2004年名作は生まれるか?その62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
現在放送中のアニメの感想を書き込むスレです。但し、再放送のアニメは対象外です。
前スレ
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1086893827/
2メロン名無しさん:04/06/19 09:56 ID:???
>>1さん乙
3メロン名無しさん:04/06/19 10:00 ID:???
新スレは濃い風禁止
4メロン名無しさん:04/06/19 10:03 ID:???
後発の上>>1に何のひねりも無いのでこのスレはうんこ
潰して良し
5メロン名無しさん:04/06/19 10:13 ID:62bpkcpA
あなたはこのスレッドを立てた時、どれだけのレスがつくと思っていましたか?
500?それとも1000?
今現在、モニターの前でどきどきしながらリロードを繰り返していることと思います。
でも残念ながらこのままのペースでは、自作自演でもしない限り
レス100も突破することなく、数々の駄スレと同じ運命をたどって
奥深く埋もれていくことは確実でしょう。

「俺が立てたスレは他の奴らが立てた”駄スレ”とは一味違う!」
きっとあなたはそんなふうに思っているのでしょう。ですが、
客観的に見てあなたのスレッドは、残念ながら「低レベル」と言わざるを得ません。
あなたが立てた「一味違うスレッド」というものは、
普段あなたが一笑に付し軽蔑している「駄スレ」の正にそれなのです。

ちょっとした勘違いから生まれたスレッドによって、深く傷つくあなた。
そんなあなたが気の毒でなりません。
人は誰しも幸せになれるはずなのに・・・。

だからあなたにこのレスを書きました。sageも入れないでおきました。
私のこのレスが「レス100突破」に微力ながら貢献できるのならば、
そして私のこのレスによるageが、スレッド再燃に微力ながら貢献できるのならば、
こんなにうれしいことはありません。

2ちゃんねるという場所ですら、周りと噛み合うことができなかった
不器用なあなたに、両手いっぱいの幸せが訪れますように・・・

そして最後に一言・・・


Take it easy & good luck !!
6メロン名無しさん:04/06/19 10:25 ID:???
○避難所
2004年名作は生まれるか?避難所
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1083221926/

○恋風隔離スレ
2004年名作は生まれた その62
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1087584856/
7メロン名無しさん:04/06/19 10:26 ID:???
むしろここがアンチ隔離スレ
8メロン名無しさん:04/06/19 10:49 ID:4BAXimA3
もうなんでもいいよ
9メロン名無しさん:04/06/19 11:10 ID:???
ファフナー期待sage
10メロン名無しさん:04/06/19 11:17 ID:???
ファフナーはラーゼフォンみたいな微妙な評価におさまりそうな気がする。
夏放送開始のはGA・エルフェンリート・はにはに・Wind・マリみて春・ブラボーと
エロゲ・萌アニメばかりで頭が痛い。
クラウは恋風のあとに予告が流れていたが駄目っぽい感じがするな。
11メロン名無しさん:04/06/19 12:38 ID:???
ボンズ作品はストーリーがいまいちだからな
俺も期待してないよ
12メロン名無しさん:04/06/19 12:40 ID:???
ファフナーはジーベックだぞw
ただ、ナデシコやステルヴィアというより、
DNエンジェルや女神候補生の匂いがするが
13メロン名無しさん:04/06/19 12:44 ID:???
>>12
ファフナーじゃなくてクラウのことでしょ。ボンズ作品。

> DNエンジェルや女神候補生の匂いがするが
DNの監督さんだからね。なんとなく、トンチンカンな演出の作品が
出来そうな気がするね。
あとは、SAMURAI7か…PPVでかね払ってまで観る価値あるのかねぇ、ゴンゾだし…
14メロン名無しさん:04/06/19 12:47 ID:???
確かにクラウは微妙っぽかった。

あと板違い気味だけど、
今日放映のセラムンに登場した
スーパーセーラームーンの圧倒的な強さと高貴さに萌えでした。
15メロン名無しさん:04/06/19 13:09 ID:???
ケロロ
やっぱ無駄に30分やるよりも2本立てにした
方がピリっとしまって良い感じだね。
次週の草尾&広橋コンビに期待。
16メロン名無しさん:04/06/19 14:24 ID:???
恋風が名作ということでいいかな。
17メロン名無しさん:04/06/19 14:27 ID:???
やだ
18メロン名無しさん:04/06/19 14:40 ID:???
わがまま言うんじゃない。
19メロン名無しさん:04/06/19 15:35 ID:???
そう、わがままはよくないよ。
皆、恋風が名作って認めてるんだから。
20メロン名無しさん:04/06/19 16:34 ID:???
わがぱぱは言ってもいいんですか?
21メロン名無しさん:04/06/19 16:39 ID:???
ダメです。
許されるのは、わがいもうとだけです。
22メロン名無しさん:04/06/19 17:19 ID:???
恋風は名作だったな。
最後の二週間がすばらしすぎた。
それまでは糞アニメだと思っていたが・・・
23メロン名無しさん:04/06/19 17:54 ID:???
うんうん
24メロン名無しさん:04/06/19 21:51 ID:???
恋風の狂信者どもはこっちに移動しろ。
http://comic4.2ch.net/asaloon/dat/1087584856/
25メロン名無しさん:04/06/19 21:56 ID:???
見れない
26メロン名無しさん:04/06/19 22:01 ID:???
やはりここに居ろということか
27メロン名無しさん:04/06/19 22:18 ID:???
>>24
誘導に失敗したな
28メロン名無しさん:04/06/19 22:19 ID:???
自演乙
29メロン名無しさん:04/06/19 22:20 ID:???
>>15
あたらしい女キャラは広橋なのか?
サトジュン・カレイドつながりか…
30メロン名無しさん:04/06/19 23:02 ID:???
恋風狂信者どもはこちらの隔離スレになっております。
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1087584856/
31メロン名無しさん:04/06/19 23:04 ID:???
こちらもご利用ください。
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1087606542/
32メロン名無しさん:04/06/19 23:07 ID:???
>>31
そちらの方は常人向けとなっておりますので恋風狂信者どもが書き込むと
スレが荒れる原因となります。
33メロン名無しさん:04/06/19 23:18 ID:???
恋風って普通に名作じゃん
少なくとも今期恋風以上のアニメって無いと思う
今んとこ
34メロン名無しさん:04/06/19 23:21 ID:???
恋風の最終回って実はちゃんと完結してるんだよな
動かない観覧車、名前でなく苗字を書いた桜の木、来年には取り壊される遊園地、
しかもその業者が耕四郎たちの父親・・・
それでもあの観覧車のあと、耕四郎と七夏はこのままやっていこう、と決意したわけだ
それがエンディングのあの2人の妙に吹っ切れたすがすがしい表情へとつながっている
35メロン名無しさん:04/06/19 23:24 ID:???
恋風をネタに持ち出した奴は荒らしということでアクセス規制を依頼します。
このスレで好きなだけ恋風マンセーしていなさいキモヲタども。
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1087584856/
36メロン名無しさん:04/06/19 23:27 ID:???
まあまあ…
恋風を見習って、ほかのアニメもガンバレ♪
ってことで!
37メロン名無しさん:04/06/19 23:36 ID:???
まあ恋風以上のアニメって今期ないしな
馬鹿アンチが怯えて話し変えようとする気持ちも分かる
38メロン名無しさん:04/06/19 23:47 ID:???
恋風の最終回について私なりに解釈したことを書くと

仕事場を辞めて二人で遠くに住もうと思いつつ、思い出の場所で
ある遊園地に行って、夜になるまで待って、その後遊ぶ
               ↓
世間から身を隠して幸せに暮らそうとすることを意味してる

観覧車に乗って、4が念じて動かそうとする
               ↓
世間体とかいろんな障害に対して二人でぶつかって克服しようと
がんばろうとした

ちょっとは動いてさらにがんばってみたけど動かず、4が「俺達ばかな
ことやってない?」みたいなことを言って止めようとするが、今度は
7ががんばって念じる。だけど、結局、動かなくて二人で笑う。
               ↓
この時、世間に対して必死にあがくのは、実は無駄なことでそんな
ことをしなくても今まで通りで十分幸せなのではないかと悟る
(身を隠そうとかの思いが無くなる)

で、二人ともこの状態のままで一生続けて行こうと思ったのでは。

相合傘に7が苗字で書いたのは一生結婚しないで(苗字は
変えないで)このままの状態をずっと続けたいっていう思いを
込めてたんじゃないかと思いました。
39メロン名無しさん:04/06/19 23:48 ID:???
>>33
恋風より裏番組のスパイダーマンの方が面白かったよ。
40メロン名無しさん:04/06/19 23:57 ID:???
それは天下の裏番組じゃないかな
41メロン名無しさん:04/06/19 23:58 ID:???
ダフネも盛り下がってきたし辛いなあ
42メロン名無しさん:04/06/20 00:03 ID:???
ありふれたアニメが多すぎる中で恋風とマリみてはよくやったと思う
43メロン名無しさん:04/06/20 00:20 ID:???
ハイハイ、恋風が名作でいいから自分の巣に帰れよ。
なんで当時灰羽信者が嫌われていたのか分かるな。
44メロン名無しさん:04/06/20 00:23 ID:???
アニメ業界って大丈夫なのかなぁ。
濃い風みたいな企画が通る状態ってはっきしいってヤバインジャネ?
(倫理的に)
45メロン名無しさん:04/06/20 00:28 ID:???
人を殺すより、はるかに倫理的にマシですが。
46メロン名無しさん:04/06/20 00:29 ID:???
上田Pの前に倫理観など何の障壁にもなりません。
ただ、自分の欲望の赴くままにこれからもアニメをプロデュースし続けます。
47メロン名無しさん:04/06/20 00:30 ID:???
>>44
同意
他のアニメダサすぎ。
他のアニメが面白ければ
「恋風は奇をてらった変態アニメ」程度の評価で済んだのにな
48メロン名無しさん:04/06/20 00:48 ID:???
ってか恋風見て惹かれるものはあったか?
恋風終わった後に心に残ってるもんはなんだ?

惹かれるのはいつ一線を越えるか、チューとかチューとか犯すとか犯すとか
残ったのは妹萌えと近親相姦しちゃったことだけじゃないのか?
違うか?
そんなの名作にすんなや。

つまり私が言いたいのは我にかえれよ。
49メロン名無しさん:04/06/20 00:50 ID:???
まあ、メクラは何を見ても何も感じ取る事は出来んということかね
50メロン名無しさん:04/06/20 00:57 ID:???
だから、わざわざ自分達の巣を作ってもらったのに何でこっちにくるんだ?
どうしてこうも恋風信者はかまって君ばっかりなんだ?
51メロン名無しさん:04/06/20 01:14 ID:???
>>50
おまえが気にし過ぎなだけだと思うが
52メロン名無しさん:04/06/20 01:21 ID:???
美鳥良すぎ
53メロン名無しさん:04/06/20 01:27 ID:???
結局今期はモンキーターンが一番面白かったな。
54メロン名無しさん:04/06/20 01:30 ID:???
妹>>>>>>>>>>>右手
55メロン名無しさん:04/06/20 01:36 ID:???
恋風にまけない名作を探していこう
56メロン名無しさん:04/06/20 01:39 ID:???
ガンパレ!
57メロン名無しさん:04/06/20 01:39 ID:???
>>51
ほら、>>54>>55観たいなのがすぐ現れる。
恋風厨=種厨決定だな。
58メロン名無しさん:04/06/20 01:41 ID:???
>>54=>>55=>>57
恋風アンチの自演乙。
59メロン名無しさん:04/06/20 01:43 ID:???
ななみちゃん=カスミン>>>>>>>>恋風

悔しかったら真HDで放送してみやがれ。
60メロン名無しさん:04/06/20 01:55 ID:???
真のハード・ディスク
61メロン名無しさん:04/06/20 02:06 ID:???
タイトルの羅列はもう良いから恋風のどこが
よく思えたのか具体的に挙げてくれ。
名作に推すぐらいなんだからそれぐらいできるだろ
62メロン名無しさん:04/06/20 02:09 ID:???
恋風叩きはもう良いから恋風のどこが
悪いのか具体的に挙げてくれ。
名作と認めないぐらいなんだからそれぐらいできるだろ
63メロン名無しさん:04/06/20 02:11 ID:???
マジで粘着キモイ。恋風厨房消えろよ。
64メロン名無しさん:04/06/20 02:25 ID:???
>>63
つうか、アンチの方がウザクネ
65メロン名無しさん:04/06/20 02:26 ID:???
>>61
妹とセックスしたところが良かった。
66メロン名無しさん:04/06/20 02:30 ID:???
名作スレで良いと思う作品挙げて何が悪い?
キモイ言うだけの奴の方がスレ違い。
67メロン名無しさん:04/06/20 02:41 ID:???
恋風はすばらしい作品だよ。
68メロン名無しさん:04/06/20 02:57 ID:???
恋風の魅力を述べてくれないと信者が馬鹿に見られるだけだな。
69メロン名無しさん:04/06/20 03:00 ID:???
明日は若本さまワンマンショーの日ですので、
みなさん早く寝ましょう
70メロン名無しさん:04/06/20 03:02 ID:???
うん。恋風のビデオ観てから寝ることにするね。
71メロン名無しさん:04/06/20 03:02 ID:???
1アニヲタに過ぎない俺は、この作品をただすばらしいとしか
言えない事をとてももどかしく思う。
72メロン名無しさん:04/06/20 03:18 ID:???
鉄人28号ケリーのシーンは泣けるねぇ。
今川はやはり天才だな。
73メロン名無しさん:04/06/20 03:41 ID:???
七夏が可愛すぎる〜
74メロン名無しさん:04/06/20 04:09 ID:???
やっぱ鉄人28号だな。
75メロン名無しさん:04/06/20 04:10 ID:???
そういやこのスレで度々見るけど三文字作画やオサレってどういう意味?
76メロン名無しさん:04/06/20 04:11 ID:???
>>75
【三文字作画】(さんもじさくが)
略して「三文字」とも。作画が韓国(最近は中国も)に外注されて
スタッフリストに三文字の名前が並んだアニメ作品。
作画レベルが低い状態の代名詞としても使われる。
77メロン名無しさん:04/06/20 04:12 ID:???
>>75
【オサレ】
お洒落(おしゃれ)が訛って変じた言葉。
本人はお洒落を気取っているが、傍から見ると垢抜けないさまを指す。
由来などは特にないが、「おしゃれ」と直接的に言うのが恥ずかしくて
生まれた言葉と思われる。 半角カタカナでオサレと表記されることも多い。
L/Rはまさにその、「お洒落気取りなのに垢抜けないアニメ」だったため、
住人たちはこぞって「オサレ」を多用するようになった。
話がチンプンカンプンなとき、作画がメタメタなときはスレが「オサレ」で埋まった程だ。
逆に、作画や話が普通に良さげな回などは「オサレが足りない」と不満を漏らす始末。
78メロン名無しさん:04/06/20 04:15 ID:???
>>76-77
解説ありがとうございます。
79メロン名無しさん:04/06/20 04:20 ID:???
鉄人28号 11話 超人間・ケリーの最後
■ストーリー
敷島博士を連れ去ったケリーは、ギルバートとともに秩父山中に潜伏していた。
鉄人とともに駆けつけた正太郎たちの前に現われた敷島博士は、
修理をするふりをして動けなくしたケリーは放っといて、予定どおりロケット打ち上げ計画を
実行すると言う。正太郎たちが見守る中、ロケット打ち上げの秒読みが開始された。しかし、
一緒に管制室にいたはずの敷島博士の姿が見えない。これはいったい……。
■キャラ
ケリー……「オレは失敗作なんかじゃない」と叫ぶ。
ジョンソン……ケリーの弟は人間だった。
正太郎……「負けるな鉄人」
■その他
「▽」ロケットにしがみつくケリーを見ていて、目頭が熱くなってしまった。
DavidBowieの歌を含めて、たっぷり感動させてもらいますた。
ケリーが宇宙に手を伸ばすシーンでのセリフ連発では何故か『ひみつのアッコちゃん』を思い起こされてしまった。
80メロン名無しさん:04/06/20 04:24 ID:???
何故かこのスレじゃタイトルが挙がらないんだがSAMURAI7は結構いい出来だと思うぞ。
81メロン名無しさん:04/06/20 04:26 ID:???
>>80
やはりGONZO製作なのが原因で警戒されているんじゃないのか。
それか元々そんな作品知らなかったとか。どちらかと言うと後者だなw
82メロン名無しさん:04/06/20 04:28 ID:???
深夜だけあって随分まともな書き込みが多いですな。
厨房がいるといないでこんなに違うとはな。
83メロン名無しさん:04/06/20 04:29 ID:???
マーズ信者すっかり見なくなったな。
一体どうなったんだ?
84メロン名無しさん:04/06/20 04:30 ID:???
>>83
凡作にランクダウンしたからおそらくファンが少なくなってきたかと・・・
85メロン名無しさん:04/06/20 04:31 ID:???
早朝なのに妙に盛り上がっていますな。
86メロン名無しさん:04/06/20 04:40 ID:???
鉄人28号第11話の感想。

敷島博士を拉致した超人間ケリーは秩父山中に潜伏していた。
そこのアジトで博士に自分の修理を行わせる。そして自分の秘密を語りはじめるのだった。
一方、正太郎たちは秩父山中に向かっていた。途中、ケリーのもとから脱走してきたという
敷島博士と出会う。事件は後回しにしてロケットの発射を実行するべき。
そんな博士の主張に従って発射が行われる。そして発射直前・・・
これで終幕。あいかわらずもたついた展開だったが、ロケット発射以降で押し切った。宇宙への憧れ。
その夢への高い代償と挫折。狂った機械人間と成り果てても断ち切れぬ夢が執念へと変わり、
ロケットにしがみつく。一瞬とはいえ星々の世界を垣間見せる。
そして摩擦熱に耐え切れず文字通り"お星さま"になって落下炎上・・・
なんともズルいイメージの連続。泣かされてしまう。
87メロン名無しさん:04/06/20 04:42 ID:???
>>79>>86
鉄人28号人気だな。
にしても凝った感想文ですね。
このスレでは長いこと低レベルな
一行煽りしかなかったので
もう糞スレに落ちたと思ってましたがまだ大丈夫そうですな。
88メロン名無しさん:04/06/20 04:47 ID:???
>>87
今日も休日だからまた厨房が湧いてくるのは目に見えているけどなw
89メロン名無しさん:04/06/20 04:49 ID:???
そういえばガンツって不評みたいだね。
原作見ていない俺にとっては別につまらなくはないんだが。
90メロン名無しさん:04/06/20 04:50 ID:???
>>89
まあ原作に比べると面白さが落ちているってだけで
普通に見ている分には面白いと思う。
91メロン名無しさん:04/06/20 05:53 ID:???
鉄人♯11は、どうも特異な遺伝子を持ったアニヲタに向けて
強烈なサイン波を送り込んだ様子だな。
92メロン名無しさん:04/06/20 06:09 ID:???
>>86
> 鉄人28号第11話の感想。
最後の1行だけ書けよ。ただのあらすじジャン。
93メロン名無しさん:04/06/20 08:29 ID:???
アクアキッズ 第12話「ダラーの罠でヒッヤヒヤ!」
相変わらず凄まじく動いており感嘆する以外に成す術無し。
氷の階段を滑り転がる辺りとか尋常ではないですね。
有名キャスターのララミーさんも一緒に人質ということで、救出してダラーの悪行がばれて物語終結と言ったところでしょうか。
贈り物が揃うと一体どうなるのかは予想できないので楽しみです。
94メロン名無しさん:04/06/20 08:30 ID:???
うほほ
95メロン名無しさん:04/06/20 08:31 ID:???
絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク 
幽霊はいると見せかけていない…と思ったらいたんだけどいないに違いない、でも実はいましたという感じのお話でした。
MAKIとグラムだけが感知できたということを考えれば、MAKIメインのお話だったともとれますが。
それにしても今週は作画がいつになく荒かったような…(;´Д`)
閑話休題と言った様相。
96メロン名無しさん:04/06/20 08:34 ID:???
寒いよ作品紹介オナニー
97メロン名無しさん:04/06/20 08:35 ID:???
ガンツは今週で終わりかな?
98メロン名無しさん:04/06/20 08:36 ID:???
>>96
少なくともあっちの隔離スレよりは遥かにまともだと言えるけどな。
99メロン名無しさん:04/06/20 08:40 ID:???
マドラックスはここしばらく、中核に斬り込むための前段階、
というより、油断すると すぐ終わってしまう程度のストーリーを
長持ちさせるように、回りくどく、余分なエピソードを出来る限り挟みながら、
語られているような印象がある。キャラクターが面白ければ それでも見ていられるのだが、
電波お嬢様・変わり者メイドの愉快コンビが全面に出てこないと、他はあんまり…
100メロン名無しさん:04/06/20 08:40 ID:???
そういう発言が何よりお寒いって気が付かない?
101メロン名無しさん:04/06/20 08:41 ID:???
俺が100ゲット!!!
102メロン名無しさん:04/06/20 08:43 ID:???
>>100みたいな馬鹿は>>1も見ないで発言しているのかw
ここは感想を書き込むスレって>>1に書いてあるんだからな。
君の煽りよりは遥かに信用性がある。
103メロン名無しさん:04/06/20 08:44 ID:???
101 名前: メロン名無しさん sage 投稿日: 04/06/20 08:41 ID:??? [New!]
俺が100ゲット!!!
104メロン名無しさん:04/06/20 08:47 ID:???
ぷぷぷ
105メロン名無しさん:04/06/20 08:48 ID:???
前スレまでの糞っぷりが感じられないな。
馬鹿は恋風の方に逝っちゃったのかな?
106メロン名無しさん:04/06/20 08:49 ID:???
おやおやオナニー認定がよっぽど癪に障ったと見える
君みたいに無駄な対抗意識燃やして恥ずかしい文章書き込み続けるような人を
キモヲタって言うんですよ
107メロン名無しさん:04/06/20 08:50 ID:???
>>105
そのようだな。
いやーホントに馬鹿を隔離するスレとしての機能を果たしてくれるとはねぇw
108メロン名無しさん:04/06/20 08:52 ID:???
さっき来たけどちょっと質問なんだが>>106は誰に対して煽っているの?
なんか独り言みたいでキモイんですけど・・・
109メロン名無しさん:04/06/20 08:53 ID:???
>>108
どうやら脳内のお友達を喧嘩しているみたい。
ある意味で平和な人ですねw
110メロン名無しさん:04/06/20 08:56 ID:???
忘却の旋律は相変わらず作画は安定していて観やすいな。
111メロン名無しさん:04/06/20 11:15 ID:???
ガッシュ
若本最高!ベリーメロォン!!!

けど、も少しハジっけっぷりが欲すいかったような
112メロン名無しさん:04/06/20 12:00 ID:???
いやぁ、恋風最高だね。名作とよべるのはこれだけだな。
しかし、これだけの人が書き込むということは
恋風が圧倒的な名作だということに他ならないのに
なぜ、このスレのアホは恋風を否定するか。

答えは簡単だ。名作の誕生など望んでいない。自分の好きな作品を
プッシュすることだけに生きがいを感じ、それがまわりから認定されることで
優越感にひたりたい、クズだからだ。
113メロン名無しさん:04/06/20 12:12 ID:???
>>112
後半は自身に返って来る内容なので、書かん方がよかったかと。
いや、俺も恋風名作認定派よ。
114メロン名無しさん:04/06/20 13:00 ID:???
攻殻機動隊SAC+2ndGIGの次くらいだね。恋風。なかなかいいよ。
115メロン名無しさん:04/06/20 16:38 ID:???
>>87
俺はこの回の録画はまだ見てなかったのに、
思いっきりねたばれを食らっちまったよ。

いつもは名作だ糞だという書き込みしかないから
油断してた。
116メロン名無しさん:04/06/20 16:43 ID:???
>>87
小学生がよくやるような、あらすじ列挙型感想文を「凝ってる」って・・・
117メロン名無しさん:04/06/20 18:07 ID:???
鉄人・・・・・




これ、そんなに、いいか?
118メロン名無しさん:04/06/20 18:09 ID:???
まぁ人それぞれだけど。

ケリーがらみの謎解きはリピートも多いし、
今川特有の
「おまえら、熱いだろ?泣けるだろ?こんな曲も流しちゃって
完璧だろ、つか哭け!!」
みたいな押し付けがましい展開に途中で飽きましたよ。

119メロン名無しさん:04/06/20 20:29 ID:???
うほほ
120メロン名無しさん:04/06/20 20:46 ID:???
隔離スレの方はこのスレの文章のコピペだけでやっていってるねw
なんであそこまで必死なんでしょうかねぇ?
121メロン名無しさん:04/06/20 20:47 ID:???
隔離スレの方はこのスレの文章のコピペだけでやっていってるねw
なんであそこまで必死なんでしょうかねぇ?
122メロン名無しさん:04/06/20 20:49 ID:???
○作スレの時と同じ荒らし方だね。
いつもの子は引出しが少ないなw
123メロン名無しさん:04/06/20 20:51 ID:???
>>119-120
二重カキコすいませんですた。
124メロン名無しさん:04/06/20 21:38 ID:???
うほ
125メロン名無しさん:04/06/20 21:39 ID:???
ケロロ軍曹 12話 「すももアイドルは宇宙をこえて」「ギロロ戦場のちいさな天使」
■ストーリー
Aパート……宇宙的アイドルのすももが日向家にやってきた。
Bパート……雨にふるえていた子猫を保護したギロロ伍長。しかし、いつも身につけていたベルトをなくして調子狂いっぱなし。
■キャラ
すもも……ピンク色のかわいいアホトロン星人。人間の姿に変身可能。「恋するシューティングスター」
チャンピオンベルト……通常の三倍に戦闘力をアップ。
ギロロ……ベルトにそんな秘密があったとは。かわいいじゃないか。
■その他
前半は、どんなアニメでも一度は見せてくれるローマの休日パターン?の話が面白かった。
後半は、ギロロの好感度が高かった。今回はオレにはさっぱり分からないので、ネタを気にしないで見ることができた。
126メロン名無しさん:04/06/20 21:44 ID:???
そういえばケロロ軍曹色々元ネタあったな。
127メロン名無しさん:04/06/20 21:46 ID:???
通常の三倍、シャア専用、ドリフターズ
128メロン名無しさん:04/06/20 21:57 ID:???
密かにKURAUを期待している俺。
129メロン名無しさん:04/06/20 21:57 ID:???
恋風みて感動したよ
涙が出てきてとまらなかった
やはり名作は違うな
130メロン名無しさん:04/06/20 21:59 ID:???
KURAUだかなんだか知らないけど
黒塚でもアニメ化しておくれ
131メロン名無しさん:04/06/20 22:00 ID:???
クラウは終盤の方が神作画になるかもね。9月で鋼と絢爛が終わるし。
132メロン名無しさん:04/06/20 22:13 ID:???
>>129
巣に帰れ!
133メロン名無しさん:04/06/20 22:26 ID:???
絢爛
幽霊船話。
結局良くある話な訳だけど、
MAKIのキャラ立てをする程度に
1本使うのは2クール番組としては
余裕ぶっこき杉ではないかと。
134メロン名無しさん:04/06/20 22:40 ID:???
ゲームとのメディアミックスみたいだから、今後もキャラの紹介だけで終わったりして。
135メロン名無しさん:04/06/20 22:42 ID:???
来週もキャラ紹介で終わりそうだにゃ
136メロン名無しさん:04/06/20 22:46 ID:???
鋼先週分

井上敏樹はキャラ立てを
遣らせるとピカイチだね。
ラストたんが良い感じで
萌えキャラ化しつつある。


でもさぁ結局、化石病って何さ?
137メロン名無しさん:04/06/20 23:17 ID:???
鋼今週分
イシュバールの民って原作でも良く判んない存在だから
処理が大変っぽいね。
今週の原作改変は巧くやった方ではないかと
138メロン名無しさん:04/06/21 00:11 ID:???
ハガレンは最近つまらなくなってきた。
139メロン名無しさん:04/06/21 00:13 ID:???
はにはに見たい。
140メロン名無しさん:04/06/21 00:30 ID:???
>>131
そのかわりに脚本の収集がつかなくなって、
放り投げエンドとか。
141メロン名無しさん:04/06/21 00:57 ID:???
光と水のダフネ(22)アイと追憶の日々

エルピダの海中都市がとても丁寧に描かれていてビックリ。
ホバーバイクの疾走シーンも動きが素晴らしかったと思う。 マイアにベンチはよく似合う。
あれ? エルピダが浮上失敗して死んだはずのアイにどうしてミリィという孫が?
花火を見ていたおばあちゃんが関係あったはずだけど、
布石が古すぎて記憶をたどれない。これは勿体ないな。
結局マイアは本当にエルピダ最後の生き証人だったのか。
さすがにラスト近くだけあって、次々明かされる新事実や過去の描写に切なくなる。
まあ、このまま行けば感動間違いなしだろう。
142メロン名無しさん:04/06/21 00:59 ID:???
CCさくら 「さくらと知世と大きなお家」
今回は小狼の出番なし。さすがに登場人物が増えてくると、
主要キャラを全員フォローしているわけにもいかないか。面白さは十分だが、
どこかで見聞きしたような大ネタ・小ネタが気になるかな。
次回もありがちな感じがする・・・まあ、そういう素材を美味しく料理するのが
本作の持ち味でもあるので期待したい。
143メロン名無しさん:04/06/21 01:00 ID:???
アンドリュー
144メロン名無しさん:04/06/21 01:02 ID:???
うが
145メロン名無しさん:04/06/21 01:07 ID:???
ぽぽたん 第10話
ここまで欠かさず見ていますが、一体これからどうなるのか全く話が見えてきません。
未だ彼女達の旅の意味する事が分からないからです。
作品中でも‘探している’ものがあるとは言え彼女達自身が旅の最終目的を知らないままで来ていますので。
見ている方は更にさっぱりです。
今回の話で分かった事はメアーさん旅をする者のガードであり。過去にも同じような旅を共にした兄弟がいたこと。
そしてその兄弟はゴールはしたものの真の目的を達せずに悲惨な結末を迎えてしまったようだと言う事。
で、キリーな。もう出てくるだけでおぞましい。なのにその言動・行動が更に火に油。
奴はガイドだという。なんでガードよりガイドの方が戦闘能力が高いのか意味が
分からんが(スピードに勝るというのは… 分かりたくないだけかも知れぬが…)
メアーを仲間扱いしているが、ふざけるな!と。ぽぽたんと言うアニメは新しい事をしようとしているのは分かるが… 
すまぬ。少なくとも俺は生理的に、道義的に、体の中のそこら中の何かが受け付けられないキリーという存在が在るだけで…
考えてみればそんなに不快感を感じるなら見るのを止めれば良いのだが。
ここで止めてしまうと不快感しか残らないし、最後はどこかできっちり解決して貰えるんじゃないかという淡い希望を持ってしまうのです。
146メロン名無しさん:04/06/21 01:08 ID:???
ケロロ軍曹は先週初めて見たがギャグとしては微妙だな。
147メロン名無しさん:04/06/21 01:10 ID:???
ケロロ軍曹 第12話「すもも アイドルは宇宙をこえて であります」「ギロロ 戦場のちいさな天使 であります」

見る前に先に見た妹さまに感想を聞く。
「今日のAパートはつまらなかったよ」「でもBパートはギロロの話だったからそっちだけは…」
そうですか。では視聴開始。
…おっしゃる通りの印象を私も持ちました。ごめんなさいね、合いませんでした。
ケロロが商売っ気を出して失敗したように。商業主義を優先すると痛い目に合うと自ら言ってますか?スタッフの皆様?
ではBパートギロロ伍長お当番です。
3倍でニュータイプになれるなんて、実は結構基礎が出来てますか?ケロロとタママ。
特に凄い事があった訳では無いですがギロロの夏実を思う気持ちと戦友と認めた者に対する
信頼する心がよく分かって良かったです。でも燃えも萌えもかなり不足していた30分であった印象です。残念。
次回はついに新キャラ二人も登場で期待に胸を震わせます!
148メロン名無しさん:04/06/21 01:11 ID:???
ボーボボは相変わらず意味が分からない。
149メロン名無しさん:04/06/21 01:13 ID:???
あの作品は分かろうとするとつまらなく感じる。
150メロン名無しさん:04/06/21 01:17 ID:???
マドラックスは最近は女性もターゲットにされてるのか、やたらと女の暴力描写が目立つな。
女は暴力では男に勝てない(暴力で勝ってるからといって別に何が凄いわけでもない)だからエリノアが男に暴力で
勝つのも現実味に欠けるし、僕等視聴者には何も得るものはない。殴られたら殴り返すというような理論は子供の理論だ。
殴られたらどうしなければいけないのか?アニメに限らずあらゆる形式の作品は、こういう事をきちんと描かなければ
いけない責任があるように思う。黒○さんはどうしてしまったのか。本作においてはあまりに幼稚でねらい過ぎな場面が目立つなぁ。
151メロン名無しさん:04/06/21 01:19 ID:???
>>150
というよりはM男をターゲットにしているんでしょうなw
それ以前に主人公の行動が意味不明、
話もただ重く感じるように描いているだけで理解不能です。
見ていて思った事は、小林早苗さんはこんな所でも
活躍しているんだなぁ位だな。
152メロン名無しさん:04/06/21 01:21 ID:???
俺もマドラックスに関しては色々疑問があるが主人公を交互し、話を進めるやり方は、
何か意図があるのかなぁ。俺も、ただでさえややこしいのに、余計解り辛い印象がします…。
先生仮にも授業中に「眠っていなさい」って ; とんだ問題児だな、
事故からなぜか1人生還のマーガレット「マドラックス」と言っていたが…過去接触有?
エリノア意外に強い、彼女は好きです。
いいコンビ‥というか彼女ぐらいしか、問題児のお嬢様の相手は出来ないでしょうね
(学校…もしかしてまだかなり若いのか ? )
次回はいよいよ絵本です…といってもまたフリだけなのかなぁ・・・
153メロン名無しさん:04/06/21 01:23 ID:???
キモイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
154メロン名無しさん:04/06/21 01:24 ID:???
あたしンちって話題に出ないんだがどうなの?
155メロン名無しさん:04/06/21 01:25 ID:???
キモイ自作自演キモイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
156メロン名無しさん:04/06/21 01:26 ID:???
あたしンちは本当に暇で暇で何もする事が無い時にやっていて、それ以外に見るものが無かったら見てやろうかな・・・って感じのアニメですね。
キャラに自己中心的なやつが多くて好感が持てない・オチが弱い・ストーリーがイマイチ・テンポが微妙・・
全く見る気がしないアニメですね。よくある家庭を描いてるらしいですが、あんなにキモい母はそうはいないのでは・・・?
声優は上手いとは思いますが、それ以外は別に特筆すべき所が無い。
私の優先順位では最も低い位置にあるアニメです。よく言えば「平凡」、悪く言えば「つまんない」。
原作は読めない事もないが。
157メロン名無しさん:04/06/21 01:27 ID:???
一人芝居してるよキモイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
158メロン名無しさん:04/06/21 01:28 ID:???
>>155
自演は恋風狂信者隔離スレの方だろ。
誤爆してんじゃねぇよ間抜けw
159メロン名無しさん:04/06/21 01:28 ID:???
おれも、折笠富美子分が不足しているときにのみ見る感じだな。
160メロン名無しさん:04/06/21 01:29 ID:???
なんか訳分かんないこと言ってるよキモイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
161メロン名無しさん:04/06/21 01:30 ID:???
つか、独りしかいないだろこのスレ。
いつもの子がやりそうなこったw
162メロン名無しさん:04/06/21 01:32 ID:???
キモ過ぎるよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー
気持ち悪いよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー
163メロン名無しさん:04/06/21 01:32 ID:???
なんでこのスレ荒れているの?
164メロン名無しさん:04/06/21 01:33 ID:4x332yOU
しばらくID出すことにしようかにゃ
165メロン名無しさん:04/06/21 01:35 ID:7K0ODnfd
恋風をネタにして微妙に荒らしてた香具師が
本性現したのかな。
166メロン名無しさん:04/06/21 01:35 ID:???
キモイよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
167メロン名無しさん:04/06/21 01:36 ID:???
忘却の旋律は原作も知っているが、個人的にはあまり好きではない。絵は荒い感じがあるが、勢いは結構好き。
黒船が一番好きだったんだが、つい前の号の過去話で、ボッカの兄貴の危機に気がつかなかったのには少々腹が立った。
一番悪いのはSOSを受けたはずのジャガー号が悪いのだが。原作に対する愚痴はさておき、
キャラデザが原作よりもおとなしい感じがしていて好きでない。しかも、ボッカの名前が、
姓が芹名からセレナーデに変わっていたのが疑問。声も、あのキャラデザだから桑島法子でも良いかもしれないが、
原作の絵ではどう考えても男性声優が適切だろう。しかも、彼の性格が、おとなしいのも良くなかったと思う。
音楽は、『忘却の旋律』だけあって、割と良いと思う。しかし、原作とあまりにかけ離れすぎていて、良い評価を下せない。
168メロン名無しさん:04/06/21 01:36 ID:???
出た自作自演ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パターン見え過ぎーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
めっちゃキモイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
169メロン名無しさん:04/06/21 01:37 ID:4x332yOU
美鳥
最終回に向けて原作すら追いこす超展開、
と言いつつもそれが必然に感じられるのは、
今までの丁寧な積み重ねがあってこそ。
個人的には綾瀬エンドになって欲すぃけど、
まぁ、普通に考えて無理だろうなw
170メロン名無しさん:04/06/21 01:38 ID:???
>>153
>>155
>>157
>>160
>>162
>>166
>>168
恋風厨は巣に帰れ。
171メロン名無しさん:04/06/21 01:39 ID:???
おいおいヤバイよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分から自作自演バラしてるよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
キモ過ぎるよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
172メロン名無しさん:04/06/21 01:40 ID:???
とりあえずーーーーーーーーーーーーをNG指定にしてみたw
173メロン名無しさん:04/06/21 01:41 ID:???
>>153>>155>>157>>160>>162>>166>>168>>171
こいつ勝手な妄想して暴れているんだがアクセス規制を依頼していいかな?
174メロン名無しさん:04/06/21 01:42 ID:???
夏だなぁw
175メロン名無しさん:04/06/21 01:42 ID:4x332yOU
向こうも荒らす気まんまんだし良いんじゃない?>173
176メロン名無しさん:04/06/21 01:43 ID:???
>>173
おげっ
177メロン名無しさん:04/06/21 01:43 ID:???
アク禁依頼やっばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっっ
今日び子供も使わないハッタリだよーーーーーーーーーーーーーーーっっっ
キモ過ぎるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっっ
178メロン名無しさん:04/06/21 01:51 ID:???
おいおいなんだよこのキモスレーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アク禁依頼に誰もツッコまないってさーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうしてなんだろーーねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
179メロン名無しさん:04/06/21 01:55 ID:???
180メロン名無しさん:04/06/21 01:57 ID:???
>>179
ワラタww
これ以上荒らすと半永久アク禁食らうな。
181メロン名無しさん:04/06/21 01:57 ID:???
なんですかこの荒らしはw

最近ケロロ、ボーボボ、こち亀などギャグアニメも頑張ってる。
観てて普通におもろい。
182メロン名無しさん:04/06/21 01:57 ID:???
ねーーーーーねーーーーーーーーーー
なんで12分パッタリとレスが止まったのーーーーーーーーーーーーーーーーーー?
気も印だけどーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
183メロン名無しさん:04/06/21 01:59 ID:???
ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんで12分パッタリとレスが止まったかって聞いてるのーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

すっげーキモイんだけどさーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
184メロン名無しさん:04/06/21 02:02 ID:???
マターリマターリ
185メロン名無しさん:04/06/21 02:02 ID:???
だからさああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

12分レスが止まったのはどうしてかって聞いてるのーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どうしてそんなにキモイ自作自演してるわけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
186メロン名無しさん:04/06/21 02:03 ID:???
>>183
ああ、答えは簡単。
「君が荒らしているから人が居なくなった。」
187メロン名無しさん:04/06/21 02:04 ID:???
ねえええええええええええええ

ここって自作自演してスレを盛り上げましょうって

キモイ人1人しかいないわけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
188メロン名無しさん:04/06/21 02:05 ID:???
>>181
ボーボボは笑える
頭の中空にして楽しめるのがいいね。
189メロン名無しさん:04/06/21 02:11 ID:???
すっげーーーーーーーーーーーーーキモいーーーーーーーーーーーーーーーー
名作スレってーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもこんなキモイ奴が住み着いてんだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
190メロン名無しさん:04/06/21 02:15 ID:???
ねえねえ12分だよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パッタリだよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんなキモイ自作自演ひさびさに見たよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
191メロン名無しさん:04/06/21 02:19 ID:???
ねえねえええええええええええええええ

通りもしない報告レス作るのにさああああああああああああああああああ

12ふん間を開けちゃうってどうなのよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
192メロン名無しさん:04/06/21 02:21 ID:???
193メロン名無しさん:04/06/21 02:22 ID:???
駄っ目だこりゃあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
凄っっっっっっげえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
糞っっっっっっソスレだこりゃあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
194メロン名無しさん:04/06/21 02:25 ID:???
駄目だあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

12分があまりにもマヌケでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

手が止まらなねえよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
195メロン名無しさん:04/06/21 02:28 ID:???
キモイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自演小僧マジキモイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もう駄目だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
196メロン名無しさん:04/06/21 02:32 ID:???
なんかもう駄目ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
天然記念物レベルのチョン自演を見ちまったせいでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
歯止めがキカネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
197メロン名無しさん:04/06/21 02:39 ID:???
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1084504953/31
やべえよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
お前どこまで笑わす気だよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
やめる気配ないって

そりゃオメエだろうがああああああああああああああああああああああああああwwwww!!!!
198メロン名無しさん:04/06/21 02:46 ID:???
>>197
君、明日あたりアク禁だねw
これだけ荒らしたらもう言い訳できないもんな。
199メロン名無しさん:04/06/21 02:48 ID:???
この荒らしは恋風厨がやっているの?
200メロン名無しさん:04/06/21 02:51 ID:???
>>199
そう考えて間違いないだろう。
これはあくまで推測だが動機は隔離スレの
低レベルっぷりにショックを受け、隔離スレとは反対に
ちゃんとスレとしての機能を果たしている
本スレに嫉妬して嵐に走った。
201メロン名無しさん:04/06/21 02:53 ID:???
これまでのまとめ
・アニメの感想をネタフリ、これ面白いねなどの発言も含めぜんぶ一人で貼る
・否定的な書き込みをすると即レスで対抗する
・対抗心が飛躍するとアク禁依頼にまで話が行く
・誰もアク禁発言にツッコミを入れない
・12分間が空く
こんなかんじ
202メロン名無しさん:04/06/21 02:55 ID:???
最後の12分ってのが肝心な訳ですね
203メロン名無しさん:04/06/21 02:55 ID:???
>>201
何これ?
つーか>>201は一体何がしたいわけ?
204メロン名無しさん:04/06/21 02:56 ID:???
きもイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
205メロン名無しさん:04/06/21 02:57 ID:???
12分間書き込みがないと自演になるらしい。
これはとても独創的な意見ですなw
206メロン名無しさん:04/06/21 03:02 ID:???
>>205
>12分間書き込みがないと自演になるらしい。
ワラタ
207メロン名無しさん:04/06/21 03:06 ID:???
はにゃ〜ん。
208メロン名無しさん:04/06/21 03:19 ID:???
おい、12分以上書き込みがないぞ。
誰か自演してるな。
209メロン名無しさん:04/06/21 08:16 ID:???
5時間近く空いた場合はどうなります?
210メロン名無しさん:04/06/21 10:54 ID:???
その痛い自作自演でいくつ自分のスレを自滅させて来たんだい?
211メロン名無しさん:04/06/21 13:57 ID:???
俺のスレ=ここ
なので、未だ自滅したことがありません。
入れ食い状態ですw
212メロン名無しさん:04/06/21 21:41 ID:???
マシュマロ通信

■ストーリー
いつも横暴なサンディをこらしめるために立ち上がったチョコ&ミント兄弟。
もうすぐ取り壊される廃工場が兄弟の秘密基地。絶対秘密を守るように言われたクラウドも加わって、サンディの写真を使った呪いの人形作戦。ガム責め、水責め、そして人形を階段から突き落としたり。
しかし、兄弟とクラウドが家に戻ったら、呪いでやったことが立て続けにサンディの身に。本当に呪いが効いてしまっただろうか。
■キャラなど
スペースファミリー……兄弟が楽しみにしていたテレビ番組。今回のサブタイトルが「宇宙魔女の呪い」だった。
クローブ……スペースファミリーを録画して見ている。ジャスミンたちに子供っぽいとバカにされて反発。
食べる順序……好きな物を真っ先に食べるサンディ。ママとチョコ&ミントは残しといて最後に食べる。クラウドは?
パパ……兄弟にスペースファミリーのプラモデルを買ってくる。自分はスペースファミリーのロボット。
チョコ&ミント……「サンディは鬼だ、悪魔だ」
■その他
階段から落ちたサンディがニヤリとした時点で種明かしが分かってしまった。もう少し引っ張って欲しかったような。
213メロン名無しさん:04/06/21 21:43 ID:???
「金色のガッシュベル!!」第62話 Vの衝撃 ベリーメロン!! 演出:中村哲治
パティの歌(第52話)も良かったけど、今回のビクトリームの歌も良い。
尺を埋めるのが目的なんだろうけど、歌を2回繰り返したのも良かった。
(因みにメロン云々は単行本13巻のおまけページにあった小ネタで、原作本編には存在しないシーン)

ただ、全体的にはいま一つだったかな。テンポがあまりよくない。
最近、原作のストックがなくなってきたせいか、尺の引き延ばしが露骨になってきた。ちょっと気になるな。
214メロン名無しさん:04/06/22 01:02 ID:???
アニメ<<<<<<<<<エロゲー
215メロン名無しさん:04/06/22 02:11 ID:???
グリフォン。
216メロン名無しさん:04/06/22 02:20 ID:0siCCgQC
来期はもっとつまんねーな・・・
マジびっくりした。
217メロン名無しさん:04/06/22 02:47 ID:???
ニュニュニュ
218メロン名無しさん:04/06/22 03:19 ID:???
クロノクルセイドに続いてガンツも後味悪いな。
原作クラッシャーのGONZOは謝れ。
219メロン名無しさん:04/06/22 03:26 ID:???
原作どおりだし
220メロン名無しさん:04/06/22 03:31 ID:???
ど れ が だ よ
221メロン名無しさん:04/06/22 03:36 ID:???
原作見てないから分からないが
少なくとも最終回はもうちょっと綺麗に完結させるのが有能なアニメ会社。
222メロン名無しさん:04/06/22 03:39 ID:???
つーか考えてみたらGONZOってまともな作品ないよな。
223メロン名無しさん:04/06/22 03:43 ID:???
最終兵器彼女は名作だろ。
原作付きGONZO製作アニメの割にはそこら辺の平凡な恋愛アニメより
群を抜いていい出来だ。
224メロン名無しさん:04/06/22 03:45 ID:???
>そこら辺の平凡な恋愛アニメ
恋風のことですなw
225メロン名無しさん:04/06/22 03:45 ID:???
>>221
なんの支障もなく次期シーズンに繋げられるENDで終わったGANTSは名作
226メロン名無しさん:04/06/22 03:46 ID:???
>>225
ガンツはもうアニメ化しないよ。
続きは原作でってパターン。
227メロン名無しさん:04/06/22 03:49 ID:???
最終兵器彼女はファミリー劇場でしか放送していなかったから
アニメの知名度は低いだろうな。出来は確かに良いと思う。
228メロン名無しさん:04/06/22 03:50 ID:???
>>226
最高の終わり方だったんだな>出版社にとって
229メロン名無しさん:04/06/22 03:50 ID:???
マドラックスは比較的ストーリーは分かりやすくなってきたな。
意外に面白いかも。
230メロン名無しさん:04/06/22 03:52 ID:???
>>229
相変わらずあの異次元の少年たちは意味不明だが。
.hack//SIGNでも使われた設定だったな。
231メロン名無しさん:04/06/22 03:54 ID:???
真下のキャリアは20年近くあるんだがそれであの程度じゃねぇ・・・
232メロン名無しさん:04/06/22 03:56 ID:???
マドラックスってストーリー分かっても駄作から凡作になるだけだな。
BGM以外は特に特徴のないアニメだからな。
233メロン名無しさん:04/06/22 03:58 ID:???
>>232
その点ではノワールと一緒だね。
ただあれは無駄なサブカル要素が無かった分マシだったけど。
234メロン名無しさん:04/06/22 04:00 ID:???
アベンジャーよりはマシってことで。
真下も少しは進歩したということには評価しよう。
235メロン名無しさん:04/06/22 04:01 ID:???
電波では忘却の旋律には劣る。
236メロン名無しさん:04/06/22 04:02 ID:???
でもマドラックスの背景は凄いよな。
237メロン名無しさん:04/06/22 04:03 ID:???
>>236
確かに背景はちゃんと描かれているね。
作画だけなら今期トップクラスだ。
238メロン名無しさん:04/06/22 04:06 ID:???
ただノワールも序盤までは作画は凄かったがだんだん荒れ気味になってきたことは
覚えている。マドラックスも時間の問題かもしれないな。
239メロン名無しさん:04/06/22 04:07 ID:???
>>238
うむ。そうならないことを祈るしかないな。
240メロン名無しさん:04/06/22 04:08 ID:???
そういえばステルヴィア以降SFモノが出てこないね。
241メロン名無しさん:04/06/22 04:10 ID:???
SF系は馬鹿なスタッフじゃできないからな。
242メロン名無しさん:04/06/22 04:11 ID:???
まあはっきり言ってステルヴィアもSFとして見ればあまり良い出来とは思えないな。
243メロン名無しさん:04/06/22 04:12 ID:???
>>242
所詮あれはキャラ重視の作品だからな。
SFはおまけみたいなもん。
244メロン名無しさん:04/06/22 04:14 ID:???
佐藤はナデシコの失敗から何も学んではいなかったようだな。
245メロン名無しさん:04/06/22 04:15 ID:???
ナデシコはただのラブコメでやっていればよかったものをSF面に
エヴァっぽい要素を無理に入れ込んで結局謎のままだったからな。
246メロン名無しさん:04/06/22 04:17 ID:???
所詮はステルヴィアはナデシコの二の舞だったってことだ。
247メロン名無しさん:04/06/22 04:18 ID:???
今のところエヴァと同等のレベルを持った作品はウテナくらい。
248メロン名無しさん:04/06/22 04:19 ID:???
lainも入れておけ。
249メロン名無しさん:04/06/22 04:20 ID:???
上P信者の巣はあっちだぞ。
250メロン名無しさん:04/06/22 04:22 ID:???
lainねぇ・・・結局最終回はいきなりリセットって、これはこの作品がまるまるヴァーチャルだって言いたかったんですかね。
つまりこの作品自体がゲームの単なるCM? これって結局、Evaの出来の悪いモノマネ。
見ていて思わず笑っちゃったぐらい。今回なんてセリフの一つ一つ、画面構成の一つ一つがことごとくモノマネ。
結局この線に落ちちゃったか・・。なんて安直。最終回になって中身の無さが完全に露呈しちゃった。
斬新なつもりなのかもしれないけど、こんな逃げの仕方は一番簡単なんですよね。
そのために最近はやたら多くてむしろ使い古されてる。 要するにろくにテーマもないまま見た目の新しさだけ
追究したからこうなっちゃったんでしょうね。
これも所詮はEva以降に雨後のタケノコのように出た勘違い作品に過ぎなかったようですね。
多分こういう訳の分からん作品さえ作ったら、マニアが勝手にもっともらしい解釈をつけて勝手に
盛り上がってくれると思ったんでしょうね。
251メロン名無しさん:04/06/22 04:25 ID:???
>>250
お前必死だな・・・
どうせどっかからのコピペなんだろうがなんでもエヴァと比較する奴は馬鹿だぞ。
252メロン名無しさん:04/06/22 04:25 ID:???
エヴァおやじクソウザイんで、とっとと巣に帰ってくれないかな
253メロン名無しさん:04/06/22 04:27 ID:???
>>250
流石に言い過ぎだなw
ここまで来ると暴論。
254メロン名無しさん:04/06/22 04:52 ID:???
玲音は天使だ
255メロン名無しさん:04/06/22 05:14 ID:???
某感想サイトのコピペだろ。
256メロン名無しさん:04/06/22 05:40 ID:cwNsaJSm
257メロン名無しさん:04/06/22 08:17 ID:???
>>256
なんか感想に入る前に色々言い訳してるけど、
問題点が「説明能力の無さ」にあることをわかってないふしがあるね。
258メロン名無しさん:04/06/22 09:18 ID:OOxB+XR9
折れは2004年生まれだが名作にならないか?
259メロン名無しさん:04/06/22 09:32 ID:???
>>258
少なくとも両親がやったのはオナニーではなかったな。
260メロン名無しさん:04/06/22 10:02 ID:???
マドラックス?真下進歩?進歩してない。
どーかんがえても黒田主導
ていうかガングレ2
261メロン名無しさん:04/06/22 10:18 ID:???
また一ヶ月ぶりに見にきたけど、いつものコピペ以外すっかり人が減ってるね。
262メロン名無しさん:04/06/22 14:45 ID:???
ここ数週の展開が放映とシンクロしていた、鯉風邪の原作だが、
最新号の顛末でTV版が如何に浅はかで安易な結末であるという事を
痛烈に見せつける結果となった。

…つか、原作者に嫌われてんだろ
263メロン名無しさん:04/06/22 14:49 ID:???
>>262
原作厨必死だなw
七夏の「どっちでもいいよ」があるだけで、アニメ版の勝ち。
264メロン名無しさん:04/06/22 15:51 ID:???
その漫画は知らんが、基本的に原作厨ってやつは
頭の周波数が原作に合わさってるから何の参考にもならんのだよな。
265メロン名無しさん:04/06/22 16:05 ID:???
つか、その原作読んでるがどこを見てそう思ったのかを書いてない時点で
うんこ以下の釣り。

妄想の中でしか動かない観覧車や、遊園地が閉園する事を知っていて
「また来年も来ようね」とか読み解く部分はあったし、そもそもアニメ自体に
原作者が相当口入れしてるのは原作者のコメント見りゃ分かるだろう。

違います? うんこ以下の>>262さん
266メロン名無しさん:04/06/22 16:09 ID:???
真っ昼間からこれだけ感情的な即レスもらえれば釣りとしては及第点だろw
267メロン名無しさん:04/06/22 16:14 ID:???
打ち上げは病欠だったらすい>原作者
268メロン名無しさん:04/06/22 17:01 ID:???
なのか心中じゃないもん!
269メロン名無しさん:04/06/22 18:22 ID:???
オイオイ、打ち上げはこれからだろw
270メロン名無しさん:04/06/22 18:48 ID:???
隔離スレへ(゚∀゚)カエレ!
271メロン名無しさん:04/06/22 19:01 ID:???
ここは恋風禁止
272メロン名無しさん:04/06/22 19:24 ID:???
あと二週間くらいの辛抱
273メロン名無しさん:04/06/22 20:56 ID:???
恋の風のパーティーはこれからだぜ!
274メロン名無しさん:04/06/22 20:57 ID:???
>>260は釣りだな。
275メロン名無しさん:04/06/22 20:58 ID:???
隔離スレのほうは随分廃れてきたな。
そろそろネタ切れなんじゃねぇの?
276メロン名無しさん:04/06/22 23:22 ID:0FYrRlM4
>>241
SFこそ馬鹿でもできるお手軽ジャンルじゃないか。
荷電粒子砲(あえて日本語(w)対消滅とか陽電子とか、ホントに意味わかってんのか、
という用語をその辺にばら撒いておけばそれっぽく見えるんだからな(w
277メロン名無しさん:04/06/22 23:27 ID:???
ここで評判の恋風みてみたけど名作扱いされることだけはあるね
278メロン名無しさん:04/06/23 00:55 ID:fbknCpFD
あくまで1話みた限りでの感想だか、
宮崎駿アニメみたい。恋風。
声優の問題かな。
279メロン名無しさん:04/06/23 01:52 ID:???
恋風厨は死んでくだちい
280メロン名無しさん:04/06/23 02:10 ID:???
>>279
それは言い過ぎだ。
あっちの隔離された糞スレがあるんだから誘導くらいしてやれ。
281メロン名無しさん:04/06/23 02:13 ID:???
くどいようだすが、
どのスレで恋風をマンセーしようと
私の勝手です

くれぐれも
忘れないでくだちい
282メロン名無しさん:04/06/23 02:16 ID:???
もうここには釣りしかいないな
283メロン名無しさん:04/06/23 03:27 ID:???
>>282
うーん、むしろ隔離スレの方がその発言通りの状況かと。
284メロン名無しさん:04/06/23 03:30 ID:???
忘却の旋律は相変わらずつまんねぇな。
285メロン名無しさん:04/06/23 03:31 ID:???
決してつまらないわけではないが面白いというわけではない。
つまり凡作レベルだな。
286メロン名無しさん:04/06/23 03:35 ID:???
忘却の旋律ってウテナのスタッフなんだよな。
通りで似ているわけだ。所詮そのウテナもエヴァの劣化コピーだが。
287メロン名無しさん:04/06/23 03:40 ID:???
MADLAX 12話 消意 -close-
■ストーリー
ヴァネッサのガードを続けながらアンファンの動向を探るマドラックス。
カロッスアはフライデーに、データはマドラックスが奪ったと偽りの報告。その一方で、リメルダを単独でマドラックスに差し向ける。
データの内容を解き明かすまでガザッソニカに居続ける決心をしたヴァネッサ。
ナフレスのマーガレットに接触してきたカロッスア。
■キャラ
マドラックス……現在17歳。マーガレットと同い年。三年前からこの稼業を続けている。
リメルダ……怖い人。
ヴァネッサ……ソファで寝ると言うマドラックスに、ベッドで一緒に寝ましょうと誘う。
マーガレット……ヴァネッサはガザッソニカにいるのに、すぐ近くにいるように感じると言う。
ヤンマーニ、ヤンマーニ
■その他
こうなってくると、怖い人も氏なないでホスィ。
どうしてヴァネッサがデータを持ってナフレスに帰ろうとしないのか謎。
一度も会ったことがないはずなのに、マドラックスとマーガレットは百合的宿命の糸でつながっているので、マドラックスの側にいるヴァネッサを感じるという理屈なんだろう。
288メロン名無しさん:04/06/23 03:42 ID:???
新造人間キャシャーン
289メロン名無しさん:04/06/23 04:13 ID:???
>>286
まだいるんだな、エヴァ神格化ヲタって
290クマー分析官  ◆tmBYpQUSnQ :04/06/23 21:42 ID:???
個人的に花右京は名作として殿堂入り。

理由: ラストを綺麗にかざってくれたから。

詳細: 物語の謎とかは未解決ながら、最後をいい感じで和やかに、萌え萌えに、
     大団円で纏めてくれた。
     序盤は萌えでもラストのシリアス化でぐだぐだになる萌えアニメが多かったなか、
     ちゃんとラストで萌えの原点に戻って、かなりハイレベルな萌えで綺麗に〆てくれた。

     なお、あくまでクマーの個人意見につき、人様の感じ方にまでケチをつけるもので
     はないのであしからず。
291メロン名無しさん:04/06/23 22:46 ID:???
>>290
今日CSで放送されたんだがそんなにいいなら
視聴を続行するか。
292メロン名無しさん:04/06/23 22:53 ID:???
騙されてますよ
293メロン名無しさん:04/06/23 23:11 ID:???
知らぬが仏
294メロン名無しさん:04/06/23 23:41 ID:???
騙されたつもりで観てみます。
295メロン名無しさん:04/06/24 02:10 ID:???
アニマトリックス
296メロン名無しさん:04/06/24 02:15 ID:???
鉄人28号やっぱり面白いな。
流石は今期トップクラスのアニメだな。
297メロン名無しさん:04/06/24 02:18 ID:???
最高傑作がリメイクってのはあんまり喜べる状況じゃないなぁ
298メロン名無しさん:04/06/24 02:20 ID:???
花右京メイド隊 La Verite 12話 本当の笑顔
■ストーリー
マリエルが戻ってきた花右京家。墓参りに外出した太郎についてきたマリエル。
■キャラ
マリエル……グレースにあやとりを教える。エチュード風のピアノ曲。コケてスカートが乱れた姿を太郎に見られて恥ずかしがる。
コノヱ……姉・紫皇院から贈られた花束とカード。フェンリルがお気に入り?
早苗八島……「バーチャル妄想くん」でコノヱとの爛れた関係を妄想。
鈴木イクヨ……妄想を映像化して見せる「バーチャル妄想くん」で悪徳商法。同人活動も怠りなし。
シンシア……ハーハー
お側御用隊……3Pがすごかった。
リュウカ……花嫁衣装。
フェンリル……マリエルのベッドに潜り込んだり、コノヱに抱かれたり、一番得してる?
299メロン名無しさん:04/06/24 02:22 ID:???
オレのように脱落する萌えオタも居れば、今この瞬間に新規に参入してくる萌えオタも
居るに違いない。2、3年後に彼らは「昔の萌えアニメはよかった」と言うことになるのだろうか。萌えアニメはどこまで変容し続けるのだろうか。
300メロン名無しさん:04/06/24 02:23 ID:???
忘却の旋律 12話 迷宮島[第5部・迷宮島編]
■ストーリー
黒船の行方を追ってきたボッカと小夜子は、網元の青年の船に便乗させてもらい迷宮島へ上陸。そこには、長い間放置されていたと思われる黒船のアイバーマシン「ジャガーの太陽号」があった。
ジャガーの太陽号の導きで洞窟の入口を見つけた二人。その先には、モンスターユニオンのグローバルやまねこと、生け贄を棺に入れてモンスターユニオンに届ける役割を担う網元がいた。
ボッカはグローバルやまねこを粉砕、網元は船で島から去った。そして、二人の前には入ったら二度と戻れなくなるという迷宮への扉。
小夜子とエランヴィタールを残して扉の中に足を踏み入れたボッカ。
■キャラ
迷宮島……間近に見える巨大な月。
洞窟と迷宮……いたるところに悪趣味な壁画。
小夜子……腕の鎖をボッカに託す。
ソロ……迷宮の中に捕われているらしい少年?
■その他
ギリシャ神話のミノタウロス(この手の話ではいつも重宝させてもらっている幻想図書館より)が元になっているようだが、リンク先はネタバレっぽいかも。
最初の方で出てきたモンスターや牛バス、もしかするとガネっ子の再登場も期待できるかもしれない。
301メロン名無しさん:04/06/24 02:24 ID:???
エヴァが名作やねん。
302メロン名無しさん:04/06/24 02:24 ID:???
で、どこからのコピペなの?
リンク這ってくれると楽でよいんだけど
303メロン名無しさん:04/06/24 02:26 ID:???
>>302
みんな私が考えたオリジナルの感想文なので
元ネタはありませんのであしからず。
304メロン名無しさん:04/06/24 02:27 ID:???
ぢゃぁ心おきなく死ぬがよい
305メロン名無しさん:04/06/24 02:29 ID:???
このスレはボクのものだーって居座ってる頭のおかしい坊やが
必死に自作自演でスレを伸ばしてるんだよ
306メロン名無しさん:04/06/24 02:30 ID:???
角川と講談社と集英社。
307メロン名無しさん:04/06/24 02:31 ID:???
>>305
へぇ〜・・・で、その証拠は?
308メロン名無しさん:04/06/24 02:32 ID:???
君の存在
309メロン名無しさん:04/06/24 02:33 ID:???
>>308
それでは証拠にはならないため却下。はい次。
310メロン名無しさん:04/06/24 02:33 ID:???
そのノリがまさにそう
311メロン名無しさん:04/06/24 02:34 ID:???
>>310
それでは証拠にはならないため却下。はい次。
312メロン名無しさん:04/06/24 02:41 ID:???
>>300
>ギリシャ神話のミノタウロス(この手の話ではいつも重宝させてもらっている幻想図書館より)が元になっているようだが、リンク先はネタバレっぽいかも。
「リンク先」と書いてあるけどURLがない。
よって、どっかのサイト(?)からのコピペ。
313メロン名無しさん:04/06/24 02:43 ID:???
どうせコピペだろうと、
真面目に喚んでなかったよw
314メロン名無しさん:04/06/24 02:51 ID:???
>>312
それでコピペと断言できる君の頭の悪さに驚いた。
315メロン名無しさん:04/06/24 02:51 ID:???
泥棒の自作自演スレか。
元サイトを冒涜する最低の行為だ。
このスレは潰した方がいいな。
316メロン名無しさん:04/06/24 02:54 ID:???
>>315
その前に君は二つの事を証明しなければならない。
・自演という証拠。
・元サイトのURL
これらの条件を満たさない限りこのスレを潰せばアクセス規制。
317メロン名無しさん:04/06/24 02:55 ID:???
>>316
どんな理由であれ荒らせばアク禁だけどなw
318メロン名無しさん:04/06/24 02:59 ID:???
銀河鉄道物語ってまたやるんだな。
319メロン名無しさん:04/06/24 03:00 ID:???
>>318
いい加減ウザイよな。
どうせなら灰羽を再放送しろ糞フジ。
320メロン名無しさん:04/06/24 03:01 ID:???
また灰羽の狂信者か。
321メロン名無しさん:04/06/24 03:01 ID:???
>>320
ああ〜ん?
322メロン名無しさん:04/06/24 03:03 ID:???
俺はどちらかというとNieA派。
323メロン名無しさん:04/06/24 03:05 ID:???
じゃあ俺はlain派。
324メロン名無しさん:04/06/24 04:41 ID:???
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |   次でぼけて!  |
  |________|
      ∧∧.||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

325メロン名無しさん:04/06/24 04:59 ID:???
断る!!
326メロン名無しさん:04/06/24 06:17 ID:???
そろそろエロアニメの一つや二つ放送してくれてもいいのになあ
327メロン名無しさん:04/06/24 08:40 ID:???
ヤッパリ恋風が最高傑作だな・・・
もうプリキュア打ち切って恋風を主力にしようぜ、テレ朝!
328メロン名無しさん:04/06/24 09:08 ID:???
朝日放送だけどね
329メロン名無しさん:04/06/24 13:16 ID:???
恋風のヤバイ作画崩れじゃプリキュアのクオリティを潰してまで
放送はしないだろうな。
330メロン名無しさん:04/06/24 13:22 ID:???
クソ作画はプリキュア、東映コンビだろ
東映は手抜きやめてほしい
331メロン名無しさん:04/06/24 14:08 ID:???
>>330
あれのどこが手抜きだって?
お前は眼科に行ってこい。
332メロン名無しさん:04/06/24 14:22 ID:???
ハイハイ1話だけ良かったら神かよ
プリキュア厨はこれだから・・・
333メロン名無しさん:04/06/24 14:25 ID:???
一話以降もハイクオリティな作画を保っていますが何か?
恋風は原形をとどめないほどの崩れっぷりを晒していますが。
334メロン名無しさん:04/06/24 14:34 ID:???
プリキュアは絵が汚いから見たくない
335メロン名無しさん:04/06/24 15:04 ID:???
>>327
だな。ほんと名作だ。
作画の崩れなんて超越するすばらしい演出、脚本力だ。
オープニング、エンディングは最高によくできてたね。
物語の雰囲気をよくつかんでいた。
336メロン名無しさん:04/06/24 17:27 ID:???
>>298 >>300
乙。
久々にまともなレスを見た。
337メロン名無しさん:04/06/24 17:33 ID:???
あらすじ書いてるだけじゃねーか
338メロン名無しさん:04/06/24 17:35 ID:???
あらすじも感想の一つ
どこ抜き出してどうまとめるかで、注目部分がわかるもの
339メロン名無しさん:04/06/24 17:36 ID:???
感想すら書かないレスの大半よりは、感想や考察を書いてるだけずっとマシ。
340メロン名無しさん:04/06/24 17:41 ID:???
コピペだけどな。
341メロン名無しさん:04/06/24 17:42 ID:???
既に見た作品のあらすじ読んでもウザいだけ。
見てない作品のあらすじ読んだって、名作かどうかの判断にはならない。
つーか単なるネタばれ。

このスレを、作品×話数分のあらすじで埋めるつもりか?
342メロン名無しさん:04/06/24 17:43 ID:???
恋風のあらすじ書いちゃうぞ
343メロン名無しさん:04/06/24 18:11 ID:???
俺のうらすじを描いちゃうぞ
344メロン名無しさん:04/06/24 18:12 ID:???
それがいいね
電波は恋風に嫉妬して後発でこんなスレ立てちゃったくらいだから
恋風で埋めちゃえば正しい教育にもなって一石二鳥
345メロン名無しさん:04/06/24 19:55 ID:???
あらすじすら書けない無能者より、あらすじだけでも書き、そこに
感想や考察を加えた>>298>>300のほうがずっと神。

悔しかったらあらすじ書いて見せろ。
346メロン名無しさん:04/06/24 20:10 ID:???
やだー
この子気持ち悪ーい
347メロン名無しさん:04/06/24 20:54 ID:???
あらすじ書くスレじゃないと言ってるんだが
348メロン名無しさん:04/06/24 21:07 ID:???
あらすじを書くスレはこちら。

【見るのが】ストーリーを教えてもらうスレ【面倒】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1082602343/l50

このスレ以上に荒れていて、まったく機能していないけれど。
349メロン名無しさん:04/06/24 21:36 ID:???
忘却スレがスレNOをスレタイに入れるかどうかでもめてるな
面白そうだからお前らも参加しようぜ
350メロン名無しさん:04/06/24 21:47 ID:???
俺はカレイドのような名作にしか興味ないので
忘却スレなんていうウンコの臭いがしそうなところへは行きません
351メロン名無しさん:04/06/24 22:03 ID:???
俺は恋風のような名作にしか
・・・っう
むなしくなってきたのでやめた
352メロン名無しさん:04/06/24 22:56 ID:???
百歩譲ってあらすじだけらも良いけど
コピペであれば荒らし行為に過ぎない。
353メロン名無しさん:04/06/25 02:43 ID:???
コピペという証拠がないのに随分偉そうな発言ですねw
354メロン名無しさん:04/06/25 03:05 ID:???
KURAU糞作品だな。
355メロン名無しさん:04/06/25 03:06 ID:???
恋風よりはマシだけどな。
356メロン名無しさん:04/06/25 03:07 ID:???
>>355
ああ、それには同意する。
357メロン名無しさん:04/06/25 03:08 ID:???
つーかさぁ隔離スレと同時に進行していてウザイんだけど。
358メロン名無しさん:04/06/25 03:09 ID:???
>>357
隔離スレが悪いんだからこっちには非はない。
359メロン名無しさん:04/06/25 03:10 ID:???
クラウはパクリの集大成だな。
オリジナリティのかけらもない。
360ゆ ◆FcUBthqkek :04/06/25 03:10 ID:???
KURAU

入江泰浩が監督やってるだけあって(?)、表情や仕草には気合が入ってる。
他のテレビアニメを見慣れてると、ちょっとくどく感じるけど。俺はかなり好き。

で、肝心のお話だけど、1話は主人公の背景を紹介しただけってところか。
にしても、エージェントだか危険仕事請負だかって、こういう設定は絶えないねぇ。
361メロン名無しさん:04/06/25 03:14 ID:???
>>360
入江って俺良く知らないんだけど
他に手掛けた作品何があるの?
362メロン名無しさん:04/06/25 03:14 ID:???
クラウつまんない。
攻殻とエヴァを合体させてつまらなくさせた感じ。
363メロン名無しさん:04/06/25 03:15 ID:???
うーん、何故かキャシャーンを思い出した。
364メロン名無しさん:04/06/25 03:18 ID:???
>>363
アニメの方か?んなわけないよな。
365メロン名無しさん:04/06/25 03:19 ID:???
まあ爆裂みたいに無駄な性描写とバイオレンス描写に
走らなかったことが救いだな。
366メロン名無しさん:04/06/25 03:21 ID:???
クラウなんかに始めから何も期待していなかった俺は勝ち組。
367メロン名無しさん:04/06/25 03:22 ID:???
攻殻機動隊の臭いがする。
強欲にエヴァもパクっているしな。
368メロン名無しさん:04/06/25 03:23 ID:???
顔が安倍キャラっぽいのは気のせいかな?
369メロン名無しさん:04/06/25 03:25 ID:???
背景がCGで処理されているっていうのも気に入らないね。
ボンズの取り柄でもある作画の精密さも活かせていないわけだ。
370メロン名無しさん:04/06/25 03:29 ID:???
なんつーか、タツノコ臭いような奴だったな。
ガウルとか妹狩りとかロビンとかと似ているかな。
371メロン名無しさん:04/06/25 04:09 ID:???
いままでおまえらが何を見てきたのかが丸わかりですね。
372メロン名無しさん:04/06/25 04:13 ID:???
>>371
複数形かよw
373メロン名無しさん:04/06/25 05:06 ID:???
クラウ見てみました。う〜ん、設定がありがちで特に新鮮さは感じられないな。
なにやら事故でクラウが多重人格になってしまったようだ。それと同時に超人的な
能力も得られたと。どこがでみたような設定だ・・・。んでいきなり10年後になったときは不覚にも
笑ってしまった。どうやら能力を生かして賞金稼ぎになったようだな。
いきなり進入してタチコマっぽいメカを粉々にする。はぁ〜・・・。
駄目だ、一話はよく分からない。見所はアクションだったんだろうが
動きが攻殻機動隊っぽいので目新しさはどこにもない。
まあ爆裂天使みたいに無駄な性描写とバイオレンス描写に走らなかったことは評価する。
とりあえず一話見た限りではまあ普通ですな。今後の展開次第では駄作にも良作にもなりえる。
少なくとも一話のクオリティを維持できていればそれなりに評価される作品だな。
374メロン名無しさん:04/06/25 06:07 ID:???
>>373の感想をみました。う〜ん、文章がありがちで特に新鮮さは感じられないな。
なにやら本スレのレスをコピペしたようだ。それと同時に一貫性のない文も得られたと。
どこがでみたような文章だ・・・。んでいきなりコピペになったときは不覚にも
笑ってしまった。どうやら能力を生かして荒らしになったようだな。
375サッカリン:04/06/25 06:14 ID:???
俺みたいなことは止めた方がいいですよ。
376メロン名無しさん:04/06/25 07:06 ID:???
お前等さぁ、はっきり言ってつまんない。
377メロン名無しさん:04/06/25 09:06 ID:???
>353
まぁそろそろアク禁だから楽しみしてれ
378メロン名無しさん:04/06/25 09:08 ID:???
KURAU #1
 前半はロリ好きにとってかなり良質な出来栄え。
 父さん大好き娘のクラウが非常に萌え。その後の性格変化した彼女も、無表情系
 ということで、クラウほどではないが、イイ。

 そして10年後という展開がロリ好き達の心を打ち砕くのであった。合掌。


 本来ならここで視聴停止なのだが、「ケガしないって決めてるもの」子供の頃の約束を
 律儀に守ってるあたりが可愛いのと、何よりラストで声だけ出た少女に萌えの予感が
 あるので視聴続行。
 全く期待してなくてウルフズレイン並の女性向けを覚悟してたぶん評価が上がってる。
379メロン名無しさん:04/06/25 12:54 ID:???
>>378
>そして10年後という展開がロリ好き達の心を打ち砕くのであった。合掌。

>何よりラストで声だけ出た少女に萌えの予感が あるので視聴続行。

(・∀・)ニヤニヤ
380メロン名無しさん:04/06/25 13:01 ID:???
>>379
何よその顔文字は?ふざけてるの?
381メロン名無しさん:04/06/25 13:45 ID:???
382メロン名無しさん:04/06/25 13:48 ID:???
383メロン名無しさん:04/06/25 13:56 ID:???
不用意に、誘導以外で実況をさらすんじゃねーよ。
そこは、2chじゃないんだから、迷惑かけんなっ!!
384メロン名無しさん:04/06/25 14:02 ID:???
迷惑か?
385メロン名無しさん:04/06/25 14:20 ID:???
クラウはソウルタッカ-ズの作画に似てる。
386メロン名無しさん:04/06/25 15:09 ID:???
>>384
誘導が入るようになってから、一気に殺伐と、荒れ放題の板になった。
2chには誘導しないで欲しいのが本音。
387メロン名無しさん:04/06/25 17:46 ID:???
コテとの馴れ合い、キリゲット、点呼AAの嵐など、
ちゃっとちゃんねるとアニメ板は雰囲気が異なるからな。
異文化衝突って奴だ。
388メロン名無しさん:04/06/25 17:54 ID:???
チャットちゃんねる 本能のまま書き込む
 2ch本スレ    落ち着いて語り合う
もんだと認識してるけど・・・
389メロン名無しさん:04/06/25 18:44 ID:???
まあ、ちゃっとちゃんねるの管理人は、2chからリンクを貼ることを快諾しているのだが。


とは言え、2ちゃんねらーだって
(アク禁されるほど荒らしたりしない限り)ひろゆきの意向に従う必要ないからな。
390メロン名無しさん:04/06/25 19:10 ID:???
>>388
じゃあこのスレは?
こんなスレ2chですらないぞ
391メロン名無しさん:04/06/25 19:27 ID:???
侍チャンプル
クラウ
魔法少女隊アルス
マシュマロ通信
レジェンズ

独特な作画でがんばってるアニメが多いな今節
392メロン名無しさん:04/06/25 19:40 ID:???
>>390
信じられないかもしれませんが、
このスレのレスはすべて知能を振り絞って書かれたマジレスです。
393メロン名無しさん:04/06/25 19:43 ID:???
ただの掲示板なんだし
素人の駄文全開なのはしょうがないだろう
一体、何を期待してるのか
394メロン名無しさん:04/06/25 19:46 ID:???
>>393
> 一体、何を期待してるのか
せめて一般人の駄文レベルではあって欲しいと
期待してるんじゃない?
395メロン名無しさん:04/06/25 19:51 ID:???
期待通りに行かないからって駄々捏ねてんじゃねーよ
396メロン名無しさん:04/06/25 19:51 ID:???
2chが低年齢化してるのか急に日本人が白痴化してるのか知らんが、
わかってて書き散らしてるんじゃなく、素のスペック自体が常人のそれに
届いてるかどうか疑わしいって奴が増えてるからなぁ、最近。
397メロン名無しさん:04/06/25 19:52 ID:???
>>395
この場で唯一駄々をこねてる>>393
期待するなと言っている立場だけど
398メロン名無しさん:04/06/25 19:53 ID:???
ガンダムSEEDが一番面白いと思う。
399メロン名無しさん:04/06/25 19:59 ID:???
駄スレだから荒していいと言う厨理論が炸裂しております
400メロン名無しさん:04/06/25 20:01 ID:Wzrc5+MD
401メロン名無しさん:04/06/25 20:04 ID:???
>>397
はいはい。分かってるくせにw
402メロン名無しさん:04/06/25 20:06 ID:???
393の見分けがやたらハッキリつくのが面白いかも
403メロン名無しさん:04/06/25 20:07 ID:???
393がそんなに耳に痛いですか?
404メロン名無しさん:04/06/25 20:07 ID:???
>>403
「耳に」は要らないんじゃない?
405メロン名無しさん:04/06/25 20:08 ID:???
あー、ホントだw<見分けはっきり
406メロン名無しさん:04/06/25 20:09 ID:???
いいかげん、恋風を忘れさせてくれるような傑作が
生まれても良いじゃないですか。
はやくしてください。
407メロン名無しさん:04/06/25 20:09 ID:???
このスレが

普通の素人の駄文

の範疇に入ると思ってる奴がいることに驚く
408メロン名無しさん:04/06/25 20:10 ID:???
>>406
直後の天上天下を見るたびに
直前の恋風の内容を忘れましたが何か?
409メロン名無しさん:04/06/25 20:10 ID:???
>>393
しねぼけ
ここはぼくのすれなんだぞ!
410メロン名無しさん:04/06/25 20:12 ID:???
>>404
ワラタ
411メロン名無しさん:04/06/25 20:13 ID:???
>>408
短期記憶が死んでるんですね(^^)
412メロン名無しさん:04/06/25 20:13 ID:???
393だけは ゆ る せ な い !
413メロン名無しさん:04/06/25 20:14 ID:???
ハリー・ポッターに勝てるアニメは
歴史上存在しなかったと思う。
414メロン名無しさん:04/06/25 20:15 ID:???
普通の一般人の素人さんが>>393に怒り心頭の様子ですが

   ど う ぞ お 帰 り 下 さ い 。
415メロン名無しさん:04/06/25 20:21 ID:???
一般人さんはこちらへどうぞ↓
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1087584856/l50
416メロン名無しさん:04/06/25 20:23 ID:???
途中から、393叩きの内容がむしろ
393の文体に近くなったなーと思ったら、

414でうっかり412と同じ風に字間あけちゃってるし、この人
417メロン名無しさん:04/06/25 20:27 ID:???
393マニアの方は余所で馴れ合っててください。
418メロン名無しさん:04/06/25 20:28 ID:???
>>414-415
だそうだ。よそでがんばれ。
419メロン名無しさん:04/06/25 20:28 ID:???
なんか良く分からんが駄文て言われてキレまくってんの?
420メロン名無しさん:04/06/25 20:31 ID:???
>>419
よくわからん。最初の着火は>>395のようだが・・・。
421メロン名無しさん:04/06/25 20:32 ID:???
このスレに期待を込めて苦言を呈したつもりなのに
所詮、素人の駄文と評されたのが心外だったんだろうね。
でも事実だからしょうがないよね。
422メロン名無しさん:04/06/25 20:32 ID:???
393は、このスレで自分が書いてきたことを
今まで普通レベルだと思ってたんだろう。

それを普通以下と位置付けられてむかついたと。
423メロン名無しさん:04/06/25 20:36 ID:???
>>422=393
君の気持ちは分かったからもう来ないでね。
424メロン名無しさん:04/06/25 20:36 ID:???
で、マジで面白いアニメってないわけ?
425メロン名無しさん:04/06/25 20:39 ID:???
>>413
ジャリ向け洋画なんてどうでもいい
426メロン名無しさん:04/06/25 20:39 ID:???
>>423
煽り方まちがえてる気が・・・
427メロン名無しさん:04/06/25 20:40 ID:???
↓正しい煽り方の見本
428メロン名無しさん:04/06/25 20:41 ID:???
>>425
厨房向けアニメしか目に入らないもんな。
429メロン名無しさん:04/06/25 20:42 ID:???
まあ元々の話題(>>388)としては、主に気分面での使い分けの話であって、
内容の質の話ではないだろうよ。
430メロン名無しさん:04/06/25 20:46 ID:Wzrc5+MD
でさ。でさでさ。

エロゲ原作でもいいからさ。
少しぐらい作画下手でもいいからさ。

ほんとに楽しめる作品、ない?

糞風以外で。
431メロン名無しさん:04/06/25 20:49 ID:???
>>430
花咲か天使テンテン君
432メロン名無しさん:04/06/25 20:51 ID:???
>>430
さすらいの太陽
433メロン名無しさん:04/06/25 21:25 ID:???
>>431
ラッキーマン、たーちゃん、マキバオーと並ぶ
ジャンプアニメの闇歴史を平然と言ってのける!!
そこにしびれるあこがれるゥ!!
434ゆ ◆FcUBthqkek :04/06/25 23:09 ID:???
>>361
エイリアン9の監督とかガンパレのキャラデザとか。
あとボンズだとラーゼフォンでも作監やってた。

表情云々ってのは、絵コンテ・演出・作画監督を担当したガンパレ11話の印象が
強かったから。
435メロン名無しさん:04/06/26 03:07 ID:???
ボンズは作画や背景は綺麗だから心配はないが、脚本がヤバイな。
なんか似たような性質を持った会社が他にもあったような・・・
ああ、ゴン(ry
436メロン名無しさん:04/06/26 03:11 ID:???
作画でGONZOと比べないでくだちぃ
437メロン名無しさん:04/06/26 03:12 ID:???
ゴンゾは東映以下
438メロン名無しさん:04/06/26 03:23 ID:???
オリジナルの脚本レベルなら
東映もボンズもゴンゾも変わらん…
439メロン名無しさん:04/06/26 03:28 ID:???
というか、脚本家を雇っているアニメ会社なんてほとんどないのだから、
会社で脚本を語っても意味ないだろ。
440メロン名無しさん:04/06/26 03:34 ID:???
別に脚本家が脚本をコントロールしているわけではないだろ。
企画>シナリオ打ちという手順を踏んでいるわけで、
それに係わる人間はメインスタッフだけではない。
441メロン名無しさん:04/06/26 04:23 ID:???
お気に入りの萌え画像プリーズ

ttp://wibo.m78.com/clip/img/11487.jpg

442メロン名無しさん:04/06/26 05:12 ID:???
小中千昭みたいにホン一つでその後の作風を誘導しちゃった例もあるけどな。
デジモンしかり。
443メロン名無しさん:04/06/26 10:00 ID:???
脚本だけ書くのと、シリーズ構成も務めてるのでは
また状況も違うしなー
444メロン名無しさん:04/06/26 11:55 ID:???
>>430
> ほんとに楽しめる作品、ない?
> 糞風以外で。

普通に一般の子供に受けてる作品なら、鋼、ナルト、ワンピ。

 子供が好きな番組       

1.トリビアの泉
2.学校へ行こう!
3.水10
4.ヤンキー母校に帰る
5.エンタの神様
6.鋼の錬金術師
7.トリック
8.ナルト
9.ワンピース
10.ビギナー
                (日本PTA全国協議会調べ)
445メロン名無しさん:04/06/26 12:49 ID:???
ハガレン最強説が証明されましたね。
キモデブは否定するんだろうけど、子供はちゃんとわかってる。
446メロン名無しさん:04/06/26 13:30 ID:ow7OHAN8
ハガレンって、意外と子供に人気あるのね
でもそのほとんどが腐女子予備軍のメスガキ(言い過ぎ)だったりしてw
んなこたーないかw
447メロン名無しさん:04/06/26 14:36 ID:???
テニスが入ってなくてメデタイ。
まあ上位3つあたりに集中してるというオチだろうな。
448430:04/06/26 14:52 ID:qk1bF3QT
>430,444
レスthx
でも、おいらは子供じゃぁないんですわな。
鋼はマンガで見てちょっと面白かったけど、
アニメで見ようとはおもわない。

どっかのTV番組でやってたけど、ワンピースは
各世代に受けてるらしいね。
泣けるとかなんとか。
449メロン名無しさん:04/06/26 15:39 ID:???
花右京は第二期製作中という噂をみて期待中。
いや全く根拠のなさそうな噂で、俺が信じたいだけなんだけど
450メロン名無しさん:04/06/26 16:10 ID:???
>>449
もう話が終わっているだろ。
無理に続編を作ったところで、まほろや藍青の二の前になるだけだぞ。
止めとき止めとき。
451メロン名無しさん:04/06/26 16:53 ID:???
萌えアニメも萌えアニメなりに頑張ってるんだなあ. . .
452メロン名無しさん:04/06/26 18:02 ID:???
おまいら、なんかハガレンがハジケすぎてますよw
久々のギャグ回の模様
453メロン名無しさん:04/06/26 18:06 ID:???
アニメを芸術にまで昇華した恋風は名作だけど
子供が楽しめないからなぁ。
454メロン名無しさん:04/06/26 18:11 ID:???
>>453
俺、恋風好きだけど、「芸術」って呼ぶには作画が弱かったと思うぜ
455メロン名無しさん:04/06/26 18:26 ID:???
真顔で釣りを装飾して次の人に回すのが今風
456メロン名無しさん:04/06/26 19:28 ID:???
恋風は全国の妹持ちに勇気を与えた
457メロン名無しさん:04/06/26 19:39 ID:???
そんな勇気は要らない。って言うか与えるな。
458メロン名無しさん:04/06/26 19:44 ID:???
>>454
あれは抽象画なんですよ。
芸術です。
459メロン名無しさん:04/06/26 20:21 ID:???
よろしく勇気
460メロン名無しさん:04/06/26 20:35 ID:???
>>458
きみは釣りが下手だな
461メロン名無しさん:04/06/26 20:39 ID:???
一匹釣れますた
462メロン名無しさん:04/06/26 21:35 ID:qk1bF3QT
>>453
俺、恋風嫌いだけど、「名作」って呼ぶには倫理が欠如してたと思うぜ
463メロン名無しさん:04/06/26 23:05 ID:???
つーかさ糞同然である恋風を語りたいならならあっちの
隔離スレでやってくれないかな。
464メロン名無しさん:04/06/26 23:50 ID:???
>>463
中心になって騒いでるのは例の引き篭もり一人だから。
攻殻や種とおんなじ、自分の自演が面白いと本気で思ってる社会不適合者。
生暖かく見守ってやれ。どうせリアルじゃなんにもできないんだから(笑
465メロン名無しさん:04/06/26 23:55 ID:???
そんな貶し方をしても
恋風の評価は変わらない・・・

恋風より圧倒的に面白いアニメが出てくればいいんだけどね。
ないんだなこれが
466メロン名無しさん:04/06/27 00:00 ID:???
終わってから2週も経ってないじゃんw

焦らず待てや
467メロン名無しさん:04/06/27 00:01 ID:???
>>462
僕はマルキド・サドを崇拝してるので、倫理なんていらない。
恋風は名作。
468メロン名無しさん:04/06/27 00:02 ID:???
とかなんとか言ってる奴が
後発でこのスレ立てて他サイトの感想コピペを自作と偽って貼り付け
これはコピペではない、証拠を見せろとか発狂してる池沼なんだよな
469メロン名無しさん:04/06/27 00:03 ID:???
俺の妹も大ファンです
470メロン名無しさん:04/06/27 00:05 ID:???
来期で期待できるのってなんだ?
シノブ伝?エルフェンリート?
471メロン名無しさん:04/06/27 00:05 ID:???
ファフナー、ディアーズ
472468:04/06/27 00:06 ID:???
しまった…書き込み多いじゃねーか

まあいいや、書いたの無し
473メロン名無しさん:04/06/27 00:41 ID:???
まぁ、恋風荒らしもどうせそのうち飽きて
新作が始まる頃にはいなくなってるよ。
474メロン名無しさん:04/06/27 00:57 ID:???
美鳥の日々も気持ちよく終わってくれた。
いい終わり方だった。
475メロン名無しさん:04/06/27 01:03 ID:???
>>474
うん、最後までハイクオリティで良質の物語だった。
今期の大当たりと言ってもいいだろう。
476メロン名無しさん:04/06/27 01:04 ID:???
右手状態でオナサポしていたら、
恋風を超えられたろうに…
477メロン名無しさん:04/06/27 01:28 ID:???
>>474
二期を期待していた俺には最低の終わり方だった。
478メロン名無しさん:04/06/27 01:30 ID:???
美鳥つまらん終わり方だ
まぁ凡作ぐらいが妥当だな
479メロン名無しさん:04/06/27 01:42 ID:???
モンキーは見事な最後だった。が、予告が・・・
480メロン名無しさん:04/06/27 01:49 ID:???
モンキーターンは結局今期最高のアニメになったな。

で、来週からのVは来期のワーストアニメに・・・。
481メロン名無しさん:04/06/27 01:57 ID:???
Vの予告は過去の使い回しだっただけで(それも遅れが出てるからだろうが)このアニメは
シリーズ通して安定してたし大丈夫だと思うが
482メロン名無しさん:04/06/27 02:02 ID:???
>>481
いや、今日の最終話で、
「洞口金返せ!!」
がカットされたんで、金を賭けている客の期待の重圧に
苦しむ洞口の葛藤の描写が薄っぺらになるとおもわれ
483メロン名無しさん:04/06/27 02:06 ID:???
薄っぺらも何も、アレ無くても全然成立するよ。大げさに言う事じゃないし、原作のあの場面も
そこに繋げる為に描かれた訳じゃないしな(メインは洞口の波多野に対する感情であって、
野次自体は尼崎って事も考慮した上で付け足しただけ)
484メロン名無しさん :04/06/27 02:29 ID:???
モンキーターンV、まさかアームズ二期みたいなことにはならないよな
485メロン名無しさん:04/06/27 02:32 ID:???
主題歌ダサくなりそう
486メロン名無しさん:04/06/27 02:33 ID:???
なんのためにアニメは作られるのか?ということだ
487メロン名無しさん:04/06/27 03:05 ID:???
>>482
洞口は二連続優勝して、さあ三回目っていう事に対してであって、観客に期待背負ってるってのは
ある意味自分の本心に対する逃げの部分から来る発言だと思われ。少なくとも今日のカット
された部分は全く関係ないと思うよ
488メロン名無しさん:04/06/27 04:25 ID:???
>>472
分かったならもう池沼みたいな発言は控えろ。
489メロン名無しさん:04/06/27 07:55 ID:???
>>448
>>444のレスの真意は、今、理屈ぬきで圧倒的に面白いアニメなんてないということ。
大人気の鋼でさえ6位だもん。
今時の子供はあまりアニメを見ない、ということを示してる数字だと思うんだが。
490メロン名無しさん:04/06/27 08:50 ID:???
来期はエルフェンリートが一番面白いに違いない。
491メロン名無しさん :04/06/27 09:59 ID:???
レジェンズがいきなり超展開になった
492メロン名無しさん:04/06/27 12:39 ID:???
ヤンキー母校に帰るって子供に人気あったのか(w
493メロン名無しさん:04/06/27 12:39 ID:???
>>491
マシュマロ>レジェンス
494メロン名無しさん:04/06/27 12:54 ID:???
>>490
よくわかってらっしゃる
貴方は通ですね?

来期はエルフェンリート。
今期は恋風で木毬ですよ
495メロン名無しさん:04/06/27 12:57 ID:???
来期って普通は次の年を指す訳だけどw
496メロン名無しさん:04/06/27 13:01 ID:???
>>495
アニメの世界では来期と言えば次のクールを指すのだ。
分かったか、厨房。
497メロン名無しさん:04/06/27 13:04 ID:???
指しませんよ、厨房
498メロン名無しさん:04/06/27 13:09 ID:???
意固地になるな、厨房
499メロン名無しさん:04/06/27 13:09 ID:???
次の年を指す言葉は普通「来年」な訳だが。
500メロン名無しさん:04/06/27 13:10 ID:???
普通の会社では今年を今期、来年を来期と喚びますよ
501メロン名無しさん:04/06/27 13:11 ID:???
平たく言うと恋風厨は糞だって言う事だ。
502メロン名無しさん:04/06/27 13:12 ID:???
そりゃ、金数えるときの区切りが1年だからだろ?
アニメの放送と関係あるのか?>厨房
503メロン名無しさん:04/06/27 13:13 ID:???
年度の事を期とは言うが年の事は普通言いませんよ
504メロン名無しさん:04/06/27 13:13 ID:???
今季、来季とすれば1クール刻みでも理解し易いかもね。
505メロン名無しさん:04/06/27 13:14 ID:???
なんでそんなに瀕死なんですか、厨房>502
506メロン名無しさん:04/06/27 13:16 ID:???
必死なのはオマエだ、厨房>505
507メロン名無しさん:04/06/27 13:16 ID:???
>501
糞っちゅーか氏んで欲すぃ。
>456みたいなセンスってどうよ?
反吐がでる。
508メロン名無しさん:04/06/27 13:18 ID:???
>>507
> ってどうよ?
感想?
ネタにマジレスのお前がひたすら痛いなぁと。
509メロン名無しさん:04/06/27 13:19 ID:???
恋風に嫉妬する奴は
なんたらファフナーでも見てなさい
510メロン名無しさん:04/06/27 13:20 ID:???
>506
なんだ日本語読めない子だったんですね、
最初からそう言って下さいよ、厨房
511メロン名無しさん:04/06/27 13:20 ID:???
>>508
ネタにマジレスしているのまお前も同義だがw
512メロン名無しさん:04/06/27 13:24 ID:???
文盲恋風邪厨は隔離スレから出てくんな、と。
513メロン名無しさん:04/06/27 13:28 ID:???
>>510
らいき 1 【来期】
この次の期。
「―の予算」

いいかげん、自分の負けを認めろよ、厨房
514メロン名無しさん:04/06/27 13:30 ID:???
日本語がどうのとか言う奴って在日とかだろ。
普通、母国語が「読めない」なんて発想が出てくる訳ないし。
515メロン名無しさん:04/06/27 13:37 ID:???
勝ち負けの話なんですか?
本当に必死あらず瀕死なご様子ですね、厨房。
言葉遊びはそれを母国語にしているが故のたしなみかと思いますが、
三国人にトラウマでもおありですか、厨房。
516メロン名無しさん:04/06/27 13:39 ID:???
母国語が読める事を自慢する奴がいるとは思えないんだけど
517メロン名無しさん:04/06/27 13:42 ID:???
来期=2005年だといいはる約1名は、何でこんなに必死なの?
518メロン名無しさん:04/06/27 13:43 ID:???
>>512
邪厨ってのはすげえ言葉だと思いますた
519メロン名無しさん:04/06/27 13:43 ID:???
>>515
なんだかなあ
いかにも2chで言葉憶えました、っていうボキャブラリーですねえ
もっと普通の言葉遣いしてみなよ?
520メロン名無しさん:04/06/27 13:45 ID:???
>>519
小学生にその要求はきつすぎる。
2ch用語並べてなんとかギリギリ気張ってるんだから。
521メロン名無しさん:04/06/27 13:45 ID:???
>>518
そこで切らない、かぜ=風邪だろ?
522メロン名無しさん:04/06/27 13:45 ID:???
つか、どっちも客観的に厨丸出しなのはがいしゅつでつか?
523メロン名無しさん:04/06/27 13:47 ID:???
>>522
その主観丸出しレスは初出でつ。
524メロン名無しさん:04/06/27 13:47 ID:???
来期は来年と拘る人は、2005年スレを建てて出て行ってください。
来期=次クールだと思う人たちが会話している場所ですから、迷惑です。
525メロン名無しさん:04/06/27 13:48 ID:???
自演はほどほどにね♪>ALL
526メロン名無しさん:04/06/27 13:49 ID:???
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'  
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !   
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     来年でも来期でもいいから
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ         名作について語りなさいよ!
      ', l  }  .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
527メロン名無しさん:04/06/27 13:49 ID:???
>>518
あはは。
もしかして、「恋風じゃ」とでも読んだの?
528メロン名無しさん:04/06/27 13:49 ID:???
>>526
オマエはもう中古だろうが…
529メロン名無しさん:04/06/27 13:51 ID:???
恋風厨は隔離スレへお帰り下さい
530メロン名無しさん:04/06/27 13:56 ID:???
>>527
518じゃないが、実を言うと俺も一瞬そう読んでしまった
531メロン名無しさん:04/06/27 14:13 ID:???
>>527
いや、「こいかぜじゃちゅう」と読んだのよ
てっきり恋風信者の邪悪な厨房の略だと思ったわけで……
逝ってきます _| ̄|○
532メロン名無しさん:04/06/27 14:17 ID:???
むしろ、邪厨を採用したいな。
やつらの邪さが良くでているw
533メロン名無しさん:04/06/27 14:18 ID:???
ま、その辺の感覚も含めて全部アンチの痛さのあらわれだけどね。
534メロン名無しさん:04/06/27 14:21 ID:???
自分を客観視出来るようになれば、
洗脳が解けるのも間近だそうだ。
535メロン名無しさん:04/06/27 14:22 ID:???
妹とセックスするほど
刺激的なアニメが生まれないかな?
536メロン名無しさん:04/06/27 14:23 ID:???
恋風厨まだいたの?
せっかく隔離スレまで設けてあるのに馬鹿じゃない。
537メロン名無しさん:04/06/27 14:24 ID:???
>>535
解釈に迷う日本語だな
538メロン名無しさん:04/06/27 14:25 ID:???
恋風は決して恐くナ〜イ
勇気を持ってくだサ〜イ
539メロン名無しさん:04/06/27 14:26 ID:???
>>537
暗喩が含まれているんだろうなw
540メロン名無しさん:04/06/27 14:28 ID:???
火の鳥を見た。
ムーピーが欲しくなって、
一緒に観ていた妹を
それに見立てプレイした。
541メロン名無しさん:04/06/27 14:47 ID:???
>>536
恋風厨という言葉を使いまくって延々と恋風ネタを続ける
アホアンチを隔離する場所ってどっかにある?
それがないとここは元通りにならないな、現状見る限り。
542メロン名無しさん:04/06/27 14:51 ID:???
543メロン名無しさん:04/06/27 14:51 ID:???
なぜ厨と呼ばれるようになったのか、
よく考える事だな。
544メロン名無しさん:04/06/27 14:53 ID:???
アンチってほんと馬鹿だな・・・
自分達が荒らしてることにまったく気づいてない
545メロン名無しさん:04/06/27 14:55 ID:???
どうしてこうも一定時間に書き込みが集中するのかと
546メロン名無しさん:04/06/27 14:57 ID:???
>>545
あくまで推測だが常に潜伏していて気に入らない書き込みを見たら
すかさず叩くという手法。
547メロン名無しさん:04/06/27 14:58 ID:???
荒しに徹底的に反応する正義の味方カコイイ!
548メロン名無しさん:04/06/27 14:58 ID:???
ここ半年、このスレがまともだった事はないが。
恋風に便乗した愉快犯が粘着している間はこの状態が続くんだろ
549メロン名無しさん:04/06/27 14:58 ID:???
>>545
常に3人前後でまわしてるからでしょ
550メロン名無しさん:04/06/27 15:02 ID:???
恋風厨が調子に乗るからアンチが沸いてくる。
つまり恋風厨のせい。
551メロン名無しさん:04/06/27 15:02 ID:???
恋風2期マダ〜?
552メロン名無しさん:04/06/27 15:03 ID:???
12分間書き込みがないと自演になるからね
553メロン名無しさん:04/06/27 15:05 ID:???
うっ
恋風分が足りなくって
近親、じゃなかった禁断症状が・・・
554メロン名無しさん:04/06/27 15:06 ID:???
>>552
ということはあっちの隔離スレの方は自演だらけということになりますなw
555メロン名無しさん:04/06/27 15:06 ID:???
恋風が面白かったとかいっているのって、典型的な2ちゃんねらーというか、
普通にただ見ただけだとそこまでは面白くない。
単に騒げたから嬉しいだけなんだろう…シスプリとかと一緒。
556メロン名無しさん:04/06/27 15:06 ID:???
マトリックスリローデッド
557メロン名無しさん:04/06/27 15:08 ID:???
ネタアニメとか言う奴だな。
タイトルを連呼しただけで何か面白い事言ったつもりになれる厨御用達アニメ。
558メロン名無しさん:04/06/27 15:11 ID:???
所詮は恋風厨も種厨やハガレン厨と同レベルってことか。
559メロン名無しさん:04/06/27 15:12 ID:???
ウニメは色んな意味で斬新なアニメだと思うけどな
560メロン名無しさん:04/06/27 15:13 ID:???
>>550
アンチが調子に乗ってますが、どうしてやりましょう?
561メロン名無しさん:04/06/27 15:14 ID:???
恋風があまりにも面白いから
内容に触れつつ批判することができないらしいね
562メロン名無しさん:04/06/27 15:14 ID:???
>>555
同様に、
恋風厨とやらも、普通にただ見ただけでは別にそこまでは鬱陶しくない。
アンチも単に騒ぎたいだけなんだろうね。
563メロン名無しさん:04/06/27 15:15 ID:???
最近の厨は信者ではなく騙りだけで構成されているのか。
564メロン名無しさん:04/06/27 15:17 ID:???
こい風は違いが分かるつもりになってる勘違いヲタが好む
565メロン名無しさん:04/06/27 15:18 ID:???
まぁ、恋風をいちばん別物として特別扱いしていたのは
キモイキモイとことさら叫んでたアンチなわけだが
566メロン名無しさん:04/06/27 15:20 ID:???
>>565
じゃあ君は恋風がキモくないと思うんだね。
まあ人それぞれだから何も言わないけどさ・・・
567メロン名無しさん:04/06/27 15:21 ID:???
まあ、何も言えんわな。
568メロン名無しさん:04/06/27 15:22 ID:???
>>567
お前は分かっちゃいないなw
569メロン名無しさん:04/06/27 15:23 ID:???
マトリックスレボリューションズ
570メロン名無しさん:04/06/27 15:23 ID:???
分かりたくありません
勘弁してください・・・(汗
571メロン名無しさん:04/06/27 15:27 ID:???
性倒錯なヤシは黙ってりゃいいのに変な自己主張始めるからアホなんだよな
572メロン名無しさん:04/06/27 15:28 ID:???
自己主張はじめてるのはアンチに見えるけどね☆
573メロン名無しさん:04/06/27 15:30 ID:???
普通の下ネタと社会的タブーの区別が付かない奴、たまにいるね。
どう言ってやればいいんだろうな。
574メロン名無しさん:04/06/27 15:32 ID:???
ここで騒いでるのは信者でもアンチでもなく祭り厨だと思う。
575メロン名無しさん:04/06/27 15:34 ID:???
今までタブー視されていた問題を公に提起した事は大きい。
兄妹持ちなら誰もが直面する普遍的な事象だよ…。
そんな事も理解出来ないアンチは
団塊の世代が残した負の遺産=引きこもり
576メロン名無しさん:04/06/27 15:35 ID:???
>>572
そう思っているのは君だけw
577メロン名無しさん:04/06/27 15:36 ID:???
>>575
というより単に近親相姦させたかっただけ。
つまりただのエロアニメ。
578メロン名無しさん:04/06/27 15:37 ID:???
>>572
不当に差別されてると言いたいのだろうがまだまだマシな方だ。
社会に出たらそんな甘い考えは吹っ飛ぶだろうよ。
579メロン名無しさん:04/06/27 15:37 ID:???
隔離スレがちゃんとあるんだから出て来て欲しくないにゃー
580メロン名無しさん:04/06/27 15:39 ID:???
>>579
恋風厨は馬鹿だから理解できないんだな。
581メロン名無しさん:04/06/27 15:39 ID:???
アニヲタ、ロリコン、近親相姦の三重苦。
普通に考えて終わってるよな。
582メロン名無しさん:04/06/27 15:42 ID:???
恋風のテーマって結局、
近親相関だろうが自分の気持ちに正直に付き進め、
兄妹でハメても別に世界も日常も変わらない、
だ・か・ら、「好きだ!好きだぁ〜」
583メロン名無しさん:04/06/27 15:43 ID:???
う〜ん
みんな、だんだん恋風のことが好きになってきたようだね
584メロン名無しさん:04/06/27 15:44 ID:???
>>583はホモ
585メロン名無しさん:04/06/27 15:44 ID:???
妹は好きだが
恋風は嫌い。
現実はあんなに簡単な
もんじゃない。
586メロン名無しさん:04/06/27 15:47 ID:???
>>585
虚構と現実の区別がつかないヲタ発見
587メロン名無しさん:04/06/27 15:50 ID:???
好きと言う感情で全てを説明しようとするのは現代人の悪い癖だ。
結婚にしろ職業選択にしろ、憲法の認めた権利は自分で総合的に判断しろと言う事であって
一時の感情に走る事を推賞している訳ではないのに。
合理的な判断が出来る人間なら絶対に近親相姦なんかには走らない。
588メロン名無しさん:04/06/27 15:53 ID:???
恋愛は本能ですので
合理的思考に立ち入る隙はございませんが
589メロン名無しさん:04/06/27 15:56 ID:???
>>588
恋愛は本能と言う言説には科学的な根拠が有りません。
愛してなかろうがセックスをすれば子供が生まれ、近親相姦は奇形児等の危険が高い、
これが科学的事実。
590メロン名無しさん:04/06/27 17:23 ID:???
それは統計学
591メロン名無しさん:04/06/27 17:25 ID:???
また恋風アンチが暴れてるんだね…

何の意味もなく現実社会を語っちゃうあたりの勘違いっぷりは、
もうお約束になってるな。
592メロン名無しさん:04/06/27 17:28 ID:???
現実と同一視しているのは信者の方が多いようですが
593メロン名無しさん:04/06/27 17:33 ID:???
いや、アンチでしょう。
たかがフィクションにヤバイとかなんとか言っちゃう人達ですから。
594メロン名無しさん:04/06/27 17:35 ID:???
>>585
> 現実はあんなに簡単な
> もんじゃない。
君は恋風というか、作り話が全部嫌いな人なのでは。
595メロン名無しさん:04/06/27 17:35 ID:???
>>590
科学と言うのは体系的な学問全般を指す言葉ですよ?
化学あたりと混同しちゃったのかな?
596メロン名無しさん:04/06/27 17:38 ID:???
まとめて定期さらしあげ
597メロン名無しさん:04/06/27 17:39 ID:???
また在日が恥を晒したようで
598メロン名無しさん:04/06/27 17:40 ID:???
ああ科学とか体系的な学問とか言ってる香具師か>在日
599メロン名無しさん:04/06/27 17:41 ID:???
無理目なレスに恥ずかしさがにじみ出てますね
600メロン名無しさん:04/06/27 17:42 ID:???
しかも統計学じゃなくて医学領域だしな>奇形児
601メロン名無しさん:04/06/27 17:44 ID:???
しかし、なんだかんだ言ってオマイら恋風好きだなぁw
602メロン名無しさん:04/06/27 17:45 ID:???
590はずいぶん長考した挙げ句見当違いなレスをしたもんだな
603メロン名無しさん:04/06/27 17:47 ID:???
誰もがオマエみたいに常時貼付いている訳じゃないよ>602
604メロン名無しさん:04/06/27 17:48 ID:???
常時張り付いてる人って
やっぱ相手もそうだと思い込むんだね
605メロン名無しさん:04/06/27 17:50 ID:???
まあ、たまたま席を外してたとか幾らでも言い訳できるのが2chの良い所ですな。
606メロン名無しさん:04/06/27 17:52 ID:???
だって12分レスが無いと自演って事になるし
607メロン名無しさん:04/06/27 17:54 ID:???
追い詰められると同内容のレス2度続ける奴っているよな
608メロン名無しさん:04/06/27 17:55 ID:???
それはアンチ信者、両サイドに見られる傾向だね
609メロン名無しさん:04/06/27 17:56 ID:???
書き込みボタン押してからしまった!と気付くんだろうか
610メロン名無しさん:04/06/27 17:58 ID:???
書き込みボタン押してからしまった!と気付くんだろうな
611メロン名無しさん:04/06/27 18:04 ID:???
押した瞬間にしまた思いますOTL
612メロン名無しさん:04/06/27 18:12 ID:???
恋風は近親相姦を興味本位に扱っただけでそこには何の意義も主張も無いと言う事ですね。
613メロン名無しさん:04/06/27 18:16 ID:???
意義や主張を盛り込みすぎる作品は、大抵駄作だと思うが
614メロン名無しさん:04/06/27 18:18 ID:???
おまいら、
そんな事よりもキリヤの生きざまについて騙れや。
615メロン名無しさん:04/06/27 18:18 ID:???
お気楽な娯楽作品目指してたとも思えんが
616メロン名無しさん:04/06/27 18:19 ID:???
意義主張を受け取れなかったというのは共感を得られなかったということである。
それは主人公たちが視聴者の未知の領域に踏み込んだからであり
大人になれば分かることだよとだけ言っておく。
617メロン名無しさん:04/06/27 18:21 ID:???
むしろ大人になれば、そんな思い込みが厨思想だったと判る訳だが
618メロン名無しさん:04/06/27 18:31 ID:???
あっちに移ったようですね
619メロン名無しさん:04/06/27 21:11 ID:???
ダフネ
面白顔面スライディングアニメだったはずなのに、
2クールで積み上げたものをしっかり集めて、
王道ラストに向かって突っ走っておりますね。
けど、あのDVDのCMはつまらないですよ
620メロン名無しさん:04/06/27 21:12 ID:???
泥棒が帰ってきたぞ
621メロン名無しさん:04/06/27 21:15 ID:???
ガッシュベル
ベリーメロン後編。
前回のインパクトとくらべると、
若本様が萌え萌えだった以外はちょっち。
でも、次回からレイラたんが大活躍しそうなんで、良。

あと、チチもげ音頭は調子にのり過ぎかと思いました。
まさか、新しいED?
622メロン名無しさん:04/06/27 21:16 ID:???
>620
誰がやねんw
これから風呂入りますので、
そん後、鋼とクロウを見倒して書込む、…予定。
623あび ◆vzoUbc5XmI :04/06/27 23:04 ID:???
大地監督の演出は素晴らしいと思うのですが、
扱うメッセージは角度を変えた、萌えアニメと言う感じだと思います。
オッサン、それで楽しいんだろうなあという。局地的にも普遍的にならないもので。
それをそのまま赤裸々にして、他の何かを見せてくれれば
また、別の評価が生まれるのかもしれませんが、いつも、同じなんですよね。
ああ、大地監督がテーマにおいて何からしら新しい切り口を見せてくれるのは
、そしてそれをエンタメとして昇華させて見せてくれるのはいつの事なんでしょう。
624メロン名無しさん:04/06/27 23:07 ID:???
大地丙太郎様スレッド その2
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1085067723/
625メロン名無しさん:04/06/27 23:15 ID:???
「やっぱX様はベリーメロン!!」という意見が散々ガイシュツだろうけど、やっぱそう思わざるを得ない出来。
若本氏の語りと、説明調のX様の台詞。
本作にナレーター役はいないが、その代わり(状況説明役)をX様が担っているわけだ。
しかも話の展開はどちらかというと、清麿側ではなくX様側視点で綴られている。
(↑特にラストのキャンチョメの変身トリック辺り。)
ラストで「躍らせて〜」という変な願いと相俟って、まさに今回もX様完全主役話と言っても差し支えなかろう。
ちなみに攻撃時に両手を掲げるアクションは、特撮版『ジャイアントロボ』を髣髴とさせる。
あとランプが次々ついて光線発射というのも、『スーパーロボット・レッドバロン』のエレクトリッガーっぽい。
そういやX型の破壊光線というのも、漫画『魔神竜バリオン』のXフォトンぽいな・・・
しかし今回はX様の活躍の反動で余り注目されてないが、キャンチョメ大活躍話ではなかったか?
流石に後半最後のオチは読めたが、前半、X様の下半身に変形して上半身を拘束するという展開には、
「アッ、一杯食わされた!」とマジで膝を手で叩いてしまった。
しかも清麿の頭脳プレーも、案外練られているのではないか。

清麿の頭脳→朱本組のサイフォジオ→囮の赤本組→まさかの黄本組の謀略行動

・・・というコンボの進み具合が心地良いくらいに嵌っているのだ。
微々たる力しか残されていないもの達が、知恵と特技と勇気を持って対抗する・・・
ただの力比べではなく、「万策尽くして勝負する」という懐の広さが、清麿たちの勝利のカタルシス足りえてるわけだ。
(↑それによって「ビクトリー」ム様が「負ける」というのはエライ皮肉だが)

ビクトリーム様のキャラが目立つせいで今後の話題ではスルーされちまうだろうケド、こういうキャンチョメの活躍も見落としたくは無いものだ。
626メロン名無しさん:04/06/27 23:16 ID:???
あと見落としたくないものは、
・ティオの投石攻撃(自分はあれほど発狂した釘宮理恵の演技を観たのは初めてだ)
・ウマゴンの咆哮とパートナー登場(ネタバレ禁止のため名前は伏せる)
・レイラ出現!

・・・といったところか。
なお「チチもげ音頭」のCMが止め画とかではなく、ちゃんとアニメしてたのには驚いた。
着物姿のフォルゴレに、蜜柑人間たちと踊るスズメ(なんかアンパンマンの世界だな・・・)、
そしてMJ12。
本編では出番が無いけれど、こういうところで見せ場を作る配慮はマジ嬉しい。
なお自分はCDをゲットしたが、スレの流れを見るに、感想はX様祭りのほとぼりを待つ事にしよう。

では皆様、またお会いしましょう。祭の続きをど〜ぞ↓ ベリーメロン!
627あび ◆vzoUbc5XmI :04/06/27 23:20 ID:???
大地監督のあのいつものメッセージを
茶化すことなく、真なる意味で楽しんでいる人は
どれほどいるんでしょう。これは嗜好の問題なので、
別に何という事は無いのですが、そういう人を見かけたら、
是非教えてください。私はその人のアニメに対する感覚を知りたい。
勿論、私的なものですので懐疑的ですが。
628あび ◆vzoUbc5XmI :04/06/28 01:09 ID:???
美鳥の日々は演出が良くて、丁寧なシリーズでしたね。個人的にそう思いましたよ。
それにしても旧作を見て、見ていないはずのプリキュアを貶める人がいるなんて
思いませんでしたよ。それは問題にならないし、本筋はそこじゃないだろうという。
ああ、難しいですね。本人はそれで努力の結晶に対して点をつけているんですから。
あー、おぞましや。
629メロン名無しさん:04/06/28 01:45 ID:???
だからどうして恋風狂信者は隔離スレに逝ってくれないのかと小一時間・・・
630メロン名無しさん:04/06/28 02:02 ID:???
たった一つの命を捨てて 生まれ変わった不死身の身体
鉄の悪魔を叩いて砕く キャシャーンがやらねば 誰がやる
631メロン名無しさん:04/06/28 02:28 ID:???
それだけ恋風がみんなの心に響いた
名作だということさ!
その気持ちを大事にしろよ!
632メロン名無しさん:04/06/28 02:34 ID:???
>>631
あえて言おう、恋風は迷作。
633メロン名無しさん:04/06/28 07:28 ID:???
なあ、恋風狂信者隔離スレがスレストしたんだが
あんな馬鹿どもがこっちにくるのはまずいと思う・・・
634メロン名無しさん:04/06/28 09:01 ID:???
さっそくだが、恋風が名作だと思う。
635メロン名無しさん:04/06/28 09:37 ID:???
キャシャーンが名作だと思う。
636メロン名無しさん:04/06/28 13:26 ID:???
>>629 >>633
いくらなんでも君、浮きすぎw
637メロン名無しさん:04/06/28 13:49 ID:???
なんというか、信者以上にアンチの方がうざいんですが。
もちろん「恋風」のことね。
638メロン名無しさん:04/06/28 15:00 ID:???
恋風スレは既に沈静化してるのに
ここで騒いでるのは何者?
639メロン名無しさん:04/06/28 15:04 ID:???
409 名前:メロン名無しさん[] 投稿日:04/06/28 03:30 HOST:EAOcf-221p119.ppp15.odn.ne.jp
削除対象アドレス:
   http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1087584856/
削除理由・詳細・その他:
   6. 連続投稿・重複 重複スレッド(513で誘導済み)

410 名前:削除彩虹 ★[sage] 投稿日:04/06/28 04:17 ID:???
>>409
後発の誘導先の方が有用レスを含むレス数が多く
また、当該スレの1にはGL7(エロ・下品)に相当する不適切な表現がありましたので
当該スレを誘導先スレの重複と判断し停止しました。

640メロン名無しさん:04/06/28 15:07 ID:???
>>633
削除依頼をだしたのはここの1だから仕方ない。
ここを恋風名作スレとして再利用しよう。
641メロン名無しさん:04/06/28 15:53 ID:???
>>638
「ここは荒れていなければならない」みたいな、
妙なこだわりがある奴がいるんだよ。

で、そいつの現在のネタが恋風。
>>629みたいに、途切れそうになると強引に話題を振るわけだ。
642メロン名無しさん:04/06/28 16:57 ID:???
恋風が名作なのは事実だけどね
643メロン名無しさん:04/06/28 17:49 ID:???
そういうことを書くから荒れるんだってば
644メロン名無しさん:04/06/28 17:52 ID:???
アンチ恋風が必死なのにワラタ
アンチがどれだけ恋風をけなしても大半のひとには受け入れられてるのにね
645メロン名無しさん:04/06/28 17:55 ID:???
二、三人でやってるとけっこう「それっぽい」ログになるけど、
こうして一人っきりでやってると丸分かりだな┐(´ー`)┌
646メロン名無しさん:04/06/28 18:03 ID:???
( ´_ゝ`)
647メロン名無しさん:04/06/28 18:04 ID:???
恋風を貶めようと必死だな。今期ナンバーワンの座は荒らしががんばっても揺るがないよ
648メロン名無しさん:04/06/28 18:15 ID:???
ある意味ナンバーワンなのは誰もが認める所ですが
649メロン名無しさん:04/06/28 18:15 ID:???
恋風アンチウザイ
650メロン名無しさん:04/06/28 18:17 ID:0zXrBTbb
もう恋風が名作なのはわかったから
オウムみたいに何度も言うのやめてくれないか。
自分では俺のレスおもしれーと思ってるようだけど
見てるこっちは中学生男子のハジケっぷり見てるみたいで恥ずかしくすらある。
651メロン名無しさん:04/06/28 18:26 ID:???
恋風信者じゃなくて名作厨だから言っても無駄
カレは前スレの終わりで必死になってたアンチ
652メロン名無しさん:04/06/28 18:37 ID:???
そうそう見物人はこういうのを望んでいるんだよ
もっとやれ
名作を名作と認められない病人など潰してしまえ
653メロン名無しさん:04/06/28 18:42 ID:+lMc7Bmy
てめえが潰れろ。
この廃人が。
654メロン名無しさん:04/06/28 18:43 ID:???
>>653
うふふふふ
655メロン名無しさん:04/06/28 18:44 ID:???
よろしい、流れをぶったぎってあげましょう

せんせいのお時間最終回。
・・・一本目作画が変。なんか聞いたことのない作画会社が原画に・・・誰だ?
二本目は超展開すぎ。無駄にシリアスにしようとして失敗した悪い例となってしまった。
ここまでかなり高評価だっただけに、この最後の失態は痛恨。
最後の「ありがとうございました!」が物悲しく見えたil||li _| ̄|● il||li

とりあえず見てるアニメで最終回はあとA15だけだが、ココまでの最終回組の順位を。(カッコ内は当初の予想)
1位(1位) 美鳥の日々
最後までハイクォリティ。定番ともいえる「元鞘エンド」でなかったのは賞賛に値する。演出面も完璧だった。
2位(3位) クロノクルセイド
叩かれてるようだが、漏れはこの結末に賛成を唱えたい。まあ「これはこれで、美しい」といったところ。
3位(2位) せんせいのお時間
・・・最後のミスが痛かった。あとは本文上のほうを見てくれ。

来期はテレ東の暴挙(英断?)とも言える日曜朝のマリ見てが裏の特撮とどう渡り合っていくかが最大の見もの。
あと、既存組は桃井はるこを病気で欠いており、どう展開するのかが勝負。失敗はアニメ業界の死を意味する。
656メロン名無しさん:04/06/28 18:47 ID:???
恋風って名作だよな
必死に他の話をしようとしてる奴がアホみたいだ
657メロン名無しさん:04/06/28 18:47 ID:0zXrBTbb
本気で病んでるな、この引き篭もり・・・
お前が無収入でスレ荒らしに励むのもいいが
世間はボーナスでうん十万貰ってる事も忘れるな。
高校の同級生が今のお前を見たらなんと言うかねえ・・
658メロン名無しさん:04/06/28 18:57 ID:???
恋風以外はうんこにたかる蝿
659メロン名無しさん:04/06/28 19:07 ID:???
>>657
年収800万円ですが、なにか?
660メロン名無しさん:04/06/28 19:19 ID:???
>>659
メシおごってくれ
661メロン名無しさん:04/06/28 19:34 ID:???
>>655
美鳥にやせんせいに触れるなら
恋風に触れてもいいじゃないか。マジで。
ダメ?
662メロン名無しさん:04/06/28 19:44 ID:+lMc7Bmy
>>661
ダメ。
折角隔離スレがあるんだから、厨はそっちに移動してください。
恋風厨は雑菌だな。
663メロン名無しさん:04/06/28 19:52 ID:???
>>662
隔離スレは停止したよ
恥を知れ、恥を
664メロン名無しさん:04/06/28 20:20 ID:???
koikaze ha meisaku ne
665メロン名無しさん:04/06/28 20:39 ID:???
隔離スレが停止されたら
案の定こっちに荒らしがなだれ込んで来たな・・・
666メロン名無しさん:04/06/28 20:42 ID:???
つうか、別に隔離されてなかったような気もするけどな
667メロン名無しさん:04/06/28 20:43 ID:???
元々ここは機能してなかったけど
少なくとも信者同士の血で血を洗う戦いの場だったはずだ。
祭り厨同士の自演合戦なんて面白くもなんともない。
668メロン名無しさん:04/06/28 20:50 ID:???
>信者同士の血で血を洗う戦いの場

そんなもん最初からないぞ。

現実には良作や並程度の作品をアンチが駄作と位置づけたせいで
それ普通の良作だろ、それ普通の出来の作品だろ、って意見すら
アンチが信者的擁護とみなして勝手に戦火を拡大させてただけ。
669メロン名無しさん:04/06/28 20:58 ID:???
ひきこもりの巣
670メロン名無しさん:04/06/28 20:59 ID:???
強制IDなら荒れることも少なくなるんだろうなぁ
671メロン名無しさん:04/06/28 21:04 ID:???
少なくとも自作自演はやりずらくなるけど、2chらしさも無くなる
という諸刃の剣でもあるな>強制ID
672メロン名無しさん:04/06/28 21:06 ID:???
ゲームハード・業界板レベルになると、IDが露出してようが平気で荒らす
アフォが続出するだけなのでかなり無意味です。

それでもIDが出るだけ対処はしやすいけれど。
 (その荒れが恒常的なものなのか、少数の荒らしが起こしてるだけなのか
 わかるから、荒れてる中でもまともな人だけで会話することが可能)
673メロン名無しさん:04/06/28 21:51 ID:???
おいおいプラネテス地上波再放送ってマジかよ
DVD視聴してる俺意味ねーじゃん
674メロン名無しさん:04/06/28 22:01 ID:???
>>672
> IDが露出してようが平気で荒らす
俺が行ってるとある板のとあるスレには、
IDを変えて毎日無数に書き込む粘着がいる。
なんで同一人物とわかるかというと、数時間まったく書き込みがないのに
突然1分おきに数十のアンチレスがついて、それらが全部バラバラなID
だったりするからなんだけど・・・まぁここまで来ると病気だね。
675674:04/06/28 22:02 ID:???
すまん、1分おきじゃないな、数分おきだ。
さすがに1分おきはムリ。
676メロン名無しさん:04/06/28 22:11 ID:???
恋風再放送しないかな。
種2放送しないで18時から恋風再放送したほうがいいな。
677メロン名無しさん:04/06/28 22:13 ID:???
もういい加減濃い風の話題飽きたんだけど…
他に話せないのか?
678メロン名無しさん:04/06/28 22:30 ID:???
マジで名作が足らん
679メロン名無しさん:04/06/28 22:32 ID:???
恋風があるじゃん
680メロン名無しさん:04/06/28 22:35 ID:???
いや他にもだな・・・
681メロン名無しさん:04/06/28 22:39 ID:???
もう恋風は名作って書きたい奴だけこのスレに書いてろ
書いてる奴以外もうこのスレみないようにすりゃいい
682メロン名無しさん:04/06/28 22:39 ID:???
最近衣食住も書かないアニメ多すぎ
683メロン名無しさん:04/06/28 22:40 ID:???
>>681
なんでオメーの言うとおり
恋風オタに譲らなきゃいけないんだよ
氏ね
684メロン名無しさん:04/06/28 22:46 ID:???
恋風本スレでさえもう沈静化してるんだぜ?
こいつは恋風オタなんかじゃねえ、頭が行っちまってる本物の引きこもり
とりあえず出てくまで放置しようぜって提案してる
685メロン名無しさん:04/06/28 22:47 ID:???
せんせいのお時間最終回の感想聞かせてくれ
686メロン名無しさん:04/06/28 22:49 ID:???
ポカーンポカーンポカーン
ラーゼフォンSEEDイラネ
687メロン名無しさん:04/06/28 23:02 ID:???
>>684
提案っていうか、こんなにたくさんの反応がある時点で
このスレは「恋風の話題を歓迎してる」わけで・・・。
688メロン名無しさん:04/06/28 23:03 ID:???
真性の精神病患者が居るスレはここですか?
689メロン名無しさん:04/06/28 23:12 ID:???
どっちかというと、

スルーのすの字も知らない馬鹿ばっかりなせいで
いつまで経っても燃料投下が続くスレ
690メロン名無しさん:04/06/28 23:18 ID:???
恋風が面白く感じてしまうのは
ロケハンがしっかりしてるから。
背景のチョイスがセンスいいなら、
どんなに馬鹿げた脚本でもそれなりに真実味が帯びて来る。
「あの町であんなことが!?」って気分になるからな。
その典型例が「耳をすませば」だな。
あんなのロケハンと背景美術だけで持ってるアニメ

その真逆を行ってるアニメが爆裂天使だな、
阪神帝国だの近未来の秋葉原だの、なんだそりゃ
妄想に浸ってる暇があるならロケハンしてこい
691ゆ ◆FcUBthqkek :04/06/28 23:31 ID:???
>>685
>>655に感想あり

俺は最初から最後まで印象変わらず。
それはスタッフの狙い通りなんだろうけど、毎回毎回ほとんど同じネタの
繰り返しにしか見えなくて俺には退屈だった。
たぶん、ワンパターンなキャラの反応を楽しむアニメなんだろうなー、とか思った。
692メロン名無しさん:04/06/28 23:33 ID:???
>>690
おまえな、ロケハンだけで作品をおもしろく感じられんなら風景写真だけ見てろ
693メロン名無しさん:04/06/28 23:39 ID:???
背景のリアリティなら魔法遣いに大切なことだろ。
694メロン名無しさん:04/06/28 23:41 ID:???
いやドラマでも見てろよ。
695メロン名無しさん:04/06/28 23:42 ID:???
恋風はまんが道とならぶ名作だな
696メロン名無しさん:04/06/28 23:50 ID:???
>>692
けっこうあるよ・・・背景だけアニメ
魔法遣い、ノワールとか。
697メロン名無しさん:04/06/29 00:19 ID:???
恋風はどうでもいい。それより話題を変えるべきだ。
夏の新番組から名作が生まれるかどうかだ。
698メロン名無しさん:04/06/29 00:26 ID:???
そうだ。「まんが道」の話をしよう。
699メロン名無しさん:04/06/29 00:29 ID:???
にゅにゅにゅにゅにゅにゅ
700メロン名無しさん:04/06/29 01:09 ID:???
LOVELOVEは最高のラストだと思うんだ
701メロン名無しさん:04/06/29 01:30 ID:???
そういやそんなのもやってたな
702メロン名無しさん:04/06/29 01:31 ID:???
なんか最近のアニメって背景がショボイよな。
エヴァやVガンダムみたいにもっと描きこめよ。
703メロン名無しさん:04/06/29 01:32 ID:???
3部作終わっての評価。

 ・超変身コス∞プレイヤー  △ 全体(´・ω・`)  ヒット&LOVE効果(・∀・)
 ・ヒットをねらえ         ○ 裏話(・∀・) リアル女優(・∀・) ご都合主義(´・ω・`)
 ・LOVE×LOVE?        ◎ 恋愛(・∀・) 萌え(・∀・) エロ(・∀・) 青春(・∀・)
 
704メロン名無しさん:04/06/29 01:34 ID:???
>>700
俺もいい終わり方だったと思う。あーいうの好きだ。
705メロン名無しさん:04/06/29 01:42 ID:???
ヤッパ恋風しかないか
706メロン名無しさん:04/06/29 01:44 ID:???
放蕩の先生のお時間粘着っぷりは凄いな
707メロン名無しさん:04/06/29 01:46 ID:???
ガンスリ、恋風ときたら次に叩かれるのはファフナーかな。

キャラデザが種と同じ人ってだけで、内容わからん今から富野厨過激派は
既に叩くこと決定してそう。
708メロン名無しさん:04/06/29 01:47 ID:???
どっちかつーと、種厨の仮想的だろ
709メロン名無しさん:04/06/29 01:50 ID:???
種厨なんてのがアンチ種の脳内存在だから。
種は普通にABC評価で前半B後半B+で楽しめる作品だった。
でもアンチはC以外の評価を認めなくて、Bと評価する人間すら種厨よばわりしてた。
710メロン名無しさん:04/06/29 01:59 ID:???
今はファフナーの話をしているんだが
711メロン名無しさん:04/06/29 02:00 ID:???
言わんこっちゃない・・・やはり恋風狂信者が沸いてきたじゃないか。
隔離スレはやはり必要だったようだな。
712メロン名無しさん:04/06/29 02:01 ID:???
湧いてないしw
713メロン名無しさん:04/06/29 02:18 ID:???
隔離スレはあるよ。

2004年名作は生まれるか?避難所
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1083221926/
714メロン名無しさん:04/06/29 02:18 ID:???
恋風は名作
715メロン名無しさん:04/06/29 02:43 ID:???
>>711
おまえ沸いてないとさみしいんだろ
716メロン名無しさん:04/06/29 02:44 ID:7/HS+ASY
マドラックスは名作だな。
毎回ハラハラのストーリーに百合展開
素晴らしいな
717メロン名無しさん:04/06/29 02:48 ID:???
ノワールに比べると糞だが。
718メロン名無しさん:04/06/29 02:49 ID:???
黒田に脚本やらせること自体が間違っているんじゃねぇの?
あいつは萌えアニメ向きだぞ。
719メロン名無しさん:04/06/29 02:53 ID:???
リピドーとデストルドー
720メロン名無しさん:04/06/29 02:54 ID:???
>>718

黒田に萌えアニメをやらせる方が地雷だと思うが…
721メロン名無しさん:04/06/29 04:09 ID:???
恋風が名作ということでいいかな。
722メロン名無しさん:04/06/29 04:15 ID:???
それはもう宇宙の真理だな
723メロン名無しさん:04/06/29 04:52 ID:???
恋風は名作で確定したから、次点に何がくるか語ろう
724メロン名無しさん:04/06/29 05:08 ID:???
2004年下半期の一等賞はプラネテスで確定だが
漏れみたいなプラネ厨も大量発生するだろうから藻前らもあんま釣られんなよ。
725メロン名無しさん:04/06/29 06:13 ID:???
少なくとも恋風は名作ではない。
これは常識だ。
726ゆ ◆FcUBthqkek :04/06/29 07:08 ID:???
A15R15最終回

ヒットの最終回もそうだったけど、ちと青臭すぎて苦手。
「コスプレイヤー」を失敗作として扱き下ろす展開を期待してたんで、
物足りなさも感じてる。でも、三部作の構造自体は楽しめたし、
最後も綺麗にまとまってるとは思う。
727メロン名無しさん:04/06/29 09:15 ID:???
>>726
話は糞だったけど企画自体は面白かった
728メロン名無しさん:04/06/29 11:02 ID:???
新番組も恋風を再放送したほうがマシなアニメが多すぎる。
729メロン名無しさん:04/06/29 11:14 ID:8TWbX9S5
糞風厨がイパーイ

このスレはもうだめかもわからんね
730メロン名無しさん:04/06/29 11:30 ID:???
もうだめぽ
731メロン名無しさん:04/06/29 12:47 ID:???
>>729
君が盛りかえしたまえ
732メロン名無しさん:04/06/29 13:00 ID:???
      ∩       ∩
        | ゙''───‐'''" ヽ
     ,/             ヽ
     ,i゙  _ ●   ●-  i!
     i!     ( _●_)    ,l
     ゙i,,*    |∪|    *,/
      ヾ、,,   ヽノ    ,/
       /゙ "       ヽ
      /          i!
    (⌒i ヽ    〈 i   / ,i!:::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
    γ"⌒゙ヽ  l l γ"⌒゙ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
     i     i,__,,ノ ヽ_i,    i::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
     ヽ,_,,ノ"~´ ̄``゙ヽ,_,,ノ:::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
733メロン名無しさん:04/06/29 14:26 ID:???
君望が名作という事ですな。
734メロン名無しさん:04/06/29 14:29 ID:???
妹>>>>ズベ公の痴話喧嘩
735メロン名無しさん:04/06/29 14:30 ID:???
恋風は駄目でしょ、まずあの作画は致命的。
もうこの時点で名作といえるレベルではない。
736メロン名無しさん:04/06/29 14:39 ID:EQkxA12h
じゃ、キン肉マン二世が最高、という事でお開きにしましょうか。
737メロン名無しさん:04/06/29 15:24 ID:???
恋風は全米公開すべきだな
738メロン名無しさん:04/06/29 15:41 ID:???
>>735
話がおもしろかったからいいんだよ
739メロン名無しさん:04/06/29 15:54 ID:???
恋風って作画かなり良かったと思うが。
740メロン名無しさん:04/06/29 16:20 ID:???
>>739
良いときは神レベルだったんだけど、
悪いときは、まあなんというか、最低もいいとこだったよ
741メロン名無しさん:04/06/29 16:23 ID:???
なんか不毛なスレだな
742メロン名無しさん:04/06/29 16:30 ID:???
743昨日の655:04/06/29 17:01 ID:???
実は恋風は見てたけど、録画ズレで視聴断念してたw
_| ̄|○あんな伝説が2つもなんて・・・見ていればよかったのかぁぁぁ

ともかく、A15・・・はもう感想が出たか。
漏れは実はLOVELOVEから入った新参者だった(でもコス一話は見た。それで切った)けど、
これだけでも十分楽しめた。

最後にコスが来たのはorzだったが・・・
ともあれ、今度の改編は萌えアニメ嫌いにとっては地獄と言えるだろう・・・
この間に、録画しっぱなしだったアニメのビデオを消化してみては?
744メロン名無しさん:04/06/29 17:05 ID:???
>>742
超名作
745メロン名無しさん:04/06/29 22:55 ID:8TWbX9S5
>>742
 
グロ注意!
746メロン名無しさん:04/06/30 00:20 ID:???
野球でワールドダウンタウンは遅れてるのか・・
747メロン名無しさん:04/06/30 02:10 ID:???
恋風が名作だって!?
相変わらず笑えるな恋風厨はw
748メロン名無しさん:04/06/30 02:13 ID:???
名作

ロミオと青い空
家なき子レミ
七つの海のティコ
エヴァンゲリオン
うる星やつら
749メロン名無しさん:04/06/30 02:21 ID:???
日本の十大アニメなら
鉄腕アトム
鉄人28号
宇宙戦艦ヤマト
銀河鉄道999
ガンダム
サザエさん
ちびまる子ちゃん
AKIRA
攻殻機動隊
新世紀エヴァンゲリオン
750メロン名無しさん:04/06/30 02:22 ID:???
>>747
キミモナー
751メロン名無しさん:04/06/30 02:23 ID:???
たぶんAKIRAと甲殻は入らない。
つか、ドラえもんを抜かしてどうするw
752メロン名無しさん:04/06/30 02:24 ID:???
>>751
おっと忘れていたw
鉄腕アトム
鉄人28号
宇宙戦艦ヤマト
銀河鉄道999
ガンダム
サザエさん
ドラえもん
ちびまる子ちゃん
攻殻機動隊
新世紀エヴァンゲリオン
753メロン名無しさん:04/06/30 02:26 ID:???
攻殻は米の方でかなり有名になった上マトリックスなんてパクリ
映画が出来ちゃったくらいだから入れても差し支えないかと。
754メロン名無しさん:04/06/30 02:32 ID:???
米での評価が基準なら
ドラゴンボールや高橋留美子モノも外せなくなるからな・・・・・・・
755メロン名無しさん:04/06/30 02:34 ID:???
アニメ先進国の日本の評価のほうが米の評価よりも重要だな
よって恋風は名作
756メロン名無しさん:04/06/30 02:37 ID:???
>>755
きみは単なる荒らしだな
757メロン名無しさん:04/06/30 02:38 ID:???
確かに知名度だけなら攻殻はDBZに比べると劣る。
だが、テーマ、世界観、設定、絵、作画、背景は攻殻の方が上。
商業的主義に走っただけのDBZとは違う。
758メロン名無しさん:04/06/30 02:42 ID:???
DBZってフジが原作者に頼んで無理に延長させてたんだぜ。
そのお陰でストーリーが破綻。これじゃ名作とはいえないな。
759メロン名無しさん:04/06/30 02:43 ID:???
土壌の違うモノを並べて比較しても仕方なかろう
ナンセンス極まりない

サザエさんとガンダムを並べて
ガンダムはテーマが有るから、ガンダムの方が上とか言うのと変わらん
760メロン名無しさん:04/06/30 02:46 ID:???
このスレをみた外人の反応

恋風は名作らしいニダ
アニメ先進国の日本で評価されてるんだから恋風はすごいに違いないニダ
恋風をはやく手に入れなければニダ
761メロン名無しさん:04/06/30 02:49 ID:???
>>759
少なくともDBZは十大アニメの中に入らないことは確かだ。
762メロン名無しさん:04/06/30 02:50 ID:D/MpXRw2
おい!

糞風と嫌韓をいっしょくたにするな。
韓国人に失礼だろ!
763メロン名無しさん:04/06/30 02:53 ID:???
ゴーダンナー最終回はどうだった?
764メロン名無しさん:04/06/30 02:57 ID:???
765メロン名無しさん:04/06/30 03:03 ID:???
爆裂は普通に15R指定だな。
こんな深夜にムラムラさせんなや。
766メロン名無しさん:04/06/30 03:19 ID:???
お・い・わ・い
 
767メロン名無しさん:04/06/30 03:20 ID:???
忘却も恋風のエロさには100年及ばないな
768メロン名無しさん:04/06/30 03:22 ID:???
まあ
恋風>>>>>>>>>>>>>>忘却>>>>>>>サザエさん>爆裂

といったところだろう
769メロン名無しさん:04/06/30 03:26 ID:???
荒らすな恋風厨。
隔離スレが必要そうだな。
770メロン名無しさん:04/06/30 03:32 ID:???
忘却エロかった。
ダブルベッドで巨乳のバスガイドが
「おいわいしてあげる」
って自分の制服のボタンを外して裸になって、股を開く。
「こっちにきて・・・おいわいしてあげるから・・・」
771メロン名無しさん
>>770
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1088533672286.jpg

シュール(牛ジープ)+エロス(がねっこ)と、視聴者が「忘却」に求めているものを
きちんと提示できた回でした。