■業界■ヤバイ会社を報告するスレ★4社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
仕事したのにギャラが支払われない、そろそろ会社が潰れそう・・・又は潰れた
ここの環境、劣悪すぎ! 上がバカすぎて報われない・・・など
ヤバイ会社は有りませんか?

自分の身は自分で守りたい、そのためにはまず情報収集から・・・
そんなヤバめの会社を報告しあって、同胞や新人達に注意を促しましょう。
また、書ける人はどこがどうヤバイのか、
自分に危険が及ばない範囲で報告してください。

念のため、会社名は伏せ字で  (例)プ○ム

過去の話題もOK           (例)ビジュ○ル80

前スレ
■業界■ヤバイ会社を報告するスレ★3社目
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1064859603/
2メロン名無しさん:04/05/16 01:13 ID:???
過去ログ

■業界■ヤバイ会社を報告するスレ★2社目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1049642212/(dat落ち)

■業界■ヤバイ会社を報告するスレ★
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1029773473/(dat落ち)
3メロン名無しさん:04/05/16 02:29 ID:???
乙>1
4メロン名無しさん:04/05/16 02:36 ID:???
乙とりあえず梅金払え
5メロン名無しさん:04/05/16 03:06 ID:???
む〜〜〜り〜〜〜〜〜
6メロン名無しさん:04/05/16 03:28 ID:???
私移動氏ね
7メロン名無しさん:04/05/16 05:03 ID:???
定番の梅
ヴームの私移動
8メロン名無しさん:04/05/16 10:09 ID:???
>>1 乙カレ
9メロン名無しさん:04/05/16 20:12 ID:o5mJpeVa
9ゲット ズサー
10メロン名無しさん:04/05/17 01:08 ID:???
乙〜〜
明日売りのフロムエーでいくつか求人出てるね。

辺ネットって仏壇買わされるって本当?
新聞必読はデフォルトらしいが・・・
11メロン名無しさん:04/05/17 02:39 ID:???
晶たんのサイト
ttp://crystal-style.chips.jp/
よろぴく(=д=/
12メロン名無しさん:04/05/17 02:48 ID:???
>>11
スレ違い
・・・こちらへどうぞ
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1082211057/l50
13メロン名無しさん:04/05/17 03:03 ID:???
>>12
下手なの?
14メロン名無しさん:04/05/17 03:57 ID:???
TVなら普通にいけんじゃねーの?つか昨今の業界ではアニセンも忙しいらしいからな
15メロン名無しさん:04/05/17 13:38 ID:???
>>10
 6億円借金踏み倒しババアの抹裏険子のトコか・・・
仕事なくても関わらん方が実の為よ。
16メロン名無しさん:04/05/17 13:51 ID:???
あっちもこっちもトラブルブルブル ぐるぐるにゃー ぐるぐるにゃー

金銭関係トラブルブルブル ぐるぐるにゃー ぐるぐるにゃー
17メロン名無しさん:04/05/17 23:52 ID:???
>>10
まぁソレ作ってた会社も今はないワケだが
18メロン名無しさん:04/05/18 00:15 ID:???
>>17
ベ/ネ/ッ/トだろ?
見たよフロムエー。変なスローガンみたいなの挙げる会社って
他業界でも宗教系ってのお約束だもんな。

でもアニメ会社ってソーカorアカ多くね?
19メロン名無しさん:04/05/18 01:40 ID:???
>>10>>15-18
あのババァ、まだ生きてやがったのか・・・!
20メロン名無しさん:04/05/18 04:02 ID:???
イノセンスが大コケした
○Gってどうなってくんですか?
21メロン名無しさん:04/05/18 04:10 ID:???
問題無いだろ
22メロン名無しさん:04/05/18 08:42 ID:1F8bBrFb
イノセンスは大コケなんてレベルじゃないぞ。
igには直接関係ないだろうが
23メロン名無しさん:04/05/18 12:08 ID:???
宮崎駿の寄生虫という自覚を忘れた鈴木Pの仕事らしいよ
24メロン名無しさん:04/05/18 12:56 ID:UT0/xUlO
どんなにコケても石川スマイルにだまされ続けるんだろうなあ。


そこまでバカじゃないかw
25メロン名無しさん:04/05/18 13:07 ID:???
ジブリは宗教なんで従業員が幸せならそれでいいじゃねえか。

そっとしておいてやれよ…
26メロン名無しさん:04/05/18 13:30 ID:???
そうだよな。IGもおんなじだしな。
宗教じゃない会社はどこにもないよきっと。
27メロン名無しさん:04/05/18 13:41 ID:???
アニメ教
28メロン名無しさん:04/05/18 14:42 ID:???
IGは教祖不在なんで宗教じゃないよ。
29メロン名無しさん:04/05/19 18:12 ID:???
>>28
押井は?
30メロン名無しさん:04/05/19 23:17 ID:???
尊師
31メロン名無しさん:04/05/21 00:50 ID:???
>>22
>igには直接関係ないだろうが
けどもう大きな仕事は来ないだろうね。
早く潰れてほしいな。
32メロン名無しさん:04/05/21 09:56 ID:V74U1NeD
おしい、次の仕事はなに?
33メロン名無しさん:04/05/21 10:49 ID:???
アニメじゃない!
34メロン名無しさん:04/05/21 11:07 ID:???
ZZのリメイクか。
35メロン名無しさん:04/05/21 12:05 ID:???
>>32
外見通り 新宿で協会の人からスープ貰って食いつなぐんだろ
あと空き缶拾って売るとか
36メロン名無しさん:04/05/21 14:19 ID:???
>>32
今ちょっと話題出た>J-WAVE
カンヌでインタビュー答えてるみたい
37メロン名無しさん:04/05/21 18:04 ID:???
>>31
IG以外のどこに大きな仕事を頼むんだ?
38メロン名無しさん:04/05/21 22:50 ID:???
サテライトは?
39メロン名無しさん:04/05/22 00:47 ID:???
>>37
サンライズとか。東映とか。マッドハウスとか。
40メロン名無しさん:04/05/22 01:01 ID:???
>>39
だな。実の所、IGは新参。
41メロン名無しさん:04/05/22 01:22 ID:???
IGにはTVシリーズは安心してまかす気になれない
42メロン名無しさん:04/05/22 01:30 ID:???
IGはハッタリが超一流
43メロン名無しさん:04/05/22 01:50 ID:???
過去形になりつつあるがw
44メロン名無しさん:04/05/22 01:53 ID:A3B+MWUD
ig一回実質倒産してまんがな
45メロン名無しさん:04/05/22 03:09 ID:???
週刊文春 2004年5月27日号 / 5月20日発売
http://202.32.189.64/mag/shukanbunshun/index.htm

機動戦士ガンダム
「一千億円巨額利権」大戦争

創○エージェンシーと名古屋テレビの紛争らしいが?
苦労した人が酬われないのは、こんな寄生会社のせいだと思った。

46メロン名無しさん:04/05/22 03:10 ID:???
それは氷山の一角でしかありませんの
47メロン名無しさん:04/05/22 06:51 ID:???
>>39
サンライズはサグラダファミリアをもう一個建設する気はなかろうw
48メロン名無しさん:04/05/23 00:41 ID:???
>>39
東映って大きな仕事してるっけ?
49メロン名無しさん:04/05/23 00:42 ID:???
>48
少なくともIGやサンライズよりはね
50メロン名無しさん:04/05/23 02:34 ID:???
ちょっとまて・・・w
51メロン名無しさん:04/05/23 12:56 ID:lFSmBd7Q
しかし、拉致被害者家族の帰国のニュースを全く知らない人が大多数の
うちの会社はどうなのよ??
52メロン名無しさん:04/05/23 12:58 ID:???
↑どこの会社?
53メロン名無しさん:04/05/23 13:07 ID:???
つか業界人なんてまともにテレビ見てる暇すらないだろ。
自分がやった仕事すらな。
54メロン名無しさん:04/05/23 13:14 ID:???
下っ端はそれで良いかもしれんが、
上の人間はそうは往かない。
55メロン名無しさん:04/05/24 17:09 ID:???
上の鼻が効かないところは、廃れるだけだ。
56メロン名無しさん:04/05/25 23:12 ID:???
マッドはいつまで全部韓国に丸投げして上前だけはねる土建屋スタイルでいるのか
57メロン名無しさん:04/05/26 15:34 ID:???
潰れるまでやるだろ
引越しして前の会社のように撤退だよきっと
58メロン名無しさん:04/05/26 15:42 ID:???
2chやっててもニュースすら見ない…(´゚c_,゚` ) プッ
59メロン名無しさん:04/05/26 22:20 ID:???
それがアニメ業界
60メロン名無しさん:04/05/27 02:52 ID:???
2chやってても自分が担当した話数すら見ない…(´゚c_,゚` ) プッ
61メロン名無しさん:04/05/27 08:34 ID:???
2chはPCがあればいつでもできるが番組はなかなか自由が効かんからな
62メロン名無しさん:04/05/27 14:10 ID:???
DVDレコーダを買え
63メロン名無しさん:04/05/27 18:10 ID:???
半島方面がいよいよキナ臭くなってきて、動仕どうするつもりなんかな、業界としては。
(韓国ヤバイって。 マジで・・・)
優秀なのは出来るだけ国内に引き抜いといたほうが良いんじゃねぇのかなぁ
64HOPE:04/05/27 18:19 ID:???
いいんじゃない?チョンに自分達の作品でも作らせてやりなよ。
あんなミーハーな人種の作品なんてキムチ臭くて見れたモンじゃない。
それにラインは韓国だけじゃないだろ。
6563:04/05/27 18:30 ID:???
うーん・・・このままだと、来年は「アニメ作画クラッシュ」の一年と後世伝えられそうな
気がするんだよねw (つか、そもそも本数激減は避けられない罠)

結局、しぶとく生き残るのは東映、と・・・勘弁してくれよ。
66メロン名無しさん:04/05/27 23:53 ID:???
ディーンは中国だっけ?
67メロン名無しさん:04/05/28 01:20 ID:???
>>64
むしろ、今後は中国が主流になるかと・・・
主な要因は、人件費
68メロン名無しさん:04/05/28 06:15 ID:???
つか韓国にだしても
韓国が中国に下請けに出すしな。
いまじゃ直接中国に出せば1話分が2日で上がる(動仕で)
カット袋が届く頃にはサーバーにデーター上がってるし
69メロン名無しさん:04/05/28 12:33 ID:???
そうそう、最近とくに思うんだが韓国いらなくね?
原画まで国内で抑えれば、動仕中国で問題ないんだが…
つかリテーク対応が中国の方がやってくれるぞ。
70メロン名無しさん:04/05/28 12:37 ID:???
>>69
韓国ないと「エロ」が作れません。
中国はAVを売っても買っても処罰されます。
・・・手切りたいのはわかるけどね・・・
71メロン名無しさん:04/05/28 14:28 ID:???
>>
んなこたーないよ
電送の導入でエロ関係なく処理出来るスタジオが増えた。
電送にしてから止められた事一度もないよ。
72メロン名無しさん:04/05/28 16:17 ID:???
>69
しかし原画を国内で押さえるのがまた難しかったり
ラフ原画国内 原画韓国 動仕中国
が現状
73メロン名無しさん:04/05/28 16:19 ID:???
カレイドとかな
74メロン名無しさん:04/05/28 23:09 ID:???
アニメ業界人なら、民主に投票するんだろ?
ソウルが水没するかどうかは、おまいらにかかってるんだ!w
75メロン名無しさん:04/05/29 12:38 ID:???
俺も民主派だが、この業界は創価の犬が多いので公明投票がデフォじゃねーの?
76メロン名無しさん:04/05/29 15:33 ID:???
>>75
ジブりは違うよ
77メロン名無しさん:04/05/29 15:37 ID:???
香具師らは赤いからね
78sage:04/05/30 11:17 ID:7/pMRJn1
動仕は韓国より中国のほうがまだいい気がするってのには賛同。
国内でやばいのは大阪に集中してる気がする。魏群れっとやばいっつの。
間っともな。

東京では東亜に。東亜にを使ってる香具師たち
79メロン名無しさん:04/05/30 11:56 ID:???
O坂アニメワ-ノレドは最近はどう?
マシになった?
80メロン名無しさん:04/05/31 16:24 ID:???
私移動の未払い相当な数ありそうだな。
ちょっと聞いただけでも周囲で7件発覚。
81メロン名無しさん:04/05/31 17:57 ID:???
というか…ここ数日オフィスの方に電話しても誰も出ないんだが…まさか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
82メロン名無しさん:04/05/31 23:48 ID:???
韓国人はもう最近日本のスタジオに潜り込んでるからな
そういうことを積極的にやってる会社とかあるし
83メロン名無しさん:04/06/01 04:28 ID:???
潜り込んでいるなんて失礼な。
彼らは日本人よりよっぽどマジメに仕事しますよ。
84メロン名無しさん:04/06/01 07:54 ID:???
そりゃ動仕はいいが、原画までスピードだけが仕事と思って使いたがる制作は困りものだ
85メロン名無しさん:04/06/01 12:33 ID:???
とはいっても、正直な話し、日本人だけで全話数の原画を撒き切るのも、むずかしいんだろうなあ、
と、制作に理解を示してみたりする
8684:04/06/01 12:56 ID:???
ま、そんなところでしょうか。
でも積極的に出したがる人はどうかと・・・・
87メロン名無しさん:04/06/01 13:11 ID:???
去年の冬コミのときに
スペースに積まれた広告の中に、会いムー部の外ぅの広告があったな。
今見ると寒さが一層感じられる。
88メロン名無しさん:04/06/01 19:03 ID:???
外ゥ企画立案 → 先行投資で広報活動 → コミケで企業ブース出展 → 広報費が足りないので制作費より捻出 → 外ゥあぼーん → 私移動あぼーん
89メロン名無しさん:04/06/02 00:35 ID:???
○坂さん、大丈夫かな(w
90メロン名無しさん:04/06/02 01:21 ID:???
>>89
"あの"あうべっ苦や糞プロを渡り歩いてきた剛の者だぞ意思阪さんはv
何があっても彼だけは大丈夫!ww

あうべっ苦の恐竜映画はケリ付いたのかな・・・
91メロン名無しさん:04/06/02 13:27 ID:???
>>90
・・・あの縞のない虎とか、セル時代に三重合成のワニだとか
を作らせた「得るマー」のことけ。
92ストレート君:04/06/03 06:58 ID:???
日本語が変な書き込みは海の向こうから?
93ストレート君:04/06/03 07:10 ID:???
石坂って葦じゃないでしょ?
94メロン名無しさん:04/06/03 08:13 ID:???
葦経由だよ
95メロン名無しさん:04/06/04 14:30 ID:???
つか、愛無ー部って足の暗黒時代(秋葉原、アニバスター)の集合体だよな
96メロン名無しさん:04/06/05 11:55 ID:???
伏字・当て字を使いたいだけのスレ
内容は無し
97メロン名無しさん:04/06/05 13:48 ID:???
96は理解できないだけの素人
98メロン名無しさん:04/06/05 14:50 ID:???
93や94は伏せてもないしなw
99メロン名無しさん:04/06/05 15:40 ID:???
むやみに会社名を出しつつ話題も途切れ途切れ。
100メロン名無しさん:04/06/05 15:59 ID:???
私移動の方ですか? >>96 >>99
101メロン名無しさん:04/06/05 16:42 ID:???
>>100
いや、あいつらこのスレ見てるけどこの程度はギャグとしてワロテルよ。
その危機感の無さがまた怖いんだけど

そんなオレは95はわけだが。
102メロン名無しさん:04/06/05 16:54 ID:???
                  ____
        |\       ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、      
        |ヘ|    /::::::::::::::;:/´ヾヘ;:::::::::ヽ    
        |ヘ|   /::::::::::((,/    `、::r、:::゙,     
         | ̄|   ,'::::::::::::i゙  \   / i::::i    ぉまぇら 全員 学習ルーム来いヤ!☆
        (∃⊂ヽ  !::::::::::::|  ●    ● l::::|  / 〉
───   └┘\ !::::::::::::!          !:::!/\/
        \/  \::::::::!"" ____  ""!::| \/
────   ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i  /
─────    ゙、  ヽ;i \ヽ,.l ̄_,l  |:::/ /
            ゙、     ヽ`、 | /  レ' /
──────    ゙、 /     `ヽ''"  i.  /
             /   NEVADA |/
───────  /              |
103メロン名無しさん:04/06/05 16:55 ID:???
>>101
ギャグにならん!金払え!
104メロン名無しさん:04/06/06 22:18 ID:???
なんにしても、伏字や当て字って同人女みたいで気色悪い。
105メロン名無しさん:04/06/06 22:46 ID:???
だからって実名書くわけにもいかんだろ
106メロン名無しさん:04/06/06 23:11 ID:???
実名でマズい書込みなんてあんまし無いぞ、このスレ
107メロン名無しさん:04/06/08 01:39 ID:???
>>106
いっぺん削除要請、削除議論板を覗いてこい
下手すりゃ名誉棄損で訴えられかねんネタでいっぱいだぞこのスレ
108メロン名無しさん:04/06/08 01:45 ID:???
それがまさに厨房の考え
109メロン名無しさん:04/06/08 02:09 ID:hFdFskiB
>>107
当て字伏せ文字で事実を書いて名誉毀損とは、これ如何に・・・
110メロン名無しさん:04/06/08 04:17 ID:???
>>109  オイオイ 流れよく嫁
111メロン名無しさん:04/06/08 05:32 ID:???
ムー部さんも大変ですね。
112メロン名無しさん:04/06/08 10:23 ID:???
>>111
いや>>106が「実名でもあんまり変わらないんじゃ?」
とふったから
>>107が「実名だとまともに発言できないよ
名誉棄損で訴えられる可能性もある」
って言ったわけで・・・

流れ嫁w
113こてはん:04/06/08 10:28 ID:???




 やったー 113ゲットだーー!

 ばんざーい ばんざーい!



114メロン名無しさん:04/06/08 12:48 ID:???
何で実名で書かないの? って香具師は>>1嫁、ということでFA
115メロン名無しさん:04/06/08 15:38 ID:???
わかる人にはわかる当て字や伏字の場合、十分訴えられるよ。

お前ら残念だったなw
116メロン名無しさん:04/06/08 15:57 ID:???
スレ違い
117メロン名無しさん:04/06/09 00:20 ID:???
>>115の言う通り、伏字や当て字はまったく免罪符にはならない。
危険度は変わらないのになんでわざわざ同人女みたいなマネをするのか理解に苦しむ。
118メロン名無しさん:04/06/09 00:53 ID:???
プロデューサーや制作などの名前をだすのは誹謗中傷というのは分かるが
実際やばい会社の仕事に手を出してギャラが出るかどう分からないのは
アニメーターの死活問題に繋がるから実に有用なスレなのだがな・・・
119メロン名無しさん:04/06/09 01:05 ID:???
いやぁぶっちゃけここで名の上がった会社が
ヤヴァいって知らない業界人は耳が悪すぎw
120メロン名無しさん:04/06/09 01:46 ID:???
これから>>115>>117は実名批判で行くそうです
121メロン名無しさん:04/06/09 01:48 ID:???
その手の煽りは無駄にスレを膠着化させるだけなんだけど、
それが目的?
122メロン名無しさん:04/06/09 04:13 ID:???
>>119
だが、新人は知らないと思うぞ どんだけヤバイのか
漏れもここ見て知る事、結構あるしな
ヤバそーだなって思ってて、実際支払いが止まったって警報が鳴ると
友人知人に知らせたりしてるよw
123メロン名無しさん:04/06/09 04:20 ID:???
115 :メロン名無しさん :04/06/08 15:38 ID:???
わかる人にはわかる当て字や伏字の場合、十分訴えられるよ。



あ、これマジだよ
アニメの権利関係の仕事やってっけど、当て字伏字は逃げ道にならん。
訴えられない程度の書き込みに限定したほうがいいよ。
○○は風呂入れとかその程度にな。
124メロン名無しさん:04/06/09 04:47 ID:???
訴えられるような書き込み、って、どんなの?
例えば、
「○○が、支払い、遅れ始めた。あそこもそろそろ、本気で危ないんじゃないのか?」だと、どうなの?
125メロン名無しさん:04/06/09 13:44 ID:???
つーか、ここでの書き込みに事実だが名誉毀損だ、
とかやったらかなり恥ずかしいよなぁ
126メロン名無しさん:04/06/09 14:31 ID:???
アニメ業界の人間は訴えるリキが無いので大丈夫
127メロン名無しさん:04/06/09 15:39 ID:???
こちらが訴えたいくらいだw
128メロン名無しさん:04/06/09 18:15 ID:???
>>123
>訴えられない程度の書き込みに限定したほうがいいよ。
>○○は風呂入れとかその程度にな。


ヤバイ個人を叩くスレじゃないので余所でやってくれ。
129メロン名無しさん:04/06/09 20:03 ID:???
訴える気力も残ってないと思う
130メロン名無しさん:04/06/10 02:54 ID:???
実際、裁判に持込んだとしても判決前に会社がアボーンしてるだろw
131ストレート君:04/06/10 07:25 ID:???
そもそも名誉毀損って事実無根の誹謗中傷をされた場合じゃないのかなあ?
ヤバいのが事実だったら名誉毀損ニャならないんじゃ
132早く金くれ:04/06/10 09:19 ID:7Icq/tfh
支払いが送れているのは事実でも「危ない」と表現してはいけない。
支払いませんという文書でもあれば「危ない」とできる。
会社は「倒産あるいは手形不渡り」の事実があってこそ「ヤバイ」となる。
50万までなら証拠を揃えて「小額訴訟制度」で直ぐに判決がでる。
133メロン名無しさん:04/06/10 13:42 ID:???
また名誉毀損は故意犯だから、判例上
「事実が真実であることの証明がない場合でも、
行為者がその事実を真実だと誤信し、その誤信したことについて、確実な資料、
根拠に照らして相当の理由があるときは、故意がなく、名誉毀損罪には該当しない」
とされている(最高裁昭和44年6月25日判決)。
134メロン名無しさん:04/06/10 13:44 ID:???
135メロン名無しさん:04/06/11 01:14 ID:???
ご丁寧にどうも >>132-134

だからといってどうということもないが。
136ストレート君:04/06/11 08:48 ID:???
支払いが遅れるのはヤバいでしょ?
ヤバいという自覚がないのはもっとヤバい。
137メロン名無しさん:04/06/11 09:01 ID:???
ナルホド

やばいかどうかわかりませんが○○の支払いが遅れているんですけど…

なんて書き込み推奨
138メロン名無しさん:04/06/11 10:44 ID:???
急に伏字・当て字がなくなってやがるw
結局お前らはチキンボーイなわけだww
139メロン名無しさん:04/06/11 12:05 ID:???
>>131
いや、名誉毀損罪は、私人に対してはその内容が事実であるかどうかに
関係無しに成立するよ。あくまでその内容自体が問題であって、
それに対応する事実の存否は無関係。
>133のは、議員などの公益性の高い事柄については、表現の自由との
事実であることの証明あるいは事実であると信じて相当な理由が
あれば不成立にするという例外。
140メロン名無しさん:04/06/11 13:02 ID:???
>>139
pu bakajane-no
141メロン名無しさん:04/06/11 13:06 ID:???
140 頭わるい人?
142メロン名無しさん:04/06/11 14:07 ID:???
まあチキンな分には金銭的な損はしないと思うので
チキン側な解釈する分にはいいんじゃないの
143メロン名無しさん:04/06/11 17:05 ID:???
>>142
そういう問題じゃない
144メロン名無しさん:04/06/11 17:46 ID:???
ぉぃぉぃ、いつまでスレ違いな話してんだよ。
ヤバイ会社を報告するスレだぞ、ここは。

どっか逝け
145メロン名無しさん:04/06/12 22:16 ID:???
間違いを指摘されたら逆切れか…
146メロン名無しさん:04/06/12 23:07 ID:???
まぁこのスレに怯えてる会社の人々は無視でいきましょうや。
147メロン名無しさん:04/06/13 00:39 ID:???
社印発見スレと同じ腐臭が…
148メロン名無しさん:04/06/13 01:15 ID:???
香ばしいのは最初からだろ
149HOPE:04/06/13 02:13 ID:???
社淫だって!なんてイヤラシイ(*´д`*)ハァハァ
150メロン名無しさん:04/06/13 08:06 ID:???
>>147
あんなオナニーネタスレと一緒にすんなや。
151メロン名無しさん:04/06/20 07:57 ID:???
ageておこう
152メロン名無しさん:04/06/22 13:35 ID:???
AICは潰れます
153メロン名無しさん:04/06/22 18:33 ID:???
いつ頃だ
154メロン名無しさん:04/06/22 18:36 ID:???
俺も知りたい
155メロン名無しさん:04/06/22 18:39 ID:???
AICスピリッツって何よ
156メロン名無しさん:04/06/22 18:54 ID:???
>>155
その昔はデジタルコンテンツというか、ゲームの開発をやってた部署だったな。
157メロン名無しさん:04/06/22 22:28 ID:???
ASTAって何よ
158メロン名無しさん:04/06/22 23:17 ID:???
AICの暖簾分けだな
つーか、別名?
159メロン名無しさん:04/06/23 00:17 ID:???
▲ICを計画的に潰すためのシェルターだろ
160メロン名無しさん:04/06/23 00:40 ID:???
>>157
給料を払わない梅の所にいた制作の人たちが興した会社
161メロン名無しさん:04/06/23 04:07 ID:???
スピリッツってオックスじゃないの?
162メロン名無しさん:04/06/23 04:44 ID:???
OX、AICに吸収されたとは聞いてたけどスピリッツに組み込まれたのかw
163メロン名無しさん:04/06/23 16:17 ID:???
○×はPCエンジン時代からゲーム仕事やってたからな
社長はどこ逝ったん?
164メロン名無しさん:04/06/25 03:02 ID:???
ノイローゼ一歩手前まで追い込まれて落ちのびたらしい
165メロン名無しさん:04/06/25 22:55 ID:???
ノイローゼの一つや二つなかったら
経営者としては未熟です
166メロン名無しさん:04/06/26 12:04 ID:???
じゃ社長は全員ノイローゼってことで
167メロン名無しさん:04/06/26 13:26 ID:???
経営者はPTSDやEDになる

もうね…立ちゃあしねーよ
168メロン名無しさん:04/06/26 16:35 ID:???
995 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:04/06/25 14:24 ID:???
マックラな話が出てこないねー
噂だと作画陣が内部崩壊を起こし、出奔ラッシュらしいがw
きっと金がらみだなw


金じゃないと思う・・・アレは・・・
みんな童夢方面とかに散ってるな。
169メロン名無しさん:04/06/27 02:58 ID:???
かなり人離れ激しいよな。
まぁ当たり前だがw
170メロン名無しさん:04/06/27 23:20 ID:???
人離れの激しさではブッちぎりのダントツだよな
>マックラのトコ
次点はどこだ?ラディ糞か?
171メロン名無しさん:04/06/28 01:41 ID:???
なんかあったの? >JC
172メロン名無しさん:04/06/28 11:41 ID:???
はなからそういう仕様です
173メロン名無しさん:04/06/28 12:02 ID:???
同期なんだよなぁ<マックラ
入りたての頃はやる気満々で
志が高くて野心家だった・・・・
毎日のように夢を語ってたっけ
今は・・・
どうなんだい?
自分の描いた夢は叶ったかい?
174メロン名無しさん:04/06/30 03:09 ID:???
スピリッツは昔のスピリッツとは別物。
それはそれとして、不死鳥が灰になったという
話を最近聞いたけど、本当なん?
175メロン名無しさん:04/06/30 04:33 ID:???
不死鳥なので灰からまた生まれます。
176メロン名無しさん:04/06/30 10:08 ID:UF297lWQ
3月末にもらうはずの給料と経費また今日も振り込まれてねーよ
辞めるとこれだもんなぁ。

なんか遅配でなくなく消費者金融から金借りた利息分を保障してくれる
法律でもできんかなぁ。
177メロン名無しさん:04/06/30 10:13 ID:???
下請法が改正されて、アニメ会社も対象に入ったから
明らかな法律違反。
何らかの手段に訴えたら?
脅しじゃないけど、出るとこ出ますよ、ってね。
178メロン名無しさん:04/06/30 13:05 ID:???
給料未払いというのは会社側の債務不履行なので、
簡易裁判所に支払督促の申立てと言うてもあります。
訴状の書き方、必要書類は裁判所で教えてくれます。
手数料は印紙代などで大体5000円ぐらいです。

とりあえず相談だけでもしてみたほうが良いです。
179メロン名無しさん:04/06/30 14:16 ID:???
だから下請法以前の問題だな。
180メロン名無しさん:04/07/01 08:21 ID:???
>>176
>>178が触れてるてるけど、簡易裁判は簡単らしいよ
ただし、30万以下が対象だけど
区に無料法律相談窓口が必ずあるから、行って相談してみるといい

例えば練馬区なら、練馬区役所か、石神井とかで
ほぼ、毎日やってるよ
徹夜ついでに朝一で行けば、楽チンだぞ
181メロン名無しさん:04/07/01 09:53 ID:???
>>180
経営者はそういうのに弱そうだよな。
でも裁判起こしたら見せしめ諸兄する会社とかあるだろうな。
182メロン名無しさん:04/07/01 10:01 ID:???
>>181
見せしめとか聞いたことないぞ
むしろ訴えて、勝った話は聞いてるが
183メロン名無しさん:04/07/02 11:51 ID:uTCH59/o
>アニメのタイトル巡り、竜の子プロの賠償請求棄却
>テレビアニメ「超時空要塞マクロス」の著作権を持つ「竜の子プロダクション」
>(東京都国分寺市)が、アニメ映画「マクロスセブン」などを製作した「ビック
>ウエスト」(渋谷区)など2社に対し、「マクロス」の表示は商品を混同させる
>もので不正競争防止法違反に当たるとして、6億8500万円の賠償を求めた訴
>訟の判決が1日、東京地裁であった。
>三村量一裁判長は「不正競争の対象となるのは商品などの表示で、テレビや映画
>のタイトルは該当しない」などと述べ、請求を棄却した。
>�(2004/7/1/22:35 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040701i415.htm

過去の遺産でしか食えないタツノコ……
184メロン名無しさん:04/07/02 23:42 ID:???
過去の遺産で食いつないでいる制作会社

タツノコ
日本アニメ
瑞鷹

次点でサンライズ(ガンダム)
185メロン名無しさん:04/07/03 00:08 ID:???
>>184
ビックウエストを忘れとるぞ。

広告代理店だけどw
186メロン名無しさん:04/07/03 00:16 ID:???
シンエイ(ドラえもん)とエイケン(サザエさん)と
東映(セーラームーン・ダイナミックプロ作品)と
ムービー(ルパン三世)も加えてやってくれ。
187メロン名無しさん:04/07/03 01:31 ID:???
>>186
シンエイ、あたしンちとかハレグウとかいろいろやってんじゃん。
エイケンについてはとりあえず同意。
188メロン名無しさん:04/07/03 01:35 ID:???
東映も今放映&制作している物だけでも、
ガッシュ(TV&映画)、プリキュア、ワンピ、ナイショ、
ボボボ、インタールード(w、AIRと盛り沢山。
ムービーは、コナン、ハムにアンパンマンだけだけど、
どれもそれなりに現役だろ
189メロン名無しさん:04/07/03 01:37 ID:???
>188
ムービーはあいしてるぜベイベもあったw
190e-名無しさん:04/07/03 11:00 ID:???
ダイジョーブか日本アニメ
NTT傘下におさまったのに、
ライバル「TEPCOひかり」に「まる子」使わせて。
気前良すぎやぞ。
191メロン名無しさん:04/07/03 13:08 ID:???
>>187
いや、英検には全然過去の遺産は入らないぞ。
サザエさんは、再放送なし、ビデオ化なし、アニメグッズ化なし、
だから、2次使用料とかいっさい入らないし。

あ、CMとか、漫画のグッズの使用料はすべて長谷川町子美術館のものだから。


想像だが、そのかわり、1本あたりの制作費が高く設定してあるとか?
192メロン名無しさん:04/07/03 13:21 ID:???
>>191
じゃあ、鉄人28号、エイトマン、スーパージェッター。
193メロン名無しさん:04/07/07 17:43 ID:???
ASTAって、プOム+日昇から流れてきたってホント?
194メロン名無しさん:04/07/07 19:31 ID:???
>>193
本当はプラムで作るはずだったダンナーを引き受け(実際にはOLMが上にいるけど)、
そのダンナーのメインスタッフの中に星界の監督とガガガのキャラデザイナー&メカ
作監がいるという意味においては、間違ってないなw
195メロン名無しさん:04/07/07 20:34 ID:???
旦那−を引き受けたのはAICじゃ・・・
196メロン名無しさん:04/07/07 21:44 ID:???
旦那ーって、ワォ!だと思ってた。
197メロン名無しさん :04/07/07 22:08 ID:???
OLMのデジタル部門を頼りにしてたところ
OLMが例の粛清でAICになったとかか?。
198メロン名無しさん:04/07/07 23:16 ID:???
そういえば、M谷はどうなったのですか
199メロン名無しさん:04/07/07 23:35 ID:???
ポワロの撮監やってなかったっけ
200メロン名無しさん:04/07/08 00:02 ID:???
>>199
サンクス!
OLMってNHKに近いからいいな
そういえば>>197の粛正って一体何が・・・
201メロン名無しさん:04/07/08 00:17 ID:???
チミは馬鹿っぽいので教えてあげません
202メロン名無しさん:04/07/08 02:09 ID:???
>>195
ASTAはAICの分室っつーか子会社的位置付けのスタジオだけど?
203メロン名無しさん:04/07/08 02:15 ID:???
>>197
俺が聞いた話では、プラムが逝った段階でAICに制作が移ったものの、当時のAICでは
制作能力&管理能力の点で問題があったので、表向きOLMを制作管理の窓口として置
いたという事だった。

マクロス作る際、アートランドじゃ制作が追っつかないのと局からの信用を得るのが難し
かったのでタツノコを制作主幹に据えたのと似てるのかも知れない。
204メロン名無しさん:04/07/09 01:45 ID:K46AgHIQ
某デ締では進行が辞める時に揉めると
未払い分の給料があぼんされます

社長の腰ギンチャクの腐女子が経理にツカツカッと来て
「 あ の 人 の 給 料 振 り 込 ま な い で ね 」

数年前の話だから今は、いや今もどうだかG。NZ。
205メロン名無しさん:04/07/09 01:53 ID:???
流石 6 0 |\l ζ゚ ですね
206メロン名無しさん:04/07/09 02:38 ID:???
いや、梅は逝って無いし。
AIRの下請けやってなかったか?
>203
207メロン名無しさん:04/07/09 02:51 ID:???
>>206
自社制作能力が消失した時点で逝ったも同然w つか業界内ではほとんど
そういう認識だぞ。
あそこの制作作品(という事はすでに数年経ってる)の仕事して、未だに支
払いしてもらってない人間も結構いるしな。請求しても梨の礫だそうだ。

そもそも社長自ら原画の回収に出てる時点でダメポだろ。
208メロン名無しさん:04/07/09 03:52 ID:???
社長自ら回収に出ている会社なんて山ほどあるが…
209メロン名無しさん:04/07/09 04:46 ID:???
山ほどなんか無ぇよw
210e-名無しさん:04/07/09 09:44 ID:???
>>204
>>205

えっ、お台場テレビのグループ企業!?
211メロン名無しさん:04/07/09 17:22 ID:???
4月に5。nΣ。の株式の約l0%を取得しており
今後2年にi作近いペースでア二×映画を共同制作する考え。
212メロン名無しさん :04/07/09 19:28 ID:???
>>211
読売に出てたから伏せ字じゃなくてもいいかも。
213e-名無しさん:04/07/09 22:55 ID:fofUrQrP
スワローズ・トヨタ車人気のF-1のもうけを、
サザエ・バレーがくいつぶします、お台場テレビ。
214メロン名無しさん:04/07/15 15:33 ID:UpXXn6U+
    _._
   /〜ヽ
  (。・-・) プッチンプリン
   ゚し-J゚
215e-名無しさん:04/07/17 00:22 ID:???
AFEってどうなの?
216未払い警報:04/07/17 13:23 ID:???
■□■□■□■ 警告 ■□■□■□■

苦裸疾駆が倒れる寸前です。
未回収がある人は気をつけて下さい。
217メロン名無しさん:04/07/17 13:36 ID:???
そんなスタジオあったのか
218メロン名無しさん:04/07/17 17:49 ID:???
>>216
あんなところから仕事を請けてる香具師がいるわけない。
有名な業界ゴロじゃん
倒れる以前に立ち上がってないっちゅーねん
219メロン名無しさん:04/07/18 13:23 ID:???
>>216
キンゲでヘタレ作画やってたとこ?>苦裸疾駆
220メロン名無しさん:04/07/18 19:26 ID:???
>>216
蔵元んとこだろ?苦裸疾駆って。
216は仕事貰ってたんだ。阿呆か
221メロン名無しさん:04/07/19 15:11 ID:???
麻〜恥がやばいって聞いたけどどうなの?・・・
222メロン名無しさん:04/07/20 01:00 ID:???
及ばない範囲でそんなあったか
223メロン名無しさん:04/07/20 01:17 ID:???
未確認飛行物体机
224メロン名無しさん:04/07/20 01:21 ID:???
>>223
やばいのか?本業が別にあるからダイジョブそうな感じだったんだが
225メロン名無しさん:04/07/20 22:54 ID:5VEb2qLi
未確認机の本業てなに?
226メロン名無しさん:04/07/21 01:02 ID:???
>>225
HP見る限り、TV番組のCGとかロゴ制作が多いみたい
227メロン名無しさん:04/07/21 17:02 ID:???
その他で大手に取りこまれそうなとこは?
228メロン名無しさん:04/07/23 11:35 ID:VoEN55Fs
東映アニメ、経常益67%減――4―6月、海外売り上げ減
 アニメ企画・制作の東映アニメーションの4―6月期の連結経常利益は、
前年同期比67%減の3億円弱になったもようだ。海外でアニメ作品の人気
が低迷し、利益率が高い映像販売や版権販売によるロイヤルティー収入が
落ち込んだ。国内テレビの番組数が前年同期より減ったため、放映権料も
縮小した。
 連結売上高は23%減の28億円強になったようだ。このうち海外は58%
減の4億5000万円前後。「デジモン」シリーズ、「ドラゴンボール」の人
気が下降ぎみ。昨年から北米で放送を始めた「キン肉マン2世」や「聖闘
士星矢」も視聴率が振るわず、期中に放送が終了。このためキャラクター
グッズなど商品販売が苦戦し、版権収入が減少した。
[7月23日/日本経済新聞 朝刊]

http://markets.nikkei.co.jp/news/fiscal/fiscalCh.cfm?id=d2e2200e22&date=20040722
229700:04/07/24 02:22 ID:???
>>228
大丈夫、プリクマとガッシュで持ち直すから。
230メロン名無しさん:04/07/24 04:18 ID:???
明日李怒ってどう?
231メロン名無しさん:04/07/24 05:57 ID:???
質を高めねばこうなる運命
232メロン名無しさん:04/07/24 06:35 ID:???
>>230
ありゃ元自慰部っ苦
233メロン名無しさん:04/07/30 00:32 ID:???
234メロン名無しさん:04/07/30 11:11 ID:???
>230
そんな名前が出てくるなんて、マジ業界人?
つーか出来たばっかりなんだから、ヤバイってあーた。
来年の仕事も動いてるんだから。
235メロン名無しさん:04/07/30 13:49 ID:???
最近ぺニックスってどうなの?
ぺ=フェで
236メロン名無しさん:04/07/30 22:16 ID:???
その程度の根性で伏せ字に頼るな
237メロン名無しさん:04/08/01 02:31 ID:???
>>232
そういえばロックマソのポスターが貼ってあったな
238メロン名無しさん:04/08/01 20:08 ID:PAnT3WZe
クラシックって結局何?
あれって有限?それとも実体の無いスタジオ?
239メロン名無しさん:04/08/02 01:35 ID:???
吐夢酢って今度実写畑にも手出すみたいだけど大丈夫なん?
240メロン名無しさん:04/08/03 10:12 ID:???
241メロン名無しさん:04/08/03 15:24 ID:???
ぶっちゃけマ鳥クスってどうなんすか
今回始めて仕事して、
仲間から支払いが良くないって噂聞いてたんでちょっと心配だったんだけど
支払日にイキナリ支払いが遅延してるんですが
会社に電話したら代表が韓国にトンズラしてるんで困ってます
家賃払えねー
どうしよ
誰かタスケテ・・・・
242メロン名無しさん:04/08/03 23:14 ID:???
>>241
 社員でさえ一月分遅配しっぱなしという話だが?
243メロン名無しさん:04/08/04 00:06 ID:???
せんせいか?<仕事

それはともかく、経理担当がいるんだろうから事情を言ったら?
244某P:04/08/04 12:35 ID:???
>>241
うちだったら、ギャンティの遅れはないし、困ってるアニメーターには半額前払いとかしてあげるんだけどな…ちなみにサイトは末締め末払い。
CUT数によっては15日で月二回とかも可能だぞ。
245メロン名無しさん:04/08/04 13:15 ID:???
んー?なんか聞いたことある話だw
246メロン名無しさん:04/08/04 13:43 ID:???
杉並区成田東まで行って請求しろ
247メロン名無しさん:04/08/04 14:42 ID:???
>>242
フェニックスだね
248メロン名無しさん:04/08/04 18:04 ID:???
経理に電話したら10日以降になるって・・・
仕方が無いんで家賃は待ってもらってます
知合いに少額ずつシャキーン
これで何とかあと10日持つかな・・・
二ヶ月収入ナシで貯金削りながらダマシダマシやってたからギリギリだったのに・・・
くそう。
要らない物集めてシベリヤ送りにでもするか・・・

皆さんお騒がせしました。
つうか、もういやだー
漏れが付き合う会社こんなんばっかやん・・・
249メロン名無しさん:04/08/04 21:50 ID:???
もっと金払いの良い大手から仕事をもらえや
どこも人手が足らないから簡単にもらえるだろ
250メロン名無しさん:04/08/05 00:38 ID:???
マッドの舎弟はいつもこれだw
→たまねぎ
→さんかく
→そして次は子宮
251メロン名無しさん:04/08/05 05:38 ID:???
>>248
>もういやだー
下請けは全額一括前払いが原則。
252メロン名無しさん:04/08/05 10:04 ID:???
サンライズとか、シンエイとか、ムービーの仕事やれや。
253メロン名無しさん:04/08/05 13:25 ID:???
>>251
お前はアフォか?
アニメーターはルーズな奴が多いから、そんな真似怖くて出来ねーよ。
以前に前払いしてやらなかったケースが沢山あったからな。
254メロン名無しさん:04/08/05 13:39 ID:???
ぴえろ、タック、OLMも支払いはしっかりしている
255メロン名無しさん:04/08/05 14:28 ID:???
タック??????
前「○ョロちゃん」やった時、めちゃくちゃ払い悪くて、それ以来二度と
仕事受けてないんだが、今はよくなったの?
256254:04/08/05 19:00 ID:???
少なくとも俺が仕事をした範囲で支払いが滞ったことはないが・・・
相手を見て払うかどうか決めてるのかな?
257メロン名無しさん:04/08/05 19:11 ID:???
いやー
多分会社の状態じゃないのかな?
まあ、仕事上の付き合いの兼ね合いで優先順位はありそうだけども。
でも初めての人ほどそういう所には気を使うべきだと思うんだけど。
第一印象が最悪だと次から仕事してもらえなくなるじゃん。
これじゃ下請法が改正になっても意味が無い
個人事業主が泣き寝入りってパターンは変わりそうも無いな。
大体請求学がスズメの涙の金額だし
わずか5万でも支払いが滞るってどういう事だよってw
258メロン名無しさん:04/08/05 23:44 ID:???
正直タックでビミョーな雰囲気醸し出してるよね。
エロアニメやるかと思えば一方で子供向けシリーズやってるし。
259メロン名無しさん:04/08/05 23:47 ID:???
タックは商売になるならエロも子供向けも宗教物も
全部やる割り切った経営方針が魅力
260メロン名無しさん:04/08/06 00:52 ID:???
魅力というより、仕事の選り好みができない程アレなスタジオといった感じだが・・・
261メロン名無しさん:04/08/06 01:20 ID:???
>>260
仕事の選り好みをしている会社にろくな所はないでしょ?
262メロン名無しさん:04/08/06 01:27 ID:???
他所が断った仕事を受けてきては
他所を追い出されたスタッフを集めて作るってパターンもあるがな。
263メロン名無しさん:04/08/06 01:33 ID:???
それも営業力
264メロン名無しさん:04/08/06 04:06 ID:???
まるでスタジオ○ィー○。
265メロン名無しさん:04/08/06 04:26 ID:???
>>261
IG,ボンズ,サンライズ,東映etc...
266メロン名無しさん:04/08/06 10:21 ID:FJSc4oGs
241>そんなにヤバイの?この間鳥から仕事の依頼電話来たとき
考えときますって言っちゃった。・・絶対取らないでおこう。
支払日に支払わず確認の電話しなきゃいけないなんて、詐欺もいいとこじゃねーか。
後輩達に連絡網で教えておいてやろうっと。
267メロン名無しさん:04/08/06 15:48 ID:???
>>251
熊なら当月末締ですぐ払ってくれるぞ。
268メロン名無しさん:04/08/06 18:26 ID:B6ZICcWh
>>267
今でもエロ専門なの?
269メロン名無しさん:04/08/07 00:23 ID:???
>>267
すぐって何日後さ
270メロン名無しさん:04/08/07 08:06 ID:???
>>269
サンライズ=15日後
ボンズ=25日後
他普通の会社=45日後

それより長い=糞
271メロン名無しさん:04/08/07 13:11 ID:???
>>270
他のとこなんかどうでもいい。
熊の話だよ。
272メロン名無しさん:04/08/08 19:44 ID:???
熊といわれて思い出されるのが 
後藤熊夫40歳
273メロン名無しさん:04/08/09 06:15 ID:???
ノオーーーーッ!!
274メロン名無しさん:04/08/09 15:17 ID:???
>>269
書いてるじゃねえかよ。最長で30日ってことだろ。
275メロン名無しさん:04/08/11 04:07 ID:7iicTDZf
支払いが九十日の会社とそれを過ぎても払わない会社を
教えてくれませんか?正直「鳥」みたいな会社と関わるのは避けたいので・・
276メロン名無しさん:04/08/12 09:33 ID:???
>>274
どこにだよ?嘘付くな
277メロン名無しさん:04/08/13 19:29 ID:???
.
278メロン名無しさん:04/08/13 21:07 ID:3ZlHqCJt
コミケで誰もいないのか
279メロン名無しさん:04/08/13 23:56 ID:???
寧ろ日曜だろ
居なくなるのは
280メロン名無しさん:04/08/14 00:20 ID:???
直に収入を得るチャンス?みたいな

・・・あ、それは寧ろマンガ家サンかw


(何時ぞやの きゅー氏の同人誌は色々な意味で凄かったなぁ…)
281メロン名無しさん:04/08/15 02:30 ID:???
なにが凄かったんだ?
別に普通だったけど。
282メロン名無しさん:04/08/18 19:18 ID:???
>>276
日本語能力が極度不足していますね、ここを読むのも不自由して居るご様子で(w
283メロン名無しさん:04/08/19 20:22 ID:???
>>282
自分の事かwww
悔しかったら具体的にレス番号言ってみなwwww
284メロン名無しさん:04/08/20 15:54 ID:???


 たとえば7月にやった仕事は7月末日締で即払い。
何故凄いかは払う側じゃないと分からないだろうけどね。

 通常の支払いは締めた日から一月以上あるのが通例。

>>283
お前以外の誰が分からなくて文句言っているんだ?
低能は最初の文も読めないらしいな
夏休みが終わったらちゃんと勉強するんだぞ(pupu
285メロン名無しさん:04/08/21 14:04 ID:???
即払いすげー! 逆にヤバそう。
286メロン名無しさん:04/08/21 15:03 ID:???
聞いた事無い・・・<即払い
どんなカラクリがあるんだw
287メロン名無しさん:04/08/21 17:36 ID:???
>>286
>>270にある、サンライズのことじゃないのか?
あそこは月2回ずつ締めと支払いがあるって聞いたし
288メロン名無しさん:04/08/21 17:44 ID:???
サンライズはいつ請求書だしても15日後だよ。
5日に請求書だしたら20日に納金されてる。
25日にだしたら翌月の10日に入ってる。
289メロン名無しさん:04/08/21 19:39 ID:???
>>288
俺、請求書出してないのに入金されたことある。
びっくりして進行に電話して聞いたら、いつもお世話になってるからいいんです、だって。

もちろんその分の請求書は後出しだけど前月末日の日付にして出したけど。
290メロン名無しさん:04/08/21 20:47 ID:???
>>289
よく仕事されてそうですね。尊敬。
291メロン名無しさん:04/08/23 02:16 ID:???
そいえば、t.A.T.uの劇場作ってるはずのあの会社は大丈夫なのか?
たしか権利ごと買い取ったって聞いてたけど・・・。

t.A.T.uを持ってきた時点で、ズッコケ確定な気がするんだけど
292メロン名無しさん:04/08/23 05:43 ID:???
私移動はアムドライバーやってるから一応生きてる
293メロン名無しさん:04/08/23 15:22 ID:???
JCのグロスで良く見かける。
294メロン名無しさん:04/08/25 00:09 ID:???
295メロン名無しさん:04/08/25 12:33 ID:???
>>291
…作ってる(実作業に入ってる)の?>t.A.T.uの劇場
296メロン名無しさん:04/08/25 12:56 ID:???
ゴホッ・・・ゴホン
297メロン名無しさん:04/08/25 16:41 ID:JT402kuK
転職しようと思ってるんでつが、
フロムエーによく載ってるヴェネットって会社は
どんな感じなんでちょう?
298メロン名無しさん:04/08/25 16:47 ID:???
エロアニメ
299メロン名無しさん:04/08/25 19:19 ID:???
ユーフォーテーブルは?
300メロン名無しさん:04/08/25 19:41 ID:???
社長の性格がヤバイ会社
301メロン名無しさん:04/08/25 20:31 ID:???
>>300
ワロタ
でも、マジだからやめとけ
302メロン名無しさん:04/08/25 22:20 ID:???
ウホーはまついを外す事ができればちょっとはマシに
なると思うけどね。
303メロン名無しさん:04/08/25 23:27 ID:???
ゴソドはどうよ?
304メロン名無しさん:04/08/26 13:55 ID:???
>>297
・・・あはははは・・・。あそこはやめとけ。
305メロン名無しさん:04/08/26 15:14 ID:???
>>304
あそこの社長ヤバイよね
306メロン名無しさん:04/08/26 17:27 ID:???
胴無は?
307メロン名無しさん:04/08/26 19:41 ID:???
>>306
そこもやめとけ。
308メロン名無しさん:04/08/26 19:47 ID:???
>>297
爆笑した。
い つ も 載 っ て る ということの意味を知れ

マジレスするとあそこは草加。
しかも宗教と仕事の区別が付いてないから選挙前は大変らしい
309メロン名無しさん:04/08/26 19:58 ID:???
エエー?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あぶうッッ
310メロン名無しさん:04/08/27 01:32 ID:???
ワコムみたいだな。
311メロン名無しさん:04/08/27 06:06 ID:???
ワコムは統一系だったけど決裂したぜ。
312メロン名無しさん:04/08/27 15:47 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040825-00000152-kyodo-soci

声優360人が全面勝訴 ビデオ化出演訴訟で高裁

 人気テレビアニメ「ちびまる子ちゃん」など31作品に出演した声優360人が、
アニメ制作大手「日本アニメーション」(東京)と、関連の「音響映像システム」
(東京)に、ビデオ化に伴う「声の使用料」計8700万円の支払いを求めた訴訟の
控訴審判決が25日、東京高裁であった。
 雛形要松裁判長は、声優が出演契約を結んだ音響映像社だけに全額の支払いを命じ
た1審東京地裁判決を一部取り消し、音声を委託した日本アニメも連帯して支払うよ
う命じる声優側全面勝訴の判決を言い渡した。
 判決によると、声優の出演料は声優らでつくる「日本俳優連合」と音声会社団体が
結んだ協約の覚書に添付された「実務運用表」で定められ、ビデオ化による出演料も
1986年の改訂で運用表に明記された。
 しかし音響映像社がビデオ化での出演料について「運用表で支払うとの合意はな
い」として拒否したため、声優側が2000年2月提訴した。
(共同通信)8月25日17時18分更新
313メロン名無しさん:04/08/28 17:13 ID:???
じゃあ、逆にオススメのアニメ会社は?
そんなんあるのか?って気もするけど
314メロン名無しさん:04/08/28 19:07 ID:???
IG。
やたらハードル高いけどな。
環境は確かに大事だが、結局は本人次第。
あとは
テレコムやOhプロを薦めるよ。
あと亜細亜堂、京都アニメーション。
315メロン名無しさん:04/08/28 20:47 ID:???
>>313
ユーフォーテーブル
何と言っても社長さんがいい人なんだこれが。
316メロン名無しさん:04/08/28 23:08 ID:???
でも、たとえ本当に良いと思って言っても、ここだと「社員乙」ですまされるんだろうな。
317メロン名無しさん:04/08/28 23:20 ID:???
ってゆーか、本人でつか? でしょ
社員すらフォローしないと聞いたよ
318メロン名無しさん:04/08/28 23:29 ID:???
ダ○○ンの社長とどっちが凄いのかなあ。
319メロン名無しさん:04/08/29 00:17 ID:???
話題になるTVアニメを手がけているユーホのほうが凄い
320メロン名無しさん:04/08/29 00:22 ID:???
>>319
マニア限定でしょ。
321メロン名無しさん:04/08/29 00:28 ID:???
ウホーの社長の人柄はHPの日記とかからも窺い知る事ができるよ。
…とりあえず思慮は浅そうだと思ったw
322メロン名無しさん:04/08/29 01:02 ID:???
ゆめ田、スタッフ募集してるみたいだけど、あそこはどう?
323メロン名無しさん:04/08/29 01:06 ID:???
暫くはBL三昧になるけど、
出合いもあるし良いんじゃない?
324メロン名無しさん:04/08/29 01:15 ID:???
出会いどころか・・・
325メロン名無しさん:04/08/29 01:17 ID:???
逆レ○プですか!!!
326メロン名無しさん:04/08/29 01:24 ID:???
えっ・・何??
ゆめ田ヤバイの??
逆レ○プって何ー???
327メロン名無しさん:04/08/29 08:36 ID:???
乗馬の稽古か…主導権がないなんて辛いだけ
328メロン名無しさん:04/08/30 22:02 ID:qaOH0KwU
ガイナックズは?
329メロン名無しさん:04/08/30 23:26 ID:???
「ズ」ってなんだ
「ズ」って。
330メロン名無しさん:04/08/31 00:13 ID:???
クズってことだろ
331メロン名無しさん:04/08/31 03:19 ID:???
ナルホド!(゚∀゚)

あそこは余程上手くなければ、上の人は構ってくれないし
上手くなってから入らないと、人として扱って貰えないよ(特に店長に)。

まあ、マジメに答えるとあそこはクリエイティブな人間でなければ
入れて貰えないし、よしんば入れたとしても上からは相手にはされない。
あそこは育てるというよりも、良さそうなのを選んで入れて、
見込みのないヤツは片端から落としてく感じだから。
332メロン名無しさん:04/09/01 16:51 ID:???
>>323
おいおい、BLじゃねーだろ、いまやってるの
333メロン名無しさん:04/09/01 20:30 ID:???
>>332
あれってBLじゃないの?
334メロン名無しさん:04/09/02 01:00 ID:???
>>333
違うぞ。
公式サイト見てみろ
335メロン名無しさん:04/09/07 10:11 ID:???
保守っとくか。
336メロン名無しさん:04/09/09 15:06 ID:???
このスレが静かなのは、アニメ界が平和だということなのだろうか。
337メロン名無しさん:04/09/09 17:07 ID:???
所詮は白痴しかいない板ってことだよ
338メロン名無しさん:04/09/10 02:17 ID:???
もう4スレ目だからさすがに出尽したんでないの
339メロン名無しさん:04/09/10 23:28:20 ID:???
そういえば梅はどうなった?
340メロン名無しさん:04/09/11 20:14:09 ID:???
時間の問題です。
341メロン名無しさん:04/09/13 02:02:22 ID:???
今、注目したいのは、
外ゥの劇場次第では、マジで洒落にならない私移動と、狂家と決別した間鳥楠
342メロン名無しさん:04/09/13 12:50:06 ID:???
決別?
ゲラゲラ。
343メロン名無しさん:04/09/13 16:33:24 ID:???
マジで洒落にならない?
ゲラゲラ。
344メロン名無しさん:04/09/14 09:12:40 ID:???
>狂家と決別した間鳥楠


あ=============(w
345メロン名無しさん:04/09/14 11:18:33 ID:???
元自衛官の撮影監督T橋くんに聞いてみようっと
346メロン名無しさん:04/09/14 12:34:02 ID:???
お、未払い報告が多数ある魔都離苦素のネタですね。狂家の分派はいつもそうだ
347メロン名無しさん:04/09/14 15:48:24 ID:???
アニメ会社に勤めてる方は、健康保険はどうしてるんでしょう。
年取った人は健康保険無しでどうやって病院行ってるんですか?
扶養に入るにしても、いつか切れるだろうし…。
まさか原価で支払ってるんでしょうか。
アニメ会社に入りたいけど、保険が無いので躊躇しています
348メロン名無しさん:04/09/14 16:02:58 ID:???
国民健康保険って知らんけ
349メロン名無しさん:04/09/14 16:13:37 ID:???
>>348
おお・・
今まで扶養か職場の健康保険しか知りませんでした。
ありがとございます
350メロン名無しさん:04/09/14 17:39:58 ID:???
アニメ業界人は収入は少ないので、健康保険料の負担額も大した額にならないから大丈夫。
むしろ、月13300円の国民年金のほうがリアルに重たい。
351メロン名無しさん:04/09/14 18:27:26 ID:???
>>350
俺はフリーな立場なので国民年金基金にも入っている。
352メロン名無しさん:04/09/15 05:38:47 ID:???
>>351
ブラボー
353メロン名無しさん:04/09/15 05:54:20 ID:???
それで70くらいで死んだら死に切れんわ
354メロン名無しさん:04/09/15 07:23:25 ID:???
っていうか、俺たちの生活パターンで65歳以上生きる気がしないんだけど。
テレビ局に居た義父もヘビースモーカーで若いころは徹夜続き生活。んで66歳で死んだ。

公害とか添加物の少ない戦前田舎育ちの義父ですら長生きできないんだから、高度経済成長期にスモッグで育ったおれたちは長生きできねぇよ。
355メロン名無しさん:04/09/15 07:28:17 ID:???
それが意外と長生きしたらどうしよう保険なんだろうな。
年金は10年程度もらわないと元が取れない。65からだと75まで生きてもとんとん。
おまけにこれから物価は下がることはあっても上がることはないと思うので、
物価スライドでもらう分はさらに安くなると踏んでいる。
356メロン名無しさん:04/09/15 18:15:36 ID:???
そりゃこの業界じゃなくても、どこでもそうだろ今後は。
357メロン名無しさん:04/09/15 20:01:35 ID:???
みんな年金払ってないもんだから、長生きしてしまうことなんか考えたくないだけなんですよ。


想像してみよう。 95くらいまで長生きしてる未来を。



年金無しで。
358メロン名無しさん:04/09/15 20:09:31 ID:???
生活保護受けられると思うよ。
359メロン名無しさん:04/09/15 20:15:28 ID:???
>358
だとしたら、ホームレスのじいさまたちは、なぜホームレス?
スレちがいすまんす。
360メロン名無しさん:04/09/15 20:32:01 ID:???
生活保護の支給には現住住所が必要だから。ホームレスの人は住民にカウントされません。
361メロン名無しさん:04/09/15 20:34:35 ID:???
突然働けなくなって、アパート追い出されたら即アウト!
362メロン名無しさん:04/09/15 23:31:55 ID:???
ソニーが何千億円だかで映画会社買収したけど
その金で日本のアニメ会社全部買収した方がよかったんじゃねぇか
363メロン名無しさん:04/09/16 01:16:26 ID:???
>>362
稼ぎ出す額が桁違いだってのw
364買います:04/09/18 12:23:41 ID:???
女のホームレスは少ないぞ。部屋をゴミ溜めにしている女はいるけど。
365メロン名無しさん:04/09/18 16:17:47 ID:???
肉奴隷に成り下がればどんなアレでも男に寄生できるからな。
366メロン名無しさん:04/09/19 09:11:26 ID:???
その言い方ムカつく。
367メロン名無しさん:04/09/19 09:58:38 ID:???
でも事実。
368メロン名無しさん:04/09/19 10:06:15 ID:???
男はものすごい美少年でもない限り肉奴隷にもなれないわけだが。
369メロン名無しさん:04/09/19 10:22:10 ID:???
ホモ奴隷になればいいんじゃない
370メロン名無しさん:04/09/19 10:40:49 ID:???
何のスレですかここはw
371メロン名無しさん:04/09/19 11:54:25 ID:???
>364-369
出て逝け!
372メロン名無しさん:04/09/19 12:28:42 ID:???
逝くっ!
373メロン名無しさん:04/09/19 20:40:06 ID:???
イっちゃう〜〜〜ッ
374メロン名無しさん:04/09/19 20:52:38 ID:???
ある意味ヤバイ会社を報告するスレ
375買います:04/09/20 21:19:38 ID:???
ヤバイ会社には妄想アニオタだらけさ
376買ってください:04/09/23 22:50:39 ID:???
ここんとこ家に帰れてないなぁ一週間風呂は入れてないし
377メロン名無しさん:04/09/23 23:49:25 ID:???
>>376
銭湯へ逝け
378メロン名無しさん:04/09/24 01:37:58 ID:???
>>377
でもなあ、風呂行くとその後仕事する気が萎えるんだよな。
会社の皆さんスイマセン。
379メロン名無しさん:04/09/24 02:00:31 ID:???
疲れがどっと出るのよね
ビール飲んでオヤスミナサイ〜〜〜
380メロン名無しさん:04/09/24 10:20:07 ID:???
助けてください!
助けてください!!!!!
381メロン名無しさん:04/09/24 17:54:52 ID:???
スタジオの中心で悪況をさけぶ
382メロン名無しさん:04/09/25 00:01:05 ID:???
草加の会社ってア◯◯◯◯以外にもあるの?
383メロン名無しさん:04/09/25 05:16:50 ID:???
アルカイダはイスラム教ですが??
384メロン名無しさん:04/09/25 21:51:38 ID:???
>>382
ア◯◯◯なら知っているけど・・・。
あと「どこそこ今世紀」かな。
385メロン名無しさん:04/09/26 00:04:35 ID:???
>>382
ア○○○
ベ○○○
しか知らない。他には?
386メロン名無しさん:04/09/26 01:08:39 ID:???
>>382
埼玉ったらアジアドウじゃないっすか?
ちがう?
387メロン名無しさん:04/09/26 01:12:40 ID:???
亜細亜堂は浦和ですよ
388メロン名無しさん:04/09/26 01:42:39 ID:???
草加ってのは、地名のことじゃないよ・・・
音読みして、脳内変換してね
389メロン名無しさん:04/09/26 03:57:06 ID:???
このスレもきっと需要があると思うので警告を。

この板は圧縮によってスレが落ちるのを利用して
業界関係以外のスレの大量保守によって業界スレを優先的に落とさせようとする
「保守荒らし」が住み着いています。

尋常ではない保守の数により最終書き込みから30時間経過していないスレが
落ちるという異常事態が起きています。
圧縮はスレ数780で起きるので、スレ数が770ほどになったら
極力1日、一夜ごとのまめな保守をするようにして下さい。

このスレは保守荒らしに狙われています。くれぐれもご注意を。
390メロン名無しさん:04/09/26 04:56:29 ID:???
>>388
層化層化
391メロン名無しさん:04/09/26 14:24:31 ID:???
魔鳥楠の制作
なに、アレ?
392メロン名無しさん:04/09/26 15:21:28 ID:???
詳しく
393メロン名無しさん:04/09/26 16:00:22 ID:???
男の人が女の格好してる。
394メロン名無しさん:04/09/26 16:09:35 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
395メロン名無しさん:04/09/26 21:43:04 ID:???
白井さん?
396メロン名無しさん:04/09/26 22:08:45 ID:???
意味がわからねー。
397メロン名無しさん:04/09/27 19:47:13 ID:???
あ、漏れ解っちゃった・・・









・・・・ゴリエ?
398メロン名無しさん:04/09/27 23:18:26 ID:???
ゴリエってww











    …正解!
399メロン名無しさん:04/09/28 21:55:36 ID:???
改行うぜぇぞタコスケ
400400:04/09/28 22:53:35 ID:???
「さん」を付けろよデコスケ野郎!!
     ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   + ノ| 
  + ┃‖                   (´´
   +┗‖ ,,A_A,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,       (´⌒(´
     ⊂【・▲・~‡【⊂,,,,`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       ´~~~´ 曲~~~~ (´⌒ (´⌒(´⌒;;
       ズザァァァーーーーーー!!!!!
401メロン名無しさん:04/09/29 15:31:29 ID:???
デコスケ野郎さんプケ゚ラ
これでいい?
402メロン名無しさん:04/09/29 19:53:23 ID:???
('A`)<ヒロシです‥

('A`)<こぶしを上に上げて「おっ」 下に振り下ろして「ぱい!」を実際にやってみたとです

    _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

('A`)<凄く楽しかったとです。
403メロン名無しさん:04/10/01 10:03:08 ID:???
保守にゃん
404メロン名無しさん:04/10/01 10:47:38 ID:???
誰も触れてないけど惑星ってどうなの?
あそこEZだろ?萩○だって居るらしいし
405メロン名無しさん:04/10/01 21:17:02 ID:mMIMV7aV
何作ってるとこ?
406メロン名無しさん:04/10/04 00:34:39 ID:???
銀鉄の制作協力でよく入ってたような
407メロン名無しさん:04/10/05 00:52:50 ID:???
>404 萩本?
408メロン名無しさん:04/10/05 06:17:31 ID:???
>404わかりにくい伏せ字だな
ヤシガニ作ったとこって書けばイッパツだろ
409メロン名無しさん:04/10/05 23:04:27 ID:???
そんなの簡単でつよ!
410メロン名無しさん:04/10/05 23:42:29 ID:???
EZウェブっていうもんな by KDDI
411メロン名無しさん:04/10/08 05:16:24 ID:???
ARMSてどうかね
412メロン名無しさん:04/10/09 10:36:52 ID:???
下級生がヤバイ
413メロン名無しさん:04/10/09 16:02:07 ID:???
ヌヌ恋ヤヴァ過ぎ!  何処で作画・制作してるの?
414メロン名無しさん:04/10/09 16:31:53 ID:???
テロップも読めないのか…
415メロン名無しさん:04/10/09 22:12:36 ID:???
>>413
公式HPを参照するくらいの知恵はつけろ。
最低限。
416メロン名無しさん:04/10/09 23:11:52 ID:???
ネタ振りのつもりが。書きかたまずった?
417メロン名無しさん:04/10/10 02:03:18 ID:???
ネタ振るんだったら
ヤバイ会社を報告するスレなんだから
制作会社の名前を挙げて、「今までどんな作品作ってたの?」
くらいの振りだったらまだ好意的に迎えられてたと思うよ・・・

そもそも>>1を見れば分かるとおり
ヤバイ作品を作ってる会社を報告するスレではないから。
418メロン名無しさん:04/10/10 02:09:00 ID:???
別に、テレコムはヤバイ会社じゃないしな
・・・って、支払い状態とか知らずに書いてみる
419メロン名無しさん:04/10/10 05:57:06 ID:???
単価は良く無さそうだな。知らないけど。
420メロン名無しさん:04/10/10 09:55:10 ID:???
そうか?テレコム支払いしっかりしてるし、単価もそこそこいい方じゃね?

前に鯖イブの動画取った時、単価220円だったし
421メロン名無しさん:04/10/10 15:34:43 ID:???
>>420
安いよ
うちならそんな単価のはとりたくない。

他社だが、あたしンち190円は美味しかったが。
422メロン名無しさん:04/10/10 17:47:58 ID:???
親会社が金もってるから、
経営面ではヤヴァいには程遠いのは確か>テレコム
423メロン名無しさん:04/10/10 17:48:56 ID:???
つうか双恋は良く動いてるし普通に良いだろ。
萌えアニメとしてはあり得ない出来だけどw
424メロン名無しさん:04/10/10 19:21:15 ID:???
>>421
孫請けかよ。
425メロン名無しさん:04/10/10 20:07:08 ID:???
動画も内容によって、単価に差をつけるべきだと思うんだが・・・
426メロン名無しさん:04/10/10 23:27:29 ID:???
>>423
本当の事言ったらオタが来るよ
427メロン名無しさん:04/10/10 23:48:17 ID:???
萌えオタは、こんなスレ来ないだろ
428買います:04/10/11 19:23:08 ID:???
年末は大丈夫か?
429メロン名無しさん:04/10/12 20:27:39 ID:???
>>425
OVAとか劇場で違うじゃん。
430メロン名無しさん:04/10/13 01:38:50 ID:???
アニメーターの自意識過剰に接しすぎているので、彼らに擁護は無いな。

種の福田が家を立てたって話を聞いたことがあるが、その分は下に還元されていない。
そして下の立場の生活改善の為の声をひとつも上げていない。
現状でそんな事があるのに、いまだにアニメーターどもは個人の手塚治の悪口ばかり言っている。
手塚が鬼籍で居なくなって何年ですか?その間何してましたか?
431メロン名無しさん:04/10/13 03:17:57 ID:???
2ちゃんで手塚治虫の悪口言ってるのはアニメーターじゃないと思うが・・・
432メロン名無しさん:04/10/13 05:22:35 ID:???
>>431
そんなことないと思うぞ!
げんに俺は悪口いってるぞ!
433メロン名無しさん:04/10/13 06:33:22 ID:???
>>430
いい加減スレ違いだぞ
調子に乗るなバカ者
これ以上は他のスレでやれ
434メロン名無しさん:04/10/13 07:01:42 ID:???
>>432
あんたがアニメーターであるという証拠を晒してみろ?
435俺がアニメーターだ:04/10/13 09:50:30 ID:???
>>434
これでいい?
436メロン名無しさん:04/10/13 10:31:31 ID:???
>>435
よし、納得した!
437メロン名無しさん:04/10/13 17:09:49 ID:???
涼しくなってくると思い出すが、数年前に「忘年会やるので当日電話してから
車で迎えに行きます」って言っておいて、当日みごとにすっぽかしてくれた会社があったな。
その後全然連絡なくなったと思ったら、数ヶ月してから何事もなかったように
「仕事やってください」って…いまだに分からんのだが、こういうのって業界じゃよくある事なのか?
438メロン名無しさん:04/10/13 17:31:23 ID:???
>>437
ころっと忘れていたか、約束した進行が行方不明になった
439メロン名無しさん:04/10/13 21:41:44 ID:???
今度飲みに行きましょ、みたいなもんか
440メロン名無しさん:04/10/14 01:36:21 ID:???
ttp://www15.ocn.ne.jp/~gimlet/index.html
誰か掲示板になんか書けよ
切なくなる
441メロン名無しさん:04/10/14 02:25:27 ID:???
>>440
うわー、スタジオギムレットだ!
へたくそで使えない人しかいないのかなぁー、
俺のとき一人も流せるレべルの奴がいなかったよ
全滅ですた
442メロン名無しさん:04/10/14 02:26:11 ID:???
笑いが止まらなかった
そのあと泣きそうになった
443メロン名無しさん:04/10/14 08:38:13 ID:???
スタジオイゼ○って誰の会社?
秋番の「はるとき」や「タク」で初めてみた下請けっぽいが。
外注に あ の 倉シック を使ってるみたいなんで要注意かも??
444メロン名無しさん:04/10/14 23:39:37 ID:???
445メロン名無しさん:04/10/20 09:53:53 ID:???
>>443
座禅組んでそうなところか?
446メロン名無しさん:04/10/21 18:50:34 ID:???
テレコムに査察みたいのが入ってアニメ会社の経営状態とかを調べて
来年の春にどっかのアニメ振興団体に報告するラスィ
447買います:04/10/23 14:31:06 ID:???
年末は夜逃げか?
448メロン名無しさん:04/10/24 23:50:23 ID:???
重力
449メロン名無しさん:04/10/26 11:58:36 ID:???
サニーサイドアップって新しい会社なのか?
ここがやると出来が悪いんだが・・
450メロン名無しさん:04/10/27 01:54:56 ID:???
目玉焼きは半熟が好み
451メロン名無しさん:04/10/27 02:23:40 ID:???
>>446
テレコムだけじゃちょっとなぁ。
452メロン名無しさん:04/10/27 03:00:06 ID:???
目玉焼きは東京子供から独立した会社とか何とか聞いた気がする。

作品の出来はともかくヤバイってのは聞かないな
453メロン名無しさん:04/10/27 12:14:11 ID:???
寧ろKIDSの方がヤバイようなw
454メロン名無しさん:04/10/27 17:42:58 ID:???
また、悪し繋がりなのか・・・
455メロン名無しさん:04/10/27 17:49:22 ID:???
東京小僧も、作品内容はともかく、経営的にヤバイって話しは聞かないな・・・
456メロン名無しさん:04/10/28 01:06:39 ID:???
kidsはでかい新社屋に引っ越したりと羽振りはよさそうだが
457メロン名無しさん:04/11/05 10:50:40 ID:???
保守
458メロン名無しさん:04/11/07 19:29:55 ID:???
一時期いろんなとこで名前を見かけたワンパックを最近見ない希ガス
459メロン名無しさん:04/11/07 20:02:23 ID:???
>>458
ケロロやサムライチャンプルーで見るぞ
460メロン名無しさん:04/11/07 20:54:44 ID:2D+3w7Jh
サニーサイドアップて、中田ヒデが所属してる事務所だよね
461メロン名無しさん:04/11/07 21:14:50 ID:???
kidsはゾイdでまとまった収益がでただろうよ。
馬鹿なムダ使いをせずデジタル放送を睨んだ投資、
営業努力ができていれば伸びる芽はある。
462メロン名無しさん:04/11/07 22:28:09 ID:???
>446
外部の監査を定期的に入れて、アニメ関係の会社の
経営状態健全化を目指す実験の被験社第一号になるんだっけ?
463メロン名無しさん:04/11/07 22:47:01 ID:???
>461
ZOIDS futhersだっけ?
あれってアメリカ人はボロクソに貶しているんだけど、日本では見られないのかな。
途中で監督が降板したりしたから品質も想像できそうだけど。
464メロン名無しさん:04/11/07 22:55:30 ID:???
>>462
じゃ真っ先にゴンゾに(ry
465メロン名無しさん:04/11/07 23:25:36 ID:???
>>463
テレ東で放映中 >ZOIDS futhers
466メロン名無しさん:04/11/07 23:47:06 ID:???
おお、知らなかった。さんきゅ
467メロン名無しさん:04/11/08 15:49:49 ID:???
テレコムみたいにカネのためと割り切って手抜きをやる古参会社を
テストケースにされてもなァ…。
金銭面の問題を熱意と努力で補っているマトモなスタジオは困るでしょ。
468メロン名無しさん:04/11/08 18:10:59 ID:???
>>467
金銭面の問題を熱意と努力で補っているんじゃマトモな会社じゃないジャン
469メロン名無しさん:04/11/08 20:11:26 ID:???
そうだよね
470メロン名無しさん:04/11/11 11:14:45 ID:???
>>459
結構みるぞ。
ワンパック見るたびに、作画監督に対して同情の念しかわかない・・・
471メロン名無しさん:04/11/11 17:21:17 ID:???
>>468
その逆もつらいけどな。
472メロン名無しさん:04/11/11 23:50:55 ID:???
>>470
もすこしレベル上げて欲しいね、湾パック
473メロン名無しさん:04/11/11 23:56:34 ID:???
ご主人さまの言いつけでボクも手伝わされてるのでしかたないニャー
ttp://wanpack.main.jp/staff/kozakura.html
474メロン名無しさん:04/11/12 04:58:06 ID:???
ID消えるかテスト。何だったら消して
475メロン名無しさん:04/11/12 11:49:31 ID:???
>>473
も、萌え過ぎる。
476メロン名無しさん:04/11/12 11:59:30 ID:???
>>473
ネコのいる会社っていいなあ。
477メロン名無しさん:04/11/13 01:28:01 ID:???
仕方ないんじゃない?湾パックって動画を三ヶ月も経験しない内に原画に上げられる、ってどっかで聞いたよ。
478メロン名無しさん:04/11/13 07:18:07 ID:???
近年のスタジオマークもむごすぎだな。
わんぱっくだけじゃなく、今はどこの会社に出しても大差ないかもな。
479メロン名無しさん:04/11/13 08:49:24 ID:???
亜細亜堂も京アニも、火鳥やタックと同列ですか、そうですか
480メロン名無しさん:04/11/13 10:36:09 ID:???
>477
まじ!だからあ〜んなのが上がるのか。
義務レットも凄いよ。
481メロン名無しさん:04/11/13 10:40:33 ID:???
私怨で自演臭いねw
482メロン名無しさん:04/11/13 10:49:34 ID:???
アニメ炉万を知らないって幸せだな
483メロン名無しさん:04/11/13 11:30:22 ID:???
浪漫もきてるね〜〜!!
マーク、浪漫、ギムレット、ワンパックとは二度と組みたくない。
484メロン名無しさん:04/11/13 13:08:47 ID:???
浪漫はいいぞ〜。
人が辞めたら、動画経験のないヤツすら原画やらせてくれるから
原画やりたい素人にはありがたいね。
485メロン名無しさん:04/11/13 13:57:45 ID:???
これ位が出来ないとプロにはなれないのか?
ttp://www.kyotoanimation.co.jp/data/mein/index.html
486メロン名無しさん:04/11/13 13:59:12 ID:???
↑ごめん、そこの「プロ養成コース」てのが気になって
487メロン名無しさん:04/11/13 14:11:14 ID:???
しばらく見ない内にエロゲメーカーみたいなHPになってるな…
488メロン名無しさん:04/11/13 23:34:59 ID:???
>485
メシ食ってくためにはできないと話にならない罠。
489メロン名無しさん:04/11/16 19:45:42 ID:c++RreaI
AIC今どうなんですか?日テレの深夜、天地無用が放送した前年友人が入社したんだけど。
490メロン名無しさん:04/11/16 19:49:48 ID:3bvMFQUG
現役アニメーター、アニメ業界を目指している方の為のHPです。
http://www.ttn.ne.jp/~miyazima/anime/top.htm
491メロン名無しさん:04/11/17 00:39:23 ID:???
>>490
背景色が疲れた目にきつい・・・・
492メロン名無しさん:04/11/17 00:44:41 ID:???
つうか、五月蝿いよね
493メロン名無しさん:04/11/21 16:29:29 ID:???
>>483
組んだ事あるんだ…。
製作さん?
494メロン名無しさん:04/11/21 22:07:06 ID:???
作画監督かも知れんだろ。
495メロン名無しさん:04/11/22 17:07:54 ID:omW2A1uD
ジンキ・エクステンドを作っている、『feel』って会社は
どんな感じなんですか?

この作品が出てくるまで、全然知らなかった会社なんですが・・
何か興味あります。出来たら作画で入りたいナァ
496メロン名無しさん:04/11/22 18:28:45 ID:???
>>495
ゼクシズの社長が出資して作った会社だろ。
一応、子分を社長に立てて表には出てないみたいだけど・・・
497メロン名無しさん:04/11/22 18:33:20 ID:???
feel、探しても公式サイトが見あたらないですね。
まだ新しい会社なのかしら。
498メロン名無しさん:04/11/22 18:43:34 ID:???
たしか『ダカーポ』の制作協力が初めてだったと思う。
制作協力といってもゼクシズ丸投げで実質は制作。
でなければ、シスプリ並の駄作になっていたかも。

499メロン名無しさん:04/11/22 20:33:40 ID:kUfGPBN5
〜〜〜〜 萌えオタの特徴。〜〜〜〜〜

それは主に嫌悪、逃避、自己正当化の3つから成り立っています。

【嫌悪】
■とにかく美形・カッコいい男が大嫌い
 美形・カッコいい男キャラが出るとすぐ内容問わず「腐女子向けだ」と。
 (一般人にとって漫画のキャラがカッコいいのは普通であり、
 腐女子でなくても普通の女なら美形は好きだという
 ごく常識的な現実を受け入れたがらない。) 
 
【逃避】
■その癖好きな女キャラは儚げで弱々しいw美少女、幼女
 (自分が無条件で絶対的優位に立てる存在) 
 そして好きな男キャラは無骨、男臭い、オヤジ、ブサイク等
 (容姿が醜いのに活躍できるというキーワードに自らを投影)
 イラスト系HPなどを持っている場合どうみても同一世界に存在しないであろう美少女と
 無骨、ブサな男キャラが9:1くらいの割合で置いてあったりする。

 【自己正当化】
■わざと異常犯罪者ぶったような書き込みをする。
 (今日、○○タソの毛も生えそろっていないワレメにティムポを擦り付けましたハァハァ等
  面白いと思っているらしい。)
■アニメキャラといわないで「3次元」という言葉を持ち
 女性を「二次元」ということで、アニメキャラと女性を同一のレベルで語る。
(自分ではバーチャルリアリティの世界観に入れ込むのは駄目人間、
 という社会通念の価値観の逆転化を図っているつもり。
 ただ本当のキモオタが言っている為、駄目人間という
 社会通念を自ら体言していることに気づいていない)

500メロン名無しさん:04/11/22 21:09:03 ID:???
で、結局のところヤバイ会社ってどこなのかい??
501メロン名無しさん:04/11/22 21:59:57 ID:???
アニメ会社 = ヤバイ
502メロン名無しさん:04/11/22 22:28:14 ID:???
アニメ業界 = ヤバイ
503メロン名無しさん:04/11/22 23:18:35 ID:???
>>500
お前はログも読めないのか?
504メロン名無しさん:04/11/22 23:44:37 ID:???
むしろヤバクないところはどこなんだ
505メロン名無しさん:04/11/23 00:22:40 ID:???
支払いの安定度で言うなら
東映・ムービー・IG・JC・サンライズあたり。
まあ、そこそこ歴史があって、会社名がブランドになってる所なら
殆ど大丈夫かな?
最近ちょっと怪しくなってきたのはマッド系。
親分はともかく、子分の評判はすこぶる良くない。
気をつけれ。
506メロン名無しさん:04/11/23 00:47:32 ID:???
マトリクスってマッド系ではなくなったんじゃなかったっけ?
507メロン名無しさん:04/11/23 00:58:46 ID:???
系というのは言葉のアヤね。
系列会社という意味ではなくて、系譜立てという意味で。
そういった意味合いだと
パルムやACGTもマッド系になる訳でしてw(会社間の付き合いもあるし)
特にACGTは、元△スタッフだし・・・ね。
マッドは親会社が買収されちゃったんで、
今までのような作品の方向性は望めなくなりつつあるらしいよ。
企業である以上、利益を上げなければならない。
ブランドイメージに逆らってでも、親会社の意向には従わなければならない。
つまり、これからのマッド作品は、粗製濫造の恐れが出てくる・・・かも
それだけヤバイ仕事も増えるという罠。
508メロン名無しさん:04/11/23 01:02:18 ID:???
> つまり、これからのマッド作品は、粗製濫造の恐れが出てくる・・・かも

それは20世紀の話題ですね
509メロン名無しさん:04/11/23 01:05:14 ID:???
>>507
×マッドは親会社が買収されちゃったんで
○マッドは買収されちゃったんで

間違い、スマン
510メロン名無しさん:04/11/23 01:11:46 ID:???
つうか、会社がヤバイんならフリーになればいいんじゃねえの?
511メロン名無しさん:04/11/23 01:17:34 ID:???
つうかアニメータはフリーが大半なのが前提ですが
512メロン名無しさん:04/11/23 01:48:19 ID:???
△スタッフから未払いのままって人
結構いるようだね。
513メロン名無しさん:04/11/23 03:25:48 ID:???
漏れの知り合いにも踏み倒されたままの人が
514メロン名無しさん:04/11/23 03:35:27 ID:???
別に、△だけに限った話しじゃないしな・・・
515メロン名無しさん:04/11/23 03:41:04 ID:???
漏れ足プロに踏み倒されたことあるよー
516メロン名無しさん:04/11/23 04:07:53 ID:???
ぼぎーもあったな
517メロン名無しさん:04/11/23 08:25:19 ID:???
イージィ・・・
いまはプラねっとか
518メロン名無しさん:04/11/23 11:41:21 ID:/+aeDas8
引き篭り絵描きなら取立てにもいけんからだな。
519メロン名無しさん:04/11/23 11:57:28 ID:TgE8LfY3
エイケンってヤバイのかヤバクないのかさっぱり分らん
520メロン名無しさん:04/11/23 16:01:06 ID:???
>>519
サザエさんの仕事することはおそらく未来永劫無いと思うし、興味なし。
人畜無害。
521メロン名無しさん:04/11/23 20:11:22 ID:/+aeDas8
督促するときゃあどんなセリフを吐くの?
522メロン名無しさん:04/11/23 20:36:43 ID:xNvpecqO
A〇IC
523メロン名無しさん:04/11/23 20:40:33 ID:xNvpecqO
AОCはマジでやばい。元友人がカルト宗教顕正会に入っててなおかつ、そこで働いている!
524メロン名無しさん:04/11/23 23:09:48 ID:???
ヘタクソな会社の話しが出てたが
上がってくる仕事の出来が悪いへたれ会社でも
仕方なくまかないといけないって現状なんだよなー

進行は、間違いなく出来云々より数こなしてくれるほうが
ありがたいと思ってるような気がするし。
525メロン名無しさん:04/11/24 03:59:12 ID:???
>>524
そらそーだべな。フィルムにならなきゃ話にならんわけだし。
526メロン名無しさん:04/11/24 07:49:45 ID:???
>>525
そういうことじゃないだろ・・・
ヘタクソとわかってる所に撒いてるのは制作で、その状態からでもなんとか
見れるフィルムにするために、低賃金な中必死で頑張ってくれた作監に対して、
制作サイドが出来ることと言えば、次回以降の原画メンバーの選択で作監の負担を
下げるメンバーを集めることに尽力する事だろう?
それをしないで、毎回毎回使えないとわかってるスタジオに考えもなしに撒いて
作監に全部後の責任を押しつけてると、>>524のように思うのも無理のないことだ。
制作もフィルムの品質保持の一翼を担っているという自覚を持って仕事をしてるヤツが少なすぎるって話だとおもうよ。
527メロン名無しさん:04/11/24 08:48:13 ID:zSRGhPZC
>>526
考えもなしに撒いているやつばかりじゃないと思うな。
どうしようもなく撒いているやつもいると思う。
元請けがスケジュール食いつぶして撒き先がなく仕方がなくってパターンがこの頃は多いと思う。
528メロン名無しさん:04/11/24 14:34:53 ID:???
うちの制作は何も考えずにヘタクソに丸投げだけどな・・・
フィルムの品質保持&UPはすべて作監がやるもんだとおもいこんでいる。

毎日、夕方INで23時までには必ず帰るし。

たのむ、仕事やめれ・・・・・
529メロン名無しさん:04/11/24 19:45:01 ID:???
おお、漏れんトコは休日・祝日キッチリ休むよ
昨日も勤労感謝の日だからしっかりお休みでした
休むのは別に構わんよ
ただ散々追っかけ回しといてアップ日に休んだり
言葉遣いは丁寧だが
「明日は俺休むけどお前ちゃんと仕事しとけよ」
という旨の事を言われたり
スタジオで仕事してたら、言葉遣いは丁寧だけど
「ちゃんと入って仕事してるか?」といった旨の確認の電話を寄越しやがった
あのな、こちとらずっと休みなしでやってるしな、
キャリアもずっと上の人間に向かって監視するような真似はするんじゃねえ
俺がお前との約束一度でも破った事あんのかよ、若造
もちっと気を遣えないのか?
530メロン名無しさん:04/11/24 19:59:08 ID:???
>>529
どこもおなじなのね・・・
頑張ってください・・・;;
531メロン名無しさん:04/11/25 01:32:17 ID:???
>>576
作監が原画メンバーをある程度選べればいいんだろうけどね。
自分も作監さんには迷惑かけ通しで申し訳けない限りなのだが…。

>>529
本当にお疲れ様です…。
532メロン名無しさん:04/11/25 01:48:29 ID:???
多分>529の担当した制作君は、上からこまめに確認要れて監視しろと言われているんだろうなぁ。
でもちゃんと仕事をしている人には気づかれたら逆効果だよな。
533メロン名無しさん:04/11/25 11:04:23 ID:???
>>531
しかし残念ながら、
原画マンを選り好みしていたら、業界全体が現状の本数を回しきれなくなるのも、また事実・・・
534メロン名無しさん:04/11/25 11:16:13 ID:???
>>533
他の会社のアニメの事など制作が考える事じゃないだろ。
競争社会なんだから、他社より良い人材を集めるためにはそれなりの待遇を用意して
三顧の礼の尽力をすべきだろう。
そういった、過当競争の中で技術に対しての健全な待遇が生まれようというものだ。
535メロン名無しさん:04/11/25 16:11:57 ID:???
そもそもの予算が決まっているんだから、待遇を上げようが無い。
536メロン名無しさん:04/11/25 17:03:22 ID:???
>>535
ばかだねー。
右から左へ仕事流してるだけの社員ががっつり金もってってんだよ!
だいたい予算は勝ち取るもんであって、与えられるもんじゃないよ。
どれだけ予算を取ってこれるか、スポンサーを集めてこれるかってところが
プロデューサーの腕の見せ所であって、
ふんぞり返って偉そうにしてるだけじゃ、失格なんだよ。
あなたみたいな考えのボンクラ連中が上のほうで仕事してっから、
ゴミアニメ大量生産することになるんだよ。
537メロン名無しさん:04/11/25 17:29:04 ID:???
>スポンサーを集めてこれるかってところが
スポンサー集めるのはアニメ制作会社の仕事ではないんだけども
538メロン名無しさん:04/11/25 17:36:57 ID:???
>536の脳内っぷりが面白いから、もうすこしいじってみようぜ。
どうせ便もまだ返ってこないし。
539メロン名無しさん:04/11/25 19:02:10 ID:???
権蔵とマッドはどっちがアニメ界の癌なんだ?
540メロン名無しさん:04/11/25 19:47:52 ID:???
>>539
金を払わない方に決まってるだろ。
541メロン名無しさん:04/11/26 01:32:21 ID:???
>>535
原画マンを選べるような
作画に力を入れてる製作元の会社と付き合える腕前があれば良いのかな。

…でも、今はどこもばら撒いてる雰囲気がありありなんだが…。
さんらいずにしてもあいじーにしても。
ほんとにちゃんとしてるのは東映くらいか…?
542メロン名無しさん:04/11/26 01:40:12 ID:???
>>541
お前業界人じゃないだろ。
543メロン名無しさん:04/11/26 02:54:22 ID:???
jec-eってどうよ?
544メロン名無しさん:04/11/26 03:30:44 ID:???
これって誰?

> 殆どの会社は社長やPD共が屑なだけなんだよ、ビジネスマンとして。
> 下手すると社会人としても、かもな。
> 特にそこのちょっと金が入ると新車に乗り換えてたおまえ、おまえのことだよ。
> 最近もまだそうなのか?おい!
545メロン名無しさん:04/11/26 03:33:49 ID:???
>>544
思い当たる社長やPDが多すぎて、特定できん・・・
546メロン名無しさん:04/11/26 03:36:52 ID:???
>>544
ちなみにこれは、外から中を見てる人の発言だと思う。
547メロン名無しさん:04/11/26 03:38:41 ID:???
>>545
そうなのか・・・・・・
どこに行っても××なんだね。
548メロン名無しさん:04/11/26 03:39:25 ID:???
>>545
俺も・・・わからん。
下手したら家が建っちまうからな・・・
多くのアニメーターの血で車や家やマンションが・・・
PDってそんなに大変な仕事なんだろうか?
549メロン名無しさん:04/11/26 05:52:08 ID:???
まぁ昔は貧乏会社のふりして、実は同属経営者の福利厚生費に化けていたなんてスタジオもあったしな。
存在しない保養施設とかを税務署からツッコミいれられたり。
550メロン名無しさん:04/11/26 14:28:47 ID:rdflaa3R
おじさまたちっていつも苦労しているのね。寂しい?
551メロン名無しさん:04/11/26 16:29:03 ID:???
>>541
東映は原画単価が尺決めだから、ほかと直接比較できんぞ。
552メロン名無しさん:04/11/26 18:55:17 ID:???
>>551
それ劇場作品だけだぞ>尺決め単価
553メロン名無しさん:04/11/28 02:01:12 ID:???
尺決め単価って、動かし屋さんは損だよな。
554メロン名無しさん:04/11/28 02:02:49 ID:???
損とか思う香具師は動かし屋なんかやってないw
555メロン名無しさん:04/11/28 17:22:40 ID:???
>>554
まあ、そうだわな。
556メロン名無しさん:04/11/30 09:55:26 ID:???
t.A.t.u.の映画っていつ公開?
557メロン名無しさん:04/11/30 10:10:55 ID:???
なんでアカネマニアックスはファンタジアからシルバーになったんだ?
っていうかシルバーって初めて聞いた
558メロン名無しさん:04/11/30 21:59:21 ID:???
ゲーム製作元がシルバーと仲良いからじゃないのか?
少なくともファンタジアよりは良い出来になりそうだ。
559メロン名無しさん:04/12/01 00:08:04 ID:???
シルバーってどこの系列?
因みにageの作品でしか名前見たこと無いけど・・・・・・
560メロン名無しさん:04/12/01 01:12:01 ID:???
そりゃ裏の名前ですからw
561メロン名無しさん:04/12/01 01:43:56 ID:???
個人的には業界でも聞いたことが無い・・・・・・
アイムーブの方は、いろんな意味で有名だから知ってるけど・・・・・・
562メロン名無しさん:04/12/01 08:47:38 ID:???
>>554
問題意識がなくておとなしいだけの羊のようなアニメータ−が多いよ
昔のアニメ業界は待遇改善に闘い作品創りに燃えてた
ハイジ、ルパン、ムーミン・・・
今はてんで寂しい。もう一度あの頃の情熱を!
563メロン名無しさん:04/12/02 01:48:19 ID:???
めんどくさいからいいよ
564メロン名無しさん:04/12/02 21:36:49 ID:???
昔の待遇改善に燃えてた人たちって、みんな左翼なんだけど
565メロン名無しさん:04/12/03 09:13:42 ID:ib8/jAD+
左翼というかその当時赤旗系が流行っていただけのこと。
今のほうが情熱はあるぞ。
566メロン名無しさん:04/12/03 11:30:56 ID:???
 
567メロン名無しさん:04/12/07 02:05:02 ID:???
味亜銅はもうやばいんですか
568メロン名無しさん:04/12/07 02:08:37 ID:???
なんでやねんw
569メロン名無しさん:04/12/07 04:53:27 ID:???
裁判すか?>>567
570メロン名無しさん:04/12/08 15:57:27 ID:???
マングローブってどうなの?
サムライチャンプルーが中途半端なことになっちゃってるけど。
571メロン名無しさん:04/12/09 02:03:20 ID:???
ナベシンのせい
572メロン名無しさん:04/12/09 02:26:13 ID:???
>>571
その呼び方ではアフロでルパンルックのほうを想像してしまうワケだがw
573メロン名無しさん:04/12/09 03:38:17 ID:???
ゼクシズつぶれてくれ
あのオバチャンむかつく
574メロン名無しさん:04/12/09 23:15:27 ID:???
出来ればガンジスごと・・・・・・
575メロン名無しさん:04/12/10 09:53:39 ID:XHL5KEcx
>>569
裁判って…?ドラえもん関連??
576メロン名無しさん:04/12/10 18:45:18 ID:EZhN0+md
スタジオジュニオの香西隆男氏は今どこに居るのでしょうか?
もう業界から引退したのでしょうか?
577メロン名無しさん:04/12/10 20:25:52 ID:???
>>576
○○に潜伏してませんかねえ・・・
578メロン名無しさん:04/12/11 00:54:10 ID:???
>>576
なぜそれを知りたい…?
579メロン名無しさん:04/12/11 02:33:11 ID:???
>>573
おおっ、同士がいる
580メロン名無しさん:04/12/11 19:36:48 ID:CL0eHmZC
>>577
○○とは・・・?

>>576
ジュニオの作品好きなので、今どうしているのかと。
581メロン名無しさん:04/12/11 20:39:38 ID:???
ジュニオの分派にいる可能性はないの?
582メロン名無しさん:04/12/12 05:30:55 ID:???
ゴラァ!ジュニオォ!!
ガンドレスのギャラ払わず逃げたくせにのうのうとしてんじゃねえ!
583メロン名無しさん:04/12/12 06:10:59 ID:???
>>580
品痔ーの事?
584583:04/12/12 06:12:23 ID:???
アンカー間違えた
>>577へのレスです
585メロン名無しさん:04/12/12 12:47:09 ID:P5qUwidE
582>時効だろ アホ!
586メロン名無しさん:04/12/12 14:52:17 ID:???
ADKの枠1つ消滅age
587メロン名無しさん:04/12/12 15:43:16 ID:???
別に減ってないだろ
588メロン名無しさん:04/12/13 07:08:26 ID:???
>>585
やった仕事のお金が支払われてないんだったら
時効とかいう問題ではないと思うけど。

アニメーターにとっては死活問題。
589メロン名無しさん:04/12/13 07:14:39 ID:???
ガンドレスやってたってのは、できれば隠したいな・・・
590メロン名無しさん:04/12/13 07:49:57 ID:???
最近、ギャラの遅配&バックレの話を聞かなくなったな
ネットで情報交換出来る時代になって、経営側も無茶出来なくなったって事か・・?
591メロン名無しさん:04/12/13 08:07:47 ID:???
>>588
請求書を出さなかったら1年で時効では?
督促状とか出し続けてるなら別だろうけど
592メロン名無しさん:04/12/13 08:28:41 ID:???
時効は2年。
593メロン名無しさん:04/12/13 08:34:57 ID:???
>>590
バックレはないが、遅配は4ヶ月連続でやられたぞ。
いい加減カンベンして欲しいんだが
594メロン名無しさん:04/12/13 11:04:58 ID:???
10 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:04/12/02 14:31:21 ID:k+BW/Z8G
昔、漏れがアニメ系会社に居た頃
人的トラブル頻発するDQN女性作監(腕は良い)が居ることで有名な会社があった
某アニメ制作時に、DQN絡みのトラブルで内部分裂起きて倒産したと聞いてたけど

最近、漏れの会社で下請けに出した会社が
その倒産したはずの会社で、DQN現役だったことを知る・・・
早速DQN原因のトラブル起きてるって愚痴

(;'A`)ボーイズ系のチームじゃなくてよかった

これってどこ〜( ゚д゚)
595メロン名無しさん:04/12/13 11:25:57 ID:???
クロちゃん?
596メロン名無しさん:04/12/13 11:29:04 ID:???
>>593
どこだそれ?
597メロン名無しさん:04/12/13 12:19:01 ID:???
♀作監でDQN系なら心当たりが2人居るな……西に1人、東に1人
598メロン名無しさん:04/12/13 12:43:50 ID:OEPZOG/R
岡崎稔もシナジーだっけ?
599メロン名無しさん:04/12/14 00:17:27 ID:???
>>598
も・・・っていうか社長だが
600メロン名無しさん:04/12/16 07:52:30 ID:Q+G3IDLb
>>588
時効になる前に裁判提訴しないと本当に権利消滅
日本は法治国家である。
裁判長は言う⇒何も法的処置をとらない受身のお前が頭悪い! です。
住友信託銀行の対処を見習えよ
601メロン名無しさん:04/12/16 11:07:54 ID:???
いや、だから法律云々じゃなくて、
そういうことをやらかす会社側の姿勢を問うておるのだよ。
602メロン名無しさん:04/12/16 11:50:37 ID:???
日本は法治国家だ。
時効が定められているってコトは、ちゃんと請求をしなければ権利がなくなるよということを言っているのと一緒。

会社だって慈善事業じゃないんだから、請求の権利がないところに支払わないだろう。
確かに道義的には大問題だけどさ。
でもそういう牧歌的なコトを言っているのはなんか変だよ。

キリキリと請求して当然という雰囲気にしようよ。
603メロン名無しさん:04/12/16 11:56:13 ID:???
無いところからは取れないってのも現実
香○を逆さに振っても、なにも出てこない
無いところとは仕事しないって姿勢が一番大事
604メロン名無しさん:04/12/16 14:38:07 ID:???
それよりも△の浅○はどうした?
605メロン名無しさん:04/12/16 14:38:42 ID:???
卓さんギャラまだ?
606メロン名無しさん:04/12/16 19:53:47 ID:DccOlJwp
トライアングルスタッフ 解散 →A.P.P.P 設立

これあってる?
607メロン名無しさん:04/12/16 19:55:52 ID:???
全くあってない
608メロン名無しさん:04/12/16 20:08:48 ID:???
ACGTだろ
609メロン名無しさん:04/12/16 22:49:34 ID:???
>>606
APPPって、トラスタ解散以前から存在してるんだがw
610メロン名無しさん:04/12/16 22:54:26 ID:DccOlJwp
ACGTって社長誰?
611メロン名無しさん:04/12/17 00:33:22 ID:???
安部正次郎
612メロン名無しさん:04/12/17 00:35:46 ID:9oxmThdz
△STAFF解散 △の安部氏がACGT設立。

こうか?
613メロン名無しさん:04/12/17 00:47:42 ID:???
違うよ
614メロン名無しさん:04/12/17 00:49:52 ID:???
アイムーブってまだ存在するの?
615メロン名無しさん:04/12/17 01:18:48 ID:???
アムドライバー見れ
616メロン名無しさん:04/12/17 15:30:07 ID:???
>>606
AIC分裂→APPP
617メロン名無しさん:04/12/17 16:21:49 ID:9oxmThdz
アニメ会社の倒産や合併について詳しくかかれたサイト無いですか?
618メロン名無しさん:04/12/17 22:41:43 ID:???
それを知ってどうするのさ?
619メロン名無しさん:04/12/17 22:54:10 ID:???
そりゃもちろんお前らの話に便乗するのさ
>>618みたいな低脳がそんな事情を知ってるようには到底思えんがな
620メロン名無しさん:04/12/17 23:00:17 ID:???
便乗の使い方は、それじゃ多分、正しくない
621メロン名無しさん:04/12/17 23:45:49 ID:???
アニメ会社の倒産というとすぐに土田プロ、和光プロ、国際映画社の
三社を思い浮かべるな・・・古いけど。
ナック映画はアニメ事業撤退で、倒産はしてないらしいが
622メロン名無しさん:04/12/18 00:01:47 ID:???
>>621
グリーンボックス、悟空社、カナメプロもな。
623622:04/12/18 00:05:11 ID:???
戯画(字を忘れたよ)、WAVE、ドラゴンプロもそうか・・・・
624メロン名無しさん:04/12/18 00:22:05 ID:???
ナックといえば、エロアニメでもショッパい出来のもん作ったばかりか。
原作者&出版社に無断で続編作って迷惑かけまくってたなそーいえば。
625メロン名無しさん:04/12/18 00:23:45 ID:???
プラムももうないよな?
626メロン名無しさん:04/12/18 00:47:05 ID:???
ビジュアル80は「走れメロス」制作後、倒産。
スタジオボギーも「サイボーグクロちゃん」制作中に倒産。
虫プロも一度倒産して、日本サンライズ(現:サンライズ)と、マッドハウスに分かれた。
現在の虫プロは再度作られた会社。
東京ムービー社は一度計画倒産をさせて、
東京ムービー新社(現:TMS{トムス}エンターテレイメント)になった。
大きいところも結構潰れてますよ。
627メロン名無しさん:04/12/18 00:51:06 ID:???
手塚プロと虫プロは使い分けて下さいね
628メロン名無しさん:04/12/18 00:51:58 ID:???
東京ムービー新社とTMSは微妙にイコールじゃないし
629メロン名無しさん:04/12/18 03:35:56 ID:???
つぶれていなくても葦みたいに実質的なスタッフが抜けて別になったところもあるしね。
630メロン名無しさん:04/12/18 03:47:00 ID:???
>>627
虫プロは富士見台にまだある
制作会社というより、版権管理会社に成り果てたけど
10年位前まではアニメ制作やってたよ
勿論手塚プロとは別の会社

>>628
TMSはT(東京)M(ムービー)S(新社)なんだけども
631メロン名無しさん:04/12/18 04:00:19 ID:???
そんなに単純じゃないんだよ
632メロン名無しさん:04/12/18 05:02:41 ID:???
>>630
> 制作会社というより、版権管理会社に成り果てたけど
その方がましかとw
633メロン名無しさん:04/12/18 11:16:38 ID:vM7L3OCz
>>630
まだ虫プロは下請けでアニメ制作してるよ。
最近では「双恋」でみた。
634メロン名無しさん:04/12/18 14:32:38 ID:???
少し前にMONSTERもやってた>虫プロ
大分前だとぶぶチャチャとか
635メロン名無しさん:04/12/18 14:42:51 ID:???
628=631は、パチンコ資本のことをいいたいのか?
636メロン名無しさん:04/12/18 15:45:39 ID:???
かつてテレビアニメの創世記を支えた虫プロが一度倒産し
再建するも手塚亡きあとはメイン制作も取れず、下請けに甘んじているこの状況・・・
やはりアニメ界は健全とは言い難いな・・・
637メロン名無しさん:04/12/18 16:40:34 ID:???
何十年前の話してんだ
638メロン名無しさん:04/12/18 19:36:52 ID:4yFt2P1u
アニメ会社の倒産や合併についてのサイトって作ったら関係者から怒られるかな・・?
作ってみたいのだが。
639メロン名無しさん:04/12/18 19:39:23 ID:???
自分の力で出来るなら創ってみれば?
ただし嘘情報ばっか載せるとむしろ刺されるから、
リサーチは確実に正確にね。
ソースはまちがっても匿名掲示板を頼ったりはしないようにw
640メロン名無しさん:04/12/18 20:29:36 ID:???
>>639は工作員の脅しだから無視して作ればいいよ
2chでも取捨選択してどんどん参考にしていけばいい
641メロン名無しさん:04/12/18 22:56:17 ID:???
でも分裂したスタッフが全員集まっても、必ず書き足りないところが出るんだよなぁ。
オグロンあたりも知らない分裂劇とかあるし。
642メロン名無しさん:04/12/19 01:39:08 ID:k3VrFesb
アニメージュの編集部に聞くとか?
643メロン名無しさん:04/12/19 02:00:59 ID:???
資本のことを言うならサンライズは日本サンライズじゃないし、マッドも昔の
マッドじゃないよね。
昔制作した作品権利大勢を持ってれば、それは正当な継承者でほぼ同じ
会社なんだよ。
644メロン名無しさん:04/12/19 02:02:56 ID:???
分裂合併は外でみるほど単純じゃないのと、
多くの人間が関わる出来事なので気楽に語れない罠
645メロン名無しさん:04/12/19 03:15:11 ID:???
>>643
それを言ったら手塚プロと虫プロはそれぞれ昔制作した
作品権利持ってるぞ・・・。
646メロン名無しさん:04/12/19 03:50:29 ID:???
仕事の経費は自腹立替
家にも帰れないから食費は削っても削ってもかかる一方。借金だけじわじわ増え…

休日はまったく無く(今思うとぞっとする)
週に1回、半日家に帰れる

という環境でぶっ倒れ、4日ほど意識を失っていた(友人宅で)ら

解 雇 さ れ ま す た orz

給料が35日後払いで、でもまだ振り込まれてなくて、聞いてみたら
「診断書もって社長に話しに来いゴルァ!!」

・・・いや、無断欠勤は悪かったと思ってるけどさ・・・

入社する前に、ここを読んでおくべきでした。
社長様は神様なんですね。

辺寝つ吐って。
647メロン名無しさん:04/12/19 04:09:58 ID:???
>646
そしてしかるべき労働者むけの公的機関に行って相談してこい。
「うちで仕事した奴が、実は正体はクレーマーで。無断欠勤してくびにしたら嫌がらせをしてきた」
という伝説として語られるようになるぞ。
648メロン名無しさん:04/12/19 04:31:12 ID:???
>>646
それ、>>645もいってる通りしかるべき筋に相談した上で、きっちり経費も
取り立てたほうがいいぞマジで……
649メロン名無しさん:04/12/19 12:48:03 ID:???
>646
制作か?
経費は立て替えといってるからあとで払われるはずだと思うが、
外食が多いせいで借金が増えるというのは変だ。
むしろ遊ぶ時間と金の使い道がなくて、貯金だけが増えていくんだが。

動画だったら努力が足りん。
ぶっ倒れるぐらい仕事してればそれなりの収入になるし(地獄だが制作と違って労働したぶん金になる)

まあ一番悪いのは君を4日も自宅に寝かせておいた優しい友人だけどな。
650メロン名無しさん:04/12/19 13:33:31 ID:???
>>646
恫喝で相手を泣き寝入りさせようとする社長っていまだにいるよな。
そういうの知って日本はまだ先進国ですらないと思ったよ。
651メロン名無しさん:04/12/19 13:38:06 ID:???
でも、診断書がないと話が通らないのはシステムとして至極真っ当。
652メロン名無しさん:04/12/19 13:39:05 ID:???
っていうか四日間無断欠勤したらクビになっても
おかしくないだろ。
653メロン名無しさん:04/12/19 13:41:02 ID:???
一度社員にしちゃったら辞めさせるにはそれなりに手が掛かるハズなので、
それまでの>646の所業も相当悪かったのではないかと推測されるが…。
654メロン名無しさん:04/12/19 13:47:09 ID:???
解雇について文句言ってるのではなく
その月の給料未払いについて文句言ってるんだろ
その点診断書もクソも無い
655メロン名無しさん:04/12/19 14:21:10 ID:???
せめて診断書取るくらいの知恵はつけないと生き延びられないって事だな。
656メロン名無しさん:04/12/19 15:06:53 ID:vnwpjLe4
診断書が無いと給料未払いもOKとは凄いDQN会社だな。
657メロン名無しさん:04/12/19 15:19:49 ID:???
素直に診断書持ってって給料振り込んでもらえに1000ペリカ

それより次の仕事は決まったの?
解雇されてから不払いがわかる一ヶ月後まで遊んでたわけじゃないよね?
658メロン名無しさん:04/12/19 15:25:17 ID:???
もしかして、「おまえなんかクビだ!」と言われたのを真に受けて、
そのまますごすごと引き下がったとかいうパターン?
最近の若者は打たれ弱いからな。
それだと向こう側からしてみれば、
「叱ったら会社に出てこなくなった。当然給料なんか払わん」
ということだからな。
会社との詳しいやりとりキボン
659メロン名無しさん:04/12/19 15:47:25 ID:???
いやだから働いた日数分の賃金は払わないといけないっちゅうに
ホントに給料振り込んでもらうのに診断書が必要だとか
会社に出てこなくなったから前の分の給料払わないでいいとか思ってるのか
噂通りアニメの連中は世間知らずのバカが多いな
660メロン名無しさん:04/12/19 16:40:00 ID:???
どうだろう?状況の情報が少なすぎてなんとも言えんね・・・
661646:04/12/19 16:44:28 ID:???
声が出ないから電話が取れない・熱が高すぎてフラフラで運転が危ない
使い物にならないと判断され「帰れば」といわれたのが終電が無くなってから。
で、人の家に転がり込んで気が抜けて具合の悪さが最高潮に達したわけなのですが・・・
携帯の充電器は会社、近所のコンビニで合う充電器が売ってねぇ、電池切れてて会社の電話わかんねぇ
意識朦朧とした頭で考えられたのはこのぐらいでした・・・orz
やっと熱が人並みの風邪くらいに下がって、一度自宅に戻ったら私物が送り返されてて
「解雇ってことになったから」っていうあんばいです。
そのあと、形式上退職届を出しましたけど、そん時に無断欠勤中病院にいたので云々〜って言ってしまったんですわ。

そしたら給料未払い。診断書もってきなさい。ときた。
俺、2か月しか働いてないんだけどさ、初任給がやめた後になっちゃったわけだけどさ、35日払いだから。
それすらもらえないって…。
素行が悪かったんじゃないかって上にかかれてたけど
確かに業界経験者じゃなかったし手際は悪かったけど
悪いことぜんぜんしてなかったよ。むしろ会社の犬のように働いてたのに…
662メロン名無しさん:04/12/19 16:44:42 ID:k3VrFesb
テレイメージ ビジュアル80 テレスクリーン
3つとも関連会社?
663メロン名無しさん:04/12/19 17:14:26 ID:???
>646はかわいそうだな。
彼の落ち度としては、「具合が悪いから帰ります」の一言が言えなかったことと、
自分の会社の電話番号を覚えてなかったことぐらいか。
664メロン名無しさん:04/12/19 22:54:09 ID:???
えっと
1)コンビニで代替電池(充電器にあらず)も売ってないような
 特殊な携帯を使っていた事。
  →つか、先ずない。
2)自分の会社の電話番号が判るものを身に付けていなかったこと、
 104に電話して調べると言う知識が欠けていた事。
  →会社の電話番号を知らない時点で論外
3)4日も動作不能になる程ヤワな体に生まれてしまった事。
  →この業界どころか、社会に適応出来ないかもね
4)務め人の有人が4日も家で臥せっているのに、特に何もしない優しい友人
  →類は友を喚ぶ
5)入院していた、ととっさに嘘
  →多分、先方はこの嘘でブチ切れたんだろうね。普段から適当な嘘で誤魔化してなかったかい?
くらいが>>646の落ち度かな。

あと、入って2ヶ月くらいの新人が自身で如何に犬のように働いた、
と思っていても、先方からしちゃ観りゃ誰にでも出来る仔増レベル程度の
仕事しか振ってなくて、なおかつその手際が悪いのをイライラしながら
観ている時期。
その辺を正しく認識できていないと、今後も社会で生きて行くのは厳しいかもね。
665メロン名無しさん:04/12/19 23:10:37 ID:???
>>661
辺ネットだったらしょうがないよ。
シャチョはソーカの、元●●でけっこう顔が利くラスィので
本気で追い込みかけられたらヤバイって。
言うこと鵜呑みにして診断書持って行ったら多分殴る蹴るの暴行受けると思う。

悪い夢見たとオモって、一旦田舎に帰って休養すれ。
(オーバーチャージの立替でサラ金から借りて首が回らなくなったので
ぶっちゃけ飛びました、数年前の先輩より)
666メロン名無しさん:04/12/19 23:23:53 ID:???
てゆーか、入院してないから診断書なんか持ってけねーわな。
倒れたときに医者にかかってたのかとオモターヨ
667メロン名無しさん:04/12/19 23:27:21 ID:???
倒れたって言うても優しい友人に甘えていた4日間だからなぁ…
668メロン名無しさん:04/12/19 23:48:28 ID:???
まあ、普通の職場でも生き残る知恵に長けた奴は、
友人とのネットワークや上司との連絡とかそういうのを、
突発的な状況に備えて準備しておくもんだよ。万全とは行かなくても、
それで破局は避けられる。
行き当たりばったりだとどこ行っても落伍者になるのは同じ。最も厳しく言うと。
・・・まあ、そういうやつは最初からDQN社長の会社には入らないか。
669メロン名無しさん:04/12/19 23:52:10 ID:???
まぁぶっちゃけ「漏れはこんなに一生懸命働いて会社に尽してるんだから、これくらいやって当然」
くらいの糞みたいな奢りがあったんだろうな。
そうじゃなきゃ普通、4日も連絡出来ないなんて事はない。
670メロン名無しさん:04/12/20 00:47:29 ID:???
社長に会って説明してくれば?
ますます監督官庁にチクりやすくなるぞ。

「働いた」という事実は覆せないから、給料だけは支払わないといけないんだよ。
もちろん荷物の郵送費とかは相殺する理由になるけどさ。
671646:04/12/20 00:49:40 ID:???
>665
先輩でしたか・・・
あの社長は昔からあんなだったんですか・・・?
人の事バカだカスだと・・・

っていうか、か た ぎ じ ゃ な い ん で す ね 。

オーバーチャージで毎日のように何千円も持ってかれてほんとに…
飯代削っても追いつかなくて、借金増えましたorz

自宅から2時間かかったんだけど
終電とっくに終わってる0時前とかに、今日は帰っていいよ、とか言ってくれる
優しい女上司とか。俺をたたき起こしてくれなかった友人以上にすばらしい性格でした。

アニメ業界って皆こんななんでしょうか。
入社したばかりのド新人に、納期ずれまくりでてんぱってる作品を丸投げしたりするんでしょうか。
免許が無い制作進行ってありなんでしょうか。

思い出がいっぱいです。
672メロン名無しさん:04/12/20 00:53:19 ID:???
すっかり自分は悪くない病にかかっちゃってるようだね…
673646:04/12/20 00:57:55 ID:???
無断欠勤でクビ、はぜんぜんかまわないわけです。こっちの非だし。
むしろ辞めたいって言ったら辞めれたのか分からない状況だったし。
(俺がクビになってから新人入ってなかったら、残ってる制作は1人だ)

それをやらかした11月分の給料をシカトされるのは納得できる
無休で働いた10月分まで無かったことにされるというのは、どうなんだろうと思ってるだけで…。

経理も身内だしな…
なんでもありなんだな…
社会人って難しいんだな…
674メロン名無しさん:04/12/20 01:02:39 ID:???
10月の仕事すら会社的には尻拭いで大変なレヴェルという判断なんだろ。
あと誰かも言ってたけど入社数年、ましてや数カ月なんて、
廻りのフォローがあって形になっている程度って認識すれ。
675646:04/12/20 01:06:39 ID:???
じゃあ走りだけやらせてくれてればなー…

と、志が低くなってしまう…。

素人が興味本位で飛び込んでイイ世界じゃないって事が良く分かった。
身に染みた。
676メロン名無しさん:04/12/20 01:07:02 ID:GkVAqdkU
形になっているかどうかは別として、拘束時間の分の給料は払うべきだと思われ。
つか、役所に相談しる。
677646:04/12/20 01:13:05 ID:???
かきこしたら少し気が晴れました。
とりあえず、診断書は郵送してみようと思うのです。
会社に出向くと殺される気がするので。

お邪魔しました。

678メロン名無しさん:04/12/20 01:14:36 ID:???
その負け犬根性がもう駄目駄目だが
679メロン名無しさん:04/12/20 02:09:27 ID:???
>自宅から2時間かかったんだけど
>終電とっくに終わってる0時前とかに、今日は帰っていいよ、とか言ってくれる

この時点で会社選び間違ってないか?

自力(徒歩・自転車・バイク・車)で30分以内に住まないと大変だと思う。

出向や移籍やらでならまだしも、新人だったら2時間かかるのは相当つらい。
680メロン名無しさん:04/12/20 02:16:48 ID:???
>>646
可哀想だが、君は制作に向いていないんだよ・・・・
制作は精神的にも体力的にも丈夫な人間だけが生き残る仕事なんだよ。
制作に無断とか、言い訳は無用だ。
681メロン名無しさん:04/12/20 02:23:36 ID:???
いい加減でもできるけど
いい加減では務まらないのが制作だ。
報われないぞ?
長く続ける仕事ではない。
682メロン名無しさん:04/12/20 02:29:40 ID:???
まあまあ制作の先輩方、確かにアニメ業界の常識としてはそんなところだとは思うが。
普通の若いのにとっての普通の職場としては、あまり常識的ではないのかもな。
暴力的な恫喝をテコに部下を押さえつける体育会系な風潮がまだ生き残ってるって言うのは
業界としては恥ずかしいな。
683メロン名無しさん:04/12/20 02:31:54 ID:???
部外者は黙ってな
684680:04/12/20 02:35:28 ID:???
恫喝なんかしたことはないよ。
ダメそうな人には、やめることをいつも勧めてる。
無理に持たせて逃げられた日には、とばっちりは他の制作が負うんだよ
それだけは勘弁してくれ。
685メロン名無しさん:04/12/20 02:42:52 ID:???
逃げる奴はせめて引き継ぎが楽になるようにしてから逃げてくれw
現場は物凄い迷惑だからさww
686646:04/12/20 03:08:22 ID:???
ぶっちゃけ、入って1週間くらいで逃げた人の持ってた作品のとばっちりが来て
俺が担当してない作品のとばっちりまで来て

荷が重かった・・・

かといって、逃げていいという訳ではないのは分かってるつもり。
迷惑分、給料から差っ引くっていうことなんだろうな。
むしろ慰謝料払えとか言われかねないよな。

でもなんか、報われない気分だよ…

演出やら、色彩設定やら、監督やら
ゆくゆく上を狙っていきたいっていう強い意思がある人が頑張るんだろうな。
興味本位でやっちまってスマンかった。
687メロン名無しさん:04/12/20 03:10:00 ID:???
えーと、いちいち言い訳しないと自我が保てない性格?
688メロン名無しさん:04/12/20 03:33:05 ID:???
>674
>10月の仕事すら会社的には尻拭いで大変なレヴェルという判断なんだろ。
道義的に経営者の気持ちも理解できなくは無いが。
その場合でも給料は支払わなくちゃダメだ。
どうしても損害が出たというのなら、給料を支払った上で損害賠償請求でもしろと。
689メロン名無しさん:04/12/20 04:01:40 ID:???
どんな仕事もそうだが、責任が伴う仕事は最後までこなすのが基本。
制作の特殊なところは、いきなり「中間管理職」であること。
誰でも出来る職種ではないのだよ。
690メロン名無しさん:04/12/20 04:08:00 ID:???
> 演出やら、色彩設定やら、監督やら
> ゆくゆく上を狙っていきたいっていう強い意思がある人が頑張るんだろうな。

そこまで分かってるならこんなとこでグダグダ抜かしてないでカタギの仕事に就け
お前はこの業界に不要な人間だ
691メロン名無しさん:04/12/20 04:13:49 ID:???
人間サンドバックがいるスレはここでつかw
つうか殴ってる連中はよっぽど余裕がないのでつか?
社会人一年生を〆て喜ぶなんて趣味が悪いでつねw
ヤバイ会社にはヤバイ人間が多いようでつww
692メロン名無しさん:04/12/20 04:17:21 ID:???
>>691
ま、お前みたいな親が死ぬまでニート一筋の人間には入れない世界だしな。
693メロン名無しさん:04/12/20 07:24:22 ID:???
はいはい。
694メロン名無しさん:04/12/20 08:50:02 ID:???
なんだ、ヤバイ会社のゴミ制作が群がってたのか
695メロン名無しさん:04/12/20 09:58:10 ID:???
646も言ってるけど、制作がどんな仕事でどんな扱いなのかは傍目にはわからない。
同じアニメ業界内でも、他の職からはわからない。
だから制作としてキャリアを積んでる人間には、
646みたいなのは怒りと同情を同時に覚えるんだよな。
696メロン名無しさん:04/12/20 12:55:23 ID:???
まあなんだ、制作スレで話した方がいいんじゃないか?

辺ネッ吐がアレなのは皆わかってるだろうし。
697メロン名無しさん:04/12/20 14:02:39 ID:???
646は会社選びから既に駄目だな
698メロン名無しさん:04/12/20 14:35:54 ID:sVhY6LrQ
>>689
会社側が「雇い主としての責任」を放棄している状況でも
そんなことを言えるのかねw
699メロン名無しさん:04/12/20 14:56:19 ID:???
まあ偉そうなこと言ってるが
お前らアニメ屋が世の中の仕組みを知らんことがよくわかったよ
>>651とか>>655とか馬鹿すぎ
700アニメ屋:04/12/20 15:21:00 ID:???
馬鹿が多いのは確かです。
当たってるだけに何も言えない・・・
701メロン名無しさん:04/12/20 21:25:41 ID:???
今回の646は特殊なケースだよ。
何たって「辺net」だから。
646、見当違いのキツイレス付いてたけどキニスンナ。
お前は悪くない。悪いのは○○。

一度も給料貰ってないのにいきなり一週間に10万円とか立て替えさせる会社だ。
貰えなかった給料はあきらめろ。
診断書もゴミ箱にポイされるか、捨てられないにしても、
機嫌が悪い時に目に映ったら逆鱗に触れてナニされるか……
702メロン名無しさん:04/12/20 21:27:39 ID:???
そういや「げんしけん」ぐだぐだだな。
703646:04/12/20 21:55:25 ID:???
701さんありがとうございます…(;д⊂

どんな会社なのか調べてから面接行けばよかったなー
あのやり方でいい制作が育つとは到底思えな・・・
704メロン名無しさん:04/12/20 22:54:37 ID:???
>>703
701だけど、703がんがれよ。
3Fのフラッグにしとけば良かったなw

制作1人ってけっきょくさんぺーちゃんしか残ってないってことカー
どうしたいのかわからんなあの会社は。
705メロン名無しさん:04/12/20 23:25:42 ID:???
>>704
いや、彼は演出になったとか聞いたんだが。
あれ?
だとしたらもう制作残って無いじゃん??

制作に出戻りしたんかなぁ・・・
706689:04/12/20 23:42:58 ID:???
>>698
会社側(経営側)の責任と制作としての責任は別問題だ。
あくまで制作として心構えのありようを書いたまで。
707メロン名無しさん:04/12/21 00:05:06 ID:???
>>705
マジで?さんぺーちゃん演出になったの?
知らなかったよ。

でもそれじゃホントに制作いないじゃん
設定の太ったオバちゃんが制作やってるのかなー
708メロン名無しさん:04/12/21 00:10:24 ID:???
サンペーは制作が演出もやってるってことじゃないの?

関係ないけど、ひとり一作品担当というシステムだったら
制作兼演出って効率がいい気がする。
709646:04/12/21 00:47:20 ID:???
>707
3ぺー氏は演出になってましす。
制作は夏以降に入った新人3人。そのうち2人首。
設定の彼女は免許無いままなので走りは出来ないから…
もう一人女の人が(進行?なのかな)時間があれば走ってたけど
710メロン名無しさん:04/12/21 01:03:02 ID:???
ちょっと調子にのり過ぎかな…
711メロン名無しさん:04/12/21 01:08:34 ID:???
聞いてるだけでも凄い話だね。
よく物が転がってるよ、その会社。
マジで演出がカット管理して、制作に指示出してんじゃないの?
いやだなあ、そういう現場。
ま、そういう現場にかかわった事は何回かあるけども。
漏れも作監だけど、自分でカット表つけて、カットの出入りを管理してるよ。
まあ、これは作業を円滑化させる一環でやってるんだけど、
一番の理由は制作を信用してないんで、予防線を張ってるの。
この前も、紛失カットが2カット出たしねw
カット管理だけは確りしようw
712メロン名無しさん:04/12/21 01:10:32 ID:???
制作不足
イクナイ('A`)
713メロン名無しさん:04/12/21 01:46:28 ID:I0/rgnzp
○ゃろっぷ?
714メロン名無しさん:04/12/21 01:47:35 ID:???
空気が読めてないというよりは、そっちに話を持って行きたい私怨さんでつねw
715メロン名無しさん:04/12/21 07:39:04 ID:???
○ネットがどういうところかわかったし
これぐらいの私怨なら許す
つか私怨なしの情報なんて、このスレにあると思ってないし
欲しいとも思ってない
716メロン名無しさん:04/12/21 17:06:05 ID:???
私怨込みの方が面白おかしくなるのは確かだな。このスレ的には駄目かもしれんが。
717メロン名無しさん:04/12/21 17:16:07 ID:???
>>716
ここは情報交換スレだから、多少の私怨はしょうがないだろう
全くのデタラメ私怨かそうでないかを判断する能力は
このスレ見てるほとんど香具師は、ちゃんと持ってると思う
718メロン名無しさん:04/12/21 21:13:04 ID:???
俺は創価に入信したんで、○谷さん優しいですよ。
719メロン名無しさん:04/12/21 21:43:42 ID:???
>>718
ソレダ!
720メロン名無しさん:04/12/21 22:05:00 ID:???
新○
721メロン名無しさん:04/12/21 23:36:22 ID:???
>>689
最低限賃金は払ってくれよ…
722メロン名無しさん:04/12/22 00:00:53 ID:???
V○NETてそんなにひどいのか?
外注で何度も仕事してるけど、払いが遅れたりしたことないんだが。
もっとも、その分のしわ寄せが内部に行ってるのかもしれんがナー。
723メロン名無しさん:04/12/22 00:05:33 ID:???
というか社長がDQNっていう話題なんだろう
724メロン名無しさん:04/12/22 00:54:11 ID:???
>>722
垢彫降臨キター!?
>払いが遅れたりしたことないんだが
この時点で嘘擁護。
725メロン名無しさん:04/12/22 00:54:46 ID:???
>>646
君、某1話OPの原画を連絡なしに引き上げてまいちゃった彼?
726メロン名無しさん:04/12/22 00:56:16 ID:???
なんだ、そのヤヴァすぎる罪状わ
727メロン名無しさん:04/12/22 02:04:33 ID:???
>>725
646に「引き上げ」とか思いつくようなキャリア・経験は無いと思われ。
やるならプロデューサーだろ
728メロン名無しさん:04/12/22 04:13:25 ID:???
使えない制作には払う給料はないっつーことかー。

制作で食っていくには大変なんですねぇ('A`)

思いとどまってよかった
729メロン名無しさん:04/12/22 04:55:26 ID:???
独断でそんな恐ろしいことする制作がいるものか(w
業界経験者ならまだしも…上が指示しない限り思いつかねーだろ
730メロン名無しさん:04/12/22 05:13:32 ID:???
辺練っとの 信太に 声でかすぎ!外注との打ち合わせの最中にも女子制作に糞女発言ほか 罵声というか報禁用語連発・・・打ち合わせどころじゃねーよ!
731メロン名無しさん:04/12/22 05:53:09 ID:???
引き上げられた側は向こうで何がどうなってるかなんてわかるわけがない。
事実のみを持ってアホ制作と判断するだろう?
732メロン名無しさん:04/12/22 06:16:48 ID:???
それよりもなんで引き上げたんだろうね?
引き上げる理由は限定されるわけで・・・・
もちろん無断で引き上げるのはいけないが、中には都合のいいときしか
電話に出ないアニメーターもいるしなw
733メロン名無しさん:04/12/23 11:20:02 ID:DhZNnBH7
会社が潰れると滞納している税金も取れません。残念!立場は君らと同じです⇒
BAY国税
734メロン名無しさん:04/12/23 11:50:41 ID:???
bay?
735メロン名無しさん:04/12/23 12:36:09 ID:???
>>733
横浜の方からいらっしゃったんですか?
736メロン名無しさん:04/12/23 17:03:22 ID:???
業界人の知能程度が暴露されたな…
737メロン名無しさん:04/12/23 17:24:19 ID:???
>>733
お前、頭悪すぎ。関係者がみんな馬鹿呼ばわりされるからもう来るな。
738メロン名無しさん:04/12/23 19:49:07 ID:???
もしかして・・・、
PAY国税 → 払え、国税 って書くつもりだった?
739メロン名無しさん:04/12/23 20:40:43 ID:???
国税的には一罰百戒の意味で厳しく取り立てる方がマシ。
単に存在を認識されてないレベルってことでしょ。
740メロン名無しさん:04/12/23 22:39:21 ID:???
そういや認識された途端に脱税で捕まった会社があったな
741メロン名無しさん:04/12/24 00:51:14 ID:???
それってガ(ry
742メロン名無しさん:04/12/24 01:42:27 ID:???
 +     ゚  . +            . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。
 , .        .           ,       .     .

     。                           。
                  
                    ( 'A)
                   ノ(ヘ_ヘ   
   ‐''"´''"''''"""''"`'''""`""""''''''"´'''"""''"`''"""'''"'''''"`""''''``''‐
743メロン名無しさん:04/12/24 20:15:06 ID:???
>>730
それ同感。
電話の最中でもガンガン怒鳴ってて…全部受話器が拾ってるんですけど(w
あれはちょっと恥ずかしいんじゃないの?
744メロン名無しさん:04/12/25 16:32:34 ID:23r3hNlw
(`A`)マンドクセ
745メロン名無しさん:04/12/25 18:57:51 ID:ozqKZyoy
済まん バイバイ国税さん!ですがな
>737さんのようなブ男に言われてしまってチョー恥ずかしいわん。
746メロン名無しさん:04/12/25 19:32:30 ID:???
バイバイ=byebye
747メロン名無しさん:04/12/25 20:56:51 ID:???
傷がより深く・・・
748メロン名無しさん:04/12/25 21:16:34 ID:???
>>745
お前、頭悪すぎ。関係者がみんな馬鹿呼ばわりされるからもう来るな。
749メロン名無しさん:04/12/25 21:17:46 ID:???
別に隔離スレだからどうでも良い
750メロン名無しさん:04/12/26 10:13:47 ID:nfQ0DDZh
>>748
お前ブサイクだろ

751ごみけん:04/12/26 17:48:22 ID:???
>>750
俺のこと
752メロン名無しさん:04/12/29 03:09:14 ID:???
             ___
.            |(・∀・)|
.            | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン王国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____
753メロン名無しさん:04/12/31 16:09:20 ID:???
来年は本数が減って
ヤバイ会社がバッタバッタ潰れますように
(´∀`)
754メロン名無しさん:04/12/31 17:55:04 ID:???
その分ヤバイ会社が雨の後のタケノコのようにニョキニョキ生えてきます
755メロン名無しさん:05/01/01 19:48:22 ID:???
現存しているけど版権管理しかしてないアニメ制作会社はこのすれを見た感じでは国際映画社・ワコープロということでいいですか?
あと日本サンライズからディーンとサンライズにも分かれていますよ。
新鋭とAプロは違うものだったりするのですか?
倒産したアニメ会社には日本テレビ動画がありますよ。旧ドラえもんを製作していたところです。
                   
756メロン名無しさん:05/01/02 14:03:25 ID:???
>>755
ディーンって社長が元々サンライズの制作か何かだったってだけで、別に
日本サンライズが分裂してディーンとサンライズになったワケではないの
では?
757メロン名無しさん:05/01/02 14:52:55 ID:???
Aプロ→新A(シンエイ)でしょ、Aプロから独立したのが亜細亜堂(芝山、小林)

ディーンは日本サンライズ出資の仕上げ会社として作られたので分裂とは違う
ちなみにディーンの名は日本サンライズ制作の「勇者ライディーン」が由来だそうだ
758メロン名無しさん:05/01/02 18:51:17 ID:ZCsGeYZQ
756>
やつは動画マンです。
759メロン名無しさん:05/01/02 20:21:09 ID:???
>>758
(゚Д゚)ハァ?
760メロン名無しさん:05/01/03 00:46:30 ID:???
ディーンの社長は色指定だろ
ファーストガンダムの色指定をやっているぞ
761メロン名無しさん:05/01/03 02:26:53 ID:???
>>755
>現存しているけど版権管理しかしてないアニメ制作会社

葦プロもそうじゃね? もう潰れてたっけ?
762メロン名無しさん:05/01/03 03:26:03 ID:???
>>761
Fゼロでの一応の復活wを認めてやれよ……
763メロン名無しさん:05/01/03 09:14:46 ID:???
>>760
ヤミ帽で仕上げやってたw
764メロン名無しさん:05/01/03 11:02:13 ID:???
>>736
マジですか?
ちなみにあそこはアニモ使ってるよね。
765764:05/01/03 11:06:17 ID:???
736でなくて>>763の間違いです
念の為書くが、ヤバイ会社じゃ無いと思ってますが
766メロン名無しさん:05/01/03 14:52:25 ID:???
>現存しているけど版権管理しかしてないアニメ制作会社
竜と日兄もそろそろ…。
767メロン名無しさん:05/01/03 18:00:38 ID:UhJ1N2TL
日兄はまる子があるし、竜も何か作ってたでしょ?
一時期よりはスタッフも居るみたいだし…
768メロン名無しさん:05/01/03 18:01:09 ID:???
sage忘れ
スマソm(_ _)m
769メロン名無しさん:05/01/03 18:28:03 ID:???
ゲームのOPムービーとかでよく名前見る気が<竜
770メロン名無しさん:05/01/03 20:10:01 ID:???
キャラクター売るにしても、絵皿はともかく「ほふり」とかパチンコってのはどうかなと思う。
771メロン名無しさん:05/01/03 21:15:32 ID:???
竜も日兄も少し低迷気味だけど、確実にスタジオは存在するし、スタッフも抱えてるから、国際映画社やワコープロとは全然違うと思うよ
772メロン名無しさん:05/01/03 22:27:20 ID:???
竜には虎の子(?)の必殺兵器が残ってるじゃないか
ナースウィッチ小麦ちゃん
773メロン名無しさん:05/01/03 22:38:49 ID:???
もう死に体じゃん。適当な企画だから無茶苦茶やったのが面白かったのに。
774メロン名無しさん:05/01/03 22:55:54 ID:???
>772
外でそんな事言うとバカだと思われるから、
気を付けた方が良いよ
775メロン名無しさん:05/01/03 22:57:51 ID:???
つうか、小麦はタツノコが自分で創り始めてから、
糞になったのは周知かと思っていたが。
776メロン名無しさん:05/01/04 00:35:44 ID:???
オイオイ、竜には鴉が、
日兄にはまる子の他にもファンタジックチルドレンがあるし、
両方とも、その他の企画進行中の作品があるだろ・・・
777メロン名無しさん:05/01/04 00:41:17 ID:???
あぁ、あの5年くらい無駄に人材拘束して
金使って未だに完成する見込みのないアレですか。
778メロン名無しさん:05/01/04 00:45:48 ID:???
まる子がある日兄は別にして、竜はそろそろ“地上波”の新作をキボン

きらめきマン以来、今世紀に入って地上波じゃ新作やって無いもんね。
そろそろ新作見たいです。
779メロン名無しさん:05/01/04 01:00:20 ID:???
>>777
鴉、#1は上がったらしい
780メロン名無しさん:05/01/04 02:10:27 ID:sFvdJxOo
いつ発売?
781メロン名無しさん:05/01/04 02:12:30 ID:???
そんな先の事は判らない
782メロン名無しさん:05/01/04 02:56:39 ID:???
タツノコプロが地上波で次にテレビシリーズをやるのはいつ頃?
783メロン名無しさん:05/01/04 04:14:50 ID:???
ローカル限定だが
アクビちゃんは一応地上波でもやってるぜ
784メロン名無しさん:05/01/04 04:26:07 ID:???
アクビちゃんは、タツノコ久々の傑作だったもんね。
テレ東あたりでやれば、そこそこ人気も出ると思うよ
785メロン名無しさん:05/01/04 04:28:47 ID:???
そうだね、小麦ちゃんも毎日放送でやれば大ヒット間違いなしだね
786メロン名無しさん:05/01/04 12:03:29 ID:PYjQmbAx
小麦ちゃんは一般人の目に止まる所で放送しちゃマズイっしょ
787メロン名無しさん:05/01/04 12:31:29 ID:???
>>764
10話の色彩設計監修
788メロン名無しさん:05/01/04 12:40:18 ID:???
ん?カラスちゃんってもう出来たの?
789メロン名無しさん:05/01/04 12:59:00 ID:???
大丈夫、いっぱい直すから。
790メロン名無しさん:05/01/04 19:04:52 ID:???
竜もそんなのに無駄金使うなら、無難に漫画原作のテレビシリーズでも作った方がいいのに…
791メロン名無しさん:05/01/05 05:44:00 ID:???
タツノコてジェネオンと仲いいよね
ゲームのOPアニメの仕事もそんな感じで回ってきたのかなぁ
ToHeart2とFateしら知らないけど
792メロン名無しさん:05/01/05 14:49:31 ID:???
>>762
葦は最近また引っ越したとかフロア移動したとか聞いた。
落ち着かないね。
793メロン名無しさん:05/01/05 17:37:02 ID:???
>>792
今もあの銀行ビルにあるの?
794メロン名無しさん:05/01/05 17:45:52 ID:???
>>792
葦は昔、上井草のアパートだったよ。
795メロン名無しさん:05/01/05 22:35:07 ID:AoC5rqCU
>>794
戸建てだろ。
796794:05/01/06 15:05:34 ID:???
>>795
その前だよ・・・・
797メロン名無しさん:05/01/06 18:32:08 ID:???
ナックって、何故アニメ制作止めたの?
798メロン名無しさん:05/01/07 00:33:52 ID:???
ゼノで作画に梅が入ってたけどまだ在ったのか・・・・・・
799メロン名無しさん:05/01/07 12:55:53 ID:???
イゼナの孫受けで名前見るでしょ
800メロン名無しさん:05/01/07 12:56:25 ID:???
孫受け→下請け
801メロン名無しさん:05/01/07 19:49:40 ID:1Gplpo1c
>>
797
はずれてばかりで儲からなかったからさ
802メロン名無しさん:05/01/07 23:28:13 ID:???
>>797
ナックはもともとスタッフを置かず、作品単位で集める会社だったはず。
常駐社員は親族だけ。
多分デジタルについてこれないか設備投資が出来ないのかもしれないね。
まあナックは怖い会社だから、仕事がない方がいろいろな意味で安心だよ。
803メロン名無しさん:05/01/08 11:20:39 ID:???
ナックってQAR作ってたとこ?
804メロン名無しさん:05/01/08 16:13:01 ID:???
>>802サンクス

昔、武蔵関に用事があって、よく出掛けたから、ドンチャックの絵が書いてある建物のナックが気になってました

>>803
違う
あっちは確かNAC
アニメ会社はKnackだったと思う
805メロン名無しさん:05/01/08 16:57:37 ID:???
>>804
実は武蔵関、大小のアニメスタジオが割と多かったり。今は移転したけど以前は
武蔵関って会社もあるし。
806メロン名無しさん:05/01/08 19:09:56 ID:???
>>805
武蔵関の駅ビルにあるテキサスってステーキ屋
安くてうまいんだよなぁ
摺りおろしニンニクとマスタードをたっぷりかけて
807804:05/01/08 19:18:47 ID:???
>>805
武蔵関つーか、あの辺り(練馬・杉並周辺)は半端じゃなくアニメ会社が多いね。
ただ、ナックみたいに自社のロゴやキャラを建物や看板に書いてる会社は少ないけどね


こないだ上井草を通ったら、商店街の街路灯に『アニメタウン上井草』とか書いた旗が立っててビビッたよ
アニメ会社も地位が上がったとゆーか、地元に受け入れられてきたのかな?
808804:05/01/08 19:20:25 ID:???
>>806
いいなあ。
今度食いに行ってみます
809メロン名無しさん:05/01/08 19:35:07 ID:???
>>807
ガンダムで町興しっていうレベルだろw

>>806
黒ニンニクが美味いんだよなあ。
しばらくぶりに行ってみるかな・・・
810メロン名無しさん:05/01/08 22:37:23 ID:???
>>809
町興しでも凄いよ。
ちょっと前まで、アニメなんか世間の大人には認知されてなかったもんな…
それに、アニメスタジオって、入ってる建物の他の部屋の借り主や近所から嫌われてそう。
夜中にガンガン人や車が出入りしたりして…


ニンニクいいな…
俺、肉よりニンニクのが好きだな
811メロン名無しさん:05/01/08 23:09:49 ID:???
>>806
昔付き合いのあったスタジオが武蔵関にあった頃は良く行ったなあ。
ニンニクとマスタードを効かせて喰うのが、妙にアメリカっぽい感じで
好きだった。

>>807
現在シンエイ動画の近所に住んでるけど、あそこもナックの様にロゴやキャラを
目立つようにしてるわけではないのに分かりやすいっス。何より不夜城だしw

上井草の「アニメタウン」の旗はもう数年前からあるけど、確かに最初見た時は
ビビったなあw
もっとも本当に街の振興に繋がってるのかイマイチ良くわかんないけど。

812メロン名無しさん:05/01/08 23:11:37 ID:???
あ、ちなみに805=811っス。

国分寺もタツノコやそこから分かれたIG、そしてIGを頂点とするING系のジーベック
とかあって、何気にアニメな街ですな。
813810:05/01/09 00:53:28 ID:???
>>811-812
上石神井に友達が住んでるから、上井草は時々通るけど、全然気付かんかったよ
アニメタウンなんて言っても、地元の人間でも大半はどういう意味なのか分からないんだろうなw


国分寺はねぇ
IGとかはともかく、タツノコは凄いよ。
あのマークのビル、インパクトあり過ぎるよ。
国分寺も、もう少しIGがメジャーになったらアニメで町興ししそうだな
814メロン名無しさん:05/01/09 01:15:51 ID:???
ちょっと奥に入るとシャッターにガンダムとシャアザクが描いてある店があるし
ハス向かいに通称ガンダムビル(出来たての頃はガンダムが付いてた)がある。
駅前には打ち合わせでよく利用されてる洋食屋もある。
地元の人間はみんな知ってると思うけど・・・
815メロン名無しさん:05/01/10 02:12:55 ID:???
スレタイからするともっと殺伐としてそうなのに
なんかほのぼのしてるなここ
816メロン名無しさん:05/01/10 06:55:23 ID:???
>>814
漏れ、"てっぺん"の油そば好きだ。値段そのままで大盛りにできるし。
817メロン名無しさん:05/01/10 07:41:33 ID:???
アニメ会社を報告するスレになってるな・・・
マターリしてるからオレは好きだけど
818メロン名無しさん:05/01/10 18:05:25 ID:???
葦プロがラーメン屋やってた頃、食べた香具師いる?
819メロン名無しさん:05/01/10 20:56:34 ID:???
>>818
スープを最後まで啜ると、丼の底にミンキーモモの御尊顔が拝めるってヤツ?

俺は食った事ないんだが、そういう噂を聞いたもんでw
820メロン名無しさん:05/01/10 23:51:31 ID:???
葦プロのラーメン屋?
聞いたことないな。ムービーの元制作のラーメン屋は知ってるけどね。
821メロン名無しさん:05/01/11 00:05:44 ID:???
スレ違い
822メロン名無しさん:05/01/11 00:23:19 ID:???
あそこの社長のやってた奴か・・・
聞いたことしかなく、実際に食ってないからなんとも言えんが

































不味かったらしい・・・・・・
823メロン名無しさん:05/01/11 00:25:20 ID:???
>>820
ちょっと昔に葦が副業でラーメン屋も経営してたって話。
進行がバイトで働かされてたとか。
すぐ潰れたらしいから不味かったのかなーと思って。
824メロン名無しさん:05/01/11 00:25:39 ID:???
国分寺にも旨い飲食店多いな
言ったの随分前だから、具体的な店名は忘れたけど、やたら量が多いラーメン店とか、旨い立ち食いのうどん屋もあったな。タツノコ本社やアイジーとは反対側の北口には輪島の団子屋もあったし…


>>821
まあ、そう堅い事言いなさんな
折角マターリしてきたし、安くて旨い食べ物位しか楽しみ無いもん
825メロン名無しさん:05/01/11 00:25:58 ID:???
>>822
そっかやっぱり不味かったのかw
826メロン名無しさん:05/01/11 00:28:11 ID:???
上井草のカリーナ好き
827メロン名無しさん:05/01/11 00:31:53 ID:???
>>823
たしか、動画もバイトで働かされてたって聞いたぞ
ヤバイ会社だよな・・どう考えてもw

たしか、似たような話を他でも聞いたような気がする・・
・・・中村プ●??
828メロン名無しさん:05/01/11 00:59:10 ID:???
>>827
しかし専務だか副社長??だかが出前してたって業界都市伝説で聞いた。
829メロン名無しさん:05/01/12 03:00:20 ID:???
誰か アニメ会社周辺の美味い店を報告するスレ を立ててくれまいか。
食い道楽ぐらいしか楽しみが…(ry
830メロン名無しさん:05/01/12 11:23:29 ID:???
美味い店じゃなくて、“安くて”美味い店だな
831メロン名無しさん:05/01/12 14:19:02 ID:???
江古田の洋包丁とかな
スタミナ定食サイコー
上に乗ってる生卵をかき混ぜて・・
832メロン名無しさん:05/01/13 10:39:40 ID:H8QJBW2c
上井草とか井荻って各停しか止まらん割に微妙に栄えてるな
急行が止まる鷺の宮・上石神井より栄えてる
833メロン名無しさん:05/01/13 11:15:00 ID:???

僕は大学で庵野とはじめて出会ったときに「あ、俺こいつと離れなければ一生食いっぱぐれはないな」
と考えたのは、本当に正直なところです。で、「こいつは離さないっ」と思っていたら、庵野が「新しい
友達ができたよ、赤井くんっていうんだけど」と赤井を連れてきた。会ってみたら「おおっ、もう1匹釣れた!」と。

昔の庵野は、約束の時間に起きなかったんです。だから僕は庵野を起こすために、わざわざパンケーキを焼いて、
ちゃんとレギュラーコーヒーをいれて、庵野の枕元まで持っていきました。だって大事な食いぶちですから。

だから、あのころはプライベートでいくら仲が良くても、自分らの中で商売に結びつかない人とはサヨウナラに
なってましたね。あのとき大阪芸大映像計画学科のクラスには150人くらいいたんですけど、見渡して僕がごはんを
食べるためにつきあわなくちゃいけない人って、庵野と赤井ぐらいしかいなかったんですよ。まあ中には今、ボンズの
社長として大成功している南雅彦もいたんですけど、彼とは役職的にバッティングするかもっていう可能性もあったし(笑)
834メロン名無しさん:05/01/13 11:50:48 ID:???
>>832
上井草は正直栄えてない。
まともなスーパーがない。ハナマサは、あれはちょっと・・・
835後輩:05/01/13 12:22:54 ID:???
>833
本物っすか?
836メロン名無しさん:05/01/13 12:29:43 ID:???
>>835
岡田のインタビュー?のコピペかなんかじゃないの?
にしても、ボンズってあれで成功してるってレベルなのか・・・
837メロン名無しさん:05/01/13 23:38:45 ID:???
>>836
どうなんだろうね?
ハガレンで、マルシー持ってるのかな?
テレビは無いけど劇場は持ってるって○LMのポケモンみたいな例もあるし
もし、マルシー持ってたら結構稼いでいるんじゃない?・・

他作品の赤字の補填に使われてなければね
838メロン名無しさん:05/01/13 23:54:14 ID:???
>>837
テレビはないが映画だけはあるってパターンは最近良く聞く。ような気がする
839メロン名無しさん:05/01/14 10:57:59 ID:???
>>837
TVも持ってるよ。
840メロン名無しさん:05/01/14 12:00:40 ID:???
監督が印税契約したって本当?
841メロン名無しさん:05/01/14 12:03:23 ID:???
人気原作を満を持してアニメ化したはずなのに一話から作画がぐしょぐしょなアニメがあるのはどうして?
842メロン名無しさん:05/01/14 12:22:46 ID:???
>>841
他所で聞け
843メロン名無しさん:05/01/14 14:49:43 ID:???
>>841
スレを立てるまでもない質問@アニメサロン 5
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1103636747/
844メロン名無しさん:05/01/15 10:40:43 ID:???
>>840
監督印税?普通は支払われて当然なものだけど、
制作会社がたいていネコババする。
845メロン名無しさん:05/01/15 11:54:47 ID:???
>844
…凡てにおいて阿呆な発言だな
846メロン名無しさん:05/01/15 12:24:08 ID:???
>>845
もうちょっと具体的に反論して見せろよw
847メロン名無しさん:05/01/15 13:20:11 ID:???
いや、そんなレベルじゃないぞ
848メロン名無しさん:05/01/15 17:01:48 ID:???
微笑ましい会話でつね( ´,_ゝ`)
849メロン名無しさん:05/01/18 16:23:19 ID:6PF6TYYy0
age
850メロン名無しさん:05/01/18 17:14:28 ID:DXblhZ620
851メロン名無しさん:05/01/18 21:09:48 ID:???0
しん○に社長のピンチです!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000506-yom-soci
852メロン名無しさん:05/01/19 00:13:10 ID:???O
>>851
ごめん、携帯からここ見てて
リンク先見られないんすけどスゲー気になります
何があったんすか?DQN社長(w
853メロン名無しさん:05/01/19 10:50:08 ID:???0
中小企業の管理職が部下をなぐった
ベ〇ットの話ではない
854メロン名無しさん:05/01/21 22:14:15 ID:???0
何度も出てくるこのスレで大人気の辺根ッ戸・辛田荷。
スレタイにぴったりさ加減では埋め腹や遺志座かと並ぶか?
855メロン名無しさん:05/01/22 00:51:40 ID:???0
つうか、その厨臭いフセ字はなんとかならんのか?
856メロン名無しさん:05/01/22 14:15:49 ID:???0
ところで、私移動のタトゥー劇場はどうなったん?
857メロン名無しさん:05/01/22 16:21:49 ID:???0
タトゥードタキャンで企画倒れ
たぶん
858メロン名無しさん:05/01/24 22:58:37 ID:BXGcr6sc0
age
859メロン名無しさん:05/01/26 19:31:18 ID:???0
いろいろ噂が立ってるがべ○ットってどうなの?
860メロン名無しさん:05/01/26 19:49:58 ID:???0
>>859
このスレをもう一度読め。
少なくとも「噂」はこのスレには書かれていないと思うよ。
で、859はべ根に就職キボン?
861メロン名無しさん:05/01/26 20:42:22 ID:???0
まあ正確には就職するのは俺の友人なのだが、たしか4〜5月あたり。
評判を知りたいのです。知ってたらお願いします。
862メロン名無しさん:05/01/26 20:44:50 ID:???0
>>861
このスレを読めと何度言えば理解できる?
わからんちんのお前の友人ならべ○っとがお似合いだよ
863メロン名無しさん:05/01/26 20:49:25 ID:???0
>>861の友人、ずいぶん先だげと、転職なのか?
新卒なら〜5月とか曖昧な時期にはならんだろうし……
864メロン名無しさん:05/01/26 21:08:25 ID:???0
>>863
謎だよね
べね○となら決まれば今日からでも即!なはずなんだが
865メロン名無しさん:05/01/26 21:09:41 ID:???0
>>861
これから面接なら、ついうっかり階段通り過ぎて3Fにいっちゃえば
866メロン名無しさん:05/01/26 22:04:24 ID:???0
べね○とって、研修とか無いんですか…(((( ;゜Д゜)))
867メロン名無しさん:05/01/27 00:21:47 ID:???0
>>866
無料で毎日盛況新聞読めるし、優しい女の先輩がいるし、
免許所持は866だけだから、大事大事にしてもらえるよ。
一週間に4〜5万円の金を立替するけど、
遅れても返してはもらえるから心配しないで。
給料は2ヵ月後。辞めたら最後の一回は会社にプレゼントしよう。

動けなくなったら強めにおしおきされちゃうから、夜に寝ないようにね
怖いのが嫌だったら草加に入信すれば攻撃されないから安心だよ!

がんばってねvv
868メロン名無しさん:05/01/27 00:28:54 ID:???0
>>867
至れり尽くせりだな。嫌な意味でw
869メロン名無しさん:05/01/27 01:05:29 ID:???0
>>867
仏壇買うのは仕様ですか?
870メロン名無しさん:05/01/27 01:08:48 ID:???0
>>866
まじへコむわ〜 ホントに… 
この業界いい会社ないのね…otz
871メロン名無しさん:05/01/27 01:14:27 ID:???0
>>869
某「進行の吉田君」に並ぶ業界都市伝説、
「 ○ 日振 り に ア パ ー ト に 帰 っ た ら 仏 壇 が ! 」
を知らないのか?
872870:05/01/27 01:29:53 ID:???0
100人に1人は草加といっても過言ではないからね。
てゆーか>>866>>869ホント!?ちなみに友人は
アニメーター志望とのこと。
873メロン名無しさん:05/01/27 03:42:12 ID:???0
>>872
断っておくが、このスレは代々、ほぼ本当の事しか書かれない
住人のほとんどが同じ業界人で、裏事情をよく知っている人が多いから
デタラメが書かれた瞬間、叩き潰されてしまう
そういう点では、秘かな良スレなのだ

まぁ、多少の誇張はあるが、2割引きぐらいで聞いていて
まず、間違いない
874メロン名無しさん:05/01/27 09:58:59 ID:zAJlHi7M0
>>872
およそ15人に1人、が正解。
875メロン名無しさん:05/01/27 10:38:46 ID:???0
1パーセント 雄武
5パーセント 協賛
7パーセント 層か
9パーセント 等いつ

ぐらいじゃないの
876メロン名無しさん:05/01/27 13:15:37 ID:???0
当逸ってそんなにいるの?
877メロン名無しさん:05/01/27 13:36:38 ID:dA4Rj9bQO
あの会社に入るとは…がんがれ後輩
入社までまだ時間があるから、できる限りの貯蓄をすすめるよ
878メロン名無しさん:05/01/27 19:12:06 ID:???0
師にかけて、アニメそのものが嫌になるまで働かされるワリに上達もせず
(上手い作画マンは一人も居ないので手本に出来る先輩がいない)
日々積み上げられるエロアニメに辞めたくなっても恐ろしいボスに許してもらえず、
ギャラを放棄して飛ぶしか道は無くなる。

そんなトコロに好き好んで逝くとは酔狂な若者もいたもんだ。
このスレで名前が出たことの無いスタジオにすればよかったのにね。
879870:05/01/27 23:41:22 ID:???0
上手い人いないって…
880メロン名無しさん:05/01/28 00:37:32 ID:???0
>>879
いないけど、何か?
あと作品はほぼ100%エロアニメ。
ピンクパイナップルのアニメ制作下請け「○RADA C○MPANY」
ってのが「べ」の本当の名前
881メロン名無しさん:05/01/28 01:12:08 ID:???O
879は辺の原画さんか?
そんなに落ち込むなよ(w
882メロン名無しさん:05/01/28 01:21:20 ID:???0
>>881
べ に原画マンはいない。
原画の真似事をしている2原マンならいるが、
手は遅いし下手糞だし、で全く使えない。

あとはカンコックより下手な動画マンしかいないよ
883870:05/01/28 01:34:22 ID:???0
>>881
その励まし?は嘘だとしてもありがたい。
だが鬱になってきた。
とゆーか>>882はべ と何か関係が?詳細キボン
884メロン名無しさん:05/01/28 13:37:06 ID:d7q8RY7OO
スタジオ球団
突然内定取り消しってどうよ。
酷くないか?
885メロン名無しさん:05/01/28 14:36:37 ID:???0
今のライオンズ(ジャイアンツ)は行かない方が無難
現場トップだった音無竜ノ介(高橋ナオヒト)や千羽由利子が出て行ったあとは
まあなんつうか烏合の衆
その高橋ナオヒトもOLMで辣腕振るってるらしいなw
あの人のスパルタ教育は凄いらしいぞ
かつてのジャイアンツクオリティを支えてたのはあの人の信念の賜物であったと
886メロン名無しさん:05/01/29 12:43:58 ID:???0
ベッドの中でまで指導してくれるしな
887メロン名無しさん:05/01/29 13:42:52 ID:???0
詳しく
888メロン名無しさん:05/01/29 15:24:03 ID:???0
千羽タン寝取られ
889メロン名無しさん:05/01/29 23:04:15 ID:G00UFYGn0
昔あった、イージーフィルム撮影室と編集室ってイージーが倒産前に独立したんだっけ?
詳しい人、情報きぼんぬ。
890メロン名無しさん:05/01/29 23:12:40 ID:???0
891メロン名無しさん:05/01/30 18:50:13 ID:???0
4月から、東アニに入学する者です。1年頑張って
来年アニメーターになりたいと思ってます。

自分の希望は、ユーフォーか4℃なのですが、
何か悪い噂とかありますか?
892メロン名無しさん:05/01/30 19:00:41 ID:???0
>>891
噂以前の問題。
まず、希望先のその格の違いはなんだ?
UFOなら学校なんぞ行かずに直接採用してもらえ。
1年分の学費で充分やっていけるだろ

4℃は東アニから逝けるレベルでは…むずかしいだろ。
死ぬ気で1年がんがれ
学校で友達つくるなよ?暇があったらデッサンしろ
一生懸命頑張ったなら、「諦める」という選択肢もアリだぞ
893メロン名無しさん:05/01/30 19:21:11 ID:???0
>892 891です。

>UFOなら直接
エエー?(´д`;)です。
どうしよう、最初はそう思ったんで…。
まだ願書だしてないのでどうしようかなぁ。
>4℃なら死ぬ気で
そうですよね。求人のタイミングもありますし
こちらは諦めようかなぁ…。

どっちも好きな絵柄を取り扱ってる会社なので、
希望したんですがやっぱユーフォーかなぁ…。
絵柄はオタク系だし森本系の絵柄は趣味だけど、
恩恵は全然受けてないんですよ。レスどうもでした。
894メロン名無しさん:05/01/30 19:43:45 ID:???0
>>893
>好きな絵柄を取り扱ってる会社
根本的に間違っている。

絵柄は会社が取り扱うのではない、
会社がたまたまそういう絵柄の人に依頼しただけ。
お前は「好きなアニメーター」が「どこの会社の所属」しているか調べてそこに池。

動画が上手くなりたいなら「スタジオ"オーストラリアの動物"」とか、
アニメーターとして上手くなりたいなら「スタジオ"操縦席"」とか
いろいろあるだろうが、絵柄萌えでアニメごっこしたいだけなら
好きなアニメーターの居るスタジオ、これ。
895メロン名無しさん:05/01/30 19:56:05 ID:???0
>894
891です
確かに絵柄は趣向が今の時点であってるだけなんですよね。
その内変わるのが心配なので、就職する時期を見送ってる部分もあります。

エルハの中澤さんとか好きなんですけど。東アニ出身だし。
みんな上手くて好きな人はフリーですね。もっと詳しかったらなぁ。
896メロン名無しさん:05/01/30 20:19:37 ID:???0
>>895
中澤氏とは一時期付き合いがあったんでいっとくが、あの人は専門学校出身と
かいう以前に元々持っていたセンスと、堅実に仕事をこなしてキャリアを積み重
ね、持てる力量を発揮していったから評価されたワケで(まあ良い意味で評価
されるアニメーターは大概そうだと思うけど)。

必ずしも専門学校いったからってアニメーターにはなれるワケじゃない事はまず
理解しておいたほうがいい。
その上で学校で教えられる事以上の勉強をして、センスを磨くくらいじゃないと卒
業してからが大変だと思うよ。
知り合いで何人か専学出身のアニメーターがいるけど、皆傍から見てるとハンパ
じゃない努力をしてたし、作画監督としてクレジットされるようになった今でも切磋
琢磨してるくらいだから。
897メロン名無しさん:05/01/30 20:49:32 ID:???0
>896
レスありがとうございます。
自分も努力して上手くなりたいです。Ф(。。;)
学校はまだ悩んでるんですけど、家で頑張りたいと思います。
898メロン名無しさん:05/01/30 21:17:46 ID:???0
操縦席は3トップがキッツイキッツイ
899メロン名無しさん:05/01/30 21:19:45 ID:???0
>>897
マジレス
UF○も4度シーも、宗教やギャラの遅配という話はまだ聞いてない
ここでいうところのヤバイ会社には、当たらないと思う
(UF○の社長が変わり者だという話しは出ているが・・)

東アニでは、中澤氏と馬越氏が講師をしているらしいので
両氏に絵を見せて、技量を判定してもらう手も有り
両氏共に、半端じゃない鑑定眼を持ってるから、
巧ければ青田買いしてくれたり、どこかいい仕事場を紹介してくれるかも
反対に、「う〜〜〜む・・」とムズカシイ顔をされたら・・・・絵描きは諦めろ

もう一つ
いずれ判るとは思うが、アニメ界という所(特に上層になればなるほど)
「自分に合わせて環境を選ぶ」のではなく、「環境に合わせて自分を鍛える」場所だ
選り好みするには腕がいる
お前が会社を選ぶというより、ふるいに掛けられる立場だということを忘れないように
900メロン名無しさん:05/01/30 21:38:39 ID:p1KiApRy0
変わってないのね、新○って。△の時から。
901メロン名無しさん:05/01/30 21:45:11 ID:???0
変わらないよ学歴コンプレックスも層化マンセーもDQN自慢も
902メロン名無しさん:05/01/30 22:05:03 ID:???0
自分に合わせて環境を選ぶ方が正解な気もするが。無理はそう続かんよ。
903メロン名無しさん:05/01/30 22:06:19 ID:???0
>>901
ふと思っただけなんだが、層化系の会社って、自分が同じ層化なら
居心地いいのかな?
優遇されるとかあんの?
904メロン名無しさん:05/01/30 22:59:34 ID:???0
在日の人は迷わず採用
905メロン名無しさん:05/01/30 23:14:06 ID:???0
UF○は正直やめておけ
社長がダメすぎて先がないよ
漏れはもう縁切った
906メロン名無しさん:05/01/30 23:38:50 ID:???0
4℃もねぇー
あの女史が・・・
907山田エリザベス ◆YAMAsUOIPY :05/01/30 23:44:21 ID:???0
まぁまぁ
908メロン名無しさん:05/01/30 23:52:39 ID:???O
土田系スタッフの
スタジオ勝利
スタジオ幻想
は平気ですか?
前者、最近テロップで名前見ないけど…。
909メロン名無しさん:05/01/31 00:49:16 ID:???0
>>908
土田系なら彗星にしとけ。
910メロン名無しさん:05/01/31 00:52:42 ID:LKq8DEPc0
http://blog.goo.ne.jp/anime_report

参考になるかも
911メロン名無しさん:05/01/31 12:21:48 ID:???0
東映は、数あるアニメ専門学校の中でも、ましなほうだよ。
912メロン名無しさん:05/01/31 21:40:27 ID:???0
>>905
じゃ何で今まで良いスタッフ集まってたの?
913メロン名無しさん:05/01/31 23:17:29 ID:???0
>>911
業界の黒歴史が常駐している学校は確かに珍しい・・・・・・
個人的には結構好意を持てる人だけど・・・・・・
914メロン名無しさん:05/01/31 23:29:45 ID:???0
>>912
いいスタッフはほとんど外の人だよ
あとは社長の片割れの人(芸能の方担当?)が少しまともなだけ
915メロン名無しさん:05/02/01 02:05:04 ID:???0
>>914
だから、その外の人が何で参加したのかと
916メロン名無しさん:05/02/01 03:49:39 ID:QBTPglTP0
放置プレイで
作画のやりたいほうだいだから。
917メロン名無しさん:05/02/01 09:02:56 ID:???0
就職したがってるヤシがいたからやめておけと言っただけ
外で付き合うならまだいい
先があやしいから中に入るのはやめておけ、と
918メロン名無しさん:05/02/01 22:36:01 ID:???0
>>914
藻前さん詳しいなw
919メロン名無しさん:05/02/02 03:18:24 ID:???0
サテライトは?
920メロン名無しさん:05/02/03 10:44:52 ID:???0
http://www.tatu-paragate.jp/
たとぅーのページがなくなっちゃったよー。
921メロン名無しさん:05/02/03 11:46:55 ID:???O
そういや
以前ここに来てた、べ(ryに就職が決まった友人さんはどうなっただろうか
922メロン名無しさん:05/02/03 14:23:00 ID:???0
どうなったもクソも4〜5月に入社だって言ってたろ
923メロン名無しさん:05/02/03 17:07:38 ID:???0
>>920
タトゥー自体消えてなくなってるに近いからな。
924メロン名無しさん:05/02/04 04:12:30 ID:???0
>>914
そうなんだ アニメージュで杉井さんが褒めてたりアニメスタイルに取り上げられていたから
良い会社なんだと思ったんだけど サイトとか見ても労働条件整ってそうだし
925メロン名無しさん:05/02/04 09:15:57 ID:???0
2chの名無しの言うこと真に受けるなよwwwww
926メロン名無しさん:05/02/04 20:07:14 ID:???0
>>925
そうだよな!
ベネットはとても良い会社なのに名無しの腰抜けが
ありもしない悪口を捏造しやがってむかつく
会社は良い雰囲気だしみんなで力を一つにしてクオリティの高い作品を作ってるよ
2chの言うことを真に受けるようなやつは来なくてもいいけど!
927メロン名無しさん:05/02/04 20:19:15 ID:???0
証拠をうpしてくれ。   頼む
928メロン名無しさん:05/02/05 00:41:21 ID:???0
>>927
入 れ ば 分 か る                               (藁
929メロン名無しさん:05/02/05 00:46:33 ID:???0
入ったら手遅れ
930メロン名無しさん:05/02/05 01:19:57 ID:???O
オレの友人は月曜日からベネで研修なのですが
もう手遅れなのですね
931メロン名無しさん:05/02/05 01:22:39 ID:???0
斎場の予約しとけ。
932メロン名無しさん:05/02/05 02:26:30 ID:KA0fRqLF0

月曜日にまってるぜい
933メロン名無しさん:05/02/05 02:30:23 ID:???O
その友人さんにマメに生存確認の連絡をしてあげるといいよ
恋人持ちなら喧嘩にならない程度に工面するよう伝えてやって

ともあれ友人さん健闘を祈るよ
934メロン名無しさん:05/02/05 03:00:37 ID:CdsJvhnG0
月曜日に
935メロン名無しさん:05/02/05 03:10:23 ID:???0
というかそんなピンポイントな話してバレちゃわないんですか
936メロン名無しさん:05/02/05 03:12:25 ID:???0
ファイブウエイズが倒産
937メロン名無しさん:05/02/05 03:20:46 ID:???O
何がピンポイントなのか指摘していただきたい
938930:05/02/05 06:20:08 ID:???O
933さん アドバイスありがとうございます
939メロン名無しさん:05/02/05 07:29:30 ID:UXG6sSy30
もうメチャクチャ私怨スレだな!
くだらねぇー!
940メロン名無しさん:05/02/05 08:38:13 ID:???0
>>933
べ(ryでは死ぬことは無いよ。
交通費と食事が支給されるし、一枚も描けなくても最低保障給が出る。
殺されることは無いが、延々エロアニメの汁だくハメ動画詰まれたあげく
画力が上達することがない、アニメーターとしての未来は無い、というだけ
941メロン名無しさん:05/02/05 09:08:57 ID:???0
未来などいらないから、今の安定が欲しい。
というアニメーターが増えてるんだろうな。
自分の将来を確保するには若いうちに頑張るしかないのに。
942メロン名無しさん:05/02/05 09:23:53 ID:???0
>>941
お説教はいいですからヤバイ会社の話をしてください
943メロン名無しさん:05/02/05 09:50:13 ID:???0
>>942
お前のいる会社
944メロン名無しさん:05/02/05 10:53:54 ID:???O
>>934
933は、アニメーターではなく
制作進行について言ってるんじゃなくて?
945メロン名無しさん:05/02/05 11:57:17 ID:???O
944、アンカー間違えちゃってるようですが


ところで自分の勤めてる会社への不平不満
私怨裏事情をぶちまけるスレはこちらですか
946メロン名無しさん:05/02/05 15:19:55 ID:???0
そうですよ。あなたもどうぞ。
947メロン名無しさん:05/02/05 16:25:42 ID:???0
あ、マジいいっすか?w
948メロン名無しさん:05/02/05 18:57:01 ID:???0
ここはそういう人たちのスレなんだからw。
949メロン名無しさん:05/02/05 22:12:23 ID:???0
「ガ○ドレス」の悪夢並みに○学館の春映画がヤバいらしい。
950メロン名無しさん:05/02/05 22:57:52 ID:???0
>>949
ん? 湖南、それとも岩男?
951メロン名無しさん:05/02/06 01:02:57 ID:???0
湖南去年も超タイトだったじゃん。また?
952メロン名無しさん:05/02/06 01:46:37 ID:97X1ySKg0
どのタイトルかわからんが、   一言。


「ガン●レスを超えろ!」
953メロン名無しさん:05/02/06 03:20:09 ID:???0
>>952
全編動撮で公開するとかか?
954メロン名無しさん:05/02/06 10:58:22 ID:???0
>>949
デュエルマスターズ?
955メロン名無しさん:05/02/06 19:58:21 ID:???0
2ヶ月で劇場作ってるらしいからなあ・・・'`,、('∀`) '`,、
956メロン名無しさん:05/02/06 20:38:06 ID:???0
>>955
三週間でテレビ一本出来るんだから
二ヶ月あれば劇場なんて余裕ですよ
957メロン名無しさん:05/02/06 21:38:06 ID:???0
そのうち劇場物もDVDで大幅作画修正ってことになるのかなぁ・・・
958メロン名無しさん:05/02/06 21:42:03 ID:???0
>>957
もうとっくにやってるじゃん
AKIRAとかF91とかガンドレスとか
959メロン名無しさん:05/02/07 06:00:12 ID:???0
ガンドレス
DVDで修正かよ!!!!!!!!!!!
劇場版見れない方が損じゃん
960メロン名無しさん:05/02/07 06:22:28 ID:???0
>>959
DVDには劇場公開バージョンも収録されるので無問題w

……ってそれじゃまんまガンドレスかw
961メロン名無しさん:05/02/07 09:41:50 ID:???0
最近じゃ劇場もテレビもDVDの予告みたいなもんだからね
962メロン名無しさん:05/02/07 17:52:15 ID:???O
930、報告きぼんノシ
自分の時は研修なんて上等な事してくんなかったから
ホンマしんどかった○| ̄|_

少しは新入社員を育てる気になったんだな
963メロン名無しさん:05/02/07 19:32:55 ID:???0
逝っちゃいそうなスタジオの片隅にいるんですけど・・・。
ゲロったほーが良いですか。
964930:05/02/07 19:43:21 ID:???O
962さん
友人は1時からベで研修なのですが未だ連絡が来ません…まだ研修が終わってないのかも
965メロン名無しさん:05/02/07 20:35:36 ID:???0
>>963
吐いて楽になれ。
ウソさえつかれなければ、それがみんなのためでもあるし。
966930:05/02/07 22:06:36 ID:???O
962さん
友人の話によると研修初日は1時から夜9時までで
主にクリンナップをやらされていたそうです。面接時には6人くらいいたそうですが今日の研修には2人しか来なかったそうです。
あまり詳しくないレポでスマソ…
967メロン名無しさん:05/02/07 22:58:14 ID:???0
もしかして杉並区のあれか?
なんかアニメ文化育成とかいう。
968メロン名無しさん:05/02/07 23:05:19 ID:???0
>>962の時はどんなだったの?
969メロン名無しさん:05/02/08 04:06:59 ID:???O
新人らしい仕事を与えられたな、その友人は
喜ばしいことだ(w
970メロン名無しさん:05/02/11 00:01:16 ID:???O
このスレって書き込んだら駄目みたいね はぁ…
いつも監視してる社員乙
971メロン名無しさん:05/02/11 02:55:07 ID:???0
>>970
携帯から愚痴カキコ乙
バッチリ監視してるよ〜〜〜〜
972メロン名無しさん:05/02/11 08:25:27 ID:???O
だから個人特定が出来るくらいの書き込みをしないわけか
973メロン名無しさん:05/02/11 11:38:48 ID:???O
現役は、そのギリギリ感を楽しむわけだ
バックレ進行には関係ないが(w
974メロン名無しさん:05/02/11 12:08:05 ID:???O
まぁ、その
なんだ

常に監視を怠らず
あやしいカキコには「詳細キボン」と情報源をさぐる


デスクのウンコ共は暇人ってこった(プゲラ


975メロン名無しさん:05/02/11 12:56:21 ID:???O
他のどこの会社も一緒なのかな?
976メロン名無しさん:05/02/11 13:39:49 ID:???0
>>974
べ(ryにデスクなんて居ないよ
977メロン名無しさん:05/02/11 15:26:20 ID:???O
ベは監視しているんだね
978メロン名無しさん:05/02/11 22:44:30 ID:???0
ベネットごときになにびびってんだ?
アニメ業界のアバウト加減ならどこでも移籍できるから強気で行けよ!
979メロン名無しさん:05/02/12 00:02:57 ID:???O
アニメ制作会社の実態
・離職率・平均勤続年数・社員数を出したがらない(ウソを言う)
・40歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
・社員の離婚が多い
・社員の吊るし上げ、イジメがある
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・社員の残業の記録を残さないので、労基署への証拠提出ができない
・社員が「何かをこらえた」「何か理不尽を飲み込まされた」顔をしている
・社員をバラバラにして極端な分断統治をする(年賀状を送らせない等、専制統治の基礎)
・経営者を讚えなければならない、根拠なき崇拝を強要される(カルト支配)
・見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇などがある(労働基準法違反)
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・自主退職者を、外部には会社がクビにしたように吹聴する
・辞めた社員の悪口やウソを、残った社員に言う ネットなどで辞めた社員を中傷をする
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社
・定年退職・円満退社をした社員がほとんどいない
980メロン名無しさん:05/02/12 01:29:25 ID:???0
>>979
社員社員書いてるが、契約社員は正社員とは違うからな。
きちんと契約しないとあかんよ!
大体、正社員の数なんか数えるほどしかいないのが本とのとこだろ?
981メロン名無しさん:05/02/12 09:21:34 ID:???0
>>979
おいおい、そこまで書くと葦プロのことだってバレちゃうだろ!
もっとぼかさなきゃw
982メロン名無しさん:05/02/12 15:27:54 ID:???0
そろそろ次スレの季節です
983メロン名無しさん:05/02/12 23:54:42 ID:???0
>年賀状を送らせない
これって何か意味あるのか?
984メロン名無しさん:05/02/13 06:02:04 ID:???0
>983 互いの住所を秘匿させる。社員同士横の繋がりを分断するのが目的と思われ
985メロン名無しさん:05/02/13 06:53:33 ID:???0
>>984
そんなことしたら潰れて起きて来ない奴は寝放題か?
勘弁しろよ〜
電話しろってのは無しね!出るわけないんだから。
986冬将軍:05/02/13 07:10:56 ID:???0
俺昔学校の先生してたんだが生徒の子に言われたよ
「マスコミは北朝鮮の体制を独裁で理不尽な体制とか言ってるけど
日本にもそんな所一杯あるじゃなですか!!!!」
・・・今時の子はスルドイよ
俺らの時代はもっと将来に希望持ってたものだ
987メロン名無しさん:05/02/13 12:05:52 ID:???O
進行スレから誘導されてきました
去年末くらいまで、べね〜から回収しによく来てくれてた女の子がいたんだけど
その制作の子が今どうしてるのか知ってる方いません?
制作にしては面白いノリの子で、来てくれると楽しかったんですけど…
988メロン名無しさん:05/02/13 15:05:12 ID:???0
>>987
べ、は感じのいい人からいなくなるので残ってるのは嫌な感じの人と社長の信者だけ
べ残党に聞いても分からないんじゃないかな
989メロン名無しさん:05/02/13 15:16:29 ID:???0
990メロン名無しさん:05/02/13 18:01:56 ID:???O
989=監視員
991メロン名無しさん:05/02/14 00:02:31 ID:1OdNXvUO0
age
992メロン名無しさん:05/02/14 00:19:05 ID:???0
次スレマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
993メロン名無しさん:05/02/14 04:52:26 ID:???O
>>989
トンクス
飛んでたわけですね
994メロン名無しさん:05/02/14 21:22:12 ID:???0
次スレ立つまで保守
995メロン名無しさん:05/02/15 00:20:55 ID:5ov2HS4I0
996メロン名無しさん:05/02/15 00:35:38 ID:???0
997メロン名無しさん:05/02/15 00:48:43 ID:???0
998メロン名無しさん:05/02/15 00:53:38 ID:xrSwogtG0
999メロン名無しさん:05/02/15 00:54:10 ID:5dTg+SC50
1000メロン名無しさん:05/02/15 00:55:52 ID:0LOJ9wjQ0
終わり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。