新番組を青田買い! 【Part29】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
今後の新番組についての情報(裏ネタ)交換の場です。

放映が始まった作品に関する話題はスレ違いなので、
アニメ板の各作品の本スレなどでお願いします。

情報提供者さんの為にもスレ違いの脱線や、
「青田買い」じゃない話題は自粛しましょう。

■新番組を取り扱うサイト
MOON PHASE - ANIME
 ttp://www.moonphase.cc/Html/anime.html
全国TVアニメ番組表
 ttp://www.tv-anime.info/
てぃーえーグループ本部
 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8060/
てぃーえーグループ本部(移転予定地)
 ttp://www.tagroup-web.com/

■前スレ
新番組を青田買い! 【Part28】
 http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1081233879/

過去スレ等は >>2-10 の辺り。

荒らしは徹底放置でお願いします。
鯖の負担軽減のためにも2chツールを使用を推奨します。
詳しくは→ ttp://www.monazilla.org/
2メロン名無しさん:04/05/03 21:58 ID:R2IPUx2/
3メロン名無しさん:04/05/03 21:58 ID:R2IPUx2/
■過去スレ2

Part20 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1066386027/(html化待ち)
Part19 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1064931987/(html化待ち)
Part18 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1063337790/(html化待ち)
Part17 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1060700963/(html化待ち)
Part16 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1058814660/(html化待ち)
Part15 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1056553790/(html化待ち)
Part14 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1054138668/(html化待ち)
Part13 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1050219691/(html化待ち)
Part12 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1048871921/(html化待ち)
Part11 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1046388341/(html化待ち)
Part10 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1043948074/(html化待ち)
Part9 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1038925742/(html化待ち)
Part8 http://comic.2ch.net/anime/kako/1034/10345/1034504130.html
Part7 http://comic.2ch.net/anime/kako/1031/10314/1031460102.html
Part6 http://comic.2ch.net/anime/kako/1026/10265/1026550155.html
Part5 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1018762102/(html化待ち)
Part4 http://comic.2ch.net/anime/kako/1015/10153/1015387860.html
Part3 http://comic.2ch.net/anime/kako/1010/10105/1010501456.html
Part2 http://comic.2ch.net/anime/kako/1000/10007/1000725049.html
Part1 http://salad.2ch.net/anime/kako/993/993568111.html
4メロン名無しさん:04/05/03 21:59 ID:R2IPUx2/
5メロン名無しさん:04/05/03 22:00 ID:R2IPUx2/
スレ立て作業終了。
6メロン名無しさん:04/05/03 22:07 ID:???
うんこ
7メロン名無しさん:04/05/03 22:11 ID:???
777
8メロン名無しさん:04/05/03 22:47 ID:???
ネギま! マダー?
9メロン名無しさん:04/05/03 23:59 ID:???
とりあえず「犬夜叉」の次は「ブラックジャック」ということで。
10メロン名無しさん:04/05/04 00:25 ID:???
>>1
乙。
11メロン名無しさん:04/05/04 01:23 ID:???
そういえばモンキーは延長?終了?
終了ならここにも何か小学館アニメがくるんだよね。
12メロン名無しさん:04/05/04 02:22 ID:???
>>11
アニメ枠じゃなくなるんじゃないの?
TV東京の深夜枠2つのうち全部決まっちゃったから。
13メロン名無しさん:04/05/04 03:23 ID:???
本当に午後10時台にアニメを放送するってことになっても枠がな・・・
もしやるならテレ東でやってもあまり意味が無い気もするし
TBS系列、日本テレビ系列のどっちかでやって欲しい。

フジとテレ朝の枠取りは無理だから
14メロン名無しさん:04/05/04 06:00 ID:???
NHK教育でやらんかねぇ>10時台アニメ
15メロン名無しさん:04/05/04 08:58 ID:???
>>14
1回お盆に十二国記を放送して裏番組の中2.0%の安定した
視聴率を取れた経験があるからもしかして・・・
16メロン名無しさん:04/05/04 11:04 ID:???
10時代より11時代にやってほしい
17メロン名無しさん:04/05/04 12:32 ID:???
ハイブリレコのおかげで、ゴールデンだろうと、プライムだろうと、深夜だろうと無問題。
(リアルタイムで見られるときも、CM飛ばしのためにあえて10分程遅らして追っかけ再生する)

それよりちゃんと毎週同じ時間に放送してくれるほうが重要。
18メロン名無しさん:04/05/04 15:07 ID:???
30分じゃなくて1時間の枠にしたほうがいい。
19メロン名無しさん:04/05/04 16:18 ID:???
>>18
フジの「アニメ7」みたいな要領でいけば可能かも。
20メロン名無しさん:04/05/04 19:00 ID:???
隔週一時間はなんとか可能かもしれない
野球狂で一応実績はあるし
交替で2アニメ同時並行とか
21メロン名無しさん:04/05/04 19:27 ID:???
NHK教育をアニメ天国にしてくれないかなあ。
センバツの時以外は時間も安定してるし。
22メロン名無しさん:04/05/04 19:30 ID:???
やっぱりZ劇場版は次のNTで正式発表の模様
ずいぶん前から噂以外でも話は出てたから今更だけど
23メロン名無しさん:04/05/04 20:38 ID:???
24メロン名無しさん:04/05/04 22:01 ID:???
>>12
だとするとBSジャパン唯一の深夜枠が消滅するわけか。
25メロン名無しさん:04/05/05 00:44 ID:???
テレ東東不可止氏の携帯コラム更新。
10月新番組は今の読みでは12本ぐらいはカタイかなあ、とのこと。
26メロン名無しさん:04/05/05 04:33 ID:???
>>9
>とりあえず「犬夜叉」の次は「ブラックジャック」ということで。

犬9月終了は確定のようだけど(前スレで「ラス前話数のコンテを描いている」という演出家のHPが晒されたので)、
後番組BJも確定?
27メロン名無しさん:04/05/05 04:48 ID:???
まだ確定ではないでしょ。
ただ俺もBJじゃないかと思ってるけど。
28e-名無しさん:04/05/05 06:31 ID:???
手塚アニメを手がけた局PDは、日本の放送史に名がのこります。
亀山千広・清水義裕・諏訪道彦。
29メロン名無しさん:04/05/05 10:31 ID:???
BJのPDは吉岡さんです
30メロン名無しさん:04/05/05 11:04 ID:???
けど、晩飯時に手術シーンってどうすんの?
BJは結構手術自体がドラマに掛かってくる話も多いんだけど
そういうのは抜きでごまかせる話をチョイス?
31メロン名無しさん:04/05/05 11:14 ID:???
2時間SPやったから大丈夫なんじゃねえ?
32メロン名無しさん:04/05/05 11:39 ID:???
>>30
まあその後は食事時に殺人が起きて血が流れるアニメもあるし、
ちょっと前はそういうアニメが2本立てだったのだから、
直接描写はしなければ大丈夫では?
33メロン名無しさん:04/05/05 12:59 ID:???
>>22
シャア専用ブログにいろいろ書かれてるな
3部作でTV版とは話が違う(ZZを考えた話ではないらしい)とか新MSが出てくるとか
富野曰く「元Zファンに一喝ということで概念を壊した作品にしました」ってのが気になる
34メロン名無しさん:04/05/05 14:16 ID:???
Zの映画って
編集版でなくて新作なの?
35メロン名無しさん:04/05/05 14:31 ID:???
>>32
そんなヌルいBJが面白くなるのかなぁ・・・?
穴埋めならどんな内容でもいいんだろうけど、一度数字が激変した枠を立て直すのは大変だよ。
36メロン名無しさん:04/05/05 15:34 ID:???
>>26
犬スレでそう連呼してた奴がいたが、ソースが自称「関係者からの情報」だからな。
とてもじゃないが確定とは言えん。
37メロン名無しさん:04/05/05 19:31 ID:???
まあ御大の言う事は話八分ぐらいで考えないとなあ・・・・
38メロン名無しさん:04/05/05 19:43 ID:???
禿のいうことはともかくとして、話を変えることや新MSを出すのは間違いないだろうな
ZZすっ飛ばして逆シャアに繋げる終わり方にすると見た(1st劇場版みたいに3作目をほとんど新作にすれば可能)
新MSもZの戦闘ははビームの打ち合いがメインだから登場させるのも楽だな
39メロン名無しさん:04/05/05 20:24 ID:???
サイコガンダムMK-Vやタイタニアは・・・すみません、家庭用ゲーム板に帰ります。
40メロン名無しさん:04/05/05 21:03 ID:???
つーかそこまで改変して旧作映像ベースなのか?
41メロン名無しさん :04/05/05 21:41 ID:???
嘘か真かこんな書き込みがあったんだが

945 :事情通 :04/05/05 21:17 ID:9Oooe2CP
Zガンダム劇場版は二部作です。
ただし、併映としてガンダムZZ総集編と、バンダイがらみの短編があります。

ZZ総集編は、富野監督はほとんどノータッチです。本当に単なる総集編です。
また、バンダイがらみの短編の方は、実験的な映像による宣伝みたいなものです。
イボルブとは多少違ったアプローチで、内容的にはセンチネルに触れます。
ただし、センチネル本編そのものではありません。ドキュメンタリー風の映像を
並べた、簡単な紹介のような感じです。

バンダイとしては、映像化されていないセンチネルに、苦しまぎれの決着を
付けるようです。
42メロン名無しさん:04/05/05 21:42 ID:???
もう一つ

903 :事情通 :04/05/05 20:54 ID:9Oooe2CP
フォウはホンコン編しか出てきません。テレビと同様に生死不明のまま。
キリマンジャロは降下後あっさり陥落。フォウ関連はばっさりカット。
ダカールでのシャアの演説が第二次降下作戦のメインにすげ替えられます。

フォウがホンコンで生死不明のまま、はっきりとした結末を見せないのは、
今後の様々な商品展開を考えた際、その方が都合がよくなるからです。

その代わり、カミーユはホンコンから宇宙に戻った時に大きな変化を見せます。
それが、テレビ版との大きな違いになります。

ちなみに、ロザミアはキャラごとカットです。
ギャプランも当然後半の再登場もありません。
43メロン名無しさん:04/05/05 22:26 ID:???
こっちでガイナフェスタでのトップ2情報が
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/eva/1066060788/712-718
44メロン名無しさん:04/05/05 22:34 ID:???
>>43
フリクリ・・・
45メロン名無しさん:04/05/05 23:05 ID:???
>>43
福井のアニメ復帰作になるのか
しかしスタッフキャストとも全体的にショボいなあ〜
46メロン名無しさん:04/05/05 23:08 ID:???
ガイナ必死だな。まぁ見るけどね
47メロン名無しさん:04/05/05 23:30 ID:???
まあ流石にトップの名を持ち出すとなればガイナもガチで作ってくるんじゃないのか。
本気になったガイナの底力を見せてみろと。
48メロン名無しさん:04/05/05 23:30 ID:???
>>45
シャフト投げとかじゃないだけマシ
49メロン名無しさん:04/05/05 23:32 ID:???
脚本 榎戸洋司かよ

1の方のDVDボックスでないかな。DVD欲しいなぁ
50メロン名無しさん:04/05/05 23:38 ID:???
>>49
出るんじゃない?2を出す時に1を廉価版のBOXとして
再販するのはよくある事だし。
51メロン名無しさん:04/05/05 23:39 ID:???
52メロン名無しさん:04/05/05 23:39 ID:???
折角トップ2を出すんなら、初代の廉価版を出してくれんかね。
53メロン名無しさん:04/05/05 23:43 ID:???
>>51
うわぁああぁあああqwせdrftgyふじこl
54メロン名無しさん:04/05/05 23:45 ID:???
>>51
この能登は結構前の能登
55メロン名無しさん:04/05/05 23:57 ID:???
能登写真うつり悪いよ能登
能登かわいい写真がほしいよ能登
56メロン名無しさん:04/05/06 00:14 ID:???
>>51
まあ能登にも調子の悪い時があるだろう。
57メロン名無しさん:04/05/06 00:15 ID:???
ゲームラボって月刊雑誌に能登の写真が出てるよ
妄想代理人でインタビューされているからかなり最近の写真
58メロン名無しさん:04/05/06 00:25 ID:???
>>56
だな。目の下クマ作ってるしw
59メロン名無しさん:04/05/06 00:28 ID:???
テレ東の秋の新番組12本予定か
窓 修羅 F-ZERO RO 鉄人 アクア 絢爛 最遊記 ダンドー ロックマン グランセイザーは放映期間満了で終了するだろう
これだけで11本になるね あと水曜日のジャンプアニメも一本ぐらい終わるかな
60メロン名無しさん:04/05/06 01:14 ID:???
>>57
妄想代理人のインタビュー見る限りでは結構カワイイな<能登

しかしこれだけ数出てんのに肝心の演技の方は少しは上手くなってんのかね?
成恵は痛々しいだけだったが
61メロン名無しさん:04/05/06 01:15 ID:???
>>59
遊戯王が終わりそう。
62メロン名無しさん:04/05/06 01:18 ID:???
坂本真綾が出てるということで、

坂本真綾の出てるアニメに名作無し!の法則により、トップ2は駄作決定です。

坂本真綾嫌いじゃないんだけどのう
63メロン名無しさん:04/05/06 01:20 ID:???
折れは嫌い。
64メロン名無しさん:04/05/06 01:23 ID:???
じぶんとこで脱がし麻雀作った作品の続編なんて誰が見るんだ?エロアニメか?
65メロン名無しさん:04/05/06 01:25 ID:???
>>62
メダロットとか…
66メロン名無しさん:04/05/06 01:34 ID:PUhRl1Dh
>>62
攻殻機動隊とか…
67メロン名無しさん:04/05/06 01:40 ID:???
>>61
テレ東社長の定例会見で毎回に近いぐらい遊戯王の話が出てくる
(海外で版権収入が凄い云々)。

http://www.tv-tokyo.co.jp/kisya/0403gatu.htm
3月会見では「ポストポケモンの柱の1つ」とまで言ってるし
もうしばらくは続けるんじゃないかな。
6867:04/05/06 01:48 ID:???
いかん毎回って程たいして遊戯王の話出てなかった。
失敬失敬。
69メロン名無しさん:04/05/06 06:56 ID:???
>>59
GAが1クールだときれいに辻褄が合ってしまう…
70メロン名無しさん:04/05/06 12:59 ID:???
日曜日のテレ東アニメはどうなんだ?
71メロン名無しさん:04/05/06 14:35 ID:odgBRifw
鶴巻が監督じゃねぇ、つまんね。
72メロン名無しさん:04/05/06 15:30 ID:???
ニュータイプ早売りマダー?
73メロン名無しさん:04/05/06 16:36 ID:???
74メロン名無しさん:04/05/06 21:15 ID:???
> 放送日も6月30日に決定した。
> ATXの「アニメ魂」枠で放映される

毎週水曜日朝10:00〜10:30の枠?
75メロン名無しさん:04/05/06 22:11 ID:???
>62
リスキー★セフティは名作だと思うがなぁ。
歌もよかったし。
76メロン名無しさん:04/05/06 22:12 ID:???
>>62
リスキー☆セフティとか…
7776:04/05/06 22:13 ID:???
被った…
78メロン名無しさん:04/05/06 22:33 ID:???
>>73
「星を継ぐ者」って…なんで「刻」とか使わないんだろ。
79メロン名無しさん:04/05/06 22:39 ID:???
80メロン名無しさん:04/05/06 22:40 ID:???
宇宙軍マシーン兵器はカッコイイかもw
81メロン名無しさん:04/05/06 22:45 ID:???
プラネテス同様、ノノは萌えかもしれん。
82メロン名無しさん:04/05/06 22:48 ID:???
>>79
2話の絵コンテ幾原じゃん。とうとう復活か・・・
83メロン名無しさん:04/05/06 22:52 ID:???
やっぱNext Generationは黒歴史扱いか。
84メロン名無しさん:04/05/06 23:31 ID:???
>>73
「星を継ぐ者」ってナディアの最終話のサブタイトルと一緒だな
85メロン名無しさん:04/05/06 23:32 ID:???
>>84
小説のタイトルのはず。
ジーンシャフトもそうだったし。
86メロン名無しさん:04/05/06 23:33 ID:???
>>79
なにこれ_| ̄|○
87メロン名無しさん:04/05/06 23:44 ID:???
>>86
コラ画像
88メロン名無しさん:04/05/06 23:45 ID:???
>>59
ちょっと遅レスだがF-ZEROはまだ続いて欲しいな
89メロン名無しさん:04/05/06 23:58 ID:???
ガイナの最終話といえばSF作品のタイトル転用
90メロン名無しさん:04/05/07 00:09 ID:???
>59 >88
F-ZEROは4クールの予定
91メロン名無しさん:04/05/07 00:29 ID:???
星を継ぐ者の星って赤い彗星のシャアのことかな
で継ぐ者ってのはカミーユのことか
92メロン名無しさん:04/05/07 02:21 ID:???
>>84
J.P.ホーガン作 「星を継ぐ者」
おもろいから、一度読んでみれ

巨人たちの星四部作のほかの作品も良いぞ
「ガニメデの優しい巨人」
「巨人たちの星」
「内なる宇宙」

93メロン名無しさん:04/05/07 02:46 ID:???
>>84
正確には「星を継ぐ者…」な
ガイナの最終回は、名作SFからの引用が多いけれど、そのまんまではない
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/3064/Hund.htm
94メロン名無しさん:04/05/07 06:32 ID:???
>>62
メダロット無印。
95メロン名無しさん:04/05/07 11:08 ID:???
巨人の星四部作?

巨人の星
新巨人の星
新巨人の星2
巨人のサムライ炎

のことか。
96メロン名無しさん:04/05/07 15:28 ID:???
>>74
違う。ダンナーの最終回がその日だから
たぶん11:00〜11:30の枠
97メロン名無しさん:04/05/07 16:03 ID:???
>>79
岩田が出るなら見る。
これを期に初代トップでも借りてくる。
98超夢銀漢王:04/05/08 00:12 ID:???
すみません、ニュータイプがどうしても買えませんでした……
ので取りあえず今月のメージュからの情報、プラス先月
サボった分をまとめてです……
ニュータイプ分は手に入り次第補完ということで……

サムライ・チャンプルー 5/19 水曜26:28〜 フジテレビ
監督/渡辺信一郎 脚本/小原信治、佐藤大、他 EMONOデザイン/前田真宏
脚本・キャラデザ・チーフアニメーションディレクター/中澤一登
音楽/ツッチー、ファット・ジョン、ヌジャベス、フォース・オブ・ネイチャー
EDテーマ/「四季ノ唄」MINMI
企画・制作/マングローブ
ムゲン:中井和哉 ジン:佐藤銀平 フウ:川澄綾子

SAMURAI7 2004年春
原作/黒澤明 監督/滝沢敏文 演出協力/高橋良輔 シリーズ構成/冨岡淳広
キャラデザ/草粥琢仁 アニメキャラデザ/橋本英樹 メカデザ/小林誠
美術監督/小倉宏昌 音響監督/鶴岡陽太
アニメーション制作/GONZO DIGIMATION
カンベエ:寺杣昌紀 カツシロウ:朴[王路]美 キクチヨ:コング桑田
ゴロベエ:稲田徹 ヘイハチ:犬飼淳治 シチロージ:草野徹
キララ:折笠富美子 コマチ:斎藤千和

蒼穹のファフナー 7/4 日曜25:30〜 テレビ東京
原作/XEBEC 企画協力/ガンジス 監督/羽原信義 助監督/山岡信一
ストーリー・コーディネーター/冲方丁 シリーズ構成/山野辺一記(エッジワークス)
キャラデザ/平井久司 メカデザ/鷲尾直広 音楽/斎藤恒芳
イメージソング/angera
アニメーション制作/XEBEC
99超夢銀漢王:04/05/08 00:14 ID:???
DearS 7月放映開始予定
原作/PEACH-PIT 監督/鈴木行 シリーズ構成・脚本/吉岡たかを
キャラデザ/越智信次 音響監督/菊田浩巳
アニメーション制作/童夢
幾原武哉:谷山紀章 レン:清水愛 ミゥ:中原麻衣 和泉寧々子:斎藤千和
蜜香先生:井上喜久子

エルフェンリート 7月放映開始予定 AT-X
原作/岡本倫 監督/神戸守 シリーズ構成/吉岡たかを
キャラデザ・総作画監督/きしもとせいじ
アニメーション制作/ARMS
コウタ:鈴木千尋 にゅう・ルーシー:小林沙苗 ユカ:能登麻美子
マユ:荻原えみこ ナナ:松岡由貴 蔵間:細井治 板東:千葉一伸

アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 
7月上旬放送開始 毎週日曜夜7:30 NHK総合
監督/高橋ナオヒト 脚本/下川博ほか
制作/OLM
エルキュール・ポワロ:里見浩太郎 ジェーン・マープル:八千草薫

KURAU Phantom Memory 今夏放映開始予定 テレビ朝日系
監督/入江泰浩 シリーズ構成/吉永亜矢 キャラデザ/尾崎智美
セットデザイン/武半慎吾 メカデザ/鈴木雅久 
アニメーション制作/ボンズ

ニニンがシノブ伝 今夏放映予定
監督/まついひとゆき シリーズディレクター/外崎春雄 
シリーズ構成・脚本/金月龍之介 キャラデザ/柴田淳 美術監督/大野広司
CGディレクター/永田武士
アニメーション制作/ユーフォーテーブル
忍:水樹奈々 不知火楓:川澄綾子 音速丸:若本規夫 雅:釘宮理恵
100超夢銀漢王:04/05/08 00:16 ID:???
WIND 今夏放映開始予定 東京MXテレビほかアニメ魂内
原案/minori 原作/酒井伸和 総監督・シリーズ構成/東郷光宏
キャラデザ/吉野真一
アニメーション制作/RADIX
丘野真:菅沼久義 鳴風みなも:倖月美和 丘野ひなた:笠井律子
藤宮わかば:あおきさやか 藤宮望:岡田純子 月代彩:平井理子

月は東に日は西に 今夏放映開始予定 アニメ魂内
原作/AUGUST 監督/陣野翔成 シリーズ構成・総監修/東郷光宏
キャラデザ/中野典克
アニメーション制作/RADIX
久住直樹:緑川光 天ヶ崎美琴:草柳順子 藤枝保奈美:神田理江
渋垣茉理:梶田夕貴 橘ちひろ:ひと美 野乃原結:猪口有佳
仁科恭子:岩居由希子 秋山文緒:幡宮かのこ

岩窟王 今秋放映開始予定
企画・監督・キャラ原案/前田真宏 シリーズ構成・脚本/神山修一
キャラデザ/松原秀典
アニメーション制作/ゴンゾ・ディジメーション

舞-HiME アニメ企画進行中
原作/矢立肇 シリーズ構成/吉野弘幸 監督/小原正和
キャラデザ・アニメディレクター/久行宏和
クリエイティブプロデューサー/谷口悟朗 音楽/梶浦由記
企画・制作/サンライズ
鴇羽舞衣:中原麻衣 玖我なつき:千葉紗子 美袋命:清水愛
101超夢銀漢王:04/05/08 00:19 ID:???
うた∽かた アニメ企画進行中
企画/gimik・HAL 原作/gimik 監督/後藤圭二
シリーズ構成・脚本/きむらひでふみ キャラデザ/門之園恵美
制作/ハルフィルムメーカー

げんしけん アニメ企画進行中
監督/池端隆史 シリーズ構成/横手美智子 
脚本/横手美智子・池田眞美子・高橋ナツコほか
キャラデザ・総作画監督/木下浩孝
アニメーション制作/パルムスタジオ
  くじびきアンバランス
  監督/池端隆史 シリーズ構成・脚本/横手美智子・水鳥満月
  絵コンテ/水鳥満月 キャラ原案/八雲剣豪
  キャラデザ・総作画監督/大河原晴男

Project PAPO[Acoustics] TVアニメ化決定
監督/松木大祐 背景デザイン/jamie vickers
制作/クリエイターズ・ドット・コム

GIRLSブラボー アニメ企画進行中
監督/あおきえい シリーズ構成・脚本/渡辺陽 キャラデザ/牧野竜一
アニメーション制作/AICスピリッツ
佐々木雪成:能登麻美子 ミハル、セナ・カナカ:川澄綾子
小島桐絵:斎藤千和 福山和春:置鮎龍太郎 福山リサ:松岡由貴
102メロン名無しさん:04/05/08 00:25 ID:???
 最後に、キン肉マン(キン肉スグル)役の声優が神谷明さんではなく、古川登志夫さんを起用している点について。
バンダイに確認したところ、若き日のキン肉マンということで、GC版に続き神谷さんにスグル役をオファーしたが、
体調の不良でスケジュールが合わず、今回は続編である現在放映中のアニメ「キン肉マンII世 アルティメットマッスル」でスグルの声を充てている古川登志夫さんにお願いしたとのこと。
その意味では、このキャスティングは原作通りであるといえるだろう。

大丈夫か?神谷
103超夢銀漢王:04/05/08 00:27 ID:???
……以上です。
今月はあんまり新着情報はなかったかな……キディグレイドの
スタッフでちょっとギャルゲ系な感じのうた∽かたってのがありますが。
wind・月は東にあたりの声優が決まったり、とかですね。
夏新番ではファスナーが放映開始日決定一番乗りかな。
個人的には、推理小説読みとしてポワロ&マープルに期待したいところ。

しかしアニメージュグランプリ、ハガレン全部門制覇って……なんか
一年前にも同じようなことが……(;´д`)
そもそも1位ハガレン 2位種 3位ゲト馬鹿 4位最遊記ってグランプリは
どうなんだ……orz
104メロン名無しさん:04/05/08 00:30 ID:???
つーか一部の女性声優が過労死するんじゃないかと思う情報だな。
105メロン名無しさん:04/05/08 00:35 ID:???
ポワロナオヒトキュンでOLMかよ。NHKらしい良作になること必至だな
106メロン名無しさん:04/05/08 00:35 ID:???
KURAUスレより
キャスト クラウ:川澄綾子(NT情報)
107メロン名無しさん:04/05/08 00:49 ID:???
ポワロって黄門かよ
108メロン名無しさん:04/05/08 00:53 ID:???
>>98-103
乙。


ま た 能 登 か
ま た 中 原 か
ま た 千 和 か
109メロン名無しさん:04/05/08 00:53 ID:???
>キディグレイドの
スタッフでちょっとギャルゲ系な感じのうた∽かたってのがありますが。

後藤、懲りずにまた監督やるのかw
110メロン名無しさん:04/05/08 00:58 ID:???
>1位ハガレン 2位種 3位ゲト馬鹿 4位最遊記ってグランプリ
ワロタ
111メロン名無しさん:04/05/08 01:07 ID:???
どうみても腐女子の組織票じゃん
112メロン名無しさん:04/05/08 01:09 ID:???
読者層にピッタリな結果なんで驚くことではないな
113メロン名無しさん:04/05/08 01:13 ID:???
>>108
更に言わせてくれ。

ま た 川 澄 か
ま た 清 水 か
ま た 千 葉 紗 か
114メロン名無しさん:04/05/08 01:27 ID:???
来年は種2が全部門制覇だな。もう100%確実に。
115メロン名無しさん:04/05/08 01:31 ID:???
>>103
アニメ誌ってすごいんだね、色々と・・・
116メロン名無しさん:04/05/08 01:32 ID:???
>>103
商業的に成功したらそうなるってことだね。
でもそれだけ。
117メロン名無しさん:04/05/08 01:42 ID:???
女性キャラ部門でリザが1位というのも何だかなあ。
118メロン名無しさん:04/05/08 02:05 ID:???
NTでも男性キャラの一位がエド
女性キャラの一位がリザだった
鋼は人気があるんだな。
119メロン名無しさん:04/05/08 02:21 ID:???
エドはともかく、リザはヒロインというわけでもなく脇キャラだからな。
それが年度を代表する女性キャラだと言われてもピンとこないのは確かか。
120メロン名無しさん:04/05/08 02:56 ID:???
>>105
千羽女史は参加するんですか?
121毎月恒例:04/05/08 02:57 ID:???
ま た 萌 え ア ニ メ か
122メロン名無しさん:04/05/08 03:09 ID:???
また浅野(真澄)か!とは言われなくなったね、最近。
123メロン名無しさん:04/05/08 03:30 ID:???
男と違って女はまめにハガキ出したりするからランキングに
反映されやすいんだよね。
少年誌の人気キャラランキングで普通の読者的にはあ?
なキャラが2位とかにランキングされてるのもそのせいだろ。
124メロン名無しさん:04/05/08 04:07 ID:???
1クールの深夜アニメのが上位になるより良いだろ
125メロン名無しさん:04/05/08 05:12 ID:???
ナオヒトちゃんがポワロか
火の鳥の後番組って
NHK版著名作家シリーズかよ
126メロン名無しさん:04/05/08 07:36 ID:???
数なら、男オタ>腐女子 なんだがな。
127メロン名無しさん:04/05/08 09:42 ID:???
>102
神谷氏については
集英社とバンチとの対立の絡みでバンチ陣営に味方してるので
集英社側の作品に出ないって話を聞いたが?
新北斗の拳のケンシロウが子安なのもそのせいだと。

体調不良という話とどっちが本当だとしてもイヤな話だが。
128メロン名無しさん:04/05/08 09:52 ID:???
>>125
ナオヒトちゃんがNHKか。出世したなぁ。

でも著名作家シリーズよりも作画はマシだろうw
129メロン名無しさん:04/05/08 10:41 ID:???
リザって誰〜?
130メロン名無しさん:04/05/08 10:45 ID:???
>>101
佐藤監督作品ばかり作ってたHALがゴッキー使うのか。
何か意外・・・。

>>120
千羽タソは絢爛行くとの噂が
131メロン名無しさん:04/05/08 11:03 ID:???
>>129
鷹の目
132メロン名無しさん:04/05/08 11:35 ID:???
>>127
神谷明は今、毎週(ため録りだろうけど)激★店のオープニングナレーションを
やってるね。
133メロン名無しさん:04/05/08 11:49 ID:???
神谷ってコナンやってんじゃないのか?
134メロン名無しさん:04/05/08 11:56 ID:???
コナンは小学館だからOK
135メロン名無しさん:04/05/08 12:20 ID:???
>>128
中田氏により萌え作画が約束されてます。
243 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:04/05/08 11:11 ID:???
金沢工大で「ガンダム創出学」を教えるアニメ監督          富野由悠季さん
 単位にならない、土曜日午後の講座にもかかわらず、アニメ界の「カリスマ」の話を聞
こうと教室は八割方埋まった。だが総監督を勤めた「機動戦士ガンダム」の誕生秘話など
受けのいい話は一切なし。
 「自分の人生を無駄にするな。大学四年間、遊ぶ暇はない」。身ぶり手ぶりを交えて将来
の技術者たちに大学生活の心構えを講義。「体感」「身体性」などをキーワードに、技術開
発に取り組む姿勢を熱く語り掛けた。
 昨年、金沢工大から依頼されて客員教授に就任、講座を開いた。「現代編」に続く「未来
編」の今年はガンダムが描いた近未来を基に、現実の未来社会を探る。
 ソニーの家庭用ロボット「AIBO」の元開発担当者らを講師に招き、自らは第一回と十月
の最終回を受け持つ。「最先端の話を聞いて学生が興味を持つものを手に入れることができ
たら」と期待する。
 日大芸術学部を卒業後、故手塚治虫さんが起こした「虫プロダクション」に入社。テレ
ビアニメ「鉄腕アトム」の脚本、演出などを担当した。その後フリーとなり、テレビ放映
された「機動戦士ガンダム」が大ヒット。映画化され、続編も出てロボット・アニメブー
ムを巻き起こした。
 今の学生の印象を「やさしい顔をしている」という。「日常を実体あるものと思っていな
い。目標設定ができていない」と指摘するが「また変わる」とも。本業では「ファンタジー
系」新作アニメを準備中。神奈川県出身。六十二歳。
137メロン名無しさん:04/05/08 13:31 ID:???
>ファンタジー系」新作アニメを準備中。
ダンバイン2もしくはバイストンウェル関連かな?
138メロン名無しさん:04/05/08 13:40 ID:???
>>117
なんでウィンリィじゃないんだよ・・・
139メロン名無しさん:04/05/08 13:45 ID:???
>>137
ダンバインだったらまたあのナレが聞けるのか
140メロン名無しさん:04/05/08 13:51 ID:???
>>138
出番が少なかったから。今やったら結果違うかもナ。
141メロン名無しさん:04/05/08 14:43 ID:???
ホークアイで妥当だと思うけどナァ
142メロン名無しさん:04/05/08 15:27 ID:???
>>138
腐女子を敵に回したからだよw
143メロン名無しさん :04/05/08 16:00 ID:???
ポアロのキャスト凄いな。
こんなことできるのもNHKだけだよなあ。

しかし、監督がナオヒトか…。
もうエロには戻る事は無いんだろうなあ、今のエロアニメ界は末期的なので
復帰して欲しいんだけど無理だな。
144メロン名無しさん:04/05/08 16:02 ID:???
>>117
5位のそらは大健闘
鋼と種除いたら1位だ
145メロン名無しさん:04/05/08 19:31 ID:???
>>122
荒鷲は演技の幅が結構あるからね。
146メロン名無しさん:04/05/08 20:12 ID:???
>>144
枯れ厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
147メロン名無しさん:04/05/08 20:34 ID:???
ポアロはある意味エロだが。
148メロン名無しさん:04/05/09 00:14 ID:???
>>145
それ重要だよね。

>>108 >>113は見事に一通りの声しか出せないが、
たまたま声がかわいいだけで売れているからな。

149メロン名無しさん:04/05/09 00:19 ID:???
>>127
新北斗の拳はバンチ側みたいだけど?
ttp://www.toei-video.co.jp/data/hokuto/staff.html
150メロン名無しさん:04/05/09 03:21 ID:???
神谷氏の、そのゲームの出演依頼あった時の体調不良話は、
ご本人の公認FCか何かのBBSのレスで
神谷氏自身も書いていて、
その時たまたまのどの調子が悪かっただけで、
今後そのキャラを演じないということではない、と
明記されてましたよ。

パワーの必要な叫びを要する役柄だから、
不調の喉では臨めないと判断したのではないですかね。
その後のお仕事(ラジオのトークとか)を聞く限りでは
喉も復活しておられるようなので、心配ないのでは?
151メロン名無しさん:04/05/09 03:57 ID:???
>>148
千和は結構演技の幅が広いぞ
キャストを見ないと気づかない時がある
152メロン名無しさん:04/05/09 06:09 ID:???
演技の幅と声色といものを考えような
153メロン名無しさん:04/05/09 09:16 ID:???
きむらはもうアニメ止めろ
154風の谷の名無しさん:04/05/09 11:41 ID:???
>>99
ポアロは熊倉一雄さんじゃないのか
役者は変わっても声は熊倉さんがデフォなので
ちょっとがっかり。

155メロン名無しさん:04/05/09 22:06 ID:???
>>145
たいして変わらんよ。
156メロン名無しさん:04/05/09 22:43 ID:???
演技の幅があるっていうのを勘違いして使ってる人間多いね。声優界において本当に演技の
幅がある人間なんて舞台やってる洋画吹き替え系の人ぐらいでしょ。声色変えれば幅がある
のか
157メロン名無しさん:04/05/09 22:56 ID:???
はいはい、ぼくちゃんえらいねぇ。
158145:04/05/09 23:00 ID:???
すいませんでした
159メロン名無しさん:04/05/09 23:17 ID:???
>>156
じゃあ何人か例をあげてみ。
160メロン名無しさん:04/05/09 23:21 ID:???
いや、声優の話はもういいよ。
161メロン名無しさん:04/05/09 23:25 ID:???
舞台マンセー吹き替え声優至上主義者はそれはそれでうざい
162メロン名無しさん:04/05/09 23:37 ID:???
声優界において本当に演技の幅がある人間


ひと美
163メロン名無しさん:04/05/09 23:37 ID:???
マンセーじゃなくて演技の幅の話じゃないの?浅野真澄が演技の幅があるとは思わないけど
164メロン名無しさん:04/05/09 23:43 ID:???
>>159
安原義人、山寺宏一、山地和弘、江原正士、小山力也、堀内賢雄、大塚明夫、小池朝雄(故人)etc
とかか一部だけど。演技が下手と言ってるんじゃなくて演技の幅という意味でだ
165メロン名無しさん:04/05/10 00:51 ID:???
>>164
>堀内賢雄
何故だろう、ここでなんか違和感が
166メロン名無しさん:04/05/10 01:01 ID:???
幅という意味では、微妙な人か゛あと数人…
167メロン名無しさん:04/05/10 01:19 ID:???
ブレイドの烏丸所長がいたりと
168メロン名無しさん:04/05/10 01:42 ID:???
幅というか、業界人言う所の引き出しってやつだな。
いろいろ出来ても、小手先のテクニックとか言われちゃったりするから
演技って難しいですねぇと素人が知ったかぶってみる。
169メロン名無しさん:04/05/10 01:51 ID:???
>>161
そうそう。アニメ系の板だっての。
>>164
とりあえず人名が第一変換で出てこないようでは。ニヤニヤ。
170メロン名無しさん:04/05/10 01:53 ID:???
>>169
> そうそう。アニメ系の板だっての。
アニメにおいて「良い仕事」をしている人に舞台やってる人が多い、という話であって、
決してアニメの話から遠ざかっているわけではないと思うけど。
171メロン名無しさん:04/05/10 01:59 ID:???
172メロン名無しさん:04/05/10 12:01 ID:???
てぃーえーさんのトコのサイトが更新されてますね。
 ttp://www.tagroup-web.com/
173メロン名無しさん:04/05/10 19:03 ID:???
>>169
塩沢かねと・・・一発で変換できなかった、しょぼーん。
>>164
塩沢さんはどうかね。洋画吹き替えはほとんどやってないけど。
彼の出る新作アニメが見たい、、、。
174メロン名無しさん:04/05/10 19:07 ID:???
>>173
無理なことを言っても悲しくなるだけ。

現実をみつめようじゃないか
175メロン名無しさん:04/05/10 20:57 ID:???
ケロロもカテジナも演れるのは演技の幅が広い?
176メロン名無しさん:04/05/10 22:40 ID:???
そろそろ雑談スレかなんかの別なスレに移動してよ。>声優話
177メロン名無しさん:04/05/10 22:52 ID:???
前スレの949のななみちゃんだけど
これのことかな?

ttp://www3.nhk.or.jp/hensei/bs2/20040517/main_05-29.html
> 前 09:45
> BSキャラアニメ
178メロン名無しさん:04/05/10 22:57 ID:???
>>177
m9(`Д´) ソレダ!!
179メロン名無しさん:04/05/10 23:54 ID:???
180179:04/05/10 23:57 ID:???
ごめん切れた。
種2って10月で決定なの?
181メロン名無しさん:04/05/11 00:01 ID:???
>>180
種2ってまじでやるんだ
182メロン名無しさん:04/05/11 00:12 ID:???
>>181
鋼の後番組、との噂
もう作画スタートしているらしい >種2
183メロン名無しさん :04/05/11 02:04 ID:???
>>181
そりゃやるだろう。
新しいガンダムのシリーズにしたいみたいだし。
なんだかんだで儲かったし。
184メロン名無しさん:04/05/11 04:53 ID:???
シャア板で既出。少しは調べて発言してくれ。
185メロン名無しさん:04/05/11 09:30 ID:???
>>184
まぁでもシャア板の反応は落ち着いたもんだったし。

批判はするけど、続編なんかどうでも良いんだろう…
いざ放送されて出来が悪ければまた騒ぐだろうけどな
186メロン名無しさん:04/05/11 10:52 ID:???
というか全く予想の範囲内のことだから別に驚きも何も無かったんだろう。
しかし福田もラジオで若者相手に説教するような身分になるとはオイシイ仕事だったな。
187メロン名無しさん:04/05/11 16:46 ID:???
KURAUにでも期待するか。
188181:04/05/11 19:52 ID:???
>>184
スマソ。シャア板読まない紋。

うーん、見たくないなあ…
189メロン名無しさん:04/05/11 20:08 ID:???
手書きロボットが見れるのはガンダム種だけになるのか?
190メロン名無しさん:04/05/11 20:23 ID:???
蒼穹のファスナー
191メロン名無しさん:04/05/11 20:29 ID:???
岡崎律子さん死去
192メロン名無しさん:04/05/11 20:37 ID:???
そういううそはきらい
193メロン名無しさん:04/05/11 20:40 ID:???
>>185
新シャア板の予想スレとか雑談に荒らしまで加わってスレが
一日持たない感じだけどね。
194メロン名無しさん:04/05/11 20:43 ID:???
195メロン名無しさん:04/05/11 20:45 ID:???
>>189
トップ2
196メロン名無しさん:04/05/11 20:57 ID:T1/iWu7Y
>>192
嘘なら良かったのだが
197メロン名無しさん:04/05/11 21:08 ID:???
>>194
えっ?
マジなの?
うあ゛ぁあ ・゚・(´д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
198メロン名無しさん:04/05/11 21:13 ID:???
ワルQ3期どうするんですかうあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
199メロン名無しさん:04/05/11 21:25 ID:???
ストラトスフォーOVAはどうなるんだろ。遺作なのか?
200メロン名無しさん:04/05/11 21:47 ID:???
>>193
予想スレって今後スレのことか?
あそこなら、放送中からあんなもんだぞ。
種2情報が流れたとかあんまり関係無い。

>>199
何か新作アルバムが発売中止らしい……
メイトの回線が混んでて情報見れないよ…
201メロン名無しさん:04/05/11 22:06 ID:???
UC以外のガンダムで初めての続編かあ。
やっぱ売れたからねえ。

>>194
44歳、敗血症性ショック?・・・事情が分からないのでショックです。
202メロン名無しさん:04/05/11 22:11 ID:???
>>201
Wは? 確かにテレビではやってないけど
203メロン名無しさん:04/05/11 22:11 ID:???
44歳なんて若すぎるよ…。
鈴木さんのときを思い出した。合掌。
204メロン名無しさん:04/05/11 23:42 ID:???
>>194
Σ(゚д゚lll)

ありえない…
205メロン名無しさん:04/05/12 00:01 ID:???
206メロン名無しさん:04/05/12 00:02 ID:???
207メロン名無しさん:04/05/12 01:23 ID:???
>>205
関智一のままで行くとは限らないぞ。
まぁ、島本キャラっつーたら関智一か関俊彦って感じだが
208メロン名無しさん:04/05/12 04:58 ID:???
209メロン名無しさん:04/05/12 05:14 ID:???
>>208
ブラクラ
210岡崎律子さんの追悼CD:04/05/12 05:59 ID:???
もうここにいる人はみんな賛同してくれただろうか…?

彼女の生きた軌跡を。参加よろしくおねがいします
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=41749#

6月のCD、発売中止じゃなく延期もありえるらしい。
どうにかしてだしてほしい。インストでもトリビュートでもいいから。
211メロン名無しさん:04/05/12 06:38 ID:???
さすがにそういう参加の呼びかけまで始められると
「スレ違いだ」「宣伝ウザイ」って言いたくなるな。
212メロン名無しさん:04/05/12 08:29 ID:???
TBS | スペース・レンジャー バズ・ライトイヤー
http://www.tbs.co.jp/program/spaceranger_buzzlightyear.html
213メロン名無しさん:04/05/12 15:12 ID:???
能登って名前可愛いよね能登
214メロン名無しさん:04/05/12 17:42 ID:???
熊登って名前可愛いよね熊登
215メロン名無しさん:04/05/12 17:52 ID:???
熊ってAA可愛いよね熊
          _     -―-    _
      , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
      ! {  /             ゙   } i
        ヽ`ー,'   ●  _  ●  ゙ー'ノ   クマ━━♪
         ` !     , '´ ▼ ヽ   l"
         / `ヽ   i   人   i   ノ ヽ
        ヽ./  `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/
          ヽ,     {(^)   }    〈
          !     ヽ!l__,ノ     ゙
            l                i
216メロン名無しさん:04/05/12 18:01 ID:???
能登半島の語源は「勃起したペニス」
石川県・能登半島の形は何にみえるだろうか。ペニスだと思った人はかなり鋭い。
まだ文字が使われてなかった5世紀以前は、アイヌ語を語源とした音声だけの大和語を使っていた。アイヌ語では男性のシンボルのことを平常時は「ノ」、勃起したときは「ト」といった。つまり能登半島とは「勃起したペニスのような形をした半島」という意味になるわけだ。
またアイヌ語では、女性の陰部は「ツ」といった。こちらは日本地図をみるとクボ地、ヘコミ地、入り江などに多くつけられている。たとえば魚津・大津・木更津などで、三重県の津はアイヌ語の女性自身の名前がそのまま使われていると言うことになる。
217メロン名無しさん:04/05/12 19:13 ID:???
砂ぼうずゴンゾでTVアニメ化〜。
なんかいろんな意味でありえない感じだがどうなんだ。
218メロン名無しさん:04/05/12 20:22 ID:???
219メロン名無しさん:04/05/12 22:05 ID:???
>>1 のみでスレ立て可能な様に、過去スレのリスト等を纏めたサイトを作ってみました。
次スレを立てる人は参考にしてください。

ttp://n-anime.hp.infoseek.co.jp/
220メロン名無しさん:04/05/12 22:30 ID:???
砂ぼうず、ってどういう話なの?
221メロン名無しさん:04/05/12 22:52 ID:???
喫茶店のマスターの話
222メロン名無しさん:04/05/12 22:52 ID:???
>>220
荒廃し砂漠化した近未来東京を舞台にしたピカレスクガンアクション物って感じか。
なんかこう書くとまともっぽいな。

グロ描写とかは無いけど、とにかく主人公を筆頭に碌な人間が出てこない上に作品の視点が
基本的に悪肯定よりなんで、そういうノリが駄目な人にはきついかも。
223メロン名無しさん:04/05/12 22:57 ID:???
>>218
なかなかかわいいキャラデザだな。
監督の人の名前は聞いたことが無い名前だけれども
224メロン名無しさん:04/05/12 23:42 ID:???
ググってみたら、ピスメ15話の演出の人か
225メロン名無しさん:04/05/12 23:46 ID:???
ヒヲウ地上波って聞いたら関西だけかよ
226メロン名無しさん:04/05/13 00:12 ID:???
>>218
キャラデザ、サムシング吉松か
ちょっと期待してしまいそうだ
227メロン名無しさん:04/05/13 00:33 ID:???
>>225
そうなの?
228メロン名無しさん:04/05/13 03:57 ID:???
吉松孝博=サムシング吉松なのかいまいち不安だったが、
やはりそうなのか。せげいちの人だよね。
229メロン名無しさん:04/05/13 12:30 ID:???
>>219
900くらいになったらまた貼ってくれ 忘れてるから
230メロン名無しさん:04/05/13 19:52 ID:???
>>225
GA1期の地上波放送(GATV内)モナー
231メロン名無しさん:04/05/13 23:23 ID:???
アニぱらでキューティーハニーの特集してたけど、
これ面白そうだな。
232メロン名無しさん:04/05/14 02:53 ID:???
233メロン名無しさん:04/05/14 05:56 ID:r5D8aZks
ピカレスクガンアクションて、なに?
234メロン名無しさん:04/05/14 07:48 ID:???
ピカレスク=悪漢、悪者

っていうか辞書引け。
235メロン名無しさん:04/05/14 19:35 ID:???
ピカレスクしょうせつ ―せうせつ 6 【―小説】

〔picaresque novel(スペイン) picaro(ならずもの・悪漢)に由来〕一六世紀半ば、
スペインで騎士道小説の理想主義への反動として現れ、
やがてヨーロッパ中に流行した小説の様式。「ピカロ」の冒険を描き、
辛辣(しんらつ)に社会を風刺する。作者未詳の「ラサリーリョ=デ=トルメスの生涯」、
ケベートの「かたり師ドン=パブロスの生涯」などが代表作。悪漢小説。悪者小説。


ピカレスクで引っかかるとは思わなかった。
一つ賢くなったよ。
236メロン名無しさん:04/05/14 20:21 ID:???
ルパンもピカレスク小説の部類に入るのかな?
237メロン名無しさん:04/05/14 22:04 ID:???
>>232
そう。
実写版もながれてたけどね。

とりあえず7月が楽しみだ。
238メロン名無しさん:04/05/16 02:37 ID:???
AT-Xで、やつが再放送開始されたらしいですよ。
239メロン名無しさん:04/05/16 03:43 ID:???

    |┃三
    |┃  、))
    |┃, --" - 、
    |┃〃.,、   ヽ
    |┃ノ ノハヽ、  i
    |┃l'┃ ┃〈リ
    |┃|l、 _ヮ/从
    |┃/∀_ヽ.
______.| (ゝ  〈、つ
    |┃/___ゝ
    |┃/-/-|
    |┃二) ニ)
 ガラッ
240メロン名無しさん:04/05/16 05:05 ID:???
反応、はやっw
241メロン名無しさん:04/05/16 14:45 ID:???
「やつ」だけで分かるのか…
242メロン名無しさん:04/05/16 21:05 ID:???
なんか一通り情報出たら寂しくなったなこのスレ
243メロン名無しさん:04/05/16 21:08 ID:???
>>242
いつもの事だ
夏(秋)アニメの話が具体化すれば又賑わう
244メロン名無しさん:04/05/16 22:36 ID:???
サムライチャンプルーは一話ぐらいは見た方がいいのかな?
245メロン名無しさん:04/05/16 22:39 ID:???
なやむくらいなら、見る価値なし
246メロン名無しさん:04/05/16 22:46 ID:???
サムライトルーパーは一話ぐらいは見た方がいいのかな?
247メロン名無しさん:04/05/16 23:53 ID:???
明日から「ななみちゃん」がはじまるよ
248メロン名無しさん:04/05/17 02:05 ID:???
ななみ6/17
249メロン名無しさん:04/05/17 02:17 ID:???
あやちゃんがはじまるのはいつですか?
250メロン名無しさん:04/05/17 04:37 ID:???
>>248
残念ながら今日は 5/17 だったな。惜しい。
251メロン名無しさん:04/05/17 04:41 ID:???
>>242-243
つーかあと一月もすればまた阿鼻叫喚と言うか、落胆と言うか
悲喜こもごもな情報が入ってくるだろうしねぇ。
ただ、最近キャストや細かい情報ギリギリまで出さないんだか
決まって無いんだかの作品も多いけどね
252メロン名無しさん:04/05/17 07:49 ID:???
むしろメインキャスト(また○○か、な人たち)は相当早くにでてるんじゃないかな
それより放送枠情報が信じられないほどギリギリに出てくる
253メロン名無しさん:04/05/17 09:42 ID:???
信じられないほどギリギリに決まるからじゃないの、放送枠が
254メロン名無しさん:04/05/17 13:43 ID:???
BPSは放送直前まで一体なんなのかすら分からなかったしなぁ
255メロン名無しさん:04/05/17 16:55 ID:Fda04CyM
> 信じられないほどギリギリに決まるからじゃないの、放送枠が
その通り。だから最終回までオンエアできなかったり、途中飛ばされる回があったり、ということが起きるわけだね。
256メロン名無しさん:04/05/17 16:58 ID:???
途中飛ばされる回?
257メロン名無しさん:04/05/17 17:02 ID:???
>>255から知ったかぶりの匂いを感じるのは俺だけか?
258メロン名無しさん:04/05/17 17:35 ID:???
美鳥の日々が終わった後は、みのりの日々が始まります!
259メロン名無しさん:04/05/17 17:42 ID:DiFsZFmx
>251
> ただ、最近キャストや細かい情報ギリギリまで出さないんだか
> 決まって無いんだかの作品も多いけどね

名探偵ポワロとマープルに折笠富美子氏が出演することは昨日になって知ったよ。

260メロン名無しさん:04/05/17 17:50 ID:???
みのりかわのりお?
261メロン名無しさん:04/05/17 20:57 ID:???
松島みのり?
262メロン名無しさん:04/05/17 21:28 ID:???
スカパー!、110度CSで6月末にHD放送を開始
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040511/skyper.htm
263メロン名無しさん:04/05/17 21:31 ID:???
>>251-255
そんな風にいろんな所がガタガタになるほどアニメ出さなくてもいいよ…
264メロン名無しさん:04/05/17 22:45 ID:???
ここの枠の後番にしよう、と決めたら、その現番組を延長させようということになって
また新しい枠を探す、なんてこと日常茶飯事なんでしょーかね
265メロン名無しさん:04/05/17 22:50 ID:???
そろそろ96年〜97年の時の

キテレツ、セーラームーンシリーズ、ドラゴンボールシリーズ
          ↓
こち亀、名探偵コナン、ポケットモンスターシリーズ

みたいにテレビアニメ界もまた本格的な新陳代謝が起こった方が
良いと思うのだが不況もあるしなかなか今の有名アニメを
切りにくいみたいだしなあ。
266メロン名無しさん:04/05/17 23:12 ID:???
>265
ヲタ的には一昨年土葬した亡骸が新陳代謝するようなもんだが
267メロン名無しさん:04/05/17 23:18 ID:???
でもそのアニメを切った所でオタクの望むようなアニメはやらんと思うぞ…
268メロン名無しさん:04/05/17 23:24 ID:???
>>265
古いものがいつまでも居座って新しいものに道を譲らないからますます
ヒット作品が出なくなるという悪循環の嵌っているのが伺えますね。
269268:04/05/17 23:25 ID:???
×悪循環の
○悪循環に
でした、すみません・・・・
270メロン名無しさん:04/05/17 23:27 ID:???
萌えアニメが飽和の挙げ句自壊で市場的に完全に行き詰まって
今のアニメ業界のトレンドはハガレンの様に
「男にもそこそこ抵抗感の少ない腐女子アニメ」企画ばかりだからね
そんな企画ばかりが連日ディスカッションされてる。
271メロン名無しさん:04/05/17 23:32 ID:???
>BPSは放送直前まで一体なんなのかすら分からなかったしなぁ
メガミマガジンだけが、放送前に情報を載せていた。
このスレでは、NTよりも、アニメージュよりも、発売日の都合上、
メガミマガジンが一番役に立ってるのだ!………………………なんか、悲しい

>美鳥の日々が終わった後は、みのりの日々が始まります!
OURS読者だね、あんた。

>265
トータルで儲かってるうちは、やめないでしょうね。
272メロン名無しさん:04/05/17 23:46 ID:???
メガミの新作情報は意外とバカに出来んよ、一方向においては。

つーか最近はアフタの勇午とかビームの砂ぼとか割と幅広いジャンルで
アニメ化されてきてて一頃よりも選択肢多いような。
273メロン名無しさん:04/05/18 01:25 ID:???
恋風はなんで地上波未放送の回が「途中に」あるんだ?
おねツイみたいな後日談ならともかく・・・。
274メロン名無しさん:04/05/18 01:48 ID:???
RODみたいに放送枠とれなかったんじゃないの
275メロン名無しさん:04/05/18 01:53 ID:???
新番組
6/27 07:30 AT-X 金田朋子に毛が生えた?!
http://www.at-x.com/program_detail/index.html?pid=1740&from=new
276メロン名無しさん:04/05/18 02:02 ID:???
なにーーーーー
金朋ももう大人になったんだね( つ∀`)
277メロン名無しさん:04/05/18 02:03 ID:???
>360 :e-名無しさん :04/05/17 22:20 ID:???
>>>349
>あくまで、次期「手塚治虫シリーズ」までの「充電期間」です、フジ。
>「充電期間」だから、ヒットアニメを期待しちゃぁ、いけません。
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1083215478/349-360

次期「手塚治虫シリーズ」って何の事?
278メロン名無しさん:04/05/18 02:12 ID:???
>>277
相手したらだめ。
279メロン名無しさん:04/05/18 02:49 ID:???
>>273
ガド(#6 五つの仮面)やテクノライズ(3・4話remixと地上編)も途中抜いてるしなあ
280メロン名無しさん:04/05/18 02:56 ID:???
棚を整理していたらちょい昔のやつがでてきたので
見てみたが、スポンサーがいっぱいついているね。


今はもうブームではないのだと痛感させられる。
数があるだけで…
281メロン名無しさん:04/05/18 04:12 ID:???
バブルですからあとははじけるのを待つだけなり
282メロン名無しさん:04/05/18 06:30 ID:???
>>273
中盤にありがちな海水浴とか家族で温泉旅行のような話か?
283メロン名無しさん:04/05/18 08:47 ID:???
多分試験管でも突っ込むんだよ
284メロン名無しさん:04/05/18 09:51 ID:???
恋風の途中トバしは放送開始前から決まってたよな。
ってことはやっぱ全話分の枠確保ができなかったのか?
285メロン名無しさん:04/05/18 12:26 ID:???
主人公が母親に会いに行くけっこう重要な回らしいので、テロ朝がうらめしい。
テクノのときみたいにストリーミングで流してくれないだろうか、上P?
286メロン名無しさん:04/05/18 12:30 ID:???

すっ飛ばす回って耕四郎がまきえさんに会いにいく話なのかよ
なんでまたそれを飛ばすかなテロ朝w
287メロン名無しさん:04/05/18 12:35 ID:???
サムライチャンプルがはやくも打ち切りの危機です
288メロン名無しさん:04/05/18 12:43 ID:???
貧乏人は黙ってろ
289メロン名無しさん:04/05/18 12:56 ID:???
>>287
何回放送潰れるか見物だね
290メロン名無しさん:04/05/18 13:26 ID:???
もう駄目かもわからんね
291メロン名無しさん:04/05/18 14:52 ID:???
>>289 番組には興味がないが、抜ける回数は気になる(w
292メロン名無しさん:04/05/18 14:55 ID:???
サムライチャンプルで抜くのか、漢だな。

293メロン名無しさん:04/05/18 14:57 ID:???
またぺヤングかよ
294メロン名無しさん:04/05/18 17:13 ID:???
【社会】「ドラクエ」などのゲーム画像を無断掲載、gameonline開設者逮捕…福岡★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084862059/

ワダツミの逮捕はまだですか
295メロン名無しさん:04/05/18 17:22 ID:???
>うーむ…。全部許諾とってるワケじゃなかったのか。

cyanだって雑誌勝手にスキャンして上げてんだろ
他人の事より自分の事どうにかしろよ
296メロン名無しさん:04/05/18 17:40 ID:???
cyanが逮捕されるとしたら風説の流布か?
297メロン名無しさん:04/05/18 17:43 ID:???
cyanも余計な事書かずにただリンクだけしてればいいんだよ
自分だって著作権違法やってんだから
298メロン名無しさん:04/05/18 17:46 ID:???
>>295
メーカー側がcyanを訴えたらそうなるかもね。
そんな事にはまずならないだろうけど。
299メロン名無しさん:04/05/18 17:50 ID:???
海神は逮捕した方が良いよな。アニメに置き換えたら同じ事やってるし
300メロン名無しさん:04/05/18 17:51 ID:???
>>298
いやメーカーのご機嫌損ねたら分からないぞ。
罪が確定するかどうかはともかく、告発して検挙されればそれでサイトは終わりだしね。
301メロン名無しさん:04/05/18 20:52 ID:???
それで上級厨房が沸いてくると・・・
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1082126488/172-
もしやと思ってたら本当に沸いてでてきた。
302メロン名無しさん:04/05/18 21:25 ID:???
>>294のサイトはDQ8の映像を丸ごとアップしたり結構やりすぎなとこもあったからなぁ
303メロン名無しさん:04/05/18 22:35 ID:???
ボーボボ10月終了で、後番に同じ東映製作でジャンプ作品の模様
スポーツ物との情報アリ。アイシールド21かミスターフルスイングだと思われ

あの特番休みで2週三週の休みがたびたびあるのは当たり前の「魔の枠」。
次なる犠牲はどっちだどっちだ
304メロン名無しさん:04/05/18 22:46 ID:???
ボーボボてんぽ良くなって面白くなってきたのに
305メロン名無しさん:04/05/18 22:53 ID:???
>>303
ずいぶん決定早いな。こないだGWにテレ朝でボーボボイベントやってたから、
おお力入れてるなと思ったし、二週前から視聴率ageのためだと思うジャンケンコーナー
いれて実際視聴率上がってたのに。マジなの?
306メロン名無しさん:04/05/18 22:55 ID:???
テニスの王子様の後枠にブリーチってネタも出てきてるな
ジャンプ作品入れ替わりまくりの秋か
307メロン名無しさん:04/05/18 22:56 ID:???
ボーボボもそうだったが ミスフルやアイシールドは東映のテイストに合いそうもないし
関連商品も売れなさそうだ だいたいあの枠視聴率も悪いじゃん
1年で尻切れトンボのまま終了しちゃいそう 放送もつぶれまくるし
308メロン名無しさん:04/05/18 23:03 ID:???
あの枠はもうちょっと長いスパンで見ていくのかと思ったら見切り早いな。
まあまだ確定した訳じゃないが。
309メロン名無しさん:04/05/18 23:04 ID:???
あの枠はテレ東より規制強いしおわってる
310メロン名無しさん:04/05/18 23:07 ID:???
>>303のソースってどこ?
311メロン名無しさん:04/05/18 23:08 ID:???
テコ入れして視聴率上がったのに終了決定?さすがテロ朝だな
つーか、続き物であんなにひどい特番の入れられ方されて視聴率平均7%くらいなら、
よく頑張ってるとおもうんだけど。バラエティんとき2%台も記録した枠だぞ。
自分が作者ならテレ東のほうがいい。あんな枠に入れたくないよ。
312メロン名無しさん:04/05/18 23:09 ID:???
地上波甲殻の後番組はお伽草子かあ
313メロン名無しさん:04/05/18 23:12 ID:???
Σ(´Д`ズガーン ボボボ終わっちゃうのかヨ!クセになっちゃうほど好きになったのに!
放映期間1年間たって休まされてばっかで実質話数3クールくらいしかねえよ!!ヽ(`Д´)ノウワァァン
すげーショック、欝だ_| ̄|○
314メロン名無しさん:04/05/18 23:13 ID:???
この時期に秋の新番組の情報とか出すものなのかねぇ
東映は口が固いのに
315メロン名無しさん:04/05/18 23:19 ID:???
プリキュア早かったよな、情報出たの
しかも画像つきで
316メロン名無しさん:04/05/18 23:22 ID:???
>>310
どっかの情報掲示板で見たな
317メロン名無しさん:04/05/18 23:31 ID:???
ボーボボ終了か…。
318メロン名無しさん:04/05/18 23:33 ID:???
まあ1年間だしな、妥当と言えば妥当だが・・・
あの枠になると同じ1年間でも普通に放映してる番組と10話も差がついてしまうな
319メロン名無しさん:04/05/18 23:35 ID:???
特番で休みが多くなるしな。
320メロン名無しさん:04/05/18 23:56 ID:???
所詮、テロ朝にとってアニメは
その程度の扱いなんだろうな
321メロン名無しさん:04/05/18 23:57 ID:???
確かボーボボは全39話だとかいう話を聞いたな
DVDは3話収録で13巻か

放送開始時点で主役の中の人がファン向けのコメントで視聴率がどうのこうのいってたらしく、既にやばかったと思われる
322メロン名無しさん:04/05/19 00:03 ID:???
釣りバカとさして変わらんのだがな
テロ朝は少年誌物はもうだめだ。どっかからまたファミリー路線ものでも連れてこいや。
いっそ藤子物の別作品でも持ってくればいいんだよ。
323メロン名無しさん:04/05/19 00:08 ID:???
>>321
第一話は6パーセント台だったが、徐々に上がってきて年末には8%台にまでなって、
年末スペシャルでは10%台を記録したのに、今年に入って度重なる休みでまた視聴率落としたんだよ
ほんと不幸。あのアニメ、脱線ネタ多いからあんなに飛び石放送されると子供だってわけわからんだろう
324メロン名無しさん:04/05/19 00:14 ID:???
だまれ
325メロン名無しさん:04/05/19 00:16 ID:???
テロ朝の7時台は短命ばかりなり
しんちゃんは実績がある&一話完結だからなんとか持ってる
釣りバカ、視聴率結構良かったのになんで終わったのさ
しんちゃんと変わらなかったのに
326メロン名無しさん:04/05/19 00:21 ID:???
テロ朝の7時台はアニメ枠になる前から死に枠だったな
TBSの昼ワイドと同じようなもんか
327メロン名無しさん:04/05/19 00:22 ID:???
自作自演っぽいな
328メロン名無しさん:04/05/19 00:25 ID:???
(・∀・∀・)ヌッヘッホー
329メロン名無しさん:04/05/19 00:31 ID:???
330メロン名無しさん:04/05/19 00:34 ID:???
小林さん死に急いでないか
331メロン名無しさん:04/05/19 00:38 ID:???
>>329
怪童丸のヨカン!
332メロン名無しさん:04/05/19 00:47 ID:???
499 :風の谷の名無しさん :04/05/18 22:55 ID:pPahgBIS
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/

追記. 某サイトの情報、某氏の日記、名無し娘。さんからの情報、2chの情報、
東不可止PDコラムの情報を足した結果、「マリア様がみてる〜春〜」
テレビ東京 7月4日(日)7:30〜で、5月23日のイベントで正式発表が濃厚。

アニメ板マリみてスレより。
正式発表ではないが。
333メロン名無しさん:04/05/19 00:53 ID:???
なんか最近、時代劇アニメ多いな。
控えてんの全部あわせると10以上あるんじゃないか?
334メロン名無しさん:04/05/19 01:02 ID:???
>>332
朝かよ…
335メロン名無しさん:04/05/19 01:03 ID:???
今送られてきた倶楽部スカパー見たらSAMURAI7が6月12日からPPV
だそうです、値段が840円・・・。
あと6月26日からPPVでオリジナルのおジャ魔女どれみナ・イ・シ・ョが
全13話で始まるんだけどこれって完全新作?再編集?アニメ誌とか読まないから
よくしらないんだけど・・・ちなみに420円。
336メロン名無しさん:04/05/19 01:35 ID:???
>>335
ttp://www.toei-anim.co.jp/doremi/
どれみは完全新作。
337メロン名無しさん:04/05/19 01:46 ID:???
>>335
アニメ誌読まなくてもその程度の事はググればわかる世の中ですよ
338メロン名無しさん:04/05/19 02:02 ID:???
>>311>>313>>319-320

特番連発 → レギュラー頻繁に潰れる→うんざりする
  ↑                  ↓
軽蔑する ←  数字が伸びない ←  定着しない

あの枠はこれを未来永劫繰り返しそう
339メロン名無しさん:04/05/19 02:02 ID:???
「アズサ、お手伝いします!」のキャラデザ氏って
某アニメで神作監と言われてた人か。
アニマックスだからどうせ見れないけど・・・。
340メロン名無しさん:04/05/19 03:04 ID:???
>>332
時計入り!?
341メロン名無しさん:04/05/19 03:18 ID:???
>>329
キャラ原案田島昭宇か。
大塚もかかわってたらマダラ転生のひとつとして使えるな
いや使わなくていいけど。
ちょっと楽しみ。

アニメは製作に時間がかかるから、今頃サムライブームが到来ですかな
サムライブームなんて世の中に存在してないけどな。
殺陣がちゃんと出来てるかがそれが問題だ。
342メロン名無しさん:04/05/19 03:29 ID:???
>>329
つまり・・・、怪童丸のリメイクですか・・・?!
343メロン名無しさん:04/05/19 03:39 ID:???
モンキーターン、延長(第2期シリーズ)決定らすぃ
ソース ttp://websunday.net/
344メロン名無しさん:04/05/19 03:57 ID:???
>>343
キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
やっと面白くなって来たのに、このまま終わるのはやっぱ勿体無いよな
345メロン名無しさん:04/05/19 07:03 ID:???
夏の新番組をまとめてみると
蒼穹のファフナー、GA4期、マリア様?・・・テレビ東京
お伽草子・・・日本テレビ
KURAU・・・テレビ朝日
はにはに、Wind・・・TVKほか
Dears・・・千葉テレビほか
二二ンがシノブ伝・・・UHF系?
ポワロとマープル・・・NHK総合
エルフェンリート・・・AT-X
モンキーパンチ漫画活動大写真・・・WOWOW
GIRLSブラボー、舞HIME・・・局未定
あと残っている枠はフジ深夜(GANTZの後)とUHF系にもう1本来るだろうか。
346メロン名無しさん:04/05/19 07:05 ID:???
_| ̄|○DearsはTVKではやらんのか・・・最低
347メロン名無しさん:04/05/19 07:42 ID:???
>>345
舞姫はBS-人っぽいなあ
地上波じゃない深夜枠らしいので
348メロン名無しさん:04/05/19 08:00 ID:???
DearsはTVKでもやるよ。舞HIMEはBS-iではないと思うぞ。
349メロン名無しさん:04/05/19 10:34 ID:???
もっとMXを
350メロン名無しさん:04/05/19 10:53 ID:???
Dearsは美鳥の枠でそのままやるんじゃない?
351メロン名無しさん:04/05/19 12:12 ID:???
PPVの新番組もまとめてくれ
どれみナイショとサムライ7?
352メロン名無しさん:04/05/19 13:11 ID:???
モンキーは最初から1年の予定だったら良かったのに
大分飛ばしたからさ
353メロン名無しさん:04/05/19 16:00 ID:???
最初から1年は見てただろ
好評につき延長決定ってしらじらしいなぁ
354メロン名無しさん:04/05/19 16:01 ID:???
ARMSや天使な小生意気も最初から一年の予定だったのかなぁ
355メロン名無しさん:04/05/19 16:12 ID:???
天使はともかくARMSは違うと思う。あれほど延長してくれと思った作品もなかったが、同時に
あれほど何でこんなになっちまったんだと思わせてくれた作品もなかった
356メロン名無しさん:04/05/19 16:15 ID:???
>>354-355
ARMSはギリギリで延長決定したハズ。
しかも3クール目からスタッフの殆どが総入れ替え、
セルとデジタルで作業していたものが、完全デジタル移行、
2クールまでと、それ移行は別物みたいな物…
357メロン名無しさん:04/05/19 17:58 ID:???
914 名前:早売り1[sage] 投稿日:04/05/19 12:48 ID:Ijs4g72r
ホイホイコミック通常 10/9 945円
ホイホイコミック初限 9/30 3000円 10分のOVA(DVD)付
監督脚本絵コンテ 佐藤卓哉 キャラデザ作監 越智信次
ホイホイ 釘宮 コンバット 田中理恵 油壷 森久保
358メロン名無しさん:04/05/19 18:41 ID:???
>>357
>出羽 那須 不死川 能登
をコピペし忘れるな

能登かわいいよ能登
359メロン名無しさん:04/05/19 18:50 ID:???
>>358
那須に仕事キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
360メロン名無しさん:04/05/19 18:51 ID:???
トップ2、フリクリみたいな低価格路線を期待したが違ったな。
361メロン名無しさん:04/05/19 19:07 ID:???
ガイナとしてはヲタから金をふんだくる絶好の機会だしな
362メロン名無しさん:04/05/19 21:47 ID:???
トップ2もPPVでやってくれないかねぇ。
なんせ鶴巻だから、いきなりDVD購入はちょっと怖いし。
363メロン名無しさん:04/05/19 21:53 ID:???
364メロン名無しさん:04/05/19 21:57 ID:???
>>358
ま た 能 登 か よ !
365メロン名無しさん:04/05/19 22:47 ID:???
>>347
舞HIMEがBS-人だと嬉しいね。
366メロン名無しさん:04/05/19 23:06 ID:???
>>357
佐藤卓哉監督久し振りだなー。
越智信次キャラデザって制作は童夢?
367メロン名無しさん:04/05/20 00:04 ID:???
げげ、なんか似てると思ったらマヂにガドですかい
今度のバスターマシンは……

まあいいやぎどどんがすにきたいしてまっていよう


368メロン名無しさん:04/05/20 03:38 ID:???
>>357
ホイホイだけで全員がわかると思うなよぼけー
369メロン名無しさん:04/05/20 10:35 ID:???
>>74
>>96
既出だったらゴメソ
時間も決定してたみたいなので念のため

月は東に日は西に/Wind-a breath of heart-
2004年6月30日(水)スタート
11:30〜12:00/22:30〜23:00

ttp://www.at-x.com/program_detail/index.html?pid=1738&from=top
370メロン名無しさん:04/05/20 14:57 ID:???
ttp://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0405/20/news06.html
ポストペットの“モモ”,7月にTVアニメデビュー
> アニメ「ポストペットモモ便(びん)」は約3分半のショートストーリー形式で,毎週日曜日に
>MBS・TBS全国28局ネットで放映されている番組「ブリンぶりん」内で放送される。
371メロン名無しさん:04/05/20 16:13 ID:???
>>370
なんでゾロリにぶつけるかねぇ…
372メロン名無しさん:04/05/20 21:42 ID:???
7月はゾロリとデカレンジャーにぶつけられまくりですよ
373メロン名無しさん:04/05/20 22:30 ID:???
ぶつけなくても誰も見ないのでどうでもいい
374メロン名無しさん:04/05/21 01:10 ID:???
>>370
ぷぎゅるとどっちがおもしろいのかなぁ…
375メロン名無しさん:04/05/21 01:29 ID:???
>>363
せっかくだから内容も書こうよ。サムライチャンプルーが6月20日から
BSフジでも放送するって事らしいけど。ソースは19日の朝日新聞朝刊らしいが。

>>372
デカレンの裏にマリ見てがくるんだっけ?
376メロン名無しさん:04/05/21 06:50 ID:???
>>375
地上波では全部放送する気はないのかな>チャンプルー
377メロン名無しさん:04/05/21 08:54 ID:???
>>376
ないよ
378メロン名無しさん:04/05/21 13:29 ID:???
東映アニメの前期、連結経常益23%減
アニメ制作大手の東映アニメーションが19日発表した2004年3月期の連結決算は、経常利益が前の期比23%減の35億8800万円だった。
海外で「デジモン」シリーズに続くヒット作がなく、利益率の高い版権・映像販売が大きく落ち込んだ。
売上高は7%減の171億2000万円。DVD(デジタル多用途ディスク)などパッケージソフトの売れ行きが好調だった半面、
海外で「キン肉マン2世」など新作アニメの販売が伸び悩み、映像制作・販売部門は8%減の96億7500万円にとどまった。
版権販売は国内は堅調だったが、海外の版権収入の落ち込みを補える人気作がなく、6%減の52億5600万円となった。
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20040520AT2E1900C19052004.html
379メロン名無しさん:04/05/21 13:34 ID:???
BSフジのサムライチャンプルーは、時間帯は発表されてないんだろうか。
6月20日 0:00〜じゃないだろうな…
380メロン名無しさん:04/05/21 14:42 ID:???
>>378
米で「キン肉マン2世」はコケタか、星矢はどうなんだろうねぇ
どれみやプリキュアなんかやってみたら以外に成功するかもな
381メロン名無しさん:04/05/21 15:27 ID:???
ぷりキュアはアメリカで成功してくれる気がするが・・・。
382メロン名無しさん:04/05/21 15:29 ID:???
しねーよ
383メロン名無しさん:04/05/21 15:32 ID:???
レスずいぶんはやいな・・・
384メロン名無しさん:04/05/21 15:37 ID:???
>>379
毎月24日頃発売の月刊番組ガイド誌をチェックすれば判るだろう。
385メロン名無しさん:04/05/21 15:54 ID:???
東映版遊戯王ちゃんと作ってれば海外でウハウハだったのに
386メロン名無しさん:04/05/21 22:34 ID:???
東映版だったらヒットしなかったって考えはないのか?
387メロン名無しさん:04/05/21 23:44 ID:???
東映版って、DMのようなカードバトルがなく、悪人をお仕置きするって奴だっけ?
388メロン名無しさん:04/05/22 00:24 ID:???
>>387
カードもあることにはあったが初期原作が基準っぽいので多くは無かった。
あとはゲーム四天王なんて妙なオリジナルキャラが出てきたりヒロイン追加されてたり。
もうちょっと粘ってればカードブレイクに乗れたかもしれないだろうに。
389メロン名無しさん:04/05/22 00:41 ID:???
>>378
ナージャは
無かったことになっているのか?
390メロン名無しさん:04/05/22 00:45 ID:???
>>389
肉の字は知名度あるけど「ナージャ」なんて記事に書いたって読者に(゚д゚)ハァ?って
言われるだけだろうからね
391メロン名無しさん:04/05/22 01:14 ID:???
肉って米でコケたの!?
大評判って聞いたが・・・
392メロン名無しさん:04/05/22 01:22 ID:???
>>391
そりゃ元祖の方じゃないのか?
393メロン名無しさん:04/05/22 01:23 ID:???
先に放送してた1世が人気だったらしい。
そのまま2世もやったが・・・。
394メロン名無しさん:04/05/22 01:30 ID:???
人気あるから向こうでは延長してたんではなかったのか、、
395メロン名無しさん:04/05/22 01:34 ID:???
その延長分が当たらなかった
396風の谷の名無しさん:04/05/22 01:56 ID:???
キン肉マンに限らず基本的にリメイクは不発だな
397メロン名無しさん:04/05/22 02:05 ID:???
バンダイ、3DCGのデジモンを来年頭から展開
バンダイは、東映アニメーションと共同制作により
デジモンの長編作品 長編フル3DCGアニメーション「DIGITAL MONSTER X-evolution(仮)」の製作をスタートしました。
アニメの公開は2005年頭を予定しており、バンダイではこれと連動してゲームやカード、フィギュア、
映像ソフト、携帯電話コンテンツなどを展開していきます

監督として角銅博之氏、
脚本に伊藤和典氏と川崎美羽氏
CGアニメーション制作は香港のCG制作会社Imagi International Holdings Limitedが担当
国内外のクリエイターによるコラボレーション作品となっています。

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news/anime/040521000717.html

------------------------------
デジモンってことはガッシュの後かな?
398メロン名無しさん:04/05/22 02:09 ID:???
今になってこんなに力を入れてどうする
399メロン名無しさん:04/05/22 02:27 ID:???
ガイキングはどうなった?
400メロン名無しさん:04/05/22 02:31 ID:R8e0dMxm
リメイクで当たったのってルパン三世くらいか。
3本目はコケタっぽいが(w
401メロン名無しさん:04/05/22 03:26 ID:QnmYd6cJ
>397
外国のCG制作会社に頼るのか?
402メロン名無しさん:04/05/22 03:41 ID:???
>397
>監督・角銅博之
だめぽ
>川崎美羽
どっとはっく
403メロン名無しさん :04/05/22 06:31 ID:???
劇場作品か>デジモン
まあ評判次第でTVも新シリーズやるかもな

それにしても今日は訪朝特番でハガレン、ボーボボが潰れるようだ
この分だとボーボボマジで打ち切られそう
404メロン名無しさん:04/05/22 07:33 ID:???
Imagiってゼントリックスの制作会社だっけ?
韓国と違って萌えが分かってるからアクアみたいにキモくならないと思われ…
405メロン名無しさん:04/05/22 08:00 ID:???
>>403
ボーボボは一巻三話収録のDVDが全13巻だって出てる時点で9月か10月終了だと
判明。
去年の11月からだから普通に一年予定だろ。休み多くて話数少ないけど。
後番組がアイシールド21って情報はまだあやふやだが、終了のソースだけははっきり
した。
406メロン名無しさん:04/05/22 09:11 ID:???
> 既に情報がでていますが、「エルフェンリート」開始予定となっています。
> 実は昨日アフレコがスタート、初回は見にいけませんでしたが、関係者に感想を
> 聞いたところ画面がかなり赤かったらしく・・・期待値が高まる一方で、放送す
> る方としては不安が黒雲のように広がり始めております。

赤?
407メロン名無しさん:04/05/22 09:18 ID:???
朝赤龍のことだな
408メロン名無しさん:04/05/22 09:19 ID:???
作画が間に合わなかったので台詞のタイミングをとる赤い線だけ表示。
もしくは、血みどろ。
もしくは、思想的に赤。
409メロン名無しさん:04/05/22 09:19 ID:???
教科書が真っ赤だったんだよ。
410メロン名無しさん:04/05/22 09:33 ID:???
>>407
今場所は不調の極みだよな〜・・・
411メロン名無しさん:04/05/22 10:02 ID:???
日本オタク大賞赤熊賞受賞作品
412メロン名無しさん:04/05/22 10:13 ID:???
>>397
おお、ゼントリックス作ったところではないか。3DCG神アクションが
見られるやもしれん。つーかゼントリのDVD出せや
413メロン名無しさん:04/05/22 10:26 ID:???
ブラックジャック、今秋テレビアニメシリーズ化決定
ttp://ja-f.tezuka.co.jp/home.html
414メロン名無しさん:04/05/22 10:47 ID:???
マジだったのか…
415メロン名無しさん:04/05/22 10:56 ID:???
おいおい、この前やってた奴と同じ流れか?
あれ、原作に忠実は忠実なんだが面白みが余り無かったんだが・・・。
416メロン名無しさん:04/05/22 11:15 ID:???
一年間はやりそうだな
417メロン名無しさん:04/05/22 11:18 ID:???
でもウタダピノコらしいよ
418メロン名無しさん:04/05/22 11:20 ID:???
俺の目が腐ってんだろうか。一体どこにBJテレビシリーズ化なんて
書いてあんだ? 掲示板でソース無しに勝手に盛り上がってるようにしか
見えんぞ。
懐かし漫画板のBJスレの
>「ブラックジャック、テレビアニメ化決定!」とかいうメールが手塚ワールドから
>来た
ってのがソースなのか? こんなん信じられるかよ。公式でもなんでもない
内内の発表じゃねーか
419メロン名無しさん:04/05/22 11:24 ID:???
>>418
馬鹿には見えねえよ
420メロン名無しさん:04/05/22 11:27 ID:???
じゃそこの賢いアナタ、教えてくださいよ
421メロン名無しさん:04/05/22 11:32 ID:???
422メロン名無しさん:04/05/22 11:33 ID:???
スマソポップアップだったのか
音声ミュートにしてたからブロックした音がなくて全く気付かんかった
423メロン名無しさん:04/05/22 11:36 ID:???
>>422
> 音声ミュートにしてたからブロックした音がなくて全く気付かんかった
そうではなく、馬鹿だから気づかなかったのですよ。
424メロン名無しさん:04/05/22 11:37 ID:???
犬夜叉の後番組か?
425メロン名無しさん:04/05/22 11:38 ID:???
そこしかないだろ
426メロン名無しさん:04/05/22 11:41 ID:???
>>418
プッ
427メロン名無しさん:04/05/22 11:58 ID:???
>>406
> 千と千尋DVDが赤い理由
> ttp://page.freett.com/puti7777/ghibli/test/link.html

↑ネタ即効で書かれると思ったがw。(今更面白くもないかw)
428メロン名無しさん:04/05/22 13:49 ID:???
>>424
コレを機にコナンを7時から 後にBJにした方が視聴率的には良い
429メロン名無しさん:04/05/22 14:10 ID:???
895 早売り sage 04/05/22 14:07 ID:HzFTaG0e
ガールズブラボー 7/5(月) 26:28〜 フジ(見た限り他局なし)
「GIRLSブラボー first season」
サムライチャンプルー BSフジに加え関西テレビも 6月 日曜24:00〜コンプ連載らきすた エースにも
ガールズブラボー 桃組で重大発表
430メロン名無しさん:04/05/22 14:35 ID:???
ブラックジャックは去年ゴールデンでやってた事もあるし
犬夜叉枠が濃厚なんじゃない?知名度もあるし。
犬夜叉の後番がブラックジャックだと言い続けてた香具師は
確かブラックジャックは1〜2クール位って言ってたな。
その後番までは知らないとも。
431メロン名無しさん:04/05/22 15:16 ID:???
>>429
GANZの後番か>GIRLSブラボー
フジだけに時間変更・中止はある程度覚悟してるけど
ただ8月にやる五つの輪がシンボルマークのあのイベントのせいで無茶苦茶な放送スケジュールになりそうだ
432メロン名無しさん:04/05/22 15:19 ID:???
懐漫画板のブラック・ジャックスレ住人は深夜枠を希望する声が
多いが果たして・・・・
433メロン名無しさん:04/05/22 15:24 ID:gYXwibNi
>>421
これで出崎版だったら神だな
434メロン名無しさん:04/05/22 15:39 ID:???
>>429
な ぜ フ ジ な ん だ _| ̄|○
打ち切りor放送予定裏切り確定の最低局じゃねえかよ・・・スタッフは血迷ったな
435メロン名無しさん:04/05/22 15:43 ID:???
>>429
え?first seasonなのかよ。ガンツもそうだけど局の意向ではないよな?
436メロン名無しさん:04/05/22 15:52 ID:???
>>429
オリンピックで潰れまくりじゃんっ!
なに考えているんだ・・・フジは・・・

どうせだったら、夏はアニメやんないで、秋からやれば良いのに・・・
437メロン名無しさん:04/05/22 15:54 ID:???
GIRLSブラボーはもう駄目かもわからんね
438メロン名無しさん:04/05/22 15:58 ID:???
御愁傷さま
439メロン名無しさん:04/05/22 15:59 ID:???
BJは犬夜叉枠ならその次の新番への繋ぎ的な役割になるのだろうか。
440メロン名無しさん:04/05/22 16:10 ID:???
GIRLSブラボーみたいな糞が、フジで放送されるのはいいことだ。
もう、フジには、糞アニメか、規制ギリギリで他局に断わられたアニメしか集まらないらしい。
441メロン名無しさん:04/05/22 16:19 ID:???
そろそろコナンやポケモンクラスの人気を叩き出せる
超新星が現れてほしい。現在アニメ界は停滞期。
442メロン名無しさん:04/05/22 16:27 ID:???
>433
BJ はどうせまた息子が監督じゃないのか?
443メロン名無しさん:04/05/22 16:31 ID:???
超新星フラッシュマン
444メロン名無しさん:04/05/22 16:32 ID:???
BJは去年のメインキャストとメインスタッフで行くと思う。
445メロン名無しさん:04/05/22 16:53 ID:???
>437
フジで放送じゃ観れても全然ブラボーじゃね〜
能登の男役楽しみにしてたのに激しくやな予感・・・
能登R.O.Dの二の舞臭いよ能登
446メロン名無しさん:04/05/22 17:24 ID:???
むしろフジの枠がGIRLSブラボーで良かったじゃん。
どうせ見ないんだし。
447メロン名無しさん:04/05/22 17:30 ID:???
メイド隊やA15&R15の後枠に何も無いという事は
ちょこっとだけ深夜アニメの本数が減るという事かな?
448メロン名無しさん:04/05/22 17:34 ID:???
A15&R15なんか2局しかやってないんだから消滅しても影響は無い
449メロン名無しさん:04/05/22 17:38 ID:???
>>446
まあそうなんだけどね
450メロン名無しさん:04/05/22 19:23 ID:???
>>447
UHF系の深夜アニメは夏は減るな。
確定してんのDearsとアニメ魂しかないし・・・。ニニンがシノブ伝も放送局発表まだだし。
451メロン名無しさん:04/05/22 19:49 ID:???
>>358
不死川は中原だったみたい
ttp://www.mediaworks.co.jp/topics/040521_hoihoisan/
452メロン名無しさん:04/05/22 19:51 ID:???
>>448
むしろテレビアニメはどんどん消滅してA15R15みたいにネット放送だけでやって欲しい
453メロン名無しさん:04/05/22 19:52 ID:???
↓また中原か と書き込む
454メロン名無しさん:04/05/22 19:53 ID:???
また中原か
455メロン名無しさん:04/05/22 19:53 ID:???
出崎BJならかなりアレンジされてて新鮮味があって面白いんだが
息子BJは原作そのままでつまらん。

手塚漫画はアニメ化されるとなぜかつまらん。
456メロン名無しさん:04/05/22 19:55 ID:???
BJは犬夜叉の枠以外に火の鳥の枠に入る可能性もありそうだけど
あれって全何話予定?
457メロン名無しさん:04/05/22 19:55 ID:???
能登と中原は正直もういらない
458メロン名無しさん:04/05/22 19:58 ID:???
>>456
アガサ・クリスティだよ、火の鳥の後は
459メロン名無しさん:04/05/22 19:59 ID:???
>>456
火の鳥は7月まで。全13話
その後は名探偵ポワロとマープル。全39話
460メロン名無しさん:04/05/22 20:00 ID:???
出崎BJ、たまに糞アレンジするのが無ければいいんだが
461メロン名無しさん:04/05/22 20:01 ID:???
>>458>>459
フム、サンクス。MONSTERも1年半らしいしやはり犬夜叉枠が最有力か。
462メロン名無しさん:04/05/22 20:19 ID:???
508 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:04/05/22 19:14 ID:???
ブログ速報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!f
■ガンダムウォー第13弾 烈火の咆哮スターターBOX
 http://www.amiami.com/(商品ページへは検索して行って下さい)
 画像を参照。

 緊急決定 機動戦士ガンダムSEED新シリーズ ガンダムウォー参戦!!
 今秋放映開始で企画進行中の「ガンダムSEED新シリーズ」から主人公機が早くもカード化です
463風の谷の名無しさん:04/05/22 20:40 ID:???
糞SEEDの続編か、激しくイラネ。
464メロン名無しさん:04/05/22 20:54 ID:???
おもちゃ関係の情報が一番早いな、やっぱり。
商売かかってるから当然か。
465メロン名無しさん:04/05/22 21:38 ID:???
既に玩具は初秋の発注時期だからね
特撮でも色々新ネタが出てる
466メロン名無しさん:04/05/22 21:40 ID:???
なるほど
467メロン名無しさん:04/05/22 21:46 ID:???
プリキュアの情報も子供の下着販売の所から
情報が漏れたんだっけ。
468メロン名無しさん:04/05/22 21:56 ID:???
SEED2、続編が確実視されたけど、噂どおりだったね。
ttp://www.amiami.com/detail/GDW-REK-S.jpg
469メロン名無しさん:04/05/22 22:03 ID:???
>>468
SEEDにZZが出てくるのかとおもた
470メロン名無しさん:04/05/22 22:27 ID:???
BJの監督はこだま兼嗣さんです。

でもって犬夜叉枠だとずっと前から言ってるだろうが!!
471メロン名無しさん:04/05/22 22:37 ID:???
>>452
そうした方がnyやMXで流す問題も減る・・・・かも(爆
472メロン名無しさん:04/05/22 22:38 ID:???
>>470
去年のTVSPにこだまさん絵コンテで参加していたみたいだしね。
ありえそうだな。俺は今年のルパン三世SPの監督やると見てたけど。
473メロン名無しさん:04/05/22 22:40 ID:???
もう1つ>>470に聞くがブラックジャックとピノコの声優は
TVSPの時と同じか?
474メロン名無しさん:04/05/22 22:41 ID:???
>>452
人気作はアクセスが集中して鯖が持たないだろ。
nyで流して公式にはハッシュの表記。これで万事OK。
(落としたwmvには認証・期限付き)
475メロン名無しさん:04/05/22 23:07 ID:???
P2Pも使い方次第だよなー
法制度も技術も追いついてないし、既得権の絡みもあるから現状では活用するのは難しいだろうが
476470:04/05/22 23:44 ID:???
ピノコの声優までは知らないけど常識で考えて水谷と思われ。
漏れが聞いたのは犬終了、次までのつなぎでBJってことだけだから。

基本的にはTVSPのときとスタッフ変わらないらしい。
477メロン名無しさん:04/05/22 23:49 ID:???
>>476
アンタはアニメ製作関係者の知り合いなのか?
478メロン名無しさん:04/05/22 23:55 ID:???
>>477
関係者の知り合いの知り合いの知り合いくらい。
でもこの話は関係者から直接聴きますた。
479メロン名無しさん:04/05/23 00:03 ID:???
>>478
いつ聞いたんだ?今回のその件?んでやっぱり
去年のテレビスペシャルはテレビシリーズへの布石だったのか?
480メロン名無しさん:04/05/23 00:07 ID:???
>>479
具体的な日付を出すと漏れが誰かわかる人にはわかるからださないけど4月の中旬です。
サンライズの会社説明会より前。
犬終了については「もう知ってるかもしれないけど・・・」と切り出されたから驚いた。
いや、知りませんよ、みたいな。
うん、そうみたい<布石
481メロン名無しさん:04/05/23 00:10 ID:???
>サムライチャンプルー BSフジに加え関西テレビも 6月 日曜24:00〜

裏が、どうリタなんだよ。
サイコロ5キングオブ深夜バスの回とかぶるかもしれんなぁ〜
482メロン名無しさん:04/05/23 00:14 ID:???
>>480
なるほど。読売はついに犬夜叉に見切りを付けたのか。
そしてやはりあれ(スペシャル)が布石だったか。
まあブラック・ジャックはテレビシリーズだとせいぜい
1年が限界だろうが1、2クール位なら十分現実味があったしな。
ゴールデンだと必然的にピノコの出番が増えそうだが。
そして読売はブラック・ジャックの後にどんな駒を隠しているかが問題だな。
おそらくコナンや金田一、犬夜叉みたいに長く続けられる人気アニメに
なれる可能性を持った作品だと思うがな。
483メロン名無しさん:04/05/23 00:17 ID:???
>>482
個人的にやってほしいのはジャぱん。でも最近面白くなくなってるからねぇ・・・
別にサンデー作品に拘ることはないけど植木とかも
484メロン名無しさん:04/05/23 00:25 ID:???
味の助
485メロン名無しさん:04/05/23 00:25 ID:???
あー、ブラックジャックはTVSPと同じスタッフなのか…
とてつもなく出来が不安だ。
486メロン名無しさん:04/05/23 00:25 ID:???
サンデーのPUSH具合でみると
ケンイチなんだろうけど、あれをゴールデンは
色々と難しいか
487メロン名無しさん:04/05/23 00:26 ID:???
>>483
ガイシュツだがジャぱんはパロネタ満載だからゴールデン枠だと
ボーボボみたいにパロネタはバッサリ差し替えられるだろうな。
でも今の少年誌見る限りではコナンやポケモン程の人気アニメは
なかなか生まれそうにないけどね。犬夜叉位は行けると思うけど。
488メロン名無しさん:04/05/23 00:29 ID:???
ブラック・ジャックにはグッズ・映画化といった旨みがTV局にないので
本当に繋ぎだろうね
489メロン名無しさん:04/05/23 00:29 ID:???
パンはもう終わりそうだから芽はないと思う
490メロン名無しさん:04/05/23 00:30 ID:???
スタッフ、全く同じかはわからないけど漏れ的には脚本どうにかしてほしい。

コナン、ポケモンの代わりですか?
犬夜叉くらいでいいならマガジンのスクールランブルを是非NHKで!!
コナン、ポケモンが安泰だからでてこなくてもいいのでは?(笑)
まあコナンはダラダラやってるからそろそろ人気落ちてきてもいいと思いますけど
491メロン名無しさん:04/05/23 00:40 ID:???

スクールランブル調べてみたついでにブラック・ジャックの後ろの番組について、
医者繋がりでゴッドハンド輝を思い出してしまった(w
これはブラック・ジャックに輪をかけて商業的に旨みがなさそう(w

ありえないだろうがアニメ化予定であろうネギまがあの枠に来たら
マジで大爆笑する。まあアレはないか。つか読めないなあ。
意外にMARだったりして。
492メロン名無しさん:04/05/23 00:44 ID:???
>>491
MARは読んでない。絵があまり好きじゃないので・・・
ネギまゴールデンって恐ろしい・・・
確かに商業的な旨みはすごいありますけど。
これこそ規制いっぱいかかるでしょ。

意外と輝は商業的旨みあると思いますよ。
女子向けになるでしょうけど。ついでにコレはどっちかというとドラマっぽい
493メロン名無しさん:04/05/23 00:45 ID:???
ゴッドハンドは映像化するなら実写ドラマだろうね、句を逃した感はあるが
494メロン名無しさん:04/05/23 00:49 ID:???
MARは内容がアレなわりには人気有るらしいからなぁ…
サンデースレによると、サンデー非アニメ化漫画の中じゃ一番売れてるらしいし。
495メロン名無しさん:04/05/23 00:54 ID:???
あと1年くらい続けば「結界師」とかいいと思うんだけど。
漏れ結構好き
496メロン名無しさん:04/05/23 00:55 ID:???
MARの作者の過去作品である烈火の炎もフジ系列でアニメ化されたしな。
あれ今度ゲームも出るそうだし。MARはアニメオリジナル要素たっぷりでもやっていけそう。
497メロン名無しさん:04/05/23 00:57 ID:???
ひと昔前なら、MAJORとか健太やります!あたりが
ファミリー層向けのアニメとして、いけたんだろうけどな
498メロン名無しさん:04/05/23 00:57 ID:???
>>495
来年の1月か4月スタートだとさすがに話数が足りないな。
結界師はあと最低1年は様子見だな。
499メロン名無しさん:04/05/23 01:01 ID:???
>>497
メジャーはたしかに長期を見越せば十分可能ですけど・・・
500メロン名無しさん:04/05/23 01:06 ID:???
メジャーをやるならドリームスの方が長期向きだ。
1クールで久里が夢の島に入学するかしないかぐらいのペースで。
501メロン名無しさん:04/05/23 01:07 ID:???
>>500
あれは絵がアニメ向きじゃないと思う
502メロン名無しさん:04/05/23 01:09 ID:???
それにしても犬夜叉終了で2005年開始予定アニメの繋ぎとして
ブラック・ジャックとはやけに豪華だな。その後を引き継ぐ作品は責任重大だな。
503メロン名無しさん:04/05/23 01:09 ID:???
メジャーはさすがにもうないだろうなあ。
アニメ化しても今更感がただよいまくる気も。。。

一歩の続きをやってほしいな。
504メロン名無しさん:04/05/23 01:10 ID:???
ダンドーも今頃アニメ化されたほどだしメジャーも分からんな。
505メロン名無しさん:04/05/23 01:12 ID:???
>>503
禿同。
ただしあのクオリティでやってくれ。
深夜にしとくにはもったいないできだったもんなぁ
506メロン名無しさん:04/05/23 01:13 ID:???
俺はキャプテンは?
507メロン名無しさん:04/05/23 01:14 ID:???
>>504
今更でしたねぇ・・・ しかもうちじゃ見れないし。
ダンドーは横顔が嫌いなんだよなあ・・・

漏れはなぜガッシュが人気あるのかわからん
508メロン名無しさん:04/05/23 01:19 ID:???
>>507
ガッシュの声は天下のピカチュウ様だぞ?ピカチュウ声のガッシュいいじゃん。

サンデーの中堅漫画枠だと来年にはモンキーターンの枠も空くしまた美鳥のように
衛星や独立U局でやる可能性も十分ある。
509メロン名無しさん:04/05/23 01:21 ID:???
>>508
モンキーターン良かったよ。さすが3年間かけて準備してるだけのことはあると思った。
最初は波に抵抗あったけど。そして今は見れないけど。
あれ見て競艇生で見たい、って思ったよ
510メロン名無しさん:04/05/23 01:23 ID:???
>>508
声優陣はいいと思うし、絵も個性的でいいと思うんだけど
ストーリーが漏れ的に?
最初は絵が苦手で読んでなかったんだけどね。
511メロン名無しさん:04/05/23 01:32 ID:???
それにしても犬夜叉を終わらせる決断を下すようにし、
さらにBJを繋ぎにして温めている作品って一体何だろう?
この経緯から局やスポンサーによほど期待されている作品なんだろうけど。
512メロン名無しさん:04/05/23 01:34 ID:???
>>511
正直サンデーじゃないと思うけど。
するとやはりジャンプ?





アニメじゃなくなったりしてw
513メロン名無しさん:04/05/23 01:39 ID:???
実写版BJとか…?
514メロン名無しさん:04/05/23 01:41 ID:???
アトム、火の鳥、ブラック・ジャックと手塚アニメが最近よくやってるから
ジャングル大帝やリボンの騎士もやったりして。
515メロン名無しさん:04/05/23 01:42 ID:???
>>513
それだけはカンベン。って昔、昔にやってたよね
516メロン名無しさん:04/05/23 01:45 ID:???
実写なら加山雄三主演で。本木では駄目だ
517メロン名無しさん:04/05/23 01:46 ID:???
加山雄三のことかー!?
518メロン名無しさん:04/05/23 01:46 ID:???
そこで「まっすぐにいこう」ですよ!
519メロン名無しさん:04/05/23 01:56 ID:???
>>512
アニメをやめたらもっと数字が落ちる悪寒
520メロン名無しさん:04/05/23 02:07 ID:???
ここでコボちゃんですよ
521メロン名無しさん:04/05/23 02:07 ID:???
リボンの騎士は今の作画でやったらもしかして凄い楽しいかも、
って期待はもってるなぁ。
522メロン名無しさん:04/05/23 02:13 ID:???
当時は無茶苦茶斬新な設定だったんじゃないのかな、リボンの騎士って。
今だと割とありがちなような、というより古典?
523メロン名無しさん:04/05/23 02:15 ID:???
BJからあそこはチャンピオン枠
524メロン名無しさん:04/05/23 02:17 ID:???
BJ=ビジネスジャンプ枠
525メロン名無しさん:04/05/23 02:26 ID:???
手術シーンが全部無くなりそうなのでイヤだ>BJ
526メロン名無しさん:04/05/23 02:53 ID:???
放送未確定なリスト見たけどあんまり面白そうなのないね
527メロン名無しさん:04/05/23 08:46 ID:???
そこでドカベン プロ野球編ですよ
528メロン名無しさん:04/05/23 09:31 ID:???
チャンピオンといえば、有賀ヒトシのアイアンジョーカーズってのが、
連載早々アクションフィギュア化されたり、メディアミックスで売る気満々だな。
529メロン名無しさん:04/05/23 12:23 ID:???
>528
連載早々フィギュア化
じゃなくて
フィギュア企画なのを漫画化してただけでしょ。
アニメに関してはまだ決まってないっぽいけど、やるとしたら
・大張正己がプロモアニメ作ったので(今の雰囲気だと)グラヴィオンチームの可能性大?
・バンダイだからメディアファクトリー→バンダイビジュアルか。
530メロン名無しさん:04/05/23 15:39 ID:???
アイアンジョーカーズは元々スタジオバーンストームの企画だろ。
最初からアニメ化も視野に入ってたんじゃないの?
531メロン名無しさん:04/05/23 19:42 ID:???
マリみて、本日のイベントにて放映日・時間・局確定。
ttp://ts.sakura.ne.jp/~act/m/
>アニメ「マリア様がみてる 〜春〜」 07/04(日) 07:30より TV東京系列六局ネットにて放映開始
532メロン名無しさん:04/05/23 19:49 ID:???
>>531
光案は再放送完走は無理なのかな?
533メロン名無しさん:04/05/23 19:50 ID:???
朝ってマジやったんだな〜
ギャラエンと枠チェンジしたのか
534メロン名無しさん:04/05/23 19:52 ID:???
>>531
まじっすか・・・ アノ枠にまりみてねぇ。
535メロン名無しさん:04/05/23 20:01 ID:bHU0tFoi
朝方のヲタを発掘する気だな
536メロン名無しさん:04/05/23 20:03 ID:???
朝っぱらからマリ見てかよ
まだGAのほうが朝向きじゃないの?
537メロン名無しさん:04/05/23 20:03 ID:???
>>535
漏れは「次世代のヲタ探し」だと思う
538メロン名無しさん:04/05/23 20:10 ID:???
>>531
ふう、プリキュアと重ならなくてヨカタw
539メロン名無しさん:04/05/23 20:13 ID:???
省学生のおにゃのこがにちゃんに大量にやってくるヨカン
540メロン名無しさん:04/05/23 20:14 ID:???
腐女子予備軍
541メロン名無しさん:04/05/23 20:16 ID:???
>>539-540
そんな感じ。
542メロン名無しさん:04/05/23 20:25 ID:???
デカレンジャーVS山百合会
543メロン名無しさん:04/05/23 20:25 ID:???
腐女子予備軍の女の子達は
ゾロリ見た後そのままデカレン〜剣の流れに乗るんじゃねえの?
カッコイイお兄さんがいっぱい出てくるしw
544メロン名無しさん:04/05/23 20:29 ID:???
デカレンと被るのは痛いな・・・
545メロン名無しさん:04/05/23 20:30 ID:???
>>543
いやいや、中学生くらいならデカレン見るだろうけど
幼稚園〜小学校低学年くらいはまりみてみると思われ
546メロン名無しさん:04/05/23 20:31 ID:???
幼稚園や小学校でまりみてごっこするのか・・
素晴らしいな!
547メロン名無しさん:04/05/23 20:33 ID:???
>>546
それくらいの女の子は女の子がいっぱいでてて可愛いのが好きなんだよ
548メロン名無しさん:04/05/23 20:35 ID:???
>>546
想像したら(;´Д`)ハァハァ
549メロン名無しさん:04/05/23 20:35 ID:???
7月はエルフェンの一人勝ち確定。
つまらん出来レースだね…
550メロン名無しさん:04/05/23 20:36 ID:???
結局、はじめから夕方なり土日朝なりの時間帯ではじめからやればよかったのに。
あとあんなに1クール目で詰め込まずにもっとゆったりと出来ていたらなぁ…
551メロン名無しさん:04/05/23 20:38 ID:???
>>511
まだ決まってないからつなぎじゃないの
552メロン名無しさん:04/05/23 20:40 ID:???
>>551
もう決まってないと番組つくれないんじゃないの?
553メロン名無しさん:04/05/23 20:52 ID:OfNaodKF
>>533
> 朝ってマジやったんだな〜
最初からそうしたかったのでは?
554メロン名無しさん:04/05/23 20:56 ID:???
一歩かアイシールド
555メロン名無しさん:04/05/23 20:58 ID:???
555
556メロン名無しさん:04/05/23 21:01 ID:???
>>511
もしかしたら普通のファミリーアニメだったりして。
ただ、諏訪さんが平平凡凡なファミリーアニメをあそこに入れるとは思えないけど、
コボちゃんがあるからな…。

>>512
さすがにそれはないでしょう。ぴったんこカンカンの前例があるし。
557メロン名無しさん:04/05/23 21:05 ID:???
>>556
ぴったんこカンカンの前例ってなに
558メロン名無しさん:04/05/23 21:11 ID:???
>>549
スタッフ的にはそうだね。
実際に見てみるまでわからないけど。
559メロン名無しさん:04/05/23 21:37 ID:???
>>557
多分探偵学園Qのことなんじゃないの?
Qと一緒にやってた時はどっちも視聴率が悪くて、
ぴったんこカンカンだけになったら上がったことから
アニメと非アニメでは釣り合いが悪いと。
560メロン名無しさん:04/05/23 21:51 ID:???
>>549
一人勝ちもなにも見る人間が限られてる番組の時点ですでに負け組だろうが
561メロン名無しさん:04/05/23 21:56 ID:???
>>560
それが面白さとどう関係するの?
562メロン名無しさん:04/05/23 21:57 ID:???
>>560
AT-Xなら全国どこでも見れるし、なんで見る人間が限られるん?
563メロン名無しさん:04/05/23 21:59 ID:???
>>560
つまり、
あなたは見れないので負け組、と。
564メロン名無しさん:04/05/23 22:03 ID:???
おいおい、よってたかって貧乏人の>>560をいじめるのはよせ。
リア厨には月額1500円のAT-Xは高嶺の花なんだよ。
565メロン名無しさん:04/05/23 22:08 ID:???
http://www.nihon-eiga.com/0406/0406_01.html

まかせてイルカ!放送決定。
566メロン名無しさん:04/05/23 22:09 ID:???
まあ”CS=見る人間が限られる”は普通の認識だと思うがな。
567メロン名無しさん:04/05/23 22:13 ID:???
>先週東京から帰ってきましたので、まずは東●アニメ研修に行ってきた感想を言わせてください。
>えー何から書いていいのやら…。とにかく嬉しくてはしゃいでました(笑)…進行さんの部屋ドアに
>WJのアイシー切り抜きのやつがすごい貼ってあって(笑)アニメと原作の比較図も貼ってありました(笑)
>あと、壁にアイシーのアニメ版ポスターが〜!!!これ欲しい欲しい!!!って連発してました…(爆)
>あとワ●ピやらガ●シュやらボ●ボやらの製作部屋をみましたよ!ワ●ピの原画さんが原作のコピー
>見ながら描いてましたね…!(感動)そしてなぜか机にアイシーの単行本が…!
>ボ●ボの時間帯が有力ぽいらしいですね

>とりあえず、一番興奮したのはアイシーの絵コンテ見れたことですかね!!!2話って書いてました!
>パラパラっとしか見れなかったんですが…
>このまま終わればなんて楽しい時間過ごせたんだ(悦)で終われたんですが……帰りに別班だった友達から

>「ヒル魔いたねっ!」
>「…エ?」
>「いたじゃん貼ってあったよ?設定資料」
>「な、、、なにイーーーー!!!!!見てないっ見てないよ!!!(焦)それマジ!?うわーーーん(泣)」
568メロン名無しさん:04/05/23 22:17 ID:???
>>565
日本映画専門ch、うちのCATVにない_| ̄|○
569メロン名無しさん:04/05/23 22:18 ID:???
エルフェンはアニメスタッフがどう擁護しても糞な原作をどれだけマシにできるかに期待
570メロン名無しさん:04/05/23 22:24 ID:???
>>567
やっぱり東映なのか。
571メロン名無しさん:04/05/23 22:26 ID:???
>>565
こんなものの中に混ぜられる千年女優やBLOODが哀れだな
572メロン名無しさん:04/05/23 22:30 ID:???
東京ゴッドファーザーズをやって欲しいな。
573メロン名無しさん:04/05/23 22:34 ID:???
>>567
研修なら最初に「ネットで余計なことは書くな」と教えないと。
574メロン名無しさん:04/05/23 22:36 ID:???
>>573
まあ研修のことを喜んでネットに堂々とだつヤシは
守秘義務を守りそうにないから、という理由でえらい人にはなれない
575メロン名無しさん:04/05/23 22:40 ID:???
>>567
このタイミングだと7月新番かな?
576メロン名無しさん:04/05/23 22:40 ID:???
まーこういう情報でこのスレが成り立ってる部分もあるんだからええじゃないか。
577メロン名無しさん:04/05/23 22:41 ID:???
>>576
そうのとうりだ。みんなが黙ってたら
確実にこのスレつまらなくなる。ってか成り立たないかもね
578メロン名無しさん:04/05/23 22:50 ID:???
ジャンプアニメのうち、遊戯王、ボーボボ、テニスが秋で終わりそうなんだが
その後釜でボーボボ→アイシルかミスフル、テニス→ブリーチが噂されているが
実際はどうかな?後は遊戯王枠がどうなるか。やはり子供向けアニメになるのかな?
579メロン名無しさん:04/05/23 23:13 ID:???
どんどん暴露してほしいね
580メロン名無しさん:04/05/23 23:19 ID:???
>>567
これ摸造だよ
「ヒル魔いたね」のとこ、「破天荒いたね」ってやつだた
ボボボの時間が有力、てのはつけたし。
581メロン名無しさん:04/05/23 23:23 ID:???
ジャンPアニメフェスタって線はないの?
582メロン名無しさん:04/05/23 23:46 ID:???
アイシーのアニメ化は時間の問題だろうな。
ジャソプで一番好きな漫画だ。
583メロン名無しさん:04/05/23 23:47 ID:???
とりあえず>>567はウソということで

でも現状はどうなってんだろう
584メロン名無しさん:04/05/23 23:53 ID:???
>>581
アイシルのジャンプフェスタアニメはもうやったからなあ。
ボーボボの後はおそらくアイシル。ミスフルは少なくとも
ゴールデン枠向きではない。
585メロン名無しさん:04/05/23 23:54 ID:???
ボボボ終了ってソースあんの?
586メロン名無しさん:04/05/23 23:59 ID:???
>>585
DVD一巻収録3話のが全13巻てのがすでにアニメイトの情報で

他は視聴率が低いとかの憶測しかないが、DVDが最強のソースだろ
587メロン名無しさん:04/05/24 00:24 ID:???
テレビ朝日系「あぁ探偵事務所」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/may/o20040520_30.htm
588メロン名無しさん:04/05/24 00:29 ID:???
アニメじゃないじゃん
589メロン名無しさん:04/05/24 00:29 ID:???
糞ドラマの予感
590メロン名無しさん:04/05/24 00:35 ID:???
へー、あぁ探ドラマ化か。しかも特命課長路線で
特命もけっこう面白かったし見てみるかな
591メロン名無しさん:04/05/24 01:11 ID:???
速報スレに。
【漫画】「あぁ探偵事務所」テレビ朝日系 7月から【ドラマ化】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1085164953/

って、アニメじゃないからメロンだと板違いもいいとこじゃん。
(速報板はアニメも漫画も扱えるけど)
592メロン名無しさん:04/05/24 02:39 ID:???
また「あぁ播磨灘」アニメ化ですか・・・
593メロン名無しさん:04/05/24 02:41 ID:???
>>379
6/20 (日) 24:00〜25:00
594メロン名無しさん:04/05/24 04:56 ID:???
播磨灘?
相撲のやつ!?
595メロン名無しさん:04/05/24 06:35 ID:???
東映最下層スタッフが製作か<アイシールド
596メロン名無しさん:04/05/24 12:47 ID:???
播磨灘?!
まじディスカ?
597メロン名無しさん:04/05/24 12:49 ID:???
>>593
アリガトン。サムライチャンプルー、BSフジのサイトに出ましたね。
ttp://www.bsfuji.tv/top/special/index.html
銀鉄枠じゃなくてよかった。
598メロン名無しさん:04/05/24 12:50 ID:???
「あぁ探偵事務所」で思いついたネタだろ
599メロン名無しさん:04/05/24 13:19 ID:???
    能         か             能登    
    登    能    わ          能     か   か   能
   かわいいよ登   い能登能登      登  わ       わ登  能
               い             い          い登
    かわいいよ    よ能登能登      い              い  
    能    登               よ  能登かわいいよ能登   よ
    かわいいよ    か              能登かわいいよ
    能    登     わ能登能登          能       登
    かわいいよ     い               能登かわいいよ
    能    登    い                 能    登
   能     登     よ能登能登        能登かわいいよ能登  
600メロン名無しさん:04/05/24 16:23 ID:???
モーニングの「OL進化論」とかアニメ化されれば、
サザエさんとかまる子並の長寿番組になりそうな気が。
講談社だからダメかな?
601メロン名無しさん:04/05/24 16:26 ID:???
TVシリーズではないが
アニメ化はしている
602メロン名無しさん:04/05/24 16:28 ID:???
最近は社長秘書怜子さんの出番が無くて寂しい。
603メロン名無しさん:04/05/24 16:54 ID:???
>>600
対象年齢が35才だから・・・
604メロン名無しさん:04/05/24 17:30 ID:???
高齢化社会に向けて
中年や初老の人が楽しめる作品がこれから
アニメ化されるかもしれない。
605メロン名無しさん:04/05/24 17:45 ID:???
まだ、早いんじゃないの?
その層にターゲットを絞った漫画雑誌もまだないのだから
606メロン名無しさん:04/05/24 18:11 ID:???
2004/06/22 (火) 17:15〜17:30 サイエンスチャンネル [CS Ch.765]
『U.H.O.フューチャーレスキュー2061』 全7回
http://sc-smn.jst.go.jp/
607メロン名無しさん:04/05/24 19:35 ID:???
これの情報出てる?今年の夏に公開されるらしいけど
かくれんぼってアニメ
ttp://yamato-works.com/index.html
608メロン名無しさん:04/05/24 20:00 ID:???
>>605
でも漫画世代・アニメ世代がどんどん高齢化していっている
現実があるんだから、ゆくゆくは出るだろうね。>中高齢者向けの漫画雑誌やアニメ
609メロン名無しさん:04/05/24 20:01 ID:???
イブニングのヘルプマンみたいなのばかり集めた漫画雑誌
610メロン名無しさん:04/05/24 20:07 ID:???
鉄人が一応高齢者向けらしい
週刊現代に広告出してるし
611メロン名無しさん:04/05/24 20:09 ID:???
>>608
すでに無いか?中高年者向けの漫画は
ビックコミックスとかさ
612メロン名無しさん:04/05/24 20:10 ID:???
美味しいんぼとか中高年が良く買ってるし漫画
613メロン名無しさん:04/05/24 20:10 ID:???
>>610
糞詰まらない訳だ…
614メロン名無しさん:04/05/24 20:13 ID:???
留美子劇場とか人間交差点とかは?
615メロン名無しさん:04/05/24 20:27 ID:???
そろそろ「新番組を青田買い」する話題に戻してくれ。
ネタも無いのに、無駄にレスばっかりつくと
過去ログ読みづらくなるし、(1000到達での)dat落ちも早まるから。

つか、アニメ化してほしい作品の話題は、紛らわしいから他所でやってホスィ・・・
616メロン名無しさん:04/05/24 20:35 ID:???
ttp://char.2log.net/archives/blog307.html
種総集編第3弾ってDVDのみ?
617メロン名無しさん:04/05/24 20:59 ID:???
>>604
釣りバカ・・・

昔は「マンガ日本経済入門」のアニメがテレ東夜10時台にやってたなあ。
後に「ラブひな」で大コケした枠w
618メロン名無しさん:04/05/24 21:20 ID:???
>>597
モンキーターンと被らなくて
本当に良かった。
619メロン名無しさん:04/05/24 21:35 ID:???
2004-05-24 遥かなる時空の中で アニメ化記念
こんにちは。

えっと、私の好きなゲームがアニメ化する事になりまして。
今からDVDレコーダーを買うべく、
貯金しております。
14万もするですよ・・・!!
おそろしや。
声優さんとか、話の内容とか、色々気になったりしてしょうがありません。
ああ、でもどうなることやら・・・。


620メロン名無しさん:04/05/24 21:51 ID:???
>>619
♯のDV-HRD20がちょーお勧め!!
621メロン名無しさん:04/05/24 22:16 ID:???
一本のアニメの為にレコーダー買うならもう少し安めの物にした方が良いんじゃないの?
ってかその金でDVD買うとか。
622メロン名無しさん:04/05/24 22:31 ID:MVqhmPsh
>>619
片落ちなら半値で買える。芝のXS41がお勧め。
623メロン名無しさん:04/05/24 22:38 ID:???
>>619
ソニーのS77が良いよ。
624メロン名無しさん:04/05/24 22:42 ID:???
>>620
それは不具合多くて初心者には勧められないぞ
625メロン名無しさん:04/05/24 22:57 ID:???
松のE−85Hで鉄板
626メロン名無しさん:04/05/24 23:24 ID:???
>624
持っているヤツはみんなネタだってわかるけどな (w
627メロン名無しさん:04/05/24 23:34 ID:???
>>619
X4をEX化させれば最強。
628不具合の出方が♯:04/05/24 23:49 ID:???
>>620
シッ! 黙っとけば分かんないって
629メロン名無しさん:04/05/25 00:11 ID:???
630イタイイタイ:04/05/25 00:17 ID:???
何か…こう……楽しそうな(本人は)罰ゲームだな…
631メロン名無しさん:04/05/25 01:36 ID:???
どうでも良いけど>>619は『あの』OVA見たんだろうか?
アレ見て期待出来るんなら大したもんだな>遙かなる時空の中で

OVAの出来が散々だったのにな(1年に1本、30分6000円で作画崩壊)
632メロン名無しさん:04/05/25 11:04 ID:???
アニクリは繋ぎの番組っぽいな
ttp://www.bs-i.co.jp/bbs/#0128
633メロン名無しさん:04/05/25 11:23 ID:???
>>629
こんなこと堂々とする俺かっこいいてか?他逝けカス。
634メロン名無しさん:04/05/25 15:01 ID:???
>>629
氏ね
635メロン名無しさん:04/05/25 22:41 ID:???
AIRはTVもやるのかあ
636メロン名無しさん:04/05/25 22:54 ID:???
>>635
そうなの?
637メロン名無しさん:04/05/25 23:04 ID:???
>>636
みたいだよ
TBSアニメフェスタで発表らしい
638メロン名無しさん:04/05/25 23:17 ID:???
>>637
TBS?
てことはやっぱBS-iなのかな?
639メロン名無しさん:04/05/26 00:04 ID:???
>>638
ローゼンメイデンがBS-iで放送するのは決まってるな
ということは忘却の後番かな(だとしてもBS-iでもやりそうだけど)
640メロン名無しさん:04/05/26 07:16 ID:???
>>638
BS人だったら泣くぞ_| ̄|○なんで漏れの見たいアニメは漏れの見れない世界で
641メロン名無しさん:04/05/26 08:39 ID:???
>>637
しかし9月にやるイベントの情報を今頃漏らしちゃっていいのかねという気はするが・・・
イベントの宣伝にはなるか・・・
642メロン名無しさん:04/05/26 08:56 ID:???
一応MOON PHASEにも情報が載ってるな。
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/20040525
AIRの他にああっ女神さまっもか・・・
643メロン名無しさん:04/05/26 09:19 ID:???
「ああっ女神さまっ」はずっと以前からアフタヌーン、コミックス帯などで
言ってたからね
644メロン名無しさん:04/05/26 09:58 ID:???
アフタヌーンなら糞げんしけんや女神さまより
最近完結した幻蔵人形鬼話がよかった
645メロン名無しさん:04/05/26 12:00 ID:???
あっそ
646メロン名無しさん:04/05/26 15:21 ID:FncvTXs0
TBSはアニメに対する姿勢がいまいち分からない。
647メロン名無しさん:04/05/26 16:24 ID:???
ハガレンの映画化は最近よく聞くが、
信憑性はどうなんだろ。
648メロン名無しさん:04/05/26 16:36 ID:???
>>646
TBS/MBS系は1980年代にアニメを冷遇していましたからね・・・・・
そのせいで「昔ばなし」の後継企画が育たず、それが潰れた後、ゴールデンに
レギュラーアニメ枠がない状態が10年近く続き、昨年ようやく「探偵学園Q」で
復活するも短期間で消滅して、結局もとの木阿弥・・・・
あの時代に怠ったツケが今になって表面化したのかもしれない。(怖)
649646:04/05/26 16:49 ID:FncvTXs0
>648
TBSは辛抱強さに欠けていて、せっかく育ちそうな番組・枠
をよく潰すのだよね。例えば比較的視聴率を取れていたベ
トタイムとか。

650メロン名無しさん:04/05/26 16:58 ID:???
TBS=ジェネオンアニメのイメージがあるなぁ…
短絡的にオタの中ではやっているものをチョイスしてくるというか、
TBSかジェネオン、あるいはどっちにも若い頭の悪そうなオタプロデューサーを飼っていそう。
651646:04/05/26 17:01 ID:???
訂正

ベトタイム→ベストタイム

>650
私ならTBS=J.C.STAFFアニメというイメージがある。
652メロン名無しさん:04/05/26 17:15 ID:???
それはジェネオン+J.C.STAFFのタッグが多いからでは
653メロン名無しさん:04/05/26 17:48 ID:???
>>649
後々への芽より
今の瞬間視聴率が全てなのが
悲しいかな今の地上波のゴールデンだからね
『ホムンクルス』がクイズ企画が好評だったら
すっかり当初の路線を無視してクイズ番組と化し
フジテレビで丸パクリ番組が生まれるプライドの無さが平気でまかり通る
弱肉強食の世界。

TBSはTVアニメ創世記は一番力を入れていたんだけど
ドラマが人気になるにつれて潰されて行っちゃった
毎日放送や中部日本放送(CBC)の方が
貴重な全国ネットという枠を大事にする関係で
アニメや特撮には理解が深い。
654メロン名無しさん:04/05/26 19:45 ID:???
シュガーをやっていたTBSが一番良かった。

AIRも、地上波でやってくれ(―人―)
655メロン名無しさん:04/05/26 19:55 ID:???
TBSは今ではゴールデン・全国ネット・子供向けが少ないが
アニメはそれなりに頑張っていると思う。
とはいえ編成あたりが理解に深くないため
BS−人や関連のキッヅに回されているが。
まあTBSの場合、外注を入れたがらないところに
問題があると思われ。

補足トリビア(?)
1.かつてTBSがアニメに力を入れていた頃
アニメ制作の為に作った会社が東京ムービー
2.かつてTBSはABCとネットを組んでいた
(逆にMBSはNET・現テレ朝とネットだった)ため
MBS制作の日本むかし話と、ABC制作のギャートルズが
NET→テレ朝になった時、関西以外の放送局が入れ替わった。
3.準キー局(関西・中部)がアニメに理解が深いのは
見栄えの割りに低予算で出来るから・・・・
656メロン名無しさん:04/05/26 20:35 ID:???
あと、最近のTBSは講談社、ガイナと蜜月っぽいね。
ということは、あの辺の企画もTBS(もしくはBS−人・キッヅ)?
657メロン名無しさん:04/05/26 20:39 ID:???
ツバサなんて糞ツマラン奴はどこの局でやっても興味ないがな。
あそこまでつまらなくて未だにマガジンで打ち切られないことが奇跡以外の何者でもない。
というか、カードキャプターさくらの名を汚すクランプは氏ね。浅香も氏ね。
658メロン名無しさん:04/05/26 20:41 ID:???
まあ、アニメになった時に
見違えるように面白くなればいいよ。
659メロン名無しさん:04/05/26 20:49 ID:???
ツバサ面白いけどなぁ……ネットゲーム編に入ってからは。
660メロン名無しさん:04/05/26 21:02 ID:???
キャプツバ今そんな話やってんのか……驚きだ
661メロン名無しさん:04/05/26 21:12 ID:???
>>655
> 1.かつてTBSがアニメに力を入れていた頃
>アニメ制作の為に作った会社が東京ムービー
知らなかった…
バカボン、巨人の星、ルパン…コナンなのでよみうり系統だとばかり思ってた。
662メロン名無しさん:04/05/26 22:01 ID:???
>>657
マガジンで一番売れてる漫画だぞ
663メロン名無しさん:04/05/26 22:21 ID:???
>>660
アニメ版ハングリーは面白かったね。
664メロン名無しさん:04/05/26 22:26 ID:???
>>660
それは、マジで言っているのか(w
665メロン名無しさん:04/05/26 23:09 ID:???
シバサはオマケとか付けて無理矢理発行部数稼いで
ハッタリかましてます
666メロン名無しさん:04/05/26 23:19 ID:???
>>665
しかも通常版と特装版で絵柄違うし、
今のCLAMPのアレで更にもう1種出るんだっけ?
667メロン名無しさん:04/05/26 23:26 ID:???
ツバサは豪華版だのなんだの
もう売ってる方も訳分かんない商売やってるから
668メロン名無しさん:04/05/26 23:26 ID:???
BSiなんだけどさ、深夜は賑やかなんだけど土日の朝のアニメの再放送がなくなっちゃうね。
まぁ、タイガとオーフェンばっかりだったんだけど、これでHDDのトラブルで消えてしまった
この醜と忘却を録るためにTBSチャンネルに入らねばならんのかのう。
669メロン名無しさん:04/05/26 23:46 ID:???
ツバサは豪華版もe-booksで1位取ったりしてるからなぁ、通常版だけでも犬夜叉と同じぐらい売れてるし。
670メロン名無しさん:04/05/27 00:13 ID:???
一度売れちゃえばどんな屑でも買ってもらえるっていいな
671メロン名無しさん:04/05/27 00:48 ID:???
もしかして漫画の単行本で限定版つって変なおまけつけだしたのも
元々はちょびっつからか?
672メロン名無しさん:04/05/27 00:50 ID:???
それなりに売れていても全く話題にならないのは凄いなツバサ
信者が惰性で買ってるだけでしょ?
673メロン名無しさん:04/05/27 00:57 ID:???
(小説だけど)バカ売れした「ハリーポッター」だって、2chではさっぱり話題にならないし、
視聴率ナンバーワンアニメの「サザエさん」だって、2chではネタ的にしか扱われない。
674メロン名無しさん:04/05/27 00:58 ID:???
ツバサって連載開始当初は我慢して読んでたけど、ふた月と持たなかった。
675メロン名無しさん:04/05/27 00:58 ID:???
話題って・・・・・・・2ちゃんだけしか知らないアフォがww
676メロン名無しさん:04/05/27 01:11 ID:???
いや2ちゃん以外でも話題になってない
677メロン名無しさん:04/05/27 01:14 ID:???
あんなの話題にもならんだろ……
678メロン名無しさん:04/05/27 02:31 ID:???
しかし、ちょっと前のさくらのトークイベントには
若い女の子も多かった…。
あの時のイベントも、ちょっとだけツバサがアニメ化したら〜
とかの話題が出たなぁ
679メロン名無しさん:04/05/27 03:58 ID:???
世間の常識=2ちゃんの非常識
2ちゃんの常識=世間の非常識
680メロン名無しさん:04/05/27 06:28 ID:???
> ツバサ
海外の女オタのサイトとか見てると、よく出てくるな。
681メロン名無しさん:04/05/27 07:11 ID:???
↓芸能界の常識

【芸能】自衛隊“支援”アイドル「PLANET」誕生
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1085599739/
682メロン名無しさん:04/05/27 08:20 ID:???
>>673
前者はともかくサザエさんがネタ以外で盛り上がるのもそれはそれで嫌なような。
683メロン名無しさん:04/05/27 14:04 ID:???
双恋(仮)
フタコイ(仮)
アニメ化
684メロン名無しさん:04/05/27 17:39 ID:???
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~nekoneko/uso900/topi20034.html

『双恋(仮)』
双子達と繰り広げる王道のラブコメディー
『フタコイ(仮)』
ミステリアスなストーリーが展開する、もう一つの『双恋』
1作品を、2つの別の物語で同時に制作

『Φなる・あぷろーち』
『W 〜ウィッシュ〜』
10月より放送開始(2作同時に「プリンセスアワー」内で放送?

多分電撃G’sマガジンに載った情報だな。
685メロン名無しさん:04/05/27 17:48 ID:???
なんかその方面のが集中してるな。
686メロン名無しさん:04/05/27 17:49 ID:???
双恋もプリンセスアワーも30分内で、15分アニメを2本ってことか?
最近はこういうの流行ってるなあ。今度のアニメ魂もそれだし。
687メロン名無しさん:04/05/27 17:53 ID:???
シスプリも双恋も、原作は同じ雑誌の読者参加ゲームで、
ダカーポとシスプリは同じスタッフ、

ということだったかな?
688メロン名無しさん:04/05/27 17:53 ID:???
動画や美術は海外に出して何とかしてるけど、
制作自体がもう30分作るだけの余裕が無くなってきたって事では。
同じ作品で全く別スタッフでやる手もあるけど、
それよりは別スタッフで2本15分ものを並行でやるほうが
いろいろと(特に進行とか)が楽になりそうだし。
689メロン名無しさん:04/05/27 18:13 ID:???
>>684
作品の性質から見て、感じとしては双恋は
シスプリRePureのストーリーズとキャラクターズみたいなものか。
690メロン名無しさん:04/05/27 18:18 ID:???
ギャルゲー板より

双恋アニメ化決定

オリジナルキャラ、望(のぞむ)と6組の双子たちのラブコメディ「双恋(仮)」と
ミステリアスなストーリーが展開する全てが謎に包まれた「フタコイ(仮)」の
二つのアニメが同時に製作される。
「フタコイ」の方はイラストを見る限り沙羅、双樹姉妹がメインっぽい。

「双恋」スタッフ
監督:富沢信雄  シリーズ構成:金春智子  脚本:丸尾みほ・横谷昌宏
キャラクターデザイン:上田峰子 音楽製作:スターチャイルドレコード  
アニメーション製作:テレコム・アニメーションフィルム


「フタコイ」スタッフ
監督:井之川慎太郎  脚本:金月龍之介  キャラクターデザイン:小林利充
音楽製作:スターチャイルドレコード  アニメーション製作:ufotable zippers・flag・feel

キャストは2作品ともゲーム版と同じです。
691メロン名無しさん:04/05/27 18:41 ID:???
>「双恋」 監督:富沢 構成:金春 製作:テレコム
まあ、こちらはいかにもなギャルアニメになりそうだが、

>「フタコイ」 監督:井之川  脚本:金月 製作:ufotable
これは何のギャグアニメでせうか?
692メロン名無しさん:04/05/27 18:47 ID:???
同じくギャルゲー板より

「φなる・あぷろーち」「W〜ウィッシュ〜」の2作品のアニメ化決定

「φなる・あぷろーち」スタッフ
監督:山本天志  シリーズ構成・脚本:長谷川勝己  キャラクターデザイン:島沢ノリ子
美術監督:針生勝文  音響監督:飯塚康一  プロデューサー:大宮三郎、川崎とも子
製作:トライネットエンタテインメント/ZEXCS


「W〜ウィッシュ〜」スタッフ
監督:関田修  シリーズ構成・脚本:長谷川勝己  キャラクターデザイン:新田靖成
美術監督:宮前光春  音響監督飯塚康一  ロデューサー:大宮三郎、中西考
製作:トライネットエンタテインメント/ピクチャーマジック
693メロン名無しさん:04/05/27 18:58 ID:???
>>690-692 鈴木行&吉岡たかをのハピレスコンビという噂はガセだったか…
694メロン名無しさん:04/05/27 19:25 ID:???
ギャルゲーのアニメ化が大流行だな
695メロン名無しさん:04/05/27 19:42 ID:???
世の中は千葉くんや長峰くんみたいなのばっかりなのか
696メロン名無しさん:04/05/27 20:04 ID:???
また能登だったらどうするよ…
いや能登は嫌いじゃないよ。名前の響きかわいいし。
697メロン名無しさん:04/05/27 20:20 ID:???
>>692
ゲーム版のキャスト

W〜ウィッシュ〜
遠野泉奈」C.V. 清水愛
「井ノ原春陽」C.V. 新谷良子
「岸田智」C.V. 松来未祐
「飯田秋乃」 C.V. 南里侑香
「藤枝彩夏」 C.V. 金田朋子 
「鳳つばさ」 C.V. 千葉紗子

「φなる・あぷろーち
未発表
698メロン名無しさん:04/05/27 20:21 ID:???
双恋は、テレ東深夜枠のような希ガス。
699メロン名無しさん:04/05/27 20:45 ID:???
>>697
清水と新谷はどこまで行ってもセット売りなんだな
700メロン名無しさん:04/05/27 20:53 ID:???
最近は清水と中原もセット売りっぽいが

ワンダバ→おねツイ→DearS・舞-HiME
701メロン名無しさん:04/05/27 20:52 ID:???
よく知らないが

      ま た こ の 手 の ア ニ メ か ! !


楽しみは人それぞれだからって分かってるんだけど、こういうアニメは存在して欲しくない、、
702メロン名無しさん:04/05/27 20:54 ID:???
よく知らないが

      ま た こ の 手 の ア ニ メ か ! !


楽しみは人それぞれだからって分かってるんだけど、こういうアニメは存在して欲しくない、、
703メロン名無しさん:04/05/27 20:56 ID:???
なら、わざわざ言うなよ
704メロン名無しさん:04/05/27 20:56 ID:???
>>698
セラフィム、シスプリの伝統枠かUHF深夜だろうね
705メロン名無しさん:04/05/27 20:59 ID:???
ためらいなく放送前から切れるアニメがまたひとつ。
706メロン名無しさん:04/05/27 21:37 ID:???

ドスコイ
707メロン名無しさん:04/05/27 23:02 ID:???
>>697
ふぁいなるあぷろ〜ちキャスト
益田西守歌:野川さくら
守屋美紀:田村ゆかり
水原明鐘:松来未祐
芽生百合佳:皆口裕子
陸奥笑穂:たかはし智秋

メイン2人が・・・。
708メロン名無しさん:04/05/27 23:03 ID:???
>>697
ふぁいなるあぷろ〜ちキャスト
> 益田西守歌:野川さくら
> 守屋美紀:田村ゆかり
> 水原明鐘:松来未祐
> 芽生百合佳:皆口裕子
> 陸奥笑穂:たかはし智秋

メイン2人が・・・
709メロン名無しさん:04/05/27 23:06 ID:???
連投スマン
710メロン名無しさん:04/05/27 23:57 ID:???
どのスレ行っても連投の嵐だよ
711メロン名無しさん:04/05/28 00:39 ID:???
>>697
2つとも能登も中原もいないけど、そのかわりランティス臭いCASTだな…
712メロン名無しさん:04/05/28 01:10 ID:???
>>690
……双恋は全く興味無いが、フタコイはとんでもなく
興味出てしまったんだけど…。
けど、フタコイの脚本家はシノブ伝もやるし、OVAだがテイルズもだな。
TVアニメはユーフォーばっかだなぁ
713メロン名無しさん:04/05/28 08:36 ID:???
こ の 手 の ア ニ メは作画さえ良ければ
話がムタムタでも、演出がスカポンタンでもファンは許すという決まりになっている
714メロン名無しさん:04/05/28 10:04 ID:???
作画が酷くても逆に評判になります
715メロン名無しさん:04/05/28 10:38 ID:???
アニメは総合芸術だから、作画だけを見てる人ってのもアリっちゃアリかも
716メロン名無しさん:04/05/28 14:20 ID:???
芸術(プ
717メロン名無しさん:04/05/28 21:55 ID:???
さて、R.O.Dの一挙放送だな
718メロン名無しさん:04/05/28 22:22 ID:???
君望DVD第5巻にTV未放映のロボットアニメ収録。
渡邊監督が作りたかったらしい。
719メロン名無しさん:04/05/28 22:29 ID:???
おねがいシリーズ最新作「おねがい☆フレンズ」
720719:04/05/28 22:32 ID:???
主役っぽい女の子が2人載ってる。
タイトルはまだ仮称らしいけど、このままフレンズで行くなら
百合アニメになりそう。
721メロン名無しさん:04/05/28 22:35 ID:???
ま た 百 合 か
722メロン名無しさん:04/05/28 22:43 ID:???
マジか…
723メロン名無しさん:04/05/28 22:46 ID:???
>>720
素 晴 ら し い !
724メロン名無しさん:04/05/28 22:49 ID:???
くだらねえ
725メロン名無しさん:04/05/28 22:49 ID:???
>>719
801だよ
726メロン名無しさん:04/05/28 22:51 ID:???
木崎湖を舞台に二人の女の子の恋模様を描いたりしますか?
727メロン名無しさん:04/05/28 22:58 ID:???
いい加減木崎湖から離れるべきだよなあ
もしくは旧キャラを本筋からは完全に切り離す。
728メロン名無しさん:04/05/28 22:59 ID:???
おばさんリストラ
729メロン名無しさん:04/05/28 23:47 ID:???
枠復活ならなんでもいい。
730メロン名無しさん:04/05/29 00:04 ID:???
それはいえてる。
数々のアニメを放映したWOWOWのノンスクランブル枠がないのは悲しい
731メロン名無しさん:04/05/29 00:15 ID:???
>>719
また、能登辺りが声をあてそう。
(能登は、おねがいシリーズに出てないので)
後は、スポンサーがかわらなければランティス系声優が来そうw
732メロン名無しさん:04/05/29 00:17 ID:???
堀江、野川はカンベンw
733メロン名無しさん:04/05/29 00:54 ID:???
>>727
んじゃ青木湖か中綱湖で。
734メロン名無しさん:04/05/29 02:05 ID:???
エルフェンリート公式のアニメ制作レポに
第1話に関して不安になるようなことが…
735メロン名無しさん:04/05/29 02:36 ID:hjj6dKKc
>>727
東金の雄蛇ヶ池なんかどうだろう!?
736メロン名無しさん:04/05/29 06:53 ID:???
おねがいフレンズ
http://cgi.2chan.net/up2/src/f55941.jpg
737メロン名無しさん:04/05/29 08:16 ID:???
http://www.toshiba-ent.co.jp/anime_idx.html
げんしけんは東芝エンタ。
やっぱU系?
738メロン名無しさん:04/05/29 09:02 ID:???
724 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/05/29 07:18 ID:2di/JInx
今回は友達同士同じ人を好きになり人間関係が複雑化するというおねてぃでは出来なかったことをします
昼メロ、女性誌並のドロドロした展開になります


725 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/05/29 07:59 ID:maLFIKpW
>>722より詳しく載ってる
http://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/
739メロン名無しさん:04/05/29 09:17 ID:???
シノブ伝の後番かな? > げんしけん
740メロン名無しさん:04/05/29 09:21 ID:???
脚本とかはどうでもいい
合田浩章と羽音たらくが関わってるか否かだ
741メロン名無しさん:04/05/29 10:46 ID:???
>>730
そもそも今回はWOWOWで放送されるのだろうか・・・?

しんちゃんやドラゴンボール等のマニア向けではないアニメばかり放送している現状を考えると、
少しばかり疑問。

さて、そろそろWOWOWの解約を検討しようかな。
742メロン名無しさん :04/05/29 10:53 ID:???
>友達同士同じ人を好きになり人間関係が複雑化
君望みたいのは勘弁してくれ
743メロン名無しさん:04/05/29 11:50 ID:???
>友達同士同じ人を好きになり人間関係が複雑化
兄妹設定が消えたツインズですか?
744メロン名無しさん:04/05/29 13:38 ID:???
見ねえからどうでもいいけどな。
745メロン名無しさん:04/05/29 13:47 ID:???
>友達同士同じ人を好きになり
こんなよくある設定で

>人間関係が複雑化
こんな事言われてもなぁ…
746メロン名無しさん:04/05/29 14:23 ID:???
wowowは夏にモンキーパンチの変なアニメ始まるけど、それよりも
ルパン1stシーズンの再放送の方が楽しみ。
747メロン名無しさん:04/05/29 15:58 ID:???
WOWOWノンスク枠が復活すると良いね。
748メロン名無しさん:04/05/29 16:07 ID:???
CSが実際の視聴者事情はさておいて
業界的には十分すぎるくらいの受け皿になってしまったからな…
地上波と大差ない締め付けがあるWOWOWノンスク枠は
すっかり価値が無くなってしまった。
749メロン名無しさん:04/05/29 16:41 ID:???
>>748
あの時間だから規制が厳しそうなので、
WOWOWノンスク枠を深夜にすれば良いんじゃない?
ビバップみたいに。
750メロン名無しさん:04/05/29 17:14 ID:???
ビバップだったらいいけど、熱砂の覇王ガンダーラみたいになったら
目も当てられんw
751メロン名無しさん:04/05/29 17:31 ID:???
WOWOWのノンスクランブルアニメは、夕方にやるから忘れやすくて
見逃してばかりなんだよなあ。

まあ復活はそう簡単にはないだろうな。(憶測)
752メロン名無しさん:04/05/29 17:35 ID:???
>>750
詳細きぼんぬ

あと種2のスタッフ総とっかえって本当?
753メロン名無しさん:04/05/29 17:38 ID:???
>>752
つか、監督と脚本家は替わるの?
754メロン名無しさん:04/05/29 18:04 ID:DJaVlwXz
>>753
負債現状維持な悪寒
755メロン名無しさん:04/05/29 18:04 ID:???
ageちまった…スマソ
756メロン名無しさん:04/05/29 18:21 ID:???
ボンズにしてはレベル低すぎだなハガレン
757メロン名無しさん:04/05/29 18:28 ID:???
>>756
誤爆?
758メロン名無しさん:04/05/29 20:21 ID:???
>>753
スタッフが変わっても
今一番有望市場な腐女子向けガンダムになるのは
バンダイの至上命令

ガノタは幾らブツブツ文句行っても
結局プラモ買いあさるからし。
759メロン名無しさん:04/05/29 20:34 ID:???
>>753
次は兄弟愛を組み込んでくるな
間違いない!
760メロン名無しさん:04/05/29 20:48 ID:???
>>759
うほっ
761メロン名無しさん:04/05/29 21:22 ID:???
>759
機動新世紀ガンダムSEEDですねっ
762メロン名無しさん:04/05/29 21:58 ID:???
>>761
フロスト兄弟は忘れ去られていそうだな…
763メロン名無しさん:04/05/29 22:31 ID:???
番組内チャンネルロゴ表示のお知らせ
http://www.kids-station.com/logo.html

ANIMAXと同じ糞放送局になりました。
764メロン名無しさん:04/05/29 22:33 ID:???
>>763
頼りはAT-Xだけだな。
765メロン名無しさん:04/05/29 22:37 ID:???
R指定とはいえ、パンツレイプ失禁レズ本番の一騎当千や
首チョンパ幼女虐待ヘタレ絵のエルフェンリートをそのまんま放送する
気骨のある局だからな。とてもテレ東系とは思えん。
766メロン名無しさん:04/05/29 22:39 ID:???
>デジタル放送では、高画質のままでダビングを繰り返す事が可能であり
まず高画質で放送してからそういうこと言えと。
あとはウォ-ターマークがどんなのになるかだな。
767メロン名無しさん:04/05/29 22:44 ID:???
キッズはマーク付けている暇があったら
ビットレートを少しでも上げろとw
768メロン名無しさん:04/05/29 23:53 ID:???
>>765
7月からよいこもやるし〜
769メロン名無しさん:04/05/30 06:19 ID:2938QLdF
てst
770メロン名無しさん:04/05/30 11:35 ID:???
>>764
AT−Xも、番組によっては放送中に数秒間ロゴを表示するものがあるよ。
771メロン名無しさん:04/05/30 11:51 ID:???
攻殻はAT-Xマーク出てたような。
772メロン名無しさん:04/05/30 11:55 ID:???
間違えた、雪風だった。
773メロン名無しさん:04/05/30 13:12 ID:???
>>772
雪風は必死テロップもてんこ盛り
コゼットとかOVA先行放送系はまぁ仕方ない

それだけ青田買いもクソも無いのでClubAT-XのWindとはにはに映像
上半分がWindで下がはにはに
ttp://fire.prohosting.com/chommage/windhanihani.jpg
774メロン名無しさん:04/05/30 14:38 ID:???
こういうアニメキモイ。
嫌なら見なければいいとかじゃなくて、キエロ。
趣向なんてシルカ。
775メロン名無しさん:04/05/30 14:40 ID:???
776メロン名無しさん:04/05/30 16:36 ID:???
こりゃまたつまらなそうだな
777メロン名無しさん:04/05/30 17:15 ID:???
>>774
こういうヤツの方がキモイな。
778メロン名無しさん:04/05/30 18:00 ID:???
>>777
本当は楽しみでしょうがないんだよ
779メロン名無しさん:04/05/30 18:04 ID:???
自分中心に世界は回る
780メロン名無しさん:04/05/30 18:08 ID:???
>>779
そうなんですか、よかったですね(プ
781774:04/05/30 18:40 ID:???
>>777
だれも見てる奴キモイなんていってネーだろ。好きなアニメ批判されたくらいで鸚鵡返しすんな。

>>778
俺どっちも見れる環境じゃないし。
782メロン名無しさん:04/05/30 18:43 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
783メロン名無しさん:04/05/30 18:51 ID:???
>>781
> だれも見てる奴キモイなんていってネーだろ。
そっくりそのままお前にかかる台詞だなw
いったい誰が「お前は”見てる奴はキモイ”と言った」と言ったんだ?
784メロン名無しさん:04/05/30 19:14 ID:???

新番組を青田買い! 【Part29】
785774:04/05/30 19:31 ID:???
>>783
俺はアニメの批判をしただけだろ。
>>777は俺の人格批判をしてるじゃん。
ただ、たしかに極論すぎてファンには悪いなと思った、そこは謝っておく。スマソ
786777:04/05/30 19:33 ID:???
>>781
俺は単に
こういった"アニメ"よりも、>>774のような"人"の方がキモイ
といっただけだが。
787メロン名無しさん:04/05/30 19:46 ID:???

新番組を青田買い! 【Part29】
788メロン名無しさん:04/05/30 20:16 ID:???
つーか>>773の画像から得られる情報だけでは、”こういう”アニメって
言うほど明確なノリや指向は分からんと思うんだが。
789メロン名無しさん:04/05/30 20:24 ID:???
キモヲタ同士仲良くしろよ
790メロン名無しさん:04/05/30 20:57 ID:???
>>786
774はアニメ批判したくらいで、批判した人自体を中傷するなっていってるんだろ。
真上のレスくらい読んでやれよ。
791メロン名無しさん:04/05/30 21:06 ID:???
>>790
777は命の次くらいに大事な萌えアニメをバカにするなっていってるんだろ。
それくらいの真意、読んでやれよ
792メロン名無しさん:04/05/30 21:19 ID:OxD6m2Fq
>>774-791はどうせ一人の自演だろw
ID隠してもバレバレだよ( ´,_ゝ`)
793メロン名無しさん:04/05/30 22:42 ID:???
よくわからないけど、盛り上がってますね^^
794メロン名無しさん:04/05/30 22:51 ID:???
ちょうど谷間でネタない時期だしな。

取り合えず結構前に既に出来ていた砂ぼ公式でも貼っとくか。
http://www.sunabozu.com/
795メロン名無しさん:04/05/30 23:01 ID:???
>>794
大友克洋「MEMORIES」の大砲の街みたい・・・
796メロン名無しさん:04/05/30 23:07 ID:???
黒田硫黄が描いたユパ様みたいだ
797メロン名無しさん:04/05/30 23:58 ID:???
>>792
自演じゃないけど、証明しようが無いね^^
日付も変わりそうで、本人確認も出来ないし。
798メロン名無しさん:04/05/31 16:06 ID:???
ゾイドネクスト、日本ではCG差し替えでやるそうです。

ライガーゼロ→ワイツウルフ
ファイヤーフェニックス→サビンガ
バーサークフューラー→デスレイザー
バスターイーグル→パラブレード
799メロン名無しさん:04/05/31 18:52 ID:???
ニニンがシノブ伝
放送日時が確定の模様

ttp://www.ufotable.com/2x2/info/index.html
800メロン名無しさん:04/05/31 21:07 ID:???
まんまコスモス荘だな
801メロン名無しさん:04/05/31 21:15 ID:???
「フィルムと一緒に自然に動き出すイメージ」/声優の仕事とは
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/310217
802メロン名無しさん:04/05/31 21:15 ID:???
作画スタッフもドッコイダーの連中がまた集まるのかな。
松島晃はもうNARUTOとマリみてがあるから無理だろうけど
803メロン名無しさん:04/05/31 22:01 ID:???
KURAU Phantom MemoryがANIMAXでも放送開始の模様

7/22 23:00〜
ttp://www.animax.co.jp/program_html/20040722.html
804メロン名無しさん:04/06/01 00:46 ID:???
「レジェンズ」に「この醜くも美しい世界」も登場か
http://www.animax.co.jp/lineup/nextmonth.html
805メロン名無しさん:04/06/01 01:11 ID:???
ティクビ修正されるのは目に見えてるから(゚听)イラネ
806メロン名無しさん:04/06/01 01:11 ID:???
>>804
パプワ君懐かし〜〜
807メロン名無しさん:04/06/01 01:41 ID:???
>>804
キッズの7月期のヘボさと比べると雲泥の差だな
808メロン名無しさん:04/06/01 03:41 ID:???
>>804
まほろ3はキッズじゃないのか・・・
809メロン名無しさん:04/06/01 03:51 ID:???
キッズのラインナップが最近ショボくなってきたような気がする。
810メロン名無しさん:04/06/01 06:53 ID:???
ゆめりあにしろ、この醜にしろ、BSDの放送による宣伝効果だけでは
回収できなさそうなのか?

なんにしろ見られるチャンスが多くなるのは嬉しいところ。
811メロン名無しさん:04/06/01 07:10 ID:???
この醜は月姫のあと枠?
CSががんばってるのか、BSが売りたがってるのか
どっちなんだろうね。
812メロン名無しさん:04/06/01 08:25 ID:???
BS-iがらみが他流れるせいで、TBSchが益々しょぼく・・・
813メロン名無しさん:04/06/01 08:28 ID:???
TBS-chは当初はアニメも売りだったような気がするんだが。
オタ向け排除してもっと一般層向けにするつもりなんだろうか
CSフジと比べると現状じゃコンテンツが弱いと思うんだが…
814メロン名無しさん:04/06/01 09:06 ID:???
WOLF'S RAIN前篇後篇
ttp://www.ppvj.co.jp/time/page/20040716.html
ttp://www.ppvj.co.jp/time/page/20040723.html

最近PPV一挙放送流行ってますね
815メロン名無しさん:04/06/01 10:36 ID:???
>>811
昔と違って、放送局が放送権買い取ってないから
どちらでもないで m9っ`Д´)ヘキサゴン!!
816メロン名無しさん:04/06/01 16:07 ID:???
クレジットにはTBSが入ってるんだけどな>この醜
817メロン名無しさん:04/06/01 17:34 ID:???
>>816
そのうち深夜TBSで再放送とか?
(なるたるみたいに)
818メロン名無しさん:04/06/01 17:49 ID:???
テレビ版のAIRがついに正式に来ちゃったか
819メロン名無しさん:04/06/01 18:06 ID:???
にはは
820メロン名無しさん:04/06/01 18:08 ID:???
AIRって面白いの?
821メロン名無しさん:04/06/01 18:10 ID:???
こやつめ
822メロン名無しさん:04/06/01 18:55 ID:???
にはは
823メロン名無しさん:04/06/01 20:34 ID:???
Dears放送日
テレビ神奈川(TVK) 7月3日より毎週土曜日 24:30〜他
http://www.team-dears.com/anime.html
824823:04/06/01 20:37 ID:???
そのままコピペしたんですまん
テレビ神奈川(TVK)→tvkです
825メロン名無しさん:04/06/01 21:04 ID:???
>>810
アニマ糞やAT-Xでやってる(やる)、
美鳥やメイド隊も同じだろうな。
826メロン名無しさん :04/06/01 21:11 ID:???
板違いだがクロマティ高校が実写映画化するらしい
年内公開予定で特撮イケメン俳優が何人か出て主題歌は氣志團で本編にも出演
メカ沢とゴリラは着ぐるみで登場
ソースは宇宙船の大月インタビュー

ちなみに庵野と組んで特撮もやるそうだ>大月
827メロン名無しさん:04/06/01 21:12 ID:???
ttp://www.tbs.co.jp/anime/festa/sakuhin/AIR.html

AIR BS-iで放送予定。
規制の厳しい地上波でなくて良かったよ。
828メロン名無しさん:04/06/01 21:29 ID:???
>>826
今度は映画化かよ。
単行本の何巻かにクロマティは「読み飛ばされ率No.1」だとか
「乗って無くてもいい漫画第一位」だとか書いてあったけど本当なのかね?
829メロン名無しさん:04/06/01 21:32 ID:???
>>825
美鳥や冥土の場合は地上波局で見れない地方をカバーすると言う目的があるからなあ。
建前上全国で見れるはずのBSDで宣伝効果が足りないということは
ヲタの間でさえBSDがさほど普及していないってことを示しているのでは?

>>807
同意。とゆうか野川のライブって・…
830メロン名無しさん:04/06/01 21:41 ID:???
だが、アニヲタならBSDチューナーくらい必須だろと
CSと違って月々も要らないし
大学生以上なら、初期費用くらい用意できるっしょ
831メロン名無しさん:04/06/01 21:53 ID:fr386q1I
>829
結局、首都圏の地上波テレビ視聴者数が全国の衛星放送視聴者数
よりもはるかに多いということなのだろう。
832831:04/06/01 21:54 ID:???
訂正

視聴者数→アニメ視聴者数
833メロン名無しさん:04/06/01 22:13 ID:???
>>829
まぁ、それはU局にも言えるんだけどね。
834メロン名無しさん:04/06/01 22:18 ID:???
>>828
それホント。本誌で読む人より単行本で読む人が圧倒的に多い。
835メロン名無しさん:04/06/01 22:28 ID:???
AIRがBS-iってことは、
女神さまが忘却の後かな。
836メロン名無しさん:04/06/01 22:57 ID:???
>>831
関東圏の視聴対象が1600万世帯
スカパー累計加入者が300万世帯越

BSDは大本営的発表では400万とか言っているが
実情は100万をとても行っていないと言う意見もある。
837メロン名無しさん:04/06/01 23:10 ID:???
BSDは500万くらいでしょ。
838メロン名無しさん:04/06/01 23:11 ID:???
ただし、U局でやったアニメはDVD販売で苦戦するというデータ結果がある。
逆に、BSデジタルで放送したものやBSアナログで放送したものから、スマッシュヒット
したものはいくつもある。
要は、いくら多くの人が見る可能性があるといってもそれが乞食では意味がない。
有料放送でアニメを見る層とDVDを買うような層は面白い作品ならお金を出すことを
厭わない優良顧客だからそこに向けて放送するのは正しい方法だろう。
839メロン名無しさん:04/06/01 23:22 ID:???
なるほど
カモはBSDというわけか
840メロン名無しさん:04/06/01 23:26 ID:???
>>838
まほろや月姫、おねがいシリーズのことか。
841メロン名無しさん:04/06/02 00:11 ID:???
地上波であれ、衛星波であれ
面白いモノは売れる、つまらないモノは売れない
これ、当たり前だけど不朽の定理
842メロン名無しさん:04/06/02 00:16 ID:???
見れなかった→DVD買うって場合も。
原作ありだったりシリーズものだったり雑誌で過剰に宣伝してたり
エロそうだったら。
843イヤミ:04/06/02 00:41 ID:???
アニメは見すぎちゃだめザンス。
二次元コンプレックスで現実を見失うザンス
考えかたが夢想ぎみ妄想ぎみになるザンス
だれだーーー!アニメなんて考えたやつはーーーー!!
正体を明かせーーーーーーーーー!!
おれの知り合いをみんなアニメオタクにしやがってーーーー!
アニメに夢中で家から出てこんではないかーーーーーーーーー!!
844メロン名無しさん:04/06/02 00:50 ID:???
BSDのアニメではBS-i以外にBSフジのもあるけど
ヲタを釣るようなモンじゃなかったな

コンjヒーローとか銀河鉄道とか
845メロン名無しさん:04/06/02 01:03 ID:???
>>798
で、放送予定は?
846メロン名無しさん:04/06/02 02:04 ID:???
爆光戦士(バッコォーファイター)ガイレイジャー
アニメ企画進行中
847メロン名無しさん:04/06/02 02:19 ID:qkj0Hh/y
>>838
U局企画というのは初めから負け組臭いものも多いから(例外は多数)、そのデータは疑う余地があるかも。
逆に云えば(或る程度は)自信のあるコンテンツだからこそ有料にも流すのだろうし。

まぁ自信過剰で、地上波放送>(意図的な)打ち切り>続きはDVDor有料チャンネルでどうぞー
なんてことやられると一番ムカツク由だが。
848メロン名無しさん:04/06/02 02:23 ID:???
>>844
今度はサムライチャンプルーだから釣れそうだけどな
849メロン名無しさん:04/06/02 03:05 ID:???
>>844
コンドルヒーローは意外と面白かったな
話の途中で終わってるけど…
850メロン名無しさん
>>839
つまり
首都圏U局=東武東上線沿線
BSD=東急東横線沿線