新番組を青田買い! 【Part28】

このエントリーをはてなブックマークに追加
736メロン名無しさん
737メロン名無しさん:04/05/01 00:47 ID:???
>>730
MONSTER
寧ろ、MONSTERスタッフがお遊びで作ったのがガンスリかもな
738メロン名無しさん:04/05/01 00:50 ID:???
>>733
Qが半年でゴールデンから撤退して、ぴったんこが1時間になってから
視聴率が伸びたっけ。
日テレ系の月7時からのは、ストUVまではバラエティやドキュメンタリーを
やってたはず。
739メロン名無しさん:04/05/01 00:50 ID:???
>>736
とりあえず蒼「窮」のファフナーにツッコミたくなった
740メロン名無しさん:04/05/01 00:57 ID:???
Zガンダム劇場版そろそろ正式発表らしい。
741メロン名無しさん:04/05/01 01:01 ID:???
>>740
多分NTだろうな
742メロン名無しさん:04/05/01 01:01 ID:???
まあかなり前から言われてきたし、次のNewtypeでZの特集を
するみたいだからそろそろかもしれないけど、何故今Zガンダムなんだ?
誰が望んでいるんだろうか?
743メロン名無しさん:04/05/01 01:02 ID:???
>>742
御大
744メロン名無しさん:04/05/01 01:02 ID:???
ツバサはツバサ信者とさくら信者とアニメ派の三つ巴で泥沼の予感。
まあ、とある人が声優に復帰すればそれ程荒れないのだろうが無理だろうな。
745メロン名無しさん:04/05/01 01:03 ID:???
>>743
御大は兼ねてからZテレビ版が不満で仕方なかったからなあ
746メロン名無しさん:04/05/01 01:04 ID:???
>>736
660のリンク先の管理者より更に痛い香具師が降臨したか。
こいつスタッフだろ。
ウェブ上にこんなもんうpしたら仕事こなくなるぞ。
まあ自業自得ってもんだが。
747メロン名無しさん:04/05/01 01:06 ID:???
>>746
ヒカルの碁の監督だった
748メロン名無しさん:04/05/01 01:07 ID:???
>>744
さくら信者が叩く理由の大半はそれだろうからな。
あと、「小狼氏ね」「成長したさくらたんなんかさくらたんと認めん!」あたりか。(w
749メロン名無しさん:04/05/01 01:08 ID:???
>>746
痛くないアニメスタッフなどこの世には存在しないので、お前の方が間違ってる。
750メロン名無しさん:04/05/01 01:13 ID:???
>>744
仮にある人が声優に復帰しても
作画が三文字全開じゃすぐに暴動が・・・

サクラヲタハ カミサクガガ アタリマエ ダカラネェ
751メロン名無しさん:04/05/01 01:36 ID:???
>>746
>アニメーションデレクター 西澤 晋    
>プロフィール
>1962年7月生まれ。
>打穴小学校・加美中学校・津山高校・近畿大学理工学部(中退)を経てアニメーターになる。
>主な活動:
>『スペース・コブラ』『キャッツアイ』などで動画。『ルパン三世』『ガンダムF91』などで原画。
>『ふしぎ遊技』『DTエイトロン』などで演出。
>『マップス』(ビデオ)『め組の大吾』(ビデオ)で監督。
>『ヒカルの碁』(テレビアニメ)で監督、演出、絵コンテ。
ttp://www.chuotown.jp/tyomei/nisizawa/n_zindex.HTM
752メロン名無しさん:04/05/01 01:46 ID:???
次は、犬夜叉の後番組が何なのか、書いてくれないかな・・・>>736
753メロン名無しさん:04/05/01 01:52 ID:???
諏訪ちゃん教えて!
754メロン名無しさん:04/05/01 01:57 ID:???
>>747
最初の1クールとちょっとだけどな
755メロン名無しさん:04/05/01 02:11 ID:???
>>736
文章から種2の開始時期は10月でほぼ確定ですね。
鋼の後枠が濃厚か。
756メロン名無しさん:04/05/01 02:45 ID:???
宇宙世紀シリーズに対抗してコズミックイラシリーズが出来るのか
757メロン名無しさん:04/05/01 04:20 ID:???
>>746
747が“だった”と書いてるが、
ヒカ碁が1クール行かないうちに監督交代してる。
きっとそーゆー奴だったって事なんでないのか?
758メロン名無しさん:04/05/01 06:50 ID:???
種2以外楽しみがないな
759メロン名無しさん:04/05/01 09:37 ID:???
しかし今頃Zを映画化しても客が入るのか?
760メロン名無しさん:04/05/01 10:13 ID:???
DVDで稼ぐんだよ
761メロン名無しさん:04/05/01 11:24 ID:???
>>736
どこに種2と犬や社の話題乗ってるの???
762メロン名無しさん:04/05/01 11:52 ID:???
>>761
心の目で見るんだ!
763メロン名無しさん:04/05/01 12:04 ID:???
犬アンチが必死過ぎて笑える。
764メロン名無しさん:04/05/01 12:07 ID:???
しかし犬アンチも
あそこまで精神的に屈折するくらいなら
最初からスルーすればもっと心穏やかな暮らしが出来るだろうに…
765メロン名無しさん:04/05/01 12:45 ID:???
766メロン名無しさん:04/05/01 13:10 ID:???
Zは同時上映で種関係のなんかやれば客入るんじゃね?
種1と2を繋ぐ物語みたいな感じで。
もしくは5分くらいのSDガンダム種。御大が嫌がるかな
767メロン名無しさん:04/05/01 13:12 ID:???
SD武者ガンダムでいいよ
768メロン名無しさん:04/05/01 13:46 ID:???
佐藤元が原画書いてくれれば見てみたいかも>SD種
769メロン名無しさん:04/05/01 13:55 ID:???
>>761
削除されてしまったけれど、昨日までは>>736のリンク先に、下記の記述があったんだよ

>仕事のほうは今ちょうど『犬夜叉』(TV)の最終回1話前のシナリオもらったところ。
>今Aパートのコンテおわらせて、ゴールデン・ウィーク明けには終らせておきたいですね。
>しかし‥‥『犬夜叉』(TV)もよんとよく続きましたよね。
>以前は原作に追い付かないようにひたすらタラタラ進んでいたのが、
>今回もらったシナリオは“これ、つめこみすぎじゃない??”ってくらい
>無理して入れ込んでる感じ。どうなって終らせるんでしょう?
770メロン名無しさん:04/05/01 13:56 ID:???
種2はZがベースなんだよ。
771メロン名無しさん:04/05/01 13:58 ID:???
>>769
種については?
772メロン名無しさん:04/05/01 14:30 ID:???
>>766
F91の同時上映でSDガンダムやってなかったっけ?
773メロン名無しさん:04/05/01 15:10 ID:???
>>771
これ(犬)の仕事が終わったら今度はファフナーとSEED2がとかそんな事が
その後に続いてた
774メロン名無しさん:04/05/01 15:14 ID:???
しかし種2はどう言うストーリーでやるのかね。
やっぱユーラシア連合と大西洋連合が戦うのか?
775メロン名無しさん:04/05/01 15:42 ID:VLT5wdxx
>>740
>Ζガンダム映画化
本当だとしたら声優はどうするの?
776メロン名無しさん:04/05/01 15:45 ID:???
274 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:04/04/24 22:38 ID:nEoCO1tR
コミックガムって雑誌に「アニメ、ちょっとイイ話、イタイ話」っていうコラムがあって
それによるとZガンダム劇場版のキャストが大変なことになっているらしい
1st劇場版DVDでひんしゅくをかった以上の何かが起こりそうだとか
777メロン名無しさん:04/05/01 15:52 ID:???
声優がキムタク
778メロン名無しさん:04/05/01 15:54 ID:???
>>775
今までの劇場版Zの情報は大体ここにある。
ttp://char.2log.net/archives/blog52.html
779メロン名無しさん:04/05/01 16:10 ID:???
侍7もフジで遅れてやる可能性あるのかな。
780メロン名無しさん:04/05/01 16:34 ID:???
そういえば、コナンの前番組ってレイアースだったな。
その時のPDは知らないが・・・
781qqq:04/05/01 16:52 ID:???
qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq
782メロン名無しさん:04/05/01 16:55 ID:???
レイアースも諏訪たんだろ
まだ主題歌に注文出せた時代
783メロン名無しさん:04/05/01 17:03 ID:???
主題歌売れたよな(w
784メロン名無しさん:04/05/01 17:06 ID:???
紅白出てたね。
785メロン名無しさん:04/05/01 17:06 ID:???
とま〜ら〜ない〜
786メロン名無しさん:04/05/01 17:49 ID:???
あ・い・は
787メロン名無しさん:04/05/01 18:14 ID:???
>>782
そうか・・・
となればやっぱりあるかも<ツバサ
788メロン名無しさん:04/05/01 18:41 ID:???
レイアース2かもよ
789メロン名無しさん:04/05/01 18:43 ID:???
いや、さくら2だな。
790メロン名無しさん:04/05/01 18:45 ID:???
HOLICじゃね?
791メロン名無しさん:04/05/01 18:59 ID:???
日テレ版ドラえもんでいいよ
792メロン名無しさん:04/05/01 19:46 ID:???
なのらー
793メロン名無しさん:04/05/01 19:51 ID:???
>>787
諏訪に取っては痛恨の過去だから
逆に遠いよ。
794メロン名無しさん:04/05/01 20:16 ID:???
当時でも既に時代遅れっぽかった平野監督でゴールデンなんて
あり得ない、凄い挑戦だったな。
795メロン名無しさん:04/05/01 20:20 ID:???
アニメで視聴率取れる時代じゃないからな
796メロン名無しさん:04/05/01 20:27 ID:???
飛べないハードルを負けない気持ちでクリアしてきたけど
797メロン名無しさん:04/05/01 21:08 ID:???
なんで今頃Zなのかは、バンダイが仕掛けたに決まってるでしょ。
798メロン名無しさん:04/05/01 21:31 ID:???
当時のセラムンバブルに勘違いしたセガが、例アースで
女児玩具に進出してあっさり失敗、早々に撤退した。
スポンサーに去られるような作品なんて論外だな。
799メロン名無しさん:04/05/01 21:38 ID:???
コナンも打ち切って、ネギまとツバサの2本立て。
しかし視聴率は低迷し、アニメ枠が消滅。
800メロン名無しさん:04/05/01 21:40 ID:???
ツバサなんかQすら下回りかねない
801メロン名無しさん:04/05/01 22:06 ID:???
いっそのことスクールラry
802メロン名無しさん:04/05/01 22:08 ID:???
>>798
レイアースはゲームの発売が遅れたせいで
第2部まで延長されたんだよ
まだセガは景気よかった。

スタッフ側に準備が足りなかったのと
七瀬が脚本まで書くって言いだしたから
グダグダに為ったけどね…
803メロン名無しさん:04/05/01 22:16 ID:???
> スタッフ側に準備が足りなかった

 だって放送数ヶ月前にあの人とあの人とあの人を降ろさせたんだよ!?
 原・作・者・大・川・様・が!!!

 まーもーいまさらぁーどーでもいいけどな。
804メロン名無しさん:04/05/01 22:20 ID:???
ファンの子にTV版1部見せるくらいなら
サターン版のゲームやらせた方がマシだと思ったよ
805メロン名無しさん:04/05/01 22:25 ID:???
http://www.ppvj.co.jp/time/page/20040618.html
http://www.ppvj.co.jp/time/page/20040625.html

おねがい☆ティーチャー
おねがい☆ツインズ
13話を含む全話放送。
806メロン名無しさん:04/05/01 22:43 ID:HPfZoQwG
>802
オウム真理教事件が無かったら報道特番も無いので、レイアースはどうなっていた
のか興味がある。
807メロン名無しさん:04/05/01 22:54 ID:???
犬板から流れてきますた。

犬の次はブラックジャックです
808メロン名無しさん:04/05/01 22:55 ID:???
>>807
マジ?
809メロン名無しさん:04/05/01 22:57 ID:???
もしBJだとするとやっぱ年始のSPみたいにB'zが絡むのか
810メロン名無しさん:04/05/01 22:58 ID:???
>>808
マジ

で、13話か26話で終わってその後番組も決まってるらしいが
その後番組まではしらん
811e-名無しさん:04/05/01 23:00 ID:???
みごと一着馬当てたー!
やっぱし手塚ブランドは強いー!!


と、みごと釣られてやったぜ。
812メロン名無しさん:04/05/01 23:02 ID:???
まあ釣りだと思うのなら思ってて下さい。
どうせ秋になればわかるんだから。

ソースは聞いた話だから載せられないし誰から聞いたか、とかも言えないけど確かな筋からの情報です。
ってか関係者から聞いた話。

ってそのまま犬板に書いたののコピペ
813メロン名無しさん:04/05/01 23:04 ID:???
まあもし犬夜叉の後番組でBJが本当だとしても
あの枠では長期放送を視野に入れてやるタイプの作品では
ないだろうな。原作者ももういないしせいぜい1年間が良いところ。
BJを繋ぎにしてジャぱんでもやるのか?ガッシュはもうフジでやってるし
ダンドーもテレ東で始まったし今の連載中マンガで話が進んでいて
あの枠でやれそうな作品はあまり見当たらない。
814メロン名無しさん:04/05/01 23:07 ID:???
>>813
漏れの希望はジャぱんだが版権問題でヤバイネタが多すぎないか?
改造ほどではないが。

ジャぱんか植木かケンイチかと思ってる。
とか言っててサンデーじゃなかったりして
815e-名無しさん:04/05/01 23:09 ID:???
これがもし単勝馬券やったら、
「当たった当たったー!」と、狂喜乱舞しとったとこやったぜよ。
ブッチギリの一着「ブラックジャック」。
816メロン名無しさん:04/05/01 23:09 ID:???
別にサンデー作品じゃなくてもいいのでは?
BJはチャンピオンだし、犬の前の金田一はマガジンだし。
確実に四大少年誌連載だとはおもうが。
817807:04/05/01 23:11 ID:???
秋になれば漏れが正しかったとわかるんだよ
818メロン名無しさん:04/05/01 23:12 ID:???
819メロン名無しさん:04/05/01 23:13 ID:???
>>816
ジャンプはないと予想
820メロン名無しさん:04/05/01 23:20 ID:???
はじめの一歩こいいいいいいいいいいいいい
821メロン名無しさん:04/05/01 23:22 ID:???
正直食事の時間帯に手術シーンは勘弁して欲しいんだが・・・
822メロン名無しさん:04/05/01 23:22 ID:???
無敵看板娘щ(゚д゚щ)カモーン
823メロン名無しさん:04/05/01 23:25 ID:???
>>821
食事をする時はTVは消しなさいって親に言われなかったか?
824メロン名無しさん:04/05/01 23:27 ID:???
手塚松本はもういいよ
825メロン名無しさん:04/05/01 23:28 ID:???
スクールランブルのドラマCD発売が決定されてるんだから
アニメ化もありえるんじゃねえ?
826メロン名無しさん:04/05/01 23:29 ID:???
オタ向け漫画はないだろ
827メロン名無しさん:04/05/01 23:31 ID:???
スクールランブルをゴールデンに持ってくる
そんな攻撃的な編成ができるのは

N・H・Kしかない
828メロン名無しさん:04/05/01 23:31 ID:???
キャプテン翼の予感
829メロン名無しさん:04/05/01 23:32 ID:???
サンデーなら、からくりサーカスをやればいいじゃない。
830メロン名無しさん:04/05/01 23:33 ID:???
NHKにはスクランよりプリンセスナインの続編を作ってほしい!!
BSじゃなくて地上波で。サヴァイブの後番組でぜひ!!!
831メロン名無しさん:04/05/01 23:35 ID:???
からくりは長すぎるしそれこそ血みどろ。
832メロン名無しさん:04/05/01 23:41 ID:???
スクランはオタじゃなくても楽しめるしオタでも楽しめるすばらしい漫画
833e-名無しさん:04/05/01 23:47 ID:???
もうPM7台にコミック原作はない!?
子どもの通塾率が高い、
PM7台にテレビを観てるのは、子どもじゃなくって高齢者。
げんに「怒羅衛門」ファンは高齢化が顕著だし。

以前の「しんぶん赤旗日曜版」投稿
「『アトム』も『火の鳥』同様ゴールデン帯の放映なら成功してたのに」
この一文は反論のしようがないやろ!?
834メロン名無しさん:04/05/01 23:49 ID:???
NHK教育・大阪支社制作で「もっけ」を実写ドラマに。もちろん全員関西弁。
835メロン名無しさん:04/05/01 23:50 ID:???
もっけってなに?
836メロン名無しさん:04/05/01 23:51 ID:???
ようするに少年マンガもタマ切れ。
837メロン名無しさん:04/05/01 23:53 ID:???
鉄人28号も、水曜7:30にしてほしかった。
838メロン名無しさん:04/05/01 23:59 ID:???
鉄人28号、放送前の公式の絵がダサかったから切っちゃったんだよなあ
たまたま夜更かしした日に3話だったかな?見てみたらオモシローだった。
性格上途中からだとどうしても続けて見られないから今激しく後悔
839メロン名無しさん:04/05/02 00:01 ID:???
>>835
アフタヌーンに載ってる妖怪が見えるお姉ちゃん(中学生)と
憑かれやすい妹(小学生)のお話。
840メロン名無しさん:04/05/02 00:08 ID:???
つーかもっけドラマ化ってマジネタなのか。
841メロン名無しさん:04/05/02 00:13 ID:???
ドラマ愛の詩の枠か?
パパトールドミー再来の悪寒

小夜子、K太郎、ミニモニブレーメンと神枠なんだが…
842メロン名無しさん:04/05/02 00:15 ID:???
妖怪って見て高田裕三かとももった。

アフタヌーンか、、、 読んでない。CG駆使するんだろうな
843メロン名無しさん:04/05/02 00:16 ID:???
マジネタじゃないんじゃない?
流れからいっても。
あくまで願望だと思う。
844メロン名無しさん:04/05/02 00:18 ID:???
犬夜叉が終わりならハム太郎、ミルモ辺りも時間の問題かもしれんな。
845メロン名無しさん:04/05/02 00:19 ID:???
ハム太郎はまだ続くと思われ。
ミルモは早く終わってほすい
846メロン名無しさん:04/05/02 00:25 ID:???
>>844
ミルモはともかく
ハムはキャラクター市場がオタアニメが束になっても敵わない
絶大な利益を上げているのでしばらく安泰。
847メロン名無しさん:04/05/02 00:27 ID:???
ハム >>>>> 攻殻
848メロン名無しさん:04/05/02 00:27 ID:???
ハムの市場はもうw
849メロン名無しさん:04/05/02 00:27 ID:???
エスパー魔美にならない事を祈るよ・・・。
850メロン名無しさん:04/05/02 00:29 ID:???
>>848
やっぱ以前に比べ激減か
851メロン名無しさん:04/05/02 00:30 ID:???
ハム太郎もアニメであからさまなテコ入れしてるからなあ。
コケたら終わりっぽいな。
852メロン名無しさん:04/05/02 00:31 ID:???
ハムの市場ピークは2000年あたり。
映画も終わったしそろそろ閉めの時期かもな
853メロン名無しさん:04/05/02 00:32 ID:???
まあ高校の文化祭でハム太郎やったからなあ(w
ちびっこ狙いでやったのに不発、まともな大人は興味なし、
言い出したテニス部の男子は人気降格。

でも実際コナンと同じで経済効果を考えると終わらせる理由が見つからないよ。
854メロン名無しさん:04/05/02 00:35 ID:???
>>848
海外に積極的に売ってるからねぇ
国内が沈静化しても海外人気で持続している遊技王の例もあるし。
855メロン名無しさん:04/05/02 00:36 ID:???
>>853
俺の見立てだがハム太郎やデジモンの経済効果はポケモンのそれには
及ばないと思うよ。一時的には上回っても長期的に見たらポケモンの方が
上だと思う。ハム太郎もデジモンも結局はポケモンの系譜のアニメ。
856メロン名無しさん:04/05/02 00:38 ID:???
そりゃポケモンと比べたらどんな作品も辛いだろう
海外市場もだがあれは異常だった
857メロン名無しさん:04/05/02 00:38 ID:???
オレ、美味しんぼのアニメまた見たいんだよ。
858メロン名無しさん:04/05/02 00:39 ID:???
あとポケモンもいずれ国内重視に移行するらしいし
まあいつかは終わりが来る。つかポケモンやコナンに
代わるテレビアニメ界の超新星が早く出てきて欲しい。
さもないといつまで経っても本格的な世代交代ができないよ。
859メロン名無しさん:04/05/02 00:39 ID:???
ハム太郎をポケモンの系譜と見るのはどうかと…
経済効果の面で言えばそうなのかもしれないけど。

ハム太郎は韓国ですごい人気らしいしな。
まえTVで普通っぽい女の子がハム太郎の人形だっこして
「韓国製アニメだと思ってた」とか言ってたの見た時は殺意を抱いたよ。
860メロン名無しさん:04/05/02 00:42 ID:???
>>859
ハム太郎はピカチュウに続けとばかりに出てきたファンシー系キャラという意味で
ポケモンの系譜に充てた。飼い主いるし。
861メロン名無しさん:04/05/02 00:42 ID:???
>>857
ここ5年くらいの海原雄山は酷いぞ、ただの好々爺になってる。
本編は地方レポートと化してるし。
それでも観たいか?

…俺は観たい。
862メロン名無しさん:04/05/02 00:44 ID:???
コナンポケモンよりサザエさんやドラえもん、クレしんは無視ですか?
サザエさん並に続くと思うのだが。コナンは無理にしても
ルパンみたいに1年に1度はアニメやりそう。
863メロン名無しさん:04/05/02 00:44 ID:???
犬夜叉は長期放映のアニメの中ではクオリティ的にもいいほうだったのになぁ・・・。
こういうのが他のより先に終わるってのがなんか悲しい
864メロン名無しさん:04/05/02 00:45 ID:???
作画だけな
865メロン名無しさん:04/05/02 00:45 ID:???
>>862
もちろんそいつらも。つか今は長期放映アニメが10年前に比べて多すぎる。
景気も悪いしなかなか冒険しにくいんだろうな。
866メロン名無しさん:04/05/02 00:46 ID:???
正式発表待ちだな
867メロン名無しさん:04/05/02 00:47 ID:???
>>861
最初からアニメ化すれば100年くらい続けられる。
地方関係は取材したのまんまだし。
ただ山岡のキャストは変えてくれ。今の山岡にあの声は渋すぎる。
868メロン名無しさん:04/05/02 00:51 ID:???
>>866
何の?
869メロン名無しさん:04/05/02 00:52 ID:???
>>867
井上和彦じゃない山岡なんて!

870メロン名無しさん:04/05/02 00:53 ID:???
これは見た?



日本アニメもうだめぽ
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1083248386/
871メロン名無しさん:04/05/02 00:53 ID:???
>>867
犬夜叉の後番のことだと思われ

テニスと遊戯王も今年で終わりかもな。
872メロン名無しさん:04/05/02 00:55 ID:???
犬の次はだからBJじゃないの?
漏れも聞いたぞ、とある筋から。
そいつのこと微妙に信用してなかったけどホントなんじゃねえ?
873メロン名無しさん:04/05/02 00:58 ID:???
まあTVスペシャルもやってたし可能性はそれなりに高そうだが。
874メロン名無しさん:04/05/02 00:58 ID:???
>>869
でも今の山岡に井上和彦の声ってすさまじくあわないのだが。
漏れの中で最近の美味しんぼはギャグマンガということになってるので。

ケーキの食べすぎで救急車で運ばれたとか絶句もんだろ。
875807:04/05/02 01:01 ID:???
だからブラックジャックだと言ってるじゃあねーか

もし違ってたら責任とろう。ってかちゃんとした筋から聞いた話なものでね。
他にも言えないこと聞いた。
まあつまり関係者にとって犬の次がBJだってことはばれてもいいってことだ。
話してた時に「知ってるだろうけど」って切り出されたもんな。
876メロン名無しさん:04/05/02 01:04 ID:???
ブラックジャック以外で1番可能性が高そうなのはジャぱんだな。
個人的にはうえきが面白そうだけどあの枠だとキツイか。
877メロン名無しさん:04/05/02 01:05 ID:???
犬夜叉スレ凄いことになってるな・・・
878メロン名無しさん:04/05/02 01:07 ID:???
よくあんなソースで盛り上がれるな
879807:04/05/02 01:09 ID:???
漏れの予想ではBJの次はジャぱんか植木かケンイチかと。

ジャぱんは版権問題厳しそう。
植木は絵がサンデーっぽくなくて個人的にはノー
880メロン名無しさん:04/05/02 01:10 ID:???
>>875
別にあんたが嘘ついてんだろとかそういうのとは関係なく、ここでソースを
明示できないんだから100%信用しろって言っても無理な話だ。
881807:04/05/02 01:12 ID:???
>>880
まあ確かに。文字としてのソースはないからな。

これくらいの規模で釣れたら面白いんだろうな…
882メロン名無しさん:04/05/02 01:15 ID:???
ジャぱんって版権問題うんたらとか言われてるけどパクリネタとかあるのか?
烈火の炎とか思いっきりアニメ化されてたけど。
883メロン名無しさん:04/05/02 01:17 ID:???
烈火の炎も版権問題あった?

ジャぱんはガメラがでてきたり今週号にはメーテルが…
884メロン名無しさん:04/05/02 01:19 ID:???
ジャぱんはパクリじゃなくてパロディだろ。
885メロン名無しさん:04/05/02 01:20 ID:???
>>883
大会見てモロ幽遊白書じゃんと思った>烈火の炎
よくアニメ化できたもんだ。

版権に差し障りのありそうな場面をアレンジすれば問題ないと思うけどなあ。
886メロン名無しさん:04/05/02 01:21 ID:???
>>884
でもアニメでやるのは厳しくないか?
微妙に最近は下ネタあるし。7時台は難しいのでは?
887メロン名無しさん:04/05/02 01:23 ID:???
>>874
小野坂あたりにはじけてもらうか?
888メロン名無しさん:04/05/02 01:24 ID:???
サンデーからならMARと予想してみる
コミックもそこそこ売れてるし。
なにより驚異的なほど中身無いからオリジナルで水増しし放題だしw
889メロン名無しさん:04/05/02 01:24 ID:???
まあボーボボが堂々とゴールデンで放送されているくらいだから
パロディや下ネタさえなんとかすればいけるだろう<<ジャぱん
890メロン名無しさん:04/05/02 01:27 ID:???
集英社初版発行部数 2004年4月期コミックスベスト20
1 テニスの王子様 23
2 ドラゴンボール完全版 31・32
3 天上天下 11
4 こちら葛飾区亀有公園前派出所 139
5 Mr.FULLSWING 13
6 キャプテン翼ROAD TO 2002 13
7 DEATH NOTE 1
8 武装錬金 2
9 プライド 2
891メロン名無しさん:04/05/02 01:27 ID:???
>>889
ジャぱんからパロディと下ネタ取ったら
死に体になってしまうと思うんだが…
そんなの見たい?
892メロン名無しさん:04/05/02 01:37 ID:???
今はアニメも規制だらけだからな。原作そのままなんてなかなかできない。
あとこの9月で中堅クラスのアニメがもう2,3本終わるかも。
893メロン名無しさん:04/05/02 01:47 ID:???
よくよく考えたら、犬に変わる作品なんて今のサンデーではないでしょ。中身じゃなくて、
勝負出来る知名度という意味で
894メロン名無しさん:04/05/02 01:48 ID:???
>>893
あだち
895メロン名無しさん:04/05/02 01:49 ID:???
>>893
そう、つか他の週刊少年誌にも犬夜叉に対抗できそうなネームバリューの
作品が未アニメ化のものの中では見当たらない。
896メロン名無しさん:04/05/02 01:53 ID:???
TVスペシャルの視聴率は毎回いいしタッチの再アニメ化とか。
スポンサーも安心できるのでハードルも低し

見たくないwww
897メロン名無しさん:04/05/02 01:55 ID:???
MAJORとかどうよ
898メロン名無しさん:04/05/02 01:56 ID:???
>>897
小学生編ならぜひ。それ以降はどうでもいい。
899メロン名無しさん:04/05/02 01:58 ID:???
>>896
達也  →☆
和也  →石田彰
南    →堀江
孝太郎→いっ平
新田  →子安

見たくね〜
900メロン名無しさん:04/05/02 02:00 ID:???
犬夜叉の枠って、
ガンバ!⇒金田一⇒犬夜叉
だったっけ?
901メロン名無しさん:04/05/02 02:02 ID:???
バケツでごはんはどうだったかな。
ガンバの前か
902メロン名無しさん:04/05/02 02:02 ID:???
ジャぱんはアニメ化あるとしたらOVAしかないな
903メロン名無しさん:04/05/02 02:03 ID:???
コナンの前がレイアース
904メロン名無しさん:04/05/02 02:04 ID:???
ガッシュがまだアニメ化されていなかったら犬夜叉の後釜で
ちょうど良かったと思うけどなあ。
905メロン名無しさん:04/05/02 02:11 ID:???
>>397
今さらだが、
SONY MUSIC TVに鍛えられたから
あまり違和感は無いなあ。

26時とかで表記してもらった方がわかりやすいけど。
906メロン名無しさん:04/05/02 02:20 ID:???
>>900
ストリートファイターUもあった
907メロン名無しさん:04/05/02 02:30 ID:???
ガンバって聞くと、どうしても鼠の方を思い浮かべてしまう…
908メロン名無しさん:04/05/02 02:43 ID:???
ガンバァ
909メロン名無しさん:04/05/02 03:13 ID:???
犬の映画第4弾制作は既に発表されているが…
ラストは映画でか?
910メロン名無しさん:04/05/02 04:26 ID:???
うる性もらんまもサンデー連載中にアニメは終了している
両方とも最終回分は映画だったはず
911メロン名無しさん:04/05/02 07:31 ID:???
一歩をゴールデンでいいじゃん>犬の後

再放送でも10ぐらいなら取れるんじゃないか
912メロン名無しさん:04/05/02 07:43 ID:???
>>910
らんまの最終話は映画化以前にアニメ化さえされてない。
うる星とめぞんだ、完結編が映画になったのは。
913メロン名無しさん:04/05/02 08:59 ID:???
>>909
そうだってよ。きちんとした最終回は映画だって。
かけらもあと1個だし原作も終わるんじゃねえ?

金田一→犬夜叉→ブラックジャック→ジャぱん …か?
一歩はよかった。
914メロン名無しさん:04/05/02 09:55 ID:???
>>869
郷田ほづみがいるじゃん、ってそれは「可笑しんぼ」。
915メロン名無しさん:04/05/02 12:25 ID:???
http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/engel/engel.html

4期キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
916メロン名無しさん:04/05/02 12:40 ID:???
>>915
確定ソース来たね〜
つかフォルテさんいるじゃん!リストラじゃなかったのか?
917メロン名無しさん:04/05/02 12:40 ID:???
>>915
深夜に移動か。まあ去年のスペシャルの時もそうだったから
違和感は特に無いけどね。キン肉マンの後番組か。
放送時間の下の括弧でくくってあるストーリー紹介は漫画版の事?
アニメじゃないよね。
918メロン名無しさん:04/05/02 12:45 ID:???
どれみにGAと夏のアニメは楽しそうだな
919メロン名無しさん:04/05/02 12:46 ID:???
肉2世って1クールか
どうやって終わらせるんだか
920メロン名無しさん:04/05/02 12:54 ID:???
> ●『遙かなる時空の中で』がテレビアニメ化!
> ttp://d.hatena.ne.jp/tesana/20040501
>> ●ネオロマンスゲーム第2弾だった『遙かなる時空の中で』がテレビアニメ化!
>>
>> 詳しい情報は今月24日発売の『LaLa』誌上にて。乞うご期待!!(爆)

…、腐女子モノだから深夜かCSあたりでの放送か?
921メロン名無しさん:04/05/02 12:58 ID:???
鉄人の後番か
922メロン名無しさん:04/05/02 13:02 ID:???
GA、ショタ二人組はリストラか。
923メロン名無しさん:04/05/02 13:19 ID:???
>『遙かなる時空の中で』
ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka/

即切りだな
924メロン名無しさん:04/05/02 13:22 ID:???
>>920
夕方でいいよ
925メロン名無しさん:04/05/02 13:33 ID:???
遙かなる時空の中で、、か
結構長い間やっているがまだ続いていたのか。
926メロン名無しさん:04/05/02 13:44 ID:???
はぁ、また萌えとか腐女子とか御用達アニメか。
GAなんかやるなら2世やってたほうがいいよ、、
927メロン名無しさん:04/05/02 14:17 ID:???
>>926
ぷっ
928メロン名無しさん:04/05/02 14:17 ID:???
GAは何クールやるんだろ。
マリみて2期は枠移動か。
929メロン名無しさん:04/05/02 14:25 ID:???
1クールじゃない。
前回は2クールだったわけだけど、末期の消耗具合はアレだったし、
今のブロッコリーに2クール維持できる体力があるとも思えないし
それに、夏のゲーム版のCMができればいいんだし
930メロン名無しさん:04/05/02 14:37 ID:???
>>919
肉2世は、全26話。でも、アメリカで最終話が放送されたばかりだから
後半13話が放送できるのはしばらく先。
931メロン名無しさん:04/05/02 14:57 ID:???
日テレは視聴率問題で4冠逃したんで、ゴールデンで15以下は容赦なく入れ替え。
これが続くならゴールデンからのアニメ撤退もありうるだろう。
932メロン名無しさん:04/05/02 15:25 ID:???
>>920
最遊記の後番と見た
933メロン名無しさん:04/05/02 15:49 ID:???
テレ東深夜もう枠が埋まったな
あと朝1本か?
934メロン名無しさん:04/05/02 16:00 ID:???
何だよ!マリみて2期やらねーのかよ、スゲーがっかりした。
GAなんてもういいから、あんなリア厨むけアニメやらなくていいから
さっさとマリみて放送しる
935メロン名無しさん:04/05/02 16:17 ID:???
>>934
モチツケ。流石に1クール分の準備期間じゃ少ないでしょ?
秋以降に期待しましょ
936メロン名無しさん:04/05/02 16:57 ID:???
どうせ全部ゴミだからチェックなんかしなくても大丈夫でしょ
937メロン名無しさん:04/05/02 17:25 ID:???
あれ? 前からマリみて2期は新刊にあわせて秋、が定説じゃなかったっけ?
938メロン名無しさん:04/05/02 17:31 ID:???
マリみてもGAもどうでも良いよ。
両方ともつまらなかったし。
939メロン名無しさん:04/05/02 17:48 ID:???
>>937
少しでも早くみたいこの乙女心がわからんのか?
いや、もちろん俺は男なんだがOTZ
940メロン名無しさん:04/05/02 17:51 ID:???
で、マリみて2期は乳首出るの?
941メロン名無しさん:04/05/02 17:53 ID:???
乳首だけでなくすじが出てるアニメってあります?
942メロン名無しさん:04/05/02 17:58 ID:???
昔くりぃむレモンで出てたような
943メロン名無しさん:04/05/02 18:01 ID:???
>>941
怒筋でよけりゃいっぱいあるよ。
944メロン名無しさん:04/05/02 19:19 ID:???
>>694
少年サンデーCM劇場という名前がつく前にその前身としてCMになったのが、
他でもないテレビ放映開始前の「名探偵コナン」だねえ。
確かメイン二人のキャストはそのままでテレビ東京でよく放送されていた。

ちなみに「犬夜叉」のキャストは関俊彦(犬夜叉)と岩男潤子(かごめ)だった。
945メロン名無しさん:04/05/02 20:25 ID:???
マリみての様な駄作はもうやらなくてよいよ
946メロン名無しさん:04/05/02 21:16 ID:???
しかし乃梨子は見たい。
947メロン名無しさん:04/05/02 21:20 ID:???
浦沢直樹のPLUTOをアニメ化してくんないかなあ
948メロン名無しさん:04/05/02 21:47 ID:???
サンデーだったら
いでじゅうが見たいな。
949メロン名無しさん:04/05/02 22:02 ID:???
http://www.nhk.or.jp/nanami/

ななみちゃんアニメ化
950メロン名無しさん:04/05/02 22:30 ID:???
またハム太郎か
951メロン名無しさん:04/05/02 23:10 ID:???
>>949
どーも君だかは捨てられたのか?
952メロン名無しさん:04/05/02 23:17 ID:???
>>951
どーも君は、BSからNHK全体に昇格。
953メロン名無しさん:04/05/02 23:21 ID:???
…美少女キャラと間違えるような紛らわしい名前を付けるんじゃない!
954メロン名無しさん:04/05/02 23:26 ID:???
ななみとこのみのおしえてABC
955メロン名無しさん:04/05/03 01:17 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ちょっと通りますよ
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
956メロン名無しさん:04/05/03 05:44 ID:???
ここの人達はPPVアニメってどう思う?
どれみの新作・攻殻機動隊2ndGIGとかやってるけど
957メロン名無しさん:04/05/03 06:00 ID:???
>>956
金払えば見れるってのは良い事だ。
金持っても見られないって事より遥かに。

もっとも俺は、関東地上波でおなかいっぱい。
958メロン名無しさん:04/05/03 10:42 ID:???
>>956
俺は良いと思うよ。
興味があるものを見るだけだからね。

攻殻・R.O.DなんかはそれでDVD買ってるし。
959メロン名無しさん
ああいうのはもともとDVDを売ろうとしているものの
宣伝だから良いんじゃないの?
漏れは見れないけど見たければレンタルするか買うかするし
特に問題はないでしょ。