2004年名作は生まれるか?その51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
2004年名作は生まれるか?その50
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1074539108/

関連スレ
【アニメサロン】2003年名作は生まれるか?41【避難所】(ラウンジクラシック)
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1066501850/
2003年名作は生まれるか?避難所
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1065702277/
アニメ好きな人のための雑談スレ その2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1057596332/
2メロン名無しさん:04/02/11 16:10 ID:???
こんなんで2取ってもなぁ
3メロン名無しさん:04/02/11 16:11 ID:???
重複だよ。削除以来だしとけ
4メロン名無しさん:04/02/11 16:15 ID:???
>>3
了解。
5メロン名無しさん:04/02/11 16:18 ID:???
本スレ誘導
2004年名作は生まれるか?その51
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1076417266/
6メロン名無しさん:04/02/11 19:10 ID:???
ガンダムSEEDが一番面白いと思う。
7メロン名無しさん:04/02/12 04:42 ID:???
朧 ◆.nyapLNu.w
8メロン名無しさん:04/02/16 00:46 ID:???
ツヴァイ
古代人の侵略とか布石がいろいろ打たれるにつれて、
流行の鬱アニメの香りが漂う超展開。
とりあえず古代ローマっぽい初代皇帝が良い感じ。
9メロン名無しさん
ガングレイブ

なあ、ミカよ・・・おまい、ミレニオンが憎いんじゃなかったのか?
なのに「もういいよ」って・・・
正直「(゚Д゚)ハァ?」な瞬間だった。

だが「作品」としての出来はなかなかのもの。
ここまで通して見た人間だからこそ、このアニメの深さに感動するのだろう。
しかし、正直パワーダウン感は否めない。
今後、より強力なシナリオになることを期待。