都会人・金持ちと地方人・貧乏人交流スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
856メロン名無しさん:2005/05/29(日) 21:41:20 ID:6Fsr+V350
「DVDが売れない」という話

最近、DVDが売れないという話をよく聞きます。
アニメ誌の表紙になるような人気作なら、数万本でますが、通常は1万本いくかいかないか、下手すると数千本、数百本の世界です。
数年前に自分が解説書を担当したDVDBOXのプレス数が1000本を切った時は、ちょっとショックでした。
有名なタイトルだったので、数千セットは出るものだと思っていたんです。
今なら数百本と聞いても、全然驚かない。
まあ、売れない理由ははっきりしていて、供給過多です。
こんなに大量のタイトルがリリースされて、その全部が売れるわけがない。

一昨日のイベントでも話題にしましたが、最近リリースされた、とある懐かしアニメのDVDBOXの売り上げが200本だか、300本だったんだそうですよ。
割と有名なタイトルでしたし、そこそこ告知もしていたんですけどね。
業界のあちこちで「え! あのタイトルで200!!」と話題になっていました。

http://animesama.cocolog-nifty.com/animestyle/2005/05/dvd_bf4c.html


857メロン名無しさん:2005/06/01(水) 05:46:05 ID:pxP3Qfp20
東京人 vs 大阪人名古屋人

でスレ立てた方が盛り上がる
858メロン名無しさん:2005/06/01(水) 06:52:57 ID:???0
いいかげんこのスレ眠らせてやれよ、おまえ以外誰も相手にしてないじゃん
859メロン名無しさん:2005/06/01(水) 09:06:33 ID:???0
最近、痛い地方人いないしなー
860メロン名無しさん:2005/06/07(火) 02:39:25 ID:???0
うんこ
861メロン名無しさん:2005/06/09(木) 19:38:56 ID:???0
ネタなしだな 

皆 BS、CS導入したんかな
862メロン名無しさん:2005/06/10(金) 02:43:24 ID:???0
してねーよ
東海地方のアニメ事情 PART73
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1117273046/
続々々・広島ではアニメが見れんけーのぉ!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1111746055/
新潟・長野のアニメ事情
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1080564337/
静岡・山梨のアニメ事情
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1074486428/
【群馬栃木茨城】 北関東のアニメ事情
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1105787429/
【情報交換】北海道のアニメ事情2【アニメ事情】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1096112731/
宮城・福島のアニメ事情4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1111498768/
岡山・香川のアニメ事情
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1113215351/
福岡のアニメ事情 その2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1105008145/
863メロン名無しさん:2005/06/11(土) 09:37:06 ID:pRpSj8Y40
中国:
ゴールデン・タイムの外国アニメ放映禁止へ

【香港・成沢健一】9日付の香港紙「東方日報」やAP通信などは、中国政府が全国のテレビ局でゴールデン・タイム(午後5〜9時)に外国アニメを放映することを禁じる方針を決めた、と報じた。
国産アニメ育成が目的とされるが、中国でも人気の日本や米国の作品を締め出すことにもつながりかねず、論議を呼びそうだ。
中国はここ数年、子供が外国文化の影響を過度に受けることを防ぐとともに、周辺産業を発展させるため、国産アニメの育成に力を入れている。
国家放送映画テレビ総局の関係者はAP通信に対し、国産アニメのレベルが上がったとして、年内にもゴールデン・タイムでの外国アニメ作品の放映を禁じるとの見通しを示した。
すでに、テレビ局で放映するアニメ作品は6割以上を国産とし、外国作品は4割以下とすることが義務づけられている。
国営の中央テレビでは積極的に国産アニメを放映しているが、地方のテレビ局は、日本や米国の作品を多く放映しているケースが目立つ。
日本の作品では「名探偵コナン」や「ちびまる子ちゃん」、「キャプテン翼」などが人気を集めている。
864メロン名無しさん:2005/06/22(水) 19:22:22 ID:Wv5Yvzas0
アキバはオタクの街”8割占める

 日本能率協会総合研究所は、秋葉原に関するイメージ調査結果を発表した。総合
イメージとして「電気街である」「オタクの街である」と答えた人が8割以上を占める
結果となった。
 これら結果は、同社が運営するMDBネットサーベイ登録モニター約8万名より首都圏
(東京、神奈川、千葉、埼玉)在住16才以上の男女を対象とし、結果をまとめたもの。
 対象モニター全員に対する秋葉原のイメージは、「電気街である」が91.1%、
「オタクの街である」が80.7%と飛び抜けて上位に、続いて「雑然としているが44.2%、
「日本のITの中心である」が38.0%、「日本らしさの象徴」30.3%、「東京らしさの
象徴」17.8%となった。
 秋葉原に関する話題では、「アキバ系」が71.0%、「萌え系」49.4%、「メイドカフェ」
45.9%と昨今各種メディアで取り上げられる機会が多いキーワードが上位3位を
占めた。続いて秋葉原再開発地区、「東京構想2000」および「秋葉原地区まちづくり
ガイドライン」関連のキーワードとして「つくばエクスプレス」40.9%、「TOKYO TIMES
TOWER」16.4%、「秋葉原地区まちづくりガイドライン」13.7%、「秋葉原クロス
フィールド」10.6%となった。
 あなたにとっての秋葉原はという設問では、「買物(ウインドウショッピング)に
出かける場所」「情報の収集に出かける場所」「働きに出かける場所」といった商業
地区ならではの答えのほか、「映画鑑賞や観劇、コンサートなどに出かける場所」
「名所旧跡を訪ねる場所」「美容院や床屋、エステ、ネイルサロンなどに出かける場所」
「日帰り/泊りがけで観光に行く場所」といった意見もあった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050622-00000017-zdn_pc-sci
865メロン名無しさん:2005/06/22(水) 19:58:04 ID:???0
くだらない長文のせてるとアクキンになるから止めた方がいいよ
866メロン名無しさん:2005/06/22(水) 20:15:53 ID:Wv5Yvzas0
地方の貧乏人にとってこのスレが邪魔なんかなw
867メロン名無しさん:2005/06/22(水) 20:18:36 ID:???0
まあ どーでもいいけどw
868メロン名無しさん:2005/06/22(水) 20:43:37 ID:???0
アク禁はマジ勘弁してほしいな、巻き添え食わされたりしたら困る
869メロン名無しさん:2005/06/22(水) 21:11:47 ID:???0
現在BS,CSを付ければ都会との差は少なくなったよ
そういうと、それで見れないものが見たいっていうアホがいるけど、
言いがかりに近い。

都会の店が地方に全部ないのと同じ事なのにな。
だったら、東京へ行けばいいだろうといいたくなる。
870メロン名無しさん:2005/06/22(水) 21:20:53 ID:???0
東京にいかないで実家暮らしなのは
ママがご飯つくってくれるからさ。
871メロン名無しさん:2005/06/22(水) 22:21:47 ID:???0
地方に住みつつ、状況を改善させるのと
都会に行くのでは大きく解決方法が違うシナ
872メロン名無しさん:2005/06/25(土) 12:35:48 ID:???0
バンダイビジュアル、「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」DVD好調 株主還元も

バンダイビジュアル(東証2部)は24日、2006年2月期第1四半期(3月〜5月)業績の概況(非連結)を発表した。
 売上高は69億円(前年同期比5.2%増)、経常利益14億8700万円(同0.2%増)、最終利益8億7700万円(同1.4%増)となった。
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」TVシリーズのDVD作品13巻シリーズを毎月1巻ずつリリースしているが、これが毎巻10万枚以上を売り上げる大ヒットとなっている。
 大友克洋監督作品の劇場アニメ「スチームボーイ」のDVD作品も17万枚販売と好調だった。
 会見で川城社長は、「ガンダム関連の売上構成比率が30%を超えており、これに対して『依存しすぎ』という批判も耳にするが、売上的に下支えとなるコンテンツを抱えているのは安定のためにいいこと、
と前向きにとらえている」、「アニメコンテンツ業界が単価下落に悩まされる中、コレクション性を高めた高付加価値ビジネス戦略が今のところ成功していると思う」などと話していた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050624-00000110-rtp-biz
873メロン名無しさん:2005/06/26(日) 23:02:56 ID:???0
Kフェス2005が7月16・17日に幕張メッセにて開催

幕張メッセに講談社のキャラクターが大集合
会場限定のレアなグッズ販売や、楽しいステージなど盛りだくさん

名称:Kフェス2005(講談社スーパーキャラクターフェスティバル2005)
テーマ:「逢える、遊べる、GETできる」
会期:2005年7月16日(土)・17日(日)(2日間)
時間:9:00〜16:30(ただし入場は16:00まで)
会場:幕張メッセ 9ホール
入場料:無料
主催:Kフェス2005実行委員会

http://www.k-fes.com/

講談社
http://www.kodansha.co.jp/

874メロン名無しさん:2005/06/29(水) 00:06:20 ID:???0
他都市へのアニメの劣等感に耐え切れなくなった広島人がこうやって広島を脱出していますにょ
いわゆる「勝ち組み」と呼ばれる賢明な皆さんですにょ
広島は終わってるにょw
少子高齢化の時代にこんな社会減じゃお先真っ暗ですにょ、大阪などと違って典型的な田舎型ストロー転出ですにょ
【転出超過県】
1位/大阪府 2位/山口県 3位/奈良県 4位/広島県 5位/京都府
おめでとう広島県は4位にランクイン!
http://www5.cao.go.jp/j-j/cr/cr04/pdf/chr04_huzuhyou.pdf
               ↓↓↓↓↓
そしてその内の相当数がかつてコンプを持ち続けた憧れのアニメの地「岡山」への脱出を果たします
広島から吸引してる都府県(H14)
1 東京 △1,787
2 大阪 △799
3 岡山 △622
4 千葉 △469
5 福岡 △455

県だけでなく広島市も岡山市に対して転出超過
875メロン名無しさん:2005/06/29(水) 06:17:09 ID:???0

難関私立大学 最新格付け 2006
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/jyohoshi/05eikan/vol1/rank/

 
1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は低評価。1教科入試SFCで「偏差値操作」をする。
2位 : 早稲田・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核的存在。しかし下品ネタの宝庫ゆえ蔑称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には圧倒的不人気の国際派大学。

4位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りがある。「西の立教」。
5位 : ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立された、三鷹にある外国スタイルの大学。過大評価されやすい。
6位 : 立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダーで、米国聖公会宣教師の私塾が起源。 池袋校舎は人気。

7位 : 法政大・・・日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。元バンカラ系・人種の坩堝的な大学。
8位 : 明治大・・・法政を「永遠のライバル」視する、各スポーツ種目の強豪校。御茶ノ水が聖地。知名度は抜群。
9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系学生限定に高評価。

10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生は急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」を売る、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・実績はMARCH最下位だが、ギャル系受験生には絶大な「ブランド」を誇る。明学の姉御分。

13位 : 関学大・・・最近凋落著しく、首都圏では「西の関東学院」。 今も昔も人気は関西限定。一応「西の青学」。
14位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高く、大阪私大の雄。「難関私大最後の牙城」。
15位 : 学習院・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模な学校。同類同格の「武蔵」「成蹊」「成城」とつるむ。
876メロン名無しさん:2005/06/30(木) 21:06:19 ID:D6E1UeKh0
( ・ω・)つ(アニータ)
877メロン名無しさん:2005/07/01(金) 01:31:41 ID:???0
                |/ ./ ,: : //,イ .| |   ヽ|'´ /ラkz_ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
               . |  ! /: : /: :/ |__| |    // i{_rく`ト/.:.:.:.:.:.: .: :/|ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
               .  |/.:/.:.:.:;イ.:.:.', ヾ! u   _,. ゞ‐゚"/.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:|ニ、ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
                 / :/!l: /:||:.:.:.:lzz、         /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|-、ヾ.l:.:.:.:.:.:.:.:ト|  乳首勃っちゃった☆
        ,.-、        | /  lハ: : !|:.:.:.:| ‐'     /////イ /.::/.:.:.:.:.:.:.:ト l l |:.:.:.:.:.:.:.:|
        ノ::::::`:.ー---- 、-|!   | ヽ: :ヽ: :ト、           / //.:.:.:.:.:.:.:.:i|-‐'/.:.:.:.: /V
       /..::::::.....      `ヽ:.   ! l : : | 'r‐‐、 u   /.:.:.:/!:.:.:.:.:.:.:|:.:.l|‐'´.:.:.:.: : /
     /              ヽ丿 ノ }l: :ヽ ヾ ヽ     / .:/ |:.:.:.:.:./l| !|ヽ: : ,ィ'レ'´  .:::'   r'⌒ヾー、
    ,.'             u    ゙、'´_..バ ,ハ  __)   //  |::.:.:.:/ |从:: ,イ:;;:. :.      | 、  ヽ.`
    ,'   :              ヾ、__.../ // ,ハ、i! ´       /.:.:.:/-‐,|/ :/| i:;;:.  :.      ヾ:、
    i    J                `ヽ._.ノ:: :/|/ ̄ ̄ |    /:::/-‐'´.|::/ | i:;;:..   .:::/⌒ヽ._)
    ',                ,...:-──-゙- 、 .     |   //     | |.|  i:;;:.   ..::ヽ
     ゙、              ,.:'"´.:,:-、:::::...    `ヽ、                  ゙i:;;:.     `ヽ
  / ヽ          / ..::::(.` :::::::...      ヽ:...  `ヽ、     .::     i:;;:.     .::ヽ
./   〈:;;..ヽ、      /   ..:: ...:::::::::::.        ヽ:..::...  `ー-‐'"´      i:;;. ヽ   ...:::ヽ、
878メロン名無しさん:2005/07/01(金) 08:35:51 ID:???O
潔くアニメを捨てて脱オタク化した地方人は、ある意味、勝ち組じゃなかろうか
879メロン名無しさん:2005/07/04(月) 15:21:48 ID:???0
           /\ ,r‐''''" ~'~"''-、
           〈 /,!,!,' ./,    r‐i'i~'、
          >,'./:/,' / i i、 i, ',i ヽ,_!,!'、
  _,,,_     くi'./ /ii、,!!,' '、!、!,、ャ , ,!,,!、,!
  \ ~'‐、i'、_  レ',',!'i:|了5  'iテヤ, i i:;:;::ヽ,
    つ、. |  "'''i-!,,!,,!、゙'''',_,,--、''イ. i i:;:;::',、ヽ,     問おう、貴方が私のお兄ちゃんか――!!
    ~‐'、|   'i, : :~"''‐'--、,!'~'、. i i:;:;:::',ヽヽ,
      '!   /: : : : . : : : . . :~"'ヽ;:i: !,::;::ヽヽ,`ヽ、_
      フ''フ'''' フ''‐、--;,;,; : : : : : /, !, ヽ;:::::ヽ,`ヽ、'、''''''‐‐、
       / /,'i /'i ll i〉: : !: :"'''-.,,_';;ヽヽ;: ヽ、:::`ヽ、 ヽヽ   'i
     / ヽ,i.'/ ‐‐'、!/: : ∞: : : : i:/:;;:;:'i ::;i:::::,,_..ヽ::::ヽ し、_
     ( / !(',_  /: : :.∞ : : : :/',:::;:/ ::/'、::::;:ヽ,!::::ノ、  !,,_
     )(  !, ,、''-/: : : :∞: : : :(;:',:::/__::ヽ `ヽ::::);:::l し、
.     '  ) /, ,!)/ : : : :.∞ : : : : ヽ,i' 7/  !::',, ',,!、 !
       ( "'/: : : : : : i: : : : : : '、_、 ξ   ζ く
         く,;,;,;_: : : : l : : :_;,;-'"\
         く  ~"'''''"''i''".__  /
          /"'-、,_,,,,-‐' ̄'、 ̄`ヽ、
           /  /      ヽ,   ヽ,
        /  /        ヽ,_   ヽ,
          /  /           i二ニi_,,,
      i'i'" ,__ /      .................,,!_∞_ニ、i|:::........
      _! 'ヽ! ~'i   .............::::::::::::( ‐-‐''i=ヽ:::
      .l、lヾ_,,,∞(i,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::"====='''
     し、<、/、三ニ'、;::::::::::::::::::::::
      `ヽ、_,,,,,,,,,,-i;::::::::::::::::....
         "''''""
880メロン名無しさん:2005/07/04(月) 19:31:01 ID:???0
日本のアニメをで下請けした韓国の横暴
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1120460569/

大変だな
こんな事実があったのね
881メロン名無しさん:2005/07/08(金) 18:38:15 ID:???0
東京MXテレビ
2005年7月10日(日)AM8:00〜8:30

オタク趣味が街を変える
変貌を続けるアキハバラの未来
 

電気街からオタクの街へと急激に変貌した秋葉原。
建築学者の森川嘉一郎さんは、この変化はオタクの人々が持つ趣味や嗜好によって起こったと指摘し、その特殊性に注目している。
いったい、趣味が街を変えるとはどのような現象なのか。
そして、現在進められている秋葉原の大規模な再開発は、オタクの聖地にどのような影響を与えるのか。

◇再放送7月17日(日)AM8:00〜8:30

http://www.web-wac.co.jp/tv/
882メロン名無しさん:2005/07/25(月) 02:27:10 ID:???0
おたくは、大都市に多い気がする
883メロン名無しさん:2005/07/25(月) 03:30:55 ID:NR3djEHY0
>>882
そりゃ人口比率の問題だろ。
15万人の市と150万人の市だったらオタクが多いのはどっちだ?

大都市圏だろ。
884メロン名無しさん:2005/07/25(月) 09:49:53 ID:???0
いやそれもあるけど基本的にヲタの為のイベントが東京でしかやらないから。
昨日のキャラクターショーとかコミケとか。
名古屋や大阪でもあるけどショボイ
885メロン名無しさん:2005/07/25(月) 09:50:38 ID:???0

            _○ <いけなす!
             、ノ>..,,,_
       ,ィーァ-‐'"~ ̄<::::..... `ヽ
     r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .::i  
      `-'rrー-fl、;;;,,..___;;;rr;:ノ
        ,||  .|i   ||  |i
        ,||   ||  ||   ||

それがなす板。孤高の戦士。
http://jbbs.livedoor.jp/computer/23367/
886メロン名無しさん:2005/07/25(月) 12:07:25 ID:???0
東京とその他の地区では、環境が違いすぎる
887メロン名無しさん:2005/08/08(月) 08:41:01 ID:7z3wAUYn0
ttp://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/00105/contents/016.htm

アニメーション番組を放送するのに必要な費用は、放送局が広告代理店を通じてスポン
サーから集めます。この仕組みが「新世紀エヴァンゲリオン」を転換点として相当変
わってきました。私は、「エヴァンゲリオン」のプロデューサーではありませんでした
が、広告代理店の責任者として放送局や制作会社と交渉して成立させた1人でした。まず
、「エヴァンゲリオン」以前の仕組みを説明しましょう。
例えば「ワンピース」という作品を、フジテレビの日曜夜7時半から30分間放送するのに
必要な費用は1ヵ月で9000万円になります。アサツーDKは、スポンサーから9000万円を集
めて放送局に納めます。スポンサーから集めるお金は、コマーシャルを放送する時間を
買うという名目です。30分番組には30秒のCMを6回放送するチャンスがあります。そのう
ち1回を使うと、1ヵ月では4.3回放送できる計算になりますが、それに必要な費用は1500
万円です。フジテレビは、制作の東映アニメーションに対して、1本あたり約1000万円、
1ヵ月では4300万円を支払います。9000万円のうち残りの4700万円がフジテレビの懐に入
ります。
「ワンピース」のような仕組みを僕はアンシャンレジーム(旧体制)と呼んでいますが、
「エヴァンゲリオン」は、これとは違う方法で制作されました。「エヴァンゲリオン」
の制作費は1ヵ月約2500万円でした。それは放送局にお金を渡さないで済む方法をとった
からです。「エヴァンゲリオン」では、制作委員会という組織を作り、そこに放送局を
通さずにスポンサーから直接お金を集める仕組みにしました。
テレビアニメーションをスポンサーしても制作著作権を持てないのがアンシャンレジー
ムで、「エヴァンゲリオン」以降主流となった方法はスポンサーが制作著作を持てる仕
組みです。例えば、「ワンピース」では、バンダイはスポンサーとして3000万円ぐらい
出していますが、制作著作権は一切ありません。「エヴァンゲリオン」では、セガ・エ
ンタープライズがスポンサーになり、著作権も持っています。




888メロン名無しさん:2005/08/14(日) 08:43:31 ID:???0
888
889メロン名無しさん:2005/08/20(土) 23:33:32 ID:yjuc6NhS0
またか 違法P2Pで見た韓国人ブチ切れ「苺ましまろは歴史歪曲」

最近放映を始めたいちごマシマロ(令弟 : Ichigo Mashimaro 原題 : 苺ましまろ) で何らの濾過なしに歪曲された領土情報を提供したのが現われて会員間の熱い論難を買っている.
問題の場面は 11のびたほどに挿入された世界戦も中韓半島と日本を現わす部分と後に灰挿入になった日本の教科書で見える本に収録されていた韓半島と
日本を現わす部分だ. そしてアニメーションの場面の中で二つの人物間の対話で不必要に照らされた黒板の一方すみに使われていた "日本の地"(日本の地) という文具も大きく問題視になっている.
同時にアニメーションの初部分で外国で住んだ子供が日本の伝統食べ物が好きだという式の表現を見せてくれようと思いながら現わした多くの食べ物の中で含まれている "キムチ"(日本のキムチ) も論難の対象に含まれている.
この場面が大きく問題視になるようになった理由はそれぞれの場面がよほど何かを現わそうとするような構造を持って蓋然性あるように編まれていたからだ.

http://www.lameproof.com/zboard/zboard.php?id=group&no=8829


223 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2005/08/20(土) 17:30:34 ID:+XM299gl0
要約すれば、第二話の部分で
・1分53秒のアナの台詞「納豆にはキムチ」の部分が、キムチは日本の食べ物だと誤解させるニダ
・10分28秒のところで黒板に「日本の地 静岡」なんて書かれているニダ
・11分10秒の日本地図には竹島が日本領土として描かれているニダ
・同様に北方領土も日本領土として描かれているニダ
・露領の新知島、得撫島、南樺太の豊原が日本名で表記されてるニダ
だから韓国で放送できないニダ、謝罪汁!とファビョってるわけかな。

890メロン名無しさん:2005/08/21(日) 16:19:25 ID:???0
「ガンダム」のすごさを改めて実感した「キュラホビ 2005」

本イベントで一番見かけたのは、やはり「ガンダム」関連の展示、それも「機動戦士ガンダムSEED(DESTINY)」のものが多かった。
中でも「ガンダムクイズ」と「ミネルバ射撃訓練所」の2つが特に気になったものだ。
「ガンダムクイズ」はその名の通りクイズゲームとなっており、「アスラン・ザラ編」と「キラ・ヤマト編」、そして「シン・アスカ編」の3つが用意されていた。
「ミネルバ射撃訓練所」も同様に、射撃の訓練を行うというものだった(コスプレイヤーが銃を構えると
かなり見た目がそれっぽかったです)が、どちらも男性よりも女性からの人気があったようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050821-00000002-zdn_g-sci
891メロン名無しさん:2005/08/21(日) 23:47:32 ID:???0
都会人で貧乏人の俺様がやってきましたよ
892メロン名無しさん:2005/08/21(日) 23:52:15 ID:???O
田舎人で貧乏症の俺様がやってきましたよ
893メロン名無しさん:2005/08/22(月) 09:29:21 ID:???0
地方乞食
894メロン名無しさん:2005/09/06(火) 11:38:36 ID:???0
静岡6区電波の壁 伊豆東海岸で情報格差

支援者を前にあいさつする候補者。伊豆半島東海岸では、地元テレビメディアを効果的に活用できない=伊東市内

「とにかく知名度のなさだけは、皆さんのご協力なくしては克服できません」。ある候補者は伊東市内でのあいさつ回りでこう繰り返し、頭を下げた。
名前を知られることは選挙運動の第一歩だが、思わぬ難問も。衆院選静岡6区の一部、
伊豆半島東海岸は山を背に相模湾に開けている地形から、ほとんどのエリアで県内のテレビ電波の受信が困難なためだ。
 伊東市では市民の約6割がケーブルテレビに加入しているが、以前は標準チャンネルに東京の局しか並んでいなかった。
そこで5年前から地区のケーブルテレビ各社はNHK静岡を標準チャンネルに組み入れているが、県内民放四局を視聴するためには別料金でコンバーターを設置しなければならない。
同市内の大手ケーブル会社の契約数は約六千口で、このうちコンバーターを設置しているのは590口に過ぎない。
 県内各放送局は選挙戦中盤になると独自の選挙区情勢を特集する。ある民放の選挙担当者は「一方的な主張の政見放送と違った放送を通じて有権者に候補者選択の際の情報を提供するのが目的だ」と語り、
各候補者の主張や人柄が出る場面を公平に放送するという。
 一局で数分の放送としても、五局合わせれば候補者にとって効果的な露出になるが、東伊豆地区ではそれが期待できない。
 この情報格差について同市選管は「NHK静岡があるので政見放送が見られないわけではない。また、地元紙や全国紙の静岡版で選挙情勢は分かるのでは」と話す。
むしろ選管の最大の関心事は投票率。「国政選挙ともなれば、首都圏から移り住んできた『別荘地区』の関心も高くなる。
7月の県知事選では低投票率を心配し、同報無線を頻繁に放送したりしたが、結果は33%と振るわなかった。しかし、今回は通常の啓発活動で10分ではないか」としている。
 候補者の1人は「小まめに回って名前を売るのは選挙の正攻法だが、移動に時間のかかるこの地区でテレビを効果的に利用できないのはつらい」と嘆く。

http://www.shizushin.com/local_social/20050905000000000074.htm




895メロン名無しさん:2005/09/16(金) 14:19:56 ID:i/KEXspb0
「スピードグラファー」公開録音&斉藤圭ミニライブ開催【9/24】

9月24日に行われる、スピードグラファーの公開録音イベントに10名様ご招待!!
斉藤圭ちゃんのデビューシングル発売記念イベントにご招待いたします。

参加ご希望の方は[email protected]宛に
お名前と、イベントへの意気込みを明記してご応募ください。
9月20日締切となっていますので、お申し込みはお早めに!!

■日時 2005年9月24日(土) 13:00スタート
■会場 アソビットシティ1番館6Fイベントフロア
■内容 公開録音&ミニライブ
■出演 斉藤圭/やまけん

<音泉>
http://onsen.ag/topicks.html

LaOX ASOBITCITY
http://www.akibaasobit.jp/event/saitokei0924/index.html
896メロン名無しさん:2005/09/17(土) 13:45:11 ID:???0
UMK
897メロン名無しさん:2005/10/08(土) 13:31:16 ID:???0
トイザらスカーニバル in としまえん

10/9(日)
11:00〜 モンすたージオ公開収録
12:00〜 ふしぎ星の★ふたご姫ショー
13:00〜 超星艦隊セイザーX バトルステージ
14:00〜 モンすたージオ公開収録
15:00〜 おねがいマイメロディショー
16:00〜 ふしぎ星の★ふたご姫ショー
898メロン名無しさん:2005/10/14(金) 22:53:39 ID:???0
坂本真綾、入場無料のニューアルバム発売記念ライブ開催

「NEW ALBUM 発売するからフリーライブ!坂本真綾 夕凪LOOP」
◆日時:2005年10月29日(土) 19:00スタート
◆場所:東京・六本木ヒルズアリーナ 東京国際映画祭ステージ
◆入場無料  
詳しい内容については後日このHPにて発表いたします

ソース・引用:http://www.jvcmusic.co.jp/maaya/news/index.html

899メロン名無しさん:2005/10/19(水) 00:16:42 ID:???0
『堀江由衣 謎の新ユニットお披露目トークショー』
10 月 29 日(土): 16:30〜17:00
秋葉原駅前広場会場

主催:キングレコード
※雨天中止
出演予定: 堀江由衣 他

内容:堀江由衣が秋葉原エンタまつりで新ユニットを発表!
いったいどんなユニットなのか、全貌が明らかに!

900メロン名無しさん:2005/10/28(金) 13:01:12 ID:???0
外国人より見るのが遅れる地方のヤシら
http://moonlight.big-site.net/misc/ninja.html
901メロン名無しさん:2005/10/28(金) 20:33:00 ID:???0
明日の午後は雨か
902メロン名無しさん:2005/11/12(土) 01:12:48 ID:???0
涼風はツンデレ
903メロン名無しさん:2005/11/12(土) 02:14:28 ID:???O
>>898-899





  関  係  な  い  !!



  関  係  な  い  !!



  地方民には  関  係  な  い  !!



            ボーダフォン
904メロン名無しさん:2005/11/12(土) 21:50:49 ID:???0
上京すんだよ
こういうイベントは
905メロン名無しさん
今は、結構安くいけるぞ
飛行機も安くなったし、高速バスも使いやすいし