釣りスレだけど、まーいーか
「字幕について明日使えるムダ知識」
字幕制作
・字幕自体は、1週間(実働は別)あれば付けられる
・局、製作会社、P、それぞれチェックすると、2週間以上かかる
・今のG外アニメは、その時間はない。
・ちょい有名声優を3人分程度の予算で作れる
・という事は、予算が厳しければ、当然声優にお金をかける
・洋画の様な焼き付け字幕、クローズドキャプション、DVD字幕、
制作方法は違うので、通しで作れる所に委託しないと、その度お金がかかる
・Q、テキストは、使い回しがきくが一社に絞らないと、その度お金がかかる
・そこまで周到に製作出来るのは、局もスポンサーもお金を出している等の
時間に余裕を作れる番組だけ(周到でもなんでもないが…)
・ぶっつけで製作してる所が殆どなので、後の事を考えて作らない。
なので、周到な用意は出来ない(語弊はあるが…まあ…)
・現在は局主導の製作ではない事が多いので、局の関わる部分の予算が落ちにくい
・喋る時間と読める文字数は違う
・時間を合わせる為の文字校正は、改変にあたるので、
チェック、演出する人(予算)と時間が必要
・台詞ベタ打ちなら、時間と予算は安いが、読みにくいので、あまりやらない
本来であれば、二カ国対応DVDの事も考えて先読みして製作すれば
予算をかなり押さえて製作可能だが、初出のテレビ放送が
色々な意味でギリの状態なので、今のところ実現は難しい
誰が悪い訳じゃない。しいて言えばアニメが多すぎるのが原因。
これが、字幕の少ない理由。
深夜枠で字幕を作って欲しいなら、局やアニメ会社に言ってもほぼムダ。
権利をおさえている代理店とスポンサーでもあるメジャー出版社に言う事。
ただし「字幕作って!」というだけの手紙を送るのは効果低い。
「この声優使って!」という手紙と同意に受け取られる(双方切実かもしれんが)
連載誌のアンケート葉書や、DVDアンケート葉書に地道に訴えるのが可能性高い。
買ってくれている、お客さんの声は強い。本当に強い。
一番大事なのは、ここみたいなコミュニティーで言ってもムダって事。
煽りでもなく、釣りでもないなら、本人の手で地道にアンケート葉書を書く事。
以上。
レスは不要。
>>65 ageて悪いのか?(プ
お前の方が頭沸いてんだろ(プ
>>67-68 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
事情が良く分かるレスを、大変、乙。
海外の連中が自前で字幕付きファンサブ作ってるように、
誰かにセリフおこしてもらって、自分で作るって手もあるのにな。
どうしても見たい作品なら、そのぐらいのオタパワァは出るはず。
>>70 あのさ、ちょっと聞きたいんだけど。
著作権って知ってる?
>>71 そこに突っ込み入ったか。。。
著作権にあんまり詳しくはないんだけど、自分で加工して
自分1人で楽しむ分にはセーフなんじゃないかな。
特に、字幕という理解を助けるための互助的な加工でもあるし。
他者に配布ってことになると、当然許諾が必要になってくるとは思うけど。
ただ、確か家庭内における私的録音・録画も無償じゃなくなったんだよね。
補償金を著作者に払う形で私的録音・録画が認められて、それで一応正当な
所有権が発生すると思うんだけど、その許諾された私的録画された著作物への
加工も、著作権者への権利侵害として制限されるのかな?
そこらへんはっきり分かんないんで、実際細かい解釈知ってたら教えて欲しいです。
73 :
メロン名無しさん:03/12/12 17:18 ID:ToCHGVlu
本放送ではむりでも
再放送やDVD用になら字幕つける余裕はあると思うが。
関西テレビでやってる、土曜の早朝の再放送アニメには字幕ついてるね
>>62 「よくわかりませんがそういうことらしいので」っていうのは、どういうことだよ?
障害者差別を肯定するような書き込みだな
アニメに字幕か・・・実際どうなんだろう
エヴァンゲリオンとかの小難しい事を言う作品や
アンパンマンなどの幼児向けの作品にはつけてもいいかもしれないけれど
例えばドラゴンボールにつけても
「バババババババババババ!ドガッ!ハァ!!ぐっ!!チィ」
「ハァハァ・・・・やるなおめえ」「くっくっく・・」だし
北斗の拳は
「あたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたほあたああああ。北斗百列拳!」
「あべしーーーひでぶーーーーたわばーーーー」
おぼっちゃまくんは
「ともだちんこーーーーーー。いいなけつーーーー、ぜっこーーーもーーーん、へけけーーーー
おとうちゃまぁ・・ぺろぺろぺろぺろぺろぺろ」だからなぁ・
76 :
メロン名無しさん:03/12/12 17:32 ID:ToCHGVlu
>>75 ここの1ではないが、気になったので
>>74 関西テレビで朝やってるのは
そういうとこも字幕(というか手書きのテロップで)ちゃんとやってるけど
>>76 すげー!俺もいつ耳が聞こえなくなるか知らんからそれは助かるな。
78 :
メロン名無しさん:03/12/12 17:49 ID:ToCHGVlu
うぎゃ、更新が止まったんじゃなくて、2001年で字幕放送枠自体が終わってら
つまりアニメじゃなくて漫画を見ろということか・・・
フィルムコミックとか?
実際に外国の映画館に行ったことが無いから分からないのだけれど
「アメリカの映画館では英語字幕があるのですか?」
アメリカ人は字幕が嫌いなので英語吹き替えが必須とかは聞きますけどどうなのかな。
英語は日本語みたいにパッと見て意味が頭に入ってこないから…
米は「より多くの視聴者=年齢層」をマーケットに据えるからね
日本のキー局の洋画は、吹き替えばかり、というのも上と同じ理由。
>>77 いいこと言うな。明日は我が身、だものね。
ポケモンAGの字幕はしょぼい
あの字幕じゃセリフの7割しかカバーしてないだろ
カスミンの字幕は間違いが多すぎ
CCは局内で作る事が多いからなー
OAだからって事で、甘くなる事も多いし
お上からのお達しで機材揃えた所が多い。
人も予算も時間も少ないから、仕方ないっちゃない
ホントは、
アフレコ後に音声監督の修正台本からテキストを起こす
↓
マスターに近いラッシュか
ダビング後のテープでタイミング打ちとテキスト調整
↓
フォーマット編集をしながらCC挿入
(CCだけデータ納品という事も可能)
↓
納品
↓
OA
QデータはDVD用に加工編集、外国語用字幕に利用
マスターテープにはCC信号が入力済み、セルビデオマスターにそのまま利用
局から字幕外注費を貰いつつ
DVD用データ製作費を貰う
局にもレーベル会社にも格安かつ、クオリティーの高い字幕
こんな製作スタイルが多くなればいいのだ
りくつは立派
そんなの無理
うわべは大賛成
そんな凄い理想でもないから大丈夫大丈夫
簡単に言えば
納品後にやってる事を前に持ってくる
データをDVDにも利用して経費圧縮
の2点だけ。
つーか、もうやってる製作会社もあるし
レーベル会社がOK出せば即採用の方法だよ
誰かがめんどくさがってるから実現しないという話なんだろうなぁ。
ちょっと新しいことを始めるのが面倒だとかいう程度の理由で。
基本的に、別スレで構って君がウザイから、隔離スレって事で
煽りにマジレスしただけだが。
本当の難聴者なら、PC利用の字幕送出システムも知ってると思うし。
>72
これが、実は既にある。
IRCのシステム使って、リアルタイム字幕を付けるシステムが。
システムも無料で借りられる。
ただ、やっぱりお役所仕事的で、希望者の多い番組に限られるから
アニメには厳しい。
>85
難聴者の為の、という話ではなく、ビジネスモデルとして
字幕を付けるならって話だね
どちらにせよ外国語字幕を想定してるなら、前倒しに、という。
この製作方法はDVDで利益を還元するアニメならではの方法。
つうか、このスレ濃すぎ。煽りもついてこれんぞ
つんぼうぜー
聾者がウザイというより
中学校かなんかでそういうの習って
張り切っちゃってる知ったか偽善厨房がウザイ
ま、どちらにせよ構って欲しいんだよ
言葉のやりとりが出来ないから、脊髄反射だけを期待する
2chじゃありがち。
スルーされるのが一番堪えるから、
適度に構ってあげると良いんだけどね
94 :
メロン名無しさん:03/12/17 00:08 ID:viaRK0CP
戸田奈津子が必要?
戸田氏は翻訳家で、字幕を制作している訳じゃないんだよね
アテレコと平行して、台本の台詞をコピペした字幕データを
字幕表示ソフトで後から乗っけてしまえばいい。
海外のファンサブ(ソフトサブ)と似たようなもの。
台詞は台本に書かれてるし、翻訳の必要も無いから、
台本無しのニュースやドキュメンタリーより余程簡単。
97 :
メロン名無しさん:03/12/17 02:24 ID:k+MSb6zX
>>89 どうでもいいけど、お前だれよ?
ま、ほんと、どうでもいいんだけど。
>>96 聾唖者向けなら効果音とか音楽とかもわかるように表示しないといけないよ
アフレコするスタジオ全部に字幕機材とエンジニアを
それぞれ設置するのは無理だから
ダビング直前のVを使う事になるだろうけど。
字幕があると鬱陶しいっていう人がいるのが問題かもな。製作者側は少ない難聴者アニオタより大多数の健常者アニオタを採るだろし
DVDならともかく、TV放送じゃ好きに字幕の有り無しを選択出来るわけじゃないからなあ。
その辺が日本人の悪い所だな。デジタル放送でどうにかできないもんか。