【逃ゲチャダメダ】制作進行相談所6【逃ゲチャダメダ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
653メロン名無しさん
宣伝失礼します。今、ノウハウ板では絵師による天下一バトルがおこなわれています。
宜しければ好きな絵の絵師に投票してください。締切は 1/17 0:00

◆投票箱
http://www.acpit.com/~rental1/vote/freevote.cgi?ID=tenka002

◆エントリー
レコーダ ◆7XbQtYzo5I ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n463.jpg
740 ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n464.jpg
19 ◆THSAJH4Oy6 ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n465.jpg
前スレ652 ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n466.jpg
136 ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n467.jpg

138 ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n468.jpg
152 ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n469.jpg
159 ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n470.jpg
化学処理班 ◆ntufruSGJw ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n472.jpg
バカへぼー゙ら ◆oywuHEBORA ttp://mangasan.s5.xrea.com/souko/Luchia.jpg

193? ◆7zakEs2qzc ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n473.gif
はるの ◆K..nYYz6BY ttp://www11.plala.or.jp/eggo/img/0kakutou.JPG
毎日練習 ◆GsqW6Wkk96 ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n478.gif
242 ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n477.jpg
ブッカーT ◆C7vGRudpcY ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n479.jpg

◆元スレ 天下一画闘会 5回戦 PRIDE 最強の証明
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1074160279/
654メロン名無しさん:04/01/16 04:29 ID:???
このアカの手先のおフェラ豚が
ジジイのファックのほうが気合が入っているぞ
655メロン名無しさん:04/01/16 11:43 ID:???
>>653
いいなぁその程度で絵師って呼ばれて
656メロン名無しさん:04/01/16 14:09 ID:???
>>653
世兄のイラスト展みたいなレベルですね
657メロン名無しさん:04/01/16 16:27 ID:???
絵師・・・(絶句)
658メロン名無しさん:04/01/16 17:13 ID:???
毎日練習はうめーな。
他はまとめて収集車行き。
659メロン名無しさん:04/01/16 17:17 ID:???
そうか?L/Oおかしいぞ
660メロン名無しさん:04/01/16 17:32 ID:???
レイアウトじゃなくて骨格だろ?
661メロン名無しさん:04/01/16 17:45 ID:???
138。。。
662メロン名無しさん:04/01/16 18:05 ID:???
みんな上手いな。
俺には逆立ちしたって描けない。
663メロン名無しさん:04/01/16 18:23 ID:???
俺にも描けないよ
























つかそんなの上げたら殺される
664メロン名無しさん:04/01/16 18:36 ID:???
ゴミ箱へ・・・
665メロン名無しさん:04/01/16 19:13 ID:???
破り捨てられないのが残念だ
666メロン名無しさん:04/01/16 19:19 ID:???
ま、あえて褒める絵があるとすれば、二人以上絡ました絵があった事だなあ。
ぐだぐだだ。
667ア○メセンター:04/01/16 19:32 ID:???
上手いじゃないか。うちの原画と変わらん
668メロン名無しさん:04/01/16 19:54 ID:???
アクメセンター?

ハアハア
669メロン名無しさん:04/01/16 22:51 ID:???
ドイツもコイツも細かいディティールばっかで誤魔化しやがって
骨も関節もグダグダじゃねーか(w

>>658の言うとおり
まともなのは 毎日練習 ◆GsqW6Wkk96 だけだね

一番大笑いなのは バカへぼー゙ら ◆oywuHEBORA 
よくもこんなんUPできるな
670メロン名無しさん:04/01/16 23:21 ID:???
なるほど

お題 『女格闘家(戦士)』     
   注1 全身や背景は入れなくても構わない
   注2 色を塗る事
   注3 筋肉質(程度は各々に任せる)
   注4 ディテール(武器含む)は自由
   注5 版権モノは禁止
期間はテーマ決定後の翌日中に完成させ、必ず1人1枚で戦うこと。

●絵も晒さないのに、作品に対して偉そうにケチつける名無しは肉便器です

というルールなのね。
でもなぜによるによって制作スレで宣伝?
671メロン名無しさん:04/01/16 23:38 ID:???
>でもなぜによるによって制作スレで宣伝?

マルチポストだから放置すればいいのに
672メロン名無しさん:04/01/17 00:05 ID:???
そんだけ暇ってことだろ
673メロン名無しさん:04/01/17 01:45 ID:???
>>669
左手と右足は確実に折れてるな

あ、そうか。戦って骨格おかしくなったんだよ。
死闘だね。死闘。
674メロン名無しさん:04/01/17 02:30 ID:???
ちょっと待ってよ>>669
バカへぼー゙ら ◆oywuHEBORA は
首の位置が致命的なだけで他はそれほどでもないだろ
この中ではマシな方じゃないか?
675メロン名無しさん:04/01/17 02:53 ID:???
つかどうでもいい
カスばっかだからどれも同じ
マシな方もくそもない
676メロン名無しさん:04/01/17 03:37 ID:???
こっちの方が面白いですわよ

【製作】プロデューサ相談所【制作】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1073997183/l50
677メロン名無しさん:04/01/17 03:59 ID:???
毎日 は、左足と右足の長さが違うんですけど
678メロン名無しさん:04/01/17 04:19 ID:???
ここは目の肥えた進行さんが多いインターネットですね。
679メロン名無しさん:04/01/17 04:35 ID:???
>>677
大腿骨の付根で測ったけど長さはそろってると思うよ。骨盤斜めになってるし。
680メロン名無しさん:04/01/17 12:23 ID:???
制作はピンからキリまでいろんな人の原画みてるからな。
自分で描かない割には口先は達者なんだよ。
681メロン名無しさん:04/01/17 12:24 ID:???
進行に絵のことはわからんよマジレス
682メロン名無しさん:04/01/17 12:45 ID:???
進行やってていきなり作監になった人いたなあ。
683メロン名無しさん:04/01/17 14:06 ID:???
オレは動画→動検→原画→制作だから絵は描けるぞ
684メロン名無しさん:04/01/17 14:21 ID:???
>>683

絵が描ける人=動画→動検→原画→作監・キャラデ

絵が描けなかった人=動画→動検→原画→制作
685683:04/01/17 14:30 ID:???
ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!
686メロン名無しさん:04/01/17 15:03 ID:???
今から君は 制作683 を名乗る様に
687メロン名無しさん:04/01/17 16:36 ID:???
俺の経歴
動画→進行→演助→演出(3本のみ)→進行→クビ
688683:04/01/17 16:39 ID:???
>>687
頑張ろうぜ!
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
689メロン名無しさん:04/01/17 19:05 ID:???
ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
690前前前スレ700:04/01/17 23:06 ID:???
>>687
ガンガレ
691メロン名無しさん:04/01/18 01:52 ID:???
なんでアニメーターが進行になるの?
692メロン名無しさん:04/01/18 03:49 ID:???
そっとしといてやれよ・・・・・・
693制作693 ◆YxBSrGpT1U :04/01/18 04:52 ID:???
とりあえず、693は俺が踏んでおこう。
694今は演出:04/01/18 20:50 ID:???
>>687
あきらめなければ何とかなる

俺の経歴は
設定制作(オ、エンジョコース)→制作進行(ショボーン)
→演助の約束で会社を移る、でも制作(アリガチ)
→別の会社でフリーとして半分だましてなんとか演出(ビクビク)
→貧乏しながら、なんとか演出(カップめんが高くて買えない、ウギャ)
→今は一応仕事が断るぐらいある、もっとマシになりたい演出(ミチノリハナガイ)

運が良かったんだろうけど、
努力してれば、それを見て助けてくれる人が居てくれた。
絵は描けないけどパースは勉強(とゆーか、実践で練習……、ゴメン)して
原図は直せるようになった。
タイミングもいろいろ試してみた(失敗も数々……、ゴメン)

動画経験があるならオレよりは絵が上手いし、
制作経験もあるなら工程も理解できてると思うので、
ガンガレ。
695上の演出の作監:04/01/18 23:00 ID:???
頼むから辞めてくれ
696上の演出:04/01/19 00:10 ID:???
>>695
ゴメン、色々迷惑かけて。
でも、辞めない。

「辞めろ」とか言われても、続ける覚悟がないとこの仕事は続けられません。
そして、それは制作だろうが演出だろうが、
或いは(アニメとは全く関係のない)他のどんな仕事でも同じこと。
天才でもない限り、最初から上手くはいきません。
さすがに、周りの人が一人も才能を認めてくれなかったら、
挫折したかもしれないが、幸運なことに少数ながら期待してくれる人も居た。
それでも、以前は監督にケチョンケチョンに貶された事もあったし、
大勢の人に迷惑をかけたし、今もかけていると思う。
でも、最近は監督に褒められたこともあるし、
監督ご指名で仕事も来るようになった。

才能ゼロではさすがに苦しいとは思うが、
1%でもあるなら努力すれば何とかなると思う。
だから、>>687、ガンガレ

ネタにマジレス、スマソ。
697メロン名無しさん:04/01/19 01:16 ID:???
>>694
今、演出になってしまった人は不幸だよ。
演出やってればわかると思うけど、本来原画などできないような人たちが原画やってるのはわかるよね?
(もしかしたら上手い原画の人とめぐり合えないほど不幸な現場かもしれんが・・・)
演出も同じだよ。
698メロン名無しさん:04/01/19 01:58 ID:???
いや、演出と原画は微妙に違うぞ。
今原画は引く手あまたで、慢性的な人材不足に陥ってるけど、
演出はだぶつき気味だ。特に絵の描けない演出は、こんなに仕事があるのにも関わらず
仕事のない奴が増えて来てる。
なぜなら、作画経験者が演出にどんどんなっているから。

絵が描けるからって演出できるとは限らん、なんてレベルの話じゃない。
699上の演出:04/01/19 04:35 ID:???
>>697
今までめぐり合った原画の人たちはピンキリでした。
出がモグリの演出なので色々な所で仕事をしたので…。

駆け出しの頃は300カットオール韓国原画なんていうひどい仕事も請けました。
まだ、韓国を原画でどう使うか手探りだった時期です。
このときは26時間で100カット以上L/Oを出さなきゃいけない羽目に陥ったり、
全カット原図を自分で描かざるをえなくなったり、タイムシートもまず消しゴムをかけて、
全カットはじめから打ったり、今考えればすごい無茶をしました。
ただ、この仕事は自分がどういう勉強をしなきゃいけないのか、痛切に教えてくれました。
……さすがに、こんな仕事は二度とはやりたくねー。
ほぼ国内の原画さんで埋まってても、そういう人たちばかりで、200カット以上原図を描き直しこともあります。
一方、テレビや劇場のキャラデクラスの人と仕事をしたこともあります。
あまりにも良い作画さんで逆に演出として失敗したこともあります。

作画さんの条件は確かに厳しいものがありますが、それは嘆いても始まらないことだと思います。
自分がその中でどうするか、でしょう。
演出的なことで分からないことがあったら、監督に相談すれば色々教えてくれるし、
作画的にことは作監に聞きに行けば(これは人によりますが)大抵教えてくれたり、描いてくれます。
色々な人に、沢山の事を教わりました。色々なゴマカシも覚えました。

繰り返しになりますが、大事なことは積極的に努力することでしょう。
そういった努力が出来ない人は辞めるべきだと思いますが、
やる気が本当にあれば何とかなると思っています。

段々スレ違いになってしまった。スマソ。
700メロン名無しさん:04/01/19 06:43 ID:ravYN20K
やる気が本当にあれば何とかなる
やる気が本当にあれば何とかなる
やる気が本当にあれば何とかなる
やる気が本当にあれば何とかなる
やる気が本当にあれば何とかなる

701メロン名無しさん:04/01/19 07:17 ID:???
やる気が本当にあればそこそこまでは何とかなるのは確かだな。
702メロン名無しさん:04/01/19 07:29 ID:???
知ってるか?

夢ってのはなぁ・・・・・・・・





麻薬みたいなモンなんだぜ
703メロン名無しさん:04/01/19 09:39 ID:???
恋もな
704メロン名無しさん:04/01/19 12:45 ID:???
回ってない寿司もな
705メロン名無しさん:04/01/19 13:10 ID:???
>>698
演出余ってるならマジで回してくれ・・・・
706メロン名無しさん:04/01/19 13:21 ID:???
使えない演出ならいいよ
707メロン名無しさん:04/01/19 17:30 ID:???
うちも腐った演出使って大変な事になった経験が何度かある
その度に演出を殴ってきたよ
間違いは体に教えるのが一番だ
708メロン名無しさん:04/01/19 17:39 ID:???
うちも腐った進行が担当になって大変な事になった経験が何度かある
その度に進行を殴ってきたよ
間違いは体に教えるのが一番だ
709メロン名無しさん:04/01/19 17:40 ID:???
やる気があれってもなくても成るようになる
やる気があれってもなくても成るようになる
やる気があれってもなくても成るようになる
やる気があれってもなくても成るようになる
やる気があれってもなくても成るようになる
710メロン名無しさん:04/01/19 19:07 ID:???
あれっても
711メロン名無しさん:04/01/20 00:09 ID:???
やるきない東京フリ−原画マンより、
韓国の原画マンで作品作った方が.........

良いモンができる。
712メロン名無しさん:04/01/20 00:15 ID:???
ここって韓国からも書き込みできるの?
713メロン名無しさん:04/01/20 00:42 ID:???
大陸のヒトはキャラ表どおりに描かせるなら、
ヘタな国内原画よりよっぽどウマイヒトも少なからずいる。
ただし芝居が出来ている原画は見たことがない。
顔UPばっかの止め萌えアニメだったら海外でもイイんじゃない?
714メロン名無しさん:04/01/20 01:12 ID:???
>>711
そもそもあっちの人もやる気ないし・・・
715メロン名無しさん:04/01/20 02:11 ID:???
大陸・半島で巧い原画マンは、一部の会社・スタジオが押さえちゃってて、使わせてくれないでしょ
De+狂家、とかがさ・・・
716メロン名無しさん:04/01/20 02:22 ID:???
そーなんだとかコスプレとかはオール海外でも十分な作画だぞ。驚いた。
717632:04/01/20 03:32 ID:???
レス頂いた皆様。ありがとうございました。
なんとか見えてきました。いろんな人に助けて頂き、
励まされました。最後までやれそうです。

それにしても上司には殺意を憶えます。
日中は居眠りとエロ画像収集、夕方は風俗三昧。
一日30分も仕事してません。
718ラムだっちゃさん:04/01/20 14:26 ID:Ad7kofdN
みんなで、がんばろうー!
719メロン名無しさん:04/01/20 16:31 ID:WpyrR8az
すげえ上司だなw
720メロン名無しさん:04/01/20 16:58 ID:???
>日中は居眠りとエロ画像収集、夕方は風俗三昧。
> 一日30分も仕事してません。

ずっと一緒にいるつーのも不自然だな。
それに風俗って一緒に行ってるのかよ。
721メロン名無しさん:04/01/20 18:42 ID:???
妄想
722メロン名無しさん:04/01/20 22:54 ID:???
きっと風俗嬢が原画をやってて、
632は回収に行く途中で上司に会ったんだ。
723メロン名無しさん:04/01/20 23:38 ID:???
きっと632がバイトで風俗嬢をやってて、
バイト中に上司と会ったんだ。
724メロン名無しさん:04/01/21 00:38 ID:???
一日中チンコ勃ちっぱなし撃ちっぱなしの上司に

敬礼!!
725メロン名無しさん:04/01/21 16:08 ID:???
もう現場には戻りたくない・・・
辛いし・・・理不尽だし・・・帰れないし・・・理不尽だし・・・
理不尽だし・・・理不尽だし・・・理不尽だし・・・理不尽だし・・・
726メロン名無しさん:04/01/21 23:41 ID:???
だからおれは脱出したのさ
727メロン名無しさん:04/01/22 00:27 ID:???
×脱出した

○淘汰された
728メロン名無しさん:04/01/22 00:49 ID:???
>>727
おまえもさっさと目を覚ませ(w
729メロン名無しさん:04/01/22 01:12 ID:???
韓国は政府が検閲サーバを持っていてある種の単語テキストが
通過すると発信者の記録が行われる。
中国は鯖でフィルタをかけて特定のWEBサイトへ人民が
自由にアクセスすることを不可にしているぞな。
730メロン名無しさん:04/01/22 03:47 ID:???
旧正月、マジで何とかしてくれ
ウチの班はプライベート便、ないのかよ・・・
731メロン名無しさん:04/01/22 18:13 ID:???
泳いで海を渡れ
732メロン名無しさん:04/01/22 20:16 ID:???
>>730
日本人なんだからカレンダーどおりに働けって・・・。あ、新暦の正月も
休んでないのか。
733メロン名無しさん:04/01/22 22:30 ID:???
>>732
ネタですか、それとも理解できてませんか?
734メロン名無しさん:04/01/22 23:04 ID:???
ここまで素人だと、ちょっとヒく
735メロン名無しさん:04/01/22 23:40 ID:???
背景上がりましたが、
誰も電話に出てくれません
帰っちゃったのかなあ
今日アップしないと落ちるって言うから
急いだのに   ちぇっ 帰ろっと
736メロン名無しさん:04/01/23 03:59 ID:???
あんまり遅いので落ちましたよ
737メロン名無しさん:04/01/23 04:11 ID:???
アフォか!23:40なんて進行にとっちゃ「昼休み」みたいなモンじゃねぇか(w
738メロン名無しさん:04/01/23 11:11 ID:???
HAHAHA……シンエイ動画では人間が働ているよ
闇に隠れて生きる妖怪人間諸君
739メロン名無しさん:04/01/23 12:19 ID:???
第11条 国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる。 
第12条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。 
第13条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

だめだ、オレ日本人失格だ
740メロン名無しさん:04/01/23 17:22 ID:???
チョトスはおいしいねぁチョトスはおいしいなぁあははははははははは










       うま、かゆ…
741メロン名無しさん:04/01/23 21:52 ID:???
今さらながらふと思ったんだけど、進行さんてすごいよね。いやまじで。
コンテの内容も覚えてるし、設定もちゃんと覚えてる。
742メロン名無しさん:04/01/23 22:08 ID:???
そりゃあよう・・・・
打ち合わせからコンテL/O原画動画・・・・初号、リテイク等おんなじもん何度も見てたら覚えるって。
てか覚えてないと話にならん。
743メロン名無しさん:04/01/23 22:30 ID:???
つーか

追加設定が出たら、ちゃんとよこせよな。
744メロン名無しさん:04/01/23 22:32 ID:???
>>742
いやいや。それでもすごいよ。
その上、スケジュールだのカットの配分だのも把握してるわけでしょ?
まじすごいって。


ところでアップ延びません?
745メロン名無しさん:04/01/24 01:17 ID:???
延ばすな〜〜〜
746メロン名無しさん:04/01/24 01:52 ID:???
>>745
ふっ。待ってやるのが優しさってもんだろ?
744よ。オマエには二つの選択肢がある。
3秒後に自分で死を選ぶか、
俺に殺されるかだ。
747メロン名無しさん:04/01/24 02:39 ID:???
これ以上待てねえ。
748メロン名無しさん:04/01/24 03:39 ID:mKEj5Ox0
クライアントさん、ジブリみたいに放送延ばしてください。
現場は鬱です。現場は奴隷じゃありません。
勘違い大杉です。
749メロン名無しさん:04/01/24 03:49 ID:???
そして全てのアニメが9年後に byスチームボーイ
750メロン名無しさん:04/01/24 04:06 ID:lictO/PD
実際は9年以上になるわけですね・・・・
751メロン名無しさん:04/01/24 12:06 ID:???
じゃぁこうしよう
UP日を一日過ぎるごとに10%ずつ迷惑料として減額する
もし10日を越えたら迷惑料が支払い価格をオーバーするのでその分を確り原画マンに請求する
請求しても支払いが無い場合は、その筋に債権を割り引いてもらう

ここまですれば仕事を納期に上げてくるだろ
752メロン名無しさん:04/01/24 12:23 ID:???
前略。
 この度、貴方様がお取引されている制作会社から債権回収の依頼を受理いたしました、室井事務所 と申し上げます。
 早速では御座いますが、まず貴方様は現在お取引されている制作会社との間で 受注契約「損害金の支払い義務」他に該当
している事は十分御察しの事と存じます。
 しかし、貴方様はこの様な状況にもかかわらず、御支払いをするという意思がこれまでに全く感じられません。
 よって、様々な検討の末、私共は債権回収業務を強制的に行うことを引き受けました。
 これと同時に、貴方様には一括請求を命じ、万が一本日中に御支払いを頂けない場合は、金融機関の全停止処分、信用情報
機関へのブラックリストとしての登録、さらに財産・給料等の差し押さえ、そして弊社特別地方回収員が御自宅、御勤務先は勿論
の事、御親族関係者方々等へ早急に御伺い、御相談をさせて頂く事となります。
 しかし、貴方様の誠意遺憾によりましては御相談等に応じることも可能ですので、もし、早期解決を御考えであれば、まずは至急下
記まで御連絡を下さい。

御連絡先  090−9426−×××× 井上
       090−9426−×××× 神山
       090−9426−×××× 杉本
受付時間 午前9時〜午後5時迄
債権者代理人   横澤企画事務所
      (全国債権回収協会加入)
      (全国債権調査組合加入)

債権管理人    中央総合法律事務所
*尚、重要書類等は御入金確認後の郵送となりますので
 御承知御願い申し上げます。
753メロン名無しさん:04/01/24 12:27 ID:???
>>751
じゃぁ早くレイアウト戻してくれ
754メロン名無しさん:04/01/24 12:28 ID:???
すみません、総作監に行ってるので、もう少し待って下さい。
ご迷惑お掛けします。すいません、すいません。
755メロン名無しさん:04/01/24 13:11 ID:???
>>751
その前に最初に連絡して来た予定通り打ち合わせしろ。
打ち合わせ時にデザイン全部用意しろ。
レイアウトは受け取ってから中一日で戻せ。
リテークは渡してから1週間以内に戻せ。

もしどれか一つでもできるならお前の言う通りにしてやる。
756制作693 ◆YxBSrGpT1U :04/01/24 13:16 ID:???
>>741
担当話数のコンテを事前に読むなんて、
ほぼしたことなかったな・・・・
でも、レイアウトの追っかけする頃には
内容とかCUT数はほぼ頭に入ってる状態になる。
>>742の言うとおりだね。

不意に今何CUTがどこに行ってるか聞かれても
TVシリーズくらいなら即答(誤差一桁だが)できるよ。
さすがに長尺は誤差がでかくなったけど・・・
757制作693 ◆YxBSrGpT1U :04/01/24 13:23 ID:???
>>755
まあ、基本的にはそうなんだが、
たとえば上手い原画をあげてもらえたからそのCUTはチェックをスルーできるか?
って言ったら大抵はできないからな・・・
まして下手な原画だったら推して知るべし・・

まあ、遅れる理由の半分は演出や作監の怠惰や
自己管理不足が理由なんだが。


758メロン名無しさん:04/01/24 14:15 ID:???
L/O上げて2週間経っても戻ってこない・・・
759メロン名無しさん:04/01/24 14:16 ID:???
やっとバックがきたかと中を見たら・・・
760メロン名無しさん:04/01/24 14:18 ID:???
何も変わっちゃいない・・・
761メロン名無しさん:04/01/24 14:19 ID:???
どこで何をしてたのやら・・・
762メロン名無しさん:04/01/24 14:29 ID:???
進行の机の上にありますた
763メロン名無しさん:04/01/24 14:46 ID:???
ちなみに原図コピーしましか?
764メロン名無しさん:04/01/24 15:59 ID:???
あ、原図渡すの忘れてた。ヤベcut袋に入ったままだ。
ちょっと(;´A`)ノ逝ってきます
765メロン名無しさん:04/01/24 16:36 ID:???
もういません
766メロン名無しさん:04/01/24 18:54 ID:???
>>758
よくあることです。
767メロン名無しさん:04/01/24 22:00 ID:???
>>755
設定も追加
768メロン名無しさん:04/01/24 23:17 ID:???
>>767
よくあることです。
769メロン名無しさん:04/01/25 00:08 ID:???
>>755
五月蝿いわヴォケ!!貴様はアニメーター辞めろや
指ちぎって詫びいれろや、それとも静められたいんかワレ
770メロン名無しさん:04/01/25 00:54 ID:???
てめぇが死んでも変わりはいるもの

             By あ・ん・の
771メロン名無しさん:04/01/25 03:01 ID:???
とりあえず受け取った上がりを机の足もとにしまうな。
772メロン名無しさん:04/01/25 09:53 ID:???
机の上にはもう乗りません..
773メロン名無しさん:04/01/25 15:23 ID:???
お前が溜め込んでどうする
774メロン名無しさん:04/01/25 20:00 ID:kaLs3AZS
ヲタにご奉仕いたします。











         死ぬまで
775メロン名無しさん:04/01/26 01:39 ID:GNmA4eqQ
あいつら皆死んだら、アニメもだいぶ変わるんだろなあ……(遠い目)
776メロン名無しさん:04/01/26 01:41 ID:???
コミケ会場に(自粛
777メロン名無しさん:04/01/26 04:05 ID:???

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < レイアウト来ないから777もらっちゃうよ〜
       `ヽ_つ ⊂ノ 
   ジタバタ
778メロン名無しさん:04/01/26 04:26 ID:???
今日ってどこかプライベート便飛ぶっけ?
779メロン名無しさん:04/01/26 14:05 ID:???
だから泳いで海を渡れ!ったく、いつまでも他力本願だな
しゃきっとせんかい!しゃきっと!
780メロン名無しさん:04/01/26 14:31 ID:???
ほざけ
781メロン名無しさん:04/01/26 15:54 ID:???
回収(外回り)専門の会社作ったら仕事あるかな?
782メロン名無しさん:04/01/26 15:56 ID:???
「ドンドン!! オラオラ!さっさと原画上げんかいボゲェ!おるのはわかっとんのや!」みたいな?
783メロン名無しさん:04/01/26 16:12 ID:???
委託する予算がどこにある
784メロン名無しさん:04/01/26 16:22 ID:???
すでに宅配会社に頼んでる所もあるから24時間動けるようにしたらそれなりの需要はあるかも。
契約制にして昼と深夜に定期便をだしてそれ以外に動いて欲しいときは別料金にすると。
ただ人の配置と指示だしが難しい所。
785メロン名無しさん:04/01/27 04:42 ID:???
台湾人とかでそういうのを職業にしている人がいるらしいよ。
786メロン名無しさん:04/01/27 08:04 ID:???
進行の回収も出来高にすりゃいいじゃねぇか
みんな目の色変えて回収してくるぞ(w
787メロン名無しさん:04/01/27 09:53 ID:???
佐々門さんひっぱりだこだな
788メロン名無しさん:04/01/27 16:13 ID:???
>>786
原画1カット回収の単価は幾らになりますかね?
789原画:04/01/27 19:49 ID:???
そんなんだったら自分で持ち込むぞ〜〜
790メロン名無しさん:04/01/27 21:22 ID:???
1カット単位だったら時間と交通費で足が出る程度しか出ないわな。普通に考えると。

まとめて1便にしてやっと儲けが出る程度で。
791メロン名無しさん:04/01/27 23:02 ID:???
>>788
>>789
そうそう、そのあたりの駆け引きが
スケジュールの短縮に一役買えるかも知れないではないか(w
792原画:04/01/27 23:41 ID:???
早く上げたらギャラ上乗せしてくれよ。
頑張っちゃうよ俺
793メロン名無しさん:04/01/28 00:23 ID:???
粗製濫造に拍車が
794原画:04/01/28 01:26 ID:???
安くするなんて言われたら次から仕事してやんないよ。
早く上げて上乗せしてくれるんだったら、よその仕事断って
頑張るからさあ。単価上乗せしてよ
795メロン名無しさん:04/01/28 09:52 ID:???
>>794
「'`ァ'`ァ'`ァ'`ァ」
「ょぅι゛ょ ゅぅヵぃ ιょぅょ!」
「ぅゎ ょぅι゛ょ っょぃ」
「ぉぅ… ぁぁぁぁ…」

796メロン名無しさん:04/01/28 10:52 ID:???
(゚Д゚≡゚Д゚)
797メロン名無しさん:04/01/28 11:59 ID:???
くろみちゃん2がようやく発売ですね。
また制作さんの苦労を笑ってあげようと思います。
798メロン名無しさん:04/01/29 07:43 ID:qAC9SHno
あげるぜオラァ
799メロン名無しさん:04/01/29 15:18 ID:???
オラァ糞原画マンども!2chなんかやってないで原画上げろや!
800メロン名無しさん:04/01/29 15:47 ID:???
うそ800
801メロン名無しさん:04/01/29 16:28 ID:???
>>799
るせーんだよヲタクが。
802メロン名無しさん:04/01/29 17:15 ID:???
自演鵜是得よ
803メロン名無しさん:04/01/29 18:02 ID:???
関係ないけどムービーの進行って使えない奴多いよな
的外れっつーか横柄だ
804メロン名無しさん:04/01/29 18:15 ID:???
大手の威光ってやつ?
805メロン名無しさん:04/01/29 18:20 ID:???
IGとサンライズも
806メロン名無しさん:04/01/29 19:18 ID:???
投影も
807メロン名無しさん:04/01/29 19:32 ID:???
前に原画やったとき30cutほど請けて、12cutリテークが出たことがあるんだが、そのリテーク理由が設定変更によるリテークだった
しかもUPさせて3週間も経ってたら持ってきやがって謝罪もなし、単価の上乗せなしだった

もう二度と破格のムー○ー原画は請けません
808メロン名無しさん:04/01/29 19:49 ID:???
破格なのか?
ムービーは安そうな印象があるが。
809メロン名無しさん:04/01/29 19:54 ID:???
>進行
大手と呼ばれる会社の進行は結構歯車歯車してるから、
自分がどれだけのコトを要求していて、
ソレに対しての単価がどうなってるとか考えていない。
考えていないというよりも、知らない。

小さい会社だと他のセクションとの交流も深いから、
個々の作業内容に対しての理解も深い。

ようは、無知!ってことだな〜
まぁそこらへんは上司が悪いと思うのだが、
その上司も過去の上司から教わっていなくて〜みたいな
良くも悪くも歴史でしょうか。

実際腹割ってはなすと、個人個人は結構イイ奴だったりもするしナ
810メロン名無しさん:04/01/29 20:16 ID:???
破格に安いんだろう
811807:04/01/29 20:32 ID:???
ちなみに、破格ってのは安いって意味だよ
1cut3500円だった。。ここ数年で最安値です
812メロン名無しさん:04/01/29 21:52 ID:???
安っ。
道理でムービーのアニメはいつも安っぽい作画なわけだ。
813メロン名無しさん:04/01/29 21:54 ID:???
>>807
力がある人には、そんな出し方しないよ(w
814メロン名無しさん:04/01/29 23:08 ID:???
×力がある人
○個人的に面識がある人
・・・だろ
815メロン名無しさん:04/01/29 23:33 ID:???
自信がない奴は書き込むな
816メロン名無しさん:04/01/30 03:11 ID:???
3500円は普通じゃないのか?
ふ〜〜ん。安かったのか・・・・知らなかった。
817メロン名無しさん:04/01/30 04:24 ID:???
TVだったら3500〜5000くらいが普通で
ちょいと重たい作品で4500〜8000だと思う。
破格というほどではないのでわ、と言ってみるtest
818メロン名無しさん:04/01/30 06:48 ID:???
>しかもUPさせて3週間も経ってたら持ってきやがって謝罪もなし、単価の上乗せなしだった

ほかの会社で新人進行に謝罪させて、単価UPしてもらったことあったよ。
その進行、3ヶ月後に首になってた。理由は経理関係に詳しくて上司に
原画料、進行管理の改正案を提示したところ、制作担当に消されたそうだ。
819メロン名無しさん:04/01/30 08:25 ID:???
要するに、その場できちんと文句を言えずに
こんなところで愚痴ってる807が痛いって事か…
820メロン名無しさん:04/01/30 10:18 ID:???
>>816
安いもんは安い。
事実だろ。

「業界内では普通」なんて言うなよ。安いのは事実なんだから。
821メロン名無しさん:04/01/30 12:51 ID:???
>>820
確かに、安い罠・・・
でも、TVシリーズで原画1カット/3500円って、本当に普通の単価だと思う・・・
ホント、普通だけど、安いと思うよ
せめて、4500〜5000円にならないかなぁ・・・
822807:04/01/30 13:21 ID:???
私は\3800〜\6000の間が殆どだよ
作監をやってるより原画の方が請けやすくていいけど、制作さんがフォローしてくれない仕事はやりたくありません
823メロン名無しさん:04/01/30 14:10 ID:???
痛いな
824メロン名無しさん:04/01/30 16:31 ID:???
>>823
そして貴方は私に「請けて頂けませんか?お願いします」って頭を下げる訳ですよ。
大変ですね使いっぱしりの制作って
825メロン名無しさん:04/01/30 16:36 ID:???
俺は作画だが。
826メロン名無しさん:04/01/30 16:38 ID:???
807は、作画の俺が見ても痛いよ。
827メロン名無しさん:04/01/30 16:43 ID:???
安かろうがきつかろうが一旦受けた以上、単価で文句は言わん。
理不尽な要求があったら、きちんと抗議をする。
俺は今までそうしてきた。

こんなとこで下衆な愚痴垂れてないで仕事しろよ。
828メロン名無しさん:04/01/30 16:49 ID:???
こんなとこで下衆な愚痴垂れてないで仕事しろよ。
(´∀` )オマエモナー
829メロン名無しさん:04/01/30 17:17 ID:???
>>827
俺も単価には文句は言わんが愚痴はっきりと男らしく言う。
他の人も同じ環境なんだからさ抗議なんかしても仕方ないよ
できることは次からやらないことくらい
830メロン名無しさん:04/01/30 17:31 ID:???
>>807
>設定変更によるリテーク
はかわいそーだろ。本人のせいじゃないんだから。そういう時は単価上乗せしてやれって思う。
…それができないならリテーク出したヤシはせめて平謝りすれ。
831メロン名無しさん:04/01/30 17:55 ID:???
そんなのリテークって言わないよな。
作監で直せと言って突っ返すけど。
みんなそうやってんじゃないの?


というか、ここ数年の事なんだろ?

>前に原画やったとき30cutほど請けて、12cutリテークが出たことがあるんだが、
>そのリテーク理由が設定変更によるリテークだった
>しかもUPさせて3週間も経ってたら持ってきやがって謝罪もなし、単価の上乗せなしだった

>もう二度と破格のムー○ー原画は請けません

> ちなみに、破格ってのは安いって意味だよ
>1cut3500円だった。。ここ数年で最安値です

で、それっきり○ービーからは仕事を受けてないんでしょ?

こんなのすぐ個人特定可能だろ。馬鹿じゃないの?807って
832807:04/01/30 18:08 ID:???
特定してもらっても構わないよ、別にムー○ーとは付き合いたくないしネットワークで他のスタジオに言って回るのも、やりたきゃやれってカンジ。
確かにその時に抗議出来なかった私も悪いけど、あまりに酷いケースとして紹介させていただいただけです。
833メロン名無しさん:04/01/30 18:27 ID:???
圧力キタ━(゚∀゚)━!
書き込み禁止令発令中
834メロン名無しさん:04/01/30 18:48 ID:???
>>あまりに酷いケースとして

そうか?
835メロン名無しさん:04/01/30 19:43 ID:???
むしろ>>807がタダで事実上の新作原画を引き受けてしまったって言う
悪しき前例のひとつを披露したに過ぎないと思うが…。
836メロン名無しさん:04/01/30 20:48 ID:???
ムービーおとなげないよ(´・ω・`)
837メロン名無しさん:04/01/30 20:49 ID:???
>>832
俺は別に君を特定したいわけじゃないよ。
そんなの別に酷い話でもないし。
この業界、もっと本当に酷い話はごろごろしてるだろ?
自分の恥晒して何がうれしいんだか。
838メロン名無しさん:04/01/30 20:57 ID:???
自分の恥晒せる勇気カコ(・∀・)イイ!
839メロン名無しさん:04/01/30 21:01 ID:???
>>807
君はまだマシだよ
中○プロダクションに比べれば・・・
840メロン名無しさん:04/01/30 21:15 ID:???
ムー○ーは製作会社、中○プロは作画スタジオ比較すんなよ・・・
841メロン名無しさん:04/01/30 21:44 ID:???
そうか?どっちもどっちだろ
842メロン名無しさん:04/01/30 23:31 ID:???
比較できないだけだよ
どっちも酷いけど
843メロン名無しさん:04/01/31 01:21 ID:???
特定したところでされたヤツとしたヤツが2っちゃねら〜だとバレルだけ。
844風の谷の名無しさん:04/01/31 02:12 ID:???
そういえば以前、設定が出ていないから、
「後で直すの嫌だから設定が揃うまで原画描けません」といって作業をストップしてたら、
何でもいいから描いてくれといわれて、
「じゃ、後で変更になったらそちらで直してください」といって作業したわけだ・・・・
結果は案の定、リテークで返ってきたなぁ・・・・・
社長には「『作業できるか!』と付き返せ」と言われたけど、
もう作業やっちまった後だった・・・・くやしいから、あがりをず〜〜〜と机の上にほっぽっといたよ。
1週間〜2週間は寝かせたような気が・・・・
相手は、807(知ってる人かもしれない)が怒ってる所だ・・・
でも、その後も其処と仕事してるよ私。だって他より単価が良いんだもん。
845メロン名無しさん:04/01/31 02:19 ID:???
>何でもいいから描いてくれといわれて、

ここで描いちゃだめなんだよなあ〜〜〜
846演出:04/01/31 02:34 ID:/uJS0Pbw
結果の判断として
スケジュールの心配を作画がしちゃいけないって事だ

あと、どこでもある事だけど作打ちが終わってから美設が上がってきて無理やり合わせるの止めようぜ。
混乱を来すだけだし、殆どの原画がレイアウト一考で効率がダウンする。チェックする人間の身にもなってくれ。
847844:04/01/31 02:47 ID:???
スケジュールの心配をしちゃいけないのか??
ならば、どうすればよかったのだろうか?
「カッティングが〜」と、回収が凄かったんだが・・・・
う〜〜ん????次に同じ様な事があったらどうしよう・・・

>チェックする人間の身にもなってくれ。
お察しします。描く方も不安だし、やりにくいです。
作打ち時に美設がないと、絵コンテの場面と全く違うものが上がってきて、
結果、絵コンテの芝居が出来ないなんてこともありますものね。
848演出:04/01/31 03:05 ID:???
>>847
スゲジュールの心配は制作の仕事だからヘタに勘繰らないほうが良いよ
作打ちのまでの段階でCTとUP日を伝えてくれるでしょ、それに合わせて順をおって作業した方が効率的
ムチャなスケジュールで無理やりCTで色を付けようとするDQN制作も居るから、無理なものは無理ってハッキリ断りましょう
849メロン名無しさん:04/01/31 03:08 ID:???
つか普通は作監が直すし、そのほうが早いんだけどなぁ
時間が無くて無理矢理原画を要求するくせにそんな無駄なことさせるのは不自然だ
850演出:04/01/31 03:18 ID:???
>>849
そうなんだよな。でも作監のウエイト次第ってものあったりするけどなw
851844:04/01/31 03:26 ID:???
>848
カッティングに間に合わなかったんですね・・・設定。とほほ。
無理なものは無理と言えるように頑張ります。

>849
作監が直している時間がないからと言われました。
852メロン名無しさん:04/01/31 03:30 ID:???
制作的に言わせて貰えば
カッティング〜AR〜DBの間ダミーで使える素材が欲しいだけ

だから美設の無いカットなんかは
ハナっからコンテ撮でマルセ&マーキング
基本的に芝居もコンテ最優先で進めてもらって(調整はアリ)
原画アップは先に延ばしてたな
(マーキングDBがツラいカットは優先カットにして)
どうせ無理矢理巻き上げたって
LO撮が原撮になるくらいでしかないから・・・

これが通用しない話だと大パニックになる訳だが(w
853演出:04/01/31 03:46 ID:???
そうそう、結局ダメにしてるのはP&制作のエゴなのよ
AR、DBで立場が無いのは確かに辛いと思うが、本末転倒にならないで欲しい
最終的に商品としてのクオリティが高められれば、それが一番だろうに
そういった判断が出来ない作品は大概クレジットにダミーネームを載せる事が多いよ(w
854メロン名無しさん:04/01/31 04:03 ID:???
制作のエゴなんて入る余地あるんスか?(w
おいらとしちゃ無事に終わってさえくれればもう・・・・
855メロン名無しさん:04/01/31 04:33 ID:???
>>844
だったらラフ原でいいだろ?
856844:04/01/31 04:40 ID:???
>855
 「むこうで直してくれる」前提だったもので。
 ラフ原だとそうはいかない。まぁ、結局戻ってきちゃたのでとほほですが。
 確か進行は「此方で直しますから」って言ったんだよね・・・あの時。
 ふっ。以後、この進行の言う事は信じない事にしてます。
857メロン名無しさん:04/01/31 05:11 ID:???
つーか
さすがにそんなカットは
「再原画じゃなきゃ処理できん」ってデスクなりPに持っていくけどなぁ・・・
858メロン名無しさん:04/01/31 09:10 ID:???
ネタだな
859メロン名無しさん:04/01/31 11:15 ID:???
とりあえず、美設だけは、ラフでもいいから、一日でも早くくれ
860メロン名無しさん:04/01/31 12:49 ID:???
近頃の美術さんは2chの書き込みが忙しくて、設定に手が回りません
861メロン名無しさん:04/02/01 00:37 ID:???
みなさんは、もし人生やり直せるとしたら、
またアニメを作る仕事に就きたいですか?
862メロン名無しさん:04/02/01 02:24 ID:???
>>859
対比表も早くくれよ
863メロン名無しさん:04/02/02 00:21 ID:???
くろみちゃんあげ
864メロン名無しさん:04/02/02 03:00 ID:???
くろみちゃんはともかく、AmazingGraceっておもしろい?
865メロン名無しさん:04/02/02 05:09 ID:???
進行になった知り合いが、「〇〇(有名なアニメーター)さんと飯食った」
とか、「××(有名な演出)と話した」とか、ことあるごとに言ってきてウザいんです。

俺、アニメのスタッフになんか興味ないのに(最近はアニメそのものが
どうでもよくなってきてるくらいだし)。
進行ってみんなこうなの?
866メロン名無しさん:04/02/02 05:25 ID:???
まぁまぁ、そのくらい付き合ってやれよ
どうせあと一ケ月もすれば春新番でそれどころじゃなくなるから(w
867メロン名無しさん:04/02/02 09:55 ID:???
>>865
そのアニメーターや演出自身には、
自分が有名人だ、なんていう意識ないんだけどな・・・・・・

ファン(オタク)意識が残っている進行と仕事するのは、きつそうだなぁ
868メロン名無しさん:04/02/02 11:20 ID:???
>進行ってみんなこうなの?

そういう人もいるだろうし、そうでない人もいます。
それはあくまで個人の性格の違いであって
「進行」で一括りにしないように…
869メロン名無しさん:04/02/02 16:35 ID:???
「有名な人と飯を食った話」にはほとんど何の意味もないけど
その人がと「どんな話をしたのか」ということを伝えたいのかもしれないから
ちゃんと聞いてあげればいいのに
870メロン名無しさん:04/02/02 17:16 ID:???
あー……

みんな本当ごめんなさい。

悪いけど、もう無理です。
871田中:04/02/02 17:41 ID:???
なにがだよ!
872メロン名無しさん:04/02/02 20:08 ID:???
>>870
死んで詫びろ!
873メロン名無しさん:04/02/02 20:44 ID:???
進行に有名な人の話聞かされるとボディブローのように効いてくるから辞めて欲しい。
いかに凄いかと聞かされてもちーとも嬉しくない。
874○歩:04/02/02 20:59 ID:???
倒れろ!倒れろ!倒れろ!
875メロン名無しさん:04/02/02 21:06 ID:???
ヒュン ∞ ヒュン
876メロン名無しさん:04/02/02 21:19 ID:???
877メロン名無しさん:04/02/03 22:36 ID:???
すれ違いで申し訳ありません
しかし、我慢ができず頭にきたので皆さんに
質問させてください。
アニメサロンでDBZを糞アニメと言っている香具師がいます。
皆さんはこの香具師についてどう思いますか?
ちなみにその香具師はDBZは名作アニメではない、
ただの暴力アニメと言っていますが・・・。

878メロン名無しさん:04/02/03 22:42 ID:???
そういうのは原作の問題だろ少年漫画板行けよ
879メロン名無しさん:04/02/03 22:50 ID:???
スルーできず荒らしになる典型だな
880メロン名無しさん:04/02/04 00:13 ID:???
このままでは春番は2話以降がヤバクなりそうなんだが・・・
881メロン名無しさん:04/02/04 01:09 ID:???
どんな作品でも糞と言われればむかつくが、見る奴が糞と思うならそれはそれでしょうがない。
882メロン名無しさん:04/02/04 10:29 ID:???
春の新番、何処もかしこも、もう既に一杯一杯な感じになってきてない?
883メロン名無しさん:04/02/04 13:03 ID:???
早速かよ
884メロン名無しさん:04/02/04 13:03 ID:???
2話目以降はやばくなってもいいさと考えるんだ。
885メロン名無しさん:04/02/04 22:48 ID:???
考えるな
感じるんだ
886メロン名無しさん:04/02/05 00:47 ID:???
>>884
せめてローテーション一巡までくらいは頑張ろうよ
887メロン名無しさん:04/02/05 00:58 ID:???
それじゃどの道4話までしか持たない罠(w
888メロン名無しさん:04/02/05 01:58 ID:???
今の十兵衛ちゃんの予告について他社の制作さんからひとことどうぞ
   ↓
889メロン名無しさん:04/02/05 02:05 ID:???
普通です
890メロン名無しさん:04/02/05 02:05 ID:???
尺オーバー7分、とか言ってなかったか?!(笑
891メロン名無しさん:04/02/05 02:06 ID:???
笑えないけどよくあること
演出は殺す
892メロン名無しさん:04/02/05 02:06 ID:???
狂家では良くあることだ
893メロン名無しさん:04/02/05 02:10 ID:???
演出のわけわからんこだわりに、制作は振り回されっぱなしです
カッティング6時間なんて付き合ってられません
894メロン名無しさん:04/02/05 02:16 ID:???
OPとEDと予告とアイキャッチと合体バンクを削ればなんとかなる
895メロン名無しさん:04/02/05 02:18 ID:???
>>894
で、やりたいの?
896メロン名無しさん:04/02/05 02:22 ID:???
コンテスタッフ総勢5名
総カット数381カット
オーバーした尺7分半
カッティング時間6時間
泣く泣く削ぎ落した16カット
897メロン名無しさん:04/02/05 02:24 ID:???
そんな作品の進行やりたくない・・・
898メロン名無しさん:04/02/05 02:27 ID:???
誰だよその演出(w
899メロン名無しさん:04/02/05 02:28 ID:???
メージュによるとコンテは錦織敦史・小金井太郎(偽名だろうな)
演出作監が小泉賢一。
900メロン名無しさん:04/02/05 02:41 ID:???
拘束だったらその会社の作品をやれっつーの
PNつかわにゃならん仕事すんじゃねーよ
でなかったらフリーでやってろ
んでもってうちのコンテ早くあげろ
901メロン名無しさん:04/02/05 21:38 ID:???
嫌なら拘束切ってくれてもいいんだよ?
会社の体裁考えてPN使ってやってるんだけどなぁ・・・
902メロン名無しさん:04/02/05 22:07 ID:???
もう貴様は使わん
演出は飽和状態だ
903メロン名無しさん:04/02/05 23:45 ID:???
>>899
それまちがい
904メロン名無しさん:04/02/06 00:29 ID:eGAJiNCe
制作進行スレの反応
889 メロン名無しさん sage 04/02/05 02:05 ID:???
普通です
890 メロン名無しさん sage 04/02/05 02:05 ID:???
尺オーバー7分、とか言ってなかったか?!(笑
891 メロン名無しさん sage 04/02/05 02:06 ID:???
笑えないけどよくあること
演出は殺す
892 メロン名無しさん sage 04/02/05 02:06 ID:???
狂家では良くあることだ
897 メロン名無しさん sage 04/02/05 02:24 ID:???
そんな作品の進行やりたくない・・・
898 メロン名無しさん sage 04/02/05 02:27 ID:???
誰だよその演出(w
893 メロン名無しさん sage 04/02/05 02:10 ID:???
演出のわけわからんこだわりに、制作は振り回されっぱなしです
カッティング6時間なんて付き合ってられません
905メロン名無しさん:04/02/06 01:40 ID:???
>>903
じゃあ正しくはどうなの?
906メロン名無しさん:04/02/06 23:54 ID:???
いま、獣べえちゃんの予告見たが、おれもそんな話数の担当やだな。
907メロン名無しさん:04/02/07 01:24 ID:???
くろみちゃん見て、アニメって大変なんだなーって思った。
くろみちゃん2見て、アニメってシャレになってねえなあって思った。
908メロン名無しさん:04/02/07 02:10 ID:???
コンテスタッフ5人ってのは、クオリティをあげるため?
それとも間に合わないから?
後者なら十兵衛ちゃんの先が見えたな・・・十中八九そうだと思うけど
最近は平気で作監が3〜4人名前出してるエンディングよく見るからね
909メロン名無しさん:04/02/07 08:26 ID:???
おれも「友情作監」ってテロップを見たときは震えがきた
910メロン名無しさん:04/02/07 10:35 ID:???
>>909
どういう震えだよ!
1.感動した!
2.ムカついた!
3.ちびりそうになった!
911メロン名無しさん:04/02/07 12:03 ID:???
友情?友が余計だろ
912メロン名無しさん:04/02/07 15:29 ID:???
なぁ、パート作監の話をするときは
もっと申し訳なさ気な顔しろよ。

913メロン名無しさん:04/02/07 18:37 ID:???
同情するなら金をくれ
914メロン名無しさん:04/02/07 20:47 ID:???
>>910
やめた会社の作品を見たとき。
「あー関わらなくてよかった」と思ったらとたんに震えがきた
915メロン名無しさん:04/02/07 20:50 ID:???
つまり「名前なんて載せるなよ!」っていう意味ですか
916制作693 ◆YxBSrGpT1U :04/02/08 00:54 ID:???
>>908
間に合わないからに決まってるだろ。
メインの面子を見たら容易に想像が・・・
917メロン名無しさん:04/02/08 10:08 ID:???
じゅうべえは余裕のスケジュールでやってますよ
918メロン名無しさん:04/02/08 15:30 ID:???
最後のほうはどうだか・・・
919メロン名無しさん:04/02/09 20:01 ID:???
エリア88 mission.13〜地獄への十三階段
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1076083423/

OPでサブリミナルがどーのとか騒がれているんだが・・・。
920メロン名無しさん:04/02/09 20:44 ID:???
制作進行やってて未だにサブリミナルなんか信じてるヤシがいるのかな?

30分の一秒だけ違う画像が入ってたって
ちゃんと「違う画像」として認識するだろ?
パカとかガタとか
921メロン名無しさん:04/02/09 21:03 ID:???
サブリミナルはトンデモだって明確に証明されているんだけど、それを知らんヤシが
異常に多いんだよな…。ゲーム脳とかもそうだし、どうにもこうにも擬似科学に
だまされるヤシが多すぎ。
922メロン名無しさん:04/02/09 21:45 ID:???
>>921
単純提示効果も否定するような発言はやめていただきたい
923メロン名無しさん:04/02/10 05:07 ID:???
少なくとも一コマだけパンチラあったら下半身が反応する
924メロン名無しさん:04/02/10 09:55 ID:???
(゚∀゚)ソレダ! (w
925メロン名無しさん:04/02/10 10:05 ID:???
エアマスターの何話だかの予告で1Kだけ原撮が残ってたのがあったなぁ・・・
926実話:04/02/10 11:17 ID:???
オレ前に某作品でアオリで女子高生がナメていくカットをペイント時に1kだけパンチラにした事があるんだが‥
ちなみにオンエア2日前の出来事だから、修正されることなく無事オンエアされますたw
927メロン名無しさん:04/02/10 11:20 ID:???
次はオンエア直前に
カット全てパンテラだ
928926:04/02/10 11:28 ID:???
ちなみにパンツは桜色で塗りました。最初黒とか豹柄も考えたんだけど、目立ちにくいので避けました。
普段とんでもないスケジュールで突っ込んでくれるので、そのくらいのオフザケは多めにみてくれ(w
929メロン名無しさん:04/02/10 11:31 ID:???
そういえば火の鳥〜鳳凰篇で1コマだけマンコ見えるカットがあるな
930メロン名無しさん:04/02/10 11:51 ID:???
さすがアニメの神様だ
931メロン名無しさん:04/02/10 12:51 ID:???
>>926
よくやった!感動した!
932メロン名無しさん:04/02/10 17:57 ID:???
>919

エリア88が糞なのは異論ないが
とりあえずお前ら、『カイルクーパー』でググれ。
話はそれからだ。
933メロン名無しさん:04/02/10 20:13 ID:???
あと、少年ケニヤ(ケニアだっけ?)も1カットマンコ丸見えってのがあったよな。
しかもTVで「お宝映像」とかいってスロー再生でOAされてたな
いい時代だった
934メロン名無しさん:04/02/11 14:09 ID:???
なんでアニメの話なんてしてるんだよ。いい大人が!
つーか、このカット、Aセルがフォルダしか無いよ?
早く帰って戦国無双やりたいのに。ポーン
935メロン名無しさん:04/02/11 15:37 ID:???
Aセルなくしたのかよ!!
936メロン名無しさん:04/02/11 19:24 ID:???
特効もふいてないんだけど、時間が無いから特効ヌキでいいよね?
早く帰らないと戦国無双売り切れちゃうよ。
937メロン名無しさん:04/02/11 21:27 ID:???
じゃ、ギャラなし
938メロン名無しさん:04/02/11 23:57 ID:???
>>934

何食わぬ顔して仕上に回せ
939メロン名無しさん:04/02/12 00:24 ID:???
http://www.hal-film.co.jp/staff/index.html
きっと演出志望の夢見る馬鹿が多かったんだろうな・・・
940メロン名無しさん:04/02/12 00:49 ID:???
ハルの進行は
夜中の3時半頃に当り前のように電話してくるヤシだったな
何の前フリもなくそんな時間に「今から届け物に行ってもいいですか?」とか
イキナリ言って来るヤシってどうよ?
941メロン名無しさん:04/02/12 00:56 ID:???
>>940
何か変か?
起きてるだろう、アニメ業界系なら。
むしろ、起きてからまだ5時間しかたってないとかそういう感じじゃないのか?
夜中の3時って……。
942メロン名無しさん:04/02/12 01:15 ID:???
ハルは会社が夜型だからな・・・昼行っても閑散としとる。
>940が夜型であると言う事前情報があったのならアリ。

で実際>940は家で寝てたの?
943メロン名無しさん:04/02/12 01:52 ID:???
>>941
>何か変か?
>起きてるだろう、アニメ業界系なら。

ヲイヲイ、あんた麻痺してるよ・・・
そんなんだからアニメ業界人は非常識ってレッテルが貼られるんだ
いくらアニメ業界でも緊急事態でも無い限り
深夜帯(要するに電車が動いてない時間)の電話は避けるべきだ
予め何らかの約束や了承事項がある場合は別だがな
常識的に考えて、決して「当然のように電話していい」時間帯ではない

944メロン名無しさん:04/02/12 02:23 ID:???
個人宅で作業してる人なら分かるがスタジオなら別にいいんでないの?
945メロン名無しさん:04/02/12 02:32 ID:???
>>943
同意

個人でもスタジオでも一緒で
基本的にどの時間帯に作業しているか?
という情報があっての行動なら(面識・アポなしでも)非常識ではない。
完全逆転してて昼は絶対に出ないヤツとかもいるし。
946メロン名無しさん:04/02/12 02:59 ID:???
>>941とか>>944の認識がアニメ業界人の現実なんだなぁ・・・・・ _| ̄|◯
947944:04/02/12 03:21 ID:???
2年目入ったばかりのまだまだ新人だと思ってたがすでに麻痺していたか・・・ _| ̄|◯
948メロン名無しさん:04/02/12 03:42 ID:???
というか、職場ならいつかけてもいいとおもうけど。
居る=業務中ってことでしょ。
949メロン名無しさん:04/02/12 03:44 ID:???
ホントかウソか分からないけれど、こういう制作がいるのかねぇ・・・

>207 :メロン名無しさん :04/02/10 17:37 ID:???
>私は製作のキチガイ男に住所電話番号をネット上で晒されてオペレーター辞めました。
>ついでに精神病になりました。
>仕事は安かったけど楽しかったナァ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1058883199/207
950メロン名無しさん:04/02/12 03:49 ID:???

>940のハルの進行ってきっと>948みたいなヤシなんだろうな(w
951メロン名無しさん:04/02/12 04:07 ID:???
おれも>>948には同意。
個人宅に対してはダウト(条件付で可)
952メロン名無しさん:04/02/12 04:22 ID:???
制作進行から次のステップに上がるまでの平均年数は
どのくらいかな? 
953メロン名無しさん:04/02/12 04:41 ID:???
>940の進行って
ハルの山本君かな?
954メロン名無しさん:04/02/12 06:17 ID:2LJN+A3w
HALってなにやってん?
955メロン名無しさん:04/02/12 06:23 ID:???
>>952
なんでこう日本人ってすぐ平均知りたがるんだろうね。
あ、いや、嫌味じゃなくてね。純粋に疑問・・・
956メロン名無しさん:04/02/12 10:12 ID:???
957メロン名無しさん:04/02/12 10:18 ID:???
いや、そこ情報ねぇし
958メロン名無しさん:04/02/12 10:28 ID:???
ハルは今、低俗霊狩りDAY DREAMやってるんじゃなかったか?
959メロン名無しさん:04/02/12 11:25 ID:???
>952
お前は何年だと思ってるんだ? 
960メロン名無しさん:04/02/12 12:19 ID:???
つーか、戦国無双売り切れてたんだけどさ。
961メロン名無しさん:04/02/12 12:20 ID:???
ゲーム板に逝け
962メロン名無しさん:04/02/12 12:51 ID:???
>>955
あなたの「日本人」という括りもいかがなものかと…

日本人てそんなに「平均」に興味あるのかしら
根拠は何ざんしょ…
963メロン名無しさん:04/02/12 13:12 ID:???
>>962
ほっとけ。
外国人を見たことがないんだろう。
964メロン名無しさん:04/02/12 13:39 ID:???
>952
公務員や会社員なら
「俺ももう○年目だから……」みたいの強いけど、この業界ではなぁ。
965メロン名無しさん:04/02/12 15:31 ID:???
外国人は平均に興味が無いのかしら・・・
などと話題は尽きないわけで・・・

↓シタト
966メロン名無しさん:04/02/12 18:25 ID:???
 「テストの平均点」「サラリーマンの平均年収」「平均貯蓄額」・・・、
日本人はとても「平均」を気にする民族のようです。
その証拠に日本の子どもがモノをねだる時の決まり文句は「みんな持ってるから」。
欧米の子どもは、「みんな持ってるからいらない」という子が多いとか。
 子どものテスト。「平均点以上」であればとりあえず安心。
「平均点以下」であれば「もっと頑張りなさい!」。
でもよく考えてみてください。どんなテストでも「平均点以上」が半分、「平均点以下」が約半分存在します。
母体が変われば「平均点」も変わります。
 自分の位置を知るために参考にする程度であれば問題ありませんが、
「平均」にとらわれるあまり、もっと大切なものを見逃していませんか?
967メロン名無しさん:04/02/12 18:41 ID:???
日本人という人種はバブル期に「一億総中流意識」ってもんを持っちまったんだよ。
だからやたら「平均」を知りたがり自分のアイデンティを獲得しようとするのさ。
968メロン名無しさん:04/02/12 18:59 ID:???
アイデンティってどんなお茶だよ。
それに正しくはバブル期というより戦後からバブル期にかけてだな。
969メロン名無しさん:04/02/12 21:45 ID:???
ジュ宇部絵2見た?絵コンテ5人のEDテロップは戦慄だねぇ。
てか、進行まで声当ててるよ。
970メロン名無しさん:04/02/12 22:44 ID:???
>952
ちなみに某会社の社員は入社してすぐAPやってます。
もうすぐプロデューサーになるそうです。
でも966さんの言うことは正しいと思いますよ・・・
971メロン名無しさん:04/02/12 22:47 ID:???
>>970
経験者でしょ?
972メロン名無しさん:04/02/13 03:03 ID:zoSo6VG4
権造か角皮の方でつか?
973メロン名無しさん:04/02/13 03:18 ID:???
そういうのは大抵他でデスク経験積んでる奴。
974メロン名無しさん:04/02/13 03:18 ID:d656m53t
アニメ業界の位置付けは平均以下でしょ。
975メロン名無しさん
くろみちゃん2見とけ!
ノー作監万歳!