【年金滞納】社会の底辺アニメーター【5ヶ月目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945メロン名無しさん:04/01/20 16:54 ID:???
どんなに才能があっても
ホントの意味で飯が食えなきゃ
育つ気にはならんだろうな。
結局ほかの業界への才能の流出になる。
まあええけど。
946メロン名無しさん:04/01/20 17:12 ID:???
>>944
余所の仕事をホイホイ請けるってことがどういうことか・・・
少なくともあなたのところはちゃんと仕事回してないってことをバラしてるようなもんだね。
947メロン名無しさん:04/01/20 17:19 ID:???
>>946
素人さん?脳内業界人?
948メロン名無しさん:04/01/20 17:32 ID:???
将来的に考えても一つのスタジオ以外で仕事しないなんて香具師はいないだろう。
949メロン名無しさん:04/01/20 23:15 ID:???
まぁ>>944のように了見の狭い人間いるようなところは遅かれ早かれ駄目だな・・・
950メロン名無しさん:04/01/21 00:26 ID:???
最近は漫画家も売れ出すと簡単に出版社を移ったりするから
新人をじっくりと育てるようなことは少なくなったな。
951メロン名無しさん:04/01/21 00:37 ID:???
>>950
環境の悪さを人材の資質に転嫁してるだけだな
952メロン名無しさん:04/01/21 00:41 ID:???
先日アニメスタジオに面接行ってきましたが撃沈・・・
日本でも10指に入る低レベルの作画で誰でも採るって話だったのに。
35歳でアニメーター経験なし。社長さんには〔可哀想なヒト〕に見えたようです。
953メロン名無しさん:04/01/21 00:47 ID:???
さて、そろそろ次のスレを立てる準備が必要かと思われる訳だが。
954メロン名無しさん:04/01/21 01:14 ID:???
>>951
資質の悪い人材ほど環境のせいにするんだよ。
まあどっちもどっちだけどな。
955メロン名無しさん:04/01/21 04:21 ID:???
まあ若いうちから動かなかった可哀想なヒトだよなぁ。
最低でも中堅原画マンクラスの能力持ってないと採る気にはなれないだろうな。
956メロン名無しさん:04/01/21 04:51 ID:???
現実的には、大概のスタジオには社内に若い動仕がいて、
海外だけでなく社内にも動仕の仕事は回していて、
そこから、将来の動検、原画、作監、演出、セル検、色指定、色彩設計が育つはずなんだけど・・・
957 :04/01/21 05:30 ID:???
知ってるか?

35才ってのはアニメーターにとって・・・・・・

すまん、やっぱ折れには言えない
958_:04/01/21 10:04 ID:???
知ってるか?

35才ってのは社会的には・・・・・・

すまん、やっぱ折れには言えない
959メロン名無しさん:04/01/21 10:28 ID:???
アニメーター経験はないですが20からずっと漫画家してます。
念願だった話の連載が終わったんで そろそろ潮時かと。
取り敢えず専門学校でも入るかな。

カミさん、子供いるのもしきりに気にしてたようです。
まともな給料頂けるとも思ってないんですがね・・・
960メロン名無しさん:04/01/21 10:42 ID:???
専門学校で講師ですか・・・
961959〔952〕:04/01/21 10:56 ID:???
アニメーター養成学校へ。学生としてですよ。
962メロン名無しさん:04/01/21 11:51 ID:???
>>961
ネタなら敢えて釣られてみますが、
漫画家とアニメーターの必要スキルって似てるようで大分違います。
アニメーターはとにかくレイアウト能力とデッサン能力、動きやタイミングの
センス、そして模倣のセンスが要求される、職人的な側面が強い仕事。
そして、とにかく(絵柄において)没個性を要求されます。
まあ、本来アニメにおいて個性というのは動きのタイミングやセンスだったりするんですけども。
全てにおいてパーフェクトとは言わないけど
今現在、スターアニメーターと呼ばれる人達はこれらの殆どを備えているし
例えどれかが欠けててもそれを補って余りある他の追随を許さないスキルを持ち合わせています。
あなたが絵描きとして、どの程度のスキルを持ち合わせているかは解らないので一概には言えませんが、
もし連載が持てるほどの人ならば
アニメ企画を会社に持ち込む等の企画屋になったほうがまだ安全かと。
本気でアニメで食べて行こうとお考えならば。
(もし、純粋に絵を動かしたいという欲求があって、
どうしてもアニメーターをやりたいんだ、
というのであればチャレンジするのも良いかとは思いますが)
と、いうのもアニメーターはやはり基本的に使われる側の人間で著作権うを持つ事は叶わないのです。
ご存知かとは思いますけど。
その辺りのリスクを考えてみてください。
更にアニメーターはスポーツ選手みたいなものだとお考えください。
アニメの絵を描くのは体力・気力の勝負なので年齢を重ねれば重ねるほど、前線からリタイアしていきます。
待遇から考えてもアニメーターはハッキリ言って消耗品です。
だからスタジオは体力のある若い人を欲しがるんです。
35歳でアニメーターの経験が無い、と言われれば渋い顔をされるのも無理はないです。
おそらくそれはどの職種も一緒だと思います。
専門学校に行くならピンキリなので、よく選んだ方がいいです。
学校法人ではない専校は意外に多いんで、もし東京在住ならば東デ辺りが無難かと思われます。
即戦力たりえる専門的な技術を身に付けるのならば(動画等の)、
代アニでも充分なのですが、個人的にはあそこに2年も就学する必要はないと思います。
まあ、考えてみてください(偉そう)。
963メロン名無しさん:04/01/21 13:28 ID:???
てか35歳って年齢は何を始めるにも白い目されるだろ
964メロン名無しさん:04/01/21 14:11 ID:???
>アニメーターはとにかくレイアウト能力とデッサン能力、動きやタイミングの
>センス、そして模倣のセンスが要求される、職人的な側面が強い仕事。

デッサン能力と模倣のセンスって同じ意味じゃないかな
965メロン名無しさん:04/01/21 14:16 ID:???
>>954
おいおい・・・どっちもどっちじゃないだろ・・
資質の意味わかってるか?
ここで言われている資質とは「売れ出すと簡単に出版社を移ったりする」ことだぞ
その理由は環境の悪さ以外にあるまい。
966メロン名無しさん:04/01/21 14:33 ID:???
>>965
充分な環境を与えてやってもちょっとでも良い条件を提示されると
それまでの恩を忘れて簡単に移ってしまったりするんだよ。
そして決まって「今のままの環境では良い作品はできない」と言いやがる。
967メロン名無しさん:04/01/21 14:45 ID:???
>>964
いや…違うと思うよ…?(´△`;)
968メロン名無しさん:04/01/21 16:51 ID:???
>>964
いや…全然違うと思うよ…?(´△`;)
969メロン名無しさん:04/01/21 16:58 ID:???
>>959
チーフアシをする画力はないのか?
そっちの方がずっと金になると思うのだが……
絵柄を真似るという意味ではメータと同じだろうに。
970メロン名無しさん:04/01/21 22:22 ID:???
>>966
恩を売るような奴に感じる恩なんてないよw
971メロン名無しさん:04/01/21 22:48 ID:???
>>970
ちょっと名言っぽい
972 :04/01/21 23:41 ID:???
>>961
駆け出しのアニメーター年収が100万以下ってコトを知ってるのか?
最初は動画からだからプライベートも全て捨て去って
ひたすら枚数量産する覚悟がないと50万切るんだよ?

中堅の原画マンになれて初めて200万そこそこしかないんだよ?
そこまで行くのに普通3年くらいかかるんだよ?
3年間全く無収入でもいいくらいの蓄えはあるの?

10年後にキミは何をしているツモリなの?
仮に作画監督になれたって
今の制作体制じゃ自分のやりたいことなんて何もできないよ?

>>962
あんたいいヤツだな(w
973メロン名無しさん:04/01/21 23:58 ID:???
中堅の原画マンには普通3年しか掛からないって、才能あるんだねー。
974メロン名無しさん:04/01/22 00:40 ID:???
−−クリエイティブな作品を作るには、
クリエーターをどのように管理すればいいのでしょうか。

【岡田】アニメ制作には、漫画家の手塚治虫が設立した「虫プロ」と映
画制作会社の「東映」という二つの対極的な「働き方」のタイプがあり
ます。虫プロは、作品を完成させるためにスタッフが何日も徹夜をする
んですよ。徹夜をして、納品日のギリギリまで作業をやる。他方、東映
は9時5時の決められた就業時間内に働いてアニメーションをつくる。
対照的なんです が、双方が主張しているのは、「おれたちのほうがクオ
リティーが高い」ということです。実は、その価値観に共鳴して、自分
のやり方に自信があればどちらでもいける。だから、クリエイティブな
作品を作るためには、異なった価値観に共鳴するグループを複数持って
いると強いと思います。

そして、グループの中心にいる人物が、その管理方法もしくは運営方法
を腹の底から信じていることが大事ですね。虫プロのような非管理型で
あれ東映のような管理型であれ、自分の中に動機や信念がある人物を中
心に据える方式です。「キャラクター型の運営」と僕は言ってるんです
が、どんな仕事をするかではなくて、誰をグループの中心に置いて、そ
の人が一番動きやすいようなやり方で働いてもらう、ということです。
975 :04/01/22 00:52 ID:???
>>973
くだらんアゲアシ取ってるヒマがあるならさっさとレイアウト上げろよ(w
976メロン名無しさん:04/01/22 01:17 ID:???
>>970
だろ?
スタジオや出版社に義理も恩義も感じないのと一緒で
相手にとっても使い捨ての道具程度にしか思われてないのさ。
それが会社と労働者の関係との一番の違いだよ。
977959〔952〕:04/01/22 01:33 ID:???
>>962
>>962
丁寧なレス有り難う。
仰る通り絵を動かしたい。原動画やってみたい。そんな動機です。
画力は自分なりに自信も有ります。人物なら自キャラに限らず自在に描けるつもり。
しかしタップ割等は経験も有りませんし、現状で手の早さもアニメーターとしては疑問符が付くでしょうね。
学校は2年間ですか・・・今日、資料取り寄せて見ます。
体力的にもアニメーターに転職するには最後の機会だろうと考えてます。
様々な事情で続けた漫画書きも一区切りして、後はやりたかったアニメーターへと考えてます。
>>969
良くご存知で。(苦笑)
画力なくても漫画家課業は出来ます。
でも高給取りの作画アシにはなれません。
僕自信アシ経験がないので世間的には分りませんが
ウチでは週刊連載時を除いて仕上げ以外は自分でやってましたよ。
チーフみたいな事は自分が兼ねてました。
>>972
実感は涌きませんが知人(僕と逆に元アニメーター→漫画家)から聞いてます。
その辺りは一切承知の上です。
面接へ伺った所もその知人のツテです。
978メロン名無しさん:04/01/22 02:50 ID:???
>>975
オマエモナ
979メロン名無しさん:04/01/22 03:02 ID:???
>>975
上げたから、とっとと回収に来てくれよ(w
980メロン名無しさん:04/01/22 03:13 ID:???
一向に来ないと思っていたら
翌日事故ってたことが判明したりな。
981メロン名無しさん:04/01/22 04:20 ID:???
>>976
そういう環境が悪いという話なんだからさ、そのとおりだよ。
改めていう事か?
982メロン名無しさん:04/01/22 05:30 ID:???
よく寝たほうがひらめく!…独の大学がゲームで確認

 十分な睡眠は「ひらめき」を促すことが、独リューベック大学の研究でわか
った。入試シーズンを迎え夜遅くまで勉強している受験生も多いが、実力を本
番で発揮するには、勉強した後に十分な睡眠が必要なようだ。22日付の英科
学誌ネイチャーに発表される。
 研究グループは、18―31歳の66人が、8つ並んだ数字の列を7つの数
字の列に変換し、7番目に来る数字を答えていくゲームをするうちに、7つの
数字の並び方の規則性を発見できるかを確かめた。
 ゲームでは「1、4、9」の数字からなる8つの数字の列を使う。並んだ数
字が「同じだったらその数字を選ぶ」と「違ったならもう一つの数字を選ぶ」
だけがルール。変換した7つの数字の列には7番目が2番目と同じになるとい
う規則性がある。このゲームを3回した後、〈1〉8時間寝た〈2〉8時間起
きていた(夜間)〈3〉同(昼間)――の3グループに分かれ、再び同様のゲ
ームを10回行った。この結果、再挑戦でひらめいて規則性を見抜いた人は、
〈2〉と〈3〉のグループではともに22人中5人(22・7%)だったのに
、〈1〉では2倍以上の13人(59・1%)に上った。事前の学習なしに、
ただ寝た後にゲームを行っただけでは、ひらめきに差はなかった。
 研究グループは、一時的に蓄えられた記憶が、睡眠中に再活性化され、記憶
として整理される過程で、それまでの知識や記憶と相互作用し、ひらめきを促
したと推論している。
 国立精神・神経センターの内山真・精神生理部長の話「創造的能力が睡眠で
促進されるのが明らかになったのは初めてで興味深い」
----
寝たほうが良い原画描けるぜ
983にん:04/01/22 09:20 ID:???
という訳で新スレ立てました!
>>977さん以下、続きは次スレでよろすく〜〜〜


【保険金滞納】社会の底辺アニメーター【6ヶ月目】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1074730716/l50
984メロン名無しさん:04/01/22 17:24 ID:???
>>982
寝たら回収の時間ぶっちぎりで寝てしまった。留守電には何件ものメッセージが・・・
というのはいかが?
985メロン名無しさん:04/01/22 17:29 ID:???
その日はもう諦めて二度寝。
頭切り替えて明日からがんばる、と自分に言い聞かせて
おやすみなさ〜〜〜い(現実逃避)
986メロン名無しさん:04/01/22 17:32 ID:???
>>985
わかる・・・わかるよ・・・しかし罪悪感が残ってしまう駄目な私・・・( ´Д⊂ヽ
987メロン名無しさん:04/01/22 21:16 ID:???
俺はもうなれたよ
988メロン名無しさん:04/01/22 22:37 ID:???
梅田
989メロン名無しさん:04/01/22 22:44 ID:???
>>982
寝る直前に覚えたものは定着するという事は結構前から
知られているね。発想も似たようなものなのか。
寝てる間に記憶は大脳皮質(メモリ)から海馬(ハードディスク)に
転写されるらしい。
990メロン名無しさん:04/01/22 22:51 ID:???
志村、それ逆
991メロン名無しさん:04/01/23 01:08 ID:???
>>966
そのちょっとの条件すら出せない会社がへたれなのでは?
実力があるならより良い条件で働きたいのは当然だと思うが。
簡単に移られるって事は社員として雇用してもいないんでしょ?
992メロン名無しさん:04/01/23 17:30 ID:cIl75qp8
あと少しで千。
千ゲットしたい方は御自由に。
でも結構面白いよこの板。
業界人が愚痴をこぼしまくる。
993メロン名無しさん:04/01/24 00:53 ID:???
>>990
逆か! Σ(゚Д゚ )
994メロン名無しさん
大きさを考えてごらんよ>>993