2003年名作は生まれるか?その44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
現在放送中のアニメを、主観・客観織り交ぜて自由に語り合うスレッドです。
放送後の個人的感想や簡単な作品評、作品比較など、アニメ作品に関する議論を
気軽に書いて下さい。

前スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1067560868/

関連スレ
【アニメサロン】2003年名作は生まれるか?41【避難所】(ラウンジクラシック)
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1066501850/
2003年名作は生まれるか?避難所
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1065702277/
2メロン名無しさん:03/11/06 01:33 ID:???
にしても、不治はむかつくよな・・・
アンタもそう思うだろ?>>1
3メロン名無しさん:03/11/06 01:33 ID:9tKu2GjE
     
4メロン名無しさん:03/11/06 01:35 ID:???
エロゲーアニメは禁止です。
自粛してください
5メロン名無しさん:03/11/06 01:37 ID:???
ああ・・・立ったんだ。
アベンジャー万歳。
6メロン名無しさん:03/11/06 01:39 ID:???
前スレ1000の伝通院先生って誰?
7メロン名無しさん:03/11/06 01:46 ID:???
>>2
エリア外なので心底どうでもいい
8メロン名無しさん:03/11/06 01:47 ID:???
         _,,,,,-、  ,、    ,-=@___ 
      .|二,,,yrァi| .,/,ミ‐ .,,,,,,| {,,,,,l,,,,, ___|
       〔゙゙l゙l 'レ ,l"゙,-',i、  .| ri、.r、|  | .|
       ,,}ニ}゙゚れ二/,,┘ .| .{l゙ .|} .|  | .|
       ―r xr‐た‐ソ-、.|,,ri、. __|  | .|
      ,/_i、 r,,゙l',,/,/`._,,,,,! .└、゙_| .|_
      ゙ー'゛|__| 匸-'′  ゙l,―''''"゙l,,,,,,,,,,,,,,,,,,|
  .r‐―――ーi、       ,へ,    _,..l'''!.,r、、 .r┐ r‐―-、.,l''''i、     .,,,,,        ,,,,,,,,,,,,-、、   
  .| .ニニニニニ! .|      ,//    ヽ.゙l| .|l゙ ,/.|゙゙| | .| | .ロ ,lゾ,/i、\_    .| .|           =--ッ .,'"   
  .| .ニニニニニ! .|    ,//     |''゚二,二゚'|.| .| | .| | .テ.,i",ィ¬‐'・,、,/   | .|            /,/,,,,,,,、  
  .|,,,--,.r‐x,,,}    〈, 〈、      .| .冖'''''" |.| .|.| .| | l゙l.゙lrニニ! .ニー、   | |           ,,,i´,,,--ー-,゙'i、 
: ,!'''''''''''''" "'''''''''''''!   `'-,゙'-、    | .「「「「" |.| .|.| .| | |,l゙ ,!j≪i、jjlヤ′  | |    ,-.  .'ヽ'"    │,} 
:  ̄ ̄ ̄| .厂 ̄ ̄     \.\    | .|゙゙゙゙゙,,} .| "'彡 | | .》-j'",〈,,! .|ヽ,゙'i、   ゙l, ゙---‐゙_,/    r---‐'゙,,/  
     |-l゙          `''"    |-l゙  !--′゙l--′|,│ .゙'" }--′`′   `'―ー''"      ゙‐'''''''"`
9メロン名無しさん:03/11/06 01:53 ID:???
ガンダムSEEDが一番面白いと思う。
10メロン名無しさん:03/11/06 01:56 ID:???
荒らしは来るなよ
11メロン名無しさん:03/11/06 02:03 ID:???
今日も一生懸命に自演ホイホイとして役立ちましょうね。
12メロン名無しさん:03/11/06 02:06 ID:???
フレイかわいい
13メロン名無しさん:03/11/06 02:23 ID:???
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
14メロン名無しさん:03/11/06 02:25 ID:???
つか、悔しいな。
R.O.Dみたいな面白いアニメが、これほど軽んじて扱われるのは・・・。
自分の大切なものが他人にとってはそれほどのものでもない、どうでも
いいとおもわれているって事実は、物凄く切ないなぁ・・・。
15メロン名無しさん:03/11/06 02:29 ID:???
>>14
あんたは今まで良い作品に巡り、愛してるんだな。
俺の好きな作品なんて軽んじられてる事なんてしょっちゅうだよ。
いつも「ここは良かったよ」切なく主張してるよ。ううっ。
16メロン名無しさん:03/11/06 02:34 ID:???
フジはムカつくんだがフジの深夜アニメは面白いから嫌。
今期のツートップのRODとふもっふもフジなら、ガドもテクノも面白かった頃の
藍青もフジ。
17メロン名無しさん:03/11/06 02:44 ID:???
>>15
ジーンシャフトやアルジュナが好きな俺にはお前の気持ちがよーくわかる。
CSで再放送が決まった途端「(゚听)イラネ」といわれるのは屈辱の極みだ。
18メロン名無しさん:03/11/06 09:02 ID:???

>>18
ニーチェ降臨
19メロン名無しさん:03/11/06 09:09 ID:???
>>6
グランセイザーの医者。ダム破壊したくせに、犯罪者を逃がすのは
グランセイザーのやる事じゃないなど神発言連発して、特撮のスレでは神扱い(w
20メロン名無しさん:03/11/06 09:16 ID:???
なんだよ
RODとガンスリ潰れたのかよ
フジは何度視聴者を裏切れば気が済むんだ?
21メロン名無しさん:03/11/06 16:52 ID:???
ほう・・・ダカーポとかは禁止か。て、何だ非公認か

ヤミ帽 ひたすらにエロい。しかもそれが天然+狙い÷2な感じでいい意味でたちが悪い。最初のヘタレ具合から考えれば、十分面白い。
アベンジャー 逆にこちらはパワーダウン。熱さや派手さに欠け、今一歩ストーリーに集中できなかった。次回に期待。

ROD&ガンスリ   フ   ジ   は   も   う   ア  ニ  メ  か  ら  手  を  引   け  !!!!!!!!(出来も評価不能)
22メロン名無しさん:03/11/06 19:21 ID:???
今期の糞萌えアニメツートップのRODとガンスリ





潰れてよかったー
23メロン名無しさん:03/11/06 19:23 ID:???
>>20
裏切ったのはチンポをにぎったまま夜更かししている無職ひきこもりの
振りかえる価値もない萌えアニオタだろ。
くだらん番組は放送する価値すらないということだ
24メロン名無しさん:03/11/06 19:28 ID:???
同属嫌悪ってやつですか
25メロン名無しさん:03/11/06 19:33 ID:???
「振りかえる価値もない」って言ってるから
自分の過去を反省しているのではないかと。
26メロン名無しさん:03/11/06 19:41 ID:???
>>22
いえいえ、まぶらほ様にはかないませぬ。
27メロン名無しさん:03/11/06 19:52 ID:???
今夜の釣りはいまいちだな。
28メロン名無しさん:03/11/06 20:14 ID:???
釣りの低レベル化が深刻な社会問題になりつつあるな。
つることもできない上に、自演の応酬だと一発でわかるやりとりが
増えすぎている。
29メロン名無しさん:03/11/06 20:19 ID:???
ときに、あらすじ書くのが禁止にされたのって、釣り師による自演だったのかな?
それとも本当に迷惑がられての禁止?
個人的にはストーリーの流れを交えつつここが面白かったとか具体的に語られる
ほうが俺は好きだったんだけどな。
どういう話だとまとめるかでその人の着目点も見えたし。
30メロン名無しさん:03/11/06 20:22 ID:???
>>29
だってコメント付けにくいし、それ
基本的にあらすじ厨は嫌われる
31メロン名無しさん:03/11/06 20:25 ID:???
>>29
俺は好きだったよ。
32メロン名無しさん:03/11/06 20:27 ID:???
ラウンジスレに湧いてるような奴が好みなのか
33メロン名無しさん:03/11/06 20:33 ID:???
>>30
もともと他人の意見にコメントつけるのはスレ違いなんだけどな。

各人が勝手に自分のマイ感想を書くのがこのスレ。
見たい人はそれらを見て、自分とは違う各人のいろんな感想を読んでいく。
議論したいなら他のスレで。
反論があったら、単に自分の視点として、別の見方を添えれば良い。批判は無用。

いろんや奴のいろんな視点、いろんなものの見方を知るのがこのスレの
特性で、だから意見の統一はむしろ邪魔、たにんの意見の是非も不要、
っつーのがこのスレの売りだったというに。
34メロン名無しさん:03/11/06 20:34 ID:???
書きたい奴は書けばいいし、読みたい奴が読めばいい。
わざわざ他人のカキコにケチつける時点で、そいつ荒らし。
それだけの話だろ。
35メロン名無しさん:03/11/06 20:38 ID:???
つーか、コミュニケーション型に進化だか
雑談煽り系に退化だか
ま、変容しちまったわけですよ。
今、このスレで誰が荒らしかなんてわからんもん。
36メロン名無しさん:03/11/06 20:43 ID:???
一番の荒らしは彩虹だろう…。
37メロン名無しさん:03/11/06 20:46 ID:???
>>36
あんた、しつこくアニメ板にスレ立てようとした奴か?
38メロン名無しさん:03/11/06 20:47 ID:???
>>37
39メロン名無しさん:03/11/06 20:51 ID:???
>>35
そして決め付け煽り、厨認定、人格批判の自作自演が日中粘着するようになって
究極の糞スレになったわけか。
40メロン名無しさん:03/11/06 20:51 ID:???
きみがのぞむえいえんはあるよここにあるようへへ
41メロン名無しさん:03/11/06 20:52 ID:???
うんこ傍観厨がいっぱいいて
香ばしいですね、今夜は。
42メロン名無しさん:03/11/06 20:52 ID:???
>>39
その作品を愛する人なら、名作スレだけには取り上げられたくないという皮肉
43メロン名無しさん:03/11/06 20:55 ID:???
>>42
ていうあたりのニュアンスが当たり前のように伝わる時点で、
もうスレとしては死んでるんだよな。
44メロン名無しさん:03/11/06 20:58 ID:???
君望に感動できるのは綺麗な心を持った人だけ。
ここが荒れてる意味もよく分かるよ(藁
45メロン名無しさん:03/11/06 20:59 ID:???
まあ、粘着ガン細胞が割り込んでいる時点で本来の機能は停止して
3年くらいは目覚めることもなく周りに迷惑掛けながら眠っているようなもので
46メロン名無しさん:03/11/06 21:01 ID:???
俺は取り上げてほしい、いやほしかった。

作品がどんな言われ方をしても、ほかの人の意見が聞きたくてあえて出した。
今は作品の話ではなく、そんな作品を褒めるおまえという奴は厨だ儲だ馬鹿だと
言われるから少し嫌になっているだけ。
47メロン名無しさん:03/11/06 21:03 ID:???
>>44
今は相当巧妙にやっていかないとダメだよ。
「最初は冷静に話そうとしていたみたいだけど・・・」ってあたりを
念入りに仕込まないと、もう誰も乗ってくれなくなりつつある。
48メロン名無しさん:03/11/06 21:04 ID:???
>>46
そんなに嫌ならクラウンスレに行けば?
嫌な状況に反発することで自分の正善性を主張して、その状態に酔っているようにも
見えるよ。
49メロン名無しさん:03/11/06 21:07 ID:???
俺はもともと「良い、悪い」なんつー
詳細を飛び越えた無駄にマクロな会話でグルメ気取ることになんぞ
なんの興味もないんで、別に現状のままでいいや。

アフォがここに常駐しててくれりゃ、少しはよそが平和になるでしょ
50メロン名無しさん:03/11/06 21:08 ID:???
>>48
見えるよっつーか、見たいんだろうな。お前がそういうのをw
51メロン名無しさん:03/11/06 21:09 ID:???

               糞スレばんざーい

52メロン名無しさん:03/11/06 21:10 ID:???
>>50
会話できる?文脈から人の主張が理解できる?

俺が言いたいことは>>51に同意って事だ。
53メロン名無しさん:03/11/06 21:11 ID:???
>>44はネタに見えて実は本物のピュア房
54メロン名無しさん:03/11/06 21:12 ID:???
あらすじ羅列が好きなら勝手にやってくれ
俺はスルーするから
55メロン名無しさん:03/11/06 21:13 ID:???
>>52
> 会話できる?文脈から人の主張が理解できる?
お前のこの脳内だけで話進めた末の飛躍しまくりな質問のほうが、よっぽど
コミュニケーションできる奴なのかどうか疑いたくなる言動だな。
> 俺が言いたいことは>>51に同意って事だ。
同意してくれてありがとーw
56メロン名無しさん:03/11/06 21:13 ID:???
>>54
大丈夫、そんな事をするような知恵が回る人間は、とっくの昔にこのスレを捨ててる。
いまさら遊び場と厨房ホイホイ以外の存在意義があるわけがない。
57メロン名無しさん:03/11/06 21:15 ID:???
>>54
会話できる?文脈から人の主張が理解できる?

俺が言いたいことは>>12に同意って事だ。
58メロン名無しさん:03/11/06 21:16 ID:???
全部君望が悪い
59メロン名無しさん:03/11/06 21:16 ID:???
月姫って今夜だっけ?
60メロン名無しさん:03/11/06 21:20 ID:???
今夜です
61メロン名無しさん:03/11/06 21:21 ID:???
今夜ではありません
62メロン名無しさん:03/11/06 21:34 ID:???
話は変わるが、今期のオリジナルってどーよ。

思ったんだけど、往年のオリジナルアニメの名作っていえば、ヤマト、ガンダム、
エヴァだよな。それに追加するならマクロスとか。
原作ものならうる星とか、CCさくらとかあげる人もいるだろうけど。

この辺のオリジナルの傑作は、スタッフが若いうちに作った作品と思う。
30代の連中が熱くなってつくった作品という点が大きいんじゃないだろうか。
庵野自身も、先鋭的な映像を作れるのは30代までといっていたし。

今を見るとアベンジャーとか、カレイドとか、俺は別に悪いとは思わないけど
期待したとおりというか、相手の手の内が見えている感じがする。
あいつらも、俺も年とったということかもしれないが。

オリジナルを作るチャンスがもっと若い奴に回らないものか。
63メロン名無しさん:03/11/06 21:37 ID:???
今期は原作物ばっかだよ
作り手の方もタイアップ重視になってきてるんだろうね
64メロン名無しさん:03/11/06 21:37 ID:???
ゴー旦那ーは先鋭的で素晴らしいですよ
65メロン名無しさん:03/11/06 21:48 ID:???
>>63
タイアップといっても、原作の枯渇が最近本当にひどくなってきてるから、若い奴に
オリジナル作るチャンスが回ると思ったんだけどな。

PONとかも今思えは悪くなかったんだけど、俺みたく年取ってくると既視感あるからなー。
出渕の引き出しの中身が、俺の中身とあんま変わんないということだったかもしれないが。
66メロン名無しさん:03/11/06 21:52 ID:???
確かに今年に入ってからはPON級に勢いのあるアニメが無いな
悲しいことだ
67メロン名無しさん:03/11/06 22:27 ID:???
名作なんて求めるのはやめて
お前らもまうまうしろ
68メロン名無しさん:03/11/06 22:51 ID:???
>>67
え? まうまうってあの君望のアレですよね?
69メロン名無しさん:03/11/06 22:56 ID:???
イザベル・アジャーニハァハァ
70メロン名無しさん:03/11/06 23:00 ID:???
出渕、真下やサトジュンの引き出しには多くを望めないが、
キンゲ見て、禿の引き出しの中身の多彩さにはひたすら驚かされた。
71メロン名無しさん:03/11/06 23:09 ID:???
ちっ、湿気ってやがるぜ
72メロン名無しさん:03/11/06 23:29 ID:???
確かに真下には引き出しがあんまないと思える。
73メロン名無しさん:03/11/07 00:12 ID:???
キンゲ見て、いつものワンパターン展開だなー、としか思えなかった俺の
ような奴もいるぞ。
74メロン名無しさん:03/11/07 00:17 ID:???
キンゲは懐古したい固定ファン向けのマジンカイザーとか
星矢のハーデス12宮編みたいなもんなんだから
今の若者の支持はほとんどないだろうさ
75メロン名無しさん:03/11/07 00:22 ID:???
そんな事いったらマジンガーファンブチ切れだぞ…
76風の谷の名無しさん:03/11/07 00:48 ID:???
イチニイサンハイッ

昔は良かった(藁
手塚治虫は凄ぇエネルギッシュだった(藁
トミノは凄えジジイだ(藁
77メロン名無しさん:03/11/07 00:50 ID:???
ガンスリと君望があれば事足りる今期のアニメ。
他の連中は何をやってるんだろうね。はぁ・・・。
78メロン名無しさん:03/11/07 00:57 ID:???
>>77
その2つが良質原作の枯渇を象徴する作品なんだが。

そんなんじゃなくて、若手が渾身の力を振り絞るオリジナルを・・・。
でも、ある程度名があるジジイしかオリジナル作れないんだよな。
79メロン名無しさん:03/11/07 01:06 ID:???
ガンスリってここで何度も挙がるほどの作品でもないし。
80メロン名無しさん:03/11/07 01:18 ID:???
おいおいマジレスが返ってきたよ
81メロン名無しさん:03/11/07 01:23 ID:???
すまんな。
82メロン名無しさん:03/11/07 01:55 ID:???
来世紀になれば、ガンスリは21世紀最高の名作だったということになってるよ。
83メロン名無しさん:03/11/07 03:56 ID:???
おれ、RODとガンスリでいろいろ考えたんだけど、
長くなるから書くのやめた。

ただRODはアニオタにしか評価されないだろうな、って思うのに対し、
ガンスリの方がアニメなんか普段見ない視聴者を
ひきつけるし、評価されるだろうな、と思った。
84メロン名無しさん:03/11/07 04:30 ID:???
アニメ自体興味ない奴に何見せても一緒
だいたいその2つとも、ベクトルは違えどオタ向けでしょうが
85メロン名無しさん:03/11/07 04:35 ID:???
おれ、キンゲと種でいろいろ考えたんだけど、
長くなるから書くのやめた。

ただキンゲはアニオタにしか評価されないだろうな、って思うのに対し、
種の方がアニメなんか普段見ない視聴者を
ひきつけるし、評価されるだろうな、と思った。
86メロン名無しさん:03/11/07 04:38 ID:???
おや、コピペにひっかかったか こりゃ失敗
87メロン名無しさん:03/11/07 06:47 ID:???
おれ、キンゲと種でいろいろ考えたんだけど、
長くなるから書くのやめた。

ただキンゲは一般人にしか評価されないだろうな、って思うのに対し、
種の方が本なんか普段読まない視聴者を
ひきつけるし、評価されるだろうな、と思った。
88メロン名無しさん:03/11/07 07:51 ID:???
>>83
考えるだけなら誰でも出来る。表現できなきゃクズと変わらない。
書かないと書けないは同義。 だったら、しゃしゃり出ない思慮を持て。

ところで、おれ、ガングレイブとアベンジャ―でいろいろ(ry
89メロン名無しさん:03/11/07 07:56 ID:???
ほんとにおまいら種とキンゲ好きだな
それとガンスリと君望が
何が振られても必ずそこへ行くのな

なんにしても一般人てのはやめてよね
深夜アニメ見る一般人なんているわけないじゃない
ここにいるおまいら自身が一般人じゃないし
90メロン名無しさん:03/11/07 08:51 ID:???
俺は灰羽の方が好きです。(これマジ)
91メロン名無しさん:03/11/07 09:08 ID:???
>>89
種キンゲ君望ガンスリを推してるのは、そう言うのが燃料になると思っている
粘着君だよ。 そいつはガンスリなんて、どう転んでも燃料にならないのは今までの
流れから分かりきっているのに、くどい学習能力が無い奴だ。

全盛期はステビア、灰羽、ジェッターズ、ドッコイダ―、花田とかも散々扱ってたな。
テクノやエアマスが、そいつのレパートリーから外れていたのは謎だが。
92メロン名無しさん:03/11/07 09:11 ID:???
まあ、そいつの関心が君望とガンスリに集中して、今期の本命から目線が外れているのは
ありがたいんだが。  君望ガンスリ程度なら生贄にくれてやるよ。
93メロン名無しさん:03/11/07 09:26 ID:???
種とキンゲの間には売上という絶対の壁があるからこうまで揉めるのだろうが。

種はキンゲの枠で放映されればあれだけの人気を生むことは確実になかったろう。
わざわざ有料視聴してまで見たい出来でもなかったし、また、ビデオでは波及すまい。
だからこそキンゲ信者からは憎らしく見られるのだろう。

けれど種が放映したような誰もが見れる時間帯ならば、種は、人間関係もあって
NHK朝の連ドラみたく人をなんとなくで見続けさせる出来ではあった。男女受けを
狙ったキャラデザインと描写、曲や次回を気にさせる引きも、どちらかといえば
ゴールデンの実写ドラマみたく、ライトな視聴者に見続けさせる魅力を持っていた
ように思う。
だから深夜帯としてはイマイチな作品だったが、ライト層向けのドラマとしては良い
出来だったように思う。
94メロン名無しさん:03/11/07 09:27 ID:???
一方で、キンゲのほうは、あまりにコアな一部ファンを対象にしたがために、彼らから
の熱狂支持は得られても、また神レベルの動画ゆえの評価はされても、基本の物語
構造がわかりにくいというか一般人の共感を呼びにくいために、たとえ種の時間帯に
放映されてもあまり人気は出なかったと思われる。
ストーリーの概略やキャラの電波具合からいけば、基本的にVガンダムやブレンパワ
ードと大差ないわけだし、従って支持する層も視聴率(一般へのウケ)もVやブレンと
同類だったと予想されるからだ。

どっちが上でも下でもなく、要するに作品傾向、狙ったターゲット層が違うだけなんだけどな。
95メロン名無しさん:03/11/07 09:29 ID:???
いや、そんなのは分かりきったことで
96メロン名無しさん:03/11/07 10:01 ID:???
俺はキンゲ好きだぞ
あとプラネも
97メロン名無しさん:03/11/07 11:15 ID:???
アヴェンジャーはバトルアニメじゃない
98メロン名無しさん:03/11/07 11:55 ID:???
705 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:03/11/07 08:13 ID:???
今週のオリコン 10.20〜10.26 (右の数字は累計数)
2←初 ガンダムSEED8 32780 32780
8←初 攻殻機動隊11 10923 10923
9←初 おねがいツインズ1st shot 10688 10688
13←初 ルパン三世DVDBOX 7688 7688 
14←初 D.Cダ・カーポ DVD-BOX1 7041 7041
15←初 まほろまてぃっくTVスペシャル 6798 6798
16←初 .hack//Integration 5630 5630
18←初 ラストエグザイル4 5507 5507
21←初 R.O.D -THE TV- 1 4989 4989
22←6 愛の園 〜Touch My Heart〜 4955 23865
23←初 攻殻機動隊 Offcial Log1 4927
24←5 晴れ雨のちスキ 4902 23909
26←初 キディグレイド9 4730 4730 
27←初 ガンパレードマーチ6 4693 4693
29←初 エヴァンゲリオン7 4550 4550
30位 4351枚(これに満たない数字は表記されず)
99メロン名無しさん:03/11/07 11:58 ID:???
プラネは残念ながら切った。
もはや「萌え」が無ければアニメを見られない体になってしまったよ…。

しかし良く考えると、ジブリアニメも少女が主役の作品が多いし
そっちの方がウケもいいような。

萌え偏重はアニヲタだけでなく社会全体の傾向なのか?
100メロン名無しさん:03/11/07 12:03 ID:???
オタってエロゲとかやってるくせに
プラネとかマンセーするよな。
一般人からすればプラネもエロゲも極端過ぎて楽しめないのに。
101ガイシュツですか?:03/11/07 12:07 ID:???
ttp://anime-kobe.kimec.ne.jp/
第8回アニメーション神戸受賞作品
■ 個人賞/黒田 洋介
■ 特別賞/松本 零士
■ 作品賞・劇場部門/千年女優
■ 作品賞・テレビ部門/機動戦士ガンダムSEED
■ 作品賞・パッケージ部門/戦闘妖精雪風
■ 作品賞・ネットワーク部門/Grand-Ma
■ AM神戸賞(主題歌賞)/明日へのbrilliant road (歌:angela)
102メロン名無しさん:03/11/07 12:26 ID:???
誰か私に一般人とおたくの橋渡しになり得るアニメを紹介してください
103メロン名無しさん:03/11/07 12:37 ID:???
見ない人は、とことん見ないから、そんなものは無い。
共通項として、なんとかジブリ、エヴァ、ガンダムみたいな見てなくても名前くらいは
分かるもの、或いはゲームの情報で知ったものがある程度だろ。
104メロン名無しさん:03/11/07 13:00 ID:???
俺も2万のPC欲しかった…
105メロン名無しさん:03/11/07 13:05 ID:???
>>102
掛け橋になる作品を探すより、
自分が面白いと思ったアニメを何故面白いと思ったのかを
しっかりと相手に伝えることの方が何倍も良い。
 「このアニメ凄く面白かったんだけれど。」
 「俺、このアニメ観て凄く感動したんだけれど。」
といった、心からの自分の評価をぶつけて、それで少しでも
相手が興味を持って、観てくれたら儲けものだし、
観てくれなかったらそれはそれでしかたがないと思うぞ。

「お前が、無茶苦茶誉めてたから、なんとなく観てみたけれど、
 アレって、なかなかイイね。」
とか、言われたら凄く嬉しいくない?
106メロン名無しさん:03/11/07 13:07 ID:???
>>104
俺は、アレで買った奴は人間性を疑う。
確かに、あちらの落ち度だろうが、他人の失敗に漬け込むようなやり方は
好きではない。
あちらだって、自分の落ち度を認めて誠意ある対応をしているのだから、
潔く引くべきだと思うが、それが出来ないような奴とは付き合いたくないと感じてしまう。
107メロン名無しさん:03/11/07 13:18 ID:???
>>106
ヌー速の奴らってホント終わってるな…
108メロン名無しさん:03/11/07 13:43 ID:???
攻殻SACが犬夜叉の枠にきてたらなぁ
多少は人にも勧められるんだが
109メロン名無しさん:03/11/07 13:56 ID:???
>>105
世の中には、他人が面白いと言うと自分も面白く感じる人間と
何だこんな物か、と感じる人間がいるので
その辺の見極めは重要。

相手に「何か面白いの無い?」と頼まれもしないのに
無理に人に進めるのは逆効果。
110メロン名無しさん:03/11/07 13:56 ID:???
ガンダムSEEDが面白い
111メロン名無しさん:03/11/07 14:06 ID:???
>>109
軽く勧めるぶんには問題ない。
軽く勧められるようなアニメが、最近ないけど。
112メロン名無しさん:03/11/07 14:14 ID:???
しかし普段アニメを見ない層に「何か面白いの無い?」と聞かれても、アニメはとてもじゃないが勧められんな。

>>103がいってる通り、世間一般にある程度名前が認知されてるやつがギリギリOKになるかどうか、
例えどんな面白い作品であっても、その相手が初めて聞くようなタイトルだったら間違い無くダメ
113メロン名無しさん:03/11/07 14:17 ID:???
>>111
> 軽く勧められるようなアニメ
それって違わないか?なんだか相手を見下しているように聞こえるぞ。
相手に合わせてチョイスしてやるなど、思い上がり以外の何者でもない。
自分が一番気に入っている奴を薦めてやればいいだけジャン。
114メロン名無しさん:03/11/07 14:18 ID:???
アニメ勧める時は、それがスポーツ新聞に記事として取り上げられたかどうかを一つの目安にしてる
全然聞いたこともないタイトル勧められても、普通ひくだろ
115メロン名無しさん:03/11/07 14:21 ID:???
当り障りのないアニメ(例えば、最近のジブリアニメなど・・・)をみて、
いっぱしにアニメを語られても嫌じゃねーの?
そういう、上辺だけの会話をしたくてアニメを他人に勧めようか、
ってわけじゃないんだろ?
116メロン名無しさん:03/11/07 14:31 ID:???
結局、アニメそのものを薦めたいのではなくて、アニメを観て感じた
面白さや、感動を他の人と共有したいんだよね。
だから、テレ東の東さんとか見たいな立場じゃないんだから、アニメをそのもの
の裾野を広げ様みたいなのって、どうでもいいんじゃねーかなと思ってしまうけれどね・・・。
117メロン名無しさん:03/11/07 14:35 ID:???
>>113
いや相手に合わせるのは重要だよ
自分が逆の立場になったとして考えてみようよ、
全く自分に興味のないジャンル(例えば鉄道とか昆虫とか)のお気に入りを語られても、
どう返していいか迷うし、場合によっては迷惑に感じることもある
118メロン名無しさん:03/11/07 14:40 ID:???
>>117
そこいら辺はその人の人間性の問題じゃないのかな。
例えば、相手が食事をしているのにウンコの話をするのは無神経だし、
相手が明らかに嫌がっているようならそれをしないのはあたりまえ。
ただ、いわゆるニーズ志向ではなしても、相手には何のプラスにも
ならないことがある。
自分の好きなものをはっきりと伝えることも相手のことを最大限に考え、
相手に合わせていることになる場合もあると思うよ。
119メロン名無しさん :03/11/07 14:56 ID:???
俺が最後にアニメ見ない奴にすすめたアニメはナディア
120メロン名無しさん:03/11/07 15:02 ID:???
アニメではないが
前に今田耕二がTVでガオレンジャーを勧めていたな、
あいつくらい話術が得意だったら大丈夫なんだろうけど
121メロン名無しさん:03/11/07 15:13 ID:???
俺は∀を無理やり友達に見せた
概ね好評だった
122メロン名無しさん:03/11/07 15:22 ID:???
SFとかファンタジーに抵抗のある人もいるだろうし
日常的な作品の方が受け入れられやすいかも。

うちの妹夫婦はまったくのパンピーだが
深夜にあずまんが大王を見ていたそうだ。
123メロン名無しさん:03/11/07 15:24 ID:???
無理矢理「一般人」の感覚を決め付けるレス多いな。
一般人という言葉は何も物事を規定しないぞ。
ここで「非オタクの感覚」として持ち出されているのは、実は「反オタクの感覚」だ。
非オタクはあまりにも幅がありすぎて、反応を予想することなんてできないよ。

「とりあえず、理解されないということに自覚的になっとけば、俺は痛くないだろう」
くらいしか考えないで「一般人は〜」云々と言い出すのはどーだろね。
124メロン名無しさん:03/11/07 15:44 ID:???
普段アニメを全く見ない人にテクノライズをぶつけても、面白いと思ってもらえることは
あると思うし…。
結局は、そのアニメが面白いか面白くないかしかないと思う。
体系立てた学問とかじゃないから、どれが入門に向いているとかはないんじゃないかな。

そういえば、アニメスタイルでアニオタがよりアニオタになるためにこういうアニメを見よう、
という様な濃い連載をやっているな。
アニメスタイル:もっとアニメを観よう
http://www.ntv.co.jp/ghibli/web-as/04_watch_m.html
125メロン名無しさん:03/11/07 16:33 ID:???
>>113 >>117
相手に合わせてチョイスしてやるスレ。

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1059394111/l50
アニメ初心者にイイ作品を教えるスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1042611864/l50

自分が一番気に入っている奴を薦めてやるスレ。

自分の好きなアニメの良さを人に勧めるスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1051453078/l50
今期サイコーに面白いアニメは!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1051556073/l50

他人の好みそうなアニメを薦めたり、自分のお気に入りを語ったりするのは
専門のスレがあるので、名作スレで語る話題としてはスレ違いです。
もっと名作スレに相応しい話題、例えば釣りや煽りなどの話題を振ってください。

- では、何事もなかったかのように再開 -
126メロン名無しさん:03/11/07 16:54 ID:???
>>125
> 例えば釣りや煽りなどの話題を振ってください。
はげどう
127メロン名無しさん:03/11/07 17:15 ID:???
月姫が結構見られるようになって来たじゃ〜ないですか。

吸血女も妹もメイドも、
第一印象が最悪だったので
その後ちょっとしたことでも良く見えるという
ブラック滝沢戦術だったのか?
128メロン名無しさん:03/11/07 17:23 ID:???
>>125
違うんじゃないの?
それらのスレのように細分化する前の話で、
他人にアニメを勧めるということはどういうことかを論じているわけで、
このスレでスレ違いだというのなら、そちらのスレでもスレ違いだと思う。
というか、実質このスレは雑談スレなのだから、良い話が出たときは
スレ違いだと騒いで話の腰を折るのはどうかと思う。
スポーツとかでも反則があってもプレーをある程度のところまで続けさせる奴、
(名前は忘れた・・・)って、あるよね。そういう対応はありだと思うが…
129メロン名無しさん:03/11/07 17:57 ID:???
>>127
相変わらずな部分が多いと思うが
130メロン名無しさん:03/11/07 18:12 ID:???
【監督】 SEED2は富野、キンゲLEは福田に決定 【交代】
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/10137/1066056813
131メロン名無しさん:03/11/07 18:13 ID:???
>>130
_| ̄|○
132メロン名無しさん:03/11/07 19:31 ID:???
どうせ今クールは語れるようなアニメ少ないんだから
すこしくらい脱線しようぜ
133メロン名無しさん:03/11/07 19:39 ID:???
さっきハム太郎の映画CMに出崎統の名前も見えたが
気のせいだったのか?
134メロン名無しさん:03/11/07 20:22 ID:???
>>131
I like you.
135メロン名無しさん:03/11/07 22:53 ID:???
>>133
ハム太郎の映画は3作目だったと思うが
みんな出崎監督だ。
136メロン名無しさん:03/11/07 23:35 ID:???
カイジアニメ化汁
137メロン名無しさん:03/11/07 23:37 ID:???
「トランスフォーマーマイクロン伝説」が終盤に向けて盛り上がってるな。

本スレを見る限り、旧シリーズのファンにも好評みたいだし、
(濃すぎて新参者には書き込みづらい雰囲気だが)
旧シリーズのファンには不評だった種とはえらい違いだ。
138メロン名無しさん:03/11/08 00:15 ID:???
>>137
あれ?もうすぐ終わりなの?そして化けたの?

信じられない・・・漏れは第一話で「糞だな」と切った口なんだが・・・
139メロン名無しさん:03/11/08 00:27 ID:???
>>138
12月で終わりだけれど、1月から続編(?)があります。

序盤は駄エピソード中心にダラダラやっていたものの、ドラマの蓄積が効いて来て、
真なる敵ユニクロンとの戦いに向けて物語が収束していっている感じ。
ウェブダイバーとかダイガンダー同様で、
最近のタカラ系ロボットアニメは後半の盛り上がりが良いね。
140メロン名無しさん:03/11/08 00:29 ID:???
>>139
そうか・・・
141メロン名無しさん:03/11/08 00:59 ID:???
豪旦那。

えっと、らいむいろ戦記旦でつか?
こゆ展開は無駄にダラダラと欝に長いので嫌いです。
あと、真OPはなんかいまいちと思えば、ギャランドゥコンテで納得。
ビックサイトロンもナニだったしね
142メロン名無しさん:03/11/08 01:55 ID:???
まあ今期もオタ向けのマニア受けしかししない駄作ばかりだったわけだが 

143メロン名無しさん:03/11/08 01:58 ID:???
>>142
厨な発言だがポポロはどうだよ?
子供向けにしてはいいできだったと思うが
144メロン名無しさん:03/11/08 01:59 ID:???
まだ構ってもらいたい、リアル友人が居ない奴が居るわけだが
145メロン名無しさん:03/11/08 02:11 ID:???
今週のポポロは超絶作画は約束されている訳だが
146メロン名無しさん:03/11/08 08:30 ID:???
プラネテス・・・おいw
147メロン名無しさん:03/11/08 09:33 ID:???
忍者大集合
148メロン名無しさん:03/11/08 10:14 ID:???
ガンダムSEED
149メロン名無しさん:03/11/08 10:23 ID:???
グランセイザーって何気に面白いな
150メロン名無しさん:03/11/08 10:32 ID:???
闘ってばかりな上に、本当の敵と戦う前からボロクソ互いに潰しあっててツマンネ。
特撮技術やCGだけが派手で、設定や内容は10年以上古いレベル。
151メロン名無しさん:03/11/08 10:42 ID:???
アクションのレベルは結構高いと思うが
152メロン名無しさん:03/11/08 10:52 ID:???
そこらへんは認めるし俳優達の無茶苦茶鍛えてある筋肉とか殺陣とかも
ギャバンとか古典アクションヒーローに立ち返っている感じで好印象なんだが
キャラが定まってもいないのに6人も9人も主役級のキャラを一気に投入するのは
狂ってる。

13人のライダーから何を学んだんだか。
153メロン名無しさん:03/11/08 10:59 ID:???
グランセイザーは笑いどころも突っ込み所も多くて楽しめる優良ネタ特撮だよ。
人数が多くてそれぞれ派閥を作ってる、ってのも面白い。
154メロン名無しさん:03/11/08 11:33 ID:???
えー、ネタ濃度もツッコミの盛り上がりもセラムンやぴっちの足元にも及ばないと思うが。
155メロン名無しさん:03/11/08 12:40 ID:???
女児向けだとノリ切れない俺にはグランの方がおもしろいかな
156メロン名無しさん:03/11/08 13:06 ID:???
なべぶたvs扇子とか
警官にドリルとか
シーサーの走り方とか

毎度笑える要素が満載ですよ
157メロン名無しさん:03/11/08 13:29 ID:???
年別に何放送したか載ってるサイトってないですか?
新番組と次何やるかとかなら見つかったのですが・・・・・・
158メロン名無しさん:03/11/08 14:52 ID:???
159メロン名無しさん:03/11/08 15:09 ID:???
まあ今期は


セラムン>グランセイザー>>>>>スピカ>>>>>>>>>>>>>プラテネス>ガンスリ>ROD


ということで結論がでたということでいいじゃないか
160メロン名無しさん:03/11/08 15:12 ID:???
煽りも出なくなったし本格的に終了ですな
161メロン名無しさん:03/11/08 15:22 ID:???
スピカはつまんねーだろ
162メロン名無しさん:03/11/08 15:32 ID:???
ガンダムSEEDが一番面白いと思う。
163メロン名無しさん:03/11/08 15:34 ID:???
>>159
OK。もうそれでいいよ。
164メロン名無しさん:03/11/08 15:37 ID:???
アニメの話をしなさい。アニメの
165メロン名無しさん:03/11/08 16:24 ID:???
>>158
ありがとう、見やすいしいいですね
166メロン名無しさん:03/11/08 17:04 ID:???
なんか、草木一本残らないところまで争った結果、
もはや奪うものも守るものも無くなって逆に平和になったって感じの
スレの空気だなおい
167メロン名無しさん:03/11/08 17:30 ID:???
今期のアニメが小粒揃いで
信仰のよりどころがなくなってる
168メロン名無しさん:03/11/08 18:07 ID:Uo0gVZi6
鉄を食えよ
169メロン名無しさん:03/11/08 18:12 ID:???
A パンパン
B らんらんらーん らーんらん
C どぅるっどぅ どぅるっどぅ
170メロン名無しさん:03/11/08 18:14 ID:Uo0gVZi6
ボーボボ>>>>>>>>>>>>>>rod
171メロン名無しさん:03/11/08 18:16 ID:???
>>170
soudesune
172メロン名無しさん:03/11/08 18:31 ID:Uo0gVZi6
RODやガンスリなどエロ同人まがいの糞アニメが駆逐されて
スピカのようなペド名作劇場だけ残るわけだな
173メロン名無しさん:03/11/08 18:39 ID:???
月姫なんだが、あまりの出来に信者も呆れたのか次スレが立たん。
174メロン名無しさん:03/11/08 18:43 ID:???
あれはもうポカーンとするかないだろ。
175メロン名無しさん:03/11/08 18:46 ID:???
もう17時間ほど放置されてるんだが…。
マウススレを彷彿とさせますね。
176メロン名無しさん:03/11/08 19:09 ID:???
>>175
マウススレの凄いところは、その結論に至るまでに
数レスしか要さなかったところだな。
「次スレどうする?」「要らんだろ」「同意」「同意」「同意」
で決まったような覚えがw
177メロン名無しさん:03/11/08 19:59 ID:???
ボーボボ

なんで漬け物はダメなの?
178メロン名無しさん:03/11/08 20:00 ID:???
つまんね
179メロン名無しさん:03/11/08 20:02 ID:???
只でさえ長尺では辛いネタなのになんで尺多いんだボーボボ。
180メロン名無しさん:03/11/08 20:07 ID:???
ボーボボ

分かっちゃいたけど、糞ガキ様用ですた。
見所は、OP曲のビンビンまっちょのみですた。Big-O 見た人なら分かるよねw
181メロン名無しさん:03/11/08 20:17 ID:???
つまんね
182メロン名無しさん:03/11/08 20:23 ID:???
ガキって言ってる奴がガキなんだろうな。
大人ぶりたいんだろう。
183メロン名無しさん:03/11/08 20:24 ID:???
ハガレン

これ、高橋ナツコ脚本だったっけ?高橋ナシコじゃないのか?と思うほどに素直に作られたシナリオ。
作画も良好、801臭さも心配してたほどではなく安心。
毎回この作品が終わると「ほぅ・・・」と感心させられてしまう。
巧みな演出、高純度のシナリオなどなど・・・素直に見るならこのアニメは最強クラス。

ネタになる要素が無いのが弱点と言えば弱点か?w

ボーボボ(あ、28分からなの忘れてたショボーン)

面白いといえば面白い・・・だが初回からこの程度の出来では先が思いやられる。
先代の二の舞となる確率高し。
184メロン名無しさん:03/11/08 20:28 ID:???
>>182
とかいちいち言い返す必要の無い、文字通りの子供向けだと思うけどなぁ。
185メロン名無しさん:03/11/08 20:31 ID:???
>>182
素直に面白かったって言えよw
186メロン名無しさん:03/11/08 20:42 ID:???
>>185
182は別に「つまらなかった」とは言ってないように見えるが
187メロン名無しさん:03/11/08 21:28 ID:???
子安の演技だけは良かったな>ボーボボ
テンポの悪さは話数が進めばマシになるかもな
188メロン名無しさん:03/11/08 21:40 ID:???
>>150
トランスフォーマーのことか―!
ピキュンピキュン
189メロン名無しさん:03/11/08 21:44 ID:???
ごめん、ボーボボボって何?
新番?
190メロン名無しさん:03/11/08 21:48 ID:???
>>189
新聞みろ
191メロン名無しさん:03/11/08 22:01 ID:???
>>189
今日から始まった新番組。

公式サイトはここ。
http://www.tv-asahi.co.jp/bo-bobo/

本スレ
【ボボボーボ】ボボボーボ・ボーボボ【ボーボボ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068285209/
192メロン名無しさん:03/11/08 22:54 ID:???
ラクスとフレイどっちが好き?
193メロン名無しさん:03/11/08 23:15 ID:???
スピカが2話も相変わらず面白いじゃないか。
プラネテスが萎え萎えだったんで好対照だったな。
194メロン名無しさん:03/11/08 23:20 ID:???
スピカつまんねーよ
195メロン名無しさん:03/11/08 23:36 ID:???
つまらん。
196メロン名無しさん:03/11/08 23:40 ID:???
ハガレン面白いよ
原作読んだが、次回は必見のエピソード。
ベタで卑怯なネタだがやっぱ素直にアレな話だし。

何より役者陣が巧い。
197メロン名無しさん:03/11/08 23:45 ID:???
来週のハガレンってょぅι゛ょと犬を混ぜて人語話せるキメラ作る奴だっけ?
198メロン名無しさん:03/11/08 23:50 ID:???
違う、炭鉱の話
199メロン名無しさん:03/11/09 00:14 ID:???
「晴れた日に布団を干すのはバルハラ5つの誓いに…」
って、相変わらず30代に優しいなぁw
200メロン名無しさん:03/11/09 00:14 ID:???
先が期待できるスピカ>>>>>マンネリのプラネテス
201メロン名無しさん:03/11/09 00:22 ID:???
話題になってるアニメの殆どが知らないものばかりなんだよな
地方は終わってる
202メロン名無しさん:03/11/09 00:24 ID:???
スピカもプラネも全国放送だよ
203メロン名無しさん:03/11/09 00:33 ID:???
わるキューれは幼女のティクビが拝めるので今期一押しの名作でした。
204メロン名無しさん:03/11/09 00:37 ID:???
これでもかって、乳首晒してたよな…>わるQたん
205メロン名無しさん:03/11/09 00:40 ID:???
でもエロさはヤミ帽の方が上な気が
206メロン名無しさん:03/11/09 00:43 ID:???
そこに貧乳はあるのか?
207メロン名無しさん:03/11/09 00:57 ID:???
ミルカたんが居ます。
208メロン名無しさん:03/11/09 01:15 ID:???
君永。

青いのがウザイでつ
209メロン名無しさん:03/11/09 01:19 ID:???
君房、青いのも妹もその両親も主人公もドキュソばっか
結局2話の終わり方が良かっただけで後はだらだらやっていくんだろう。
210メロン名無しさん:03/11/09 01:20 ID:???
さっさと偽桜を幸せにしてやって欲しい。
あとツインテールの頬をいちいち引っ張るなよw
211メロン名無しさん:03/11/09 01:22 ID:???
まあ、今期最エロはヤミ帽だな
その後にワルQ、カレイド、京極、ゴーダンナーなどが続くが

>>208
一瞬、何の略語が解らなかった
212メロン名無しさん:03/11/09 01:42 ID:???
ワルQ、今週も高値安定だった。
女子高の話といい、黒ワルQといい、今回のミーメの話といい。

つまり今期のウリだったはずのコーラスが出なけりゃいいのか……。
213メロン名無しさん:03/11/09 01:44 ID:???
あのカメラ小僧は姉Qを見破れれば逆玉も可能であったのでわないかと
214メロン名無しさん:03/11/09 01:46 ID:???
ダカーポ  うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
ワるQ おい、偽装3文字かよ!ふざけるなよ!せっかくいい話だったのにだいなしだ!
215メロン名無しさん:03/11/09 01:46 ID:???
デブオタカメ子があの青年に自己投影
216メロン名無しさん:03/11/09 01:52 ID:???
プラネテスもスピカも切る。退屈すぎ
217メロン名無しさん:03/11/09 01:53 ID:???
>>213
うむ。俺も見抜いて欲しかった。
218メロン名無しさん:03/11/09 01:54 ID:???
D.C. うあ、切ねえ…。
    俺は誰がなんと言おうとさくらたんを応援するぞ。
219メロン名無しさん:03/11/09 01:56 ID:???
漏れはむしろ鍋姉を押す
220メロン名無しさん:03/11/09 02:07 ID:???






エロゲーアニメ、糞萌えアニメの話題はご遠慮ください。
221メロン名無しさん:03/11/09 02:08 ID:???
では、毛の話をしようか
222メロン名無しさん:03/11/09 02:09 ID:???
>>203-219
こいつらまとめてあぽーんだな。
知的サロンの名作スレに巣食う低学歴のゴキブリだ


223メロン名無しさん:03/11/09 02:09 ID:???
>>221
最近薄くなっちゃってねー
224メロン名無しさん:03/11/09 02:10 ID:???
ボーボボボーボボボボだ
225メロン名無しさん:03/11/09 02:10 ID:???
>>222
学歴云々は君が悲しくなるだけなのでやめておけ。
226メロン名無しさん:03/11/09 02:11 ID:???
サロンが恥的って一体…
227メロン名無しさん:03/11/09 02:12 ID:???
>>226
やっぱ頭悪いね。君。
228メロン名無しさん:03/11/09 02:13 ID:???
>>220
最近、お前同じ事ばかり言って荒らしてるな
229メロン名無しさん:03/11/09 02:13 ID:???
チンポの話をしたいのならエロゲー板ですればいいのにね。
バカは嗜好能力が無いから所かまわずオナニーしちゃうんだろうねー
230メロン名無しさん:03/11/09 02:13 ID:???
毛アニメのOPは凄かった
231メロン名無しさん:03/11/09 02:14 ID:???
>>228
逆でしょ
232メロン名無しさん:03/11/09 02:15 ID:???
自ら話題を振って話を変える努力をすれば良いのにね
233メロン名無しさん:03/11/09 02:15 ID:???
無視されつづけているボーボボ厨房のことを言っているのか
234メロン名無しさん:03/11/09 02:16 ID:???
>>212
だろうね。
俺はコーラスも嫌いじゃないから、2話以降はずっと楽しめてるが。
235メロン名無しさん:03/11/09 02:16 ID:???
ただし、漬け物てめえは駄目だ
236メロン名無しさん:03/11/09 02:17 ID:???
>>203-219みたいなゴミはどっかへイってほしいよねぇ。
237メロン名無しさん:03/11/09 02:24 ID:???
>>227
お前みたいな独り言レスが多すぎて困る
238メロン名無しさん:03/11/09 02:24 ID:???
叩くことしかできない連中より、感想書いてる>>203-219のが立派。

で、俺からも感想。
瓶詰妖精・・・見てるうちに抵抗感もなくなって、これはこれで癒し系として
        いいんじゃないかと思えてきた。ヤヴァい?
239メロン名無しさん:03/11/09 02:25 ID:???
感想じゃないじゃん。ウンコ
240メロン名無しさん:03/11/09 02:26 ID:???
>>239
相手以下のレスの中で相手を叩くと
自分がみじめになるよ。
241メロン名無しさん:03/11/09 02:27 ID:???
瓶詰糞
242メロン名無しさん:03/11/09 02:28 ID:???
しかしこのスレは相変わらず駄目だね。
本スレの避難所のはずが厨房隔離スレになってしまった。
小学生なみのレベルの低さだもん。
243メロン名無しさん:03/11/09 02:28 ID:???
ボボ。

原作のテンションに本編が追っついていない感じ。
脚本はまだしも演出がちょっと…。
244メロン名無しさん:03/11/09 02:29 ID:???
感想を書けない者に煽り叩きの資格なし。
245メロン名無しさん:03/11/09 02:29 ID:???
>242
小学生レヴェルの感想どうも
246メロン名無しさん:03/11/09 02:30 ID:???
これだもんねwまあ相手が厨房だと思って笑ってやるしかないな。
まさか20こえてないよねw
247メロン名無しさん:03/11/09 02:30 ID:???
>>242
だからこそお前でも目立たず気軽に書き込めるんだから
せめてその点はありがたいと思え
248メロン名無しさん:03/11/09 02:30 ID:???
愛縁。

主人公の手の上で踊る住人たち。
つか、これ面白いですか?>ALL
249メロン名無しさん:03/11/09 02:30 ID:???
すっげ。批評どころか感想も書けないクズばっか(w
250メロン名無しさん:03/11/09 02:31 ID:???
どれがこれでなにがそれなのかと
251メロン名無しさん:03/11/09 02:31 ID:???
感想とは、エロいなとか乳首見えたとかですか。
知的障害者のリハビリじゃないのだから頼むよ。
252メロン名無しさん:03/11/09 02:31 ID:???
>>248
このスレよりは面白いかも
253メロン名無しさん:03/11/09 02:32 ID:???
結局本スレで相手にされないのがここにきてるだけだろ。
ちょっと幼すぎるもん、このスレ。
254メロン名無しさん:03/11/09 02:32 ID:???
>>251
頼んでないでお前が書け低脳、という話ですな。
255メロン名無しさん:03/11/09 02:32 ID:???
今夜は傍観小学生が頑張ってるのか・・・。
256メロン名無しさん:03/11/09 02:33 ID:???
で今日のこのスレのレスの中で読む価値のあるレスはあったのか
257メロン名無しさん:03/11/09 02:34 ID:???
傍観厨が賢かったためしがないとはいえ、
今日のはさすがにレベル低くてあきれる
258メロン名無しさん:03/11/09 02:34 ID:???
価値観は人それぞれだからにゃー
259メロン名無しさん:03/11/09 02:35 ID:???
>>256
あるわけねーと思われ

あ、でも上にいるメロンが知的だと思ってるアフォなら幾つかあるのかも
260メロン名無しさん:03/11/09 02:35 ID:???
>>251
先ずお手本を示しては頂けませぬか?
261メロン名無しさん:03/11/09 02:35 ID:???
とうとう作品名も滅多に出なくなったか。いよいよだな。
262メロン名無しさん:03/11/09 02:36 ID:???
わるQ乳首情報は漏れ的には収穫w
263メロン名無しさん:03/11/09 02:36 ID:???
まあ、文体からして愚かな奴が1名いる事は確かだな。
264メロン名無しさん:03/11/09 02:37 ID:???
粘着してるのって独りだろ…。
なんか、突然判っちゃったよ
265メロン名無しさん:03/11/09 02:37 ID:???
>>260
なに甘ったれたこと言ってんの?w
266メロン名無しさん:03/11/09 02:37 ID:???
>>264
三人だと思う。
267メロン名無しさん:03/11/09 02:38 ID:???
のらねぇなあ。最近
268メロン名無しさん:03/11/09 02:38 ID:???
>>264
そういうお告げの類は信じすぎないほうがいいよ。
ふと気が付くと友達いなくなってたりするよ。
269メロン名無しさん:03/11/09 02:38 ID:???
詭弁、と
270メロン名無しさん:03/11/09 02:39 ID:???
小学生みたいな一行感想文やあらすじの羅列よりは、
釣りや煽りの方がレベルが高い。
271メロン名無しさん:03/11/09 02:39 ID:???
>>269
独り言はいいって
272メロン名無しさん:03/11/09 02:40 ID:???
>>270
いやあ、高いかどうかは・・・。
273メロン名無しさん:03/11/09 02:40 ID:???
必死だなw>>268
274メロン名無しさん:03/11/09 02:41 ID:???
俺のレベルだけ高すぎ
自分で自分が怖い
275メロン名無しさん:03/11/09 02:41 ID:???
2、3人しかいないね
276メロン名無しさん:03/11/09 02:42 ID:???
>>273
お前のところで煽りのレベルが一気に下がった。
なんだよ今時「必死だなw」って・・・はぁ。
277メロン名無しさん:03/11/09 02:42 ID:???
小学生って単語を使ってる奴は同一人物だな
278メロン名無しさん:03/11/09 02:43 ID:???
必死だなw
279メロン名無しさん:03/11/09 02:44 ID:???
急所突かれて反復に逃げるも一興か
280メロン名無しさん:03/11/09 02:44 ID:???
必死だなw
281メロン名無しさん:03/11/09 02:44 ID:???
駄目人間集れ!
282メロン名無しさん:03/11/09 02:45 ID:???
そんなにまで幻想にしがみつきたいのか
283メロン名無しさん:03/11/09 02:46 ID:???
>>280
( ´,_ゝ`)プッ
読まれてやんの
284メロン名無しさん:03/11/09 02:47 ID:???
>283
瀕死だねw
285メロン名無しさん:03/11/09 02:47 ID:???
>>274
そうだね
素晴らしい!
286メロン名無しさん:03/11/09 02:48 ID:???
>>284
顔赤すぎ
287メロン名無しさん:03/11/09 02:49 ID:???
ほんと痛ましい
288メロン名無しさん:03/11/09 02:49 ID:???
>>283
そりゃ見てからコピぺしたわけだし
ガツンがしたかったんだが、それどころじゃない香ばしい流れだ。
289メロン名無しさん:03/11/09 02:49 ID:???
なんか今日はいまいちノリが悪いな。
ここらへんにしとくか。
290メロン名無しさん:03/11/09 02:50 ID:???
必死だなwに顔赤すぎ、
懐かしい気分にさせるやり取りだね
291メロン名無しさん:03/11/09 02:50 ID:???
>>288
> そりゃ見てからコピぺしたわけだし
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
292メロン名無しさん:03/11/09 02:50 ID:???
      /        ノ:::::/  三三  ;;〉 三三   }ヽ ゚   ・゚       ヽ 三
 ―    i  ---|''⌒\::::::::::| , --- ='"==='''===-----j:::::ヽ      ',三ニ  .} --ニ
`、二ニー .'、_ニ  l    ' 、::::::l,l   三三 ;;〉''三三 ゙̄`i:::::r--      〉三ニ/O
二\二_____,,.''コ'-{.     ' 、::::レ--/゙゙゙ri--〈;; r-- 、_____ノ::/       j三/_____三/
_../       i jj\  ,,..- \;j__-{.==`l========.i,--)/   。・======  \
      、 ___=ノ=====-- _`  〈---'-|   -i、__   __/ゞ、         
      ` =-三ノノノ\三=--  -=・。 .j三:三:!三二ニ==― /―――― ,
 ・゚  _..- ''ノノノノノノノノ'' -..,__,,_ -ーr''::三三二゙::<ーッ-r---t'川ゞゞゞゞヾ>ニ___ノ ┌┐[][]┌┐┌┐    ┌┐    ┌┐┌┐
     て///ノノノノ川川i三. ` 、_゙o-ヾ、ニl::iニ:∠..-o'_.ノ -三|:;-、ゞゞゞゞゞゞヾノ.┌┘└─┐││││┌┐└┘┌┐││││
     ,.'/////////Λ::l 。  ,,..二ニ>'::i:/∠ニ二..,,    i/^!}川川ゞゞゞ く . └┐┌┐│└┘└┘││    ││└┘└┘
     i l 川ノノ川O il^i`,l.    三三   |::i  三三ニ  ・ .l/v/川川ゞヾ {⌒`  ││││    ┌─┘│┌─┘│┌┐┌┐
 ゚・   jノノノノノ川川ヾ'i i     ::三:::.. |::|  ニ三::    .リ/川川 i;ゞゞヾヽ,   └┘└┘    └──┘└──┘└┘└┘
  ・,,/´ノノノノノノ川川`-ゝ   .::ニ  |::|  ニ::.     /川川川。・゚ゞヾゞrー-='   
    {! ノノノノ川oノ川川川 l、.       <..|::| .>       /川川_,,..ゞゞゞゞゞ`、_
/ __/彡ノノノ川 ド゙"''---|!ヽ・。    ゙j;;レ      ゚・'/i|-''   l'、ゞゞゞゞゞヾl  \
   '==ガ-ツン,イ川i|',    |! ヽ   ,=,...三,...,=,     /.. i|    .l \ゞゞヾi⌒リ
293メロン名無しさん:03/11/09 02:51 ID:???
あんまし厨房を泣かすなよ
294メロン名無しさん:03/11/09 02:51 ID:???
>>290
変なノスタルジー感じる人だね
295メロン名無しさん:03/11/09 02:51 ID:???
>>292
こらこら(w
ルール違反だ
296メロン名無しさん:03/11/09 02:52 ID:???
>>293
泣かしてるのも厨房。
ていうか、厨房同士がお互い鼻水垂らして泣きながら石投げ合ってるだけ。
問題無い。
297メロン名無しさん:03/11/09 02:52 ID:???
しかし、引出しの少ない香具師ばっかだな
298メロン名無しさん:03/11/09 02:52 ID:???
>>295
ルールがあったのか!Σ(゚Д゚ )
299メロン名無しさん:03/11/09 02:53 ID:???
>>297
だね。見本見せてやってよ。
300メロン名無しさん:03/11/09 02:55 ID:???
>>299
余計なこと言うからみんな逃げちゃったじゃんかw
301メロン名無しさん:03/11/09 02:56 ID:???
(゚Д゚≡゚Д゚)ナンダコノクソスレハッ!?
302メロン名無しさん:03/11/09 02:56 ID:???
自作自演は巧くやらないと逆効果りゅん!
303メロン名無しさん:03/11/09 02:57 ID:???
遂に二人だけのスレに。。
304メロン名無しさん:03/11/09 02:57 ID:???
ぶっちゃけ、これ9割くらい一人で書いてるんでしょう?
305メロン名無しさん:03/11/09 02:58 ID:???
俺が今加わったんですが、何か?
306メロン名無しさん:03/11/09 02:58 ID:???
漏れと君の共同作業さ>>304
307メロン名無しさん:03/11/09 02:58 ID:???
うんちしたいよぅ
308メロン名無しさん:03/11/09 02:59 ID:???
必死だなw
309メロン名無しさん:03/11/09 03:00 ID:???
>>307
ここは糞アニメの話をするスレだ
糞の話はよそでやれ
糞が
310メロン名無しさん:03/11/09 03:00 ID:???
このスレほど名作を語るのにふさわしくないスレはないなw
311メロン名無しさん:03/11/09 03:00 ID:???
必死だなw
312メロン名無しさん:03/11/09 03:01 ID:???
さっきからずっと張り付いてる奴が
微妙に興奮してるのがわかって微笑ましいね。
313メロン名無しさん:03/11/09 03:01 ID:???
今俺はここに来てあまりの糞スレっぷりに脱糞したところだ。
314メロン名無しさん:03/11/09 03:01 ID:???
エロゲヲタに粘着されてから可笑しくなっちまった。
315メロン名無しさん:03/11/09 03:01 ID:???
>>310
「おいそれと名作云々を語るな」っていう一種の教訓なのかもしれない・・・
316メロン名無しさん:03/11/09 03:02 ID:???
【エロ・萌・一行レス専用】2003年糞アニメは生まれるか?
をだれか立ててよ
バカどもをそれで隔離しよう
317メロン名無しさん:03/11/09 03:02 ID:???
必死だなw
318メロン名無しさん:03/11/09 03:03 ID:???
>>314
ジャリアニメヲタ発見
319メロン名無しさん:03/11/09 03:03 ID:???
一行が原因な訳もなく
320メロン名無しさん:03/11/09 03:03 ID:???
>>316
そのタイトルじゃ移動せんだろ。
移動させたかったらそれなりの手を尽くさないと、
321メロン名無しさん:03/11/09 03:03 ID:???
必死だなw
322メロン名無しさん:03/11/09 03:03 ID:???
いや、うざい信者やアンチ、萌えヲタ、あらすじ羅列君や感想文君を追い出して、
ずいぶんと良スレになったと思うけどな。
今の名作スレは実に居心地が良くて住みやすいよ。
323メロン名無しさん:03/11/09 03:04 ID:???
>>318
視野狭窄にも程がある
324メロン名無しさん:03/11/09 03:05 ID:???
>>322
まさに理想のスレ。こここそが真の楽園だったんだよ。

実はこのスレはウルフズレインの続編だったんだ。   完
325メロン名無しさん:03/11/09 03:05 ID:???
自作自演能力が問われる瞬間、心重ねて
326メロン名無しさん:03/11/09 03:05 ID:???
結局のところ、叩くだけで立派な感想の手本とやらは出てきてないんだよな。
だったら一行感想でも感想書いてる奴のがマシ。

ハガレン 
 可もなく不可もなく、かな。
 展開がちと遅い気もするが、嫌いじゃない。
327メロン名無しさん:03/11/09 03:06 ID:???
>>319
でも一行レスの連続には、軽い気持ちで脱線できてしまえそうな空気を
作るっていう面があるように思うよ。
328メロン名無しさん:03/11/09 03:07 ID:???
レモン、セラムン、ぴっち、ロックマソ、正座―、ポトリス
 可もなく不可もなく、かな。
 展開がちと遅い気もするが、嫌いじゃない。
329メロン名無しさん:03/11/09 03:07 ID:???
感想に形式なんか無い訳で。
己の思った事を文字にする、ただそれだけ。
とは言いつつも、他人の目がある事を
忘れたらしまいだけどね
330メロン名無しさん:03/11/09 03:07 ID:???
>>322
言いたいことはわかるような気もしないでもないけど、
それって「名作は生まれるか?」って名前のついたスレに
求めることじゃないでしょそもそも(;´Д`)
331メロン名無しさん:03/11/09 03:08 ID:???
このスレ
 可もなく不可もなく、かな。
 展開がちとくだらない気もするが、嫌いじゃない。
332メロン名無しさん:03/11/09 03:08 ID:???
なんだ、カレイド信者が荒してたのか
333メロン名無しさん:03/11/09 03:08 ID:???
一行感想はスレ違い。↓のスレへ行け。

単純気楽にアニメを語るスレ〜その2〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1065181169/l50
334メロン名無しさん:03/11/09 03:09 ID:???
>>323
>>314もな
335メロン名無しさん:03/11/09 03:09 ID:Ozy+YGbj
また、2chの力を正しい事に使う時がきました!!
団結して臨めば、投票率80%も夢ではないと思います!!

11月9日(日)は第43回衆議院議員選挙の投票日です。
皆さん必ず投票に行きましょう!!

主要6政党のマニフェスト(政権公約)
http://www2.asahi.com/senkyo2003/manifesto/index.html

候補者一覧、選挙関連ニュースなど
http://www2.asahi.com/senkyo2003/index.html

初めて選挙へ行く方へ優しく解説!!
投票所での投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou011.html
不在者投票の投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou012.html

作成者より投票の薦め
今回の選挙は各政党が初めて、マニフェスト(政権公約)を掲げて戦う歴史的に意義深い総選挙です。
マニフェストとは政策の具体的数値目標・実行期限・財源などを明示する今までにない具体的な選挙公約。
これまでの選挙公約は曖昧で、約束が守られたのかどうか評価する事すら難しい物でした。
今回、各政党がマニフェストという形で具体的な国民との契約を掲げたことで、政権を取ればその遂行を求められ、
そして次の選挙の際には実績を評価される体制が整ったのです。今までのような曖昧さのない公約は、
実現出来なければ次の選挙で必ず厳しい評価を受ける非常に厳粛なものです。政治家の嘘はもう許されません。
政治、経済、社会、外交、さまざまな分野で難問が山積し、歴史の大きな曲がり角の中にあると言われる日本。
日本の新しい未来の選択にあなたも参加してみませんか?11月9日には是非お近く投票所にお出かけください。

※この文章を何処か別の電子掲示板に一人一回コピぺするか、お知り合いなどにメールして頂けると嬉しいです。
336メロン名無しさん:03/11/09 03:09 ID:???
>>330
釣り餌として必要。<スレタイ
337328:03/11/09 03:09 ID:???
>>332
正解!! つーか俺が見てない土曜の裏番組を羅列してみた。
338メロン名無しさん:03/11/09 03:10 ID:???
>>329
>己の思った事を文字にする、ただそれだけ。
そんな難しいことが、ここの「体はヤラハタ、頭は小学生」の連中に
できるわけないだろ
339メロン名無しさん:03/11/09 03:10 ID:???
必死だなw
340メロン名無しさん:03/11/09 03:10 ID:???
スピカは見てるだけで涙腺がやばい。
すでに俺は何話で涙が止まるのか?といった勝負になってる。二行レス
341メロン名無しさん:03/11/09 03:10 ID:???
1行感想は

アスファルトに張りついたガムのようなものだ。

342メロン名無しさん:03/11/09 03:11 ID:???
>>338
ヤラハタって何? 先生さん! 教えてください。
343メロン名無しさん:03/11/09 03:12 ID:???
1行しか感想が書けず本スレでは相手にされない障害者が遊ぶ砂場ですな。
344メロン名無しさん:03/11/09 03:12 ID:???
ボーボボは見てるだけで涙腺がやばい。
すでに俺は何話で涙が止まるのか?といった勝負になってる。
345メロン名無しさん:03/11/09 03:12 ID:???
ボボが隠語の地方では大変だな。
ボボボーボ ボーボボ → ○め○ボー○め○ー○め○
346メロン名無しさん:03/11/09 03:12 ID:???
本スレは何処も1行ばかりな訳だが
347メロン名無しさん:03/11/09 03:13 ID:???
>>342
ヤらないままハタチを迎えちゃったオトコノコのこと。
さらに十年が経つとヤラミソ。
348メロン名無しさん:03/11/09 03:14 ID:???
たとえば>>340
なぜ涙腺がやばいのか、その原因すらあきらかにしていない。
そもそも「涙腺がやばい」などというのは日本語ですらない。
まともな日本語すら書けない人が名作をわかるはずがない。
小学生でももう少しマシな作文が書けるのではなかろうか。
349メロン名無しさん:03/11/09 03:14 ID:???
>>346
場合によるんじゃない?
根拠を出したり、例を挙げたりしないと立ち行かない話題はあるだろうし、
そういう時の平均行数は長くなるだろうし。
350メロン名無しさん:03/11/09 03:15 ID:???
高千穂先生を当スレに講師として迎えて、無学なアニオタに徹底的に教育して貰う必要があるな。
351メロン名無しさん:03/11/09 03:16 ID:???
感想スレで何真剣にしゃべり場ってんだか
352メロン名無しさん:03/11/09 03:17 ID:???
「二行レス」と最後に自分で記しているところから考えて、
意識的に具体性を欠いた文面にしているのだろう。
>>340が本気になった時何を書ける人間なのかはともかく、
真面目に突っ込む>>348がお寒いということは言えるのではなかろうか。
353メロン名無しさん:03/11/09 03:18 ID:???
>>351
感想スレってのはなんか違うなあ。

てか、この程度で真剣とか言っちゃうあたりがショボい。
354メロン名無しさん:03/11/09 03:18 ID:???
もはや自分自身との戦いだ
355メロン名無しさん:03/11/09 03:19 ID:???
釣りを釣りを判らない香具師は(ry
356メロン名無しさん:03/11/09 03:19 ID:???
↓規制狂!!日本国憲法第21条違反!!!
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6372/
357メロン名無しさん:03/11/09 03:19 ID:???
>>351
ではアニメの感想どうぞ
358メロン名無しさん:03/11/09 03:20 ID:???
>>355
ほぼ全レスが釣りだから
そのレスはほとんど意味無し
359メロン名無しさん:03/11/09 03:20 ID:???
必死だなw
360メロン名無しさん:03/11/09 03:22 ID:???
そろそろアク禁申請してきまつね
361富野由悠季:03/11/09 03:22 ID:???
「生身のねえちゃんよりもアニメキャラやモビルスーツのフィギュアが
いいという若者たちがいる、今の日本の世の中はとてもおかしい。
生身の人たちと触れ合う面倒くささを回避するために、そういうものに
夢やロマンやファンタジーを求めるのは、本当に危険なことなんです。
ナチズムが生まれる前のドイツに同じようなロマンチシズムが
広がっていたそうです。
あなたたちは本当に、日本にとって新しい近代を構築していってほしい。
そのときに貧しいファンタジーで現実を語ることは絶対にやめてください。
個人というのは全能ではない。だから、人は寄り集まり、
社会やコミニュティーというものを形成していくんです。
それを理解し、みんなと幸せになっていこうと思ったら考えることは一つ。
まず、そこから始めてください。」

362メロン名無しさん:03/11/09 03:22 ID:???
必死だなw
363メロン名無しさん:03/11/09 03:24 ID:???
>>361
> みんなと幸せになっていこうと思ったら考えることは一つ。
幼女のことかな。
364メロン名無しさん:03/11/09 03:24 ID:???
さっさと寝ろよ
365メロン名無しさん:03/11/09 03:25 ID:???
必死だなw
366メロン名無しさん:03/11/09 03:25 ID:???
>>364
たぶんギルガメ待ってるんじゃないのかな。
367メロン名無しさん:03/11/09 03:28 ID:???
・・・さすが土曜の夜だな。
368メロン名無しさん:03/11/09 03:33 ID:???
やっぱトミノオタが荒らしてるのかなあ。
エロゲ原作アニメや萌えアニメを徹底して荒らしたりするのって富野信者の
思考原理にそっくりなんだけど。
369メロン名無しさん:03/11/09 03:33 ID:???
>>363
あなたの読解力のなさにはあきれました
ちゃんと本を読んで人と接してください。
370メロン名無しさん:03/11/09 03:34 ID:???
種以降激しく糞化
371メロン名無しさん:03/11/09 03:36 ID:???
>>369
わかったつもりになって分不相応に振る舞っていると、
どこかで痛い目を見ることになると思いますよ。
ご注意下さい。
372メロン名無しさん:03/11/09 03:36 ID:???
眠いよ
373メロン名無しさん:03/11/09 03:37 ID:???
>>370
とか書いてる間にまともなレスを書けばいいんだが、
それをしないで嘆いてばかり。
374メロン名無しさん:03/11/09 03:42 ID:???
ヤミ帽 … オムニバスものとして失敗してる気がするがエロ(・∀・)イイから許す!!
一騎  … 5話まで面白くなかったが6話がエロ(・∀・)イイから許す!!
ピ-スメ-カ … 面白かったのは1話だけだが幼女が(・∀・)イイから許す!!
クロ高 … 萌えないけど、笑えたから許す!
君望  … 君望だけは絶対に許さん!!
375メロン名無しさん:03/11/09 03:42 ID:???
あと40分(予定)
376メロン名無しさん:03/11/09 03:43 ID:???
>>374
1行レスを5つあわせただけ
377メロン名無しさん:03/11/09 03:44 ID:???
>>376
見りゃわかることを何でわざわざw
378メロン名無しさん:03/11/09 03:44 ID:???
君望だけは一応セックスまで描いてるんだが
379メロン名無しさん:03/11/09 03:51 ID:???
今のところはスピカ
380メロン名無しさん:03/11/09 03:54 ID:???
そんなにギルガメッシュが楽しみだったんだ・・・
381メロン名無しさん:03/11/09 04:01 ID:???
おおよ!
382メロン名無しさん:03/11/09 04:21 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
383メロン名無しさん:03/11/09 04:35 ID:???
( ゚∀゚) ドゥルッドゥー ドゥルッドゥー (゚∀゚ )
( ゚∀゚) ドゥルッドゥー ダッダッダラー (゚Д゚# )
384メロン名無しさん:03/11/09 07:29 ID:???
瓶詰妖精。

これは、感想を述べるべき作品じゃないw
何も考えずに、ひたすらに萌えろw
だが今回は・・・3文字_| ̄|○

BPS。
本格的にPCを駆使してピンチを脱する。
子供向けアニメの王道「勧善懲悪」の概念の応用ともいえる展開。
しかし、そのかっこよさは段違い。
次回から新キャラ登場でますます盛り上がりそう。
ダークホースは恐ろしい(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
385メロン名無しさん:03/11/09 07:35 ID:???
>>384
スレ違いです、余所へどうぞ
386メロン名無しさん:03/11/09 07:45 ID:???
>>385
工エエェ(´д`)ェエエ工
せめて誘導してくれよヽ(`Д´)ノ
387メロン名無しさん:03/11/09 09:12 ID:???
ナージャ

ローズマリーはいつも我々の予想の斜め上を行きます。 有害アニメ認定w
388メロン名無しさん:03/11/09 10:18 ID:???
以上一行レスでした
389メロン名無しさん:03/11/09 10:19 ID:???
お前ら、選挙どうする?
390メロン名無しさん:03/11/09 10:21 ID:???
しるか
391メロン名無しさん:03/11/09 10:36 ID:???
早くつぶせよこの糞雑談スレ

あ、構ってくんが困るか
392メロン名無しさん:03/11/09 10:44 ID:???
     _,, 、    ,,,       バ-カ       バ-カ
    /´ i ゝヽ_/〈i゙ヽ
   i! OV'"  .,、ヾ) l!  バ-カ               バ-カ
   i!  ,〈,ノノリハ))〉,i! .、      ,,_       .、      ,,_   ∩  バ-カ
   !l 从.i|┰ ┰i l!/Dヽ―<〈 i゙ヽ     /Dヽ―<〈 i゙ヽ ((
   リノソ .リゞ―^ 'リソ'i!(i/"ト、  ゙VO i! _   i!(i/"ト、  ゙VO i!__))
      /  (^う.  i!〈((リ ))iハ) | .l!/n_) .i!〈((リ ))iハ) | .l! 〈⌒、 バ-カ
    _|  スニ- 、 .l! |i -、 ‐-リノ. lレ'=,ノ⌒l! |i┰ ┰|iノ  l! 人 ヽ ))
   ( -ヽ/__ ) ⊂リ⊂二 ⌒)从リ_ ノ 从リ" ^―'.リ'从ノつ`- ー '

                   バカばっか。
393メロン名無しさん:03/11/09 10:45 ID:???
では次のスレタイは「構ってくんと遊ぼう」で
394メロン名無しさん:03/11/09 10:51 ID:???
俺の最近の趣味はネット観戦だ。
395メロン名無しさん:03/11/09 10:55 ID:???
民主にいれて菅直人総理を誕生させよう
396メロン名無しさん:03/11/09 10:57 ID:???
民主にいれて
397メロン名無しさん:03/11/09 10:58 ID:???
 「ふたつのスピカ」(NHK衛星第2 毎週土曜日 9時〜9時半)は感
じのいい作品だね。「まんてん」と並べて放送してくれれば、もっと
おもしろいのに。「ボボボーボ・ボーボボ」(テレビ朝日 毎週土曜
日 19時28分〜20時)は論外。久しぶりに真剣に時間を無駄にし
たと思った。こめかみがひきつったよ。
398メロン名無しさん:03/11/09 11:13 ID:???
スピカ作画キモすぎ
399 ◆ZG8OEQNJQ2 :03/11/09 11:35 ID:???
あーウンコしたい
400メロン名無しさん:03/11/09 11:50 ID:???
ポポロ。

ガミガミ魔王再臨のサービス編。
魔王と言う名にあまりに相応しくない男と、
その養子たちとの貧しくも優しい、そして正しい暮らし。
つか、昭和の残り香に支配されているガミガミタウンにちょっと泪。
そうそう、作画も昭和の香りがした。
401メロン名無しさん:03/11/09 12:52 ID:???
ジャリアニメをよくそこまで真剣に騙れるもんだw
402メロン名無しさん:03/11/09 12:52 ID:???
そーなんだ!

腐敗現象をネタにした料理対決。
腐敗現象の説明にそーなんだ!となったあと、料理対決で食材を買い込む。
でも、放置していた食材は腐敗現象で痛んでしまった。じゃあどうするか。

ここまでは「おお、まともに腐敗現象と関連付けてる。さてはいかに食物を
新鮮に保管するか、その保存術の話なのか」、と思っていたんだが、
もう腐敗現象はどこへやら。
 食材ない → いかに食材ナシで料理するか、に展開がぶっとんでた。
つーか料理の鉄人状態だし。なぜトーナメントバトル。そして何故ミスター味っ子。

さんざん食材がない状態での両チームの工夫を褒めたあと、「でもそれ料理じゃないし」
と両チーム敗北。別チーム(誰だよ!)が勝利。
つーか両者失格もありなのな、このゲーム。
なんつーかもう、見事にツッコミどころ満載というか、見てて面白かった。
なんかこう捻った展開を持ってくるよね。
403メロン名無しさん:03/11/09 16:21 ID:???
そーなんだ!は富田でも藤田でも成し得なかったネタ方向への付き抜けを
横手が実現したという辺りもポイント高いな。
何のポイントかは俺も知らんが。
404メロン名無しさん:03/11/09 16:35 ID:???
今日のアトムの深海探検の方が「そーなんだ」って感じることが多かったが。
水圧って何か、 深海魚は何で潰れないか、 海底の地層現象とか。
405メロン名無しさん:03/11/09 16:52 ID:???
ガミガミ魔王はかっこよすぎたな。でも、
お子様には理解できないのではないか?
406メロン名無しさん:03/11/09 17:05 ID:???
今日のポポロのスタッフロールみて鼻血吹きそうになった。
407メロン名無しさん:03/11/09 17:27 ID:???
>>405
今週は良かったな。子供もそんなに馬鹿じゃないから分かるんじゃない?

>>406
よく詳しく無いんだがそんなに凄かったの?
いつもと違う印象は受けたけど。
408メロン名無しさん:03/11/09 18:28 ID:???
>>407
>>405はアニオタのような「お子様」には理解できんだろと言ってるのでは?
409メロン名無しさん:03/11/09 18:34 ID:???
お前このスレに毒されすぎ
410メロン名無しさん:03/11/09 19:24 ID:???
>>404
それ小学生のときから知ってた。今聞いても驚けないかと。
411メロン名無しさん:03/11/09 19:25 ID:???
このスレにはオタ的ヒエラルキーの知的難民が配達されてきてるようですね
412メロン名無しさん:03/11/09 19:26 ID:???
と配達された知的難民が言ってます
413メロン名無しさん:03/11/09 19:59 ID:z33aSpMf
良スレ晒しage
414メロン名無しさん:03/11/09 20:40 ID:???
というか、社会性のない男ってマジで遠慮しておく。
キモイとかそれ以前の問題じゃん。
車に興味ないからとか都内に住んでるから免許持ってないって
考えはまだわかるけど、
彼女できないから童貞だって考え、マジで理解できない。
かといって風俗いってる素人童貞さんもマジでキモイ。
そのまま風俗嬢を口説いて本番させてもらうくらいの気概が
なければ、素人女なんて落とせないよ。

なんか、何しに生きてるのって感じでキモイ。
ムカツキさえ覚える。
415メロン名無しさん:03/11/09 20:47 ID:???
なるほど、下二行を縦読みか
416メロン名無しさん:03/11/09 20:57 ID:???
あ、ポポロ評価出てるのか。
じゃポポロは軽めに・・・

ポポロ
ん?神作画の回と聞いてみたが・・・この作画は何だ?
確かに動きは最強。だが、いかんせん荒れてる。
安定しない動画の多さは強さではなく弱さを呼ぶものなのに・・・

ガッシュ
オリジナルの「魔鏡編」第一話。
この手のアニメのオリジナル展開は糞になる確率が高いものだが、初回の今回はなかなかの出来。
シナリオに熱いものが感じられなかったが、それは終盤でカバーするのだろう。
新キャラも大変にかわゆく、大変結構な出来であった。

( ´Д`)ノ 先生!ナージャは評価に困るので除外しました!
417メロン名無しさん:03/11/09 21:00 ID:???
おいおいナージャは今が旬だろ。
418メロン名無しさん:03/11/09 21:24 ID:???
>>416
ポポロのデタラメさ加減を理解できていなかったり、ナージャを評価しなかったり
今朝は物凄く濃かったのに、なんかまるで分かっていない。ガッカリだ。
419メロン名無しさん:03/11/09 21:28 ID:???
>>418
ではその辺をしっかり指摘したレビューを書いてみてくれ。
420メロン名無しさん:03/11/09 21:49 ID:???
ポポロはガミガミの扱いがパーフェクトだったな
421メロン名無しさん:03/11/09 21:55 ID:???
すてプリは名作だった
422メロン名無しさん:03/11/09 21:57 ID:???
だからさ
エロゲアニメと萌えアニメとジャリアニメの話題禁止っていってんのに
なんで何度も繰り返すんだ?
423メロン名無しさん:03/11/09 21:57 ID:???
じゃあサザエさんの話でもするか
424メロン名無しさん:03/11/09 22:07 ID:???
カレイドスターは今週も良かったね。
特に、スケートのシーンが良かった。
先に、ブランコに飛び乗りここまで上がって来い(俺のレベルまで上がって来い)と
挑発するレオン、そこへたどり着こうと必死で追いかけるそらとメイ。
必死で飛ぶがどちらも届かない(そのレベルに達していない)。
そこに伸びるレオンの腕、引き上げられるメイ、落ちていくそら。
正直、ここの演出が物凄く上手いと思った。なんて説得力あるのだろう。
まさにアニメーションの醍醐味のようなシーンだったなぁ・・・。
425メロン名無しさん:03/11/09 22:10 ID:???
萌えアニメか
426メロン名無しさん:03/11/09 22:12 ID:???
>>422
語る話題がないじゃないか

だったら終了したほうがイイ

レプタリアン教授マダァ-? ( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
427メロン名無しさん:03/11/09 22:13 ID:???
>>423
サザエさんは萌えアニメでエロアニメ。
ワカメたんハァハァとか言ってる奴等や、磯野家AAを貼っている奴等の行動を見ていれば
作品を見なくても分かる。

ドラえもんも、児ポ法が執行されればしずかちゃんの裸が違法になるので、
エロアニメ。
428メロン名無しさん:03/11/09 22:13 ID:???
>>422
きさま、ジャリアニメ禁止と言うのは俺の発案した台詞。
他人を煽るならオリジナルの煽り文句を考えい。
429メロン名無しさん:03/11/09 22:14 ID:???
>>422
最初の二つはともかく最後の一つで荒れた事あったっけ?
つーかいつ禁止になった?
430メロン名無しさん:03/11/09 22:15 ID:???
>>429
「ボンバーマンジェッターズ」の話題で荒れたので禁止になった。
431メロン名無しさん:03/11/09 22:15 ID:???
>>428
そんな香ばしい主張はいいから
なんかまともな批評書け
432メロン名無しさん:03/11/09 22:16 ID:???
>>418
マトモなレビューまだー?
433メロン名無しさん:03/11/09 22:16 ID:???
>>429
ジェッターズなる糞アニメが面白いなどと言うデマを流して、
他人の貴重な時間を浪費させた輩がいて、ジャリアニメ禁止になった。
434メロン名無しさん:03/11/09 22:17 ID:???
>>431
まともかどうかはしらないが、とりあえず>>424を書いといたから叩け。
435メロン名無しさん:03/11/09 22:17 ID:???
>>422
ガンダム、及び富野作品も禁止だったな。
あと原作つきアニメも荒れるから禁止にしようぜ。
436メロン名無しさん:03/11/09 22:17 ID:???
>>433
時間を浪費したい奴しか来ないゴミスレで何を今更。
437メロン名無しさん:03/11/09 22:17 ID:???
批評書けいわれても、ここまで禁止されては語るものねーよ
残ってるのは、レモンか?毛か?
438メロン名無しさん:03/11/09 22:18 ID:???
ていうか、ここでアニメの話題を出すな。荒れるから。
439メロン名無しさん:03/11/09 22:18 ID:???
叩き合いがこのスレのモットーだろ
440メロン名無しさん:03/11/09 22:18 ID:???
>>434
あんた遅れすぎ。釣り餌として腐ってる。
今の流行は傍観者気取りと自治厨的発言、そして中身のない発言。
441メロン名無しさん:03/11/09 22:19 ID:???
そうだ選挙に行こう
442メロン名無しさん:03/11/09 22:19 ID:???
>>437
韓国アニメの話題は右や左や在日の人が来て荒れるから禁止。
443メロン名無しさん:03/11/09 22:19 ID:???
>>441
今からか?
444422:03/11/09 22:22 ID:???
えっと・・・、コメン
もうこんな事は書かないから許してくれ
445メロン名無しさん:03/11/09 22:23 ID:???
>>438
アニメ以外の話題は板違い。アニメの話をしろ。
446メロン名無しさん:03/11/09 22:26 ID:???
>>444
逃げるなチキン野郎。立て! 戦え!! 死ぬまで戦え!!
447メロン名無しさん:03/11/09 22:28 ID:???
2ちゃんで名作なんて決まるわけない
448メロン名無しさん:03/11/09 22:28 ID:???
2003年はガンダムSEEDが名作
449422:03/11/09 22:29 ID:???
しかもコメンってなんだ? コって・・・
謝ってないじゃん俺
450メロン名無しさん:03/11/09 22:31 ID:???
>>448
いやいや、厨房の漏れにはすてプリこそ名作ですよ。
451メロン名無しさん:03/11/09 22:31 ID:???
>>448
種の話題禁止。ガンダムの話題は板違い。

>>447
スレの存在を根本から否定する発言はスレ違い。
452メロン名無しさん:03/11/09 22:31 ID:???
>>445
それがアニメの話なら流れも少しは変わったかもな。
でも全然アニメの話じゃないから、なんの効果も説得力も無し。
消えなさいw
453メロン名無しさん:03/11/09 22:33 ID:???
ちゃんとしたターゲットが決まらないから盛り上がらないんだよな。
ボーボボに狙いを定めて、作品と信者を潰そうぜ
454メロン名無しさん:03/11/09 22:33 ID:???
>>450
すてプリは萌えアニメなので名作スレで語るには相応しくないと言うのが、
このスレが出した結論ですが何か?
455メロン名無しさん:03/11/09 22:34 ID:???
誰か練りに練った信者工作を披露できる奴はいねーのかよ

つまんねーよ
456メロン名無しさん:03/11/09 22:34 ID:???
>>455
そう思うなら自分で実行しろ
457メロン名無しさん:03/11/09 22:35 ID:???
>>454
理屈になってないぞ。
評価があって、その評価からレッテルが生まれる流れが普通だろ。
レッテルが評価の理由になるのはおかしい。
458メロン名無しさん:03/11/09 22:35 ID:???
>>452
別にスレ違いじゃないだろ?
アニメの話題で煽り合うなら、板の趣旨にもスレの趣旨に合っていると思うが?

>>453
ジャリアニメ禁止。
459メロン名無しさん:03/11/09 22:36 ID:???
>>456
んな面倒なことふつうやらねーだろ
俺は神を待ってんだよ
460メロン名無しさん:03/11/09 22:37 ID:???
捨てプリはDVD売れたの?
461メロン名無しさん:03/11/09 22:39 ID:???
>>457
マジレス禁止。
462メロン名無しさん:03/11/09 22:39 ID:???
>>460
売れんだろ?
厨房にはDVDは高すぎる・・・
つか、漏れがリア厨のときは月1500円しか貰っていないから、
どうやったって買えんワナ。
463メロン名無しさん:03/11/09 22:40 ID:???
ボーボボにだって大化けする可能性はある。
ああいうナンセンスなのは、最初こそ抵抗感ありまくりだけど、
慣れてくるとじわじわ効いてくることもあるからな。

くらいのフォローはあってもいいと思うんだが・・・。
464メロン名無しさん:03/11/09 22:41 ID:???
>>462
> 漏れがリア厨のとき
昭和40年代ですか?
465メロン名無しさん:03/11/09 22:42 ID:???
>>464
いや違うけれど、何で?
466メロン名無しさん:03/11/09 22:45 ID:???
今、CSでカウボーイビバップの劇場版やってるが、
TVシリーズの方がまだマシな出来だな
467メロン名無しさん:03/11/09 22:46 ID:???
だな。TVシリーズのほうは、今期でいうとアベンジャー程度には面白かったんだが。
468メロン名無しさん:03/11/09 22:47 ID:???
これは釣りかな?
469メロン名無しさん:03/11/09 22:47 ID:???
>>466
ビバップに90分は長すぎる。
むしろ、切れのいい映像で5分ぐらいのを作ってくれた方が
ビバップっぽかったかな?
470メロン名無しさん:03/11/09 22:52 ID:???
>>468
釣りも何も、そんなとこでしょ。
471メロン名無しさん:03/11/09 22:52 ID:???
アクションシーンは素直に、おおっ!
と感心出来たけど、
もうちょっと短くまとめられたような気も
472メロン名無しさん:03/11/09 22:55 ID:???
ジュピタージャズ前後編の正味50分が
ビバップの長さでは限界かな。
アレ位のが良かったのに・・・
473メロン名無しさん:03/11/09 22:55 ID:???
so-nanda omosiro-i
474メロン名無しさん:03/11/09 22:58 ID:???
中身空っぽの背伸び厨向け作品が、変に頑張ってでかい話するのは
やめるべきなんだよね。
ビバップはなんかカンチガイしちゃったんだな。信者と同じように。
475メロン名無しさん:03/11/09 22:59 ID:???
中身空っぽの背伸び厨向け作品が、変に頑張ってでかい話するのは
やめるべきなんだよね。
すてプリはなんかカンチガイしちゃったんだな。信者と同じように。
476メロン名無しさん:03/11/09 23:01 ID:???
中身空っぽの背伸び厨向け作品が、変に頑張ってでかい話するのは
やめるべきなんだよね。
ガンスリはなんかカンチガイしちゃったんだな。信者と同じように。
477メロン名無しさん:03/11/09 23:05 ID:???
>>470
プ
478メロン名無しさん:03/11/09 23:10 ID:???
>>467
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:    
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :   
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :  アベンジャーに失礼だろ
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :  誤れ!
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :   
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
479メロン名無しさん:03/11/09 23:10 ID:???
君望は作画さえ良ければ完全な大名作なんだけどな。
480478:03/11/09 23:12 ID:???
_| ̄|○ てか、俺の字が誤っているんじゃ・・・
481メロン名無しさん:03/11/09 23:13 ID:???
>>479
いや、話がつまんないし
482メロン名無しさん:03/11/09 23:21 ID:???
>>477
ビバップ信者さんですか?
早速おなじみのボキャ貧を披露してますねw
483メロン名無しさん:03/11/09 23:35 ID:???
>>478
そのAAは結構いいな。力作だ
484メロン名無しさん:03/11/09 23:36 ID:???
>>479
KANONに比べりゃ大した事ない。
485メロン名無しさん:03/11/09 23:51 ID:???
>>483
カレイドのAAだが、最近あちこちのスレにコピペされすぎていて正直ウザい。
AAの作者さんが残念がっていた。
486メロン名無しさん:03/11/09 23:56 ID:???
と、生粋のカレイド信者の方がお怒りのご様子です。」
487メロン名無しさん:03/11/09 23:57 ID:???
汎用性のあるセリフのついたAA作ると
あとが大変だな
488メロン名無しさん:03/11/09 23:58 ID:???
だからレプタリアン教授はまだか・・・
こんな情報価値も何もないスレなんて、荒らしに散々荒らされた挙句に消えてしまえばいいんだ
489メロン名無しさん:03/11/09 23:58 ID:???
つか、そのAA作者がウザイな。高々、AA作ったくらいで著作者面かよ・・・
490メロン名無しさん:03/11/09 23:59 ID:???
>>489
汎用性がありすぎて、スレ荒らしに使われるのが残念ってことだろ。
491メロン名無しさん:03/11/10 00:00 ID:???
著作者面だってさw
何もできない奴は、何かやった奴の言葉をすぐこう解釈するからな〜
492メロン名無しさん:03/11/10 00:01 ID:???
なんだか、いい流れになってきたな。
493メロン名無しさん:03/11/10 00:03 ID:???
>>485
どこかカレイドスレ以外で張ってあったか?気付かなかったが・・・
つか、アホ毛のAAのように、全国にニュースとして流れてしまってから、
そういう心配はしろと・・・
494メロン名無しさん:03/11/10 00:22 ID:???
ガンダムSEEDが一番
495メロン名無しさん:03/11/10 00:25 ID:???
つまらない
496メロン名無しさん:03/11/10 00:30 ID:???
放映時間通りに放映できないDCは糞。とんでもない駄作。
497メロン名無しさん:03/11/10 00:40 ID:???
で、結局のところ、萌えアニメ追放エロゲ原作アニメ追放ジャリアニメ追放とか
言ってるヤシが褒めたいアニメって何もないの? 

彼らがマンセーしたいのだろうその他の作品のレビューは一向に出ないのだけれど。
ただケチつけたいだけ?
498メロン名無しさん:03/11/10 00:45 ID:???
>>497
プラネテス
499メロン名無しさん:03/11/10 00:46 ID:???
>>497
R.O.D
500メロン名無しさん:03/11/10 00:47 ID:???
>>497
アベンジャー
501メロン名無しさん:03/11/10 00:49 ID:???
>>497
巷説百物語
502メロン名無しさん:03/11/10 00:49 ID:???
>>497
ふもっふ
503メロン名無しさん:03/11/10 00:50 ID:???
結構ありうるんだな
504メロン名無しさん:03/11/10 00:50 ID:???
>>498
おお、801板でハチが受けに見えて仕方ない、801心をわかってる、と
評価急上昇のプラネテスですね。

>>499
それ萌えアニメ

>>500
それも半分は萌えアニメじゃないか? デザイン的に。
505メロン名無しさん:03/11/10 00:51 ID:???
>>501
百物語はエロいよ。第一話から女の裸でエロく動くし。
506メロン名無しさん:03/11/10 00:51 ID:???
つまり801が足りないという批判だったのか。
507メロン名無しさん:03/11/10 00:52 ID:???
涸井戸も萌アニメだしな
508メロン名無しさん:03/11/10 00:52 ID:???
よし、こうしよう

SFも禁止
509メロン名無しさん:03/11/10 00:53 ID:???
>>504
> それ萌えアニメ
ふざけんな!あれだけ動いていたら文句ナシにアクションアニメだろ?
















ただし、第1話だけだけれどな。
510メロン名無しさん:03/11/10 00:54 ID:???
>>507
カレイドは燃えアニメ。ヒートガイジェイとか、ハングリーハートと同ジャンル。
511メロン名無しさん:03/11/10 00:54 ID:???
RODは今後も女の子しか出てこないの?
カッコいいヤローキャラが居ればいいのに
512メロン名無しさん:03/11/10 00:55 ID:???
>>510
だからカッコいい男は?
513メロン名無しさん:03/11/10 00:56 ID:???
>510
カレイド信者瀕死だなw
あとヒートガイは何処に出しても恥ずかしく無い801アニメだろ
514メロン名無しさん:03/11/10 00:59 ID:???
>>512
カッコいいお姉さまでは駄目か?

>>510
> 信者瀕死だなw
その煽りを受けたって事は名作認定を受けたと考えてよろしいか?
515メロン名無しさん:03/11/10 01:00 ID:???
>>511
出てくる。
そいつが出てきた段階でその回はそいつ主役に決定。
516メロン名無しさん:03/11/10 01:03 ID:???
ジャリアニメ
そーなんだ、ポポロ、ガッシュ、ボボボ

萌えアニメ
ナージャ、GPS、瓶詰、スピカ、カレイド、ROD

エロゲアニメ
君望、闇帽、DC、ガンスリ

801アニメ
プラネテス、ハングリ、ナルト、テニプリ、コナン、犬
517メロン名無しさん:03/11/10 01:08 ID:???
ハングリーも801描写がよく出てくるな

女が多かったら萌えアニメのレッテルを貼られ
男が多かったら801アニメのレッテルを貼られる


名作はもう誕生しないな
518メロン名無しさん:03/11/10 01:08 ID:???
名作はハウスと共に消えたのさ
519メロン名無しさん:03/11/10 01:12 ID:???
>>517
アフォ?
名作とは萌えアニメか、801アニメの中からしか生まれないんだよ。
520メロン名無しさん:03/11/10 01:13 ID:???
心を込めて…
521メロン名無しさん:03/11/10 01:13 ID:???
>>518
確かに、ナージャを名作風とか名作系とか書かれると殺意を覚えるな。
522メロン名無しさん:03/11/10 01:14 ID:???
>>520
アフォ毛って二期目やるんだよな?
523メロン名無しさん:03/11/10 01:23 ID:???
>>518
ていうか考えてみればあの枠の作品、
自分で言ってるあたりが結構ムカツクな。
524風の谷の名無しさん:03/11/10 01:25 ID:???
テレビ埼玉はしね
525メロン名無しさん:03/11/10 01:26 ID:???
あのシリーズだけはこのスレも降参だな。
満場一致で名作だ。
526メロン名無しさん:03/11/10 01:27 ID:???
>>523
いや世界の名作をアニメにする枠だから。
凄くマニアックな原作も混じっていたけどw
527メロン名無しさん:03/11/10 01:29 ID:???

今の20代で恋愛経験ゼロなんていったらほんとにイメージ悪いね。
だって、中学生にだって彼女がいる時代だよ。
女の子から見た恋愛対象として、全く箸にも棒にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを恥とも何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?
いいとこのお坊ちゃんで親が厳格だという理由があるっていうのならある意味しかたがないが、
ほとんどの恋愛経験ゼロは、自分を磨くための何の努力もしない。
そういう奴は異性以前に同姓にも好かれない。だから人生失敗の繰り返し。
一方彼女のいる人間の生き方は、こうした恋愛経験ゼロの反対だ。
これじゃ、いつになっても恋愛経験ゼロの社会的評価は上がらないよ。

恋 愛 経 験 ゼ ロ は 逝 っ て よ し
528メロン名無しさん:03/11/10 01:30 ID:???
このスレ終わってるな
529メロン名無しさん:03/11/10 01:31 ID:???
いくらフローネがブサイクだろうが
いくらティコがつまらなかろうが名作。
530メロン名無しさん:03/11/10 01:34 ID:???

アニオタさんたちへ。
そうやってくだらない議論して良かったことがあった?
セコセコした人生がそんなに楽しいですか?
せっかく生まれたのに、ずーっと煽り荒らししっぱなしの人生?
別にいいけど、そうじゃない人間の前でそういう態度はしないで下さい。
ため息ついたり、独り言言ったり、女の子が人とお話してるの遠くからジッと見てみたり。
被害者意識がミエミエで、正直に言うとちょっと勘弁してって感じなんです。
自分が人畜無害だって思うのは間違いだと思う。
みんな、あんまりいい気持ちはしてないです。


531メロン名無しさん:03/11/10 01:35 ID:???
コピペも捻りが無いとねぇ
532メロン名無しさん:03/11/10 01:37 ID:???
>>527
そんなこと言われてもな・・・。
だいたい、生活空間に女の子がいないんだよ。
理系という世界はそういうものなんだよ。
付き合う・付き合わない以前に会話する機会がないんだよ。分るか?
だから、等身大フィギュアを買うとか、抱き枕を抱いて寝るのまで許容しろとは言わないが、
せめて、アニメを見て恋愛感情に浸るぐらい許してくれよ。
木崎湖行って、樺恋タンにあえますた、と書き込んでくるぐらいで、そんなに白い目で
見ないでくれよ。
俺だってつらいんだよ。自分の種を残せないことが。その練習すらしたことないのが・・・。
どうやったら、彼女ってできるんだよ?幾ら出せば良いんだよ?頼むから教えてくれよ。
533メロン名無しさん:03/11/10 01:41 ID:???
コピペにはコピペを…
534メロン名無しさん:03/11/10 01:54 ID:???
兄さん、さぁ逝くよ
535メロン名無しさん:03/11/10 01:59 ID:???
やっぱ荒らしてる連中ってここを荒らすこと自体が目的だろ。
代わりに何の話題を持ってくるでもないし。
536メロン名無しさん:03/11/10 02:02 ID:???
荒しなんてそんなもんだし
537メロン名無しさん:03/11/10 02:02 ID:???
>>535
つまり、あんたは荒らしだな。
538メロン名無しさん:03/11/10 02:03 ID:???
てか、ここで下手に好きなアニメが上がると変な言いがかりをつけられて叩かれるからね。
539メロン名無しさん:03/11/10 02:06 ID:???
キンゲのAnimenfo低評価が暴露されたとたんにこういう荒らしが
頻発するようになった。当時は富野のセリフを引用して萌えアニメ
全般を叩き貶すカキコも急増した。

そっち系のDWNが粘着してる、ってのも一説だな。
540メロン名無しさん:03/11/10 02:08 ID:???
>>539
キンゲはHDで見ないと真価は理解らない。
こそこそと貧乏人がp2pでおとした、糞画質でキンゲを語って欲しくない。
541メロン名無しさん:03/11/10 02:09 ID:???
つまらん誘導だな
542メロン名無しさん:03/11/10 02:13 ID:???
ガンダムSEEDが一番面白いと思う。
543メロン名無しさん:03/11/10 02:16 ID:???
また今年のものではない作品の名前が不自然に出てるね。

上のほうでファビョってたビバップ厨かな。
544メロン名無しさん:03/11/10 02:17 ID:???
>>542
きさま、種が一番と言うのは俺の発案した台詞。
他人を煽るならオリジナルの煽り文句を考えい。
545メロン名無しさん:03/11/10 02:22 ID:???
ガンダムSEEDが二番目に面白いと思う。
546メロン名無しさん:03/11/10 02:25 ID:???
>>544
ガンダムSEEDが一番面白いと思うと言うのは
私の最初に使った台詞です。勝手に自分が発案したと言わないでください。
547メロン名無しさん:03/11/10 02:26 ID:???
ガンダムSEEDが一番
548メロン名無しさん:03/11/10 02:29 ID:???
はっきり言って、カレイドの良さが分らない香具師はアニメを見る才能が欠落していると思う。
どれほど数を見ようとも時間の無駄以外の何者でもないな。
549メロン名無しさん:03/11/10 02:31 ID:???
またコピペ燃料か
550メロン名無しさん:03/11/10 02:34 ID:???
コピペにはコピペを…
551メロン名無しさん:03/11/10 02:37 ID:???
ヤケクソ気味の煙幕がいっぱいですな。
犯人は、今日まだ一度も名前の出てない作品の信者か。
552メロン名無しさん:03/11/10 02:39 ID:???
コロッケの事かぁっ!!!!
553メロン名無しさん:03/11/10 02:42 ID:???
煽りコピペも一通り出尽くして新鮮みがねえぞ
554メロン名無しさん:03/11/10 02:44 ID:???
ラクスのパンツ
555メロン名無しさん:03/11/10 02:44 ID:???
まぶらほが最強だって言ってんだろ!
556メロン名無しさん:03/11/10 02:47 ID:???
>>554
ラクスはもっと脱ぐもんだと思ってたんだけどな・・・あれっきりだし
557メロン名無しさん:03/11/10 12:31 ID:???
RODは原作に忠実だよね。
というか脚本を原作者が書いてるし。

ライトノベル作家に脚本書かせるのも悪くないな、と初めて思った。
558メロン名無しさん:03/11/10 12:32 ID:???
>>557
あ、いや、脚本家がライトノベルを書いているってのが正確なような・・・
559メロン名無しさん:03/11/10 13:00 ID:???
原作者がライトノベルも書いてると言うのがより正確。
でも一時期は本気で小説家に転向しようとしたらしいからな。
今もR.O.Dが終わったらどうするか分からないし。
560メロン名無しさん:03/11/10 13:02 ID:???
まぁ、黒田洋介の小説書くときのペンネームだからな。倉田英之は。
561メロン名無しさん:03/11/10 13:42 ID:???
な、なん(ry
562メロン名無しさん:03/11/10 13:53 ID:???
大運動会見た人なら分かるだろ。

表人格が倉田英之
裏人格が黒田洋介
563メロン名無しさん:03/11/10 14:41 ID:???
>>560
まだ言ってるのかよ
いい加減しつこい
564メロン名無しさん:03/11/10 14:48 ID:???
それならまだ倉田=たらく説の方が説得力あるよ(w
565メロン名無しさん:03/11/10 18:51 ID:???
削除依頼出してこようか?こんな酷い機能停止スレは潰れたほうがいい。

藍青縁
今回は「呪!TVK神称号剥奪記念!!」の回。いやウソ。これは番組の評価ではないw
今回は放送前から注目していた話・・・選挙で時間変動があると聞き、失望して切ろうとも思った。

だが、根気強く粘った甲斐はあった!
作画良好、シナリオ好感触、下手に萌えを追求しない姿勢(萌えがないというわけでは断じてない)
この作品の現段階のベスト1に輝く名シナリオだった。

ただ、欲を言うならば。
見ている途中でなんとなく今後の流れが理解できてしまった。
そのせいでほんのちょっとだけ感動が冷めてしまった(´・ω・`)ショボーン
だが、それを差し引いても、今回の放送は粘って見る価値ありの一回だった。

・・・L字祭りも目撃できたし(藁
566メロン名無しさん:03/11/10 19:03 ID:???
TVKは神だ。
だが、選挙のときだけは凶悪な邪神になることがわかった。

あんな酷いテロみたことない…。
567メロン名無しさん:03/11/10 19:12 ID:???
>>565
週末は終わったし、徐々に立ち直るだろう。
週末の400レスはとても読むに耐えない。

藍青は未見だが、何がそんなに凄い?
基本的には原作が未了ということもあり、寸止め展開がだるく続いてくだけの作品のはずで
続編は駄作と見切って捨てたわけだが。
ttp://www.aiyoriaoshi.com/enishi/story/enishi_05.html
頭で判断する限り、いかにもな展開としかいいようがないが、なあ。
568メロン名無しさん:03/11/10 19:23 ID:???
>>560
文章の特徴もも知識のベクトルも違いすぎる。
掛け合いの倉田、 語りの黒田。
倉田は見たもの読んだものの中から面白い台詞や会話パターンの洗練されたお約束を
追求してたんだろうし、黒田はいわゆる「名台詞」に敏感で、そればかりクリンナップしていた。
569メロン名無しさん:03/11/10 19:34 ID:???
>>567
そう、たしかに「いかにも」な展開だった。
だが、ここ二話の暴走っぷりから見るとその差はデカい。
エロに頼りがちな深夜の萌えアニメにおいて、今回は異色の回となったと思う。
ちなみに今回はエロもなしで、漏れとしてはすがすがしく見れた。
エロ嫌い?いやいや「やるならどーぞご自由に」のスタンス。


そーですよ繭萌えですよヽ( ゚∀。)ノ イヤソレハフカテキリユウダガネアヒャ
570メロン名無しさん:03/11/10 19:56 ID:???
>>569
> エロに頼りがちな深夜の萌えアニメにおいて、今回は異色の回となったと思う。
「エロに頼りがちな深夜の萌えアニメ」これは藍青のことか?
それが限界に達していることは一騎陶然、深夜ではないがまぶらほが示していて、
人気を博するにはそれに加え「サムシング」がいまやなければならないのではないかと思う。

ヤミ帽の暗喩に頼るエロ、手堅いシチュエーション萌えのダメポ、
うんこ座り撃ちのインパクトのガンスリ、そして青春の後日譚を語る君望。

ロキにも赤い靴の回のような、作り手が妙に気合が入って独走したような回がたまに
出てきて驚くことがある。唇や髪などの体の一部をアップと、上気した頬で性行為を
暗喩した不思議な回だった。

あなたの文面からは、なにかそんな「サムシング」がまだ見えない。
571メロン名無しさん:03/11/10 20:21 ID:???
すてきなサムシングにょ
572メロン名無しさん:03/11/10 20:21 ID:???
長文する人嫌いです。
573メロン名無しさん:03/11/10 20:57 ID:???
>>569
気持ちはわかる。
客観的にはそうでもないんだが、繭好きにとっては久々の出番だし、エロに
頼らないで繭の想いみたいなのを描いてたから、シナリオ抜きに楽しめたよな。
もちろん俺も繭好きさ。
574メロン名無しさん:03/11/10 20:58 ID:???
俺の場合のエロ云々は、他の番組批判じゃなくて藍青内部での、な。
1期の序盤のような風情あるエロは大歓迎だけど、2期序盤のエロは
なんかもう風情もへったくれもないように思うので。
575メロン名無しさん:03/11/10 21:24 ID:???
つーか2期はエロ自体少ないと思うが。
あと薫の性格がコロコロ変わりすぎ。こいつまでコーディネイタ−にでも
なってしまったのか、と言いたいんだが萌えアニメでは何故か正しいよな。
576メロン名無しさん:03/11/10 22:01 ID:???
>>572みたいな子のための機能って、どっかの2chブラウザに
ついてないのかな?
n行以上のレスは見えないようにする、みたいな。

そうすれば他の人も、この手のお馬鹿さんの愚痴を聞かずに済むし。
577メロン名無しさん:03/11/10 22:30 ID:???
長文する気があるんならもっと意味のある長文をしてくれ
ぐだぐだ長いだけで見るにたえません
578メロン名無しさん:03/11/10 22:38 ID:???
同じ内容を表現力不足でこねくり回すだけの長文はちょっと…
579メロン名無しさん:03/11/10 23:02 ID:???
>>577-578
お手本お願いします。


それはそれとして今夜も楽しめそうだ。
580メロン名無しさん:03/11/10 23:51 ID:???
「同じ内容」っていってもな。
たとえば主張本体2行、根拠2行、例示1行、通説への反論2行だけで、簡単に7行いく。
これを見て、根拠・例示・反論付きで初めて納得できた人間が、そのことを無視して
「2行で済むだろうが」とかツッコんでるケースもあるからなぁ。そりゃちょっと違うだろと。
581メロン名無しさん:03/11/10 23:51 ID:???
>>575
薫はいつ種割れしまつか?
582メロン名無しさん:03/11/10 23:52 ID:???
そゆ例もあるが、
そうでない事のほうが大半。
583メロン名無しさん:03/11/10 23:55 ID:???
しーぽんだけは絶対に許さん!
584メロン名無しさん:03/11/11 00:29 ID:???
ガンダムSEEDが一番面白いと思う。
585メロン名無しさん:03/11/11 00:35 ID:???
ウンコちゃん
586メロン名無しさん:03/11/11 00:36 ID:???
結局熱くなるのは


エロアニメという



今の名作スレの質の低さ
587メロン名無しさん:03/11/11 00:37 ID:???
やはりエロアニメは隔離する必要があるんだね。
588メロン名無しさん:03/11/11 00:43 ID:???
>>586
萌えは昔から名作スレでの有力な評価軸の一つでしたが、何か?
589メロン名無しさん:03/11/11 00:59 ID:???
なんだか、メタファーという言葉がちょっとズレてる気がする。
590メロン名無しさん:03/11/11 01:01 ID:???
めたもるふぉーぜ
591メロン名無しさん:03/11/11 01:43 ID:???
メンタルダイバー
592メロン名無しさん:03/11/11 01:44 ID:???
うんこ投下
593メロン名無しさん:03/11/11 01:59 ID:???
アベンジャーは萌えとエロが充実してればもっと評価は高かったように思う。
.hackやNOIRと較べてどうにも萌えキャラが弱いというか、エロスが足りないというか。
主題歌ではエロス云々と歌ってるのになあ。
594メロン名無しさん:03/11/11 02:07 ID:???
はいはい童貞さん
595メロン名無しさん:03/11/11 02:10 ID:???
プチ心理学: 人は自分が言われると悔しい言葉で他人を煽る
596メロン名無しさん:03/11/11 02:22 ID:???
とまあ名作の基準がエロと萌えでしかないマスカキサルしかいない
のであります。
597メロン名無しさん:03/11/11 02:24 ID:???
やけにエロと萌えを目の敵にするんだな。
何か嫌な思い出でもあったのか?
598メロン名無しさん:03/11/11 02:28 ID:???
>>595>>597
599メロン名無しさん:03/11/11 02:31 ID:???
あれじゃないの。エロと萌えしか価値観を感じられない心底エロ同人に染まった童貞なんじゃないの。
600メロン名無しさん:03/11/11 02:32 ID:???
一行レス禁止。
601メロン名無しさん:03/11/11 02:39 ID:???
602メロン名無しさん:03/11/11 02:57 ID:???
グルメを気取りたいけどハッタリの言葉一つ知らなくて気取れない猿が
仕方なく曖昧な言い分で他人を叩いてオナニーするゴミスレ
603メロン名無しさん:03/11/11 02:57 ID:???
エロだか萌えを基準に見ておきながら中身を持ち出して評価する方がうざいけどね
萌えしか言わなければその価値しかないと否定的にできるし
604メロン名無しさん:03/11/11 02:59 ID:???
ガンダムSEEDが一番面白いと思う。
605メロン名無しさん:03/11/11 03:00 ID:???
>>603
一行目が意味不明ぽい。
606メロン名無しさん:03/11/11 03:16 ID:???
SEEDを認めないから荒れるんだよな。
悪いのは、物事の表面しか見ることのできない糞アンチ。
607メロン名無しさん:03/11/11 03:33 ID:???
物事も何も表面しかない罠
608メロン名無しさん:03/11/11 03:41 ID:???
SEEDは良作。名作とは言わんが良作。
609メロン名無しさん:03/11/11 03:46 ID:???
ベルサイユのばら>>>>(越えられない壁)>>プラネテス、ふたつのスピカ

と思ってるのは俺だけかな。
610メロン名無しさん:03/11/11 03:58 ID:???
>>607
その判断が、表面しか見えないがゆえに出てくるものなわけだ。
少しは思考しろ糞アンチ。
611メロン名無しさん:03/11/11 04:15 ID:???
種おもしろいって?本気で言ってんの( ゚,_・・゚)プウウプ
612メロン名無しさん:03/11/11 05:37 ID:???
種は糞とわ思わんが、良作とまではいかんだろう。
もう少しうまくキャラ動かせれば良作になったかもしれんが・・・
613メロン名無しさん:03/11/11 05:44 ID:???
俺だけかなということを言う奴は

発言したい欲求が肥大して他者の認証を得ることを渇望している自意識過剰な人


と思ってるのは俺だけかな。
614メロン名無しさん:03/11/11 06:06 ID:???
そんな感じ
なんか見慣れてくるとうざい
615メロン名無しさん:03/11/11 07:23 ID:???
ここはもう長文は禁止か?
>>572>>577、>>>578で長文応酬の流れが絶たれたのはいいとして、その後の展開は
お決まりのエロ萌え叩きと童貞叩き、種キンゲ君望ガンスリなわけだが。
最長2行の流れが、そんなにいいとは俺には思えんが。

というか、短くて冴えたことが書けたら本スレに書けばいいんだし、長くても内容のある文章が
書けたらもっと別のところに書くだろ。最初から、無駄に文章が長い役立たずしかここに
いなかったんであって、無駄に長いと叩いてもしょうがないような気が。
616メロン名無しさん:03/11/11 07:31 ID:???
>>615
無駄に長いな
617メロン名無しさん:03/11/11 07:31 ID:???
「長文禁止→それならお手本を」のコンボもエロ萌え叩きと童貞叩き、種キンゲ君望ガンスリと
同列の煽りパターンのひとつだよ。

だれかこのスレの基本ルーチンを羅列してもらえない?
618メロン名無しさん:03/11/11 07:36 ID:???
このスレのことはよく知らないが長文専用スレなの?
619メロン名無しさん:03/11/11 07:41 ID:???
>>618
2002年8月までは、それなりに考えた長文を書いたりしてマターリ議論するスレでした。
どのアニメを誉めても貶しても、そいつなりの考えが入っていれば自分の考えと比較でき
反論同意も求めやすいスレでした。
620メロン名無しさん:03/11/11 08:27 ID:???
文章の長さなんかどうでもいいよ。
621メロン名無しさん:03/11/11 08:51 ID:???
もともともの名作スレの傾向はこちらを参照くださいな。

2001年・秋 名作は生まれるか!?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1001755216/

基本的に煽り・荒らし・叩きはNGの方向で、良かったと思う作品を
語っていくスレだったみたいだね。
622メロン名無しさん:03/11/11 09:06 ID:???
>>621
うわー、ネロがいるよ・・・
懐かしいな、今どうしてるんだろ?
623メロン名無しさん:03/11/11 09:54 ID:???
>621
009の評価が高いのがなんとも・・・
作画がヘタれる前だったんだな。
624メロン名無しさん:03/11/11 10:19 ID:???
>>621
小難しい事考えずに、みんなのびのびと作品の評価を下してるな。
俺のレスも途中いくつかあったよ。
すげー懐かしい、みんな出て行っちゃったんだろうなあ・・・

どうだろう、荒しの方々もここらで一つ考えを転換してみては?
君らが連れた連れた等と喜んでいる限り、俺や大半の住人は感想を書かないし
君達だって自作自演で虚しいだけだろう。
これまで君達は他人に食いつくばかりで「浪費」しかしていない。
ここらで「生産」の側にまわってみては?
自分の意見を素直に述べ、素直に書く。
2ちゃんは煽り荒しだけが華じゃない事を、もう少し知って欲しい。
前にも忠告したけど、君達がこのスレを荒らしたところで
自分に得る利益など雀の涙程にも無いのだから。
625メロン名無しさん:03/11/11 10:20 ID:???
>>623
1話を見たときは
「俺は今、伝説を目撃している!」
と思ったんだけどなぁ…
626メロン名無しさん:03/11/11 10:26 ID:???
>625
自分はキャラデザがあまり好みでなかったので初めのほうで切った。
そのまま観つづければ、別の意味で伝説を目撃できたのだが・・・・
627メロン名無しさん:03/11/11 10:32 ID:???
>>624
よく平気な顔してそういうスカスカの長文書けるね。
628メロン名無しさん:03/11/11 10:33 ID:???
>>624
頭で理解できることと実行出来る事とは、また違う。
君の書いた事を鵜呑みに出来るほど彼等も幼くはない。
だからこそ穿った視点からしか情報を得られず愚かなのは、彼の貧相なカキコの
内容から、とっくの昔に気がついているはず。
629メロン名無しさん:03/11/11 10:42 ID:???
なんか荒らしてる人達って基本的に余裕が無いんだよなあ。
多分、日常に大きな不安を抱いてるから、ここで自分のもやもやを発散させてるのかな?

余計なお世話かもしれないけど、もうちょっと前向いて歩こうよ。
最近レス見てて、馬鹿な奴と思うより可哀想になってくる。
なんか「助けてくれ」って叫んでるみたいでね・・・
630メロン名無しさん:03/11/11 10:53 ID:???
なんかポエムみたいな自己陶酔レスが多いな、さっきから・・・。
631メロン名無しさん:03/11/11 11:50 ID:???
だから、あらすじ感想を書きたいのなら勝手にやりゃ良いだろ
何もしないくせに文句だけタラタラ言いやがる懐古厨はしね
632メロン名無しさん:03/11/11 11:54 ID:???
昔は良かった・・・
633メロン名無しさん:03/11/11 12:11 ID:???
ガンダムSEEDが一番面白いと思う。
634メロン名無しさん:03/11/11 12:12 ID:x2FBoWn/
エーイ、ageだ、ageだ、age持ってこーい!
635メロン名無しさん:03/11/11 14:44 ID:???
「ガンダムSEEDが一番面白い」

これはある意味真実だな。
現在放送中の作品で面白いものはいくらでもあるが、
作品単体としての感想ならアニメ板の本スレで事足りる。

過去の作品と比較したり
作品そのものの是非や方向性を語る素材として
種以上に面白い作品はここ数年で他に無い。
636メロン名無しさん:03/11/11 14:47 ID:???
EVAがあるだろ
637メロン名無しさん:03/11/11 14:52 ID:???
EVAは10年近くも前
638メロン名無しさん:03/11/11 14:54 ID:???
EVAはたった1作品で全てのガンダムを軽く越えちゃったので、一部の
ガノタから羨まれ嫌われ無視されています。
639メロン名無しさん:03/11/11 14:56 ID:???
どさくさに紛れてEVA厨が吠えてます。



という反応を狙ったつまらないレスがありますね。
640メロン名無しさん:03/11/11 15:21 ID:???
はいはい、専用板がある人たちは専門の板に帰りましょうね。
ガンダム系もEVA系もですよ。
641メロン名無しさん:03/11/11 15:44 ID:???
ラクスがパンツを見せた時、俺はガンダムSEEDを名作に認定した。
642メロン名無しさん:03/11/11 16:18 ID:???
なるほど、パンツ見せれば名作なのか!
643メロン名無しさん:03/11/11 16:22 ID:???
それはむしろ名パンツ
644遅レスだが、:03/11/11 16:26 ID:???
>>621
懐かしいな! 漏れもあの頃は真面目に長文感想書いていたぞ。
最近は書いても書いても煽られるので、嫌気が差して煽り側に回ったけどな! ギャハ!!

>>615 >>618
三行以内の感想はスレ違い! ただし釣りや煽りはこのスレ向けの話題だがな!

単純気楽にアニメを語るスレ〜その2〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1065181169/l50
645メロン名無しさん:03/11/11 16:46 ID:???
>>642
つまり今年最大の名作は一騎当千ということで。
646メロン名無しさん:03/11/11 17:00 ID:???
パンツと言えばエアマスだろ
647メロン名無しさん:03/11/11 17:00 ID:???
名作は私たち一人一人の心の中にあります。
648メロン名無しさん:03/11/11 17:40 ID:???
エヴァから8年も経ってるのに
種程度の作品しか生み出せないってのも情けないな、ホント
649メロン名無しさん:03/11/11 18:32 ID:???
今君望〜ふもっふまでの全作品視聴中。
見終ったら評価する。

パプワ

_| ̄|○スイマセン、0キセイマツリデほとんどナイヨウアタマニハイッテマセンデシタ
ただ最後の生贄はワラタ
650メロン名無しさん:03/11/11 18:52 ID:???
まぶらほ#5話。駄原作において数少ない良エピソードの映像化。
クライマックスまでは畳み掛けるような萌えシチュの連続で萌え殺されかけたが、
ラストシーンのツメの甘さはあんまりだ。
原作の時系列を変更したデメリットを被った形でシュボーン。
651メロン名無しさん:03/11/11 19:04 ID:???
パンツがないヤミ帽は駄作だね!
652メロン名無しさん:03/11/11 19:07 ID:???
これだけ批評があふれているというのに、
なぜアニメ界ではまともな脚本家が育たないのだろうか。
653メロン名無しさん:03/11/11 19:10 ID:???
>>652
「まともな批評なんかどこにもないから」
「上滑りな糞批評ばかりで、耳を傾けると逆に混乱するから」
654メロン名無しさん:03/11/11 19:14 ID:???
吉田玲子とかいるだろ
655メロン名無しさん:03/11/11 19:16 ID:???
数があまりにも少ないっしょ。
アニメが多すぎるせいもあるが。
656メロン名無しさん:03/11/11 19:21 ID:???
>>652
だってオタクって、超保守的な姿勢を決して変えず狭いキャパを保つくせに、
一方で消費を加速させて勝手に食傷気味になってるんだもん。
理屈でいっても、こんな客をいつまでも満たすことなんてできないよ。
657メロン名無しさん:03/11/11 19:26 ID:???
>>656
個人的には
「見かけはありがち、だが蓋を開けてみると斬新」
といった作品を待ち望んでいるんだがなぁ。
658メロン名無しさん:03/11/11 19:28 ID:???
>>652
一般にメジャーの代表格である
橋田壽賀子とかの脚本はまともでしょうか?
659メロン名無しさん:03/11/11 19:29 ID:???
>>652
井筒監督で一杯だから。
660メロン名無しさん:03/11/11 20:29 ID:???
そういえば最近伊藤和典脚本見ないな
661メロン名無しさん:03/11/11 20:29 ID:???
>>657
余りにも抽象的すぎる。よくわかんねー
662メロン名無しさん:03/11/11 20:35 ID:???
EVAは10年に一度出るか出ないかの逸材だと各アニメ誌で言っていたからね。
2000年代はまだ始まったばかりなので、これ以上の作品は当分出ないんじゃないかな?
663メロン名無しさん:03/11/11 20:36 ID:???
>>661
つまりアレだろ?「攻殻機動隊のDVDだと思ったら遺作だった」みたいな
664メロン名無しさん:03/11/11 20:56 ID:???
>663

「あるいはそう思わせてる何かね」
665メロン名無しさん:03/11/11 20:57 ID:y0kqZyEt
ゴーダンナーが気に入ってしまった私は次ぎに何を観れば良いのでしょうか?

とりあえず作画が同じそうなガオガイガーあたりを観てみたいと思うのですが、
他にも有ったら教えて下さい。
666メロン名無しさん:03/11/11 21:06 ID:???
ベターマンでも見とけ
667メロン名無しさん:03/11/11 21:37 ID:???
_| ̄|○批判要望に誤爆った・・・それはさておき規制かけすぎじゃーヽ(`Д´)ノ

君望
決め台詞の多用イクナイ。
そのせいで物語に集中できなかった。
演出のレベルの高さは認める。
だが、シナリオがどうも以前と比べると薄っぺらに感じてしまうのは漏れだけか?
あ、鬱が少ないからかw

ガングレ
前回の熱さと違い、今回は渋い展開。
やはり各々登場人物の性格付けが秀逸で、感情移入もしやすい。
このアニメが漏れ的に「良作」となるのは、それがあるのかもしれない。

ふもっふ
今回はラブ※属性がやや強かった。
だが、シナリオの筋はしっかり通っていた。
この作品のコンセプトを見事に守ってくれた、良い一回だった。

まあ、ここ最近の面白さよりは劣るがw
668メロン名無しさん:03/11/11 21:53 ID:???
今期と前期はなんだかんだで面白いの結構多かった
来期の新アニメは正直微妙なのが多いな・・・・
669メロン名無しさん:03/11/11 21:54 ID:???
>>668
そんな事を延々と漏れらは言ってきたわけだが・・・
670メロン名無しさん:03/11/11 22:11 ID:???
ガングレイブ、良くなってきたな。
うまくいけば良作になるかもしれん。
671メロン名無しさん:03/11/11 22:58 ID:???
も  う   と   っ  く  に  切  っ  た
672メロン名無しさん:03/11/11 22:58 ID:???
>>660
別名義で量産中。

とどこかで聞いた。
673メロン名無しさん:03/11/11 23:01 ID:???
>>668
メゾとマリみてとゆめりあのうち、
ひとつくらいはアタリだろう。

アタリであって欲しい・・・。
674メロン名無しさん:03/11/11 23:07 ID:???
>>673
つか、その3つともあたりじゃなきゃいやーん。
でも、「動き萌え」のゆめりあがディーンとは・・・、なんだか違和感が。
メゾは現在公開中のキルビルの監督さんが絶賛していた「kite」と同じ監督さんだから、
興味あるなぁ・・・。
675メロン名無しさん:03/11/11 23:34 ID:???
>>674
大きなレンタルビデオ屋に行けば、
メゾの18禁アニメ版が置いてあると思うぞ。
676メロン名無しさん:03/11/11 23:38 ID:???
タランティーノは単にバイオレンスものが好きなだけでないかと…
677メロン名無しさん:03/11/11 23:42 ID:???
>>675
あ、いや、もちろん18禁ビデオの方は見てる。楽しみにしているのは今度の新作のほう。
つか、ビデオの方は夢オチや人形はどうかと思ったぞ・・・。
678メロン名無しさん:03/11/12 00:42 ID:???
小説原作…原作の良さは期待するな
ゲーム原作…見る前に一切の希望を捨てよ
679メロン名無しさん:03/11/12 01:40 ID:???
>>678
OVA原作(?)や、18禁アニメ原作は?
680メロン名無しさん:03/11/12 01:47 ID:???
ゲーム原作で当たり気味のもの
ポポロ、ガングレ、ダカーポ、ヤミ帽、君望

ポポロとガングレは脚本家の力、ポポロはそこに作画力も加わる
ダカーポと君望は、わざわざエロゲから引っ張ってくるあたり元々原作が良質で
造り手も強い思い入れを持っているんじゃない?
ヤミ帽は問答無用の作画力

どうでも良いが千葉のヤミ帽観ると、いかにTVKの画質が汚いかがよく分かるな。
681メロン名無しさん:03/11/12 01:59 ID:???
>>680
CTCは?
682メロン名無しさん:03/11/12 03:09 ID:???
>>680
TVKは画面以前に音が酷すぎる。
以前よりかはマシになったが、それでもD.C.のOPなどはノイズが載っていて、
かなり失望する。
683メロン名無しさん:03/11/12 04:07 ID:???
ガンダムSEEDが一番面白いと思う。
684メロン名無しさん:03/11/12 04:08 ID:???
最近の夜中ってそればっか
685メロン名無しさん:03/11/12 11:37 ID:???
うっ!
686メロン名無しさん:03/11/12 11:39 ID:???
うんこ
687メロン名無しさん:03/11/12 11:40 ID:???
ふーっ、スッキリしたぜ
688メロン名無しさん:03/11/12 17:19 ID:???
ピースメーカー鐵

まあ・・・なんつーか、マターリしてるね。
ガンガン系列の息のかかった作品は801臭くなる危険もなかなかにあるわけだが、今回もそれは抑え目。
残虐な演出さえなければ(まあそうだったらこのアニメは存在意義を失うが)、十分夕方のアニメ枠で通用する出来。
今回は作画もまあまあ良好、あんまりグロい演出もなかったので安心して見れた。

ただ、この作品のラストとかがどうも予測不能なのが気がかり。
まさかこのまま、マターリ終了なんてことはないよな(;´Д`)キガハヤイハナシダガ
689メロン名無しさん:03/11/12 17:22 ID:???
ハーロックの原作に追いついちゃったジャンプアニメみたいなテンポの悪さは何よ?
今日の話、トータリースパイズならアバンで終ってる内容だぞ。
690メロン名無しさん:03/11/12 17:31 ID:???
>>688
多分、池田屋の件はやると思うよ
原作もそこで1部完結だし
691メロン名無しさん:03/11/12 18:01 ID:???
>>689
宇宙の時の流れは一定ではない。
君も早く松本宇宙の時間に慣れたまえ。
692メロン名無しさん:03/11/12 18:35 ID:???
ガングレまだ過去編やってるのかよ。
つまんねえんだからさっさと本編始めろよ
そしたら視聴してやるんだが
693メロン名無しさん:03/11/12 18:37 ID:???
いつも、エニックスのアニメをガンガンとか言ってる奴は
無知を晒して恥ずかしくないんだろうか
694メロン名無しさん:03/11/12 18:43 ID:???
ガンダムSEEDの地上波再放送が楽しみ
695メロン名無しさん:03/11/12 19:01 ID:???
>>693
知ってる方が恥ずかしい。
696メロン名無しさん:03/11/12 19:09 ID:???
>>692
スレの情報だと第一話が実質第十八話だそうだ。
厳密に十七話までが過去かどうかはしらんが暫くは過去話やってるみたい。
697メロン名無しさん:03/11/12 19:46 ID:???
>>696
ひょっとしてガングレって2クールなのか?
698メロン名無しさん:03/11/12 20:05 ID:???
今更何言ってんだこの馬鹿
放送されてる作品が何クールかぐらい把握しとけよ
699メロン名無しさん:03/11/12 20:06 ID:???
アニオタの基礎だね
700メロン名無しさん:03/11/12 20:07 ID:???
ガンダムSEEDは4クール
701メロン名無しさん:03/11/12 20:10 ID:???
>>700
無駄に長い。「種」と書けよ。
702メロン名無しさん:03/11/12 20:11 ID:???
>>685-687
えらい懐かしいなオイ
703メロン名無しさん:03/11/12 20:25 ID:???
L/Rスレだっけか、「これ何クール?」「超クール」って会話が交わされたのは。
704メロン名無しさん:03/11/12 20:44 ID:???
さむっ
705メロン名無しさん:03/11/12 21:12 ID:???
>>703
わろた
706メロン名無しさん:03/11/12 21:18 ID:???
まだ一年も経ってないんだよなぁ、めんぼう。
ずいぶん昔の事のような気がする・・・
707メロン名無しさん:03/11/12 21:49 ID:???
灰羽の後だから1月始まりか
10ヶ月は経ってるな
708メロン名無しさん:03/11/12 21:54 ID:???
L/Rって、何気にスゲー好きなんだが・・・。
どれくらい好きかといえば、VHS120分テープに5倍録画して、
一本で取っておきたいぐらい好き。
特にOPが良かった。カッコいいOPはいっぱいあるが、あれほど
人を愉快に和ませてくれるOPは珍しいと思う。
あと、テレビ未放送でレンタルビデオに収録されていた話が
普通に出来がよく、かなり面白かったのでびっくりした。
DVDを買う気はさらさらないが、再放送されたらぜひ補完したいので、
スカパーか何かで再放送されないかなぁ・・・。
709メロン名無しさん:03/11/12 21:59 ID:???
>>708
どこを縦読みするのか迷ったじゃねーか
710メロン名無しさん:03/11/12 21:59 ID:???
L/R、何話か忘れたけどドッグファイトする回がおもしろかった。
あのBGM→敵襲来→飛行機で脱出の流れが素敵だった。
711メロン名無しさん:03/11/12 22:02 ID:???
裏がななかだったからタマにしか見て無かったよ
712メロン名無しさん:03/11/12 22:15 ID:???
>>711
両方とも録画して両方とも見てたよ。
どっちも楽しめたなー。
713メロン名無しさん:03/11/12 22:28 ID:???
藍青―フィギュア  キディ―ジェイ  ななか―LR
とか、あの頃は「重複さえ無ければ」と思ったものだ。
無くなったら無くなったでフジが、あんな凶悪なことをするとは思いもしなかったものだ。
714メロン名無しさん:03/11/12 22:34 ID:???
L/Rオープニングのクレアたんは素晴らしかった。
715メロン名無しさん:03/11/12 23:05 ID:???
L/RにもTV未放送でDVDのみ収録の話数があるのに
「ちゃんと全話放送しろ」ってフジに文句言う奴は誰もいなかったな。
716メロン名無しさん:03/11/12 23:06 ID:???
>>713
魔の火曜日とか言われてたよな
717メロン名無しさん:03/11/12 23:19 ID:???
>>703
あかん、ツボにはまったw
718メロン名無しさん:03/11/12 23:27 ID:???





     1行レス警報


 
719メロン名無しさん:03/11/12 23:36 ID:Pb/nTHj+
良スレ
晒し
age
720メロン名無しさん:03/11/12 23:53 ID:???
ダメポがシリアス展開になってから面白くなってきた。
なんか肌に合わず、今までろくに見ずにHDDから消去してきたが、
ここにきてちと後悔。(ただ2ちゃんネタと廃屋ネタのCパートだけは
保存してあるw)

反対に君望は最初は永久保存か!? と思ったがそろそろHDDから
全消去予定。鐡、ガンスリ、一騎も同様。

ヤミ帽は独特の可もなく不可もなくっぷりがすごく(・∀・)イイ!!
話の時間軸がバラバラだし舞台設定も全然説明されずに物語が進行していく
けど、なんかもうそんなことがイイ意味でどうでもよくなってる。
クロ校と同じでR焼き保存決定。

ちなみに真面目な話、実写セラムンが一番萌える。話も普通に友情物語
してるところが(・∀・)イイ!!

721メロン名無しさん:03/11/12 23:57 ID:???
>>720
実写ならキルビルのGOGO夕張(栗山千明)が萌える。
海外にもファンサイトが少しだが出来てるしw
722721:03/11/13 00:00 ID:???
しまった。キルビルとアニメは関係なくはないがスレ違いだった・

723メロン名無しさん:03/11/13 00:13 ID:???
ミルカの声うざい。
ロリキャラはアニメに出さなくていいよ。
724メロン名無しさん:03/11/13 00:59 ID:???
ヤミのなんとかっておかずになる?
725メロン名無しさん:03/11/13 00:59 ID:???
秋になってから楽しみなアニメが減った・・・
726メロン名無しさん:03/11/13 01:02 ID:???
俺は増えたが
727メロン名無しさん:03/11/13 01:02 ID:???
>>724
実際エロいといってもあっという間だから難しい
728メロン名無しさん:03/11/13 01:20 ID:???
>>727
ども。まあ、ちょっと気張ってみるわ。
729メロン名無しさん:03/11/13 02:38 ID:???
ガングレ面白い。
一話で切らなくてヨカータよ。
730メロン名無しさん:03/11/13 09:40 ID:???
>>720
ダメポを消去して後悔してるのに(実は俺も)
同じ事を繰り返すとは学習能力がないのかねチミは。

取りあえずDVDの方に移しといて消すのは
全部見てからでも良かろうに。
どれも年内には終わるんだから。
731メロン名無しさん:03/11/13 12:05 ID:???
「ウルトラマニアック」
終った。まさしく終った。「終った」という感想しか出て来ない最終回。亜由や仁菜など、
メインのキャラクター達でさえも結局私には理解出来なかった。亜由を例に取ってみれば、
彼女自身の性格、学校での位置付け、家庭での位置付け、架地への恋愛感情、そして
親友であるらしい仁菜との関係など全てが淡々とセリフで説明されるだけなのです。
洒落た遠回しな言い方などでは決してなく、まるで設定資料を朗読しているかのような
直接的で無芸な言葉の羅列です。自分自身の性格を、表向きは〜に振舞っているけれど
実は〜なんです、なんてそのまんま説明するだけなんて、全く信じられないです。
アニメの演出でムカ付いたのはこの作品が初めてです。こんな幼稚な演出がありますか!
ふざけるのもいい加減にしてください。この作品の制作者(監督や演出系のスタッフ)は、
もう2度とアニメ作品を作らないでいただきたいものです。悪い部分を指摘される事で
それを改め成長する人も居ますが、このレベルではもはや改善不能です。するとしても、
100年くらいはかかるでしょう。無理です。あきらめなさい。しかも、亜由に限らずほぼ
全キャラクターがこんな調子。救いようがないです。キャラクターが駄目なら当然、それを
描く為の物語も駄目な事は言うまでもないです。訳の分からないキャラクターが何をしようと駄目なんですからね。

732メロン名無しさん:03/11/13 12:30 ID:???
>>731
オレも「なるへ」の時そう思ったよ。
って、やっぱ葦プロか!
733メロン名無しさん:03/11/13 15:28 ID:???
ウルトラマニアックの最終回が糞だったことには
俺も同意しておこう。
734メロン名無しさん:03/11/13 16:31 ID:???
当スレでは最低10行の感想をお願いします
735メロン名無しさん:03/11/13 17:58 ID:???
>>731
ガ━━Σ(゚Д゚;)━━ン!!!
そんなに酷かったのか・・・今度ビデオで見てみようと思ってたんだが・・・どうしたものか_| ̄|○
>>734
多くの作品の感想を書くのに一つ10行だと長すぎ、そして連投規制にかかる。

ヤミ帽
確かに可もなく不可もなく。
ただ、今期のエロゲ原作アニメでは最もエロい。
ラストで「おぉっ!?」と思ってたら「終わりかYO!ヽ(`Д´)ノ」
次回がものすごく気になる・・・

で、このアニメはもう一つ(本編ではないが)気になる点がある。
それは「第7回はどこだ」ということ。
この板のどこぞかのスレにリンクがあったので見たら

「(  д ) ゜ ゜」←これだ_| ̄|○オイオイゼンワホウソウシテクレヨ、キセイアマイダロ

アベンジャー
作画なかなか、動画スゴー。
展開も大体見えてきたし、演出面など、益々おもしろい。
ここでの急展開には驚いた(いきなりこの手を使うとは!)まあ、予想の範囲内だったが。
ただ、惜しむべきはサブキャラが妙に薄っぺらく感じられたことか?

続きはまた後で。
736メロン名無しさん:03/11/13 18:07 ID:???
OK,、続きだ。

ROD
ネ申。
この作品の世界観にまだなじめていなかった漏れでも、今回は楽しめた。
ひたすら「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!」「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!」と見てるうちに連呼してた。
非常に面白く、かつ萌える!(・∀・)b
そして久しぶりに本格バトル!これは見ごたえ抜群だった。
で極めつけはそのシーンでアニタのぱ(ry イヤフジデダイジョウブダッタケカ

ともかく「一週間待たされた」回としては最高。これで先週のフジの不祥事も(ほんのちょっとだが)許せる気がした。

ガンスリ
第二回のこともあったので「また別視点か?」と思っていたが、今回は前回とはまた別の話。
やはりこれも出来としては優秀。
一週間待った甲斐があった。。・゚・(ノД`)・゚・。キラナクテヨカッタ

ヒロインたちとその保護者(と言っていいかわからんおっさんたち)の関係が少しずつわかってきた。
これもまた、この作品の理解に必要な要素なのだろう・・・

さて、今日は特にチェックするアニメといえばクロ高だけだし、明日はゼロ。
少し新番も切ったが、これは消去法だ。と自分に言い聞かせる。_| ̄|○TVKダイジョウブカナァ
737メロン名無しさん:03/11/13 18:08 ID:???
雨リアのコピペに反応しないでください
738メロン名無しさん:03/11/13 19:25 ID:???
>>737
雨リアってなに?
カクリコンの彼女?
739メロン名無しさん:03/11/13 19:42 ID:???
>>738
> 雨リアってなに?
スレイヤーズに出ていた奴だろ?なつかしぃ・・・。
740メロン名無しさん:03/11/13 19:59 ID:???
鈴木真仁か
741メロン名無しさん:03/11/13 20:22 ID:???
たしか高いところが好きなんだよな。
742メロン名無しさん:03/11/13 20:31 ID:???
雨リアに関しては専用スレがあるから
探してそこで語れ
743メロン名無しさん:03/11/13 20:35 ID:???
しまった最遊記見逃した、
糞だ糞だと思いつつ見てたのに、
まさかここまで見逃してショックに思うとは・・・

毒されてきた?
744メロン名無しさん:03/11/13 20:45 ID:???
パプワや最遊記は最初の1、2話あたりは見ていたが特に意識することもなく
存在を忘れるようになっていったな。
もう俺のDNAから「夕方にアニメを観る」って情報が無くなりつつある。
DNエンジェルやらカレイドやら十二国記やらサバイブやらは別バラだったようだが。
745メロン名無しさん:03/11/13 20:57 ID:???
>>743
それまでは全く好きでもなんでもなかった物なのに
失ってみると、それが意外と自分にとって大切な存在だったかを
初めて気づいてしまう、って事はまあ誰にでもあることだ


俺の場合、一話で切ったけどな
746メロン名無しさん:03/11/13 21:43 ID:???
>743
今日は作画はまともっぽかったけど、脚本が最悪だったと思う。
747メロン名無しさん:03/11/13 23:35 ID:???
当スレでは最低10行の感想をお願いします
748メロン名無しさん:03/11/13 23:40 ID:???
ガンダムSEEDが一番面白いと思う。
749メロン名無しさん:03/11/14 00:25 ID:???









ルの第4話を見たけど、結構面白いじゃん。
今まで録画したのをちゃんと見てなかったのを後悔した。
少なくともロリコンに媚びまくりだったRODより、ずっとよかったと思うけどなあ。
フィギュア17といい、女子中学生(小学生)の学校生活を
だらだら見せられてもうれしくもなんともねえよ。
750メロン名無しさん:03/11/14 00:28 ID:???
他作品を貶して持ち上げるのは駄目な信者の典型
751メロン名無しさん:03/11/14 00:30 ID:???
ガンスリを褒めたいんじゃなくてRODを貶したいようにしか見えないな>>749
752メロン名無しさん:03/11/14 00:34 ID:???
>>750-751
まあ、俺はROD楽しかったから別にいいけど。
学校生活をだらだら見せられるのは楽しい。
(変な説教臭さがないからなお良し)
753メロン名無しさん:03/11/14 00:36 ID:???
>>750
アニメ缶って一つの番組じゃないのか?

今は別れたんだっけ?
754メロン名無しさん:03/11/14 00:38 ID:???
>>752
まあ、俺はロリキャラ全般が嫌いだからな。
アニメからロリを追放して欲しい。
755メロン名無しさん:03/11/14 00:43 ID:???
当スレでは最低10行の感想をお願いします
756メロン名無しさん:03/11/14 00:43 ID:???
>>753って馬鹿だろ
757メロン名無しさん:03/11/14 01:19 ID:???
>753
何を言っとるんだ?君は
758メロン名無しさん:03/11/14 01:21 ID:???
子供キャラが好きロリコン・ショタコンというのはおかしくないか?
そもそも、子供というのは非力な時間を親の保護を受けて育たなければならず、
その期間、自分の身を守るためそういうふうな容姿を身にまとっている。
だから、子供を見て何かしら慈しみの気持ちが生まれることは生物学的に
正しいし、それは性欲とは分けた感情のはず。
R.O.Dのアニタのような活発な女の子を見て、可愛らしいと思う感情は
誰にでもあるものだし、それは決してやましいものではないはずだ。
逆に、ガンスリのような幼女を性欲の対象としているものはやはりどうかと思うが…。
759メロン名無しさん:03/11/14 01:22 ID:???
>>758
> 子供キャラが好き
子供キャラが好きだから
760メロン名無しさん:03/11/14 01:31 ID:???




S
E
E
D


761メロン名無しさん:03/11/14 01:32 ID:???
主要キャラの中に子供が一人でもいるなり
それを「ロリコンに媚びた作品」とか呼んでしまうのは、
自分の視線が全部そこに集中してしまう視聴者、つまりロリ属性の持ち主だけ。
他の人間にとっては「お前のフィルターなんぞ知るかよ」って話。
762752:03/11/14 01:36 ID:???
>>758
なにもそんなに難しく考えなくても。
ちなみにROD4話だと、アニタよりアニタを意識してる岡原くんの方が萌えだ。
763メロン名無しさん:03/11/14 01:38 ID:???
>>758
> R.O.Dのアニタのような活発な女の子を見て、可愛らしいと思う感情は

アニタは別に構わん。
友達の図書クラブの香具師がうざい。
764メロン名無しさん:03/11/14 02:45 ID:???
>>763
ネタバレを聞いてるとなんかあの娘怖いことになりそう。
既に岡原君死相が出てるし……
765メロン名無しさん:03/11/14 02:50 ID:???
萌えヲタのちん入で
またレベルが下がったな
ほんとエロゲヲタと萌えヲタは
766メロン名無しさん:03/11/14 03:15 ID:???
767メロン名無しさん:03/11/14 05:57 ID:???
>>744
そこにWOWOWアニメを加えると自分と同じだなあ。
今期のまぶらほはどうしたものかと思いながら見ているが。
768メロン名無しさん:03/11/14 13:08 ID:???
MBSヤミ帽視聴組でつ。
今回の#7話は葉月のオナーニ&ハァハァシーンが堪能できるということだけ
ネタバレいたしまつ。

ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1068746638204.jpg
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1068747940.zip





ストーリーは全く論外だが。
769メロン名無しさん:03/11/14 14:19 ID:???
エロアニメ板へ逝け
770メロン名無しさん:03/11/14 14:23 ID:???
>>769
こっちの担当でつ。
771メロン名無しさん:03/11/14 16:39 ID:???
つうかもっと喘げよ
同僚の小林沙苗は悲鳴に近いくらい喘いでたぞ(エロOVAで)
772メロン名無しさん:03/11/14 19:07 ID:???
>>768
TVKはどうやらそれを見れないらしい・・・誤報ならいいのだが_| ̄|○
773メロン名無しさん:03/11/14 21:48 ID:???
ヤミ帽は女の子が可愛過ぎる。
この、エロゲ・ギャルゲのアニメ化全盛の時期でも群を抜いて
その造詣が美しい。エロゲンガーのなかでもトップクラスの画力を
持つカーネリアン女史のキャラクターは飛びぬけている。
さらに、前に同じディーン作品のロキで作画の美しさで話題になった、
「赤い靴」の回のレベルでヤミ帽は全話製作されている。
止め絵のクオリティーを上げていくことが多いディーンと、
スタジオとの相性も当たった模様。
774メロン名無しさん:03/11/14 22:05 ID:???
>>773
でも画面が白すぎるんだよね
ロキと比べて圧倒的に。
何を考えているのやら・・・
775メロン名無しさん:03/11/15 00:56 ID:???
豪旦那。

どんどん、らいむ色。
OPにタイトルコールが入ったけどタルいのは変わらず。
けど、来週も観るw
776メロン名無しさん:03/11/15 01:09 ID:???
>>774
画質レベル下げてるよな明らかに
777メロン名無しさん:03/11/15 01:29 ID:???
バストフレモン楽しいよう。
778メロン名無しさん:03/11/15 02:09 ID:???
>>774
DVDを買わせるための策略としか思えんな。
まぁ俺は敢えてその策略に乗るよ。
虎穴に入らずんば虎児を得ず。
男には罠とわかっていても行かねばならない時がある…
779メロン名無しさん:03/11/15 02:23 ID:???
画面の白さのおかげでちょっと位作画が乱れてもごまかせてるんじゃないか?

あと、画面の白さが非現実感とか幻想的なエロスさを演出していると思うので
それを取ったら糞脚本の下品な凡作に成り下がる恐れが。
780メロン名無しさん:03/11/15 02:38 ID:???
水戸黄門がフィルムからビデオ撮りに変わって急に安っぽく
なったのと同じようなものか
781メロン名無しさん:03/11/15 02:53 ID:???
元々糞です。
エロではなく名作の話をしてください。

782メロン名無しさん:03/11/15 02:57 ID:???
エロス無くして名作無し

エロが全て名作では無いが
名作はすべからくエロい
783メロン名無しさん:03/11/15 03:02 ID:De+d3l8Q
ハイ、須らくの用法間違ってるやつ晒し上げ
784メロン名無しさん:03/11/15 03:17 ID:uKAHR89X
>>783
彼はその訓読みすら知らないと思う
785メロン名無しさん:03/11/15 03:28 ID:???
で今年は、ほしのこえクラスの個人制作のアニメは
世の中にでたの?
786メロン名無しさん:03/11/15 03:32 ID:???
エロゲアニメなんて名作云々以前の問題だろうがクソヲタども
787メロン名無しさん:03/11/15 03:43 ID:???
やっぱセックス経験豊富な人は
賢いし常識あるしサバサバしてて内面から出る自信がわかる
オタクは中身は子供だから話がうざい
788メロン名無しさん:03/11/15 03:55 ID:???
オタクで経験者の人もいますよ
789メロン名無しさん:03/11/15 03:59 ID:???
オタクは非常識。非社会的。もちろん悪い意味で。
彼等を見ればわかるが、TPOやマナーという概念が無い。
だから、だらしない服装してても、異臭を漂わせてても無自覚。
当り前の常識という概念も無い。だから空気の読めない言動を平気でする。
常識という概念が無いので、自己中心的な感情のままの屁理屈のみ。
以上の問題点を指摘しても、バカなガキでも言わないような屁理屈を延々とするだけ。
こんな豚どもの考えることといったら、アニメを見てオナニーすることだけ。
日本アニメシーンの大半がこういう豚達ばかりだから、まともな作品も生まれなくなる。
790メロン名無しさん:03/11/15 04:06 ID:???
>>789
で、その豚どもと語り合いたいおまえって一体・・
791メロン名無しさん:03/11/15 04:19 ID:???
>>790
語り合いたいなんて言っていない。
ただ、この中の何人かは、自分の愚かな現状に気付いて、今からでも
真人間に戻れるかもしれない。そう考えるからこそ、こうして啓蒙しているのだ。
俺の指摘は明らかに正しいわけだから、反論しようとする時点でそいつが
屁理屈を並べるだけしか能の無い駄目オタクであることは決定的。
俺としても、そんな手遅れの人間と語り合うつもりなんてさらさらない。
わかる人間だけがわかればいいんだ。

いいか、俺は正しい。圧倒的に正しい。だから俺に反論する奴は手遅れなんだ。
一片でも良識があるなら引き返せ。
792789:03/11/15 04:31 ID:???
>>790
語り合いたいって?別にそんなつもりで書いたわけじゃないが。
ちなみに俺は>>791じゃないぞ。
なんか俺の反論のような論調で書いてるみたいだけど。
793メロン名無しさん:03/11/15 04:33 ID:???
適用範囲と中身の最悪のダブルミーニングが大流行りだな。
794メロン名無しさん:03/11/15 04:42 ID:???
>>791
そんな小学生みたいな文章じゃ肝心の豚どもも
釣れないなぁ。Wそんでなくても、ここの豚ど
もは、シニシズム溢れる相当ヤバイ奴なのに。
それこそテメーのその低能な考えを押しつけ
んな、しか言えない豚ばかり。そんなやつら
に今の甘えたキモい自分を変える意志などある
はずあるまい。もっと今の現状を良く見て、
何故、今の現状に陥っているのか考えろ、
そうすれば必然的2ちゃんに書き込みなんか
してる場合では、無い事に気付くはずだ。
795メロン名無しさん:03/11/15 04:44 ID:???
見事に釣られたな
796通りすがり:03/11/15 04:45 ID:???
ブヒ
797メロン名無しさん:03/11/15 04:46 ID:???
中級。制限時間3分。
798メロン名無しさん:03/11/15 04:46 ID:???
>>794
確かにここに書き込んだ所でなにも変わらんな。
しかし具体的な行動も思いつかん、こんなオレは
どうしたらいいですか?
799メロン名無しさん:03/11/15 04:47 ID:???
>>798
本当に良いと思ったものにしこたま金を落とせ
800メロン名無しさん:03/11/15 04:49 ID:???
>>798
それが例え萌えアニメでもか?
801メロン名無しさん:03/11/15 04:49 ID:???
黒酢飲んで落ち着けお前ら
802メロン名無しさん:03/11/15 04:50 ID:???
○799
]798
803メロン名無しさん:03/11/15 04:51 ID:???
「それが例えアニメでもか?」に置き換えてみるテスト
804メロン名無しさん:03/11/15 04:53 ID:???
>>800
もちろん例え萌えアニメでも死ぬ気で
頑張ればクオリティが上がる事を制作
サイドの脳に叩きこんでやれ。
805メロン名無しさん:03/11/15 04:54 ID:???
そうか、今日は週末か
806メロン名無しさん:03/11/15 04:55 ID:???
>>804
おおーなるほど。わかりマスタ、今日、欲しかったアレを買ってきます。
807メロン名無しさん:03/11/15 04:57 ID:???
「萌えアニメ」という言葉がどれだけ曖昧(使用者によって意味が違う)かを
わかってないと、コミュニケーション取れてるつもりでどっかすれ違う罠。
808789:03/11/15 04:57 ID:???
今のアニメの現状はなるべくしてなった。
オタクの生き甲斐である現実逃避アニメグッズの為「だけ」のコマーシャルアニメに落ちた。
業界が一番大切な多用な層=一般層を捨てたてしまったので。
一般層を呼び戻すことに「業界全体」が必死にならない限り未来は無い。
809メロン名無しさん:03/11/15 04:58 ID:???
>>805
まぁそうだが、このスレ的には本番は土曜深夜。
810メロン名無しさん:03/11/15 04:59 ID:???
>>808
スレ違いに気付いて。空気読んで。TOPわきまえて。

とか問題点を指摘したらキレて屁理屈言いそうだなこの子。
811メロン名無しさん:03/11/15 05:01 ID:???
>>806
いいぞその調子だ。今、この業界は、
慢性的な金不足だからな。時間帯を
深夜に写しデジタルを使い回し動画を
韓国で作る事で制作費を死ぬほど削っ
て作ってるから安っぽい糞アニメしかで
きないわけなのでな。
812メロン名無しさん:03/11/15 05:05 ID:???
見事に釣られたな
813通りすがり:03/11/15 05:05 ID:???
ブヒ
814789:03/11/15 05:05 ID:???
>>810
テメーのように自分の意見も言えない豚が多いんだろうね。
今のキモオタってさっさと死んで。W
815メロン名無しさん:03/11/15 05:09 ID:???
常識という概念が無いだけあって、空気が読めない子だなぁ。
いくら2chでも最低限のマナーは守るべきなんだが・・・。
自己中心的なオタクじゃ言うだけ無駄か。
バカなガキでも言わないような逆切れしてるようじゃあな。
816メロン名無しさん:03/11/15 05:11 ID:???
>>814
たしかに810は、自分の意見も言えない豚だが
そう責めるもんでもあるまい。こういう豚が圧
倒的に多くて、そいつらが金を落とす事によっ
てもってる訳だし。良くなる前に業界そのもの
が潰れたら元も子も無いだろう。問題は豚の意
識をいかに変えるかだな。
817789:03/11/15 05:14 ID:???
>>815
御託はいいから、自分の意見の一つも書いたらどうなんだ?
まぁ豚に字が書けるとも思えんが。
818メロン名無しさん:03/11/15 05:17 ID:???
あー、不思議な改行の理由がやっとわかった。
手っ取り早く別人になるためか。

でも、だったら789と不思議改行君の両方で、珍しい「。W」を使うのはよしたほうがw
819メロン名無しさん:03/11/15 05:18 ID:???
>>817
ホントだよ。何でこういう自意識過剰な
奴が多いんだろうね。まぁ誰にも相手に
され無いから一人でアニメでも見るしか
無いんだろうけど。それか2ちゃん
820メロン名無しさん:03/11/15 05:20 ID:???
TPOをわきまえないオタクがスレ違いを指摘されて開き直るスレはここのようです
821メロン名無しさん:03/11/15 05:21 ID:???
>>818
遅いよ。W
疲れたよホントに、これでやっと寝れる。
822メロン名無しさん:03/11/15 05:22 ID:???
>>821
寝ればその真っ赤な顔も治るから心配要らないよw
823メロン名無しさん:03/11/15 05:23 ID:???
ワラタ
824メロン名無しさん:03/11/15 05:23 ID:cAp+lyHT
>>820
お前、相当、馬鹿だな。
825メロン名無しさん:03/11/15 05:24 ID:???
ageてる馬鹿はしね
826メロン名無しさん:03/11/15 05:25 ID:cAp+lyHT
>>825
何で?
827メロン名無しさん:03/11/15 05:27 ID:???
>>826
オレもよくわかんないんだけど。
下げろ下げろウッサイ馬鹿多いよね何で?
828メロン名無しさん:03/11/15 05:28 ID:???
今朝の教訓

自演がバレた時用のレスをあらかじめ用意してないと、
>>821みたいな激しく余裕の無い文面を震える手で打つ羽目になるから注意
829メロン名無しさん:03/11/15 05:28 ID:???
>>827
何かヤバイらしいよ。
830メロン名無しさん:03/11/15 05:29 ID:???
>>827
結局馬鹿はどの立場のことなんだ?
831メロン名無しさん:03/11/15 05:31 ID:???
>>828
お前ホンマモンの馬鹿だな。W
自演してるオレとお前しかいないよこのスレ。
832メロン名無しさん:03/11/15 05:33 ID:???
↑過剰反応によって相手の言葉を裏付けてしまう例
833メロン名無しさん:03/11/15 05:36 ID:???
うわ、自演を本気で相手してる馬鹿いるよキモ。
834メロン名無しさん:03/11/15 05:39 ID:???
>>833
相手すんなって。
835メロン名無しさん:03/11/15 05:41 ID:???
俺は最近AAの貼られないスレは
バカが最低1人居るスレって事に気付きました
836789:03/11/15 05:42 ID:???
オレのカタリは、いなくなったか。
でも豚もいなくなってしまった。
837メロン名無しさん:03/11/15 06:26 ID:???
>>827
半年間ROMってから来い
838メロン名無しさん:03/11/15 06:37 ID:???
同人ガンダムさえなければ、馬鹿がどんなに頑張っても撒き餌がショボイ。
839メロン名無しさん
       ___           
.      |(・∀・)|      
.      | ̄ ̄ ̄ジサクジエン王国
      △
     △l |
__△|_.田 |△
   |__|__門_|__|_____|