湖川友謙を語ろう・その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
引き続き語りましょう。

湖川友謙
1950年生まれ。
'45年に東京ムービー入社。
’46年に退社後、「科学忍者隊ガッチャマン」「破裏拳ポリマー」など
竜の子プロの作品を中心に活躍。
’79年には*有限会社「ビーボォー」を設立。数多くの人材を輩出した。
代表作に「イデオン」「ザブングル」「ダンバイン」
「超時空騎兵サザンクロス/'84年」「クールクール・バイ/'96年」
キャラクターデザイン・作画監督。

*「ビーボォー」湖川氏が主催した作画スタジオ。
そのクオリティの高さは驚異的で多くのクリエイターを
輩出した。所属していたのは、板野一郎、遠藤栄一、
大森英敏、恩田尚之、北爪宏幸、窪岡俊之、坂本英明、
平野俊弘、南伸一郎、矢木正之、わたなべじゅんいち、他多数。

前スレ 湖川友謙を語ろう
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1014277657
2メロン名無しさん:03/11/01 16:55 ID:???

やたっ!
ジャパニメーションの星、アジアのスピルバーグのトミノ様が2GETだ!
      , -―――-、
    /          \      
   /             |     >>1 いい加減ガンダムなんて卒業しなさい
   |    ;≡==、 ,≡、|     >>3 いい歳してプラモデルならべて恥かしくないんですか? 
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|     >>4 パラノイアと老人は百害あって一利無し
   |6    `ー ,(__づ、。‐|     >>5 「これでガンダムを壊す」という気概を持って欲しい
  └、     ´ : : : : 、ノ     >>6 Vガンダムは作りたくなかった
    | 、     _;==、; |      >>7 エヴァ?全く興味がありませんな
    |  \    ̄ ̄`ソ      >>8 30歳?妻帯者でガンダムかよ・・・ 
    |    `ー--‐i'´      >>9-1000 よくそんな恥かし気も無く妄想を・・・
3メロン名無しさん:03/11/01 17:05 ID:???
>>1
乙カレー
4メロン名無しさん:03/11/02 01:28 ID:???
板違いです。
http://society.2ch.net/koumei/
5メロン名無しさん:03/11/02 02:14 ID:???
湖川友謙ペンネームリスト
湖川滋
小国一和,重塚我子(ダイターン3)
中内一行(ザブングル)
亥間我子,園田美世(エルガイム)
花畑まう(エヴァンゲリオン他)
藍葉古卯,TOIIIO(テッカマンブレード)
古井新人(キャプテン翼)
蒔田史海
小西某
6メロン名無しさん:03/11/02 15:34 ID:???
ザブングルのキャラデザが好きだった。
定番キャラからちょっと外れた中に、さらにバリエーションがある感じで。
ダンパインも良かったんだけど、シーラ・ラパーナから「…あれ?」って
なっちゃった。
ひっかかるものが何にもないというか。
7メロン名無しさん:03/11/03 00:05 ID:???
シーラは北爪デザインだと思ってたんですが・・・違うの?
8メロン名無しさん:03/11/03 06:24 ID:???
そうなの?
だったら積年の謎が解けた感じだ。
アリガトー!
9メロン名無しさん:03/11/03 18:03 ID:???
マジで? 何となく納得しちゃうけど。
10メロン名無しさん:03/11/03 20:58 ID:2Cl5qSma
おーい誰か知ってるひとーー
11メロン名無しさん:03/11/04 01:54 ID:???
気長に待て。
12メロン名無しさん:03/11/04 08:18 ID:???
>>7
ソースキボンヌ。
13メロン名無しさん:03/11/05 04:42 ID:???
14メロン名無しさん:03/11/05 08:25 ID:???
昔、まんだらけでVHSを3000円で売ったな>>ぐりーど
15メロン名無しさん:03/11/05 19:27 ID:???
ソース出さずに”シーラは北爪キャラ”とか言われてもなあ・・・
シャア板で出た”マサキは湖川キャラ”や”ダイターンの塩山紀生は湖川”なみの珍説に思えるよ
16メロン名無しさん:03/11/05 20:11 ID:???
エルガイムの妖精が永野でなく、北爪のデザインという話なら聞いた。
17メロン名無しさん:03/11/05 22:06 ID:???
>>15
万丈の元デザインは湖川?
18メロン名無しさん:03/11/05 23:04 ID:???
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1038568672/
金剛寺がコガワだと言ってる香具師もいるぜ。
ターンエーやキングゲイナーもやってるんだと。
なんつーか読んでて大森が気の毒になった。
ネタだとしてもヴィーヴォーのプリンスの立場ねーな。
19メロン名無しさん:03/11/06 02:01 ID:???
ぐぐってもほとんどヒットしないんだけど?>>ヴィーヴォー
20メロン名無しさん:03/11/06 02:28 ID:???
bebow
21メロン名無しさん:03/11/06 02:39 ID:???
>bebow
ギャランドゥ山根のむかし話ワロタw
でも伝説の巨人イラストはかっこヨカタ!
22メロン名無しさん:03/11/06 08:10 ID:???
>>17
ダイターンでは敵側キャラのデザインが湖川氏です。コロスとか。
コロスに惚れ込んだ富野氏がイデオンキャラデザに湖川氏を
起用したのが、二人の馴れ初めの始まりなのです。

ところで

>”マサキは湖川キャラ”

どこのスレで出た話題なの?
2315:03/11/06 12:57 ID:???
”マサキは湖川キャラ”がダンバイソの過去スレで
”ダイターンの塩山紀生は湖川”がキャラデザイナーのスレだよ・・・
どっちもシャア板の古い方
24メロン名無しさん:03/11/06 20:24 ID:???
コロスは殺せない
25メロン名無しさん:03/11/07 07:25 ID:???
99年刊「スーパーロボットジェネレーション」64Pに湖川(小国)の万丈初期設定画載ってるよ。
26メロン名無しさん:03/11/07 07:46 ID:???
>万丈初期設定画
それ見て思いちがいをしてしまったのかもね。
塩山先生が湖川氏と言ってる人は。
27メロン名無しさん:03/11/07 12:13 ID:???
発動編の監督いわく
「へたでも演出のやり方を守ってくれるアニメーターのほうが好き」
28メロン名無しさん:03/11/07 18:28 ID:???
天才の金田伊功、作家性の強い安彦は嫌いということか?
29メロン名無しさん:03/11/07 19:37 ID:???
25の本出した奴が間違えたんだな。
30メロン名無しさん:03/11/08 03:39 ID:???
発動編の監督いわく
「湖川や佐々門はうまいが自分のパターンで作画をする」
31メロン名無しさん:03/11/08 04:46 ID:???
佐々門と同じレベルかよw
まあ最近作監でクレジットされた作品見れば両者ともアレだから良いか
32メロン名無しさん:03/11/08 09:20 ID:???
ルパンVS複製人間の監督いわく
「イデオンのキャラデザインには首をかしげた」
33メロン名無しさん:03/11/08 09:52 ID:???
デイジーの頬コケもどうかと思いましたよ、吉川さん・・・
34メロン名無しさん:03/11/08 10:16 ID:???
32を書いた者だが33のつっこみワロタw
漏れもデイジーのあれはどうかと思うよ
35メロン名無しさん:03/11/08 13:00 ID:???
湖川スレは平和に新スレへ移行できたようだね。
安彦スレは残念ながらうまくいってない。
ガノタと安彦オタが罵り合うスレになってしまった・・・。
36メロン名無しさん:03/11/08 14:58 ID:???
ガノタ∋安彦オタじゃないのか?
37メロン名無しさん:03/11/08 15:02 ID:???
そいや吉川惣司といえばザブングルの前企画でコンビ組みかけたんだよな〜。
脚本では参加してたが。
38メロン名無しさん:03/11/08 18:45 ID:???
エクスプローラーみたいなネーミングだったよね。
39メロン名無しさん:03/11/09 02:58 ID:???
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31517526
これ↑中身どんなだったかもう忘れた
40メロン名無しさん:03/11/09 04:21 ID:???
ベスの着てるのがバッフクランっぽいんだが・・・。
カララの実家にムコ入りしたのか?
ドバがよく許したもんだなw

つーかギジェあわれ。
41メロン名無しさん:03/11/09 05:16 ID:???
(ショウザマの顔の×点について)

出渕「あの×点、何なんです?傷ですか?」
遠藤「傷じゃなくてやんちゃ坊主って感じなんですよ」
北爪「カークダグラスのアゴのあれなんじゃないのかなあ」
大森「湖川さんは、あれは実は鼻にしたかったという話(一同笑)」
大森「鼻に×点をつけたかったんだけど、それができないから、アゴに持っていったらしいですよ」
               (徳間書店アニメージュふろくより)

#鼻に×点のついたショウっていったい...(汗)
42メロン名無しさん:03/11/09 09:08 ID:???
大森ってやなヤツだな
43メロン名無しさん:03/11/09 16:33 ID:???
安彦スレってどこにあるの?
44メロン名無しさん:03/11/09 16:53 ID:???
>>43
まんが板にあるんだけど罵倒スレになってるよ。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1068183461/l50
まともにオタ話なんかできやしない。
なにやってるんだか・・・。
45メロン名無しさん:03/11/10 20:14 ID:???
>>44
まんが板か・・・
安彦漫画も好きなんだけど全然話せる雰囲気じゃないね。
ありがとう。
46メロン名無しさん:03/11/10 21:21 ID:???
湖川漫画が好きなのか
47メロン名無しさん:03/11/11 02:29 ID:???
>湖川漫画
人間みたいなロボットが暴れ出す話はわりと好きだよ
タイトルは覚えてないが
48メロン名無しさん:03/11/11 07:19 ID:???
> 385 :名無しさんも私だ :2002/08/16(金) 20:41
> 「R」キャラはもとより、河野キャラよりも初期の湖川キャラが
> 一番のお気に入りである自分は友人達でこの手の話になると
> 二畳下宿よりも肩身の狭い思いをしている

泣けますた...つД`)
49メロン名無しさん:03/11/12 00:11 ID:???
湖川キャラ→好き
河野キャラ→死ね
50メロン名無しさん:03/11/12 02:21 ID:???
えー?
クスハかわいいじゃん
51メロン名無しさん:03/11/12 03:55 ID:???
ファンがいまだに残ってるだけでも上出来だと思うが。
52メロン名無しさん:03/11/13 12:48 ID:???
ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1041590857/229-235
このメンツ濃ゆすぎ。。。
53メロン名無しさん:03/11/14 21:30 ID:???
          \                /  
           \             /
             \          /
              \ ∧∧∧∧/
               <    俺 >
               < 予 .し >
               <    か >
 ─────────< .感 い  >──────────
               <    な  >
               < !!!! い  >
               /∨∨∨∨\
              /         \
            /            \
           /                   \
         /         _| ̄|○         \
54メロン名無しさん:03/11/15 04:46 ID:???
>>5
蒔田ってトライガンの時のPNだよね?
あれは湖川だったのか・・・。
ウルフウッド死ぬ回が蒔田作監だったけど、かなり下手で萎えた。
55メロン名無しさん:03/11/16 10:24 ID:???
>スーパーロボット大戦IMPACT499

> 238 名前: 名無しさん@非公式ガイド 投稿日: 02/08/17 02:35 ID:???
>天野はなんかオシャレっぽいという錯覚ができるが湖川は濃いだけだからな

> 240 名前: 名無しさん@非公式ガイド 投稿日: 02/08/17 02:35 ID:???
>湖川が早々に降ろされて河野がずっと描いてるのを見るとやっぱり湖川の絵は受けなかったんだと思うぞ
56メロン名無しさん:03/11/16 12:49 ID:???
河野はエロイだけだからな
57メロン名無しさん:03/11/16 12:53 ID:???
そうかな。河野ヴァージョンのレナンジェスはエロいというよかカッコよかったけど。
58メロン名無しさん:03/11/16 14:54 ID:???
河野ってだれ?
ゲームやらんもんで
59メロン名無しさん:03/11/16 15:25 ID:???
>河野ってだれ?

ロボ大のデザイナーのひとり。アニメーターをやってたこともあるらしい。
河野ヴァージョンの出現で湖川ヴァージョンのプレーヤーキャラは出番を失った。
これを恨みに思う粘着アンチ河野からロボ大のスレなどで叩かれたりしてる。
60メロン名無しさん:03/11/16 16:38 ID:???
キャラデ変わって湖川シンパが激怒
      ↓
ねちねち河野バッシング
      ↓
キャラデ叩かれて河野シンパが激怒
      ↓
ねちねち湖川バッシング
      ↓
キャラデ叩かれて湖川シンパが激怒
      ↓
ねちねち河野バッシング
      ↓
キャラデ叩かれて河野シンパが激怒
      ↓
ねちねち湖川バッシング
      ↓
キャラデ叩かれて湖川シンパが激怒
      ↓
ねちねち河野バッシング
      ↓
      ∞
61メロン名無しさん:03/11/16 17:26 ID:???
どっちもどっちですね。
62須田正巳:03/11/16 19:51 ID:???
目屎鼻糞だと思うがなあ…
63メロン名無しさん:03/11/16 20:14 ID:???
>>57
男キャラを持ち出してくるあたり(藁

そりゃそうだ。河野の男キャラはエロさゼロのガキキャラばかりだもんネ。女キャラはやたら露出度高いクセに。

河野の女→エロイ
   男→ガキ
に訂正〜♪
64メロン名無しさん:03/11/16 23:48 ID:???
>キャラデ変わって湖川シンパが激怒
くわしい事はしらないが
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835032&tid=a4a2a4ja4bfa4acbg9a5a4ada4jban2h4ffda4oa1a9&sid=1835032&mid=105
ゲームつくった会社や雑誌のライターまで叩いてる
そうとうアタマにきたんだろうな
65メロン名無しさん:03/11/17 01:20 ID:???
プロフィール見れないんですが。
66メロン名無しさん:03/11/17 13:01 ID:???
捨てハンじゃねーの?
67メロン名無しさん:03/11/17 19:33 ID:???
アニメ塾いつ再開するのかしら。
68メロン名無しさん:03/11/18 12:31 ID:???
河野さち子か。絵がわかんね。ファミ通とか見れば載ってるのかな。
69メロン名無しさん:03/11/23 12:01 ID:???
ハミ通よかロボ大の攻略ブックさがしたほうがいいかもよ。
70メロン名無しさん:03/11/28 05:42 ID:???
トモちゃんのカキコひさしぶりだね
71メロン名無しさん:03/11/28 11:23 ID:???
?あれ本人か?英語をExcite日本語訳したかのような文章だぞ。
72メロン名無しさん:03/11/29 15:42 ID:???
モヘタガレってなに?
73メロン名無しさん:03/12/03 01:08 ID:???
モヘタガレ モヘタガレ モヘタガレ ガソダム
74メロン名無しさん:03/12/05 01:04 ID:???
萌へた涸れ
75メロン名無しさん:03/12/05 17:37 ID:???
          \                /  
           \             /
             \          /
              \ ∧∧∧∧/
               <    俺 >
               < 予 .し >
               <    か >
 ─────────< .感 い  >──────────
               <    な  >
               < !!!! い  >
               /∨∨∨∨\
              /         \
            /            \
           /                   \
         /         _| ̄|○         \
76メロン名無しさん:03/12/05 19:50 ID:???
トモちゃんサイファをだれかデコードしてくれ。。。
漏れにはあのふせ字がさっぱりわからん
77メロン名無しさん:03/12/07 00:58 ID:???
サンライズの制作進行からビーボォーを経て東映の演出家になった
遠藤勇二氏は、やはりと言うか、ローアングルが多い。
78メロン名無しさん:03/12/07 01:00 ID:???
↑絵コンテの事な。
79メロン名無しさん:03/12/08 00:16 ID:???
もと制作進行が遠藤栄一の他にもいたとは知らなかった。
80メロン名無しさん:03/12/13 00:21 ID:???
保守
81メロン名無しさん:03/12/13 16:57 ID:???
トモちゃんの”ドラゴンパニック”ってもう売ってないの?
82メロン名無しさん:03/12/13 19:03 ID:???
てーかおもしろいのかよ。
あのゲーム。
83メロン名無しさん:03/12/14 11:27 ID:???
外国のソフトみたいなパッケージ...湖川氏らしいっちゃらしいけど
84メロン名無しさん:03/12/15 16:02 ID:???
イデオソからダンバイソまでコガワの代表作のスレ。
だれもテンプレサイト作ろうとしないのが笑えるw。
おまけにイデオソの新スレはめちゃくちゃ、なんだよあれww。
85メロン名無しさん:03/12/15 16:53 ID:???
アニメ塾再開まだぁ?
86メロン名無しさん:03/12/23 03:08 ID:???
ネコで来月ザブングルの映画やるってさー
ttp://www.necoweb.com/neco/html/program/indexpro.php?p=834
放送 5 ・ 18 ・ 22 ・ 28日
87メロン名無しさん:03/12/23 13:14 ID:???
ところともかずってどう思う?
ビーボォー出身のリアル系にしてはいまいちの感があるが・・・
88メロン名無しさん:03/12/23 16:54 ID:???
 そんじゃ貼っときますヨ
・東京MXTV 年末年始特番 http://www.mxtv.co.jp/03-04special/
1/1(木)13:00-15:30 「機動戦士ガンダム」 1981年松竹
1/1(木)15:30-18:00 「機動戦士ガンダムII 哀戦士編」 1981年松竹
1/1(木)19:00-21:30 「機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編」 1982年松竹

1/2(金)13:00-14:35 「伝説巨神イデオン 接触篇」 1982年松竹
1/2(金)14:35-16:30 「伝説巨神イデオン 発動篇」 1982年松竹
1/2(金)19:00-21:30 「クラッシャー・ジョウ」 1983年松竹

 東京地方、正月からサンライズ映画祭り
89メロン名無しさん:03/12/23 18:36 ID:???
イデスレの住人か。
90メロン名無しさん:03/12/23 19:26 ID:???
>東京MXTV
ぜひトモちゃんのサンサンダーをアニメ化してやってくれw
91メロン名無しさん:03/12/31 00:26 ID:Sb2iK4aG
age
92メロン名無しさん:03/12/31 15:26 ID:???
結局、年内にアニメ塾リスタートしないの?
93メロン名無しさん:04/01/02 15:08 ID:0Oo7Ixis
MXTVで劇場版イデオンやってますが、やっぱ湖川さんは世界一です。
94メロン名無しさん:04/01/02 16:32 ID:???
キッチン萌え
95メロン名無しさん:04/01/02 17:09 ID:???
これが イデの     発現か…
96メロン名無しさん:04/01/02 22:28 ID:???
年が明けてもホムペはまだなしのつぶてだな。
97メロン名無しさん:04/01/02 23:04 ID:mtaixMGK
安彦良和とならび、ゆうきまさみに「オリジナル描きなさいよ」と勧めた人ですか。
98メロン名無しさん:04/01/03 02:53 ID:???
「ディズニー?あんなのなっちゃいない」と豪語した人ですよw
99メロン名無しさん:04/01/03 20:17 ID:???
ディズニーがさんざんやり尽くしたアニメート方法(球体のアクション)で得意げに作画した人ですよw
100メロン名無しさん:04/01/03 21:01 ID:???
若いって恥ずかしいものなんですねえ
101メロン名無しさん:04/01/04 07:50 ID:???
イデオンの映画で子どもの首とばした人でそ
102メロン名無しさん:04/01/04 10:57 ID:???
ピカソのデッサンを見て絵描きになろうと思った人ですよ
103メロン名無しさん:04/01/04 11:02 ID:???
あおりが描けずに奥さんをモデルに特訓した人ですよ
104メロン名無しさん:04/01/04 14:06 ID:???
さらヤマ作監時に机が隣だったアニメーターに「アオリの描き方」をレクチャーした人ですよ
105メロン名無しさん:04/01/04 18:15 ID:???
それキャプテンフューチャーじゃねーの?
あおりの講釈聞かされた篠田氏の話してんなら。
106メロン名無しさん:04/01/05 00:55 ID:???
若い頃はさいとうたかをそっくりの絵だった人ですよ
107メロン名無しさん:04/01/05 04:43 ID:???
今年こそは本名で仕事するのかな?
108メロン名無しさん:04/01/07 23:55 ID:???
そもそも湖川友謙ってのも本名なの?
109メロン名無しさん:04/01/07 23:58 ID:???
滋だな
110メロン名無しさん:04/01/11 02:01 ID:???
保守
111メロン名無しさん:04/01/12 20:19 ID:???
湖川さんが好きです。
でも、恩田さんの方がもっと好きです。
112メロン名無しさん:04/01/13 13:05 ID:???
恩田さんは劣化してないもんね
113メロン名無しさん:04/01/13 13:42 ID:???
これからでしょ?
114メロン名無しさん:04/01/18 23:42 ID:???
アニメ塾━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━ッ!!
115メロン名無しさん:04/01/28 04:58 ID:???
保守
116メロン名無しさん:04/01/30 07:41 ID:nLayZNjO
ここまで劣化して奴を俺は知らん
117メロン名無しさん:04/01/30 08:10 ID:???
>>116
あんまり言いたくなかったが…芦田氏も相当アレでっせ…。

もう新ゼロの頃の絵は描けないのね…。
118メロン名無しさん:04/01/30 08:23 ID:???
描けないんじゃなくて描かないんだよ。
119メロン名無しさん:04/01/31 01:47 ID:???
北爪もめちゃんこ画力落ちたな・・・
120結論:04/01/31 01:47 ID:???
安彦さんはすごい
121メロン名無しさん:04/01/31 02:21 ID:???
安彦も最近駄目駄目じゃん…
122メロン名無しさん:04/01/31 03:22 ID:???
安彦先生といえばオリジンのスレもめてたな・・(リュウのあれは特攻か事故かって
コガワの漫画よりはずっと分かりやすいと思うがw
123メロン名無しさん:04/01/31 04:34 ID:???
最近は線がヘロヘロだしキャラの眼が死んでるし…
124メロン名無しさん:04/01/31 04:43 ID:???
>>120 禿堂。
125メロン名無しさん:04/02/01 05:33 ID:???
何しに来たんですか?
126 :04/02/01 11:31 ID:???
>125
湖川サン降臨
127メロン名無しさん:04/02/02 02:44 ID:???
長谷川さんじゃないですか。何しに来たんですか?
128なめんな!:04/02/02 07:50 ID:???
俺は青鉢だ
129メロン名無しさん:04/02/02 11:34 ID:???
マジですか?
お久しぶりです。
130メロン名無しさん:04/02/02 22:44 ID:???
オリジナル描きなさいよ。
131メロン名無しさん:04/02/03 23:56 ID:hMrEhvww
青鉢さん、初代ガンダムのころからファンでした!
132メロン名無しさん:04/02/05 07:31 ID:iOVbl0fo
俺も俺も
133メロン名無しさん:04/02/05 13:44 ID:1GRV7HI6
この人、なんでこんなにペンネームの仕事が多いんだ?

イデオン以降、あんましフォローしとらんけど、ペンネームがこんなに多いんじゃ
フォローしようにもできんわな……
134メロン名無しさん:04/02/05 22:08 ID:???
多重人格なんだよ
135メロン名無しさん:04/02/06 06:56 ID:5lIkkFzW
あれを湖川の仕事と認めると自我が崩壊しちゃうから(;´Д`)
136メロン名無しさん:04/02/06 06:59 ID:???
偽名やめたらショック受ける湖川ヲタって多そう
いまだに映画イデオソをスケールにしてる香具師らとかw
137メロン名無しさん:04/02/06 11:26 ID:???
やっぱり湖川が発動編に注いだ情熱ってすごかったのかね。
まあ教科書は古くても一冊あればいい。
138メロン名無しさん:04/02/06 11:53 ID:???
グリードはいらないってかw
139メロン名無しさん:04/02/06 17:16 ID:???
ラストのシーンは今見てもいいよな。

あれで終わっていいよ
140メロン名無しさん:04/02/06 17:35 ID:???
”終わっていいよ”宣告でますた(´・∀・`)
141メロン名無しさん:04/02/06 17:52 ID:???
つーかOAVに情熱そそぐべきだったんだが・・。
それこそイデオソ以上の。
142メロン名無しさん:04/02/06 18:09 ID:???
ホムペにも情熱キボンヌ
143メロン名無しさん:04/02/06 19:46 ID:???
だれか
湖川のフィルモグラフィーを完成させて発表しろ
144メロン名無しさん:04/02/06 20:39 ID:???
藻前がやれ。
145メロン名無しさん:04/02/06 20:57 ID:???
誰が作るのか知らんがクールクールバイ忘れないようになw
146メロン名無しさん:04/02/07 12:19 ID:ZBm0E5sC
こいつ東京アニメーター学院の講師やってたことある
授業終了後にサイン会やってたw
147メロン名無しさん:04/02/07 13:44 ID:???
工学院の主任だぞ

昨夜湖川さんに会う夢を見たぞ。
終わっていいよなんて言ってすみませんでしたなんて謝っちゃった。
148メロン名無しさん:04/02/07 20:51 ID:???
どんなドメイン取る気なんだろうな。アオリ.コムか?
149メロン名無しさん:04/02/12 18:33 ID:???
佐々門先生スレの方が元気よさげ。
150メロン名無しさん:04/02/12 23:29 ID:???
そりゃ現役バリバリだからな
151メロン名無しさん:04/02/15 13:48 ID:???
>>134 ワロタ(w
152メロン名無しさん:04/02/18 03:30 ID:???
ジロンってモヘタガレIIIのキャラが元ネタ?
まんま引き写したのかって思うくらいよく似てるんだけど。
153メロン名無しさん:04/02/23 17:34 ID:NyQRenaN
創芸社から出ていたアニメーション作画法も、ドメイン取得するころには
改訂版を出すとか言ってなかったっけ。

アマゾソで検索かけたら、初版本がまだ残ってたよ…欲しいのは山々だけど
虫食ってそうで注文ボタンが押せない。
154メロン名無しさん:04/02/25 04:21 ID:???
作画の本の応用ヴァージョンじゃなかったのか
155メロン名無しさん:04/02/25 16:59 ID:???
創芸社のサイト、2年前から更新止まってないか?
156メロン名無しさん:04/02/25 17:21 ID:???
マジ?
157メロン名無しさん:04/02/25 20:27 ID:???
トップページ(新刊情報)がアンディ=フグ写真集「アンディズム」のままだな
158メロン名無しさん:04/02/26 08:14 ID:???
トモちゃんのサイトも二年前から更新の日付け止まってたne!
159メロン名無しさん:04/02/26 13:31 ID:???
シャア板懐アニ板のダンバイン・イデオンスレは盛況なのにこのスレの廃れぶり
は寂しい限りだ
160メロン名無しさん:04/02/26 15:05 ID:???
だってビーボォーのやったのが全てじゃないもの。
イデオソにしてもダンバイソにしても。
もうひとつ、ロボゲーがきっかけってファンのスレ参加もでかいと思われ。
彼らにしてみればビーボォーの話が出なくても、ちっとも困らない。
強いて持ち出したりしたら、マニアックすぎて萎えるか、かえって反感を買うかも。
161メロン名無しさん:04/02/26 15:27 ID:???
”現場でも新前さんは湖川氏を知らない”って某アニメーターの人
が言ってたからこれも時の流れではないかな。
次のジェネレーションのサポートを欠く現況ではどうにもならん。
162メロン名無しさん:04/02/26 15:46 ID:???
やっさんの宮殿クラスのファンページも見かけないよね。データ作ろうにも変名多すぎてフォローできないのだろうけど・・・・。
163メロン名無しさん:04/02/26 17:30 ID:???
夜食は麺類でいい?
164メロン名無しさん:04/02/26 18:21 ID:???
ヌードル黒川ハケーン
165メロン名無しさん:04/02/26 20:07 ID:???
このスレもうだめぽ。
166メロン名無しさん:04/02/26 21:14 ID:???
ソ-、`ー─‐ァjj  {ト---- ニニヽ
  r`==く:. u  /`ヽ===' 、_,    ヽ
  ヽ(⌒)_ノ::    |  〈 (⌒) ノ    つ
 ,,,, ̄ ̄´ u   | i .:: ̄ ̄,,,,   わ
  ::     {    }〉    lj    ぁぁ
ヽ :: u     ⌒ー '´    u  / あぁ
: :\ u   r_-_-_-ュ   j  /: : ああ
: : : :\    --    /: : : : ぁあ
167メロン名無しさん:04/02/26 21:48 ID:???
ダラム…助けて……。
168メロン名無しさん:04/02/26 23:25 ID:???
>>167
そのシーンの作画、最高良かった。大好き!!
169メロン名無しさん:04/02/27 00:28 ID:???
ハルル好きだったなあ…
170メロン名無しさん:04/02/27 02:52 ID:???
うむ。

私は妹を殺してきたのです。父上

ライティングと影のつけ方で、あのシーンの迫力と緊張感が出てたね。
171メロン名無しさん:04/02/27 07:43 ID:???
まあもちつけ
そんなせっせとageんでもそうそう沈みやしないって
172メロン名無しさん:04/02/28 05:36 ID:???
エルガイムのスレでは暴れない理由は何だ。
173メロン名無しさん:04/02/28 06:57 ID:???
俺もイデスレから追い出されたよー
作画とキャラデザの話は、もうイデスレじゃあできねぇんだなー。
まぁ過去ログ読めば、それもしょうがねぇよなぁ。あの荒れようじゃ・・・

好きなアニメで、作画とキャラデの話ができないなんて、つらすぎるぜい。
174メロン名無しさん:04/02/28 07:47 ID:???
イデオンだけじゃないって。ダンバインやザブングルのスレッドでも同じだよ。
不毛だってウザがられるか、釣りえさと思われて冷たくあしらわれるのがオチ。
175メロン名無しさん:04/02/28 08:35 ID:???
ここに誘導されて来た後も話題を続けるならマジと見ていいんじゃね?
176メロン名無しさん:04/02/28 10:57 ID:???
イデスレだけじゃないのか・・・みんなもツライ目にあってんだね。・゚・(ノД`)・゚・

俺はイデオタだけど、もちろんダンバインもザブングルもエルガイムも大好きだよ。
ラグ・エルチ・シーラ・トッド・リムル・レッシィ・キャオ、それからチルとジロン
ティンプ・ギャブレー・マーベル・ショウ、まだまだたくさんいる。俺にとって、湖
川キャラとビーボォーは手離すことのできない大事な宝物さっ。
177メロン名無しさん:04/02/28 11:27 ID:???
ごめん
漏れ手放しちゃった(w
178メロン名無しさん:04/02/28 11:34 ID:???
レスさんくす。いいの、いいの。

あくまで俺の心の中での話だから。
179メロン名無しさん:04/02/28 11:37 ID:???
最新作は鉄人28号
180メロン名無しさん:04/02/28 12:03 ID:???
ビーボォー以外でもタブー多いけどねイデスレ。
どうも萌えキャラの嫌いな粘着くんが住み付いてるらしくて。
サブタイトル順のレスつけてた職人さんに因縁つけて追い出しちゃったり。
ちょうどキッチキッチンが出てくる回を狙った絶妙のタイミングでさ。
以来ストーリーの流れにそったレスは消えてそれっきりだよ。
181メロン名無しさん:04/02/28 12:32 ID:???
ダンバイン@シャアClassicでもシーラ叩きがいるけど、同じ香具師かな?
182メロン名無しさん:04/02/28 13:09 ID:???
自分は今まで見たアニメに登場した女性キャラの中でラグとマーベルが
一番好きなんだが肩身が狭いねぇ。
まあキャラデザインだけで好きになったわけじゃないんだけどさ。
183メロン名無しさん:04/02/28 13:27 ID:???
アスキーアートもあんまり見かけないしなあ
184メロン名無しさん:04/02/28 13:32 ID:???
>>188
非道ぇなぁ、イデオンのスレに来てる人達って、あの作品に、特別な思い入れ
のある人が、多くいると思うんですけど、内容が特殊だし、20年以上前の作品
だから、ファン同志でとことん語り合えるイデオン掲示板て、少ないんですよ
ねー。

キッチン専用スレができてたんで、ちょっと嬉しかったんだけど、ガックリだーよぅ。
185メロン名無しさん:04/02/28 13:35 ID:???
間違えた>>188=>>180

はぁ・・ますます、ガックリだ。
186メロン名無しさん:04/02/28 13:49 ID:???
俺もラグスキーだよん。島津女史の演技も好かった。
187メロン名無しさん:04/02/28 14:07 ID:???
なんで荒れるのかよくわからん。
でもまぁここでイデオン語るのもアリなんだろな。

>>186
島津さんといえばやはり愛の野…
188メロン名無しさん:04/02/28 14:09 ID:???
>>184
職人さんかわいそうだったよ。
「続けたいなら他でやりなよ。何なら俺がスレ立ててやってもいい」なんて言われてさ。
出てけって言った当人は結局スレも立てずに書き逃げ。
あのあと再開しかけたけど案の定「長すぎて読めない」「漏れも」とかヤジで妨害されてね。
そんな有り様だったから今のイデスレで38話にレスがついたのは正直びっくりだったよ。
あれ書いた人は勇気あるなあって。
189メロン名無しさん:04/02/28 14:54 ID:???
>>187
ごめんねー。
なるべく、湖川キャラとビーボォーの話を提供できるようにします。
決して、荒らしのつもりではないんです。
ただ、湖川キャラにシビレたのは、イデオンがきっかけで、発動編を
観てからは、富野+ビーボォーアニメ以外受け付けなくなって、エル
ガイム以降まったく、アニメ観てないんです。だから、ここに来ると
いろんな感情が、ない交ぜになってしまって、つい・・・

ところで、TOMOCOMのザブングル、ダンバインギャラリーもそろそろ違
うものにならないのでしょうか。ま、あれは、あれで好きなんですが。
190189:04/02/28 15:06 ID:???
>>188
ますます、許せんなぁ!!

俺もあの38話レスには、心が躍りました。
191メロン名無しさん:04/02/28 15:17 ID:???
>189
TOMOWEBといえば、掲示板にグレタ・ギャブレット(女)・ファットマンの
カットが付いているのは何故だろう?設定資料からの使い回しってわけじゃな
いよねぇ(←あの構図は見たことない)。
192メロン名無しさん:04/02/28 15:26 ID:???
どうなんだろーか(なんでコロスやジェリルじゃないんだろーな
コピーライトのせいで載せれないのか(そもそも載せる気がないのか
ギャラリーに巨神のが〜ぜんぜん〜無いのもおかしな気がするなー
193メロン名無しさん:04/02/28 15:39 ID:???
ギャブレーと聞いてもエルガイムの彼しか思い出さないんだけど、
OVAで女装したギャブレーってあんな顔してたのか?
194メロン名無しさん:04/02/28 15:49 ID:???
エルガイムのスレで聞いた方が早いんでないの。
195メロン名無しさん:04/02/28 16:01 ID:???
ザブングルの「ギャブレット=ギャブレー」はランドシップ持ちの
女ブレーカー。エルチと同様、艦内服と戦闘服?を分けて着用する
姐御で、カラスやビッグマン同様、ティンプにそそのかされてアイ
アンギアを襲った(その後ティンプの罠に嵌められ死亡)。
196メロン名無しさん:04/02/28 17:54 ID:???
過去にすがってるな。まるで湖(ry
197メロン名無しさん:04/02/28 18:49 ID:???
>>190
念のため言っとくと氏への非難攻撃は昔からあった。
これについては氏自ら語ったことが活字になって残ってる。
2ちゃんみたく分かりやすい形じゃなかったからファンが気づかなかっただけ。

>>196
オリジンのやっさんもそんな感じだな。
198メロン名無しさん:04/02/28 19:10 ID:???
>>196
釣り師ハケーン

      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゜Д゜)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
199メロン名無しさん:04/02/28 19:59 ID:???
>>197
会った事もないのに やっさん とは馴れ馴れしい奴
200メロン名無しさん:04/02/28 20:06 ID:???
>>191
あのカット、好きなんすよねー、俺。
でも設定に載ってない構図っていうのは、初めて知りました。
下に書いてある「20020920」って日付のことなんですかね。だとしたら、新しく
描き起こしでもしたのかな? ザブングルのキャラって、なんか好きなんですよー
201メロン名無しさん:04/02/28 20:40 ID:???
ログが流れてしまっているからコピペは出来ないけど、あのBBSの絵は
コアなキャラ好みゲストさんの書き込みに反応しての書き下ろし。

Gガンダムの今川監督(構成か何かでザブングルに関わっていたらしい)
もおばさん好きで…とグレタ登場の裏話もあったような。
202メロン名無しさん:04/02/28 21:27 ID:???
あ、なんかコアなキャラ好みって、凄く嬉しいなぁ。

ふむ、アニオタとしては、エルガイムで終わっちゃったからなー俺。

でも、それで充分。一つのユニット(監督+作画スタジオ)で製作した、四つの
作品にドップリ浸れたから。考えてみたら、良い時代だったのかも。


なんか、湖川友謙イラストレーションズが、欲しくなってきちゃったよ。
203メロン名無しさん:04/02/28 22:09 ID:???
湖川さんって氣の入っている時と入っていない時の
画の差が激しすぎ。
204メロン名無しさん:04/02/29 04:11 ID:???
>>202
イラストレーションズにはサンライズのアニメを含んでない。
エルガイムのあとビーボォーが出したビデオのキャラは少しある。
のこりはオリジナルがほとんど。
なじみのロボットものイラストを期待すると肩すかしを食うよ。

>>203
お富さんがVでばらつきを消そうとしたのとは対照的だな。
205メロン名無しさん:04/02/29 06:22 ID:???
>>203
ダンバインのディスクボックス、あのシーラはひどかった罠・・・・・
206メロン名無しさん:04/02/29 10:09 ID:???
いつだったか、メダロットの作画監督になっていると知って見た。
見たけど……サンサンダーより(毒舌につき略)で、泣きたくなったよ。
207メロン名無しさん:04/02/29 10:14 ID:???
>>206
テッカマンブレードも(自主規制)で、涙を禁じ得なかったぞ。
208メロン名無しさん:04/02/29 12:56 ID:???
>>200
TOMOは昔から落書きなどに日付を入れます。
例えば今日(2004年2月29日)なら20040229と言うように
数字がひと桁の場合ゼロを前につけて桁数を統一して書きます。
昔ッからデジタル人間なのね。
209メロン名無しさん:04/02/29 13:16 ID:???
>>204
レスどうもありがとうございます。
考えたんですけど、当時のイラストを手元に置いておきたいと思ったので、
やっぱり捜してみます。

湖川さん、1998年くらいに「アニメは結局、天職じゃないとおもっているん
ですよ。それはもうわかってるんだけれども、やめることができない。何か
他の事をやっていてもアニメには携わっていかなきゃと思ってしまうんです
よ」って言ってるんですけど、作画とかイラストは、本音ではもう飽き飽き
してるのかなっていう印象を受けました。
210メロン名無しさん:04/02/29 14:25 ID:???
>>207
そうか?動きをつけるときはさすがだと思ったが。
むしろ板野や須田のほうが涙を禁じえなかった・・・
211メロン名無しさん:04/02/29 16:54 ID:???
さすがというほどでは…。
212メロン名無しさん:04/02/29 17:51 ID:???
>>206
メダロットのは変名じゃなかっただけに余計、な。
漏れも見かけたわ、EDのテロップ見て愕然としたファンたちのレス。
213メロン名無しさん:04/02/29 18:19 ID:???
20年近く前のアニメ業界で第一線アニメーターとして活躍した人が、現在でも
現場の最前線で活躍できたら、それこそアニメ業界全体が、相当ヤバイってこと
にならないか?
10年いや5年前に第一線で大活躍したアニメーターでも、その後もそう簡単に
は活躍できない今の状況ってのは、アニメ業界全体から見て、とても良いことだ
と思うんだけど。   いや、例外もいるとは思いますが・・・
214メロン名無しさん:04/02/29 18:23 ID:???
>>209
ユニットにこだわってるならビーボォーの本をゲットした方がいいんじゃないか?
まあ在庫があればの話なんだが。
あれだったら氏だけじゃなくメンバーのかいた画も含んでる。
しょせんイラストレーションズは氏の個人本でしかないからね。
215209:04/02/29 20:05 ID:???
>>214
どうもありがとうございます。
そんなものが、あるなんて知らなかったので、とても助かります。
早速捜してみます。

>>204
イラストレーションズ、ネットで見つけたので早速、買いました。
いろいろと貴重な情報を頂き、ありがとうございました。
216209:04/02/29 20:24 ID:???
>>214
御手数かけてすみませんが、そのビーボォー本の名前を教えて頂けませんでしょうか
217214:04/02/29 20:26 ID:???
たしかザ=ビーボォーだったと思うよ。
218メロン名無しさん:04/02/29 20:40 ID:???
219メロン名無しさん:04/02/29 20:47 ID:???
>212
どんな嘆きの声が、と過去ログ倉庫検索をかけてみたけど殆ど
サーバ移動等で消失してしまったらしく発見できませんでした。
まぁ…ビーボォー門下生方の中にも、今の絵は「なんじゃこりゃ」
な事になってるケースが……サザソクロスDVDボックスで鬱氏。
220209:04/02/29 20:50 ID:???
>>217>>218
本当にどうも有り難うございます。
早速、申し込みます。
いろいろお世話になりました。本当に、本当にありがとうございました。
221メロン名無しさん:04/02/29 21:19 ID:???
>>219
キャッシュにないのか。どこの検索つかった?
222メロン名無しさん:04/03/01 01:34 ID:???
>>219
ピザ鯖のスレッドのことを言ってるなら別鯖に越したよ。
玉になってるからまとめてダウソして解凍しないと駄目だ。
223メロン名無しさん:04/03/01 03:47 ID:???
玉?
224メロン名無しさん:04/03/01 05:18 ID:???
ター坊
225221:04/03/01 17:17 ID:???
>>219
検索で拾ってみた。
キャッシュに残ってるやりとりはこれくらいかな。
ttp://mimizun.com:81/2chlog/anime/piza.2ch.net/log2/anime/kako/938/938203144.html

これ以外はちょっとわからないね。どうもいろんな所でばらけてレスしてるみたいだ。期待はずれだったらごめんよ。
226メロン名無しさん:04/03/02 00:40 ID:???
湖川おじさんのキャラの中でメリケン人気が高いのは
たぶん伝説の巨人でもなく聖なる戦士でもなく
超時空シリーズのB番目w
227メロン名無しさん:04/03/02 00:43 ID:???
ロボテックですか
228メロン名無しさん:04/03/02 00:51 ID:???
そうそうそうそう
この国じゃてんで人気ないけどw
229メロン名無しさん:04/03/02 02:22 ID:???
ロリコンを採り入れたボディのことか?
230メロン名無しさん:04/03/02 02:50 ID:???
あったねぇ、そういうのw
231メロン名無しさん:04/03/02 02:57 ID:???
ttp://www.robotech.com/images/content/ART_2288_2_2707.jpg
湖川おじさんっぽいファンアートもw
てか模写だけどww
232メロン名無しさん:04/03/04 01:57 ID:???
裏表紙のバーンがバーンらしくない顔(苦笑してるよ!)で
欲しいのだけど、税別2000円はチト高いずら…。
ttp://www.futabasha.co.jp/new/vropp8000000itb9.html
233メロン名無しさん:04/03/04 07:48 ID:???
キャラシートのコピーが表紙かyp!
234メロン名無しさん:04/03/04 12:45 ID:???
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1076842681/277n
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1077845487/52-56n
二枚舌の煽り屋だったのか。マジレスつけちゃったよ漏れ(;´Д`)
235メロン名無しさん:04/03/04 14:00 ID:???
>233
 買った勇者いる?
236メロン名無しさん:04/03/04 14:35 ID:???
ひさしぶりにまともなファンが来たと思ったのにな。
237メロン名無しさん:04/03/06 01:58 ID:???
アオリ・フカンの描き方
ttp://www.deleter.com/deleterclub/mangatechnique/ct-l.html
ワラタ
238メロン名無しさん:04/03/08 13:05 ID:???
>>232
なんで今さらダンバインなんだろうな。
239メロン名無しさん:04/03/08 14:25 ID:???
スパロボで取り上げられて、興味を持った人がいるんじゃないかな。
ザブングル・イデオンも…。
240メロン名無しさん:04/03/08 14:32 ID:???
そういやザブのゲームもあったねえw
クソゲーあつかいだったらしいがw
241ググってみた:04/03/10 00:26 ID:???
全言語のページから 湖川ファン を検索しました。 1件
242■ご案内■ :04/03/10 11:29 ID:???
 こんにちは、自治スレからのご案内です。

 このたび「漫画業界板(旧名・いがらし板)」の板名称が
 「アニメ・漫画業界板」(以後、業界板と呼称)に変更されました。
 扱う内容は漫画やアニメの業界の話題が中心となります。

 アニメサロンのローカルルールも現在申請中で順当にいけば
 下記の誘導が付け加えられる予定です。
 「●アニメ業界のスレは アニメ・漫画業界板 へ」

 アニメサロンからは、こちらのスレを始め
 アニメ業界のスレを業界板にスレ移転する予定です。

 これは決してアニメサロンからの追放や強制移動などではなく
 あちらの板に立て直される手間を考えての方策だとご理解下さい。

 ●アニメサロン自治集会所・5号館●
 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1078005962/
243メロン名無しさん:04/03/11 12:31 ID:???
サロンを何に使っていいのかますますわからなくなるな。

俺、湖川友謙の絵めちゃめちゃ好きだったんだけどさー。
あの荒々しさと生々しさと色気がね。
そっかー、今はもう駄目なんだね・・・
というよりまだ現場に居た事に驚きを隠せない。
244メロン名無しさん:04/03/11 16:50 ID:???
あきまんゲットできたトミちんからは
”香具師が使えなくなったのは漏れの知ったこっちゃねー”
なんて言われちゃうしな・・・
245メロン名無しさん:04/03/14 22:30 ID:???
アニメーターの仕事についてかたってんだから、
サロンでなんの問題もない。
246メロン名無しさん:04/03/16 02:45 ID:???
ヤマトのスレがトモちゃんのねたで盛りあがってるw
247メロン名無しさん:04/03/16 15:24 ID:???
鉄人28号 2004年4月7日 テレビ東京 毎週水曜深夜25:30〜

ペンネームで参加
248メロン名無しさん:04/03/16 17:39 ID:???
またかよ!!
本名出せよ!!
249メロン名無しさん:04/03/16 19:58 ID:???
なんでこそこそ変名ばっか使うんだろうなあ?
250メロン名無しさん:04/03/17 02:29 ID:???
どうしようもなく崩れた回のEDで、「作画監督」に本名が出ると見てる側に
トドメをさされてしまう。それへの配慮だとずっと思(いこんでる)。
251メロン名無しさん:04/03/17 02:40 ID:???
アニメ見てる若い香具師らが湖川の名が出て凹むとも思えんが。。。
年くった中年のオタクならともかく。
252メロン名無しさん :04/03/18 00:38 ID:???
しかし何が湖川氏のモチベーションを剥ぐ要因になったんだろね?
まぁ確か富野はなんかのガンダム雑誌で、
「ザブングルの絵を見て、湖川氏には一端引っ込んでくれ、と
促しました」的なこと言ってて何だかなー、とは思ったw
253メロン名無しさん:04/03/18 01:06 ID:???
>富野
「こんなのテレビで使えっかよ、許せねえ!」とかなんとか
ザブングルのキャラのことを言っておったな。
254メロン名無しさん:04/03/18 08:47 ID:???
富野の顔の方がTVで使えない…
時々出てるんだから、なんでもありでしょ
255メロン名無しさん:04/03/18 09:10 ID:???
主人公はとりあえず洗練されたイケメンにしたい富野氏にとって、
ジロンのデザインは許せなかったんじゃないかな。
カタカムのデザインにも文句つけてたね。
「エラ張りすぎ。ラグの惚れる男だったらこのくらい」
と顔の輪郭を修正してみたりして…。

しかし結局ジロンもカタカムも湖川さんに押し切られてしまう。
そのときの怨念が湖川外しにつながったような。
当時の確執についてはザブングル記念全集でも誰かが
「シビリアン富野とイノセント湖川の対立」と触れていた。

でも、個人的には、ザブングルの世界観と湖川キャラって
ものすごく合ってると思うんだけどね〜。
256メロン名無しさん:04/03/18 10:55 ID:???
富野はアニメーションの特性とか可能性がわかってないんだよな
257メロン名無しさん:04/03/18 10:57 ID:???
あれにとってはアニメでも小説でもなんでも良かった訳よ。
258メロン名無しさん:04/03/18 12:02 ID:???
>結局ジロンもカタカムも湖川さんに押し切られて

これってマジ?どっちが監督だかわかんねーな・・・・・。
259メロン名無しさん:04/03/18 12:46 ID:???
>>258
マジ。ラポートの本で見た。
ザブングルの企画は元々吉川監督の予定(結局降板、その後富野監督へ)
だったんだが、企画当初から湖川氏は
「次の主人公は絶対この土饅頭」
と決めこんでたんだそう。

当時湖川氏はイデオン発動編の作画で多忙だった。
描きまくっているうちにイデオンのリアル絵柄にほとほと飽きが来て、
一種のアンチテーゼとして土饅頭を思いついたようなんだな。
しかし富野氏との訣別後、自分が純粋に描きたい絵を追求した結果が
クール・クール・バイやサイサイダーなんだから、
湖川さんの萌えツボは我々凡人には理解できん(笑

>これってマジ?どっちが監督だかわかんねーな・・・・・。
当時のキャラデザは発言権強かったんじゃないかね。
安彦氏も結構富野氏に逆らって自分の意見通したりしている。
260メロン名無しさん:04/03/18 12:53 ID:???
>>256−257
つまり、面白いアニメを作るには
「アニメーションの特性とか可能性がわかってな」くてもいい
ということですね。
261メロン名無しさん:04/03/18 19:17 ID:???
富野のどこが「面白い」のかと(ry
ガンダムで安彦に組んでもらわなかったら
未だにただの演出でしょう>>禿
262メロン名無しさん:04/03/18 19:38 ID:???
>>261
それはちと安彦を過大評価しすぎじゃないか。
オリジン、下手にオリジナリティを出そうとしたばっかりに
話が破綻しまくり。

やはり富野あっての安彦だったし、富野あっての湖川だった
と思うぞ。
263メロン名無しさん:04/03/18 19:55 ID:???
まあ、ガンダムで安彦に組んでもらわなかったら
今の富野がいないと言うのは真実だがな
264メロン名無しさん:04/03/18 20:23 ID:???
>>263 
スレ違い。そういう話は安彦スレにてどうぞ。
265メロン名無しさん:04/03/18 21:15 ID:???
>>262
( ´,_ゝ`) プッ元のTVシリーズがストーリーとして破綻してなかったとでも言うのか?
266284:04/03/18 21:37 ID:???
破綻してるかどうかと
面白かったかどうかは違うわけで。
『ガンダム』テレビシリーズは面白かったと思う。
そしてその面白さは、富野の才能がなければ生まれなかった。
「富野」を「安彦」に置き換えてもいい。
267メロン名無しさん:04/03/18 21:46 ID:???
284<間違いです。すみません。
268メロン名無しさん:04/03/18 21:55 ID:???
専用スレなのにトモちゃんの話そっちのけw
269メロン名無しさん:04/03/18 23:26 ID:???
まずは富野廚を叩き出してからだな
270メロン名無しさん:04/03/19 09:09 ID:???
富野を認めたって良いだろう。

同じキャラデ路線のザブングルが面白くてクルクルバイが売れなかったんだから。
271メロン名無しさん:04/03/19 10:32 ID:???
とみの廚必死だな。
出てけ
272メロン名無しさん:04/03/19 11:23 ID:???
コガワ儲必死すぎ
273メロン名無しさん:04/03/19 11:31 ID:???
>>272
湖川のスレなんだから儲がいても当たり前だろう。
ほっといたれや。
個人的には、湖川スレまで出張してきて安彦マンセーカキコを
するような、空気読めないヲタに出てって欲しいよ。
安彦スレで「湖川と富野でガンダム作った方が傑作になった」
なんて主張されたら気分悪いだろう?
自分がされたら嫌なことをするなよ。
274メロン名無しさん:04/03/19 12:34 ID:???
個人的には、キンゲスレまで出張してきて発動編マンセーカキコを
するような、空気読めない信者に出てって欲しかったよ。
湖川スレで「吉田と富野で作ったキンゲの方が傑作なんだよ」
なんて主張されたら気分悪いだろう?
自分がされたら嫌なことをするなよ。
275メロン名無しさん:04/03/19 15:08 ID:???
湖川好き=富野好きに必ずしもあらず、ということだ。
だからまあ、湖川に関係ある話をしましょ。
その過程で出た富野話なら、いいんじゃないですか。
276メロン名無しさん:04/03/19 15:39 ID:???
シャアClassicの某スレ住人いわく。
めろんアモス認めずんばザブファンにあらず、だって。
湖川好きもここまでいくとなんだかなあ・・・。
277メロン名無しさん:04/03/20 16:41 ID:???
ホムペ更新まだぁ?
278メロン名無しさん:04/03/20 21:20 ID:???
nao: あおりを試してごらん
279メロン名無しさん:04/03/22 07:11 ID:???
>>1
>「クールクール・バイ 1996年」
ワロタ(w
280メロン名無しさん:04/03/25 00:17 ID:???
あげ
281メロン名無しさん:04/03/25 19:15 ID:???
だからさっさとフィルモグラフィーをつくれといってるだろ
282ググってみた:04/03/25 19:32 ID:???
全言語のページから 湖川ファン を検索しました。 2件

1件ふえてるよ。よかったね。
283メロン名無しさん:04/03/26 08:15 ID:c3rYgmPv
永井の海苔!
284メロン名無しさん:04/03/28 15:26 ID:???
285メロン名無しさん
保守