アニヲタがアニメを作るのはもうやめて下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
ろくに人生経験も積まず、一日中部屋でアニメを見て成長した無知な人間が
受験勉強の必要のない専門学校を出てアニメを作る仕事についてしまう。
現在のアニメの水準低下の原因は、いろいろ言われていますが
やはりこの人材の弱体化であることは明らかです。
アニメが好きででこれからアニメの製作に携わりたいと思っているアニヲタのみなさん、
アニメを見ているだけではアニメは作れないことを分かってください。
あなたのそのアニメだけで構成されている短絡的な思考回路から排泄される過去の作品の
カスの寄せ集めにはもうウンザリです。
お願いだから勉強してください。そして色々な経験をしてください。
映画もたくさん観てください。音楽も聴いてください。本も読んでください。
そして視野を広げてください。世界の広さを知ってください。
私はもうゴミのようなアニメはうんざりなのです。

2メロン名無しさん:03/10/28 02:57 ID:???
何を今更…という気もするが視野の狭い人間が作ったアニメは確かにつまらん。
経験が大切なのはもっともだ。
3メロン名無しさん:03/10/28 02:59 ID:???
これからは戦争を知らない世代がブラウン管の向こうを見て、全て知った気になり戦争アニメを作るのだろう。
だがそれは仕方のないことだと思う。
4メロン名無しさん:03/10/28 03:02 ID:???
なんでそこまでしてアニメ界に身を投じなきゃならんのか、という疑問が残る
映画や音楽で視野を広げたのなら普通はそっちに進むんじゃない?
5メロン名無しさん:03/10/28 03:03 ID:???
好きこそものの上手なれ、じゃないの?
6メロン名無しさん:03/10/28 03:05 ID:???
気持ちだけでは良作は作れないんだよ。
気持ちに技術と経験が追いつかないと。
才能の話はその後だ。
7メロン名無しさん:03/10/28 03:06 ID:q1Wap5Jm
>>4
何を作るにしても、視野を広げるのは必要なことだと思います。
いや、ものを作る仕事でなくても、人間として当たり前です。
押井守監督が昔1年間で映画を1000本見たという話は有名だと思います。
8メロン名無しさん:03/10/28 03:10 ID:???
>>1は馬鹿ですな
9メロン名無しさん:03/10/28 03:10 ID:q1Wap5Jm
>>5
どんなに好きでも視野が狭まってしまうの本人にとっても不利なことにもなります。
いろいろなことを経験すれば自然と引出しも増えていきますし。
10メロン名無しさん:03/10/28 03:13 ID:???
中日の落合監督は高校の時、7回の入退部を繰り返しながらも年間100本映画をみた。
が、それが彼の野球人生に関係あったかというとなんとも。
ってフィールドが全く違うからしょうがないけど。
11メロン名無しさん:03/10/28 03:16 ID:???
作る方もアニオタなら見る方もアニオタ。この関係がまずいのでは?
自分達にとって気持ちのよいものばかりを作っていくことがアニメそのものを閉鎖的なものにするのだと思う。
作ってる方と与えられる“アニオタ”はそれでいいんだろうけど、一辺倒になる分、水準は落ち、ついていけない周りの目は冷やかになる。
制作サイドは、そんな冷やかな視線しかくれない者は商売相手にできないので暖かい視線のみくれるアニオタのみターゲットにしたアニメを作る。
そしてまた安直なアニメのみ生まれていく…。
12メロン名無しさん:03/10/28 03:17 ID:???
ぐあ、変な日本語だ…
13メロン名無しさん:03/10/28 03:19 ID:???
漫画やゲームのアニメ化が目立つのも慢性的なネタ不足だと思うのは俺だけ?
経験が乏しいからオリジナルが作れない、、、みたいな。
ま、タイアップの関係もあるんだろうが。
14メロン名無しさん:03/10/28 03:19 ID:???
タイアップ→メディアミックス
だった。
15メロン名無しさん:03/10/28 03:22 ID:bMXce9Yu
ただアニメとエロゲーが好きなだけのオタクが、
コミケのノリでアニメ製作者を目指す時代。
16メロン名無しさん:03/10/28 03:24 ID:???
アニメ嫌いの奴がアニメ作るのか?
17メロン名無しさん:03/10/28 03:30 ID:???
>映画もたくさん観てください。音楽も聴いてください。本も読んでください。

映画や音楽や本では経験など積めないのだが
いわゆるアニメだけ見て作るのと五十歩百歩ってヤツかな
18メロン名無しさん:03/10/28 03:30 ID:q1Wap5Jm
>>11
おっしゃる通りだと思います。宮崎駿監督も何かの受賞式で日本のアニメは
自滅するといっていましたね。

それと近頃思うのですが、最近のアニメは画を作るということを知っているのか
と感じます。アニメがただ絵が動いてキャラクターが喋るだけのものだけになってしまっている、
映像として面白い作品があまり見かけられなくなってしまったように思います。
製作者は映画が一つ一つの画の流れだということを知っているのでしょうか?
19メロン名無しさん:03/10/28 03:33 ID:???
>>17
いわゆる実体験はその前の「色々な経験」に含んだつもりです
20メロン名無しさん:03/10/28 03:34 ID:???
また宮崎信者か・・・
21メロン名無しさん:03/10/28 03:42 ID:???
今の時代、視野が狭い奴はクリエイターになれないよ。
つーか、>>1は何様なんだろうね。
22メロン名無しさん:03/10/28 03:47 ID:???
>>1が問題としてる今のアニメの制作者は全員が全員そうだって言えるの?
23メロン名無しさん:03/10/28 03:48 ID:???
>>17
確かに経験は積めないが
映画やら音楽やら本やら見て得たものは創作の助けになるだろ
アニメだけ見てアニメ作るのとは意味が違うと思われ
24メロン名無しさん:03/10/28 03:52 ID:???
俺は>>1に対して「そうだなー」って思ったよ。
言葉は悪いけど本当にこれが現実だろ。
25メロン名無しさん:03/10/28 03:53 ID:q1Wap5Jm
>>22
もちろん全員だとは思ってないです。それに全ての作品を観ているわけでは
ないので判断できないですし。でも私が見た中でもこのような作品が増えていることは
明らかだと思います。
26メロン名無しさん:03/10/28 04:03 ID:???
>>23
いや、アニメを見ても創作の助けにはなるだろ程度の問題だよ。
五十歩百歩の意味知ってる?
27メロン名無しさん:03/10/28 04:03 ID:bMXce9Yu
>>17
実体験は積めないが、
文学という言葉もある通り、本は知識や思考力が身に着くわけだが。
また名作の本を10冊読めば、一つの実体験にもなるということを読んだことがる。
こう言ったからといって無駄に重箱の隅を突つけばキリが無いがね。

あと、色々な映画や音楽や本を知れというのは、
五十歩百歩という問題ではなく、
違う分野からの刺激が自分の感性を育てたりし、
結果的に作品に生かされることにもなる。
それに色々とボキャブラリーも必要なんだよ。
あとは、
無知が故に、既にある作品と全く同じような作品を得意気に出してしまい
間抜けな作品を披露してだけで無駄に失敗するという危険もあるな。

28メロン名無しさん:03/10/28 04:07 ID:???
やっぱ五十歩百歩の意味知らないじゃん(笑い)
29メロン名無しさん:03/10/28 04:08 ID:???
>>26
アニメ見てアニメ作っても自家中毒にしかならんだろ
30メロン名無しさん:03/10/28 04:10 ID:???
>>28
おまえがな。
31メロン名無しさん:03/10/28 04:11 ID:bMXce9Yu
>>28
君が一番解ってない。
32メロン名無しさん:03/10/28 04:11 ID:???
>>1
つーか、つまらなきゃ、見なけりゃいいじゃん。
自分が面白いと思うものだけ、見ればいいでしょう。

アニメが全部つまらない、って言うんなら、全部、見なければいいでしょう。
実写でも文学でも音楽でも、いくらでも面白いものがあるそうなので、
別に、アニメにこだわる必要はなさそうだと思うんですが・・・。

まぁ、実写も文学も音楽も、同じ道を通ってきたんですけどねぇ・・・。
33メロン名無しさん:03/10/28 04:11 ID:???
アニメ好きがアニメだけ見て作ると、ただのコピーになってるよね。
34メロン名無しさん:03/10/28 04:13 ID:???
>>32
一番単純な考えだな。詰まんなかったら見なきゃいいって。
どうしょうもないな、こーゆー考え方の人って。
35メロン名無しさん:03/10/28 04:15 ID:???
>>33
しかもほとんどの場合デッドコピーな。
3628:03/10/28 04:18 ID:???
何事もバランスなんだよ。量を増やして解決することじゃない。
全てを観ることなんてできないし全てを知ることもできない
いかに個人の少ない経験(映画や本の知識も含めてね)を効果的に表現に昇華できるかということが問題なのさ
それは才能だし、個人の資質なんだよ。
「アニメしかみていないから下らない作品しか作れない」のではなく
「個人の資質が貧しいためアニメしか見ない(自分の必要な情報を選択できない)」わけだよ

同様にどんなに沢山の経験や知識があっても個人の資質が貧しい奴には何も作れないよ。
というわけで五十歩百歩の意味は理解してもらえただろうか。
37メロン名無しさん:03/10/28 04:20 ID:???
>>1が言うような「最近の作品は、先達の作品の縮小再生産あるいは寄せ集めでしかない」っていう論法は、
ありとあらゆる分野で、はるか昔から言われ続けてきたこと。

鉄腕アトムから始まって、ついに日本のアニメもそこまで来た、ということでしょう。
ま、エヴァの頃から、盛んに言われていたことだとも思うけど。
いや、ガンダムの頃からあったかな?
何かが売れると、みんな、それに追随する、という現象。

新しい何かが出てくるのを、気長に待っていればいいんじゃない?
38メロン名無しさん:03/10/28 04:22 ID:???
映画とか見て得られるものって結構あるよね。
特に今まで自分が見ていなかった分野なんかを見ることはいいとおもう。
自分が実際に体験しなくても大きくプラスになるよね。
3928:03/10/28 04:23 ID:???
>>37
そういうこと。で、実際にどうして才能が枯渇してるかは業界スレでも読んでくれ(笑い)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1065561431/l50
40メロン名無しさん:03/10/28 04:28 ID:???
>>36
最初っからそう書けよ
41メロン名無しさん:03/10/28 04:30 ID:???
最初からそう書いてあると思うが
42メロン名無しさん:03/10/28 04:33 ID:bMXce9Yu
>>34
社会学者だか心理学者だか忘れたが、
東って人が言ってるところの、オタクの「動物化」というやつだな。
彼等は、感情的に好きか嫌いかしかない。
ちょっとでも自分や自分の好きなことに関すことが批判されたりすると
文句言うな、ほっといてくれ、という感情的な言葉が反射的に出るのみ。
そこに思考は無い。

また彼等がよく使う言葉、
「目糞鼻糞」「五十歩百歩」「同じ穴のムジナ」「十人十色」「同属嫌悪」

彼等がこれらの言葉を言うまでにいたった心理を探ると、
あるものが見えてくる。
43メロン名無しさん:03/10/28 04:34 ID:???
なんていうか
OVAで終わるようなインディーズっぽいノリじゃなくって、
民放ゴールデン狙うくらいのメジャー感あるものが欲しいね。
同人っぽい画風・へんちくりんな萌えキャラとかいうのを排除してさ。
44メロン名無しさん:03/10/28 04:37 ID:???
>>40
つまり書いてあることを読み取れない=センスが無いということ
説明されないとわからなかったり説明されてもわからない奴は
「沢山の知識さえあればきっと生かされるはず」とか思い込んでいて
問題の解決に必要な知識を持っていても利用する方法がわからないことに気づいてない。
45メロン名無しさん:03/10/28 04:43 ID:???
なんか偏った知識を持ってしまって、歪んだ考え方になっちゃった奴いるね。
それも誰かのコピーなのか。
46メロン名無しさん:03/10/28 04:43 ID:???
ま、アニメしか観ない奴にアニメだけでなく他のものを観ろといっても無駄ってことだ
下らない作品が作られる理由は間違っていないかもしれないが
その解決法が的外れなんだよな、>>1も結局下らない作品を作ってる奴と同じベクトルしかないってこと。
47メロン名無しさん:03/10/28 04:46 ID:???
>>43
ローリスク・ローリターンを狙うなら、確実な購買層が獲得できる
「同人っぽい画風・へんちくりんな萌えキャラ」は、商売として有効でしょう。

ゴールデン狙え、って言われても・・・、
商売として成立しなけば、しょうがないので・・・。

・・・どちらかと言うと、作る側に文句を言うよりも、
買う側に言った方がいいのではないかと・・・。
48メロン名無しさん:03/10/28 04:48 ID:???
>>46
あなたの解決法とやらは?
49メロン名無しさん:03/10/28 04:48 ID:???
そりゃ逃げだな
ターゲットの選択に問題があるのにターゲットの所為にしちゃいかん。
50メロン名無しさん:03/10/28 04:51 ID:???
>>45
東浩紀「動物化するポストモダン オタクから見た日本社会」
ttp://www.t3.rim.or.jp/~hazuma/prof/books/dobutsu.html
51メロン名無しさん:03/10/28 04:51 ID:???
>>48
作品を作れない奴に作品を作らせないこと
ノウハウだけで作品が作れるなんて傲慢だよ(笑い)
52メロン名無しさん:03/10/28 04:52 ID:???
俺も聞きたい、>>46の言う解決ほうってなんだろ。
言葉をにごらして反論しているやつって、結局マニュアル的な反論しか出来ない
自分の考えのない人間に多いね。
53メロン名無しさん:03/10/28 04:53 ID:???
おそらく「沢山の知識さえあればきっと生かされるはず」とか思い込んでいて
「東浩紀なんか鵜呑みにしたらいかん」ということにも気づかんのだろうね
54メロン名無しさん:03/10/28 04:54 ID:???
>>51
なんだそりゃ、ただ作れない奴は排除するだけで
なんの解決にもなってないじゃん。
55メロン名無しさん:03/10/28 04:54 ID:???
>>52
答えただろう。作品を作るマニュアルなんて無いよ。
56メロン名無しさん:03/10/28 04:58 ID:???
>>52
当たり前だマニュアル通りの作品が見たいというのは「先達の作品の縮小再生産あるいは寄せ集めでしかない」ということと同義だよ。
才能のある優秀な人材を集める方法が知りたいなら>>39の業界スレでも読んだらどうかな
57メロン名無しさん:03/10/28 04:59 ID:???
>>47
だよな。
アニメ作家志望者で生き残るのは極一部であって、アニヲタは最初から
生き残れないから、ただのアニヲタがアニメ制作の中心に行く事は少ない。
生き残った人たちは今度はプロだから、ファンが望むもの、商売になる物を作ってるだけ。
58メロン名無しさん:03/10/28 05:01 ID:???
マニュアル的な反論を批判して、作品作りのマニュアルを求める。
もうちょっと物事を考えようよ(笑い)
59メロン名無しさん:03/10/28 05:04 ID:???
(笑い)
60メロン名無しさん:03/10/28 05:08 ID:???
>>46は、
それなりのことを言ってるようで、
実は何も言っていないという典型のレスだな。
ただ話しする上での前提である奇麗事を言ってるだけ。
61メロン名無しさん:03/10/28 05:08 ID:???
・・・みんな、素直に「オレはこんなアニメが見たいんだ!」っていう言い方をした方がいいんじゃないか?

ちなみに、オレはバカ・アニメが好きなので、
今のところ「ふもっふ」「クロ高」「ハングリーハート」「ゴーダンナー」あたりを見ている。

できれば、もっともっと突き抜けたバカ・アニメが欲しいところだが、
まぁ、ない物ねだりをしてもしょうがないだろう、と思っている。
62メロン名無しさん:03/10/28 05:14 ID:???
>>60
違うよ。>>1の考えでは物事の解決にはならないという事を言ってるんだよ
>>1で解決できなかったら必ず他に解決法がある」と思い込んでるんだね・・・
世の中にはマニュアルで解決できないこともあるんだよ。
だからといってキミにもっと世の中を知れとはいわないよ。
人には理解できる限界があるからね・・・(笑い)
63メロン名無しさん:03/10/28 05:15 ID:???
>>58
作品についていっているんじゃなくて、君みたいに反論マニュアルを覚えてしまった人に
なにいってもその固定観念を持っているから無理だって言ってるのよ。
64メロン名無しさん:03/10/28 05:18 ID:???
>>63
反論が出来なくなると、何か些細なことに優位性を求める
知識の量に優位性を求めるのと同じ下品な心根だな
反論されて言い返せないことを「反論マニュアル」という架空のものに転嫁してるだけだね
65メロン名無しさん:03/10/28 05:18 ID:???
66メロン名無しさん:03/10/28 05:19 ID:q/9w614r
アニメだろうが、映画だろうが、なんだろうが、
重要なのは脚本だよ。
脚本が良くなければ、やっぱり魅力が無い。
日本はあんまり脚本家が評価されないから(きっとあまり取り分多くない)
つまらない作品が多い。とくにドラマ。
アメリカみたいにどんどん持ちこみでも面白ければ採用するとか、
した方が良い。
67メロン名無しさん:03/10/28 05:19 ID:???
>>64
そりゃきみだろ。w
68メロン名無しさん:03/10/28 05:20 ID:???
>>63
固定観念が間違っていると思えば、そのことを批判すればいいのに
別の事に話題を逸らして批判するのは詭弁だなぁ
69メロン名無しさん:03/10/28 05:22 ID:???
>>62
なんか一人で勝手に先走ってるようだな。
とりあえず君が思考停止してることはわかった。
70メロン名無しさん:03/10/28 05:24 ID:???
ま、本筋と別のこと言い出したらダメだね。
>「アニメしかみていないから下らない作品しか作れない」のではなく
>「個人の資質が貧しいためアニメしか見ない(自分の必要な情報を選択できない)」わけだよ
>同様にどんなに沢山の経験や知識があっても個人の資質が貧しい奴には何も作れないよ。

ということには何の反論もされてないわけで
71メロン名無しさん:03/10/28 05:24 ID:???
>>62
>>1は個人の少ない経験すら積んでいない人のことを言っているのでは?
色々なことを経験するのはあくまで最低限のことであって、
そこからが個人の能力が試されるのは当然。
その最低限すら出来てない奴等が増えてきてるってことでしょ
72メロン名無しさん:03/10/28 05:29 ID:???
>>71
それは個人差で必要な経験というのは決まっているわけではない
最低限すら言われないとできないような奴に言っても無駄さ

その最低限すら出来てない奴等が増えてきてることや
そいつらが原因で作品の質が低下していることも反論してないよ
73メロン名無しさん:03/10/28 05:31 ID:???
>>71
根源はそれだね。そういった人間に少しでも世界を広げるために
映画などを見ることをしろって言うのは簡単な手法でしょ。
>>51のように作れない奴に作らせなければいいなんてのは、ただいらないものを捨てているだけ。
74メロン名無しさん:03/10/28 05:32 ID:???
>>73
いらないものは本来淘汰されてきた対象だ
わざわざ捨てる必要もなかった。
75メロン名無しさん:03/10/28 05:33 ID:???
>その解決法が的外れなんだよな、>>1も結局下らない作品を作ってる奴と同じベクトルしかないってこと。

これは?
76メロン名無しさん:03/10/28 05:39 ID:???
>>75
必要なのは知識の量ではなくそれを効果的に使える能力なんだよ
知識が少ないのは必要な知識の取捨選択ができないことが原因。
だから量を増やせば解決されると思っている>>1は批判対象と同じベクトルにあるということ。
77メロン名無しさん:03/10/28 05:43 ID:???
>>76
>>1は量じゃなくバリエーションを増やせと言ってると思うんだけど。
つまりそれは取捨選択ってことでしょ。
それに効果的に使える能力はその後の問題だろ。
78メロン名無しさん:03/10/28 05:47 ID:???
>>77
バリエーションも選択幅が広がるだけで量と同義だよ
効果的に使える能力というのは自分がどんな情報を必要としているかを知ることもできるんだよ
どうして「たくさん観れば解決する」と思い込んでいるんだい?
79メロン名無しさん:03/10/28 05:52 ID:bMXce9Yu
>>76
君の言ってることは、また別の話でしかない。
このスレでは、知識や経験の大切さについて話している。
解るかな?

君は得意気にその能力とやらを持ち出して絡んでるようだが、
その時点で既に噛み合ってないことにいい加減気付いてくれ。
80メロン名無しさん:03/10/28 05:52 ID:???
>>78
たくさん観れば解決じゃなくてたくさん観るのが大前提、なんだよ。
だいたい「自分が必要としてる情報」なんてはっきり最初から分かる奴なんていないよ。
いろんなものに偶然出会って、感銘を受ける。そのためには自然と量が必要に
なってくるんじゃない?
81メロン名無しさん:03/10/28 06:01 ID:???
>>80
>だいたい「自分が必要としてる情報」なんてはっきり最初から分かる奴なんていないよ。

当然だ最初からわかっているなんて言ってないだろ?
自分がどんな情報を必要としているかを知ることが「できる」奴は
必要な情報を得るためにたくさんの情報を見て、その中から自分の必要な情報を見つけるんだよ。

自分がどんな情報を必要としているかを知ることが「できない」奴は
必要な情報を持っているかどうか判断できないのでたくさん観ない。
だからたくさん見せても情報の取捨選択などできないんだよ

つまり「最低限すら言われないとできないような奴に言っても無駄」なわけだ
量じゃないんだよ。
82メロン名無しさん:03/10/28 06:05 ID:???
もうあきらめますた・・・。
83メロン名無しさん:03/10/28 06:06 ID:???
>>81
見もしないでいってもしょうがないね。
だから評価を受けている名作とか進めるべきでしょ。それで何かを感じたら一歩成長するし。
自分の持っている世界も広がるだろ。出来ない奴に見せても仕方ないって・・・
84メロン名無しさん:03/10/28 06:10 ID:???
結果的にたくさん観ていない奴と観ている奴に分かれているけれど
それは「量を観れば解決する」問題じゃないわけ。

極端な話だがアニメしか観ていなくても、そこから読み取れる情報は膨大だよ
そこから何を感じ何を得るかというのは個人の資質なんだよ。
85メロン名無しさん:03/10/28 06:10 ID:???
>>82
もう無理だよ、完全に自分に酔ってるから。
86メロン名無しさん:03/10/28 06:12 ID:bMXce9Yu
>>78
君はバカだな。

>効果的に使える能力というのは自分がどんな情報を
>必要としているかを知ることもできるんだよ

これを育てる為に色々な知識や経験を積むんだろ。能力関係無く。
例えば学校で自分にとって必要ないと思ってる教科があったとする。
自分は必要無いと思っても、学校ではその教科を受けなければいけない。
嫌いだろうが何だろうそれを受けたことによって一つの体験という情報が入る。
その情報によってまた新たな視点を持つことができる。
食べ物にしても、食わず嫌いじゃ何も始まらない。何も解らないままだ。
無理矢理やって開かれていくことがある。
言ってること解るかな?
87メロン名無しさん:03/10/28 06:13 ID:???
結局反論が出来なくなると、何か些細なことに優位性を求めるわけさ(笑い)
88メロン名無しさん:03/10/28 06:17 ID:???
自分が正論と思いすぎて、人の意見なんて理解しようとしてないだろ。
89メロン名無しさん:03/10/28 06:18 ID:???
この手の業界人叩き系のスレ見るたびに、
多分実際の業界人は( ´_ゝ`)フーン
としか思ってないだろうな・・・

実際に誰が「アニメ作品」を作ってるかを把握して叩いてるワケじゃないからな。
アニヲタなアニメーターが作ってるとか思ってるんだったら大爆笑もんだろ。ちょっと冷静になって考えればさ。
90メロン名無しさん:03/10/28 06:19 ID:???
>>86
それは最低限の経験のある人に対して必要な助言だね。
そして最低限の経験のある人には「アニメ以外にも見聞が必要」なんていう助言は必要ない。
91メロン名無しさん:03/10/28 06:20 ID:???
内容を見たらわかること。そんなのも判断できないのかよ。
92メロン名無しさん:03/10/28 06:23 ID:???
>>89
残念ながらアニヲタなアニメーターが作ってることは多い。
また、「たくさん観ろと言われてただたくさん観ただけ」の人が作っていることも多い。
93メロン名無しさん:03/10/28 06:23 ID:bMXce9Yu
>>90
また曖昧な・・・
それはじゃなくて、
最低限の経験って何?
具体的に説明してね。
94メロン名無しさん:03/10/28 06:27 ID:???
>>93
「最低限の経験は個人差がある」と述べた
また、「自分に必要な情報を知ることができるひとは必要な情報を求めて見聞を広める」とも述べた
具体的な例が無いことはこれで理解できるかな?
95メロン名無しさん:03/10/28 06:30 ID:???
朝っぱらからすごいスレの伸びだなw
96メロン名無しさん:03/10/28 06:30 ID:???
>>94
それじゃいまのアニメ衰退は、後者のアニヲタが作ったものであふれるだけだね。
97メロン名無しさん:03/10/28 06:32 ID:???
どういう人間が今のアニメの現状を創り出しているのかわかった気がしたよ、はぁ。
98メロン名無しさん:03/10/28 06:32 ID:???
>>95
日本の学校教育は勉強すれば必ず成果が出ると教えてるからね
いくら知識を増やしても効果が無い場合もあるという事がショックなんだろう
99メロン名無しさん:03/10/28 06:33 ID:bMXce9Yu
>>94
ようするに君は>>42で言ってるタイプな訳だ。

100メロン名無しさん:03/10/28 06:33 ID:???
自分に必要な情報を知ることができるひとは
のことね
101メロン名無しさん:03/10/28 06:34 ID:???
>>96
そうだよ。問題点は>>39のスレでも読んでくれ
102メロン名無しさん:03/10/28 06:35 ID:???
>>98
すげー思い込みだな。固定観念の塊だよ、きみ。
103メロン名無しさん:03/10/28 06:35 ID:???
>>99
それは>>53などを参照してほしいわけだが
104メロン名無しさん:03/10/28 06:36 ID:???
>>102
反論できないからレッテルを貼ることで批判したつもりになってるわけね(笑い)
105メロン名無しさん:03/10/28 06:38 ID:???
>>104
誰も賛同してないってことにも気づけよ。
あ、これは他が言ってるから正しいって思ってる、意味じゃないからね。
理解してね
106メロン名無しさん:03/10/28 06:39 ID:bMXce9Yu
>>103
まさに>>53のレスが>>42で言ってるタイプの典型例な訳だが。
107メロン名無しさん:03/10/28 06:40 ID:???
>>105
つまり賛同できないけど反論できないという事でしょ。わかってるよ。
108メロン名無しさん:03/10/28 06:43 ID:???
>>105
>>53のレス」が典型例かどうかは別として、論の内容と関係なく発言者を批判するのは詭弁の典型例なわけだが。
109メロン名無しさん:03/10/28 06:51 ID:???
朝からわけわかんねー
110メロン名無しさん:03/10/28 06:57 ID:???
要するに無能で生産性のない2ちゃんねらーがヲタ業界人に嫉妬するストレス解消スレです。
111メロン名無しさん:03/10/28 07:02 ID:???
動物化した人達は、
皆、好き勝手なことをして殻に閉じこもり
人間同志が干渉しない世界を望んでいる。
112メロン名無しさん:03/10/28 07:03 ID:???
俺たちのヲタアニメ世界は誰にも文句は言わせない スレだよ
113メロン名無しさん:03/10/28 07:04 ID:???
俺はまた自分に酔ってる厨約1名に
住人たちが呆れるスレかと思ったよ。
114メロン名無しさん:03/10/28 07:06 ID:???
>>113
それだね。(笑い)w
115メロン名無しさん:03/10/28 07:06 ID:???
必死すぎw
116メロン名無しさん:03/10/28 07:36 ID:???
バカの時代になったのさ。消費する者こそ勝利者。
117メロン名無しさん:03/10/28 08:06 ID:???
ゴミ屋敷でゴミを蒐集する者はゴミに価値があると信じて疑わないw
118メロン名無しさん:03/10/28 12:19 ID:???
今のアニメ制作者は、アニオタが自分と同程度の知識、理解力を持ってると
勘違いしてアニメ作ってるのではないか?
2chやアニメ感想サイトを見ればわかるとおり、アニオタの理解力は
かなり低い。だからちょっとでも映像文法から外れた画づくりをしてしまうと
混乱して「このアニメ糞」となってしまうわけだ。
チンパンジーにアルファベットを教えるように、もっとデリケートに
アニメを作ってもらいたい。幼児向け番組ぐらいの丁寧さで事にあたって
ほしいものだ。
119メロン名無しさん:03/10/28 12:35 ID:???
ここを読んでみてなんとなくわかったこと。
柔軟さも大切。あらゆるものや意見を拒むことなく柔軟に吸収するということ。
自分にとって都合のいいものや意見・感想のみを吸収していては良いものは生まれない。
一辺倒になってはいけない。

しかし凄いね、このスピード。
120メロン名無しさん:03/10/28 12:40 ID:???
さりげなくスレへの皮肉にもなってる予感。
でもあってるともいえる(´・ω・`)
121メロン名無しさん:03/10/28 15:17 ID:???
あのさ、作品を作るのは監督とかスポンサーとかプロデューサーがメインなのよ。
あと担当演出と。
アニメーターなんて作画を作る駒に過ぎない。
122メロン名無しさん:03/10/28 15:34 ID:???
.                   ____
    _              | (・∀・) |
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄
    ´             ∧
                <⌒>
                 /⌒\          ジサクジエン王国
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ
123メロン名無しさん:03/10/28 16:26 ID:???
とりあえずは某氏の「アニメから学び取れるものも十二分にある」という意見は
認めるとしましょう。しかし、アニメから学び取った知識だけでは「まだ」足りない
のです。今後アニメというメディアに新たな方向性を加える上で必要となる知識
は、「アニメ以外のことから学び取った知識」が必要となるのではないでしょうか。
丁度幕末の日本人が、外国との技術力の差に気付かずに攘夷論が横行したよう
に、自分の親しんでいる世界とは別な世界からのアプローチによってこそ、その親
しんでいる世界に変革をもたらすことができるのではないでしょうか。
124メロン名無しさん:03/10/28 16:53 ID:???
自分が間違ったことを言ってるかもしれないって考えられる人は少ない
125メロン名無しさん:03/10/28 16:57 ID:???
サロンでは大抵反論を期待してカキコしているが
126メロン名無しさん:03/10/28 17:06 ID:???
>>121
アニメーター上がりの演出家って結構多くない?
それにキャラにいい芝居つけるには、いろいろ見識つけたほうが
いいんじゃない?
127メロン名無しさん:03/10/28 17:31 ID:???
>>125
つまり?
偏狭な意見に見えたとしても、それは決して感情に煽られたわけではなく、
議論を盛り上げるために計算してるってこと?
128メロン名無しさん:03/10/28 17:34 ID:???
>>123
アニメからもの学ぶ人間なんてオタにさえ存在しないぞ。存在しない人について
いちいち考慮する必要は無い。
129メロン名無しさん:03/10/28 17:50 ID:???
>>128
それは、君の自己保身によるオタク擁護と同時に、願望だろう。
実際にいるから問題なんだよ。
130メロン名無しさん:03/10/28 18:32 ID:???
ストーリーはある一部分をコピーして、設定もありきたりのをコピー
キャラクター設定もどんな主人公・脇役って言う配分もコピー。
そのうえ「セリフ」まで最近は「よくある感じのセリフ」だよね。
アニメが好きがそれを無意識に他をコピーして作っているんじゃ
魅力がないのは確かだよね。
131メロン名無しさん:03/10/28 18:33 ID:???
父親を「父さん」とか、兄を「兄さん」とかいうやつはあんましいないのが現実
132メロン名無しさん:03/10/28 21:22 ID:ha2ljoKB
>>130
>アニメが好きがそれを無意識に他をコピーして作っているんじゃ
>魅力がないのは確かだよね。

無意識じゃないけどね
133メロン名無しさん:03/10/28 21:33 ID:???
>>132
いや無意識だと思う。
無意識にあるのがアニメだからオリジナルを作ろうとするとどっかのアニメ
になってしまう。そして叩かれて「あ、バレてる(汗」となる。
134メロン名無しさん:03/10/28 21:40 ID:???
オタセンス=幼稚過ぎるほどベタベタで寒くて痛いイモなセンス。
135メロン名無しさん:03/10/28 21:48 ID:???
その意味の「イモ」ってフレーズ、10年ぶりぐらいに読んだかも
136メロン名無しさん:03/10/28 21:58 ID:???
萌えアニメ減らせよ
137メロン名無しさん:03/10/28 22:01 ID:???
>>133
意識的だよ打ち合わせのときにあの××の○○みたいにしてって言われるもん
138メロン名無しさん:03/10/28 23:27 ID:???
アニメから学べることは確かにある。
しかし、所詮それはアニメというフィルターを通した出がらしであると思う。
アニメというフィルターを通さなければもっと良いものが得られるだろう。
139メロン名無しさん:03/10/29 00:14 ID:???
>>134
ガンガンとかライトノベル的なセンス?
140メロン名無しさん:03/10/29 00:17 ID:???
コピーのコピーが質的に劣化するのは当然
141メロン名無しさん:03/10/29 00:28 ID:???
自分自身の手で入手したものは自分の主観しか入らん
アニメは制作陣の主観が入る。
で、おたはそれを鵜呑み
142メロン名無しさん:03/10/29 00:32 ID:???
>>140
んなこたーない。
日本のアニメ自体がディズニーのコピーだ。

(前略)ギリシア舞曲であろうとレゲエであろうとパリのミュゼットであろうと、
そしてアングロ・アメリカン・エスノたるロックン・ロールであろうと、カンの面々により「フェイク」
されているのだ。シュミット氏の言葉を借りれば、カンのやっていることは全て贋作エスノである。
カンにとっては、「フェイク」こそが嘘偽りない「リアリティー」なのだ。私たちも、「エスノ音楽」の
コード、それを生産した共同体、あるいは故人のコードやルールを全て共有することは出来ない。
私たちにとっての「エスノ音楽」は、元々の脈略をかなり逸脱したかたち、つまり自らのコードや
ルールの中での「存在」である。つまり、私がカンの音楽をフェイクすれば、今度はそれが私の
「リアリティー」、つまり「贋作エスノ」となるわけである。

 明石政紀「ドイツのロック音楽」
143メロン名無しさん:03/10/29 00:36 ID:???
>>142
それは「日本のマンガは全てのらくろのパクリ」と言ってるのと同じでは?
144メロン名無しさん:03/10/29 00:37 ID:???
>>143
そう。ある意味で。
145メロン名無しさん:03/10/29 00:37 ID:IijnI3HI
>日本のアニメ自体がディズニーのコピーだ。

ここを説明してください

146メロン名無しさん:03/10/29 00:39 ID:???
>>145
言葉通り
147メロン名無しさん:03/10/29 00:39 ID:IijnI3HI
>>144 
そんなことに一体何の価値があるのか・・・
148メロン名無しさん:03/10/29 00:45 ID:???
>>147
142の引用部分を読んでくれ。
分かりにくければ、フェイク=パクリ、エスノ=オリジナルとでも読み替えて。
149メロン名無しさん:03/10/29 00:47 ID:???
じゃ、次は全ての絵はラスコーの洞窟壁画のパクリだとでも言うつもりかね?
150メロン名無しさん:03/10/29 00:49 ID:???
あの人も言ってたね。リアルリアリティ。
151メロン名無しさん:03/10/29 00:50 ID:???
引用部分を読んでくれなんて台詞こそコピーのコピーの最たる例だな。
152メロン名無しさん:03/10/29 00:50 ID:???
パクリとオマージュの区別ぐらい分かれよ! と言い出す香具師↓
153メロン名無しさん:03/10/29 00:51 ID:???
>151
よくわからないのだが、引用なんて使わないで自分の言葉で納得させてみろということか?
154メロン名無しさん:03/10/29 00:52 ID:???
>>148
うんだからこれが一体このスレと何の関係が?
155メロン名無しさん:03/10/29 00:52 ID:???
>>149
ある意味そう。大半の音楽はバッハのパクリ。

>>151
まさかこの筆者も、アニメのパクリ論で自分の文章が引用されるとは想像もしてなかっただろw

>>152
それそれ。何がパクリで何がオマージュかって事。
156メロン名無しさん:03/10/29 00:53 ID:???
>>154
スマン、あまり関係ないのでいい加減やめる。
>>140がちょっと違うんじゃないかと思ったので。
157メロン名無しさん:03/10/29 00:53 ID:IijnI3HI
パクリの定義なんて誰も聞いてない
158メロン名無しさん:03/10/29 00:55 ID:???
引用なんて自分の知識ぶって使うと、もっともらしいフェイクを鵜呑みにしてるように思われる。
引用は自分の考えを上手に混ぜながら使わないといけないね。
159メロン名無しさん:03/10/29 00:56 ID:???
既存のメディアによる表現は全てパクリだというのか?
馬鹿馬鹿しい。
160メロン名無しさん:03/10/29 00:57 ID:???
142が言うコピーは「表現手段」のコピー論だろ。
ここで問題にしてるの「表現内容」のコピー論だよ。
161メロン名無しさん:03/10/29 01:02 ID:???
アニメとしての恋愛ならば経験やドラマよりアニメ、漫画からの知識の方がいいかも。
(アニメ視聴者に受けるという意味で)
リアリティを追求しすぎるとアニメである必要がなくなりそうだし。
アニメという媒体を生かすことが大切だということか。
162メロン名無しさん:03/10/29 01:07 ID:???
>>159
ある意味そうであるし、ある意味そうでない。
○○がオリジナルで○○がパクリなどと言うことにほとんど意味は無い。
特に江戸時代までの日本の芸術では、師匠に付いて「いかに師匠と同じ物を完成するか」
を目指す物がほとんどだった。しかし、それでもオリジナルになりうる。
単純に言えば、書く人間が異なれば違う物が完成するから。(ただし、それだけではない)

>>160
ちょっと違う気がする。
163メロン名無しさん:03/10/29 01:08 ID:???
隠れアニオタの学生としちゃ正直、クラスの非アニオタの人達に、
「こないだテレビ見てたら○○ってアニメやってたんで見たんだけど、
スゲー面白ぇーぞアレ。」
みたいなことを言わしめる作品をもっと作って欲しいのです。
最近ではエアマスターがかなり受けてた。
164メロン名無しさん:03/10/29 01:17 ID:IijnI3HI
>>163
そーゆー狭い世界ばかり見てないでもっと広い世界を見てほしいのです。
165メロン名無しさん:03/10/29 01:27 ID:???
>>164
いや社会の縮図としてクラス内の事情を例示したのであって、
何も漏れのクラスの話ってわけじゃない。
要するには世の非アニオタの人達に訴えかけるような、そんな作品を作ってほしいと。
166メロン名無しさん:03/10/29 01:38 ID:???
非アニオタに訴えかける作品があったところで、
別に君が偉くなるわけじゃないよ
167メロン名無しさん:03/10/29 01:39 ID:???
非アニオタの人はDVD買ってくれないから
168メロン名無しさん:03/10/29 01:59 ID:???
>>165
今はオタだけ相手にしてたほうが儲かるからな
169メロン名無しさん:03/10/29 02:00 ID:???
つまりこれからはエロゲーアニメ量産に加速しろと。
170メロン名無しさん:03/10/29 02:04 ID:???
理想は理想として、売れる見込みがなきゃ投資しないもん
171メロン名無しさん:03/10/29 02:08 ID:???
アキラとかゴースト インザ シェルとか、ビバップとか
日本よりアメリカでショバイに成ってる物も在るから
日本市場むけはエロロリで、アメリカ向けはSFアクションで。
172メロン名無しさん:03/10/29 02:14 ID:???
最早ヲタの仲間内だけの楽しみにまで堕ちてしまったわけ?
それが商売と?それが道理と?
173メロン名無しさん:03/10/29 02:24 ID:???
>>172
元々利益の薄い産業だが「ヲタの仲間内だけの楽しみ」としての産業へ移行することで市場が拡大したんだよ。
堕ちたと言うべきかどうかはわからないが・・・
174メロン名無しさん:03/10/29 02:30 ID:???
>>138
それは道理だが、本や映画や音楽も同じこと。
パクリ云々の話題でもわかるとおり情報や知識が多くても使えなければ意味が無い。
使える奴は「たとえアニメからだけでも」充分に吸収するよ
アニメは思うほど薄いメディアじゃない。
ただし、アニメだけで良いとも思わないけどね・・・
175メロン名無しさん:03/10/29 02:32 ID:???
商業コンテンツとしての価値しか認められなくなったか…
芸術性とかそういった本質的なものを求めちまう漏れは、
最早遅れた人間か…
わかった、アニメを見るときは脊髄反射的なインプレッション
に頼ることにする。
176メロン名無しさん:03/10/29 02:35 ID:???
>>175
不況だからしょうがないって。
177メロン名無しさん:03/10/29 03:04 ID:???
>>175
芸術性に金が出ればそれでいいんだろうけどな
178メロン名無しさん:03/10/29 03:09 ID:???
>>175
残念ながら、今は、商売優先でアニメを作る時代です。

監督や脚本や演出や作監が、正直に「表現したいコト」をアニメにして、
商売が成立する時代ではないです。
そんなことしてたら、スポンサーが付きません・・・。

自分たちが表現したいものを企画書にすると、
広告代理店やTV局や販売会社から「もっと萌えキャラを出して下さいよ」
「脚本、こういう萌え〜なのにして下さいよ」「そうしないとオタクに売れませんよ」
とか言われます・・・。
結果、自分たちが本当に作りたかったアニメからは、どんどんかけ離れていきます・・・。
・・・70〜80年代とは、時代背景が違いすぎます。

・・・>>37 >>47あたりを参考にしてください。
179メロン名無しさん:03/10/29 03:15 ID:???
>>178
ひどいねそりゃ。糞アニメであふれるのは当然だ。
ユーザーが萌えとか望んで製作者が望みどおり作っているんじゃ
いいものはできっこないね。だから今のアニメはヲタ系であふれているんだ。
180メロン名無しさん:03/10/29 03:17 ID:???
と言うことは、アニオタがアニメ作るから駄目なんじゃなくて
アニオタがアニメ作らせて売ってるから駄目と言うことになる。
181メロン名無しさん:03/10/29 03:21 ID:???
でも作ってる方もそっち系が好きだから作っているんじゃないの?
そっち系しか作れない。
182メロン名無しさん:03/10/29 03:21 ID:???
商業上、萌えという概念が必要不可欠であるならば、もっと「萌え」概念
そのものを、高次なものに開拓することはだめでしょうか?
直接的な「パンチラ!スク水!どうだ萌えるだろ!」というなのではなくて、
「さりげに見える愛らしさ、これこそが萌え」という風に。
そう、例えるならば、かつて江戸っ子が、羽織の表地より裏地の細工に凝った
ように、チラッと見えるからこそいい(いやパンチラとかそういうことではなくて)、
そういった作品が見たい。
183メロン名無しさん:03/10/29 03:25 ID:???
鉄壁スカートでも萌えるキャラは萌える訳だが・・・
184メロン名無しさん:03/10/29 03:29 ID:???
萌えとか言わないで・・・たのむ
185メロン名無しさん:03/10/29 03:30 ID:???
製作と制作の意識の違い、も問題。
製作=広告代理店、TV局、販売会社、スポンサー、いわゆる背広・会議室組
制作=監督、脚本、演出、作監、制作(事務方)、いわゆる現場組

製作は、売り上げや視聴率が第一だから、手っ取り早く数字が稼げる萌えアニメを欲しがります。
制作は、「オレは骨太なスペースオペラを作りたい」「オレは王道の少年冒険活劇を〜」「オレは熱血学園スポコン物を〜」と
思うんですが、それでは数字は稼げませんので・・・。

「ゴーダンナー」や「ふもっふ」など、
なんとか、両者の思惑の折衷案に挑戦しているスタッフもいますが・・・、
数字的には厳しそうです・・・。

ちなみに、今年の数字稼ぎ頭は「おねツイ」「月姫」の一騎打ちレースになりそうです。
「種」ですら、萌えには勝てないようです・・・。
186メロン名無しさん:03/10/29 03:31 ID:???
>>182
そうやって行くとどんどん一部にしか受けなくなって
アニメ自体の質というのではAV状態になるんだ。
187メロン名無しさん:03/10/29 03:34 ID:???
萌え要素を取り入れながらも面白い作品なんていっぱいあったじゃん。
>>178みたいなのは今に始まったことじゃない。そんなの言い訳だよ。
初代ガンダムだって玩具メーカーにいろいろ言われて、
毎回無理やり合体シーン入れて、それでもあそこまでやったじゃん。
188メロン名無しさん:03/10/29 03:34 ID:???
モーニング娘みたいなものだな。
内容はどうでも良くても彼女たちがやってればいいんだ。
キャラ主体だから。
189メロン名無しさん:03/10/29 03:37 ID:???
作り手は能力がないから燃えとか言う逃げの手段を使っているんでしょ。
いいものが作れたら勝負するし、受け入れられるでしょ。
まーそんなのは無理か。>>1がいう燃え好きな奴らが作っているのは確かだから。
190メロン名無しさん:03/10/29 04:04 ID:???
>>187
初代ガンダムの頃とは産業の規模が違うよ
それに現在のような方向性を最初に作ったのはガンダムだし・・・
バンダイがこんなに大きくならなければねぇw
191メロン名無しさん:03/10/29 04:15 ID:???
>>190
でも最近でも萌えを取り入れても面白い作品なんていっぱいあったでしょ?
上からの注文も受け入れて、それでもうまくこなして自分のやりたいことはやる。
そんなのどの分野でも常識でしょ。映画だって音楽だって。
能力が無いのを人のせいにしちゃいかん。
192メロン名無しさん:03/10/29 04:21 ID:???
>>191
迎合、と言うか、平易に、安易に流されちゃイカン・・・、
というコトだ。

ちょっと、萌えアニメさえやってりゃ金儲けは出来る、
っていうロジックが、強くなりすぎちゃったな・・・。
それを喜んで買う客の側も、そろそろ、考えた方がいいとは思うが・・・。
193メロン名無しさん:03/10/29 04:25 ID:???
>>192
買う客の側は癖になってて簡単には止められない罠
194メロン名無しさん:03/10/29 04:28 ID:???
>>190
いやいや能力が無いのは本人のせいだよ。なんの反論も無い。
ただし萌えやアニオタ向けの作品が作られる事を批判する場合
過去の作品と比較するのは規模が違うから比較にはならないと言ってるわけ。
195メロン名無しさん:03/10/29 04:37 ID:???
>>189
>いいものが作れたら勝負するし、受け入れられるでしょ

それは幻想。
というか理想。

現実には、萌えアニメの方が儲かる御時世なんですよ・・・。>>185
196メロン名無しさん:03/10/29 04:46 ID:???
そもそもアニメと一括りにしてしまうのが間違いなんだよな
例えば雑誌といっても専門誌からオッサン雑誌や少女雑誌まであるわけで
197メロン名無しさん:03/10/29 04:50 ID:???
>>187 >>189
言いたいことは分かりますから・・・、
もっと萌えアニメ以外のアニメの売り上げを伸ばして下さい。

数字が取れない以上、製作サイドは現状ではハイリスクな、
あなた方が言うようなアニメのスポンサーになろうとは思いません・・・。

創作表現者を育てるのは客、ということを忘れないで下さい。
198メロン名無しさん:03/10/29 05:55 ID:???
アニメ制作者はスポンサーが望むアニメを作っている
つまり制作者にとって客は視聴者じゃなくてスポンサーなんだよね
ここに視聴者と制作者のズレがある。
さて、視聴者と制作者を直接繋ぐにはどうしたらいいだろう?
アニメを見てアニメを作るようなクズでも使わなくてはならない現状をどうやって打破すればいいだろう?
客が商品を選べるように、制作者も客を選ぶ選択肢はあるはずだ。
・・・たぶん
199メロン名無しさん:03/10/29 06:11 ID:???
>>198
>視聴者と制作者を直接繋ぐにはどうしたらいいだろう?

こんな試みも、まだ実験的な段階だけど、ある。
http://www.mangazoo.jp/mztv/cm/010_kuromi/
200メロン名無しさん:03/10/29 06:42 ID:???
>>198
いかにしてスポンサー(製作)に「視聴者がどんなアニメを観たがっているか」を伝えるか、ということですね。
現在、スポンサーは「視聴者は萌えアニメを観たがっている」と思っているので、
色々なスタジオ(制作会社)萌えアニメを作らせて、需要に対して供給を行っているわけです。
いい加減、こんなことまで言われて、嫌になってきませんか?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1055477511/2

スポンサーを動かすのは視聴者です。
皆さん、頑張って、自分が見たいアニメを後押しして下さい。
>>199の大地監督のように、地道に努力している人もいるんです。
歌舞伎や相撲のおひねりやご祝儀のように、良い作品にはお金を払ってあげて下さい。

萌えアニメ以外にも商売になる、とスポンサーが判断すれば、
状況は変わっていくでしょう。
201メロン名無しさん:03/10/29 07:30 ID:???
昨今の萌えアニメブームを分解していくと、根元的な要因として
積極的な消費者と消極的な消費者の2極化が見えてくる。
萌えオタは無論積極的な消費者となっているわけだが、それ以外に
属するアニメは消極的な消費者をターゲットにしているかもしくはターゲット
が存在していないということになる。これは大人向けアニメに限った話だけど。
80年代から90年代後半にかけて安定期ともいえる時代が存在し、
その時代背景と作られたアニメの作風を現在の風潮・アニメの作風とを比較してみると
結構面白い。簡単に消費に括ってまとめてみると安定期には「好奇心旺盛な少年によるムーブメントの乱立」
があったが現在は「大人による同一方向へのムーブメント」が起こっている。
今や少年達には積極的な消費行動は見られず、消費に積極的な大人(老人ではない。中年まで)
によってメディアが占有されつつあると言える。
202メロン名無しさん:03/10/29 10:20 ID:???
>歌舞伎や相撲のおひねりやご祝儀のように、良い作品にはお金を払ってあげて下さい。

同人みたいな作品と一般作品を一緒にするな
203メロン名無しさん:03/10/29 13:22 ID:???
>>201
そして、消費に積極的な萌えオタによって市場は占拠されている。
製作は市場を向いているので、現場スタッフに萌えアニメを制作させる。

市場が、何か新しいアニメを欲したりしない限り、萌えアニメが作り続けられる。
204メロン名無しさん:03/10/29 14:03 ID:???
消費者の成長(意識改革)なしに制作サイドの成長(意識改革)はないと思うのですがどうですかね?
制作サイドに文句を言うこともアリだとは思いますが、同時に自分も一消費者として何か変わらないといけないと思うわけです。
205メロン名無しさん:03/10/29 14:11 ID:???

 専 門 学 校 に 集 ま る の は ア ニ オ タ ば か り
206メロン名無しさん:03/10/29 14:18 ID:???
>>205
君がそういう専門学校しか知らないだけ
207メロン名無しさん:03/10/29 14:21 ID:???
アニメに関わりたがる奴は少なからずアニオタでしょ…。
208メロン名無しさん:03/10/29 15:15 ID:???
つぅかあんな過酷な環境でアニオタ以外の誰がアニメの仕事なんかやりたがるかよ。
そういう奇特な人達のおかげでなんとかもってるようなもんだ。
209メロン名無しさん:03/10/29 15:28 ID:???
要はこれ、見るだけのアニオタがスタッフに嫉妬してるだけだろ
こういうのが知りもしない人間引き合いに出して「彼はダメだね」とか言ってるわけだ
すごいな、本格的だよ ハイレベルだよw
210メロン名無しさん:03/10/29 15:31 ID:???
>>209
どっかのラーメン屋に行った後、「ここのラーメン屋はまずい」って言ってるだけ。普通だろ
211メロン名無しさん:03/10/29 15:42 ID:???
>>210
不味いからこうやって直せと的外れな素人意見言ってるんだろw
ラーメン屋は苦笑いみたいな
212メロン名無しさん:03/10/29 15:47 ID:???
>>211
直に言ってるわけじゃないだろ… 便所の落書きなんざネタ程度にしか見てないよ
213メロン名無しさん:03/10/29 15:50 ID:???
アニメ製作者が努力してることはわかるが、その努力が必ずしも報われるとは限らない現実。
消費者なんて元々言いたいことばかり言うものだし。
それをヒガミととるか一消費者からの真摯な意見と取るかは個人の自由。
ただ、繰り返しになるが、消費者は元々言いたいことばかり言うもの。

お互いの言ってることを柔軟に吸収できるといいね。
214メロン名無しさん:03/10/29 16:01 ID:???
>>212
直に聞いてるなんて言ってないが…
便所の落書き見て苦笑いくらいするよねw
215メロン名無しさん:03/10/29 16:02 ID:???
>>214
しないよ
216メロン名無しさん:03/10/29 16:04 ID:???
>>213
198が述べているとおり消費者と制作者は直接つながっているわけではない
制作者からすれば消費者のために作ってるわけじゃないから意見が届くはずもない
217メロン名無しさん:03/10/29 16:04 ID:???
>>215
ふうん
218メロン名無しさん:03/10/29 16:32 ID:???
誰もがまずいラーメン屋なんて誰も近寄らないよ。
一部に受けるラーメンを作り続けて、金になる。パチンコ屋にあるラーメン屋みたいだな。
それを店長は自信を持って「やつらは味がわかっていない」と自己満足に浸る。
作っている過程がすでに自己満足になっている事と、一部には受けているという事で
安いプライドを持ってしまったってわけか。
219メロン名無しさん:03/10/29 16:49 ID:???
マジレスすると現代で一般大衆にも受けるものをやろうとするなら
重要なのはイメージ戦略と宣伝のみ。
そこさえしっかりしてれば味なんかゲロ状態でも気にせずに食う。
アニメ業界にゃそういう戦略性がハナから無いからな。
220メロン名無しさん:03/10/29 16:55 ID:???
>味なんかゲロ状態でも気にせずに食う。
戦略が良くても味が駄目なら、一見さんだけしかこないよ。
そんなのすぐに閉店だ。二度は食いたくないからね、しかも食った奴が不味いって噂を立てるし。
今のキャラ主体(萌えとか言う)のが必要なのはAVと一緒じゃない?
ヲタはそれを見て可愛いとか言って(気持ち)のオナニー。
221メロン名無しさん:03/10/29 17:04 ID:???
それでいいんだよ、本物の食い物の店と違ってあらかじめ期間が決まってる商品なんだから。
商品売るだけ売ってあとは閉店。
情報過多な現代じゃ、いわゆるオタク連中以外はあれがまずかったこれがまずかったなんて
一々憶えてないでどんどん忘れちまうからな。
エヴァなんかが良い例だ。
222メロン名無しさん:03/10/29 17:07 ID:???
>>211
だから不味い店が出来ては増えて一気に消えるわけだ。
ヲタは消えたらまた店を探す。それも味を探すんじゃなくて看板娘を目当てに。
223メロン名無しさん:03/10/29 17:08 ID:???
売るための萌え。
結構、結構、大いに結構だよ。
かつてのロボットものだってそうだった。
おもちゃになるロボットさえだせば、何をやってもいいよ。
そんな自由な風土から、ガンダムやボトムズ、その他名作ロボットアニメが生まれてきたわけだ。
もちろん、ロボアニメの多くが駄作だったことも言うまでも無い。
萌えアニメよ、そろそろ心に残る名作、語り継がれる名作を作ったらどうだね
224メロン名無しさん:03/10/29 17:08 ID:???
何度言えばわかるんだ客は視聴者じゃなくてクライアントだっつの
225メロン名無しさん:03/10/29 17:09 ID:???
>>211じゃなくて>>221だった
226メロン名無しさん:03/10/29 17:11 ID:???
>>223
ロボットと萌えを一緒にしたガンダム最新作は駄作になるわけだね。
227メロン名無しさん:03/10/29 17:15 ID:???
>>226
名作かどうかは個々の要素ではなく、どれだけ後世へ残るか。
言い換えれば、ミームの持続力の長短だと思う。
20数年を経た現在でさえ、トップコンテンツの座を維持しているガンダムは、やはり名作なのだと思う。
228メロン名無しさん:03/10/29 17:18 ID:???
>>223
まぁ確かに「萌えりゃ何やってもいいよ」って状態は、実は結構歓迎すべき
状態なのかもしれないな。
エロゲーギャルゲーなんかは意外とと革新的な意欲作出てくるのに、
なんでアニメは出てこないんだろう。
229メロン名無しさん:03/10/29 17:23 ID:???
>>228
そこで>>1に戻るってことか?
230メロン名無しさん:03/10/29 17:46 ID:???
最近見た中で一番面白かった萌え(?)系アニメの灰羽連盟も、同人誌が原作なんだよな。
やっぱり企画力が不足してるのか、それとも企画に時間割いてるヒマがないほど自転車操業なのか。
231メロン名無しさん:03/10/29 17:47 ID:???
>>229
ええっエロゲーギャルゲーなんかは意外とと革新的な意欲作出てくるというのはツッコミ無しか?
232メロン名無しさん:03/10/29 17:51 ID:???
>>231
言ってる本人は革新的だと思ってるんだろ。
233メロン名無しさん:03/10/29 18:03 ID:???
はっきり言っちゃうと現在のアニメの企画力なんてエロゲー以下だぞ。
そういやエロゲー原作のアニメもずいぶん増えてきたな。
234メロン名無しさん:03/10/29 18:08 ID:???
>>233
だからといってエロゲーギャルゲーなんかは意外とと革新的な意欲作出てくるというわけじゃないのだが
235メロン名無しさん:03/10/29 18:34 ID:???
作品が面白いか面白くないかなんて製作者の腕しだい。
>>226
種がつまらないのも萌えを入れたからじゃない。
完全に作ってるやつがダメなだけ。作ってるやつが>>1に書いてあるやつだったんだろ
236メロン名無しさん:03/10/29 20:45 ID:???
>>231
>>229は別に同意してるわけじゃないと思うが。
237メロン名無しさん:03/10/29 21:53 ID:???
>>228
歓迎しねーよ
238メロン名無しさん:03/10/29 22:03 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031029-00001065-mai-soci

<NHK>独自にアニメ開発へ 世界的人気に着目、番組の柱に

 世界的なアニメ人気を受けて、NHKは来春から総合テレビで
本格的なアニメ番組を独自に制作、放送する方針を決め、「新作
アニメ開発プロジェクト」を発足させた。「家族そろって見て、
世代間の会話が生まれるようなアニメを開発したい」と民放とは
ひと味違う世界を狙う。

 プロジェクトリーダーは、昨年の人気大河ドラマ「利家とまつ」
チーフプロデューサー、浅野加寿子統括担当部長。「古典も現代
ものもあり、オリジナル作品もやりたい。アニメは言語の壁を越
えやすいので、国際展開も考えた企画にする。短期プロジェクト
ではなく、NHKの番組の柱にしていく」と話している。

 第1作は年末までに決定、来春から放送する。放送時間帯はゴ
ールデンタイム(午後7〜10時)で、1回30分、半年から1
年連続を予定。総合テレビでのアニメは9年ぶりで、ゴールデン
タイムの幅広い世代向けは初めて。【網谷隆司郎】(毎日新聞)
239メロン名無しさん:03/10/29 23:07 ID:???
まずいラーメンの例えをそのまま借りると不味くても食いに行く客がいることが問題。
それともまずくても食べざるをえないほどの食糧危機なのだろうか?
240メロン名無しさん:03/10/29 23:15 ID:???
じゃあテメーがアニメ業界入って世界変えて見せろや。
愚痴愚痴言うだけのお口はもう結構。
テメーにそんな気概もないくせに人様に文句言える立場か?あ?
そうかと思えば、アニメを見なきゃいいだろって意見には反対するし。
何?つかず離れずの都合のいい位置で言いたい放題?まぁ結構なご身分だこと。
はぁーうんこ。長文だるいし釣りにもなんねーな。
241メロン名無しさん:03/10/29 23:37 ID:???
まずいラーメンの例えで代兄のCMを思い出した
242メロン名無しさん:03/10/29 23:38 ID:???
じゃあ不味いラーメン作ってないで閉店しろよ、ラーメンブームに乗って
腕もないのに不味いラーメンばっかり作りやがって。
243メロン名無しさん:03/10/29 23:42 ID:???
>>227
いやガンダムは名作だと思うよ。(初めのほうは)
でも最近のガンダムはガンダムのな名を借りた偽者でしょ。
過去の栄光って感じの。ガンダム好きがプロになってコピー作品を作った。
作り手の手によって名作が多作に変えられてるよ。
244メロン名無しさん:03/10/29 23:43 ID:???
>>240
実践者以外はあれこれ言うな
つまらなかったら観るな

アニメファンというものを否定してるあんたは制作側でつか?
245メロン名無しさん:03/10/29 23:44 ID:???
アニメも週に5本くらいならかなりクオリティ上がるよ
246メロン名無しさん:03/10/29 23:47 ID:???
>>240
なにもお前みたいにみんなアニメだけ観て生きてるわけじゃねーし
247メロン名無しさん:03/10/29 23:54 ID:???
>>240=制作者?
痛いとこつかれて苦しいのは分かるけど、こうゆう意見をもっと真摯に受け止める
姿勢が必要なんじゃない?
248メロン名無しさん:03/10/29 23:59 ID:???
「頑張って作ったんだから文句言うな」は
プロ失格なダメクリエイターの常套句。
249メロン名無しさん:03/10/30 00:11 ID:???
貴様らが死のうが血を吐こうが知った事ではない。
もっとオモロイもんつくれや
250メロン名無しさん:03/10/30 00:14 ID:???
俺は第三者だよ。
はたから見りゃどっちも自分に都合のいいことしか言ってねー。
251メロン名無しさん:03/10/30 00:15 ID:???
DVD買わない方の言うことは聞きたくありませ〜んw
252メロン名無しさん:03/10/30 00:18 ID:???
>>251
正解
253メロン名無しさん:03/10/30 00:18 ID:???
>>250
俺もそう思うが「与える者」と「与えられる者」という関係である以上…
254メロン名無しさん:03/10/30 00:20 ID:???
何がアニメ大国だよ。8割りは糞ばっかじゃん
255メロン名無しさん:03/10/30 00:21 ID:???
製作者も視聴者をスポンサーのエゴに押しつぶされそうなんだろうな。
そう考えると不憫だ。
256メロン名無しさん:03/10/30 00:25 ID:???
玩具をとって考える。
昔…超合金ロボ・変身ステッキ→ガキ向け…親が買う=必ずしも買うとは言えない。
それが今は…。

やっぱりガキに比べ経済力があるオタをターゲットにした方が局地的だが確実に儲かるんだろう。
でも餌を蒔かないと売れない。よし、餌を蒔くぞー。
って感じでクソアニメが生まれる。
257メロン名無しさん:03/10/30 00:27 ID:???
やっぱデジタルな双方向性を持つメディアに移行すべきだよ。
見てやってるとか見させてもらってるとかいう考えのうちはダメだ。
258メロン名無しさん:03/10/30 00:30 ID:???
ヲタ向けに作り手があわせて作っているんじゃなくて
やっぱり作り手も美少女とかが好きで作っているんだとしか思えないな・・・
259メロン名無しさん:03/10/30 00:32 ID:???
CGで以前よりスピード速く作れるようになったというのに
中身は空っぽになってしまった。技術ばっかりにとらわれた製作者のせいだ。
なんて
260メロン名無しさん:03/10/30 00:37 ID:???
一昔前は1年もののアニメが多かったのに今は1〜2クールが主流だね。
これだと制作陣が作品を掴みかけたり愛着がわく前に終ってしまう(不安定)。
子供向け玩具も子供が興味持つ前に番組終了するのであまり売れず。
個人的にはどんな作品でも煮詰めればそれなりの傑作にはなると思うんだけどなあ。
ただ長いと一話見逃がしただけで話がわからなくなって見るのをやめるということもあるし…。
う〜ん
261メロン名無しさん:03/10/30 00:42 ID:???
つまんないから1クールでおわるんでしょ。それに宣伝でもキャラクターに魅力がないから
(オリジナル性)テレビの前に座ることすらない。キャラクターが同じ顔だもん、魅力がある分けない。
ほんとよく言うコピー作品の山だ。
262メロン名無しさん:03/10/30 00:43 ID:???
自分が大人になったから感じるのかもしれないけど、最近のアニメは観てて「そこで『オッパイぷるるん』されても…」と思うことがある(ぱんつも)。
やってる方と一部の視聴者はいいんだろうけどもしこの手の描写が原因で規制が激しくなったら…。
必要性のある時(エロは別として)に使いたい表現が使えなくなったらやっぱりその分レベルは下がるんだろうな。
クリエイターのみなさん、視聴者に媚びを売るのはいいが自分や未来のクリエーターの首を絞めるのはやめなされ。
263メロン名無しさん:03/10/30 00:45 ID:???
>>261
最初に全何話か決まる。局の放送編成の関係もあるし。
あと回転の速さの問題もあるのだ思う。
常に新鮮さを、みたいな。
264メロン名無しさん:03/10/30 00:46 ID:???
クリエイトなんかしてません
ただ目の前にある仕事やるだけです
265メロン名無しさん:03/10/30 00:49 ID:???
声優のアイドル化についてはどう?
わけのわからないキャラソングとか出されても困る…ことはないが、
キャラがCDを出すための道具になるのはどうかと。
あと最近の声優は声に個性が…。

アニラジについては聴いたことないので…。
266メロン名無しさん:03/10/30 00:49 ID:???
>キャラクターが同じ顔だもん、魅力がある分けない。

うむ。最近のアニメは技術が上がったとか言われるが
実は基本レベルではほとんど進化していない。
ただやたら細かい部分に書き込むようになっただけのこと。
267メロン名無しさん:03/10/30 00:51 ID:???
>>263
面白くて反響があったら続編でも何でもあるでしょ。
ワンクールで終わってそれっきりなのは、それだけのアニメだったってことでしょ。
268メロン名無しさん:03/10/30 00:51 ID:???
そうなんだよね〜、どんなに熱い志をもって業界に入っても
・決まった仕事しかさせてもらえず…
・スポンサーのエゴを押しつけられ…
・業界の汚い部分ばかり見せられ…
いったい誰がやる気を出すというんだろう。

日本のアニメ業界は土壌からなんとかしなはれ。
あと海外委託もやめて。
269メロン名無しさん:03/10/30 00:51 ID:???
>>239
アリものを客が食ってるわけじゃないよ、客の注文で店が作るんだよ
270メロン名無しさん:03/10/30 00:53 ID:???
>>264がすごい核心をついてるような・・・
271メロン名無しさん:03/10/30 00:55 ID:???
>>267
悪循環だね。
反響も何も面白くなる前に終る以上、反響なんてあるわけない。
で、反響がないから続編も無し。他の企画ばかり上がってくる。

余談だがジャンプは自社漫画をアニメ化する条件に放送50回(一年?)という規則を設け制作権を売るってまじ?
272メロン名無しさん:03/10/30 00:55 ID:???
>>265
声優も大きいよね、今の独特の声優業界もどうにかしてほしいよ。
個人的にも気持ちの悪い声優が多いと思う。(顔じゃなくて)
ヲタに受けそうな独特の声。それに学校を出たばかりのような大根役者。
どう見てもキャラがオヤジなのに、声は若い奴が無理やり出しているのには・・・NAKIW
273メロン名無しさん:03/10/30 00:55 ID:???
>>265
90年代後半よりはマシだろ
274メロン名無しさん:03/10/30 00:57 ID:???
駆け出しのアニメイターって奴隷?
まさか出る芽は摘まれ、世渡り(ヨイショ)の上手い人のみ上に行くなんて業界じゃないでしょうね?
275メロン名無しさん:03/10/30 01:01 ID:???
>>274
それはしばしばあること
なぜなら個人的な好き嫌い丸出しで生きてる人間の多い業界だから
某社のラインプロデューサーとかそれはもうひどい
276メロン名無しさん:03/10/30 01:02 ID:???
コネは?
277メロン名無しさん:03/10/30 01:03 ID:???
今のテレ東のアニメ見てみ。あんな顔のキャラクター他に何百とあるよね。
ほんとどうしょうもねーなー、他のキャラの顔を真似してかいてたら
自分もそれになっちゃった。って感じ。
278メロン名無しさん:03/10/30 01:04 ID:???
世渡りが下手で技術も普通以下の奴が淘汰されるのはあたりまえだろーが
279メロン名無しさん:03/10/30 01:06 ID:???
上もだめなら下もだめ?
280メロン名無しさん:03/10/30 01:16 ID:???
見てる奴も
281メロン名無しさん:03/10/30 01:21 ID:???
>>274
摘んだりしないけど、上行ってもあんまり生活よくならないからな
282メロン名無しさん:03/10/30 01:21 ID:???
悪影響って言ったら今の子供は糞アニメしかない現状に育ってんだもんな。
でも子供も馬鹿らしくなってアニメ離れとなっていくのかな。
やっぱりヲタだけが消費者になっていくのか。
283メロン名無しさん:03/10/30 01:39 ID:???
>>282
昔と違ってアニメ以外にもいろいろと子供向けの娯楽はあるしね
284メロン名無しさん:03/10/30 02:15 ID:???
アニメ規制する前に未成年の携帯電話所持を規制したほうが余程国益に適うよ
285メロン名無しさん:03/10/30 06:47 ID:???
若い人はアニメなんか見てないと思う。
>>201読んで最近の子供が外でよく遊ぶ理由が分かったよ。
286メロン名無しさん:03/10/30 07:31 ID:???
>>282
昔も糞アニメばっかりだったよ良作は全体の一部だけ
287メロン名無しさん:03/10/30 07:38 ID:???
正直、昔も今も糞と良作の線引きがわからん
自分基準でいいなら、そもそもこんな議論無駄だし
288メロン名無しさん:03/10/30 08:03 ID:???
議論なんて誰もしてねぇよ(w
289メロン名無しさん:03/10/30 13:30 ID:???
そう思ってるのは一人だけでなw
290メロン名無しさん:03/10/30 13:35 ID:???
>>286
今はそのほんの一部もないけどね。
291メロン名無しさん:03/10/30 17:10 ID:???
あらゆるものの90%はクズである
292メロン名無しさん:03/10/30 17:16 ID:65SyeVFg
age
293メロン名無しさん:03/10/30 17:22 ID:???
アニメはクズの質が極めて悪いよね〜
294メロン名無しさん:03/10/30 18:05 ID:2E9R6JNy
モーニング娘に憧れてアイドルに目指す。
イチローに憧れて野球選手を目指す。
ヒデに憧れてサッカー選手を目指す。
アニメを観てアニメーターになりたいなんて思えない業界なら
無くなってしまった方がいい。
いまゴミアニメしか無いというのならそれしか欲しがらなかったあなたがたの罪だ。
売れるアニメしか作らなくなったのは売れるアニメしか欲しがらないからだ。
需要があるから、供給がある。
商売とはそういうものだ。
そこの所を今一度考えて物を言ってくれ。
このネットにこうやって書き込んでいても1億5千万のうちのほんの数%でしかない。
そんな意見にスポンサーは耳を傾けない。
沢山お金を落としてくれるアニメジャンキーの懐しかアテにしてない。
ほんとにいい物が欲しいんだったら、
まず観ない事だ。買わない事だ。
それをクリエイターの責任に転嫁するのはあまりに報われないのではないか?
お互いに。
>>1はロマンチストなんだね。
頼むからせめて現実的で建設的な意見を提案してくれ。
文句だけなら誰でも言えるんでね。
世間ではそういう人間を「クレーマー」と呼んで煙たがるんだよ。
295メロン名無しさん:03/10/30 18:12 ID:???
今のアニメ業界に絶望したのなら見限るのも一つの手かも。
アニメ以外にも世の中には楽しいことは沢山あることだし。
それにも関わらず「くそくそ」言ってるのはある意味余計なお世話とも言えなくもない。
悲しい事に個人の危惧が業界を変えるなんてことは今現在ありえないのだから…。


…でも希望は持ちたいよね(´・ω・`)
296メロン名無しさん:03/10/30 18:14 ID:???
「余計なお世話」の部分は「迷惑」の方がいいかも。
297メロン名無しさん:03/10/30 18:21 ID:???
あえて逆説を。
アニメが衰退したのではなく視聴者の目がこえたからではないか、と。
(決して昔の方が良作だったという意味ではなく、色々見たという経験)
現に(?)子供はアニメを普通に見てたりする。文句言ってるのは決まって大人。
いい年した大人がアニメを見ちゃいかんということですよ。
子供の口から「萌えうぜー」なって出たらびびるけどね。
298メロン名無しさん:03/10/30 18:23 ID:4jvYwYXa
デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔より作画枚数減ってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル化で確実に日本の持ってたアニメ技術は退化したね
299メロン名無しさん:03/10/30 18:28 ID:???
>なんで昔より作画枚数減ってるの?

動画がずっと手描きだから。
つーか仕上げ以降のデジタル化で動画の負担は増えた。

というのはあまり適切な回答にはなっていないが、
昔より作画枚数が減っているという指摘を証明するデータの提示を求めたい。
300メロン名無しさん:03/10/30 18:44 ID:???
>>298
さっきプラスター見てた人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
実況中も全く同じこと言ってたね!!
301メロン名無しさん:03/10/30 19:00 ID:2E9R6JNy
>>298
手を抜いてるんじゃなくて合理化。
技術が低下してるんじゃなくて、技術のばらつきの安定化を図るための方法論のひとつに過ぎないよ。
更に動画枚数の節約と一石二鳥。
そんなに文句言うんだったら、現場に少しでもお金を寄付してやってくれよ。
302メロン名無しさん:03/10/30 19:10 ID:???
アニメは会議室で作っているんじゃない!現場で作ってるんだ!!
303メロン名無しさん:03/10/30 19:14 ID:???
実は会議室で作ることもあるんだ!!
304メロン名無しさん:03/10/30 19:16 ID:2E9R6JNy
スポンサーの理不尽で納得いかないリテークに泣かされたりね・・・・
305メロン名無しさん:03/10/30 19:17 ID:???
>>302-303
ワラタ
306メロン名無しさん:03/10/30 19:18 ID:???
アニメは脳内で作るもんだ
307メロン名無しさん:03/10/30 19:27 ID:???
だいたいアニヲタじゃないのにアニメーターやってる香具師なんているのかよ
308メロン名無しさん:03/10/30 19:37 ID:???
だいたいアニヲタじゃないのに制作やってる香具師なんているのかよ
309メロン名無しさん:03/10/30 19:45 ID:???
だいたいアニヲタじゃないのに背景やってる香具師なんているのかよ
310メロン名無しさん:03/10/30 19:53 ID:???
だいたいアニヲタじゃないのに監督やってる香具師なんているのかよ
311メロン名無しさん:03/10/30 20:21 ID:???
だいたいアニヲタじゃないのにPDやってる香具師なんているのかよ
312メロン名無しさん:03/10/30 22:08 ID:???
>>301
>そんなに文句言うんだったら、現場に少しでもお金を寄付してやってくれよ。

どうやって寄付するんだ?
313メロン名無しさん:03/10/30 22:16 ID:???
糞スレになりつつあるな。いや、最初からか……。
314メロン名無しさん:03/10/30 22:16 ID:???
銀行振込でも現金書留でもなんでもいいんじゃない?
315メロン名無しさん:03/10/30 22:21 ID:???
>>312
スタジオのポストに投函
316メロン名無しさん:03/10/30 22:22 ID:???
もうここから先はループかネタスレ化だろ。
317メロン名無しさん:03/10/31 02:14 ID:???
最初からry
318メロン名無しさん:03/10/31 02:46 ID:Mj3/VLtk
だれも>>294に突っ込まないのを見ると、
この板の知能指数も相当ですね。
319メロン名無しさん:03/10/31 02:53 ID:???
>>318
あ、>>294はスルーした。
読みづらいんだもん・・・(w

>>298
TVシリーズの動画枚数が昔より少ない理由は、番組本数が増えすぎてスケジュールが短くなったから。
・・・単純な理由です。
下手に動かしていたら、放映落とします。
320メロン名無しさん:03/10/31 02:55 ID:???
最近のアニメは1クールばかりで、感情移入する前に終わるからなあ。
キャラに思い入れが湧かない。
おまけに女キャラを大量投入するから、いわゆる「萌え」感情が分散する。
思い入れの無い美少女キャラの乳が揺れたりパンツを見せてくれても、たいして嬉しくない。
321メロン名無しさん:03/10/31 05:01 ID:???
>>319
昔っていつだ?
俺の知る限り動画枚数が増えてはいても減ってないぞ
322メロン名無しさん:03/10/31 05:20 ID:???
>>295
ひねくれた意見を更にいくつか。

1)よく見れば昔の作品も大したことないものが少なくないし
  他の業界(漫画・ゲーム・小説・映画)だって思ったほど大したことない。
  隣の芝生はなんとやら。

2)良作が少ないのは今も昔も変わりないが昔の駄作は忘れられているため
  昔の方が良作が多かったように錯覚してしまう。

3)ただ、今はどれも大したことないのにマスコミや一部関係者の評価が妙に高いからムカつく。
  人を金づるとしてしか見ない訳知り顔のスポンサーやディレクターの物言いは更にムカつく。

4)表層的なノウハウや萌え技術ばかりが発達して
  「ほら、これさえやっとけば喜ぶんだろお前ら」
  とチ●ポをただひたすら舐めるだけの文字通り客を舐めた(藁)
  ヘルス嬢の如き芸当が更にムカつく。誰が喜んでやるか。

5)誰も彼も、下は厨房から上は第一人者までがアニメの文句を言うばかりで
  積極的に先の見通しを示さないのでフラストレーションがたまっている。
323メロン名無しさん:03/10/31 06:45 ID:???
>>322
今も昔も大して質は変わらないってことはやっぱ消費者・視聴者側が
大きく変質したんだろうな。
324メロン名無しさん:03/10/31 07:03 ID:???
消費者・視聴者側が大きく変質したのは確かだが
それにあわせて作品も大きく変化している。
だから状況は相対的に昔も今もあまり変わっていない。
325メロン名無しさん:03/10/31 08:41 ID:???
>>323
大きく変わった点としていい年した大人の中にアニメ好きが増えまくっている事が挙げられる。
326メロン名無しさん:03/10/31 11:57 ID:???
動画枚数がどうとかCGがあーだこーだ言ってる時点でオタ的で嫌ッす。
327メロン名無しさん:03/10/31 12:11 ID:???
>356
そんなオタのキモさが一般人を遠ざけてる。
ジブリアニメとかを例にあげ一般視聴者が増えたとか言ってるヤツは視野が狭い
328メロン名無しさん:03/10/31 12:20 ID:???
329メロン名無しさん:03/10/31 13:17 ID:xoose69N
一応、3Dを2D的に魅せることは可能だがねぇ。 実際最近のアニメでもあるし。
もし、今後(まぁそうなるんだろうが…)技術が進化して
今のような「3D臭さ」というものを消し去ることが出来るようになれば
3Dでキャラ作って、あとは2Dアニメっぽく見せてしまう。
そうすりゃ、今まで使ってた木っ端のセル画描き職人は必要なくなって
その分別の所で金を使うことが出来るようになるわなぁ。
おいしい所どりな話だが、果たして…
仮にそうなったとしたら、手書きアニメの「芸術性」とやらは
ますます高まるだろうなぁ。
どんどん人間味が無くなっていくね。
でも打ち込みの電子音楽全盛の今でも生演奏の楽器が存在するように
手描きの価値が再認識されるんじゃないかなぁ。そこに価値を見出せればまた違った方向
に行くかもしれないよね。
それにCGじゃ血の通った線は出せないでしょ?それとも技術の珍歩がどんどんアナログ寄り
になっていくのかな。ペレットの進化系みたいな感じでさ。
まぁ僕のアナルは硬いうんこ出すとすごい出血するから
トイレットペーパーには気を使っているんだけどね。
330メロン名無しさん:03/10/31 14:23 ID:???
日本のアニメの最大の悪の枢軸は宮崎駿だろ?
331メロン名無しさん:03/10/31 14:24 ID:???
昔と今って大きく変わってると思うよ。
内容が。声優にしろ女のキャラにしろ・・・いまみたいなキモイブームはなかった。
332メロン名無しさん:03/10/31 14:26 ID:???
>>330
ひがむなひがむな。w
333メロン名無しさん:03/10/31 16:56 ID:???
>>331
コンバトラーVのヒロインに萌えてたヲタクは多いと聞くが
334メロン名無しさん:03/10/31 17:17 ID:???
いまのように意図的に美少女キャラを出しまくっているのは
みずからアニメを見る人の層をめてるって感じがする。
335メロン名無しさん:03/10/31 17:18 ID:???
↑自ら層を狭めてる・縮めてるって気がする、
336メロン名無しさん:03/10/31 19:54 ID:???
それはスポンサー連中がそれが手堅く売れると思ってるから商売としてはまっとうかと。
337メロン名無しさん:03/10/31 20:16 ID:???
スポンサーを上手く騙しつつ良質な作品作れる人材が必要なわけだねぇ。
業界の人達もアニメ業界目指してる人達も頑張って下さい。
アニオタとしては、そういった人達の頑張りの上に成り立った作品にこそ金を払いたい。
338メロン名無しさん:03/10/31 22:47 ID:???
狭く深く攻めるか、浅く広く攻めるか、ってことかね?
339メロン名無しさん:03/11/01 03:35 ID:???
>>337
>スポンサーを上手く騙しつつ良質な作品

「R.O.D」「ふもっふ」あたり?
340メロン名無しさん:03/11/01 08:21 ID:???
スポンサー騙すのが上手いのは押井だな。
天使のたまごとか、よくあんなの企画通ったと思うよ。
341メロン名無しさん:03/11/01 08:50 ID:???
ヲタ向けのアニメまじでウザ
342メロン名無しさん:03/11/01 09:12 ID:???
押井はコネがあるから
今はそれなりに実績も名もあるから通るだろ
343メロン名無しさん:03/11/01 09:41 ID:???
今までに無い作品をスポンサー連中に納得させる方法

漫画描く → 単行本ヒット → アニメ化 → (σ・∀・)σゲッツ!

売れセンでない作品内容でも、漫画ならとりあえずはメディアに載せることはアニメより全然容易。
344メロン名無しさん:03/11/01 09:44 ID:???
>>340
あれは時代なんだよ、あの頃のOVAはね・・・
345メロン名無しさん:03/11/01 09:48 ID:???
北朝鮮を侵略してアニメ制作下請けの植民地とすればいいんだよ。
あの民族を徹底的に鍛え上げれば毎週一時間枠のアニメも不可能じゃないはずだ。
346メロン名無しさん:03/11/01 10:48 ID:???
あんな糞人間どもの手が加わったアニメなんて見たくありません
347メロン名無しさん:03/11/01 10:59 ID:???
>>346
人間ではありません。
348メロン名無しさん:03/11/01 14:35 ID:???
>「R.O.D」「ふもっふ」あたり?

もろヲタ向けじゃねーかよ。
349メロン名無しさん:03/11/01 18:01 ID:???
ヲタ向けでもなんでも良いよ、面白けりゃ。
350メロン名無しさん:03/11/01 19:19 ID:???
境目がわからん
351メロン名無しさん:03/11/01 20:07 ID:???
境目なんぞ最初からない。
ただヲタがアニメ見てればこういう掲示板で烙印押されるだけの話。
352メロン名無しさん:03/11/02 03:25 ID:???
インタールードってゲーム・・・よさそう。おれはヲタだな・・・
353メロン名無しさん:03/11/02 15:17 ID:???
烙印の使い方が間違うとるで
354メロン名無しさん:03/11/05 15:23 ID:???
>>297
そうともいえる
355メロン名無しさん:03/11/05 15:25 ID:???
やっぱ俺アニメを作る仕事に就くわ。
アニメ作る仕事に就いて、日本のアニメを救いたい。
356メロン名無しさん:03/11/05 15:28 ID:???
本当に救う気があるなら膨大な資本を動かせる企業でのし上がるほうが現実的だが
357メロン名無しさん:03/11/05 15:33 ID:???
漫画書いてアニメ化の方がいいんじゃね?
下っ端アニメーターが奮起しても話をどうこう出来ないだろ
358メロン名無しさん:03/11/05 15:52 ID:???
ここの住人の脳内では

アニメ作る仕事に就く = アニメーター

なんだね(藁
359メロン名無しさん:03/11/05 16:06 ID:???
本当は

アニメ作る仕事に就く = 声優

なのにね(藁
360メロン名無しさん:03/11/05 16:11 ID:???
アニメ作る仕事に就く = 無職
361メロン名無しさん:03/11/05 16:20 ID:???
制作は社員
362メロン名無しさん:03/11/05 16:34 ID:???
撮影とかも社員じゃない?
363メロン名無しさん:03/11/05 21:27 ID:???
>>1
アニオタ以外の人間がアニメを作りたがると思ってますか
安月給で安定しない職業
儲かるのは一部分だけ
そして評価されにくいと悪い事続きです
本当にアニメが好きな奴じゃないととてもじゃないけど
やろうという気にはなれないのではないでしょうか

脚本家とかなら>>1の考えは当てはまるかもしれませんが
364メロン名無しさん:03/11/06 09:33 ID:???
「ある日>>355はこのスレを出て行った
 わたしたちに書きおきを残して・・・・・
 「日本のアニメを救いたい」と書き残してあった
 それにヒドラを何匹か連れ出した」
365メロン名無しさん:03/11/06 12:01 ID:???
アニメが好きなこととアニヲタは決してイコールでは無いと思うのだが・・・
366メロン名無しさん:03/11/06 16:16 ID:???
つまり、現場に行ったやつ=アニヲタ
お前ら=アニメ好きとでもいいたいのかこのオルタネイティブチンコ。
367メロン名無しさん:03/11/06 16:53 ID:???
↑ハードゲイ
368メロン名無しさん:03/11/07 04:02 ID:P7EBphXm
>>363
アニオタでもなんでもいいからもっと勉強してくれと言ってるんです。
それにアニメしか観ないやつは脚本も演出も監督もなにもできねーよ。
369メロン名無しさん:03/11/07 04:12 ID:???
>>366
オルタネイティブチンコの詳細キボンヌ(*゚д゚)
370メロン名無しさん:03/11/07 04:32 ID:???
創作活動には視野の極めて狭い人間のほうが向いている
371メロン名無しさん:03/11/07 07:21 ID:DhPiES0Q
>>370
そうか。
だから劣化コピーということにも一生気付かないのか。
372メロン名無しさん:03/11/07 07:25 ID:???
というか、コピーする事が良いとさえ思っているな。
種とか。
373メロン名無しさん:03/11/07 16:43 ID:???
アニメなんてまともなスキル持った人間が入る業界じゃない。
勉強しろとかいうのはむしろナンセンス。
ウンコをどう料理しようがウンコ。
374メロン名無しさん:03/11/07 16:54 ID:???
>>373
畜生!
375メロン名無しさん:03/11/07 17:14 ID:???
まぁなんだお前が作って手本を見せろとw荒@
376メロン名無しさん:03/11/09 14:02 ID:???
>>368
勉強したら作品が作れるなんて甘いこと考えてる奴はいなくなってほしなぁ
作品制作は真剣勝負なんだぜ?
勉強なんてしなくてもできるやつはできるし、できないやつはできないんだよ。
努力で作品が作れるなんて幻想は捨てろ。
377メロン名無しさん:03/11/11 04:16 ID:???
>>376
なにかを創作したことの無い人間の典型だな。大体、真剣勝負と努力がなんで対になってんだよw 
まあ成功するやつは勉強することを努力だなんて思っちゃいないけどな。
好きなことを色々してるうちに成長していくもんなんだよ。
だから努力で作るんじゃなくて最低限度の条件なんだよ。
おまえも海外旅行とかしてみれば分かるよ。視野が広がるってことがさ。
378メロン名無しさん:03/11/14 09:25 ID:???
age
379メロン名無しさん:03/11/14 09:54 ID:kylsSBjz
>>377
>大体、真剣勝負と努力がなんで対になってんだよw

対になってないから勉強しても無駄だという書き込みなわけだが
最低限の条件を満たしてるかどうか知らんが読解力の無い奴だなw
380メロン名無しさん:03/11/14 12:14 ID:???
>努力で作品が作れるなんて幻想は捨てろ。
(゚Д゚)ハァ?
381メロン名無しさん:03/11/14 13:03 ID:???
376 名前:メロン名無しさん :03/11/09 14:02 ID:???
>>368
勉強したら作品が作れるなんて甘いこと考えてる奴はいなくなってほしなぁ
作品制作は真剣勝負なんだぜ?
勉強なんてしなくてもできるやつはできるし、できないやつはできないんだよ。
努力で作品が作れるなんて幻想は捨てろ。
382メロン名無しさん:03/11/14 13:09 ID:???
              ./ ̄ ̄ ̄\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))
   (  人____)..|ミ/ _=_|
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬]
   (6     (_ _) ).|    、」 |\
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\  (ー)/  .|
 (__/\_____ノ   ..\__/ |_|
 / (__‖     ||)ノ| ラブヒナ   | |
[]__ | | どれみ命ヽ |  萌え命 | |
|]  | |______).|三|□|三三(_)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃勉強したら作品が作れるなんて甘いこと考えてる奴は
┃いなくなってほしなぁ。作品制作は真剣勝負なんだぜ?
┃勉強なんてしなくてもできるやつはできるし、
┃できないやつはできないんだよ。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃努力で作品が作れるなんて幻想は捨てろ。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
383メロン名無しさん:03/11/14 13:19 ID:???
その結果、ロリペドアニメが主流になるであった。
384メロン名無しさん:03/11/14 13:26 ID:???
努力だけでは良作は作れないが、努力無しにも良作は作れないでいいじゃん。
才能あっての努力という考えもあるかもしれん。
ただ、努力という才能も…。
385メロン名無しさん:03/11/14 13:34 ID:???
努力といっても何に努力するかによって変わるな。
自分の趣味だけに偏った努力は一人よがりなものしかできない。
386メロン名無しさん:03/11/14 13:37 ID:???
>>377
勉強や努力で作品が作れるなら全部自動化できるだろ
アニメスクリプト作ってパラメーター入力したら完成。
ノウハウだけで作った作品が好きなら構わないけどなw

出来ないやつはいくら勉強しても努力しても無駄だ
誰でも努力すれば出来るなんて考えは幻想だよ。専門学校に騙されてるだけw
勉強や努力で補えると思いたいんだろうけどね・・・気休めにしかならんよ。
387メロン名無しさん:03/11/14 13:39 ID:???
アニヲタはアニヲタ向けのアニメを作るのは上手いかもしれないが
一般向けアニメを作るのは上手くない
388メロン名無しさん:03/11/14 13:39 ID:???
オタクは批判と努力を嫌う。
屁理屈しか言えない。
389メロン名無しさん:03/11/14 13:49 ID:???
特撮脚本家について語りましょう   
http://tv.2ch.net/sfx/kako/1034/10340/1034056492.htmlより

84 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 02/10/25 12:17 ID:5y40caKg

連投ごめん、ソニーマガジンズのスペクトルマン本と何かの雑誌に掲載されてた
高久進氏・山崎晴哉氏のインタビューより

・今の人たちは知識だけは豊富なんだけど、0から物を作り出す創造力は弱い傾向にある
・アイデアだけはタダなんだし、街を歩いているときでもいつでも良いので
  常に考えながら頭にプールしておくべき
・様々な分野の情報の見聞が無いとスケールの大きい仕事が出来ない。1,2本書いて終わりなら
  シナリオライターになった意味が無い
(高久)
・これから脚本家を目指す皆さんは、自分なりのテーマとオリジナリティを身に着けていてほしい
(山崎)

この辺、アニメ・特撮関連の脚本家を目指してる人にとって重要なアドバイスだなぁ、と思った。
390メロン名無しさん:03/11/14 13:52 ID:???
彼等は、
家畜小屋で餌(二次元少女)を貰っては、飼主(業者)に都合良く育てられ、飼主(業者)に集金される。
彼等は家畜小屋の中でブーブーと外の現実社会に対して感情のまま虚勢を張ったりブー垂れるだけ。
また彼等は臭い豚どもと一緒に臭い家畜小屋の中に居ても無意識。
その家畜小屋の馴れ合いから出ようとする豚がいれば、他の豚どもが
「同属嫌悪、目糞鼻糞」等と言い合っては足を引っ張り、
家畜小屋から抜けないように均等化する。群れることで自分という存在を保っているから。

豚どもは、「オタク」という「自分達に都合良く創作した脳内キャラ」を演じては、「オタクごっこ」を延々としている。
また、その豚どもは「オタク」という「都合の良い脳内キャラ(仲間達共通の理想像)」を、一つの魂として共有し合っている。
そこに「個」という概念は無い。自分という一人の存在は無い。
彼等は、『オタクという脳内キャラを一つの魂として共有した、複数の豚からなる一つの生物』である。
よって、誰を指してる訳でもない「オタク」という言葉を悪く言われると、豚どもが自分のことのように感情的に反応する。
そして連帯意識からクローン豚がゴキブリのようにワラワラと沸いてくる。
自分達の「魂」である「オタク」という「都合の良い脳内キャラ」や
「生き甲斐」である「ロリペドオナニーネタアニメ」を守る為に、
虚勢と言い訳で塗り固められた、「オタク」という中身の無い仮面を被った豚達がゴキブリのように沸いてくる。
豚どもにとってそうすることが都合良いし居心地も良い。哀れな豚。
391メロン名無しさん:03/11/14 14:34 ID:???
努力と勉強で伸びるのは単純作業の能力のみ
努力だ勉強だって言ってる奴は単純作業ができなくていつも叱られてる奴だな
自分が言われてる事とアニメ制作を混同すんなよ
392メロン名無しさん:03/11/14 15:31 ID:???
>>391
「努力した者がすべて報われるとは限らん。
 しかし、成功したものは皆すべからく努力しておる」
はじめの一歩からの引用ですが。
393メロン名無しさん:03/11/14 15:38 ID:???
源二たんはぁはぁ…
394メロン名無しさん:03/11/14 15:43 ID:???
>>392
作中では努力=成功に繋がるという意味でなく
成功者=努力しているという意味だだったよね。
失敗したものも努力はしてるわけで全ての努力が成功に繋がるとはどこにも書いてなかったよね。
前置きで、言ってたよね。努力したものが全て報われるとはかぎらんって。
395メロン名無しさん:03/11/14 15:44 ID:???
だだった→だった。
396メロン名無しさん:03/11/14 17:05 ID:???
だから>>392が普通にそう言ってるじゃねーかしつこい野郎だな。単なる煽りか?
それとも御大層な挫折体験でもおありなんですか?
397メロン名無しさん:03/11/14 17:16 ID:???
>7
なるほどね。
だから押井の作品はどっかで見たようなシーンが頻発するんだな。
398メロン名無しさん:03/11/14 17:24 ID:???
>>396
よくわからんが・・・しつこいか?
399メロン名無しさん:03/11/14 17:27 ID:???
>>394
成功が保証されないと努力したくないって言ってるように見えるけど合ってる?
会長の言葉は、努力=成功ではないけど努力は成功の必須条件ってこと。
失敗する可能性が高いから努力は嫌だって考えならそもそも成功なんて無理だわな。
400メロン名無しさん:03/11/14 17:39 ID:???
努力の必要性については特に何の異論もないと思うが
どうして唐突にそんなことを言い出したの?
401メロン名無しさん:03/11/14 17:47 ID:???
えーと突然上がってきてあまり読んでないけど結論


アニサロに来ている誰かが良いアニメを作って丁髷

402メロン名無しさん:03/11/14 17:51 ID:/Qgf+mMZ
>>399
できない奴に努力だ勉強だって言っても無駄だと言ってるだけなんだが
トンチンカンなアドバイスして「誰でも努力すれば出来るなんて幻想」をばらまくのはやめろよってこと。
まさかダメアニメ作ってる奴が勉強したらできるようになるとか思ってるの?
403399:03/11/14 17:53 ID:???
>>400
いや、>>394で「努力=成功ではない」って部分にこだわりがあるように見えたので
聞いて見ただけ。
当方おっさんにつき、最近の人達はそういう打算で動いてるのかなと思ってさ。
煽る気は無いのでこっちの勘違いならスマン。
404メロン名無しさん:03/11/14 17:57 ID:???
>>403
自ら成功するかどうかわからない努力をするのは好きにすればいいが
他人にそんないいかげんな事を勧めるのは無責任すぎるな
405メロン名無しさん:03/11/14 18:09 ID:???
>403
おっさんの割に人間観察ができてないな。
所詮、アニサロに出入りするような人間相応の発言か・・・。
406メロン名無しさん:03/11/14 18:10 ID:???
効率の悪い努力ばっかしてんだろ
「ここ最近ずっと徹夜続きだよ〜」って何の自慢にもならない
407メロン名無しさん:03/11/14 18:14 ID:???
疲れてることを自慢する奴はダメな奴の典型だよ
408メロン名無しさん:03/11/14 18:30 ID:2VohB2cL
                 __
                (つ)))
                 )/ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /(  人____)_
              / |ミ/  ー◎-◎-)ヽ、
             ,/  (6     (_ _) )  \ 美少女アニメでLet's現実逃避
             `、  `.| ∴ ノ  3  ノ'`   ノ
               \ \_____ノ".ノ/      ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'
                 豸.  ``Y"   拜.".::.::.::.::.::・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。\(。▽゚;;;)/
               ;": :: i. 、   ¥   ノ      ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''
            ; .;: :∴:/  ` -‐´;`ー ヽ
        . ': .;".;": (_______)
      : .;"∵;": ::″: ;(:::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   : .;".;":: :.;".;":  (:::::::::::::::::::::|ノ::::::::::::)
409メロン名無しさん:03/11/14 18:35 ID:???
>>402
このスレの趣旨、わかってますか?
気に障ることが言われるので、終了させたいのかな?
君の低脳駄々っ子理論は、話しの前提でしかないんだよね。
君の言うようなことは前提であり、承知の上で、あえて人は話すの。
何やら得意気に言ってるようだけど前提を持ち出したら何も話しならない訳。
ようは将棋盤をひっくり返すようなもの。DQNやオタクに多いね。
410メロン名無しさん:03/11/14 18:42 ID:???
でもね、実際どうがんばっても駄目な人はいるからね。
そういう人に引導を渡すのも悪いことじゃないでしょ。
私は恨まれるからやらないけどさ。
411メロン名無しさん:03/11/14 18:47 ID:???
あっはっは自分ががんばってない奴が他人をどうこう言うなど100年早い
412399:03/11/14 18:53 ID:???
>>403
成功し無さそうな人にまで努力をすすめるのは無責任だってことかな?
まあ、それは同意しないでも無いが、

>>402の意見にも関連するだろうけど、このスレの対象が見込みのあるスタッフ向け
なのか、見込みの無いスタッフ向けなのか分からなかったんだよ。
俺は前者だと思って書いてたが、本当は後者なのか?
413メロン名無しさん:03/11/14 18:55 ID:???
>412
落ち着け。
ここは2ちゃんねるだよ。
414412:03/11/14 18:55 ID:???
間違えた。>>412のレス中の>>403>>404の間違いです。
415メロン名無しさん:03/11/14 18:57 ID:???
>>409
間違いを間違いと指摘してるだけだろw
人材の弱体化の改善策は「ダメな奴に勉強させること」ではない。
416メロン名無しさん:03/11/14 18:58 ID:???
>>412
見込みのあるスタッフは勉強しろって言わなくてもするよ。
417メロン名無しさん:03/11/14 19:05 ID:???
そんな前提があったなんて知らなかったなぁ。
ていうか409の脳内でしか通用しないけど。
将棋盤の上でチェスをやろうとしているようなもの。そりゃひっくり返したいよ。
418メロン名無しさん:03/11/14 19:17 ID:???
>416
それよ。
出来るやつは教えなくても勝手に伸びるんだよな。
駄目なやつはどう教えても駄目。
ごくまれに突然「化ける」やつがいるけど、そういうやつって何年かに一人いるかどうかってところだわな。
419メロン名無しさん:03/11/14 19:59 ID:???
>>415
>人材の弱体化の改善策は「ダメな奴に勉強させること」ではない。

できる奴が沢山入ってくる環境が必要なんだよな
420メロン名無しさん:03/11/14 20:03 ID:2mxBEmA6
>>417
基本的にオタクは前提が理解できないから、得意気に屁理屈(前提)を言うんだよね。
だからオタクと話すと、バカなガキに説明するみたいに論点とは関係の無い
前提から一々と説明しないといけない。
しかし一から説明してたとしても無駄にプライドの高いオタクは、
懲りずにバカな屁理屈で水掛け論に持ち込むから話にならないと。
君のような虚勢だけのオタクのお約束のパターンだから、一目で解るよ。
だから君のようなオタクは、生かさず殺さず適当にからかうのが面白いというのが世の常識。
とりあえず、よくオタクが空気を読めないと言われるのは、
君みたいに前提を理解できないってことが大半なんだよ。
まぁオタクに言っても理解できないか。
421メロン名無しさん:03/11/14 20:05 ID:???
わかってない奴が約1匹(笑い
422メロン名無しさん:03/11/14 20:09 ID:???
>>419
アニメは儲ると世間に思わせないと人材は集めは厳しいな。
深夜のオタ向けアニメが予算的に厳しいのはなんとなく分かるが、大口スポンサーが
いくつも付いてるワンピースやコナンも現場の単価って同じくらいなのかね?
423メロン名無しさん:03/11/14 20:10 ID:???
>>420
「ダメな奴は努力してもダメ」という前提なら
>>1の発言は前提から外れた発言なんだけど・・・
キミの脳内のスレの趣旨ってなぁに?
424メロン名無しさん:03/11/14 20:12 ID:???
>>422
深夜かゴールデンかというのは制作費とあまり関係ないよ。
むしろワンピやコナンは安い
425メロン名無しさん:03/11/14 20:16 ID:???
ちょっと角度を変えて考えてみる。最近の師弟関係について。
個人的には良い師匠に恵まれれば多少才能がなくてもそこそこのアニメーターになれると思うのだが。
現在の業界における師弟関係の現状を教えてくれ。

A…良い師匠になりえる人はいるが、その厳しさに若手がついていけず、若手はぬるま湯に逃げてる。
B…パッと出や世渡り上手で出てきた人ばかりで良い師匠なんていない。
C…良い師弟関係は現在もある。
D…現場の師弟関係より専門学校での師弟関係が重視されている。
E…弟子(若手)が師匠(先輩)よりもプロデューサーや制作会社社長に取り入ってる。
F…その他
426メロン名無しさん:03/11/14 20:17 ID:???
>>422
世間の評判よりまずアニメーターの生活なんとかしてくれ
427メロン名無しさん:03/11/14 20:18 ID:???
よい師匠そのものが希少。つーか居ない。
428メロン名無しさん:03/11/14 20:21 ID:???
>>425
アニメーターがアニメを作ってるわけじゃない
アニメーターは要求される絵を描くだけの仕事だよ
429メロン名無しさん:03/11/14 20:24 ID:???
よい師匠にはよい弟子がつくものです。
430メロン名無しさん:03/11/14 20:25 ID:w7zQ8ds7
>428
あんたアニメーター?
だとしたら致命的だぜ。
いや、作画以外のパートの人間だとしても致命的だな。
431メロン名無しさん:03/11/14 20:26 ID:???
本当に努力したい奴は才能の談義なんて邪魔なだけです





って師匠が
432メロン名無しさん:03/11/14 20:26 ID:2mxBEmA6
>>423
とりあえず>>376のような考えのレスに対して批判している。
433メロン名無しさん:03/11/14 20:27 ID:???
>428
師弟はともかくどんな仕事にだって先輩後輩はあると思うが…。
434メロン名無しさん:03/11/14 20:30 ID:???
漫画家ってのは師弟関係(アシ)が希薄になったらしいね。
なんでも同人上がりが増えたのも関係あるとか。
あとお笑い芸人も弟子入りが減ったとか。
435メロン名無しさん:03/11/14 20:35 ID:???
同人上がりっていうより同人を作家としてスカウトするパターンが増えた事だね
436メロン名無しさん:03/11/14 20:38 ID:???
才能談義を喋々と論じるのは馬鹿げているな。
才能のあるなしは重要だけどね(w

出来るアニメーターって言っても色々だからな。

作画能力は高いけど原画に華がない人もいるし。
総合力はアンバランスだけど煌きを持っている人もいる。
まあどっちもそれなりに食って行けてるが、才能という面から見ると決定的に違うんだな。

431のお師匠は書けるけどパッとしない人なんじゃない?
なんかそんな気がするんだが。
437431:03/11/14 20:44 ID:???
>>436
馬鹿だな





・ ・
釣りだよ









って師匠が                           
438メロン名無しさん:03/11/14 20:48 ID:???
薄々感じてた事だけどこのスレってもういらないよな…。
この先は既出な話題が劣化ループするだけだと思う
439メロン名無しさん:03/11/14 20:49 ID:???
なんだ釣りなのか。
ま、いいや。
440メロン名無しさん:03/11/14 20:50 ID:???
>438
そう思ったらさっさと去るがよろし。
441メロン名無しさん:03/11/14 20:59 ID:???
439よそういう時は

>>437
馬鹿だな
俺がお前を釣ったんだよ

と返すのがスタンダード。

今までのレスでもそうだがおまえは他人に対応するの下手杉
顔洗って出直して来い
442メロン名無しさん:03/11/14 21:01 ID:???
691 :メロン名無しさん :03/11/13 01:35 ID:???
>>687
まぁ次世代の大半は、
コミケのエロ同人のノリしかないからな。

443メロン名無しさん:03/11/14 21:06 ID:???
>>441
ようするに>>439に釣られて得意気になるオマエは大バカで、
オマエは得意気に「俺がお前を釣ったんだよ」とホザクと。
444メロン名無しさん:03/11/14 21:06 ID:???
>>441
それだとムキになってる悲惨な奴みたいに見える。
本当に対応がヘタなのはおまえ。


・・・・といってる俺。ナンチャッテ
445メロン名無しさん:03/11/14 21:08 ID:???
2ちゃんねるに淫してしまうって言うのはこういうことか。
446メロン名無しさん:03/11/14 22:02 ID:???
あー、確かに、会長の言葉どおりなら、努力は成功の為の必要条件であるだけで十分条件ではないよな。
ってことは、成功するためには少なくとも努力しないといけない訳だ。
努力する事は成功に近づくための一歩であるわけだ。
うん、なるほど。努力は必要と。
努力無しには良作は生まれないよね。
447メロン名無しさん:03/11/14 22:44 ID:???
だ か ら 何 ?
448メロン名無しさん:03/11/14 22:59 ID:???
>1
うむ、激しく同感。
あなたがどこのどういう人か知らないが、同じことを思っている人がいると知っただけでも救われた。
449メロン名無しさん:03/11/14 23:38 ID:???
>私はもうゴミのようなアニメはうんざりなのです。

 じゃあ、見なきゃいいじゃん。
 ゴミなのを見抜けなかった時点でオマエの負け。
 嫌なら自分で創れ、才能うんぬん言うなよ?
450メロン名無しさん:03/11/14 23:40 ID:???
結局、才能のあるなしに尽きる。
451メロン名無しさん:03/11/14 23:47 ID:???
★ここまでのまとめ。
>1の述べた「アニメの水準低下の原因」は間違っていないが
その改善方法が間違っている
それは「誰でも努力すれば成功する=自分にも可能性がある」
という的外れの期待が原因だろう
そうやってヘタレが安心したり救われたりしてる    以上
452メロン名無しさん:03/11/14 23:49 ID:???
アニメの水準低下の原因

・予算の低下
・改善の見込みがない労働環境
・少子化
・業界の閉塞感
453メロン名無しさん:03/11/14 23:49 ID:???
>451
君、偏差値低かったでしょ。。
454メロン名無しさん:03/11/14 23:58 ID:???
>451

努力しないで金貰えたらいいよね。
ところで君は淘汰という言葉は知っているかい?
455メロン名無しさん:03/11/15 00:07 ID:???
>454
知らないです。
教えてちょ。
456メロン名無しさん:03/11/15 00:41 ID:???
1派もジレンマはあるんだろうな。
気に入らないけどつい見てしまう自分、みたいなのが。
単に嫌気が差しただけだったらアニオタ卒業すれば済むだけだし。
こんなスレまで立てるくらいだからやっぱり好きなんだと思う。
457メロン名無しさん:03/11/15 00:52 ID:???
>456
愛してます。
アニメの神に童貞を捧げました。
458メロン名無しさん:03/11/15 02:27 ID:???
嫌なら見なけりゃいいじゃんって言うのはおかしい。
悪いところをちゃんと指摘してやるのが親友ってもんだ。
459メロン名無しさん:03/11/15 07:12 ID:???
クソアニメ作るのはまだいいんだけど
過去の作品をオタ色たっぷりでリメイクとかすんの止めて欲しいんだよね
460メロン名無しさん:03/11/15 08:14 ID:???
>>458
作る側が商業目的なんだから駄作は見ないというのは立派な抗議活動。
視聴率が悪いとか関連商品が売れなきゃ制作側も考えるってもんだ。

オタ向けだ、萌えエロだといってもオタクスタッフが勝手に作ってるわけじゃなく、
制作会社が売れると思うから作られるわけで、実際売れてるから仕方ない。

スタッフがバカというより、視聴者側のアニオタがナメられてるってのが現実だろ。
461メロン名無しさん:03/11/15 09:01 ID:???
★ここまでのまとめ。
>1の述べた「アニメの水準低下の原因」は間違っていないが
その改善方法が間違っている
それは「誰でも努力すれば成功する=自分にも可能性がある」
という的外れの期待が原因だろう
そうやってヘタレが安心したり救われたりしてる    以上
462メロン名無しさん:03/11/15 13:34 ID:???
「日本アニメは、このままでは韓国に負ける」の声
ttp://www.zdnet.co.jp/broadband/0311/14/lp16.html

韓国と日本のコンテンツを比較した時、日本の優位性が目立つのがアニメだ。
しかし、いずれそれが逆転される日がくるかもしれない。

韓国・ソウルで開催されているデジタルコンテンツの総合展示会「DICON2003」
会場では、日韓のアニメ関係者が交流をはかっている。
両国の現状について、関係者の話に耳を傾けてみよう。

463メロン名無しさん:03/11/15 16:17 ID:???
アニヲタは面白いアニメを見る権利があると勘違いしている。
うんこ。
464メロン名無しさん:03/11/15 16:52 ID:mMDj3JtG
>>454
君アホだろw
努力しないで金が貰える話なんてないし、淘汰についても述べられていない
むしろ現在のアニメ業界は純粋に能力の優劣で淘汰が起きるほど健全ではない
まず優秀な人間が業界を志望し生き残れる環境が必要だろうな
465メロン名無しさん:03/11/15 16:57 ID:???
43 :メロン名無しさん :03/11/15 15:33 ID:???
厨房はなんで自分が厨房だと気付かずにこんな事ばかりやるのかな。
悲しいよ。
466メロン名無しさん:03/11/15 17:14 ID:???
>464
句読点の打ち方を学習するように。
467メロン名無しさん:03/11/15 17:22 ID:???
句読点しか突っ込めないのかよ(;´Д`)
468メロン名無しさん:03/11/15 17:28 ID:???
>467
何事も基本が第一。
469メロン名無しさん:03/11/15 18:54 ID:???
ミジメ
470メロン名無しさん:03/11/15 19:32 ID:???
そういや今は2ちゃんで確信犯の使い方を間違ってることを指摘すると逆に笑われるらしい。
何を今更って。
471メロン名無しさん:03/11/15 21:02 ID:7jrrVov4
>470
身も知らない人間に2チャンネルの常識とやらで笑われたところでどうということもあるまいに。
472メロン名無しさん:03/11/15 22:32 ID:???
ていうか知っててあえて使う人がほとんどだから。
473メロン名無しさん:03/11/15 22:41 ID:???
相変わら流水プールのループをぐるぐる流されてるような話題で盛り上がって楽しそうですね。
474メロン名無しさん:03/11/15 23:02 ID:???
★ここまでのまとめ。
>1の述べた「アニメの水準低下の原因」は間違っていないが
その改善方法が間違っている
それは「誰でも努力すれば成功する=自分にも可能性がある」
という的外れの期待が原因だろう
そうやってヘタレが安心したり救われたりしてる    以上
475メロン名無しさん:03/11/15 23:25 ID:???
★ここまでのまとめ
戦わなきゃ、現実と。
476メロン名無しさん:03/11/15 23:49 ID:???
正しい改善方法ってどういうのがあるの
477メロン名無しさん:03/11/15 23:50 ID:???
アニメは有資格者しか作れないことにする。
もちろん難関国家試験をパスする必要あり
478メロン名無しさん:03/11/16 00:06 ID:???
それこそ偏ったものしかできなくなる。
479メロン名無しさん:03/11/16 00:07 ID:???
>>476-477
時間が近いな。
480メロン名無しさん:03/11/16 00:10 ID:???
マッハリロードしてたんだろw
481メロン名無しさん:03/11/16 00:13 ID:???
なるほど、、、ね
482メロン名無しさん:03/11/16 00:14 ID:???
門戸を広く成功報酬を高くすれば良いのはわかってるはずなんだけど
どうしてそうしないのか不思議だよね
483メロン名無しさん:03/11/16 03:51 ID:???
僕のおちんちんはオナニーのやり過ぎで皮がビロビロに伸びてしまい、
亀頭は綺麗なピンクですが皮が真っ黒です。
484メロン名無しさん:03/11/16 11:25 ID:oQztQAgc
>>476
アニオタに勉強させればいいんですよ
勉強すれば必ず成功しますからね(大爆笑
485メロン名無しさん:03/11/16 11:33 ID:???
金だ。金が人呼ぶ。
486メロン名無しさん:03/11/16 11:50 ID:???
>>476
オタクを狩ればいいんだよ。
先ずは社会のゴミを減らさないと。
487メロン名無しさん:03/11/16 11:56 ID:???
なるほど>1はオタク罵倒スレのつもりで作ったら
思わぬツッコミに困ったのかw
488メロン名無しさん:03/11/16 12:23 ID:???
>>486
自虐的になるなよ。
489メロン名無しさん:03/11/16 19:01 ID:nwwpIuHV
>>474
努力すれば成功するなんてどこに書いてあんだ?
努力しなけりゃ成功できないんだろーがよ
490メロン名無しさん:03/11/16 21:08 ID:???
376 名前:メロン名無しさん :03/11/09 14:02 ID:???
>>368
勉強したら作品が作れるなんて甘いこと考えてる奴はいなくなってほしなぁ
作品制作は真剣勝負なんだぜ?
勉強なんてしなくてもできるやつはできるし、できないやつはできないんだよ。
努力で作品が作れるなんて幻想は捨てろ。


さすがオタク!
こういう発想は、オタクや珍走団のような
「自称:皆とは違う流されない個人主義」ならではのセリフだね。
カッコイイ!
491メロン名無しさん:03/11/16 21:15 ID:???
>>489
それがすり替えなんだよw
改善法として「勉強しろ」っていうのは「勉強すれば改善される」という意味
もう妄想は捨てろよ
492メロン名無しさん:03/11/16 21:32 ID:lvYJoDEy
なんかもう、そういう理由じゃないような気がする、最近のダメっぷり
もうきっとどうしようもないんだよ。
493メロン名無しさん:03/11/16 21:35 ID:???
>>492
理由の一つではあるんだけどね、それが全てじゃないし・・・
ダメな奴が自分もやればできると思ってるから「勉強しろ」とかアドバイスしちゃうんだよw
494メロン名無しさん:03/11/16 21:37 ID:???
話がループしてるのは過去ログを読まない人が多いから?
いつまでも根に持ってる人が多いから?
495メロン名無しさん:03/11/16 21:40 ID:???
さぁ>>489みたいな妄想を捨てられない奴がいるからだと思うけど
496メロン名無しさん:03/11/16 21:42 ID:???
やればできるという言葉は間違ってはいないと思う。
が、何をやるか、どれだけやるか、によって間違った結果を生むこともあるだろう。
夢見がちな時はとくに
497メロン名無しさん:03/11/16 21:44 ID:???
それは学校教育が産んだ幻想だな
人には適性というものがあってできないことはできないもんだよ
498メロン名無しさん:03/11/16 21:58 ID:???
>>497
それもまた事実だろうな。
だけど最初からオレには適性がないから無理なんて言ってしまうヤツこそ何をやってもできないと思う。
才能の有無とかは別として。
己に対しては過小評価も過大評価も厳禁じゃないの。

大切なのは若いうちから自分に何ができるのか見極め、才能を伸ばす事かも。
好きなことばかりやってなく、、、な。
499メロン名無しさん:03/11/16 21:59 ID:???
アニオタがアニメを作るなって話がどうしてこうなったのか疑問。
500メロン名無しさん:03/11/16 22:01 ID:mKBkrVVK
まぁ1を読め
アニオタがアニメ作るなと言いつつ
アニオタは勉強しろと言ってるだろ?
矛盾してるんだよ
501メロン名無しさん:03/11/16 22:02 ID:???
アニメ業界は人に説教するのが好きな人が多いね
502メロン名無しさん:03/11/16 22:05 ID:???
>>497
そりゃ適性がないからダメと考えるか、自分の適性は何かと考えるかの違いだな

それと好きなことばっかりやることで才能が伸びることもあるからなんとも言えん。
503メロン名無しさん:03/11/16 22:06 ID:???
>>501
業界の人なの?ちょっと内情を語ってよ
504メロン名無しさん:03/11/16 22:08 ID:???
好きこそものの上手なれ、、、か。それもあるだろうね。
しかしこの言葉を自分のいいようにしか解釈できない人が多いという事実にはぞっとする。
若いうちは耳触りのいい言葉にかたむいてしまうからねぇ。
505メロン名無しさん:03/11/16 22:09 ID:???
>>501
最近の腐ったTVアニメよりは、説教アニメのほうがまだましなんだけどな。
説教アニメすら作れないのかしら??
506メロン名無しさん:03/11/16 22:11 ID:???
>>505
既出だけどみんなキモチイイ方向にばかり流れてんだよ。
気持ち良くなるためのアニメで説教されるとアニオタはキレる
507メロン名無しさん:03/11/16 22:12 ID:???
さぁ、夜も更けて盛り上がってきました〜!
508メロン名無しさん:03/11/16 22:14 ID:???
なんでアニメなんかに説教されなきゃならんのよ
509メロン名無しさん:03/11/16 22:14 ID:???
ここで語られてることなんて言われてる方はみんな分かってるんだろ?本当は。
だけどどうにもならないジレンマみたいなのがあるからこんな風になってる。

と見た。
510メロン名無しさん:03/11/16 22:26 ID:???
本当は誰も何もする気がないのさ。だから2ちゃんでくだ巻いてる。
511メロン名無しさん:03/11/16 22:37 ID:???
>510
安心しろ。
この業界は俺が何とかする。
512メロン名無しさん:03/11/16 22:42 ID:???
↑よろしくたのむ
513メロン名無しさん:03/11/16 22:51 ID:???
勉強ばっかしててもしょうがないだろ。
子供のころ、いい子ちゃんだった奴にそこら辺走り回ったり
いたずらしたりして楽しんだ経験があるとは思えん。
どっかの畑の野菜盗ったりとか秘密基地作ったりとか、
駄菓子屋のお菓子かっぱらったりとか、殴り合いのケンカしたりとかな。
そういうの、生きてくるんだと思うがね。
514メロン名無しさん:03/11/16 22:57 ID:???
アニメーターは頭が悪い上に人生経験も貧しいですよ
515メロン名無しさん:03/11/16 23:01 ID:???
>>513
野菜盗ったり駄菓子屋で万引きしたことを正当化できる人間にはなりたくないな。
516メロン名無しさん:03/11/16 23:11 ID:???
アニメだけじゃないオタクなら面白いかもな
軍事オタクだったり料理オタクだったり旅行オタクだったり
風俗オタクだったりロックオタクだったり特撮オタクだったり
知識をどう使うかは本人のセンスだけど、アニヲタだけでアニメ作るよりも楽しそうだ。
517メロン名無しさん:03/11/16 23:14 ID:???
そう言えば俺って今までの人生で人の物を盗んだことってないな。
情けないことに女の子の心も盗んだことないや。
と、一応アニオタ的に言ってみる。
518メロン名無しさん:03/11/16 23:16 ID:???
子供のいたずらを否定しちゃったらそれこそ糞つまんなくなると思うけど
どうなんですか、いい子ちゃんさん
519メロン名無しさん:03/11/16 23:19 ID:???
だからパクリに対して罪悪感がないんだな
520メロン名無しさん:03/11/16 23:20 ID:???
個人のモラルの問題でいいじゃん。
ただ誇ったり煽ったりするようなものでわないとおもうぞ。
わるいこちゃんさん。


なんちゃって。
521メロン名無しさん:03/11/16 23:23 ID:???
だからオタクってのはひとつの事しか目に入ってない人たちでしょうが。
俺はオタクの一方的な話し方にはうんざりなんだよ、フーンとしか思わんよ。
522メロン名無しさん:03/11/16 23:24 ID:???
523メロン名無しさん:03/11/16 23:26 ID:???
認めれない同士は何を話しても時間の無駄。
俺の言ってることをきけ!だけじゃなく相手の言葉にも耳を傾けろ。
なるほど、こういう考え方もあるんだ。って感じでもいいので。
頭ごなしに否定するのは考えが硬すぎ。
524メロン名無しさん:03/11/16 23:27 ID:???
べつに自慢してるわけじゃない。
ただ子供の頃、工事現場とか材木所とかで遊んだとき、楽しいと思わなかったの?
と言ってるだけだよ、いい子ちゃん
525メロン名無しさん:03/11/16 23:31 ID:???
最後の「いいこちゃん」は不要だと思うのだが…。
自分の発言に自信があるんなら変なものを文末につけるのやめな。
余計なことをするとその気がなくても煽ってるようにみえるよ。
526メロン名無しさん:03/11/16 23:33 ID:???


見 え て る つ も り の ヤ ツ が 一 番 見 え て い な い と い う 事 実
527メロン名無しさん:03/11/16 23:49 ID:???
>>491
だからそれのどこがすり替えなんだよ。
分かりやすく説明してやると、
努力しないと成功できる才能を持ってるやつもダメになっちゃうよ、
ってことだろが。全員成功できるなんて発想普通に生きてる人間ならでてこないよ。
それこそものすごいヲタ的発想だと俺は思っちゃうよ。

>>524
お前は>>1の文章あと20回音読してからこい

528メロン名無しさん:03/11/16 23:54 ID:???
話がループしだしたってことでつね?
熱くなったらしばらくスレをはなれて放熱しましょー
529メロン名無しさん:03/11/17 00:10 ID:???
ディズニーみたいな強いアニメ会社が日本にも出来ればいいんだけどね。
530メロン名無しさん:03/11/17 00:54 ID:m2V5fhKl
>>527
個別の解決策を一般論にすり替えるなという意味がわからんのかね?
特殊な例を全体のように述べるのはすり替えなんだよ。
531メロン名無しさん:03/11/17 01:17 ID:???
ディズニーはアニメ会社としては決して強いとは言えないぜ
遊園地としては強いけど
532メロン名無しさん:03/11/17 01:32 ID:???
資本と自社生産性は高い?
533メロン名無しさん:03/11/17 01:35 ID:???
>>531
えぇ〜、あれで強く無いの?あんな安定したアニメ製作会社無いと思うけど。
534メロン名無しさん:03/11/17 02:20 ID:???
>>533
アニメ製作だけなら東映アニメーションのほうが安定してる
535メロン名無しさん:03/11/17 02:41 ID:???
>>530
あのさ、こんな所でお前みたもいな人種相手にしててもしょうがないことは
分かってるんだけどさ、例えをだしてやるよ。
野球選手になりたい奴がいるとするだろ?な?
で、そいつが「どうしたら野球選手になれるの?」って聞いてきたとするじゃん。
普通の人は「がんばって練習すればいいんじゃない」って答えるよな。
するとお前みたいな奴が言うんだよ。
「練習すれば確実になれるの?そんなの一部の奴だけじゃないの?」
って。
536メロン名無しさん:03/11/17 02:50 ID:???
>>535
それは野球選手になる方法じゃなくて今より野球がうまくなる方法
そしてキミが指摘されてるのは
「野球がうまくなる方法」と、「野球選手になる方法」をまるで同じであるかのように言い張っている姿勢
どっかの詐欺専門学校じゃないんだからさw
537メロン名無しさん:03/11/17 03:00 ID:???
もう一つ
気づいていないようだけど、>1が批判している対象には3つの可能性がある。
1、無知で勉強不足な者
2、知識はあるがそれを活用する能力が無い者
3、何の能力もない者
2と3は可能性が無い。1は改善される可能性があるがあくまで可能性に過ぎない。

つまり勉強はアニメ制作者の質の向上のための解決策はではない。
1、2、3を業界から淘汰することが解決策だ。何度も説明されているのに理解できないのかい?
538メロン名無しさん:03/11/17 03:02 ID:???
>>536
今のアニメはお前の言う野球のうまい奴が作ってるんじゃなくて
野球選手になる方法を知ってる奴が作ってるのがこのスレで問題にされてるのでは?
539メロン名無しさん:03/11/17 03:06 ID:???
>>537
そこでなんで1まで淘汰する必要があるんだ?
1の中に可能性がある奴がいるかもしれないだろ
540メロン名無しさん:03/11/17 03:11 ID:???
>>539
スタートラインに立っていない者が勉強する間猶予を与える必要は無い。
準備を終えてから参加すればいいだけのこと。
541メロン名無しさん:03/11/17 03:13 ID:???
>>540
は? 誤魔化さないでちゃんと説明しろ
542メロン名無しさん:03/11/17 03:16 ID:???
>>538
野球がうまくなるというのは「現在の自分よりもうまくなる」というだけ
だから野球のうまい奴について述べてるわけではない。
543メロン名無しさん:03/11/17 03:21 ID:???
>>542
野球をうまくならずに野球選手になるのかw
そりゃすげーや。なに? ファミスタか?
544メロン名無しさん:03/11/17 03:22 ID:???
>>541
キミはキミの実力不足を理由に仕事を断られたら勉強したら上手くなるかもしれないから使ってくれと言うつもりか?
可能性の段階ではなく目に見える形になってから出直せということだよ。
キミのすきな野球選手で例えたら、上手くなる可能性だけで野球選手にはなれない。
上手くなってから野球選手になれということさ。
545メロン名無しさん:03/11/17 03:23 ID:???
>>543
544でも述べたがそういうこと。可能性があるだけでは淘汰されてもしかたないよ。
ファミスタじゃないんだからね。
546メロン名無しさん:03/11/17 03:26 ID:???
>野球選手になる方法を知ってる奴が作ってるのがこのスレで問題にされてるのでは?

具体的にアニメーションで言うとどういう事が問題なのか教えてくれ
547メロン名無しさん:03/11/17 03:28 ID:???
>>544
なにおまえもしかして今実際に業界で働いてる奴のこといってるの?

>アニメが好きででこれからアニメの製作に携わりたいと思っているアニヲタのみなさん、

書き込む前にせめてスレの趣旨くらい把握しておくのがマナーだと思うんだけど。
548メロン名無しさん:03/11/17 03:32 ID:???
>>546
過去ログぐらい自分で読め
549メロン名無しさん:03/11/17 03:32 ID:???
>>547
これから仕事をする場合仕事をしたいと言わないつもりか?
550メロン名無しさん:03/11/17 03:33 ID:???
>>548
キミの考えを聞いてるんだよ。
551メロン名無しさん:03/11/17 03:37 ID:???
結局は個別の問題点を一般論にすりかえてただけじゃないか
ダメな奴でも勉強すれば成功するなんて幻想だよw
まだ夢から覚めないのかい?
552メロン名無しさん:03/11/17 03:38 ID:???
ダメな奴=やればできると思ってる自分
ね。
553メロン名無しさん:03/11/17 03:38 ID:???
>>549
それらをごっちゃにしてたら話までごっちゃになるだろーが。
それをおかしいと判断できなかったのだろうか。その結果がこれだよ。

>>550
本当に能力のあるやつは違うところで働いてて、ただのアニオタが専門出て
アニメ作ってるってことだろ
554メロン名無しさん:03/11/17 03:42 ID:???
>>551
だからお前は何度言ったらわかるんだよ、痴呆か?
ダメなやつが勉強して成功するなんて世界中の誰一人としていってねーよ。
できる奴も勉強しないと成功できないっていってんだよ痴呆。
555メロン名無しさん:03/11/17 03:43 ID:???
>>553
>本当に能力のあるやつは違うところで働いてて、ただのアニオタが専門出て
>アニメ作ってるってことだろ

それは正しいよ。その改善策に勉強しろと言うのが間違いだと言ってるんだよ。
それでもまだ勉強すればいいと思ってるの?
556メロン名無しさん:03/11/17 03:44 ID:???
>>554
>できる奴も勉強しないと成功できないっていってんだよ痴呆。

勉強が必要ないなんて言ってない。
勉強すれば改善されるというのが間違いだと言ってるだけだ。
557メロン名無しさん:03/11/17 03:46 ID:???
つーかホントにアニオタって馬鹿なんだな。
あんま現実じゃ話す機会がなかったけど、まさかここまでとは。
ま、これも勉強か。
558メロン名無しさん:03/11/17 03:46 ID:???
もう一度言うぞ
キミが指摘されてるのは
「野球がうまくなる方法」と、「野球選手になる方法」をまるで同じであるかのように言い張っている姿勢
559メロン名無しさん:03/11/17 03:49 ID:???
じゃあ最後な。

ただのアニオタの集団10人

いろいろな人生経験

2人がすごいやつになった

ok?
560メロン名無しさん:03/11/17 03:51 ID:???
勉強や努力、経験を深めて視野を広げるだけじゃ全然足りないと言ってるのがわからないのかなぁ・・・
561メロン名無しさん:03/11/17 03:55 ID:???
>>560
それだけで足りるって、それだけで足りるって、いったい・・・
一体だれがそんなことを言ったのだろうか・・・もうだめだ
ホントに最後にしよ・・・
562メロン名無しさん:03/11/17 03:58 ID:???
>>559
最後とか言ってまたでてくるだろうけどw
「いろいろな人生経験」はすごいやつになるために必要な条件のほんの一部なんだよ。勉強も努力も同じこと。
すごいやつを育てるためのハウツーなんて無いし、ハウツーがあったとしたら
それは定型の能力でしかないんだよ。
すごいやつを育てるよりもすごいやつを集めたほうが確実なの。
10人中2人もでてくるような奴はきっと使えないよ・・・
563メロン名無しさん:03/11/17 03:59 ID:???
>>561
本当にもう一回でてきてて笑った
564メロン名無しさん:03/11/17 04:06 ID:???
結局努力と根性で成功!みたいな幻想から抜けられないんだね
成功には理由が無くて、失敗しなかっただけだということがわからないんだろうか
失敗には確実に理由があるんだけどね。
565メロン名無しさん:03/11/17 04:09 ID:???
勉強、音楽、スポーツetcいぱっい経験してる奴が
アニメばかり見てるオタより優れた作品作れるっていう理由がわからん。
視野ひろがってプラスだろうが、それがアニメ製作とどう関係あるってんだ。
本人の性格や人生観、妄想力、想像力が重要だろ。
芸術なんて感受性が全てなんだし。
高みにたって他人を蔑むような香具師にこそイイアニメは作れないと思うがな。
566メロン名無しさん:03/11/17 04:11 ID:???
あーでも自分の思うようにいかないと罵倒したり

>こんな所でお前みたもいな人種相手にしててもしょうがないことは分かってる
とかエクスキューズしないと自分の行動を正当化できない人だからなぁw

彼はずっと夢をみていないとつらいのかもしれないね。
でもそれは自分をごまかしてるだけなんだけどな・・・
567メロン名無しさん:03/11/17 04:22 ID:mumwTN4y
要するにキモイからやめれ、と。
568メロン名無しさん:03/11/17 04:39 ID:???
ようするに、
受験勉強も無意味だってことだ。
数学も経済学も、面倒なら必要無いってこと。
義務教育も必要無い。
569メロン名無しさん:03/11/17 04:43 ID:???
受験勉強は受験のための勉強
義務教育は最低限の教育を受ける権利
ここでの話題とは直接関係ないんだが・・・
570メロン名無しさん:03/11/17 04:55 ID:???


>>561への回答がない

571メロン名無しさん:03/11/17 04:59 ID:???
561は何か聞いてるのかw
572メロン名無しさん:03/11/17 05:03 ID:???
>>561への回答は>>563
573メロン名無しさん:03/11/17 05:28 ID:???
>>569
都合のイイ脳味噌だな。
色々な経験や努力を軽視してる奴等の論理は>>569と全く同じだよ。
574メロン名無しさん:03/11/17 05:30 ID:???
573訂正
>>569
色々な経験や努力を軽視してる奴等の論理は>>568と全く同じだよ。

575メロン名無しさん:03/11/17 05:58 ID:???
色々な経験や努力が重要であることと、作品の制作が直接関係無いというだけで軽視はしてないだろ
576メロン名無しさん:03/11/17 05:59 ID:???
つか、本当に理解できないんだな・・・
577メロン名無しさん:03/11/17 06:20 ID:???
経験努力オタの主張
・経験努力がアニメの面白さに反映する
軽視オタの主張
・創作物の出来と経験努力は別次元の問題。

漏れ的には、バリバリな充実した人生送ってる
香具師がつくるアニメより、引きこもり歴30年の
社会経験ゼロの香具師が作ったアニメのがおもしろそうだがな。
578メロン名無しさん:03/11/17 06:23 ID:???
例えば虹を描くときに7色の色が必要なわけだが
赤しか無かったら「虹を描くには色が全然足りない」と言うだろう
それは赤を軽視しているわけではない
また赤が不要だと言っているわけではない

「虹には赤が必要だ」という意見があったとする
それは赤が足りない人だけに有効な意見で一般論とは言えない
でも「赤があれば必ず描ける訳ではないが赤がないと虹が描けない」という理由で
「赤があれば赤以外の色を持っている人には虹が描けるかもしれない、だから赤が必要だ」と強弁する。
誰も赤が不要だなんて言ってるわけじゃないそれが必要な人は一部だということ

虹なら7色あればいいけど、アニメーション制作に必要な条件はそんなに単純なものじゃない
だから足りないものは個人によって違うだろうし、何が必要かなんて一概にはわからないもんだ。
「勉強や努力、経験を深めて視野を広げる」というのはほんの一部の要素にすぎない。
一部の要素をまるで一般論のように強弁するのは間違いなんだよ。

この説明で理解できたかな・・・?まだ無理?w
579メロン名無しさん:03/11/17 06:26 ID:???
>>577
「引きこもり歴30年」という経験はなかなかできないことだからなw
580メロン名無しさん:03/11/17 12:34 ID:???
>>577
何もしなくても充実してる奴には創作意欲なんてわかないだろうな。
581メロン名無しさん:03/11/17 12:38 ID:???
兵隊が必要だ。

大将と参謀だけでは戦争はできない。

一人前の兵隊に求めるものは大将たちに求めるそれとは違う。

優秀な兵隊が必要だ。

兵員は多ければ多いほど良い。
582メロン名無しさん:03/11/17 13:07 ID:???
>>581
なんだ?兵隊とか大将とか参謀の部分を変えて欲しいのか??
583メロン名無しさん:03/11/17 14:10 ID:???
一度痛い目にあって学ぶこともある。
よって放置を推奨。
584メロン名無しさん:03/11/17 14:33 ID:???
>>580
その程度で充実してしまう人には表現する資質に欠けているとも言えるな
どんなに充実してももっともっとという気持ちは必要だね
585メロン名無しさん:03/11/17 14:39 ID:???
>>577
無知無能でも何も気付かないから幸せかもね。


>>578
突然何言ってんだ?
物凄く的外れな上、頭の悪い例え話しもどきを持ち出して。
君の発想は、珍走団や汚ギャルが、何かと屁理屈で自己正当化する発想と全く同じパターンだね。
アニメ界がこんなオタクばかりだとしたら、そりゃアニメも糞まみれになるわ。
とりあえず、君が閉鎖的で救いようの無い低脳だということは解ったが。
586メロン名無しさん:03/11/17 14:56 ID:???
反論できないと罵倒するのはなんでだろう
587メロン名無しさん:03/11/17 15:23 ID:???
お互い短絡的にはなりたくないな。
588メロン名無しさん:03/11/17 15:30 ID:???
>>1-587
まぁ、こういう馬鹿どもにはアニメを作ってほしくないわけで
589メロン名無しさん:03/11/17 15:31 ID:???
>>586
罵倒対象の言葉は無効とか思い込んでるんだろw
夢みてるらしいしw
590メロン名無しさん:03/11/17 15:50 ID:???
語尾の“w”の数は、必死さに比例する。これ定説。
591メロン名無しさん:03/11/17 16:01 ID:???
必死であることはなにも悪いことではない。彼が必死であることを悪いことだと思い込んでいるのは、
「必死に自分の間違いを認めない事」を批判されたとき「必死」を悪いことだと勘違いしたんだと思う
思い込みの激しい彼らしいよねwwwwwwwwwwww
592メロン名無しさん:03/11/17 16:12 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ(´`c_,'`  )クス
593メロン名無しさん:03/11/17 17:32 ID:???
最近の若いもんは必死さが足りん。
すぐに諦めたり、簡単に妥協する。
ま、どーでもいいけど。
594メロン名無しさん:03/11/17 18:02 ID:???
いや、若い人にも仕事に対して必死な人はいますよ。
595メロン名無しさん:03/11/17 18:14 ID:???
中年アニヲタ 必 死 だ な 
596メロン名無しさん:03/11/17 18:42 ID:???
珍走団、汚ギャル、オタク、閉鎖的、低脳、必死・・・か
597594:03/11/17 19:29 ID:???
>595
はい、私はいつでも必死ですよ。
598メロン名無しさん:03/11/17 19:31 ID:???
良い心掛けですね
599メロン名無しさん:03/11/17 19:44 ID:???
>>593
割に合わなく思えた結果だろうな。
仕事というより、効率良い稼ぎ方に対して必死なご時世だからな。
若い若くないは関係ないよ。
600メロン名無しさん:03/11/17 19:48 ID:???
一所懸命クソアニメを作り続けるほうがどうかしてる
601メロン名無しさん:03/11/17 19:55 ID:???
仕事は選ぼうね。
602メロン名無しさん:03/11/17 20:03 ID:???
まー、今はいろいろ大変だからね。
603メロン名無しさん:03/11/17 20:46 ID:???
お前がスポンサーになって良いアニメ作ってよ。俺はやだけど。
604メロン名無しさん:03/11/17 21:12 ID:???
個人でスポンサーは無理ぽ
605メロン名無しさん:03/11/17 21:13 ID:???
鳥山明とか井上雄彦とか富樫とかならできそう
606メロン名無しさん:03/11/17 23:48 ID:???
鳥山明は手塚治虫みたいになればいいのに
607メロン名無しさん:03/11/18 00:28 ID:???
なれないでしょうね
608メロン名無しさん:03/11/18 00:48 ID:???
ならない、だと思うが
609メロン名無しさん:03/11/18 00:48 ID:???
 まー、現場の人間から言わせて貰えば、才能や努力以前に、人並み以上の体力(スタミナ)がないとね。
 例えば、風邪を引かない、胃袋に穴開けない、徹夜で潰れない。
 実際、現場がフォローしてあげる「病気」と言うのは入院が必要な重傷か内臓疾患ぐらいで、風邪程度なら「大事にしてね」と言いつつ本音は「這ってでも出てこい!」だからね。
 ↑と言いつつ、膵臓わずらった演出の入院先にカット袋を持っていく制作。
 虚弱体質な野郎なんて、危なっかしくて仕事任せられないよ。
 ↑それを補って余りあるズバ抜けた才能がありゃ短期決戦の劇場とかなら良いけど、長期消耗戦のTVシリーズは無理だね。
610メロン名無しさん:03/11/18 01:17 ID:???
611メロン名無しさん:03/11/18 01:25 ID:???
(´-`).oO(ケツカッチンの現場をなんとかすりゃ色んな意味で余裕はできるだろうな)
612メロン名無しさん:03/11/18 01:33 ID:???
萌えオタがいる限り、何をしても無駄。
613609:03/11/18 01:42 ID:???
>>610
 何が言いたいんだ?
 俺は体が丈夫な事が一番大事だって言ってるのに。
614メロン名無しさん:03/11/18 03:15 ID:???
>613
ちょっと分かりにくかったよ。

まあ健康が第一だね。
フリーは何の保証もないし。
国保の滞納をなんとかしないとなー。
615614:03/11/18 03:16 ID:???
あ、俺は610じゃないよ。
証明しようがないけどさ。
616メロン名無しさん:03/11/18 10:11 ID:???
★ここまでのまとめ。
>1の述べた「アニメの水準低下の原因」は間違っていないが
その改善方法が間違っている
それは「誰でも努力すれば成功する=自分にも可能性がある」
という的外れの期待が原因だろう
そうやってヘタレが安心したり救われたりしてる    以上
617メロン名無しさん:03/11/19 00:43 ID:???
作るのがオタなら見るのもオタ

こんな状況だから
芝山努のような名監督がライトに人気があるだけの安物程度の評価を受け、
庵野秀明みたいにろくでもない奴が話題になる
618メロン名無しさん:03/11/19 01:44 ID:???
またアンチ庵野か
619メロン名無しさん:03/11/19 05:03 ID:???
芝山努って誰?
620メロン名無しさん:03/11/19 09:10 ID:???
ドラえもんの人
621メロン名無しさん:03/11/19 13:12 ID:???
才あれど徳なし
622メロン名無しさん:03/11/19 13:13 ID:???
>>620
のぶ代?
623メロン名無しさん:03/11/20 19:02 ID:???
>>609
まあ、どこの業界でも最低条件かと・・・
624メロン名無しさん:03/11/20 20:54 ID:???
キモイアニヲタの閉塞が拡大しているスレはここですか?
庵野はオタが嫌い。僕もアニヲタが嫌いだ。
625メロン名無しさん:03/11/20 23:17 ID:???
★ここまでのまとめ。
>1の述べた「アニメの水準低下の原因」は間違っていないが
その改善方法が間違っている
それは「誰でも努力すれば成功する=自分にも可能性がある」
という的外れの期待が原因だろう
そうやってヘタレが安心したり救われたりしてる    以上
626メロン名無しさん:03/11/23 05:22 ID:???
>>625
バカが自己正当化するときの十八番の屁理屈。

「極論」ですね。>努力は関係無い。
627メロン名無しさん:03/11/23 13:32 ID:???
努力は関係無いなんて誰も言ってないのに・・・
理解力が足りないのか、過去ログよんでないのか
バカは安易に他人をバカと言ってしまう傾向があるね。
628メロン名無しさん:03/11/23 19:46 ID:???

・オタクがアニメに求めるモノ。

パンチラorパンモロ、開脚、マンスジ、ブルマ、水着、
幼女、少女の裸、オナニー、濡場、乳首、乳揺れ、

天然ボケ
少女or幼女、妹、メイド、ロボット(機械)、眼鏡っ子、ネコ耳(小動物)
おさげ、暗い過去、大きな目、カラフルな髪、若くて美人で優しいお姉さんorママ

※上記の個々のキーワードを組み合わせたモノが、また彼等に受ける。
629メロン名無しさん:03/11/23 20:02 ID:???
↑のキーワードをまとったオッサンが出てくるアニメが多すぎる
中身ぜーーーーーーんぶ同じ人間。カスみたいな脳みそが透けて見える
630メロン名無しさん:03/11/23 21:01 ID:???
物語で類型的なキャラクターを使うのはセオリーだぞ
脳みそが透けて見えない難解なキャラ出しても物語の障害になるだろうし
キャラクターの意図が伝わらないのは演出ミスだ
631メロン名無しさん:03/11/23 21:09 ID:???
>>630
押井守に言って来い
632メロン名無しさん:03/11/23 21:11 ID:???
押井守のキャラは類型だぞなんか勘違いしてないか?
633メロン名無しさん:03/11/23 21:28 ID:???
>>632
俺には、そうは見えないけどな。
君が「わかってる風な人を気取りたい人」でないのならば、
理由ナリなんなりを教えてくれないか?
634メロン名無しさん:03/11/23 21:48 ID:???
>>633
例えばパトレイバー2のキャラはどのキャラもわかりやすい役割分担がされていただろう?
攻殻機動隊も同じ。
押井のような比較的緻密な物語を演出するためには登場人物を類型化させないと
物語は観客に伝わらない。
もしかして類型の意味を説明する必要があるかな?
635メロン名無しさん:03/11/23 21:51 ID:???
>>634
だから、そんなうわっつらだけなら誰でも言えるでしょ。
君が言わなきゃいけないのは、例えばパト2なら、
それぞれのキャラガどういう役割で、その役割は他の映画ではどんなキャラがやっていたか、映画咲く劇場ではどのように分類されているかを説明することだよ。
中学生でも言えそうな観念的な説明しかしていないとこを見ると、あてずっぽうで言ってる線が濃厚だな。
636メロン名無しさん:03/11/23 21:58 ID:???
なるほど、パト2のキャラがどんな役割分担されていたかが理解できない人なのか
それでは難解な映画だと感じただろね・・というか物語も把握できないと思う。
ここでパト2論を展開するつもりはないので俺は「わかってる風な人を気取りたい人」でいいや
適当に罵倒とかして気晴らしでもしてちょうだい。
まさかキャラの役割分担を否定されるとは思わなかったよ・・・
637メロン名無しさん:03/11/23 22:03 ID:???
>>636
類型的になるほどの役割分担がなされていたという認識なら、
的確な分類ができると思うのは当然。
それができないということは、アンタ何もわかってないってことだよ。

証拠に、あなたの発言には何一つ具体的なことが出てきてないからな。
そんなことパト2見てない人間だってカキコめる。
アホも休み休み言え、キチガイめ
638メロン名無しさん:03/11/23 22:04 ID:???
一応辞書の意味だけど・・・
るいけい 【類型】
(1)共通の性質・特徴をもつものどうしをまとめてくくった一つの型。また、その型に属するもの。
「昔話をいくつかの―に分類する」
639メロン名無しさん:03/11/23 22:19 ID:???

・オタクがアニメに求めるモノ。

パンチラorパンモロ、開脚、マンスジ、ブルマ、水着、
幼女、少女の裸、オナニー、濡場、乳首、乳揺れ、

天然ボケ
少女or幼女、妹、メイド、ロボット(機械)、眼鏡っ子、ネコ耳(小動物)
おさげ、健気(痛いハイテンション)、暗い過去、大きな目、カラフルな髪、
若くて美人で優しいお姉さんorママ

※上記の個々のキーワードを組み合わせたモノが、また彼等に受ける。
640メロン名無しさん :03/11/24 02:40 ID:???
ちょっと割り込みゴメンよ。
さっきから「類型」という言葉の解釈が混乱の元になってると思うんだけ
ど。ここで言ってる「類型」ってのは、物語の登場人物の「人物描写」に
ついてのことだよね?

で、よく「人物描写」って簡単に一言で済まされてしまうけど、この言葉
には、実は3つの意味のレイヤーが含まれてるのよ。「類型」ってのは、そ
の意味レイヤーのひとつなの。じゃ、その意味のレイヤーはどういうものか
と言うと、上の層から見ると、次のようになってるわけね。

行動(行為)
↓    
キャラクター(類型)

思考(内面)

簡単に説明すると、まず登場人物が何かを行う「行為」が描写される。そ
こから、その「行為」を引き起こした「類型」的人物像が類推される。さ
らにその「類型」から、登場人物の「内面」が類推できる、ということな
のね。
641メロン名無しさん :03/11/24 02:41 ID:???
長くなっちゃったから、こっちに640の続きを。

よくアニメを見た感想で(まあ、アニメだけじゃなくて映画や小説やマン
ガでもいいんだけど)、「人物描写が深い」みたいな感想が出ることがあ
るよね? 
で、それは何を言ってるかというと、物語の中の人物描写に関して、
行為→類型→内面の3つのレイヤーが、キッチリと作り込まれている、と
いう感想なわけね。
逆に「人物描写が浅い」って言われてるときには、その人物描写が、行為
レイヤー止まりだったり、類型レイヤー止まりだったしている、と感じら
れるているわけね。

642メロン名無しさん:03/11/24 10:20 ID:???
ただ単に脚本家と制作スタッフのやりとりがいい加減だと思う向きもかなりある
出来が悪いなあ〜惜しいなあとか。キャラが浅いのは置いといて
643メロン名無しさん:03/11/24 12:15 ID:???
>>640
「類型」って人物設定のことじゃないかな
最初に視聴者に類型を示してそこから類型を裏切るような描写を入れることで
「人物描写が深い」みたいな印象を与えることができると思うんだ
だから「人物描写」というのは演出によるものだと思う
644メロン名無しさん :03/11/24 14:26 ID:???
>>643
人物設定、というような言い方でもいいかもしれないね。

でも、その人物設定も、何かしらの具体的な行為の描写を通して提示
されないと、見てる方にはわからないよね?
設定を描写せずに説明してしまうこともあるにはあるけどね。例えば
他の登場人物に「彼はこれこれこのような人物で云々〜」という風に
セリフで喋らせちゃうのとか。でもこういう場合、見た人には「説明
セリフだ」って言われて、陳腐な表現だと思われるよね。なぜならそ
れは「説明」はしていても「描写」がされていないから、なんだけど。

645メロン名無しさん :03/11/24 14:29 ID:???
また長くなっちゃったから、こっちに続きを。
>類型を裏切るような描写を入れることで

これも先に書いた3つの意味レイヤーで説明できるよ。
例えば物語のなかで、敵が攻めてきた!みたいな場面を想定してみればわ
かりやすいかな? この場合、攻めてきた敵に対して、主人公はどう行動
するか? 
例えば「逃げるor立ち向かう」という主人公の行為が描写されたとすると、
逃げる=弱虫 立ち向かう=勇敢
みたいな類型像が想定できるよね。つまりこれが「行為」→「類型」の
レイヤーね。

で、ここからさらに、
なぜ、逃げなければならなかったのか?
もしくは、
なぜ、敵に立ち向かったのか?
という理由が描写されれば、それが心理描写、つまり「内面」になるのね。
意味レイヤーで言うと、これが「類型」→「内面」の部分。
「内面」が提示されれば、単なる弱虫・勇敢、ていう「類型」的人物像じゃ
なくなる、というワケね。

646メロン名無しさん:03/11/24 14:36 ID:???
設定もある意味「演出」の範疇かもしれないと思うけど
その設定を見せる方法も「演出」だよね
批判されるべきは「類型」ではなくその表現方法ということかな
647メロン名無しさん:03/11/24 14:40 ID:???
>「内面」が提示されれば、単なる弱虫・勇敢、ていう「類型」的人物像じゃ
>なくなる、というワケね。

それは類型としてのキャラクター設定が前提としてあるからできる演出だと思う
そのキャラクターの「類型」的人物像が失われるというわけじゃないのでは?
648645:03/11/24 15:23 ID:???
>647
ちょっと書き方が悪かったかな。類型が無くなる・失われる、ということ
ではなくて、まさにあなたが書いているとおり、類型を通過(前提に)し
て、内面に至る、ということなんだよね。

3つのレイヤーって言うのはそれぞれが単独に存在しているのではなくて、
レイヤーっていう言葉どおり、重なりあって層になり、相互に関連しあい
ながら存在している、ということなのね。つまり重層的、ってこと。
この層が、視聴者にはどう見えるかというと、

視聴者→行為─類型─内面

この順番で目に入ってくることになる、と。

見た人が、この意味の層を次々と掘り下げていくからこそ、「深い」とい
う感想が発せられるわけね。で、この意味の層を構築するのが、制作者
の演出、もしくは>646が言ってるように、表現方法だと。

649メロン名無しさん:03/11/24 15:38 ID:???
で、>>645が何を言いたいのか簡潔に言ってくれ
650メロン名無しさん:03/11/24 16:14 ID:???
レイヤー厨爆誕
651メロン名無しさん:03/11/24 16:23 ID:???
レイヤーと言うとコスプレしてる人しか思い浮かばない今日この頃
652メロン名無しさん:03/11/24 17:23 ID:???
漏れはペイントソフトのレイヤー機能を思い浮かべてしまうが・・・
653メロン名無しさん:03/11/24 18:18 ID:???
意味はそのレイヤーで正しいのだが
654メロン名無しさん:03/11/24 19:48 ID:???
俺はスレイヤーズを思い出す
655メロン名無しさん:03/11/24 22:45 ID:???
     / /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.   ',  , '      _,,
.    / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.    ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
    , .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
    i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
    !. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , '
    l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i /
    ',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙
     i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',    !.!
    ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',',   .,'     おはよ〜 アニオタのみんな
     ', ゙ 、ヽ 、. ',      {´_ゝ` }     ,. '"   .l.,' i !  .,'
     '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /  
.      ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'
       ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,'
         ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /
          / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'     '
.        ./   ',. !  ゝ--`‐´''´   ω・´)\
        '´     '、!
656メロン名無しさん:03/11/24 22:53 ID:???
俺はエロゲオタだ
657メロン名無しさん:03/11/29 16:10 ID:???
俺の知ってる奴もどうしようもないダメオタに限って
「将来はアニメやオタクビジネス関連の仕事に就きたい」って言ってる。
ロクにバイトもしないで経験も無く好きなアニメやゲームばかりやってて
良い作品が作れるわけないだろう。
という訳で日本のアニメ産業の未来は暗黒。
658メロン名無しさん:03/11/29 16:33 ID:???
まぁ、ヲタク界にも厳然とした階級分けがあるからな。
659メロン名無しさん:03/11/29 17:19 ID:???
でもアニメ業界人のインタビューでは大抵「アニメはあまり観てない」と答えるが。
660メロン名無しさん:03/11/29 17:49 ID:???
「観てない」というより「観る時間の余裕がない」のだよ。

さらに言えば、「仕事から帰ってから又仕事を思い出
させるアニメを観たくない」ってのもある。

さらに「やな事や付き合った嫌いなスタッフを思い出す
から観たくない」ってのもある。
661メロン名無しさん:03/11/29 18:12 ID:???
俺はなるべく見るようにしてる
どこがおもしろいかわからないけど、それは俺に問題があると思ってるよ。
対象を見下して自分を正当化するのは簡単だし、気分良いだろうけどね。
662メロン名無しさん:03/11/29 20:39 ID:???
>661
良い心がけだね。
ところで君が見て面白さが解らないのは、果たして君に問題があるからだろうか?

君が見て、つまらんものはつまらんで良いんじゃないか?
何も肌にあわないものを無理矢理に理解するよう努力してすり寄ってやる必要もなかろう。

確かに対象を見下して自分の仕事や能力を正当化するのは、安易な自己欺瞞でしかない。
だが、見下さざる負えない出来の作品を見て、それを反面教師として考えるのも一つのあり方ではないだろうか。

謙虚な姿勢を持つのも良いが、自分なりの批判精神や価値観、美意識を確立させることも大事だと思う。

権高な物言いになってしまったかもしれないが許せ。
663メロン名無しさん:03/11/29 22:10 ID:???
>何も肌にあわないものを無理矢理に理解するよう努力してすり寄ってやる必要もなかろう。

ま、無理矢理に理解しようとしないから面白さがわからないんだけどね
だからといってそれをつまらんと切り捨てる気もない
作品を見て批判はするが、それを理由につまらないと判断するのは間違いだと思うよ
664メロン名無しさん:03/11/30 15:38 ID:???
>>661
良い心がけだと思う・・・けどアニメ以外のジャンルの映像作品も観てますか?
ATG映画やゴダール,トリュフォー。多くの刺激を与えてくれると思いますよ。
665メロン名無しさん:03/11/30 16:10 ID:???
ATG映画やゴダール,トリュフォー・・・。
何ゆえか実写というと、これらを持ち出してくる人がいる。
もっと取っつき易い作家と作品を薦めればよいのにね。
666メロン名無しさん:03/12/01 02:37 ID:???
萌えアニメも人によってはとっつき易くないよ
結局自分にとってキモチのいい映像ジャンルしか観ようとしないから
表現の幅がせばまって自家中毒起こすのでは?
667メロン名無しさん:03/12/01 12:30 ID:???
age
668メロン名無しさん:03/12/01 13:21 ID:???
灰とダイアモンド観てたら、いつのまにか寝てたよ
669メロン名無しさん:03/12/01 15:52 ID:???
>>664
まぁそういう世代なので当然見てるよ。アメリカンニューシネマも好きだ
一応なんでも観ておくのが信条だからな
670メロン名無しさん:03/12/01 16:08 ID:???
ATG映画やゴダール,トリュフォー
映画好きがこれらを語る時、必ず小鼻をふくらませて語る。
いや、偏見だけどね(w
671メロン名無しさん:03/12/01 20:44 ID:???
灰とダイアモンドなんか死に際しか覚えてない
672メロン名無しさん:03/12/01 21:34 ID:???
>>670
アニメだとガンオタとかエバオタみたいなもんかねw
673メロン名無しさん:03/12/02 02:51 ID:???
 業界に入ってホントにアニメを見なくなった。
 時間が無い、と言うのが最大の理由。
 それでも新作の第1話と最終話ぐらいは見るように努めてる。
 ↑その間は、飛ばし飛ばしで見るかアニメ雑誌で内容を補完してる。
 ただ、その殆どが見てる間「苦痛」なんだよね。
 自分の守備範囲じゃないキャラ萌え系や、1St世代としては「……」なガン種とかは。
 それに職業病か、やらんでもいいリテーク出しをやってるし……
 
 その代わりに時間があれば洋ドラとハリウッド映画は積極的に見てるな。
 今は「ホワイトハウス」にハマッてて、万難を排して毎週見ては、脚本の質の高さに舌を巻いている。DVD、早く出ないかな。
 あと、何だかんだ言ってハリウッド映画は良いよ。
 世界中の価値観の違う観客を相手に、2時間もの長丁場を飽きさせずに満足させる事のみを追及する姿勢は、映像エンターティンメントの王道だと思う。
 刺激ばっかりで中身の無いジャンクフードみたいな作品も多いけど、映像演出の宝庫だよ。
 なにより売れてるし。
 あるハリウッドPDが言ってたな。「興行成績こそが、永久不変なる映画の絶対基準であり、芸術性なんて包装紙のリボンほどの価値もない」って。
 制作側の人間としては至言である。
674メロン名無しさん:03/12/02 04:52 ID:???
アニメ関係者の掲示板での書きこみを観ていても
アニメの話題は少ないね。ハリウッドに限らず実写映画の話題が多いね。
675メロン名無しさん:03/12/02 13:29 ID:???
映画に集中できない時にはハリウッド映画は良いよね
何も考えなくていいし

>>674
アニメ関係者の掲示板といっても色々あるよ
飲み会でもメンバーによってアニメの話しかしないときもあるし
映画の話しかしないときもあるし、風俗の話しかしないときもある
676メロン名無しさん:03/12/02 14:04 ID:???
>>675
>映画に集中できない時にはハリウッド映画は良いよね
>何も考えなくていいし
>アニメ関係者の掲示板といっても色々あるよ

ハリウッド映画にも色々あるのにこのセリフ・・・。
オタクの無駄なプライドの高さと頭の悪さを物語っている。
677メロン名無しさん:03/12/02 14:20 ID:???
アニメ=萌え
678メロン名無しさん:03/12/02 14:28 ID:???
>>676
日本アニメに色々ないのが問題なのですよ。お馬鹿さん
679メロン名無しさん:03/12/02 14:38 ID:???
>>675
製作者の立場なら表現技法や台詞回しのようなテクニックには目がいかないの?
マトリックスが北斗の拳の映像表現を取り入れて話題になったように、アニメも
ハリウッド的表現技術から得るものもあるんじゃないのかなあ。
680メロン名無しさん:03/12/02 15:57 ID:???
>>679

>アニメもハリウッド的表現技術から得るものもあるんじゃないのかなあ。

そんなこと今更言わなくても、アクションなんて香港映画やハリウッドを観て作ってる。
681メロン名無しさん:03/12/02 18:58 ID:???
>>676
引用を改竄してまで何か批判したいようだが・・・
何か気に障ること言ったかなw
682メロン名無しさん:03/12/02 19:01 ID:???
>>679
何も考えずに見れるというのはそういうことだよ
テクニックとか部分だけ観てればいいわけだから
683メロン名無しさん:03/12/02 20:13 ID:???
>682
とりあえずら抜き言葉はやめろ。
684メロン名無しさん:03/12/02 20:18 ID:???
>>681
どこを改竄してんだか。メクラか?
685メロン名無しさん:03/12/02 21:37 ID:???
>684
とりあえず視覚障害者を傷つけるようなことは言うな。
686メロン名無しさん:03/12/02 22:34 ID:???
わかった。ごめん。
687メロン名無しさん:03/12/02 22:58 ID:???
>>684
自分の間違いを中傷で否定するのは無理だよ
688メロン名無しさん:03/12/05 02:29 ID:???
絵を描きたい人間ばっかりで、
動きを描きたい人間が減った気がする。
689メロン名無しさん:03/12/05 02:34 ID:???
>688
それを喜ぶのがフアンと制作だったりする。
690メロン名無しさん:03/12/05 04:18 ID:???
>>688
そういう人は減ってないよ・・・
作品が増えて1作品当りの人数は減ってるけど
691参考に:03/12/08 00:21 ID:???
698 :名無しさん@4周年 :03/12/06 02:16 ID:/UgWBtX3
いまのゲーム業界、正直言ってゲーム本来の楽しさすら知らない、
まるっきりの素人ばかりがハバをきかせてやがるんだよなあ。

プロなら、てめえの扱ってる商品のアドヴァンテージくらい知っとけよ。
映画へのインフェリオリティコンプレックスでゴチゴチじゃないか。
プレイヤーに蓄積される経験値、幾度プレイしても手ににじむ汗。
フトンの中で、繰り返すインスタントリープレイ。自業自得の雪隠詰。
ヴィデオゲームには、「俺だけのドラマ」が渦巻いているんだよ。

エアリスが死のうが、キーファが別の時間に取り残されようが、所詮は模倣。
パタリロ読んでみろ。同じ「感動」があるぞ。つまり手垢がついてるってことだ。

レールを走らされる魯鈍なゲームモドキに比べりゃ、
100円入れて、スタートした直後に、「ツモ、天和」つってプレイヤーを粉砕する
スーパーリアル麻雀P2の方が、まだしも衝撃的だとおれは思うよ。

たとえばギャプラスのビーンカード。たとえばぷよぷよのルルー。
こいつら相手にドラマを作れる者にこそ、ヴィデオゲームは輝くんだ。
マニアだのなんだのという連中は、お願いだから気持ち悪がってくれ。
近寄らないでくれ。
ヴィデオゲームは万人のものではないんだ。
一般人相手に金儲けをするようなものじゃないだ。

業界よ、さびれろ。俺たちキモオタ、ゲーム馬鹿の手に帰って来るその日のために。
それが、本来の姿なんだよ。
692メロン名無しさん:03/12/11 16:10 ID:???
age
693メロン名無しさん:03/12/11 18:05 ID:???
やめてくさいー
694メロン名無しさん:03/12/11 21:11 ID:???
>>691
・・・(´Д`)・・・
695いなかものG ◆sc6EjwLbjc :03/12/12 16:32 ID:???
アニメ情報サイトを運営しているいなかものGです。
新しく掲示板を建てましたのでドンドン投稿してください!!
できるだけ早くレスをします。

入り口>http://homepage3.nifty.com/anik/animerinjibbs.html
掲示板>http://hpcgi3.nifty.com/anik/ibbsanik1110/ibbs.cgi
スレ表示>http://hpcgi3.nifty.com/anik/ibbsanik1110/ibbs.cgi?H=th&no=0&P=inakamono573

書き込みパスはinakamono573です。
適度にパスを変える予定なのでインフォシーク部屋もチェック欠かさないようお願いします。
http://club.www.infoseek.co.jp/club.asp?cid=e0100208
696メロン名無しさん:03/12/14 11:32 ID:???
ハリウッド馬鹿にする奴にはキューブリック映画推奨。
697メロン名無しさん:03/12/14 11:53 ID:???
ああ、でもキューブリックはハリウッドの範囲から外れる作品も多いかも・・・。
698メロン名無しさん:03/12/14 12:25 ID:???
                 __
                (つ)))
                 )/ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /(  人____)_
              / |ミ/  ー◎-◎-)ヽ、    
             ,/  (6     (_ _) )  \ もわ〜
             `、  `.| ∴ ノ  3  ノ'`   ノ
               \ \_____ノ".ノ/      ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'
                 豸.  ``Y"   拜.".::.::.::.::.::・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。\(。▽
               ;": :: i. 、   ¥   ノ       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''
            ; .;: :∴:/  ` -‐´;`ー ヽ
        . ': .;".;": (_______)
      : .;"∵;": ::″: ;(:::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   : .;".;":: :.;".;":  (:::::::::::::::::::::|ノ::::::::::::)
699メロン名無しさん:03/12/14 14:59 ID:???
アニヲタはもうやめて下さい
700メロン名無しさん:03/12/14 19:24 ID:???
>>697
イギリスで撮ってたしな
701メロン名無しさん:03/12/14 22:54 ID:???
好きな映画スレ(dat落ち)だと結構キューブリック映画挙がってたっけ。
アニヲタはキューブリック好きが結構多いのかな。

どうでもいいが、>>1の言うアニメ製作における映画や文学の影響ってのは結構
大きいと思う。
名作アニメと駄作アニメ、それぞれ何かオマージュ・リスペクトがあればその
元をたどってみれば片や映画文学、片やアニメとなる例は結構あるんじゃなかろうか。
例を挙げるなら、1stガンダムと種。
702≠664:03/12/16 16:43 ID:???
>>665 >>670
トリュフォーダイスキダー(゚∀゚)
「黒衣の花嫁」なんかサスペンス好きにはよかですばい
監督……チャップリン、マーチン・ブレスト、ジョン・バダム
作品……キッド、ミッドナイト・ラン、ブルー・サンダー

勝手にとっつきやすそうなのを挙げておきました。気に入った方ドウゾ

ゴダール嫌い(゚听)

>>634
2は語られてもなかなか1は語られず(´・ω・`)
かなり面白いと思ったけどなあ
703メロン名無しさん:03/12/24 12:09 ID:???
>>701
ふもっふはフルメタルジャケットへオマージュやリスペクトを捧げていたな
704メロン名無しさん:03/12/25 08:31 ID:???
そりゃキューブリックというかシチュエーションに対するオマージュだな
アニヲタがキューブリック好きなのはその演出や内面ではなくて
映像やショッキングな部分に反応してるだけなんだろうなぁ・・・と思う
まぁ映画の楽しみ方は人それぞれだから文句を言うのは筋違いなのだが
705メロン名無しさん:04/01/01 23:11 ID:pZ+EhO33
>>704
今アニオタの間で名作洋画ブームが起きてるね。
ほんと表面しか見てないみたいだから「俺はこんな映画も観た」っていう
単なるステータスと化してるけど。大昔一般人の間で既に起きてたブームだし。
706メロン名無しさん:04/01/02 09:47 ID:???
>>703
ふもっふは名作じゃないけどな
707メロン名無しさん:04/01/02 19:53 ID:???
>>705
>ほんと表面しか見てないみたいだから「俺はこんな映画も観た」っていう
単なるステータスと化してるけど。

アニヲタは「テーマ解せり!」「深層見たり!」な言い方をすることの方が多いんじゃないだろうか。
まあキューブリック映画に関しては解釈のしようが色々あるから結論でないと思うけど。
708メロン名無しさん:04/01/05 12:27 ID:???
アポロは月に行ってないよ
709メロン名無しさん:04/01/11 00:29 ID:GXx5dypC
単純にお金がないとかの理由あると思うんだけど映像をカッコよく見せようとかこの場面にこの台詞を言わせれば合うとかって言うことを工夫してなさ杉と思うのは俺だけでしょうか?
なんか皆内面がどうたらこうたらとか言ってるけど結局カッコいい映像が作れなきゃ一般人はついてきましぇん
710メロン名無しさん:04/01/11 00:46 ID:???
お金に困ってるなら同人の版権の訴訟でも起こせよ
711メロン名無しさん:04/01/11 04:10 ID:???
それでお金の問題解決するか?
712メロン名無しさん:04/01/11 20:34 ID:???
一般人なら正月は寅さん見ないといかんよ

今は作って無いけど
713メロン名無しさん:04/01/11 20:36 ID:???
お金があれば実写で作るよ
714メロン名無しさん:04/01/12 22:06 ID:???
「アニメから遠い音楽とか本とかを見たり聞いたりしてる暇があったら、
アニメーターはオタク趣味に時間を費やしてアニメの研究しやがれ。
サッカーの選手を見てみろ、アニメーター同様高い創造性が試される
スポーツだが、スポーツとして近しい分野という理由で、野球選手に
なることを推奨したりはしない。もっと対象そのものであるアニメを
研究しやがれってんだ、てやんでい!」
715メロン名無しさん:04/01/12 22:15 ID:hnD4DJbb
>>714
そういう人がアニメを作るから駄目だ、という話ですね。
716714:04/01/12 23:24 ID:???
本読んで自分の小ささを知ったりアジアを旅して本当の意味での友情を
知ったり音楽聴いたり演奏したり作曲までやっちゃって愛を語ったりして
色々な経験して人生の意味を見た気がする。
そういうコンセプトで作られたフジテレビの「あいのり」
みたいなハートフル番組をアニメでも作られるようになったりとかしたら
ちょっぴりいやだな・・・。
やっぱ、アニメはもっとこう、閉じてて欲しい。
717メロン名無しさん:04/01/12 23:27 ID:???
>>714
アニメーターに創造性?要らないでしょ。
観察力と盗作力。この2つが最重要。
718714:04/01/12 23:30 ID:???
ああ。いらないと思うよ。
もう一つネタでも振っとくか。

このスレのNGワード「ジャパニメーション」
719メロン名無しさん:04/01/13 19:40 ID:???
創造性は演出と脚本が担えば良い
720メロン名無しさん:04/01/16 01:53 ID:???
面白いアニメを作ろうとせず
利潤の出るアニメを作ろうとするのが問題なんだよね
これはオタクという存在がこうさせてるんだけど
(まさしく大きなお友達)
アニメを評価する機関のようなものがあってもいいんじゃないのかと思う
721メロン名無しさん:04/01/16 03:54 ID:KKUVRoIa
いいねえ、それ。>720
どーゆー基準で「評価」するのか、僕にも教えてほしいくらいだよ。

で、どんな基準ですか(笑?
722メロン名無しさん:04/01/16 05:28 ID:???
>>721=大きなお友達
723メロン名無しさん:04/01/16 05:46 ID:???
利潤の出るアニメを作る事が、
面白いアニメを作る事につながるんだよ。
724メロン名無しさん:04/01/16 06:25 ID:???
>>721
普通にアニメにも批評が無い方が変だけど。
日本でも書籍、音楽や映画、演劇には海外に比べれば
非常に甘ちょろい物だけど批評は存在する。
しかしオタク度の高いアニメやゲームの批評はあまりに脆弱。
メーカーと癒着度が高いからアニメ誌やゲーム誌では出来ないんだろうけど
ゲームなども名の通った続編しか売れない状況。
信頼できる批評の載る雑誌や、批評家がいれば隠れた名作も
隠れたまま埋もれることも無いだろうが。
当たり障りの無いちょうちん持ち記事しかない状況ではね。
期待されたウエッブの批評も、残念ながら誰でも(馬鹿でも俺でも)発信できる性質の為か
ゴミ並みの個人の感想駄文が増えるばかり。
725メロン名無しさん:04/01/16 10:02 ID:???
>>716
貴方の書き込みに絶句。
作り手と受け手が馴れ合うためだけに作られたアニメやゲームなど必要ない。
726メロン名無しさん:04/01/16 10:02 ID:???
>>716
貴方の書き込みに絶句。
作り手と受け手が馴れ合うためだけに作られたアニメやゲームなど必要ない。
727メロン名無しさん:04/01/16 16:02 ID:???
          ,,.-────--、
         ノ          从
        ノ           从
       ノノ)           从从
      ( i从 〓〓ノ   〓〓 从从
     从从 -=・=-   -=・=- 从从
     从从        l      从从)
     (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)
    (人人| ∴!  ー===-' !∴. |从人) 一生懸命になればいい
     (人人| ∴!    ̄   !∴ |从人)
    (人人| ∴!        !∴ |从人)
    (人人人__________ノ人人ノ
728メロン名無しさん:04/01/16 17:12 ID:???
関連スレ

痛い中学生が発想したようなアニメが多くない?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1072550549/l50
729業旦那:04/01/16 17:21 ID:???
ろくに人生経験も積まず、一日中部屋でアニメを見て成長した無知な人間が
受験勉強の必要のない専門学校を出てアニメを批評してしまう。
現在のアニメ批評の水準低下の原因は、いろいろ言われていますが
やはりこの人材の弱体化であることは明らかです。
アニメが好きででこれからアニメの批評に携わりたいと思っているアニヲタのみなさん、
アニメを見ているだけではアニメは批評できないことを分かってください。
あなたのそのアニメだけで構成されている短絡的な思考回路から排泄される過去の作品の
カスの寄せ集めにはもうウンザリです。
お願いだから勉強してください。そして色々な経験をしてください。
映画もたくさん観てください。音楽も聴いてください。本も読んでください。
そして視野を広げてください。世界の広さを知ってください。
私はもうゴミのようなアニメ批評はうんざりなのです。
730メロン名無しさん:04/01/16 17:22 ID:???
勝手な評価をしてくれるヒョーロンカの先生も考え物だな。。。
科学考証とかどーでもええやん。
SFじゃなくてファンタジーだって?ならファンタジーでいいじゃん。
トップをねらえとかオネアミスとかの評価の高い作品が
逆にその後の発展を殺した気がする。
宇宙人が日本語しゃべったり人が宇宙で普段着でお話しててもいいじゃん。
萌えもいろんな表現パターンが開発されたけど
最初にやった奴はすごいよ。
その後一斉に真似するやつと、ひたすら繰り返される真似を見て
萌え〜言ってくれちゃうヲタが居るから真似商品を生産してヲタが食いついて生産されて
731メロン名無しさん:04/01/16 17:39 ID:???
>>716

心配無用。
アニメキャラは視聴者のニーズから生まれてくるのだから、あらかじめ生身の人間の実存
と無縁の存在なのだからして、貴方が心配するような事態にはならない。
何を作ろうと受け手と作り手の暗黙の了解(共犯関係)で見事に閉じるでしょう。
732メロン名無しさん:04/01/16 17:46 ID:???
>>730

でもね、キャラクターがリアルになるとね、例えば車のサスのへこみとか、銃の反動とか、慣性の法則とか、
そういう現実に基づいた細かい表現を疎かにするとシラケル、というのも事実です。
そりゃ、ポニャポニャしたへんなキャラがヘニャヘニャするだけのアニメならなんでもいいけど。
733メロン名無しさん:04/01/16 17:54 ID:???
>>732
リアルとフィクションのバランス加減だと思うですよ。
限りなく挙動がリアルに表現された車がありえない距離で制動したり
ありえないスピードでドリフトしたっていいと思う。
リアル一辺倒という作品があっても良いのだけど今はそんなのばっかか
萌えかの両極端じゃないっすか?
734メロン名無しさん:04/01/16 19:37 ID:???
物や人のリアルじゃない挙動ってのは、実写映画でもあるんだけどね。
マトリックスとか、CG以外にもトラックの後輪に細工して実際にはありえない
アクションできるように改造してるし。

リアルとフィクションのバランスが大事なのに同意。とにかく"いい絵になること"
が大事でしょ。アニメならその点挑戦し甲斐があると思うけど、その点ジブリはやっぱ
偉大だね。
735メロン名無しさん:04/01/16 20:23 ID:???
愚民化の最前線にいるのがアニオタと汚ギャルだと言える。
736メロン名無しさん:04/01/16 20:28 ID:???
んー
いい絵になることにとらわれすぎてお話が縛られているように感じるよ最近のは。
話が展開するためにありえないことが平然とおこったっていいじゃないって思う。
737メロン名無しさん:04/01/16 20:33 ID:???
ハリウッド映画のリアルさにあこがれ追求し追い越し遙か先にいってしまったころ
そのハリウッドは日本のアニメが失ったモノを取り入れまくっている。
738メロン名無しさん:04/01/16 21:16 ID:???
要するにここの連中、仁DのようなDQNアニメや萌萌アニメが嫌いなだけじゃん。
739メロン名無しさん:04/01/16 21:32 ID:RRyTVO6t
smart1/5&1/19号において
ストリート女の子調査1000人(100人の誤植の可能性も)
でかっこ悪いと思う男の子の趣味
第1位 アニメ
 2位 ギャンブル
 3位 アイドル
 4位 パソコン
 5位 プラモデル
740メロン名無しさん:04/01/17 10:33 ID:???
実物を知らないで誇張はできないよ。
ヘタクソとデフォルメは違う物。
動きやなんかでもそう。
741メロン名無しさん:04/01/17 11:48 ID:???
まあ、ファッション誌がアニメとかギャンブルとかパソコンに
客採られたくない、ってのはよく分かるが。
742メロン名無しさん:04/01/17 14:47 ID:???
ファッションとアニメじゃ100万光年くらいかけ離れてるから関係ないだろう。
743メロン名無しさん:04/01/17 21:08 ID:???
アニオタは社会のゴミ!!
744メロン名無しさん:04/01/17 21:27 ID:???
>>742
関係あるぞ。普通は誰でもファッションに金かける。
普通から離れる人間が一人増えるごとに
ファッション業界は金づるが減る。

だからギャンブルが2位なんだよ。
745メロン名無しさん:04/01/17 21:44 ID:???
>普通は誰でもファッションに金かける。

おもしろい価値観だね。
746メロン名無しさん:04/01/17 21:50 ID:???
色々、手広くやることが、良いアニメになるとは思わんけどね。
兎に角、自分のやりたい事をやってりゃいいと思うよ。
無理して経験したって、そこから生まれてくるものはどうせロクなもんじゃない。

1が言ってるゴミアニメって
ようするに、昔の大河的、大衆的アニメから色々分化(文化ではない)した形態
時代についていけなくなっただけ

あるいは郷愁だと思われ。
747メロン名無しさん:04/01/17 23:33 ID:???
>>746
それは違うだろ。
あなた何歳?
748メロン名無しさん:04/01/17 23:38 ID:???
1はガキがかいた文章
色々いいたいお年頃なんだよ・・・そっとしておいてやれ。
749:04/01/20 02:26 ID:???
>748
オマエモナー。
750:04/01/20 02:27 ID:???
お宅のアニメは、勉強不足だからイラネ。
751:04/01/20 02:29 ID:???
>1
亀レスだが、ごもっともな意見だ。
ゴミは所詮ゴミだからな。
752メロン名無しさん:04/01/20 19:17 ID:???
じゃあ、アニメ以外に目を向ける実践といこうぜ。

>>745
あながち間違いとは言えんぞ。
俺の世代(20代)だと、娯楽にかける支出の割合は大体
25%ほどになっとる。
これは支出の第二位で、ちなみに一位は交際費な。
「誰でも」は俺も言い過ぎだとおもうが、無視できない数値だ。
しかし最近携帯とかパソコンにお客を取られて、ファション業界は
結構ぐらついてる。
さらに739で煽りに使われてる雑誌「smart」は10代から20あたり
の読者を狙ってて、俺も読むがブランド志向の高価な洋服とかは
紹介されてない。
実はこれがsmartにとってヤバイんじゃないかと思う。
最近の消費者の嗜好は「安く多く」から、「いい物を少しだけ」
に目を移し始めてるからだ。
こういう状況を考えると、なんとか今までのファッションに
読者をつなげとめ、ほかに金を出させたくないという、雑誌の思惑も
理解できるな。
メディアミックスされたアニメも、短い時間に大量に出費する
ギャンブルも、散財が激しい趣味だからな。

まあ、だから何だって話だな。
753メロン名無しさん:04/01/21 16:40 ID:s0zYWQXt
とりあえずファックしてろ
754風の谷の名無しさん:04/01/23 16:54 ID:gjmcqJhM



             あーーーりーーーあーーーはーーーちーーーしょーーーう
755:04/01/24 11:30 ID:???
この板見てたら吐き気がしてきたよ
756メロン名無しさん:04/01/25 18:52 ID:???
給料上げてくれよ。がんばるから。
757クウラ出現!:04/01/25 20:48 ID:???
          \  | |::  :::::::::::::::::::::::::::/              ,,,,-‐''"
           \ | |::  :::::::::::::::::::::::::/           ,,,,-‐'"俺をだせ
            \| |:::. ::::::::::::::::::::::::/         ,,,-‐''" |   かなり盛り上がるぞ!!
              .| ',:::.. ::::::::::::::::::/ "''ヽ   ,,,-イ"    |             ,,,-‐'''''''''‐-、
              ノ \::::::::::::::/     ,,,,-‐'" |;;;;|     /          ,,-'''"       ゙ヽ、
             ,'"   ゙ヽ,,‐'"   ,,-''';;] |   .|;;;;|   ''/         ,,-''"  -、,,,,,,,_      \
             ヽ─,、  |   ,,-''" /‐| |  .└┘_ l|        /        ゙ヽ、     ヽ,
      ,,-─-、     ゙、゙ヽ┴-‐'ヽ、,/  |    / ゙̄、ヽ |       / '''"         ゙ヽ     |
    ,,‐'"     ゙ヽ、    |───‐'''"ヽ   |  /:::::::::::::|_,ノ      / "''''
  /       ノ  \  .゙、──‐'''''"~|   |,,,//:::::::::::::::::|--、,,,_   /
. /     ''''ニ/   |  \-----‐'"|  ,/::/::::::::::::::::::::|:::::::::::::゙"‐/          |l,,-'''" ̄
         |/-‐  |   \---‐'''',|/:::::/::::;;‐::::::::::::::::::゙ヽ::::::::::::/         /─-、
         |-'"-"  .|     >─''":::::::::/:::/::::::::::::::::::::::::::::,,,,,-/         /::::─ヽ::::゙ヽ、 ,,,-''"
          |'''"   |  ,-'''::::::::|:::|::::::::::/::/:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''"::::/        /:::::::::::::::::::\::::::\
\        \ ̄""'''''''──---、::l::::::/-‐''''''":::::::::;;;;;;;;::::::::::::/\      /:::::::::::::::::::::::::::::\:::::ヽ

758752:04/01/26 19:22 ID:???
>>756さんはアニメーターか?
ならこのスレ見るのはいたたまれないだろうな。

殆どの主張は他のジャンルからのコラボレーションを重視するし、
一般の見解も大体そんなもんだから、他のトータルメディア作品
と比べ、突出して経済効果を挙げており、またアニメが自動車とか
家電に大きな引けをとらず、成長産業として経済に貢献しようと、
実際にアニメを作るための人材教育や、アニメーターや下請け
会社への賃金の拡大なんかには殆ど見向きもせず、だた映画がいい、
音楽が優れているなどといい、アニメが劣っている理由を
他の娯楽に経済的理由から目を向けたくても向けられない
アニメーターの責任に還元し、彼がオタクだからだ、と言い放つ
だけでは解決にならんからな。
759メロン名無しさん:04/01/26 19:26 ID:???
>>758
読み辛いよ
760752:04/01/26 19:30 ID:???
すまん。
しかも煽りっぽくなってるしな。

アニメーターは低賃金重労働の仕事に耐えてがんばってるし、
むやみに彼らを叩いてもしたかのない側面がある、
ってことだ。
761メロン名無しさん:04/01/27 16:51 ID:???
アニメーターの人は何故その仕事を選んだのだろうか?
金目当てなわけはないし、やはりただ漠然とアニメに携わる
仕事がしたかったというだけなんだろうか
762メロン名無しさん:04/01/27 17:06 ID:???
>>761
売れない漫画家の成れの果て
763メロン名無しさん:04/01/27 19:07 ID:???
これからは亞里亞がアニメを作るんだからほっといて
764メロン名無しさん:04/01/28 15:19 ID:???
>>762
漫画家にアニメーターは無理
売れなくても漫画描いてるほうがお金になる
765メロン名無しさん:04/01/28 15:35 ID:???
あんまり知らないけど、今敏監督はマンガ家からアニメ界だよね。
766メロン名無しさん:04/01/29 11:13 ID:???
アニヲタじゃない人が作ったアニメの決定版かな?

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1074938501/l50
767メロン名無しさん:04/02/02 22:24 ID:???
うむ見れないな
768メロン名無しさん:04/02/03 12:42 ID:???
このスレって自分を棚に上げてが基本なのな(w

卑屈だねアヌオタって
769メロン名無しさん:04/02/03 12:45 ID:???
アニヲタはアニメ制作スタッフに並々ならぬ嫉妬心を抱く場合があるんじゃないか?
社員厨もその類だろ
オレはあんな底辺の仕事はまっぴらごめんだけどな
770メロン名無しさん:04/02/03 12:50 ID:???
そうなのかもな
俺はアニメなんて仕事でしかないから、上がってきた本を処理するだけとしか思ってないけど
オタクどもが「あそこがどーの、ここあーだの」言ってるの見うける度に愉快極まりないけどな
771メロン名無しさん:04/02/03 14:36 ID:???
>>769
日本人である限り、誰でも共通認識として
「最下層の賎業」になってるよね。ジブリは除くけど。
772メロン名無しさん:04/02/03 19:26 ID:???
>>771
それほどメジャーな職業じゃないよ
村上龍の13歳のハローワークでもかなりいい加減な紹介されてるし・・・
773メロン名無しさん:04/02/03 22:27 ID:???
すれ違いで申し訳ありません
しかし、我慢ができず頭にきたので皆さんに
質問させてください。
アニメサロンでDBZを糞アニメと言っている香具師がいます。
皆さんはこの香具師についてどう思いますか?
ちなみにその香具師はDBZは名作アニメではない、
ただの暴力アニメと言っていますが・・・。

774メロン名無しさん:04/02/04 22:41 ID:???
>>773
マルポすんな!
775メロン名無しさん:04/02/05 02:10 ID:???
( ^^) ぬるぽ
776メロン名無しさん:04/02/05 10:55 ID:???
>>849
> 手元にある幻のアニメ雑誌「アニメ批評」(99年)より
> 「アンパンマン」以外に新作をやっていなかった日テレが再開するにあたり、
> 大島P「よそ様と同じOVA的なもので勝負するのは、自分達にもアニメ界全体にとっても得策ではない」
> そこでアニメ化しづらい「ベルセルク」を投入。結果、25:45という放送時間ながら
> 数字(最大3.6%、占拠率30%)・コミック・イベント(5000人)等に好影響を与える。
> この成功により次回作「マスターキートン」ではより見やすい24:50という枠をNTVが用意。
> 大島P「アニメファン向けアニメでは先が知れる。『もののけ姫』のヒットもあるように大人もアニメを見るようになった。
> しっかりとしたドラマに遮らない絵があれば層はもっと広がるはず」
> 山下P「NTVでは青年向けアニメを作りたい。アニメ好きの子供が大きくなったときに見れるドラマ性に富んだものを。
> 『ベルセルク』ではコア層から広げ『キートン』でマニアと一般層にアピール。何故深夜か、青年達がくつろいで見れる時間帯」
> ベルセルク・深夜アニメにおける描写の限界とは、
> キートンアニメ化にあたりNTV&VAP・小学館・マッド・浦沢の考え方、の項目より抜粋。
777メロン名無しさん:04/02/06 03:14 ID:???

、 ヽ',. lj_,. -、__,,. --- ._  ,ィ___
       ヽ.|.l〃ラ'´      /,. - ` ̄'^ー- 、
      ,.イ´{レ'/{/´    `丶__、 、      ヽ.
       i l ,r'´ノ!        | l l  ', ヽ  、 、\. ',
     / ! /ハ       , ,'! jl.|.  il  i  ヽ ヽ ', i
    ,i ,彳i l l  ,'  ‐-、/ /,!/ リ   !|i li l  i ', i !
   /イ/ !i | l / / //_X/ /   リ,l⊥l. j  ! !i リ
  / 〃i,ヘll ,レ'イ / 、// ,L/ヾー′ イ-!/ ハ ,' ,リ/
 ' ,′|l  、/ィ /l' i{ ハ     ,r 、' V / / //
.  {  ll  イ,ィ´lヘ  ‘こソ.     i:しj イ/〃/´
      ヽ  /^{ (ハ|i   `  /////, ー'  ,イ'´l  みんなロリペドなのさぁー
        /  `7-!ト、   _      jイ| l|  あたしのスジマンのことばっかりー
         /L/ /`ヽ、 ,. -` ̄‐< /'| lハ
        /  `ヽ.  /:.:.:.:.:.:.r:.:.:.:.i  l リ
       ′     ヽj:.:.:.:.:.:.:::l:.r 、:ヽ':j /:ヽ
.       i         ヽ:.:.:::ヽ:ノ'^ ヽ:.'´/:::::i
      l  _      ヽ:.:.r'′   l/:::::::::::{
       |   ヽ      丶ヘ     |´:::.:.:.:.:.ヽ
      l     ,ヘ      ヽ'、  '\二 ̄ヽ\
        !  /:::::/\       ヽ\  `ヽ-、::::.:.:.}
778メロン名無しさん:04/02/06 07:05 ID:???
> 大島P「アニメファン向けアニメでは先が知れる。
779メロン名無しさん:04/02/06 12:04 ID:???
オタクの聖地、東京・秋葉原。スーツ姿でアニメグッズを物色する男性がいたら、
銀行マンかもしれない。お堅いイメージのメガバンク、みずほ銀行が意外にも
アニメビジネスに力を入れているのだ。ヒットしそうな作品を発掘、
投資するという新分野。果たして、皮算用は−。

投資は年間10億円で、映画『サクラ大戦』や『バビル2世』、
松本零士氏の作品など50タイトル。ジャンルは美少女ものから、
ロボット、子供向けなど“分散投資”している。作品内容や商品展開もアドバイスする。

秋葉原詣でのほか、アニメフォーラムにも顔を出し、業界で有名人となった八木氏。
「最初は興味がなかった」というアニメだが、「今は美少女系にハマリつつあります。
妻はあきれていますが…」と苦笑いする。

http://www.zakzak.co.jp/society/top/t-2004_02/1t2004020516.html
780メロン名無しさん:04/02/06 13:17 ID:???
>投資先を選ぶには作品の“目利き”が不可欠だが、売れ筋は「美少女系。DVDボックスに
>フィギュアを付けたりすると、飛びついてくれる」。やはり“大きいお兄さん”が顧客のようだ。
781メロン名無しさん:04/02/06 14:26 ID:???
782メロン名無しさん