世界と日本のアニメーションベスト150ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
この本買った人いる?どうよ?この順位。150まではまあまあ我慢しよう。
だが、あのアニメ入ってねえじゃねーか!という不満があればここに書かれし!
900位内に入れなかった意外なアニメで好きなアニメなどの事も。
2メロン名無しさん:03/09/07 19:37 ID:???
うんこ
3メロン名無しさん:03/09/07 19:39 ID:???
>>1
お前、本格的にバカだろ。
4メロン名無しさん:03/09/07 19:41 ID:GN8Ty61F
宝島ってアニメ入ってました?もちろん出崎版です。
5メロン名無しさん:03/09/07 19:42 ID:???
世界と日本のアニメーションベスト150サイト。
http://www.comicbox.co.jp/pub/best150.shtml
6メロン名無しさん:03/09/07 20:33 ID:???
>>1
1位〜150位までとりあえずコピれ。
7メロン名無しさん:03/09/07 20:43 ID:???
うおっ玉吉さんが表紙描いてる、と思って手に取った。違っててがっかり。

ざっと見ランキングの志向に古臭さ感じて買うの止めた。
大勢の好みを平均にししちゃうからしょうがない気もするけどね。
8メロン名無しさん:03/09/07 21:21 ID:???
出崎さんの宝島(TV)シリーズが入ってなければ
信用できないですよ。その本。入ってたら信用します。
9メロン名無しさん:03/09/07 21:27 ID:???
第二弾あれば出して欲しい。改定版も。
10メロン名無しさん:03/09/07 22:09 ID:???
アニメサロンを記者制にしてほしいという声が日に日に高まっています。
おそらくこういうスレがたつせいでしょう。
早く!記者制移行へ!
11メロン名無しさん:03/09/07 22:40 ID:???
コピペ
こんな過疎板で記者制なんかにして
記者不在時どうすんだ。いつまでもスレ立たないぞ。
ニュー速+やニュー速は板人口が根本的に違うからな
記者も常駐できる体制とれるが、ここではそれはかなり難しいぞ
ニュー速ですら記者不在でスレ立たない現象も起こっているしな。
12メロン名無しさん:03/09/07 22:41 ID:???
>>10記者ヲタウザイ!消えろ!
13メロン名無しさん:03/09/07 23:28 ID:???
あんな糞本信じちゃってるわけ?選んでるやつも全部がって
わけじゃないけどわかってない香具師が多いよ。

肝心なとこがあまりに抜けすぎててムックとしても価値がないでしょう。
14メロン名無しさん:03/09/07 23:41 ID:???
age
15メロン名無しさん:03/09/08 20:27 ID:???
興味のあるアニメも載ってたんだけど・・・。
16メロン名無しさん:03/09/08 21:42 ID:???
あげませう
17メロン名無しさん:03/09/08 21:46 ID:???
「世界のアニメーションベスト150」でいいじゃねーかよ
18メロン名無しさん:03/09/09 01:31 ID:???
糞本ムック
19メロン名無しさん:03/09/09 01:32 ID:???
ランキング見てると本当に殺したくなるよ!!
20メロン名無しさん:03/09/09 02:23 ID:???
150作ぜんぶ見てない奴は、あの本をあれこれ言う権利なし
21メロン名無しさん:03/09/09 11:15 ID:???
>>20
じゃ、終了だなw
22メロン名無しさん:03/09/09 19:56 ID:???
そのランキングが全部正しいわけないだろうが!
馬鹿か?お前!
23メロン名無しさん:03/09/09 22:53 ID:MLAfI0ZS
馬鹿だも〜ん
24メロン名無しさん:03/09/09 23:37 ID:???
なんか表紙にあがってるベスト10をぱっと見て、
いかにも高畑勲とかおかだえみことか森卓也ごのみのランキングだな〜と思った
25メロン名無しさん:03/09/11 22:49 ID:???
age
26メロン名無しさん:03/09/11 22:53 ID:0yQ/pR1x
ようは芸術性が高く見えて作るのに時間かかってる
単発作品ばっか選ばれたわけね。どうでもいいな。これ。
27メロン名無しさん:03/09/11 23:18 ID:???
でも、日本のアニメはぜんぜんそうでもないTVシリーズも
上位にきてますよ。意外とポパイやベティちゃんといった非芸術の
古典からパワパフも入ってたりとバラバラ。
28メロン名無しさん:03/09/11 23:46 ID:???
要するに、編集部の価値観を押し売りするために作られた本だってことです。
29メロン名無しさん:03/09/12 17:19 ID:???
なんだかなーって内容だったよ。ベスト150って。
30メロン名無しさん:03/09/12 23:47 ID:???
大地丙太郎のコメントが面白かった。
31メロン名無しさん:03/09/13 10:00 ID:???
ベスト150のランキングはともかく、各選者のチョイスを見るのは結構面白い。
モンキーパンチ氏がカリ城を6位に挙げていたり、
芝山努監督のベスト20中18本がドラえもん劇場版だったり。
32メロン名無しさん:03/09/13 11:37 ID:???
俺はガンバの冒険について語る原恵一の文が読めたから満足さ
33メロン名無しさん:03/09/13 17:15 ID:???
もしこのムックが30万部売れた「別冊宝島僕たちの好きなガンダム」より
売れたらランキングを信じてやりますよ。
34メロン名無しさん:03/09/13 19:52 ID:???
(´Д`;)・・・

宮崎アニメが上位独占とかならともかく
ノルシュタインやフレデリック・パックじゃなー

ところでガンダムの図版が載ってないのは版権取らなかったから?
サンライズが許可しないはずはないだろうに何やってんだろう。
35メロン名無しさん:03/09/13 22:08 ID:???
芸術的なアニメを選ぶ一方で全然芸術とは真逆のアニメも
ランクインされてるとこが面白い。まさに闇なべ状態。
こういうチャンポン系アニメ本が今後増えると良いね。
36鳳未鳴朝陽 ◆aYUrIc5YCc :03/09/14 00:28 ID:/6viV2EE
誰も挙げてないので、前スレ張っておきます。

【アート系優先?】世界と日本のアニメベスト150
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1054563747/

確かに芸術系が誉められすぎで抵抗感は否めないランキングですけれど
(あの選者じゃ仕方ないですけど)、それでも商業系がいい感じで食い込んで
その辺がごちゃ混ぜになっているのは新鮮といえば新鮮です。テレビアニメで
の最上位が『未来少年コナン』というのは納得といえば納得。

個人的には「DAICON III」「DAICON IV」がカスってもないのが
気になるようなならないような。出来や内容は兎も角、ファンによる
創作とその商業的な発展の可能性、と云う意味で歴史的意義は
大きい作品だとは思うのですが。
(あと、作り方に関しては限りなく「芸術系」に近いですし)

もし改訂版出すのなら、選者をもっと若返りさせて欲しいところですな。
37メロン名無しさん:03/09/14 00:47 ID:???
芸術的なアニメって根本的に面白くない。
38メロン名無しさん:03/09/14 01:58 ID:???
>>37は芸術がわかっとらん
39メロン名無しさん:03/09/14 15:49 ID:???
出崎さんの「宝島」が思ったよりランクが低かったのに
ちょっとショックだった。懐かしのアニメで取り上げられる
アニメよりも素晴らしいのに。
40メロン名無しさん:03/09/14 15:50 ID:???
しかも、ランクインされたのがTVシリーズの方ではなく
劇場公開版の方だったのにもショックを禁じえない。
41メロン名無しさん:03/09/14 17:15 ID:???
ひえーなんでよりによって劇場版!?
「家なき子」や「ガンバ」に比べても、「宝島」の劇場版は、前半はテンポが悪く
後半ははしょりすぎで、ダイジェストとしてかなり出来が悪いと思うけどなあ。
その票を入れた人たちにテレビ版を見せてやりたい・・・
42メロン名無しさん:03/09/14 17:16 ID:???
ふゅーぷろだからな。
どうせゾンザイで失礼な原稿依頼を送りつけて
たまたま返ってきたものしか集計していないヨカーン
43メロン名無しさん:03/09/14 18:43 ID:???
他スレからのコピペで無理に発言を増やさなくても(w

「宝島」は実際にはテレビ版に票が入ってると思う。
138人の回答をじっくり読まないとわからないけど。
編集ミスじゃないかなあ。「家なき子」が26話になってたし。
44メロン名無しさん:03/09/22 15:51 ID:???
パルコみたいな奴をもっと選者に入れて欲しかったな。
45メロン名無しさん:03/09/23 15:39 ID:???
有名なのに載っていないアニメも結構あったような・・。
46メロン名無しさん:03/09/23 23:17 ID:???
まあ宝島の評価には確かにショックだったし
タンタンの冒険も載ってなかったのはショックだった。

他にも載ってなかった傑作アニメも多々あるが・・。
47メロン名無しさん:03/09/24 00:26 ID:TgPUA81d
才谷が趣味で作ってるからね、あそこの本は。
48メロン名無しさん:03/09/25 15:20 ID:???
宝島とタンタンは好きなアニメだったので100以内に入ってても
ちっともおかしくないアニメですね。心情的には50以内でも良い位です。
49メロン名無しさん:03/10/02 17:23 ID:???
好きなアニメが入ってなければ確かにショック!
50メロン名無しさん:03/10/13 09:33 ID:???
 
51メロン名無しさん:03/11/01 11:30 ID:???
52メロン名無しさん
何といいますか…この本激しく欲しくなりますた。
7dream.comでこれから注文しますわ。
こういう総覧できる本は、図鑑を見てるようで好き。(≧▽≦)ノシ