決定!2003上半期ワーストアニメ大賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
今年も半分過ぎましたが、いろいろありましね、クソアニメが。
ということで、2003年上半期を代表するワーストアニメを決めましょう。
作品名だけでなく、そう思う理由も書いてくれるとうれしいです。

★とりあえず、今年2003年の6月30日までに最終回を迎えたTVアニメ
または2003年1月1日から6月30日までに公開、発売された劇場アニメ、OVAがノミネートの対象となります。
放送中・未完の作品は参考ということでお願いします。

ただし、今年上半期に完結した作品に限っては、2002年の作品内容もノミネート範囲に含まれるということで。
(↑年をまたいだアニメを考慮)

議論に関しては2003年上半期に完結という条件は無視していただいて構いません。
(このスレがもし2004年まで存続した場合は、2003年下半期か2003年(通年)
ワーストアニメについて決めましょう。)
2メロン名無しさん:03/07/07 13:46 ID:???
一応前スレ。

決定! 2002年ワーストアニメ大賞
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1036067235/
3メロン名無しさん:03/07/07 14:03 ID:???
966 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 03/07/05 22:41 ID:???
とりあえず、ノミネート作品をいくつか。思いつくのだけ挙げてみまつ

MOUSE
ワンダバスタイル
成恵の世界
ガンパレードマーチ
ギャラクシーエンジェル第三期
満月を探して
東京ミュウミュウ
ぷちぷりユーシィ
まほろまてぃっく第二期
ストラトス・フォー

うーむ、後わからん
誰か補完してくれい


あとは個人的ノミネートは

ベイブレード2002
デジモンフロンティア
Witch Hunter ロビン
スパイラル
.hach 黄昏の腕輪伝説
魔法遣い
ロウラン
らいむいろ
天使のしっぽChu
L/R

かな。
4メロン名無しさん:03/07/07 14:09 ID:ChE0Qu9K
ER34好きだ
5メロン名無しさん:03/07/07 15:08 ID:ToROyoQb
成恵全然面白くないんだが友達がはまってた。
しかもそれにつられて声優オタになってしまった。
一体何が良かったんだろう?
6_:03/07/07 15:14 ID:???
7メロン名無しさん:03/07/07 15:17 ID:???
>>5
作品全体で見れば確かに(´д`)=3 ハァーな出来だけど、
能登麻美子の声と成恵のキャラのマッチングはかなり良かった気がする。
お友達がハマったのもたぶんその辺じゃないかな。
8メロン名無しさん:03/07/07 16:00 ID:???
>>5
>一体何が良かったんだろう?

パンツ
9メロン名無しさん:03/07/07 17:18 ID:???
>>1
上半期に限定すんなよヴォケ
10メロン名無しさん:03/07/07 18:00 ID:???
つかやる必要ないだろ、もう輝かしい大賞に選ばれるのは決まってるんだからw
11メロン名無しさん:03/07/07 18:17 ID:???
総合ワーストアニメ大賞:種

もう鉄板(w
12メロン名無しさん:03/07/07 18:17 ID:???
>>10
どれよ?
MOUSEは大賞じゃないぞ。
アレは「アニメじゃないで賞」「放映中に本スレdat落ち賞」な。

まぁ順当にいけば、
魔法遣い、らいむいろ、しっぽChu、で順不同でイイかと。

あと、「まだGainaxに期待してたのかよアフォが賞」を
まほろ第二期をワーストとか言ってる香具師どもに。w
1312:03/07/07 18:18 ID:???
まぁ2003年通年ならおれも迷わず○だけどな。
14メロン名無しさん:03/07/07 18:34 ID:???
>まだGainaxに期待してたのかよアフォが賞

warota
さしずめ平野・会川のロウランは「お前はまた騙されたで賞」かな
15メロン名無しさん:03/07/07 18:38 ID:???
成恵だろ
真面目に見ても、ネタとしてみても詰まらなかった
16メロン名無しさん:03/07/07 18:57 ID:???
17メロン名無しさん:03/07/07 19:16 ID:???
んー、じゃあスタジオライブに「最低適材適賞」でも送っとくか。
芦田翁にああいうものを遣らせたのがそもそもの間違い。
18メロン名無しさん:03/07/07 19:25 ID:???
どうせレスつかないのに…
19メロン名無しさん:03/07/07 21:01 ID:???
>>12-13
通年ならアニメ誌その他で大々的に取り扱ってるのに
たいしたことはないという意味なら大賞間違いなく種だけど
>>3の中からだと
脚本>中学生が書いた方がマシ。原作も前作も無視
演出>勝負ものなのに迫力欠ける。コンテレベルでダメなのかテンポ悪い
作画>ミュウミュウやL/Rみたいに突出して崩れた回はないが平均低いレベル
音楽>・・・・
とほぼ全ての要素で救いようがなく、萌えアニメですらない
ベイブレード2002も加えてやってくれ。

なんか去年・1昨年と違って作画とかより魔法みたいに
脚本がダメなの多いよなぁ
20メロン名無しさん:03/07/07 21:47 ID:???
ガキ向けは抜かしてくれ
21メロン名無しさん:03/07/07 23:32 ID:???
あと知名度が全然ないのもワーストになったところで面白くないのでダメ
スカパー系は論外
22メロン名無しさん:03/07/07 23:56 ID:???
バロムワンが地上波だったらなあ・・・
残念でならん
23メロン名無しさん:03/07/08 00:10 ID:???
そんな縛りいれてると自由度がなくなるよ。
特にガキ向け禁止にすると、通年ワースト受賞確定の○も引っかかる。
>>22
著名作家はもうシリーズそのものが殿堂入りじゃない。
24メロン名無しさん:03/07/08 12:11 ID:???
つーか上半期に何が選ばれようとも
通年ワーストが○で99.99%確定とわかり切ってる
この状況じゃ、スレが盛り上がらんだろ。
25メロン名無しさん:03/07/09 07:16 ID:???
信じられんのは「マウス」や「らいむ色」でもDVDが結講売れて
いると言うこと。一体どういう連中が買ってるんだろうね。
どこかのサイトであかほりにア二メ作らせるの法律で禁止しろ
と書いてあったけどまさにそのとうり。
26メロン名無しさん:03/07/09 07:49 ID:???
この前レンタル店に行ったら「バロム1」の一巻目借りてる奴がいたが
たぶん2巻目は借りなかったろうね。
それと20代くらいの女性が「MOUSE」借りてたけど内容知らんかったのかね。
27メロン名無しさん:03/07/09 08:37 ID:???
>>19
あー確かに、ベイブレード2002はメインストリームの中では桁外れに
糞アニメだったな。

キャラデザ変えたら顔のかき分けできなくなってて、
バトルは「性獣名絶叫」→「性獣ぶつかり合う」の繰り返しで単調。
で、最後に登場したライバルの正体はアンドロイドという……。

今やってるのも燃えへのヒキが無理やりで傑作とはいえないけど、
コマ戦は結構工夫してるもんな。
28メロン名無しさん:03/07/09 18:44 ID:???
>>25
友人の話によると、絵に描いたデブオタがMOUSEのDVDの初回限定版を嬉々として見せびらかしてきたらしい。
そいつ、フィギュアが欲しかったんだってさ・・・
29メロン名無しさん:03/07/11 07:15 ID:???
つまんね
30メロン名無しさん:03/07/12 17:43 ID:???
『2ちゃんねるワーストアニメ大賞』
最低作品賞
最低監督賞
最低主演キャラクター賞
最低助演キャラクター賞
最低主演声優賞
最低助演声優賞
最低原作賞
最低企画賞
最低脚本賞
最低演出賞
最低作画賞
最低OP/ED賞
最低キャラクターデザイン賞
最低音楽賞
最低視覚効果賞
不名誉賞
31メロン名無しさん:03/07/12 18:15 ID:???
>>25
DVD版のらいむ色はエロいらしいが
32メロン名無しさん:03/07/12 19:00 ID:???
>>30
つまりあれか?不名誉賞は一番面白かったアニメという意味合いか? lol
33魚雷発射:03/07/12 19:03 ID:EznXZqUr
下半期は駄カーぽに決定いくらなんでもプロモーションびでおを(金か時間が無かったにしても)ながすなよ
34メロン名無しさん:03/07/12 19:20 ID:???
>>30
不名誉賞の意味がわからん。

前評判がよかったのに実際はクソだったヤツとか?
35メロン名無しさん:03/07/12 20:03 ID:???
天ぽ厨は初回放送の何話目かで番宣をながしたんだっけ?
36あら:03/07/12 20:32 ID:ns2zk8UT
魔法使い・・・評判悪いのね。
DVDのパッケとか販促ポスターが良い感じだから
飼おうかと思ってたけど、やーめた。
37メロン名無しさん:03/07/12 21:03 ID:???
『2ちゃんねるワーストアニメ大賞』 (上半期、下半期共通)
最低作品賞 ガンダムSEED
最低監督賞 ガンダムSEED
最低主演キャラクター賞 ガンダムSEED
最低助演キャラクター賞 キングゲイナー
最低主演声優賞 保志総一朗
最低助演声優賞 野川さくら
最低原作賞 MOUSE
最低企画賞 未定
最低脚本賞 魔法遣い
最低演出賞 ガンダムSEED
最低作画賞 ガンダムSEED
最低OP/ED賞 MOUSE
最低キャラクターデザイン賞 ダ・カーポ
最低クオリティ賞 バロムワン
最低音楽賞 未定
最低視覚効果賞 スパイラル
不名誉賞 キングゲイナー
38メロン名無しさん:03/07/12 21:14 ID:???
種は最近おもしろいから却下
39メロン名無しさん:03/07/12 21:21 ID:???
どこがおもしろいんだよ、あんなロボットプロレス。
(いや、プロレスすらしてない固定ポーズの射撃合戦!)
40メロン名無しさん:03/07/12 21:23 ID:???
>>37
最低企画賞にはアニマ糞の著名作家シリーズを
41メロン名無しさん:03/07/12 21:27 ID:???
『2ちゃんねるワーストアニメ大賞』 (上半期、下半期共通)
最低作品賞 ガンダムSEED
最低監督賞 ガンダムSEED
最低主演キャラクター賞 ガンダムSEED
最低助演キャラクター賞 キングゲイナー
最低主演声優賞 保志総一朗
最低助演声優賞 野川さくら
最低原作賞 MOUSE
最低企画賞 バロムワン
最低脚本賞 魔法遣い
最低演出賞 ガンダムSEED
最低作画賞 ガンダムSEED
最低OP/ED賞 MOUSE
最低キャラクターデザイン賞 ダ・カーポ
最低クオリティ賞 バロムワン
最低音楽賞 未定
最低視覚効果賞 スパイラル
不名誉賞 キングゲイナー

最低音楽賞の作品ってあるかな?
42メロン名無しさん:03/07/12 21:29 ID:???
>>41
最低音楽賞はOPやEDの歌がヘタなヤツとか選ぶとか・・・
43メロン名無しさん:03/07/12 21:30 ID:???
シスプリのAパートは聞いていられなかった>音楽
たしかアイブだよね?ショボイゲームのような音楽垂れ流してんじゃネェよクズ集団が。
BGMまでしゃしゃり出てくんな
44メロン名無しさん:03/07/12 21:30 ID:???
DNか・・・
45メロン名無しさん:03/07/12 21:31 ID:???
>>41
種5冠王か・・・
46メロン名無しさん:03/07/12 22:06 ID:???
ガドガードをどっかに入れておかなきゃな
>>41
>最低作画賞 ガンダムSEED
種にやるならヒートガイの方が
>>42
ぴっちもしくはらいむ
47メロン名無しさん:03/07/12 22:11 ID:???
作画だったらディアボーイズだろ
人に見えない絵だぞあれ
48メロン名無しさん:03/07/12 23:26 ID:???
種意外ないね
49メロン名無しさん:03/07/13 01:10 ID:???
>>41
監督は雪風の方が酷いべ。
作画も種は壊滅的には酷くないだろう。
ミュウミュウやL/R、制作会社変わる前のデビチルの方が酷い。
>>43
シスプリRePureって去年だから入るの?
シスプリ入るのだったらベイブレ2002も入っちまうんだが
50メロン名無しさん:03/07/13 03:50 ID:???
ワン駄馬。
製作者を一列に並べて、機銃掃射で殺したい
51メロン名無しさん:03/07/13 04:09 ID:???
だーかーらー、上半期でしょーが。

終わってないのは入れるなって。ワンダバが糞なのは同意だが。
52メロン名無しさん:03/07/13 07:44 ID:???
不名誉賞って、要はベストアニメの名誉賞の逆、って感じだろ。
クソアニメに広くかかわったクソな方を表彰するって感じの。

個人的には2003年不名誉賞は六月十三で決定ずみだが。
53メロン名無しさん:03/07/13 07:56 ID:bAjznyu4
『2ちゃんねるワーストアニメ大賞』 (上半期、下半期共通)
最低作品賞 ぴちぴちぴっち
最低監督賞 ぴちぴちぴっち
最低主演キャラクター賞 ポトリス
最低助演キャラクター賞 ガンダムSEED
最低主演声優賞 未定(声優のことは良くわからん)
最低助演声優賞 宮本駿一
最低原作賞 MOUSE
最低企画賞 探偵学園Q
最低脚本賞 魔法遣い
最低演出賞 ガンダムSEED
最低作画賞 ぴちぴちピッチ
最低OP/ED賞 DNANGEL
最低キャラクターデザイン賞 ポトリス
最低クオリティ賞 ガドガード
最低音楽賞 未定
最低視覚効果賞 スパイラル
不名誉賞 キングゲイナー

種は正直そんなに悪くないと思われ。
一番ひどいのはぴちぴちピッチ。
54メロン名無しさん:03/07/13 08:45 ID:???
OVA部門もやろうぜ。
55メロン名無しさん:03/07/13 09:08 ID:???
>>53
でも二つ入れてんじゃん
56メロン名無しさん:03/07/13 10:20 ID:???
このスレの趣旨がアニメのゴールデン・ラズベリー賞を決めようというものなら
ぴちぴちピッチしかないが、単に晒したいだけというなら種。
57ゲームセンタ−名無し:03/07/13 12:04 ID:???
いや ラズベリー賞こそ種のものだろ
58メロン名無しさん:03/07/13 13:25 ID:???
種は問答無用で糞です
1クール以降見てないけど
59メロン名無しさん:03/07/13 14:51 ID:???
種は問答無用で糞です
1話以降見てないけど
60メロン名無しさん:03/07/13 14:57 ID:???
つまりこのスレは種を貶すためのネタスレと言うことでOK?
61メロン名無しさん:03/07/13 16:12 ID:+7QI0H/9
貶すもなにも,糞なのにさぁ...
62メロン名無しさん:03/07/13 17:21 ID:???
種は糞ではないと思うけどね。

ただしラズベリー賞は種以外には考えられない。
63メロン名無しさん:03/07/13 17:42 ID:???
最低監督賞も種で決まりだろう。
64メロン名無しさん:03/07/13 17:49 ID:T1QlqaKT
>>53
最低主演声優賞は中田あすみを推薦。
65メロン名無しさん:03/07/13 17:51 ID:DK6vZlET
66メロン名無しさん:03/07/13 17:52 ID:???
>>51
ワンダバは6月中に最終回迎えてなかったか?
てか、ワンダバと成恵だったら成恵の方が糞のような気がするんだが
67メロン名無しさん:03/07/13 17:59 ID:???
オマエらスレタイ嫁よ、この池沼。

ってことで、スタッフ妄言賞に芦田大先生を。
でも通年なら福田以外考えられんな。

>>64
完全同意。w
68メロン名無しさん:03/07/13 18:13 ID:???
るちあの中の人、そんなにダメダメかなぁ。
流し見っていうか流し聞きだけどそんなに変だとは思わんのだが。

歌はそんなにうまくは無いと思うけど、別に歌を歌うことで飯食ってる訳じゃない
だろうからこんなもんだって思うし。
69メロン名無しさん:03/07/13 20:54 ID:???
>>64
えー、中田より小向のほうがひどいと思うが…。
ってホイッスルは今期じゃないか。
70メロン名無しさん:03/07/14 04:55 ID:???
ヴァラノワールって2002年だったっけ?
グランプリ確定だろこれ・・・w
71メロン名無しさん:03/07/14 13:27 ID:???
>>64.>>67
中田あすみは声優じゃない。
72山崎 渉:03/07/15 09:02 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
73メロン名無しさん:03/07/16 13:33 ID:???
age
74メロン名無しさん:03/07/16 14:15 ID:???
声優の中だと能登かな
75メロン名無しさん:03/07/16 20:08 ID:???
アニメゴールデンラズベリー賞に改名希望
76メロン名無しさん:03/07/20 18:28 ID:p89m1MHu
なるたるの能登は成恵程はヤヴァくなかった

ような気がする
77風の谷の名無しさん:03/07/20 19:13 ID:z+DqgG2M
成恵はまじでヤヴァ
波の引き方がはんぱじゃなかった
78メロン名無しさん:03/07/21 12:59 ID:???
>>76
ダウナーな役は相当下手な奴でも結構誤魔化しが利く。
(声が高すぎるなど)声質が合わない奴がやると逆効果だが。

能登嬢はもっとボイトレするか仕事やめるかどっちか選んだほうが賢明。
別にCD出したりして忙しいわけでもないんだし。
79メロン名無しさん:03/07/21 14:28 ID:???
叩くなら声優板で叩けばいいのにねぇ。
80メロン名無しさん:03/07/21 14:44 ID:???
>>79
スレが盛り上がらないから仕方ないだろ。

やっぱこうだろ

『2ちゃんねるワーストアニメ大賞』 (上半期、下半期共通)
最低作品賞 ぴちぴちぴっち
最低監督賞 ガンダムSEED
最低主演キャラクター賞 ポトリス
最低助演キャラクター賞 ガンダムSEED
最低主演声優賞 保志総一朗
最低助演声優賞 野川さくら
最低原作賞 MOUSE
最低企画賞 探偵学園Q
最低脚本賞 魔法遣い
最低演出賞 ガンダムSEED
最低作画賞 ぴちぴちピッチ
最低OP/ED賞 MOUSE
最低キャラクターデザイン賞 ダ・カーポ
最低クオリティ賞 ガドガード
最低色彩&画質賞 E`S
最低視覚効果賞 スパイラル
不名誉賞 キングゲイナー

最低音楽賞は該当作品がないからナシにするか。
81メロン名無しさん:03/07/21 14:50 ID:???
>>80
あくまでも現時点での話だからな。念のため。

で、決まったら、各作品の公式HPの掲示板にでも書き込んでおくか?
「この作品は『2ちゃんねるワーストアニメ大賞』の最低○○賞を受賞しました」とか。
82メロン名無しさん:03/07/21 14:56 ID:???
>>80
最低音楽賞はキングレコード&ランティスなんてどうだ。
音楽そのものよりも販売方法とプロモーション方法のアレさに敬意を払って。
83メロン名無しさん:03/07/21 15:01 ID:???
>>82
えなりはどうなんだ?
84メロン名無しさん:03/07/21 15:11 ID:???
そういえば、音痴と言う視点で見ればらいむ隊も該当するな。
85メロン名無しさん:03/07/21 15:15 ID:???
一部門追加するか?

”最低歌唱賞”とか
86メロン名無しさん:03/07/21 15:22 ID:???
女児向けは外してくれよ
87メロン名無しさん:03/07/21 15:23 ID:???
オープニングの歌がヘタ糞なアニメ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1033171879/
ここだと、らいむ・ピッチ・DNA・FSあたりが人気
88メロン名無しさん:03/07/21 21:22 ID:5gCkkia6
アンチ種の方々に提案するが、審査員特別賞として上戸彩はどう?上戸ファンの方にはしゃくで済まないが。
EDの後のCMでも存在感あったし。
89メロン名無しさん:03/07/21 21:27 ID:???
>>88
審査員特別賞が何を意味するのか不明だが、
上戸を推すくらいなら、いっそ、全国170万(推定)の種厨ドモに与える、ってのはどう?
ワーストアニメをを熱狂的に支持するワースト信者、っていう画期的な存在様態を表彰して。
90メロン名無しさん:03/07/21 22:02 ID:5gCkkia6
>88
種をあらゆる意味で余計に不快を与えた人物、またはそのついでに罰すべき人物としてである。
あのCMはくだらないと感じた人もいただろう。
実際、実況でも上戸をやじるような書き込みがあったしよ。
91メロン名無しさん:03/07/21 22:05 ID:???
でもなあ・・・彼女は声優なんかと同じで書いてある台本通り仕事してる
だけだからな。
偶に「またあのバカ女が」とかいうレスを見かけると、仕事と素の本人をごっちゃに
してるんじゃないだろうかと思ってしまう。
92メロン名無しさん:03/07/21 22:07 ID:???
上戸は「嫁は三ツ星」の頃からかなりのDQNだったので
即刻芸能界から追放すべき
93メロン名無しさん:03/07/21 22:18 ID:???
芸能界なんてDQNだらけだろ。
94メロン名無しさん:03/07/21 22:19 ID:???
最低脚本賞には「成恵の世界」も入れてくれ
こういう事情だが、情けなさ過ぎ
名前:風の谷の名無しさん 投稿日:2003/07/19(土) 18:18 ID:devFfqch
けっこう不思議なんだが?
シリーズ構成&脚本の杉田は本名の大橋豊でプロデューサー兼任なんだよな
作品内の権限で考えると事実上、芦田より上だよな
作品内容を自由にできる立場だのに3話以降は思うようにいかなかったみたいな発言をしている
(プロデューサー日記は杉谷=大橋の手による)
でも実際、原作と違うオリジナル脚本かいたり、
他の脚本家が原作の成恵の性格に戻そうとすると反対している
どうも発言と行動が一致しない、不思議だよな

自作に自信がなく、逃げるために、プロデューサーのときとシリーズ構成&脚本とペンネームを使い分け、
なおかつ、ヘタクソなオリジナル脚本を書いて叩かれると、スタッフが勝手にやったと逃げる
(実際は自分でやってる)ここまでヘタレな奴はひさしぶり
95メロン名無しさん:03/07/21 22:40 ID:???
不名誉部門はガドガードの方がふさわしいんじゃないの。あんな事件起こし
たんだからね。
ところで海外のサイト回ってたらバロム1のFUNSABUまであって驚いた。
あんな恥になるようなものまで外に出さないでよね。
  
96メロン名無しさん:03/07/21 23:04 ID:???
声優賞は、最低主演男優&女優と最低助演男優&女優に分けたほうがよくない?
あと、最低素人声優賞も。

アツクナラナイデマケルワ
97メロン名無しさん:03/07/21 23:09 ID:???
ビビアンは日本人じゃないし日本語完璧なわけでもないからな…。
98メロン名無しさん:03/07/21 23:13 ID:???
ビビアン、実はべらべら説もあるが・・・
99メロン名無しさん:03/07/21 23:21 ID:???
>最低素人声優賞

これはいらんだろ。審査員特別賞に入れればいいと思う。

100メロン名無しさん:03/07/22 00:41 ID:???
100
101メロン名無しさん:03/07/22 01:34 ID:???
脚本賞にラストエグザイルをノミネート。
らぶひなの方がまだ説得力あり。
102メロン名無しさん:03/07/22 13:58 ID:UHKno2lD
>>98
アグネス・チャンみたいだな
103メロン名無しさん:03/07/22 14:36 ID:???
ガンダムSEED、2回見逃しただけで
キラとアスランが仲間になってて
もう訳わかんねぇよ

見るのやめました(´・ω・`)
104メロン名無しさん:03/07/22 14:38 ID:???
そりゃ見逃したお前が悪いだけじゃねーか(w
105メロン名無しさん:03/07/22 17:02 ID:???
>>103
回想アニメだから見逃しても無問題ですよ
106メロン名無しさん:03/07/22 20:46 ID:???
>>105
一話で挫折した漏れでもOKですか?
107メロン名無しさん:03/07/23 00:41 ID:BUwb3NrL
        最低作品賞-
        最低監督賞-
  最低主演キャラクター賞-
  最低助演キャラクター賞-
      最低主演声優賞-
      最低助演声優賞-
        最低原作賞-
        最低企画賞-
        最低脚本賞-
        最低演出賞-
        最低作画賞-
     最低OP/ED賞-
最低キャラクターデザイン賞-
     最低クオリティ賞-
        最低音楽賞-
      最低視覚効果賞-
         不名誉賞-
 
読みにくいので、これでやってくれんか。
108メロン名無しさん:03/07/26 12:29 ID:???
結局不名誉賞って何?
>>52は日本語としてわからん
109メロン名無しさん:03/07/26 16:25 ID:hp4aSzhO
最近、成恵最終回を見た者としては2つ3つなんらかの賞を送りたい。
110メロン名無しさん:03/07/27 01:49 ID:???
>>109
最低原作信者賞やるよ。
111メロン名無しさん:03/07/28 00:53 ID:???
再放送しているので久しぶりに見たが、やはりマウスは別格だった。
112メロン名無しさん:03/07/28 00:59 ID:???
殿堂入り マウス
113メロン名無しさん:03/07/28 07:47 ID:???
再放送は見てないが、思い出してみると確かにマウスは別格だな。
マウスを見ずに最低は語れないかも。
114メロン名無しさん:03/07/28 12:27 ID:vsrNX5IQ
『2ちゃんねるワーストアニメ大賞』 (上半期、下半期共通)
最低作品賞 - ぴちぴちぴっち
最低監督賞 - ガンダムSEED
最低主演キャラクター賞 - ポトリス
最低助演キャラクター賞 - ガンダムSEED
最低主演声優賞 - 保志総一朗
最低助演声優賞 - 野川さくら
最低原作賞 - MOUSE
最低企画賞 - 探偵学園Q
最低脚本賞 - 魔法遣い
最低演出賞 - ガンダムSEED
最低作画賞 - ぴちぴちピッチ
最低OP/ED賞 - MOUSE
最低キャラクターデザイン賞 - ダ・カーポ
最低クオリティ賞 - ガドガード
最低色彩&画質賞 - E`S
最低視覚効果賞 - スパイラル
不名誉賞 - ガドガード
最低音楽賞 - キングレコード&ランティス
審査員特別賞 - 上戸彩、ビビアン・スー


殿堂入り - MOUSE

停滞したのでage
115メロン名無しさん:03/07/28 12:34 ID:???
マウスで一番よかったのはEDだったな
116メロン名無しさん:03/07/28 14:22 ID:???
このスレ自体が機能してないというか、まともに議論がなされてないのか
117メロン名無しさん:03/07/28 15:19 ID:???
盛り上がらない原因はスレタイにもある。
118メロン名無しさん:03/07/28 16:29 ID:???
前スレで既に勢いがなくなってたからな
119メロン名無しさん:03/07/29 03:42 ID:???
さてウルフズレイン最終回がクソだったわけだが
120メロン名無しさん:03/07/29 07:40 ID:???
とりあえず狼は、最多未解消複線賞、でも。(w
121メロン名無しさん:03/07/29 10:12 ID:???
伏線
122メロン名無しさん:03/07/30 01:50 ID:???
下半期になりそうだが、グリーングリーンに最低OP映像賞を贈りたい。
123メロン名無しさん:03/07/30 02:41 ID:???
>>122
そうか?
124メロン名無しさん:03/08/03 10:40 ID:???
誰も書いてないが釣り馬鹿はマウスや種を軽く凌駕したと思う
あれこそ話題にもならない粗大ゴミだよ、全く合ってないアバレンとの合同企画
最早何がしたいのか判らない、っていうかやる気あるのか

挙句ゴールデンを追われて終了とは恥ずかしい
125メロン名無しさん:03/08/03 10:59 ID:???
アバレンの回未るの忘れたぁぁ、悔しい。
釣り馬鹿をわざわざnyで落とすのも癪だし。
126メロン名無しさん:03/08/04 01:11 ID:???
>>124
はっきり言って見る側も作る側も全く興味無いと思うよ。だから話題にもならない。
マンガの読者層とアニメの視聴者層には決定的な断層部分があるが
それを分からずにアニメ化してんだろう。
127メロン名無しさん:03/08/07 03:49 ID:???
最低主演キャラクター賞 - ポトリス
ちょっと気になるんだが、最低主演キャラクターって何を指していってるの?
128メロン名無しさん:03/08/07 14:05 ID:???
あのさー、感情で書くのはやめてくれない?
全部見てなきゃ評価なんかできるわけないだろ。
一話しか見てないのに最低脚本とか、イタすぎ。頭悪すぎ。

叩くのと評価を一緒にするなよ。
叩くのは良い評価しているのとかわらんよ。

大体種なんぞ叩く前にもっとレベルの低いものが
いくらでもあるだろうが。
129メロン名無しさん:03/08/07 15:24 ID:???
>>128
そう言うカキコをするぐらいなら何か挙げろよクズ野郎。
130メロン名無しさん:03/08/07 16:52 ID:???
>>128
もうちょっと論理的な主張を頼むよ
感情ばかりで文章書かないようにね
131oyakusoku:03/08/07 17:49 ID:???
>>128は成恵信者
132メロン名無しさん:03/08/07 17:52 ID:???
お約束とあるが、妙に納得してしまった
133メロン名無しさん:03/08/07 20:52 ID:???
MOUSEってそんなに糞だったか?
1度見たことあるけど、ごく普通のアニメだったぞ。(多少、絵柄に癖はあったが)
まぁ、あまりにも平凡すぎて、褒めるところが無かったとでも言うのかな?
134メロン名無しさん:03/08/07 21:04 ID:???
ざわ・・・・
       ざわ・・・・・
135メロン名無しさん:03/08/07 22:43 ID:???
>>133
そ、それは斬新な意見ですな。
136メロン名無しさん:03/08/08 01:43 ID:???
いくらなんでも「普通」はないだろw。
これ木刀よ!(ど忘れ)に劣るとも勝らないデキだったと思う。
137メロン名無しさん:03/08/09 16:03 ID:???
なぁ、「最低OP/ED賞」って、分けて考えるとまずい事があるのか?
あまり問題ないと思うのだが…

とりあえず、最低OP賞にE'S、最低ED賞にコロッケ!(今の)を推したい。
1382002秋開始(年またぎ):03/08/09 16:49 ID:???
オーバーマン キングゲイナー/ハングリーハート −WILD STRIKER−
まほろまてぃっく 〜もっと美しいもの〜/ぷちぷり*ユーシィ
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX/スパイラル〜推理の絆〜
アソボット戦記五九/花田少年史/ヒートガイJ/ボンバーマン・ジェッターズ
NARUTO/真・女神転生 デビルチルドレン ライト&ダーク
Get Backers 奪還屋/機動戦士ガンダムSEED/ギャラクシーエンジェル
キディ・グレイド/釣りバカ日誌/聖闘士星矢 冥王 ハーデス十二宮編
PIANO/奇鋼仙女ロウラン/ポケットモンスター アドバンスジェネレーション
冒険者/Weiβ kreuz Gluhen/バロムワン

とりあえず、そこいらのデータをもとにリストアップしたので、
間違いや抜けがあったらゴメン。
ここで目立つのは、まほろ美、糞ボットン、種、ゲトバカあたりか?
1392003冬開始:03/08/09 16:51 ID:???
らいむいろ戦奇譚/ストラトス・フォー/MOUSE/WOLF'S RAIN
爆転シュートベイブレードG レボリューション/ガラクタ通りのステイン
出撃!マシンロボレスキュー/.hack//黄昏の腕輪伝説
L/R Licensed by Royal/ななか6/17/魔法遣いに大切なこと
超ロボット生命体トランスフォーマー マイクロン伝説
クラッシュギアNitro/明日のナージャ/天使のしっぽChu!
ガンパレード・マーチ〜新たなる行軍歌〜/魔獣戦線 The Apocalypse

やはりここは、あかほり先生の一人舞台か?
しかしL/RやChu!などの伏兵もそろっている感じもするがどうか?
1402003春開始:03/08/09 16:56 ID:???
E'S OTHERWISE/エアマスター/宇宙のステルヴィア
カレイドスター/冒険遊記プラスターワールド/D・N・ANGEL
無限戦記ポトリス/マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
時空冒険記ゼントリックス/魔探偵ロキRAGNAROK
妄想科学シリーズ ワンダバスタイル/成恵の世界/ソニックX
人間交差点 ヒューマンスクランブル/金色のガッシュベル!!
FIRESTORM/アストロボーイ・鉄腕アトム/デ・ジ・キャラットにょ
コロッケ!/DEAR BOYS/LAST EXILE
スクラップド・プリンセス/キノの旅 the Beautiful World
獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇/探偵学園Q/ガドガード/TEXHNOLYZE
Saint Beast 〜聖獣降臨編〜/ウルトラマニアック/シンデレラボーイ

いつの頃からか、本数が増えすぎて、何が糞で、何がそうでないのか
視聴すら出来にくい時代になってしまった。
この中ではぴっちとかが一歩出ているのか?
141メロン名無しさん:03/08/09 17:24 ID:???
MOUSEの内容は確かに最低だがOPは最高だと思う
142メロン名無しさん:03/08/09 20:06 ID:???
>>141
最高というつもりは無いが及第点は与えてもいいと思う
143メロン名無しさん:03/08/10 10:55 ID:???
今、俺の中では>>114の全項目にグリーングリーンが入るよ・・・。
あれは良く企画が通ったと思うし、同人アニメを公共の電波に乗せちゃいけん。
OPは下品を通り越して下劣。EDは声優プロモ。曲もCMも最悪。
録画解除がめんどいので修業のつもりで見てるけど、
「妹」と書かれたTシャツ来ているキャラが、女の子の臭いだけでメシを食う
シーンでは、あまりの気持ち悪さに吐いちゃったよ。
(実写映画、アニメのグロシーン以外で嘔吐したのは生まれて初めてだ)
144メロン名無しさん:03/08/10 10:59 ID:???
>>EDは声優プロモ。
間違い。DCの方だった。こっちは我慢すれば何とか見れる。
145メロン名無しさん:03/08/10 11:39 ID:???
>>143
激同、自分と同じ感覚の人がいたんだ。
正直あのOPが気持ち悪くてしょうがない、でも、あんなの見て
「萌え」とか言ってるヤツもいるんだろうな。信じたくないが。
146メロン名無しさん:03/08/10 20:42 ID:mbRAbPi0
>>141
>>142
MOUSEはOPだけ視聴するとルパンテイストのアニメなのか?と思えなくも
ない。ただEDは明らかに手抜きっぽい。内容は言うに及ばず。ワンの扱いの低さに
泣けた。
147メロン名無しさん:03/08/11 01:52 ID:???
>>143
>「妹」と書かれたTシャツ来ているキャラが、女の子の臭いだけでメシを食う
眼中にもないアニメだったが、その一言で興味が出てきた。
148メロン名無しさん:03/08/11 02:34 ID:???
>>147
うむ、俺も興味が湧いた
もしかして凄く秀逸な馬鹿アニメ?
149メロン名無しさん:03/08/11 08:25 ID:???
>>148
残念ながら、馬鹿でかつ糞なので救いようがありませんw
150メロン名無しさん:03/08/11 11:49 ID:???
グリグリはまじで気分が悪くなるから止めとけ
151メロン名無しさん:03/08/11 15:51 ID:???
グリグリのOP(というより全編かも)が真にキモいのは
下品/下劣だからではなく、人間の体(特に乳と尻)が
固めの鉱物油でもつまったビニール袋としか思えないような
変な形状と挙動としてるからだと思う。
152メロン名無しさん:03/08/11 19:38 ID:???
>>150
むしろ怒りがこみ上げてきた
キモがられるかもしれんが、現役の「お兄ちゃま」としては・・・奴は許せん
153メロン名無しさん:03/08/11 20:07 ID:???
ああ、最近叩きをみかけないなと思ったらアニサロでうじうじやってんのか。
たまにはグリグリスレに書き込みに来てくれな。人が少なくて淋しいからよ。
154147:03/08/12 00:40 ID:???
グリーングリーン騙されたと思って見てみた。
……途中まで。バカが足んねー。
155メロン名無しさん:03/08/12 09:00 ID:???
まぁ女キャラに愛されてないだけじゃなく、スタッフにまったく愛されてない、
ってこった。
下品で下劣でバカやってるように見せかけてもその実は上滑りで腰が引けてるのは。

思えばラム親衛隊は偉大じゃったのー。(ジジィ)
156メロン名無しさん:03/08/12 09:57 ID:???
>>153
いやだね。こんな糞アニメのスレなんぞ、たとえ煽りでもレスしたくねーよ。
ま、糞を愛好する変態共だけで盛り上がってくれ。
157メロン名無しさん:03/08/13 00:06 ID:???
>>154
今週はエロがなくてまともなほうだったからなあ。
先週まで、マスかきやら浴場の覗きやら女子寮に全裸で侵入やら
勃起の角度表示やら、野郎のオ下劣シーンなんて見たかねーよ、
って状態だったから・・・
158メロン名無しさん:03/08/13 02:51 ID:???
mouseは別格だと思うんだがなー。放映中に本スレデータ落ちしたのに
「もういいだろ」とか言われて誰も新スレ立てなかったのには笑っちゃったけどな。
159メロン名無しさん:03/08/15 00:17 ID:0ko3ZaoE
保守
160メロン名無しさん:03/08/15 03:51 ID:???
成恵の世界に一票

真面目にみて詰まらないアニメは多いが、
ネタにすらならないアニメはこれくらいでは?
161ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :03/08/15 09:24 ID:DWkN25cE
マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ

やっぱりこの作品でしょう、こんなにヘタレなアニメは他に無いぞ。(藁
162山崎 渉:03/08/15 10:18 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
163メロン名無しさん:03/08/15 18:52 ID:???
>>160
糞アニメとしてその名前を挙げると信者を釣ることが出来るので
一応、利用法がなくは無い
164メロン名無しさん:03/08/16 11:04 ID:???
ポトリス・プラスター・ピッチ
この辺はもうワースト1・2・3位独占確定だな。
コロッケ・E’s・トランスフォーマー・炎嵐
理由は左から 下品・わけわかめ・何のカタルシスもない・CG違和感ありすぎ
でじこ・成恵・ワンダバ
毒のないでじこなど(ry)・最後で徹底的に裏切られた・途中の湿り方がひどくて切った
165メロン名無しさん:03/08/16 14:34 ID:???
裏切られたって事はそれまで期待してたんですか
166メロン名無しさん:03/08/16 17:23 ID:???
最低作品賞-ガンダムSEED
最低監督賞-ガンダムSEED
最低主演キャラクタ-賞-ガンダムSEED
最低助演キャラクタ-賞-ガンダムSEED
最低主演声優賞-保志総一郎
最低助演声優賞-宮本駿一
最低原作賞-MOUSE
最低企画賞-成恵の世界
最低脚本賞-ガンダムSEED
最低演出賞-ガンダムSEED
最低作画賞-エアマスター
最低OP/ED賞-特になし
最低キャラクターデザイン賞-ガンダムSEED
最低音楽賞-エアマスター
最低視覚効果賞-特になし
不名誉賞-特になし


あんまアニメ見てねえなぁ、漏れ。
167メロン名無しさん:03/08/20 10:43 ID:???
種はワーストというより大コケだな。
だからラジーにぴったりだ。
168メロン名無しさん:03/08/22 21:49 ID:???
種だな
グリーングリーンやデジきゃらっとはワースト与えるほどの価値もない
169メロン名無しさん:03/08/23 06:26 ID:???
>>166
>最低企画賞
俺は「成恵の世界」と「ロウラン」の一騎打ちかな。
170メロン名無しさん:03/08/23 12:53 ID:???
ある意味1クールのアニメって得だよな。
どんな糞な内容でも「どうせ13話しかないんだし」ってことで
最悪からは除外されちまう。

糞な内容のくせにDVD5800円とかにしたら遠慮なくワースト候補にしようぜ。
171メロン名無しさん:03/08/23 14:41 ID:???
DVDの値段は製作スタッフと関係無いしなぁ
172メロン名無しさん:03/08/23 19:52 ID:???
>>170
勝手に決めるなよ池沼
173メロン名無しさん:03/08/24 00:27 ID:???
テレビ東京がかろうじて映る僻地住民の意見で恐縮だが
最低作品賞 - ぴちぴちピッチ
最低監督賞 - アストロボーイ・鉄腕アトム
最低主演キャラクター賞 - ポトリス
最低助演キャラクター賞 - ワンダバスタイル
最低主演声優賞 - 中田あすみ
最低助演声優賞 - 宮本駿一
最低原作賞 - MOUSE
最低企画賞 - 探偵学園Q
最低脚本賞 - 魔法遣い
最低演出賞 - Get Backers 奪還屋
最低作画賞 - ぴちぴちピッチ
最低OP/ED賞 - MOUSE
最低キャラクターデザイン賞 - ダ・カーポ
最低クオリティ賞 - 釣りバカ日誌
最低色彩&画質賞 - らいむいろ戦奇譚
最低視覚効果賞 - スパイラル
不名誉賞 - ガドガード
最多未解消複線賞 - ウルフズレイン
最低音楽賞 - キングレコード&ランティス
審査員特別賞 - Sugar(カレイド)

Sugarのデビュー中止は可哀想過ぎるので(ノД`)
ガンダムはじめてみる俺が言うのも何だがSEEDそんなに酷いかな?
総集編が気になるがキャラ・メカ・脚本は個人的に満足なんだが
174メロン名無しさん:03/08/24 10:31 ID:???
キャラ、メカは好みの問題としても
脚本は酷すぎるだろう
175メロン名無しさん:03/08/24 14:57 ID:???
ガンダムSEEDはいろんなものを詰め込みすぎてだめになってる印象がある
アイディアをまとめきれてないというか
176メロン名無しさん:03/08/24 17:37 ID:???
種にアイディアってなんかあったか?
177メロン名無しさん:03/08/24 19:22 ID:???
アイディアって言い方はまずいですね
いろんな設定をまとめきれてないってつもりでかきました
178メロン名無しさん:03/08/24 22:27 ID:CgMUPA5h
 黒田洋介としては、善人がバタバタ死ぬが、嫌な奴が生残って成長していく
 とかテーマらしきものを抱えてるんだと思います
  全然浮上してないが」
179メロン名無しさん:03/08/24 22:47 ID:???
六月十三くん(窪田正義)はぜひどっかに入れてあげてください。

「オタク層の人々は確実なんです。
オタクの人たちは男女とも異性に縁がありません。免許も持っていません。
必要ないですからね。ファッションにも食べ物にも車にも興味がない。
そしたら残ったお金全部アニメに使えるんです。
25歳くらいの男性で考えれば月10万円くらいの金額をアニメグッズにつぎ込む。
中には同じビデオを3本買う人もいる」
客としては素晴らしいです。
「ストーリーをおいといてかわいいキャラクターとか、
売れたキャラクターを出せばいいという作品が増えてきている。
昨年から今年にかけては最低の時期だと思います」<センチは?

180メロン名無しさん:03/08/24 22:50 ID:???
>>178
何の作品の事を言ってるんだ?
今期、黒田はおね2くらいしかやってないと思うが。
181メロン名無しさん:03/08/24 22:55 ID:???
>>179
あー…人として最低で賞やるよ
182六月十三@匿名希望:03/08/25 02:54 ID:???
>>181
きっと自虐と自戒を込めて言ってるんだよ。
183メロン名無しさん:03/08/25 18:01 ID:???
>>173
別に間違ってはいないと思うけどね。
ただ種は、
最低監督賞、最低シリーズ構成賞、不名誉賞、最多未解消複線賞
あたりはエントリーしそうだ。
184メロン名無しさん:03/08/25 18:57 ID:???
アニメのジャンル別にした方が良くないか?
そのジャンル好きな人はそれに分類される作品は大体見てるだろうし、
より深いところで議論もできるのでは?
185メロン名無しさん:03/08/25 23:13 ID:???
>184
(´-`)ノ 賛成
186メロン名無しさん:03/08/26 00:44 ID:???
>>179
今時そんな古風なオタっているのかな?
187メロン名無しさん:03/08/26 07:47 ID:???
そういうヲタに支えられてるのが今のアニメ業界だよ
188メロン名無しさん:03/08/26 07:56 ID:???
種はなー、ほんとどうにかならんかな、あれ。
MSの中でも肝心の主役機がパクリの産物だし。
出てくるインタビュー全てがまただめぽだし。
189メロン名無しさん:03/08/26 16:45 ID:???
WOLF'S RAIN追加エピソード4話制作正式決定

というわけで最多未解消伏線賞の授賞は見送りにしてください。
190メロン名無しさん:03/08/26 17:49 ID:???
用意された話数で
きっちり終わらせられなかった事に変わりはねーし。
191メロン名無しさん:03/08/26 22:14 ID:???
追加されたオチがさらにdでもだったりしてw>狼雨
192メロン名無しさん:03/08/27 04:29 ID:???
あの4週連続総集編がなければ・・・

なかったらなかったで中途半端なクオリティになりそうだがw
193メロン名無しさん:03/08/28 03:00 ID:???
ステルヴィアは、一体何部門受賞すりゃいいんだ?(;´Д`)
あまりにもつまらなさすぎる…。
194メロン名無しさん:03/08/28 03:32 ID:???
個人的に、ステルヴィアは、受賞する程の酷さではないと思う。
195メロン名無しさん:03/08/28 03:47 ID:???
酷くはないけど、純粋に面白くない>ステルヴィア
196メロン名無しさん:03/08/28 03:48 ID:???
十分酷すぎるだろ
197メロン名無しさん:03/08/28 10:29 ID:???
ステビア確かにツマンねーんだけど、
じゃー「ワースト」候補かっていうと全然違う。
だからこそより救いようがないわけだが。
198メロン名無しさん:03/08/28 13:54 ID:???
低品質と好みに合わないのをゴッチャにすんな
199メロン名無しさん:03/08/28 19:51 ID:???
低品質で好みに合わない場合はどうしたらいいんでしょうか
200メロン名無しさん:03/08/28 21:09 ID:???
まあステルヴィアみたいに、つまらないけどネタにもならない作品は
取り扱いに困るのは確かだな
201メロン名無しさん:03/08/28 23:31 ID:???
原作歪曲賞も欲しいな
202メロン名無しさん:03/08/29 03:13 ID:???
原作歪曲賞か。鉄腕アトムかドラえもん辺りが妥当だと思う。原作の偉大さも考慮して。
歪曲されても仕方ないような原作も多いしな。
203メロン名無しさん:03/08/29 05:40 ID:???
>>200
「ティッシュ一袋賞」でも新設して、薬にもネタにもならない作品はそこに放り込んでしまおうか。
候補は「ステルヴィア」「釣りバカ日誌」「あたしんち」
204メロン名無しさん:03/08/29 14:21 ID:???
>>203
その中ではだんとつで「釣りバカ」っぽいな。
205メロン名無しさん:03/08/30 15:04 ID:???
>>203
「ダイバージェンス・イヴ」に一票。
終わって一月もすれば皆忘れちまうだろう。
206メロン名無しさん:03/08/30 22:14 ID:???
さて、ブロッコリーに何か賞をやりたい気分

>>204
釣りバカは悪い意味でネタになるけどなあ
207メロン名無しさん:03/08/31 17:00 ID:???
じぶんは
名探偵コナンに何か翔を与えたいのだが
最低マンネリ賞とか無いのかなあ
208メロン名無しさん:03/08/31 22:59 ID:???
>>207
最低マンネリ賞が出来るとしたら受賞候補は
ドラえもん、サザエさん、ちびまるこ、こち亀、コナン
他に何かあったっけ?
209メロン名無しさん:03/09/01 01:28 ID:???
>>208
クレしん、ポケモン、犬夜叉あたりかな
210メロン名無しさん:03/09/01 17:35 ID:???
>>209
ワンピやらハム太郎もあるな
211メロン名無しさん:03/09/01 17:41 ID:???
ワンピや犬夜叉は違うだろ
遊戯王、ミルモ、あたしんちも入れとけ
212メロン名無しさん:03/09/01 17:43 ID:???
そうそう、
ただ長く続いたってわけではありません
長く続いてもまだ面白いものだってあるかもしれないし
始まったばかりのアニメでもそこん所のアニメみたいに似た内容なのも
マンネリ賞にはいるとします。
(まだ決まった訳でもありませんが;)
213メロン名無しさん:03/09/01 20:07 ID:???
>>211
ワンピと犬夜叉のどこが違うんだよ(w
214メロン名無しさん:03/09/01 20:34 ID:???
おまいらアンパンマンを忘れるな
215メロン名無しさん:03/09/01 21:38 ID:???
普通に考えてサザエとまる子の二強対決
そんなに挙げても意味ないよ
つーかこんなつまらん賞は不要
216メロン名無しさん:03/09/05 18:15 ID:???
クレしんはたまに強烈な話が入るんで、マンネリじゃないと思う
217メロン名無しさん:03/09/05 19:24 ID:???
存在自体がマンネリ
218メロン名無しさん:03/09/07 13:56 ID:???
今更だが種は本当に酷い・・・。
昨日の出来で満足できるヤシがいるんだろうか・・・。
219メロン名無しさん:03/09/13 23:52 ID:???
序盤はワーストだったで賞を作って欲しい。

アクタス時代のデビチルや
一話のAパートが暗闇でハァハァしかなかったテクノライズとか
220メロン名無しさん:03/09/15 00:23 ID:???
スロースターター賞ってとこか

ついでに浮上
221メロン名無しさん:03/09/15 03:46 ID:???
種は本編はまだ存在自体がギャグ程度で見れたかもしれないが

その厨の痛さで完全に最悪アニメとして妥協できないまでに至った
222メロン名無しさん:03/09/15 10:14 ID:???
しかしカガリたんの萌えはそれを上回る。
新作での活躍が待たれるところである。
223メロン名無しさん:03/09/15 13:00 ID:???
>>222
禿同。カガリには期待ってとこですね。
224メロン名無しさん:03/09/17 09:01 ID:???
最低脚本賞に魔法遣いが軒並みエントリーされてるけど俺としては擁護したい。
あのアニメっぽくないシナリオの他要素からの浮き具合もまたあのアニメの味。
225メロン名無しさん:03/09/18 02:03 ID:wUqMJwMt
最終か1週前だがステルヴィアを推薦する。
何の賞を受賞するかは来週わかるはず。
226メロン名無しさん:03/09/18 08:47 ID:???
最悪脚本賞、最悪ストーリー構成賞、最悪キャラ描写賞は
両澤が一人で三冠王を  取   り  ま  す  よ 。
227メロン名無しさん:03/09/18 09:51 ID:???
種のキラアスランカガリラクスは全員最低主演キャラクター賞狙えるな。
228メロン名無しさん:03/09/18 13:18 ID:???
お前らそんなことばっかりほざいてると、GONZOの底力見せますよ?
229メロン名無しさん:03/09/18 22:00 ID:???
>>228
GONZOの修羅場は何度も見たさ!
まだ見ることになりそうだ・・・・
230メロン名無しさん:03/09/19 01:13 ID:???
ガドとエグザイルが終わって、少しは楽になったんじゃないの?
んなこたーない、か?
231メロン名無しさん:03/09/20 01:18 ID:lzaVH9zS
ラストエグザイルいつの間にか糞になってた。
232メロン名無しさん:03/09/20 01:29 ID:???
出て無い作品教えて
233メロン名無しさん:03/09/20 01:38 ID:???
「最低最終回賞」を作るとしたら
ステルヴィアになる可能性が…
個人的には腕伝を推したい。
あの展開は( ゚д゚)ポカーンという表情が一番近い
234メロン名無しさん:03/09/20 01:39 ID:???
>>233
それ作ったら
成恵が受賞じゃないの?
235メロン名無しさん:03/09/20 01:43 ID:???
9月で終わるアニメで糞じゃない作品てあるの?
236メロン名無しさん:03/09/20 01:54 ID:???
>>235
ボンバーマン
237メロン名無しさん:03/09/20 12:58 ID:???
文句無しに「ダイバージェンズ・イヴ」。

同じ司令室、同じ部屋の絵を毎回使いまわし。
毎回室内、同じ舞台、外にもめったに出ない、出ても背景は一枚絵
アニメーションは口パクとまばたきすら貴重、紙芝居レベル
ストーリーはSFサイコサスペンスを気取ってるくせに
毎回主人公が突然ブチ切れて謎の力でやっつけるだけの幼稚な内容
戦闘シーンは代々木アニメーション級CGで落胆させてくれる

間違いなく今期最低
ステルヴィア、種も比べ物にならない
238メロン名無しさん:03/09/20 13:01 ID:???
>>237
ステルヴィアの方が糞だろ
239メロン名無しさん:03/09/20 13:03 ID:???
こういうのをことわざで、目くそ鼻くそという・・・
240メロン名無しさん:03/09/20 13:07 ID:???
ことわざ??
241メロン名無しさん:03/09/20 13:10 ID:???
ステルヴィア>種>台場>ES

ESは何やってるかわからん。
242メロン名無しさん:03/09/20 13:15 ID:???
>>241
向きが逆じゃないか?
243メロン名無しさん:03/09/20 13:19 ID:???
ESもSFアニメなのか?
244メロン名無しさん:03/09/20 13:31 ID:???
今年もしまじろうで決まりだな
245メロン名無しさん :03/09/20 14:34 ID:???
ぴちぴちぴっちは、ヒドイ。 声優が下手すぎてキャラが会話してるように
見えないよ、みんな独り言を言ってるみたいに台詞がかまない。
246メロン名無しさん:03/09/20 15:03 ID:???
作画、動画はDEAR BOYSじゃないのか?
19話と24話は作画で腹筋痛くなるほど笑いました
247メロン名無しさん:03/09/20 15:14 ID:???
>>245
最近のやつ見てないだろ!
248メロン名無しさん:03/09/20 15:24 ID:???
>>245
禿同。あの歌は公害に認定だ。
間違いない。
249メロン名無しさん:03/09/20 16:13 ID:???
>>248
あの歌は公害ではありません。

でも、確実に被害は出ているな_| ̄|○

最初の頃しか見てないからそんなことが言えるんだろ。
最近のを見てから家。
250メロン名無しさん:03/09/20 16:51 ID:???
花の慶次は言いました
「だが、それがいい」
251メロン名無しさん:03/09/20 17:26 ID:???
それの元ネタって花の形而だったのか…知らなかった。
252メロン名無しさん:03/09/20 20:31 ID:???
ESと台場は同人アニメレベル。
別格です。
253メロン名無しさん:03/09/20 20:44 ID:HE+zyExO
>>245
あのアニメは本当にひどい。絵も話も声優も何もかもがだめすぎ。
むしろ氏ね。被害が出るから。
254メロン名無しさん:03/09/20 20:49 ID:???
ぴっちは笑って流せて「はは、バカだ」とか言える駄目さ
Esとかステルビアとか台場とか種とかは
なんかみてた事を100%後悔させられるような駄目さ
255メロン名無しさん:03/09/20 20:54 ID:???
最近のダイバは面白いと思うが
256メロン名無しさん:03/09/20 21:09 ID:???
宇宙の東京ダイバーズ魔探偵D・A・SEEDぴっち -推理の絆OTHERWISE-
257メロン名無しさん:03/09/20 21:34 ID:???
本命の
グリーングリーンとステルヴィアがまだ残ってるんだよな…
258メロン名無しさん:03/09/20 22:26 ID:???
宇宙のテクノダイバージェンズANGEL戦記ぴちぴちグリーンSEED-OTHERWISE-総集篇
259メロン名無しさん:03/09/20 22:59 ID:???
駄ニメS 9/30迄終了限定 (G2) 2200m芝 [2003 10/1]

◎1 ガンダムシード
○9 エスアザーワイズ
▲4 ステルヴィア
△15 ダメーポ
×16 グリーングリーン 
260メロン名無しさん:03/09/20 23:02 ID:???
>>259
ダメーポは2クールなので出走中止
代わりにゲット馬鹿入れても誰も見てねーか
261メロン名無しさん:03/09/20 23:03 ID:???
種は来週で決着つくのか?
262メロン名無しさん:03/09/20 23:04 ID:???
>>260
あれ2クールもやるんだ・・・( ゚д゚)
263メロン名無しさん:03/09/20 23:06 ID:???
>>259
台場も入れとこうよ
264メロン名無しさん:03/09/20 23:11 ID:???
DEAR BOYS
265メロン名無しさん:03/09/20 23:13 ID:???
台場はマウスよりつまらない
266メロン名無しさん:03/09/20 23:19 ID:???
なんつーか…激戦だねぇ
267メロン名無しさん:03/09/20 23:20 ID:???
釣りバカは眼中にありませんか、そうですか
268メロン名無しさん:03/09/20 23:23 ID:???
釣りバカ終わるの?
269メロン名無しさん:03/09/20 23:24 ID:???
ドッコイダーに何かあげないと。
作画だけ突出してるだけで中身はカスだからな。
270メロン名無しさん:03/09/20 23:27 ID:???
種とステルヴィアは「宣伝費を使って駄作を人気作にむりやり仕立てあげたで賞」

を授与したい。
宣伝費さえなければステルヴィアも種も平凡な駄二メ。

エスアザーワイズのほうが純駄作
271メロン名無しさん:03/09/20 23:32 ID:???
駄ニメS 9/30迄終了限定

1 ガンダムシード
2 ラストエグザイル
3 ディアボーイズ
4 ステルヴィア
5 ダイバージェンズ
6 ツリバカニッシ 
7 ウルフズレイン
8 エアマスター
9 エスアザーワイズ
10 クソボットン
11 シロクソマル
12 ガドガード
13 テクノライズ
14 マタンテイロキ
15 ゲットバッカーズ
16 グリーングリーン

数合わせでウニメじゃないのもあるが 
272メロン名無しさん:03/09/20 23:33 ID:???
>>270
純駄作ワラタ
273メロン名無しさん:03/09/20 23:34 ID:???
つーか、アニメってなんだかんだで沢山やってるんだなぁ・・・
274メロン名無しさん:03/09/20 23:36 ID:???
>>270
ファゲドウ
そういやどっちも同人の数が凄いな
275メロン名無しさん:03/09/20 23:36 ID:???
デビチルとファイアストームも終るのは忘れ去られてますか?
276メロン名無しさん:03/09/20 23:37 ID:???
最底辺はダイバーだとおもう
277メロン名無しさん:03/09/20 23:40 ID:???
デビチルは糞アニメじゃないやい!あれは対象年齢とオタの趣向を両極から狙い撃ちしたワザと糞アニメなんだ!
278メロン名無しさん:03/09/20 23:43 ID:???
デビチルは良くも悪くも子供向けのアニメでしょ。
内容的にも別に糞じゃないし。

>>271
ワイドで1-4-9 が鉄板すぎ
279メロン名無しさん:03/09/20 23:45 ID:???
作品としてのレベルの低さは、
エスアザーワイズ、クソボットン、ダイバージェンズ
の三つ巴でいいと思う。

信者の大量繁殖、2ちゃん汚染と作品が撒き散らした害悪は
種とステルヴィアが圧倒的、それが「ワーストアニメ」としての基準に
どう関わるかがポイントか
280メロン名無しさん:03/09/20 23:47 ID:???
単純なレベルの低さなら釣りが一番
281メロン名無しさん:03/09/20 23:47 ID:???
ディアボーイズとハングリーハートも結構糞だと思うが
282メロン名無しさん:03/09/20 23:53 ID:???
59は内容駄目でも声優のアドリブ天国という楽しみあったし
ハングリーはあのアホな過剰演出とかがまあ笑えるし
ところが、どうあがいてもネタアニメとしてすら見ることができないうえ
キャラ萌えの連中にすら見捨てられたE'sはマジで悲惨
283メロン名無しさん:03/09/20 23:57 ID:???
餓心は名作だと思う人間もいるので。漏れとか
284メロン名無しさん:03/09/21 00:11 ID:???
エスは擁護してる人間を見たことが無い。
285メロン名無しさん:03/09/21 00:55 ID:???
だからジャンル分けしろって。SF部門とか少女漫画部門とか。
286メロン名無しさん:03/09/21 01:00 ID:???
分ける必要などない
287低次元アニメ:03/09/21 01:22 ID:???
エスアザーワイズ、クソボットン、ダイバージェンズ、釣りバカ
288メロン名無しさん:03/09/21 01:48 ID:???
クソぼっとんのダメさ

・百話続ける宣言
・ヘボ作画、ヘボCG、ヘボバンク
・マガジンの打ち切り漫画が原作なので シナリオ、キャラデザのダメさは折り紙付き
・終わった後も再放送

エスアザーワイズのダメさ

・新人声優養成アニメ
・色彩設定えらくケバイ
・見る度に謎が深まっていく
・迫力ゼロの戦闘
289メロン名無しさん:03/09/21 01:57 ID:???
釣りバカのダメさ

・なんかもう色からしてイヤダ
・最初は原作に忠実
・途中でお子様向けに路線変更
・キャラ全員DQN化 スーさん→社長飽きたので辞めます みちこ→魚踊り
・オリジナルで迷走して打ち切り

ダイバージェンズ・イヴのダメさ

・メガネッ子と子安の独り言だけで進むストーリー
・エヴァ以来使い古された「人類滅亡云々」似非サスペンス
・しょっぱいCGの戦闘シーン
・マウスに次ぐダメアニメ
290メロン名無しさん:03/09/21 02:09 ID:???
見た目はとっつき辛いがESは全体的に丁寧な演出してると思うぞ
291メロン名無しさん:03/09/21 02:14 ID:???
ダイバはグロのシーンだけ突出してるね
ここだけは評価出来ると思うよ
292メロン名無しさん:03/09/21 02:21 ID:???
>>290
実はそう思う
金はかかってないけど、アソボットや釣りバカ、ステルヴィアのように
設定無視して、投げやりな展開に陥るような事はないね…。
293メロン名無しさん:03/09/21 04:49 ID:???
エスとかボットンは確かに糞だが、見るアニメじゃないからワーストと
言ってもピンと来ないな。
294メロン名無しさん:03/09/21 05:37 ID:???
>>293
ではその2作には、「アウトオブ眼中で賞」を贈呈しよう
295メロン名無しさん:03/09/21 07:23 ID:???
ワシ的には
ナージャの脚本の糞っぷりには
閉口しているのだが、
まだ出てきてないな。
296メロン名無しさん:03/09/21 09:10 ID:???
>>295
まだ終わってないし
297メロン名無しさん:03/09/21 10:35 ID:zMoHuP+K
D・N・ANGELはシリーズ構成(と言うのか?)と脚本の悪さでそろそろランキング入りしそうなのだが。
298メロン名無しさん:03/09/21 10:51 ID:???
主題歌でとるよ
299メロン名無しさん:03/09/21 11:00 ID:Rb/juBgy
ダイバーの変な乳 イヤー
300メロン名無しさん:03/09/21 12:44 ID:???
おれはあの乳で見ました。
301147:03/09/21 14:22 ID:???
>>292
逆の見方をすれば、ボットン・釣りバカは遊びを入れて一応努力してるが、
エスはテコ入れもせずストーリーを消化しただけとも言えるんでは?
個人的には3つの中じゃエスが一番つまらなかった。ステは見たことないからしらんけど。
302メロン名無しさん:03/09/21 14:31 ID:???
グリグリとダメーポの評価はどうなってるんだ?
303メロン名無しさん:03/09/21 16:42 ID:???
>>253-254
そんなにだめか?
最近のをみて判断しろ。被害は少なくなってきている。
304メロン名無しさん:03/09/21 18:06 ID:???
>>301
その遊びがつまらないんだよな
ビーストウォーズ並みに切れ味がある訳でもない、
悪ふざけになってる
305メロン名無しさん:03/09/21 20:28 ID:???
種にしてもステルヴィアにしても何を主体に描きたいのかがはっきりしてるから
そこまで糞じゃないと思う

俺的には
・ディアボーイズ
・ガドガード
・マウス
期待はずれだったのは
・魔法遣い
306メロン名無しさん:03/09/21 20:42 ID:???
>>305
>何を主体に描きたいのかがはっきりしてるから
キャラ萌えの連中をひっかける事ができればいいや、ってこと?
307メロン名無しさん:03/09/21 21:17 ID:???
自分は信者だが・・・
成恵は賞を与えないと。
あまりにもやっつけ仕事なのが目に余る。
308メロン名無しさん:03/09/21 21:27 ID:???
>>307
 >>233-234は?
309307:03/09/21 21:51 ID:???
>>308
うん・・・
やっぱりそこですね・・・
あれほど作り手の愛情が感じられない最終回も珍しい。
310メロン名無しさん:03/09/21 22:59 ID:???
まあ、嫁の愛が変な方向に暴走してる種も種であれだが
311メロン名無しさん:03/09/21 23:02 ID:???
>種にしてもステルヴィアにしても何を主体に描きたいのかがはっきりしてるから

種はまだしもステルヴィアは…
312メロン名無しさん:03/09/22 01:34 ID:???
ステルヴィアの脈絡の無さは釣りバカと大差ない
313メロン名無しさん:03/09/22 02:03 ID:???
ワーストではないけど、「期待外れで賞」はハピレスADにあげたい
314メロン名無しさん:03/09/22 09:26 ID:???
種ほど、描かれてるものと製作者が描きたいといってるものが剥離してるのも珍しいぞ
315メロン名無しさん:03/09/22 11:47 ID:???
ダイバーはここだけは素晴らしい
ttp://203.138.101.12/cgi-bin/upload/source/up1611.jpg
316メロン名無しさん:03/09/22 13:59 ID:???
>>313
ちょ、ちょっとまってくれ
ハピレスに何を期待していたんだ?
317メロン名無しさん:03/09/22 17:22 ID:???
最低作画賞はDEARBOYSで確定でしょう。
低水準で安定している上に、
19・24話は間違いなく今世紀最低作画と断言できるすばらしい出来だった。
318メロン名無しさん:03/09/22 19:37 ID:???
>>317
それは、未来の世代に対する侮辱です。
「今世紀最低」認定は、22世紀人に任せましょう。
319メロン名無しさん:03/09/22 20:07 ID:???
今のところってこってす
320メロン名無しさん:03/09/22 20:17 ID:???
なんか去年は2003年(今年)の大賞は種と映画版PONで決まりだな、
みたいな事言ってたが、どうしてどうして個々の賞なら他作品の入り
こむ余地は十分ありそうだな。

所謂ラズベリー賞的なものは種、ステルヴィアで一騎うちっぽいな。
ステルヴィアは今月に入って急激に票?を伸ばしたから若干不利かも
しれんが。
321メロン名無しさん:03/09/22 20:38 ID:???
種には賞をくれてやるのも嫌なんだが。
「最低信者賞」くらいで十分じゃない?
作品にはコメントしたくも無い。

というか、わざと突っ込み欲しがって
ボケてるフシがあるアニメなんだよなぁ・・・
ガンダムSEEDって。
322メロン名無しさん:03/09/23 02:25 ID:???
緑緑はなんかもう突っ込むきも・・・
323メロン名無しさん:03/09/23 04:07 ID:???
だが数あるエロゲアニメの中では、個性が際立っていた>緑緑
「個性」は。
その点だけは、これ見たことある人間全員が同意してくれるだろう。
「その点だけは」な。

まあ最終回でメインヒロインじゃない方(紫の長髪の娘。名前忘れた)と結ばれるなら、
見直してやらないでもない。
324メロン名無しさん:03/09/23 10:47 ID:???
確かに143のような被害者を出してしまうくらい恐ろしい「個性」だ緑緑は。
ほとんど公害レベル。しかしあかほり作品にも俺は同様の吐き気を感じてしまうのだが。
325メロン名無しさん:03/09/23 13:26 ID:???
>>321
そんなウケ狙いでやってたらあんなに破綻しないだろ。

今期Worstはステルヴィアと種一騎打ちって所なのは認めるけどな。
326メロン名無しさん:03/09/23 14:29 ID:???
>>325
その2つだと初めの期待に反したショボさという事になるのかな。
だったらそれなりに燃える展開がある種の方が良いと思うが。
327メロン名無しさん:03/09/23 14:39 ID:???
それなりに燃える展開があったのなら種は…
328メロン名無しさん:03/09/23 18:28 ID:???
E's・・・・・
329メロン名無しさん:03/09/23 18:39 ID:???
ESで決まりだな
330メロン名無しさん:03/09/23 21:38 ID:???
土曜の時点で上半期(4月〜9月)の出揃う?
331メロン名無しさん:03/09/23 22:40 ID:???
まず今期の最終回ラッシュのトップを「E's」が切ったわけだが、どうだった?
何か受賞しそう?
あまりにもくだらなくって、2、3話あたりで切っちゃってて、見ていなくてさ。
332メロン名無しさん:03/09/23 22:52 ID:???
全てが低い水準のクソアニメだと思うけど
歴史に残るクソアニメというと微妙
333メロン名無しさん:03/09/23 22:54 ID:???
ラズベリー賞総なめできそうなできでしたよ、ええ。

・謎はなんら解明されない
・最後まで迫力の無い戦闘
・主人公その他メイン面子行方不明で、色々なカタつけないで終らせた
・直前の場面で原貫かれた香具師がなぜか普通に生きてた
・最後に最初にヒロインと主人公あった場所で雪ふってきて終了
・歌のあと、なにか匂わせるCパートぐらいいれるかと思ったらそれもなし

該当スレから抜粋
「エイジ…お前、本当は何がしたかったんだ?」
ホント、このアニメ何がしたかったんでしょうか?
334メロン名無しさん:03/09/23 23:09 ID:???
ESとは思えないくらいよく動いてたな
335メロン名無しさん:03/09/23 23:14 ID:???
まあこういっちゃなんだけど
E’s原作自体はそこまでつまらなくないけど
夕方6時の枠にアニメ化される程の器の作品か、
というと「う〜ん....」って感じなのがそもそもあるのかと。
それにしても(略
336メロン名無しさん:03/09/23 23:17 ID:???
なかなか豪気な最終回だったようで>ES
だけど明日の深夜になると、「ステルヴィア」と「ガド」のせいで
すっかり忘れ去られる悪寒。
明日の深夜からがこのスレの本格稼働か。
337メロン名無しさん:03/09/24 00:55 ID:???
エスを糞というのと種、ステを糞というのは根本的に違う気がするな。
エスなんて殆ど誰も見て無いし期待もして無かった。賞というにはインパクトに欠ける。
338メロン名無しさん:03/09/24 01:45 ID:???
>>337
じゃあ、「アウトオブ眼中で賞」もしくは「三日後には皆忘れてるで賞」をあげよう
339メロン名無しさん:03/09/24 02:35 ID:???
予定調和な糞だからな、ESは
340メロン名無しさん:03/09/24 12:43 ID:???
マウスほどの満場一致となると
なかなか難しいですね

ステルヴィアの終わり方にかかってる予感
341メロン名無しさん:03/09/24 14:24 ID:???
もうみんな存在を記憶から抹消してる悪寒>マウス
342メロン名無しさん:03/09/24 14:34 ID:???
ダイバージェンスイブって、今日最終回だったはずだが。
俺、2話のAT-Xと地上波の違いを確認してから見るのやめたけど、どうでした?
343メロン名無しさん:03/09/24 14:54 ID:???
ダイバージェンズイヴ、トンチキな続編決定らしい
とんでもないネタアニメの悪寒
344メロン名無しさん:03/09/24 15:41 ID:???
>>342
途中から一気にグロくなった
温いホラーアニメって感じ
345メロン名無しさん:03/09/24 16:27 ID:???
10時間後には捨てるビア最悪のレスが激増する予定。
346メロン名無しさん:03/09/24 16:38 ID:???
今期はステルヴィアの圧勝でしょうな
347メロン名無しさん:03/09/24 17:08 ID:???
ESの実況を見てきたけど、すごいな。
「何がしたかったんだ」で、実況民の気持ちがひとつにまとまっていたぞ。
なかなか出来ることじゃない。

というわけでESには「何がしたかったんだで賞」をあげたい。
348メロン名無しさん:03/09/24 17:09 ID:???
>>341
みんな「三日の掟」で無理から忘れてしまったのです
349ジングル☆オールザウェイ:03/09/24 18:16 ID:???
これほどグダグダな最終回を望まれるアニメも珍しいな>捨てる
350メロン名無しさん:03/09/24 19:39 ID:???
全般に渡ってグダグダを求められて来たがその度に裏切って来たからな。
もう、「次こそは」とは思えないから悪い意味での反響はかなり大きくなるだろう。
今から神展開になるなんて事はまず有り得ないし。
頼みの綱だったゲーム版もGMまでだから伏線解消には至らないだろーし。
萌えアニメとしても結局中途半端な出来だったし。

個人的にはダントツで推したいのだが、ワーストに。
351メロン名無しさん:03/09/24 21:11 ID:???
>>349
「捨てる」って言うから、タイミング的にスクラップド・プリンセスと勘違いしちまったよ。
352メロン名無しさん:03/09/24 21:43 ID:???
ダイバージェンス・イヴ

ロウランといい勝負だと思っていたのだが、
緊急告知で一歩リードって感じだな

この手にやられたのはラーゼフォン以来だ。。。
353メロン名無しさん:03/09/24 22:14 ID:???
ダイバージェンズイヴは萌えアニメへの壮大なネタフリでしたと(笑
マジメに見ちゃった方、ご苦労様ですた!
354メロン名無しさん:03/09/24 22:53 ID:???
今週は捨てるビアにガソダム種という2大爆弾の最終回が控えてますからな・・・
アニメ板が無事でいられるかどうか。
355147:03/09/24 23:59 ID:???
名作がないだなんだいいつつ、みんな楽しんでるんだなw
356メロン名無しさん:03/09/25 00:03 ID:???
ダイバ最終回が楽しみだ。早く見たい。
(゚∀゚)パンパン!!
357メロン名無しさん:03/09/25 01:07 ID:AnthAhTz
本命のステルビャー放映中です
358メロン名無しさん:03/09/25 01:12 ID:???
ステルヴィア
進研ゼミのマンガみたいに幼稚で賞
359メロン名無しさん:03/09/25 01:21 ID:???
はるかリフレインを馬鹿にするな!
360メロン名無しさん:03/09/25 01:28 ID:???
よし!よし!よし!!(ガッツポーズ
361メロン名無しさん:03/09/25 01:29 ID:AnthAhTz
さぁ語るぞー
362 :03/09/25 01:31 ID:???
まあ、ワースト受賞でもいいと思う。
金は多少かかってるから見栄えは悪くないけど
「飛びたかったの!」だの電波でしーぽんを受信するだの
宗教がかってて激しくキモいアニメだな、ステルヴィア。
363メロン名無しさん:03/09/25 01:36 ID:???
本スレは予想どおりだ。なんか達観してる自分がスゲーとか思ってきちゃうぜ。
364メロン名無しさん:03/09/25 01:37 ID:???
おまえらマウスは内容はカスだが
歌は名曲だと思わないか?
365メロン名無しさん:03/09/25 01:39 ID:???
あれはモモーイの貫禄勝ち
366メロン名無しさん:03/09/25 01:40 ID:???
モモーイね。内容はキャラの名前すら忘れたけど
367メロン名無しさん:03/09/25 02:04 ID:???
ステルヴィア、意外に普通に終わってこのスレ的にはちと拍子抜け。
種に期待するか・・・
368メロン名無しさん:03/09/25 02:04 ID:???
嵐がくる…!
369メロン名無しさん:03/09/25 02:30 ID:???
ほんに近ごろのアニメは録画する価値もないわ
370メロン名無しさん:03/09/25 02:40 ID:???
じゃ最初から見んなアニヲタ…あっヲタには無理か
371メロン名無しさん:03/09/25 02:54 ID:???
つーか録画するより見る方が労力を使うわな。

ステルヴィアはワースト脱却かな?
372メロン名無しさん:03/09/25 03:33 ID:???
>>371
余裕でノミネート最有力候補です

ガドガードもすごい。
DVD買って欲しいで賞
373メロン名無しさん:03/09/25 03:41 ID:???
ステルヴィアはワーストって程でもないと思うがなあ。数ある駄ニメのうちの一つ位の
程度じゃないか?ある意味そっちの方が悲惨な気もするが。
374メロン名無しさん:03/09/25 03:42 ID:???
ガドガード
see you …

ダイバー
(゚ ∀゚)パンパン!!

エス
「エイジ…お前、本当は何がしたかったんだ?」

ステルヴィア
                ,,.-‐''''""゙゙''ヽ、
               /:::'::ヽ:::::::::::、::::::ヽ、
         ,,.-‐''''" ̄``ヾ、::::::、::`ヽ;;:::ヽ、;;;;;;;`、,,__,,
      ./    / , 、ヽ.ヽヽ、ヽ、;;;;;;`''ー;;;;;;;;;;;;;;;;;'ーァ
     ,'/r'⌒r'、 i .|. i .i,|`、`!ヾ`ヾ、,.i'"`';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'フ
     !`'r、,_(,ノ  ', !, i |,.-‐',|`-‐  ` ノ;;;;;;;;;;;;;;;;/
     '、,' i     ,>',ハ! _,, '、,     \;:;:;;;;/
      ,' .i   r'"`      ,!    ノ _,,..>、
     ,' iヽ、  `┬'.      ,'ヽ、,,,、,.-''"   '、,
     .,' . ! .| `''r‐'  ヽ,r--‐'   ',r'"    '"、
375メロン名無しさん:03/09/25 04:08 ID:ipPJAhdM
テクノライズが神の領域に達しました
376メロン名無しさん:03/09/25 04:10 ID:???
ワーストアニメ大賞候補多過ぎ
377メロン名無しさん:03/09/25 04:11 ID:???
電波だがワーストと名付けるにはあまりにも忍びない!駄目だ涙が…
378メロン名無しさん:03/09/25 04:17 ID:???
つーか、まともな作品無いじゃんかよ・・・こんなに候補あっても困るよ
379メロン名無しさん:03/09/25 04:22 ID:???
しかも明日はえなりも参戦だ!こりゃあ見物だぞ!!
380メロン名無しさん:03/09/25 04:24 ID:???
ねぇ。学園都市ヴァラノワールは?ねえ。
381メロン名無しさん:03/09/25 04:26 ID:???
後味最悪だ・・・胸焼けがする
382メロン名無しさん:03/09/25 04:30 ID:???
>>380 スレタイも読めませんか
383メロン名無しさん:03/09/25 04:47 ID:???
テクノ

ま た 小 中 の オ ナ 二 ー か
384メロン名無しさん:03/09/25 04:49 ID:???
ガドガード終われないならTVで流すな
最初からOVAでやれ
385メロン名無しさん:03/09/25 04:53 ID:???
くっそお、エスが霞んできたぜ…
386メロン名無しさん:03/09/25 05:03 ID:???
テクノで鉄板
387メロン名無しさん:03/09/25 09:35 ID:fsbMQDNe
「新まんが水戸黄門」と「サイコアーマーゴーバリアンΩ」やっぱ続編はね・・・
388メロン名無しさん:03/09/25 17:53 ID:???
ステルヴィア、思っていたほど糞ではなかった。
でもそれ以前に、まるで面白くなかったんだよな・・・最初から最後までずっと。
このスレ的には、一番困るタイプだ。
あの時間、ほかに見たい番組まなかったから、一応最後まで付き合ったけど、
途中で見逃したりしていたら、そのまま切っていたかもな。
389メロン名無しさん:03/09/25 18:07 ID:???
2年後のキャラが凄く良かった…しーぽん以外。
結構萌えたから現時点でワースト3に上がった。
390メロン名無しさん:03/09/25 18:52 ID:???
>>389の如きカスこそ、2003上半期ワースト視聴者賞に相応しい。
391メロン名無しさん:03/09/25 18:52 ID:2M3mnuY3
ワン駄馬スタイルってナニがやりたかったんだろ?
392メロン名無しさん:03/09/25 19:03 ID:???
DNもうんこ。
393メロン名無しさん:03/09/25 19:15 ID:ii4RaP6y
おい!!なるたるを忘れるなよ。
394メロン名無しさん:03/09/25 19:17 ID:???
FIRE STORM
395メロン名無しさん:03/09/25 19:19 ID:ii4RaP6y
あと、最悪最終回賞
・スパイラル〜推理の絆〜
・E’s
・まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜
・ガンパレードマーチ
・成恵の世界
あとはないか?
396メロン名無しさん:03/09/25 19:20 ID:???
>>395
明後日まで待て
397メロン名無しさん:03/09/25 19:39 ID:???
>>395
ビッグオー
398メロン名無しさん:03/09/25 19:49 ID:???
E’sとガンパレ?

ビッゴーとまほろのクソさには敵わないだろ。
399メロン名無しさん:03/09/25 20:22 ID:???
確かにE'sは最終回だけが最悪ってわけじゃないもんなー。
FireStormもそう。まぁネタとして愛されてるから扱いが違うかもしれんけど。
400メロン名無しさん:03/09/25 20:29 ID:???
401メロン名無しさん:03/09/25 20:30 ID:???
>>391
基本姿勢
402メロン名無しさん:03/09/25 21:16 ID:???
FSはそこそこ面白いと思うが。。。
403メロン名無しさん:03/09/25 21:28 ID:???
ガンパレの最終回良かったじゃん
なんでこんなスレで挙げられるんだ?
404メロン名無しさん:03/09/25 21:40 ID:???
>>403
ギャルゲー好き?
405メロン名無しさん:03/09/25 22:04 ID:???
いや違うよギャルゲーなんてやったことないし
別にいいじゃん二人が結ばれて終わりでも
406メロン名無しさん:03/09/25 22:12 ID:???
ガンパレの最終回を見るにつけ、
一話から中盤までの展開はいったいなんだったんだという感じは否めない。
ああするんなら、最初からラブコメ路線で行ってれば良かったように思う
407メロン名無しさん:03/09/25 22:39 ID:???
短い間に路線変わりすぎたから
実際漏れもそれで( ゚д゚)ポカーンとなった口だから

放送できる時間が足りないんならどっちかのテーマに絞るべき
と、素人考えで思ったけどね。でもワーストではないかな
408メロン名無しさん:03/09/25 22:44 ID:???
「ガンパレ」は欠点もあるけど、長所もあった。
ここで賞を取る作品ではないと思う。
409メロン名無しさん:03/09/25 22:49 ID:???
未知の良作・ジェッター星                                  ☆←Es
O   ↓  マイティの映像→ _| ̄|○
 ●                 U
   O   o            U   ソラとレイラの幻の大技           ==○ ←ステルビアン
      J)            U        ↓
                   /\      _o__o_     / ̄\     ⌒i⌒
                   |   |\    イ   ト    /|    |  ⌒i⌒
富士山→    ▼ \      |   |  \         /  |    |     ↑
          \.\       |   |   ゚        ゚    .| ○  |     dj
                   |   |               |    |
                   |   |               |    |  ←黒翼
                   |   |               |    |    +☆
                   |   |               |    |    ↓
            o      |   |     ヽo_:・;:",'o:..o  |    |       o
      チキン→ l[車]l    |   |人o   イ 人人火   |     |  。。。。乙
        // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  o     /   |        ↑  ↑      ↑   | ̄ ̄   ̄ ̄|
 火○   '   |    オベリスク 大西さん ブチ切れ櫟士. | ヽo 从 o/ |  ←黒魔術
 ノ▽\   o /                        | 人 | ̄| 人. |
 /> \○火 |  ←アラシたんとハジキの         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      □>  |         微笑ましい救出劇
      <\ |
         |
    /  。_, |  ←ラピュタな萌々蘭たん
  /       |
ヽoノ←視聴者 |
 人       | 
410メロン名無しさん:03/09/25 22:53 ID:???
>>393
番組ホームページ見る限り、12話-最終話と連続で
グロ一杯&虐殺シーン満載で終了しそうな予感・・・・・。

っていうか本当に再放送出来るのか?
地上波なら新聞沙汰になってた予感。
411メロン名無しさん:03/09/25 22:54 ID:???
ガンパレは最初からラブコメ路線じゃねぇか
412メロン名無しさん:03/09/25 22:59 ID:???
>>380
2002年発売です。
413メロン名無しさん:03/09/25 23:04 ID:???
>>410
すでに再放送が決まってるという噂だが。
まあ地上波じゃあ放送できないだろうな。

今売りの日経キャラクターズのCS特集でなるたるが「アニメの可能性に挑戦した意欲作品」と紹介されてた。
というか挑戦しすぎ(w
414ゲームセンタ−名無し:03/09/26 00:43 ID:???
挑戦してるのは放送コードの限界じゃなかったのか
415メロン名無しさん:03/09/26 07:38 ID:???
>>143
あのCMもひどいが昔鳥山明の原作のやつをアニメ化したときえんえんと
流れてた少年ジャンプのCMはマジひどかった。
416ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :03/09/26 08:06 ID:wq6GNL22
>>302
どっちにしろ駄目だな萌えアニメはろくな作品が無い。
417メロン名無しさん:03/09/26 08:17 ID:???
昔はTV天地無用とか神秘の世界エルハザードTVとか、バトルアスリーテス大運動会TVとか
いいのがいっぱいあった。ワシらの青春じゃった。まったく最近の若いもんは。
418メロン名無しさん:03/09/26 11:09 ID:???
ベストアニメのスレってないの?
419メロン名無しさん:03/09/26 11:13 ID:???
>>417
そ、其の辺がもう昔の話なのか・・・・・_| ̄|○
420メロン名無しさん:03/09/26 12:06 ID:???
>>418
2003年名作は生まれるか?その35
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1063667926/
421メロン名無しさん:03/09/26 19:33 ID:???
ワタル初代とかなんて、もう知らない香具師多いのかなぁ・・・
422メロン名無しさん:03/09/26 19:46 ID:???
知ってるよ
423メロン名無しさん:03/09/26 19:56 ID:mgvUYSs9
僕も知ってる。
424メロン名無しさん:03/09/26 20:27 ID:???
俺も知ってる
425メロン名無しさん:03/09/26 20:28 ID:???
ラムネも初代はおもしろかったなぁ・・・(遠い目
426メロン名無しさん:03/09/26 20:32 ID:???
グランゾートのリメイクまだー?
427メロン名無しさん:03/09/26 21:01 ID:NHsLwkWF
>>416
うぜえ!!
428メロン名無しさん:03/09/26 21:23 ID:???
>>299

ダイバーの変な乳 イヤー

激  し  く  同  意


429メロン名無しさん:03/09/26 21:26 ID:???
ダイバーの変な乳、

激  し  い  好  意
430メロン名無しさん:03/09/26 22:25 ID:???
>>417
そうですか?
TV版天地は好きだが新天地とかは駄アニメの部類だし、その頃のテレビアニメ
の作画は非常にレベル低かったよ。
431メロン名無しさん:03/09/26 23:26 ID:???
ここであげられてもいない新天地をわざわざ持ち出すこのお方は一体
432メロン名無しさん:03/09/27 02:01 ID:???
ドッコイに最悪厨排出賞をあげたいと思うのだがどうか
433メロン名無しさん:03/09/27 02:10 ID:???
>>432
もうそれは決定済みです。
434メロン名無しさん:03/09/27 02:20 ID:???
「何がしたかったんだ?」
「see you…」
「来年もまた見てね」

・・・何だか文章が出来上がってしまいそうだ。
あと一言ほしいところ。
435メロン名無しさん:03/09/27 02:23 ID:???
「ありがとうございました」は入らないの?
436メロン名無しさん:03/09/27 02:31 ID:???
「ありがとうございました」はちょっと時期がずれてるから。
>>434は全部今週分。
たった一週間で・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
437メロン名無しさん:03/09/27 04:19 ID:???
>>434の元ネタって上からE'S、ガドガード、後何でしたっけ・・・・
438メロン名無しさん:03/09/27 04:34 ID:???
ダイバージェンスイヴ
439メロン名無しさん:03/09/27 04:45 ID:???
>>438
なるほど、早速のご返答有難うございました
本当に続編につなげる気満々の終わり方なんですねぇ
440メロン名無しさん:03/09/27 09:54 ID:???
「神様ってほんとうにいるかも」
441メロン名無しさん:03/09/27 14:42 ID:???
>>417
全部駄目やん。天地はOVA1期の面白さにはほど遠かったしエルハも同様。
大運動会は前半のみ面白かったかな。ラストは最悪だった。
>>421>>425
うん。これは良作。

今でも時々良作はあるさ。少し前のフルバとか、最近終わったボンバーマンとか。
442メロン名無しさん:03/09/27 18:13 ID:???
種ぶっちぎり!
443メロン名無しさん:03/09/27 18:30 ID:???
つーかスレ乱立し過ぎのような、種ファン。
最終回でテンション上がっているのは分かるけどさぁ。

本編の方は特に感想のない最終回だったな。伏線もあんま回収してないし。
泣いたり叫んだりばっかだったし。ステルヴィアの猛追もあったけど
結局ラズベリー賞的ワーストアニメはガンダムSEEDで決まりかな?
444メロン名無しさん:03/09/27 19:14 ID:???
あんまどころじゃねーよ。あれは全然回収してないって言うんだ。
445メロン名無しさん:03/09/27 20:08 ID:???
種はどーせ続編出るだろうし
無視していいよ
446メロン名無しさん:03/09/27 20:10 ID:???
種はマジで予想以上だったよ・・・驚いた。
447メロン名無しさん:03/09/27 20:51 ID:???
ブッちぎりで種がクソ。
448メロン名無しさん:03/09/27 21:55 ID:???
種ですね。やっぱり。
以下、
2.成恵
3.ステルヴィア。

最終回がわけの分からんものはいけないでしょ。
449メロン名無しさん:03/09/27 22:02 ID:???
ステルヴィアはちゃんと終ったけどなぁ
450メロン名無しさん:03/09/27 22:38 ID:???
捨てるヴィアは途中がタルかっただけで
最終回はわけわからんというようなことはなかったと思うが
451メロン名無しさん:03/09/27 22:58 ID:???
ステルヴィアと種は全体を通して糞すぎ
452メロン名無しさん:03/09/27 23:34 ID:???
でもな2つとも盛り上がる所は多少はあったし
ESなんて何もなかったからなESがぶっちぎりで糞だと思う
453メロン名無しさん:03/09/27 23:35 ID:???
正直、ESあたりは見てないからなあ・・・
454メロン名無しさん:03/09/27 23:37 ID:???
種はあれだけのスタッフと金かけて、あのざまだから…。
455メロン名無しさん:03/09/28 00:21 ID:???
では「人材と資源を大切にしま賞」を種に
456メロン名無しさん:03/09/28 00:29 ID:???
50話やって盛りあがったところが数えるほどしかない種は凄過ぎる
457メロン名無しさん:03/09/28 00:40 ID:???
ニュータイプの記事で、犬型のモビルアーマー、キラヤマト、マリューラミアスなど
顔の区別がつかない平井キャラ、アークエンジェルなどダサすぎるネーミングセンス
を見た瞬間から、同人女とガキを騙して金儲けする為の
クソガンダムを作る気なんだな、って事は十分想像できたじゃん。

その思惑通り、バカガキと腐女子を釣って
最後はキャラ殺して泣かせて感動させて、大成功じゃん。

「SEEDは駄作だ!」って反応する必要ない
意図して駄作作ってるリアクション芸人に。

ふかわりょうの寒いギャグに「つまんねーよ」と反応するようなもんだ、
「ガンダムSEEDがつまらない」と口に出すのは。
458メロン名無しさん:03/09/28 00:46 ID:I+ZJmNbv
>457
> 顔の区別がつかない平井キャラ
これはさすがに誰にも受けないと思ったが。
459メロン名無しさん:03/09/28 00:47 ID:???
今年発売のアニメを区分けるとこんなかんじ
Sランク SEED(5万前後)
Aランク 星矢、攻殻、まほろ、雪風、藍青、
Bランク エグザイル、ガンパレ、キディ、サクラ大戦、hack
Cランク 十二国記、魔法遣い、朝霧、灰羽
S=5万 A=〜1万 B=〜5000 C=〜3000 (書き漏らし多分沢山あり)
460メロン名無しさん:03/09/28 00:49 ID:???
>>457
つまり
苦笑しながら面白かったね(笑)と手を叩いてあげるのが
大人の反応としては正しいのでしょうか
461風の谷の名無しさん:03/09/28 00:57 ID:mj8Blcqy
ちなみにSEEDは9万以上
キディとさくらは1万5千以上
十二国記は1万以上
グリグリと朝霧も5千以上・・・売れてます
魔法遣いとプチプリはCな感じでOKです
メーカー内部の人間より信憑性の無い数字に踊らされる
方々を救うためにご報告でした
462メロン名無しさん:03/09/28 02:00 ID:???
>Cな感じ
どういう感じ?
463メロン名無しさん:03/09/28 02:04 ID:???
>>462
>>459でのCランクってことでは?

どうせならDVDスレにでも貼ればいいのに。
ネタの可能性があるから転載したくないよ。
464メロン名無しさん:03/09/28 04:16 ID:???
とりあえず種が最悪ってことで。

ガンダムというトップブランドを台無しにしてくれたし、
監督のデタラメインタビューは何より痛かったしなー。
465メロン名無しさん:03/09/28 11:11 ID:???
種、扱った素材は良かったと思うんだがなぁ・・・。
それをあんな風にしか料理できないとは・・・。

福田と両澤の「最低監督賞」と「最低脚本賞」は鉄板だな。
466メロン名無しさん:03/09/28 13:03 ID:???
>>465
扱う人間にとって素材なんてどうでもよかったんだろうな。
467メロン名無しさん:03/09/28 14:17 ID:???
>>458
同人女が書き真似しやすいというメリットがあるんだよ。
酷い話だけどね。
468メロン名無しさん:03/09/28 16:59 ID:???
ガンダムはいつも叩かれるので可哀想だなw
仕方ねーか
作れる人間と作れない人間の差かもしれんし
469メロン名無しさん:03/09/28 18:26 ID:???
作る側になりたい? 種の?
いまさらガンダム? 作りたくねー。

作ったヤツもバンダイも幸せ、
不幸なのは全話見た熱心な信者だけだと思った。
470メロン名無しさん:03/09/28 21:16 ID:???
ガンダム作る奴がプレッシャーに悩まされるのはまあ仕方がないが、福田が叩かれるのはまったく別の原因。
471メロン名無しさん:03/09/28 23:50 ID:???
これで「ガンダムは種からはいってほしくないです(笑 」

なんて言ったらブチギレを通り越しそう
472新作:03/09/29 21:39 ID:???
                            ノ- r'⌒ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                          /´ ̄l、_,/}:\/             \
                         /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ               ヽ
                         (T´ |1:::.  \_>、};;_」::::               |
                          ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}::::::  (●)    (●)   |
                        〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄::::::::::::::   \___/    |
            木幾重力単戈士   1  ヽ   .:::レ  ヽ、:::::::::::,、,、.  \/     ノ
           ,‐‐,─ァー           ,‐‐,─ァ     r-一^1ヽヽ'
       / ̄~ア / /──ァー  ,r──ァ/ / /ー─ァ  ===,  r--ーフ
.    / ̄~    ̄~ア   ./'''''''''フ′    ̄~ア゙  /    ̄) ノ ̄  ニニニニニ  r--ーフ
.    ーァ  ,r   / ̄ ̄7′ /   ,r==  〃   ,イー‐ァ _ヽ'_ __'----- ┘_ ̄ ̄____   ___     __
  ____/  〃   /   _/  ./ー‐‐ィ__   ,〃   ∠i!  |:   7 /゙ヽ ヽ 7 ,/ ̄レ 7 \ / /7 \ / /ヘ 丶 / /
 /    /"  ./ ̄ ̄~  ,/ / ̄ ̄   /"    ̄~  | ./ / / .リ / ,ニ/   / ∧ V / / ∧ V  /  ヘ `' /
/   _, イ   /     _ノ /     _ィ′      _,ィ / /__ノ/ノ /_,ノ/ノ /  ヽ /ノ /  ヽ /  / /
 ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄     ̄  ̄     ̄ ∠_/
473メロン名無しさん:03/09/30 16:18 ID:???
ファイヤーストームすごすぎ
今期のアニメは「最終回を真面目に作ってはいけない」決まりがあるんだろうか
474メロン名無しさん:03/09/30 16:28 ID:???
なるたるも酷いらしいです、伏線投げ出してそのまま終わりだとか。
続きが気になるなら原作読めENDだってさ。
475メロン名無しさん:03/09/30 17:37 ID:???
そしていよいよ糞ボットン戦記五九も終了
476メロン名無しさん:03/09/30 18:40 ID:???
>>474
原作重視の1クールアニメであの進行速度だから
中途半端に終わるのは目に見えてたけどな。
なるたるはいわゆる「わざと糞アニメ」
477メロン名無しさん:03/09/30 18:59 ID:???
2週間後に、大外からおねがいツインズが突っ込んでくる予感。
478メロン名無しさん:03/09/30 19:01 ID:???
ボットンは綺麗にまとめちまったな
479メロン名無しさん:03/09/30 19:06 ID:???
>>477

45 名前:メロン名無しさん 投稿日:03/09/30 18:55 ID:???
おね2のあの家勘違いかYO!

既に鞭が入って物凄い脚を見せてるわけだが
480メロン名無しさん:03/09/30 19:07 ID:???
おねティの時も最後の追い上げが凄かった気が。
481メロン名無しさん:03/09/30 19:12 ID:???
黒田にストーリものやらせると後半グダグダはデフォだからなあ
482メロン名無しさん:03/10/01 00:07 ID:???
>>473
詳細きぼん
483メロン名無しさん:03/10/01 00:15 ID:???
484メロン名無しさん:03/10/01 00:29 ID:???
>>483
そんな面白そうな最終回を見逃すなんて・・・鬱
485メロン名無しさん:03/10/01 01:30 ID:???
センスオブワンダーだなあ…。
486メロン名無しさん:03/10/01 04:35 ID:???
セブンセンシズ
487メロン名無しさん:03/10/01 04:41 ID:???
FSを毎週見てた者としては、いつも通りとしか思わなかった。
以前からこれよりも突っ込みどころのあるシーン満載だったし。
488メロン名無しさん:03/10/01 04:51 ID:???
あ、それは同意。最終回では結構力入った空中戦が流れてたけど、
ずっとモレーリ出てこいモレーリ出てこいって思ってた。
489メロン名無しさん:03/10/01 11:58 ID:???
まあ最後までFSは
汁・「まぁ、モレーリ様ったら」・サイコパワー・ポップコーンで締め
と、スタッフはちゃんとツボをおさえててくれたのがよかた(´∀`)
490メロン名無しさん:03/10/01 13:52 ID:???
ヒラコーはエアマスとドッコイダーしか見て無いそうだ
491メロン名無しさん:03/10/01 15:38 ID:???
ドッコイダーは後半失速しすぎで賞をあげたい。

なんだよあれは…
492メロン名無しさん:03/10/01 16:27 ID:???
>>491
そうか?前半が安定しすぎたせいか後半の方が良かったな。
2話ほどいらない話もあったが。

来週のこのスレでF-ZEROを挙げる人が出てきそうな悪寒。
493メロン名無しさん:03/10/01 23:33 ID:???
F-ZEROはなあ、
音楽が原作アレンジ使ってるからかっこいい。
それだけでも価値がありそう。
494メロン名無しさん:03/10/02 00:01 ID:???
>>492
11話は良かったけど後は糞だろ
7話までは間違いなく良作
495メロン名無しさん:03/10/02 01:52 ID:???
FSは最低主題歌賞なら充分あり得る。あのヘタレ加減はワーストに相応しい。
俺はそこが好きだったりするんだが(w
496メロン名無しさん:03/10/02 02:09 ID:???
こ〜われるほ〜どだ〜き〜しめて〜♪
497メロン名無しさん:03/10/02 04:35 ID:???
>>491
黄昏の腕輪伝説を知らないのか?
498メロン名無しさん:03/10/02 16:57 ID:???
失速の差で言えば
ドッコイダ〜よりロリハックのほうが酷かった
499メロン名無しさん:03/10/02 19:02 ID:???
ロリハックはレナ誘拐から無意味なシリアス路線に移行したあげく
最後まで本当に意味なかったからな。
「俺たちの伝説は始まったばかりだ!」
なめんな。
500メロン名無しさん:03/10/02 19:24 ID:???
>>491
失速もなにも最初からつまらなかったよ
501メロン名無しさん:03/10/02 19:53 ID:QkRdKUnY
>>474
> 続きが気になるなら原作読めENDだってさ。
東京アンダーグラウンドの酷い最終回を知る身からすると、アニメ独自で完結するよりは良心的に感じる。

502メロン名無しさん:03/10/02 23:39 ID:???
後半失速といえばワンダバスタイルなんてのもあったな
もうすぐすれば、さらにおね2が加わりそうな予感もする
503メロン名無しさん:03/10/03 00:19 ID:???
エアマスなんかは、アニメ独自の終わらせ方もなかなか良かったと思うんだがな。
やっぱり、その辺はスタッフの力量しだいってことなのかな。
504メロン名無しさん:03/10/03 01:18 ID:???
>>502
ドッコイダーの浪川大輔、腕伝のレナ役中原麻衣、ワンダバのキク8号役清水愛、
この3人が揃ったおね2が、後半失速しないわけがない。

>>503
ふーん。
505メロン名無しさん:03/10/03 01:32 ID:???
>>504
黒田大先生の脚本ってのも加えてくれ
506メロン名無しさん:03/10/03 03:50 ID:???
誰も見てないだろうけど「ぽぽたん」を挙げておく
最初からグダグダだったけど、後半は鬱話が入りさらにグダグダに
507メロン名無しさん:03/10/03 04:10 ID:???
まぁ、ロリハックは事情があるから製作陣を責める気にはならんな
508メロン名無しさん:03/10/03 14:40 ID:???
>>505
そんなマジレスしなくても

>>506
見たけど、大賞をあげるほどのもんじゃないでしょ
まあ、もちろん徹頭徹尾グダグダだったわけだが
509メロン名無しさん:03/10/03 17:00 ID:???
>>507
そうなの?
それでうででんの下降っぷりは尋常じゃなかったのかな・・・

レナが消えて萌えシーンが激減しただけでは飽き足らず、
それまでゲームに忠実だった戦闘シーンすら
「黄金の腕輪だー データドレイン〜」と超ワンパターンになって
すげえつまんなくなったし
510メロン名無しさん:03/10/04 02:20 ID:???
>>509
戦闘シーンがワンパターンだ?

制作スケジュールの影響だ。
そんなん、イチイチ文句つけんな。
511メロン名無しさん:03/10/04 04:03 ID:???
>>510
ハ? バカ?
512メロン名無しさん:03/10/04 12:19 ID:???
視聴者が製作者の事情を考慮して
評価してあげないといけない時代なのか
513メロン名無しさん:03/10/04 14:40 ID:???
>>512
他の業界でそんなことしてもらえるところないんで気にすること無い。
例えば普通の仕事で、営業で客に「こちらの事情も考慮して商品を評価していただけないでしょうか?」
何て言ったら門前払いをくらいます。
まあ、アニメ業界は考慮してあげたくなるほどお金が無くて環境も悪いらしいけどね。
でもそれがまかり通ったら世のお父さん達の立場ないし。
514メロン名無しさん:03/10/04 23:26 ID:???
>>512

オレも同意だが、事情とやらに興味はあるので
とりあえず知ってるやつは教えてくれや
515メロン名無しさん:03/10/05 00:26 ID:???
瓶詰妖精がワーストアニメ大賞に殴り込みをかけてきましたよ?
516メロン名無しさん:03/10/05 01:28 ID:???
瓶詰妖精って何打?
517メロン名無しさん:03/10/05 01:32 ID:???
「ガンダムSEEDで平和の素晴らしさを教わった」ってさ。(by読売新聞)
すがすがしい女子高生だね

(・・・ガン種って戦争の楽しさを描いた漫画じゃねーかな・・・)
518メロン名無しさん:03/10/05 01:35 ID:???
流石にそれはないだろ。知障
519メロン名無しさん:03/10/05 01:35 ID:???
戦争の悲惨さが北斗の拳と同レベルのあのアニメですね
520メロン名無しさん:03/10/05 01:35 ID:???
>>517
(原文)ガンダムSEEDで平和の素晴らしさを教わった
(翻訳)あんなガイキーチがいなくて良かった
521メロン名無しさん:03/10/05 01:50 ID:???
バストフレモンはとりあえず対象から外しといたほうがいいな。
あれと比較するとどんな作品もまともに見える。
522メロン名無しさん:03/10/05 02:03 ID:???
>>521
つまり、マウスとガチれる相手って事か?
523メロン名無しさん:03/10/05 02:18 ID:???
なんかな。ホラ、バストフレモンは不法入国ってことで
評価対象外で。
524メロン名無しさん:03/10/05 02:21 ID:???
525メロン名無しさん:03/10/05 02:49 ID:???
>>522
マウスすら普通に見えるから外せと……。
526メロン名無しさん:03/10/05 03:47 ID:???
瓶詰めと檸檬は・・・
527メロン名無しさん:03/10/05 06:34 ID:???
実写版セーラームーンを見た後に見ればなんでも名作。
528メロン名無しさん:03/10/05 07:22 ID:???
>>515
瓶詰は漏れは気に入った
話薄いのは仕方ないだろw
529メロン名無しさん:03/10/05 11:41 ID:???
吉田戦車
「瓶詰めの妖精をミソつけて頭からバリバリと・・・」
530メロン名無しさん:03/10/05 20:51 ID:???
>>529
ゼルダネタだな
531メロン名無しさん:03/10/06 06:37 ID:???
>>527
( ´Д`)/先生!その後見たグランセイザーがとても微妙なんですが……
532メロン名無しさん:03/10/06 09:55 ID:???
瓶詰は単純に脳みそからっぽにして萌えてりゃ楽しい。
このスレ的にはその後にやってる未完成品だろ?
533メロン名無しさん:03/10/06 11:05 ID:???
>>532
あれはまだ未知数。
可能性を秘めた作品だから今は様子見。
534メロン名無しさん:03/10/07 18:38 ID:???
結局、上半期ワーストアニメは何だ?
535メロン名無しさん:03/10/07 19:47 ID:???
種、ステルヴィア、E'sの三強で鉄板
536メロン名無しさん:03/10/07 21:23 ID:???
>>535
あー、やっぱりその辺りかな。
537メロン名無しさん:03/10/07 21:45 ID:???
F−ZEROが参戦してきますた
538メロン名無しさん:03/10/07 21:46 ID:aG0c/+2I
539メロン名無しさん:03/10/07 22:00 ID:???
パイロット3人娘を背景のように頃した種と
最後の最後でほっぺたんとウルスラたんを登場させたステルヴィア。

自己満足の説明不足、オナニーENDの種と
2年後のイイ感じのキャラもきちんと登場させて綺麗に終わったステルヴィア。

ところでEsって何?
540メロン名無しさん:03/10/07 22:26 ID:???
どう考えてもウルフズレインしかない。
序盤あれだけ期待させておいたくせに、最後まで伏線を消化できず、丸投げで終了。
ジャガラとか楽園の謎はどうでもいいから
1話完結の冒険物にしてほしかった。
541メロン名無しさん:03/10/07 23:07 ID:???
最後まで見てたのはステルヴィアだったけど、
内容はさておき、適当に作ったOPはOPとして評価に値しないな。
542メロン名無しさん:03/10/07 23:14 ID:???
上半期なら6月までに終了した作品が対象ってことじゃないの?
なんで種とかステルヴィアの話をするのかね。
543メロン名無しさん:03/10/07 23:18 ID:???
>>542
>>1の下の方を読め
544メロン名無しさん:03/10/07 23:22 ID:???
それよりか最終的にどうやってワーストを決定するかの方が問題だ。
545メロン名無しさん:03/10/07 23:31 ID:???
人の多い日曜日にID表示して投票くらいしか思いつかんな
546メロン名無しさん:03/10/08 00:38 ID:???
いずれ投票所で決めるってのも面白いかも。
飲み屋スレあたりにふれば、誰か乗ってくるかもしれん。

【最萌運動会】飲み屋おちつけ【21軒目】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1064067455/

>>541
ステルヴィアのOPは回が進むごとにだんだん好きになっていったよ。
だんだん本編がつまらなくなっていくにつれて。
OPは一番面白かった1話のダイジェストだしね。
547メロン名無しさん:03/10/08 03:16 ID:???
>>542
「〜年度」とかでいくと4〜9月が上半期になるかと
548メロン名無しさん:03/10/09 05:14 ID:???
ガンスリをとりあえず上げてみるテスツ
549メロン名無しさん:03/10/09 06:42 ID:???
漏れもガンスリに一票
550メロン名無しさん:03/10/09 08:27 ID:???
だからガンスリは上半期じゃねぇよ
551メロン名無しさん:03/10/09 13:14 ID:???
552メロン名無しさん:03/10/09 14:57 ID:???
ガンスリンガーガールに決定
個人的には種より糞
553メロン名無しさん:03/10/09 15:17 ID:???
昨日見忘れたんだけどガンスリってそんなに酷かったの?
アヴェとどっちが酷い?
554メロン名無しさん:03/10/09 15:25 ID:???
これは原作がひどいな。
555メロン名無しさん:03/10/09 15:34 ID:???
原作を必要以上に持ち上げる信者がひどいって感じ。
原作に忠実だが、原作自体『少女と銃』という古典的モチーフを丁寧に描いただけで、
なにか突出して凄いところがあるわけでもない。
悲惨な少女を描くだけでストーリー的には迷走している。

2巻買ったけど積んだままだ。
556メロン名無しさん:03/10/09 15:38 ID:???
というかアニメ化して地上波で流す必要無いアニメだ
OVAでいいじゃん
557メロン名無しさん:03/10/09 15:47 ID:???
まあ、アニメの出来は上々だったが設定があれだな…
犯罪チック
558メロン名無しさん:03/10/09 15:48 ID:???
アヴェンジャーのつまらなさは神レベル
種を超えるつまらなさだった。
559メロン名無しさん:03/10/09 15:48 ID:???
始まったばっかりのは
↓で語った方がええんでない

第1話を見終わった時( ゜д゜)ポカーンとしたアニメ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1030978143/
560メロン名無しさん:03/10/09 16:49 ID:???
ヤミなんとかってのが激しくツマランかった。
561メロン名無しさん:03/10/09 16:53 ID:???
まあ下半期のアニメはまだ始まったばかり。
みんな生暖かく見守ってやろうじゃないか(・∀・)ニヤニヤ
562メロン名無しさん:03/10/09 17:12 ID:???
>>553
本来ならば作画微妙、とか
上下の枠UZEEE!!(ワイドの上下の空間に変な模様枠あるんだわ)とか
って話題が通例どうり展開されてもいいはずなのに
あまりの「あざとい」設定に2chネラーですら自家中毒おこしちまったって感じ。
ヤミ アベンジャイ ガンスリと水曜は強烈ヽ(`Д´)ノ
563メロン名無しさん:03/10/09 17:16 ID:???
もっとあざとくてもっとぶっとんだ「なるたる」があったから
ガンスリ程度ではインパクトに欠ける。
564メロン名無しさん:03/10/09 17:19 ID:???
なるたるは最早ギャグの領域だからどうでもいいけど

ガンスリは変態が背伸びして
社会派ぶってるのが気持ち悪い
565メロン名無しさん:03/10/09 18:33 ID:???
>564

どこで社会派ぶってんの?
566メロン名無しさん:03/10/09 18:40 ID:???
ガンスリは額縁と殴られて回りすぎの敵に笑ったが
話は武上大先生にしてはオーソドックスだと思った。

設定は原作からああいう話なんだろ?よく知らんけど
567メロン名無しさん:03/10/09 19:14 ID:???
>>565
たとえの話じゃないの? 見てないからその比喩があってるかは知らんけど
568メロン名無しさん:03/10/09 21:01 ID:???
今更だが種より糞だの種を超えるつまらなさとかいう言葉を見ると
メジャー作品部門総合ラズべリー賞は種で鉄板なようだな。
569メロン名無しさん:03/10/09 21:21 ID:???
種は糞を通り越した愚作だからな。
570メロン名無しさん:03/10/09 22:31 ID:???
ちゆニュースの種評は面白かった。
571メロン名無しさん:03/10/11 15:21 ID:???
長谷部くん、久々のご乱心。

エロゲーについて考えてみた
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1065798865/
572メロン名無しさん:03/10/11 16:05 ID:???
種決定でいーよ。これに関して何か反論が出来る人はいるのか?
573メロン名無しさん:03/10/11 18:30 ID:???
>>572
反論といってもほとんど感情論だしね。
574メロン名無しさん:03/10/11 19:37 ID:???
>>572
そうだな。
なんちゅうか、これといった反論ができねー。
575メロン名無しさん:03/10/11 20:16 ID:???
病的でキモイから下半期はガンスリでいいよ。
576メロン名無しさん:03/10/11 22:54 ID:???
>>570
禿同。
種の論評は、ちゆポータルひとつで十分って感じ。
まだ見てない人は、一読してみるといいよ。
577メロン名無しさん:03/10/11 23:12 ID:???
たどり着く場所さえもわからない〜♪
それは監督の方じゃん、ってやつね。
578メロン名無しさん:03/10/11 23:20 ID:???
BPSが最低ED賞にいきなりのエントリーか・・・
579メロン名無しさん:03/10/12 04:07 ID:???
今ちゆポータル見たが・・・。
面白いね。久々にちゆの名文を見た感じ。

人間ポップコーンは・・・。いくらなんでも命を粗末にしすぎだろ。見てて気持ち悪いよ。
しかし本当にセックスの描写描いてたんだな。同人人気がすごまじいわけです。
580メロン名無しさん:03/10/12 06:36 ID:???
ギルガメ

ダークな世界観+萌えとか媚 とかなさげで
期待してたんだが、これはちょと作画も本も・・・
581メロン名無しさん:03/10/12 10:13 ID:???
ちゆっていい年したおっさんなんだよね
だからいい年してアニメみんなよ
といったわらいが先に起こってしまうのは悲しい事だ

ワーストか
批判されてるアニメにも面白いといってくれる人はかなりいるからな
その点を考えればワースト1も誇れる
一番悪いのは誰も語ってくれない、見てくれない作品だな
それがワーストを超えるもんだな。しかし2ちゃんねらは総ガンオタだなw
582メロン名無しさん:03/10/12 10:37 ID:???
キ・ファイターテラン?
はおまいらの中で何ランクですか?
583メロン名無しさん:03/10/12 14:23 ID:???
>>581
それを考えるとバストフレモンだな。
(俺も見ていないけどな)

キャラがキモイし。
584メロン名無しさん:03/10/12 21:55 ID:???
なんかステルヴィアは滅茶苦茶叩かれてたけど
あそこまで叩かれる程つまらんとは思わなかったな…

単に俺のアニメに対する評価が甘いだけなのかもしれんが。
585メロン名無しさん:03/10/12 22:02 ID:???
ステルヴィアは2回しか見てないからストーリーの良し悪しとかはわからんけど、
セリフが気持ち悪くて見てられなかった。
でも、みんなそれは平気なんだよな。
586メロン名無しさん:03/10/12 22:06 ID:???
ステルヴィアはつまらないと言う域を超えてる作品だと思う
アベンジャーと同じで感想が出てこないアニメだよ
587メロン名無しさん:03/10/12 22:09 ID:???
>>584
俺もそんなに悪くはなかったと思う。というか結構好きだった。
ただ人に進められるレベルか?って言うと難しいとこだな。
588メロン名無しさん:03/10/12 22:35 ID:???
まあ、2chの評価がすべてって訳でもないだろ。
種なんてDVD馬鹿売れだし、世間的には面白いって評価なのかな?<種
589メロン名無しさん:03/10/13 03:35 ID:???
面白さと売り上げは比例しないよ。
ステルヴィアだって結構売れてるらしいし。
それにただでさえ種はホモであれ正当であれ同人人気がすごまじいし
590メロン名無しさん:03/10/13 03:37 ID:???
2chも世間の評価内だと思うが…違うのか?
591メロン名無しさん:03/10/13 03:41 ID:???
>>588
アニメを見ている人間を蔑視する必要はないが、世間と言うほど広くはないよな。
アニメは見てない人の方が圧倒的に多いんだから当たろうが当たらなかろうが、一年もすれば誰も覚えていないでしょ。
みろ、俺のレスしている時間を。
全てとは言わないが、アニメを見る人間はこんな時間に2chしているんだ。
明日、つーかあと3時間で出勤なのに。
592メロン名無しさん:03/10/13 19:07 ID:???
>>590
それを突き詰めちゃうと
サザエさんの視聴率の話になっちゃうけどいい?
593メロン名無しさん:03/10/13 19:11 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
594メロン名無しさん:03/10/14 18:30 ID:???
さて、まぶらほが鳴り物入りでエントリーした訳だが
595メロン名無しさん:03/10/14 19:04 ID:???
さて、やはり、おねツイが大外から突っ込んできたのだが
596メロン名無しさん:03/10/14 19:07 ID:???
ほぼすべてのアニメが差されたな>おねツイ
最終コーナーからの追い込みは圧巻。
597メロン名無しさん:03/10/14 20:00 ID:???
WOWOWアニメって当たり外れの差が大きいな
598メロン名無しさん:03/10/14 20:41 ID:???
おねツイもなぁ・・・まぶらほの見た後だったから衝撃が薄かった
世の中上には上があるな・・・
599メロン名無しさん:03/10/14 20:45 ID:???
ワーストに関しては階級別にした方がいいんじゃないのか。つまり、

カテゴリー1:シリーズを最初から最後まで見たが、結局駄作だった作品。
カテゴリー2:シリーズの途中まで見たが挫折した作品。
カテゴリー3:第1話もしくはごく初期に見限った作品。

こうすれば、マウスと種の両方を正当に評価できる。
600メロン名無しさん:03/10/14 20:50 ID:???
種はもしかしたらマシなんじゃないのか?って思い始めてきた…
601メロン名無しさん:03/10/14 21:00 ID:???
>>600
それは流石にない。
602メロン名無しさん:03/10/14 21:13 ID:???
とりあえず今期の2トップはバストフレモンとまぶらほだな。
アベ・ガングレ・瓶詰・BPSあたりも個人的に押したいが上の2つが強杉(w
603メロン名無しさん:03/10/14 21:24 ID:???
>>600
それは別軸で糞を通り越してるから
604メロン名無しさん:03/10/14 21:36 ID:???
まぶらほそんなに悪いかな〜
ガングレのほうがやヴぁいと思うぞ
605メロン名無しさん:03/10/14 21:39 ID:???
ガングレイヴは2話で盛り返した
606メロン名無しさん:03/10/14 22:18 ID:???
>>602
レモンはもう失格
607メロン名無しさん:03/10/14 22:36 ID:Do3BVHVi
>>605
同意
608メロン名無しさん:03/10/14 22:36 ID:???
まぶらほはまだ一話放送したばかりだし
もしかしたら化けるかもしれん。
でも絵は崩れやすそう。
609風の谷の名無しさん:03/10/14 22:39 ID:???
すまん、過去このスレで認定された駄作を教えてくれ。
見てみたいから。
出来れば次スレからテンプレに入れてくれると助かる。
610メロン名無しさん:03/10/14 22:41 ID:???
>>605
>>607

Σ(゚д゚lll)エーッ
611メロン名無しさん:03/10/14 23:10 ID:???
>>130
(ギロッ)
612メロン名無しさん:03/10/14 23:13 ID:???
レモンのような海外産のものにはハンデを与えないといかんでしょ。

というわけで、俺は瓶詰、ギルガメを推しておく。
613メロン名無しさん:03/10/14 23:20 ID:???
わるきゅーれがダントツなんだけどなぁ、個人的に
614メロン名無しさん:03/10/14 23:28 ID:???
ワるきゅーレは前作にハマった人限定
それ以外は眼中に無さそうな作りだからな
商売としてはそれはそれで有りだと思う
少なくとも前作ファンは満足しているみたいだし
615メロン名無しさん:03/10/15 00:14 ID:???
まぶらほと瓶詰

まぶらほはよくもまあ、あんな使い回されたネタを企画したもんだと…。
主人公は守護月天そっくりじゃん。作画はいいんだけどね

瓶詰はリスキーセフティそっくりなんだが、全部の要素で負けてる
616メロン名無しさん:03/10/15 00:22 ID:???
瓶詰の見所はOPの電波ソング
617メロン名無しさん:03/10/15 01:26 ID:???
>主人公は守護月天そっくりじゃん
それは八割がた声優のせいだと思うぞ。
マンセーするきはないが。
618メロン名無しさん:03/10/15 01:58 ID:???
ゆーいちー
619メロン名無しさん:03/10/15 04:16 ID:???
バストフレモンはワースト戦闘シーン賞最有力。
620メロン名無しさん:03/10/15 05:03 ID:???
なんだよ、声優っていうから
マ●コがいるかと思ったじゃないか!チクショウ騙しやがって!
621メロン名無しさん:03/10/15 05:40 ID:???
今期の黒田には釣られなくて残念
もう見てないし
622メロン名無しさん:03/10/15 16:00 ID:???
おねがいツインズの後は、瓶詰妖精だったか。
他には無いよな、黒田のホン。
623メロン名無しさん:03/10/15 16:06 ID:???
ガングレイヴがある
624メロン名無しさん:03/10/15 17:18 ID:???
瓶詰の本は黒田じゃない
625メロン名無しさん:03/10/15 18:05 ID:???
瓶詰に黒田が関わってる部分はOPの歌詞
626メロン名無しさん:03/10/15 19:56 ID:???
と言っても本は黒田事務所の若い連中だからなぁ。
627メロン名無しさん:03/10/16 07:37 ID:???
レモンの香りには敵わないがアヴェンジャーも推すよ
628メロン名無しさん:03/10/16 18:43 ID:???
>>605
同意。
俺はゲームやったことあるから、壱話見たときはもうだめぽって思ったが、
2話からかなりの良作になったと思う。
原作にオリジナルの話を入れて成功したのは今の所ガングレだけかなとも思える。
629メロン名無しさん:03/10/16 19:16 ID:???
よくあるミニギャング話。
良作とはかけはなれてると思うが、ワーストにはこんだろ>ガングレ
つーかスレ違い
630メロン名無しさん:03/10/16 19:23 ID:???
>>628-629
(・∀・)ニヤニヤ
631メロン名無しさん:03/10/16 20:17 ID:???
アベを挙げてる奴はアホ
最遊記だろ?本命は
632メロン名無しさん:03/10/16 20:35 ID:???
腐女子アニメの最遊記は最初から見てない奴多いだろ(w
633メロン名無しさん:03/10/16 20:59 ID:???
とりあえずサヴァイヴ
634メロン名無しさん:03/10/16 21:07 ID:???
>>633
ペケだったのか?
録画しておいてまだみてないんだが
635メロン名無しさん:03/10/16 21:11 ID:???
>>631
見る層が違うだけでほぼ同レベルの糞だと思うぞ。
636メロン名無しさん:03/10/16 21:56 ID:???
>>634
ペケじゃなかったよ
>>633が少しおかしいだけだ
637メロン名無しさん:03/10/16 21:57 ID:???
声優はわーすとだけどな
638メロン名無しさん:03/10/16 22:02 ID:???
>>636
え?あの出来で?
639メロン名無しさん:03/10/16 22:52 ID:???
>>638
キャラも立って話がわかりやすかっただけでも上出来じゃん
今期のアニメの1話でこれぐらいできてない作品が多いこと
640メロン名無しさん:03/10/16 23:01 ID:???
トゲが無い話だとは思ったけど
魅力は感じなかったな
全てが平凡って感じ
641メロン名無しさん:03/10/17 23:25 ID:???
>>631=ダメンジャー信者
642メロン名無しさん:03/10/17 23:53 ID:???
下半期のスタートは本当に微妙だなあ
飛び抜けて良くも悪くもなく、しかし無難って訳でもなく…なあんか気持ち悪い
643メロン名無しさん:03/10/18 00:53 ID:???
ここらで一発きっついのが見たいな
644メロン名無しさん:03/10/18 00:59 ID:???
アベンジャイにしても腹が立つような糞さではなくてスルーしたくなるような糞さなんだよなぁ…
645メロン名無しさん:03/10/18 01:00 ID:???
凡庸で、ネタアニメすら実写のセラムンポアに掻っ攫われた
不甲斐なさを極める下半期アニメ群。
646メロン名無しさん:03/10/18 01:04 ID:???
まぶらほは?
エロいけど糞さは最高級だと思うが
647メロン名無しさん:03/10/18 01:18 ID:???
>>646
G-onらいだーすの後継者として、万全の構え。
648メロン名無しさん:03/10/18 01:25 ID:???
>>642
絶対に作画とかストーリーとかで
予後不良をおこすヤツが現れるから
それに期待
649メロン名無しさん:03/10/18 22:15 ID:???
腐女子アニメならピースメーカーより最遊記の方が数倍糞だな
650メロン名無しさん:03/10/19 02:37 ID:???
今のクールでは最遊記がブッチギリじゃない?
651メロン名無しさん:03/10/19 02:42 ID:???
というか駄目すぎて誰も見てないんじゃ?
652メロン名無しさん:03/10/19 02:44 ID:???
うん、カキコ見て「え、やってたの?」と思ってしまった・・・>最遊記
653メロン名無しさん:03/10/19 02:50 ID:???
最遊記って

西遊記→遊記→もっとも遊記→最も遊記→最遊記

って変換しなきゃならない所が激しく糞。イライラする。わーすと決定
654メロン名無しさん:03/10/19 03:00 ID:???
やべぇ。最遊記やべぇ。まじでやべぇよ。マジやべぇ。
最遊記やべぇ。まずヤオイ、もうヤオイなんてもんじゃない。
超ヤオイ。ヤオイとかいっても
(中略)
最遊記は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。やべぇ。
とにかく貴様ら、最遊記のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなやべぇ最遊記に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとうちきれ。超うちきれ。

655メロン名無しさん:03/10/19 09:28 ID:???
もっと頑張れがもっとうちきれになってるあたりワラタ
656メロン名無しさん:03/10/19 13:27 ID:???
2ちゃんねるってさ、底辺を決めるのは好きだけど
上を決めるのは下手だよね。みんな批判が大好きなんだろう
657メロン名無しさん:03/10/19 13:34 ID:???
下を積み上げてって自動的に上が決まってくる仕組みだから
658メロン名無しさん:03/10/19 13:42 ID:???
というか、いいのを決めようとしても
「〜信者必死だな」とか「〜厨UZEEE!!」とかでお話にならないから
659メロン名無しさん:03/10/19 13:58 ID:???
結局、このスレで話題が出ないアニメが上辺だろ
660メロン名無しさん:03/10/19 14:26 ID:???
>>658
例を挙げると、
ピッチは中ぐらい?なのだが、やっぱり「ピッチ厨UZEEE!!」となる。

とにかく、下以外は「〜必死だな」とか「〜厨UZEEE!!」となる。

だから、>>657の通りにはならず、上が決まらないと思うのだが。
661メロン名無しさん:03/10/19 21:05 ID:???
           , n'⌒ヾ>''"⌒` ̄  ゙゙̄`'ヽ、
             /"クゝ//  ,       ヽヽ rー、
          | /// l/ ,.イ./| /| ハ     ヽ⌒ヾミヽ、
          | ,l〃 , 从/-レ'^l ハ ト、ヽ ト、ヽ  トイ} l ',
          lノl/' ,'/ト/7'ひ! ヾ  7ひゝ ヽ,! i | l| l   /
       __,ノ_ノ| |l / ,Lo/     l o:ノ l!、|. l | j!.l.l ,. /
           ̄  | l|l    r    ^冖  ,' ,' lハ l し/  おめえらウゼーんだよ
           l l.',. 7^ニ==‐-、    ,'. / ,' ヽ、(   少女漫画界の重鎮吉住渉様を舐めんなよ
          ーゝ,|ヘ.〔      `l  _/ / ,ハ   `ー  ヒッキーどもに教えてやる
              ヾトイl ゙ミニー----尓"/ 〃|トゝ     「ウルトラマニアック」こそ最高のアニメ!
             lハノ  `'-、_.   | >'/ 〃
            ,ノ"`!   ,rー|   |-' ,.ゝ|
         ,. - '   '|  /ヽ、'、 ! く\,|
       ,.-'         レ'ヘ ヾ;ヽヽ|イ    ヽ
     / -、          ヘ ヾr‐| ト     '.,
.    /   ヽ          へ├l ト    , ヽ
    l      ',           へ∧     | , ',
.   |      '、            |     |/ .|
   |       ヽ /              |  |
662メロン名無しさん:03/10/19 21:11 ID:???
>>661
お前こそウゼーんだよ!
663メロン名無しさん:03/10/20 01:39 ID:???
>661


.     /:::::::/     ,. -------- 、,,,_ l::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::/..: ,. ..:'"∧::::::::::::::::ヽ:::::::::l:::::l:::::::::::::::::::::::::::゙!
    l::::::::i,. :'´::::::::/:: ';:::::、:::i::::::ヽ:::::::!:::::l;::::::::::::::::::::::::::::l
    !:::::,'゙:::::::::::;:::::!::  !:::::!l::!::、::!l:::::::l_;;;::!::::::::::::::::!:::::::::::l
     l:::::l::::::/:::/:::::l::  !::ノ !:!::l!:l-l''´!l:;l::l:i:::::::::::::::l;;:::::::::::ヽ
    !:::::!::/t:/!|,,、:|::  |/ !;:ソリ;;;;ツ,,リソリl:::::::::::::::!;;;,,;;,:::::::::ヽ、 _____ ,. ;'ノ
     !:::::l:::! |! ,;!,,ニ:::       ''"i ヽ::ヾヽ. l:::::::::::::::!;;;;;;;;;;;,,,,:::::::ー--__‐"....
     l::::::ヾ!、 ;''i_i:::ヽ       !゙'":::: i iソ::,;;:::;;:::::!ー-、;;;;;;;;;;;;,,,,ー---‐''´   おめえウゼーんだよ
     、:::::::::ヾi 、:::::::i       i:::::::::::l /::;;;;;;::;;;;::,,!:.:.: `゙''ー-、;;;ヽ、`ヽ     IPぬくぞゴラァ!
    、-i::::::::;;,::ヽヽ::::!       ゙---'/:;;;;;;;;;;;;;;:;;i:.:.:.:.      `ヽ!゙ヾ;    おめーみたいなヒッキーに言われたくねーよ
     フ::::;;::;;;;;;;;ヽ ̄ 、::___     '"//;;;;;;;;;;;l!ノ:.:.:.:.:.:.:.      ヽ     この自作自演ヤローが!
     i::∧;l、;;;;;;;;;、ゝ  ヾ゙゙゙゙!      /;;;;;;;;;;/:.:.:.:.:.:          ヽ
     l/: :ヾヽ;;;;、;;ヾ' 、  ヽ'     /:/;;/ソ:.:.              ',
    /: : : :ヽヽ;;ヾ:、ヽ `゙''ー-:-‐ .:":.:./ ",:/                  ',_
    /: : 、: : : : :ヽヽ:`:ヽ   ::|:、:.:.:.:.:,.-'"/                  iヾi
  /: : : : :ヽ: : : : :`. : : : ゙、   l `.:.:.:.:.: /       ...        ,. .: '": !、
 /;i: |: : : : : : : ヽ : : ... : : : :ヽ   ヽ   /       .:.:.:.:.:.. ,.. .. - ‐'''": : : : : |: !
.//: : :i: : : : : : : : :ヽ.:.:.:. : : : : ヽ   ヽ  /     ,. - ‐ ''' " : : : : : : : : : : : : : l: :
664メロン名無しさん:03/10/20 14:46 ID:???
というわけでヤシガニ入ってオマケにバビってるウニメ
ウルトラマニアックについて語りましょう
665メロン名無しさん:03/10/20 14:57 ID:???
>>661
それ、最近そこかしこで見るけどなんなん?
666メロン名無しさん:03/10/20 15:21 ID:???
>>665
「ウルトラマニアック」の作画崩壊AA。
667メロン名無しさん:03/10/20 15:32 ID:???
>>666
さんくすこ
668メロン名無しさん:03/10/20 15:49 ID:???
最遊記は戦闘のタルさを我慢すれば充分おもしろいと思う。
669メロン名無しさん:03/10/20 15:50 ID:???
           , n'⌒ヾ>''"⌒` ̄  ゙゙̄`'ヽ、
             /"クゝ//  ,       ヽヽ rー、
          | /// l/ ,.イ./| /| ハ     ヽ⌒ヾミヽ、
          | ,l〃 , 从/-レ'^l ハ ト、ヽ ト、ヽ  トイ} l ',
          lノl/' ,'/ト/7'ひ! ヾ  7ひゝ ヽ,! i | l| l   /
       __,ノ_ノ| |l / ,Lo/     l o:ノ l!、|. l | j!.l.l ,. /
           ̄  | l|l    r    ^冖  ,' ,' lハ l し/  >>668
           l l.',. 7^ニ==‐-、    ,'. / ,' ヽ、(   やべぇよ、ありえねぇ
          ーゝ,|ヘ.〔      `l  _/ / ,ハ   `ー  
              ヾトイl ゙ミニー----尓"/ 〃|トゝ     
670メロン名無しさん:03/10/20 16:55 ID:???
作画が崩れてるアニメって何気に面白いよな
671メロン名無しさん:03/10/20 19:13 ID:???
最遊記は比較的に内容は面白いよ?
ただ今回のは尺を考えないでシナリオを作ってるから
すごく締まりが悪いとは思うが。
ま、そんな折れもうら最しか楽しみにしてないが。
672メロン名無しさん:03/10/20 19:15 ID:???
673メロン名無しさん:03/10/20 19:17 ID:???
AAよりひどいね
674メロン名無しさん:03/10/20 19:48 ID:???
AAの方が可愛いなw
675メロン名無しさん:03/10/20 19:52 ID:???
>672

(w
676メロン名無しさん:03/10/20 19:57 ID:???
焦点すら合ってない・・・
677メロン名無しさん:03/10/20 20:49 ID:???
俺が書いた絵より酷いな
678メロン名無しさん:03/10/20 21:13 ID:???
過去何年かのワーストを教えてオアダイ
679メロン名無しさん:03/10/20 22:31 ID:???
1997年 新世紀エヴァンゲリオン
1998年 ロストユニバース
680メロン名無しさん:03/10/20 22:52 ID:???
1999年 ヴァイスクロイツ
2000年 サイバスター
2001年 スターオーシャンEX
2002年 MOUSE
2003年 ガンダムSEED
681メロン名無しさん:03/10/20 23:06 ID:???
>>661のAAと元画像の大きな違いは、肩幅だな。
元画像の肩はもっとがっちりとしている。
682メロン名無しさん:03/10/20 23:10 ID:???
>681
余計悪いな(w
683メロン名無しさん:03/10/20 23:13 ID:???
>>679-680

G-onは食い込めなかったか
684メロン名無しさん:03/10/20 23:16 ID:???
>>683
ちょっと待て。MOUSEは2003年の作品だから、2002年の枠が空く。
そこにG-onだな。
685メロン名無しさん:03/10/20 23:24 ID:???
で、
2003年は、今のところマウスと種のガチンコ対決か
686メロン名無しさん:03/10/20 23:35 ID:???
今年はまだバストフレモン・まぶらほと強豪が控えているわけだが
687メロン名無しさん:03/10/20 23:43 ID:???
バストフとまぶらほは、終わったら三日で忘れ去られそうだが・・・
688メロン名無しさん:03/10/20 23:46 ID:???
最遊記リロードがいい勝負してるぞ
689メロン名無しさん:03/10/20 23:48 ID:???
種支援。糞さを再認識
http://char-custom.net/
690メロン名無しさん:03/10/20 23:58 ID:???
沢村賞みたく同時受賞の方向で
691メロン名無しさん:03/10/21 01:11 ID:???
最遊記は、糞というよりキモイので放置
692メロン名無しさん:03/10/21 01:39 ID:???
芥川賞と直木賞みたいに分けたほうがいいのかもな。

去年ラーゼフォンが受賞した賞をガンダムSEEDに、
去年G-onが受賞したのをMOUSEかまぶらほに、とか。
693678:03/10/21 01:52 ID:???
>>679-680
ありがd
694メロン名無しさん:03/10/21 02:35 ID:???
ガングレ
695メロン名無しさん:03/10/21 02:41 ID:???
>>692
ソレダ

同じ糞度でも1クールと2クール(またはそれ以上)じゃあ、
どうしても長くやってる方に票が集まりやすいからなあ。
696メロン名無しさん:03/10/21 18:38 ID:???



      ま    ぶ    ら    ほ     最    高    !!!!!


697メロン名無しさん:03/10/21 18:40 ID:???
>>696
今週からすごく駄目っぽいOPがついて
糞度に一層磨きがかかったな。
698メロン名無しさん:03/10/21 18:52 ID:???
そして2クールか・・・
まぶらほ死角無しだな
699697:03/10/21 18:58 ID:???
曲は結構いいんだけどねぇ。
映像がすごく駄目人間アニメって感じ。曲とのシンクロ率も悪いし。
700メロン名無しさん:03/10/21 18:59 ID:???
作画がヘタレたりしてたらネタアニメとして楽しめるだろうが、
ただ純粋に『駄目』ってのは凄いな。
701メロン名無しさん:03/10/21 18:59 ID:???
ちょっとあれはいくらなんでもダメ過ぎるな

バストフキムチはまだネタで笑えるからいいけど、全く見所が無い・・・
個人的にはマウスを遙かに越えてる(w
つーか駄ニメ愛好家のオレでも試聴継続困難だ_| ̄|○
702メロン名無しさん:03/10/21 19:04 ID:???
1997年 新世紀エヴァンゲリオン
1998年 ロストユニバース
1999年 ヴァイスクロイツ
2000年 サイバスター
2001年 スターオーシャンEX
2002年 MOUSE
2003年 ガンダムSEED

この中で特にうんこというならサイバスターだな・・・
ただクソなだけなら、まだしも原作ファン裏切ったからな・・・その上監督はゲームを
やったことないと言う始末。
原作のキャラをちゃんと使ったスターオーシャンEXはサイバスターにくらべりゃマシだろう。
703メロン名無しさん:03/10/21 19:07 ID:???
ロスユニは並程度の出来だったと思うが
ヤシガニを除けば
704メロン名無しさん:03/10/21 19:20 ID:???
>>702
MOUSEは2003年作品だから2002はG-onらしい
705メロン名無しさん:03/10/21 19:31 ID:hYnDgg7Z
>>702
1998年はAWOLとかパッパラ隊とか凄いのが揃っているから
ロストユニバースが最低は無いと思うぞ。
ヤシガニを除けば
706メロン名無しさん:03/10/21 20:05 ID:???
>>702
スタオーもたしかにかなりきてたけど
2001年ってそんな地味だったっけ?
707メロン名無しさん:03/10/21 20:30 ID:???
>>699
漏れはむしろ曲のほうが糞だと思うが。
なんか声が変。アニメの内容と合ってない。
708メロン名無しさん:03/10/21 23:15 ID:???
バビル二世も忘れるなよ<2001年
709メロン名無しさん:03/10/21 23:17 ID:???
木村真一郎監督は、G-on以降なにかに呪われてるんじゃないか。
710メロン名無しさん:03/10/21 23:19 ID:???
>>709
シュガーとメイが確変だっただけじゃないの
シュガーにしても中だるみの感はあったし
711メロン名無しさん:03/10/21 23:26 ID:???
>>702
ヴァイスは98年だよ
712メロン名無しさん:03/10/21 23:29 ID:???
>>709
山本麻里安の呪い
713702:03/10/21 23:38 ID:???
>>704-706
>>711
いや、ただ>>679-680のランキング書いただけでつよ
714メロン名無しさん:03/10/22 00:27 ID:hqEBbJgy
>なにかに呪われてるんじゃないか。
 呪いの所為ではなく、氏のフィルモグラフィーを顧みれば、単にヘタレ監督なだけだと思うが…
駄ニメの量産工場です。  実際、どうして面白くもないし作画破綻するような作品に次々と関わった
監督やPDが、次々新しい仕事が出来るのか不思議〜


715メロン名無しさん:03/10/22 00:28 ID:???
2001年はシスプリもあった。
716メロン名無しさん:03/10/22 00:41 ID:???
>>714
木村監督作品を見てもいないようなコメントはやめてほしい。
少なくとも、キムシン作品が抱えている問題は、作画破綻ではないぞ。
717メロン名無しさん:03/10/22 00:50 ID:???
>>714
シュガーも巧妙にオタクを騙してたけど
まぶらほとたいして変わらない中身スカスカな駄作だったな。
718メロン名無しさん:03/10/22 01:04 ID:???
>>717
シュガーを庇護する気はないがキミの言う中身のある良作を教えてくれ
719メロン名無しさん:03/10/22 01:07 ID:???
まぶらほもいいけど、お前ら、魔法遣いも忘れるな
720メロン名無しさん:03/10/22 01:12 ID:???
>>718
未来少年コナン
721メロン名無しさん:03/10/22 01:16 ID:???
>>718
ガンダムSEED
722メロン名無しさん:03/10/22 01:18 ID:???
>>718
G−onらいだーす
723メロン名無しさん:03/10/22 01:19 ID:???
>>718
ロウラン
724メロン名無しさん:03/10/22 01:27 ID:???
>>718
らいむいろ
725メロン名無しさん:03/10/22 01:28 ID:???
>>718
ステルヴィア
726メロン名無しさん:03/10/22 01:30 ID:???
>>718
こすぷれComplex
727メロン名無しさん:03/10/22 01:32 ID:???
>>705
AWOL。あれは良い物だ。
728メロン名無しさん:03/10/22 01:48 ID:???
アニメパッパラ隊は、嫉妬マスクの歌で神になった
729メロン名無しさん:03/10/22 04:57 ID:???
俺冗談抜きでウニメは名作だと思う
730メロン名無しさん:03/10/22 08:11 ID:???
漏れもウニメは最悪だが最低ではないと思う。
731風の谷の名無しさん:03/10/22 10:25 ID:a1wqmCyk
グリグリはネタには困らなかったのー
732メロン名無しさん:03/10/22 12:39 ID:???
エヴァはカスなのか!?
オレ一番おもしろかったのに・・・
733メロン名無しさん:03/10/22 15:20 ID:???
>>732
97年だからあの映画のやつでそ
734メロン名無しさん:03/10/22 16:30 ID:???
あぁ、映画なら納得、どうもです。
735メロン名無しさん:03/10/22 17:16 ID:???
>>718
ぴたテン
736メロン名無しさん:03/10/22 17:25 ID:???
つ、釣られないぞ
737メロン名無しさん:03/10/22 18:59 ID:???
ラーゼフォンとか電童とかが昔の大賞だったんじゃないの?
738メロン名無しさん:03/10/22 19:12 ID:???
>>727
エーアガイツを忘れるな。
739メロン名無しさん:03/10/22 20:03 ID:???
>>738
OPだけ良かった。
740メロン名無しさん:03/10/23 01:50 ID:???
>>718
D4プリンセス
741メロン名無しさん:03/10/23 17:02 ID:???
ガキ向けは絶対見ないオタと
オタ向けに異常に厳しいオタがいるので
そこから分けないとダメなんじゃないかと思う
742メロン名無しさん:03/10/24 02:38 ID:???
>>732
このテのワーストランキングは人気作品ゆえのアンチも多い作品か
ホンマにクソ作品のいずれか。
エヴァと種は俺的には後者だが、基本的には前者だろう。
サイバスターは120パーセント後者。
743メロン名無しさん:03/10/24 05:56 ID:???
>>742
サイバスターはED(否・勃起障害)だけで十分。
本編はいらないオマケ。
744メロン名無しさん:03/10/24 11:09 ID:???
電童も後半の出来がアレとはいえ、大賞に入れるほどじゃなかったと思う。
バビル偽が大きかったせいかもしれないけど。
745メロン名無しさん:03/10/25 09:20 ID:???
>>737
ponは映画のおかげでワースト免れたんじゃなかったっけ?

それにしてもTVで長いこと時間をかけて見ていた香具師が負け組ってのも悲惨だ。
746メロン名無しさん:03/10/26 01:00 ID:???
PONの映画版はかなり良かったようだが
個人的にはTV版もなかなか良かった。


それにしても評価が良く無いなあ。
747メロン名無しさん:03/10/26 02:09 ID:???
あたりまえだ。
アーティストぶっていながら作家性皆無というのは笑うしかない。
何が10年近く経ってるからエヴァっぽいのがあってもいいだろだよイヅブチ。
748メロン名無しさん:03/10/26 02:23 ID:???
ラーゼフォンは他人が面白いかどうかは別として、TV版の方が好きだったけどな。
あの13話辺りの話の密度とか、何気に独立しているようで伏線だらけの15話とか。

まあ、信者の独り言ってことで。
749メロン名無しさん:03/10/26 02:26 ID:???
ブッチャンはパクリしか出来ないし、やってこなかったからね。
そしてパクリそのものにも上手い、下手が有るが
ブッチャンはパクリのセンスゼロだ。

元ネタはすぐ割れるし、ネタ割れすると他人のセンスを借りた
厨房感性丸出しの自己陶酔型アレンジしか見えてこない。
致命的なのは本人はそれがパクリだと思ってて表面をなぞるだけの
作業を問題に思ってない事だ。

だからあんなモン(PON)作っておきながらヌケヌケ人前に出て
インタビューなんか受けられる。 厚顔無恥もはなはだしいな。
750メロン名無しさん:03/10/26 06:23 ID:???
過去の大賞すらチンカスに見える種
751メロン名無しさん:03/10/26 10:34 ID:???
>>750
……チンカスに見えるってことは種はイイってことか?
種がチンカスっていうんならわかるんだが……
752メロン名無しさん:03/10/26 13:10 ID:???
それほど小さく見えるほど
種が(駄目なベクトルで)偉大ってことでしょ
753メロン名無しさん:03/10/26 13:48 ID:???
インディーズ部門的なのも作るべき。
ローカルとか、多くの人が見られないアニメを語られても俺ら地方民はよくわからない。
全国ネットおよびそれに準ずる規模の作品(劇場、OVAなども含む)と切り離してやってみたら
どうだろうか。
754メロン名無しさん:03/10/26 14:02 ID:???
劇場、OVAなんて見てないよ、特に2ちゃんねらーは。
CSとかもそう。金払ってアニメみる習慣がないからな。俺含め。
 
(2ちゃんにおける)メジャー度を表すなら
 
非テレ東全国ネット>>テレ東全国ネット
≧U局4局以上>BS2・WOWOWノンスク≧関東1局≧U局4局未満
>>WOWOW有料・CSオンリー>>劇場>>>OVA
 
つうところだろう。
地方民はここにはどうせ大した数居ないんだから
(たまに関西ローカルアニメとかあるけどマジ寂れてる)
指咥えて見てるかnyで落としてみなさい。
755メロン名無しさん:03/10/26 14:04 ID:???
話が逸れたが俺がメジャーとマイナーで線引きするなら
>>754の2行目と3行目の間だな
756メロン名無しさん:03/10/27 10:26 ID:???
>>754
オマエが誤爆しているスレを見つけた。
757メロン名無しさん:03/10/27 10:42 ID:???
>>756
どこ?
758メロン名無しさん:03/10/27 12:06 ID:???
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1057596332/
と思ったらこれはこっちが誤爆なのか?
759メロン名無しさん:03/10/27 12:13 ID:???
( ´,_ゝ`)
760メロン名無しさん:03/10/29 00:09 ID:???
まぶらほが・・・凄まじい勢いで迫ってきてます・・・
761メロン名無しさん:03/10/29 10:08 ID:???
迫るもなにも元々屈指の候補だって。

根本的な部分で駄目すぎて祭り目的の叩きですら相手にしないという駄目っぷり。
762メロン名無しさん:03/10/29 10:32 ID:???
まぶらほは何が凄いかというと……
あの出来で来週からコピワンになるということだ(w
763メロン名無しさん:03/10/30 11:50 ID:???
>>762
喩えるなら
不細工な女が痴漢されそうになったとか喚いてるようなものか
764メロン名無しさん:03/10/31 17:01 ID:???
MOUSE VS まぶらほ
765メロン名無しさん:03/10/31 17:23 ID:???
つーかもうマウスってだいぶ前だぞ 忘れてあげたら。
766メロン名無しさん:03/11/02 18:57 ID:???
F-ZERO ファルコン伝説は?
767メロン名無しさん:03/11/03 00:08 ID:???
>>766
アレは視聴者も
低い位置でしか期待していなくて
そのレベルでの出来には十分答えているから
あまりワーストという印象はないな。

元々高くない視聴者の期待を
更に下回る出来の作品がごまんとあるし。
768メロン名無しさん:03/11/03 17:33 ID:8jTqkl/y
>>765
黒歴史の隠蔽は許さん
769メロン名無しさん:03/11/03 18:53 ID:???
BPSを最低ED部門ノミネートから外してください
770メロン名無しさん:03/11/03 18:53 ID:???
おいおいマウスは未だに連載中ですよ。
ヤングアニマルで。

というわけでマウスを忘れないでね
771メロン名無しさん:03/11/06 03:31 ID:???
http://anime-kobe.kimec.ne.jp/

これ、ワーストアニメ大賞?
772メロン名無しさん:03/11/06 03:56 ID:???
>>771
黒田がいる時点で激しくワーストっぽいな。
773メロン名無しさん:03/11/06 04:51 ID:???
ガン種に雪風に黒田か
アニメーション神戸賞は憎い演出をするね
774メロン名無しさん:03/11/06 05:50 ID:???
過去の受賞作品を探すのがめんどくせー

第6回
http://www.anime.or.jp/2001/award/award.html

テレビ部門だと第5回ではリヴァイアス、第7回ではラーゼフォンと、
なかなか味のある選出をしているようですが
775メロン名無しさん:03/11/06 05:53 ID:???
776メロン名無しさん:03/11/06 11:07 ID:???
エンジェリックレイヤーが獲ってる時点で、ネタとしか思えない賞ですね
777メロン名無しさん:03/11/06 14:55 ID:???
>>771
黒田ただのオッサンじゃん。キモ
778メロン名無しさん:03/11/06 15:01 ID:???
>>777
お前は黒田の容貌について何か期待してたのかとw
779メロン名無しさん:03/11/06 15:04 ID:???
黒田は思っていたよりフツーのおっさんだ。
大地のほうが笑える。
780神戸賞:03/11/06 20:19 ID:???
劇場版カードキャプターさくら
青の6号
エンジェリックレイヤー
ガンダムSEED
戦闘妖精雪風
ラーゼフォン
リヴァイアス
781メロン名無しさん:03/11/08 13:38 ID:???
釣りバカ日誌を忘れてもらっちゃ困るぜよ
782メロン名無しさん:03/11/08 18:03 ID:???
>>781
最終回も作ってもらえずに
既にテレビ朝日からも「無かったこと」扱いされてる作品だ
腐乱死体に石を投げるような真似は止めよう(w
783メロン名無しさん:03/11/08 20:20 ID:???
さて、ボーボボが圧倒的な支持を集め始めたわけだが
784メロン名無しさん:03/11/09 00:37 ID:???
神戸賞微妙だな。
アニメージュ辺りの厨房アニオタランキングと代わり映えしない
785メロン名無しさん:03/11/09 02:03 ID:???
>>784
なんか話題が先行してた割には評価が低い作品に何でもいいから賞を与えて権威付けさせようって
意図がみえるような。
786メロン名無しさん:03/11/13 16:40 ID:???
さて、そろそろ序盤が終わり中盤の盛り上げりを
各アニメは魅せようとする頃ですよね。
787メロン名無しさん:03/11/13 17:14 ID:???
メディア芸術祭の方がまだマシな選出だ。国の主催なのに
788メロン名無しさん:03/11/14 15:01 ID:???
クレしん劇場版をちゃんと評価したのって、これくらいだからな
オタク大賞は評価軸がずれまくってたし
789メロン名無しさん:03/11/14 22:06 ID:???
その違いがわかったよ。
神戸賞は各アニメ誌の編集長が審査委員についてるからどうしても作品性より
商業的価値が優先されるんだよ。
ttp://sr.redbit.ne.jp/~akizuki/anime/031110kobe.html
それに対してメディア芸術祭は審査委員がクリエーターだから独創性にあふれた物を評価してくれる。
でも審査員の面子は微妙・・・初期の頃は飯野賢治とか石子順とかいるし。
ttp://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0307/16/news07.html
790メロン名無しさん:03/11/14 23:58 ID:???
アッパレて独創性にあふれてたっけ?
クレしん映画ってマンネリじゃないか…
791メロン名無しさん:03/11/15 01:11 ID:???
792メロン名無しさん:03/11/15 05:55 ID:???
>>790
それは基本的にこの賞がアニメに関しては映画を優先してるから。
その年の一番出来の良い長編・短編アニメの中から大賞が選ばれてる。(短編はアート系ってやつだけど)
だからクレしんは妥当でしょ。TVアニメにはちょっと敷居が高いというか場違いな賞だね。
審査員を見てもTVアニメ業界の人ではないし。
793メロン名無しさん:03/11/17 20:54 ID:???
>>789
まあ、キチガイの批評は意外と真っ当だったりするし
794メロン名無しさん:03/11/18 08:14 ID:???
種は結局何賞を与えるべきでしょうか?
795メロン名無しさん:03/11/18 12:47 ID:???
ガンガン風ガンダム
796メロン名無しさん:03/11/22 08:27 ID:???
種もねえ・・・制作費と内容が見合わない部門ならダントツの首位だろうけど
戦闘してりゃ苦痛レベルにはならんし、純粋なワーストだと強敵がゴロゴロいるからね

まぶらほがステルや種やES、ぴっちを大外強襲で一気に差しきりそうな勢い
797メロン名無しさん:03/11/22 20:00 ID:???
MOUSEは今年の頭に放送されてた分印象が風化(または記憶から抹消)されてるから
ちょっと得してるな。
こういう場合得といえるかどうかは判らんが
798メロン名無しさん:03/11/22 20:26 ID:???
>>796
>まぶらほ

ふざけんな。ここ数話出の盛り返しを知らんのか。
原作の超脚本を加工せずにアニメ化するなんて無理な話だったんだから
ある程度の形が出来上がってきたここからが本領発揮よ。
799メロン名無しさん:03/11/22 20:54 ID:???
>>798
うむ、公式サイトの各話紹介を見る限り、
来週は原作では評判の良かったエピソードを大胆にアレンジするようだし、
再来週以降はオリジナルエピソードに路線変更されるようだ。
糞原作に忠実だったのは序盤だけだったな。
800メロン名無しさん:03/11/23 19:12 ID:???
>>799
序盤に糞原作に付き合ったのは、
角川への配慮ってことか。

曲がりなりにも冠背負っちゃってるしな。
801メロン名無しさん:03/11/23 23:58 ID:???
もう今年の終わりが近付いてるというのにまだ上半期の話してるのか、お前ら。
802メロン名無しさん:03/11/24 00:02 ID:???
まぶらほって上半期だったのか
知らなかったよ
803メロン名無しさん:03/11/24 00:54 ID:???
>>802
801はスレッドのタイトルを見て言ってるのだろう。
せめて、1くらいは目を通して欲しかったけれど。
804メロン名無しさん:03/11/25 12:12 ID:???
>>798
あれで盛り返して見えるのは物凄い低レベルで頑張っているということだ。
がんがれ。
805メロン名無しさん:03/11/25 18:28 ID:???
というかダントツのワーストがワースト最有力候補になったくらいのレベルだろ
806メロン名無しさん:03/11/25 18:34 ID:???
今週のまぶらほこれまでで最低でした。良さそうなゲストキャラを出してもどうにもならない。
807メロン名無しさん:03/11/25 18:45 ID:???
↑本心はアイ・キャッチが使いまわしだった事への憤懣だろう?
808メロン名無しさん:03/11/25 19:13 ID:???
今週の話、事前情報どおり、原作とはかなり話の内容を変えてきたな。
アニメ独自の伏線を織り込んできたので、原作読んでいる人間としては少々興味を引かれた。

原作通りにやっていれば安定して人気が出たはずのものを、
こうやって勝負に出てきたからには、
山瀬千早の再登場エピソードでどう転ぶかに注目したい。

このスレ的には、勝負に失敗して無残に大コケって結末を期待したいところだが。
809メロン名無しさん:03/11/26 01:15 ID:???
まぶらほのおかげで、クロノクルセイドはこのスレで語られもしません。
810メロン名無しさん:03/11/26 01:24 ID:???
クロノはみられる奴が少ないからじゃないの?
811メロン名無しさん:03/11/26 01:30 ID:???
信じられないかもしれないけどクロノはみられる奴が少ない。これは本当だから信じて。
812メロン名無しさん:03/11/26 01:37 ID:???
大都会大阪でも視聴不可能ときたもんな。

ふしぎだがほんとうだ。
813メロン名無しさん:03/11/26 02:11 ID:???
クロノはワーストってことは無いだろうけど、下の方ではあるな
814メロン名無しさん:03/11/26 02:12 ID:???
クロノクルセイドは中庸な出来だな。
作画はGONZOらしいクオリティの高さだが、舌の肥えたアニメファンを唸らせる出来ではない。
テンポは良いしキャラの見せ方も上手いし、第一話としてはソツのない出来だが、
設定も使い古された題材で、このアニメならではの魅力に乏しい。
王道と言えば聞こえは良いが、全編に渡っての古臭いノリがありがち感を助長している。

ケチをつけるところは何もないが、褒める所もない。
極めて中庸で没個性。
普段あまり漫画やアニメを見ない人なら楽しめるかも知れないが、
ワーストアニメスレ的には話題にならない作品かと。
815メロン名無しさん:03/11/26 02:13 ID:???
>>812
関東キー局の約1,521万5千世帯、約4千万人(長野、山梨、静岡のエリア外受信など含む)
が見れれば関西なんて(゚听)イラネ

ってことなんだろうね、製作側は( ゚Д゚)y─┛~~
まあ、家はキー局+独立U局+BS見れるから関係ないけどなー
816メロン名無しさん:03/11/27 18:05 ID:???
作画を豪華にしたスレイヤーズって感じだ>クロノ
817メロン名無しさん:03/12/02 18:14 ID:???
あげてみる
818メロン名無しさん:03/12/02 18:23 ID:???
さげてみる
819メロン名無しさん:03/12/02 18:28 ID:???
まぶらほ、先週以下かよ
820メロン名無しさん:03/12/02 20:49 ID:???
君望・・・ストーリーはいいんだが作画ダメポ
821メロン名無しさん:03/12/02 20:57 ID:???
「まぶらほ」に関しては、小山高男が老体にムチ打って萌えアニメの
脚本を書いてる。弟子のあかほり・川崎より良くやったで賞をあげたい。
822メロン名無しさん:03/12/02 21:24 ID:???
>>821
5話、10話、15話の脚本を担当しているらしいな。<小山御大
823メロン名無しさん:03/12/02 23:32 ID:???
デ・ジ・キャラットにょ は?
824メロン名無しさん:03/12/03 15:26 ID:???
普通。
無印信者がやたら貶めたがっているだけ。
825メロン名無しさん:03/12/03 18:11 ID:???
うーん普通以下だと思うが。
初代以外は見れたもんじゃないというのが
正直な感想
826メロン名無しさん:03/12/03 18:29 ID:???
デジキャラットはCM以外認められない。
827メロン名無しさん:03/12/03 19:44 ID:???
声高に貶めるほどではないが<にょ
決して褒められたもんでもない

(桜井監督にはもっと他のアニメで活躍して欲しい・・・)
828メロン名無しさん:03/12/03 20:45 ID:???
つうか全く笑えない時点で駄目だろ、尿は。
829メロン名無しさん:03/12/03 20:50 ID:???
笑えないのは
にょから始まったわけではない・・・
830メロン名無しさん:03/12/03 22:27 ID:???
「にょ」は好き嫌いはあるだろうな、くらいのレベル
俺は裏のアトムを見てるがアトムよりはマシだと思うよ、正直
個人的にはマトモなほうだと思ってた太田愛や小中がアトムじゃ尋常じゃないくらいヤバイ

流石にこのスレで頻繁に挙がるアニメと比べちゃうレベルじゃないけどね。
831メロン名無しさん:03/12/03 22:37 ID:???
俺はにょにくらべたらアトムの方がなんぼかましかなあ、というレベル。
アトムは暇つぶしにはなるけど、にょは暇つぶしにすらならん。
832メロン名無しさん:03/12/03 22:40 ID:???
俺に言わせればどっちも糞
833メロン名無しさん:03/12/03 22:52 ID:???
それでいいと思うよ。
自分が糞だと思うのなら無理して見る必要ないし。
834メロン名無しさん:03/12/03 22:54 ID:???
もう見てないよ
どっちも1話のAパートだけで切った
835メロン名無しさん:03/12/03 22:58 ID:???
>>834
それだと糞とは言えないな。
つうか語る資格なし。
せめて半分は見てないと。
836メロン名無しさん:03/12/03 23:01 ID:???
主観で語るのは当たり前なのにいちいち絡んでくるんじゃねえよ、鬱陶しい
837メロン名無しさん:03/12/04 00:06 ID:???
>>835
10分で見切るのもせっかちだと思うが、
1クールも見なくても2〜3話で普通は判断下せるよ(糞かどうかは)
838メロン名無しさん:03/12/04 00:48 ID:???
そういって佳作をいくつも見逃している837
839メロン名無しさん:03/12/04 01:32 ID:???
>>838
まあ、後半巻き返し型もあるにはあるけど
一握り程の可能性のために、何時間も退屈を耐える必要はないと思うね。俺も
大体はやっぱりつまんないし

後半まで付き合った人の評価の声を聞いて、レンタルを考えればいいんじゃねえの?
840メロン名無しさん:03/12/04 01:39 ID:???
おねがいツインズは前番組が好きだったのと異様にスレが熱いので
一応最後まで見たけど…結局俺の評価はよくならなかったな
841838:03/12/04 02:02 ID:???
>>839
それはまったくその通りだな
842メロン名無しさん:03/12/04 02:10 ID:???
ジャリ向けのアニメ(おもちゃ販売催促アニメなど)は後半巻き返し型が多いが、
軌道に乗れないまま、スポンサーに振り回されてグダグダになってしまうのも同様に多いし、
打ち切った後で巻き返したとしても、レンタルで借りるのは気が引ける。
見極めが難しい。

1クール目はレビューサイトであらすじを追って、
中盤でテコ入れ(2号ロボ登場など)が入る辺りから見るというのも手だ。
843メロン名無しさん:03/12/04 02:24 ID:???
用は見る気もないやつがスレに出張ってきて糞だ駄目だと語るな、ということだろう。
844メロン名無しさん:03/12/04 05:13 ID:???
だな
845メロン名無しさん:03/12/04 05:15 ID:???
>>843
序盤で掴めない時点でクソなのは事実でしょうに。

あんたら、シリーズ構成の仕事を何だと思ってますか?
前半で視聴者を失望させるのは、遠大なシナリオだとでも?
846メロン名無しさん:03/12/04 05:27 ID:???
自分の嗜好に合わない物をシリーズ構成のせいにしちゃいかんだろ。
現にどんな作品でも支持してる人間がいるって事実を忘れちゃいかんよな。
自分の感覚がスタンダードなんぞと思ってる時点で話にならん。
847メロン名無しさん:03/12/04 06:35 ID:???
ここは一応ワーストアニメを決めるスレですので
「どんなアニメにも支持者はいるから攻撃しちゃイカン」などと
共産主義的なことを言い出すと
スレが終わってしまいます。
848メロン名無しさん:03/12/04 07:19 ID:???
そろそろ2003年の大賞を決めねばならんと思うのだが
この状況でどうするんだ
849メロン名無しさん:03/12/04 08:30 ID:???
>>847
ちゃうだろー。
ワーストアニメを推挙するなら根拠も書けってことだろ。
根拠もなく「俺が嫌いだからコレが糞」じゃ荒れる元だし糞スレ化一直線だ。
まあ半ば糞スレなんだが。
850メロン名無しさん:03/12/04 09:07 ID:???
>>845
驚くほどの馬鹿ですか、あなたは。
851メロン名無しさん:03/12/04 16:10 ID:???
とりあえず、今年の候補をエントリーさせて見ましょう。
やたらとプッシュされてたのはこの辺か

MOUSE
ガンダムSEED
まぶらほ

存在を忘れられぎみだが
バストフレモン
852メロン名無しさん:03/12/04 17:26 ID:???
>>851
レモンはシナリオが悪くないしキャラもなかなか。

作画が全て台無しに_| ̄|○
853メロン名無しさん:03/12/04 22:20 ID:???
日本語版スタッフがんがってるよ!
キャラのDQN度は総じて薄めるのに成功してるっぽい。
公式のキャラ説明なんてどんなDQNだってくらいボロクソ書かれてるのに。
まあロボバトル物なのに肝心のバトルがしょぼすぎなんだけど。
やっぱカンコックのせいだな。あの作画は。
854メロン名無しさん:03/12/04 22:23 ID:???
日本でもスタジオである程度の実力差は出るけど、
海外はさらにそれが大きくなるからねえ

韓国でもきちんとしたところにきちんとしたスケジュールで依頼すればいいものができる
ヤシガニになるのはどーしよーも無いところにどーしよーもないスケジュールで依頼するから
855メロン名無しさん:03/12/04 23:52 ID:???
作画だけでもワーストにはなれないけどな、作画が酷いと情状酌量の余地があるというか
むしろここに出てるワースト候補の作画なんてよく持ちこたえたほう。

>>851
それに釣りバカ日誌追加でまず鉄壁
最初からダメな候補たちとは違うが、最初からつまらんうえに途中から迷走して酷かった
856メロン名無しさん:03/12/05 00:14 ID:???
>>852
懸賞でコクーンがあたったんで、
希望するジャンルの番組を勝手に録画してくれるお任せ録画を
アニメに設定して使ってみたんだが(細かい条件は指定せず)

土曜7:30に録画されていたものはバストフレモンではなく実写版セーラームーンだった_| ̄|○
857メロン名無しさん:03/12/05 22:12 ID:???
バストフの戦闘シーンがしょぼい原因のうち半分は
ポケンモンチェックにあるわけだが。
それはともかく、今年のヘボ作画を語るなら
DEAR BOYSははずしたくないな。
858メロン名無しさん:03/12/06 00:46 ID:???
>>857
ポケモンチェックを差し引いてもヘボイ訳ですが…
設定自体には面白くなりそうな物があるんだけどな
韓国国内でもかなり不評なアニメなんだそうだ
アニオタ系BBSでも酷評しか出ないって(w
859メロン名無しさん:03/12/06 01:20 ID:???
>>858
別にいいとはいっとらんよ、だから半分。
ただ、カット単位でなら見られる部分もあるし、
作監なり演出なり構成なり、統括する部分で
未熟というかノウハウ不足なのが
バストフのまずいところなんじゃないのかねえ。
860メロン名無しさん:03/12/06 01:52 ID:???
何でも韓国映画は日本映画を超えたそうじゃないか?
そっちからいくらでも人材を引っ張ってくりゃ良かろう。

曲がりなりにも金取って商売してんだ、未熟はヘタレの言い訳にはならんよ。
861メロン名無しさん:03/12/06 05:06 ID:???
>>860
実写の人間(演出・監督)はアニメで使い物にならん。逆も然り。
80年代に実写で名のある監督がアニメで監督してる人が多くいるけど、
どれもたいしたことないのばかり。
しかも実質的な仕事は監修で留まってる事が多く、
別にアニメーション監督なる本職の人を置いてる事が多かった。
862メロン名無しさん:03/12/06 18:10 ID:???
一騎当千がどうしてでてこないの?
結構叩かれまくっているみたいだけど・・・
863メロン名無しさん:03/12/06 18:30 ID:???
グダグダだが、エロに関しては利用価値がある。
そういう方向性での利用も不可能な糞の中のクソが、このスレで競い合っている。
864メロン名無しさん:03/12/06 19:17 ID:???
一騎の下品すぎるエロは利用価値ないよ
865メロン名無しさん:03/12/06 19:21 ID:???
そんな事はない、呂布に弄ばれる呂蒙は、エロかった。
866メロン名無しさん:03/12/06 20:50 ID:???
>>862
他のノミネート作品が強力ですから
867メロン名無しさん:03/12/06 21:09 ID:???
>>861
信者はどうか知らんが、押井の実写もアレなのばっかりだからねえ
868メロン名無しさん:03/12/07 01:24 ID:???
>>862
本スレを見ればわかるだろ
語る価値も無いってことだよ
869メロン名無しさん:03/12/07 11:24 ID:???
おみゃーさんら、なぜそこまで一騎当千を叩く・゚・(ノД`)・゚・

絵も動きもそれなりにいいじゃないか。
あざとくはあっても、それでもエロいじゃないか。
叩くべきは、もっと他にあるじゃないか。現状のカレイドスターの方がもっと酷いじゃないか。
870メロン名無しさん:03/12/07 12:02 ID:???
>>869
カレイドも大したもんじゃないが、
一騎当千と比べて「もっと酷い」と言えるほどのものでもないだろ
871メロン名無しさん:03/12/07 12:35 ID:???
見たことないんだが、あれか。
一騎当千ってのはマウスの後継者なわけだな。
872メロン名無しさん:03/12/07 12:37 ID:???
>絵も動きもそれなりにいいじゃないか。

どこが?>>869の脳内じゃ補完でもかかってるのか?
873メロン名無しさん:03/12/07 14:46 ID:???
一騎当千は絵が佐野たかしに似てて紛らわしい
ストーリーが大暮威人の天上天下のデッドコピーで
安易に三国志をモチーフにして三国志ヲタからも嫌われるなど
不の要素てんこ盛り。
874メロン名無しさん:03/12/07 15:02 ID:???
一騎当千は毎回見てるよ。ストレートにエロなのは見てて気持ちがいい。
自分で言うのも何だが、惰性で録ってるゴーダンナーよりはなんぼかマシな気がする。
875メロン名無しさん:03/12/07 15:14 ID:???
一騎厨は他のアニメを引き合いに出さなきゃ擁護できないのかね(´ー`)y-~~
876メロン名無しさん:03/12/07 16:20 ID:???
一騎当千は君望の後に見ると癒される
877メロン名無しさん:03/12/07 17:26 ID:???
>>876
それは千葉限定だろ。埼玉はダカポのあと、TVKは最初だ
878メロン名無しさん:03/12/07 18:03 ID:???
じゃあ言い方を変えるか。
ワーストはゴーダンナー。
879メロン名無しさん:03/12/07 19:53 ID:???
>>877
いや兵庫でもだ。
880メロン名無しさん:03/12/07 23:16 ID:???
TVKだと月姫の裏でクロマティの前だな<一騎当千
なんつーか、全体的にしまりのない夜だ
881メロン名無しさん:03/12/08 01:13 ID:???
>>878
ゴーダンナーは3話以降は誉められた物ではないが、1・2話は
面白かったし、10話以降は持ち直しそうな雰囲気なんで、そこま
で言うほどでもないだろ。
882メロン名無しさん:03/12/08 03:27 ID:???
みんな、DEAR BOYSは忘れてしまったのか?
883メロン名無しさん:03/12/08 06:53 ID:???
ゴーダンナーは面白いじゃん。
戦闘シーン多いのに作画も大きく崩れないし。
毎週観る気になるアニメは久しぶりだ。
884メロン名無しさん:03/12/08 15:09 ID:???
ゴーダンナーの戦闘シーンは殆どバンクだと思うが…
885メロン名無しさん:03/12/08 18:46 ID:???
今すぐ眼科行って来い
886メロン名無しさん:03/12/08 20:43 ID:???
わるきゅーれの変身シーンの多さには呆れる
887メロン名無しさん:03/12/08 21:15 ID:???
バンクなのは合体シーンと最後の必殺技だけだべ。
888メロン名無しさん:03/12/08 23:26 ID:???
毎回それ以外ろくにやっとらんだろう
889メロン名無しさん:03/12/08 23:40 ID:???
メクラか( ´∀`)y-~~
890メロン名無しさん:03/12/09 00:10 ID:???
戦闘シーンのバンクよりも、発進の時の起動シャフト接続とかを毎回
やるのがウザイ。
891メロン名無しさん:03/12/09 00:21 ID:???
なんか必死だねw
892メロン名無しさん:03/12/09 00:48 ID:???
金髪の美少女が2人いるから余は満足じゃ。
893メロン名無しさん:03/12/09 00:58 ID:???
途中で3回くらい飽きるのは繋ぎが悪いからだろうか。
894メロン名無しさん:03/12/09 08:09 ID:???
種(ry
895メロン名無しさん:03/12/09 12:40 ID:???
>>851で出されてるのと釣りバカで鉄板とのことなんだけど
ちょくちょく、名前が出てたステルビャーってどないなもんなの?
896メロン名無しさん:03/12/09 12:50 ID:???
期待度と駄目さの落差でいったら種と棄てるビアが双璧だな。
釣り馬鹿なんて駄目は駄目だが、誰も期待してなかったわけだし。
897メロン名無しさん:03/12/09 13:06 ID:???
てことは、こんな感じか?

ステルvs種

釣りバカvsレモン
898メロン名無しさん:03/12/09 13:25 ID:???
>>895
作品世界中で起こる大きな事件(地球滅亡の危機)を傍目で見ながらも、
それとは一定の距離を置きつつ、宇宙での学園生活を満喫する学生たちの青春を
行き当たりばったり散文的に描いた日常ドラマ、という感じ。

時々人類の命運を背負ったりエイリアンと戦ったりすることはあっても、
登場人物たちにとっての葛藤は友達との関係とか、学校の成績や将来の進路のこととか、
他愛もない恋の悩みなどが主軸で、生死を賭けたクライマックスでもそれが一徹している。

当初はもっと従来のSF作品のような、もっと血湧き肉踊るスペオペを期待していたのに、
蓋を開けてみたら始終日常モノで、肩透かしだったという意見が多いようだ。
まあ、個人的には好きだけどな。
899メロン名無しさん:03/12/09 14:55 ID:???
世界を描けない今の日本アニメを象徴しておりますな。
900メロン名無しさん:03/12/09 16:25 ID:???
>>896
期待度と駄目さの落差なら、おねがいツインズもかなりレベルが高いと
思う。
901メロン名無しさん:03/12/09 16:33 ID:???
おれはギャルゲアニメに一切期待してないからその心情はわからん(藁
902メロン名無しさん:03/12/09 16:48 ID:???
おねツイは
所詮黒田脚本で賞あたりを受賞させとけばいいだろう。

ライバルはらいむいろあたりか、
らいむいろが受賞した際は黒田の部分をあかほりに変えれば由
903898続き:03/12/09 16:53 ID:???
ステルヴィアはなぁ……。
人類存亡の危機のようなハッタリや、
日常モノらしからぬディフォルメを施されたキャラクターデザインがちぐはぐで、
どういう方向性のアニメなのか、視聴者が掴みづらかった作品だな。

例えば登場人物の死といった非日常の出来事で、
楽しかった日常が崩れていったりするのでは? という展開を何度か匂わしながら、
全てがフェイントだったし。

ありがちな展開に落ち着かない、先の読めない展開の連続だったが、
全体としては盛り上がりに欠け、悪い意味で予想を裏切る内容だった。

ま、それでも個人的には好きだけれどな。
904メロン名無しさん:03/12/09 17:56 ID:???
箱庭的堕落。
905メロン名無しさん:03/12/09 19:00 ID:???
まぶらほは9話で伝説になりました。
少なくとも俺的には2003年下半期ワースト一位。
906メロン名無しさん:03/12/09 19:53 ID:???
でもステルは贔屓目無しでワーストにはなれないな、期待外れ並にそこそこ纏まってるし
やっぱり冷静に見るとメイン脚本家が書く内容が崩壊してた種に軍配が上がっちゃうでしょ
メインの登場人物が見下げ果てたような性格のキャラなのはどっちもどっちだが

>>905
去年も同じような文章書いたが、いくら悪くても終るまでが作品だからね
せめて来年の上半期ワースト1候補にしといてやれ
907メロン名無しさん:03/12/10 19:33 ID:???
家に帰るまでが遠足ですってか。
908メロン名無しさん:03/12/10 22:02 ID:???
種だ種だって言われてきて種ってのも捻りがないけど、しょうがないかな
ESのほうが上のような気がしないでもないが、良くも悪くも種はメジャーだし
909メロン名無しさん:03/12/11 00:36 ID:???
ステルヴィアは続編に続いたりするんだよな・・・何が起こるかわからんもんだ。
910メロン名無しさん:03/12/11 01:54 ID:???
頭痛が痛い
911メロン名無しさん:03/12/11 02:04 ID:???
ガキ向けとアダルト向けで分けてはどうだろう
だめか
912メロン名無しさん:03/12/11 02:09 ID:???
アダルトというか大きなお友達用か?
913メロン名無しさん:03/12/11 11:18 ID:???
大人になれないお友達用だろ。
914メロン名無しさん:03/12/11 11:32 ID:???
結局 種、ステルビア、E'sの三大巨頭は
今年度後期作品がでそろっても揺るぎそうにないのか;´Д`)

視聴率で面白さがわかるわけではないけど
あの枠でラス前&ラス回で率1%台だったのはねぇ・・・>E's
915メロン名無しさん:03/12/11 12:23 ID:???
種とステルビアはそれでも好きな香具師がいそうだが、E'sだけは好きな香具師ってのが想像できない。
いたとしても「原作好きだからとりあえずアニメも……」ぐらいなんじゃないかしらん。
916メロン名無しさん:03/12/11 13:57 ID:???
>>914>>915
その三作だと明らかにE'Sだけ浮いてるな

「良くも悪くも話題作」と「誰の記憶にも残らない駄作」とは
分けて考えたい
917メロン名無しさん:03/12/11 16:19 ID:???
ESは原作信者も好きにしてくれ状態だったぞ
918メロン名無しさん:03/12/11 18:07 ID:???
アベンジャーも十分糞だと思うが
919メロン名無しさん:03/12/11 20:41 ID:???
>>918
あの程度じゃこのスレでは通用しませんよ?
920メロン名無しさん:03/12/11 21:05 ID:???
高本わるQも通常なら叩かれてしかるべきなのだが、
今年は上半期下半期問わず負の傑作が多いから、まったく霞んでいるな。
921メロン名無しさん:03/12/11 21:06 ID:???
わるQ2期の出来に納得できないのを高本監督のせいにしてしまう人を
今日も見つけました。明日も見つかるでしょうか。
922メロン名無しさん:03/12/11 22:18 ID:???
>>919
は?勝手に決めるなよヴォケ
923メロン名無しさん:03/12/11 22:20 ID:???
しかし今年はよくもまぁこれだけ酷いのが出まくったものだ
924メロン名無しさん:03/12/11 22:21 ID:???
>>920
じゃあ、第二期シリーズ限定部門をやるか?
おれんなかでは2期で最悪なのはハピレスADなんだが
925メロン名無しさん:03/12/11 22:29 ID:???
二期ものといえば、まほろ2も2003年でエントリーしている事を忘れるな。
926メロン名無しさん:03/12/11 22:29 ID:???
ハピレスは1期の時点で駄目だったからな、俺は。残念ながら評価外。

ミルモがワーストで、それをでじこ(これは第3期か?)と藍青が追走、
という感じ。そうそう、小麦カルテ3も惨かった・・・・
927メロン名無しさん:03/12/11 22:31 ID:???
スパイラルって去年だっけ?
928メロン名無しさん:03/12/11 22:32 ID:???
929メロン名無しさん:03/12/11 22:43 ID:???
よけいな事して、一期をぶち壊しにしたという観点でいけば、ハピレスがぶっちぎりだろ。
ワるQは一期からあんなもんだったと思うけどな、
一期は期待されてなかった割にはよかったってだけなのに、
二期が始まる時にはかなりよかったような評価になってたから期待過剰でそうかんじるだけだと思うんだが。
930メロン名無しさん:03/12/11 22:47 ID:???
ハピレスもワルQも一期から糞だよ
931メロン名無しさん:03/12/11 22:49 ID:???
2期として認定していいかどうか判らないんですが腕伝なんかはどうなんですかね。
まあ、前のやつもアレなんですけど。

確かにいえることは、ふもっふだけはありえないですよね。
932メロン名無しさん:03/12/11 22:58 ID:???
あ、皆さん・・・
しっぽ・厨のこともたまには思い出してあげてください・・・
933メロン名無しさん:03/12/11 23:07 ID:???
>>921
高本宣弘には新天地無用という、とんでもない前科があるから叩かれても
仕方が無い。
934メロン名無しさん:03/12/11 23:39 ID:???
>>933
ガンダムXモナー
Xの内容は悪くなかったが
935メロン名無しさん:03/12/11 23:53 ID:???
2期といえるのかよく分からんが、おねがいツインズなんてのもあったな
936メロン名無しさん:03/12/12 00:00 ID:???
>>934
ガンダムXに高本宣弘が関わっていたなんて話は聞いた事が無いが。
高松信司と勘違いしてないか?
937メロン名無しさん:03/12/12 00:10 ID:???
>>932
ハンドメイドマイも今年だっけ。
938メロン名無しさん:03/12/12 00:36 ID:???
ワンダーファームもそろそろ駄目っぽいな
939メロン名無しさん:03/12/12 01:05 ID:???
>>933
ロードス島戦記英雄騎士伝もナー。


わるQは、やっぱ一期と二期じゃ空気が違いすぎる。
それこそ魎皇鬼と新天地くらいに。
940メロン名無しさん:03/12/12 01:43 ID:???
>>939
1期も2期も回によって空気が違ってたと思うが
941940:03/12/12 01:44 ID:???
あ、それとバトシーラー、ひでまるも忘れるな<高本監督作品
942メロン名無しさん:03/12/12 02:28 ID:???
>>940は、もはや詭弁の領域なのでスルーしておく。

>>941
作品を引き継いでいるわけではないから、
バトシーラーやひでまるが、擁護例として機能するとは…。

たしかに、それなりにではあるが佳作らしきエッセンスもあった、>941の2作には。
ただ、その時期、高本に関しては、次のような意見があった。
つまり高本は、ヲタ系作品に向かない、と。

ヲタ系:新天地、英雄騎士伝、わるQ2期
カタギ系:仰天人間、フォルツァ
943メロン名無しさん:03/12/12 02:45 ID:???
あー、俺バトシーラー大好きだったんだよな。
ヒデ丸もけっこう好きだった。
確かに、オタ向けっつーか萌えには全く向かない人間かもしらん。
944メロン名無しさん:03/12/12 02:50 ID:???
バトシーラーは乳揺れがすさまじいアニメだったとしか覚えていない…。
945メロン名無しさん:03/12/12 02:57 ID:???
そんなシーンが存在したのか。
記憶にないぞ(w

つーかサルには萌えねぇよ。
946メロン名無しさん:03/12/12 03:06 ID:???
キャプテン・ファッツの変身バンクだな(w
947メロン名無しさん:03/12/12 12:48 ID:???
2期物は外ればっかりだね
唯一成功してるのはふもっふぐらいか
948メロン名無しさん:03/12/12 12:52 ID:???
それは1期が酷過ぎただけなんじゃ
949メロン名無しさん:03/12/12 14:06 ID:???
フルメタ一期は酷すぎるって程ではないと思うぞ。
950940:03/12/12 16:13 ID:???
>>942
バトシーラーやひでまるは擁護のつもりで挙げたわけじゃなく
俺は高本は好きじゃないが、わるQ2期は結構好きだ
951940:03/12/12 16:16 ID:???
あー、あとワンダバも忘れるな
952メロン名無しさん:03/12/13 10:22 ID:???
GONZOにまともな作品つくれねーよ
953メロン名無しさん:03/12/13 10:23 ID:???
つくれるよ
954メロン名無しさん:03/12/13 10:48 ID:???
みてみたいな、まともなゴンゾ
955メロン名無しさん:03/12/13 10:56 ID:???
作ってから言え。
956メロン名無しさん:03/12/13 12:02 ID:???
じゃあ、俺作る
957メロン名無しさん:03/12/13 23:23 ID:???
私配る!
958メロン名無しさん:03/12/13 23:25 ID:???
ご利用は計画的に
959メロン名無しさん:03/12/14 00:42 ID:???
私捕まる!
960メロン名無しさん:03/12/14 23:59 ID:hN8EQI2Y
そろそろ新スレでも立てて本格的に決めてみては?
このスレ名じゃ人も集まりにくいだろうし。
961メロン名無しさん:03/12/15 00:04 ID:???
本当に2ちゃんは作品を叩くことしか脳がないなぁ・・・
962メロン名無しさん:03/12/15 00:06 ID:???
アニメ雑誌で批判が死ななかったら、
2chのカキコも、もう少し違ったものになっていたと思うよ。
963メロン名無しさん:03/12/15 00:42 ID:???
お前だって2chのこと批判してるじゃんw
同じ穴のなんとかだよw
964メロン名無しさん:03/12/15 01:10 ID:???
叩いてるんじゃなく、讃えてるんですよ

普通の駄作や凡作ではワーストアニメにはなれないんだから
965メロン名無しさん:03/12/15 01:13 ID:???
まさに負の傑作なんだね、先生!
966メロン名無しさん:03/12/15 05:07 ID:???
投票するならID出してやらんと意味内。
967メロン名無しさん:03/12/15 18:41 ID:???
>>966
age進行でやる?
968メロン名無しさん:03/12/15 19:33 ID:???
ヽ(・∀・)ノウンコー
969メロン名無しさん:03/12/15 22:06 ID:???
特別賞は
ピッチの放送事故はどうだろう?


            _,..-――-:..、
          /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ 
         / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
番組の途中でお聞き苦しいところがありましたことを
おわびいたします。


970メロン名無しさん:03/12/15 22:24 ID:???
>>969
最大の放送事故はガドガードだろう。
結局最後まで放送も出来なかったし。
しかし、今年は事故では無いが限りなく事故に近い放送も多かったな。
狼雨の予定に無かった4連続総集編、種の予定に無い総集編(種の場合、
通常の話も回想&バンクだらけである意味毎回半総集編だったが)だの
971メロン名無しさん:03/12/15 22:30 ID:???
スケジュールが苦しくなって、
作成途中のエピソードを後回しにして予定になかった総集編をやった、
というのは時々にあるらしいね。
972メロン名無しさん:03/12/15 22:34 ID:???
その手の奴なら天使のしっぽChuも酷かった。
開始前に特番で散々放送開始を引っ張ったものの途中で製作体制がクラッシュ、
特番やら総集編やら旧作のDVD特典映像やらで無理やり繋ぐも、
最終回はかなり後の一挙放送でやっと公開という体たらく。

そういやこれDVDBOX出すらしいんだが、内容がフィギュアやら特典DVDやら箱。
これくらいなら良くある話なんだが、問題はこれが通常DVDリリース終了後の発表ということ。
無論BOX特典はバラ売りなし。

ファンの方はご愁傷様ですとしか言いようが…。
973メロン名無しさん:03/12/15 22:48 ID:???
>>971
それはある意味仕方無いが、1〜2回の総集編ならね。
そういや、種は公式的に総集編は1回のみだそうな。
974メロン名無しさん:03/12/16 01:37 ID:???
>>972
凄い売り方だなw
975メロン名無しさん:03/12/16 09:49 ID:0NQzrXIZ
>>972
ファンも何も、そんなの買うのはペドヲタ君だけだけだから
問題ないだろw
976メロン名無しさん:03/12/16 12:42 ID:???
決定!2003〜2004ワーストアニメ大賞
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1071546126/

次たてますた
977メロン名無しさん:03/12/17 06:13 ID:???
もうすぐMRRとマイクロン伝説もラストが近いな・・・。
でも共にワーストと言うほど酷い作品では無かったが・・・。
むしろ、ここでは存在が忘れられてそうだが・・・。

と言う訳で金使ってる割に内容が駄目だった種に1票!
978メロン名無しさん:03/12/17 07:29 ID:???
>>977
マイ伝は序盤こそ作画低調でテンポも悪かったが、
初代から見ていたようなトランスフォーマーフリークをニヤリとさせる小ネタが多く、
話も中盤から地味に盛り上がり、スタースクリームの最期の回が神だったので
ワーストに挙げるのは違和感があるな。
オッサンには評判良いらしく、スレも総マンセー状態だ。

MRRは見てないけど、ジャリアニメ愛好家の間では普通に盛り上がってた様子なので、
あんまり駄作って印象はない。

ジャリアニメに興味ない人にはどちらも視聴対象外だろうけれど、
見続けた人にとって良かったのなら、ワーストってのとは違うんでないか?
979メロン名無しさん:03/12/17 21:52 ID:???
MRRは最初は盛り上がってたがそのうち落ち付いたな
佳作か凡作あたりでワーストには入らんっしょ
980メロン名無しさん
MRRが佳作か凡作なんてありえねー
駄作と凡作の中間あたりだよ