感想!を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
感想!
ttp://members.tripod.co.jp/ameria_t/

亜芽理亜さんのかなり辛口アニメ感想サイトです。

冷静感想系。落ち着いた文調に厭味を感じることが無く、
賛美も批判も適度に混ざっているところが丁度良いバランスです。
(すぎた@アニメ感想系ページリンク集)
結構好き。辛口だけどしっかりした鑑賞眼持ってるから。
感想自体はやや画一的だけどね。
(295@アニメ感想系サイトを語るスレ)

物語の本質に言及するわけでもなく、表面の上っ面の表現を揚げ足とって
論調高々に言われても正直「はぁ?」としか思えんよ。
(341@アニメ感想系サイトを語るスレ)
猛然と腹が立ってきたよw こいつの鼻っ柱は潰してやりたいね。粘着と呼ばれてもいい。
基地外と呼ばれてもいい。こいつだけは許せない。
(413@最近流行のアニメサイトってどうよ?)

独自の視点を尊重する人もあれば嫌って叩く人も多いようです。
制作者を容赦なく叩くことは創作のプラスになるのか? 批判も意見なのか?
そもそもおもしろくないアニメなら見るべきでないのか?
感想や批評に関わる問題もあるようです。

参考スレッド
アニメ感想系サイトを語るスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1051470381/

最近流行のアニメサイトってどうよ?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1055827176/l50
21:03/07/04 17:44 ID:???
感想!について語ってください。
批判も擁護もこちらでどうぞ。
3メロン名無しさん:03/07/04 17:45 ID:???
読むのメンドイ(´Д`)
4メロン名無しさん:03/07/04 17:46 ID:???

三三三三三三三  (     |  わが運命に
三三三三三     ))    |    
三三三三)ミ,((^^彡ミ彡  /  あらわれた
三三三三 ((三三  6)彡//\   
三三三∩三ミl三三  /ミ彡 /) | 天敵どもよ
三三三|彡ミ三l三 / \ / /、 |    
三三三ヽ_)二 | ̄ ノ / ミl :l、\さらばだ
三 /二 /ミ ‐v-― ´/ )ミ/ / /ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
三/  ̄ /ミ   lミ   (_/ 三`´`´`´
このDIO様が>>4GETしてやる。

>>8 きさま!見ているなッ!
>>9 実に!スガスガしい気分だ!
>>10 歌でもいとつ歌いたいようないい気分だ〜
>>11 3GETのおかげだ 本当によくなじむッ!
>>12 最高に「ハイ!」ってやつだアアアアア
>>13 おまえの怒りなどそんなもの!
   無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ
>>14 ロードローラーだッ!
>>15 どうだ!この血の目つぶしはッ!勝った!死ねいッ!
>>16-1000 とるにたらぬ人間どもよ!支配してやるぞッ!!
        わが「知」と「力」のもとにひれ伏すがいいぞッ!
51:03/07/04 17:48 ID:???
>>4
ゴメン。もしかして2ゲットの楽しみ奪っちゃったかな?
6メロン名無しさん:03/07/04 18:16 ID:???
マジで立てたのかよオイ(^^;
ただの1ヒッキーだろ??
7メロン名無しさん:03/07/04 18:35 ID:???
>>6
そう割り切れない人が多いようだよ。
とはいえ専用スレができたとたん、いなくなる予感もあり。
8メロン名無しさん:03/07/04 19:19 ID:???
しかし。。
感想!を語るって、妙なタイトルだよな。。
9メロン名無しさん:03/07/05 04:47 ID:???
大方の予想通り、すたれとるね。
10メロン名無しさん:03/07/05 08:02 ID:???
隔離スレとして「存在する事」に意味があるw
11メロン名無しさん:03/07/05 11:34 ID:???
このスレは亜芽理亜が降臨すれば凄く盛り上がるよ?

今はまだ蝶に羽化する前のサナギの状態。
今にメロン板中を華麗に舞う煌びやかなスレになるよ?
12メロン名無しさん:03/07/05 12:58 ID:???
ならんよ
13メロン名無しさん:03/07/05 13:33 ID:???
>>11
ところで、亜芽理亜さんって何をしている人なのですか?
あれだけの事を書かれているのですから、相当な知識人で立派なお仕事をされているのだとは思いますが。

14メロン名無しさん:03/07/05 14:04 ID:???
>>13
ええー?
なんで漏れに聞くの?
全然、知らないんだけど?

そうだねぇ、強いて考察すると親のすねかじりで甘ったれた学生ってのが
もっとも妥当かな?
あとは引きこもり無職童貞キモオタ。
恋人なんか居ないから18禁ビデオ借りまくり。って感じかな?
15メロン名無しさん:03/07/05 14:16 ID:???
>>14
なんとなく働いてる人って気はするけどね。
見てるアニメの本数も、そんな多いわけじゃないし。
16メロン名無しさん:03/07/05 14:18 ID:???
雨さんは神にも意見できる人なんだよ!
お前ら凡人とはレベルがディファレント(えー
17メロン名無しさん:03/07/05 14:41 ID:???
>>15
ああ。そんなにアニメ見てるわけでもないから、時々、変な上っ面だけ撫でて
弄んでるだけみたいな読むに耐えん文章になってんか。
シロート丸出しみたいな。

深い知識と、こなした本数からくる経験の豊かさがまるっきり無いんだな。
それが文章が幼く見える理由かな。
ろくに理解してる訳でもないのに、さもワケ知り顔で語り入ってちゃって
読んでるこっちとしてはアイタタ…とつい思っちまうんだよな。
18メロン名無しさん:03/07/05 14:42 ID:???
>>16
ワダツミ ハケーソ!!
19メロン名無しさん:03/07/05 14:45 ID:???
>>17
>深い知識と、こなした本数からくる経験の豊かさ

感想!はともかくとして、こんなたいそうなもんがにじみ出ている感想サイトなんかあるの?
別にお前のサイトじゃなくていいから言ってみ。
20メロン名無しさん:03/07/05 14:55 ID:???
前例がないとそういう文が出来ないのか?
猿真似サイトか・・・。
21メロン名無しさん:03/07/05 15:08 ID:???
>>15
いい社会人が書く文章かなぁ?
いい社会人が18禁アニメ真面目に語るの?

立ち話や飲み屋でのネタじゃなく、わざわざ文章に起こして
htmlに保存して、Netでこんなんを愚痴垂れながら見てますーって晒して?
いい社会人が?
22メロン名無しさん:03/07/05 15:19 ID:???
>>19
雨たんも「何々のアニメは何々が悪い。だからダメだ」
とは言うけど
「じゃあ何々を完璧に表現してるのは何のアニメか?そんなものは存在しているのか?」
ってことで、そのタイトルを挙げたりはしないよな。
23メロン名無しさん:03/07/05 15:21 ID:???
>>20
素直にパクリサイトと言いなさい。

パクリ、パクリ、あれもパクリ、これもパクリ、アヒャヒャヒャ
24メロン名無しさん:03/07/05 15:27 ID:???
>>22
じゃあ飴リアを批判する奴らは飴リアと同レベルということだね
25メロン名無しさん:03/07/05 15:30 ID:???
>>22
いや過去ロブの高得点アニメがそうなんじゃないの?
ガンダムとか銀河鉄道とかブラックジャックとかエヴァとか……
2625:03/07/05 15:30 ID:???
間違えた
×過去ロブ→○過去ログ
27メロン名無しさん:03/07/05 15:53 ID:???
>>24
アメリアにレベルを合わせてやるのも大変だ
28メロン名無しさん:03/07/05 15:56 ID:???
>>25
なんだかステロタイプだなぁ?
亜芽理亜って
29メロン名無しさん:03/07/05 16:12 ID:???
>>25
プ(www
じゃあ“最近の感想サイトってどうよ?”のスレで
好評なのがそうなんじゃないの?って言われて納得すんの?
3025:03/07/05 16:22 ID:???
>>29
は?

> 雨たんも「何々のアニメは何々が悪い。だからダメだ」
> とは言うけど
> 「じゃあ何々を完璧に表現してるのは何のアニメか?そんなものは存在しているのか?」
> ってことで、そのタイトルを挙げたりはしないよな。

とか言っている奴がいたから挙げてるよって言ったんだろ。
納得するかどうかは別問題だが雨の嗜好はわかるだろ。

それに対しておまえは自分の意見を述べることをせずに

> 好評なのがそうなんじゃないの?

こう逃げるわけだ。プププ
31メロン名無しさん:03/07/05 16:24 ID:???
何か盛り上げって来ましたね!
32メロン名無しさん:03/07/05 16:30 ID:???
批評とか感想とかって結局主観に基づくものだから、
それに対して云々言うのは難しいと思う。
批評に対する批判は、そのまま自分自身に対する批判になるし、
対して批評を擁護すると、そのまま批評への批判も擁護することになるし。
結局、ループに陥って罵り合いになる気が。
そのうち「飴降臨〜!!」とか「自作自演必死ですねw」とかはじまるのは時間の問題かと。
33メロン名無しさん:03/07/05 16:33 ID:???
>>30
頭悪いなぁ。
別に逃げてるわけじゃ無く「挙げてあるよ」とするなら
>29もまた「感想サイトどうよ?スレに挙げてあるよ」と言ってるだけだろ?

まぁ、アメリア自体頭悪いからしょうがないか。
34メロン名無しさん:03/07/05 16:37 ID:???
>>32
作品に対する感想自体主観に基づくものだからな。
物作りに対する批判そのまま自分のサイト作りに対する批判にも通じるし。

結局、それが分かってなくて「俺様の批評こそ唯一絶対」みたいな論調の
ヴァカなサイトは叩かれても仕方ないかな、と。
35メロン名無しさん:03/07/05 16:38 ID:???
>>33
感想!誉めている人もいたんですが。
「感想!みたいな立派なサイトがあるのに、感想!はひどいですね」
ということかな?

要は飴リアは、それが万人受けするかどうかはともかく、
同じ基準で良作と駄作を挙げていると。
だが、スレの名無しさんだと同じ基準だとは限らないだろ?

> 深い知識と、こなした本数からくる経験の豊かさがまるっきり無いんだな。

これと同じ基準で優れた感想サイトはどこ?と聞いているわけ。
36メロン名無しさん:03/07/05 16:41 ID:???
雨、こっち来いヨ。
どうせ、気になってこのスレチェックしてんだロ!
ワラワラ
37メロン名無しさん:03/07/05 16:43 ID:???
>>35

同じ基準?
つまり雨たんはガンダムや銀河鉄道の時代から
変わってない。成長してないってことですか?
38メロン名無しさん:03/07/05 16:44 ID:???
>感想!誉めている人もいたんですが。

亜芽理亜本人じゃねーの?
39メロン名無しさん:03/07/05 16:47 ID:???
>>35
作品というものは感受性、共感を受ける環境などによって
変わってくるものなのだが?
雨にしたって「同じ基準だとは限らないだろ?」
40メロン名無しさん:03/07/05 16:50 ID:???
>>35
同じ基準でって分かるって事はご本人様?
41メロン名無しさん:03/07/05 16:52 ID:???
>同じ基準で優れた感想サイトはどこ?

放蕩と惑星。
42メロン名無しさん:03/07/05 16:56 ID:???
>>35
ほんっとに頭わるいね。

感想!誉めてる人は感想!ひどいね。とは言わないでしょうに。
感想!にはひどいところもあるよね。でしょ?
43メロン名無しさん:03/07/05 16:57 ID:???
はやくアメリア来い
44メロン名無しさん:03/07/05 16:59 ID:???
>> 深い知識と、こなした本数からくる経験の豊かさがまるっきり無いんだな。
>
>これと同じ基準で優れた感想サイトはどこ?と聞いているわけ。

そんなものは存在しません。感想サイトを運営している人は全員人生の敗北者です。
45メロン名無しさん:03/07/05 17:03 ID:???
>>35
ここは感想!を語るスレだよ。亜芽理亜だって矛盾したことも言うだろ?
> 深い知識と、こなした本数からくる経験の豊かさがまるっきり無いんだな。
これは事実なんだからいいじゃないか。

>>42
おまえも頭悪いな。とりあえず>>44の通りでしたって謝っておけ。
46メロン名無しさん:03/07/05 17:05 ID:???
>感想!誉めている人もいたんですが。

そんなのあったか?
もしかして皮肉を真に受けちゃった?
47メロン名無しさん:03/07/05 17:40 ID:???
>>45

>>44さん、ごめんなさい。
48メロン名無しさん:03/07/05 17:47 ID:???
>>47
ワロタ
これで密かに感想サイト経営してたら笑えないけど
でも実は亜芽理亜だったらやっぱり笑える
49メロン名無しさん:03/07/05 17:55 ID:???
がんばります。
50メロン名無しさん:03/07/05 17:56 ID:???
まけません
51メロン名無しさん:03/07/05 18:01 ID:???
くやしいよ。
52メロン名無しさん:03/07/05 18:24 ID:???
わたしですか?
53メロン名無しさん:03/07/05 19:05 ID:???
このスレ、
必死に盛り上げようとしている人いっぱい(藁
54メロン名無しさん:03/07/05 19:19 ID:???
あっ!
ちゅー間に「惑星」スレに追い越されたがな・・・
55メロン名無しさん:03/07/07 15:57 ID:???
>>53-54
確かにな。自演してまで盛り上げなくても…と思うがw
56メロン名無しさん:03/07/07 18:13 ID:YCz6xJmw
ダカーポのツッコミ、なんか意味不明だ。
ツッコむべきとこは絵とかじゃないと思うのだが・・
57メロン名無しさん:03/07/07 18:24 ID:???
実は野川が好き・・・・・・・・・・・・・・・とか。
58メロン名無しさん:03/07/07 20:20 ID:???
>>56
エイケンに対してのツッコミも、ポイントがかなりズレてるね。

いや、あのデザインを見てキモイと思う感性は間違ってないんだけど。
59メロン名無しさん:03/07/07 20:45 ID:???
感性に「間違い」ねぇ・・
60メロン名無しさん:03/07/08 00:13 ID:???
>>58以外はみなさん賢そうです
61メロン名無しさん:03/07/08 00:21 ID:???
>>59
ここは自分と異なる感性を「間違い」と断じて罵るスレなのです。
62メロン名無しさん:03/07/08 00:26 ID:???
そもそも亜芽理亜の存在そのものが「間違い」なんだけどな…
63メロン名無しさん:03/07/08 04:59 ID:???
「物語」という言葉を多用しているのだが(物語がわかっていないとか、物語になっていないとか)
亜芽理亜タンは何故「物語」にこだわっているのであろうか?


関係ないが、「感想!」に比べて「発見!」の文章ってえらく薄いと思う。
64メロン名無しさん:03/07/08 12:06 ID:???
で、なんでこれ書いている奴って、こんな大上段に構えて
アニメを見下げたような書き方しているの?

相当アニメを見ているはずなのに、どのアニメをどういうスタイルで
見るべきなのかを、まったく考慮していないし。
「予想通り云々・・・」で始まる文章は「お前、何様のつもり?」って
思わせて視点の融通の利かなさと相俟ってイライラさせられる。
65メロン名無しさん:03/07/08 13:42 ID:???
>>64
自分の評論能力に自信を持っている、だから自分の価値観に会わないものは全て切って
捨てているのでしょう。
あと、辛口評論とはこういうものだと思い込んでいるのかもしれません、
66メロン名無しさん:03/07/08 13:51 ID:???
>評論能力に自信を持っている

どこでそんな空虚で歪んだ間違いを持ってしまったのか?
これも歪んだ現代教育の現われということか・・・
中学生はきっちり教育しないと・・・

ん?亜芽理亜タンって中学生だろ?
67メロン名無しさん:03/07/08 19:30 ID:???
幼稚園児でちゅ
68メロン名無しさん:03/07/08 19:54 ID:???
スタッフや原作、背景を考えに組み込まず、あくまで自分の主観を重視するのは、
まあまだ良いんだが、エピソードを羅列しているだけだったりジャンル別の
見分け方が出来なかったりして無駄の多い一辺倒な文章になリがち。
もっと言えば文章も考え方も無知過ぎ。
アニメを知らない一見さんが感想書いているんじゃないんだから。
まあ、自分の為に書いているんだから、そういう文句も意味が無いか。
69メロン名無しさん:03/07/09 02:22 ID:???
ハピレスと言えば亜芽理亜のハピレス1話の感想で笑った。

>最初に、主人公の境遇やヒロイン達の特徴の説明がセリフで淡々と行われるのですが、
>これじゃあ駄目だろって感じ。もう、今後の展開もあらかた予想が付きます。
>セリフで説明するんじゃなくて、物語で説得してくれなくちゃ困るんですよ。

見た人なら、あれがそういうギャグだと普通わかると思うが・・・・・・・・・・・・
マジで言ってるのか、わざとボケてるのかわかんない人だな。
70メロン名無しさん:03/07/09 03:08 ID:???
文面から言ってマジなんだろ。
前作があることも分かってなかったみたいだけど、そこで出てくる台詞が
「予想通りだな。」 ・・・アホか。
71メロン名無しさん:03/07/09 03:14 ID:???
なんか名作スレで雨たんの事を
ラーメン屋に来て、パスタをゆでることも出来ないのかと文句付けるような奴
と評してたカキコがあったが、
なんか納得してしまった。

こんな性格やってて、ちゃんと現実社会でやっていけてるのだろうか?
と余計な心配をしてしまうよ。
72メロン名無しさん:03/07/09 04:16 ID:???
明らかに萌えを狙っているとしか思えないアニメは見ない方が良いと思う。
もしも間違ってみた場合は何も言わずスルーすることを覚えた方が良いでしょう。





絶対無理だとは思うが。
73メロン名無しさん:03/07/09 04:18 ID:???
>>70
五段階評価で13/30つけているが…
どうやら常にまっさらな知識でアニメを見ている気がする。
74メロン名無しさん:03/07/09 07:52 ID:???
03年7月8日 「キノの旅」
>今回に限っては、キノがやたらとショックを受けていたのも不自然です。

旅のはじめのほうだったらしいよ。銃をしいれただろ。

>キノとさくらのシーンは、どちらかというとサブ的なものなんですね。

さくらはただのサブじゃないよ。さくらがいないと泣けないだろうに。

>答えは見付からないんじゃないか、そんな絶望を感じました。

まあ、絶望は感じるな。

>キノの旅自体を批判するという事で最終回らしい内容ではあったのかも。

旅を批判? そんなところあったかなあ?
75メロン名無しさん:03/07/09 10:28 ID:???
なんつーか、
このサイトを見る度に「人のフリ見て我がフリ直せ」という言葉を思い出して、
アニオタとしてこんな奴にはなりたくない。と自分を戒めてしまうな

これからも良き反面教師として、サイトの運営を続けていって欲しい、心から応援する。
76メロン名無しさん:03/07/09 12:04 ID:???
亜芽理亜たんは理解力が極端に低いっていうか
実は画面を見ないで途中から脳内ストーリーを展開させた
独自アニメを見ているような感想だよな。

単純なストーリー解釈以前に別物な物語としか思えないあらすじ書いているし。
77メロン名無しさん:03/07/09 13:28 ID:???
>>75
なんだか雨タン批判って雨タンの感想と似ていますね。
ようするに雨タンと似たような人が雨タンを批判しているということですね。
78メロン名無しさん:03/07/09 13:48 ID:???
>>77
そりゃ、雨タンは皆のアイドルだからな。
雨タンみたいに早く「感想!」を糞みそに叩けるようになるよう
一生懸命努力してるのさ。
雨タン自身が叩いて、貶して、弄繰り回して遊ぼうぜ、と
考えを広めてるんだから、そこに集う漏れたちも、また
感想!を叩いて、貶して、遊ぼうぜってのは当然の流れだろ?
79メロン名無しさん:03/07/09 14:24 ID:???
ウルフズレインの感想酷すぎるな…。
そんなにつまんないなら見なければいいのに。
80メロン名無しさん:03/07/09 16:42 ID:???
>>79
その辺は、アンチ種とかも謎だったりする。
「時間の無駄だ」
とか書きながら、ずっと見てたりするし。
アメたんは、2クールすぎてやっとわかったらしいけど。
81メロン名無しさん:03/07/09 18:09 ID:???
>>80
ガンダムは仕方ないさ。
ガノタは文句を言いつつ、それ自体も楽しんでいるのさ。

かく言う俺もフリーダムが出る前の、ほんの最近まで、つまんないと
思いつつ渋々見ていたし。
82jugging ◆Nalwf0mHIM :03/07/09 18:49 ID:???
>03年2月18日 「STRATOS4」

>第7話。見た目の違い以外に個性のない
>登場人物の福笑いのパーツみたいなデザイン(顔)に、
>洞察力のない浅はかな思想が滲み出ていますね。
>今回をもって視聴中止です。さいなら。


ほかのレビュアーは褒めてたのに……
流石に亜芽理亜タンはやりますね!!
83メロン名無しさん:03/07/09 19:26 ID:???
いや、STRATOS4はマジで糞だし。
84メロン名無しさん:03/07/09 19:46 ID:???
森を見ずに木の葉一枚から森全体を想像して、勝手にゴタク並べてる
って感じだな。
ストラトスの7話って言ったら、たしか大昔に開発途中でポシャった
ロケットエンジンを自分達の手作りで息を吹き戻させようと、みんなが
団結する話だろ。
あれだけ無意味な事に情熱を費やす青春群像を見て何も感じられず
キャラデザが画一的だとか文句言ってるんだろ。
アニメ見るセンスねえな。
85メロン名無しさん:03/07/09 20:11 ID:???
7話までは見てたのか?
86メロン名無しさん:03/07/09 20:12 ID:???
雨リアさんが視聴している作品は日曜と火曜に多く、
月曜と水曜(ついでに金曜)には全然無いらしいです。

少し偏ってるなと思いつつ、雨リアさん応援sage
87メロン名無しさん:03/07/09 20:46 ID:???
>>84
スト信者必死だなw
88メロン名無しさん:03/07/09 20:49 ID:???
>>87
信者付くほど知名度あるとおもってるの?
89メロン名無しさん:03/07/09 21:32 ID:???
>>87
ストリートファイターにはかなりハマッてましたが?何か?
90メロン名無しさん:03/07/09 22:26 ID:???
>>89
ストリートファイターは「2」から人気が出たはずだが。
初代からファンとはなかなかの硬派ですね。
91メロン名無しさん:03/07/09 22:43 ID:???
>>90
まあ確かに爆発的に人気が出たのはII(とII')からだけど、
あのボタンを叩く強さで技の威力が変化するシステムや(当時は)リアルなアクションに惹き込まれた人は少なくなかったと思うよ
つか、そこそこ人気があったからIIが出たわけで。


あ、雨リア?
うん、あの人は面白い文を書くよね。
92メロン名無しさん:03/07/10 00:03 ID:???
雨、マジでクズだろうが、あんなもん
毒舌は的を射てなければ痛快でもなんでもなく不快なだけ
氏ね
93メロン名無しさん:03/07/10 00:20 ID:???
>うん、あの人は面白い文を書くよね。

文章の持つ文章力の面白さじゃなく
「雨ってヴァカだよなぁ〜」って
ネタとして楽しむための面白さね。
9491:03/07/10 00:22 ID:???
>>93
良く解ったなお前・・・エスパーか?
95メロン名無しさん:03/07/10 00:25 ID:???
>>92
面白い文を書くね。
96メロン名無しさん:03/07/10 00:32 ID:???
見続けさせる事が出来ると思っているとしたら甘過ぎです
97メロン名無しさん:03/07/10 00:50 ID:???
俺、厨房だから
雨さんのいってること小難しくてよくわかんないけど、
なんだかんだ言っても、
雨さんは萌えアニメが大好きなんだってことは感じとれた。
98メロン名無しさん:03/07/10 00:53 ID:???
亜芽理亜叩いてる奴ってどーせチュチュ信者か狼雨信者かラスエグ信者だろ?
自分の好きなアニメ貶されて相当悔しいんだろうな。(プ
99メロン名無しさん:03/07/10 01:00 ID:???
>>97
雨さんはなんだかんだ言いつつ萌えとエロにしか興味を示しません。
屁理屈こねずに○○たんハァハァ……。と書いておけば、ここまで叩かれはしなかったのに
100メロン名無しさん:03/07/10 02:32 ID:???
http://members.tripod.co.jp/ameria_t/dankai_18.html

雨たんの分析眼は
エロアニメにも注がれています。

特に卑語に対するこだわりは並々ならぬものがあるようです。
101メロン名無しさん:03/07/10 03:27 ID:???
WW、外伝の方が評価高いのかよ!
102メロン名無しさん:03/07/10 04:00 ID:???
エロアニ評価項目の「衣装」ってのはなんなんだろう・・・
103メロン名無しさん:03/07/10 04:13 ID:???
まあ、こいつがどんな背伸びしてもタカチホ並の面白いキャラクターも
飛龍並の尖ったツッコミも出せないのは目に見えてる。
背伸びと実質の間が、あまりにも開き過ぎ。
104メロン名無しさん:03/07/10 04:50 ID:???
雨リアがラスエグやウルフを面白くないと思った理由を説明したつもりなのでしょう。
しかし、雨リアがラスエグやウルフにこだわる理由が分からないし、
萌えアニメが好きな気持ちを必死に隠してる理由もよく分かりませんね。
他の感想系サイトがやってたので私もやります、みたいな。
ちっとも、説得力がないです。
他のアニメへの愛の表現が弱いから、
何の理由もなくかっこつけたいというだけで雨リアが叩いているように見えてしまうんですよね。
やっぱり、この感想!は萌え作品の感想だけやっていた方が良いと思うんですけどね〜。






105メロン名無しさん:03/07/10 06:39 ID:???
>>100
エロアニメスレの評価とまったく食い違っているところが
いかにもだなw
まじかるカナンなんて原作知ってるヤツも知らないヤツからも
金返せとまで言われてるのに。
106メロン名無しさん:03/07/10 07:29 ID:???
なんか誰も触れてないけど、感想!はネットの感想サイトとしてはかなり古株の部類。
(ここより古いサイトで今もやってるところは、りなもさんとことか、壊れた〜とか
 数えるほどしかないと思う)
サイト見れば書いてある通り、開設は1998年〜だから実は2ちゃんねるより
歴史は古いんだよね。
亜芽理亜たんがなにげに凄いのは、その間ずっと放送日かその翌日には
感想がアップされ続けてること。
超シンプルなサイト構成だけど、過去の作品の感想も参照しやすいし、
更新も早くてまめだから、おいらも2ちゃん知る前は時々見てたよ。
この継続は大したものだと素直に思う。

ってわけで、突っ込みやケチのつけ方も年季が入ってて、
それほど好きな作品じゃなくても、つい一言反論したくなっちゃう名人級と
おいらは思うことにしてる(w
惑星とか放蕩とか、ポッと出の突っ込みサイトの管理者なんかより
遥かに偉大な人物だよ、亜芽理亜たんは。
107メロン名無しさん:03/07/10 07:35 ID:???
って、久々に見てみて気付いたんだけど、けっこう視聴中止多いなあ。。。
昔はなんだかんだ文句言いつつも最後まで観てたのに。
本数増えて大変だろうと思うけど、これからも頑張って続けてって欲しいな。
なんとなく応援したい気分になってしまいました。
108メロン名無しさん:03/07/10 07:43 ID:???
>>105
エロアニメスレまで見てる奴ってのも終ってるな
109メロン名無しさん:03/07/10 10:11 ID:???
ラスエグの感想、あんたちゃんと見てたのって言いたくなる。
確かにストーリー全体を見渡した場合、説明不足のところが結構あるけど、今回の過去話は
見えやすい話だと思うけどなあ。

話は変わって、視聴対象の一覧を見直したのだけれど、なんかすごく偏った選択をしている
ような感じがするのは漏れだけ?
110メロン名無しさん:03/07/10 11:01 ID:???
物語が好みじゃないものはたぶん作画しか見てない。
内容がつまらなくてもかわいらしいキャラがでてたら見るって書いてあった。
過去ログも萌えアニメにかたよってる。

それで心理描写とか偉そうな事言われてもなー
111メロン名無しさん:03/07/10 11:44 ID:???
>>106
え?
雨タンの凄さってストーカーの持つそれの凄さってことか?

毎日毎日粘着して嫌がらせをする。その執念は誰も真似できない。
だから凄いんだ。ってことか?

112メロン名無しさん:03/07/10 14:46 ID:???
とりあえず雨タンが誉めている作品もあるんだって。
粘着の嫌がらせとしか見ていない奴は信者と思われても仕方ないぞ。
113メロン名無しさん:03/07/10 15:13 ID:???
うん、例えば「はじめの一歩」とかは誉めているが、
何が何でも見下ろして書かなかなければ気が済まない性格が、文章に表れている点がどうにも・・・
なぜ、わざわざ無理に背伸びをして知ったかぶりな文を書くのかな? と。

雨さんとしては冷静な感想を書いてるつもりなのだろうけど、
ここでの評価の大部分は「お前、一体何様のつもりだよw」って、なってる事に雨さんが気づいてくれたら。



って思ったけど雨さんの基本理念は
「我は退かぬ、媚びぬ、省みぬ!」だから、無駄か。
114メロン名無しさん:03/07/10 15:14 ID:???
>>98
自分の好きなサイト貶されて相当悔しい人(プ
もいるようだし。
どっちもどっち。
つまり感想!なんかに集る人は皆んなクソ。
115メロン名無しさん:03/07/10 15:17 ID:???
>>112
ストーカーにも良い所はあるんだ。
だからストーキングしても見逃せってこと?
116メロン名無しさん:03/07/10 15:19 ID:???
>112=雨信者
117メロン名無しさん:03/07/10 15:25 ID:???
112=雨本人だろ

良いところを見ようとしないのは雨も同じだからな。
感想!が好きで集っているのだから、ここの住人も
また雨のスタイルで感想について語ってるだけだろ。

信者は信者でも雨信者として、雨に一歩でも近づきたくて
同じスタイルで語っているだけ。

叩き?嫌がらせ?
そんな馬鹿な?雨と同じですよ?
118jugging ◆Nalwf0mHIM :03/07/10 18:45 ID:???
>03年4月10日 「宇宙のステルヴィア」
>第2話。

>うーん、何故こんな大人しいヒロインがこんな学校に来るのか分からない。
>何か理由があるのでしょうが、分からないので共感しようもないです。
>また、その性格であればなおさら強い意志が必要なはずなのに
>全くそれが感じられないんですね。まさに、ストーリーの為のキャラクターといった感じ
>ストーリーに乗っけられているだけの人形にしか見えない
>こういったタイプの手法も当然あるのですが、その場合は設定や
>物語がよっぽど面白くないと駄目なんですね。
>この作品がそうでないのは言うまでもない事。
>細かいやり取りで良い場面もあるのですが、大枠は安直でいい加減な描写の連続なので、
>雑な印象しか受けないです。
>特に、学校での各教科の授業風景なんか素人臭さ全開で、さすがに
>これでは私は楽しめないなぁ。目新しいものが何もなく、かと言って
>基本に忠実というわけでもない。視聴中止。


雨さんは幸せ者です
119メロン名無しさん:03/07/10 19:23 ID:???
糞なステルヴィアをさっさと切る雨さまサイコー!
120メロン名無しさん:03/07/10 20:20 ID:???
>>118
何が言いたいのかさっぱり。しかもコテハンだし。
121メロン名無しさん:03/07/10 23:19 ID:???
つまり雨はキモイって事だろ。
122メロン名無しさん:03/07/10 23:27 ID:???
ステルヴィアは切ってもらえて良かったんじゃないの?
視聴継続された方がきついよ。

・・・特に自分が好きな作品が褒められてると気持ち悪くなってくる。
123メロン名無しさん:03/07/11 00:52 ID:???
>・・・特に自分が好きな作品が褒められてると気持ち悪くなってくる。
マゾですか
124メロン名無しさん:03/07/11 04:06 ID:???
ステルヴィアが褒められると思ってるほうがどうかしてる
125メロン名無しさん:03/07/11 05:30 ID:???
>03年7月9日 「LAST EXILE」
>しかし、二人の父親がグランドストリームにこだわる理由が分からないし、
>ラヴィとクラウスがそれを引き継ぐ理由もよく分かりませんね

親父達がグランドストリームにこだわるのは、それが単に困難な障害という
だけでなく、挑む価値がある対象だからだろ。
極点を目指したり高い山に登ったりする人達の気持ちも、この人には全然
分からないのかね。
また、志半ばにして倒れた親の夢を子供が継ぐ、というのも、説明不要なほど
分かりやすい心境だと思うが。

あれか?グランドストリームを超えた向こうには宝の山がザックザク・・・という
ぐらい卑近な動機を見せてもらわないと納得できないのか?
126メロン名無しさん:03/07/11 14:17 ID:???
>>125
エグザイルスレにいって語ってくれば?
127メロン名無しさん:03/07/11 17:02 ID:???
つまり感想!には語るところなんて無い
語る価値も無いクソサイト、と。
128メロン名無しさん:03/07/11 18:23 ID:???
このサイト、はじめの数行だけ読んで視聴停止しました
129メロン名無しさん:03/07/11 18:24 ID:???
            ,.-t、,/ _ ̄~~`'ー- 、,  (__
            f  ,l.  ̄r< ̄ >- 、  ` く  l,__
          ,.〜',/ `ー'‐'^ヽ,__j,.ィ_ nヽ  \ ,.゙ヽ
         / / /     ,.    `y' \   ',  )
          ヽ//'// /' / ,.   ノ L._  ヽ  ト、 ,)
.         // / 'ム ノ / /'彡イイ| イ ノ fヾ!  | 'ー,
         l/l l  〃 //' 彡〃 |川.|.了ヽ__!|ヾ |. /{!
.         |从 //-く ム-彡'"二゙!从レ' i |`ー`)ーレ'  _j
      r、r、  |l V/' lr'。!     'スヽ',从 ,!└-- ァ,r=,ゴ   >>1
     ヾヽヽ\. nl 、l゚ソ     /ー'。ミY/ /  ア / |_,ノ    。
      ヾヽヽヽ'、{. ',   .:    ゞニン^'j. / //ノ,! ハ   ー┼‐  ___ ヽ
       \\^ `!ヾ、. ヽ‐1       /./ノ  / l. ハ L,  ノ | ヽ       _,ノ
        ヽ ヽ   }.ヽ, !ノ     |/   ./ l |-! | )
        /.)    ノ、ヽiゝ、、、--‐='7 ノ  ,ノ"7-v'--'く
      、'ー===i. /.  ス、 ( f  ハ.  / / / /   )  \
      /ヾ;、,_ゞ==イ ミ 〈{ 7イ. | ./  / ) l r‐'"     ヽ
.     /   `ー'  |〈 \ | |. | |. | /,ノ 〉 | _j       レ┐
    /      ,イ,〈 ミ、 ゙K、j ,. l | /ノ  Vメ、      ノ- ,ゝ
    /     /)>L>、 {、7゙,、j y'  / く.( )ヽ,    「  _ノ、_
    (      ノ /\ヽ〈ヽ,).l }   //ノ   ヽ _∧,r‐'   `ヽ、
130メロン名無しさん:03/07/11 18:26 ID:???
;;;;;;;;;;;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:',
;;゙;、-"      ` ' ' ´   ` `', ' ' '、:.',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:',
;;;;;;;;i'、              ',  ',:..',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:',
;;;;;;;;l.i::              ..:',  ',:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',::',
;;;;;;;;|.l::     .,-.、     -::;;;;!.  ',:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:. - ' //  >>1
;:;:;:;;!;:::    ,r",r':::゙:::''‐,-..,,,,_     ',:.,',:.,:.,:.:.::. - ' "  _,,.-"      。
';";;;;;';、    '、 ゙'-、:::::::::l ゙、゙、''゙'i'ヽ    ,'   _,,,...-‐'、i;i. .|     ー┼‐  ___  ヽ
:.::::::::l;;;゙'、    ゙''-、゙'-:;::-、ヾ,‐'''t:jフメ--‐‐''''、"ヽ''"ヾi::i;;i. .i     ノ | ヽ        _,ノ
:.:.::::::i;;;;;;;;;゙'-、     ゙'-、゙-:;ヾ `''"´ ..:::::::::::. ゙、    .:i;;i! .i、  _,,,...---..、、,,,_
;;;゙'、:.:l;;;;;;;;';.:.:.:.゙'-、     ゙-、゙'':;ヽ    ::::::::::: ,>   .;:';;;' .,';:;゙'、゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙;';,、
:、;:::':::;゙'i;;;;;;i.:.:.:.:.:.:.:゙':-、.   ゙''、゙'、        _,., ...;:';;;;' .,'::::::::::゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙',、
::::゙:-:、 .l;;;;;;';.:.:.:.:.:,;,;.:.:.:.:゙':、.   ゙'、゙'、 ┌‐=''''"./:.:,';;;;;',. ,,'!::::::::::::::゙、;;;;::.:.:.:.:.:.:.:::;;;;;;;;;;;;;;゙'、
::::::::::::゙:-、;;;;;゙';;;;'゙;;;;;;;;゙-、.:.:゙:、   ゙'、゙';;. ゙''ー=‐";;;:;':;;;;;;;ノ,.',':,:..:..:..:.:.:.:',:;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::;;;;゙'、
:::::::::::::::::::゙::..、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙';-:,;'.,    ゙'、゙'.、;;;;;::::: -_,,‐'. -'"/ ',',: : : : : :.',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::゙.、
゙':::;:::::::::::::::::::::゙:::、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ゙,''ー''''''" _,,..-‐"V.:;;;;',:',: : :.:::::::',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙'、
131メロン名無しさん:03/07/11 18:28 ID:???
           ,、n' i__,、-‐''''''''t'´.::::)
           ヾ、 ‐'i゙: : : : : :ー:゙:゙ニ,゙'‐、
           _,、ri  !/ : : ;.; : : : :ミ':゙t,
       ,,,,、‐:'゙: : : !  i,;,ィ;ジl:.;、:;、: :i : ;\
        `゙゙フ:.:.;、レ''゙l: :l''=、''゙'lメ、lj、j'、;',~
        ,、'゙.:.:.t゙‐゙  .!: :i ̄  ヾ゙,/.:.: '、>、,、n
         ̄''7:',    !::. (~''ッ_ノ''i''ヽ; :'r''  ゙ッ
          ~´)'、    'i:n`'(´   } .'i>;.i‐''゙´   >>1
        ,、-‐'´      ゙'!`゙゙'' l、,ノ‐''゙´ ゙!}    
          !ト、           i           やってみるしかないっ!ないっ!ないっ!!
        ,)-゙t、          '、
.  ,、,,、,,、、,,,,,r゙.::::::::..`'-、_       _i
. (!シ、i゙   { :::::::::::::::::.....`'‐---ッ-‐''´
     `'‐、,,,゙'、:::::::;、-t:‐:::::::::::::::i
       `''゙~´  ';::::::::::::::::;'
             }`~~~´フ  
            i゙   /
132メロン名無しさん:03/07/11 19:56 ID:???
>>128
このスレに書き込んだ時点で敗北を認めたようなもの
133メロン名無しさん:03/07/11 20:06 ID:???
>>132
なんで?
134メロン名無しさん:03/07/12 00:46 ID:???
>>129-131
ついに出たか・・・
135jugging ◆Nalwf0mHIM :03/07/12 02:08 ID:???
>>134
このAAを貼り付けた住人は
キンゲと∀の感想を見て
ぶち切れてました
136メロン名無しさん:03/07/12 02:18 ID:???
モチベーションはルーズか・・
137メロン名無しさん:03/07/12 14:44 ID:???
このスレ見て当該サイトをザッと読んでみた。
この人の作品を読み取る能力のあまりの低いに驚いた。
子供でもしないようなストーリーの読み違えをしてることが多くて、
批判もあら探しにすらなっていないし。
文体はまともだし、どう考えてもここまでくると不自然なんだけど。
わざとそういうキャラを作った、釣りサイト?
138メロン名無しさん:03/07/12 15:12 ID:???
137の読解力の無さに驚きますねw
139メロン名無しさん:03/07/12 18:35 ID:???
>>137
雨タンはわざわざキャラ作るようなことはしません。
素です、素。
>138が言いたいこともそれです。
140メロン名無しさん:03/07/12 20:01 ID:???
人間ってかならずまちがうもの。
学校でもどんな頭のいいやつでも100点ばっかりではない。
かならずどこかミスをするもの。
一人でやっているサイトは自分では完璧のつもりだろうが
ところどころに勘違いとミスが必ずはいっている。
141メロン名無しさん:03/07/12 20:11 ID:???
でもね、雨はあまりにも物の見方に融通が利かな過ぎる。
本当にアニメだけ見て、全体から見た批評はできないし興味の無いものも
無理して見るから表層だけの批判を強引に書くような形になる。
萌えに釣られ見ている上に、無知なのに「演出が・・・描写が」とか
いちいち自分を飾りたがる。
その為、批評のポイントも物凄く反れて、あさっての方向に向く。

そして極めつけは「〜でしたね」とか、まるで造った側に高圧的に
話しかけているような文体。
その圧倒的に実質の伴なわない虚言ぶりからリアルでの自己への
自信の無さと器の小ささが窺い知れる。
142メロン名無しさん:03/07/12 20:37 ID:???
↑↑↑
洞察力のない浅はかな思想が滲み出ていますね。
↓↓↓
143メロン名無しさん:03/07/12 20:51 ID:???
盛り上がらないスレだな('A`)
144メロン名無しさん:03/07/12 20:57 ID:???
亜芽理亜さんは頑張っているんだよ、きっと。

理想の自分と現実にかなりのギャップがあるのに、気が付かないフリをして
今日も無理して感想!の更新を続けているんだ。
みんな、もう少し優しい気持ちで見守っていこうよ。
145メロン名無しさん:03/07/12 21:02 ID:???
数あるアニメ感想系のサイトで一番視野が狭いサイトの管理人だと思うが
146メロン名無しさん:03/07/12 21:22 ID:???
はやくアメリア降臨して来いよ
147メロン名無しさん:03/07/12 21:26 ID:???
>>145
一番とはさすがに言えないが、底辺に位置することは確か。
「狭く浅く」が、あのお方のモットーなのかもしれん。
148メロン名無しさん:03/07/12 22:25 ID:???
つまり、視野が狭く、浅はか・・・と。
149メロン名無しさん:03/07/12 22:34 ID:???

必死だな(藁
150メロン名無しさん:03/07/12 23:27 ID:???
雨の感想は俺がつまらないと感じた作品については、同意する部分が多いが、
多少なりとも面白みを感じた作品については、的外れな意見がみられることが多い。
151メロン名無しさん:03/07/13 00:53 ID:???
結局、
つまらなかった→雨が批判→問題なし→感想に同意
おもしろかった→雨が批判→むかつく→的外れだチキショー

こういうことでしょ。雨は基本的に辛口なので、駄作を楽しめる
人間からすると感想が的外れに見えるんだろう。
漏れは駄作を楽しめる人間じゃないので視聴継続する番組は
雨とかなり似通ってるし、感想にも概ね同意できるけどな。
152メロン名無しさん:03/07/13 01:11 ID:???
プ。
ならば面白かったら面白いと書けばいいものを。
全部が全部、批判に走るから的ハズレの駄文になる。

ジャンケンでグーを出し続けていれば、いずれ相手がチョキを
出してくれるだろうと言う浅はかな思慮でしかない。
153メロン名無しさん:03/07/13 01:21 ID:???
雨は自分のサイトの批判とかはやらないのかな?
自分のサイトは素晴らしいと思ってんのかな?

一度、雨お得意の毒舌と独特のツッコミ具合で
自分のサイトをズバッと斬ったところを見てみたいなー(w
一体どんな風に糞みそなこといってくれるんだろうか?
ちょっと期待しちゃうよねー(w
154メロン名無しさん:03/07/13 02:50 ID:???
>03年7月12日 「魔探偵ロキRAGNAROK」
>第15話。「ああっ女神さまっ」・・同ネタ多数(笑)。
>しかし、今回は最悪につまらん回だった。今までの中でも、最低かもね。
>「ああっ女神さまっ」と言えば、1993年(10年前)に発売になったOVAで、
>私がオタクである事を明確に自覚した時期でもありました。まぁ、10代なら
>アニメを見ていても普通ですが、20歳を過ぎるとやっぱり、どこか普通で
>ない感じでしたね。この頃は、OVAも質の高い作品がそこそこはあったような
>気がするな。今は、もうみんなTVアニメ化されてしまうから、OVAは単に作画を
>凝っただけの駄作しか残っていないんじゃないかな。実際、昔からOVAは
>駄作が9割だったけれど、残りの1割くらいは傑作だったんですよね。それが今や、
>10割が駄作、OVAの時代は終ったような感じ(18禁除く)。・・・ちっとも、
>「ロキ」の感想になっていませんね(笑)。

あれじゃねーの? 行間恐怖症、何でもいいから字で埋めないと気が済まないとか。
どうもこいつ30近くもなって、論点が反れると反れっぱなしになるオナニー
文章しか書けないような気がしてきた。
つまり本スレで放送直後にある1行程度の感想以下。
どんな大見栄飾っても結局、アニメを見ず自分の事しか書けない。
155大方こんな感じ:03/07/13 02:56 ID:???
グリーングリーン
予想通りだな(笑)。キャラクターが画面に映っているだけ。
美少女と裸さえ出てりゃ良いだろ、という典型的なパターン。
どのキャラみても巨乳ってのが、また笑える(一人だけそうでないのも居たようだけど)。
こういう作品を見ると、まず表現技術云々よりも、本を読んだり旅行に行ったり
その他色々な経験を積んで広く社会の事を勉強して下さい、と言いたくなって
来ますね。そういったレベル。(
これじゃあ駄目だろって感じ。もう、今後の展開もあらかた予想が付きます。
156メロン名無しさん:03/07/13 05:19 ID:???
>>154
「ロキ」で語る事が無ければ、それこそ視聴終了にしてしまえば良いのに。よくわからんなあ。

”私は昔からアニメを見ていて、その時から眼力があったのです。凄いのです”って言いたいのが
見え見えだなあ。
ホント、本数こなせば良いってもんじゃない事がよくわかります。
157メロン名無しさん:03/07/13 05:42 ID:???
>>156
雨たんは萌えアニメ大好きですから。
↓この感想をみればよくわかるでしょう。
>03年7月11日 「ウルトラマニアック」
>〜仁菜のルーズソックスだけが継続視聴のモチベーションとなっております(^^;。

158メロン名無しさん:03/07/13 05:57 ID:???
>10割が駄作、OVAの時代は終ったような感じ(18禁除く)
雨リア・・・なんて正直な奴なんだw
159メロン名無しさん:03/07/13 06:10 ID:???
おまいら、アメに期待し過ぎなんでは・・
奴が、萌えorエロアニメ大好きなんてのは当たり前なんだよ
その上で見て行くサイトじゃないのか?
160メロン名無しさん:03/07/13 11:59 ID:???
つまり、雨は変態。と。
161メロン名無しさん:03/07/13 12:01 ID:???
予想通りだな(笑)
162メロン名無しさん:03/07/13 16:10 ID:???
キモオタで変態だなんてサイテーですね。
163メロン名無しさん:03/07/13 17:42 ID:???
アメリア終わってるな
164メロン名無しさん:03/07/14 03:15 ID:???
ここ見ていい気になってんじゃねえの>雨
165メロン名無しさん:03/07/14 12:47 ID:???
>>154
30近くってマジで?

…………俺より10歳ぐらい年上だけど、今度から優しい気持ちになって見守る事にするよ。
166メロン名無しさん:03/07/14 16:07 ID:???
>>165
そういうこというとこのスレに書き込んでいる
30以上のオジさんたちが悲しくなるぞよ
167メロン名無しさん:03/07/14 17:17 ID:???
>30以上のオジさん

アメリアの事?
168メロン名無しさん:03/07/14 19:24 ID:???
ここは30以上のオジさん、アメリアを優しく見守るスレになりました。
169メロン名無しさん:03/07/14 23:57 ID:???
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい亜芽理亜!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
170メロン名無しさん:03/07/14 23:59 ID:???
>>165
30ぐらいで驚くなよ。
りなもさんはなぁー(ry
171メロン名無しさん:03/07/15 02:12 ID:???
・30歳近い
・萌えアニメが好き
・18禁アニメはもっと好き
・一から十まで説明されないと説明不足だと感じる
・どんなに不満が有っても、萌えてたら愚痴りつつも見てしまう
・人付き合いが苦手

他にどんな特徴があったかな? 悪い点だけでなく良い点も求む
172メロン名無しさん:03/07/15 07:25 ID:???
・作劇の知識があるわけでもないのに、いちいち薄っぺらな虚栄心の
 ために通ぶる。
 良いと思ったものも、取り合えずアラ探ししたがる。
・木の葉を見て森を見ない、察したり読み取ったりする能力が極端に低い。
 木の葉一枚から森全体を勝手に想像してアラ探しする。
・つまり悪い意味で融通が利かない。
・と言う事は現実でも痛い存在である。

どちらかと良い点を見つける方向に考えが行く俺でも、長所が思いつかん。
173山崎 渉:03/07/15 09:19 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
174メロン名無しさん:03/07/15 16:56 ID:???
長所。
読んだ人間が、こいつよりはまだ俺のほうが多少は利口だな・・・・・
などと優越感に浸ることができる。
175メロン名無しさん:03/07/15 20:42 ID:???
反面教師としては役立ってるかもな。
皆、こんな大人になっちゃいけないよ、と。
176メロン名無しさん:03/07/15 21:36 ID:???
>>173
氏ねw
177メロン名無しさん:03/07/16 13:21 ID:???
おね2が面白くなさそうってのは同感だけど
親に捨てられたとかそういうのは今はさらっと触れとくだけで
あとでそのことについてのなんちゃってトラウマ話があるだろうから
別に1話から詳しく説明する必要はないと思った。
178メロン名無しさん:03/07/16 17:31 ID:???
しかし、ここまで「説明が不足している」や「理由が分からない」といった文を多用しているサイトって他に無いんじゃないか?

きっと実生活でも、場の雰囲気を読むとか暗黙の了解なんかが分からずに、色々と馬鹿にされ続けてきたんだろうな……
で、自分では馬鹿にされる理由が「分からない」から、あんなに屈折した性格になってしまったと。

なんだ可哀相な奴じゃないか。
179メロン名無しさん:03/07/16 17:39 ID:???
雨リアは焦りすぎ
180メロン名無しさん:03/07/16 19:12 ID:???
>>177
俺も思う。
こいついつも説明が足りないとか言うけど、1話ですべて語れるわけないだろ。
アホか?
181メロン名無しさん:03/07/16 19:15 ID:???
>>179
早漏なんだね
182メロン名無しさん:03/07/16 19:53 ID:???
>>180
でも初回のつかみは重要だぞ
183メロン名無しさん:03/07/16 20:05 ID:sI3VlOE8
掴みってのはキャラクターや世界観・ストーリーなどを魅力的に見せることで設定説明じゃないんだよ
184メロン名無しさん:03/07/16 20:14 ID:???
>>183
設定説明は今後やるだろ?
何をそんなに急いでるんだヤツは?
185メロン名無しさん:03/07/16 21:02 ID:???
本当はつまらんの一言ですむがそれじゃあ格好がつかんと思ってるから適当な理由をでっち上げてるだけ
186メロン名無しさん:03/07/16 22:08 ID:???
ばれたか(^^;
187メロン名無しさん:03/07/17 00:43 ID:???
感想!の更新分だが、ここで色々と叩かれてあんな感じになってしまったと考えるのは穿ちすぎかな?
いくら叩かれても全然理解出来ず気にも止めない厚顔無恥っぷりな所が雨さんにはあるし。

問題は、見ていてつまらない感想書くぐらいなら最初から書くなという事だが。
188メロン名無しさん:03/07/17 01:14 ID:???
ウルフはどう見ても嫌いそうだしなw
いまさら視聴中止にするわけにも行かないんだろ
もう直ぐ終わりだし
189メロン名無しさん:03/07/17 01:29 ID:???
感想書く価値も無いと思ったら黙って書くの止めればいいのにねえ。
”××の感想が最近書かれていませんがどうしたのですか?”なんてメールが来るのが
怖くて出来ないのかな。
190メロン名無しさん:03/07/17 01:48 ID:???
アメ公のサイトに掲示板がないのは、自分の感想を批判されるのを恐れてるからなのか?

でも数年前まではちゃんと掲示板あったんだけどなぁ。
でも殆どアメ公と他一名だけしか書き込んでなかったけどな(w
191メロン名無しさん:03/07/17 11:46 ID:???
ふと、勝手に改造の羽美を思い浮かべてしまった。
雨にリンク貼ってる人たちも実は・・・
192メロン名無しさん:03/07/17 13:15 ID:???
オートーモーダーチー


((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル…
193メロン名無しさん:03/07/17 17:52 ID:???
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
194メロン名無しさん:03/07/17 18:00 ID:???
>>178

高橋留美子劇場の感想を読んで納得。

あえて詳しく語らないことで
客に小さな欲求不満(興味)を起こさせ
次回への視聴意欲繋いでいくという
基本的なことが、どうやら理解できないみたい。
留美子劇場を褒めているけど、あれは一話完結で、
そういう次回への引きを必要としないからだしね。
195メロン名無しさん:03/07/17 18:05 ID:???
アスペルガーって、鉄道マニアに多くアニメファンに少ないらしい。
ゲームマニアがその中間というデータがあると香山リカが書いてた。
スレと関係ない話だが、ふと思い出したので。
196メロン名無しさん:03/07/17 19:55 ID:???
03年7月15日 「おねがい☆ツインズ」
>かなり引っ張り過ぎの印象を受けます。
普通だろ。

>その性質が全く分からないのは何とかならんのかな。
わかるだろ、明らかに。

>そういった設定の説明(セリフで説明するんじゃないですよ)に時間を費やすべきなのに
今後やるに決まってるだろ。

>結局、メインの二人が出会ったというだけでしかないわけです。
それが今回のネタだっつうの。

>映像効果として、褒める部分は何もないですが。
クサナギの背景が目に入らないのか、お前は。
197メロン名無しさん:03/07/17 21:00 ID:???
>>映像効果として、褒める部分は何もないですが。
なんか、わざわざこんな事書いたってのが、故意っぽいよなぁ
背景美術が物語のファクターになっている事をちゃんと意識してるとしか思えない。
198メロン名無しさん:03/07/17 22:21 ID:???
>勝手に改造の羽美
すまん、これは何なのか教えてくれ
199メロン名無しさん:03/07/17 23:37 ID:???
>>196
>そういった設定の説明(セリフで説明するんじゃないですよ)に時間を費やすべきなのに
今後やるに決まってるだろ。

ワラタ。ナイスツッコミ(w
200メロン名無しさん:03/07/18 00:18 ID:???
>>198
現在、週刊少年サンデーに連載中の「かってに改蔵」で
ヒロイン? をやってる、名取 羽美の事。

端的に言えば、
場の空気を全く読めず図々しい行動を取り、密かに皆から嫌われていたりする電波系発言多めのキャラ、
といった所か?
201メロン名無しさん:03/07/18 00:24 ID:???
>>200
雨にぴったりだな

どんなルックスなのか知らんが
202メロン名無しさん:03/07/18 00:34 ID:???
俺は実のところ羽美ちゃんファンだったりしますが何か?
203””管理””人:03/07/18 06:10 ID:???
一般個人のスレは禁止ですよ。
ちゃんとルールを守って利用してね
204メロン名無しさん:03/07/18 08:43 ID:???
>>203
本物?
205メロン名無しさん:03/07/18 09:31 ID:???
>>204
似たようなカキコが惑星スレでも貼られてる
おそらくただの煽ラー
206メロン名無しさん:03/07/18 13:44 ID:???
なんで放蕩スレには貼らないんだ?
207メロン名無しさん:03/07/18 13:47 ID:???
>>203
プ
公に公開されたサイトについてスレ立てて話すことが
駄目ならネトヲチ板は板ごと閉鎖だな
プププ
208メロン名無しさん:03/07/18 13:50 ID:???
第01話 麻郁・深衣奈・樺恋、3人の顔合わせ
第02話 深衣奈・樺恋、生まれた故郷を回る。
第03話 麻郁、2人を受け入れる事に。
第04話 深衣奈・樺恋、家計の為に学校の事務職員に就こうとするが、みずほ先生の計らいにより生徒に。
第05話 楽しい学校生活。
第06話 期末試験。成績優秀の麻郁が勉強が遅れている深衣奈・樺恋に勉強を教える事に。
第07話 夏休み。花火大会に行った麻郁・深衣奈・樺恋だが・・・。
第08話 樺恋の育ての親が樺恋を連れ戻しに。麻郁・深衣奈、育ての親を説得させる。
第09話 些細な事で深衣奈家出。麻郁・樺恋で探す。
第10話 実親の所在の手掛かり掴む。会うかどうか議論。
第11話 実親との再会。3つ子であると告白される。
第12話 普段と変わらない生活を送る。
第13話(OVA) 深衣奈・樺恋の、生まれた家に行くまでのお話。

209メロン名無しさん:03/07/19 04:03 ID:???
>鑑賞に堪えるという程ではないにしろ、悪くはない出来です。

warata
210メロン名無しさん:03/07/19 04:35 ID:???
やっぱりエロアニメが好きなんだな
211メロン名無しさん:03/07/19 06:36 ID:???
自分の萌え・エロ好きをカバーする為に、付け焼き刃の理論武装ですか?
212メロン名無しさん:03/07/19 10:45 ID:???
>>209
その程度で笑えるなら過去ログで笑い死に出来そうだ
213メロン名無しさん:03/07/19 14:07 ID:???
>>209
日本語の使い方が間違ってる
214メロン名無しさん:03/07/19 23:27 ID:a5mneLdU
雨と今は亡き(w サッカリンとどっちがマシよ?
215メロン名無しさん:03/07/19 23:40 ID:???
サッカリン降臨
216メロン名無しさん:03/07/20 01:17 ID:???
鑑賞に堪えるという程ではないにしろ、悪くはない出来です。
217メロン名無しさん:03/07/20 01:24 ID:???
雨友達いんの?
218メロン名無しさん:03/07/20 03:41 ID:???
いるわけねぇじゃん。
219メロン名無しさん:03/07/20 08:39 ID:???
このスレの住人がお友達
220メロン名無しさん:03/07/20 10:26 ID:???
>03年7月19日 「魔探偵ロキRAGNAROK」
>第16話。もはや、語る事がないな。まぁ、注文を付けるとすれば、やっぱり何故
>ヴェルダンディがロキを殺さなくてはならないのか、という事でしょうな。
>それに意味(見ている人がもうそれ以外の事は考えられないくらいの強烈な共感)を
>感じる事が出来なければ、ただ戦っているだけだもんね。
>その戦闘シーンにしても特に何の工夫もなく面白くないわけだし。
>私には、ロキや繭良のコスプレで楽しんでくれと言われているようにしか
>思えないのですが、そういったレベルの人にはアニメ界から去って欲しいですね。
>と言ったら、今のアニメ制作に携わっている9割以上の人間はクビかもしれませんが(^^;。
>そうなんだよなぁ。それくらいなんだよ。今のアニメの放映本数は多過ぎ。
>1日に30分1本で、週7本くらいやってりゃいい。それくらいが限界。

こんなボクチャン中心の考えしか思い浮かばない幼稚な20代後半に、まともに
話を聞いたり誤りを諭してくれたりする友達が居る方がおかしい。
当然、人とも話さないから他人を察したり空気を読んだりする能力は皆無だろう。
つーか、社会人としてありえなすぎる文章だ。
>>219
虫唾が走るな。
221メロン名無しさん:03/07/20 10:39 ID:???
雨的には「また一匹釣れた」ってとこでしょうなw
222メロン名無しさん:03/07/20 10:51 ID:???
釣りでやったのならそれはそれで雨の虚しさが増すばかり
223メロン名無しさん:03/07/20 12:45 ID:???
>そういったレベルの人にはアニメ界から去って欲しいですね。

むしろアメリアにネットの世界から去って貰いたい。
224メロン名無しさん:03/07/20 13:08 ID:???
センスのないレスだなぁ
225メロン名無しさん:03/07/20 15:01 ID:???
鑑賞に堪えるという程ではないにしろ、悪くはない出来です。
226メロン名無しさん:03/07/20 15:15 ID:???
鑑賞に堪えるという程ではないにしろ、悪くはないスレです。
227メロン名無しさん:03/07/20 16:04 ID:2nvYYXKI
>これもまた教科書通り、物語のお手本みたいな隙のない出来となっています。
>完成度という意味では文句の付けようがないです。まさしく完成されています。

同じような意味の文章を連ねてるなあ
228メロン名無しさん:03/07/20 16:53 ID:???
雨たんの趣味には合わないと思うけど
十二国記とエアマスターは見ていて欲しかったな
たぶんボロ糞に叩いてくれてただろううに(w
229メロン名無しさん:03/07/20 17:13 ID:???
何で、こいつってこんなに筋が通ってないの?
まず絵が萌える事を前程にアニメを選別したり、エロアニメに思いっきり拘っているくせに
>そういったレベルの人にはアニメ界から去って欲しいですね。
とか平気で書くんだよ。アニ缶やエアマスや十二国を切ってるのに
こいつ何たわけた事言ってるの?って思わされるんだが。
230メロン名無しさん:03/07/20 17:16 ID:???
十二国記は無理だよ。受信料はらってないものw
231メロン名無しさん:03/07/20 17:17 ID:???
すいません(^^;
232メロン名無しさん:03/07/20 20:38 ID:???
>理解出来ないという事はつまらないという事です
お前の理解力がなさ杉なんだよ。
233メロン名無しさん:03/07/20 21:07 ID:???
>>214
サッカリンの文章は知性のかけらが見当たりません。
そんな厨房童貞サッカリンが、
亜芽理亜さんの素晴らしい批評とくらべる貴方ははっきりいって滑稽です。
サッカリンはこの世の屑です、ゴミです、害虫です。
そんな奴はサイトが消えて当たり前です。
ついでにサッカリンの存在そのものも消えてくれればよかったのに(w
234メロン名無しさん:03/07/20 21:28 ID:???
>この世の屑です、ゴミです、害虫です。
>そんな奴はサイトが消えて当たり前です。

感想はいつ消えのかな?わくわく
235メロン名無しさん:03/07/20 21:55 ID:???
感想は絶対消えません!
そして惑星委員会も消えません!

たとえどんなことがあろうと私達はサイトを守ります!

亜芽理亜さんと市民さんを侮辱する愚か者は私達が絶対に許せません!
236メロン名無しさん:03/07/20 22:06 ID:???
何故、惑星の話が出て来るんだ?

それに、こういう信者が出て来ると余計荒れるんだよなー
むしろ、逆効果
237メロン名無しさん:03/07/20 23:06 ID:???
>>236
何故って・・・
彼らは本物の信者ではなく荒らすのが目的ですから
逆効果というより目的通りですがな
238メロン名無しさん:03/07/20 23:11 ID:???
(;´Д`)
239メロン名無しさん:03/07/21 00:39 ID:???
作品を腐すとき、必ず製作者の質やら製作姿勢やらに話が及ぶんだが、
やっぱ、これってコンプレックスのせいなんだろうなぁ。
240メロン名無しさん:03/07/21 00:58 ID:???
>>190
それって単に寂れてただけ? それとも亜芽理亜が削除しまくってたの?

掲示板復活しないかなー、
あったら批判せずに、誉めておだてて持ち上げまくって反応を楽しむのに。
241メロン名無しさん:03/07/21 01:44 ID:???
感想サイトスレに触発されて色々なサイトを見たけど、掲示板がにぎわっているのはそんなに無かったなあ。
242メロン名無しさん:03/07/21 04:16 ID:???
鑑賞に堪えるという程ではないにしろ、悪くはない掲示板でしたよ。
243メロン名無しさん:03/07/21 07:55 ID:???
>>240
アメは1度も削除しなかったよ(多分
244メロン名無しさん:03/07/21 09:17 ID:???
>03年7月20日 「D.C.〜ダ・カーポ〜」
>第3話。ロボット美春。・・にしても、唐突ですな(^^;。
>彼女が意識不明の重体になっている理由も身代わりロボが作られた理由も
>全部セリフでひとこと程度説明されたくらいのものだし。
>これでは、彼女やそれを作った人間を理解する事は出来ないですよ。

おまえは、第2話を見なかったのか?
普通に、意識不明の重体になる伏線が張られてるぞ。。
245メロン名無しさん:03/07/21 09:21 ID:???
その描写が足りないという主張だと思うけど、
アメは文章下手なんだよw
246メロン名無しさん:03/07/21 14:33 ID:???
つか何も考えずに視聴して思い付いたことをそのまま書いてるだけに見えるよ…、

一度位はしっかり考察を重ねた上での批評をして、ちゃんと推敲されたアメリアさんの文章を見てみたい、
更新速度遅くなっても構わないから、そうしてもらいたいよ。
247メロン名無しさん:03/07/21 15:56 ID:???
理解力の低さが今以上に明確になるだけの気がするが・・・
もしかしてそれが狙い?
248メロン名無しさん:03/07/21 18:40 ID:???
つーか、いい加減こいつ、つまんない文章書くのやめてくれないかなあ。
他のスレに煽り用にコピペされてたりして迷惑なんだけど。

アニメ本編しか見ていないから脚本や監督方面からの情報を語れない。
アニメしか見ず、他のメディアの相対的な情報を知らない。
面白いアニメを簡単に切って、ただ萌えやすいアニメだけを選別しているんだから
単純に萌えりゃいいのに「演出がどうの技術がどうの」、理解もしていない知識を
背伸びで書く。
わざわざ自分から視聴するアニメを歪んで限定しているのに「アニメ業界が
どうの」とか偉そうに上段に構えてかく。いい加減にしろよ。
空気読めない、察せない、融通利かない糞ヲタの典型。こいつの存在自体が迷惑だ。
249メロン名無しさん:03/07/21 19:14 ID:???
また、必死な人が(ry
250メロン名無しさん:03/07/21 19:23 ID:???
>>248
あんた物事の表面しか見てない、見られない典型例。
251メロン名無しさん:03/07/21 19:27 ID:???
>>250
まあ、勉強不足って部分はあるとは思うな。
252メロン名無しさん:03/07/21 19:52 ID:???
>アニメ本編しか見ていないから脚本や監督方面からの情報を語れない。
>アニメしか見ず、他のメディアの相対的な情報を知らない。

飛龍先生のスレでも言われていたけど
原作とか監督とか他メディアとか周辺情報って必要かなぁ?
253メロン名無しさん:03/07/21 20:29 ID:???
>>252
ある程度はね。
そうでないと勘違いの発言もあるから。
254メロン名無しさん:03/07/21 20:30 ID:???
感想に「勘違い」なんて事があるかね。
255メロン名無しさん:03/07/21 20:32 ID:???
>>248
は「感想!」の素晴らしさがわからない童貞(p

お前見苦し過ぎ(p
256メロン名無しさん:03/07/21 20:52 ID:???
>>248
>他のスレに煽り用にコピペされてたりして迷惑
別に雨のせいじゃねーだろ…
スレを盛り上げたい叩き派のマッチポンプ以外の何物でもない。

>アニメ本編しか見ていないから脚本や監督方面からの情報を語れない。
>アニメしか見ず、他のメディアの相対的な情報を知らない。
どの作品も公平に評価するために敢えてその辺の情報を外してるのが
なんでわからんかね?「公平に評価しよう」って姿勢に関しては雨が一番
だと思ってるけど。

>面白いアニメを簡単に切って〜
この辺は叩く側の嗜好によるのでどうとも言えん。
ただ、五段階評価見る限り傑作を逃さない目はあると思うね。

>わざわざ自分から視聴するアニメを〜
この辺は雨の個性なんだからしょうがない。過去日記含めて共感できないので
あれば見なけりゃいいだけ。わざわざ自分から見に行って「迷惑だ」とかぬかす
ほうが( ゚д゚)ポカーンだ。
257メロン名無しさん:03/07/21 20:57 ID:???
ナージャというキャラクターは、どんなポリシーによって行動しているのか全く分からないですからね

彼女やそれを作った人間を理解する事は出来ないですよ。理解出来ないという事はつまらないという事です。

というか、これだけメインのキャラクターが画面に出ているのに、その性質が全く分からないのは何とかならんのかな。


理解力のない人なんですね。
258メロン名無しさん:03/07/21 21:10 ID:???
この程度の文章も理解出来ない人って困るね
259メロン名無しさん:03/07/21 22:04 ID:???
>>256
>わざわざ自分から見に行って「迷惑だ」とかぬかす

アメリアたんの事でつね。
260メロン名無しさん:03/07/21 22:07 ID:???
>>258
理解力の足りないまま、思いの限り叩くのが雨のポリシーなんだろ?
じゃあ、漏れら雨ファンが同じように雨叩くのも、むしろ雨のお陰ってことだな。
261メロン名無しさん:03/07/21 22:09 ID:???
感想!というサイトは、どんなポリシーによって運営しているのか全く分からないですからね

感想!や雨を理解する事は出来ないですよ。理解出来ないという事はつまらないという事です。
262メロン名無しさん:03/07/21 22:12 ID:???
アメの文章は何でこうもネタにされ易いのかw
263メロン名無しさん:03/07/21 22:19 ID:???
>>261
いや、ポリシーあると思うぞ。過去の日記読んでみれば?
ポリシー無いのはほとんどのキャプ系サイトだと思うけど
264メロン名無しさん:03/07/21 22:32 ID:???
雨アリが彼女と映画行ったらどうなるかな?
265メロン名無しさん:03/07/21 22:37 ID:biUskuZI
放送中の面白いアニメ教えてください。
現在見ているもの:
犬夜叉 コナン エアマスター E’S ナルト DNANGEL ドラえもん クレしん ミルモ カレイドスター バッカーズ SEED ナージャ ガッシュ アトム
録画予約したいので、チャンネルと時間も教えていただければ。
266メロン名無しさん:03/07/21 22:58 ID:???
今更なんだが、以前関連スレであった雨が美少女だって書き込み、
あれ雨によるウソの書き込みってこと?
267メロン名無しさん:03/07/21 23:02 ID:???
昔、ほとんど隠しみたいだけど、写真公開してたよ。美少女ってほどでもないけどまあまあ。
268メロン名無しさん:03/07/21 23:14 ID:???
雨が女性ならあの書き込み方の少々納得いく。

うまくいえないがなんというか女性特有の書き方というか、
一方的な書き方で文面には表されていないがどこかヒステリックな部分も感じられるのだが。

雨の文章に似たような女性が管理人の某サイトがあったのでそこを思いたした。
サイト先はあえて教えないが、これまた女性的な書き方で雨に近い書き方なんだな。

雨はどうかは知らんが、その管理人は生真面目で潔癖な部分が強い。
でも十八禁アニメを好む雨は潔癖ではないわな(w
269メロン名無しさん:03/07/21 23:14 ID:???
ホントに女なの?
270メロン名無しさん:03/07/21 23:23 ID:???
271メロン名無しさん:03/07/21 23:25 ID:???
>>268
女性蔑視的な発言ですね
272メロン名無しさん:03/07/21 23:28 ID:???
ワロタ
273メロン名無しさん:03/07/21 23:38 ID:???
>>272
どれに?
274メロン名無しさん:03/07/22 00:29 ID:???
チミに
275メロン名無しさん:03/07/22 01:03 ID:???
267がネタだっていい加減気づけよ。
踊る阿呆に見る阿呆だな。
276267:03/07/22 01:05 ID:???
このスレの住人、素直すぎ。
だから雨なんかにマジで腹立てられるんだろうがw
277267:03/07/22 01:06 ID:???
特に268なんかいい面の皮だw
278メロン名無しさん:03/07/22 01:15 ID:???
じゃあ雨は典型的なデブのキモオタってことで(w
279メロン名無しさん:03/07/22 04:36 ID:???
【厨房の為の 煽り煽られ講座】
煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w
予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ
言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
  → 放置出来ないお前も厨なんだよ(w
相手の精神的に追い詰めてやる
  → ブラクラ、グロ画像のURL貼り
  → テンプレ(○○の特徴)、オタ系のAAで煽る
  → ○○Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
最後の悪あがき
  → IP抜くぞゴルァ!
  → 知り合いのハッカーが(ry
  → スクリプトによる連カキ
  → 他のスレで相手のレスを貼って皮肉を吐く
完全敗北
  → F5連打
  → 田代砲
280メロン名無しさん:03/07/22 07:27 ID:???
>>256
わざわざ見に行くわけないだろ。
アニメ系各スレにコピペされなきゃ普通に無視するって。
281メロン名無しさん:03/07/22 13:13 ID:???
いや、発見!をよく読むと性別がわかるよ
282メロン名無しさん:03/07/22 13:21 ID:???
>>280
結局のところわざわざ見に行っているわけだ
要するにコピペ房に踊らされているわけだ
それで必死に反論しているわけだ
283メロン名無しさん:03/07/22 13:29 ID:???
>>265
「高橋留美子劇場」なんてどう?
テレビ東京系土曜日深夜0:55〜1:25
(録画設定では日曜日になるので注意)

短編集だから途中からでも見られるよ
なんと雨タンの推薦付き(笑)
ちなみに声優でちょっと遊んでいたりする
284265:03/07/22 18:46 ID:IM7t0KLl
ありがとうございます。
見てみます。
285メロン名無しさん:03/07/22 21:21 ID:???
>>282
ん?
別に亜目李亜がアニメに「踊らされ」「必死」になってんだから
別に亜目李亜を尊敬する漏れたちが同じ事をしてもかまわんだろ?
むしろ亜目李亜を好きな証しだよ(www
286メロン名無しさん:03/07/22 21:30 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
287アホ殺しppp:03/07/22 21:56 ID:U716jN9i
このスレは>>268を徹底的に虐めるスレになりました(w

やーいやーい恥さらし童貞チョン知障ルンペの>>268、テメェが真っ赤な顔して
亜目李亜さんに嫉妬してんのは丸分かりなんだよp

テメェが死んで泣くのは同じ養護学校のお友達だけpppppppp
バーカバーカバーカppppppppppppppppppppppppppp
288アホ殺しppp:03/07/22 22:03 ID:U716jN9i
おい、みんなどうした?
亜目李亜さんに嫉妬してる>>268をもっと虐めようぜ!
楽しいぞ!イエッヒー!
289メロン名無しさん:03/07/22 22:08 ID:???
楽しそうで羨ましいよ
290メロン名無しさん:03/07/22 23:54 ID:???
ワダツミ、ハケーン
291メロン名無しさん:03/07/23 01:56 ID:???
>>281
わからなかったよ?
292メロン名無しさん:03/07/23 02:09 ID:???
このスレって、何気に
 マジカル・ポット・スレ
より伸びが上なんだね。
293メロン名無しさん:03/07/23 04:41 ID:???
>>292
内容があちらより面白いからじゃないかな。


しかし、「おねツイ」、そこまで言うなら見るなよ。
「猫の恩返し」に対する感想が”やる気あんの?”っていうのも素敵だが。
294メロン名無しさん:03/07/23 06:33 ID:???
>>292
出す感想が尽く、社会人以前に人としてどうかと思わせる文章だからね。

実は 「NGワード : ですね」 で、雨コピペだけを90%以上潰せる。
2ch内の砕けた文章では丁寧な文体は使わない、そもそも「〜ですね」ってのは
口語で、かなり失礼な響きの言葉なんだが、本人は気がついていないんですね。
彼は小中学生のころ、あまり友達と会話したりしなかった上に国語の勉強も
怠っていたんでしょうね。
295メロン名無しさん:03/07/23 09:22 ID:???
03年7月22日 「おねがい☆ツインズ」
第2話。写真に写っているのは二人。
一人は麻郁、もう一人は深衣奈か樺恋どちらか分からない状態。
そんな状況のまま三人同じ屋根の下で生活して行くみたいですが・・。
やっぱり、キャラクター描写に無駄が多くて退屈だな。9割くらい必要ない。
麻郁のお人好し描写も説明的でうんざり。
素人臭いシナリオです。まるで、初めて物語を書いたみたいですね。
結局何が分かったのかというと、麻郁はお人好しという事くらいです。
たったこれだけの為に、丸々一話も使いますかね。
こんな上っ面の説明だけなら1分もあれば十分表現出来ます。
幼児の頃は一緒に居たとはいえ、この三人は殆ど初対面なのですから、もっとまず最初にやるべき事があると思うんですけどね。
普通なら、お互いを知る為の会話がも〜っとあるはずなのに、そういったコミュニケーションもないまま、まるで10年くらい付き合って来た恋人同士のごとく生活し出すというのは明らかに不自然です。
たとえ、血が繋がっているにしてもこんなに直ぐに打ち解けますかね。
私は全く納得出来ないです。
2話くらいあればそういった説明が出来ると思うのですが、この作品は無意味なシーンの連続でそれを消費してしまいましたからね。
まぁ、この2話を見ればもう制作者のレベルが判明するわけです。
2話も無駄に消費するようでは今後もロクな展開があるとは思えないです。

296メロン名無しさん:03/07/23 09:23 ID:???
>やっぱり、キャラクター描写に無駄が多くて退屈だな。9割くらい必要ない。
>麻郁のお人好し描写も説明的でうんざり。
どっちなんだ、おまいは。
297アホ殺しppp:03/07/23 09:38 ID:b9ki2/5G
亜目李亜さんをバカにするな!
亜目李亜さんを虐める奴は全部>>268の仕業だ!

そうだ、>>268をもっと虐めろ!イエッフー!
298メロン名無しさん:03/07/23 09:43 ID:???
改行されてても読みにくい文章ですね。
もっとすっきりした解りやすい感想は書けないんですか、彼は。
しかも、しょちゅう「素人臭い」「製作者のレベル」てフレーズが出てきますね。
なんというか、貶し方がワンパターンなんですよね。
そもそも萌えアニメが好きなくせに
萌えアニメの視聴の仕方がわかってない、全然わかってない。
リアルを中途半端に求めるなら萌えアニメは見ないほうがいいですよ。

299メロン名無しさん:03/07/23 10:04 ID:???
>>298
似てる
ワラタ
300メロン名無しさん:03/07/23 10:15 ID:???
雨jに自身の納得するアニメを造ってみてもらいたいものだ。
短編小説を一本書き上げるでもいい。
絶対、文学を気取っているわりにボキャブラリーが低く、同じパターンを
繰り返す、前後関係が支離滅裂なオナニー文章になるから。
301メロン名無しさん:03/07/23 10:20 ID:???
http://up.isp.2ch.net/up/ecceb63d2097.gif
多分、こういうのも無断な描写
302メロン名無しさん:03/07/23 12:48 ID:???
>>294
いや「ですね」って普通に使うよ?
303メロン名無しさん:03/07/23 13:01 ID:???
304メロン名無しさん:03/07/23 13:57 ID:???
>>300に自身の納得するアニメ感想サイトを造ってもらいたいものだ。
アニメ感想を一本書き上げるでもいい。
とかなるのではなかろうか。
305メロン名無しさん:03/07/23 14:43 ID:???
ならない。
批評するものが創作もしなければならないということはない。
まあ、それは雨タンも同様だが。
306メロン名無しさん:03/07/23 16:28 ID:???
アメリアさん?
ええ。
尊敬してますよ?








歩くヴァカの見本として(ゲラゲラ
307メロン名無しさん:03/07/23 16:49 ID:???
前に名作スレであったけど、ラーメン屋に来て、その店の
名物ラーメン(たとえば油多めのとんこつ系)出されてるのに

「おや、麺のゆで加減がパスタとは違うようですね。
もっとすっきりした解りやすい味を期待したのですがスープでこってりし過ぎでしょうか。
こう、味が濃く無駄が多いと麺で勝負しようとしない製作者のレベルが伺えます。
なんというか、スープが素人くさいんですよね。
そもそも、ラーメンの命は麺なので、もっと素材の味を活かしてください。
この味じゃ私は全く納得出来ないです。
もっとさっぱり醤油系にすれば麺の味が説明が出来ると思うのですが、」

とか言うんだよ。
お前は何を食いに、わざわざ店に来てるんだと聞きたくなる。

そんなに大上段に構えた批評したければコッポラや黒澤映画でも見りゃいいのに。
意味が変わるがハリウッド映画でもいい。
本当に無駄が無いし説明不足も無いから。
308メロン名無しさん:03/07/23 17:07 ID:???
>>295
萌えアニメな部分な評価はないのか?
あのまんぐり返しを見て、何も思わなかったのかな?
309メロン名無しさん:03/07/23 17:21 ID:???
>>308
「おねがい☆ツインズ」についての感想は>>295で書かれているので全部。
萌えアニメが大好きなのに照れからなのか、残念ながら素直に萌えアニメを萌えアニメとして評価したことが
無い。
310メロン名無しさん:03/07/23 17:52 ID:???
「俺は普通の萌えヲタとは違うんだぞ」ってのをアピールしたいんだろうけど
勘違いしてて文面が普通の萌えヲタ以下なんだよな。
311メロン名無しさん:03/07/23 17:56 ID:???
そろそろ飽きてきた
312アホ殺しppp:03/07/23 18:59 ID:b9ki2/5G
(::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /  
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|


亜目李亜さんを虐める超童貞デブ>>268の素顔で〜す(ppppppppppppppppppp
さぁこれから>>268をジャンジャン虐めましょ~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
313_:03/07/23 19:03 ID:???
314メロン名無しさん:03/07/23 21:38 ID:???
このスレ馬鹿ばっかだな
315メロン名無しさん:03/07/23 21:46 ID:???
>>293
けなしつつも見るのは気に入ってる証拠なんだが。

それくらい気付け。
316メロン名無しさん:03/07/23 21:50 ID:???
雨タンのサイトって5年近くも続いてるんだね。
どうやったら、あのネガティブなパワーを5年も維持出来るのか
正直聞いてみたい気がする。

まあ、コンプレックスなんだろうな。製作者に対する。
317アホ殺しppp:03/07/23 22:01 ID:b9ki2/5G
>>314
バカは>>268だけ!
さぁみんなで>>268を徹底的に虐めよう!イエッヒー!
318アホ殺しppp:03/07/23 22:06 ID:b9ki2/5G
さぁみなさん、これからも亜目李亜さんを応援しましょう!
そして>>268を思いっきり虐めましょう!みんな必ず幸せになります!イエッヒー!
319メロン名無しさん:03/07/23 22:10 ID:???
ネガティヴパワーを5年間か……、
それだけやって、なんで理解力が向上しないかな?

自分を省みる事とかしないのだろうか。
320メロン名無しさん:03/07/23 22:38 ID:???
>アホ殺しppp
そろそろ飽きた?
321メロン名無しさん:03/07/23 22:56 ID:???
ネガティブというか、あのテンションが雨にとって一番ラクなんだろ。
だからこそ長いこと続けられる。
322メロン名無しさん:03/07/23 23:07 ID:???
確かに何も考えてなさそうだし、同じ言葉は何度も使うし
かなり楽そうだな、
しかし、まあよくそんな態度で他人を批判出来るものだ。
323メロン名無しさん:03/07/23 23:07 ID:???
このスレが五年以上続いたら認めてもいい
324メロン名無しさん:03/07/23 23:20 ID:???
誰が誰を認めるんだ?

スレが止まるから主語と目的語くらいかけよ。
雨以下じゃん。
325メロン名無しさん:03/07/23 23:22 ID:???
>>324
というか認められなくていいだろ。
ちなみに目的語という観点からすると、
>>322はこのスレの住人にも当てはまるな。
326メロン名無しさん:03/07/23 23:26 ID:???
>>325
叩きスレで正論ごくろうさん。
オマエ空気読めてないから逝っていいよ。
327メロン名無しさん:03/07/23 23:28 ID:???
つーか雨は5年以内に、なんか犯罪でも犯して捕まってたりしてそうだ。
328メロン名無しさん:03/07/23 23:35 ID:???
>>326
雨以下ですね。ですね。ですね。
329メロン名無しさん:03/07/23 23:38 ID:???
>>325
目的語ではなくむしろ主語かと。
330アホ殺しppp:03/07/23 23:45 ID:b9ki2/5G
>>320
まだまだ続くぜ!
さぁみんなで亜目李亜さんに忠誠を誓いましょう!
そしてこの世の悪魔>>268をネチネチと虐めましょ!イーエッヒー!
331メロン名無しさん:03/07/24 00:08 ID:???

そして雨タンのプライドは、今日も保たれるのであった。

アニメを叩くことによって。
332メロン名無しさん:03/07/24 00:28 ID:???
ウルフズレインの感想
アメリアさん、三話の時点で自分には退屈ということが
解ってるんだったら(略)
アメリアさんはこれで13時間ほど無駄にしていることになります。
ひどい時間の浪費ですね、ネタアニメとしてみている様子もないし
ぐだぐだ文句をいうためだけに見てるのでしょうか。
私には信じられませんね。
そんな時間があるのなら自分の好きなアニメを見て楽しめばいいのにと思いますが。
333メロン名無しさん:03/07/24 00:29 ID:???
狼雨信者必死だな(藁
334メロン名無しさん:03/07/24 00:32 ID:???
この釣り能力が雨たんの才能。
糸をたらせば、信者入れ食い。
そりゃコピペもされるというわけで。
335メロン名無しさん:03/07/24 00:45 ID:???
それを5年も続けてるんだろ。
マジかネタか知らんけど、彼(or彼女)の中には、
それを可能にする「暗い何か」があるわけで。

30分だけでいいから、直接会って話したいなぁ。
どうせそれ以上の時間は耐えられないだろうし。
336メロン名無しさん:03/07/24 00:52 ID:???
誰か雨信者のアホ殺しpppを相手してやれよ(w
さすがの雨様も、もこんな奴に付きまとわれたら迷惑だろうな(w

俺はヤだが
337メロン名無しさん:03/07/24 00:55 ID:???
>>333
いや、自分は狼信者じゃなくて
むしろ狼に関しては雨と似たような感想なんだけど
なんで自分に合わないものを見つづけるのか
呆れを通り越して感心してしまったので雨口調で語ってみました。
と釣られてみる。
338メロン名無しさん:03/07/24 01:02 ID:???
>アホ殺しppp
さすがにネタだろうに
339メロン名無しさん:03/07/24 01:27 ID:???
>>337
要するに雨タンにとっては全てが種なのですね。
340メロン名無しさん:03/07/24 01:34 ID:???
雨たんは身を持って教えてくれているんだよ。
「継続は力」だが、客観性の伴なわない継続はどんな続けていても
同じ所を堂々巡りするだけで、何の力にもならない。ってことを。
341メロン名無しさん:03/07/24 01:39 ID:???
>>337
ほかの感想とかみると作画がどうだとか語ってることが多いから、作画の良さだけでみているのかも
342メロン名無しさん:03/07/24 08:44 ID:???
03年7月23日 「LAST EXILE」
第16話。人間を描けない(そもそも人間を知らない)この作品らしい駄目っぷりが披露されたといったところか。・・・毎度の事ですが。

03年7月23日 「WOLF'S RAIN」
第25話。略。

343メロン名無しさん:03/07/24 08:45 ID:???
俺見てないんだけど、ラスエグとウルフってそんなに酷いの?
344メロン名無しさん:03/07/24 10:04 ID:???
ウルフは既に見てないからわからんが、ラスエグは雨に同意だな。
最近の展開は酷い。キャラがぶっこわれてる。
345メロン名無しさん:03/07/24 10:24 ID:???
狼はなにがなんだがわからない状態。そういえば最近信本敬子ホン書いてないな。
どうなってんだ
346メロン名無しさん:03/07/24 17:55 ID:???
真の完結編となる劇場版の準備に大忙しです。
347メロン名無しさん:03/07/24 22:27 ID:???
>>344
最近ってか、最初からだな
348メロン名無しさん:03/07/24 23:41 ID:???
ぶははははははははははははっ
雨に同意って?
雨に同意って????

オモロ過ぎ!
349メロン名無しさん:03/07/25 00:25 ID:???
>>348
頭、大丈夫?
350メロン名無しさん:03/07/25 13:01 ID:???
>>349
その言葉はアメリアに言ってやれ・・・
351メロン名無しさん:03/07/25 21:23 ID:???
>アメリア
頭、大丈夫?
352メロン名無しさん:03/07/25 22:29 ID:???
大変なことに気付いてしまった!

アメリア→雨→狼雨→ウルフズレイン

ではないか!
353メロン名無しさん:03/07/25 22:39 ID:???
馬鹿は来なくて良いよ
354メロン名無しさん:03/07/25 22:41 ID:???
>>353
じゃあお前も来るな。
355メロン名無しさん:03/07/25 22:50 ID:???
そして誰もいなくなった・・・
356メロン名無しさん:03/07/26 03:14 ID:???
早く夏休み終わらねえかなあ
357メロン名無しさん:03/07/26 04:27 ID:???
まだ始まったばかりじゃんかよw
358メロン名無しさん:03/07/26 16:59 ID:???
アメリアに夏休みなんかあんの?
あっ、そうか。
毎日が夏休みのリストラおっさんか。
359メロン名無しさん:03/07/26 19:35 ID:???
初めの内はネタサイトとして見られたが、だんだん飽きてきたよ

「分からない」「説明が足りない」=「だから面白くない」
けなす時は毎回こんな感じの内容しか書かないから、感想!を見るのがつまらなくなってきた。
というわけで、もうブックマークから外すことにします。
360メロン名無しさん:03/07/26 19:44 ID:???
あっそ
361メロン名無しさん:03/07/26 19:56 ID:???
>>359
あと、製作者に対するえらそうな態度なw

本人もルーティンワークになってるのに気づいてるんじゃないかなぁ。
さすがにそこまでお馬鹿さんだとは思えないし。
362メロン名無しさん:03/07/26 20:00 ID:???
>>359
ヽ(`Д´)ノ二度と来るな
363メロン名無しさん:03/07/26 20:53 ID:???
このスレに一体どれだけ雨様が書き込んでんの?
364メロン名無しさん:03/07/26 21:35 ID:???
説明不足
よくわからない
描写が足りない

お決まりのセリフ
365メロン名無しさん:03/07/27 00:33 ID:???
TOPに画像キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!



                 普通だ、、、
366メロン名無しさん:03/07/27 01:51 ID:???
今週の高橋留美子劇場、
亜芽理亜は理解出来なさそうな悪寒。
367メロン名無しさん:03/07/27 02:22 ID:???
もっと細かく丁寧に人物を描く事です。
大雑把過ぎるんですよ。
既存のパターンだから説明しなくても良いんじゃないんです。
全部説明しなくちゃ駄目なんです。
いや、本当は全部説明するだけでは駄目なんですが、まずはそれから。
368メロン名無しさん:03/07/27 08:55 ID:???
>>366
いくら雨でも未亡人の行動が理解不能だとかとんちんかんな事は言わないだろう。
主人公が疑惑を描くに到る過程の描写が不足しているとか言うだろうか。
生あたたく見守ることにします。
369メロン名無しさん:03/07/27 10:43 ID:???
名作スレで「あえて多くを語らず受け手に想像させることが人気獲得の手段にも
なる」みたいな事が書いてある。
雨には一生かかっても理解できないし悟れない発想だな。
370メロン名無しさん:03/07/27 10:59 ID:???
それは想像させるテクニックがある場合だな
371メロン名無しさん:03/07/27 15:33 ID:???
なんで爆笑したんだろ
372メロン名無しさん:03/07/27 18:49 ID:???
つまり阿眼裏阿の書く文章は何のテクニックも無く、何の捻りも無いと。
373メロン名無しさん:03/07/27 20:15 ID:???
>>372
ふつーに誉めてたみたいだが。
見ていないのだが、おもえはつまらなかったのか?
374メロン名無しさん:03/07/27 21:32 ID:???
雨タンの感覚のヘンテコさを、自ら語ったものかと>爆笑
375メロン名無しさん:03/07/27 21:48 ID:???
その部分だけ「私は・・」と付けてるからね
あまり一般的ではないという主張が読み取れる
376メロン名無しさん:03/07/27 21:59 ID:???
>>375
何が言いたいのか、良く分からないのですが。

「私は・・・」をつけなければ、客観的な主張になるとでも?
377メロン名無しさん:03/07/27 22:11 ID:???
>>376
理解力がない馬鹿
378メロン名無しさん:03/07/27 22:15 ID:???
>>377
馬鹿でいいから、どういう意味か教えて。
もしかして馬鹿にも説明できない馬鹿ですか?
379メロン名無しさん:03/07/27 22:41 ID:???
馬鹿は氏ななきゃ治らない。

無知は教えてもらうことで無知でなくなるが
理解力の足りない馬鹿はいくら教えた所で
理解できないので馬鹿が治らない。

馬鹿は氏ななきゃ治らない。
アーメン。
380メロン名無しさん:03/07/27 22:57 ID:???
>>379
つまり、答えられないと。
つまらないからもういいよ。

お疲れ。雨たん。
381メロン名無しさん:03/07/27 22:59 ID:???
376が一人でこのスレのレベルを下げているね
382375ではないが:03/07/27 23:05 ID:???
>>376
次の2つの文章を比べてみるといいよ。
「数学は科学の女王である」
「私は“数学は科学の女王”だと思う」
383メロン名無しさん:03/07/27 23:10 ID:???
何のことかと思って感想!を読んだけど、
「私は少し他人とは感性が違うんです。より深く「物語」を理解できているんですよ」
と主張するいつものパターンじゃないか。
384メロン名無しさん:03/07/27 23:11 ID:???
まだかまってくれるのか。

>>382
上は「私は」と「だと思う」を省いただけでしょ?
「一般的にそうであると考えられている事柄」であると、書いた人間が考えてるだけで。
385メロン名無しさん:03/07/27 23:13 ID:???
>>384
もういいよ、とかいいながらちゃっかり居座っていたんだプププ
386382:03/07/27 23:20 ID:???
>>384
>「一般的にそうであると考えられている事柄」であると、書いた人間が考えてるだけで。
こう書いていながら異なるニュアンスだと気付かないの?(苦笑)

要するに、前者は暗に他人の同意を求めている表現。
後者はとりあえず自分の意見だと強調した表現。
387メロン名無しさん:03/07/27 23:26 ID:???
>>386
言いたいことは同じなんでしょ。
ニュアンス変えたって同じことじゃん。
388メロン名無しさん:03/07/27 23:29 ID:???
発端になった雨タンの「爆笑」に戻れば、
あの話で笑える雨タンの感性はヘンテコでFAでしょ。
389メロン名無しさん:03/07/27 23:30 ID:???
>ちゃんと理由を描いても子供には理解不能だろうし。

今回のナージャの感想で、ホセの心情を理解出来なかった人間が書いていい言葉ではないな・・・
390メロン名無しさん:03/07/27 23:32 ID:???
>>387=>>388
はいはい、オマエが理解力ないのはよくわかった。
391メロン名無しさん:03/07/27 23:38 ID:???
雨たんって今やってるアニメの中じゃナージャが一番好きなんだろ?で先週から
伏線張ってあるもんまで理解できないとは
雨たんの理解力で理解できるように作ればどんなお馬鹿な餓鬼でもわかるアニメが
できそうだ
面白いかどうかはしらんが
392メロン名無しさん:03/07/27 23:39 ID:???
>>391
>雨たんって今やってるアニメの中じゃナージャが一番好きなんだろ?
違うと思うが。カレイドスターと高橋留美子劇場が好きなのでは?
393メロン名無しさん:03/07/27 23:42 ID:???
雨たん、ここ最近「分からん」ばかり書いてるとか書いてたたな。
思うにアニメが悪いんでなく、なんか脳に障害でも抱えてるのと違うか?
394メロン名無しさん:03/07/27 23:45 ID:???
でも今期のアニメって全般的につまらないよね
395メロン名無しさん:03/07/27 23:48 ID:???
>>392
03年6月15日 「ゴルフでナージャ休み」
げ、今日は「ナージャ」休みか。がっくし。今、一番好きなアニメは「ナージャ」なんですね。次点は「キノ」。正直、これ以外のアニメは別に見れなくてもそんなにダメージは受けないでしょう。
396メロン名無しさん:03/07/27 23:51 ID:???
でも今は留美子が一番お気に入りなんだろうな
397392:03/07/27 23:53 ID:???
>>395
なるほど。というよりよく読んでるな。少し驚いた。
398メロン名無しさん:03/07/27 23:55 ID:???
いや、問題はいまのアニメが面白いか?つまらないか?ではないし、いまのアニメを叩きまくってることが問題でもない。

雨がこのスレで色々言われてるのは、叩くポイントがズレまくってる上に偉そうな態度を取り続けているからだ
399メロン名無しさん:03/07/28 00:00 ID:???
まあこのスレにも叩くポイントがズレまくってる上にやけに偉そうな香具師が出没するがな。
400メロン名無しさん:03/07/28 00:09 ID:???
ポイントをずらすも何も、雨のすべてが叩き所だから・・・
401メロン名無しさん:03/07/28 01:23 ID:???
ほんとに面白いな、今日のナージャの感想は
普段は、おいおい書いていくから今は開かさないことを
説明不足とか切り捨てるくせに
作品があえて開かさないこと
カルメンが落ちたのが本意か、ホセが気づいていたのか
を勝手に解釈してる。
それこそ、「全部説明しなくちゃ駄目なんです」なんじゃねえのか
402メロン名無しさん:03/07/28 01:23 ID:???
雨リアさんはきちんと名前欄に雨リアと入れてください。

擁護する人が居るんだ、なんてポーズつけてもバレバレです。
403メロン名無しさん:03/07/28 10:53 ID:???
.ことりのどこが“アイドル”なのか分からない、
2.主人公のどこがどういうふうにどの程度好きなのか分からない(そもそも好きなのか?)、
3.超能力によることりの苦悩がどの程度なのか分からない、

しかし、最近「分からない」とばかり書いているような気がするんですが(昔はこんなではなかった)、最近のマニア向けアニメは何も表現しない作品が多いんですよね。
アニメ誌、公式サイト、その他情報で理解しろと言わんばかり。
それじゃあ、作品の存在意味がないです。
作品内では何も表現せず、後はその他のメディア情報などで得られた鑑賞者の知識で理解し感動してくれと言うわけですか。
まったく、それこそ「分からない」。


warata
404メロン名無しさん:03/07/28 12:56 ID:???
>>401
カルメン? ホセ?
ナージャ見ていないのだがそれって『カルメン』じゃ?
405メロン名無しさん:03/07/28 13:46 ID:???
>>403
マルチメディア戦略への嫌味なのかな?と好意的に受け取ることも可能だね。
でもそれへの批判が『一つの切り口では作品が解りにくい』ではお粗末だよね。
そういうことを意図的に試みているのだから。

これからの時代は、複数のメディアで一つの事象を理解しようと試みる人も
増えてくるだろうし、現在のアニメ界隈の状況を過渡期として生暖かく見つめる
のも手じゃないかと思うけど。思ったことをすぐに口の端に乗せる人なんだろうな > 雨リア

マルチメディア戦略には呑まれないぜ、という人は一つのメディアによる切り口から
楽しまないといけないと思うけどな。別にそれが複数のメディアを見ることによって
得られる楽しみよりも劣っているとは思えないし。
(視野が狭い、ということが劣っているということならそうかもしれないが)
406メロン名無しさん:03/07/28 14:18 ID:???
>>405
ただたんに、アメたんに理解力がないだけかもしれないぞ
407メロン名無しさん:03/07/28 14:37 ID:???
話が難しくなると「アメたんがアホということで」と決着をつけたがる香具師がいるな。
408メロン名無しさん:03/07/28 14:42 ID:???
>>406
いや、だから「好意的に」ということで。
ダカーポに関しては、原作の知識もなく、アニメ雑誌も読まないで見ているのだが、
漏れの薄い知識で突っ込んでみると、

> 1.ことりのどこが“アイドル”なのか分からない、
第一話にてアイドル的存在という設定が説明されていたけどなぁ
##アイドルの条件は個人や時や環境で変わるものだから、雨リア基準で
##アイドルと思えないというのなら、こちらとしては致し方ないが。

> 2.主人公のどこがどういうふうにどの程度好きなのか分からない(そもそも好きなのか?)、
それは本人も知らないでしょう。
ただ、3.でも書いたが、普段周囲に言わないことを主人公に言っているところから
「私の苦労をわかってくれる人かもしれない」という意味でフラグは立ったかもしれない
##「焼き蕎麦パン」を交換してくれたことも好意的であると
##捉えることも出来るかも知れないがいささか手法が古典的過ぎるかも

> 3.超能力によることりの苦悩がどの程度なのか分からない、
水着への着替えシーンでの彼女の立ち振る舞いや合唱部に特別参加した際の
彼女の描写から想像できる。台詞でも「他人の思考がわかってもいいものじゃない」
と普段周囲の人間には言わないことを言っていることからすると相当苦悩してる
ことが伺える。
##勿論本人が「定量的に」苦悩していることを説明しなければ、雨リアがわからない
##ということならわからないけど。

長レススマソ。
409メロン名無しさん:03/07/28 14:51 ID:???
ダカーポは煩悩萌えアニメに過ぎない。
描写が足りないと指摘するアメはポイントを間違えているが、
必死に擁護する信者もキチガイ。
410>>405 >>408:03/07/28 15:12 ID:???
>>409
> ダカーポは煩悩萌えアニメに過ぎない。

同意するけど、そんなに勢い込んでレッテル張りしなくても良いだろう(w

> 描写が足りないと指摘するアメはポイントを間違えているが、

それはあなたが「間違えている」と思っているからであって、
本当に間違えているかどうかは誰にもわからない。

絶対的な判断基準なんて何処にもない。

> 必死に擁護する信者もキチガイ。

漏れのことか?どうだろ、一応冷やかし半分で全部見ているが、信者とまではいえないと
思うけど。
雨リアのわからないという指摘がわからないという書き込みをしただけだが。

まぁ、これも一つの判断であって君が「基地害」と判断したのなら致し方ないが。
ダカーポについて好意的な書き込みをしたというだけで「信者」という
レッテルを君が貼るのならそれも一つの判断基準だろうけど。
411メロン名無しさん:03/07/28 15:14 ID:???
絶対的な判断基準なんて何処にもない。
↑これも絶対的な判断?

とか言いたくなりました。ゴメンなさい。
412メロン名無しさん:03/07/28 15:23 ID:???
>>411
あはは、その通りですね。御免なさい。
それは私の判断基準でのことです。他の方にはあるかもしれません。
>>409 さんすみません

私の書き込みから始まったので、私が回線切ります。
お騒がせしてしまい、すみません。
413メロン名無しさん:03/07/28 15:29 ID:???
>>408はいいひと。

ちうかダカーポなんかにそこまでを求めるアメたんって可愛いね
414メロン名無しさん:03/07/28 15:54 ID:???
「アイドル的存在だ」の一言で納得できるほうがギャルゲに脳を冒されてるとしか
415メロン名無しさん:03/07/28 19:52 ID:???
>>409
アメには、煩悩萌えアニメなどという価値基準はない
5段階評価のページでそれが示されているんだが理解出来ないのか?
何かを判断する場合には基準が必要な事くらいはチミの足りない頭脳でも
理解出来ると思うが
416メロン名無しさん:03/07/28 20:02 ID:???
見え見えの煽りは萎える。
417メロン名無しさん:03/07/28 20:14 ID:???
「生き抜くこと」
ようやく思春期からようやく半歩抜け出したって感じですかね。
精神年齢的に。
まあ、悪いことは言ってないと思うけど、わざわざ書いちゃうのがピュアだなぁ、と。
418メロン名無しさん:03/07/28 20:35 ID:???
>>417
そうか?思春期真っ只中って感じたけど。

死ぬことも選択の自由に含まれる、と考えられるようになったら
大人かな、と思うけど。

> まあ、悪いことは言ってないと思うけど、わざわざ書いちゃうのがピュアだなぁ、と。

禿胴。アメたんらしい。
419メロン名無しさん:03/07/28 21:22 ID:???
過去ログ読まないと理解出来ないだろうなぁ
420メロン名無しさん:03/07/28 22:21 ID:???
>>419
「雨たんのことを本当に理解してるのはボクだけなんだ!」ってか。

どうせ小言言われるだろうけど、詳細希望しとくかw
421メロン名無しさん:03/07/28 22:23 ID:???
ひょっとして、まだ376居るの?
日本語理解出来ないのに雨さまを叩こうなんて無理無理(藁
422メロン名無しさん:03/07/28 22:30 ID:???
粘着はどうでもいいんで詳細希望。

僕も雨たんのことをもっと知りたいyo!
423メロン名無しさん:03/07/28 22:40 ID:???
>>418
> 死ぬことも選択の自由に含まれる、と考えられるようになったら
> 大人かな、と思うけど。

これが大人か? 違うと思うが。自殺幇助罪等の存在を考えると、
現在の日本で、自殺は道徳的に悪だと規定されているはず。
自由には、悪を為す自由は含まれない。
424メロン名無しさん:03/07/28 23:09 ID:???
423は思春期まっ盛り
425メロン名無しさん:03/07/28 23:16 ID:???
道徳的に悪でも、やる人はやるわけで。
個人の力では、せいぜい自分の周りの人間がそうならないように
注意を払うくらいしか出来ない、
ということを諦めとともに受け入れるのが大人なんじゃないかな。

自分のホームページに文章UPすれば、何かしたような気がするけど、
現実は何も変わらないということを理解するというか。
426メロン名無しさん:03/07/28 23:18 ID:???
>>425
要約すると「死にたい奴は勝手に氏ね」でしょ?
少なくともそれを言わないのが大人だと思うけどね。
427メロン名無しさん:03/07/28 23:22 ID:???
423が春なら424は夏であることよw
428メロン名無しさん:03/07/29 00:29 ID:???
>>427
ワロタ
429メロン名無しさん:03/07/29 01:04 ID:???
>>426
ステキな要約だが、
それを大人な表現に直すと>>425になるのかもしれないぞ。
430メロン名無しさん:03/07/29 01:27 ID:???
>>426
それは雨も何度も言ってるんだが(藁
だから、この主張は自殺志願者に向けたものなんだよ。
「おまいらは、生きている価値が理解出来ないから死ぬ事を考えるんだろう」
と説教しているわけだね。
431メロン名無しさん:03/07/29 01:36 ID:???
>>417=>>419=>>430であり、感想!の過去ログもしっかり読み込んでいる。
雨はかつて「死にたい奴は勝手に氏ね」という思想の持ち主だったが、
今回の日記で「生`」という思想に転換した。それを表して>>417で「成長した」と称した。

一方、>>418=>>425はかつての雨と同じ思想の持ち主のようで、
>>419で「過去ログ読まないと理解出来ない」と評した。

↑↑↑
俺の勝手な思いこみによる注釈。違っていたらゴメンな。
432メロン名無しさん:03/07/29 01:45 ID:???
分かり易いうまい文章だな
尊敬する
内容が合っているかどうかは知らないw
433メロン名無しさん:03/07/29 13:06 ID:???
>>431
> 雨はかつて「死にたい奴は勝手に氏ね」という思想の持ち主だったが、
ポインタキボンヌ
ただ、そういうのは餓鬼、というな。

> 今回の日記で「生`」という思想に転換した。それを表して>>417で「成長した」と称した。
(仮に上で指摘した点が確認できたとして)成長したとは思うけど、まだまだ思春期。

> 一方、>>418=>>425はかつての雨と同じ思想の持ち主のようで、
> >>419で「過去ログ読まないと理解出来ない」と評した。

人間は何故自殺するのか、これを考えるのは思春期の通り道だが、考えがまとまらない
うちは「死にたい奴は死ね」か「死ぬという選択肢はありえないから、死ぬな」と
なりがち。

「死ぬことは選択の自由の内なのだ」と割り切った上で、>>425のように少なくとも
周囲の人間には自殺は避けて欲しい、と考えだすと青年期の終わりかな、
と思うけど。
434メロン名無しさん:03/07/29 14:01 ID:???
>>433
正しいかどうかはっきりわからない注釈に
マジレスする、まさに思春期

というかおまえ>>425だな
435メロン名無しさん:03/07/29 14:16 ID:???
思春期という言葉はふさわしくありません。
>433はどの年代にも存在する人種ですよ。
まあ、一言で言えば バ カ ですね。
436メロン名無しさん:03/07/29 14:31 ID:???
>>433
自殺について本気で語りたい方はこちら等にどうぞ。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1054240433/l50
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1047973994/l50

ただ一つ言えることは
「自分の意見は大人で他人の意見は子供」と思いこんでいる奴の意見が
本当に大人な意見であることは滅多にない、ということだ。
437メロン名無しさん:03/07/29 14:52 ID:???
とりあえずWOLF'S RAIN最終話の感想!が楽しみです。ワクワク。
438メロン名無しさん:03/07/29 15:13 ID:???
略。
439メロン名無しさん:03/07/29 15:27 ID:???
>>417-436
こういうスレの流れをみて、してやったりとほくそ笑むアメたんハァハァ

マターリ汁!
440メロン名無しさん:03/07/29 15:27 ID:???
>「自分の意見は大人で他人の意見は子供」と思いこんでいる奴の意見が
>本当に大人な意見であることは滅多にない、ということだ。
雨タンのことですねw
441メロン名無しさん:03/07/29 16:04 ID:???
ただ一つ言えることは
「自分の意見は大人で他人の意見は子供」と思いこんでいる奴の意見が
本当に大人な意見であることは滅多にない、ということだ。
……という意見が大人で他人の意見は子供、と思い込んでる奴の意見が
本当に大人な意見であることは滅多にない、ということだ。
442メロン名無しさん:03/07/29 16:12 ID:???
滅多にないんだからたまにあるんじゃないの?
443メロン名無しさん:03/07/29 16:15 ID:???
二番煎じはつまらん
444メロン名無しさん:03/07/29 16:22 ID:???
あーあ>437でせっかく流れを戻そうとしたのにね。
445メロン名無しさん:03/07/29 20:44 ID:???
高橋留美子劇場の乾燥が沸けわからんの、漏れだけ?

> とある未亡人から預かった鉢植えの中に遺骨が入っているという、
> いつもながら奇抜なアイデアとがっちりとした構成で魅せる殆ど隙のない出来。

土の中から骨が出てくるなんて、ホラーの基本だろ?それが川原か山か鉢植えかの違いだけ。感動しすぎ。
それとがっちりとした構成ってどういうものをいうんだろう?がっちりしてないものを例示して欲しいな。
かなりお約束の展開だったと思うが、つまりアメたんのいう「分かりやすい」というのはお約束が
存在しているもののことを言うのか?
その割には、最近の萌えアニメなんてお約束だらけだと思うけど、批判的だよな。見てないのも多いし。

それから、「いつもながら」ってまだ4話しか放送してませんよ。原作を読んだならともかく。
アニメ以外の情報にも気を掛けているの?アメたん。

> 嫁と姑の関係では、嫁が姑にいじめられるパターンが一般的なわけですが、
> 最初はその逆のパターンだと思わせておいて、実はやっぱりといった裏の裏をかく展開

ごめんよ、姑が嫁にいびられる、というのもテレビではおなじみ。
アニメ以外にも興味を持とうよ。

> 実は、私はこの物語凄い笑ったんです。いかにも演出がホラーホラーしているじゃない
> ですか。もう爆笑。

アメたんの感想に爆笑です。
446メロン名無しさん:03/07/29 20:54 ID:???
>>445
キミだけ
447メロン名無しさん:03/07/29 21:31 ID:???
>>446
雨リア必死だな。
448メロン名無しさん:03/07/30 00:20 ID:???
アメもこれだけ反応されてさぞかし嬉しいだろうなぁ
ここ見てればな
449メロン名無しさん:03/07/30 00:39 ID:???
彼がアニメを視聴し続ける限り、書くネタは尽きないからね
450メロン名無しさん:03/07/30 10:52 ID:23+/6F78
理解できない
451メロン名無しさん:03/07/30 12:20 ID:???
おね2の感想すごいな。あいかわらず的が外れているのだが、
はからずも制作者の意図を明確にしてしまっていて面白い。
452メロン名無しさん:03/07/30 14:48 ID:???
このひとおねティ見てるはずなのになぁ
見てれば今回も安いエロゲ以上のシナリオは期待できないってわかりそうなもんなのに
453メロン名無しさん:03/07/30 15:31 ID:???
雨のいいところは制作者や前作の評判を感想の前提にしないところ
454メロン名無しさん:03/07/30 19:02 ID:???
http://www.asahi-net.or.jp/~RG8S-SZK/hobby/NIKKI/2003/200307.html
麻郁が、商売に行き詰まっているという樺恋の家庭の事情を知ることによって、
親に捨てられた自分の生い立ちと重ねて、樺恋に対して深く感情移入することになる。
黒田洋介の巧い脚本と言うしか。
 巧いというと、麻郁というキャラの設定も巧妙。
麻郁は、従来のギャルゲーに強い影響を受けた主体性のないキャラから脱しているように見えて、
行動の結果はことごとく受動的なものになっている。
2話で深衣奈が麻郁のことを「優しい」と評した時は、多少の違和感を覚えずにはいられなかったが、その時点で早くも深衣奈は麻郁の本質を見抜いていたことになる


ぐらい書けよ
455メロン名無しさん:03/07/30 20:26 ID:???
>>453
だから続編を見ても反応がマヌケだし、同じ製作者のアニメでまったく同じ
感想を書く。
基本的に蓄積やレベルアップが存在しないし、当然経験から次の展開を予測して
どう纏めてくるかなんていう想像力も働かない。
言う事は常に、「説明が・・・テクニックが・・・」  社会でこんな奴通じるわけがない。
456メロン名無しさん:03/07/30 21:04 ID:???
>何で深衣奈の家庭の事情を麻郁に語らせるのかな。
麻郁が、商売に行き詰まっているという樺恋の家庭の事情を知ることによって、親に捨てられた自分の生い立ちと重ねて、樺恋に対して深く感情移入させるため。
それと、まだ麻郁に樺恋が心を開いてなかったという側面もある。

>せっかくのアニメ作品で、しかもこれだけ上等なクオリティの絵があるのに、何でセリフで延々説明させるのでしょうか。
現在暮らしている場所、そこだけが物語の舞台であって、それ以外の空間は単に「情報」としてしか存在しないから。
エロゲーがそうであるように、こういった作品は家族などの近親者などを極力排斥して物語が展開する。
それらはその「世界」により感情移入させるための方法であり、その「世界」を作るための単なる方便に過ぎない。
ここで重要なのは、「おじさんうんぬん」の話ではなく、「帰る場所を失った、可哀想な樺恋」という背景である。
これは、意図的な省略なのである。


>思想を絵(含む物語)で表現出来ないから、セリフで説明という事になるのです。
これも意図的に作られたものである。
現実の人は、「言葉」でその想いを伝える。
あそこで回想などの具象的な画面的効果ではなく「言葉」という抽象的なやり取りを使ったのは、
二人が真摯に向き合い、互いの理解を深め合おうとしている描写であり、二人をより近しい関係にしようとしているからに他ならない。
ちなみに深衣奈と先輩のやり取りは先の「映画的」な手法とは逆に、より「漫画的」である。
これは、その効果の対比の構図により、あの場面をより臨場感あるものにしようとしているからである。
457メロン名無しさん:03/07/30 21:23 ID:???
たかだか萌えアニメごときに
お前も飴以上に必死だな!>>456(w
458メロン名無しさん:03/07/30 21:50 ID:???
>>456
乙彼、
だけどね亜芽理亜には理解出来ないと思うんだ、あの人は>>455でも語られてるように全く考えることはしないし学習もしない、
だけどプライドだけは高いから、誉めるにしろけなすにしろ他人を見下ろしたいし、それでいて自分の非は認めたくない人なんだ、




ようするに亜芽理亜にはみんな優しくしようよ、と僕は言いたいんだ。
459メロン名無しさん:03/07/30 21:53 ID:???
生きることを一生懸命語るピュアな人だしな。
460456:03/07/30 21:57 ID:???
ちょっと、ムキになってみましたw
まあ、俺の論が正しいとも限らないですが、そういう意図は黒田はあると思うです。
ちなみに、パクってる部分多し。
461メロン名無しさん:03/07/30 22:25 ID:???
いや数年前の日記にも書いてあるけど、雨たんも昔はアニメをちゃんと理解しようと頑張っていたんですよ、
感想を書いてるのも作品をより深く理解し楽しむ為に、って殊勝な事も書いていたりしてたんですよ、

現在はこの有様ですが・・・


まあ、だけど俺は見守り続けるよ、
ピュアな魂を持った思春期真っ盛りの人間の生き様を。
462メロン名無しさん:03/07/30 23:52 ID:???
おいらは>>453にちょっと同意するのです。

>>454とか>>456みたいな、
黒田の脚本が〜、とか名の知れてるスタッフ名をとりあえず出してみたり、
こういうタイプの萌えアニメとしては良く出来てて面白い、
みたいな萌えアニメの文法飲み込んでること前提の、
エクスキューズのある誉め方したりする奴は、他に一杯います。
(というか、普通のオタは大体そんな感じでしょ)
雨タンみたいな、お約束をお約束として妥協しない、
そんなピュアな視点を持ってる人材は貴重なのですよ、うん。

ところで、ウルフズレインについてはまさに雨たんの判断通りに
なりましたな。うふふ。
463メロン名無しさん:03/07/31 00:09 ID:???
>>454
ちょっと買い被り過ぎな気がしてならない
464メロン名無しさん:03/07/31 00:20 ID:???
おね2信者相変わらず必死だな(藁
465メロン名無しさん:03/07/31 00:25 ID:???
>>464
>454はともかく(マジメに見てるりなもさんなので)
>456は「雨タン叩きのため」擁護しているんじゃないかなぁ
本気だったらちょいキモいけど
466メロン名無しさん:03/07/31 00:34 ID:???
あめりあが常に不特定多数の視聴者を意識した意見を書いている事を
理解している人は少ない
467メロン名無しさん:03/07/31 00:39 ID:???
しかしアニメ制作側は必ずしも不特定多数の視聴者を意識して作っているわけでは
ないわけで
468メロン名無しさん:03/07/31 00:40 ID:???
それを批判しているんでしょ
469メロン名無しさん:03/07/31 00:40 ID:???
>>467
え?雨タン以上にコアなの!?
470メロン名無しさん:03/07/31 00:41 ID:???
まぁ前のほうでのダカーポの話でも「アイドル的存在」の一言で納得してしまう
(そういうお約束が脳内にできてる)人には回想なんていらんだろうしなぁ
471メロン名無しさん:03/07/31 01:17 ID:???
萌えアニメだからどうこう言ってる奴は基本的に雨とは
思想が違うからどうしようもねぇんじゃないかと
雨はどんな人間でも感動出来る作品に価値を置いているからね
だから、おね2の感想でもセリフで説明するより、回想シーンで(絵で)
表現した方が分かり易いという意見となるわけだな
472メロン名無しさん:03/07/31 01:28 ID:???
おまえら全くわかってない!
おね2が回想シーンを絵じゃなくて台詞にしたのはな、
別に制作サイドがアホだからじゃないよ>雨は無知
それと萌えアニメの約束だからでもない>信者はバカ

コスト安くあげるためだよ。
台詞だったら新しくコンテ起こす必要ないから安いじゃんかよ。
動画も少なくて済むし。要するに色々不足してるんだって。
473メロン名無しさん:03/07/31 01:28 ID:???
せっかくのアニメなんだから絵で表現して欲しいという気持ちは解る気もするけどな。
474メロン名無しさん:03/07/31 01:33 ID:???
>コスト安くあげるためだよ。
これは作品内容じゃなく、環境の問題だもんな
そんな事は誰も議論していない
475メロン名無しさん:03/07/31 01:36 ID:???
>>474
で、いつからここは作品内容を議論するスレになったの?
476メロン名無しさん:03/07/31 01:36 ID:???
それを言ったら、もっとマシなスタッフ揃えろ、ってな事になりますな(藁
477メロン名無しさん:03/07/31 01:38 ID:???
>>474
金がないことによる苦肉の策なのに
制作サイドの意図を深読みするのは無駄ってこと
478メロン名無しさん:03/07/31 02:11 ID:???
>>473
別に叩き目的でなくても普通のファンはそう思いそうだよな。
479メロン名無しさん:03/07/31 02:17 ID:???
つーか雨の言うこと全否定しないと気が済まないのか?
480メロン名無しさん:03/07/31 02:24 ID:???
>>473
そのお金がかかるから、ってのも制作サイドの裏事情の深読みって
やつじゃないのか?
それが事実なのかどうかは、監督とかコンテ切った当人でもない限り
分からんのに。
それとも君はその当事者なのかい?

たとえ、お金がかかるからその演出を削った、ってのが事実だと
しても、雨たんは「低予算だからそうなってもしょーがないよね」
みたいな、制作サイドの事情を考慮した感想書いたりはしないだろうが。
481メロン名無しさん:03/07/31 02:25 ID:???
>>480
訂正。
>>473じゃなくて、>>472へのレスです。
482メロン名無しさん:03/07/31 02:34 ID:???
つーか、制作サイドに対する意見と作品に対する意見ってのは
別な議論になるんだと思うが
たとえば、カネが無くてセリフだけにしたとするのが事実だとしても
作品の感想としては、雨風に言えば絵で見せてくれた方が良いとなるだけ
視聴者にとっては制作サイドの事情なんか関係ないもんね
483メロン名無しさん:03/07/31 02:49 ID:???
>>480-482
少なくとも雨に関しては作品に対する意見に制作者への言及を含めとる
別な議論をするんだったら作品の感想だけで十分なはずだ
まあそれは「黒田脚本だから」と称する輩も同じだけど
484メロン名無しさん:03/07/31 02:53 ID:???
にょ
485メロン名無しさん:03/07/31 03:51 ID:???
雨・・・
ついに壊れたか・・・
486メロン名無しさん:03/07/31 04:05 ID:???
雨って酔ったら、同僚の前でもでじこ言葉になるのかな
487メロン名無しさん:03/07/31 04:52 ID:???
雨タンにムリョウ見てほしいなぁ。
どういうコメントするのか…。

と思って2年前の過去ログ見てみたら、既に一話で切ってたんですね。
そりゃ、人の見るアニメにケチつけるつもりはないんですが…。
なんだかなぁ…個人的にはすごいもったいない気がするんだよなぁ…。
SFなんて謎があってナンボだと思うのに、一話の時点で設定の謎が多い云々って書いてあるし…。

もどかしいなぁ…。
488メロン名無しさん:03/07/31 07:06 ID:???
>>466
>不特定多数の視聴者
説明不足云々がよく出てくるのはこのためか・・・
自分の考えが不特定多数の意見を代表してるなんて、
どうやったらそこまで思い上がれるんだろうか・・・

まず、筒井康隆の「文学部唯野教授」あたりでも読んで
批評というものをお勉強した方がいいような気が・・・
489メロン名無しさん:03/07/31 10:40 ID:???
アメたんは、作品を理解する気がなさ過ぎるんじゃないのか?
なんでもかんでも、受動的過ぎるのはいかんと思うのだが。
490メロン名無しさん:03/07/31 12:26 ID:???
>>488
おいおいお前は日本語の勉強が必要だぞ
「不特定多数を意識した意見」と
「不特定多数を代表した意見」には
天と地ほどの差があるわけだが
491メロン名無しさん:03/07/31 13:53 ID:???
488だけだと単なるアンチ発言にしか見えないので
「文学部唯野教授」に絡めて、アメリアのスタンスを批判して欲しい。
492メロン名無しさん:03/07/31 14:47 ID:???
わからない
493メロン名無しさん:03/07/31 19:23 ID:???
>>491
雨リアのスタンスを批判すると雨リアらしさがなくなるけどな(w

雨リアらしさ=制作者をこきおろす。
494メロン名無しさん:03/07/31 19:29 ID:???
>>488
また、日本語の不自由な人ですか?
495メロン名無しさん:03/07/31 19:39 ID:???
アメリア必死
496メロン名無しさん:03/07/31 20:36 ID:???
亜芽理亜さん、これから書き込む際にはトリップを付けるか
メール欄にfusianasanと記入しなさい。

これは命令です!
497メロン名無しさん:03/07/31 21:12 ID:???
ついに必死発言を始めたか
終ってるなぁ
文盲
498488:03/07/31 21:22 ID:???
「不特定多数を代表した意見」ってのはちょっと言い過ぎでしたな。
まあ、不特定多数の方がポイントなんで、「意識した」に読み替えてください。

で、どっちにしろ不特定多数を念頭においてモノを語るときは、
彼らのモノの考え方ってのを理解してなきゃいけないわけだけど、
アンケートを取ったわけでもないのに、そんなものが分かるのかと。
脳内に勝手に作った不特定多数の人を住まわせて、
そいつにあれこれ言わせてるだけちゃうんかと。
そもそも不特定多数の意見なんて一くくりに出来るものが存在するのか、と。

よく突っ込まれる「的外れな批判」も、そういう脳内不特定多数に基づいて
書くせいじゃないかなと、思うわけですよ。

それと、不特定多数を意識した意見ってのは、ものすごく危ないんだよね。
どうやったってその不特定多数は、書いた本人以上のものにはならないわけで。
図らずもその本人のレベルを露呈しちゃうという・・・

以上、「文学部唯野教授」からの受け売りですた。
499メロン名無しさん:03/07/31 21:27 ID:???
つーか、単純に分かり易い方が良いと言ってるだけじゃん
雨はいつも言ってるよ
分かり易い=より多くの人間が理解出来る=不特定多数の人間に理解され易い
500メロン名無しさん:03/07/31 21:42 ID:???
どう読んでも雨本人としか思えない奴が混じってるなw
501メロン名無しさん:03/07/31 22:33 ID:???
>>499
その「分かり易い」ということがどういう定義の元で行なっているのかが判り難い。
「分かり易い」ということの判断基準は何?
どういう作品が「分かり易い」わけ?
502メロン名無しさん:03/07/31 22:58 ID:???
馬鹿は氏ね
503メロン名無しさん:03/07/31 23:12 ID:???
>>498
アニメ自体が不特定多数を意識して作られていることは
しっかり考えて発言した方がよいと思いますが
504メロン名無しさん:03/07/31 23:28 ID:???
>>503
その書き方だと、世に存在するすべてのアニメが不特定多数を意識して作られているように受け取れる。
「サザエさん」や「名探偵コナン」あたりならともかく、毎回女の子の入浴シーンが必ず入る「おねがいツインズ」や
「パンツの皺まで描く」と監督自らが豪語している「一騎当千」もそうだと言うのなら、
多分キミとは、「不特定多数」という言葉に対する認識が異なっているんだ。
話し合うだけ無駄だろう。
505メロン名無しさん:03/07/31 23:47 ID:???
その前に雨が不特定多数を意識して書いている、という確証はあるのか?
506メロン名無しさん:03/07/31 23:56 ID:???
503もわけ分からんな(;´Д`)
504もわけ分からんレスしてるし(;´Д`)
507メロン名無しさん:03/07/31 23:58 ID:???
>>504
「不特定多数を意識する」のと「不特定多数が満足する作品を実際に作る」のはまた別では?
508メロン名無しさん:03/08/01 00:08 ID:???
作品論はもういいや
509メロン名無しさん:03/08/01 00:15 ID:???
>>506
俺は498からわけ分からんよ(;´Д`)
510メロン名無しさん:03/08/01 00:19 ID:???
>>508今の状況って作品論だったの?
511メロン名無しさん:03/08/01 00:26 ID:???
一行レスを書き逃げする奴なんかホットケ。
いつもの句点を打たない奴だよ。
512メロン名無しさん:03/08/01 00:43 ID:???
>>505
あんまり無い。
どうやらそれっぽい感じがするという仮説が突っ走ってるだけだと思う。

あと488は、どうやら唯野教授読んだばっかりらしいな。
なんだか賢くなったような気がして、いろいろ言いたく
なるのは分かるが、もうちょっと落ち着いて、他人に伝わり易い文章を書け。
513メロン名無しさん:03/08/01 00:52 ID:???
>>511
そういう基準で識別していると自演にコロコロ引っ掛かるよ。
514488:03/08/01 01:19 ID:???
>>466がはじまりですな
で、雨の「説明不足」というコメントが、彼の理解力のなさに原因があるんじゃなくて、
彼の脳内不特定多数の人を基準にしているせいじゃないかと、オレが推理したわけ。

で、文学部唯野教授を呼んだのは、10年くらい前かな。
分かりづらいのは文章が下手&頭が悪いからじゃねーかな。
ま、読んでない人がいた、ら筒井の本を読んでみてくれ。
「何かについて語る」という行為について、革命的な認識の変化があると思う。

>>513
もういいよ、おやすみ
515メロン名無しさん:03/08/01 01:23 ID:???
>>514
>「何かについて語る」という行為について、革命的な認識の変化があると思う。
そしてお前さんの書き込みはその革命的な認識の変化とやらの結果なのか?
もしそうなら(ry
516メロン名無しさん:03/08/01 01:31 ID:???
今日のカレイドの感想、ユーリについて同意しちゃったんで叩くトコないやw
517メロン名無しさん:03/08/01 01:40 ID:???
>>514
んじゃそれなりに話題になってた頃読んだんだな。
読んだばかりという勝手な推測をしてすまなかった。

にしても、10年前に読んだ本を(何度か読み返したにしても)
そんなに何度もプッシュしてくるとは、よほど唯野教授に感銘を受けたんだな。
俺は結構笑いながら読んだ記憶があるなあ。
518メロン名無しさん:03/08/01 02:03 ID:???
略。についてはそれなりに気にしているのか。
519メロン名無しさん:03/08/01 02:43 ID:???
略。は、見る方もつまらないからやめてほしい。

520メロン名無しさん:03/08/01 03:25 ID:???
田各
521メロン名無しさん:03/08/01 20:34 ID:???
他人の書物でしか語れない奴は馬鹿
522メロン名無しさん:03/08/01 23:23 ID:???
前に亜芽理亜は羽美のようなキャラだと書かれていたが、
今週号のサンデーの地丹の方が、より亜芽理亜っぽい。
523メロン名無しさん:03/08/01 23:59 ID:???
誰だそりゃ(´ヘ`;)
524メロン名無しさん:03/08/01 23:59 ID:???
お願いだからから漫画のキャラクターに喩えるのは止めて。
せめてアニメで頼む。
525メロン名無しさん:03/08/02 11:49 ID:???
しかし、どんな仕事に就いてるんだろ?
平日の昼間に更新出来る環境で、あの飴でもやっていけそうな職種って・・・

>>522
立ち読みしてきた、
確かに性格とか飴そのものかも(毎週見てるわけではないから微妙に違うのかもしれんが)、容姿についての脳内イメージが固まったよ
526メロン名無しさん:03/08/02 12:43 ID:???
学生じゃないのか?
527メロン名無しさん:03/08/02 13:15 ID:???
SE


お前らな・・・雨リアさんの悪口言うなよ
528メロン名無しさん:03/08/02 13:46 ID:???
なぜ、どうして、説明しなくちゃいけないんですよ。




説明を!
529メロン名無しさん:03/08/02 14:05 ID:???
>>528
日本語として通じにくいよ。
530メロン名無しさん:03/08/02 15:39 ID:???
つーか、平日の昼間に更新なんかしてないだろ
朝には更新してるみたいだけど(出勤前?)
531メロン名無しさん:03/08/02 15:42 ID:???
>>530
雨は飯食いながら、アニメを見るらしい
532メロン名無しさん:03/08/02 18:06 ID:???
7月31日の感想から。
>カロスの謎かけ、陳腐で退屈だなぁ。今まで相当密度が高かったから余計に間延びした印象を受けてしまう。
>話を引き伸ばす方向に構成が変って来ましたね。
中略
>ユーリの復讐のやり方をもう少し工夫しないと駄目でしょう。
>確かに、基本に忠実で破綻はないけれど、あまりにも形式的に描き過ぎていますね。

自分に理解できないと製作者を批判するのに、自分でも簡単に理解できるレベルだと
やっぱり文句言うんだな。これならどんな作品を見ても大丈夫だ。
533メロン名無しさん:03/08/02 18:45 ID:???
大丈夫で良かったね
534メロン名無しさん:03/08/02 18:48 ID:???
雨はピュアだから、自分に理解出来ないからといって批判なんかしないよ
535メロン名無しさん:03/08/02 18:56 ID:???
というか、批評じゃなく感想なんだろ?
536メロン名無しさん:03/08/02 20:06 ID:???
というか、わかりやすければ良い、と言うわけでもないし、
意味不明なのを楽しめる人は滅多にいないのも確かだと思うが。
537メロン名無しさん:03/08/02 21:37 ID:???
意味不明で楽しめなかった、と感想書いてるだけだったらこんなスレも存在しない訳で。
雨さんは自分に理解できない、ないしは納得いかない演出に出合うと作品を批判してしまうんだよな。
(例1)
> せっかくのアニメ作品で、しかもこれだけ上等なクオリティの絵があるのに、何でセリフで延々説明させるのでしょうか。
> まったく、理解出来ない。何の考えもなしに思い付きで絵を描く幼稚園児と変らないという事ですよ。
(例2)
> 主人公のゲイナーにしても、1話でわずかにゲームをしている描写があるのみで、
> これではどの程度ゲームにのめり込んでいるのか、どれくらいうまいのか(どんな技術があるのか)、
> どういった内容のゲームなのか(ゲームの説明がない)、ゲーム機器はどういったものなのか、
> 家族はどうなっているのか、ゲーム以外の趣味はあるのか、などといった基本的な事が2話になってもさっぱり分かりません。

「自分の好みに合わない」と「作品の出来が悪い」の区別が限りなくあいまいなのでないかと。
538メロン名無しさん:03/08/02 21:54 ID:???
だから「感想」なんでしょ
539メロン名無しさん:03/08/02 22:06 ID:???
>>537
その2例のどこに「自分の好みに合わない」なんて書いてある?
ガイシュツの理論通り、分かり易い為にはどうすれば良いのか
で言っていると思うけど
540メロン名無しさん:03/08/02 22:08 ID:???
だから感想を批判するとループがはじまるのです。
「自分の好みに合わない感想」と「感想の出来が悪い」の区別が限りなくあいまいになるから。
541メロン名無しさん:03/08/02 22:13 ID:???
そもそも、「感想」に良い出来も悪い出来もないんだが
分かってるかな?
542メロン名無しさん:03/08/02 22:17 ID:???
アメリア必死




・・・・がそろそろ出てくるかなw
543メロン名無しさん:03/08/02 22:18 ID:???
アメリア必死だな(藁
544メロン名無しさん:03/08/02 22:19 ID:???
>>541
あるよ。
感想が悪い出来
 読んでいてつまらない。
 次回の感想を読む気がおきない。
感想が良い出来
 読んでいておもしろい。
 次回の感想も読んでみたい。

このスレの住人は雨の感想を「おもしろい」と思っているので
その意味では上出来です(釣りとして
545メロン名無しさん:03/08/02 22:24 ID:???
叩いているつもりが、褒める結果になったわけだな
読まずに叩くのはかなり難しいだろうしなw
546メロン名無しさん:03/08/02 22:27 ID:???
>>542-543
びみょーなタイミングだこと。
547メロン名無しさん:03/08/02 22:28 ID:???
>>544
いや、俺が言いたかったのは、感想が良い出来か悪い出来か
という意味だよ。この違い分かる?
つまり、感想文の良い出来悪い出来はそりゃあるよ。つまり、
文学としての出来だね。
そうではなく、その人の感想が良いか悪いかという事はないと言ったつもり。
それはつまり、その人の感覚の是非でしょ。人の感覚に良い悪いなんて
あるかな。
548メロン名無しさん:03/08/02 22:36 ID:???
>>547
雨は、感覚ではなく、物語つくりの手法の良し悪しを
批判の前提においているので、あなたのレスはまとはずれ。
549メロン名無しさん:03/08/02 22:41 ID:???
>納得いかない演出に出合うと作品を批判してしまうんだよな
当たり前じゃないのか、これは。
逆にどういう場合に批判するんだよって感じだが。
550メロン名無しさん:03/08/02 22:50 ID:???
批判ってのはさ、ある前提があるんだよね。
つまり、これが正しいというのがあって、それとは違うとなると
批判するわけだ。
納得出来ない奴は、その前提条件がそもそも違うからなんじゃないかな。
たとえば、アニメなんかパンツが見えれば良いと思っている奴は
雨の感想を呼んでもまるで納得行かないと思う。だって、パンツの
あるなしは評価の対象にすらなっていないからね。
ここでの議論の根本には、そういう不一致があるせいだと思う。
551メロン名無しさん:03/08/02 22:57 ID:???
わけわからん
552メロン名無しさん:03/08/02 23:14 ID:???
それはチミが馬鹿だから
553メロン名無しさん:03/08/02 23:20 ID:???
ぽぽたん3話は、欠陥のある物語だけど、アメたんの感覚的には良作
つまり魔女っ子萌え(;´Д`)ハァハァ
554メロン名無しさん:03/08/03 00:38 ID:???
>>539
文章が下手ちゅーか不足でスマン。
「セリフでなく映像で説明される」とか「2話までにゲーム機器やら家族やら
きちんと説明されて視聴者によく分かる」てのは雨さんの好みであって、
それを採用するかしないかは作品の出来や製作者の技量の判断根拠にならんと思うんだわ。

>>549
>>納得いかない演出に出合うと作品を批判してしまうんだよな
>当たり前じゃないのか、これは。
これまた文章下手でスマン。
「納得いかない演出」は「自分の好みに合わない演出」とでも読み替えて下され。
555メロン名無しさん:03/08/03 00:49 ID:???
>「セリフでなく映像で説明される」

思いっきり制作者の技量だと思うが。
誰かが言ったみたいに予算の都合なら「技量」ではないだろうが。
556メロン名無しさん:03/08/03 01:20 ID:???
>>554
まぁ、そりゃそうだ。技法なんか無限にあるからな。
どれを採用するか、554は「好み」と言うが、一般にセオリーはあるし、
セリフと絵、どちらにインパクトがあり分かり易いかと考えるに、
やはり絵じゃないかとアメリアは思ったわけだ。
そこには、絵ではなくセリフと判断してしまった制作者の技量の無さが
あるという事になるんじゃないかな?
もちろん、絵よりも更にインパクトがあり分かり易い手法でもって
表現されていれば別だし、人によってはあれでインパクトがあり分かり易
かったのかもしれない。でも、そうは思わなかったという事だな。
個人の意見という事でそこにひとつの判断(好み)があるのは当然じゃないか。
神様じゃないんだから。
557メロン名無しさん:03/08/03 01:41 ID:???
つーか、おね2なんかどうみても萌えエロアニメ。
あれで、制作者に技量なんてものがあると考える事自体おかしくね?
558メロン名無しさん:03/08/03 02:03 ID:???
ガンダムだってロボットアニメだろ?
萌えエロアニメだからって、技量は関係ないなんて
思い違いも甚だしい。
559メロン名無しさん:03/08/03 02:06 ID:???
しかし、萌えとエロに頼って魅せようという安直な発想は
それこそ、技量がないって事なんじゃね?
560メロン名無しさん:03/08/03 02:10 ID:???
ガンダムだってロボットだけが売りではないはず。


果たして、おね2に萌えとエロ以外に見るべきものがあるかな。
561メロン名無しさん:03/08/03 02:17 ID:???
萌えとエロでも魅せるためには技量が必要。
562メロン名無しさん:03/08/03 02:19 ID:???
萌えとエロでは、たとえば、まず女性は排除されそうだな。
563メロン名無しさん:03/08/03 02:35 ID:???
おね2に限っていえば、あそこは絵で説明だったらよかったって言えるかな。
例えば、絵にすると、あの場面は回想場面になるかも。
回想は一般的に話の流れを止めやすく、視聴者にとって退屈しやすい。
つまりは話のノリを優先したともとれる訳だ。
なんでも絵で説明すればイイというわけでもない。って思うが…
564メロン名無しさん:03/08/03 02:56 ID:???
回想を描くことはできないでしょ。
あの3枚の写真だけが、3人の絆を結びつける材料なんだから。
へたに描くと「家族かもしれないけど、他人かもしれない」という
物語の前提をぶちこわす可能性がある。
565563:03/08/03 03:08 ID:???
>>564
すまんがそれじゃなくて、雨たんの03年7月29日の感想、
>しかし、何で深衣奈の家庭の事情を麻郁に語らせるのかな。
>今回、一番重要な部分なのにほとんど部外者とも言える
>麻郁に説明させてもしょうがないと思うんですけどね。
>普通に、深衣奈の家庭環境を(回想シーンとして)描けば済む事です。
の事についてです。
566メロン名無しさん:03/08/03 03:27 ID:???
>>565
私もそれを想定してレスしました。
深衣奈…じゃなくて樺恋の過去や家族を出してしまうと、
写真のインパクトが弱くなるのでは、という主張です。
写真だけを頼りに麻郁のもとを訪ねる樺恋なのだから
写真だけが唯一の彼女の過去や状況を示す絵でなければ
いけないのではと思ったのです。
567メロン名無しさん:03/08/03 04:12 ID:???
関係ねえ
568メロン名無しさん:03/08/03 09:17 ID:???
>>563
セリフより絵の方が情報量が多い(分かり易い)事は客観的事実としてある。
回想シーンだと退屈というのはあなたの感想(意見)に過ぎないのでは。
幼児向け本に絵が多い理由を考えてみたら?

>>566
それはあくまで当事者間(樺恋、深衣奈、麻郁)での話でしょ。
視聴者には絵(回想)で見せても何ら問題ない。
それに、どちらにしても樺恋の現在の家庭環境は、この3人の関係とは
別なものだと思うけど。
よって、樺恋の家庭環境を回想シーンで描いたとしても、
子供が二人写っている写真のインパクトを弱める事には繋がらないと思う。
その批判はたとえば、写真の頃を回想シーンで描いた場合だろうね。
そうすると、確かに写真のインパクトは弱まる。
569メロン名無しさん:03/08/03 09:18 ID:???
樺恋じゃなく深衣奈だっけ。どっちでもいいやw。
570メロン名無しさん:03/08/03 09:43 ID:???
萌えエロアニメを真面目に語ったところで、所詮はアニヲタしか
見てないからあまり意味はないと思うけど
まずは、萌えエロを止めれという事から始めないとしょうがない
571メロン名無しさん:03/08/03 10:04 ID:???
>>568
>>563ではないが。安易な回想シーンが、現在の話の勢いを止めるってのは
脚本指南本なんかにもある経験則だよ。バックストーリーの方に気を取られてしまうから。
悪例の典型>>キディ・グレイドw

それはともかく、件のシーンに関しては作り手側の意識的な情報コントロールに見えるし
絵での説明は必要ないんでは。つーかむしろ邪魔。
3人のクローズアップに重きをおいて余分な情報シャットアウト。麻郁の仕事相手が
電話の先にしか存在しないのと同様。
572メロン名無しさん:03/08/03 10:16 ID:???
>>570
萌えエロなしでどうやってDVDを売るんだ?
まあ名作劇場を復活させろと、ハウスさんお願いします。
573メロン名無しさん:03/08/03 10:45 ID:???
>件のシーンに関しては作り手側の意識的な情報コントロールに見えるし
これは亜芽理亜も「深衣奈の家族を画面に出したくない(設定を考えていない)かのよう」と
言っていて、何か意味があるのかもしれないと書いているよ
でも、情報コントロールして何かメリットでもあるのか?

>絵での説明は必要ないんでは。つーかむしろ邪魔
これは君の感想に過ぎないんだが、理解しているかな?
574メロン名無しさん:03/08/03 10:49 ID:???
>3人のクローズアップに重きをおいて余分な情報シャットアウト。麻郁の仕事相手が
>電話の先にしか存在しないのと同様。

そのわりには、学校の先生だのどうでも良い友達とか出て来ているね
よって、その理屈は成り立たないね
そんな無駄なキャラクターはいっぱい出て来ているのに、なんで
深衣奈の現在の家族程度の登場をさせないんだ?
575メロン名無しさん:03/08/03 11:13 ID:???
萌えアニメで家族か。藍青があるが、恋愛の障碍として
うまく機能していただろうか。
葵ちゃんのご両親は、いい人でしたで終わったような。
その程度だったら、画面に出す必要はないなと。
576メロン名無しさん:03/08/03 11:16 ID:???
>>575
それを言ったら、もうこの議論は成り立たない
570の意見を採用するという事だ
577571:03/08/03 11:26 ID:???
>>573
>でも、情報コントロールして何かメリットでもあるのか?
麻郁が深衣奈を全面的に受け入れる大事なシーンで、回想といえども登場したことのない人物を画面に
出すのは余計じゃないと?見てる人は知らない顔を記憶しようとするっしょ。顔を出さなければ出さないで
謎として気になる。情報の省略は現在の流れをスムーズにするための工夫に思える。
んでもって今後ドラマに養父が介入してこなさそうな示唆もしてるように見える。
それはメイン3人で話が転がりそうだという予想(安心感かな)を与えてくれると思うんだけど。

>これは君の感想に過ぎないんだが、理解しているかな?
「回想を入れたほうがいい」という感想に対する感想だよ。

>>574
先生はファンサービスでしょ(w
んで質問には上に書いたとおりで答えにならんかね?
578メロン名無しさん:03/08/03 11:27 ID:???
つーか、この話において深衣奈の家庭環境ってどうでも良かったのか?
それだったら最初から説明なんかすることもねぇと思うが。
程度の問題かもしれんが、やっぱり重要だったと思うけどな。
少なくも、妙な宇宙人とか学校の友達なんかよりは。
579メロン名無しさん:03/08/03 11:38 ID:???
>今後ドラマに養父が介入してこなさそうな示唆もしてるように見える。
そうですか?逆に最後むかえにきそうな気がするんですか。
580メロン名無しさん:03/08/03 11:39 ID:???
ですか。→ですが。
581メロン名無しさん:03/08/03 11:43 ID:???
>麻郁が深衣奈を全面的に受け入れる大事なシーン
つまりは、これが退屈だったという事だぁね。

>回想といえども登場したことのない人物を画面に
>出すのは余計じゃないと?
登場したことないから今回初めて登場させて説明するという事なんだが
それを言ったら、誰も登場出来ないぞ?

>情報の省略は現在の流れをスムーズにするための工夫に思える。
これは一理ある。しかし、回想シーンで説明した方が分かり易い事への
反論にはならない。別に、回想シーンを入れたからと言ってそんなに
物凄い障害になるわけでもないし。

>今後ドラマに養父が介入してこなさそうな示唆もしてるように見える。
このへんだよね。
つまり、家族を描かないから結局、深衣奈の(仮の?)父親なり母親なりが
どういった人物なのか分からないんだよな。
こういう省略は説得力を無くす効果しかないと思うけど。どうかな?
「介入してこなさそう」かどうかは、その家族の意思で決定されるんだから、
家族をちゃんと描けばいいんじゃないのか?描かずそんな事を理解してもらう
なんて考えは甘いんじゃないの?それこそ、誰が見ているか分からないんだから、
そんな希望的観測でやってちゃ駄目じゃないかな。
582メロン名無しさん:03/08/03 11:52 ID:???
重要だったのはあそこでフェラにもってくことで
その手段(話の内容)はどうでもよかった、ってのが
このアニメの場合の真相のような気がする
583メロン名無しさん:03/08/03 11:53 ID:???
 親代わりのオジサンが会社倒産の憂き目を見た事で樺恋の「帰るべき本来の場所
」を封じ、しかも負債を抱えて逃走するためか今後は彼女との連絡は取れない、とい
う事で男と一緒に生活する事への、年長者としての常識的な関与(妨害)の可能性を
消し去る。
 実に効率的で、巧い( ^_^ )。
 正直、こういう「居心地の良い妄想系物語」では、「親」の存在って邪魔なだけだからね。
『タッチ』では親が来ない子供部屋を庭に設け、『天地無用』では父親不在であったり 居
ても「常識を語る存在」ではなかったりする。
584メロン名無しさん:03/08/03 11:56 ID:???
>>582
そりゃみんな分かってる(藁
あめりあももう何十年も?アニメ見てるんだから、
これが萌えアニメなんて事は重々承知の上で言ってるんだと思うけどな
ただ、彼(?)の評価項目には「萌え」なんてものはないから、ああいった
意見になるんじゃないかな
585メロン名無しさん:03/08/03 12:02 ID:???
>正直、こういう「居心地の良い妄想系物語」では、
>「親」の存在って邪魔なだけだからね。
画面に出したくない理由がこれじゃあ駄目って事だよな。
萌えアニメが好きな人しか納得しないわけだし。

>今後ドラマに養父が介入してこなさそうな示唆もしてるように見える。
まだ、これなら良いんだけど。
586メロン名無しさん:03/08/03 12:12 ID:???
>今後ドラマに養父が介入してこなさそうな示唆もしてるように見える。
なら、養父は健在だけど合意の上で樺恋を送り出したとするはず。
あれじゃ状況が状況だから会えないだけでなんとかなったら会いにくる
→逆に後で介入してくることを示唆してるんじゃないのか?
587563:03/08/03 12:14 ID:???
>>581
>回想シーンで説明した方が分かり易い事への
>反論にはならない。別に、回想シーンを入れたからと言ってそんなに
>物凄い障害になるわけでもないし。

セリフで説明の方がストレートで判りやすいと思うが… 
話のテンポとか制作者の拘りとかを考えないなら、そう思うだろう。 
588メロン名無しさん:03/08/03 12:18 ID:???
>セリフで説明の方がストレートで判りやすいと思うが…
それはアニメ表現自体の否定だぞ
セリフだけの説明が分かり易いというのは、
絵や物語による表現技術のない人が表現した場合だよ。
アニメ作品で、アニメ制作者なんだから、
セリフでの説明の方が得意じゃ困っちゃうんだが。
589メロン名無しさん:03/08/03 12:19 ID:???
回想シーンといったって長々とやる必要なんてない。
例えばおじさんに頭なでられて笑ってる樺恋の絵が一枚あるだけでもぜんぜん違う。
(おじさんは手だけで顔出す必要ないし)
590563:03/08/03 12:22 ID:???
もちろん、極端に言っただけ。
絵にした方がイイに決まってる。
ただ、判りやすさという面での事。
591メロン名無しさん:03/08/03 12:24 ID:???
麻郁が語っている間に、バックで簡単な絵だけ入れても
良いんだし、話のテンポを乱さずに回想シーンを絵で入れる
方法なんかいくらでもあるよ
592メロン名無しさん:03/08/03 12:27 ID:???
実際よくわからない麻郁の回想?の絵が一枚割り込んでるんだしな
593メロン名無しさん:03/08/03 12:30 ID:???
もうすっかり、おね2スレ(藁
594メロン名無しさん:03/08/03 12:34 ID:???
台詞の方がよい、というんだったら
ラジオか小説でも作ってろっつうの。
でもそしたら萌えキャラを絵で表現することができませんよ?
595メロン名無しさん:03/08/03 12:36 ID:???
>>585
萌えアニメファン向けに作られてるアニメだからそれでいいんだよ
両親失踪なんて主人公と女の子が同居するシチュエーション作るための一応の
理由付けでしかねえんだし、こういうアニメ見るような連中にはジジイやババアなんて
前キャラの先生に比べても紙くず同然の価値しかねえんだから
顧客のニーズに合わせたアニメだよ
596メロン名無しさん:03/08/03 12:37 ID:???
だったら最初から、台詞の方が理に適っていたんだ、とか言い出すなよ。
597メロン名無しさん:03/08/03 12:39 ID:???
>>593
結局好きなアニメが批判されたからむかついた、とうことだな(藁
598メロン名無しさん:03/08/03 12:41 ID:???
極端だね、みんな。
絵とセリフを使い分けるとか考えない?
599メロン名無しさん:03/08/03 12:41 ID:???
今日のナージャは雨たんには理解できたのだろか
600メロン名無しさん:03/08/03 12:43 ID:???
>>598
わかりやすさとか作品の完成度とかじゃないよな?
絵にして萌えるなら、絵
絵にしても萌えないなら、セリフ
そういうことだな?
601メロン名無しさん:03/08/03 12:54 ID:???
回想シーンを出さないのは意図的な演出でないんか。
1話の冒頭以外、わざと全ての映像を湖周辺に集中させている様なんだが。
麻郁の回想シーンも周囲をぼかして本人だけしか見せない様にしてるし。
樺恋の養父の声すら出さないあたりもその一環と素直に了解してるんだけど。
602メロン名無しさん:03/08/03 13:16 ID:???
車両の落書きの話をしようぜ。
603メロン名無しさん:03/08/03 13:35 ID:???
落書きの話は、雨たんの「イタリア行ったことあるぞ」感がプンプンして香ばしい。
ニューヨークの割れ窓理論を知らんのかな。俺は治安のいい国に住みたい。
604メロン名無しさん:03/08/03 14:09 ID:???
>>603
イタリアに行ったのは事実なんだろうし、別に自慢しているようには見えない。
ピュアな雨にはそんな嫌らしい真似は出来んよ。
イタリアの例を出し、日本人の特性を言っているんだから、割れ窓理論など
的外れな指摘にしか思えんぞ?
605メロン名無しさん:03/08/03 14:10 ID:???
海の外に出たことのない人間は
イタリアの話を聞くだけで虫酸が走るのです

ところで割れ窓理論って何?
606メロン名無しさん:03/08/03 14:12 ID:???
>>605
割れ窓理論:
軽犯罪が連鎖的に犯罪を呼び、重犯罪につながるという考え方。
日本風には「腐った蜜柑理論」かな?
607メロン名無しさん:03/08/03 14:15 ID:???
>海の外に出たことのない人間は
>イタリアの話を聞くだけで虫酸が走るのです
たかだか、1文程度でむかつくなよ
長々とイタリアの話を書いているわけじゃないだろ
608メロン名無しさん:03/08/03 15:29 ID:???
>>606
だいたい合ってると思うけど
「軽犯罪」→「軽犯罪の放置」
の方がよりわかりやすいかも。
609メロン名無しさん:03/08/03 15:36 ID:???
>>604
ttp://www.ntv.co.jp/FERC/research/20030216/f1440.html
この辺読んでると「落書きを消す」=「体裁を気にする日本人」
とはならないと思うんだがな。そんな的外れかな?
610メロン名無しさん:03/08/03 15:57 ID:???
>>609
おまえの話は、「ニューヨークの割れ窓理論知ってるぞ」感がプンプンして香ばしい。
611メロン名無しさん:03/08/03 16:13 ID:???
>>609
どうやら自分の間違いがどうしても認められないタイプみたいだから相手しない方がいいよ。
612メロン名無しさん:03/08/03 16:44 ID:???
611モナー
613メロン名無しさん:03/08/03 16:47 ID:???
まだ理解出来ない、609と611って哀れ過ぎる
614メロン名無しさん:03/08/03 17:10 ID:???
>>609
だから、そんな実務上の事を言ってるわけじゃないでしょ雨は。
割れ窓理論があるなんて誰でも知っている。少なくとも、国をまとめる
役人レベルの知識人ならね。
ただ、その理論があるからと言って、必ずしもそれに従って実行されるか
というとそうでもないわけだ。
そこのあたりに国民性が表れるという事じゃないかな。
615メロン名無しさん:03/08/03 17:21 ID:???
611なんかは、その根底にあるものが犯罪抑制の為と捉えているわけだ。
もちろん、それはあるにしても、果たしてそれだけかな?
それだけでもないんじゃないかな。
616メロン名無しさん:03/08/03 18:22 ID:???
>>602
>時刻通りに運行する事よりも、見た目が重要なのです。
こんな一言に短絡するあたりにアニメ評にも通じる雨の考えの浅さ(ピュアさ?)を感じちまったな。
日本では落書きを放置して運行しない規則となっているのはどんな理由なんだろうって考えたりはしないのかな?
617メロン名無しさん:03/08/03 18:44 ID:???
たかが、個人の日記?にそんなに深い意味を求める事自体おかしくね?
どうせ、5分程度で書いてんだろうし
618メロン名無しさん:03/08/03 18:46 ID:???
日本の電車は時刻通りに運行することで名高いからなぁ。
確かにダイヤが乱れるのは少し寂しいと思うよ。
619メロン名無しさん:03/08/03 19:03 ID:???
落書きされた車両を取り替えるのにダイヤが乱れた事ってあるの?
最近、電車乗らんからわからないんだけど、車両を取り替えるのに
ダイヤを乱さずできそうだが……
620メロン名無しさん:03/08/03 19:15 ID:???
いや、新聞記事になっていたぞ?
一両だけとかなら良いが、車両の殆どにされたんじゃないかな。
そうすると、予定された時刻に運行する列車1本分が動けないから
ダイヤが乱れる事になる。
621メロン名無しさん:03/08/03 20:37 ID:???
そうなんだ、わかった。どうも。
622メロン名無しさん:03/08/03 21:09 ID:???
まるで、割れ窓理論を当てはめるのが正しいかのような流れだけど、
俺はそうは思わないな。
今の日本で、列車1本くらいが落書き車両であってもそれ程影響なんか
ねぇと思うよ。
それだったら、時刻通り運行した方が良いと思うな。
ダイヤの乱れのせいで、もしかしたら重要な用事に遅れる人だって居る
かもしれないわけだし。
623メロン名無しさん:03/08/04 00:16 ID:???
>>537
教えて君なんだね、雨たん
624メロン名無しさん:03/08/04 00:18 ID:???
>>563
あそこは、絵でなく言葉で説明することに意義があると思うが?
まともな感想サイトなら、もっと的確な感想書いてたし。
625メロン名無しさん:03/08/04 00:19 ID:???
>>568
>>563ではないが。安易な回想シーンが、現在の話の勢いを止めるってのは
脚本指南本なんかにもある経験則だよ。バックストーリーの方に気を取られてしまうから。
悪例の典型>>ガンダム種w

626メロン名無しさん:03/08/04 00:21 ID:???
映画では、回想シーンとか使うのは邪道だけどな
627メロン名無しさん:03/08/04 00:27 ID:???
まだやってんのか(w
もう秋田
628メロン名無しさん:03/08/04 00:35 ID:???
>>623-625
をいをい・・・こんな遅レスまでして言いたかったことがそれか。
今は車両の落書きの話をしているんだよ。
それももう飽きてきたけどさ。
629メロン名無しさん:03/08/04 00:40 ID:???
一応、お約束をやっておくか。



おね2信者必死だな(藁
630メロン名無しさん:03/08/04 00:58 ID:???
じゃあ次のネタは、エロゲー原作アニメの是非について
どうぞ
631メロン名無しさん:03/08/04 01:01 ID:???
おまいら、あめりあをネタに雑談してるだけじゃんw



ってか、元からそういうスレかw
632メロン名無しさん:03/08/04 01:26 ID:???
>>630
個人的には是非でいうと非
以下理由

・ほとんどのエロゲがインタラクティブであるのに対してアニメは一本道
ヒロイン全員の話をすると全体として散漫になったり整合性がつかなくなったり
逆に誰か一人に絞ると他のキャラのファン(原作からの)からクレームがつくという難しさ

・いままでにエロゲ原作で面白いアニメがなかったという経験から

・そもそもエロゲ自体名作と言われてるものでもカスみたいな話のものがけっこうある

・エロゲ的な無条件に主人公に懐く頭の弱い女キャラが個人的に見ててキツい
(もちろん他のアニメだってそういう傾向はあるがエロゲ原作だとより顕著)
633メロン名無しさん:03/08/04 01:28 ID:???
>>628
んじゃまとめということで、かつての国鉄時代、ストやら順法闘争やら
で日本の国鉄のダイヤが滅茶苦茶だったころ、車体に「春斗勝利」だの
変な落書きをして列車が全く動かなかったことがあったんだな。

んで、怒った乗客が窓ぶち割ったり車掌吊し上げにしたりで混乱した
事があったんで今でも落書きに気を使っている(w

とかかねえ?壁とかは気にしなくても列車の落書きで反射的に火炎ビン
投げ出すじいさまとかいそうだし。
634メロン名無しさん:03/08/04 01:44 ID:???
>>633
まとめにレスするのは悪いけど。
今はそんな時代じゃないぞ!

↓これでどう?
落書きを消すのは賛成。ダイヤ止める価値があるかどうかは微妙。
635メロン名無しさん:03/08/04 01:47 ID:???
顔のない月をやたら誉めているようだけど本当にいいの?
正直、少し興味がわいた。
636メロン名無しさん:03/08/04 02:22 ID:???
雨たんは顔のない月で何回オナニーしたんだろう
637メロン名無しさん:03/08/04 11:37 ID:???
>>635
一、二巻しか見てないけど実用性は低い。
作画も言う程良くなかった気が。
638メロン名無しさん:03/08/04 12:49 ID:nvutUx77
つまんないですね
639メロン名無しさん:03/08/04 14:08 ID:???
漏れも観たけど、話わかんない。
ストーリーを説明して欲しい、って雨リアはなぜ言わない?
640メロン名無しさん:03/08/04 14:35 ID:???
評価項目に物語がないから
641メロン名無しさん:03/08/04 14:43 ID:???
なるほど
642メロン名無しさん:03/08/04 16:04 ID:???
昔ならいざ知らず、今は金さえ出せば目的も語学力もなくても海外に行ける時代。
海外に行ったことを自慢するのは、見栄で外車を買って自慢するのと同じ。
643メロン名無しさん:03/08/04 16:05 ID:???
と、「感想!」を読まずに書き込んでみる。
644メロン名無しさん:03/08/04 16:26 ID:???
つーか今時、海外旅行くらい大したことじゃないだろ?
外国経験を語ってたくらいですぐ自慢だと思う方がよっぽどおかしい。
自宅の外にさえ出られない引き籠もりなわけ?
645メロン名無しさん:03/08/04 20:01 ID:???
>>643
とりあえず「発見!」を読んでみなされ。
646メロン名無しさん:03/08/05 02:04 ID:???
最近、某作品を見るたびに雨たんの感想を楽しみにしている
オレがいる。
647メロン名無しさん:03/08/05 02:04 ID:???
さっき終わったアニメのことか?
648メロン名無しさん:03/08/05 02:32 ID:???
おね2じゃねーの
649メロン名無しさん:03/08/05 12:42 ID:???
3でおながいします
650メロン名無しさん:03/08/05 14:16 ID:???
アメたんの感想って、カレー屋でカレー食ってるのに、
「このカレーには、寿司の心がない!」
って言ってるようなものだよね。
651メロン名無しさん:03/08/05 14:34 ID:???
>>650
おまいのレスって、アメたんがラーメン屋でスープの感想を述べたら、
「チャーシューを食いに来ているんだよ!」
って言っているようなものだよね。
652メロン名無しさん:03/08/05 14:59 ID:???
萌えアニメは萌えアニメとして評価してほしいんだが。
たとえば、高橋留美子劇場とダカーポを同じ心構えで見ないだろ。
653メロン名無しさん:03/08/05 15:03 ID:???
>>650
町の蕎麦屋でカレー注文して、
「こんなものはカレーじゃないですね。プロとして恥ずかしくないんですかねぇ」
とかね。しかも何故かまた店に来るw
654メロン名無しさん:03/08/05 15:08 ID:???
>>653
カレーなんて出す蕎麦屋が悪い。
というかおまえの例えでいうと大喜びで蕎麦屋のカレー食ってる香具師がいることになるんだが…?
655メロン名無しさん:03/08/05 15:15 ID:???
アメたんは、ダカポに何を求めてるんだ?
656メロン名無しさん:03/08/05 15:18 ID:???
>>654
要するに653はこう言いたいのです。
「蕎麦屋のカレーは糞に決まってる。蕎麦屋のカレー批判する奴も、蕎麦屋でカレー食う奴も糞。」
「萌えアニメは糞に決まってる。ダカーポやおね2を批判する奴も、それに必死に反論する奴も糞。」
657メロン名無しさん:03/08/05 15:29 ID:???
>>654
この例えのキモはわざわざ自分で場違いな注文する事にあるんだけど、わかってもらえないようだ…。
蕎麦屋のカレーについては、「蕎麦屋のカレー」とか「おそば屋さんのカレー」でググってみなはれ。
まんまな名前のレトルト商品もあるしそういう食べ物のファン層もあるんだよ。知らない?

>>656
違うよ。
658メロン名無しさん:03/08/05 15:38 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
659メロン名無しさん:03/08/05 15:42 ID:???
このスレは制作サイドを料理店に、アニメをメニューに、客を雨に喩えるスレになりました。
660メロン名無しさん:03/08/05 15:43 ID:???
×客を雨に喩える
○雨を客に喩える

逆ですた
661メロン名無しさん:03/08/05 15:43 ID:???
>>655
ホントは萌え、でも照れ臭いので物語を求めています。
662メロン名無しさん:03/08/05 15:43 ID:???
アメたんは、萌えアニメ(ラーメン)を、萌えアニメ(ラーメン)としてでなく、
ストーリーアニメ(カレー)として見てるってことか。
「萌えなんかいらないんですよ!」
って言いそう。
663メロン名無しさん:03/08/05 15:55 ID:???
たとえなくてもわかる話を例え話にするとややこしくなるだけ
まして馬鹿がたとえてるならなおさら
664メロン名無しさん:03/08/05 16:15 ID:???
雨たんは、味覚が人より変なんですよ!
665メロン名無しさん:03/08/05 20:11 ID:???
>>663
そりゃややこしくなるよ。
悪意のある追加要素を盛り込んで喩えるからね。
666メロン名無しさん:03/08/05 22:14 ID:???
このスレ馬鹿ばっか

まぁ、萌えアニメとして評価しろなんて言ってる時点で
あめりあ以下のムシケラだって事に気付け
667メロン名無しさん:03/08/05 22:26 ID:???
雨信者を装った煽りは萎えるな。
もうちっと中身のあること書けや。
668メロン名無しさん:03/08/05 23:19 ID:???
スレの3分の2を消化しました。
669メロン名無しさん:03/08/05 23:29 ID:???
めずらしくナージャ誉めてるけど、当たり前のこと書いてるだけで全然面白くないよな。
高橋留美子劇場のときもそうだったけど。

いわゆる辛口なことを書く人全般に言える事だと思うんだけど、
そういう人が何かを誉めるときって凄く保守的だよね。
「まあそうだよね」ってことしか書いてなくて「そんな見方があったのか!」みたいな
誉め方は絶対にしない・・・というか、そういう部分は全部批判の対象にしちゃうんだよね。
自分の中に基準があって、それに従って批判と賞賛をしてるんだろうけど、
傍から見ると思考が硬直化してるって言うか。

ぶっちゃけ、批判するよりも「そんな見方があったのか!」的なことを書く方が
書く側の感性の鋭さが要求されるし、読んでて面白いと思うんだけど・・・
って、カレー屋で寿司を頼むようなもんかw
670メロン名無しさん:03/08/05 23:43 ID:???
雨は解釈については書かないんだよ
671メロン名無しさん:03/08/05 23:46 ID:???
>>670
解釈なしで何を書くんだ?
無理だと思うけど一応レス期待しとく。
672メロン名無しさん:03/08/05 23:49 ID:???
>>669
要するにあなたの思考回路は雨と同じと。
673メロン名無しさん:03/08/05 23:50 ID:???
君の雨(及び辛口感想サイト)に対するその見方からして、
すごくありきたりで、読んでて全然面白くないぞ。
>批判するよりも「そんな見方があったのか!」的なことを書く方が
と、他人に言う前に、まず自分が実践しようね。
674メロン名無しさん:03/08/05 23:56 ID:???
感想に何を求めているの?
自分の感じたことをありのままに書くのが感想でしょ。
読まれたときのおもしろさばかり追求すると結局はつまらなくなる。
675メロン名無しさん:03/08/06 00:22 ID:???
お笑いサイトに、なにを求めてるの?と聞かれても・・・・・・
676メロン名無しさん:03/08/06 00:32 ID:???
>>675
だからカレー屋で寿司を注文するのは止めておけって言ってるだろ?
わからないやつだな・・・・・・。
677メロン名無しさん:03/08/06 00:40 ID:???
萌えアニメなんか作ってんじゃねぇよバーカ、
ってのが本音なんじゃないかと>雨
678メロン名無しさん:03/08/06 00:45 ID:???
家族で寿司を食いに行ったら、姉貴が「コーンポタージュ」が飲みたいのにッ、と呟いた。
そこで親父がぶち切れですよ。
「外食できるだけでも有りがたいと思え」と店内に響く大声で怒鳴りだした。
そしたら、お袋もプチ切れて、「大声出して恥ずかしい」とぼそっと・・・
そこで親父、今度は思い切り激しくぶち切れ。
「この世には飯も食えずに死んでいく不幸な子供が・・・省略」
気まずくうつむく俺と姉貴。延々と続く夫婦喧嘩。
ここで、このたわいもない事を一生モンの記憶にしてしまう大事件。
 それまでのやりとりを何とかしようと、
寿司屋の大将が袋のコーンポタージュスープを作って出してきたんだよ。
その日は何故か分からないほどに香ばしすぎた親父は、
あろう事か寿司屋の大将に「余計な事をして貰っては困るんだ」と駄目出し。
そしたら今度は「人の店に来て大騒ぎされてこっちも迷惑なんだ」と、大将ぶち切れ・・・
壁にたたきつけられたコーンポタージュ。
ついに泣き出す姉貴。大将を抑えようと必死の女将さん。
オロオロしてるお袋。
もうマジ大騒ぎで、隣のお店の人や、その店の客も交えての大騒ぎとなりますた。
そんなこんなで、俺はコーンポタージュが大好きになりましたね。
679メロン名無しさん:03/08/06 00:47 ID:???
つまんね
680メロン名無しさん:03/08/06 00:50 ID:???
とりあえず今回のおね2のツッコミそうなポイントは
「神代君のやさしさ」っていうのをよりによってみずほ先生に説明させてしまったということだろうか。
681メロン名無しさん:03/08/06 00:54 ID:???
ここでおね2を弁護してるのは、
飴の批判に我慢ならなくなった黒田信者の仕業でつか?
682メロン名無しさん:03/08/06 01:30 ID:???
>>677
小麦のDVD購入するような香具師だぞ、雨たんは(w
だいたい奴の見てるアニメってほとんど萌えアニメじゃん
683メロン名無しさん:03/08/06 01:49 ID:???
萌えアニメを見て叩くのが趣味なんだよ
684メロン名無しさん:03/08/06 06:05 ID:???
>>681
おね2に関しては、漏れも雨に似た感想だけどな。
なんつーかキャラがどいつもこいつも全然魅力ねーし。
ちょこちょこっと出てくる前作のキャラの方に魅力感じるくらいだし。
今のところ話自体も、おねてぃの方が勢いがあったし面白かったと思う。
685メロン名無しさん:03/08/06 07:54 ID:???
小麦の感想!は素晴らしいぞ。特にお台場。
686メロン名無しさん:03/08/06 13:05 ID:O1zUGd8d
>>677
つうか、ヤツはわざわざ萌えアニメをなぜ見てるんだ?
嫌いなんだろ?
687メロン名無しさん:03/08/06 13:06 ID:???
>>680
じゃあ、それに代わる代替案はどんな感じだろうね。
688メロン名無しさん:03/08/06 15:49 ID:???
私は、一話を見ればだいたい今後の展開が予想出来る事が多いのです


雨たん凄い
689メロン名無しさん:03/08/06 15:51 ID:???
>>688
ヌータイプだね。
じゃあ、どうなるか1話で答えて欲しいよね。
690メロン名無しさん:03/08/06 16:05 ID:???
>>687
マジカル・ポットへどうぞ。
691メロン名無しさん:03/08/06 21:10 ID:O1zUGd8d
>>690
飛竜たんの、こうした方がは、たいていつまんない。
692メロン名無しさん:03/08/06 22:21 ID:???
所詮、エロ漫画家の言う事だな
才能あるなら、エロ漫画家になどならない
693メロン名無しさん:03/08/06 22:43 ID:???
694メロン名無しさん:03/08/06 22:49 ID:???
>>688-689
普通は予想できるだろ?
俺が予想外したのはエヴァ(の最終2話)くらいだったぞ。
695メロン名無しさん:03/08/06 22:54 ID:???
>>694
まあ、論より証拠という奴で、今放送中のアニメのラストを
2、3予想してくれ。
好きな奴でいいよ。

・・・個人的には「サザエさん」をお願いしたいところだがw
696メロン名無しさん:03/08/06 22:56 ID:???
>>695
> ・・・個人的には「サザエさん」をお願いしたいところだがw

人類の終末まで最終回がない、というのが
ラストの予想になりそうな気がする
697メロン名無しさん:03/08/06 23:27 ID:???
展開が予想できる、というのはどのレベルをいうんだ?
カレイドスターだったら、
 そらがトラブルを乗り越えながら活躍し
 最後はフールに託された幻の大技を決める
というのも展開の予想だろうが、これは普通できるんじゃないだろうか。
よっぽどのバカじゃない限り。
698メロン名無しさん:03/08/06 23:41 ID:???
>>695
俺がサザエさんの最終回を予想してやってもいいが、
おまえ、それが正解かどうか判断できないんじゃないか?
終わるアニメで頼んどけ。
699メロン名無しさん:03/08/07 01:39 ID:???
> しかし、それと同時に安直さは想像以上のものがあるんじゃないかな。だって、そうですよね。
> 18禁ゲーム原作があれば、キャラクター(デザイン、性格など)と基本設定はもう出来ているわけですから、
> あとは動画を作るだけですもんね。なるほど、最近エロアニメと言えば原作はエロゲーといったパターンが多いのはこの為ですか。
> エロアニメ制作者にとってこれ程作るのが楽な形式もないわけです。絵さえ描けば良いんですからね。

雨さんの思考の安直さは常に想像以上のものがあるな。
18禁ゲームをエロマンガに置き換えても殆ど文意が変らん。
700メロン名無しさん:03/08/07 02:21 ID:???
今週のデジキャラットにょの、感想まだぁ〜?
701メロン名無しさん:03/08/07 02:58 ID:???
おね通、感想やめたのかな?
このスレ見て下手なこと書けないと勘ぐったか。
雨リアらしさが無くなっていくとなると、このスレは
相当に罪作りだな。
702メロン名無しさん:03/08/07 03:04 ID:???
雨様は2ちゃん見ないだろう
ところで18禁のアニメ全部買ってるのか?
ああいうの最新作とかレンタルしてるものなの?
レンタル事情に疎いので・・・

彼は保存しないんだよね
∀は6話で見切ったのか・・・

自分の好きなアニメが絶賛されてるとなんかむかつく
703メロン名無しさん:03/08/07 03:24 ID:???
っていうか絵が自分の好みに合わないものは早々と切ってる。でもダメーポの絵が
綺麗と言っている時点で雨様の絵の評価の基準には疑問を感じるけど。だって
その直後にやっている(ウチの地域ね)ドッコイダーのほうがレイアウトや線の綺麗
さ動画の動き等すべて上回ってるでしょう。誰が見ても。だからあそこで言ってる
アニメは絵が良くないといけないと言ってるのはキャラデザのことを言ってるん
だと思う。だから気に入らないものはこれからも始め段階で視聴中止が続くかと・・・
704メロン名無しさん:03/08/07 07:00 ID:???
どっこいだーは見てないじゃん
705メロン名無しさん:03/08/07 07:30 ID:/AG1Na2g
>>699
安易なエロゲーのアニメ化ってのは確かであるが、あくまでOVAが主体だからな。
それに、絵だけ描けば言い訳じゃないよ。
706メロン名無しさん:03/08/07 09:30 ID:???
>>703
顔のない月が、雨たん基準だと”超絶なクオリティの作画”らしいからなあ。
作画は、たぶん顔を中心に、キレイに作画してるとか線が多いとかしか
見てないんじゃないかな。
んで絵柄は顔月やダメーポとかあの辺がストライクゾーンなんだろう。

707メロン名無しさん:03/08/07 09:54 ID:???
>>704
趣味に合わないとかで、見ないと書いてたはず。
3話を見ていれば、アメたん好みの作品だと分かったはずなんだが。
708メロン名無しさん:03/08/07 10:05 ID:???
>>702
雨はかつてメイが2ちゃんで評価が高いのは納得いかないみたいなことが書かれてたから、
たぶんこのスレも目を通してるんじゃないのか?
いや、目を通してるだけでなくひそかに書き込んでるのかも?
709メロン名無しさん:03/08/07 11:45 ID:???
>>706
まあアメタンは絵に関しては間違いなく素人。作画の技法や知識は乏しい。この絵が
好きだ嫌いだなんて子供でも言えるからな。それと対照に絵描きの飛龍氏が絵の事を
あまり口にしないのはやっぱり絵を描く苦しみみたいのを身を持って知っているから
だろうか。
710メロン名無しさん:03/08/07 17:30 ID:???
>>708
さすがの雨も自分の感想を制作サイドが読んでいるとまでは思わないが、
おまえは自分のレスを雨が読んでくれていると信じているのかw
ならいっそメール出せよ。
711メロン名無しさん:03/08/07 17:34 ID:???
>>710
「思わない」じゃなくて「表に出さない」だろ。
雨がどう思っているかなんて雨本人にしかわからないはずですが?
712メロン名無しさん:03/08/07 17:50 ID:???
>>709
いや飛龍が絵を云々というと、じゃあおまえの絵はどうなんだ? と言われるからだろ。
成年向けならストーリーはある意味おまけだが、絵は言い訳できない。
713アホ殺しppp:03/08/07 18:50 ID:8MHRAr51
>>710
激しく同意!>>708は亜目李亜さんに嫉妬してる童貞!乞食!低学歴!チョン!

さぁみんなで>>708を徹底的に虐めろ!イエッヒー!
714アホ殺しppp:03/08/07 18:56 ID:8MHRAr51
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ←>>708
 | |   |
 ∪ ノ ノ
  | | |        キモーイ キモーイ
  ∪∪         rハハソハハヽ
   :          (゚∀゚(゚∀゚ ゞ
   :          (つ (つ 
 ―━―         キャハハハハハ


おーいどうした>>708、悔しかったら反論してみろ!
亜目李亜さんをバカにするからみんなにバカにされるんだ!ヴァーカヴァーカ!
ざまぁみろ!イーエッヒー!
>>>710さまは神!
715メロン名無しさん:03/08/07 19:27 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
716アホ殺しppp:03/08/07 19:29 ID:8MHRAr51
おーい憐れな>>708
反論をしないことは図星なんだな(p
誰もフォローもしないしバカにされっぱなしの>>708!おーかわいそ涙出ちゃう(pp
さぁこの憐れな>>708にお恵みを(ppp
イェッヒーイェッヒーイーェッヒー!
717アホ殺しppp:03/08/07 21:59 ID:8MHRAr51
今からこのスレは>>708を罵倒するスレになりました(p
これから亜目李亜さんの話題を禁止します!
亜目李亜さんの話題を出すものはすべて>>708と決め付けます!
これは強制です!

まいったか>>708!イェェェェェェッヒィィィィ!
718メロン名無しさん:03/08/07 22:13 ID:???
>雨はかつてメイが2ちゃんで評価が高いのは納得いかないみたいなことが書かれてたから、

どこに書いてあるんだ?
感想!は引用・転載自由だそうだからコピペしてくれ
719メロン名無しさん:03/08/07 22:23 ID:???
>>699
>18禁ゲームをエロマンガに置き換えても殆ど文意が変らん。
漫画とゲームじゃ違うだろ。
漫画は基本的にモノクロだし、声もない。
エロゲは、色設定まで終っているし、声優も既に居る。
それに、エロゲはエロアニメ化しやすいと思うよ。
漫画みたいに下手にストーリーを追わず、ただ数人のエロシーンが
あるだけってのが多い。
720アホ殺しppp:03/08/07 22:32 ID:8MHRAr51
>>718
>>708は知障なので単に亜目李亜さんをコケにしたかっただけなのです(p
全ては>>708の言いがかりなのです!図星だろ>>708
それから亜目李亜さんの話題はいっさい禁止です!
イィィイィェッヒ−!
721メロン名無しさん:03/08/07 22:39 ID:???
漏れは708じゃないけど、 
アホ殺しppp=亜目李亜なのか?
722定番:03/08/07 22:47 ID:???
アメリア必死だな(藁
723メロン名無しさん:03/08/07 23:02 ID:???
亜目李亜じゃなくて亜芽理亜だ!
まさかアホ(ry に感染されたのか(w
相手の名前を間違うなんて、さすがアホの名前は伊達じゃない(w
724メロン名無しさん:03/08/07 23:12 ID:???
むしろ
アホ殺しppp = 708
725メロン名無しさん:03/08/07 23:31 ID:???
やっぱり夏だな、ってことにしとけ!

アホは放置しる!
726メロン名無しさん:03/08/07 23:36 ID:???
そういや、アホ殺しpppって前にも出て来たな
727メロン名無しさん:03/08/07 23:45 ID:???
しかし、雨は何であんな簡単に無能と決めつけて製作者をこき下ろすのかね?
事情を知ってる関係者ならともかく、そうでないなら、
あの決めつけ度は誇大妄想の部類に入ると思うんだが。
728メロン名無しさん:03/08/08 00:01 ID:???
ストレス解消
729メロン名無しさん:03/08/08 00:01 ID:???
でもそんな大口を叩くサイトが注目されるのもまた事実
そんな大口に乗せられるイタイ信者が沸くのもこれまた事実
730メロン名無しさん:03/08/08 00:03 ID:???
>>719
>漫画は基本的にモノクロだし、声もない。
>エロゲは、色設定まで終っているし、声優も既に居る。

元が漫画にせよエロゲにせよアニメ用の設定画を作らにゃならんから全体の作業量は大差ない。
キャラクタデザイナの作業は多少楽かも知れんが。

そもそもエロゲ原作でアニメを作るってのはそんな理由じゃなくて、
オリジナルや漫画原作よりも確実な売り上げが見込めるからだろう。
エロゲ原作が増えた原因がアニメ化し易いから、なんて考えるのは雨位だと思う。
731メロン名無しさん:03/08/08 00:05 ID:???
>>730
説得力ないな
732メロン名無しさん:03/08/08 00:11 ID:???
誰でも言えるような事を言わないのが面白いんじゃないのか
733メロン名無しさん:03/08/08 11:03 ID:???
プロならつまらない作品作ったら無能と烙印を押されて当然
734メロン名無しさん:03/08/08 20:47 ID:???
まぁ、個人のページで何言おうが勝手だしな
それに関して、2chで何言われようが関係ないし
特に「感想!」はカウンタすらない、読者無視のページでしょ
アメリアにしてみれば、自分が納得してりゃそれで満足なんだろ
735メロン名無しさん:03/08/08 22:36 ID:???
更新されなくて退屈だ
736メロン名無しさん:03/08/09 01:23 ID:???
>なるほど、最近エロアニメと言えば原作はエロゲーといったパターンが多いのはこの為ですか。

違う。既に世に出ているタイトルだから
広告宣伝費が浮くから、というのが一番の理由。
そのくらい分かるだろ普通は。
737メロン名無しさん:03/08/09 07:15 ID:???
アンチの人間が、一部分の感想文しか読んでない事がよく分かるなw
738メロン名無しさん:03/08/09 07:17 ID:???
>>736
「一番の理由」とは書いてないと思うが?
そんなありきたりのことなど雨さまは言いません。
739メロン名無しさん:03/08/09 08:03 ID:???
陸まおの感想!が回を追うごとに変わってくところは憎めなかったりする。
http://members.tripod.co.jp/ameria_t/kansou/mao.html

サントラまで買ってたとは。
http://members.tripod.co.jp/ameria_t/nikki/nikki_2002.html
(02年12月25日)
740メロン名無しさん:03/08/09 08:56 ID:???
>>739
日記見てるといろいろ雨たんの偏屈な人間性がうかがえておもしろいな。
10月9日の日記なんかは秀逸。
まさかラーメン食ってるねーちゃんも、ファミレスでラーメン食ってたというだけで
一人のアニヲタにここまで罵倒されてるとは思うまい(w
741メロン名無しさん:03/08/09 09:13 ID:???
02年6月5日 「戦争賛成」
また東京に通勤しています。いや、凄い人間の数です。
たまには戦争でもして人間減らすのも良いかも。人間多過ぎです。(02:03:28)
742メロン名無しさん:03/08/09 09:26 ID:???
02年1月18日 「おもわずツッコミ」
(略)〜さて、批評文ではその人の趣味趣向が色濃く表れるものです。
一読で「私とは違う」と感じました。いや、アニメファンの中では珍しいタイプではないかと思いました。
そう、ロリコンじゃないという事です。アニメとロリコンに関しては以前の日記でも書いたと思うのでここでは書きませんが、
「何でロリコンじゃないのにアニメなんだ・・」といつも疑問に思っています。
いや、別にロリコンじゃなくてもいいですけど、アニメを選択する理由がよく分からないです。
この方の場合、実写で良いんじゃないの、と思うのですが。不思議です。少し、核心に迫り過ぎたので(^^;;、話を元に戻しますが、〜(略)
743メロン名無しさん:03/08/09 09:27 ID:???
99年5月10日 「アニメとロリコン」
(略)〜今月の「アニメージュ」の読者の投書欄で、男はロリコンばかりだ云々・・という批判がありました。
男が可愛い女の子に好意を持つのはごく自然な事です。
(略)〜アニメの最大の特徴としてそれ以上の年齢であってもそれ以上には見えない、という表現が出来るという事です。
つまりは、設定上は高校生でも見た目は小学生とか、そういった事が簡単に出来るわけです。
アニメがロリコンの人に人気がある表現ジャンルなのはまさにこの為でしょう。
だから、アニメファンに対してロリコン批判をしてみても、元々そういう人にとってマッチした
表現ジャンルなのだから、表現ジャンルそのものを批判しているように感じてしまいます。
アニメは、ロリコンの人の為にあるわけではありませんが、そういった人達も存在しているし、
否定するのはアニメという表現を狭める事になると思います。
もし、本当にアニメが好きで良くして行こうと考えるならば、
ロリコンの人も含めた全ての人に賞賛される作品を生み出すにはどうしたら良いか、
という事を考えるべきなのではないかと思うのですが。
744メロン名無しさん:03/08/09 10:56 ID:???
すげえ・・・・
745メロン名無しさん:03/08/09 11:18 ID:???
人様のサイトを貶めて、あまつさえ自分のロリコン趣味を過大評価してる、
そんな雨様に人目でもいいから一度お会いしたい(w マジで
746メロン名無しさん:03/08/09 11:22 ID:???
>>745
別に貶めてはいないと思う。
「ロリコンじゃないならアニメみないで実写みてろよ」って言ってるだけでw
747メロン名無しさん:03/08/09 11:24 ID:???
雨は嫌いなサイトは完全無視するんじゃなかったっけ?
取り上げたのは気に入っている証拠
748メロン名無しさん:03/08/09 11:26 ID:???
ここでフォローを入れてる人は雨本人、と決めてよいのでしょうか(w
749メロン名無しさん:03/08/09 11:36 ID:???
当然ですw
750メロン名無しさん:03/08/09 11:47 ID:MDDCziHp
> 02年1月12日 「高千穂遙のHP」
> まさか、高千穂遙がアニメファン(重度のオタク)とは知りませんでした。
> この人の小説は中学生の時「クラッシャージョウ」と「ダーティペア」の
> シリーズを読んでいたくらいで(この頃の私はSF小説ばかり読んで
> いた)本人自体には大して興味が無かったのです。アニメの他、
> ドキュメンタリーの感想らしきものも掲載されていますが、このHPを
> 見ているとTVばかり見ている暇な隠居爺にしか見えない(^^;。作家と
> いうのは良い身分ですね。
> この人は、そんなに売れてないと思うけど、最近はどうなんでしょう。
> それにしても、言い訳好きの人間らしい・・しかし、作家というのは
> それが仕事でもあるわけです。確固たる自分の信念を貫き通し、何も
> 語らず何も表現しなかったら作家にはなれない。常に不満を抱え、
> 精神の安定を保てず、その解決方法を知らない幼稚で未発達な精神の
> ままでいなくては、作家に限らず芸術表現に携わる人間は務まらない
> のです。
> それにしても、「原則」などを掲載しているのが非常に見苦しくて笑え
> ました。50歳以上(?)にもなってこの純粋さ、いやはやさすが作家と
> 言わねばならないでしょう。
中略
> まぁ、こういった一応世間的に認められている小説家がアニメの評論を
> まじめにやる事はアニメ業界にとってはプラスになるでしょう。
中略
> プロの作家であるにもかかわらず(タダで)、それに精力的に取り組んで
> いるところは絶賛に値すると思います。頑張って欲しいものです
751メロン名無しさん:03/08/09 11:48 ID:???
「アニメは子供達のものだ!」って理想は露ほどにも思ってなさそう。
狭量な世界観が雨リアの魅力だ! そこは大事にして欲しい。
752メロン名無しさん:03/08/09 12:23 ID:???
>02年10月14日 「お前モナ」
>つまり、経済動物(エコノミック・アニマル)はもう止めようという事で、よろしいわけですな。
>一日一膳のご飯と朝日と夕日を見るだけの生活・・それで良いではないですか。
>何をそんなに頑張って、過労死する程残業してモノを製造し非難される程輸出しながら使いもしない
>貯蓄を増やし経済を成長させる意味があるのですか。(00:16:21)

タイトルが、2ch語。。。。


雨リアは、2chを見てるぞ!!
753メロン名無しさん:03/08/09 12:26 ID:???
モナだけで騒ぐなw
754メロン名無しさん:03/08/09 12:28 ID:???
> 02年4月16日 「しかし」
> しかし、一時期多かった批判っぽいメールも最近は少なくて退屈です(^^;。
> そうか、私の意見が正論過ぎて何も言えなくなりましたか(煽り)。
> いっその事、「2ちゃんねる」とかで直リンして自作自演で盛り上げて
> みようかなぁ(ヤメレ(^^;)。
755メロン名無しさん:03/08/09 12:31 ID:???
>>752

> 02年1月8日 「2ちゃんねる」
> そんなわけで、私は2ちゃんねるはつい最近まではあまり見ていませんでした。最近は、一般的な会話でも出て来るようになったので、時々は見るようにしています。

普通に、見てると書いてあるが
756メロン名無しさん:03/08/09 13:52 ID:???
>>751
おまえジブリとかディズニーとかのきれい事を真に受けてんの?
757メロン名無しさん:03/08/09 14:32 ID:???
いまどき、アニメは子供のものなんてそこいらのオバサンでも
思っていないだろうな
758メロン名無しさん:03/08/09 17:43 ID:???
萌えだけがアニメだと思ってるのか?
>>756>>757はドラえもんを見るときは静ちゃん、萌えってか?
狭量な世界だな〜
759メロン名無しさん:03/08/09 17:54 ID:???
>>758の世界は狭いとかじゃなくて単純に異常
760メロン名無しさん:03/08/09 18:09 ID:???
>>756>>757>>759ガンバ(w
761メロン名無しさん:03/08/09 18:10 ID:???
おまいらアメ公に振り回され杉
762雨リア:03/08/09 18:22 ID:???
アニメはロリコンのものです!
763メロン名無しさん:03/08/09 18:41 ID:???
>>760
>>758も応援してあげて!
764メロン名無しさん:03/08/09 18:48 ID:???
この前まで雨の「アニメはわかりやすく」に対して
「子供だけが見てんじゃないんだよ、バーカw」とか怒ってなかったか?
今度は「アニメは子供のものだ」か?
765メロン名無しさん:03/08/09 18:53 ID:???
うん
766メロン名無しさん:03/08/09 18:58 ID:???
やっぱ一般アニメの感想が少なくなってるからなー。
767メロン名無しさん:03/08/09 19:21 ID:???
18禁の方に重点移すみたいだねー。
18禁アニメを主に取上げる感想サイトはネットでも少ないから、
それはそれで希少かもしれづ。
一般アニメをあーだこーだ文句つけながら見るってサイトは
もはや珍しくなくなったから(2ちゃんもあるし)、
わざわざ自分がやらんでもってことなのかなあ。
768メロン名無しさん:03/08/09 19:28 ID:???
チャレンジャーって奴でつかw
769メロン名無しさん:03/08/09 19:41 ID:???
単に「飽きた」に3000ロリコン
770メロン名無しさん:03/08/09 19:49 ID:???
好みのロリキャラがいないんだろうな>今期のアニメ
771メロン名無しさん:03/08/09 19:50 ID:???
わざわざ叩き目的のためにアニメに時間を費やす雨、
そんな雨に振り回され顔を真っ赤にしてキーボードを叩くこのスレのアンチ、
どちらも憐れのよのぅ(w
772メロン名無しさん:03/08/09 20:01 ID:???
>>771
オマ(ry
773メロン名無しさん:03/08/10 22:55 ID:???
ナージャだけかよ・・・
まぁ感想には同意だけど
774メロン名無しさん:03/08/10 23:28 ID:???
ナージャ萌えなのは明白w
775メロン名無しさん:03/08/11 15:22 ID:???
>>773
ぶははははははははははははっ
雨に同意って?
雨に同意って????

オモロ過ぎ!
776メロン名無しさん:03/08/11 20:16 ID:???
荒らしってキモイね。




これにも反応するのかな(w
777メロン名無しさん:03/08/11 23:08 ID:???
留美子劇場の感想は?
身につまされすぎて正視できなかったとか?
778メロン名無しさん:03/08/11 23:43 ID:???
>>776
雨リアハケーン




こんな感じ?(w
779メロン名無しさん:03/08/12 01:00 ID:???
>>778
ウワッ…反応してるよ(w
780メロン名無しさん:03/08/12 11:19 ID:???
終了
781メロン名無しさん:03/08/12 20:33 ID:???
雨タンと言えども視聴前は監督や脚本で期待するのか
もうこれは仕方ないが
782メロン名無しさん:03/08/12 21:04 ID:???
作品が存在しない以上はしょうがないだろう
783メロン名無しさん:03/08/13 23:51 ID:???
雨タンおね2叩く気満々だなw
784メロン名無しさん:03/08/14 01:30 ID:???
何のためにアニメ見てるんだヤツは?
ルサンチマンの解消か?

785メロン名無しさん:03/08/14 02:03 ID:???
叩く楽しみを覚えてしまったんだな。
減点法で感想を書くのが、いかにも…
786メロン名無しさん:03/08/14 03:05 ID:???
ヤバイな…、感想!がつまらなくなってきた。
叩き「も」あるならともかく叩き「だけ」の感想サイトって見ててツマンネ
787メロン名無しさん:03/08/14 16:25 ID:???
>女の子はホームに降りた途端走り出しました。
>しかし、方向を間違えたらしくまた戻って来て反対方向に走って行きました。
>その姿がとても気の毒に見えたのです。

萌えた、と言わないところがある意味エライ。
788メロン名無しさん:03/08/14 22:02 ID:???
>>785
にわかのくせに偉そうだな
789メロン名無しさん:03/08/14 22:14 ID:???
たったあれだけの内容でこれだけ反応される感想!の中の人も幸せだなw
790メロン名無しさん:03/08/15 02:35 ID:???
>>788
お前もな(w
791メロン名無しさん:03/08/15 11:05 ID:???
貴方達は実に見苦しいお方ですね(笑)ここは貴方達の様な私怨を吐き散らす為のスレではないのですよ。そんなに見ていて腹が立つのなら、見なければいいのではないでしょうか。でも貴方達は頭が非常に弱いので、そんな我慢すら出来ないんでしょうけどね(笑)
792メロン名無しさん:03/08/15 11:07 ID:???
232 メロン名無しさん 03/08/15 08:18 ID:ZErO3P0C
>>231
ツッコミは、この頃丸くなって、結構読みやすくなってるぞ。
昔は、もっと酷かった。
今は、感想!が痛くなってる。


233 メロン名無しさん sage 03/08/15 10:16 ID:???
>>232
感想!スレは管理人らしき人物がフォローしまくってるから余計にタチが悪い!

本人かどうかわからんが、あの対応っぷりはは本人以外考えられない。
かといって信者がいそうにないし。アンチなら大勢いそうだが(w

235 メロン名無しさん sage 03/08/15 10:49 ID:???
>>233
あなたは実に見苦しいお方ですね(笑)ここは貴方の様な私怨を吐き散らす為のスレではないのですよ。そんなに見ていて腹が立つのなら、見なければいいのではないでしょうか。でも貴方は頭が非常に弱いので、そんな我慢すら出来ないんでしょうけどね(笑)

↑235のコピペ?
793メロン名無しさん:03/08/15 11:12 ID:???
書き方が雨っぽいんだけど、本人なのか?
ただの騙りだと思うが、雰囲気は似てるかも(w
794メロン名無しさん:03/08/15 13:41 ID:???
何だかんだ言って最近感想が少ないから寂れてきたな
795メロン名無しさん:03/08/15 18:08 ID:???
映画の感想も書いてくれ>雨
796メロン名無しさん:03/08/15 23:44 ID:???
>>792
たかだかコピペひとつで大騒ぎするなんて本当にこのスレのアンチは人間として低レベルすぎますね(笑)
まぁこの手のアンチに人間性なんて何一つ求めておりませんからどんどん罵倒なり書き込んでこのスレのレベルを下げてくださいなね(笑)
このスレで貴方達が顔を真っ赤にしてキーボードを叩いている姿が目に浮かびますね(笑)
797メロン名無しさん:03/08/15 23:45 ID:???
下手な文章だな
798メロン名無しさん:03/08/15 23:56 ID:???
>>797
貴方の様な知性の低い方に言われる筋合いはありません(笑)
私の書き込み一つですぐにレスをつけるなんて貴方達はもう少し自制心を高めたほうが宜しいのではないのでしょうか?
貴方達の短気さを象徴するスレですねここは(笑)
他のアニメサイトのウォッチャースレはそこそこ見れるのですがこのスレは本当に低レベルな書き込みばかりですね(笑)
少しは私を見習ったらいかがでしょうか。まあ貴方達の様な単細胞には一生かかっても無理なことでしょうね(笑)
あっすみません無理な要求をしまして(笑)
799メロン名無しさん:03/08/16 00:03 ID:???
>>795
昔はアニメ映画なら見ていたみたいだけどね
800メロン名無しさん:03/08/16 00:15 ID:???
似てねぇよw
801メロン名無しさん:03/08/16 00:19 ID:???
雨になりきるんなら改行しないで書き込めや(w
802メロン名無しさん:03/08/16 00:33 ID:???
うーむ、どんどん普通の日記になってくるよ・・・
803メロン名無しさん:03/08/16 00:33 ID:???
亜芽理亜さん、見てますか?
僕はサイト開設当初からのファンです!
亜芽理亜さんもこんなバカでノータリンな下衆アンチどもに負けないで頑張ってくださいね!
ふぁいと!
804メロン名無しさん:03/08/16 00:35 ID:???
偽飴リアといい、おね2の休みにショックを受けた飴と同じだな、このスレの住人も。
805メロン名無しさん:03/08/16 00:39 ID:???
>>803
お前も同類だぞ>バカでノータリンな下衆
806メロン名無しさん:03/08/16 00:47 ID:???
だまれ無能!知障!低学歴!
807メロン名無しさん:03/08/16 13:36 ID:???

                    シーン
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ )
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  ||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
808メロン名無しさん:03/08/16 17:41 ID:???
>この間のロフトプラスワンで「物語音痴」という話題中に
>「○○!」というアニメ批評サイトの文章が抜粋で紹介されていた。
>紹介されていたのは一部だけだったので実際にそのサイトを見に行ったら、
>うーむ……聞きしにまさる(汗)。
>1話完結もの以外は見ない方がよいのでは?と思ったり。
809メロン名無しさん:03/08/16 17:44 ID:???
確かに基本的に最初の一話で設定全てを理解できない
アニメはダメみたいだから、1話完結ものしか見られないよな。
しかし物語音痴ネタにまで登場していたとは強者よのおw
810メロン名無しさん:03/08/16 17:45 ID:???
どこのコピペ?
811メロン名無しさん:03/08/16 17:54 ID:???
>「○○!」
ワロタ
812メロン名無しさん:03/08/16 18:02 ID:???
一部の極めて優れたアニメが一話でそれなりに語っていて感想!も評価している。
バカというよりは飴の基準が高すぎるだけ。
813メロン名無しさん:03/08/16 18:03 ID:???
灰羽は最初から最後まで設定は意味不明だったが
絶賛している
814メロン名無しさん:03/08/16 18:17 ID:???
>飴の基準が高すぎるだけ

雨がメクラなだけだ
815メロン名無しさん:03/08/16 18:19 ID:???
○○!は、「万戸!」という名のサイトかも知れないだろ
そんなサイトが本当にあるかは知らないが。
816メロン名無しさん:03/08/16 20:03 ID:???
雨を叩いても糞アニメの作品価値が上がるわけじゃないよ
817メロン名無しさん:03/08/16 20:23 ID:???
雨リアさんはきちんと名前欄に雨リアと入れてください。

擁護する人が居るんだ、なんてポーズつけてもバレバレです。
818メロン名無しさん:03/08/16 20:41 ID:???
>>803
>ふぁいと!
( ´,_ゝ`)プ
819メロン名無しさん:03/08/16 20:44 ID:???
どっちかってーと、817みたいなのがあやしい
820メロン名無しさん:03/08/16 20:52 ID:???
僕は亜芽理亜さんの超ファンですが何か
アンチの皆さん、嫉妬ほど見苦しいものはないですよ(p
特に>>818さん、必死ですね(p

ハイ、このスレは終了〜〜〜〜〜!
アンチの皆さんは亜芽理亜さんの良さが理解できるまでこのスレに書き込んではいけません!
821メロン名無しさん:03/08/16 23:16 ID:???
馬鹿っぽ過ぎて引くな・・
822メロン名無しさん:03/08/16 23:36 ID:???
nyで見たと正直に書きなはれ>雨
823メロン名無しさん:03/08/16 23:42 ID:???
既にネタにしてたと思うが
824メロン名無しさん:03/08/16 23:43 ID:???
私も亜芽理亜さんが大好きです。
亜芽理亜さんのキレのいい批評といい、ウソをつかない性格といい
嫌なものは嫌、とハッキリといえるその姿勢が大好きです。

どうして皆様は亜芽理亜さんのことをそんなに嫌うのですか?
もっと亜芽理亜さんのことをすきになりましょうよ!
お願いですからこれ以上亜芽理亜さんのことを叩かないでください。
825メロン名無しさん:03/08/17 00:52 ID:???
まほろの感想もスゲーな・・・なーんかムキになってるよなぁ、雨たん
826メロン名無しさん:03/08/17 00:56 ID:???
最近、感想書く機会少ないから溜まってるんだろw
827メロン名無しさん:03/08/17 01:02 ID:???
今回長文書いていたから、少しは期待して見たんだが
駄目だ全然つまらんかった。

別に叩くことについてはなんも文句はないが、書いている内容がいつもと全く一緒じゃなぁ…、少しはサイトを見ている香具師を楽しませてみようって気持ちはないのかな?
以前に他人のサイトを、同じような感想しか書いていないから見ていてつまらないと叩いていたが、雨も最近は全く同じような文を繰り返すだけになってるじゃないか。
828メロン名無しさん:03/08/17 01:04 ID:???
>サイトを見ている香具師を楽しませてみようって気持ちはないのかな
ないでしょ
829メロン名無しさん:03/08/17 01:08 ID:???
同じ理由で駄目なら同じ事書くしかないからねぇ
830メロン名無しさん:03/08/17 01:15 ID:f5wPRVAq
っていうか、ヤツって自分が言うほど「物語」に対して造詣ない気がするんだが。
短所的なとこはよく突っ込むけど、長所的なところの評価とかないし。
831メロン名無しさん:03/08/17 01:19 ID:???
>>830
誉めるのって難しいからね。貶すのってのは簡単だからね。
人間安易な方向に流れるものよ
832メロン名無しさん:03/08/17 01:21 ID:???
>>831
ところがそうでもないんだなこれが(藁
833メロン名無しさん:03/08/17 01:22 ID:???
>>827
別に叩くことについてはなんも文句はないが、書いている内容がいつもと全く一緒じゃなぁ…、少しはレスを読んでる香具師を楽しませてみようって気持ちはないのかな?
雨のサイトを、同じような感想しか書いていないから見ていてつまらないと叩いているが、アンチも全く同じような文を繰り返すだけになってるじゃないか。
834メロン名無しさん:03/08/17 01:50 ID:???
そんなことはない
835メロン名無しさん:03/08/17 01:58 ID:???
>>834
833の読解力は雨タンなみなんだから大目に見てやれ
836メロン名無しさん:03/08/17 03:18 ID:???
03年8月16日 「まほろまてぃっく 〜夏のTVスペシャル〜」

というわけで、特番として放映された単発作品です。
30分。TVシリーズが元での特番とか劇場版化された作品は、大抵駄作なのですが、この作品も類にもれず駄作です。
まぁ、これっぽっちも期待などしていなかったので、落胆はないです。
エロ本をめぐってのドタバタ。
いまどきエロ本ってのも何だかなぁという感じだし、私にはただ絵が動いているだけにしか見えない。
TVシリーズを見ていれば、キャラクター同士の関係や基本設定は分かっているわけですが、それを前提にしたとしても、あまりにも何も説明しなさ過ぎですね。
これはかなり先の段階で、この作品の制作者には到底無理だと思うけれど、本来は常にその人物の性質が表現されていて、人物同士の関係によって更にそれを効果的に浮び上がらせねばならないのです。
この批判は、TVシリーズを見ているかどうかとは関係のない事です。
知っている、知らない、ではないです。
私が、人物とそのやり取りを最も重要視しているのは、人間にとってそれが一番重要な事だからです。
人間に興味がない人間は居ません。
これほど、広く一般に通用する事柄が他にあるでしょうか。
そして、人間が存在すれば必ず物語が存在します。
5歳なら5年分の、10歳なら10年分の物語が既にあるのです。
そういった中を生きている途中経過を描写して行くのが作品なのです。
私に言わせれば、この作品には物語が存在しないです。
もともと、私はこういったスペシャル版は独立した作品として評価するので、これじゃあぜんぜん分からないと言うべきなんでしょうが、それを言ったらおしまいなので、あえて甘く評価してみました。

837メロン名無しさん:03/08/17 03:19 ID:???
で、結局何が言いたいの?
838メロン名無しさん:03/08/17 04:20 ID:???
まほろは、人間と物語が描けてないってことだろ。
839メロン名無しさん:03/08/17 04:43 ID:???
実生活に物語を欲し、人との交流に飢えている
というのは読み取れる。
840メロン名無しさん:03/08/17 07:10 ID:???
結局のところ、物語って何よ?
841メロン名無しさん:03/08/17 08:20 ID:???
>>836
>>私が、人物とそのやり取りを最も重要視しているのは、人間にとってそれが一番重要な事だからです。

まほろまてぃっくでこんなスゴイことを力説する雨たん萌え。
842:03/08/17 08:46 ID:???
いっぱい釣れますた(藁
843メロン名無しさん:03/08/17 10:07 ID:???
>>839
当たり前の事を言っているだけなのに対して
そういう的外れな指摘をしてしまうチミは勉強が足りない=無知

当たり前過ぎてつまらないという833の指摘が最も正しい
844メロン名無しさん:03/08/17 10:25 ID:???
ギャグアニメだろうが名作アニメだろうが、作品の質は無視して全く同じ基準で評価可能、
これが当たり前、っていう雨レベルの思考の奴が一人紛れ込んでるな。
845メロン名無しさん:03/08/17 10:27 ID:???
どういった評価基準にするかは評価者が決めるしかない
という事すらも分からないのか
救いようがないなチミは
846メロン名無しさん:03/08/17 10:30 ID:???
>>842
さすがですね、亜芽理亜さん。ヴァカどもがいっぱい釣れましたね(笑)
本当にこのスレの糞アンチどもはノータリンばかりですね(笑)
亜芽理亜さん、これからもキレのいい批評を書いてくださいね。
僕たちは貴方様を永遠に応援しています。
847メロン名無しさん:03/08/17 10:44 ID:???
やはり亜芽理亜さんの作戦は見事でしたね。
私も亜芽理亜さんがキチガイアンチを釣るために、
きっとこんな考えを練ってるんだなぁとずっと思っていました。
たった一人の友達一人居ないアンチのために亜芽理亜さんの評価を落とすなんてバカな考えはやめて、
もっと亜芽理亜さんの良さを理解しましょう。
亜芽理亜さんのファンはいっぱいいるのです。
生きる価値の無いアンチはたった一人だけなのです。間違いありません!
むなしくなりませんか?狂アンチさん。
848メロン名無しさん:03/08/17 10:45 ID:???
>>836
>本来は常にその人物の性質が表現されていて、人物同士の関係によって更にそれを効果的に浮び上がらせねばならないのです。
>私が、人物とそのやり取りを最も重要視しているのは、人間にとってそれが一番重要な事だからです。
自分の思想が全てのアニメ作品に表現されることを要求する雨タン萌え。
849メロン名無しさん:03/08/17 11:01 ID:???
>>847
ネタにしても、面白くないよ

前からつまらない文章書いてる馬鹿っぽい香具師が居るけど
全部お前だろ?
850メロン名無しさん:03/08/17 11:02 ID:???
>>849
アンチ必死だな(w
851メロン名無しさん:03/08/17 12:08 ID:???
>>849
誰もフォローしません(p
やはりアンチはたった一人なんです(p
本当に貴方は虚しい生き方しかしていないんですね(p
いい加減に負けを認めたらどうですか、一人ぼっちのアンチさん(p
852:03/08/17 12:13 ID:bfRnRyck
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★

人気爆発新作ベスト9入荷
  堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 商品確認後安心の後払い
     http://book-i.net/moromoro/
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
    
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 
853メロン名無しさん:03/08/17 13:03 ID:???
雨タンは、18金アニメにも、それを求めてるんだ。
エロじゃないんだ。
スゴイナ・・。
854メロン名無しさん:03/08/17 20:12 ID:???
おやおや、アンチさんもうお手上げですか(w
これで貴方の一方負けとなります。
もう二度と亜芽理亜さんの悪口を言わないでくださいね。
友達一人いない孤独な孤独なアンチさん(ppp
855メロン名無しさん:03/08/17 20:57 ID:???
>>854 ガンバ!(w
856メロン名無しさん:03/08/17 21:03 ID:???
ビバップ映画はつまらんですか?
857メロン名無しさん:03/08/17 21:23 ID:???
>>856
亜芽理亜さんがつまらないといってるんだからつまらないんだ。
亜芽理亜さんのいうことは絶対なんだ!この無能が!
わかったか、一人ぼっちの童貞アンチくん(p
858メロン名無しさん:03/08/17 21:55 ID:???
>先週、ネットに一騎当千が流れたんだが
>その途端、ウキウキと感想書くサイトって
>自分は割れもの扱ってますっててバレバレだよなあ。
>どことはいわんが。
>もう少しタイミングずらすとかすればいいのに……
859メロン名無しさん:03/08/18 00:56 ID:???
アニメ板の方じゃ、賢者の楽園が大人気だね。
アメたんもガンガレ!
860メロン名無しさん:03/08/18 03:40 ID:???
賢者の楽園、見てみたけど普通のサイトだな。
雨たんの基地・・・もといエキセントリックぶりには到底及ばない。
861メロン名無しさん:03/08/18 04:18 ID:???
おれも本を読むとなんか頭よくなった気がして世の中バカばっかり
と思うことがある。でも、雨みたいにそんな感情を
むきだしにして世間をバカにしたらだめだよ。反感をもたれるから。
862メロン名無しさん:03/08/18 04:20 ID:???
亜芽理亜がファイル交換ソフトでアニメを見ていようが
別に感想には関係ない。
863メロン名無しさん:03/08/18 08:48 ID:???
そう、笑い者になるネタが一つ増えただけのことさ
864メロン名無しさん:03/08/18 11:20 ID:???
エロアニメも割れ物鑑賞かな?
865メロン名無しさん:03/08/18 13:20 ID:???
物事の多様性を認められない生き方はさぞ大変だろうなぁ。
866メロン名無しさん:03/08/18 13:34 ID:???
>>865
オマ(ry
867メロン名無しさん:03/08/18 16:41 ID:???
亜芽理亜さんは天才だ!神だ!
このスレのアンチはすべてわだつみやなるせの自作自演だ!
868メロン名無しさん:03/08/18 17:22 ID:???
アンチ醜いにゅ。
869アンチの正体(p:03/08/18 19:51 ID:???
     _____
  /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜    /雨は糞!
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  < 俺様の大好きなアニメをコケにしやがって!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!\ くそー雨のイメージを壊してやる!
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
       カタカタカタカタ

そっくりだろ!わだつみ(p
またはなるせ(pp
870ぷちこ:03/08/18 21:00 ID:???
お前きもいにゅ
871メロン名無しさん:03/08/18 22:09 ID:???
亜芽理亜さんは坂口憲二似のかなりのイケメンだよ
ここで叩いてるアンチどもには面も才能も敵わないお方だ!
それから亜芽理亜さんは高橋愛似の彼女もいるんだぜ!

羨ましいだろ!悔しいだろ!糞アンチども(p
872メロン名無しさん:03/08/18 22:17 ID:???
擁護の振りしたアンチ必死過ぎ(藁
873メロン名無しさん:03/08/18 22:18 ID:???
>>1
>(341@アニメ感想系サイトを語るスレ)
>猛然と腹が立ってきたよw こいつの鼻っ柱は潰してやりたいね。粘着と呼ばれてもいい。
>基地外と呼ばれてもいい。こいつだけは許せない。

この人がずっと頑張ってるんじゃないの?
874メロン名無しさん:03/08/18 22:19 ID:???
      ノノノノ  ****
ピュ.ー  ( ゚∋゚) ( ゚∋゚) <これからも僕たちを応援して下さいね( ゚∋゚)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      わだつみ&なるせ
875メロン名無しさん:03/08/18 22:31 ID:???
>擁護の振りしたアンチ必死過ぎ(藁
俺は本気で亜芽理亜さんのファンなんだが。
俺がアニメ界で不満だったことを亜芽理亜さんも同じことを考えていたから、
ファンになったんだ!
お前等萌えアニメにしか興味ない童貞どもには永遠に理解できんことだろうよ!
それよかいい加減に消えろ、糞アンチ!
876メロン名無しさん:03/08/18 22:42 ID:???
本当のファンならこんなスレッドにレスなんかしねぇよ
877メロン名無しさん:03/08/18 22:49 ID:???
>>876
きっと狂信者くんは雨の悪口に我慢ならなくてレスしたんだろ
878メロン名無しさん:03/08/19 14:11 ID:???
>>876
本当にファンなら逆効果としか言えないレスなんだが。
ファンのフリしたアンチだろ。お前。
879メロン名無しさん:03/08/19 15:39 ID:???
そいつ、他の隔離スレにもいる奴だろ
アンチアンチなんじゃ?
880メロン名無しさん:03/08/19 15:46 ID:???
ただ煽って楽しんでいるだけだろ
反応しないことだね(オレモry
881メロン名無しさん:03/08/19 23:05 ID:???
これって次スレ立つのかなー
一般アニメの感想が少なくなったら余り意味ないよね
882メロン名無しさん:03/08/22 04:40 ID:QRWfLVnF
感想!なのに、感想がない・・
883メロン名無しさん:03/08/22 11:41 ID:???
ここで叩かれたのがそんなに堪えたのかねえ。
884メロン名無しさん:03/08/22 11:59 ID:???
雨タンが、そんな殊勝な人なわけないじゃないか!!
885メロン名無しさん:03/08/22 12:23 ID:???
>要望メールもあったりするんですけどね。
>言うまでもなく、当サイトは読者の批判や要望には何の対応もしません。
>この5年間、一度も対応した事ないからなぁ(笑)。
>まぁ、自分以外の為にこのサイトを作る気はないですからね。当たり前だけど。

そういうわけですから。
886メロン名無しさん:03/08/22 12:37 ID:???
じゃあなんでわざわざサイト立ち上げてんのかねえと小一時間(ry
887メロン名無しさん:03/08/22 12:50 ID:jAOc4cP4
本当に他者の存在や意見を気にしない人間は、そもそもサイトに
そんな事を書いたりしない。
黙って無視するだけ。
こうしてわざわざ断りを入れるのは、この人の精神が実はかなり
脆弱だから。
888メロン名無しさん:03/08/22 14:11 ID:???
気にしないというのと対応しないというのは別なのかも。
889メロン名無しさん:03/08/22 19:13 ID:???
しゅしょう 0 【殊勝】

(名・形動)[文]ナリ
(1)けなげなこと。感心なこと。また、そのさま。
「―な心がけ」
(2)もっともらしい様子で、神妙にしている・こと(さま)。
「―な顔をしてかしこまっている」
(3)特にすぐれていること。
「いかに殿原、―の事は御覧じとがめずや/徒然 236」
(4)心うたれるさま。神々しいさま。
「さていつ参つてもしんしんと致いて、―なお前ではござらぬか/狂言・福の神(虎寛本)」
890メロン名無しさん:03/08/22 19:25 ID:???
>>883
雨の性格からすれば、維持でも続けそうだけどな
見え見えのことをするような奴ではないとおもう
891メロン名無しさん:03/08/22 19:38 ID:???
夏は毎日のようにムラムラするけど耐えるぞおめーら!!

□ルール
 ・名前欄に(何日目)@[属性]と記入して戦士登録します。
   例) ひろゆき(3日目)@[炉利・下着・猫耳・スク水]

 ・オナ禁参加者を「戦士」、エロ画像を貼る人を「悪魔」と呼びます。
 ・射精した時点で(何日目)→(リセット)と書き直して下さい。
  ※夢精、我慢汁遊びは許可。セックスも射精しなければ容認。

 ・悪魔も戦士も、エロ画像はとにかく貼る!見る!ライバルを蹴落とせ!
 ・貼られた画像で射精した場合、「>>○○の画像で逝った」と書きましょう。
  (見栄は張っても仕方ないので正直に申告してね)
 ・悪魔はこれを見て撃破人数をカウントします。
 ・ピークは3〜4日目。コンビニ店員にも欲情する様になります。
 ・基本的にsage進行。


892メロン名無しさん:03/08/25 23:33 ID:???
すっかり盛り上がらなくなったな
もう叩く価値すら無くなった、というのか・・・
なんか雨も惨めに感じてきた、というわけでこのスレ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

でいいな
893メロン名無しさん:03/08/25 23:36 ID:???
雨必死だな(藁
894メロン名無しさん:03/08/25 23:43 ID:???
アンチ雨必死だな(藁
895892:03/08/25 23:47 ID:???
なんで俺が書き込んだ途端にレスが二つも付くんだ(w
俺は雨本人でもアンチでもないが、特に盛り上がる気配も無さそうなので

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
896メロン名無しさん:03/08/26 00:38 ID:???
バレバレ
897メロン名無しさん:03/08/26 20:24 ID:???
まあ確かに盛り上がらなくなったなこのスレ、
なんか俺達を沸かせるような面白い事でも書いてくれないかな・・・
そもそもアメはあのサイト続けていてなんか楽しいのか?
そっちの方が「理解出来ない」よ
898メロン名無しさん:03/08/26 21:03 ID:???
サイトをやる理由に関しても既に過去ログに説明があるよ
だいたい叩いている奴はちゃんと読んでいない
899メロン名無しさん:03/08/26 21:43 ID:???
あれをちゃんと読んでる奴なんかいるの?
900メロン名無しさん:03/08/26 21:51 ID:???
読まずに「理解出来ない」って
当たり前じゃないか?
901メロン名無しさん:03/08/26 21:56 ID:???
つうか最近アニメの感想すくなくねえ?
やっぱ叩かれるのこたえてるのか
902メロン名無しさん:03/08/26 23:03 ID:???
それだけはない
903メロン名無しさん:03/08/28 21:48 ID:???
                    シーン
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ )
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
904メロン名無しさん:03/08/29 00:00 ID:???
フルメタル、制作者が読んだら誉められているのか判断に迷うところかもしれないな
いや、そこに彼らしさが現れていていいと思うのだけれども、だけれども・・・
905メロン名無しさん:03/08/29 00:10 ID:???
めちゃくちゃ褒めてるじゃんかよ
906メロン名無しさん:03/08/29 00:20 ID:???
あんなに嫌味な褒め方があるのか…。
本人は褒めてるつもりでも、作ってる人たちが見たら素直に喜べないだろうなぁ…。
907メロン名無しさん:03/08/29 00:51 ID:???
>予想通りの内容
>1つ1つは大したネタでもない
>かなめの突っ込みは少々ありきたり
>褒める程達者な絵ではないし、映像効果という面でも工夫が乏しい

上記は、
>いやぁ、面白いですね。
という飴タンとしては大絶賛の書き出しに続く文章から抜粋したものです。

結論としては、
>このままの路線で行けば結構見れる
そうです。

なお、私は飴タンの大ファンであることを付け加えておきます。
908メロン名無しさん:03/08/30 00:32 ID:???
そうか?
絶賛というほどでもないぞ。
「見れる」というレベルで評価しているだけだと思う。
最近のアニメは糞が多過ぎて、この程度でも褒めたくなるんだろう。
909メロン名無しさん:03/08/30 03:38 ID:???
アメリア以上に辛辣な意見でむかついたが、否定はできないな
910メロン名無しさん:03/08/30 11:28 ID:???
更新されないなと思ったが、これが原因か・・
http://help.lycos.co.jp/tripod/maintenance.html
911メロン名無しさん:03/08/31 12:25 ID:???
    r‐=ニニニー-、_,,.. -───‐-.、._
    {     `ゝ'"          ``'‐.、_,,.. -‐- .、._
r‐--、_」    /   /  /               `'‐、
{   ``'‐.、//  /  /i ,  ,          r-、-‐'''""}
}      / /  /  / { {  i    i   ,  /  ヽ   ノ
!     / /  /  / l |  /l    }   } /   }_,.ノ_____,,,.
ヽ.    i /i  /i  /i | l / }   }   } /    }      }
 }    | i {,,=ト!{  l { l  }/  l   /|   /ヽ   〉、     }
 ヽ  / }〃0 ヾゝ      ノ _,,_/ }  /  〉  V ,ゝ   ノ
  しノ  i }''{ ... o}''      ,,ィ;;'''=y;,, イ   {  人   /
   /  / { ゝ::::()ノ       〃0  ヾゝ |  人/  \/    踊るならいまのうち・・
.  /  /  { "゙''''" ,      { ...   o } |i! }  ト、    {
 /  i  ヽ ' ' '        ゝ::::() ノ 〃 l  レi    |
 i   l   iゝ   ワ    , , ,"''ー'" '' /  Lく    |
 l   |_,.'" ̄ ̄ヽr-、        _,. '/ ̄ ̄\ヽ   l
 |  /{      ! ノ` ‐-----‐,'"´( ̄,      ) ゝ  {
------ゝ_!__!__!___r‐'-------------ゝ_!__!__!__!_/------------
912メロン名無しさん:03/09/01 19:24 ID:???

       ___ __   ___ __   ___ __
      _Σ|ニニニ|__  _Σ|ニニニ|__  _Σ|ニニニ|__    +
.   +   i iノリ )))ヽ    ((( リノノi i    i iノリ )))ヽ  +
      ノリ ゚ ヮ゚ノル    リ゚ヮ゚ ∩!ルヽ ノリ ゚ ヮ゚ノル    
 + ((  ル(つ|>O<|ノ  (つ|>O<|丿  ル(つ|>O<|つ ))  +
       ヽ  ル(     ノ ヽノ      ) ) )
       (_)し'     し(_)     (_)_)
913メロン名無しさん:03/09/02 00:58 ID:???
このスレでボロボロにされた心の傷を癒す傷心旅行から帰って来たら、
もしやちょっとは殊勝になってるかと思ってたけど、
身の程知らずの罵倒芸に磨きがかかってますな。
>監督は絵が描ける必要はないという事の意味を理解出来る人ってアニメ界には居ないのか。
うーん痺れますた。w
914メロン名無しさん:03/09/02 01:01 ID:???
良かったね
915メロン名無しさん:03/09/02 04:00 ID:???
>>913 米谷と全然かんけーねーもんなw
同日やってる無数のアニメの中から、わざわざ小麦をチョイスしてまで主張したかったんだな・・・
916メロン名無しさん:03/09/02 13:00 ID:???
アドレス変わりました
ttp://members.at.infoseek.co.jp/ameria_t/
917メロン名無しさん:03/09/02 14:18 ID:???
しかし、あの自信に満ちた罵倒はどのようなバックボーンがあって
生み出されるのでしょうか?あのサイトだけ読んでてもわかんない
んだけど。
918メロン名無しさん:03/09/02 17:02 ID:???
アメって在日だったのかよヽ(`Д´)ノ

だったら今までの理由無き罵倒も納得できるな。
919メロン名無しさん:03/09/02 19:29 ID:HP3ck3VF
遺作を水準以上のお勧め作品と評価する雨って一体・・・
ますます香具師の考えてることが分からなくなった・・・
920メロン名無しさん:03/09/02 21:59 ID:???
>>918
そーなの?
921メロン名無しさん:03/09/02 22:15 ID:???

親切な人が多いスレでつねw
922メロン名無しさん:03/09/02 22:23 ID:???
>>917
過去ログも全部読んだのか?
923メロン名無しさん:03/09/03 00:09 ID:???
というか、監督はある程度絵を描けないと駄目だろ。
雨は、演出がどんな仕事か知らないのか?
924メロン名無しさん:03/09/03 00:14 ID:???
馬鹿ですか?
925メロン名無しさん:03/09/03 00:16 ID:???
雨の理屈で言うと、草薙並みの絵心でもオケーだよな。
926メロン名無しさん:03/09/03 00:26 ID:???
>>923
絵の描ける監督ばかりの現状を前提にしているとそう考えてしまうわけだな

>監督は絵が描ける必要はないという事の意味を理解出来る人ってアニメ界には居ないのか。
まさにチミはこれに当てはまる分かっていない人
927メロン名無しさん:03/09/03 06:12 ID:???
>>926
本人ですか?
928メロン名無しさん:03/09/03 11:29 ID:???
米谷は絵の描けない人間(制作上がり)なんだが。
929メロン名無しさん:03/09/03 12:13 ID:VdXLj7WI
>928
雨じゃないけど、あんたも分かってないと思う。
930メロン名無しさん:03/09/03 17:13 ID:???
>>929
本人ですか?
931メロン名無しさん:03/09/03 22:29 ID:???
>>918
記事のタイトルだけみて発言すんな。
本文を読めば(理解出来ていれば)そんな発想は出て来ない。
それを何も考えず真に受けている920も馬鹿過ぎる(自作自演か?)。
>>928
別に米谷の事をどうこう言っているわけじゃないよ。
それに、絵が描けなければ良いってわけじゃないだろ。
932メロン名無しさん:03/09/03 22:31 ID:???
>>930
どうでもいい事だが、相手に名乗らせたいなら
まず自分が名乗れ。

それしか言えんのか、低能が。
933メロン名無しさん:03/09/03 22:35 ID:???
>>931
918は故意犯っぽいし、920は「違うだろ?」の意味だろ。
928は色々な人がいるという例を挙げただけと思われ。
934メロン名無しさん:03/09/03 22:38 ID:???
( ´_ゝ`)ふーん
935メロン名無しさん:03/09/03 23:05 ID:???
918が故意犯だったら記事のタイトル見ただけの発言よりずっとたちが悪い
936メロン名無しさん:03/09/04 00:10 ID:???
このスレ自体たち悪いよw
937メロン名無しさん:03/09/04 04:02 ID:???
雨たんが、一番たちが悪いです。
938メロン名無しさん:03/09/04 04:16 ID:???
確かに。
939メロン名無しさん:03/09/04 17:28 ID:???
銃口を喉元につきつけられて、その相手に
「君には銃を持つ権利がある」と言えるなんて素晴らしいな(´ー`)y─┛~~~
940メロン名無しさん:03/09/04 21:50 ID:???
最後まで読めよ
941メロン名無しさん:03/09/04 22:03 ID:???
>>940
本人か?(w
942メロン名無しさん:03/09/04 22:15 ID:???
>>940
最後まで読んだけど理解できなかったのでしょう
943メロン名無しさん:03/09/04 22:25 ID:???
雨の思考を理解だって・・・ププププププ
944メロン名無しさん:03/09/04 23:25 ID:???
どっちかと言うと>>939はアメに肯定的なんじゃないの?
どっちとでも取れる書き方だが。

一応解説しておくと、北朝鮮の権利云々は米国に対してだよね。
決して、日本が(核開発やミサイルでの威嚇、拉致問題を)許して良いとは
言っていない。
北朝鮮のミサイルの脅威は、日本と北朝鮮との平和外交の失敗によるもの。
ミサイルを配備する前にやる事があるはずだと言っている。

こんなとこか。
945メロン名無しさん:03/09/04 23:31 ID:???
どーでもいいがアニメの話にしとこうぜ
946メロン名無しさん:03/09/04 23:44 ID:???
まあどんなに痛い感想しかかけなくても
マリーベルが大好きという別次元の痛さがあるから
何かを偉そうに書いてても
ふう、やれやれ。またマリーベルを好きなロリコンの
雨たんが何か言ってるよ。。。
となま暖かく見守れるから不思議。
947メロン名無しさん:03/09/05 00:35 ID:???
というお前もちゃんとマリーベル見てたのか
見ている時点でロリコン以外の何者でもない
948メロン名無しさん:03/09/05 01:09 ID:???
>>947
本人ですか?
949メロン名無しさん:03/09/05 01:11 ID:???
950メロン名無しさん:03/09/05 01:58 ID:???
ここ、新スレあるの?
951メロン名無しさん:03/09/05 02:17 ID:???
あるよ
952メロン名無しさん:03/09/05 02:40 ID:???
いらねーだろ
953メロン名無しさん:03/09/06 13:15 ID:???
>>952
本人ですか?
954メロン名無しさん:03/09/06 13:30 ID:???
いやあ、あった方がいいよ。
専用スレがないと他のスレで引き合いに出され
わけわかんないレスが続く。
それよりも、専用スレで真面目に議論した方が良い。
955メロン名無しさん:03/09/06 14:33 ID:???
真面目に議論はありえないが、隔離スレとして残しておくのは賛成。
956メロン名無しさん:03/09/06 14:50 ID:???
なんだかんだ言ってアニメの感想書いてるみたいだしw
957メロン名無しさん:03/09/07 00:18 ID:???
|
|
|
|
|    I
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∧∧
|・ω・`)
|o o
|―u'
|    I
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  そ〜〜・・・
|―u' I
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|∧∧
|・ω・`)
|oIo
|―u'
|    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
| ミ
|    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
958メロン名無しさん:03/09/07 00:53 ID:???
進行が遅くなってきたし、新スレは975くらいでいいかな?
959メロン名無しさん:03/09/07 00:58 ID:???
|
|  
|    
|
|
|    I
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
960メロン名無しさん:03/09/07 01:06 ID:???
次スレはもういらない


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
961メロン名無しさん:03/09/07 01:24 ID:???


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜開始〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
962メロン名無しさん:03/09/07 01:35 ID:???
アンチの戯言なんぞもう聞きたくない


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜封印〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
963メロン名無しさん:03/09/07 01:43 ID:???
>>962
だからここを封印すると本スレに出現するようになるんだよ
「ここに」封印しような。
964擁護:03/09/07 01:59 ID:???
俺も次スレキボーンw

だって、立てとかないと本スレで引き合いに出された時に
専用スレに逝けって言えないじゃんw
965メロン名無しさん:03/09/07 09:53 ID:???
だったらアメリアさんをバカにしなければいいだろ!
もうどこのスレに行ってもアメリアさんをバカにするな!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

966メロン名無しさん:03/09/07 10:07 ID:???
終了させたがってる奴は実はアンチ
967メロン名無しさん:03/09/07 10:41 ID:???
>>966
違う!それは貴様の言いがかりだ!
貴様を一生恨んでやる!アメリアさんをバカにする奴と貴様は絶対に許せないからな!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

968メロン名無しさん:03/09/07 11:05 ID:???
専用スレが無かったら本スレで叩かれるだけで
同じことじゃないの?
むしろ、専用スレがあった方が叩きは大人しくなる。
969メロン名無しさん:03/09/07 11:31 ID:???
うるさい黙れ!
とにかくアメリアさんの悪口を言わなければいいことだろうが!
そんなこともわからんのか!この愚民が!
いいか二度とここでアメリアさんの悪口を書くな!そして他のスレにもアメリアさんの悪口をかくな!
わかったな愚民どもめ!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

970メロン名無しさん:03/09/07 11:44 ID:???
結局、お前のような奴がいるから盛り上がるわけだがw
971メロン名無しさん:03/09/07 13:17 ID:???
972メロン名無しさん:03/09/07 14:14 ID:???
ここでいくら議論したところで立てたい奴が立ててしまうわけだがw
973メロン名無しさん:03/09/07 14:42 ID:???
       ,へ_,.-`ー-'-,.-へ__
      / ̄ ,ヘ丶 ∨/〃,ヘヽト、
     / , /-‐'"´ ̄ ̄`゙'ー-、l l ヽ
     ,'  /,.-‐''"´ ̄ ̄`゙'ー-、i l ト
    ,' /|i/ , /i ハ|   | ! l i  l/ヽl |
    ,'/ / / /-| ! l l lヽ!-!lニヾ' l  ヽi、
   /  {:.ハ ,!={、| {!ヽ!  ,イじトゝ、|    !
   /,   ト、/ i! h!'     ! rj! ソ } i:  i,
.  // :   l´c、ニン  , `ー-o ノ:!: .:  i
  i'/::i::  :i            /イ:: .::; i |
  l !:::l:::.  l     c-っ   ノ' i:::.::::i: l:l
  !ハ:::l::::.. ::ト、         ,. '|::::::::l:.ハ}
  {! ヾト、::::..::l::::|i::...、     ,..::'´::::l::::::/i:/ !
  ! ヾ ヽ::::lヽ::::r-|`゙ ' "´ |ゝ::ィ::{::::// /
  `   ヽ:j レ_〉 ` ̄ ̄´ 〈 レ レ/
        /        \
974メロン名無しさん:03/09/07 15:43 ID:???
>>969
雨リアさんを賞賛するスレを付ければいいじゃんか
975メロン名無しさん:03/09/07 16:46 ID:???
>>974
×スレ→○レス だろ。
もしくは、×を付ければ→○にすれば
976メロン名無しさん:03/09/07 17:18 ID:???
いちいち指摘しなくても分かるよ
実は974=975か
977メロン名無しさん:03/09/07 18:48 ID:???
974=976
978メロン名無しさん:03/09/07 19:09 ID:???
とりあえず埋めとく?
979メロン名無しさん:03/09/07 20:02 ID:???
どうぞご勝手に
980メロン名無しさん:03/09/07 20:42 ID:???
ところでカレー屋とか寿司屋の喩えってどこが発祥なの?
981メロン名無しさん:03/09/07 22:03 ID:???
なんだ、その話題は・・
982メロン名無しさん:03/09/07 22:21 ID:???
                  _,-‐'''"""~~~"'''‐-、,
                ,r'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             /:::::::::::::::,;:::::::r::::::,、:::::::;:::::::::::::::::::::::::i,
              /:::::::::::::,;:'::::, イ:::/|゙i;:::::i;:::::::::::::::::::::::::゙i,
            i::::::/:::://:/.//  | ゙i;:::|゙i;:::::::i;:::::::::::::::゙i,
           i::::::i':::/-i/‐- レ'   | ゙i;;;| ゙i;:::::ト;::::::::::::::::i,
            i::::::i::/ ,r==、    | '~゙i:|゙''゙i;:::| i;:::::::::::::::i,
              i::::::レ' ,ii' ,;'⌒',`     rト=、゙i:iヽi::::::::::::::::i
           i:::::::::i .ii i:::::::::::i     r'⌒゙';,ヾ;, .|::::::::::::::::i
             |:::::::::i ` 、つ:::,'       i:::::::::::i }! .|::::::::::::::::|
              |::::::::,'   ゙''''~´      つ::::ノ '' |::::::::::::::::|
          |:::::::::ヽ、      、    `~´   /|::::::::::::::::|
          |::::::::::::|i゙ヽ、   i'‐---、       / |::::::::::::::::|
            ハ:i::::::::|゙i i, i゙'ヽ、!,.   ノ _,, r 'i´ i.|:::::::::::|゙!::!
         / i;::i;::::::| i, i, ヾ,.゙、 `゙'''''''''"´ ノ /  /i::::::::::::ハ/
         ,i  ゙i::i;:::::| ヽ,ヽ、,ヽ,二‐-,‐メ、/ /,i::::::::::/  i
         i  ヾiヘ:::レ'-‐r‐'~''''''<、ニ  ゙'''ヽ、.i::::::;ィ/  |
983メロン名無しさん:03/09/07 22:22 ID:???
        ト、,,,_ ヽ/-''i´     _,.\ヽ,--  /::メi/    i
        /_─--ノ´ ‐'''\, ィ r-, ゙i\ ゙Y-  // /ヽ=二i,
        i  ,,r''´   ン''レi 〈.| ゙i∧ ∨i_ri"ヽ-‐'、´‐ \-‐'゙\
         ノ /    /´::::::└ヽ,i.i,,,i メ,ノi::::::::::::::::::::i    ~゙i  i
        / ノ     /::::::::::::::::::::Y~::::v'::::i::::::::::::::::::〈     iヽ 〈
     ヽ  /    i:::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::ヽ     ゙   |
      ゙i      /::::::::::::::::::::::::i:ii:::::::::::::i;;i::::::::::::::::::::::゙、     !
       |     /:::::::::::::::::::::::::::|i;;;::::::::::::|;;;l::::::::::::::::::::::::i,    /
       ゙i  _/:::::::::::::::::::::::::::::::|i;;;;::::::::::::i;;;;l::::::::::::::::::::::::i,   ノ
       `"~/::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;__:::ii;;;;;;::::::::::::i;;;;;i;;;;;:::::::::::::::::::i-‐''´
        厶‐'i'''" ̄    i,;;;)i;;;;;;;;:::::::::::::i;;;;;i;;;;;;:::::::::::::::::i,
        /〈;;;i       /;;;;;;;;;;:::::::::::::i;;;;;i;;;;;;;;;:::::::::::::::i,
         /::::i;;;|       /‐--、,r-‐,‐'-‐''''⌒ヽ-,、;;;;_::::i,
         厶イ;;;i      /    ii   i       |;;;;;;;;;;゙''ヽ
          i:/::;;;;;l       .i'     i   i      |;;;;;;;;,ィ''´
       i:i::::;;;;;;i       i.    |   ゙i      |,;;;;;ヽ;i
984メロン名無しさん:03/09/07 22:22 ID:???
       i:i::::;;;/`''‐----‐'i,    ∧   ハ、_,,,,,r-'',,i;;;;;i;;;;|
       |:!::::::''i''iノr、,,r、ti‐゙'   ノ i   ノir-,t-r、,.i''i゙;;;;;i;;;;|
        ヾ:::::i   ゙'´ i   i、__,!   |'^ ゙´ ` |;;;;;;;リ
         ヽハ、,,  ,,,,i,   |   .l   !、,,   ,,-〉;;;;ノ
          |i ,,,,,二二{_,,ノ_  ,,ヽ、_ノ──''''i ,,i'"
         i レ'::::::::::::::::::i   ̄  ̄  フ;;;;;::::‐-:::::''~::|
         i!:::::::::::::::::::::::::\   ,,r''~:::::::::::::::::::::::::::::|!
         i,、:::::::::::::::::::::::::::::)  (:::::::::::::::::::::::::::::::::ノノ
          \ヽ───‐'ソ  ヾ-、;;;;;;;;;;;;;;;;;,r-シ´
            `'''''''''''''''''´    `゙'''‐──'''~´
985メロン名無しさん:03/09/07 22:26 ID:???
ここ行数制限きついなぁ
AA板なら一気に張れるんだが
986メロン名無しさん:03/09/07 23:01 ID:???
| |
| | ∧
|_|ω・) 誰もイナイナ…
|柱|⊂ノ 写真撮るなら今の内…
| ̄|u'
""""""""""

| |
| |∧∧
|_|・ω・) そ〜…♪
|柱| o【◎】
| ̄|―u'
""""""""""

| |
| |∧∧  /
|_|・ω【◎】パシャッ
|柱| っ 9  \
| ̄|―u'
""""""""""

| |
| |  ピャッ♪
|_|)彡
|柱|
| ̄|
""""""""""
987メロン名無しさん:03/09/07 23:41 ID:???


   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
988メロン名無しさん:03/09/07 23:46 ID:???
|
|
|
|     ∧_∧
|      (・ω・)
|    、/-【◎】   
|    ノ ̄ゝ
|
|⌒彡
|冫、)
|` /    !
| /.    ∧_∧
|/    (・ω・)
|    、/-【◎】
|    ノ ̄ゝ
|
|
|  サッ  パシャッ
|)彡 .∧_∧
|.  【(   ) 彡 パシャッ
|  └丶 ヽ,
|パシャッ く ̄ヽ、  パシャッ 
     パシャッ
989メロン名無しさん:03/09/08 01:02 ID:???
AA練習に使おうw
990メロン名無しさん:03/09/08 18:36 ID:u4DWAir3
990
991メロン名無しさん:03/09/08 22:14 ID:???
まったく外は暑くて死にそうだよ・・・。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )   そういう兄者は夏中どころか
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i          年中引きこもりじゃないか。
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/まるみや/ .| .|____
    \/____/ (u ⊃

992メロン名無しさん:03/09/08 23:12 ID:???

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / すいません、通りますよ
  | /| |
  // | |  
 U  .U 
993メロン名無しさん:03/09/08 23:45 ID:???
994メロン名無しさん:03/09/09 01:57 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ ;<これからも僕を応援して下さいね(^^;。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      アメリアパン
995メロン名無しさん:03/09/09 02:08 ID:???

早く誰か埋めろw
996メロン名無しさん:03/09/09 02:25 ID:???
     /ヽ、           /ヽ、
___/  ヽ、______/  ヽ、__
|   /                 \  |
|  /              /\ /\ヽ |      __|___ __
|  |                      | |   /  |  l 三ヨ |   ./   |  T ̄ ○
|  |                      | | /     ヽ| l  `'  /⌒ヽ  |  ┼─
|  丶                    /  | \    /| ▽      _ |  |  │
|   ヽ_                _/  |   \    | ノ \_   (_ノ   し ○ ̄
|\    ,,-''. ̄ ̄~''- ,,-''. ̄ ̄~''- ,,-''. ̄ ̄~''-\
|  \                          \
|    \                          \
|      \                          \
|        \                          \
\         |,,-''., ̄ ̄~''- ,,-''., ̄ ̄~''- ,,-''., ̄ ̄~''- nv|
  \       |                         |
    \     |                         |
      \   |                         |
        nv――――――――――――――――――――
997メロン名無しさん:03/09/09 21:54 ID:???
埋め埋め

埋めよ増やせよ
998メロン名無しさん:03/09/09 22:27 ID:???
1000!!
999メロン名無しさん:03/09/09 22:34 ID:???
999
1000メロン名無しさん:03/09/09 22:37 ID:???
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。