【待った】自殺を考える人のスレpart2【死ぬな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952a:03/08/28 11:00 ID:tXBmtE8K
お返事ありがとうございます
始めたときの年齢をいっているのではなく、
手遅れにならないうちに時代の波に乗れたかどうかをいっているんです
4年前はIT化の波がきているときだったから
そのときはじめた人は年齢に関係なくちょうどよかったということです
948さんの24才の時とは全然時代が違うと思います
当たり前すぎるけど今は中高校生でもやってなかったりpcできなかったらだめなのと同じということです
953蓮華:03/08/28 12:26 ID:ckJN/wpQ
何で俺いきてんの?
生きる目標も将来の楽しみも何にも無いんだけど
同じような人メールください
954a:03/08/28 12:51 ID:Da576sq4
>953さん
自分もです
955ミン:03/08/28 13:45 ID:LWHyShCL
生きる目標があったとしても
めんどくさひ 死は解放なり
956YOKO:03/08/28 15:00 ID:nUKfL2q3
ひきこもりのひとは早く脱出したほうがいい。
私もあったけど、なんとか脱出した。
まずは外へ出て働く事。
何も将来に目標は無かった。
ただ、この現状から抜け出したかった。
引きこもってると色々考えてしまって駄目。
一度外で働くべし。
私は飲食店で体を動かし、がむしゃらに働いた。
体は疲れきっているのに、不眠症はなかなか眠れず。立寝した事もあった。
体を動かして仕事をしていると、何かね、生きてるって実感するよ。
一緒に働く人たちとも話を少なからずするわけだし、少しづつ心を開いて、
から元気でもいいから、そうすれば何か変わってくるよ。
バイト同士の飲み会とか、キャンプとかあって、私はずいぶん変わった。
完全とまではいかないけど、絶対良いほうにいく。
だからね、私としては、社会に遅れたとか、ひきこもりだから・・って
いちいち考えていないで、(結局考えると出れなくなるから)外に出て
働く。それがまず一歩だよ。
私もね遅れたっていっつも考えていたけど、他人はそんな風に見ていなかった
と思う。他人はあんまり他人を気にしていないから。
私はひきこもりの時期を考える時期だったと今は思える。
人にはそんな時間がある程度必要なんかじゃないかな。
だから全国、全世界にひきこもりって言われる人々がいるんだよ。
全人間がひきこもりにならないなんてありえない。
色々な人間がいるんだよ。
私は私。
他人は他人。
どう生活しようがそれが私の生き方。
人に惑わせられないで。


957ミン:03/08/28 15:49 ID:LWHyShCL
お前に勇気もらたYO サンクス

質問
にきびで自分がどうしょうもなく醜うて気持ち悪くて
動けずにいる漏れは甘えなのか?
958YOKO:03/08/28 16:34 ID:nUKfL2q3
甘えってか、もったいないね。気持ち悪いと思っているなんて。
私は、どちらかというとは無縁なので本当にあなたの気持ちを理解して
あげるのは無理かと思われてしまうかも知れないけど、容姿で悩んでしまうのは仕方ない。
私も自分が太ってた時すごく自分が嫌いでした。
私の周りにすごくにきびが多くて悩んでいたけど別に私の目から見れば、にきびは生理現象
何だと思うので気持ち悪いなんて思ったこと無い。
気持ち悪いって思う人はあまりいないんじゃないかね。
いたら、そういう人は人の心を理解出来ないお子様であるから何も気にすることなかれ。
でもやっぱり自分の顔。毎日見る訳で、やはり精神的に苦痛なのであるのならば
自分自身を暗くさせてしまうものなら、改善した方が良いかもね。
にきびって環境や体内環境に原因あると思うのよ。
私もストレスや睡眠不足が重なると吹き出物がばーと沢山出来るからね。
私の友は本当ににきびっ子で色々悩んで、色々試しても無駄だった。
でもある日、ふと綺麗になっていたので訳を聴いてみると「もういいやって
感じで、あまり神経質にならず、石鹸で洗っていたら治った。」だって。
やはり内面を軽くしてあげないと駄目だよ。(人それぞれ治療法は違うが)
あなたはとても繊細なので、気になって仕方ないと思うが少しでもいいから
その事を考えるのはやめましょう。
一生かけて治していくんだっていう位の気持ちでにきびちゃんと付き合って
ください。水泳とかもいいらしいよ。新陳代謝も良くなって肌ぴかになるかもね。
あんまりお役に立てないと思いますが、あなたが元気になってくれる事を祈って。
959結花:03/08/28 16:54 ID:UT2zr1RD
本当はみんあ死にたくないよね?
ほんとはみんあ幸せで楽しくて友達とかおやとか好きな人と暮らしていきたいって思ってるよ。
でも辛い事が世の中にありすぎるせいで、漠然と死にたいっておもうんじゃないかな。
だって、毎日楽しい人って、死にたいとか思いません。でもそんなひとってすくないよね。
     毎日楽しく暮らしたいよ・・・・
960ピオン:03/08/28 16:57 ID:zaWSYDdY
>>957
とりあえず、コート着て性器を子供に見せて自身をつけろ。
やばくなったら逃げろよ。
961asq ◆WWkTvYxtEs :03/08/28 21:19 ID:82XLTqVo
>952
言葉は難しいね。頑張って書くから聞いてね。

私がPCを始めた時は確かにITが上り坂だったけど、住んでいた場所が田舎だったから何もわからなかったよ。
でもそこから始めた。
それって、「だめ」かな?

今経済が大変な事になってるらしいけど、経済関連の新聞も本も読んでない私。
茶髪が当たり前になってるけど、黒髪のままの私。
これって「駄目」かな?

どれも流行から外れてるけど、どう思うか聞かせて。

962 :03/08/28 21:29 ID:xyqLBFfZ
駄目か、駄目じゃないか、
駄目の定義を話しても平行線になる予感。
963asq ◆WWkTvYxtEs :03/08/28 22:08 ID:5raCqPqP
うん、だから迷ったんだけど。

でも今は定義じゃなくて952がどう思うかを聞きたいんだ。
せっかく意見をくれたのにごめんね、ありがとう。>>962
964甘ったれ男:03/08/29 01:55 ID:Zx7sSQL5
パチスロで負けまくって死にたい気分です。浪人の頃からずっと同じ繰り返しで今26歳。8年間。
借金は今のところありませんがわずかな貯金も底をつき現在仕事もしていません。
以前にもサラ金数社から借りた事はあったけど、あのころは仕事(バイト含)してたしなんとかなった。
今日ひさびさにバイト面接いったら職歴等ボロックソに言われて欝。ストレス発散と称しスロり5万負け。
今年、70〜80万負けてます。昨日4万負けて「しばらくスロやめよう」と思ったのに。一昨日も。
来月末の家賃まではなんとか払えても再来月はどう考えても無理目。今から働けば給料日にギリギリ
間に合うかなと思っても、働くテンションがどうしようもなくあがりません。負けてるせいもあるだろうけど。

彼女いるんですけど、毎日暗い俺にダメだしして「そんなんじゃ別れる、見捨てるよ」と言われます。
もし自分が女だったら絶対に自分とは付き合いません。彼女が不憫に思い自分から別れ話を
切り出すこともあるんですけど、今のところ彼女は見捨てないでいてくれます。
情けない話ですが、よく彼女にご飯をおごってもらったりしてます。「金に困ったら少しは貸してあげる」
ともいってくれます。でも、借りても返す自信ないし、迷惑かけるから彼女から借りたくありません。
彼女から借りるよりサラ金から借りたほうが必死になれるような気がしなくもないし。
彼女はもし別れたら別れたで、新しい彼氏も本人の気持ちしだいですぐにでも
見つかる事でしょう。そのほうが俺なんかと付き合っているより100万倍幸せでしょう。
でも俺もずるいので、本気で別れ話をしたりしません。悪いと思いつつも・・。

俺が真面目に仕事をすれば万事解決するんでしょうけど、社会に溶け込めません。怠け者だし。
再来月とか近未来、数年・数十年後の未来が見当もつきません。今自殺したら、親にもそうだけど
彼女にめっちゃ迷惑かけるので踏み切れません。トラウマになるだろうし。
彼女の青春時代を奪った事に対する申し訳なさと、自分自身の不甲斐なさで情けない気持ちでいっぱいです。

やっぱ、別れてしばらくしてから自殺すべきですかね?誰か助言ください。
965志乃:03/08/29 03:04 ID:kM5z4Kfo
今まで自殺なんて考えていませんでしたが、
最近、悶々と自殺のことを考えるようになりました。23歳です。

元々は浪人までして入った志望大学の法学部でしたが、
なんとなく空虚な気分になって退学しました。
その後、六本木のクラブで働き始めて、店を二店ほど代わって三年後
やはり水商売が自分に合っていないことを悟り、足を洗いました。
週三回出れば月40万以上貰えましたが、貯金はありません。

いま、彼と同棲していますが生活費は折半で、家事は全て私がやっています。
どうにか在宅のバイトやヤフオクで稼ぐ生活を半年近く続けてます。
外に働きに出るのが何となく怖くて、体も頭も重くなります。
今までは正直、異性にもモテてちやほやされた学生時代で、成績も良い方でした。
今や転落の一途で、どんどんダメになってます。水商売時代の人間不信も直りません。
もう、本当に死にたいです。家族には悪いと思いつつ、死にたくて仕方ありません。
966 :03/08/29 03:08 ID:0+Phy635
>>964-965
とりあえず依存症ということで病院で話聞いてくれるでしょう
967 代打名無し:03/08/29 04:19 ID:IvXKfxcU
>>964
親にはなんとも思わない?
今自分を好きでいてくれる彼女を大事にしないでどうする!!
>>965
おそらく女性と思われるが彼としっかり話し合う事が大事だと思われます。
968:03/08/29 11:13 ID:Ec2uG5tO
>>964>>965
死にたいと思うならまず死んだとシミュレートしてみれ。

「死ぬ」→「がりがり君が食べれない」
→「どうせ死ぬなら食べときよかった」→「後悔先に立たず」

つまり、がりがり君を食べてから死のう。
後悔しないぐらい食べてから死のう。
死ぬのは明日でもできるし。
969:03/08/29 11:14 ID:V6vkRKzC
結局甘いって言葉に尽きる。
厳しいようだけどこれから何十年先生きていかなければならないのに、その都度
苦しいことがあったら「死にたい」と言葉を漏らすの?
職務歴は自分がつくった人生。ちゃんと責任もって受け止めてこれからどう働いていくか
ちゃんと考えて。職歴だけに問題は無いと思う。
あなたの面接の態度。自信の無い職歴だから態度に出る。誰だってそんな人雇いたくないよ。
うまくいえないけどあなたがまだ、頑張ろうと思うのなら、ちゃんと伝えて、以前の職歴も
うまく過大評価で良いので書くしかない。
あなたに必要なのは自信。
ちゃんとパチスロも辞める。
だって馬鹿馬鹿しくないの。んな、負けて。パチスロする事自体あなたに
ストレスをかけてる。彼女もいるんだからこれからの事考えなよ。
はったりでも良いから自信をつける事。
私もそうしてきた。
まぁ職歴に文句をつける会社ってどうかと思うけどね。
970:03/08/29 11:33 ID:Ec2uG5tO
周りに文明の気配がない、だだっ広い草原。
見渡す限りがすべて自然。
真っ青で雲ひとつない空を見上げ
たっている自分がそこにいる。

この大自然の前に、自分ってちっぽけだな、、と感じたりする。
人とのいざこざ、将来への悩み…
そんなもの全部がちっぽけに思える。

ふと、自分の手をみる。
この手に、色んな可能性が秘められてると思うとドキドキしてくる。
生きるってこういうことなんだ。
971ミン:03/08/29 12:30 ID:eqLZ7U07
>YOKO
さんくす
一生かけて治す。いい意味で前向きになれたよ
落ち込んでる時はつい、昨日、今日、過去の事ばかり考えて
長い未来を見失っていた

それにストレスって関係あるよね・・・
心身共に悪いとは自分自身わかっていたんだけど
つい考えてしまうんだ

ま、この先長い目で見て考えないようにして、
日々一歩踏み出して行くとするよ
って事で面接だ。

さんくす〜
972甘ったれ男:03/08/29 14:27 ID:Zx7sSQL5
>>966->>969
こんな情けない俺にレスありがとう。客観的に自分を見るとやっぱそんな感じだと思います。
依存症、治したいと思います。時間はかかるかもしれないけど頑張って治します。
自信・・・根拠のない自信なら3年くらい前まではあったんですけど、年齢を重ねるうちに
”何も積み重ねてこなかった自分”が突きつけられて、嫌になってきます。
特技もないし、趣味もパチスロ以外はTVゲームと2ちゃんくらいしかないし。
体も貧弱だし、容姿もよくないし、センスも悪いし、貧乏だし、暗い。全部自分の責任ですけど。

自信、元気を取り戻す方法、誰か知ってたら教えてください。
973蓮華:03/08/29 14:48 ID:xb6qAp1o
結論
生きてる理由は何もないけど、死にたいわけじゃない。
どーせだったらやりたいこと見つけてやっとこう。

でも・・・・何したいんだろ?俺w
974得意名:03/08/29 15:09 ID:iQyfAOhy
なぁーおまいら、ヌレは15歳の厨房だが成績は並でだ。
高校逝けるんだが突然親から「おまい生んで損して氏ね」
って言われたんだよ、まぁヌレも小さい頃から親に物でおもいっきし
叩かれてたから体力のついてきた頃から、反義してたりしてたんだよ
「おまえみたいに人の命を粗末にする香具師はいらん、身内でも
なんでもねぇ」ってな。
それで一回14歳の頃家出したら、必死に警察よんでやんの。
4日ぐらい逃亡したかね。
まぁよく体罰相談所とかあるが行く気にもなりたくない。
今では親を殺して自殺したね。
おまいさんがたヌレはどうすればいい?
親は高校入学金とか払ってくれないそうな
975974:03/08/29 15:10 ID:iQyfAOhy
匿名と直そうとバックスペースに
小指乗せてたら間違ってエンター押してしまった。
誤字スマソ
976_:03/08/29 18:29 ID:vyqnEbMJ
一緒に死んでくれる人レスして
977ああ:03/08/29 18:38 ID:YXpZNxBa
安定剤ってこういうもんだったのね

もうもどれないかも
978単純に考えろ:03/08/29 18:39 ID:haWMPswz
>>972
人間(自分)をただ1匹の生き物としてとらえてみそ。
人間関係とかプライドなんて考えなくていいから。

食べる、寝る、排泄する、これだけでOK。
オイラなんか食うので精一杯で、イロイロ考えるヒマもなかったよ。
その日食べる物を必死で探す → 食い物ゲッツ → ウマー(幸せ)

悩んでる人はマジメだが贅沢な人が多いことも発見したぞ。
ちなみに今は、山から下りて都内で社長なんぞやっとる。(32歳・男)
979 :03/08/29 18:42 ID:iQTqBwOv
みんなイ`
980(´д⊂)‥ハゥ ◆HXhOmYPLsI :03/08/29 18:43 ID:inR1d+gY
(;´Д`)ソウソウ。
死ぬのはもったいない。
981mami:03/08/29 18:55 ID:bYd+QMwv
みんな死ぬよ。今死んでも100年後に死んでも同じって思わない?
982a:03/08/29 19:47 ID:vyqnEbMJ
>961
自殺掲示板て見てると死にたくなるものかと思ってたけど
かえって生きようっていう気になってくるものだね
もしかしたら世間一般の人は落ち込んだときとか
嫌なことがあったときとかに見て
明日も仕事頑張ろうって思ってストレス発散に利用しているかもしれない
自分は今さらこの事に気づいてもかえってトラウマになるというか
もっと前に気づいていたら今頃脱出できてたかもしれない
人が死にたいって言ってるのをストレス発散にしているなんて
死のうと思ってるのがばかばかしくなるよ
でもこの事に今さら気づいても遅いんじゃないのか
自殺掲示板があるのは知ってたけど文字見るまではそのことに全然気づかなかった(そいうふうに思わなかった)
もっと早く始めてたらこの事にも早く気づいて
一日一日を無駄になんかしてなかった
この事だけ考えてもやっぱりもっと早く始めてるべきだった
しかも前に正社員になる予定あったってこと考えると・・・
バイト人生確定してから気づいても遅いんじゃないのか
ひきだけどこれからバイトするのも馬鹿馬鹿しいよ・・・
983 :03/08/29 21:16 ID:VCPx2G6D
>>973
「やりたいことを探すのも人生」という説も。
984 :03/08/29 22:18 ID:iQTqBwOv
だからみんなイ`
985983:03/08/29 22:22 ID:VCPx2G6D
しかし、このスレも残り10レスちょっとなのに
ありきたりな言葉で終わらせるというのもなんだかなぁ。
新スレか移行できる同じ趣旨のスレは無いのかね?
986この世主義:03/08/29 22:28 ID:IDqqj/El
>>982
バイトって馬鹿馬鹿しいものなのか?
aさんは「仕事」を社会から与えられるものと考えていませんか?
一度、「仕事」における自分の行動がどのような過程を経て、
どのような人に、どのような利益を与えるかを考えてみてください。
バイトではあっても、それは必ず誰かに良くも悪くも効果があり、
それは自分次第で決まります。
給料に反映しにくい弱点はありますが、
バイトは自分の頑張り次第で周囲に「良い効果」が与えられる、
立派な「仕事」だと思います。
社会的に出遅れようが、ネットを知ったばかりであろうが、
資格が無かろうが、要領が悪かろうが、
「仕事」を馬鹿にしないで、自分の見せどころと思ってください。
むしろバイトは、心の復帰にはもってこいです。

ちなみに、社会に不適合だとか思っている人も、
「社会」や「会社」を気にする前に、
「仕事」が何なのかよく考えて見てください。
987 :03/08/29 22:53 ID:ViY/orud
い〜つ〜か 想像してた未来と今が少し違っていたって
夢の〜ための涙は〜まだ消えずに光り続け〜る♪
988フラッシュ:03/08/30 09:17 ID:BDKDQ4yt
ttp://hv.ws37.arena.ne.jp/swf/i_believe.swf

それでも生きていこう・・・・・・
989a:03/08/30 10:06 ID:NNnBVla3
>986さんありがとうございます。
バイトをばかばかしいとはおもってないけど
ていうかひきなんだからバイトしかないよ。
心の復帰にはもってこいっていってるけど働かないと生きていけないんだから
じゃあ心が復帰したら定職に付けるとでも言うの?
一般人とひきの人とではバイトの意味が違ってるね。
普通はバイトは社会から認められていないのにひきから見たら立派な職業として
認められてるなんてこの事から考えてもすでに世間からだいぶずれているね。
バイトでもいいなんて、世間の人がだめだって言ってることをいいって言ってる時点で
ちょっとおかしいよ。お金がないよりはいいけど。
定職に付いてる人から見たらバイトなんてすごく馬鹿にされてるよ。
時代が時代だから仕方なくっていう人もいるだろうけど。
ひきになったのは自分が悪いっていうのはわかってるよ。
990:03/08/30 10:40 ID:w8wfOvpk
991かつてのひき:03/08/30 10:42 ID:ZFhsKGGb
>>989
私はこの就職氷河期時代、憧れの国家公務員に合格し、はりきって働きはじめました。
ところが、2週間もしないうちから職場仲間のいじめがはじまり、仕事のミスも重なって
精神的にボロボロに引き裂かれる毎日を送るようになりました。
仕事のできない劣等感。それがさらなるいじめを誘発していく悪循環です。
私は入院したあげく、たった一年で国家公務員の肩書きを捨てました。
安定した給料ともお別れです。
その後バイトをしましたが、バイトは楽しかったものの、社会的な立場の劣等感
に悩む日々。
そこで準社員の口を見つけ、今はそこで必死に働いています。
給料は安定しないし、クビにされてもしかたのないミスはしたし、不安はいっぱいあります。
しかし、それでも私は国家公務員を辞めたことを後悔はしていません。
あの時より、今の方が数段人生が楽しいからです!
どんなところへ行っても、悩むときは悩むものです。
がんばるしかありません。
私も去年の一年間は、毎日自殺を考えていましたが、こうして乗り切り、
今生きているんです。
一緒にがんばりましょう>>989
992   :03/08/30 11:51 ID:eHPJGBB+
荒らし依頼ではありません
「議論依頼」です。
『ネチケットを笑い飛ばせ!〜N』
ttp://home.highway.ne.jp/flower/netiquette/index.htm
このサイトの管理人とお話してみましょう。
変な管理人ですので、普通に話していても勝手に荒れていきます。

書き込む際の注意点。
このサイトの管理人はイカレてますので、
書き込むだけで荒らし扱いされる可能性が高いです。
さらにはプロバイダ報告するなんて壊れップリ!!(自称)

この事に共感して下さる方はコピペして拡げて下さい。
もちろん共感してない方もコピペしていっても構いません。
993a:03/08/30 13:17 ID:Hj9NyJg1
>991さんありがとうございます
でもやっぱりもっと早く気づいていたらと思うと・・・
もう息してるだけでつらい。
ネットは確かに楽しいけどこうしてpcしてても5年前にすでにpcやってた人が社会人になってて
自分はpc始めたのが5年も遅れてるのかと思うと、
かえって後悔ばかりが頭に思い浮かんできてすごく苦しくなって死にたくなる。
楽しいはずのネットが死にたい理由になるなんて・・・ばかとしか言い様がない                                        
994994:03/08/30 13:24 ID:hKn73CNO
そろそろ1000
995 :03/08/30 13:55 ID:GMfn8CD+
>>993
5年前はWindows98出るか出ないかくらいでパソコン本体自体も高かったよ。
新品で15万前後したし6・7万前後の安いアウトレット品買うのには
それなりの運や情報が必要だった。中古買ったら損は付きものだし。

プロバイダだってクレジットカード無いと入会出来ない所が多かったし
安いADSLなんて無かったから、テレホーダイで繋ぐのだってかなり金かかったんだぜ。
996この世主義:03/08/30 22:35 ID:yCo6heTa
>>989
だんだん腹たってきたぞ。
世間からずれたり、遅れたりすることばかり気にしやがって。
世間から見てバイトは馬鹿にされるだぁ?
じゃあバイトの仕事ってのは、安月給以外には大して意味ないのかよ。
それに、世間から馬鹿にされれば、貴様は馬鹿になんのかよ?
仮に俺が百回「馬鹿」っていったら、
貴様は百ポイント馬鹿になんのか?ちがうだろ?

それに、心が復帰すれば定職につけるなんて言ってねー。
そんな甘ったれた保証なんてできねーもん。
それこそ貴様の言う「遅れた」ツケなんだろうし、
雇う会社側も、優しさとチャンスをそうそう振舞うわけがない。
それはもう承知しているんだろ?
じゃあ今さら嘆いたってしょうがねーじゃねーか。
今の自分の能力、今の自分の状況でできることするしかねーじゃん。
だからこそ、今自分ができることや仕事に誇り持てっつーの。
それがなきゃ、定職だろうがバイトだろうが、大した仕事できねーよ。

それに、後悔だぁ?
つーか後悔というより、今の現状を自分の過去のせいにして、
今の自分の責任から逃れているようにしか見えない。
それじゃいつまでたっても、気持ちは好転しない。
苦しみを抱えているのは今の自分なのだから、
今の自分を見つめなおさない限り、いつまでも苦しむことだろうよ。

こうした掲示板はそんな今の自分を見つめなおすチャンスで、
今貴様がそのチャンスに触れていることは、
「パソコンを早く始めてれば」なんてことよりも遥かに大切なこと。
997てんし:03/08/30 23:07 ID:TKwF5h1f
俺が1000取ったらみんなに幸福が舞い降りてくるでしょう
998てんし:03/08/30 23:07 ID:TKwF5h1f
俺が1000取ったらみんなに幸福が舞い降りてくるでしょう  
999てんし:03/08/30 23:08 ID:TKwF5h1f
俺が1000取ったらみんなに幸福が舞い降りてくるでしょう   
1000てんし:03/08/30 23:08 ID:TKwF5h1f
俺が1000取ったらみんなに幸福が舞い降りてくるでしょう   
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。