1 :
メロン名無しさん:
2
・・・・・・…――― ゲッタービジョン!!((((-_-))))――――
1000
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
・・・・・・…――― シンマッハスペシャル!!((((・_・))))――――
7
・・・・・・…――― シンマッパスペシャル!!((((*´д`))))――――
おつー
モツカレー
スプーキービジョン
1000げっとぉぉぉおお!
寝た振り
成恵の原作者はなんかコメントしてないの?
丸川が芦田に文句言えたら誉めてやる(w
高橋留美子劇場はどうなるんだろうねえ。
「成恵の世界」が散々な言われようだけど、
原作者のコメントはあるの?
散々な言われようなの?
そんなに出来は悪くないように思えたけど。
>>14の通りだろ。
あの二人の力関係からすれば、
丸川がいくら不満が有っても、表立っては言えないだろな。
力関係ってどんな関係? えろい?
20 :
メロン名無しさん:03/06/24 15:43 ID:nfvmDl5R
全スレで遊戯王が出てたが、あれは主人公やってた
緒方が原因だったのでは?
だから次新番組で始まったとき緒方から変わってたんじゃないの?原作者は何も関係ないのでは?あれだけ儲けさせてもらったんだし
遊戯王の作者と現アニメスタッフは仲が良くて、よく一緒に酒飲んだりするらしいよ。
アニメの出来もいいし、現シリーズに限っては怒るようなことないと思うが。
あと、旧シリーズの時点では遊戯王は人気なかった。
カードがバカ売れし始めたのは旧シリーズが終わってしばらく経ってから。
カード人気→現シリーズアニメ化という流れだから、
旧シリーズでは作者への儲けもほとんど無かったんじゃないか。
ドラえもんみたいだな…
>>13 先月の漫画の中でアニメ版はパラレルワールドですよと暗にほのめかし
てたような。別にいいとも悪いとも言ってないが
>>20 制作会社が東映からスタジオぎゃろっぷに変わった時
声優陣全体がネルケ系に変わった訳で、別に一声優の
問題ではないような気が。
成恵の監督って、スタジオライブの社長でしょ?
ただの中堅製作会社の社長じゃん。強い力を持ってるの?
俺が遊戯王の作者だったら声優交代はガッカリだけどな。
緒方であってたジャン。
>>26 まあ、芦田豊雄で検索かけてみな
スタジオライブがどれほどの会社かわかると思うから
29 :
メロン名無しさん:03/06/24 17:39 ID:nfvmDl5R
当時の緒方はかなり評判悪かったみたいだしね。
そういう噂が出たかもしれないね。
一時期干されてたし。
昔は優しい人だったんだけどねぇ・・・
ムーミン(初期)
>>28 芦田豊雄で検索したけど凄い経歴だな。
丸川程度じゃ文句は言えないだろうな。
つか、丸川程度が文句を言える監督って誰?居るのか?
丸川って元アニメーターかなんかなん?
一昔前なら成恵の世界はアニメ化自体が有り得なかった作品だしな。
別にコミックが売れたからアニメ化された訳じゃ無いだろうし立場は弱そう。
芦田豊雄が丸川トモヒロと比べるまでもなく、長い間活躍している人物というのは
分かるのだけど、それは
>>18のいうような力関係という物が成り立つ物なの?
芦田はアニメだけじゃなくて、出版方面にも
カナリ顔が利くらしい。
(虫プロ出身だっけ?)
まぁ、力関係というか丸川と芦田のどっちの顔を
立てるかってことになれば、芦田を取るだろうね。
監督が演出から上がったばかりのぺーぺーでも
原作者は文句なんか言えないよ
最近のアニメ化は○○制作委員会で権利関係をガチガチに固めておく下準備を
プロデューサーや出版社がしておいた後に
やっと原作者に話が行く
もはや原作者にはキャラクタデザインの若干の修正くらいしか
口を挟むことは許されない
芦田の作画監督としてキャリアならともかく、監督としてのキャリアって
どうよ。
菊地秀行は芦田のDに文句言ってなかったっけ。
力関係なんてないんジャン!
なんなんだ、この質問くんは(;´Д`)…
北斗とか、原作に相当手を入れるイメージがあるな>芦田
それが良い方に行けばいいんだがねえ。
今回一緒にやってた森田浩光ってどうなんだろ。
森田芳光とは別人。
45 :
メロン名無しさん:03/06/25 00:22 ID:vOFvirck
>>37 このような話を聞くと、著作権は一体何なのか考えさせられてしまうな。
度重なる法律改正でミッキーマウスの著作権が著作者の死後100年以上保護されるのと同じ
著作権は会社がもうけるための手段でしかない
>著作権は会社がもうけるための手段でしかない
いや、そのために20世紀に作られた法律なんだが。
何を今更。
業界内の立場云々以前に、単行本が馬鹿売れってワケでも無い上、
そもそも左程面白い漫画でもないからのぉ…。
>48
そんなの関係ないじゃん。作者がアニメ作って下さいと頭下げてる訳でもあるまいし。
弱い奴の作品なんて強い奴の道具でしかない
自分の作品を自分の作品だと言い切りたけりゃ大物になれって話だよ
小物のくせに作者面して粋がってもみっともない
>>51 「そんな作品になるのならアニメ化許可しません」と言っても平気な
ぐらいの大物にならないとどうにもならないってわけですな。
確かにそうなんだけど、原作者が置きざりになっていることが多い現状
を考えるとちょっとね。もうちょっとなんとかならないもんかなぁと。
全ての決定権をもつ大御所
文句を言っても無視されるだけで干されはしない中堅
文句を言ったら干される中堅
文句も言えない意気地なし
原作者はこの4タイプにわかれる
>>51 その小物からネタを貰わないと何も出来ない寄生虫が大物ヅラしてる
のが問題なんだけどな。
まぁ資本を持つヤツが強い、ってのは社会のしくみなわけだが。
ネタ貰うくせに大物ヅラするだけならいいんだけどね。
その上、ネタにした作品をぶち壊すから始末に負えない…
むしろ元ネタを壊して「これがオレの作品だ」とするのが大物、という
風潮すらあるからな。
つまり、原作者ととっても仲がいいスタッフがやってくれればサイコーと。黒田マンセー。
今川のように原作者に「まいった」と言ってもらうのが監督冥利につきる、って
やつなのかね。
漫画ウルトラマニアック3巻の作者のアニメに対する感想・意見
粘着すぎ
D・N・ANGELは?
>61
どこが?普通の原作者の意見だと思うが・・・。
>>63 他人の文章から「自分が見て取りたいものを見て取ってる」ことに
無自覚な2chねらーも多いからねえ。
>>60 味っ子?(w
アニメから原作に一部逆スポイルされてたなアレ。
>>65 ジャイアントロボじゃない?
冗長すぎるというお小言ももらったらしいが、それでも横山光輝御大から合格点もらったと
さんざん既出な話であったと思うんだが。
>>65 逆スポイルってどういう意味で使っとる言葉?
味っ子知らんからニュアンスわからん。
>>67 アニメの美味しいところを原作に逆輸入すること
なんじゃない?
>>68 アニメの美味しんぼを原作に逆輸入すること
に見えた。
>>67 原作の後半やたらと食った後のリアクションがオーバーになったけどそれじゃね?
>68-70
それはインポート/インスパイア/フィードバックだろ。
逆「スポイル」なんだから、
漫画を描くにあたり、アニメ版から何かの要素を削ったものを描いたか、
「逆スポイル」だから、アニメ版が削った要素を削るのをやめた(元に戻した)のか、
いやいや、それだと原作のままだから逆スポイルじゃないし・・・
教えて>65!
>>39 菊地は「D」で怒って「妖獣都市」で機嫌直して「新宿」で切れた。
新しい方のDは知らん。ってかよくOKしたもんだ。
73 :
メロン名無しさん:03/06/27 11:01 ID:+UzCPxrj
菊地は、『妖獣都市』以来、基本的に川尻マンセー。ただ、同じ川尻でも『<新宿>』
は、「成長物語なんかにしやがって」と激怒(w)。その後、『風の名はアムネジア』な
どがあったが、特にコメントなし。
新作『D』は、海外先行配給と川尻ということでOK出したんちゃう? たしか、『D読
本』とかでベタ褒めコメント出していたはず。特番にも出てたし。
>>71 特撮だけどゴレンジャーが脱力なギャグ物になっちゃったんで
漫画の方ももヘナヘナな漫画にしちゃったケースがあるんだけど
そんな感じかな?
富野監督はNHKの番組に出た時
Zのこと「吐き気がする」って
言ってた。
自分で作ったのに・・・
>>75 「僕の言うことを一々額面通りに受け取らないで欲しい」と怒る人ですから‥
禿はそういう生き物だから…。
自分で作ってあれだったから、思い出したくもないという意味でしょう
まーあの人はいつも踊っているか激怒しているかのどっちかだからあまり真に受けるな。
本人が失敗作といってもかなーり面白かったりするし。
禿は今まで作った作品全てに否定的だぞ
新作を作るために
過去の作品を否定するところから始めるのが制作スタンスみたいで
キンゲも今は肯定的だが
別の新作を作る頃になればたぶんけなしてる
キンゲ最終話のコンテを描いた後のインタビューで、
「最終話に比べれば1話のコンテは左手で描いたようなもんだ」と言ってのけたからな。
御大すげ〜w
確か遊戯王のテレ朝→テレ東に移動した原因は原作者より集英社の方が
激怒したとか新聞で読んだ記憶がある
なんでも視聴率が振るわなかったんでテレ朝サイドで終了決定
で、カードが売れ始めたときにアニメが終了していたモンで集英社が激怒して
テレ朝からジャンプアニメの放送枠を全て引き上げてしまったとか
>>81 禿って∀もかなり自画自賛していたような。
まぁどんな作品でも大抵反省点はあるものだから
禿にしては∀とキンゲはベタ誉めと言って良い類
だと思うが・・・。
スレ違いスマヌ
最近はZにもある程度冷静に接することが出来るようになったよう>富野
でも自分が最悪の状態の時に作ってたVだけは葬り去りたいようだが。
スレ違いしつこいがまあ一応原作者なので許しておくれ
88 :
メロン名無しさん:03/06/27 23:39 ID:rkw0TZ/9
>>37 今や出版社が無くてもインターネットで作品を発表できる時代。出版社ももう少し
原作者に対して腰を低くしないとまずいと思われ。
>>88 インターネットで公開しても
コピーにコピーをされまくって
作者にはちっとも実入りがない罠
同人作家だって大してネットで公開しないでしょ
>86
放送前のWOWWOWの特番ではまだまだこんなものじゃないとか
言ってたよ。でもまあ、あの人の言うことはいちいち間に受けないほうが
よろし。言ってることは度々変わるし、そもそも自分の過去の作品なんかに
満足していては次に新しい作品は作れないしね。
度々変わるっていうか、自問自答で間違えてる部分を訂正してるだけでしょ
作品を時代順に並べていくと富野の考え方のうつりかわりがよくわかって面白いぞ
ほんと迷走に迷走を重ねた90年代をよく乗り越えたもんだよ、あの爺さん。
F91,Vガン,闇夜の時代劇,バイストンウェル,小説合わせたらもっと酷い。
まあ、∀も90年代だけどナー
>>92 ファーストガンダム〜Zの間も質は高いのに人気が出なくて低迷してた
それがあったからZ以降ガンダム以外作らせてもらえなくなって、
どんどん落ち込んでいって、Vで鬱病をこじらせて引き篭もった
スポンサーのせいでかなりの時間を無駄にしてるから、自分の作品でもスポンサー主体の物を嫌がる傾向にある
>>89 ネットのせいで、作者がHPなどで意見を公表できるようになり
また、裏事情が容易にもれるようになったので、注意しなきゃ
いけないのは確かでは?
原作者が怒った話はわりと聞くけど
原作者が喜んだアニメってどんなのあるんだろ。
誰かスレ立てしないかなぁ
>96
スレ立てたって、どう考えても盛り上がらないけどな。
とりあえず、「みすて・ないでデイジー」の永野のりこ。
もともと喜怒哀楽が極端な人ではあるが。
エイリアン9は喜んでたっぽい。アニメに影響受けたみたいなこと
書いてたし。
ななか6/17、原作者の八神建がだぁ!だぁ!だぁ!好きだったのもあって、
アニメ化で桜井監督決定しただけで大喜び。んで作品自体にも喜んでいた
という話は聞いたおぼえが。
んで、そのだぁ!だぁ!だぁ!の原作のみかんさんはアニメについてどう思ったんだろ?
声あてしているぐらいだから、悪い感情は持っていないのは確かだろうけど。
>>95 ゾイドの漫画書いていた作家が
打ち切りの裏事情を暴露したら
一部のファンからは支持されたけど
大部分の業界関係者(漫画家仲間すら)からは
「野暮」って酷評されたな
>100
つうか実質タイアップの漫画*版*の作者に過ぎないのに
原作者面して挙げ句何抜かしてるんだコイツって呆れられた。
成恵 DVD特典 CD に入ってる監督インタビュー、
かなり失礼な内容話してるな。。。
>>96 「覚悟のススメ」はカナーリ喜んでいたらしい。
あの出来でか・・・
原作者が怒ること(内心はともかくそれを表現すること)が
結構珍しいことだからこういうスレが立つわけで。
>104
堀江美都子を起用しただけで大満足なんじゃねーの?
そもそもヒロインの名前が「掘江罪子(ほりえつみこ)」って、なぁ(w
まぁドリル王女に比べれば。
ラブひなのアニメ化はは原作者も本心から喜んでたみたい
寺沢大介は喜んでたな
まぁあそこまでぶっ壊されると原作と別もんだしなぁ
八神に松山と、チャンピオン系は作者が大喜びしてる作品が多いな。(アニメの出来から考えれば当然だが)
板垣は・・・どう思ってんだろ、あれ?
>>109 アニメ化は嬉しいだろうが実際にアニメを観てからはどう思ったんだろうな?
>>112 キャラデザのうのまことには不満を持っていたらしい。
赤松のスレンダーキャラがうのの肉感的キャラに改変
されたのが気に入らなかったらしく、企画段階でのキャラデザを
リテイクさせた。しかしそれでもイマイチだったようでOVA版では
柳沢まさひでに変更。赤松好みで自サイトの日記で絶賛。
岩崎良明監督や、ゲスト参加した黒田洋介と意気投合し、「陸まお」
の企画を立ち上げたことから、うの以外のスタッフとは仲が良いはず。
ななかは全体の出来は良かったが、後半の展開はどう思ってるんだろう
重要な話がかなり飛んでたんだけど
116 :
メロン名無しさん:03/06/30 13:36 ID:OfSMwTP4
>113
そう言えば、「景太郎のガタイがよかった」という話を聞いたことがあるな。
>>111 TV版には技の解説で出演してたけど、どうなんだろうね
いちばん悲惨なのは、原作者が激怒する内容で人気が出る事だな。
原作者が激怒するような内容なのに世間一般では、
「アレは原作よりアニメの方が面白いよね」とか言われたら原作者が可愛そう・・・
>118
それは原作者よりアニメ製作者のほうが力量が上だった
ということなので、原作者に同情してはいけないのでは。
120がスーパーサイヤ人になりました!
ビューティフルドリーマーのことか〜
D4のことか〜
ほら、でも八神って絵が下手だし
>>120 でも原作者監修の「楽しいムーミン一家」が
フィンランドに輸出放送されたとき
一気に超大人気になって
本国でも忘れ去られかけていた原作者が
国民的人気者になって
絶頂の晩年を迎えることが出来たから
初代の事なんてすっかり忘れて天国に行ってるかも
↑
そだね。
アニメに裏切られ、映画に裏切られたミヒャエル・エンデの事を思えば(つ_T)
>>125 現時点ではともかく、当時のカリオストロは興行的には失敗だったと
聞いた事がある。
宮崎アニメが持てはやされ出したのっていつぐらいなんだろうか・・・。
憶測だけど、長谷川町子は初期サザエの方が喜んでいそうだな・・・。
>>129 一気に興行収入が上がったのは「魔女の宅急便」から。
今ではジブリのOPに使われているトトロも、それ程興行収入は良くない。
それ以降もすごいけど、今のような神扱いになったのは、やはり「最後の宮崎アニメ」
ということで世に送り出して歴代一位を記録した「もののけ姫」だろう。
ほものけ姫が一位か・・・
>>132 次の年に「タイタニック」に抜かれているから、今は違うけどね。
現在1位「千と千尋の神隠し」
2位「タイタニック」
3位「ハリーポッターと賢者の石」
4位「もののけ姫」
5位「ハリーポッターと秘密の部屋」
134 :
メロン名無しさん:03/06/30 22:13 ID:tt+pRLCK
富野はせっかく∀で癒されたのに種でまた鬱病にならないだろうか。
千と千尋の神隠しって面白かった?
何度も見たくなるほど面白くなかったなぁ・・・
>>134 ガンダムエースのインタビュー読んだ限りじゃ
種に関しては鼻であしらってるとも取れる発言をしている
禿に何か影響を与えるほどの力が種には全くない
何もしてなかったら鬱になってたかもしれないけど
キンゲで発散してたんじゃないの>禿
>>96たとえ怒りの声を上げても、タイアップの都合上、もみ消されて
しまうのでは?
だってここの書き込みだって「公式の場ではそう発言されていない」
「作者のコメントの微妙な部分からの憶測」「噂話から」というのが
殆どだよね?
>>99 よく比較されるチャチャ→だだだ→ミルモであるが・・
だだだは可も無く不可もなく。
ミルモは大幅に路線変更されているが、しかし恋愛関係がごちゃごちゃ
になってしまった現在の原作の状況を考えれば、アニメの方がすっきり
して良い話だと思う。
が、やっぱり一番の悲劇はチャチャだろうやっぱり。
コメントがあまり無いところに怒りの深さを感じるのだが。
コメント以前に原作の後期の流れを見れば一目瞭然だけどね。
集英社は自ら惜しい才能を逃したんだよ。
>>129 だから当時は堂々と不満を漏らしていたんだろうなぁ。
でも今となっては原作よりルパンに対する影響力が
強くなってしまったので、作者も認めざろう得なくなって
しまったようだが。
>>128 マジンガーに関しては永井豪は満足していたらしいと聞くが。
それに元々テレビタイアップ前提の作品だから漫画版は
純粋に原作とは言い難いからなぁ。
対して永井豪の師匠、石ノ森のタイアップ物であった
仮面ライダーの方はどうやら不満があったようだが。
まぁ石ノ森はそれより純粋な原作物である
009の方が不満があるだろうケド。
>>139 チャチャって怒ってるか?
作中にマジカルプリンセス出したりアニメオリジナルだったしいねパパを
出したり(アニメだとしぶい人なのに・・・>どろしー談)結構楽しんでる
ように見えたけど。
なんか話題がループしているなw
チャチャに関しては過去ログ参照のこと
つーかマジンガーは
原作者自身が「当時は忙しすぎて思うように描けなかった」と
自分の描いたコミック版の出来の方が不満な作品だからな
だから何かとリメイク的な作品を作っては未完で終わらせる(w
ちなみにマジンガーのアニメはダイナミックプロ自身が積極的に参加している
機械獣のデザインはすべてダイナミック側がラフデザインを起こし
脚本家達が会議でそのラフデザインの中から
好きな物を選んで「俺はこの機械獣で一本シナリオ書く」って感じの制作方法だったそうだ
だから話の描きやすそうな特徴有る機械獣は脚本家間で奪い合いだったそうだ
>>134 富野が鬱病になったのはスポンサーに色々としばられるガンダムしか作らせてもらえなかったからだ
他人が作った一本の駄作で鬱病になるくらいなら、Vより遥か以前に鬱病になっていまだに回復していない
>>141 どう考えても楽しんでいるわけないよ!
>アニメだとしぶい人なのに・・・>どろしー談
これだよこれ。
本当に満足していたらこんな感じで原作に出すわけないだろう。
大体マジプリだってカメオ的な出演だったし。
喜んでいたらもっといっぱい出すよね?なんか腫れ物に触るような
雰囲気もあったよ。
過去ログを参照してもチャチャのことは参考にならないよ。
何時もこの2点で「一応原作者は喜んでいる」ということになっているから。
っつーか何気にチャチャって裏話に対して緘口令が出ていないか?
後番組については時々、本当に関わった人間の話がソースらしき裏話が
出てくるけど、チャチャについては業界の人間も来るこの
メロン板でもまったく出てこない。不気味なくらいに。
〜なわけない、〜なわけないって…
思いこみの激しい人だな
この業界「沈黙は金」だからね
ホイホイ裏事情なんか喋ったら
(たとえ本人にとっては正論でも)
アニメ制作サイドも原作サイドも
その後のリスクの方が遙かに大きすぎる
一部のファンに支持された所で
仕事無くしたら元も子もない
人間夢や霞食って生きていける訳じゃないからね
>>145 既に原作者は関係なく、貴方個人の被害妄想に突入してますな。
149 :
メロン名無しさん:03/07/01 00:52 ID:KNAFOcVB
>>145原作者が実際に怒っているかどうかとは別の話しだが。
それよりミルモの方が緘口令の方は徹底しているだろう。
も し あ る と し た な ら ば だ が。
本当にあったとしたら、そういうことは小学館の方がやり方は
巧妙だからね。
単行本の柱でも喜んでサスケやハンゾーのかわいらしいイラストを
書いているし、単行本の巻末インタビューでも声優と一緒に喜んで
集合写真をとっているが、逆にあそこまでされると不気味なんだよな。
>>147 このネット時代に沈黙を守り続けることなんて果たして可能なのかね?
この2ちゃんでもアニメに限らずたれ込みは多いのに。
ただ単に昔は個人的な意見を発表するメディアが無かっただけだったりして。
原作者が怒ったとは違うが、ヤシガニ事件の時もスタッフのHPでは
「この回は見ないでください」と記されていたのは有名な話。
でもこの発言は、公式では「無かった」ことにされている。
151 :
メロン名無しさん:03/07/01 01:22 ID:WT4Nsp9E
>147
> この業界「沈黙は金」だからね
「表現の自由」が大切な業界の割には矛盾しているよね。
今やってるでじこを見るとコゲどんぼがかわいそうになってくる。
>>113 つまりメイン脚本家の○○とはアレだったとか…
原作者が喜んだといえば、
ワンピースは、ジャンプ巻末コメントで
「アニメはズルイ、動きと色と声がついてるんだもん」
と言ってたね。
>>154 そういうコメントが出せる原作者はシアワセなのだろうな。
>152
そう思うのはキャラの性格付けの経緯に関する事実関係の誤認であろうよ。
てかどういう意味で?
ジャングルの王者ターちゃんの徳正弘也はアニメ化の際、
ターちゃんたちの筋肉の描き方に大して非常に厳しくチェックしたらしい。
別に怒ってないけど。
尾田は基本的に自分の関わってる作品に限らず、ネガティブな発言を表立って
殆どしない人間だからなー。
他に似たようなキャラだと、エルフを狩るもの・・・原作の矢上なんかも全然毒を
出さないんで、コメント通りに受け取れないと言うか。
逆に言うとそういう原作者がたまに無難なコメントで済ませたりしてるのを見ると、
内心かなり不満があるんだろうと推測できる。
ジャンプ巻末の作者コメントを見ると、アニメスタッフとの交流が上手く行ってる事が伺えるよね。
ワンピース、テニス、シャーマンetc
果たして巻末コメントは本人さん達が書いているのだろうか。
161 :
メロン名無しさん:03/07/01 20:28 ID:m/rXC3ue
>144
思うように作れた∀にしても2年目をやりたかったらしいけど
スポンサーからダメ出しされたらしいね。
>>161 そりゃスポンサーが激怒したアニメだから…
つーか、ターンAの企画ってよく通ったよな・・・。
案の定、プラモは全然売れなかったワケだが。
バンダイ的にはSEED>G>>>>>>>>>>>W>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>X>(超えられない壁)>>>>∀
まあ∀がラストで良かったよ。
>>165 種とGガンってそんなにプラモ売れてたんだ
意外でもないでしょう。
いや、音楽の世界でも売れる/売れないと評価の良し悪しは別だし。
それはそうと、∀の続編見たいなあ。
種は腐女子にグッズが売れてるんじゃないか
171 :
メロン名無しさん:03/07/01 22:53 ID:9Yyvelmu
>>168 別に意外ではない。
ブランドに加え、かつてないほどの営業努力(主に宣伝)をしているからな。売れて、
当然。特に低年齢層、女子中高生に広がったのは大きい。しかし、ガンダム市場全体
を支えているのは、依然として「1st」&「MSV〜Z」世代。小学生はHGとか買わないし、
腐女子はムックやCDしか買わない。一番幅広いのは、一番嫌われているガノタ。
むしろ問題なのは、本編がプラモ販促番組として+αになってないことだと思われ。
「放映しているコト自体が宣伝」というレベルを越えてない。
バンダイ側が以前と変わらぬ営業体制だったら、『X』『ターンA』と最下位を争う
「売れないガンダム」になっていただろうな。
172 :
メロン名無しさん:03/07/01 23:11 ID:e8H6Nb8y
スポンサーにとってはロボットアニメのストーリーなどどうでもいい
んだよな。とにかく℃派手でカッコ良ければ売りようがあるもんな。
>>96 「ふしぎ遊戯」
第一回の関係者試写の最中に、原作者が突然涙を流し始め
アニメスタッフは大慌てになったが
出来のよさに感激しての涙だったそうで。
>>168 上とあやをわざわざCMに起用してるんだから、売れてくれなきゃ困るだろうな>ばんだい
幸い売れてるらしいが。つーか漏れも*年ぶりにつくったよ。ストライクガンダム(笑)
「プラレス3四郎」ではアニメオリジナルキャラだった真知子たん(8歳)が
途中から原作にフィードバックされてましたな。
#現在出てる文庫版では原作者の心ニクい描き足しにて1巻から登場してるのがハァハァ
>>173 「ふしぎ遊戯」は
メインライターの浦沢義雄氏(かなり畑違い)は
「原作読んでも何が面白いのかさっぱり分からなかったけど
そういう作品の場合、変に手を加えると原作者とファンに失礼な内容になるから
矛盾と映像化を考慮した修正だけで極力原作の世界観を尊重した」とか言っていたな
まぁ浦沢氏は得意分野のギャグ作品の場合
原作の世界観を根底から否定しかねないアレンジを平気でするけどね
烈火の炎の原作者も毎週アフレコに来てたくらいだから気に入ってたんだろうなあ。
週刊連載やってるくせに大丈夫なのかと思ってたが意外ときちんとスケジュールをたてて
やってたそうだ。
178 :
メロン名無しさん:03/07/02 00:50 ID:3uUVh5J5
成恵は?
>>177 原作者が濃い声優ファンだったのは有名。
宇宙家族カールビンソン
>>177 無理もない。
何しろあの若さだし。
アニメ化で怒った原作者といえば
即出だろうがライの眞鍋だな…
真鍋は、アニメ化されるたびに怒ってる人ですから。
184 :
メロン名無しさん:03/07/02 03:54 ID:saZxIvnU
185 :
メロン名無しさん:03/07/02 03:55 ID:saZxIvnU
>>184は間違えた。全く記述がないではなく、あくまで少なめに
変更。ここは重箱の隅を突つくような奴が多いからね。何を言われるか
わかったもんじゃない。揚げ足を取られたことであろう。
186 :
メロン名無しさん:03/07/02 03:59 ID:ynfA1fZU
>>176 >原作読んでも何が面白いのかさっぱり分からなかった
すげえ正直者だな
>187
まあ、逆に言うと浦沢さんのおもしろさがわかるのは
かなりの通だけだからな(w
>>181 眞鍋はカナリのDQNだからなぁ…
なんとも言えんわ。
高畑勲も赤毛のアンの感情がよく理解出来なかったんで
原作を忠実に再現するだけにとどまったらしい。
>>182 タイラーはいつのまにかアニメの方に小説の設定が傾いていったような・・。
無責任な作者だな
>>176 んで、原作を読んでなにが面白いのかさっぱりわからなかったんで、変に手を
加えて失礼な内容にしたのが成恵…
原作はかなり前に読んだがあまり面白く無かったんだよね。
アニメ版成恵はそこそこ楽しんだんだけど、あれで失礼な内容なのかぁ。
本スレ見ても最終回が叩かれてるし、??状態っす。
>>194 監督も原作があるとわかっていたんだったら、
ヒロインの性格をかえたのはまずかったんじゃない?
原作のファンじゃない人も楽しめるようにしたつもりかもしれないけど、
一般向けの作品は別の(オリジナルの)企画でやることもできるだろうし
自分に作品の長所が分からなければ
改変しても失礼じゃないってか。
>>195 オリジナルだと制作費を出してくれるスポンサーが、なかなか付かないんだろう。
原作者と原作ファンにとっては、いい迷惑だよな・・・。
>>197 原作をいじくったから成恵の製作委員会に角川が
入らなかったのかも。
角川はアホ毛で懲りたらしい…
>>157 ターちゃんのアニメがなぜ低評価なのか未だにわからん.
確かに地味だし,ターちゃんの声も好みが分かれるが…
アニメとしてはギャグ・アクション共に,かなり
ハイレベルな作りを維持してたように思うが.
忍空もターちゃんもマキバオーも,ジャンプアニメは
かなり良作揃いなんだがなぁ,DVD出ないかしら.
ターちゃんの声優はいい声してるのになぁ・・・・
俳優の岸谷さんいい仕事してたよ。
おれも良かったと思うぞ>岸谷
初めは違和感あったけどね>ターちゃんの声
今じゃあの声じゃないとピンとこない
ターちゃんの評価は低く無いと思うよ
視聴率も悪くなかったし
純粋に子供アニメに徹していたから
いわゆるアニメファンからは評価の対象外になっているだけだと思う
ターちゃん・・神谷明が声を当てるのかと思っていた。
>>189 原作者は人間的に悪い噂しか聞かないけど
それを差し引いてもライは激怒してもいい出来だったと思う
あのアニメOPが全てだったしなぁ……
岸谷自身は全く演技ができてない(ずっと棒読み)んだけど
声質がターちゃんと合っていたから違和感は無かったな。
岸谷を配役したスタッフが上手かったんだろう。
十二国記ってどうなんだろう。
俺には余計なアレンジばかりに見えるんだが…。
>>208 余計なアレンジは全部じゃないにせよ、原作者が
アイディアだししたものが多いはず。
脚本にも原作者チェックが入ってるみたいだし。
原作者がヘタに手を出すとかえってつまらなくなる罠。
>>208 原作者自らが脚本家を指名してその脚本家の仕事に満足しているんだから
別にいいんじゃない
1の内容に不満だった原作者が思いっきり口を出して作ったEATMAN98。
でもアニメとしてみれば一作目のほうがはるかにいい
十二国記は原作読んでない俺には結構面白いのだが。
EATMANに続編があったのを今知った俺.
ええ? イートマン無印は作者が喜んでいたそうだぞ?
前スレではそうなっていたが。
98を見ると前はいなかった原作者がスタッフに入っているな。
1の不満はわからんが98は原作者の意見をかなり反映されたシリーズのようだ
1はオリジナルストーリーで、98は原作のエピソードじゃなかった?
> ブランドに加え、かつてないほどの営業努力(主に宣伝)をしているからな。売れて、
いや、実際プラモの出来が良い、と模型板でも評判。
>>218 ただ、模型板でもアニメの内容は聞くなって感じだが(w
HGブリッツなんて同情されまくり。
原作厨が激怒したアニメのスレだな
>>131 トトロとかラピュタとかの初期の作品は100万人もいってないから驚きだよね。
そのかわりビデオとかが売れまくったらしいけど。
トトロあたりまではスタジオは単なる製作現場に過ぎなかったから
営業とかに無関心だっただけ。
かわりにナウシカやトトロなんか全国津々浦々の劇場や会館で格安に上映行脚された。
ジブリが今言うようなジブリとして本稼働してからは
そういったサービスが無くなって単なる銭ゲバ営業になった。
DVD...
>>222 トトロで評判をあげといて、その次の年に魔女を放映できたのが大きかった
中1年あいてたら魔女の興行的成功はなかったはず
で、角野栄子はどのぐらい激怒してるんだろう?
しかしオリジナル(原作付きも多いけど)の劇場アニメって
ずっとジブリの一人勝ちだよなぁ。
対抗馬が無いのも寂しい気もする。スレ違いスマソ
対抗馬はクレしんぐらいか.
ドラも前回ので全盛期の勢いに近いものを見せたから,期待できるかも.
おまいら、ここが原作付きアニメのスレだって忘れてませんか?
アニメがおもろかったら原作がどうであろうと関係ない。
宅急便とか幾つか原作付きですが。<ジブリ作品
>>231 ナウシカ、魔女、耳、風、おもひで、火垂る、山田
こんだけかな
>>232 猫の恩返しも原作付き。
ナウシカも原作つきとカウントするならば紅の豚もそうかな?
結論:原作つきアニメ>>>>>>>>>>原作なしアニメ
>>233 そっか、猫と豚も原作付きだよな
原作無しはラピュタとトトロともののけと千尋か
やっぱオレ的には原作無し>>>原作有りかも
>>232 ナウシカはアニメのために原作つくったはずだから
原作つきアニメというのにはちょっと御幣があるようなないような。
>>237 重箱の隅をつつくような真似をしてすまんが、
御幣→語弊です。
>>234 こーゆーキチガイがいるから、アニメヲタのレベルはドンドン低くなってるんだな。
>>228 漏れは227じゃないわけだが、あんなお安いお涙頂戴が原作者・藤子は泣くのでは?(笑)
芝山・大山の二人が逝かない内はドラなんて原作なしみたいなもんだ。
もっともこの二人が逝ったところで、事態が悪化することも大いにありえる(笑)
241 :
↑:03/07/05 01:52 ID:???
>>240 >>お涙頂戴が原作者・藤子は泣くのでは
お涙頂戴が原作の原作者……の間違いでした(゚∀゚)イッテクル
242 :
↑:03/07/05 02:25 ID:???
>>241 興奮しているようだが、まあもちつけ。
あんなお安いお涙頂戴で、原作者の藤子も激怒しておるだろうと。
まー、そんなとこか?
しかしな241よ。
そ ん な こ と 今 に 始 ま っ た こ と じ ゃ な い だ ろ
アトムの手塚や009の石ノ森なんかもそうだが、故人は
感想なぞ持ちようが無いので、勝手な妄想を垂れ流すのは
カンベンして欲しいなぁ。
結局自分の感想を故人を利用して正当化しようとしているだけだし。
そんな物は各作品スレに個人の感想として書けば良いのに。
「(ぼくの)手塚先生は間違いなく泣くだろうな」
「(ぼくの)藤子先生は間違いなく泣くだろうな」
「(ぼくの)石ノ森先生は間違いなく泣くだろうな」
千尋も「霧のむこうの小さな町」を拝借して、独自にアレンジしたものだし。
ラピュタは「空色のメロディ」のパクリだし。
さりげなくスレ違いな切り口で叩かんでいい
>247
Σ(=゜ω゜=;) マジ!?
>249
ウソに決まってんだろ。全然違う話だよ。
仮にそうだとしたら原作者は狂喜するだろうけどな。
>>249 天空の城ラピュタの公開は1986年8月2日、
空色のメロディの第1回掲載は「りぼん」1987年6月号
明らかに違うじゃねぇか。
ラピュタはガリバー旅行記のパクリだよ
じゃあドラゴンボールは西遊記のパクリということで。
原案というか、元ネタ程度だから問題ないと思われ。
銀英伝は三国志のパクリ、ミンキーモモは桃太郎のパクリ、宇宙戦艦ヤマトは西遊記のパクリ、では無いでしょ。
パクリ論議はスレ違いですよ
>>237 ナウシカは「アニメ化できないような漫画」として描き始めたんだよ。
「(ぼくの)手塚先生は間違いなく泣くだろうな」
「(ぼくの)藤子先生は間違いなく泣くだろうな」
「(ぼくの)石ノ森先生は間違いなく泣くだろうな」
「(ぼくの)赤塚先生は間違いなく泣くだろうな」
石ノ森は泣いてもいいけど石森は困るかも
つーか1人(正確には2人)故人じゃないし
ぼくは間違いなく泣くだろうな
262 :
メロン名無しさん:03/07/14 05:40 ID:xrBAyHhG
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
264 :
メロン名無しさん:03/07/15 19:18 ID:60QXHSvG
初代ムーミンは原作とイメージが違うって事で
トーベヤンソンは気にいらなかったらしいね。
>>264 まぁ、初代は初代で面白いんだが・・・
原作や「楽しい〜」しか知らないで観ると、ぶったまげるよ。
>>264 初代て、最初の奴?それともノンノンが出てるほう?
>>266 初代なんだから、スナフキンの声がめちゃくちゃ太い最初のやつでしょ。
ファミリー!
渡辺多恵子は無かった事にしたいような事をエッセイで書いてた気がする。
ファミリー!ってアニメになってたのか。全然知らなかったです。
ちょっとググってみたら、ずいぶん前なんだね。
脚本が雪室先生だから、見てみたいな。
ファミリー! って今読んでみるとガキが無理して描いたなぁっていう作品だよな…。
あと、渡辺多恵子は言っていることが今だに厨すぎ。
作者は嫌いだが原作のファミリー!は結構好きだ。
渡辺多恵子はエヴァの放映当時、最終回に激怒して
わざわざガイナックスまで直接行って庵野と直談判したそうだ。
nifのガイナックスステーションでそういう書き込みを読んだ記憶がある。
273 :
メロン名無しさん:03/07/17 00:27 ID:vCnGEwZj
ところで、原作者が出版社と契約を結ぶ時に、「出版社ができることは作品を書籍にすることのみ」
と出来ないだろうか?
そうすれば、出版社の余計な口出しが無く、原作者がアニメ制作に意見できると思うのだが。
>>273 原作者にそう言えるだけの実績と人気があれば、出来るでしょう。
…永野護あたり、角川とそんな感じでやってるのではないのかなぁ。
FSSには全然興味ないから、どういう形なのか詳しいことは判らないけど。
>>273 その辺の契約は、漫画家協会がなんとかすべきことなんだけどなあ。
アメリカみたいに職能組合を作るべきなんじゃないのか。
原稿流出事件とかもあるしなあ。
ってスレ違い板違いだが。
>>272 ネタだろ。・・・ホントだったら尊敬するw
日本の漫画は編集と共同で作るってノリがほとんどだからなぁ。
>>278 小学館の別冊少女コミックだかのサイトにある
渡辺多恵子の自身のコラムを読むと、決してネタではないとも思えるくらいだけどな(w
>279
だから「取引先」を変えるに過ぎない作品の他社雑誌への移動ですら大騒ぎになるわけだ。
>>279 まぁ、実際に共同制作なわけだけどな。
ミュージシャンとプロデューサーの関係と同じだよ。
>>281 逆を言えば
有能な編集者を引っこ抜けば
その人無しでは作品が描けない
漫画家が漏れなくついてきたりするね
それほど露骨じゃなくても
少年誌をメインに活躍していた漫画家が
作風的に場違いな気がするのに
突然青年誌に連載を始めたりするのは
たいてい編集者が転属したからが理由の場合が多いし
それを立証してしまったのが角川御家騒動だったんだね(w
マガジンは編集が原作者だからな。
チョット前あったホットショットつービリヤード漫画で素人の作者に渡したのは
PS2とゲームソフトだけというのは笑える。
クロ高の人
ミスターマガジン廃刊→編集の人マガジンに移動→クロ高連載→(゚Д゚)ウマー
編集の人がなかよしに移動になっていたら…
ああ間違いない!漫画業界の裏で暗躍しているのはキバヤシだ!!
ーーーーーーーーーーっ!?
編集者が原作者。
大塚が「漫画ぶりっこ」で「漫画家は編集者の物」とはっきり言っていたなぁ。
だから他の編集者には漫画家の連絡先を教えない、とも言っていた。
そう言っておいて商品に手を出すモラルのかけらもない奴だが。
>>290 O塚某は、かがみ♪あきらの死語に遺品を口八丁手八丁で
遺族から強引に引き取ったり、無断でTシャツとか作って売りさばいたりだの、
人間性を疑問視されるような数々の噂がある香具師だがな。
北朝鮮マンセーな時点で大問題あり
>245
絵本として出版されたのは、はる〜か昔にオリジナル企画用に描かれたイメージボードを纏めた物ですよ。
そういえば最近の小学館の単行本には奥付に「本誌担当者」の
名前が必ず入るようになった。
291と292ですごく納得してしまった。
>>278 あながちネタじゃないかもよ、あさりがエヴァの打ち上げパーティーで庵野にナイフで切りかかったくらいだし。
297 :
メロン名無しさん:03/07/23 00:46 ID:538SWj+m
あさりは、SF大会でも暴れた(文字通りの意味での暴力沙汰)DQNだから…
298 :
メロン名無しさん:03/07/23 00:53 ID:YDMadmgs
藤子は今のドラの映画を見たら泣くだろう
藤子先生は嘆かない。ただ諭す。
映画じゃ泣かんだろうが、TVの方では泣きそう。
>>300 ドラエモンズあたりからアニメはアニメと割り切ってるみたいだったけどね。
つーか存命の頃から既にグダグダだったが。
ドラビアンナイトには唖然としたもんだ。
「な、なんですかこれは」みたいな。
304 :
メロン名無しさん:03/07/28 23:25 ID:k4F2oTm1
あげ
305 :
メロン名無しさん:03/07/29 00:15 ID:qCiiAbaT
さんざガイシュツだとは思うが、四郎正宗関係はどうよ?
士郎はガンドレスという世界一恥ずかしい劇場もの作りますた
士郎正宗は自分でやったM-66以外は、一切無視が方針だから
怒っていないでしょう。アレだけ駄作連発でも何も注文付けしないし。
ファンはアニメ化に全く期待しなくなったが。
一切無視の方針を貫くのはしかし至難の業だろうな。
攻殻機動隊もガンドレスも同じ扱いってことだもんな(w
オレはアニメ化運がないと愚痴をこぼしている記事を見た覚えはある>士郎正宗
ガンドレスの騒ぎ直後ぐらいに。
310 :
メロン名無しさん:03/07/29 10:45 ID:59cwkV/a
>>306 シロマサが作ったワケじゃねーだろが。
キャラ、メカ原案だけだ。
まあ、それが最大の売りだったわけだから、本人も恥ずかしいだろうが。
デザインの仕事受けるのはいいが、当たりそうな(少なくとも、「何それ?」レベル
で終わらなさそうな)仕事を選んで欲しいなァ。見るからに、ダメそうな企画にばかり
関わっている。アマチュア時代の知り合いのツテで受けざる得なかったという話も聞い
ているが……。
士郎設定をうまく調理できなかったスタッフにも問題がある
いや、「にも」じゃないだろう。
ランドロックなんてのもあったねぇ。
ガンドレスに関しては士郎がどんな発言しても、ドキュソ扱いはされないな・・・。
先日部屋を掃除していたら、完全版のビデオが出てきた。>ガンドレス
まあ、ヘボ企画に我慢して攻殻に繋がったと思えば。
予算とか時間とかヤヴァいくらいに足りなかったらしいけどね>例の作画崩壊。
でも脚本と演出もソレ以前レベルではあったな。種の演出よくやっている谷田部監督。
某サイトの用語集より抜粋
ガンドレス(2000.6.27修正)
1.90年代日本アニメの暗黒面を象徴することになるであろう冥作。
自称「ハードボイルド・ギガ・パンク・ムービー」。わはは。制作費の
使い込みなどといった大人の事情によって、ほとんどの部分の作画が
未完成のまま公開されると言う自体に陥ってしまった点は確かに不幸
ではあるが、あんなものを劇場公開したこと自体が一つの驚異である。
具体的にどのようにひどいかは事細かに触れているホームページがあるので、
そちらに譲る。見たことない人は探してくれ。絵の突出したひどさのために
今ひとつ目立たないが、他の部分もまんべんなくひどい出来なあたりが
一層涙(笑い)を誘う。劇場版をわざわざ金払って見に来た人には、申し込めば
「完全版」ビデオがあとで送られてくるらしいが(多分送られてこないような気がする)
はっきり言って、愉快な形をしていたためにみんなに喜んでもらえていたうんこは、
普通の形になってしまったら単なるうんこでしかない。
(2〜5略)
6.なんと、ゲームは現在製作中らしい(確か2000年2月に発売されたはず)。
ゲーム版のスタッフは「こんなクソアニメ押しつけやがって」と相当やけに
なっているようで、完全版に封入されてきたゲーム版とデータ集(どちらもプレステ用)
のお知らせには「この春劇場を震撼(?)させたアニメ」だの「名(迷)場面集を収録」
だの「劇場公開版と完全版のセル画を収録」だのといった言葉がちりばめられており、
性根の曲がったアニメファンの購買意欲をかき立てる。
7.DVD版の発売が決定したようなんだが、これになんと劇場公開版が収録されるかも
しれないと言う怪情報が!本当なら予約するしか。
8.DVDに劇場版の収録決定!というわけで予約してきました。ちなみに予約特典は
劇場版パンフ。持ってるので別に嬉しくはないが。
ここの用語集は「ヤシガニ」の説明もありますた。
原作者が文句言ってきたアニメといえば、ゼオライマー。
当初、なにをやってもいいとのお言葉を原作者からえた監督だたが、
パッケージ空けたら文句ドカンドカンだったそーな(元ネタ なんかの本)
そうか、原作のとおりにやってほしかったのか。と、いうか、あたしゃ
原作しかしらぬが
関係ないが、タイラーは植木のイメージでなけりゃ無責任を頭にいただく意味が
ないんじゃあございませんか、とか思ってみなかった。
気がついたら原作小説の絵が・・・(涙
うげ、そうでしたかスミマセヌ>ちみもりお
ところで、ちみもりおの正体はガイバー世界の創生神なのでしょうか
って、スレ違いスミマセヌヌ
ちみもりを=高屋良樹で合ってるよ。
おお、ありがたや。やはり、ちみもりを=高屋良樹なのですか。
ちょくっとググリましたら、教職走行ガイバーもアニメ化されている模様。
こっちには激怒されなかったのかな・・・とスレのテーマにもどし、
322さん324さんに感謝の気持ちを記しつつ離脱
>325
最初のスタジオライブ版は大激怒
藤子アニメってどれもこれもスタッフのやりたい放題だけど、先生の公認なのかな?
後、同じシンエイのあたしンちは原作者の目が厳しいらしいね。
それで大地降板させてツマンネー作品にしちゃうんだから始末に負えん。
>>328 アレはテレ朝が読売と原作者に頭を下げまくってやっとこさ出来たみたいだから
>>325
2シリーズともに大激怒
一作目は芦田が原作読まずに流して作ったこと(成恵でも同じことやってるが)
二作目はアニ○イトフィルムが、かなりの制作費を中抜きして制作
OPアニメを既存フィルムの切り張りにしたので、これまた激怒
アニメにいい思い出がないお人だ
332 :
メロン名無しさん:03/08/07 20:45 ID:XFr3PwVQ
意外なことに夢クレに対しては福永さん怒ってないんだよな。この人が怒ったのは逃げてしまった片岡の態度くらい。 あそこまで内容が対象的なのにね。 アニメ=わがまま肯定 原作=これは特に「パトロール隊長」に顕著だが、むしろそれを糺す
333 :
メロン名無しさん:03/08/07 21:43 ID:GPioOC7w
もう出てる?
原作者は文句言ってないと思うけど(て言うかアニメのムック本で
アニメと原作は別モノと発言されてたような)たがみよしひさ原作の
「GRAY」。
当時、劇場公開もされたけど、あの終わり方に周りからは「おいおい・・・」
などと不満の声も囁かれ、もちろん不満なのはお話だけではない。
作画も酷い。あのメインアニネーターの方は後に「うる星やつら・完結編」
も手掛けるのですがやはり酷い。
334 :
メロン名無しさん:03/08/07 21:46 ID:GPioOC7w
333
修正「アニネーター」→「アニメーター」。
まあアニ姉ぇーター(女性)ですけど。
335 :
メロン名無しさん:03/08/07 21:54 ID:zfY7BTUL
>>333 たがみよしひさが文句言ってたのは、キャラ原案を担当した某SFアニメ。
国際映画社といえば大体の出来栄えは想像に難くないだろ?
リアルタイムで見ていた厨坊時代、愕然としたものだ。
>>336 このスレでタイトル隠すのは意味ないのでは・・・。
「超高速ガルビオン」ですな?
>337
お前もちゃんと「超攻速」と書け。
国際映画社でアニメ化されて激怒しなかった原作者っているのかな。
吾妻ひでおは逆に状況を楽しんでいたかもしれんが。
339 :
メロン名無しさん:03/08/08 12:22 ID:W13n4cqP
>>336 うん、そりは確かに。「我が名はウルフ」の中で「ガルビオンなんか嫌いさ」と、
堂々と書いておられる。そう言いながらも、たがみ氏はイマイのガルビオン(サーカス1?)
のプラモを所有してたりもしましたが(^^;)。
340 :
メロン名無しさん:03/08/08 13:09 ID:z2i48onu
ロンリーチェイサーage
亀だが、菊地秀行がもっとも怒ったのは「ダークサイド・ブルース」の
アニメ化の時。作品そのものはともかく、制作元のJCSTAFFの
態度の悪さや契約内容の食い違いに激怒、JC許すまじ二度とアニメ化は
許さんと当時のコラムで毒を吐きまくっていた。
最初のDは「原作知られて売れたからいいか……」てな物だったが。
>>339 たがみ氏の話はあまりにも有名な
『ぼくはガルビオンなんか嫌いさっ!』に続いて
『哀しいよなーアニメってのは・・』という言葉があり
設定やメカデザインなんかは結構好きなんだけど
全然それが伴わない作画や演出に対する不満で
作品全否定ではなくある種のもどかしさからの発言なんだそうだ
サントラLPのジャケットなんてノリノリで書き下ろしていたしね
344 :
メロン名無しさん:03/08/08 21:35 ID:PtgBrep8
>>343 ガルビオンのキャラデザイン、二宮常雄氏は「ななこSOS」も
手掛けた人だよね。こっちのキャラは割と好きだったかも。
最近見かけないなと思ってたらアソボット戦記五九をやっとった。
>>338 >国際映画社でアニメ化されて激怒しなかった原作者っているのかな。
あーー…そういや「ふたり鷹」なんつーバイクアニメもあったっけ。
なんであのアニメ会社糞みたいな作品ばかりだったんだろう
>>344 二宮氏はタツノコでガッチャマンとかやってた名人で天野や湖川の先輩にあたる人なんだよな
なんか、時代に取り残されちゃって・・・・
348 :
メロン名無しさん:03/08/08 23:56 ID:zKDHik+w
349 :
メロン名無しさん:03/08/08 23:58 ID:zKDHik+w
高齢で現役のアニメーターさんて他にも塩山紀生さんとか(犬夜叉で原画で名前見かけた)
60歳は越えてるとは思うけど。
吾妻ひでおはイラストエッセイで、アニメのななこSOSについて、
二宮氏の時はいいなぁ、みたいなことを書いた後「あ、燃えつきた」と書いていた。
351 :
メロン名無しさん:03/08/09 01:58 ID:+Ca0VjSr
王ドロボウJINGはどうだったの?
ビューティフルドリーマーを高橋留美子が激怒したってのが
過去ログにあったが、これ、どーなのよ。
当時のサンデーの巻末作者近況やけもこびるの日記では
普通に、というか手放しで誉めてたような。
その後で「自分の作品じゃない」って感想が出てるのは
事実だし、まあ出て当然な作品なんだけど。
>>352 平井和正との対談では気に入らない、ってなことを言ってた。
>>352 けなしても小学館その他からまったがかかるから。
高橋留美子、サンデー誌でのアニメへの発言はオウムのように
「漫画とアニメは別物ですから」
たしかにどう見ても別物だがな。
「別物」発言って、結局不満がある時の常套句でしょ。
たとえ別物だと思っていても、面白いと思えば
まず誉め言葉が先に来そうなもんだしね。
魔探偵ロキの木下さくらタンはアニメに関しては手放しで褒めちぎってるね。
3話では自ら原画参加もしているし。
とゆうか、純粋にアニメファンの視点でアニメ魔ロキを観ているようだ。
>>332 どこで原作者が怒ってたところが確認できるんですか?
>>357 別物だと言っておけば、評判が良ければアニメ版スタッフの手柄と言える謙虚さを、
評判が悪ければ原作者の責任ではないとの言い訳を、それぞれ暗黙にアピールできる。
いやそのままの意味でしょ
実際に漫画とアニメは雑誌とメディアで別物だし、作る作業もアニメの方が多いから全然違う
関わってる人間の数もね
それを理解できない馬鹿がオタには多いってことでしょ
ほんっっとーに言葉通りの意味しかとらない奴が
あちこちに湧いているのは、やっぱり夏のせいかな。
すぐ人の言葉の裏を探りたがる
さすが根暗なアニオタだな
論破され 煽りに走る 夏の厨
「自分の作品がアニメ化されて、出来が素晴らしかったら『原作の功績です』と、
出来が悲惨だったら『原作とアニメは別物ですから』と言うことにしています」
って、誰の発言だったっけか?
>>366 誰の発言かは知らないけど、実際には
> 原作の功績です
とまでは自分からは言えないだろうなぁ。さすがに痛いと思われるのが明白だし。
368 :
メロン名無しさん:03/08/13 22:07 ID:FKIjBJw5
江川達也とか言ってそうじゃない?
あの人、東映にちょくちょく足運んで指図してたんでしょ。
お陰でスタッフから口うるさい原作者と思われていたらしいよ。
369 :
直リン:03/08/13 22:08 ID:OrgoaPEE
370 :
メロン名無しさん:03/08/13 23:58 ID:yb+Mr9E3
アニメの功績はどうあがいてもアニメ屋のもの。て言えるぐらいのものもあるよね。だって所詮漫画は静止画なんだし。色ないし音ないし。
しかし今期のアニメは原作破壊度が大きい作品が多いような。
ロキはあれだけ徹底的に原作改変されても喜んでるのね。不思議な人だ。
DNもすごいが、ゆきる自身がスーパーバイサーとして入っているから
怒ってるはずはない。
というか、よく考えたら、ゆきるは主要作品全部アニメ化されたんじゃないかと
思うが、あの出来なのに文句たれているのを見たことがない。
成恵は・・・原作者は生涯アニメ化に触れた発言しないだろうな。暗黒史決定。
のこる問題はESだが。どうなんだろう。
372 :
メロン名無しさん:03/08/14 09:02 ID:L2Dg+tmJ
>371
杉崎氏には女神候補生のテレビアニメ製作が途中で中止になったという苦い経験があるはずなのだけどなあ。
出版者=スポンサーのエニックスの都合で2クールアニメ化されるだけだから。
終わっても無い話が変になっても仕方がないかと。
374 :
メロン名無しさん:03/08/14 14:39 ID:RzmqqB+K
漫画・小説のアニメ化の成果を出版社に分からせるような指標があればいいんだけどね。
現状ではいくらアニメの出来が悪くても、雑誌・原作本の売り上げが伸びれば成功と判断
されてしまい、粗製濫造を許してしまう環境が出来上がっている。
375 :
メロン名無しさん:03/08/14 15:19 ID:mWDJnlw/
どらえもん
不二子藤雄があの世で激怒していらっしゃる。
>>373 エニックス系のアニメは中途半端に終わるのばっかりだな
>>364 この世に裏の無い発言なんて
「倭猿は謝罪と賠償汁、モンキーを滅ぼした原爆は正義の爆弾ニダ、
ウェーハハハハ」だけだぞ。
高橋留美子劇場はほぼ原作通りに作ってるな。
まあ、短編だからいじくる余地がないってのもあるんだろうが。
>>374 本の売れ行きが伸びれば成功だよ
それ以上でもそれ以下でもない
ファンや原作者の満足度なんて
そんな物最初から一切評価基準になってないし
する必要もない
>>372 といっても、原作自体が中途半端な所で連載停止してるから、
続きが作れるわけがないんだが。
381 :
372:03/08/14 22:46 ID:JFx6/0FK
>380
確かに。
D・N・ANGELはアニメ化によって原作本の売り上げが伸びているようだが、
中途半端な終わり方をする可能性を想像すると手放しでは喜べないな。
>>379 所詮アニメ化作品は原作の売り上げのための宣伝道具でしかないってことか・・・
383 :
名無しさん:03/08/14 23:22 ID:JFx6/0FK
>382
出版社がその程度の考えしか出来ないならば、原作者はその出版社と手を切る覚悟が必要かもしれない。
>>383 手を切ってどうする?
同人誌でも作る?
それも選択肢だね
少なくとも小規模でも出版社で連載するなら
漫画は芸術作品でも何でもなく純粋な”商品”に過ぎない
現実はしっかり直視すべきだよ
385 :
383:03/08/14 23:53 ID:JFx6/0FK
>384
商品だからこそ、その商品価値を高めてくれる出版社に乗り換えることも選択肢の一つだろう。
オバキュウ
>>380 「原作者と話し合って、ラストまでの脚本はもう書いてある(けど資金ショートで作れない)」という意味のことを、
シリーズ構成の桶谷が当時のアニメ雑誌でコメントしてたのを見た覚えがある。
>>382-385 >宣伝のためだけのアニメ化ならば、やる必要はないでしょう。
>魂を込めて作られるモノは何よりも幸せです。
>
>お楽しみはこれからです
と
柴田亜美は今週の火曜日に言い切りました。
なんか底意地が悪い言い方だが。
けど 当の本人のアニメは人気じゃなくてスポンサーの意向色が強いんだよな
ま、表に出てくる話のほとんどはセールスト−クと考えた方が良いよ
特に放送前の発言はね
>>371 遅レスだが。
さくらタンは元々パロ同人の人だし、製作スタッフともコミュニケーションがきちんと
とれているようでアニメ魔ロキに関しては本気で喜んでいるよ。
アニメ魔ロキのパロ4コマを自作してアニメディアに連載して貰ってるくらいだ。
392 :
メロン名無しさん:03/08/16 00:02 ID:kpY50VT4
>391
CLAMPも同人が発祥のためか、アニメ制作への理解が深かったよね。
漫画家はアニメ制作に詳しい人って少ないのだろうか?
393 :
メロン名無しさん:03/08/16 00:04 ID:vuZahRkb
原作者が激怒したアニメ?
鉄腕アトムが確か・・・・(古すぎ)
漫画とアニメは似てるようで別物だからね
395 :
メロン名無しさん:03/08/16 00:06 ID:vuZahRkb
>>395 「とある回」は特にだったけど、後半のアトムにはほとんど怒ってたんじゃない。
今のアトムにもきっと怒ってるんだろうなぁ・・・
制作中のセル画を「見る」といって取り上げたまま返さない手塚に富野が怒ったらしいが。
まぁ、こんな芸術家肌の仕事していたら赤字で潰れるのもあたり前だよな。
手塚御大が真に怒ったのは「ビッグX」の方。
まほろの原作者は怒るどころか、SPの脚本まで書いてたな。この作者に
してあのラストありって事か。
ケロケロちゃいむの原作者はアニメ版キャラの出来の良さにショックを受けて
「がんばろう、私…」とか書いていたな。
殊勝な原作者もいたもんだ。
八神健は、ななか6/17が自分の理想のスタッフと出来で感激してたな。
あそこまで大喜びしている原作者も珍しい・・・。
>>392 むしろクラソプはアニメの方が出来良かったりするからな。
>>399 「もっと美しいもの」は激怒した様子。
原作ネタバレありじゃあなあ・・・
浦安鉄筋家族も作者の理想のスタッフが実現したらしいが、
出来の方はどう思ったんだろう?
>>399 作者自ら手掛ける=人には任せられない
ととる事も出来るが・・・。
ところで、何故同人をやっていると、アニメ制作への理解が深くなるのですか?
>>406 原作をいろいろいじってるという点で共通してるからじゃない?
>>406 自分なりにアレンジしたくなる気持ちが分かるからじゃないの?
アニメクリエーターに成り損なった奴が同人やるからだろ。
>>403 アレが不評だったので原作は路線変更に入ってるとも聞くが。
もし本当にそうならむしろ感謝してたりして。
>>410 原作もラストは20年後の予定だったという事ですか?
>>411 詳しくは漫画板のスレとか行くといいよ、原作者の中山は一時的に逃亡してたそうだ。
>>401 ドミ子役がちばちーなら、そら本望だろうて…
414 :
メロン名無しさん:03/08/19 13:21 ID:MnQFDEWg
平成アニメゲゲゲ鬼太郎は、水木御大の気にいらない部分が多く、
水木御大自ら「左手があったら(両手で)演出家の首をしめたい!」と言った!!そうです。(これは水木御大から友人が直接聞きました)
誰なんだ!その演出家は!?
……という話を某所で聞いたが、ホントか?
ガンスリ原作者の相田裕氏のサイトより↓
「読者の皆さんにはメディアミックスについての様々な不安と期待があるかと思いますが、
私自身、その何倍も不安を感じ、期待を抱いています。
皆さんがどうもガンスリらしくないと感じることは、全て私も感じるところであり、
原作者としてできる限り作品の雰囲気を損なわないように要請・協力しているところです。
ただしアニメは私が作る作品ではなく、アニメスタジオが制作するものですから、
様々な差異が原作との間に生じると思われます。
それらの設定・デザインは漫画を原作としたアニメーションであって、
厳密には『私の描く「GUNSLINGER GIRL」ではない』ことをご理解下さい。
それを踏まえた上でアニメはアニメとしての魅力的な「GUNSLINGER GIRL」となることを
楽しみにしております。」
脚本をリテイクしまくったという噂もあるしちょっと期待。
それってさぁ、
「協力してるとはいうものの、アニメが糞でも原作のせいにしないでね♪」
って言ってるようなもんじゃないのか?
>>404 出来は作者的には大満足らしいが、
自分の子供にどう反応されるのかが恐くて見せてないそうだ。
>>416 内容に口出しした以上、責任はあるよな。
別物認定するなら、一切関わるべきじゃない。
>>419 責任の話だろ、文からみるに、
俺はアニメにある程度参加してるが、アニメはアニメ製作会社が作ってるもので、
原作とは別物と考えて欲しい(どうなっても俺関係ないし)。
簡略かつ嫌味な文にするとこうなる。
脚本・キャラデザリテイクしまくってるのは本当の話みたいだから、これで超脚本だったら笑えるな。
>>422 その簡略した文のうち、責任に言及しているのはカッコの中だけで、
しかもそれは元の文には存在してないでしょ。
本文に触発された読み手の想像を、どさくさ紛れに加えてるだけ。
もちろん実際にその意思が含まれている可能性もあるわけだけど、
それはあくまで可能性であって、このコメントにおける「想像の余地のある
オマケ要素」に過ぎないよ。受け取るべきは責任の話ではなく作品の行く末の話。
>>423 お前は文から物事を想像するのを否定するのか?
国語とは何だったのかを思い出せ。
>>415 製作の重要な所に口出してるのに、「原作とは別物」ってのは明らかな前言い訳と読める。
>>424 > お前は文から物事を想像するのを否定するのか?
んなわきゃーない。想像と事実を分けて扱えれば、大抵の想像はOKだ。
自分の想像に対して「明らかにこうだ」とか言っちゃったりするのが痛いってだけ。
>>415 あーすげぇ不安だわ。
原作者からこういう前言い訳がましい文章が出てきたアニメが、良いものになるとは思えん。
口出しする以上、オマエも制作者の一人だろーが・・・
口出ししたからには責任あるってのは正論なんだが、
その口出しをアニメ側が受け入れてくれるとは限らないわけで、
それを考えるとちと微妙ではある。
「一応言うだけのことは言ってる」「かといってそれが安心保証になるってわけではない」てとこだろ。
こんなコメントわざわざ出さんでいいとは思うが、言っといた方がファンの支持が得られるんだろうな。
ちょっと前じゃ考えにくかったことだが。
武上大先生使ってる時点で、何度リテーク出しても同じだろ。質より量の人なのに…
>428
それはさすがに原作者の関知するところではないだろう。
「口出ししたけど、駄目でした」宣言だろ、ありゃ。
>>430 漏れもそのように見えた。<口だしたけどダメですた。
口出ししても、
予算とか技術とか人手とか時間とかの都合で、
意見が通るとは限らないわけで…
脚本、コンテ、(出来れば演出)まで連名で入っている位に協力しているわけでもないだろうし。
逆に、「原作者が噛んで成功し、狂喜したアニメ」ってあるんすか?
R.O.Dとか?
アキラ
トライガン。
ガンスリは相田氏みずから脚本書いてるし、キャラデザも手を入れてる
声優の選択も相田氏、これで悪かったら作者のせいっーぐらい口だしてるのに
この発言はなー
制作スタッフから既に相田ヌッコロスとの声が…
相当かき回したらしい。
口出ししまくっといて責任は回避、糞なのはスッタフのせいか。
人間の屑だな。>相田裕
俺がアニメ版見てすげー怒った「風の谷のナウシカ」は原作者も怒ったのでしょうか?
妙な燃料だな
で、あとは相田信者とアンチが際限の無い罵り合いを続けるということで。
もう何にでもアンチと信者がいるんだな。
口うるさい原作者を叩くアンチって、アニメ業界の人?
口うるさい人間は誰でも好きではないと思うが。
原作ファンなら原作者にも監修してもらって
作品イメージを壊させないで欲しいと考えると思うが。
>445
というか、突然一般論に話を広げないで。
原作者が口出しすればいいってもんじゃないからね。
アニメ畑の人が原作ならアニメ的な口出しも適切に出来るかもしれないけど、
漫画畑の人が口出しした場合、的外れな意見もあるだろうし、確実に良くなるわけではない。
むしろ、余計な口出しで、スケジュール破綻、ヴァラノワール化もありうる。
448 :
447:03/08/22 17:51 ID:???
TRIGUN見たいに、ある程度は原作者の意見も取り入れていければ、ちょうどいいのかもしれんね。
素人だろうと玄人だろうと、原作者が必死になるのは当然だからなあ。
アニメ畑の人もうまくまとまるようにやってほしいね。
つーか、基本的にソリが合わんのよ。
漫画家のセンセイとアニメ屋は。
しかしアニメ屋あがりの漫画家もかなーりいる罠。
この場合はどうなるのか?
(こち亀の秋本なんかもその一人)
センセイになった時点で、両者の間に深い断層が横たわっちゃうからね。
やっぱりダメ。
電撃大王での相田氏のコメント↓
自分にできて自分の好きな漫画はどんなものだろうということで、
模倣から始めた同人漫画が昨年商業誌で連載させていただく事になり、
今回アニメ化を決定していただきました。
これも読者の応援の賜物です。特に同人時代からの方には特別の御礼を申し上げます。
同人から商業、アニメ化という流れはもはや珍しくありませんし、
映像化を危惧する声もありますが、このような作品が様々な媒体で
広く発表できる機会はまたとないと肯定的に考えています。
良いアニメになることを私自身期待しています。
予算、STAFFなどを考えられない口出し屋はただのDQNだろ。
455 :
メロン名無しさん:03/08/23 05:22 ID:I1uPhXp3
漫画家は、作品の出来不出来が収入に直結するシビアな世界だからなぁ。
傑作だろうと駄作だろうと収入が変わらない、低収入だが気楽でいられる
アニメの人々とは、作品への熱の入れ方が全然違うし。
>455
そういう言い方はいかがなものかと思わなくもないのだが
ていうかケンカ売ってるのか。そうか。
457 :
メロン名無しさん:03/08/23 06:21 ID:1vm1Wp0G
アニメは漫画と違って一人じゃ絶対できない共同作業だからなぁ
そういえばサンデー誌のHPの高橋留美子のコラムに
誕生日のときに犬夜叉アニメスタッフから声優陣を使った
豪華おめでとうメッセージの入ったCDを頂いたとか
昔は年一度必ずアニメスタッフ達と慰安旅行をしていたとか書いてあった。
高橋のこのスレでの「アニメと漫画は別物」発言を読んでいたので
こんなにスタッフ達と仲が良かったのかと知ってちょっと意外。
やっぱり人とのかかわりあい方はその人の資質なんだと思ったよ
ガセネタが多そうなスレッド
460 :
メロン名無しさん:03/08/23 07:23 ID:x6b6Q6kI
>>458 ラムの声優が結婚した時は乱馬の扉絵で『結婚おめでとう』ってやってたな。
オタクの言うことは主観的な感情論ばかりで全く信憑性が無い。
オタクと話すほど無駄なことは無い。
462 :
メロン名無しさん:03/08/23 08:22 ID:wPL/2rBY
日テレ版の「ドラえもん」
既出だったらスマソ
463 :
メロン名無しさん:03/08/23 08:28 ID:71nNAkN3
忍たま(落第忍者)乱太郎
舞台が室町時代なのに寛永通宝が出てきて、ちょっとムカついたらしい
るろうに剣心の作者は第一幕 『伝説の美剣士―愛ゆえに闘う男』
とかいうタイトルつけられてそんな作品じゃないと苦情を書いていた。
ほかにもどうしょうもない作品なら漫画家生命かけて潰すと書いてた。
466 :
メロン名無しさん:03/08/23 12:29 ID:GgJFSznV
>『伝説の美剣士―愛ゆえに闘う男』
ワラタ。でも、言い得て妙だとは思う。
過去スレで散々出てるけどヘルシングしかないだろ
468 :
メロン名無しさん:03/08/23 16:45 ID:Omi37K9O
アニメの出来の悪さにショックでスランプに陥った朝霧、
出来の良さにショックでスランプに陥ったトライ癌
なんつーかもう…のヘルシング
アワーズの作者は皆ロクな目に有ってないな。
幻魔大戦
>>461 では貴方のしている事は凄く無駄な事な訳ですね。
>>468 本放送をTVで見せてもらえなかったエクセル・サーガ
も追加してくだされ。
これはアニメスタッフの責任ではないけど不幸だよなあ。
TVじゃないけどジオブリーダーズはどうだったっけ>漫画作者の評価
>>468 朝霧は時期的に、アニメの出来の悪さでってわけではないけどな。
筆の遅い作者が、アニメ制作に積極的に参加してたことが原因かと。
473 :
メロン名無しさん:03/08/23 18:45 ID:zoE9rPdZ
>>458 弥勒役の辻谷さんのH・Pの犬夜叉アフレコでのコメントでも、
高橋先生は声優さんたちにお花を贈ったりしたことがあるそうな・・・・。
っていうか、最近のアニメって原作もの
が多いよな。オリジナルが少ない・・・
原作物が多いのはTVアニメ創生期からずっとだと思うが。
476 :
メロン名無しさん:03/08/23 20:35 ID:I3ySy+uJ
>473
高橋氏はお金持ちの出身らしいから、心に余裕があるのだろうな。
TVアニメでオリジナルなのは昔から数えるほどしかない。
ロボット者はほとんどオリジナルなんじゃねーの?
ロボットものは漫画じゃつまらんからな
482 :
メロン名無しさん:03/08/23 22:09 ID:LoMrcz7i
マジンガーZは週刊少年ジャンプとのタイアップ企画な訳だが。
ゲッターロボはどことだったかなぁ…。
タイアップってのは昔から多いんだ。
>>482 サンデー。
ちなみにウルトラマンタロウもサンデー。しかも書いたのは石川賢。
484 :
558:03/08/24 00:18 ID:???
タロウでもゲッターよろしく
腹に穴あけられてボタボタ
なにかわからないもの(血?)を流してたな。
石川賢のタイアップ漫画は、あれだな。
「原作者が激怒した漫画」スレで扱うべき。(w
よく円谷プロが再版を認めたものだ。
>>468 アニメのできの悪さに、腱鞘炎と言い張って、連載中断してる成○の世界つーのもあるが、こっちは本が違うな
○恵は言われてるほどデキが悪いとは思えないけどなぁ。
少なくとも原作の雑な絵がマトモになってるだけでも評価できると思うぞ。
>>488 私怨は相手しないよろし。どうせまた杉谷がどうこう言い出すぞ。
今更だが実写版セーラームーンの記事
実写版の制作が10年来の夢だったという原作者の漫画家・武内直子さんは
「最高のスタッフ、技術、役者がそろい、100%信頼してお任せしています。
アニメは原作からかなり離れましたが、今回は非常に原作に忠実に作って
いただいていて、何の不安もありません」と出来栄えに太鼓判。
やっぱこの人アニメに不満持っていたんだね。
でもメディアミックスみたいなもんだったはずでそんな強く原作って
言えないような気もするんだが。
491 :
メロン名無しさん:03/08/24 19:50 ID:XolW8++N
まぁ永井豪がデビルマンの原作者面してる程度には、
武内直子もセラムンの原作者面してもOkだろう。
しかしデビルマンに対する(現在の)評価はほとんど原作へのもので、
アニメは懐かしアニメ的にしか扱われないのに対して、
セラムンの評価は基本的にアニメが基準だからな。
松本零士でヤマトの方が例として適切か。
495 :
メイクアップ!名無しさん:03/08/24 23:33 ID:0Rdh+GO3
>>490 武内直子先生、今仕事してるの?
セーラームーンの印税生活うはは〜。ですかね。
まあ、原作者はアニメ化によって
漏れらが想像できないくらいの現ナマをゲットするわけで。
その金でポルシェ買ったりマンション買ったりしてるわけで。
そのへんには触れずに
「命を賭けた創造物が云々」
とか、反論できないような理屈で文句言うのは偽善でしょ。
アメリカの利権戦争と同じで。
>>490 どのツラ下げて「原作」とかほざくかね、この大先生は(w
富樫とセットで、アニメ様に土下座してください。
499 :
>498:03/08/24 23:47 ID:0Rdh+GO3
王子様とお姫様ですから(www
世間を知らないということで。
少なくとも王子様の方は世間の厳しさが多少は身にしみてると思うが…
夫婦どちらも性格悪いことには変わりはないとおもうが。
>>492 オタクならともかく、一般人が「デビルマン」というと
ほぼ間違いなくアニメ版な罠。
ただ、今では小松原一男原画に辻真先脚本と、
アニメ版も美味しいとこ結構あるので
一時期オタク連中がアニメ版軽視してた頃とは違い
割と再評価されてるけどね。
>>490 コミカライズ版作者の分際で原作者を僭称するとは笑止千万。
あの守銭奴が太鼓判押してるって事はろくなもんじゃないな。>実写版
504 :
メロン名無しさん:03/08/25 03:52 ID:7FZM0WU2
アワーズっていったらなによりエクセルサーガ
ほんとアワーズ連載漫画って普通に終わる事がないよな
505 :
504:03/08/25 03:56 ID:???
ごめんリロードしてなかった(´д`)
虫して
>>503 そういえばどれみの後番に
セラムン新作(アニメ)の企画あがってたらしいけど
原作者(自称)が金銭面でもめて流れたらしいからね。
ところでこの人、今漫画書いてるの?
講談社の社員必死だな
>>506 レディコミ雑誌に「王子様とお姫様のズレた日常生活エッセイ漫画」を書いている。
毎月海外へリゾートに行ったり、なかよし編集部の悪口満載だったろり、
ヲチにはたまらん内容。
竹内直子って、自分を「コミカライゼーション担当者」じゃなくて「原作者」だと
思っていたのか。初めて知った(w
510 :
メロン名無しさん:03/08/25 11:37 ID:myzOnE7m
セラムンの場合、「女の子向け戦隊モノ風」というタイアップ企画が東映から講談社へいっ
たところ、当時武内が描いていた『セーラーV』が向いているとなり、それを叩き台にして、
セラムンへと発展していったときいているが。具体的なデザイン、ストーリー設定は武内で、
それをアニメ向きに東映側で修正という形ではなかったか?
そうならば、(それぞれのバランスはちょい違うが)『マジンガーZ』『デビルマン』と大差
ないわけで、永井豪をそれらの原作者と呼ぶなら、武内もまた原作者と呼ばれるべきだろう。
つか、実際、公式に原作者とクレジットされて、マンガ版も描いているのだから、端からケチ
をつける筋合いではない。それに、武内側のクレームが通るのだから、クレジットどおり(or
それに近い)の権利を持っていると考えるのが普通だと思うが。
擁護する気はないが、事実関係はちゃんと認識すべきだと思うぞ(だから、↑で違っている所
、足りない所があったら、フォローよろしく)。
名前だけ原作者も講談社も利権戦争している糞だからな・・・
ポイントは、オフィシャルにどうクレジットされていて、権利を持っているかという
問題じゃないような気もするな。
デビルマンは、「魔王ダンテ」のアニメ化というのが初期企画で、時系列的には
テレビ版企画の方が先に存在してるが、コミック版は連載中の永井豪に
「神様(悪魔か)が降りてきて」異常にハイテンションの作品となった。そういう
意味ではどちらがどちらの「原作」とも言い難い、全く別の作品。
ひるがえって、セーラームーンはどうだろうね?
講談社もセーラームーンで学習して東京ミュウミュウかw
>>514 そして更にそのノウハウをぴちぴち(ry
しかしアワーズ作品ってタイトルロゴは写植いじっただけ(そのままのもあるけど)なんていうのが多いけど
アニメ化の際に作り直すとかしろよと思う。
516 :
メロン名無しさん:03/08/25 15:27 ID:GXQ8IEdH
サイバスターより酷いアニメ化ってある?
>>516 今川が放り出し、みんだなおと杉崎祐が金だけとってトンズラこいた伝説の企画じゃねーか
さすがに、それを超えるのは・・・既出だがエーアガイツくらいかね?
>>517 ウンコアニメだとは思っていたが、そんな経緯があったんだ。よければもっと詳細希望。
エーアガイツは後番のAWOLよりは面白かったと思うが。
>>513 永井豪は一応原作。アニメ版製作にかかわっている。
その上で、アニメとコミックは全然別の話にするということで落ち着いた。
(この流れがあったので、デビルマンレディも
アニメとコミックが全然別の話になった。)
>>513 漫画版がTVアニメと分離しても評価されているかどうかって事ですか?
まぁ個人的にはセーラームーンは漫画を読んだ事ないし
どういう評価なのかも知らないので何ともいえないんだけど。
>>513 誰が権利を持っているかが大事だろ。富野なんて権利を放棄したせいで
終わりにしたいガンダムが未だに続いているし。
誰がどういおうが武内には権利がある。たとえDQNでもな。
永井豪、というかダイナミックプロは一応デーモンや機械獣のデザインとかしてたじゃん。
セラムンで武内女史は妖魔のデザインとかしてたん?
キャラクター原案とかdえないの?
キャラクターデザインとかはしていたらしいが
ヴィーナスとかなんて武内のじゃない?
>>518 最初にゲームの制作元がバンダイともめて紛糾
結局、他社版権のアニメネタとオリジナルの魔装機神がつかえなくなった
この時点で今川がやる気をなくし停滞
予算を使い切ってしまった
今川降板のあと、予算を再度計上するも企画自体が危険視されて
いいスタッフがつかまらない
そこに、元ガイナの企画というふれこみで杉谷登場
みんだといっしょに企画をやるも、実力がともなわずスポンサーが難色
けっきょく、葦プロが手をあげるが、すでに予算は残ってなく
きわめて低質のアニメしか作れない
葦プロ泣きながら「ロボットほとんどでないけどOK?」とスポンサーにお伺い
以下はアニメをみれ!
>>521 漫画もベストセラーだった。
話的には漫画の方が面白いんだよね。
>>528 うえだひでひとも葦プロとの付き合いから
依頼を断れずに予算もスタッフの確保もない
負け確定アニメの敗残処理をすることなったんだよね
おかげで同様の理由で企画も練り込む暇もなく
泥縄的に脚本を書く事になった酒井あきよしと共に
(事情も知らずに)ゲームと同じ世界観を見たかった
スパロボ厨からは親の敵の様に恨まれる羽目になる
二人ともお世辞にも有能な制作者とは言えないけど
一時期の集中砲火的バッシングには同情した物だ…
ヲイヲイ、講談社はセラムンで思ったほど儲けられなかったからこそ、
今じゃ必ず原案周りの権利に編集を噛ませてるんじゃないか。
ミュウミュウとか。
>>532 武内直子の件で懲りたからだろ。
銭ゲバDQNに原作者の権利与えたらどういうことになるか
思い知っただろうからな。
534 :
メロン名無しさん:03/08/25 23:25 ID:HYe2qOdY
>>528 初耳です。今川氏ってゲッターロボも途中降りなかった?
あんまり有能な人じゃないのかな?
「ジャイアントロボ」でワシも一時期神格化したお方だけど、
バージンとかナナとか見ていても今一つパッとしないし。
大丈夫か、鉄人28号は?
>>532 それは東映も同じ
セラムンの後続と言えばどれみだと思うが講談社版
は完全なコミカライズ、今のナージャもそう。
セラムンの功績はアニメの方が段違いに大きいはず
なのに(もっと言えば声優さん達だが)儲けはDQNに
ばかり持って行かれるなんて気の毒だよ。
>>534 予算無視してコンテ切る人とか聞いた事あるけど。w
製作側と衝突するタイプなんですかね?
>>533 銭下馬でなくとも、契約に従い金は行くべき所へ行った訳だが。
後から周りが悔しがっても後の祭りつーか。
>>534 降りたというより、現場からボイコット食らって降りざるをえなかったとか何とか……。
しかしその後釜の監督と脚本家では今川氏のやった第3話まで(公式には1話のみ
となってるらしいけど)のテンションを維持できなかったのが悔やまれます。
>>536 ビンゴ(w
でもGロボにせよゲッター(担当分)にせよ、原作者からは大好評。
ま、原作者も含めて見る側からすりゃ現場の状況ってのは関係ないですからね。
539 :
メロン名無しさん:03/08/25 23:50 ID:HYe2qOdY
今にして思えば、横山光輝も石川賢も寛大・・・・。
(普通は怒る、と思う)
ガイシュツもいいとこではあるが、石川賢は本人が原作クラッシャーだから
アニメに文句言うことはないと思われ(w
石川賢は十分ピンでも活躍できるくらいの作家なのに
いまだにダイナミックプロに所属して
永井豪名義の仕事の手伝いを喜んでしている人だからね
漫画さえ描いていれば幸せなタイプの人なんだろう
石川賢は楽しんでるよなー。
魔獣戦線とかノリノリで描いてるし。
>>537 あんなクズみたいなコミック版書いただけで、アニメスタッフや声優に行くべき金まで
ふんだくって、おまけに富樫までたらしこんで優雅な生活。
つくづく欲の皮の突っ張った女だな武内。
その金、地獄までは持っていけねえぜ。(w
>>528 またデマ信じてるよ
実際は、プロデューサーとけんか
先に販売したお試し版にリティクしないとどうしようもないシーンがあったのだが、プロデューサー命令で
収録になりブチキレ降板が真相
サイバスターは杉谷なんかにつけ込まれるし、メタクソだったな
545 :
544:03/08/26 02:49 ID:GbFfBMe7
×528
○538ね
>>543 具体的にどうやったら「ふんだくれる」と思うのだろう…。
「ください」といえばくれる、と、信じてるのかな?
最初の契約。ヒットする以前からのこれが全て。
武内にとって「セーラームーン」の大ヒットはジャンボ宝くじに連続で当選したようなもの。
契約に即して莫大な報酬を得ることにどうこう言うつもりはないし、もう新しい作品を
創造することへのモチベーションが失われたこともどうでもいい。
ただ、幸運を自分の実力による必然と勘違いして、「アニメ版は私の原作と違った」
とか文句言われると違和感を感じる、というだけのこと。
「違和感を感じる」の主語が明記されていないが、君がそう感じているということで良いのか。
私はそう思わないが。
世の中色々な考えがあって良いのだ。
ようはセラムンオタが原作者に拒絶されたと騒いだだけか。
武内はえげつないことに今書いてる漫画に自分の担当編集が全員自分のマネージャー(女)と
関係があったとか、おさぶはコンプレックスの塊だ、と書いている。よっぽどひどい喧嘩でもした
のだろうか。
武内と冨樫に育てられる子供がどうなるのか気になる。
>>529 それだけだとアニメのおかげで売れたんだと
言われかねないので理由としては弱いかと。
まぁデビルマンだって随分経ってから評価が
固まったんで、今ぐらいの時期では何とも
いえないかもねぇ。
それこそマンガ夜話辺りで取り上げられる
ようになった頃とか(w
>>549 (゚Д゚)ハァ?
漫画家がファン声をないがしろにするのが当然って事か?何様だよ?
そんな事やってるヴァカは終わってるぜ
イヤ、もう終わってるか漫画何本落としたんだあのDQN。
↑威勢がいいな(w
>>535 確かにな。儲けはDQN東映にばかりいったんだ。セラムンは。
講談社はあまり売り上げをもらえなかった。
原作者と出版社にとっては割りのあわない話だったよ。
本当にDQNのやることはえげつない。
本当に武内先生は気の毒だ。
東映も講談社も武内もみーんなDQN
俺以外の人間は全てDQN
>>557 ソースは?
セラムンはアニメがあってこその大ヒットだから
投影さんが儲けるのは当然だと思うが?信者??
>>557 >本当にDQNのやることはえげつない。
そのセリフはそっくりそのまま根性の腐った自称原作者に返してやるよ。
守銭奴の狂信者は娼女漫画板へカエレ(・∀・)!!
DQN漫画家二人の間に生まれた子供たちが、
財産をめぐって、どのような骨肉の争いを繰り広げるか楽しみ。
自分らで使い果たすだろ?
別に金稼いだ原作者をヒガむスレじゃないので、そんなことはどうでもいいが、
旦那の方は「幽遊」や「H×H」のアニメについて何か言ってんの?
>>563 言ってないはず。
別物と割り切ってるんじゃないの?
セーラームーンが「史上最大の女の子向けヒット作」と呼ばれるようになった
功績のに関する100分割表
佐藤順一 30点
富田祐弘 25点
幾原邦彦 20点
只野和子 10点
武内直子 10点
三石琴乃 10点
安藤正浩 -5点
566 :
メロン名無しさん:03/08/27 14:29 ID:RS3c7j9D
>>565 古い話だが「カリオストロの城」はあくまで、「原作モンキ−パンチ」。
だから宮崎は、「ナウシカ」や
「もののけ姫」「千と千尋」を作ったんだろ?
講壇者の最近の漫画ってマネシタ電器並みに酷いよね。
過去作の朴李ばっかり。
「ミュウミュウのことか----っ!」
「幽遊」も「H×H」も「セラムン」もスタッフにはかなり恵まれてたと思うが・・・
原作者に激怒したアニメのようだ。
原作者(の口出しに)激怒した製作者、ってのはあるの?セラムン以外で。
ふと「ヤマト」が思い浮かんだのだが。w
573 :
メロン名無しさん:03/08/27 17:36 ID:LtmLuIw0
誰だよ、『ヤマト』の「原作者」って? 自称なら知ってるが。
さいとうたかおかな?
>>572 上層部の事はわかんないけど、レイアースのTV版で
漏れの友人のアニメーターが原画まで描きあがった後、
別に問題は無かったのに、原作者(たぶん大川)が気に入らなかったらしく
「描き直せ」って言ってきたと怒っていた。
制作進行も悪いと思ったのか、友人に謝っていたらしいけど。
>>565 山口亮太や五十嵐卓哉はどうしたの。
山口はいまや業界屈指のシナリオライターでメーテレのギアニトロの
シリーズ構成。
五十嵐もどれみの大ヒットや、現在放送中のナージャの出来を見ても
東映を代表するシリーズディレクターだと思う。
東映を飛び出した佐藤順一や幾原邦彦よりは、東映の方針と自分の
やりたいことの板ばさみにあいながらやりくりしている五十嵐は立派。
ナージャとカレイドスターを見ても、師匠のサトジュン超えたと思うよ。
>>578 山口亮太はアニメセラムンの息の根を止めたA級戦犯として
原作サイド、アニメサイド問わず
セラムンファン全体から嫌われてます
>576のリンク先
こんな事言われるくらいならアニメ化拒否、って作家も多そうだ罠(実際多いだろう)
>578 ナー者もちぃとキツイ、華麗度はまな板にすら上がってないが
>579
セーラームーン見てない俺からすると
結構いい仕事する人という印象なんだよな。
もう講談社はアニメにかかわるな。
>>578 山口や五十嵐に「セーラームーン」以外どれだけの実績があるかと
いうことと、彼らが「セーラームーン」にどう貢献したかということは
ぜんぜん別の話だろが(w
>>581 山口亮太はスタッフの相性が良いとノリノリなんだけど
アカン時はとことんダメな作家だからな…
劇場版エスカフローネとか…
五十嵐ってセラムンが初監督でしょ?ショボくて当たり前。
山口亮太もその頃だとシリーズ構成の経験は殆ど無かったんじゃないかな。
587 :
メロン名無しさん:03/08/28 02:48 ID:xc3KnvqI
>>567 「大宇宙戦記」を目指した、
竹内の路線へのアンチ路線にこだわった結果でしょ?
>>160 鳥山明が単行本の作者近況のところで、「忙しいときは
担当の近藤さんに書いてもらってます」と暴露したことがあった。
他の作家においてもありえる話では?
>>588 巻末コメントなんて編集が書くもんでそ。ヲレの知合いの2chでかな〜り評判の
悪い某少女漫画家もそう言ってたよん。
キユはガチ
桂正和が「自分の昔の漫画を読んでうっとり」なんてコメントのっけてたことがあって
なんじゃそりゃと思ってたがその2週後くらいのジャンプで
「あれは担当が勝手に書いたもんで俺はナルシストじゃない」ってフォローしてたことがあったなぁ。
>>579 アニメセラムンの息の根を止めたのはメディア王マードック
のテレビ朝日への経営介入だったはずだけど彼のせいで
戦隊物やガンダムXも早朝に飛ばされた。ドラえもんとクレヨンしんちゃん
は視聴率がよくて潰せなかったようだけど
マードックってセラムンファンだったんじゃなかったか。
息の根を止めるも何も既に止まってたじゃん。
セーラームーンシリーズの終了について。
テレビ朝日・太田賢司PD
「五年もやってきて、話自体が宇宙の善と悪の最終戦争というところまで来てしまい、
それ以上の展開が難しくなった。また大当たりすれば継続も――と考えたが、
盛り返せなかった。ファンの女の子が大きくなって番組から離れたのに、うまく代替わりが
できなかった」
子ども調査研究所・高山英男所長
「雑誌を読む小学校高学年から火がついたブームだが、アニメが人気になるにつれて
急速に低年齢化した。ブームは大きくなったが、一方で「セーラームーンはもう幼稚」と
いう感覚が高学年層に広がり、番組離れを招いた」
作家・志水一夫
「面白さの定石がマンネリになってきた。アニメがヒットするにはストーリーにまつわる謎が
必要なのだが、二作目あたりまででほとんど謎がなくなってしまった。また、オウム事件を
きっかけに、作品の特色でもあるオカルト的なものに対する社会の拒否感が強まり、
子どもはともかく、親が離れていったのではないか」
>>595 なかなか面白い
太田Pのコメントは的はずれだと思う。
世界観を肥大化させればウケルと勘違いしてる
セラムンのヒットは話じゃないんだ。キャラクターの魅力
そこ全然分かって無かったんだな
志水さんと言えば「セーラームーンの秘密」を変名で書いた
くらいのファンだけどこの人のコメントの方が実に的確だなあ。
何でプロがそこんところ分かって無かったのか。
それがセーラームーンが淋しく終わっていった主因だろうか。
>>597 お前志水がいってることを理解してるか?
志水がいちばん外してると思うが・・・。
他の2人は判らんでも無い。
ブームを支えてるのはおもちゃを買う子供であってヲタではないんだよな。
セーラームーンだけでなく、テレビ朝日がそんだけダメだってこと。
テレビ朝日は仮面ライダーや戦隊物、キッズアニメで勝負すればいい。
仮面ライダーは原作がすでに他界していてテレビ局の思いのままにでき、
イケメン俳優の起用で、石ノ森の色はすっかり消えてしまった。
八手のように名前だけで存在しない場合は、テレビ局と東映がやりたい
ことできるし、藤子プロも原作亡き後劇場版の出来は酷くなる一方だ。
系列局のABCやメーテレの方がアニメに関しては頑張ってる。
>>599 スイマセン。どの辺が外してるのか
具体的にお願いします
_| ̄|○
これからの参考にしますんで。
>>作品の特色でもあるオカルト的なものに対する社会の拒否感が強まり、
>>子どもはともかく、親が離れていったのではないか
「セーラースターズ」が放映された96年、「ゲゲゲの鬼太郎」(日曜朝)は
コンスタントに15〜18%の視聴率を取っていたし、だいたいが、「セーラー
スターズ」の直後にやっていた「地獄先生ぬ〜べ〜」だって、後半は10%を
切ることはほとんど無かったではないか。
つーか、なんでオウムやらオカルトの話になるわけよ。
ヘルシングしか知らないなー
原作者が喜んだアニメなら多そうだな
テニスの王子様とかコナソとか
ぶっちゃっけアニメのおかげで儲かった
あ、武内直子もそうか
>>600 確かに基本設定は随分昭和ライダーからかけ離れたけど
むしろ今のスタッフはテーマとかTVのライダーよりも
石ノ森の作風を意識しているフシがあると思うのだが。
それに元々昭和ライダーの頃から平山Pのカラーが強くて
石ノ森的には少々不満があったらしいし、そもそもライダーで
「石ノ森らしさ」って話を持ち出すのは違うような気が。
あと、テレ朝のアニメははキッズ向けというよりファミリー向け
を狙った物でしょ。これって同じようで結構違う。
スレ違い・板違いなネタでスマヌ
セーラームーンは路線変更してちびうさ主体にしたのが外した
だけじゃないのか?
ああ、ここの人間は「セラムン」のやるはずだった後半の展開も知らない奴らか
それには、だいたいの疑問点があるのだが・・つーか、結構知られてるはずなのになー
610 :
メロン名無しさん:03/08/28 19:10 ID:K2sT1wi9
ぶっちゃけセーラームーンなんか見てないよ
全員見てることを前提にして書き込んでる馬鹿がいるな
俺も見たことない。
見てない作品の話題はスルーするのが普通かと。
作品スレじゃなくて羅列系のスレなんだから。
セーラームーンスレはここですか?
615 :
メロン名無しさん:03/08/29 00:55 ID:Wn26kW60
うさぎたん…ハァハァ…。
616 :
メロン名無しさん:03/08/29 01:58 ID:2cD43pcb
(自称年齢はともかく)あの年のセ−ラ−服姿が萌える、
せつなさん。
セラムンオタってキモイのばかりだな
あ、漏れもだ(w
ダンバインの再放送を観てるんだけど
富野はビルバインのデザインに何も言わなかったのかな?
ビルバイン単体のデザインは個人的に好みだけど
顔立ちとカラーリングが明らかに作品世界で浮いてるような・・・
ロボット物はスポンサーありきだから
ダンバインのプラモッて全然売れなかったらしいから
「仕方ねえな」って思ったんじゃないの?
>>618 湖川デザインだから
当時、湖川はメカデザインの知識がないのにもかかわらず口出し
多くのメカを改悪した
当時からビルバインのデザイン(変形)は失敗って言われてたよね。
俺の聞いた話だとスポンサーの要望だったらしいけど。
ビルバイン、雑誌に載った立ちポーズで「なんだこりゃ」と思ったけど
動いてるのがカッコよくて感心した記憶がある。アニメは動かしてなんぼやね。
スレ違いスマソ
うわ、シャア専の湖川嫌い叩き屋が紛れ込んでるよ(;´Д`)…
ビーボォー全体でやってたことが、全部湖川のせいになってるし。
ビルバインに関しては、クローバーの会社存続がマジにヤバかった状態なんで、
あんなデザインでも敢えて受け入れて、無理にでも作品世界に馴染ませようとする努力が
かえっていじましいくらいだが。
その甲斐もなく、クローバーはあぼーん。
>>623 そうだとするとビルバインを最終回間際に夜間迷彩塗装したことって
あぼーんしたスポンサーとアニメのスタッフとの意向の違いみたいなのが
現れてるんだろうね。
迷彩塗装した時には、あぼーん決定したからってことか?
ビルバインの玩具って結局クローバーがあぼーんしたから
トミー辺りから発売されたんだよね、確か。
少し前に出たダンバインのムックに
湖川による初期設定ビルバインが書き下ろしで描かれていたな
ダンバインの後ろに描かれているから
はっきりと全身のデザインが分からないイラストなんだけど
全体的にダンバインをゴツくしたような感じで
とても変形しそうにない
最初は想定していなかったんだろうな
ビルバインは初登場した回のビランビーをぶった切るシーンが一番かっこいい
ビルバインのデザインは湖川がでっちあげたものに
クローバーが大砲をつけただけ
当時、出渕がテンパッて&湖川が出渕を信用してなかったので
独自でデザイン
出渕があとでキャラ表を見て、直そうとしたが後の祭り
フォルムで見せていたABをディテールで見せる方に改悪したブチに
言われたくはない罠
>>630 富野としては宮武のダンバインは洗練されすぎていて、ブチのデザインの方が考えていたイメージには近かったらしい。
富野の構想ではシーラ=ラパーナは「おじいさん」だったんだとか。
実際にはスポンサー他の意向でああなったわけだが、もしそういうカラーで
突っ走っていたら、一体どんなとんがったアニメになっていただろうか。
とんがりすぎて、1クールで打ち切りな罠
1クールじゃ、まだシーラ=ラパーナはでてこないでしょーが
久しぶりに見たら、スレタイと関係なしの雑談スレと化してるな
ミスター味っ子。
>>636 あぁ、原作者大喜びで毎週アフレコに顔を出してたらしいね。
声優と付き合いたくて口説いてたって・・・。
味っ子はむしろ原作の方がアニメの影響受けまくったからな。
個人的には嵐馬破天荒の影響を受けて欲しかったところだ。
俺も亀だが、今川鉄人ってきっといっぱい鉄人出てくるんだろうな・・・
>>641 まあ原作にも27号以前の鉄人がわんさか出てきてるしな、実は。
今刊行されている原作ではその辺バッサリカットされてるけど。
この辺のファクターを盛り込んでた分、実はFXってそれなりにマニアックだった
気がしないでもないけど多分俺の気のせいだな(w
28号「だけ」がわんさか出てくる悪寒。
>>641 鉄人は
魅力的な(一部は当時鉄人より人気があった)ライバルロボが
山のようにいるので鉄人のコピーなんか出す必要はない
ジャイアントロボでわんさかジャイアントロボって出たっけ?
鉄人はコントローラーを敵に奪われる話を作ってくれればいいよ。
鉄人の巨大化は必須
>>645 そのネタはリモートコントロールダンディでパロられたな。
ゲーム中じゃ奪られた、つーかリモコンを破壊されてたんだが。
そして主人公が生身で戦う九大天王も真っ青な展開になるんだが。
・・・鉄人へのオマージュでコントローラー争奪戦をやった作品が、
過去どれだけあると思ってるんだよ。
良〜いも悪いもリモコンしだい〜
>>629 ダンバインのスポンサーはクローバーだったかな。
え?
どうせなら鉄人128号くらいまで出してみよう
>>650 ダンバインのメインスポンサーはクローバーだったわけだが何か?
ダンバイン放送中にクローバーが倒産。メインスポンサー変更。
650よ、これで満足か?
>>96 なら、鋼鉄天使くるみだ。原作の中でくるみ、サキ、カリンカがアニメの主題歌を歌うエピソードがあった。
連載一回丸々使って。あと、単行本の巻末でしつこいぐらいにうれしがってる。
654は1-100表示になっているのに気づかないで嬉々としてレスしたに1票。
まぁ、さっさと2ちゃんねるブラウザを導入しろってこった。
>>655 2ch初心者の頃にやらかしたことあるわ、それ。
>>654 ワるQでも喜んでたな。ワるQスレで独自にドラマCDの実況をやったのを
見ていて、嬉しかったとか日記に書いてたし。
介錯は金になればどんなものでも嬉しいよ。
女性声優をつけるとなお嬉しいw
女性声優がつかないアニメってのがあったら知りたい(w
662 :
メロン名無しさん:03/09/06 13:24 ID:XYBoj1MD
>>662 あるのかよ!っていうか、18禁ものは反則だろ!
>>638 味っ子の原作者はアニメを毛嫌いしているようだが?
今川信者必死( ´,_ゝ`)プッ
>>666 (゚Д゚)ハァ?お前馬鹿ぁ?
何処に今川信者がいるんだ、メクラかお前?
668 :
メロン名無しさん:03/09/06 15:12 ID:9/t3+riR
恥ずかしい666を晒しあげ
>>661 初代トランスフォーマーは
かなり話が進まないと女性キャラが登場しないので
登場した話の時は一気にスタジオが華やいだと
スタースクリームの中の人が言っていました
670 :
メロン名無しさん:03/09/06 21:49 ID:dAwwZWc4
>>661 「やらないか?」をアニメ化したら(ry
>>661 紺碧の艦隊&旭日の艦隊
単発ゲストはいるが、レギュラーの女性キャラがいない。
672 :
メロン名無しさん:03/09/07 00:00 ID:8yJAAuss
コミック版『新・旭日……;y=ー( ゚д゚)・∵ターン
ガゼネタの多いスレ。
>>664 もっと具体的に言ってくれないとそれだけじゃワカラン。
どこでアニメを毛嫌いしている発言をしたとかさ。
>>673 あの漫画の女性キャラって、前田の母ちゃんと
高橋さんの彼女くらいか。
リボン付けたゴリラは雌なんだろうか。
ああ、でもメカ沢は田中真弓か野沢雅子がやるかも。
>677
メカ沢は若本規夫らしいよ。
>>677 メカ沢は若本規夫で決定なり。
クロマティで女性声優が声を当てるとしたらメカ沢βくらいか(w。
680 :
メロン名無しさん:03/09/07 13:45 ID:2KAk6qv+
三国志も女性ほとんどでないね。
痛快!女だらけの三国志!!
興奮!女だらけの旭日の艦隊!!
衝撃!女だらけの銀英伝!!ポロリもあるよ!!!
とかをキミは見たいと思うか?
原作者は激怒するぞ!
原作者も悦んだりしてネ
痛快!女だらけの三国志!!
これは企画としてアリだな
ゲームも作ってメディアミックスで展開しよう
一騎当千は(一応、男もいるけど)基本的には女だらけの三国志だな。
女だらけの三国志で思い出したけど、歴史上の人物が実は美少女だったら、という企画のものがたまに出てくるよな。
クリスティ作石の「ハッピー三国志」ってのもあるな(w
>>女だらけの三国志で思い出したけど、歴史上の人物が実は美少女だったら、という企画のものがたまに出てくるよな。
エロマンガでそんなんあったような。
>>684 アニメじゃないけど
沖田総司が女だったって「幕末純情伝」つー映画があったな。
沖田総司は牧瀬里穂何じゃあそりゃだった
まあ歴史モノのキャラを全員美少年にしたリとか、定番ネタだな。
ゲームで「萌えよ剣」ってのがあったな・・。
691 :
メロン名無しさん:03/09/07 22:30 ID:iOjxwKN8
693 :
メロン名無しさん:03/09/07 23:10 ID:U1aiU+6t
行殺♪新撰組を語るスレはここですか?
NHK大河ドラマなんかで「今度の作品は女性を中心に!(←いつも言ってる・・・)」という作品はたいていコケる。
さて、新番で原作者が激怒しそうなタイトルな何かね。
>681
> 衝撃!女だらけの銀英伝!!ポロリもあるよ!!!
徳間から出たアンソロジー内で道原かつみ画のイラストが既にある
源義経が少女だったという少女義経伝というゲームもあるらしい。
昨日アニメTVで宣伝してた。
>>695 「プラネテス」
「新月譚 月姫」
のどちらかが原作者が激怒するような出来だったら
俺は泣く。
699 :
メロン名無しさん:03/09/08 01:01 ID:zpec/a67
『プラテネス』はサンライズだったっけ?
以前なら、素直に期待したところだが、漏れ的には『種』で株暴落中なので、心配で
たまらない……。
で、ガンスリは確定?
701 :
メロン名無しさん:03/09/08 01:08 ID:QSwYPQZV
>>698 両方ともアニメ化されるだけでも有り難く思えって感じの作品だなぁ
2つのスピカは、監督が望月なので話は心配していないが
絵が絶望的なまでに似ていない。雰囲気を全然つかんでいない。
>>699 種とはスタジオと監督と脚本違うから大丈夫でしょ
DQN監督望月
>>699 >>704 しかし「リヴァイアス」「スクライド」と同じ、という事で、
「種」とは別の意味で心配になる人々もいると思われる。
その萌えよ剣がテレビアニメ化進行中だから困った
>>706 黒田脚本だから内容がぶっ飛んでただけで、演出自体は結構地味>谷口監督
>>700 原作モノで武上センセという時点で運命は決まってるな
712 :
メロン名無しさん:03/09/08 17:07 ID:zpec/a67
>>711 いや、演出・絵コンテがよければ……少しは……。
オリジナル部分のマイナスを、原作者介入でどれくらい挽回できるか、だな。
かなり既出だと思うが奇面組。
月姫は逆にアニメ作る方が激怒してるかもな
無駄な設定やたら多い上に1クールで終わらせなきゃない
万一成功しても所詮BSデジタルで見てるやつなんざそんなにいないと・・・
そういや制作費とかだいじょうぶなのかねえ・・・
もとが同人じゃそんなにもらえそうにないし
激しくどうでもいいが新月譚がなぜか脳内で真ゲッター1と変換される
1クールなら割り切って余計なとこは切り捨てられそうな気がするがなぁ。
2クールとか言い出したら半端に盛り上がって半端に終わると思った。
まぁ2クールはありえないけどさ
>>710 GガンダムやGGGの演出はかなりハジケてた。あとダイガンダーとか。
演出家・コンテマンとしては硬軟こなせる器用な人かと >谷口
とりあえず「プラネテス」では、
「ジャァストミーーーーーーート!」を上手く映像化してくれれば、満足。
>>699 サンライズっつってもスタジオが違うから。プラネテスは2スタ(キンゲ作ってたとこ)制作。
ちなみに種は9スタ。
>>714 無駄な設定やたら多い上に1クールで終わらせなきゃない
J.C.STAFF ならそんなこと「ガンパレードマーチ」で体験済みだろ。
現時点では大喜びしてるね。>プラネテスの原作者
脚本にも関わってそうだし残念ながら激怒する事は無さそう。
最近は読者の方が激怒してます。
>720
朝霧の巫女の作者もそうだったんだよ。
>>722 朝霧は放送中じゃなくて、怒ったの放送から半年以上経ってからだし
アニメの内容ってよりは特典か映像ソフトの内容でもめたのじゃないのけ?
>>723 朝霧はTV放映前に発売されたCDかなんかで
あまりの出来の悪さに寝込んだ、と日記にある。
もうその頃から不信感があったのでは?
・・・。ただこうやって返事しておいてなんだけど、
前スレも朝霧ネタで荒れたので、このネタはこれで終わりが良いような気がする。
放送前には原作者がノリノリだったという例なら、成恵の世界もそうだしな…
プラネテスの場合、作画と演出に不安要素はほぼ無い。
(NHK+谷口+サンライズ(キンゲスタッフ+α))
原作と別物になったら・・・という不安については、
一話の段階で既に別物になる事が分かってる。(原作者も認めている)
怒るとしたら
>>721の言うように原作のファンだろうな。
(既にキャラデザに不満が出てるみたいだし)
原作ファンはアニメ見なくていいよ
ほんと、阿呆どもだ
まあ武上センセとか隅沢とか岸間とかがシリーズ構成になったとしたら怒るのは分かるがな。
そのお三方は原作かどうかに関わらずアレだし。
>>725 >放送前には原作者がノリノリだったという例
ヘルシングの作者も第1話放送直後の発言ではそうだったよ
その2話後には・・・・(;´Д`)
>>724 嘘イクナイ
そんなこと一言も書いてない
>>727 原作ファンとしてはアニメは単なる広報だと判ってるが
出来が悪いと原作も同じと見られるのがイヤなのよ。
>>730 あれは読者と原作者が見事にシンクロしたなァw
>>733 原作ヲタは出来が良くても叩くだろ。原作と違う〜とか言って。
で、2chのスレを荒らすと。
アニメ化されて良かった点をほとんど無視して
原作との違いをただ挙げ連ねて文句たらたら
そして、原作未読舎から煙たがられる、と
アニメは動く漫画でもスタッフは動く漫画製造マシーンでもないってのが
分かってないんだよな>原作オタ。
ま、
>>728みたいな事態になったら叩くのは分かるが。
ところでセラムン実写化に当たってそういう人が特撮板にご来賓のヨカーン
というかもう来てるんだよねー>原作厨
アニメ版に異様な憎しみを抱いてらっしゃるご様子。
どう扱って良いのやら。
スタッフ的にも原作に捕らわれない方が面白くなりそうなんだが。
>>739 セラムンはアニメが無ければ忘れ去られてるくらい
の程度のレベルだけどな>原作。
Pが原作のままってリップサービスするもんだから
はしゃいでる。んな訳ないじゃん。後から
原作ともアニメとも違うとか言ってるけど。
ま、実際放送が始まれば静かになるっしょ。
漏れは期待してないけどあんなキモイうさぎ達イヤだよ
演技も出来そうにないし。
武内直子はスタッフとは仲悪かったけど声優とは仲よかったみたいだね
マンガにもなんとか琴乃とかいうキャラを出して枠のはしに三石さん元気ですかー?とか書いてた
披露宴の司会を頼む位だからね。
ちなみにもう一人の司会は旦那繋がりで佐々木望。
>>741 本の最後では「三*さん最近連絡無い」とか
書いてたから見捨てられたんじゃない?
少女漫画界には「一方的お友達」が多いと新井理恵の4コマであったな・・・
セラムン、実写版作るくらいならアニメ版の玩具今でも売られてるんだし
アニメシリーズの続編作った方がいいんじゃないかって思ってたけど
ここのスレのセラムン事情とかみているとアニメの続編ってのは無理みたいだな・・・
だから実写でリメイクした方が無難だと思ったのかも。
746 :
メロン名無しさん:03/09/12 02:22 ID:L8e8pQFS
神林長平は、アニメを絶賛してるワケだが。
絶賛・・・したか?
あの人は大人だから。インタビューでも「絵」の事しか話してないし。
>>681 ゲームだが、アイレムの「どきどき水滸伝」があるぞ。
攻略キャラがまさしく煩悩の数、108人。
>748
「ある」わけじゃないだろ(w
>>745 下手すると逆効果なるかもしれないのになあ>実写版
まあスポンサーは玩具さえ売れれば良いから
アニメもミュージカルも続いてたのおもちゃ売るためだって言うから。
751 :
メロン名無しさん:03/09/12 08:56 ID:ht8Ug+ML
ミュージカルは実際大人気が続き、もうほとんど「ジャンル」な訳だが。
>>747 絶賛してる本人と飲む機会があったので聞いてみた
あの作品は奥さんが会長をしている神林同盟の監修済みなのだ
要はね、アニメになった時点で、それだけでokだったの
漫画原作をドラマ化ってのも多いけど
やっぱりドラマの内容に激怒してる作者もいるのかな。
>>755 なんかドラマの方が多いような気がする。気がするだけだけど
怒るな、っていう方が無理だろってのはドラマ化の方が多くないですか?
漫画サロンにそんなスレあったようなきがする
>>755 とりあえず有名な所では「いいひと。」の高橋しん
>>755 「漂流教室」なんか怒っても不思議じゃないと思うけど
あんまり気にしてないみたい。ファンが勝手に怒ってる。
>>756 マロンに最近まであったけどすでにdat落ち
でもそのスレは原作者が激怒したというよりも
板の住人が漫画のドラマ化作品のデキの悪さに対して
激怒した経験を語る内容みたいだったけど
テレ朝のドラマ化は特にひどいな
まぁ、どこの局が作ってもドラマになると必要部分を全部取っ払って
余計なことを大量注入って感じだからな〜
761 :
メロン名無しさん:03/09/12 23:57 ID:4GVaD7yj
>>753 要するに、本人も周辺も、大変満足している訳ですね?
むしろ成功例が少ないと思われ>マンガ原作のドラマ化
無能なスタッフは漫画というメディアに最適化するようにデフォルメされた
キャラや演出をそのまま実写で再現しようとしたりするからな。
原作者が満足してるかは知らないが、
そんなウンコドラマだらけのテロ朝でも
イグアナの娘はかなりファンから評判よかったりする。
動物のお医者さんも時が解決してくれたようなとこあるけど
うんこドラマだと思ってみたら、案外普通に面白くて評判悪くなかったりするしな。
むしろ、近年は一番乱発してるのはフジとちゃう?
「キューティーハニー」実写版、と預言者めいた書き込みをしてみる
永井豪はなにされても激怒はしないだろ。少なくとも表向きは。
>>766 まあご本人が「ドス竜」なんて
( ゚Д゚)ハァ?っての作ってるからなあ
>>764 Drコトーは良かった。>フジ
主人公のキャラや設定が原作とは違うけど、原作者も喜んでたみたい。
>>767 懐かしい。
キューティ鈴木がプロレス対決を始めたり、最後の落ちもアホだったな。
キャシャーンの原作者って誰?
竜の子P?
確か竜の子プロ企画室とか書いてあったような>キャシャーン原作者
キャシャーンは特撮コンテ、樋口真二なのだが、樋口氏はガメラの元気玉をドラゴンボールしゃない?と指摘されたら
そんなの読んだことないと釈明してるので、ちょちやだな
>773
>樋口氏はガメラの元気玉をドラゴンボールしゃない?
それ言っている奴を2ちゃんで見かけるたびに
「XXはエヴァのパクリ。なぜならエヴァで出ていたから」
というエヴァ厨を思い出して折れは禿しく萎え。
「元気玉」の自然界から力を分けてもらうというのは、
随分昔からあるし。
みんなから広く薄く力を貰って大きな力として使う、という考え方の
現存する最古の制度は租税ではないか?
773は「税金はドラゴンボールのパクリ」とでも言う気なのだろうか?
775 :
メロン名無しさん:03/09/16 01:23 ID:h6CYDEhm
>>774 直接聞いてみたが、言ってることが奴は毎回変わるのでウサンクサイ
パクリならパクリと胸貼ってるほうが好きだな
樋口は、ガメラのプラズマ噴射3段撃ちはヤマトの主砲3段撃ちのパクリ、と認めている。
ドラゴンボールの元気玉は、本当に知らなかったんだと思う。
つーか、パクリはいかん、という理由が分からん。
>>776 別にパクリがいかんとは思わんが、パクっておいて「そんなの見たことも聞いたこともない」
とか「ウリナラが起源ニダ、そっちがパクリニダ」とか居直る奴はクズだな。
パクりだかはともかく、制作中に回りから散々指摘されたのに
「そんなの誰も知らないから大丈夫」とか押し切ったとかって話もあるけどな。
それはそれで痛い。
>778
仮に樋口がバカで本当にそう思っていたとしても、
それに反論しなかった周囲もどうかと思うぜ。
上の立場のものからの指摘なら、力関係であっという間に…
とも思ったが、プロジェクトが一度動いちゃうと映画製作なんざ
馬鹿みたいなあぶく銭が動いてるもんだから、取り消せないんだろう。
気が付いたときには、もう取り返しの付かない自体ってことが少なくない。
つか、アニメ業界もその辺は同じ。
いやアニメ業界どころか、サラリーマン社会から
どっかの干拓事業みたいな土建屋の大型プロジェクトのような超巨大規模まで
この構図は当てはまる。学生さんがそう思うんならともかく、
社会人ともなれば多かれ少なかれこれの繰り返しを経験してるもんだしな。
>>780 誤爆? 何の事を話しているのか、よく分からないです・・・
樋口の話から連続してると思うが。
776が無視されているのは悲しいな。
なんか、よく見かけるVガンはエヴァのパクリ廚みたいだ。
何故、樋口がここまで粘着されているのか、オレには分からんのだが・・・
何か、アニヲタを怒らせるようなコトをしたのか?
樋口がいくつだかしらないけど、40代以上ならDB知ってるけど読んでないってのも
不自然じゃないと思うがな。
自然から力をわけてもらうといえばレインボーマンとかもそうじゃなかったっけ?
漫画系の板で暴れてるドラゴンボール信者がこっちにも顔出してるから。
樋口本人が必死で話をそらそうとしてるから
788 :
メロン名無しさん:03/09/16 20:52 ID:XCBfVvCg
つかさ、ドラゴンボールの技ってさ、信者が思ってる程メジャーじゃないんだな、これが。
そりゃタイトル位は聞いたことがあるだろうけれど、登場する必殺技の名前や内容まではねぇ…。
漫画の必殺技なんて大概そう。
連載時に小中学生だった世代以外には殆ど通用しない。
答案二枚返しだの、ブーメランフックだの、知らない人は本当に知らんだろ?
かめはめ波くらいは知ってる人多いはず。
カーロスニュートンも一役買ってる。
元気玉自体があまりオリジナリティないしな
アホか。
だれも知らん漫画はハリウッドで映画化なんて話にも出ないし
1億部売れたり作者の資産が250億超えたりしない。
いったいどれ位が788にとってメジャーなんだろうなw
792 :
メロン名無しさん:03/09/17 00:23 ID:badJfPXs
つまり788が言ってるのはマカーにウィンドウズの事聞いても分からないようなもんだと。
スターウォーズを見たこと無い人だって当たり前に存在するのだから
スターウォーズはメジャーじゃない、という理屈かな。
>>791 「作品」じゃなく「技」って言ってるだろ。よく読め池沼。
まぁ 791が読解力無いということで終了で
>>714 >もとが同人じゃそんなにもらえそうにないし
別にTYPEMOONが金出してるわけじゃなかんべさ。
つか、月姫は逆に、アマ作品が原作ってことで
ちゃんとペイできることを上層部やTV局に納得させるために
プロデューサーがかなり骨を折ったみたいだから、
お金で解決できる部分にはそれなりに力を入れてくると思う。
演出やストーリー部分に関しては、蓋を開けてみないとなんとも言えんけどね。
>>788 答案二枚返しとブーメランフックはさすがに例えとしては如何なものかと(w
せめてアニメ化されている作品の主役級にしてくれ・・・
他は別に異論はないが。
原作とかけ離れたアニメ化されたのに作者大喜び、といえば
はれぶたがあったな。。
とりあえず、スペースQが厨房に意外と知られていない事は判った。
特殊っつーか、絵本数冊分しかない原作を元に60数話なんて
どうしたって原作とはかけ離れたモノになるわな。
まあそれはそれとして、原作者のHPでのはしゃぎっぷりはなかなかアレでほほえましいが。
エースかよ
>>798 答案二枚返し→炎のコマかエレクトリックサンダーならいいんでない。
ブーメランフックは、当時は大メジャーだと思うが……。
「当時は誰でも知ってたけど今は忘れられたアニメ・漫画の常識」みたいなスレ建てたら楽しそう。
で、パワーリストで手首を鍛えることはできるのか?
アポロエクササイザー!
>>795-796 自作自演バレバレだなw
顔真っ赤で痛いとこ突かれたのの誤魔化しに必死
なにが「ということで終了」なんだろうww
808 :
807:03/09/17 10:16 ID:???
他人の読解力云々を言う以前に、
とどろけ一番とドラゴンボールを比較する自分のナンセンスに気がつけよw
ブーメランフックってなに?
マジでわからん。
810 :
メロン名無しさん:03/09/17 12:12 ID:NkuYh7NF
リングにかけろ 車田正美
で検索汁
ブーメランフックで検索してもリンかけがヒットするよ。
ドラゴンボールってそもそもそんなにオリジナリティがあるわけじゃないしな。
リンかけだったら星矢の技の方がわかりやすいような気が。
リンかけで一番メジャーな技だったら、
ギャラクティカマグナムだろ、普通。
折れ、DB連載中には会社勤めでジャンプばなれしていたんで、
同人誌アンソロジーでたまに見かける
横に並んだふたりが立てた人差し指を互いにくっつけて「フュージョン」
の元ネタを2ちゃんで教えてもらうまで分からなかった。
816 :
メロン名無しさん:03/09/18 01:39 ID:97K5mAt0
ハングリーハートの原作者を名乗っている男は、
アニメ版をどう思っているのだろう・・・
もはや、車田正美が原作者、と言われても、
誰も疑わないアニメになっているような気もするが・・・
疑わないなら問題ないじゃんw
>>817 原作読んだことないんだが、コンビニでパラパラっと見た少年チャンピオンには
同タイトルで同キャラ名だが、絵は別物のどう見ても高橋陽一的サッカー漫画が載ってたが(w
未来少年コナンを見たらアレキサンダーケイはどう思うだろうか。
>>816 八神ひろきといえば、絵の美麗さが売りだしなぁ…前回もさぞショックだったろうな(w
>>807よ、無知を指摘されてそんなに悔しかったか?
791=807は、周りの皆が彼の大好きなドラゴンボールに出てきた技を
知らない事が、それ程までに悔しかったのだろうか。理解不能。
ライオンキングを観たら、手塚治虫はどう思っただろうか・・・
自分が子供の頃に憧れていたディズニーにパクられて・・・、
激怒したかな・・・? 逆に、喜んだかな・・・?
意外と、少し悲しげに笑って、何も言わなかったりしたかな・・・
ボブ・ディランに詩をパクられて
訴えろ!と諭そうとした米のハイエナ弁護士たちに対して
喜びのコメントしてた日本人が居たっけ。
米人的には信じられない話だそうで、
物凄い不思議だったとか。
>>826 野蛮人に本歌取りなんて理解できるはずもない。
>>822-824
自演もここまで来ると哀れすぎる。
正直どうでもいいだろう。説得力ゼロの無賛同意見が
自作自演で誰かから賛同を得れるわけでもなし。
つか、轟け一番だのリングにかけろだのの事今頃行ってる
オッサンオタクが世界の珍種。
>>825 当時手塚の遺族は「生前ディズニーの影響を受けて漫画を描くようになったと言っていたので
今回の件はアイデアにしてもらって喜んでいることでしょう」と言う趣旨のコメントを雑誌に載せてたなぁ。
あ、よくみたら
>>825と同じような内容じゃん。自分自身池沼認定。
>>829=829=807
で、、結論としては、平成ガメラと元気玉は無関係、でOKですね?
833 :
メロン名無しさん:03/09/19 23:19 ID:qUJzbQlH
>>832 意識して、つまりパクッたわけではないのは事実らしい。
指摘されて、「そんなの誰もしらないよ。大丈夫、大丈夫」とか言ったのも、かなりの
確率で事実(封切り当時から聞いている話だし)。
関係あるかと問われれば、「無関係」と答えるのにやぶさかでない。という程度かな。
後者をどう評価するかの問題。
樋口は1965年生まれ。ドラゴンボール開始は84年か85年だったと思う。
元気球がでてきたのは89年くらいだったか。
別にドラゴンボールのこと知らなくてもおかしくないでしょう。
どちらにしろ樋口は発想力が貧困
鳥山明も貧困なの?
それでガメラの原作者は激怒したのかよ。
>>774 >みんなから広く薄く力を貰って大きな力として使う、という考え方の
>現存する最古の制度は租税ではないか?
>773は「税金はドラゴンボールのパクリ」とでも言う気なのだろうか?
アホかこいつ
天然なんだろうけどな。
周りはそんなのを見て、┐('〜`;)┌ ヤレヤレ…
だったかもしれんが。
841 :
メロン名無しさん:03/09/20 03:16 ID:Re2528Gn
元気玉ってかめはめ派ほどの知名度はないと思う。
DB信者って皆こうなのかねぇ(苦笑
精神年齢が小学校低学年並で止まってるからな>DB信者
>>834 知らないのは別におかしくないのでかまわないけど
もし「そんなの誰もしらないよ。大丈夫、大丈夫」ってのが本当なら
これはチョットねぇ。勉強不足って気も。
同じような内容の一行レスが並んでるとこが、
またいとおかし。
みんなの力を結集、みたいな古典ネタをさもDBオリジナルみたいに語るDB信者の方に問題あり。
お前ら、もうちと古典見ろや。
樋口は言い方に問題あるものの態度は正しい。普通突っぱねるだろ。
この程度の類似で「やべぇ、パクリ扱いされる! シナリオ変更しなきゃ!」なんて思うようじゃ、
いつまで経っても完成なんかしないよ。
847 :
メロン名無しさん:03/09/20 07:19 ID:ITk8pzT5
>>737 良いところ何ていちいち書くもんじゃない。
文句言ってるのはただの原作との違いじゃない。
変えたことで面白さを損ねていれば指摘すべきだな
>>846 ドラゴンボール云々って事より、人とネタが被った事を居直る姿勢が
感心しないんだよなぁ、個人的に。
古典にあるからと言っても人とネタが被らないに越した事はないからね。
それとその後のインタビューでシラネーヨと言っていたんだから
制作中に他のスタッフに指摘されたのに強行したのなら
嘘をついた事になる(元々は知らなかったとしても)し。
そろそろ新ネタを出さないと脱線しっぱなしなので本筋のネタきぼん。
申し訳ないが俺は今思いつかないや。
何でもかんでもドラゴンボールにあるものは
すべてオリジナルと思う信者が異常なだけ。
この秋からの新作で何本このスレに引っ掛かる作品が出る事やら。
0、ってのが望ましいんだろうけどね。
新番組・原作者「それでもうブチ切れですよ」度予想
R.O.D. -THE TV- (倉田英之) 監:舛成孝二 脚:倉田英之 キャラ原:羽音たらく
※原作者自らが脚本に参加し、OVAの実績のあるスタッフで臨んでいるだけに、
怒る可能性は低い。つーか、失敗しても怒るに怒れないのでは?
マリア様がみてる (今野緒雪) 監:ユキヒロ マツシタ シ構:吉田玲子
※「成功するときは、原作とは異なる魅力が出せたとき」な類の作品。原作者が
完全に満足することはなさそう。吉田玲子しだいか?
プラネテス (幸村誠) 監:谷口悟朗 脚:大河内一楼
※現状では肯定的なれど、メインライターが大河内なので怒る可能性高し
魁!クロマティ高校 (野中英次) 監: 桜井弘明 メカデザイン:竹内敦志
※作者も驚いてる不条理なアニメ化なので、予測困難。しかし、竹内はひょっと
してメカ沢のためだけに呼ばれたのか?
ギルガメッシュ (石ノ森章太郎) 監:むらた雅彦 シ構:薩川昭夫
※原作者が既に故人の為、判定不能
鋼の錬金術師 (荒川弘) 監:水島精二 シ構:曾川昇
※原作も原作者も知らないけど、きっと曾川に対して怒る(w
>>851 ギルガメッシュのスタッフが誰か死んだら、石ノ森章太郎が怒っているってことで。
しかし、手塚の息子&娘と石ノ森の息子どっちがマシなのかねえ?
>>851 プラネテスの脚本は全話とも大河内一楼。
原作信者がぶち切れるのは「月姫」と「君が望む永遠」
これ確実。なんなら俺の童貞を掛けてもいい。
じゃあ、作者が喜んだら君のチンコギロチンにかけるんでよろしく。
>>853 手塚るみ子、田中圭一著「神罰」の帯コメントはよかったよ。
「訴えます(怒)!!
ライオンキングは許せても田中圭一は許せません!!」
>>851 ガンスリ入ってないな。
既にぶち切れてるから選外?
>>855 「君望」は、完全にアニメオリジナル展開になることがすでに明らかになっている。
原作サイドからアニメスタッフに「ゲームとは同じにしないでくれ」という要請があったんだそうだ。
ゲームのイベントを無理に詰め込んで、物語が破綻するのを避けたかったのだろうと思われ。
そのことさえわかっていて、なおかつ、アニメがまともな出来であれば、
それほど原作信者も騒がないのでは。「月姫」は知らん。
861 :
メロン名無しさん:03/09/20 21:18 ID:MZEng83K
ということはやっぱり愛美ルート、か。
>>851 鋼はエニックスが一年やるので原作のストック尽きたら
オリジナル展開でやりますと言っているんだが
曾川と版権もののオリジナル話ってロクなものじゃないしなぁ。
監督の方もシャーマンキングでオリ展開に入る前で既にやたらとタルかったし
それでも他のエニアニメに比べれば破格な扱いだけど
エニアニメがテレ東じゃない時点で扱い良過ぎ
エニクスものは原作自体がつまらんのが多すぎ。
仮に怒ったとしても、だからなに?という気がする。
まあ激怒したケースを知らんのだが。
>>864 鋼はそんなエニ糞にはもったいないくらいの良作だよ。
866 :
メロン名無しさん:03/09/21 00:26 ID:Q0hSt7xS
で、サブマリン707はどうなるんだ?
鋼のアニメ化は同人腐女子の慰みモノ化ということでしょ?
「君望」の原作サイドは、もう無茶苦茶にうるさいからなー。
「ゲームとはパラレルワールド」と見切ってくれたなら、それは良い兆候だよ。
リテイクのメチャ出しでスケジュールやらスタッフのやる気やらを圧迫することが無くなるからな。
>>855 ああ、原作者じゃなくて原作信者ね。
そりゃそうだ。どんなにいい出来でもぶちきれる奴は必ず出てくるわな。
お気に入りのキャラの出番が少ないとか、若干舞台設定が違うくらいで
些細なことでもぶちきれる奴っているしな。
君望は知らんけど、月姫は
アニメ化の打診が殺到していたところ、選定と話し合いを重ねて
自分たちのスタンスをわかってくれるメーカーを選んだらしいので
出来はどうあれ、原作サイドとしても怒ると言うより
自己責任と言う形で納得するんじゃないかと。
物語が分岐するぶん、恋愛系AVGのアニメ化は、コミックのアニメ化よりも
いっそう信者の共感を得にくいわな。
過去の「幸運かつ幸福だった」例ってなに?東鳩?
>>869 別に殺到はしてない
エロ系のヘタレなところをはずしたら2社ぐらい
>>871 エロ系のヘタレなところは何社ぐらい来たんだ?
とにかく今すぐにでも放映したい、と性急なところが多くて
時間をちゃんとかけてくれることで合意した
パイオニアLDCを選んだ、という話は俺も読んだよ。
そういや東鳩は原作者(というか高橋が)ブチ切れアニメのひとつだな
大人なんでそんなに表には出さなかったが、親しい人間には酷く言ってたようだ
東鳩は一つのアニメ作品としてみればかなりの出来だが
ゲーム原作アニメと見ると色々とあるだろうなぁ
東鳩はスタッフに恵まれていた。
エロゲー原作ではかなり幸運な例と思われ
高橋は黒田洋介と仲良しなんで、アニメ化の後、
黒田に脚本を書かせたドラマCDが出てるんだが、
これが原作の雰囲気を完璧に掴みつつ、でも圧倒的にツマラナイ。
ま、そういうものだということだわな。
>>873 高橋発案のゲームからの設定改変エピは
むしろつまらなかったんだがなぁ・・・まぁ個人的にだが。
>>859 ボーボボアニメ化に対しては原作者の澤井は
ジャンプの巻末のコメントを見る限り大喜びしてる様子・・・。
後はアニメの出来次第・・・。
特にこういうギャグアニメは出来の良し悪し激しいから・・・。
ボーボボは原作のデキが悪いので、アレ以上悪く出来たらむしろ神
このスレで見かけたDearBoyを見てみた
想像以上のすごさですた
スコアボードの数字以外全部止め絵…
↑ウメズ原作?の猫目小僧みたいなもんですか?
>>866 原作者の描いたリメイク漫画もそうとうヒドイ。
>>881 あれは以外と気合入ってるぞ。ホントの火とか使ってるからな。
スコアボードの数字こそ止め絵にすべきだと思うのだがどうか。
>>883 低予算を逆手にとったあの思い切りの良さと独創性こそ、アニメの現状は見習うべきであろうと思う。
月姫まとめられたら神だぞ
原作がまとめきれてないんだから・・・
まあ、ガンパレだってうまく?まとめられたんだから
大丈夫だとは思うが
まあ、月厨はアホばかりだから騒ぐだろうけど
>884
あるキャラのシュートシーン(止め絵)
↓
スコアボード(点数加算動画)
↓
別のキャラのシュートシーン(止め絵)
↓
スコアボード(点数加算動画)
↓
また別のキャ…
その止め絵の作画がまたひどいのひどくないのって
とにかく見ろ
ガンスリの原作者が自サイトでなんか言ってるが、どうにも傍から見ると些細な事の様な。
まあ、始まる前からこういうことを言うのもどうかと思うわな。
一クール(だよな?)なんだからせめて終わるまで黙っとけば良いのにな。
現場もテンション下がるだろ。
次スレのタイトルは「原作者が憤怒したアニメ4」でどうか?
ということをスレタイトル見てなんとなく思いついたんだが
「原作者またはスタッフが憤怒したアニメ4」の方がいいのかも。
>>887 「アタッカーYou!」末期がそんな状態だった気がする。
あれはスコアボードも動いていなかったが。
>原作ファンとしては、どれだけ原作の雰囲気をアニメで再現できるのか気になるところです。はい。
アホか。
アニメは原作の雰囲気を再現する場ではない。
アニメクリエイターが原作をいかに解釈し表現する場であると思う。
俺もガンスリの原作ファンだけど、アニメでは徹底的に原作を壊し
クリエイターの独創性を見たいと思ってるよ。
原作者もなんか文句言ってたね。アホか。
薩川昭夫!?
>>893 言いたい事はわかるが、やっぱりクリエイターって単語を多用するようなヤツは
イタいな。独創性とか言っちゃってるし。Pureだな。
つーかクリエーターの独創性を出したいんだったらオリジナルアニメを
作ればいいだけの話だと思うんだけどな。
何で、わざわざ原作のあるアニメで独創性を出さなきゃならないんだか。
原作がなきゃスポンサーから金を出してもらえない程度のクリエーターなら
黙って原作の良さを引き出す事に専念して欲しいけどね。
原作の良さを引き出すのも技術の一つじゃないだろうか。
全くだ。
無能者ほど、自意識と自己顕示欲は高いからな。
原作付きアニメで大失敗なんて、殆どの場合、
失敗の原因は能力も無いくせにしゃしゃり出てきたアニメ屋のぶち壊しなオリジナル要素だ。
そりゃ、そもそも原作ファンを当て込んで企画しておきながら、
原作ファンですら買わない代物作ってりゃ当たり前だろうな。
つか、
>>893はそれ以前に、なんでこいつは手前の狭量な個人的意見はご披露してるくせに
他人の意見は「アホ」呼ばわりできるんだろう。
まさに「アホ」にしか出来ない芸当だな。
898 :
メロン名無しさん:03/09/24 08:29 ID:pmFgGStx
ガンスリは、商業誌になってから
原作者以外が、かなり噛んでるっぽいんで不満がでてるんじゃないかと。
アニメ屋の上ね。
商業誌にきた時点で、もう原作以外はどうしようもならなくなってるような。
ガンスリは武上大センセイがシリーズ構成な段階で
余計な事はしない方が良いのではないかって気はするけど
作者がHPで言っているような事はチョット。
テレビでアニメをやる以上通らない要望なんて出て
当たり前だろうしねぇ。
細野不二彦を見習えと。
まぁ、この人は元々アニメに関わってた人だから事情も分かってるんだとは
思うが。
しかし、放送終了後ならともかく、まだファンが実際のアニメを
見てない放送前に作者がグチを言うのはどうだろ。
アニメとマンガでは文法が違うわけで。
大友や宮崎や今敏みたいなアニメのプロなら
口出しOKかもしれないな。つーか自分でやるか。
abも文句でなく自分から積極的にアニメ制作に参加している。
それで文句を言ったら駄目だろう。
アニメの成功は自分のおかげ。
アニメの失敗は他人のせい。
アニメの失敗を他人のせいにする原作者はいるだろう。つか、当然だ。
しかし、アニメの成功をスタッフ無視して自分のおかげとする原作者がいるのか?
>904
なんで安倍は信者に賞賛されて、
さくらももこや大川七瀬は叩かれるんだろうな。
やってること同じなのに。
(脚本への口出し以外のふだんの行動が痛すぎる、というのは別にして)
ただ単にマイナーだけじゃないかと>安倍
あとプロデューサーとかとの関係が良いからかな。
大川は若気の至りでレイアースでは散々だったけど、CCさくら以降は大人になったんじゃないの。
関わるときは関わる、スタッフ任せなら一切口出ししない。前者がCCさくら、後者がエンジェリックレイヤー。
>908
>脚本への口出し以外のふだんの行動が痛すぎる、というのは別にして
いや、そこに尽きるだろw
>>904 ガンスリも、一応シリーズ構成と脚本に手を入れてるみたいだけど
>>910 つまりパクリ作品にはそれほど愛着はないと。
安倍は、灰羽では、脚本以外にも、殆ど全ての設定に口を出していたぞ
現場からは、かなり、うざったがれてた
>>902 始まる前からアニメ版に悪い印象つけてどうするつもりなんだが。
やはりアニメが駄目でも俺のせいじゃないって自己防衛
しているんですかねぇ?
月姫って原作はたかが同人だよね?
こんなもんに激怒も何もあるのか?
>>916 それだけに「俺は同人時代からコレは来る!と思ってたよ」という痛いファンが多いんじゃない?
比較的マイナーな原作の作品が当たるほど厨の発生率も高い。
同人だってなんだって理解不能な変更されちゃかなわんだろう。
>>919 ヘルシングみたいにキャラの根本を覆すような描写されたら激怒するだろうな。
あれはそれだけじゃなかったが
>>920 漏れよく知らないんだがヘルシングのアニメってなんであんなにバッシングされてんの?
どうやらミスキャストも原因らしいぜ。
それはない。
「あのキャストがもったいない・・」という話をよく聞くね>ヘルシング
>>921 作品のカラーが単純明快なバトルものなのに
ゴシックホラーやらクトゥルーやらスタッフの趣味丸出しなものに変えられちゃったり
原作じゃそのキャラがタブーとしている行動を取らせたり
作中最強クラスのキャラをオリジナルキャラの当て馬にするためだけに弱体化させたり。
一番の問題はあらゆる要素を改変した挙句につまらなかったことかと。
減る寝具のキャストは、原作者の意向を最大限に反映してるだろ。
そりゃもう反映し過ぎなくらいに(w
>>925 くだらん原作アニメの企画をするな、というスタッフたちの声無き叫びに耳をすませば?
>>927 昨今の原作付きアニメは提供も出版社だったり、原作のCMとしての役割が激しく期待
されてるのに、クライアントたる原作・原作者に対してそんな事考えて表面に出すアニメ
スタッフがいるのは社会的に許されないだろ。
どこの世界にクライアントの悪口言うCM屋がいるのよ?
そういう人はまず仕事を受けるべきではないし、受けた以上きっちり役割をこなすべき。
雰囲気悪くなりそうなところ割り込ませてもらうけど
ミルモの原作者は此度の妖怪ババァ姉妹参入にどう思ってるのだろうか。
>>930 アニメスタッフも頭痛いだろうな。
外から押し付けられたがあれをど う す れ ば い い ん だ
>>927 おまえらが逆立ちしたって創れないネタを提供してくれる原作者に
敬意を払えないアニメスタッフは早急に逝けや。
おまえの代わりなんかいくらでもいるんだから。
どういう類の煽りなんだろう・・・?
どこかの出版者の社員かな・・・?
何かのアニメの原作漫画家かな・・・?
まさか・・・! ガンスリ原作者・相田y(ry
でもまあ、原作マンガに文句あるなら、
自分でオリジナルの企画書書いて通せや、ってのは正論だからな。
多少の改変が嫌ならアニメ化の許可なんか出すなや、ってのも正論だが。w
あとその程度問題は勝手に話し合いしてくれってことだ。
Webでファン相手にグチこぼすのはどうよ。
最近、でもないけど、Web上でグチ言う原作者多くなったな。
なんて言うか、姑息と言うか、卑怯と言うか、臆病と言うか。
原哲夫なんてWJの巻末コメントで正々堂々(?)文句言ってたけどな。
「アニメ版は暴力シーンのみが誇張されて残念です」とか
「アニメは、僕の漫画とは別物と思って見て欲しいな」とか。
まぁ時代が違うと言ってしまえばそれまでだが
>>935 >Webでファン相手にグチこぼすのはどうよ
漫画家ってヒッキーが多いから・・・、
愚痴る相手がいないんだ・・・
聞いてあげよう・・・
自分の意見を発表できる場所が増えたって事でしょ?
良い事なんじゃない?
俺らだってこうして論議?できてるんだから・・・。
同人から一般紙にくる場合、
引っ張ってきたところが、マネージメントまですることがあるからね。
最初からいろいろなメディア展開等考えて。
単にアニメスタッフを責めるのはどうかと。
月姫の原作って、同人は同人でも同人ゲームなんだよね?
そうだよ。18禁ノベルゲーム。
>原哲夫なんてWJの巻末コメントで正々堂々(?)文句言ってたけどな。
今はそんなこと書いたら編集者にNG食らったりするんだよ
「アニメは儲かる」ということで漫画家やアニメ制作者に対して別の所から
横槍が突っ込まれることも多いんだろうな。
端的に言うとスポンサや版元や販売元etc。。。
よく話に出てる「朝霧の巫女」もそちらにキレた、って噂もちらほら・・・。
でも、原作者は「制作者にも腹が立った」って書いてなかった?
>>255 確かに言われてみればそうだ。
お師匠・・・森雪
孫悟空・・・古代守(髪型もそれっぽい)
>>392 クランプは商売と割り切っているんじゃないの?
>>944 ワケワカラン必殺技とバンクシーンを勝手に作られて、
しかもそれが枚数減らしのためだけに使われたのでは、
さすがに腹を立てても仕方ないと思われ。
>>947 その程度の事で切れたのか?
ずいぶん、けつの穴の小さい男だな>朝霧原作者
>>943 朝霧って、アフレコ現場に行ったり、ストーリー展開をスタッフと話し合ってたり、
絵コンテを褒めてたりと、原作者が積極的にアニメ制作に参加してたイメージなんで、
それで、なんであの出来なんだ?という感じなんだよな。
よく言われることだが原作者が変に絡むと失敗率は上がる。
その前にO月が絡んだ時点でダメでしょ
アニメに積極的に協力する原作者はDQN
ハァ?ウジウジ文句垂れてる原作者の方こそDQNだろ。
そんなに嫌ならアニメ化にOK出すなよ。
んー、原作者が色々文句いうのは当たり前だろ。
特にそんなに本数描いてなくて、そのタイトルメインで食ってる場合。
半年経ったら次の仕事があるアニメ業界の人とは違うんだしさ。
アニメ制作者からすれば、原作者に対して「誰のおかげで儲けさせてると思ってるんだ、ありがたく思え」
てな風に考えてるんだろうな。
でも原哲夫は新北斗に対してどう思ってるのか気になるな。
>>948 本格的に寝込んだのは島編あたりじゃないか?全体的に作画のクオリティ
低くてワロタ(w
介錯なんかはどうもアニメ製作者への口出し上手くやってるみたいだが、
それなりに良作に仕上げてくる。
でも、ワるQはアニメの出来は良くても、肝心の漫画の方がつまらないのは
どうなんだ?と突っ込みたくてしょうがない訳なんだが。
>953
んー、俺が原作者だったら
アニメになるのはうれしいが、
出来の悪いアニメになるのは嫌だなー。
鋼鉄天使もアニメの方(無印)が面白かったよ。
自分の原作より面白くしてくれるから無問題なんじゃない?
>>958 能力のあるアニメーターならアレンジも、ある程度は許容されるんだろうけど、
そうじゃないアニメーターまでもがアレンジをしたがるのが問題なんだよな。
糞アニメ作って開き直ってるアニメーターって他人のおもちゃをいじって
壊したのに後は知らねと言って、ほったからしにする子供と同レベルだろ。
実力無い奴ほどアレンジしたがるよね
「面白いアニメ」を作れば原作と違っていようと多くの人が支持してくれる。
原作厨や原作者が何を言おうが支持者が多ければ勝ちだ。
面白くなければ原作ファン以外は誰も見向きもしない。
結果として苦情だけが残る。
「原作自体面白くないだろ」とかいってるヤツもいるが視聴者ならともかく
製作者でそれをいうヤツは本物のクズだろ。
プライド持って仕事してる人間の台詞じゃない。
ハーメルンは面白かったけど支持されなかったぞ
そりゃ動かなかったけどさ
963 :
メロン名無しさん:03/09/25 20:05 ID:KzcHcEv6
アニメ制作者は独自展開・独自の完結をすると文句を言われそうで怖いとは思わないのだろうか?
>「面白いアニメ」を作れば原作と違っていようと多くの人が支持してくれる。
今のあずまんが本スレがそんな感じ。
まぁこのスレでアニメスタッフを叩いた所で状況が変わる訳でも
無いんだからスレ違いの話題は、ほどほどにしようよ。
で、結局ガンスリの作者は何言ったのよ。
なんかどこにも残ってないんだが。
>>966 資料色々貸し出したのに銃器の描写が間違っとる、自分も偶に間違うが。
特に今月売りの電撃に載ってるトレンチガンは勘弁。
ある主要男キャラの声優がイメージ違う。好きな人だけど・・・
OP,EDもイメージ違う。
タバコ駄目かよ・・・
等、あとデザインに関してもう一つあったんだが多少記憶が曖昧なので割愛。
因みに当然文体はこんなんじゃないから。
>>967 お、thx
なんか漫画板の方覗いたら、
必死に内容隠したがってたからもっと痛いこと言ってるのかと思った。
しかしガンスリの相田もよくもまあ偉そうなツラができるもんだw
某制作会社でのアニメ制作が決まってたのにガンスリキャラのエロ同人誌作って
監督を怒らせて、結局マッドに決まるまでアニメ化延期させたという前科持ちの癖
に。バカじゃねえの?
月姫スレ、予想通り大荒れ。
なんか、自分の想像から一mmでもズレがあると
もうそれだけでだめなんだな…奴らは。
なんか、昔縁を切った知り合いが、ファイブスターのアニメを叩いて
「MHは目に見えないほど早く動くはずなんだから、見えちゃダメなんだ!」
などと喚いていたのを思い出す…
よくわからないんだが、
アニメ制作が決まったら自分の作品のエロ同人誌を作ってはいけない
という不文律でもあるの?
元々エロ同人なのにな。
つーかアニメ化の話が出るくらいの時期にエロ同人なんて出してたっけ?
ガンスリという作品は知らないけど
自分の作品のキャラを自分が好きなように同人にして
なんでアニメの監督が怒るの?
この場合アニメの監督の方が何様のつもりだと思うけど
>>969は相田批判と見せかけて擁護してるとしか思えないな。w
>>973 俺もそう思っていた。
そこまでしてエロ同人時代の原作を読ませたくないなら
地上波でなくそれなりのメディアで出せばいいのにね。
ん、新スレは980辺りがよろしく。
>>970 >「MHは目に見えないほど早く動くはずなんだから、見えちゃダメなんだ!」
ワロタ
>>970 どうやってアニメとして表現するんだそれw
ドラゴンボールでやってなかったっけ、高速移動で見えない闘い。
マシンモノでは見たことないなあ、そういえば。
009の加速装置使用中のバトルだな。
一般人には音しか聞こえないんだ。
枚数かからないで良いね
>>973 アニメ化決まってる作品で、作者本人がエロ同人出したりしたら、
制作側はやっぱ良い顔しないんじゃないか?
版権とか、スポンサーの御機嫌とか、いろいろ気にしなくちゃ
ならないことが出てくるだろう。
最悪の場合、企画自体がポシャってしまうだろうから、
だから監督が腹立てたんじゃないの?
まあ、ドラゴンボールとかはなあ。
毎週イヤと言うほどこいつら超人です、という描写をした上での演出だからな。
たった1本の映画の中でそれをやれなんて、
作る方も観客もたまらんだろうよ。
>>982 むしろ、それが、たまらなくイイのが原作厨なのですよ・・・
>>983 なんかもう、異次元的な思考だよな…
月姫スレはもう叩き一辺倒だな。正直、叩きネタがアレすぎて、煽りなのか本気なのかよくわからん。
月姫プロモDVDは俺も見たけど、何であそこまで悪し様に叩けるのか理解不能だ。
月姫スレの連中が叩いている部分なんて、ほとんど誤差の範囲だと思うんだが。
TYPE-MOONの連中はむしろ喜んでいると思うけどな…
雑誌からのアニメ化要望を却下できるなんて村枝クラスじゃないと無理だろ
月姫は予想された流れだし、原作者は怒ってないだろうし、まあいいんじゃない。
村枝って誰?村枝 賢一?
>>985 村枝賢一の「仮面ライダーSPRITS」か。
今のところ、全ての映像化オファー拒否らしいが・・・、
実際のところ、実写にしろアニメにしろ、あの漫画を超えるのは至難の業だろう。
軽々しくOKを出さない村枝は、映像化の難しさを、よく分かっているんだと思う。
月姫なんか原作に忠実な映像化など到底不可能だろう・・・ということを理解してるのか?
仮面ライダーSPIRITSを映像化できると思って、持ちかける方も相当なもんだ・・・
漫画でアレだけよく出来ているもんは、どう映像化しても、漫画に勝てないぞ
>>984 どっちかというと漏れは信者だが、あそこは異常。
つーか、実際本編じゃ使われるかどうか怪しい特報版の映像(しかもたった3分の)で、
よくもまあ、あそこまで独断できるもんだと。
(かのヘルシングだって、特報版見た限りじゃ、あそこまで問題作だとは誰も予想できなかった訳で・・・)
「仮面ライダーSPRITS」は、別に村枝が拒否してるわけじゃないよ。
やってみるまでわからんクオリティの問題なんぞで映像化できない
わけでもない。
マルCマーク見ればすぐわかるだろ?
ヘルシングも1話は絶賛だったなー
>>981 真下監督にあの企画を持ちかけるほうがどうかしてる
999 :
メロン名無しさん:03/09/26 08:18 ID:5v5tTOXa
1000 :
メロン名無しさん:03/09/26 08:28 ID:5v5tTOXa
楓萌え&1000GET!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。