【イラク】アニオタなら戦争反対だろ?【反戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
開戦まであと数日だって?そんでも反戦運動にいざ出陣!
2ゴールド工房 ◆sakuraKB9w :03/03/17 22:59 ID:???
戦争イクナイ!
3メロン名無しさん:03/03/17 23:04 ID:???
戦争イクナイ!!
番組変更イクナイ!!
4メロン名無しさん:03/03/17 23:12 ID:4+BnC6Lg
イラクでもピカチュウ売ってたね・・・
クレしんも・・・・・
5メロン名無しさん:03/03/17 23:13 ID:???
早く攻撃しろ
6メロン名無しさん:03/03/17 23:13 ID:???
良スレの予感あげ
7メロン名無しさん:03/03/17 23:16 ID:???
わくわく
8メロン名無しさん:03/03/17 23:20 ID:???
戦争反対じゃなくて、興味がないだけだろ?
無関心。
9メロン名無しさん:03/03/17 23:30 ID:???
>>8
アニメ放送を爆撃されちゃかないません。
10メロン名無しさん:03/03/17 23:31 ID:78fx8mi5
興味がないなら、とりあえず反対しておこう
11メロン名無しさん:03/03/17 23:32 ID:81IfvYl9
北チョソ攻撃ならば文句無く支持してやるんだがな。
12メロン名無しさん:03/03/17 23:45 ID:???
いろいろいるだろ。
高学歴と低学歴に壁があるのと同じで、
無関心アニオタと関心あるアニオタは別世界に生きてる。
13メロン名無しさん:03/03/17 23:46 ID:???
>>12
ていうか俺らアニメしか共通点無いわけだしな。
14メロン名無しさん:03/03/17 23:52 ID:K5loQ147
開戦したら放送スケジュールが大幅に狂うな。








テレ東以外。
15ゴールド工房 ◆sakuraKB9w :03/03/17 23:56 ID:???
テレ凍L字?かもよ
16メロン名無しさん:03/03/17 23:59 ID:???
NHK教育もね
17しらく:03/03/18 00:11 ID:???
我々は一つの妥協案を失った。しかし、これは査察の終わりを意味するのか?否!始まりなのだ!
米英に比べ我がフランスの発言力は30分の1以下である。
にも関わらず今日まで反抗し抜いてこられたのはなぜか!
諸君!我がフランスの査察継続要求が正義だからだ!これは諸君らが一番知っている。
我々欧州は列強の地位を追われ弱小国にさせられた!
そして一握りのユダヤ・アングロサクソンが全世界にまで膨れ上がった国際連合を支配して50余年!
欧州に住む我々が発言権を要求して何度踏みにじられたか!
フランスの掲げるヨーロッパ人一人一人の石油のための戦いを神が見捨てるわけはない!
わたしの友人!諸君らEU石油業界が愛してくれたサダム・フセインは嵌められた!!
なぜだ!?

ブレア 「坊やだからさ。」

新しい時代の先導者を我ら選ばれた市民が得るは歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正しこの安保会議を打開しなければならぬ。
我々は過酷な欧州大陸を生活の場としながらも共に苦悩し、練磨して今日の先進文化を築き上げてきた。
かつて、ルヒャルト・クーデンホーフ・カレルギーは人類の革新は欧州の民たる我々から始まると言った。
しかしながらユダヤ・アングロサクソンのキツネどもは自分たちが人類の支配権を有すると増長し我々に挑戦をする。
諸君らの植民地も、利権も、その米英の無思慮な干渉の前に消えていったのだ!
この悲しみも、怒りも、忘れてはならない!
それを・・・サダムは・・・死をもってわれわれに示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、米英にたたきつけて初めて真の査察を継続することができる!
この査察こそ、EU石油業界すべてへの最大の慰めとなる!
ヨーロッパよ!悲しみを怒りに変えて立てよ、ヨーロッパ市民よ!
我らフランス市民に続く者こそ選ばれた民であることを忘れないで欲しいのだ!
先進種たる我らこそ人類を救い得るのである!
ビバフランス!!ビバヨーロッパ!!!
18メロン名無しさん:03/03/18 00:15 ID:27eGpC49
修正決議案撤回キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!

ホントに戦争が始まる・・・・・・・・・・・・
19メロン名無しさん:03/03/18 00:16 ID:???
アメリカに大きな被害が出る事を望む
20メロン名無しさん:03/03/18 00:16 ID:???
チンパンジーが大統領になると色々大変ですね。
21メロン名無しさん:03/03/18 00:21 ID:???
22メロン名無しさん:03/03/18 00:34 ID:???
アニメに影響が少なければいいよ。とっとと戦争始めて、あっさりフセインを捕まえてくれ
23メロン名無しさん:03/03/18 00:37 ID:8WOJyiG8
反戦アニメは放映自主規制か?
未来少年コナンとか?
24メロン名無しさん:03/03/18 00:40 ID:???
リアル戦闘シーンおがめるチャンスだぞ!ヲタなら大喜びだろ!?
25メロン名無しさん:03/03/18 00:46 ID:???

 反 戦 運 動 反 対 !!

          
26メロン名無しさん:03/03/18 00:50 ID:???
放送とぶから、もちろん反対だ。
だがしかし、今さら言うても遅い。
週末ぐらいまでにはほぼ100%始まるし。
アニヲタ的には早く終わるのを望む。
27メロン名無しさん:03/03/18 00:51 ID:???
不謹慎だが湾岸がなければ「ナ」はの後半は最終回まで島編並のクオリティだったのではないだろうか。。。。
28メロン名無しさん:03/03/18 00:52 ID:x0nLjyJk
米国防省筋の話
開戦は日本時間20日未明。
19日東部時間、夕方6時30分頃にはブッシュ大統領が
テレビ演説をする予定だそうで。

攻撃は空爆だけでなく、クウェートとクルド人自治区から地上部隊が
アパッチなどで同時に侵入し、バグダッドに向け進撃開始する予定。
また特殊部隊も同時に行動を開始して、ミサイル施設などへの破壊を
行うとのこと。
29メロン名無しさん:03/03/18 00:53 ID:+vEEH64h
>>24
アニメータは少し喜びそうだなぁ
ロケット打ち上げ失敗とか、飛行機突撃テロとか・・・
30シスプリャー:03/03/18 00:57 ID:???
賛成しろ。
アメリカでの日本アニメの心象を良くするために。
31メロン名無しさん:03/03/18 01:03 ID:???
32メロン名無しさん:03/03/18 01:11 ID:???
あんな単細胞大統領にあっさりノセられてる単細胞国民に我が国の文化たる日本産アニメを見せてやる必要など無い。
33メロン名無しさん:03/03/18 02:02 ID:???
明日のキディ最終回ちゃんと放送してくれれば、
ドウデモイイYO!
34メロン名無しさん:03/03/18 02:04 ID:???
イラクでもボーダフォンなら圏外じゃないのかな?
35メロン名無しさん:03/03/18 02:09 ID:???
開戦テロップは記念になるので大いに結構
36メロン名無しさん:03/03/18 05:42 ID:???
じゃあ、記念カキコ
37黒猫のオルグル:03/03/18 13:54 ID:???
よし、アメリカ人のガキをシバキまわそうぜ!
38メロン名無しさん:03/03/18 15:32 ID:OriAbVGH
イラク攻撃反対!虐殺を許すな!国会前抗議行動へ!

日程  2003年3月19日(水)1300〜1700
    2003年3月20日(木)1300〜1700
場所  衆議院第二議員会館前
主催  日本基督教団労働組合
    東京都新宿区西早稲田2-3-18
39メロン名無しさん:03/03/18 15:35 ID:J9/idHVU
BS-JAPANはどうなんの?
40メロン名無しさん:03/03/18 15:52 ID:???
戦争に備えてパイナップルアーミーでも読んどくか
41メロン名無しさん:03/03/18 16:10 ID:???
戦争賛成、特に北朝鮮の収容所にいる人にとっては他に救いが無い
42メロン名無しさん:03/03/18 16:28 ID:???
反戦野郎はアメリカ大使館に馬糞を送り付けれ
43メロン名無しさん:03/03/18 20:58 ID:???
あははははっはははっははhhっはっはっはh」」

がんだmつおかは包装自粛kじゃKFLSDな?あ
44メロン名無しさん:03/03/18 21:15 ID:???
この侵攻作戦で、もしアメリカが歴史的大敗を喫したら、世界はどう変わるだろう、
とか夢想している。
一極支配構造が壊れる? 世界が新たな混沌の時代に?
45メロン名無しさん:03/03/18 21:26 ID:???
戦争より面白いことがここにある。
46メロン名無しさん:03/03/18 22:39 ID:???
>>44
あのチンパンジー大統領は躊躇いも無く核のボタンを押しそうな気がする・・・
47メロン名無しさん:03/03/18 22:47 ID:???
戦争さっさと終わって欲しい。
どうせ不可避だろうし。
48メロン名無しさん:03/03/18 23:09 ID:SzrTDStV
ニュース見てて思ったけどアカデミー賞の会場ってテロ標的になってて危ないんじゃ..日本のアニメ関係者、何人か現地行ってる。長編、短編ノミネートだもんね。
しっかし、一生に一度かも、と思う気持ちはわからなくもないが、こういう時だからこそ出席拒否してほしかった。アメリカの映像文化の権威のための祭典だろ。
49メロン名無しさん:03/03/18 23:44 ID:???
こんどの戦争は「統合戦争」ってやつの一環だろ。
58年前にドイツと日本が統合された。
14年前にロシアが統合された。
グローバリズムという流れで政治的にも産業的にも経済的にも、
世界は統合されつつあるんだよ。
とてもいやな話だけれど、それが事実なんだ。

自分はアメリカに屈しないと言う人は、上等だ。
Windowsを使っている人は、即座に電源を切ってHDDを破壊するんだ。
UNICODEにも反対だろ超漢字を使いなよ。
もちろん、マクドナルドに行くのは論外だし。
アメリカ産の餌食ってる牛肉を使う食堂には行っちゃいかんよ。
貯金はすべて日本国債にしようぜ。
50メロン名無しさん:03/03/18 23:49 ID:???
>>49
その後段、時々本気で書いてる奴がいるよね(w
51メロン名無しさん:03/03/18 23:53 ID:???
今回の派兵に関する騒ぎの一番の原因はなにか?
それは、エルフをはじめとするフランスの石油メジャーの圧力だぜ。

それだけのことで、なんでこうまで騒ぐのやら。
オタクはオタクらしく、軍事の勉強をちゃんとして、
アメリカ軍のハイテク兵器の強さを見届けて、
作品作りとかに生かそうぜ。
9.11の時だってそうしたじゃないか?
52メロン名無しさん:03/03/19 00:27 ID:GfbmZO+4
開戦は日本時間で20日深夜〜21日未明にかけてとのこと

戦争に最後まで反対し続けるぞ!

■イラク攻撃反対!有事法制はいらない!池袋デモ (東京)
日時:3月20日(木)
場所:中池袋公園(池袋駅東口徒歩3分 豊島公会堂前)
午後6時30分集合
7時30分デモ出発


戦争が始まっても盛り下がったりしないぞ!

■WORLD PEACE NOW 3.21 もう戦争はいらない〜わたしたちはイラク攻撃に反対します〜
3月21日(春分の日)
◎ピースラリー(集会)13:00 
◎ピースパレード出発 13:30
《パレードコース》銀座コースとアメリカ大使館周辺コースの2コース
■場所:芝公園23号地(東京タワーの下)
◎交通:【地下鉄・JR】日比谷線神谷町駅下車徒歩9分/都営三田線御成門駅
下車
徒歩5分/都営大江戸線赤羽橋駅下車徒歩7分/都営浅草線大門駅下車徒歩8分
/JR浜松町駅下車徒歩15分

■イラク反戦新宿大行動!
戦争が始まったら、新宿駅南口付近に集合!反戦の為に何をやれるか相談しながら
即興で動きましょう!
戦争開始が午後5時以前の場合=当日 午後5時以降の場合=翌日
午後7時新宿駅南口付近に集合してください
53メロン名無しさん:03/03/19 00:30 ID:???
おまえらヲタクはヲタクなりに色々考えてんだな
54メロン名無しさん:03/03/19 00:35 ID:???
ブロッコリーの株価の方が気になる
55メロン名無しさん:03/03/19 00:38 ID:???
戦争は他に有効な手段がないなら特に反対はしないけど、
今回の、アメリカが他国の大統領の辞任と国外追放を武力による恫喝を以って強制する、
という事の、法的、道理的、道徳的な根拠がよくわからん。
わからんのは自分だけじゃないと思うんだが・・・
56メロン名無しさん:03/03/19 00:44 ID:???
さて、今日はダグラムとレイズナーのどちらを見ようかな。
10年前だったら迷わず後者だったんだろうが。
57メロン名無しさん:03/03/19 00:49 ID:???
>>55
独仏露もそうだろう。
58メロン名無しさん:03/03/19 00:52 ID:???
板違いだが反戦はまあ理解できるが
有事法反対とかいってる厨房必死だな(w
59風の谷の名無しさん:03/03/19 01:01 ID:???
同時多発テロの時みたいに
戦争を連想させるアニメが放送されなくなったら悲しいぞ。
60メロン名無しさん:03/03/19 01:03 ID:???
>>55
フセインは一国の指導者として完全にアウトな存在だと思うよ。
いきなり、自分勝手な戦争仕掛けたこと2回(1回はアメリカも支援してたが)、
化学兵器使用で自国の少数民族虐殺もした。
本来は湾岸戦争時に潰して置くべきだったのだが、戦争はしんどいので中途半端で止めて、
後は政治で潰せると思ってたら、意外としたたかに生き残ってしまった。
だからフセインを排除しようとする道義的道徳的根拠は、結構あると思う。
国際社会としても、ああいうことをやっては許されないんだ、って事を明確に示すべきだ。

だからと言ってアメリカの今回のやり方は、最初から最後まで間違ってたと思うけどな。
戦争をするにしても、うまくやれば充分国際的合意を得られたと思うんだがね。
いきなり、単独でも戦争するぞ、とか言ってたらそりゃあ反発食らうわ。
61 :03/03/19 01:06 ID:9z1PFLtA
リアルバトルに参戦するヤツいる?
62落合:03/03/19 01:11 ID:???
戦争が好きで外人部隊に入隊して、先月に帰ってきました。
もう少しで危なかったです。
63メロン名無しさん:03/03/19 01:42 ID:???
国際社会で纏めて制裁加えるならまだしも
アメリカの単細胞大統領が異常に張り切ってるからなんか感じ悪い
査察終わるまで待てよ、アメリカ人もフリーダムポテトとか言ってる場合じゃねえだろ。

反戦しろとは言わんがブッシュのアホさに気付かないのはどうだろう。
64メロン名無しさん:03/03/19 02:40 ID:pRDr/C+Q
そーいや神戸の震災の時のニュースで、4歳頃の女の子にレポーターが
マイクを向けて
「今何が欲しい?」
とたずねたら、
「セーラームーン」
と答えてる、っつーのがあったな。



俺 達 の 価 値 基 準 は 4 才 児 と 同 じ で す ね



65メロン名無しさん:03/03/19 02:45 ID:???
>>60
おまえわかってねーな
イラクみたいな国をちゃんと統治できるのはフセインだけだと思うぞ俺は
あの国は独裁体制じゃないと内戦がおさまらなくなって成り立たない国だと思う
北朝鮮とはわけがちがうよ
フセイン政権を無闇につぶしたあとのイラク国民の行方が俺は心配でならん
66メロン名無しさん:03/03/19 03:03 ID:???
アメリカは20年前の自分のポカに、自分で落とし前をつけることになった。
一度はフセインと共闘し、積極的な貿易でイラクに軍事技術を流してしまった
つけを、自分で払うはめになったのだ。

冷戦期のイラン革命で、イスラム圏という第三極が復活、ホメイニは
イスラム原理主義を強硬に唱えた。カーターはイスラム革命の拡大を封じるべく、
隣の小国イラクのフセインに接近した。
世界の誰も、フセインの正体を知らなかった頃だ。

フセインは対米貿易で、軍事利用に転用できる重機や薬剤を大量に輸入、
対イラン戦や北部クルド集落の弾圧に片っ端から投入する。
武器を手にした野蛮人の正体を世界が知ったのはこの時だ。
67メロン名無しさん:03/03/19 03:09 ID:???
この板だから言える。
他所の国が他所の国へ侵略するのは知った事ではないが、
テレビ局が自分で決めた番組表を守らない、又は字幕テロ活動を行うので、
どうしても反戦反米の方へ傾いてしまう。
68メロン名無しさん:03/03/19 03:10 ID:???
やくざの抗争的カオス戦争
69メロン名無しさん:03/03/19 03:25 ID:???
イイ戦争の長期化とイラクの急速な軍事大国化。
その責任は、中東情勢を単純な敵味方で切り分けたアメリカのみならず、
冷戦に関わったすべての国に責任がある。
イラクが一方的にクウェートを制圧した湾岸危機には、だから
世界が一致してこれを抑えた。

それでも、「新しい戦争」の映像はショッキングだった。
国際世論が急速に厭戦へ傾き、国連軍もアメリカも深追いを避けた。
あとはイラク国民が自分達でやってくれると諦めた。
ところがシーア派は、威勢ばかりの烏合の衆だった。
フセインを倒すどころか、内部分裂で自滅する始末。
もうアメリカが来ないと安心したフセインは、北のクルドも弾圧した。

フセインは延命した。経済封鎖で国は荒れてもフセインは生き延びた。
世界は手を引くことにした。査察を送り、国力を低く保てば
どのみち無茶はできないと考えた。

しかし、技術を持った小組織の反文明集団が大きな脅威となりうることを、
9月のある日、世界は知った。
70メロン名無しさん:03/03/19 03:38 ID:???
>>69
イスラエル編もヨロ。
あんだけ周辺諸国に滅茶苦茶やっても、米国が動かないんだから謎だ。
71メロン名無しさん:03/03/19 03:49 ID:???
アフガンは冷戦終結と共に忘れ去られた国だった。
対テロ戦の第一弾がこの国になった。
しかしテロリストは、潜伏先を変えただけだった。
ソマリア、東ティモール、実行犯を追い回したところで徒労と知った。
問題は、技術供給と資金だ。

結局、イラクをなんとかするほかなかった。
アメリカは恐らく、公開できない偵察技術で公表できない証拠を掴んでいただろう。
査察が再開され、議案が国連にかけられた。決議1441まではよかった。

真っ先に査察継続を唱えたドイツは、左翼系の緑の党を連立与党に迎えていた。
石油メジャーのエルフアキテーヌにそそのかされたフランスが、利権拡大を狙って
反戦キャンペーンを打った。
中国もロシアも、査察継続には同調するが基本は静観の構えだった。
フランスの破廉恥まではアメリカは予想しなかった。
国連は混乱を極めた。
72メロン名無しさん:03/03/19 03:49 ID:???
>>70
インティファーダでググるとシアワセになれるよ
73メロン名無しさん:03/03/19 04:03 ID:???
戦争が始まったら石油が不足するから、電力が不足する。
かつてオイルショックが起こった時は電力不足のために
TV番組は23時に終了になっていた。
今度の戦争でも最悪の場合はそれが起こるかもしれない。

そうなると深夜アニメが見れなくなる!これは一大事だ!
74メロン名無しさん:03/03/19 04:10 ID:???
平和反戦は、市井の生活者の素朴な感情としてのみ価値を持つ。
しかし、その素朴な感情そのままの姿で、政治が動くと思い込むのは大間違いだ。

小泉は今日、アメリカ支持を表明した。
映像で報じたテレビ局はなかったようだが韓国も支持を表明した。
対北朝鮮へタームが移った時への布石、それが小泉内閣の目算ではない。
少なくとも、支持理由の第一ではない。

テロとの戦い
これがすべてだ。

石油利権、ユニラテラリズム、北朝鮮、それらはどれも、付随して生じる
意味に過ぎない。

それでも、新時代のテロリズムに前世紀型の国際紛争がどう通用するのか
は、並行して考えるべき事案だ。
アメリカを見る目を厳しくしなければならない。フセインの行き先も
追わなければならない。
冷戦期以来久々の機能停止に見舞われた国連の今後も考えなければならない。

谷の向かいの山荘に立てこもる誘拐犯には、譲ることなく毅然と立ち向かい、
状況が終了したら、その犯罪を生んだ社会全体を見回してみることだ。
75メロン名無しさん:03/03/19 04:11 ID:???
>>69
原因をたどっていけばイギリスの植民地支配や嘘吐き外交に辿り着く。
76メロン名無しさん:03/03/19 04:16 ID:???
詭弁
77メロン名無しさん:03/03/19 04:37 ID:CYXOEVjg
>>52
どうせコピペだろうが、レス。

イラク攻撃反対はわかる。
だが、有事法制とはまったく異なる話だ。
イラク攻撃反対って人を集めて『有事法制に反対してる人がこんなにいるんですよ!』ってなサヨの手口がミエミエだぞ。
78メロン名無しさん:03/03/19 04:59 ID:???
イラク及び主要軍事施設
ttp://homepage2.nifty.com/cns/middleeast/iraq.htm
79メロン名無しさん:03/03/19 05:10 ID:???
アメさんは今度はどんな新兵器出してくるのかな? わくわく♪♪♪
80メロン名無しさん:03/03/19 05:13 ID:???
>映像で報じたテレビ局はなかったようだが韓国も支持を表明した。

絶対法則
第一法則 国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負ける。

★壮大な歴史編
勝ち     負け
唐    vs 日本+百済 (白村江の戦い)
日本   vs 元 +朝鮮 (元寇)
日本   vs 明  +高麗 (朝鮮出兵前半)
明    vs 日本 +高麗 (朝鮮出兵後半)
清    vs 明 +朝鮮 (明滅亡)
日本   vs 清 +朝鮮 (日清戦争)
日本   vs 露 +朝鮮 (日露戦争)
米    vs 日本+朝鮮 (太平洋戦争)
ベトナム vs 米 +韓国 (ベトナム戦争)
日本+台湾 vs 仏 +韓国 (高速鉄道)
アメリカ+韓国 vs 中国+北朝鮮 (朝鮮戦争)←中断中

あの国のあの法則 ウェー8ッハッハッハ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1047520759/
81メロン名無しさん:03/03/19 07:50 ID:???
テロップが入るのが嫌なだけだろ
82メロン名無しさん:03/03/19 09:50 ID:???
反戦が平和への道ではないということは歴史が証明している。
83メロン名無しさん:03/03/19 09:57 ID:???
>>73
それは大変だΣ(;´Д`)
84メロン名無しさん:03/03/19 10:23 ID:???
>>81
テロップが入るのは地球が爆発するよりも嫌。

地球が爆発しても避難民の宇宙船の中で
アニメ枠が船内放送で復活すれば嬉しい。
85メロン名無しさん:03/03/19 12:30 ID:???
どんだけアニメ好きやねんおまえら・・・
86メロン名無しさん:03/03/19 13:40 ID:???
イラク制圧したとしてもフセインシンパがテロに走るかもしれない
いや、力の持たざる者の反抗としてはテロが一番効率的だ
ニューヨークでテロ起こって何人死のうがブッシュのせいなんで知ったことではないが

テレビ局の字幕・延長・特番テロに悩まされるのは我々なのだ、それが問題だ。
87メロン名無しさん:03/03/19 14:18 ID:???
「千年女優」の音楽・主題歌でもおなじみになった平沢進氏が
アメリカ合衆国によるイラク攻撃に抗議するために、メッセージを
こめた楽曲を無料配信されています。

http://s-hirasawa.com/nowar/

どうか皆さん、曲を聴き、歌詞を読んで共鳴するところがあれば
このwebページの存在を広く伝えることにご協力ください。
(純粋に音楽としても素晴らしいですよ!)
88メロン名無しさん:03/03/19 14:26 ID:???
ニュース速報臨時板
「対イラク戦線に投入したい漫画・アニメキャラ 」
http://o-o.2ch.net/test/read.cgi/news3/1047988427/
89メロン名無しさん:03/03/19 14:46 ID:zTu3hVLN
>>84
アフォか?アニヲタみたいな劣等遺伝子持った奴を避難宇宙船
に乗せるかよ
90メロン名無しさん:03/03/19 14:56 ID:???
>89
脱出用宇宙船の可能性を真剣に検討しているオマエも最悪級のアニヲタなわけだが。
91メロン名無しさん:03/03/19 14:58 ID:o6hbpjNQ
テロ<テロップ
92天才 ◆p0pkTensAI :03/03/19 15:07 ID:9NF4vPfJ
あにおたじゃないけど大いに反対だね
フセインも勝ち目あるわきゃねぇのにな!!
亡命すりゃいいだけなのにな!!なーに意地張ってんだか!!

どっちにしろフセインは死ぬか終身刑か まさか逃げ延びれねぇだろ〜
93メロン名無しさん:03/03/19 15:32 ID:???
>>89
おのれ、ニュータイプ!!
94メロン名無しさん:03/03/19 15:34 ID:zdFwq4sc
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)


95メロン名無しさん:03/03/19 15:53 ID:???
>>86
ニューヨークでテロが起こるぶんにはいいが、警戒の緩い日本でやられたらたまった
もんじゃない
96メロン名無しさん:03/03/19 16:34 ID:???
なんだ、亞呆の集まりか
97メロン名無しさん:03/03/19 18:00 ID:???
テロを心配するなら、北を心配した方がいいと思うが。
イラク始まると、北は絶対なんかするよ。
まあ順当にテポドン2のテストあたり。
98bloom:03/03/19 18:05 ID:lLBL7xwT
99宣伝:03/03/19 18:33 ID:t0iRERgL
漫画至上最強のキャラは一体誰!?
ttp://dempa.2ch.net/seroon/soc/x3e783764d0c8e.html

古今東西様々な漫画があったが一体誰が最強だろうか・・・。
一度は誰でも思ったことがあるはず。

あなたが最強と信じる漫画・アニメの登場人物に
投票してね!!
100メロン名無しさん:03/03/19 19:04 ID:???
TV局の字幕テロ、ウザイ。
テロリストは逝ってよし。
101メロン名無しさん:03/03/19 19:16 ID:???
102メロン名無しさん:03/03/19 19:24 ID:86korZLJ
富野とかは今回の戦争に対して何かコメントした?
「戦争と平和」とか言う本出して、肝心な時に役立たず。
103メロン名無しさん:03/03/19 19:30 ID:???
とりあえず自爆ちゃん並の萌えテロリストが出てこないことには
お話にはなりませんな
104メロン名無しさん:03/03/19 19:32 ID:???
アニメ監督なんか無力なものです
105メロン名無しさん:03/03/19 19:53 ID:???
字幕テロ活動を行う奴に問いたい。
アニヲタにそんな情報を速報して意味が在るのかと。
字幕テロ「米軍、○○に侵攻開始」
アニヲタ「ジョージ〜、こんな時間に攻め込ませるなよ、ウゼ〜」
字幕テロ「米軍、○○に侵攻開始」
アニヲタ「ジョージ!、回線切って(ry

ただ単に反米感情を煽りたいだけちゃうんかと。
106メロン名無しさん:03/03/19 21:00 ID:???
国民のわずか10%がリアリストか
107メロン名無しさん:03/03/19 23:09 ID:???
今はどんなアニメよりもニュースが面白いな

こんな時に首相叩きしかしない各党首はウザ過ぎ

ドサクサ紛れに北が何かしてきたらどう変わるかね?(w
108メロン名無しさん:03/03/19 23:17 ID:???
>>107
「政府はなぜ見抜けなかったのか」
「警察は、海保は何をしていた?」

こんな見出しが踊ります。
109メロン名無しさん:03/03/19 23:20 ID:???
スレ違いなんだけどさぁ、何で太ってる香具師って電車の中であんなにうざったいの?
汗くせぇ、はぁはぁ息する(おまけに口臭い)、襟足あたりがいつもびっしょり、、、持ってるハンカチはほとんどミニタオル。
まったく最近じゃ涼しいのに一人で汗かきやがって・・・

おまけに席に座れば2人分取りやがって。おじいちゃん、おばあちゃんが泣いとるぞぇ?

座ったら座ったで脇締められないのか、漫画本読んでたりすると決まってページめくるときにウデを当ててくる。
ふつーにページぐらいめくれんのか?

ここの人みんな太ってんでしょ?どう思ってんの?
なんで人に迷惑掛けるほど太る前に自制できねーんだよ。

生まれたときから100kgもあったわけじゃねーだろーよ。
50kgのとき、60kgのとき、70kgのとき、あったんだろ?
なんでそこで痩せる努力しなかったわけ?

ホント、頭おかしいよ。そんなにメシうまい?どんだけ食えば気がすむんだよ。
ほどほどに食ってりゃそこまでいかんだろ。
あほちゃうか、ほんまに。。

あー気分悪い。
110メロン名無しさん:03/03/19 23:23 ID:???
↑あー気分悪い。
111みずき:03/03/19 23:24 ID:ifSSwNys
戦争始まるとそのニュースでアニメ中止になるかもしれないから
はんたーい!
112ゴールド工房 ◆sakuraKB9w :03/03/19 23:25 ID:???
  |
  |  (゚∀゚)キュンキュン!
 / ̄ノ( ヘヘ ̄
113メロン名無しさん:03/03/19 23:26 ID:???
戦争が舞台のアニメいっぱいあるけど
自粛なんてこたねえよな
114メロン名無しさん:03/03/19 23:26 ID:???
>>109
狂おしく同意するがスレが違うぞ
あとナップ背負ってる奴もウザ
おまえは本屋に入ってくるなと。
115メロン名無しさん:03/03/19 23:27 ID:33bNiIrv
世の中にいるデブ達の脂肪をエネルギーに変える事が出来れば、
光熱費の凄い節約になるだろうなぁ。

ダイエットにも繋がるし一石二鳥。誰かそういう機械、発明汁!
116革命的嫌煙主義者 ◆bk8TpmBxRM :03/03/19 23:28 ID:URVxQi7U
アニメにテロップがかかってしまったら、DVDが出たときに買えばよい。
アニメ番組が特別番組で流れてしまったら、放送されるまで真知子がれるのがよい。
117メロン名無しさん:03/03/19 23:31 ID:???
今日,釣人を見た。何匹か釣れてとても嬉しそうな顔をしていました。
118メロン名無しさん:03/03/19 23:53 ID:ATiG0VGa
日本は相変わらず相手にされていない。
単なる財布。
政府は否定しているが、何兆というカネが要求されるのは分かり切っている。
そのうち確実に問題になります。
当然増税となり、さらに経済が沈む。

アメリカの視野では、神の名による戦争、十字軍です。
一般教書演説の後半を読んでみましょう。
1000年前の教皇演説と基本的に同じです。
アメリカ白人は喜んで支持するだろうが、いつも悪の側にたたされる
有色人種には受け入れられる訳がない。
119メロン名無しさん:03/03/20 00:03 ID:???
>>118
やり過ぎです。 30点!


もっと簡潔にね(w
120メロン名無しさん:03/03/20 00:05 ID:???
戦争で中止になる分には、わりとOK。
これだけ製作ラインが厳しいと休みを入れないと質が落ちちゃうよ。

ナディアの「裏切りのエレクトラ」が名作になったのも、
戦争のおかげじゃないか。

テロについては、ただで見てるんだからしょうがねぇか、って感じだ。
一番嫌なのは放送時間の変更だな。
あと、スパイラルの第1話みたいなのも勘弁してほしい。
121メロン名無しさん:03/03/20 00:07 ID:???
>>120
くどいようだが製作と制作は使い分けような(w
122メロン名無しさん:03/03/20 00:08 ID:???
ホントくどいなw
123メロン名無しさん:03/03/20 00:13 ID:???
L字テロップマンセー
あれがなかったら五九を最後まで見てなかった
124革命的嫌煙主義者 ◆bk8TpmBxRM :03/03/20 00:16 ID:lgU7mkf3
中国の簡体字では「製」も「制」も「制」で統合されている。
125メロン名無しさん:03/03/20 01:10 ID:???
>87
日本のミュージシャンって拉致には何もコメントできないヘタレばっか。
遠い遠い国のことには何とかコメントできる。それも当たり障りのない。
126メロン名無しさん:03/03/20 01:15 ID:???
>>124
大陸へ(・∀・)カエレ!
127メロン名無しさん:03/03/20 01:21 ID:???
戦争反対
128メロン名無しさん:03/03/20 01:47 ID:???
つうかこういうときに宮崎駿は何してるんよ。

富野御大将の発言力なんて世間的にたかが知れてるけど、
「もののけ」にせよ「千と千尋」にせよ、
作品が出るときにはいろいろメディアに露出して大きな口を叩いてるじゃん。
(もちろん取材依頼は大概メディア側がするんだろうが)

サイトででも、会見開いてでも、
いくらでもメッセージを発信できるじゃんか。
そういうことをしている詩人やミュージシャンは結構いると思う。
DVD問題もそうだけど、
あのおっさんのうさん臭さを感じるのはこういうときなんだよな。
129メロン名無しさん:03/03/20 01:54 ID:???
戦争はいつか起こるモノだが、
とりあえず命にかかわることはなさそう。だからどっちでも良い?
自分の命が関わらないなら、たまには戦争も良いもんだ。

だけど、命の次に大切な? 録画にテロップが入ってしまうことが鬱。

こんなトコだろうね。



>>128 あのおっさんは間違いなく、本心では戦争が好きでしょう?

しかし、あとずけの知識が、言することを、さすがにはばかっている。

130メロン名無しさん:03/03/20 01:55 ID:???
>>120
休むならまだしもいらねえテロップや字幕多用したりするからな
131メロン名無しさん:03/03/20 02:01 ID:???
芸能関係の人達がだんまりを決めこんでいるのは、
在日と総連の嫌がらせが怖いから。
132メロン名無しさん:03/03/20 02:05 ID:???
そういや北朝鮮に対してデモを起こした芸能人っているか?
133メロン名無しさん:03/03/20 02:11 ID:???
>>129
「あとずけ」?
134メロン名無しさん:03/03/20 02:14 ID:???
朝鮮の話ってイラクと直接には関係ないんじゃ?

>>129
うむ。
だったら普段からメディアで偉そうな口を叩くなと言いたい>宮崎駿
こういう一大事に何の行動も起こさないんだったら、「言論人としては」失格だ。
だって、作品が出るときだけご大層なメッセージを出してるんだったら、
単に自作品の広告してるだけじゃんか。
アニメ作家としては、本当に尊敬してるんだけどな。
135田原総一郎:03/03/20 02:25 ID:gAGbM6OF

……ってことで富野さんも宮崎さんも沈黙されてるわけですが、
ここは押井さん、あえてあなたに聞きたい。この戦争はいったいなんなの?
136メロン名無しさん:03/03/20 02:34 ID:???
>>134
彼は共産主義者なのに、
右翼的色彩の強い、徳間書店の前のしゃちょーと組んだのも、本心では嫌だったに違いない!

と推測しています。しかしそのあとも、キライでたまらないハズの、
米帝国主義を象徴する映画会社と組んでいます。
(作品ではなくて経営のやり方ね)

ひょっとしたら、転向したのでしょうかね?

自分は

「悪 (の走狗) を利用して、理想(共産主義なり、地上の楽園とかなんとか)を実現するのだ!」

と言う、屈折した心理に陥っているのだと勝手に思っていますが。


>>129 しかし、あとずけの知識が、言することを、さすがにはばかっている。
                      ↓
公言の公が抜けてました…。
137メロン名無しさん:03/03/20 02:44 ID:???
時代も変わったしサヨから解放されて、正直に生きることにしたのでは(笑)

>>134
君は何を駿に期待してるか知らんが、この国の言論人=戦争反対はチョット。
どの国もたいして変わらないか。

駿はサヨ気取ってるが、不謹慎だが、かなりの人が感じてるであろうTVで見る
戦争のワクワク感をハヤオ自信も感じてるでしょ。
138メロン名無しさん:03/03/20 03:11 ID:???
>>134です。
>>137
書き込んでたら、ついキレ気味になっちゃった。ごめんなさい。
普段人前でいかにもな説教を垂れてる人が、
こういうときに黙ってるの見るとどうも納得がいかなくて。

俺はちょっと、この手の話は苦手だわ…>ワクワク感
139メロン名無しさん:03/03/20 05:28 ID:???
>>128
ハウルの制作で忙しいからコメントは無理
140メロン名無しさん:03/03/20 05:45 ID:???
ていうかあんなに戦争が好きな奴はいねえだろ>パヤオ
あ、大塚康生がいたか。

明日の今ごろはハウルなんかそっちのけでテレビにかじりついてるぜ。
141メロン名無しさん:03/03/20 05:52 ID:???
>>140
折れも
ハウルそっちのけでテレビにかじりついてる
に9800ユバーバ

142メロン名無しさん:03/03/20 09:16 ID:???
アカデミー賞を前にしてるからアメリカ批判は控えてるのかも>パヤオ
143メロン名無しさん:03/03/20 09:20 ID:Sf38FRTW
戦争賛成
イラクなんて分けわからん国よりアメリカの方が正しいにきまってんじゃん
144メロン名無しさん:03/03/20 10:07 ID:???
さて、ついにタイムリミットな訳だが
145メロン名無しさん:03/03/20 10:44 ID:???
ブッシュとフセインに大戦略でガチンコやらせろっ!!
146メロン名無しさん:03/03/20 11:20 ID:???
>>143
お前は無知なだけじゃん
147メロン名無しさん:03/03/20 11:35 ID:???
ツイニハジマタ
148メロン名無しさん:03/03/20 11:38 ID:???
さて、エロアニメDVDでも見るか……
149メロン名無しさん:03/03/20 11:41 ID:???
こんな時こそ日テレは蛍の墓放送すれば
150メロン名無しさん:03/03/20 11:48 ID:???
桃太郎空の神兵やってくれないかな
151メロン名無しさん:03/03/20 11:50 ID:???
うちの母親の友人の甥(メリケン人)が徴兵に取られて一昨日死んだって電話が来た。
悲しいね。
152メロン名無しさん:03/03/20 11:50 ID:uXINjYqH
とりあえずもう攻撃開始しちゃってますが…
153メロン名無しさん:03/03/20 11:52 ID:???
中古のエロゲー買ってしまた。yu-noってやつ。これおもろいか?
154メロン名無しさん:03/03/20 12:06 ID:???
>>151
訓練中の事故だろ?
155メロン名無しさん:03/03/20 12:40 ID:???
イラクがんばれ〜!



心の中だけで応援する! 助けられないから。
156緊急放送:03/03/20 12:41 ID:???
東京及び近県の視聴者の皆さんにこれから緊急放送をお送りします。
このレスをご覧の方は出来るだけ多くの人に声をかけレスをご覧になるようご協力お願いします。

先程、福田官房長官は緊急会見を行い
首都圏の治安を維持し予測される最悪の事態に備えるため
陸上自衛隊の信頼の置ける部隊に出動を要請したと発表しました。

今回の要請について福田長官は次のような政府の公式見解を表明しました。

「一連の中東情勢について十分な検討を行った結果
もはや現在の警察力のみでは予測される最悪の事態に対応できないとする判断にもとずくもので
米国のイラク攻撃による首都圏へのテロの可能性も否めないと判断し
政府機関、公共施設、各大使館、米国関連施設等への陸上自衛隊派遣を要請しました。」

今回の陸上自衛隊の派遣は警察庁の権限を侵すものではなく
自衛隊に逮捕権、捜査権等警察権力を有するものではありません。

陸上自衛隊の首都圏に置ける出動要請は政府の治安回復是非により解消されます。


157メロン名無しさん:03/03/20 12:44 ID:???
北朝鮮との戦いだけは避けようとしても避けられない
158メロン名無しさん:03/03/20 12:49 ID:???
21世紀衣楽
乙女人間ノ盾ス
159黒猫のオルグル:03/03/20 13:55 ID:???
ああ・・・とうとうやっちまいやがった
160メロン名無しさん:03/03/20 14:01 ID:???
アメリカ徴兵制なのか?
161メロン名無しさん:03/03/20 14:01 ID:???
ついでに北も攻撃してくれ>ブッシュ
162メロン名無しさん:03/03/20 14:14 ID:CdKQ5qjB
なんで、非キリスト教徒で有色人種のおまえらが賛成するの?
アメリカは有色人種にとても冷淡なんだよ
163メロン名無しさん:03/03/20 14:29 ID:V+wd07hB
USA!USA!USA!
164メロン名無しさん:03/03/20 14:34 ID:???
>>160
違うよ
165メロン名無しさん:03/03/20 14:39 ID:???
>>161
アホちゃうか?
道理のない戦争なんか肯定したら、拉致も肯定しなくちゃならなくなるぞ。
166メロン名無しさん:03/03/20 14:45 ID:???
といーか北は侵略価値がないから攻撃しない。
167メロン名無しさん:03/03/20 14:48 ID:???
>>165
つーかアメと北は休戦中ってだけだし。
核開発とか弾道ミサイルとか理由はいくらでもつけられるさ。
でも北に潰れられても極東のバランスが崩れるからやらない。
168メロン名無しさん:03/03/20 15:38 ID:4qbXD7Bp

 わがまま☆イスラエル
 ユダヤでポン!

この番組は毎週素敵なユダヤ人が………
169メロン名無しさん:03/03/20 16:03 ID:???
>>168
国際ユダヤ委員会(ICJ)に通報しますた
170メロン名無しさん:03/03/20 16:07 ID:???
ちょっと鬱だよ。
さっきまで、GPMの録画見てて…。

>>165
俺も心からそう思う>道理の無い戦争
しかし、結局法も秩序も、世界の盟主の前には無力だな。
これはあくまで短期的な話で、長期的には覇権なんて移り変わる。
けど、その影響はなにもあのバカ大統領1人だけに降りかかるわけじゃない。

しかし、ガンパレのEDいい曲だな。
171メロン名無しさん:03/03/20 16:15 ID:m6ZJrSlW
国際ユダヤ委員会(ICJ)?

なにそれ?SF?
172メロン名無しさん:03/03/20 16:47 ID:???
政権転覆を目的とした戦争は内政干渉になるし国際法に違反してるのかな?
国連決議も足りないし。

日本では北朝鮮ほどイラクの国民が、圧政に苦しんでるという報道がなされて
ないのでイラク国民のほんとのところはわからないけど、
仮にイラク国民=共和国国民としたらイラクの人にとっていいのはどっちなんだろ
うね。
もし武力攻撃がなくて査察が継続されて、大量破壊兵器が廃棄されたとしても
フセイン政権は残るわけでしょ。

国連の試算ではイラクの人の死者が50万人を超えるかもと発表してるので、
この数字を考えると、武力行使も考えてしまうけど。難しいですね。
173メロン名無しさん:03/03/20 16:58 ID:???
国際ユダヤ委員会でググればヒットするのは1箇所…
ttp://www.jca.apc.org/~p-news/isurael/FACT_INTFADA.htm
うーむ、スウェーデンに本部を置く「国際ユダヤ委員会」がイスラエルを非難?なぜ?

ICJ Sweden…これって国際法律家委員会(ICJ) International Commission of Jurists.のことでは?
つまりピース・ニュース(www.jca.apc.org/~p-news)はJuristsとJewの区別もつかないで反戦を
煽るバカサヨで、169はそれを鵜呑みにしたアホ、ということ?一体どこに通報したんだ?
174メロン名無しさん:03/03/20 17:05 ID:???
通報するならttp://www.icj.org/じゃなくて、マルコポーロを廃刊させたナチハンターのユダヤ人
権擁護団体「サイモン・ヴィーゼンタール・センター」だろ?ttp://www.wiesenthal.com/
175メロン名無しさん:03/03/20 17:41 ID:???
戦争はやってくれて構わないが
当分は全ての番組でイラクの中継をだらだらと放送しつづけるんだろうな
アニヲタにとっては生き地獄だな
176メロン名無しさん:03/03/20 19:35 ID:???
>>155は典型的なバカ。
おれは>>143に同意だがね。
177メロン名無しさん:03/03/20 19:51 ID:???
>>172
イラクは経済制裁が事実上崩れているから、
金持ちはハリウッドのDVD見たりしていてとても裕福。
でも、貧乏人は地獄。

このゆがんだ裕福さをもたらしたのはフランスとロシア。
178メロン名無しさん:03/03/20 19:58 ID:???
富野は普段政治的な発言はないよね。
基本的には「愚民は死ねばいいんです」じゃなかったっけ。
179メロン名無しさん:03/03/20 20:03 ID:???
>>178
かぁっこええなぁ〜〜〜〜〜
富野は嫌いだがこの発言には禿しく同意だ
もっともオレは死ななきゃならん方の民だが

つか、この種の主張の含意は、死ねじゃなくて勉強しろなのだが
180メロン名無しさん:03/03/20 20:09 ID:???
>>102
富野御大はテロに対抗する手段は武力制圧以外にはありえない、と
反戦=反米を訴える左翼文化人の方々を一蹴されておられます。
とは言うものの今回はアメリカの独断が先行しすぎてる感は否めないが…

>>178
愚民にハイテク持たすからこうなる、みたいなこといつも言ってますね。
そもそも国家そのものを否定的に見てる節もあるし。
アナーキストな側面が無きにしも非ず。
本人談では自分の中に三人くらい思想を唱える人がいるので毎回コロコロ
発言することが変わるらしいですが。
181メロン名無しさん:03/03/20 20:18 ID:???
この間プレイボーイのインタビューうけた時超ウザそうに答えてたもんな。>禿
182メロン名無しさん:03/03/20 20:21 ID:???
>>176

なんか、ここ最近になって急にこういう取って付けた様な馬鹿が出てきてるなぁ・・・
どうみても>>143は馬鹿丸出しなわけだが。
183メロン名無しさん:03/03/20 20:22 ID:???
反戦は平和への道ではない、むしろそれを声高に唱える者こそ疑え。


これが20世紀の教訓ではなかったか、、、
184メロン名無しさん:03/03/20 20:34 ID:???
反戦の問題をここぞとばかりに反米に転換させて民衆を掌握しようとする
左翼馬鹿どもこそ一番殺してやりたい人種なわけだが。
185メロン名無しさん:03/03/20 20:36 ID:???
いまさら親米を振りまく保守犬どもが気持ち悪くてたまらん。

アメリカのやってる事を見て何とも思わないのか?
それでも日本人か?
186メロン名無しさん:03/03/20 20:41 ID:???
>>183
だからといって、アメリカの正義を盲信しろというのか。

そもそも日本人がイラク攻撃に付き合う道理など無いし、
道理の無い戦争に付き合わされるのは過去の日本人に対しても
恥ずべき事だろう。
日米同盟といっても、50年前に大量破壊兵器でウン十万もの日本人の
民衆を殺した国に擦り寄ってるだけだろうに。
187メロン名無しさん:03/03/20 20:41 ID:???
イラクのやってきたことを自分で調べていろいろ思いましたが何か?
188メロン名無しさん:03/03/20 20:42 ID:???
憲法のために、日本の骨なしにした憲法に従ってきた、ということを知らないのか。
諸君のなかに、一人でも俺といっしょに起つ奴はいないのか。
一人もいないんだな。
よし、武というものはだ、刀というものはなんだ。
…それでも男かあっ。
それでも武士かあっ。
それでも武士かあっ。
189メロン名無しさん:03/03/20 20:45 ID:???
アニ板が隠れサヨの巣窟だったことがここ数日で明らかになりつつあり。
まぁ実際は、雰囲気反戦のリア厨ばかりなんだろうが。
大学生以上で>>186みたいなことをぬかす奴にはまず税金と保険料を払って
新聞を読めと言いたい。
朝日新聞でもいいから。
真性サヨに体よく利用されたくなければな。
190メロン名無しさん:03/03/20 20:45 ID:???
今回ばかりは左翼に乗せられても仕方が無いよ。
だって、今回は左翼の方が日本人にとって得だもの。
右翼情けなさ過ぎ。
北朝鮮ごときにすら、アメリカの後ろ盾無しに戦おうとすら
思えないんだもの。
戦前は単独で中国・ロシアと渡り合ったというのに。
191メロン名無しさん:03/03/20 20:49 ID:???
>>189
戦争賛成=全ての戦争に賛成というわけではない。

それは、基本的に戦争という手段を容認してるに過ぎず、
アメリカのような極端な横暴を日本人として認められない
からといって、反戦主義者ではない。
192メロン名無しさん:03/03/20 20:49 ID:???
>>186
>>188
気持ちは解る。
だが日本は北朝鮮というたんこぶを抱えているわけで、
独自防衛すらままならない現状では日米同盟に擦り寄るしか道が無い。
同盟関係というのは友情でもなんでもない以上、互いの共通の利益を尊重するべきなんだよ。
193メロン名無しさん:03/03/20 20:50 ID:???
>>192
本当に独自防衛できないのか?できるんじゃないのか?実は。
194メロン名無しさん:03/03/20 20:51 ID:???
188はコピペ(w
195メロン名無しさん:03/03/20 20:54 ID:???
おいおいおいおい、左翼=反米、右翼=親米で既に決定済みですか?
レッテル貼りで政治を語ってるつもりになれる人たちには困ったもんだと思っていたが、本当に脳みその回路が一本しか無いんだねえ。
196メロン名無しさん:03/03/20 20:55 ID:???
>>190
人それを蛮勇と呼ぶ。
もしくは骨董品。
197メロン名無しさん:03/03/20 20:57 ID:???
>>192
北朝鮮がタンコブなわけないだろう(水

家畜の糞からメタンガスを作らなきゃならないくらい
慢性的なエネルギー不足なのに。

日本が負けるとすれば、ヘタレてるのが原因だろう。
って、敗戦以来ヤムチャかよ日本は・・・
198メロン名無しさん:03/03/20 20:58 ID:???
>>193
日本の敵はなにも北朝鮮だけではない、
既に日本に核の矛先を向けている大陸の独裁国家。
その核の抑止力となってきたのが日米同盟、
近隣に味方のいない日本には米との同盟関係は正に死活に関わる。
199メロン名無しさん:03/03/20 21:00 ID:???
>>195
親米=一部の保守というのは事実。
つーか、いまだに恐米病の呪縛から逃れられない人が確実にいるわけで。
200メロン名無しさん:03/03/20 21:01 ID:???
>>197
お前新聞読んでるか(水
201メロン名無しさん:03/03/20 21:03 ID:???
大陸国家といえば、アメリカはイラク攻撃を中国に賛成してもらうために
平気で台湾を売ったみたいだぞ。正義もへったくれもねぇな(w
ただ自国の利益のためだけに軍事力を振りかざす俗物国家じゃん。
202メロン名無しさん:03/03/20 21:03 ID:???
ひと昔前までは保守の9割は反米だったがな。
203メロン名無しさん:03/03/20 21:04 ID:???
>>200
お前はどんな新聞読んでるんだ?産経か?
204メロン名無しさん:03/03/20 21:04 ID:???
反米=右翼or保守というわけでもないから難しいよな。
↓こういう人もいるからややこしい。
http://member.nifty.ne.jp/NEWYAMATO/0a/PAGE001.HTM
205メロン名無しさん:03/03/20 21:06 ID:???
>>201
「ひとつの中国」には昔から賛成じゃなかったか<米
206メロン名無しさん:03/03/20 21:17 ID:???
>>204
話が見えないが、その人怪我して、何かで捕まったの?(思想犯とか)
207メロン名無しさん:03/03/20 21:24 ID:???
つうか反戦だろうとアメリカ支持だろうと
窪塚程度の認識で反米やりだす典型の馬鹿に発言権を持たせたくはないなあ
と思った今日この頃。
208メロン名無しさん:03/03/20 21:25 ID:???
>>195
現にこういう思想家気取りの馬鹿がいるわけだが
http://www.infini-inc.net/infiniFiles/mem_File/ky_file/ky_image/ky_me07d.gif
209メロン名無しさん:03/03/20 21:34 ID:???
行き過ぎた過ちを窘めるのも同盟国の務めだと思うのだが。
210メロン名無しさん:03/03/20 21:35 ID:???
>>208
何か、安易に見えるなぁ・・・

戦争やらなければならない時だってあるだろうに。
だからといってアメリカみたくやたらと戦争に打って出るのも
おかしいと思うが。

こいつが北朝鮮との戦争が勃発した時にまで、
「拉致・テロ・テポドンなんてシカトが一番。俺はいつでも戦争反対!!」
とかぬかしてたら、真性と言える。
211メロン名無しさん:03/03/20 21:39 ID:???
>>210
安易というか完全に他人事だよね。
1万光年離れた別宇宙の出来事だとでも思ってんのかな。
これで俺たちより発言権があるんだからとんでもない話だ。
212メロン名無しさん:03/03/20 21:50 ID:???
しかし、あのチンパンジー大統領の鶴の一声で、
アメリカ兵士が戦場へと駆り出され、イラクの無辜の市民が
死んでいくなんて、マンガよりデタラメな世界だな。
勘弁してくれ。
213メロン名無しさん:03/03/20 21:55 ID:???
取り合えず,ジョージが戦争ごっこに飽きるまで、マックとコーラ我慢する。
214メロン名無しさん:03/03/20 22:07 ID:???
右翼−左翼と、親米−反米と、戦争賛成−反対と、頭の良さと、当たり前だがそれぞれ
独立した概念なので注意。
215メロン名無しさん:03/03/20 22:07 ID:???
アメリカの攻撃に抗議するため、
今週はWindowsのゲームでオナニーをしません。
216メロン名無しさん:03/03/20 22:10 ID:???
まぁ、アフォ1人を追い落とすために国ごと攻めるってのは
いかにも時代遅れでスマートでもないのだが、
かといって暗殺やったらそれこそCIAのテロ行為だし、
独裁国家の政権転覆は不可能だし反フセインなクルド人もイスラムシーア派も
ヘタレだし、特にシーア派は支援をしすぎるとイスラム革命やらかして
今よりもっとたちの悪い全体主義化をやりだすしで、
しょうがないからやってる戦争なんだけどな。

松本サリンでオウムに疑惑が向けられたにもかかわらず
ぬるい捜査とTBSの捜査妨害で地下鉄サリンの朝を無為に迎えてしまった
教訓を、反戦なガキはどう考えるのか。
イエメンのアルカイダ情報を掴んでおきながらFBIの派閥抗争に溺れて
9月11日の朝を迎えてしまったアメリカが、今歯を食い縛って
世界の雰囲気反戦とプロ市民が扇動するデモに我慢しながら
行動してるんだぞ。

応援しろとは言わないがせめて歴史を勉強しろ。
簡単にブッシュ氏ねとか言って回るな。言った以上は責任を持て。
217メロン名無しさん:03/03/20 22:13 ID:???
>>216
イスラエルについては、どうお考えでしょうか?
218メロン名無しさん:03/03/20 22:16 ID:???
>>217
あそこは国を引き揚げてテキサス州内のどこかの郡を割譲してやるべき。
そしたらパレスチナも巡礼団ぐらいは歓迎するだろ。
219メロン名無しさん:03/03/20 22:17 ID:???
なんか主張するなら主張するで最低限度の知識は身につけてからという
ことだろうな。
220メロン名無しさん:03/03/20 22:21 ID:???
>>218
金を出すのはイギリスな。
221メロン名無しさん:03/03/20 22:25 ID:???
>216には同意だが、>218は少し浅はかではないか?
だいいちイスラエル自体が認めるだろうか
222メロン名無しさん:03/03/20 22:28 ID:???
>>218は、パレスチナ問題は解決不可能の意味。
聖地が同じ場所なんだからどうしようもない。
223メロン名無しさん:03/03/20 22:38 ID:???
>>222
そんなことはない。
双方で革命を起こし、共産主義による解放をしてやるんだ。
224メロン名無しさん:03/03/20 22:42 ID:???
>>223
それも解決不可能の意味だな。でもワラタ
225メロン名無しさん:03/03/20 22:42 ID:???
>>222
ジョージがその気になれば一発で解決するぞ。
226メロン名無しさん:03/03/20 22:48 ID:???
>>225
どうやって?
227メロン名無しさん:03/03/20 22:49 ID:???
>>216
歴史というのなら、一方的にイスラムを悪とするのはどうかと思う。
228メロン名無しさん:03/03/20 22:50 ID:???
まあ今こそ理由なき反抗をやって自分探しの
痛い若者をオルグしセクト集団を
結成するときではあろうな。
229メロン名無しさん:03/03/20 22:51 ID:???
>>227
隣はイランですが何か?
230メロン名無しさん:03/03/20 23:04 ID:???
アメリカだってイスラム圏と、いわゆる「文明の衝突」をしたいわけでは
ない。(と思う)
サダムのような野心的な独裁者も困るが、ホメイニ革命のような
手がつけられない原理主義者も困る。
いちがいにイスラム=悪と考えてはいないだろう。
231メロン名無しさん:03/03/20 23:05 ID:???
>>216
アメリカの新保守派の主張そのまんまですな。
フセインを追い落とすべきと言うのは同意だが、
冷戦後の国連の下での国際協調秩序体制をぶっ壊していい理由にはならないよ。
フランスもかなり大人気なかったが、元はと言えば単独武力行使宣言が裏目に出たことは間違いない。

それと簡単にシーア派はヘタレとか言うが、湾岸戦争時さんざん反フセインを煽っといて、
停戦合意した途端あっさり支援を打ち切って、フセインの弾圧を許していたのを忘れちゃいかん。
下手にアメリカの口車に乗ってたまるか、と思うよそりゃあ。
イスラム革命起こして全体主義化する?
被害妄想だよなあ、きちんと外交努力をするって可能性は考えないのかね。
本拠地イランだって政教分離、民主化の方向に向かってるぜ。
ずっと反米でやってきた国だから、テロ支援もあるだろうが、親米独裁国家サウジだってやってるんだからね。
そこら辺の国を全部武力で平定しようと考えてるかも知れないのを肯定できるか?
232メロン名無しさん:03/03/20 23:11 ID:???
>>226
聖地に核を2、3発
233メロン名無しさん:03/03/20 23:17 ID:???
>>231
国連が国際秩序として相応しいかは、人によって見解の違いがあるだろう。
いずれ機能しなくなるのは目に見えている。

「拒否権」というわけのわからないルールの正当性を本当に議論したのか?
フランスが国際的に不自然にプレゼンスを持ち続けていることが異常だと思う。
なんで、これだけ金を出しても拒否権をもらえないのか?

このひずみは、いずれ中国、ロシアとの極東におけるパワーゲームでも
表面化するだろう。(北朝鮮のことも含めて)
234メロン名無しさん:03/03/20 23:34 ID:???
>>231
単独攻撃はイラクに向けた警告であって、フランスなんかを煽ったもの
じゃないぞ。
安保理が完全に機能停止したのは、イギリスの妥協案をフランスが
半ば門前払いした時だろ。

シーア派が根に持つ資格ないね。多国籍軍にめいっぱい叩いてもらった
後で、内戦状態にすら持ち込めない烏合の衆じゃん。
235メロン名無しさん:03/03/20 23:44 ID:???
黄色人種が反米になるのは自然だろ。
やつらは未だに白人以外は野蛮人という姿勢をとってるんだから。
邪悪な異教徒を圧倒的暴力で封殺して見せしめにしようとしたのが
原爆でありベトナム戦争である。

236メロン名無しさん:03/03/21 00:00 ID:???
こまごまとした議論は控えめにしといた方がいいぞ。
アニ板住人は口数は多いが頭が悪いから、かけ声程度でなければ読まないぞ。
237メロン名無しさん:03/03/21 00:28 ID:???
>>236
それで何が言いたいわけ?
「自分は頭がイイからお前等何も考えずに俺の話を聞け」と?
238メロン名無しさん:03/03/21 00:37 ID:???
>>237
釣られるなよ低能。
239メロン名無しさん:03/03/21 00:55 ID:???
>>238
お前も釣りたいのか
240メロン名無しさん:03/03/21 01:02 ID:IbiiWlV4
すまん、誠に申し訳なしがこのスレAgeてやってくれ。
馬鹿が物言いたさに糞スレ乱立しちまう
241メロン名無しさん:03/03/21 01:17 ID:0kFGXdkc
ここにも出回ってると思うけど一応、

米、2―3日内に大規模攻撃

 米軍によるイラク攻撃は、フセイン大統領など政権中枢を標的にした限定的な空爆に続き、2―3日中に大規模な空爆に移行、地上軍もバグダッドへの進攻を始めるとみられる。

 一方、フセイン大統領は20日、テレビ演説で徹底抗戦の決意を強調。イラク軍は米英の地上軍が集結するクウェートにミサイル3発を撃ち込んだ。米英側に死傷者はなかったが、イラク・クウェート国境地帯も緊迫の度を強めていきそうだ。
242メロン名無しさん:03/03/21 01:20 ID:???
>>241
その種の、テレビのトップニュース程度の情報は転載不要かと。
まわすならたとえばフランスが寝返ったとかそういうのを。
243メロン名無しさん:03/03/21 01:35 ID:zKOoEbft
>>233
国連の制度に問題が無いとは言わないが、現在目に見える形での国際秩序を作れるのは国連だけ。
国際関係が力関係で決まる事を否定する気は無いが、何らかの形での歯止めとルール作りは絶対に必要。
移動、情報通信技術が発達して世界がこれだけ狭くなっている中で、
パワーゲームの論理のみに世界を委ねようってのは、現在の現実のみを見た思考停止だと思うね。
テロだって国際的力関係のひずみから生まれてきたもんじゃないか、力のみではテロは滅ぼせないと思うよ。

確かに拒否権の問題は今回徹底的に明らかになった訳だが、これをいかに変えて行くのか・・・
それこそ日本はこの事を徹底的に主張してもいいと思うが、難しいな。

>>234
そりゃあ、フランスを煽る目的のわきゃないよ、でも結果的に全世界から反発される事を理解しようともしなかったのは、
世界の決定はアメリカの力によってのみ行われると思っている、ブッシュ政権(新保守派)ならではだよ。
勿論武力による威圧は絶対に必要だったと思うよ。
でも、時間をかけて国連を通してやる事も充分可能だった筈、
あれだけ世論の反発がありながらもアメリカを支援する国の数の多さを見ればね。
そういう普通の外交努力すら無視することに対して、イラク以上の危険性を感じてる人が世界中にいるって事だ。

フランスが安保理を機能停止させたってのは、まあ同意。
最後まで妥協点を模索すると言う姿勢位は貫くべきだったよなあ、
拒否権宣言なんて安保理の信頼性を損なう以外何の役にも立たなかった。
244メロン名無しさん:03/03/21 01:37 ID:???
ま、始めちまったものはしゃあない。
とっととサダム・ウザい・臭いの三重苦親子をぶち殺してケリつけろや。
245メロン名無しさん:03/03/21 01:48 ID:???
イラクへは攻撃して、イスラエルへは攻撃しない。
この矛盾さえ無ければ世論の反発もそんなに強いものにはならなかったのに。
246メロン名無しさん:03/03/21 01:53 ID:???
>>243
11年かけて駄目、4ヶ月かけてまたも駄目、この上「まだ待て」ってのは
ほとんど寝言に近いと思うが。
フセインが大量破壊兵器を使って国際社会が固まるのを待つってのか?
本末転倒だろ。

国連は結局、象徴的な機能しか発揮しなくても充分だとオレは思うが。
もっとも、現下のアメリカへの反発が保たれた上で維持の約束された
権威にすぎないところが、痛し痒しなのだが。
247メロン名無しさん:03/03/21 02:16 ID:???
湾岸戦争でフセインを殺せなかった時点でもうだめぽ
248メロン名無しさん:03/03/21 02:42 ID:IbiiWlV4
まぁ、
馬鹿に更正の機会を与えたところで
馬鹿は更正するつもりなんかハナッから無いしな
249メロン名無しさん:03/03/21 02:42 ID:???
つーか、結局ビンラディンも捕まえられてないのに…
250メロン名無しさん:03/03/21 02:52 ID:???
魔法遣いが放送されればそれでいい
251メロン名無しさん:03/03/21 03:29 ID:???
>>246
ていうか12年て中途半端じゃん>待つ期間。
別に今回、イラクはどっかの国に侵攻したわけじゃない。
きっかけがないってのは散々指摘されてるわけで。
どう考えても、9・11を口実に
アメリカが迅速の寄せを見せたって風にしか受け取れない。

NHKなんかで、「アメリカ軍は、
イラク側が石油プラントに火を放つことを当初から懸念しており」
と報道されてるのを見ると、すっごくシニカルな気分になる。
252メロン名無しさん:03/03/21 03:39 ID:5W7PKSWb
独裁者がどうとか、安保理決議がどうたらって、あんまり意味のある
意見には感じられない。そんなの、イスラフェルと雨自身が何度も
破って、誰もソレを覆せないでいたんだから。だから、今回の問題は
あくまで、なぜ「今か?」の一点だけと思うんだがナ。
253メロン名無しさん :03/03/21 03:44 ID:???
まあ、議論するのはいいけど、アニメキャラを反戦に使うのだけはやめてほしいな。
アニメキャラは空想の、戦争のない世界の住人なんだから。
254メロン名無しさん:03/03/21 03:47 ID:???
                     /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄v ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                      ̄──_____─── ̄ ̄
                           /    |
                          /     |
                         /       |   ゴ ー !
                        /        |
                 / ̄\/ ̄ ̄ ̄ / ̄\       |
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | 私はフセインだ!無駄死にはしない!ガウをホワイトハウスにぶつけてやる!
              \___ _____________________________
     _________/ // ̄ ̄ ∨ ̄ || ̄\     ___|________
    /           //  ∧ ∧ ||  \  /       /
     ̄──__  _ //  (,,゚Д゚) ||  /  ____──── ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.         ●●) ̄| // †⊂†⊂| ||_/   |○○|  /  ●●)
         ●)  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |○○|/ ●)
             /             / ̄ ̄
            /             /
            |            /
            ヽ__________/
255bloom:03/03/21 03:56 ID:slWha3Fy
256メロン名無しさん:03/03/21 04:01 ID:???
>>253
戦争のない世界?
257メロン名無しさん:03/03/21 07:54 ID:???
>>253
誰か反戦に使ったの?
258メロン名無しさん:03/03/21 08:47 ID:Etj1/xkJ
ドラとか「戦争カッコ悪い!」とか言いそう(言わされそう)だな。
259メロン名無しさん:03/03/21 09:02 ID:???
>>258
地球破壊爆弾使おうとしたこともあったくせに>ドラ

バカボンのパパで「賛成の反対なのだ〜」とか言わせればいい。
支持派も不支持派もこれなら納得……しないか(w
260メロン名無しさん:03/03/21 09:07 ID:???
ドラえもんは映画じゃ内戦やら宇宙戦争やらに積極的に参加してまつ。
261メロン名無しさん:03/03/21 09:10 ID:C5zzZHzD
すっごく(・∀・)イイ!
http://webplus.site.ize.org.uk/anime/
262メロン名無しさん:03/03/21 10:08 ID:???
ただ単に、米が新兵器の実験したいだけだろ?
ラムズフェルドのにやけ面がそれを物語っていた・・・。
263メロン名無しさん:03/03/21 10:20 ID:tSSTUpRZ

 おジャ魔じゃ、ユダヤ どっか〜ん!
 
この番組は毎週素敵なパレスティナ過激派
のみなさんが………


264メロン名無しさん:03/03/21 11:43 ID:???
イラクの失敗は核兵器の取得に失敗したことだ。

265メロン名無しさん:03/03/21 12:02 ID:???
>>262
869 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:03/03/20 09:07 ID:Nfv1H26d
「MOABでどういった心理効果を狙っているのか?」という質問にラムズフェルドが無言で
ニヤニヤしていたことについて、
とくダネのコメンテーターが
「不愉快ですね。不謹慎ですよ。原爆を思わせるMOABやハルノートのようなアメリカの
要求、占領後の日本モデルの復興計画。これを目にしたら日本人なら右から左まで複雑
な気持ちになりますよ。」
といった発言には同意する。
266メロン名無しさん:03/03/21 13:31 ID:???
日本は戦後復興にGA隊を派遣するんでしょうかね?
金だけ出して終わりかな。
267メロン名無しさん:03/03/21 14:17 ID:???
戦争支持するぶー
だって僕の大好きな飛行機がたーくさんとぶんだよ!!
すげーかっこよくない?
俺と関係のない奴らがいっぱい死ぬのが見れるんだぜ!!
昔俺をいじめてた奴も死んじゃえ!!(禿藁
俺今めっちゃわくわくしてるんだ。
小学校の頃友達と遊んだ以来だよ!!


普通の人とは違う発言する
こんな俺ってカックイイーー!!
268メロン名無しさん:03/03/21 14:28 ID:3jtRyr9M
↑まあ、意見は人様々だから。
こんな人間がいても構わない罠。日本。
問題はね、あんたの意見が本心かと言うこと。
ネタだとしたら、もっとひねってね。
269メロン名無しさん:03/03/21 14:29 ID:???
>>254
フセインにしろブッシュにしろ、そんだけドラマティックに、
かつ「1人で」死んでいってくれたら誰も文句は言わないと思うんだけどな。
270メロン名無しさん:03/03/21 14:31 ID:???
ブッシュとサダムの一騎打ちキボン
271メロン名無しさん:03/03/21 14:38 ID:???
ブッシュ「サダム、私の同士になれ!」
フセイン「ブッシュ程の男が器量のせまいことを!」
272メロン名無しさん:03/03/21 15:00 ID:???
>>271
カコイイ!
273メロン名無しさん:03/03/21 15:27 ID:???
>>271
でも既に一度同士になっているよね。>髭

シラク「フセインは一度は我々の味方になったけど、それで
    連合軍に嫌気が差して核を落とそうとしているんじゃないか!」
274273:03/03/21 15:29 ID:???
今一台詞があっていないな(´・ω・`)ショボーン
275メロン名無しさん:03/03/21 16:53 ID:???
>>267
>俺と関係のない奴らがいっぱい死ぬのが見れるんだぜ!!
>昔俺をいじめてた奴も死んじゃえ!!(禿藁
イラク人にいじめられてたのか・・・

>俺今めっちゃわくわくしてるんだ。
>小学校の頃友達と遊んだ以来だよ!!
小学校以来、友達いなかったのかよ(w

きっと>>267は中学校・高校でイラク人にいじめられて、
一人も友達がいなかったからイラクにルサンチマンを
抱いてるカワイソウなイラク育ちの奴なんだな。
276メロン名無しさん:03/03/21 17:21 ID:???
サ「わしの…わしの大量破壊兵器が…許さんぞ、許さんぞ、ブッシュー!!」
ブ「黙れ!大量破壊兵器を使い、世界を我が物にせんと企む悪党がァ!」
サ「わしがいつ、世界を欲しいなどと言ったァ!」
277メロン名無しさん:03/03/21 17:35 ID:???
                     /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄v ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                      ̄──_____─── ̄ ̄
                           /    |
                          /     |
                         /       |   ゴ ー !
                        /        |
                 / ̄\/ ̄ ̄ ̄ / ̄\       |
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | 私はフセインだ!無駄死にはしない!ガウをホワイトハウスにぶつけてやる!
              \___ _____________________________
     _________/ // ̄ ̄ ∨ ̄ || ̄\     ___|________
    /           //  ∧ ∧ ||  \  /       /
     ̄──__  _ //  (,,゚Д゚) ||  /  ____──── ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.         ●●) ̄| // †⊂†⊂| ||_/   |○○|  /  ●●)
         ●)  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |○○|/ ●)
             /             / ̄ ̄
            /             /
            |            /
            ヽ__________/
278メロン名無しさん:03/03/21 18:13 ID:???
強ければそれでいいんだ 力さえあればいいんだ
279メロン名無しさん:03/03/21 18:22 ID:???
一番ムカつくのは
なんで戦争になったかも知らずに反戦唱える馬鹿
とか
泣く子を無理矢理連れて反戦デモに参加する馬鹿夫婦

280メロン名無しさん:03/03/21 19:18 ID:???
>>251-252
ポスト911の今最大の愚問がその「なぜ今か?」じゃないの?
何度も言うが、大規模テロが起きてからでは遅いんだぜ。
281メロン名無しさん:03/03/21 19:48 ID:???
そうだな、新番ラッシュのこの時期に大規模テロが表示されたらうざくて仕方ない。
282メロン名無しさん:03/03/21 20:14 ID:???
>>280
じゃあなぜ1441決議直後にやらなかったの?
なぜ「戦争回避の動きが盛り上がるまで待ってから」今攻撃なの?
283メロン名無しさん:03/03/21 20:31 ID:???
>>282
「戦争回避の動きが盛り上がるまで待ってから」という言い方は
何か含みがありそうだな。

決議1441は即時武力介入を意味してなかったんじゃないか?

ttp://homepage2.nifty.com/mekkie/peace/iraq/news/023.html
ここの特に第2項を見よ。
284メロン名無しさん:03/03/21 20:53 ID:???
>>265
アメリカは今でも、経済制裁でたっぷりいじめ抜いた後、難癖つけて、
キレて反撃しようかと考え始めたのを見計らって到底呑めない無茶な条件をつきつける、
てなことをやるんだなぁ、と考えていたよ。
で、本国には反撃がまず無いのを承知の上で攻撃するんだ。
イラクに理があるとは言わないけど、
アメリカもえげつないよな、毎度。
285メロン名無しさん:03/03/21 21:04 ID:???
本気で「LOVE&PEACE」こそ大事と思いつつ、本気で戦闘機の出撃映像に萌えてる
オレがいるワケで。

藤子不二雄は嫌戦名作「ゾウとおじさん」を描く一方、ドラえもんとのび太が楽しそうに
ラジコン戦艦大和で、スネオ達のラジコン戦闘機と海戦やる作品(タイトルわからん、
スマソ)を描いている。彼は嫌戦感情も「戦争と兵器は男のロマン」という考えもどちら
も肯定した人だった。どちらも本心なのだろう。
一人の人間が反戦を唱えつつ戦争萌えであることは変ではない。

ただ戦争はいろんなものを大量消費する事は知っておくべきだ。金や人、さまざまな
未来の選択もあっさり消える。
面白い戦争アニメが見れなくなる未来はヤダヨ。
286メロン名無しさん:03/03/21 21:46 ID:???
軍隊がなければ戦争は起きないんじゃなくて、
戦争をより効率的に行うため、そして、「戦わない国民」を別にするために、
軍隊という存在、軍隊という制度はある。
軍隊がなくても戦いはある。そして、それはより悲惨だ。

そして、平和のためにこそ、たいていの国の軍隊は存在している。
だから、反戦のために軍備反対を叫ぶ奴はただの物知らず、
または腹に一物ある奴だ。

軍備反対を言う共産主義者は、中国やかつてのソ連の軍備拡張路線は
見なかったことにするのか?

今回の、アメリカの言い分はわかるが、
「自衛のための先制攻撃、自衛のための完全制圧」というのはどうにも
やりすぎの感はぬぐえない。
今度は、先に一発殴らせる余裕もなかったんだな。
9.11はイラクがやらせたんじゃなかったよな?

なんか思いつくまま書きなぐってすまん。
287メロン名無しさん:03/03/21 21:57 ID:???
>>286
アメリカの言い分はわからないけど、アナタの言い分はわかるよ…。
288メロン名無しさん:03/03/21 21:59 ID:???
>>285
その未来を守るための戦争かもしれない、とは解釈できないのかと。
ビート武が言ってたけどみんなが金持ちになるのは物理的に不可能
なんだけどみんなで貧乏背負って頑張ろうというのは無理ではないそうな。
要するに俺ら金持ち過ぎ。
289メロン名無しさん:03/03/21 22:11 ID:???
君等のクラスに居ないかい?頭が良くて意地の悪い奴。
自分の気に入らない奴を困ったチャンに仕立てていじめさせる奴。
困ったチャンというレッテルを貼ってしまえば先生も庇う事をしなくなる。
そいつが孤独感に苛まれて暴れたりすると、したり顔でさらにいじめるんだよな。
周りの奴は自分に火の粉が被らないように傍観してるだけ。
もちろん、心の中では良心がちょっとは傷んでるのかもしれないけどな。

世の中汚ねぇよ。
だから、みんな死んじゃえ。
290メロン名無しさん:03/03/21 22:38 ID:???
フランスが最後まで反対したのは、アメリカ一国主義の退潮を予見している
からかもしれない。
アメリカがヒステリックなのは、やはり焦る理由があるのだろう。
今のようにアメリカべったりでは、いずれコケちまうかもな。
291メロン名無しさん:03/03/21 22:44 ID:???
>>285
ラブアンドピース。
平和は良いね。ボクも平和は好きよ。痛いのは嫌いだから。
平和は良いと思う。ピース良いですね。けどラブ。何なんだよ。
そのラブはよお。ピースだけで良いじゃない。何でそこにラブを加える必要があるの。
ラブとピースを同列に並べるのをやめろ。ピースだけでメッセージになってんじゃないの。
ラブ必要あるのか。頭おかしいんじゃないの。いい加減にしろ。お前頭悪いだろ。
一旦立ち止まって自分の言ってる事をよく考えてみろ。おかしいだろそれ。
アンタが欲しいのは何。平和でしょ。平和を求めているんでしょ。
じゃあ必要な言葉は何。ピースだろ。それだけだろ。アンタ愛が欲しいわけじゃないんだろ。
だよね。愛が欲しいだなんてまるで色情狂の方みたいですもんね。
愛を下さい情けを下さい旦那様ってか。もしくは別の愛かな。冗談言うな。
俺は人類愛的な物を信じない。
ttp://www2.plala.or.jp/KBB/
292メロン名無しさん:03/03/21 22:55 ID:???
世界には危ない国がある。
この狂った国に備えるためには軍備を拡張し、首都まで届く核ミサイル、
押し寄せるであろう艦隊や、攻撃機を迎撃する手段も保持しなければならない。

皮肉にも、現在の政府首脳はその国のことを同盟国と呼んでいる。
敵にしたくないばかりに、味方のフリをしようというのだ。

アニメやゲームや漫画の設定に押しかけ女房ものが根強くあるけど、
それと違って太鼓持ちと言うのは、実にみっともないものである。
293メロン名無しさん:03/03/21 23:43 ID:???
タイラーとかですか?
294285:03/03/21 23:49 ID:???
>>285
自分はとりあえずラブはピースに至るための手段のひとつだと思ってる。
たしかに自分は頭悪いかも知れない。
それに自分の考えだから別に違う考えがあってもいい。
ただ愛はもらうよりもまず与えるもんだ。
昔は自分ももっと色々考えていたが、一回りしてシンプルなところに戻った気がする。
人類っつーのは、人間ひとりひとりの集まりだ。
295メロン名無しさん:03/03/21 23:50 ID:???
でもな、敵にするわけにいかないのなら、味方になるしかないじゃないか。
できるなら、敵でないところを見せつつ回りの国々とひそかに手を結び、
お山の大将はゆるやかに仲間外れに、孤立主義に追い込んで国力を衰えさせるのがよいと思うのだが、
見回してみたら、お山の大将以外、友達になってくれそうな国がないじゃないか。悲しいけど。
296285:03/03/21 23:52 ID:???
すまん。
上の意見は>>291だ。
297285:03/03/21 23:56 ID:???
たびたびスマン。
判ってると思うが294は、291への意見で、
296はわりこまれただけで上の意見は俺ではない。
298メロン名無しさん:03/03/22 00:14 ID:???
反戦デモ見てるとリン・カイフン思い出すよ
299メロン名無しさん:03/03/22 00:21 ID:???
>>295
お山の大将が子分達をそれぞれ反目させてうまいように使おうとしてるんじゃないのか?

北方領土問題とアメリカ
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/E4.htm
300メロン名無しさん:03/03/22 00:24 ID:???
アニヲタじゃなくても戦争反対
301メロン名無しさん:03/03/22 00:45 ID:???
この板にいる時点でアニヲタ
302メロン名無しさん:03/03/22 00:52 ID:???
今朝(3/21)テレ朝のスーパーモーニング

ケン・ジョセフ(イラクの少数民族アッシリア人)が取材したイラク人の本音
政府も何も付いていないので、本当のことをしゃべってもらえた。
一日も早く、空爆を望んでいると誰に聞いても言った。
早くこなかったら、自殺しますとまで言われた。
あまりにフセインの圧政がひどいから最初は言葉を疑い、
ショックを私は受けた。
普段本音を口に出せない国民は何を考えているか、
平気で暮らせるかと問うと、
生まれた時から戦争がある人たちも多く慣れてしまっている。
一日も早く助けて欲しいという人ばかりだった。自国民に被害が出るんですよ。
誤解をしないでくださいね。私は反戦で出かけたんです。
だからショックを受けたんです。
アメリカの空爆は慣れている。
アメリカの空爆は上手。フセインの化学兵器が本当は一番怖い。

スタジオ沈黙、CM、無視


303メロン名無しさん:03/03/22 00:52 ID:???
バグダッド市民(VTR)
「食い物もない、職もない、言えば殺される、ドアをノックされるたびにびくびくしている、
このままでは希望はない、子供達に未来を与えてやる為に早く空爆(開放)してほしい」
「戦争には慣れている、以前(湾岸)の時はそんなに被害(バグダッド市内)は出ていない、
爆撃は正確だった」
ケン・ジョセフ氏(アンマンより中継)
「このVTRをヨルダンとの国境でイラク側に発見されたが、見てみぬ振りをして通してくれた、
どちらかといえば「これを世界に伝えてくれ」と言うような態度だった」

大谷(スタジオ)
「空爆を行ってしまっても(市民は)良いということですか」苦虫を噛み潰した様な表情に見えたが。

ケン・ジョセフ氏(アンマンより中継)
「はい、そういうことになります、これは100人以上に聞いて殆ど同じ回答でした、
彼らは空爆する側などどこでも良い、空爆される事よりフセイン政権が無くなること
の方を望んでいるようです、これには私も驚愕しました」
スタジオ一同言葉なし。

渡辺アナ(スタジオ)
「では今回の空爆を市民は望んでいたと言う事ですね」

ケン・ジョセフ氏(アンマンより中継)
「私はその様に感じました」



304メロン名無しさん:03/03/22 01:02 ID:???
まあ、これで漏れらもキリスト教右派のお仲間になってしまったわけで。
これからはブッシュ・ドクトリンを国是として軍備拡張に励もうぜ。
身勝手な主観で先制攻撃もアリだ。
305メロン名無しさん:03/03/22 01:05 ID:???
「だって、彼らが、彼らがうちに核ミサイルを向けてるんです!
発射される前に攻撃しなきゃ、うちの国が滅亡しちゃうじゃないですか!」
「・・・そんな理由で北京を焼け野原にしたのか?」
306メロン名無しさん:03/03/22 01:36 ID:???
>>1
逝ってよし
こんなのがいるからアニオタが誤解されんだよ。
>>286
激しく同意。ただ、今回は
100%とは逝かんでもイラクが悪いだろ。
大量破壊兵器の問題が無ければ
アメリカも攻撃しなかったわけだし。
307メロン名無しさん:03/03/22 02:10 ID:???


世界最大の大量破壊兵器持ってるのアメリカだろ。死ね.>>306
308メロン名無しさん:03/03/22 02:10 ID:???

世界最大の大量破壊兵器持ってるのアメリカだろ。死ね.>>306


309メロン名無しさん:03/03/22 03:33 ID:???
>>303
焼夷弾で東京を丸ごと焼き払われたことを思えば
精密誘導爆弾でピンポイントで攻撃してくれるなんて幸せだよな。
310メロン名無しさん:03/03/22 03:42 ID:???
>>306
>大量破壊兵器の問題が無ければアメリカも攻撃しなかったわけだし。

ネタ?
本気でそう思ってるならおめでたすぎ。
311メロン名無しさん:03/03/22 05:00 ID:???
このド派手な大規模空爆は嫌だなぁ。
世界にもっとデモやれと言わんばかりだ。
312メロン名無しさん:03/03/22 06:10 ID:???
でもなんだかんだ言って、数キロの高さに及ぶMOABのキノコ雲をバグダッド市内から見上げる
映像を楽しみにしているわけだろ?
313メロン名無しさん:03/03/22 06:38 ID:???
>>312
とんでもない。戦争賛成な俺でもこの映像は気が滅入る。
デモな奴らはなおさらだろう。
筑紫やTBSは小躍りだな。
314メロン名無しさん:03/03/22 07:14 ID:???
ゲームEXでマズルフラッシュの「戦場を駆け抜けろ」というCMを流すテレ東は凄いな
315メロン名無しさん:03/03/22 09:04 ID:???
そんな事よりおまいらよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、赤坂のアメリカ大使館前行ったんです。アメリカ大使館前。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで歩けないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、「戦争反対」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、反戦デモ如きで普段来てないアメリカ大使館前に来てんじゃねーよ、ボケが。
反戦デモだよ、反戦デモ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で反戦活動か。おめでてーな。
よーしパパダイインしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、反戦アーチストの手作りカードやるからその道空けろと。
デモってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
警備の機動隊の奴らといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと通れたかと思ったら、隣の奴が、「どんな理由があろうと戦争はよくない!」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、徹底非戦なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、どんな理由があろうと戦争はよくない、だ。
お前は本当に徹底非戦を貫きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、「オレって平和主義者のいい子ちゃんだよなー」って自己陶酔したいだけちゃうんかと。
通の俺から言わせてもらえば今、反戦活動の最新流行はやっぱり、
人間の盾、これだね。
人間の盾。これが通の反戦活動。
人間の盾ってのは身を張ってミサイルの盾になる。そん代わり経費イラクもちで豪遊し放題。これ。
で、いざ開戦が近づけばとっとと帰国する。これ最強。
しかしこれをすると次から2ちゃんねらーにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、官邸HPにF5アタックでもしてなさいってこった。
316メロン名無しさん:03/03/22 09:29 ID:???
>>315
ウホッ
317メロン名無しさん:03/03/22 09:49 ID:qA23gahj
>>面白くない
318メロン名無しさん:03/03/22 10:56 ID:CxqHsNqS
映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦
テレ朝、3月29日19:00〜。
戦争を肯定する人も否定する人もとりあえず黙って見とけ。
ビデオ予約も忘れるな。今からビデオ屋でレンタルしても良いゾ。
319メロン名無しさん:03/03/22 11:50 ID:???
景気が良くなるんなら戦争しても別にいいよ
320メロン名無しさん:03/03/22 14:24 ID:???
不謹慎だが、同時爆破テロ映像をビデオ撮りして資料にしてる俺としては
またとないチャンスなのでちょびっとワクワクしてる。
定期放送のアニメは延期されるかもしれないけど、反戦アニメを
拝める可能性もある。

ま、非常事態を楽しむ余裕があれば何とかなるだろ。
石油が無くなって→電気が無くなってアニメそのものの製作が打ち切られたら
元も子も無いけど(というか生活にも響くけど)
それすらも「一生に一度体験できるか否か」だしな。

レトルト食品買い貯めしとけよ。
321メロン名無しさん:03/03/22 17:50 ID:QtjIVLkz
あげとくよ
322メロン名無しさん:03/03/22 18:34 ID:???
アメリカは、中東を従えるために軍事力を誇示する必要がある。
メディアを使って映像を垂れ流し、アメリカすげーと思わせるのも作戦。
一国による恐怖支配が目的だから。
323メロン名無しさん:03/03/22 18:58 ID:???
アメはこれからジョージ一族の独裁体制に入ります。
ジョージ国王、万歳
324メロン名無しさん:03/03/22 19:20 ID:???
アメリカはいずれ世界征服でもする気なのか?
325メロン名無しさん:03/03/22 19:35 ID:???
>324

すでに進行中ですが何か?
326メロン名無しさん:03/03/22 19:51 ID:???
空爆見た、すっげ
町車走ってたよオイ
327メロン名無しさん:03/03/22 21:56 ID:???
328メロン名無しさん:03/03/22 22:17 ID:???
反戦(反米)の為マックとコーラ買わない

売上激減

日本政府に圧力掛かる

マズー
329メロン名無しさん:03/03/22 22:35 ID:???
反戦(反米)の為マックとウィンドウズとインターネットを使わない

2ちゃんできない

マズー

こうじゃないの?マックとコーラて…
330メロン名無しさん:03/03/23 00:00 ID:???
どうせ学生で反戦運動に活動に参加してる奴は
会社の面接や世間からいい目でみられようと必死でやってんだろうな。
俺も環境破壊になるし一応反対だけどあーいう偽善者団体には反吐が出る
331メロン名無しさん:03/03/23 00:33 ID:???
偽善でも何もしない奴よりはマシかな。
たとえば、食べ物に困った人にパンを上げたとします。
それが売名行為だったとしても、貰った人は空腹を凌げます。

偽善も慈善も紙一重なんだし。
332メロン名無しさん:03/03/23 02:04 ID:???
>>331
そういった施しを与える行為ならまだましだが、
今回の反戦運動のようなまさに偽善で「何の役にも立たない」
(つか、イラクの体制延命に手を貸す「利敵行為」)
ことはやらない方がマシ。
333メロン名無しさん:03/03/23 03:14 ID:???
>>325
進行中というより既に世界はアメリカに支配されてるよ。
アメリカが一番強い軍隊持ってるんだからね。
334メロン名無しさん:03/03/23 03:46 ID:w95wg3kT
宮崎駿を攻撃しる!
335メロン名無しさん:03/03/23 03:57 ID:???
>>280
>>251です。俺にはよく分からんが、
その「テロとの戦争」が「イラクの戦争」と直接結びつかないところも問題なわけでしょ。
それから、確かにイラクはかなりの割合で悪いんだろう。
けど、なぜその開戦の決定が一国のエゴでなされなきゃいけないかってのが、
やっぱり納得いかないわけで。

ただ漫画の「スプリガン」に、
「我々スプリガンは最強でなければならない。刃向かってくる相手に、
我々に敵対するのは割に合わないのだということを思い知らせなければいけないのだ」
ってなセリフがあったが、結構アメリカもこれに近いんじゃねーかと思った。
俺の結論としては、開戦の口実を与えたビンラディンが一番馬鹿だ、ということ。
336メロン名無しさん:03/03/23 04:00 ID:???
あ、ごめん>>335で、
「イラクの戦争」→「イラクとの戦争」です。
それから、なぜビンラディンかというと、イスラムの大義を振りかざして、
結局イスラム社会にこうした惨禍を招いたから。
337メロン名無しさん:03/03/23 04:34 ID:???
>>330
会社側としてはそういう組合活動でも頑張りそうなヤツはとらないんじゃないの?
まあ面接で得意げに話さなければ問題無いだろうが
山口県立大の26歳1年生は…必死だなw
338メロン名無しさん:03/03/23 04:36 ID:???
>>331
プレッツェルをブッシュに送るよりも、イラクに送ったほうがいいんじゃないかなぁ
339メロン名無しさん:03/03/23 04:50 ID:???
企業説明会行って来たけどやっぱ大半の日本人は関心無いんだろうな
会社も会社だな。
就職活動してる最中 反戦活動やってる奴はある意味おめでてーな
正義感は大事だけど自分が生きるための飯はどうやって稼ぐんだ?
って感じだな。
院行くならまだしも大卒でフリーターか?
340メロン名無しさん:03/03/23 04:51 ID:???

ビンラデイソは何をしている!?
341メロン名無しさん:03/03/23 04:54 ID:???
>>337
大学院1年だよね?(w
そういう奴はTVの報道とかで自慢げに話すんだろうな
342メロン名無しさん:03/03/23 04:56 ID:???
今だ!テポドン発射しまくるチャンスは。
アメリカがイラクに気を取られているうちに・・・
343メロン名無しさん:03/03/23 05:03 ID:???
このスレ見てるといかにアニヲタが社会ののゴミかってのがよく解るよ。
344ウーヴァタ:03/03/23 05:39 ID:???
アニヲタうざいですよ。
文句ありますか?俺様に?
文句あるならhttp://valley2.netfirms.com/cgi-bin/shine/aniwota.cgi
で文句言えよごるぁ!
みなさんが↑の掲示板に来るのをお待ちしておりますね♪
まあキミ達は集団じゃないと抵抗できないばっかだと思いますけどね
相手してあげますんでヨロシク
345メロン名無しさん:03/03/23 06:17 ID:ukVwJTHX
346メロン名無しさん:03/03/23 07:01 ID:???
>>330
いい目で見られる? 決してそんなことはない。少なくとも会社は歓迎しないね。
本当の意味での偽善者から、妬みのまなざしを向けられることはあるけどな。

他人の痛みを感じられる力が乏しいからって、そうやってひがむのはよくない。

>>332
人殺しのほうが、もっと「何の役にも立たない」。非生産的どころか、マイナスでしかない。
347メロン名無しさん:03/03/23 07:50 ID:???
>>341
山口県立大社会福祉学部一年
中田聖大さん(26)=山口市折本=

学部だよw

【人間の盾】「人間の盾」無力感 山口県立大の中田さん
http://v-v.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1048218477/
348メロン名無しさん:03/03/23 08:02 ID:???
ナディアの時は1か月も番組が放映延期になった。
349メロン名無しさん:03/03/23 09:09 ID:???
>>346
反戦運動をしてクルド人5000人を毒殺したフセイン政権を延命させることが価値があるか
よく考えたほうがいい。出来れば戦争じゃなくイラク国民による民主化が望ましかったのは言うまでもないけど。
フセイン余裕で復帰してきていた上に支持率100%だからな。
イラク民主化運動を支援してきたっていうなら素晴らしいと思うが、今さら反戦運動してる奴は単なる偽善かよっぽどの低脳。
350メロン名無しさん:03/03/23 10:13 ID:???
>>349
アメリカの軍事力が今までに殺してきた人数は?
5000人どころじゃ済まないでしょうに。

フセイン政権は支持できない。
しかし、フセイン政権以上に、今回のブッシュ政権の方が、世界に及ぼす悪影響は
大きいだろ。

自分が弱いからって、強そうなアメリカに自分を重ね合わせてエラくなったような
気分になるなんて、空しくならない?
351メロン名無しさん:03/03/23 10:20 ID:???
しかももし負けそうになると平気で核落す国だからな。
352訂正:03/03/23 10:22 ID:???
しかも、もし、いざ自分の兵士とかに犠牲が増えると
平気で核落す国だからな。アメリカは。
353メロン名無しさん:03/03/23 10:24 ID:???
ブッシュ政権の前に虐殺大国中共をまず潰さないといけないんじゃないの?4桁は違うはず
354メロン名無しさん:03/03/23 10:29 ID:???
こんな恐い国支持してると後で取り返しのつかないことになるよ。
いやぁもうなってるかも・・
アメリカに甘いこれまでのマスコミにも多いに責任がある。
355メロン名無しさん:03/03/23 10:37 ID:???
>>330
 そういえば、阪神大震災の時に、ボランティア活動に参加すると息巻いているヤシがいたが、ヤシの一言。
「ボキは、みんなとはレベルが違うよね。」

アフォかと思いました。
お前邪魔だから行かなくてよし……


今回も鼻息荒く、何かホザいてたのかな?と思うと、かなり鬱な気分だ。
356メロン名無しさん:03/03/23 10:39 ID:???
つーか馬鹿は死ななきゃ直らんだろ。
逆らう奴は殺せばいーじゃん いつまでたっても同じ事するしよ
357メロン名無しさん:03/03/23 10:46 ID:???
>>355
普段ろくな仕事もせず、税金も払ってない非国民の糞どもがしゃしゃり出るんだよな
どうせ正義のためにやってる奴って5割もいないだろ
358メロン名無しさん:03/03/23 10:52 ID:???
ドンパチ好きな保守系に元気になられると、ろくなアニメがなくなる。
彼らは、表現の自由を規制したがるのが常だからね。
359メロン名無しさん:03/03/23 10:56 ID:???
>>353
中国持ち出してくるのは苦し紛れだね。それ言い出したら、旧日本軍はどうよ。
360メロン名無しさん:03/03/23 10:57 ID:???
> ドンパチ好きな保守系に元気になられると、ろくなアニメがなくなる。

そうだよ。よくかんがえろよ。みんな。
もまえら自分で自分の首絞めてるんだぞ。

361メロン名無しさん:03/03/23 11:02 ID:???
戦争は人間の豊かな発想、創作活動・・全てを退廃させてしまう。
アニメがこうやって豊かな広がりを見せたのは日本が平和だったからだ。
「のらくろ」一色じゃ嫌だろ、みんな。
362メロン名無しさん:03/03/23 11:03 ID:???
今、どこの板にも「反戦スレ」あるね。
363メロン名無しさん:03/03/23 11:06 ID:???
>>350
反戦運動はムダだからやらないほうがいいという意見への返答が
戦争の方がムダだとか言うわけのわからん返答してる時点であんたがバカだって事はわかってるんだが
とりあえず今更反戦運動して何の役に立つのか教えてくれよ。
あんたの卑しい自尊心を満たすくらいしか役にたたんだろ。
364メロン名無しさん:03/03/23 11:16 ID:???
>>359
旧日本軍持ち出してきたって、今その悪行を止めるために叩くべきところは存在しない。
中国の悪行は、今も進行中なのだ。
それを苦し紛れだとは、まさしく苦し紛れ以外の何事でも
365メロン名無しさん:03/03/23 11:18 ID:???
>>361
ロボット三等兵とタンクタンクローと快傑ハリマオと・・・
アメリカならスーパーマンとか。
366メロン名無しさん:03/03/23 11:19 ID:???
旧日本軍なんぞ今いねーし(w
367メロン名無しさん:03/03/23 11:24 ID:???
> ドンパチ好きな保守系に元気になられると、ろくなアニメがなくなる。

規制に熱心なのは左だと思うんだが。
ドキュン系には甘くてアニオタ系の表現の自由(男向けのみ、女は規制しない)の
熱心に抹殺に励んでるようだ。
368メロン名無しさん:03/03/23 11:25 ID:???
強硬手段で戦争止めようとしてる
反戦運動家と人間の盾が一番今回のアメリカの考えに近いんだよな、笑っちゃうことに。
大使館囲んで警察とぶつかってる奴等が特に最高。
369メロン名無しさん:03/03/23 11:25 ID:???
>>354
アメリカ離れできないのは、9条があるから。法的軍事力が無いから。有事法制が無いから。
反戦念仏唱えてれば平和になると思ってるボケども(とそれを煽って日本を弱体化させたい
勢力)のせい。
核装備も視野に入れた軍備を手に入れないとアメリカべったりでいるしかない。
そして、例えそこまでいったとしても仏中露を見ればわかるようにアメリカを止めることもまま
ならない。
アメリカに甘いマスコミというが、今回に限らずアメリカの姿勢に疑問を呈する記事なんて山
ほどあるが、軍拡目覚しい中国に対してはタブーといっていいほど少ない。少なくともアメリカ
と同程度には覇権的野心的な中国の脅威に対抗する上でアメリカよりの立場を取り続けなけ
ればならないだろ?アメリカ51番目の州という揶揄は愉快ではないが、中国の省になるか、
ロシア連邦に入るか、どれかを選ぶとすれば答えはひとつしかない。
370メロン名無しさん:03/03/23 11:26 ID:???
> ドンパチ好きな保守系に元気になられると、ろくなアニメがなくなる。

規制に熱心なのは左だと思うんだが。
ドキュン系には甘くてアニオタ系の表現の自由(男向けのみ、女は規制しない)の
抹殺には熱心に励んでるようだ。
371メロン名無しさん:03/03/23 11:28 ID:???
>>359
ハァ?南京ですか?つーか、旧日本軍は転覆させられただろ。
中国は文化大革命などで数千万の自国民を殺していますが?何が苦し紛れ?
372メロン名無しさん:03/03/23 11:31 ID:???
ここで書いてるオタどもは
みんな氏んだ方が日本のためだな。
373メロン名無しさん:03/03/23 11:31 ID:???
外人が見れば旧日本軍も自衛隊も軍隊に見える罠。
374メロン名無しさん:03/03/23 11:34 ID:???
危険度
北鮮>>>>>イラク>中国>アメリカ>ロシア
375メロン名無しさん:03/03/23 11:34 ID:???
もう、原油まみれの海鳥には騙されないぞ。
376メロン名無しさん:03/03/23 11:38 ID:???
>>373
日本人から見たってそうだよ。
他国への武力侵攻を前提としない軍隊なんてのも、まぁ普通の存在。
377メロン名無しさん:03/03/23 11:38 ID:???
「中国にとっては(天安門の被害者が)100万人であっても多いとはいえない」
  by ケ小平、1989

こういう国だからねー
ここまでくるとすがすがしい(w
378メロン名無しさん:03/03/23 11:40 ID:???
今度は、原油まみれのあざらしでいきます。
これで日本の反戦ムードは一挙に沈静化。
379メロン名無しさん:03/03/23 11:43 ID:???
ハリウッドの腕の見せ所ですな。
380メロン名無しさん:03/03/23 12:05 ID:???
プライベートら慰安はリアルだった。アレなら行けるな。
381メロン名無しさん:03/03/23 12:22 ID:???
するってーと、そろそろオイルまみれのタマちゃん来る頃?
382メロン名無しさん:03/03/23 13:21 ID:Rtm3ESpn
ただひとつ確かなことは、私の日常は淡々と平穏に過ぎているということだ。
383メロン名無しさん:03/03/23 13:23 ID:KamA31Ii
最近人生がおもしろくない。
そう思いのあなた!
http://www5e.biglobe.ne.jp/~rgxt5nl/index.htmlのページをお試しください
100種類のタダで遊べるゲームに、
おもしろいパクリ物を集めたコーナーや、
管理人がすぐに素材にしてくれる素材掲示板
ほかにも、2ちゃん掲示板もありますよ!
自作フラッシュもあります。
とにかくいろんなコンテンツが豊富です!
常連になってくれる人大募集!
384メロン名無しさん:03/03/23 13:23 ID:???
>>363
反戦運動に手を焼いたベトナム戦争を教訓として、アメリカ政府は
湾岸戦争以来、報道をコントロールしようとしていますが?
385メロン名無しさん:03/03/23 13:35 ID:???
ま、世界でどれだけ騒いでても米国内の戦争賛成派が70%越えたわけだが・・・
386メロン名無しさん:03/03/23 13:49 ID:???
開戦前は反対でも、
戦争が始まれば、
挙国一致、という
ことでしょうな。

でも、
国際世論との乖離が、
独善的とも映って、
世界での反米・嫌米感情の
ベースになってるんだよね。

同時多発テロを招いた原因は
アメリカにもあるという結果が
ヨーロッパの意識調査で出たことが
あったよね。
387メロン名無しさん:03/03/23 13:52 ID:???

ttp://www.whitehouse.org/
ホワイトハウスのホームページを一目見れば、たとえ英語ができなくても
アメリカがどこまで狂っているかがわかる。

百聞は一見に如かず
388メロン名無しさん:03/03/23 14:37 ID:???
>>387
あはは、俺もひっかかったよ。
389メロン名無しさん:03/03/23 16:40 ID:???
あの人、世界貿易センタービルに突っ込みたくてつい殺っちゃったんでしょうね、かわぐち先生?<キユ>
390メロン名無しさん:03/03/23 17:59 ID:???
 高畑勲さんの反戦メッセージ 
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1048385957/

「やられた側」の恨みはいつまでも続く

         アニメーション映画監督・高畑勲さん

 こんな戦争は許せません。その国の政治体制に問題があるとはいえ、
結果を熟慮しないで他国を先制攻撃する。「9・11」でアメリカは誇りを傷つけ
られたのでしょうが、テロ根絶と言いながら、
なぜテロが起きたのかを考えたふしがない。それを考えたのなら、世界の警察官を
気取った一方的なイラク攻撃など起こしえないはずです。
 野坂昭如さんの原作で、私が監督したアニメ映画「火垂るの墓」はことさら
反戦をうたったものではありません。ただ、
戦争がいかに悲惨な結末を生むのか、がそこには描かれています。では、なぜ
そんな悲惨なことになったかというと、日本がアジアに戦争を仕掛けたからです。
 今でも中国や韓国の反日感情は、どうしてそんなに日本を
恨みに恨むのか、と思うほど強い。戦後50年をとうに過ぎても、なおその感情を
ゼロにすることはできないのです。「やられた側」
の恨み―これから戦争を仕掛けようとするアメリカは、そのことを知らなければ
なりません。
 日本もかつて原爆を落とされ、非戦闘員の大量殺戮を経験した。
だから今でも「反戦」は決まって終戦と結びつけて語られる。
そんな歴史的経験を踏まえアメリカに忠告する、それこそが日本の務めだと思います。(談)
391メロン名無しさん:03/03/23 18:00 ID:???



普段偉そうなへたれ宮崎は実際ことがおこるとダンマリをきめこむなw
392メロン名無しさん:03/03/23 18:17 ID:???
というか、安全な蚊帳の外からいくら吠えても
馬鹿にしか見えんが
393男性差別反対:03/03/23 18:18 ID:ilLXq7CU
テレビで戦争の話をする時に、
「結局、犠牲になるのは罪のない女性と子供なんだから・・・」
と等との発言がよくある。前線で戦ってる兵士の命はどうなのだろう…。
兵士以外の一般市民の男性は、罪のない男性ではないのだろうか。
そもそも、兵士は好き好んで戦場に行っていると思っているのだろうか。
むしろ、男性という理由で無条件で戦わされる男性の方が同情されるべきではないのか。
災害等が起こった時の救助は女性・子供が優先される。
これらは恐ろしい男性差別の一角である。

【その他の男性差別】
物凄い勢いで男性差別を挙げるスレッド!
http://love.2ch.net/gender/kako/1037/10371/1037181667.html
物凄い勢いで男性差別を挙げるスレッド! 2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1039360511/l50

【男性背別解消を行動にうつそう】
■■男性差別を、世間に訴えよう!!■■part2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1041264772/l50
394メロン名無しさん:03/03/23 18:28 ID:???
というか、戦争自体反対すべきなんじゃないの(w
そういう問題なのか(w
395メロン名無しさん:03/03/23 18:49 ID:???
戦争の話で喧嘩してちゃあ、世話ないぜ♪
396メロン名無しさん:03/03/23 18:53 ID:???
「特番やL字が怖いから反戦」
という奴いるだろ








例えば俺とかな
397メロン名無しさん:03/03/23 19:25 ID:???
石油のために戦争するなや、ってのが本音。
398メロン名無しさん:03/03/23 20:05 ID:???
ベトナム戦争を終結させたのは,他でもない安全な蚊帳の外にいたアメリカ人自身。
情報操作さえなければ、彼等にも何が正しいのかを判断する能力があると信じたい。
399メロン名無しさん:03/03/23 20:33 ID:???
>>394
典型的な思考停止パターン
400メロン名無しさん:03/03/23 20:39 ID:???
>>392
>というか、安全な蚊帳の外からいくら吠えても
>馬鹿にしか見えんが

なるほど。その論理だと、書き込みの責任を取らない名無し、
早い話が安全地帯にいながら吠えているあなたも馬鹿である、と。
401メロン名無しさん:03/03/23 21:21 ID:???
>>358
今のアニメが諸々の規制で表現の自由を損なっているのは”進歩”系の奴らの仕業なわけだが
402メロン名無しさん:03/03/23 22:13 ID:???
>>390
>今でも中国や韓国の反日感情は、どうしてそんなに日本を
>恨みに恨むのか、と思うほど強い。

「その方が得になる、儲かるから」だと俺には思えるんだが・・・
特に中国なんて、どれだけ自分とこが他所から恨まれてるか考えた事あるのか?
と言いたい。
403メロン名無しさん:03/03/23 22:26 ID:???
>>402
お前が思えてるだけじゃなく全員思ってる。

たかりの経済効果だけでなく、内政への不満を外へそらすのは後進野蛮国の常識。
404メロン名無しさん:03/03/23 22:28 ID:???
>>390
「やられた側」の恨みはいつまでも続く

今や日本の反米感情は、パールハーバーを見て「え?日本ってアメリカと戦ってたの?」
などとのたまう若者が出るくらい薄い。中国や韓国の反日は国策事業だし。

とはいえおっしゃることはごもっとも。
405メロン名無しさん:03/03/23 22:42 ID:???
>>401
とんだ思い込み。

強まるメディア規制 「青少年の健全育成」を名目に
http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200111/16/1.html

日本でのマンガ表現規制略史
http://picnic.to/~ami/kisei/ryakushi.htm

成年コミック騒動
http://sky.zero.ad.jp/~zaf13638/nenpyo.html
406メロン名無しさん:03/03/23 22:59 ID:???
>>403

>内政への不満を外へそらすのは後進野蛮国の常識。

ヨーロッパで移民排斥を訴える極右政党が伸びてるのも同じ理由。
ネオナチにはまるのが失業に悩む旧東ドイツの若者が多いのも同じく。

内政への不満を外部をそらすことで支持を得てきたんだよね。

日本の場合も、もちろん北朝鮮の挑発もあるにせよ、
近年の排外主義の高まりは長期に渡る不況と閉塞感が背景にあるのは間違いない。
407メロン名無しさん:03/03/23 22:59 ID:???
>>405
ざっと見たが、むしろ>401を裏付けている内容の方が多いな
408メロン名無しさん:03/03/23 23:03 ID:???
>>406
移民は外か?

日本で今どこに拝外主義が?

ひょっとして筋金入りの方ですか?
409メロン名無しさん:03/03/23 23:07 ID:???
>>408
俺もそうオモタ。
>406といい>404といい、ツッコミどころ満載だな。
410メロン名無しさん:03/03/23 23:18 ID:???
>>407
えっ、自民党って進歩派だったの?
411メロン名無しさん:03/03/23 23:20 ID:???
日本の近年の排外主義の高まりとやらは、要するに東西冷戦の終結で左派の進歩的言論
とやらの電波が露呈し、インターネットの普及で言論の自由度が高まり、中朝韓の三バカの
実態が知られて、ダメなものが排斥されるようになった。ようやくまともになりだした、ってだけ
だろう。
412メロン名無しさん:03/03/23 23:28 ID:???
>>411
うーん。視野が狭いねえ。
日本だけを見てると、そう誤解するのも仕方ないかもね。

ロシアやヨーロッパで排外主義が勃興するのは、経済的な要因だよ。
かつてアメリカで黄禍論が起こり、反日感情が高まったのも、戦前の不況下でのこと。
日本もバブル不況で、それだけ余裕がなくなったってことだよ。

とは言っても、少子化を何とかし解決しないと長期的には苦しいねえ。
外国人労働者を受け入れるのも抵抗が根強いし。
413チョッパリ ◆p0pkTensAI :03/03/23 23:32 ID:???
北朝鮮公式ホムぺ紹介
http://www.korea-dpr.com/

北朝鮮反対
414メロン名無しさん:03/03/23 23:37 ID:???
金があれば三バカにほいほい金をやることもできるからな
415メロン名無しさん:03/03/23 23:53 ID:???
>>411
それを排外とは呼ばん。

>>412の目には在日はカエレデモが見えるらしいが。

それと>>412はまだ間違ってるぞ。少子化じゃなくて教育だろ。
416メロン名無しさん:03/03/24 04:11 ID:???
アニオタが語ってもしょうがないわけだが・・・・・
417メロン名無しさん:03/03/24 07:57 ID:???
まあ 戦争の怒りの矛先をミントにぶちまければいいさ
昔日本人が中国人にやったような虐待を
418メロン名無しさん:03/03/24 09:39 ID:???
「安全な蚊帳の外から吠えてる」点では、賛成派もしょせん同じ穴の狢。

>>417
ミント虐待スレ住人ハケーン(w いや、漏れもなんだが
419メロン名無しさん:03/03/24 11:20 ID:???
>>418

>>392が馬鹿なのは「安全な蚊帳の外から吠えてる」自分を棚に上げて、
高畑を「安全な蚊帳の外から吠えてる」と嘲ってるとこだよ。

同じ穴の狢の自覚がありゃ、そんな恥ずかしい真似はできんね。
420メロン名無しさん:03/03/24 13:56 ID:???
一番安全な場所にいるのはジョージな訳だが。
421メロン名無しさん:03/03/24 16:13 ID:???
>>419
まぁ、そういうことだね。
どっちが、より安全な立場からの発言なのかは、言うまでもない。
422メロン名無しさん:03/03/24 17:22 ID:???
>>418-419
賛成派が蚊帳の「内」に入って何をすることがあるんだ?
何でもかんでもオマエモナで言い返せると思ったら大間違いだぞ。
423メロン名無しさん:03/03/24 18:03 ID:???
リアルでやっちゃ不味いからアニメにしてるんだろ。
424メロン名無しさん:03/03/24 18:43 ID:???
>>422

まだ分ってないのかい。馬鹿だねえ。

名無しという責任を負わない安全な立場の人間が、
名前を出して発言に責任を負ってる立場の他人に対して、
「安全な蚊帳の外から吠えてる」と嘲る矛盾を指摘されてんのさ。

戦争反対・戦争賛成なんか関係ねえんだよ。
425メロン名無しさん:03/03/24 19:10 ID:???
>>424
その屁理屈の中には賛成の声をくじく目的しか無い。下手なごまかしはやめろ。
426メロン名無しさん:03/03/24 20:26 ID:???
>>425

お、馬脚を現わしたな。

つまりは>>425は論理性よりも、党派性を優先させる政治馬鹿ってことだ。
427メロン名無しさん:03/03/24 20:32 ID:???
428メロン名無しさん:03/03/24 21:19 ID:???
>>426
論理は最初から出し惜しみなんかしない。
一部を叩いて全部を潰すお前ら政治屋のやり口はよく知っている。
きたねえんだよ。
429メロン名無しさん:03/03/24 22:45 ID:???
お前らホントに莫迦だよな♪
目糞鼻糞を藁う♪
430メロン名無しさん:03/03/25 06:31 ID:???
24日付の毎日新聞社説に詳しい解説があるが、
ドビルパンが、予防戦争の先例を作れば同じことをどこの国もやりだすと
言って回っている。

それが出来るのは、アメリカと、
チェチェンに対するロシア、チベットに対する中国と
あとはアフリカの隅っこで続く部族間紛争の口実になるか、
他は、うちらの斜め上の自爆国家が近々引用するぐらいか。
431メロン名無しさん:03/03/25 11:43 ID:???
確かに困った先例が出来てしまった。
これはしつこく批判を繰り返さないと、
ロシア、中国、イスラエルなどが好き勝手やりだすのを止められなくなる。

イラクが査察をマトモにやらせない、で12年だか引っぱったんだから、
武力を以って強行査察を納得するまでやるのが筋だと思うんだけど、
それもやらずにちょろちょろ偵察して「ほら、この建物とか怪しいだろ?」
で全面制圧だからなぁ。
なんか、
   ブ ッ シ ュ 必 死 だ な
という感じがしたねぇ。
「海の目」の特別指令でも下りたのか?
432メロン名無しさん:03/03/25 12:04 ID:???
>>428

へえ、論理を出し惜しみしてないってか。

424に対する425は「屁理屈」「ごまかし」のレッテル貼りと、
党派性に立った思い込みしかないなんとも空疎な書き込み。

どこが論理でもってした反論なのやら。困ったもんだ。やれやれ。
433メロン名無しさん:03/03/25 15:06 ID:???
>>432
結局のところ高畑勲も名無しで言いあってるお前も>>392もみんな恥ずかしい奴だって事だろ。分かった分かった。
そんな言っても仕方ない事を何で延々と話あってるのか分からん。バカなんじゃないか?
434メロン名無しさん:03/03/25 17:29 ID:???
>>433
(;゚Д゚)ポカーン…

>>424読み直せ。何度でも。
435メロン名無しさん:03/03/25 18:25 ID:???
>>432
自分に言えてることを相手に当てこするような恥さらしをいつまでも繰り返すな。
しつこい。
436メロン名無しさん:03/03/25 18:29 ID:???
まったくだな。
437メロン名無しさん:03/03/25 19:33 ID:???
>>435
おいおい、
そもそもは、自分に言えることを、
理由に他人に批判してるのが>>392って話だろ?

恥をさらしてるのは、同じ穴の狢の自覚がない>>392な訳だが。

つうか、匿名の名無しと、自分の名前を出して発言してる高畑勲が
同じ穴の狢であるわけもないのだが。

わっかるかな〜? わっかんないみたいだね〜。イエ〜。
438メロン名無しさん:03/03/25 19:46 ID:???
>>424>>422への回答になっていない時点で、この粘着君は終わってるな。
賛成派は米軍に入って前線へ逝けよと言って周りをなごませるセンスが欲しかった。
439メロン名無しさん:03/03/25 19:52 ID:???
ところで隣の韓国では、工兵隊派遣がお流れになりそーです。
ちょっと前にアーミテージ相手に大ボケかましたお詫びの派兵の700人すら
出せない始末。
北鮮闇取引疑惑漏洩で苦虫を噛んだいへちゃんと並んで
のむひょん政権発足時から大失点の巻。
440メロン名無しさん:03/03/25 21:23 ID:???
>>439
その大失点が、のちのちの展開を睨んでの物なら相当な策士だな。
441メロン名無しさん:03/03/25 23:07 ID:???
アメリカの戦争はまあ帝国主義だと思う。
だが日本政府の対応としてはやむを得ないだろうな。
その点も理解せずに「NO小泉」とかほざいてる連中はイラク軍にでも従軍することだ。
442メロン名無しさん:03/03/26 00:21 ID:???
そう、やむを得ない。他にどうしようも無い。
でも、なんだか感じるこの哀しさ、無力感は忘れてはならない気がする。
443メロン名無しさん:03/03/26 06:28 ID:???
>>438
きみはほんとうにばかだな……。
>>422自体が、まったく>>418-419への反論としては成り立っていないじゃないか。

>>418-419は、賛成・反対双方の、匿名の発言者全体に言及してるわけ。
437じゃないけど、それがあんたには「わっかんねんだろーなー」。(w

しかし
>賛成派は米軍に入って前線へ逝けよと言って周りをなごませるセンスが欲しかった
>「NO小泉」とかほざいてる連中はイラク軍にでも従軍することだ

この二つって、めっちゃくちゃな飛躍という点で、よく似てるねえ……。
444メロン名無しさん:03/03/26 06:31 ID:???
無力感はないな。むしろはらはらしている。
戦術上の圧倒的不利が心配でならん。

さっきニュースでチラッと、バグダッド市内の民衆蜂起をイラク報道官が
否定していたが。民衆蜂起ってほんとかよ。

>>440
のちのちの展開って何?
445メロン名無しさん:03/03/26 06:39 ID:???
>>443
しつこい。

「賛成派」と「高畑」を区別しろよ。
間を置いてしつこい奴ってのは最悪だな。

> この二つって、めっちゃくちゃな飛躍という点で、よく似てるねえ……。

お前あんまり余計なことをべらべら喋らん方がいいぞ。
446メロン名無しさん:03/03/26 07:31 ID:???
>>445
論駁されると、途端に「しつこい」「べらべら喋るな」ですか。
感情的でない反論なら、聞く気にもなるけれどなぁ……いやはや。
447メロン名無しさん:03/03/26 08:28 ID:???
粘着論争はそろそろスレ違い。
IDもトリップも出す気ないならこのへんでやめてくれ。
448メロン名無しさん:03/03/26 08:38 ID:???
 教科書会社の第一学習社(広島市)が平成四年に行った高校生へのアンケート
「もし日本で戦争が起きたら」
 「反対する」51.8%、「逃げる」27.6%、「何もしない」12.4%

ttp://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/etc/030303-2etc.html

「反対する」て…w
449メロン名無しさん:03/03/26 14:01 ID:???
何もしないも気になるな(w

ある種リアルか。

まあ、俺は逃げると思うけど、ただ世界で安全なとこなんて
ほんとは無いのかもしれんけど。
450メロン名無しさん:03/03/26 16:47 ID:???
>>444
?無力感て、日本国の身の処し方についての話だと思うのだが。
451メロン名無しさん:03/03/26 18:57 ID:???
ブッシュ「あー!!油田欲しいなぁ!もう!!」
ぱうえる「!」
ブッシュ「おーっと、話が脱線してしまったね。 えーつまりテロ対策として・・・」

パウエル「どうして あぁ素直にいえるんだろう」
チェイニー「しらん 私に聞くな」
452メロン名無しさん:03/03/26 19:00 ID:???
>>450
軍隊出せない国がとるべき最善の策を貫いた。評価してるよ。
予算委員会の川口外相答弁
「現時点で戦争への賛否を示すと、イラクと国際社会双方の努力を
 無視することになる」
これが全てだと思う。

開戦した今は、戦場に思いを致すだけだな。
453メロン名無しさん:03/03/26 22:39 ID:???
嘘を嘘と見ぬけなければ情報戦を勝ち抜く事はできない。
454メロン名無しさん:03/03/27 01:21 ID:???
>>451
そうきたか。ハマり役だなぁ(w
455メロン名無しさん:03/03/27 05:06 ID:7csIb/1t
浮上!
456メロン名無しさん:03/03/27 06:22 ID:???
>>448
まあ、実際に自分や大切な人が酷い目にあったり殺されたりしたら
かなりの割合が武器を手にとって戦うを選択すると思う。

そう信じたい。
457メロン名無しさん:03/03/27 06:59 ID:???
>>456
そして報復の連鎖へと転落するわけで。

いや冗談ではなく、私刑の連鎖と呼んでもよいが、そこで考えがストップすれば
今の情緒的反戦運動と何ら違いはないと思う。
国家と法と施政と社会システムを、頭ごなしに悪と決めつけるマスコミも同じ。
458メロン名無しさん:03/03/27 07:54 ID:???
そろそろ北が何らかの挑発をしそうな気がするな

さて、戦争反対と暴れてるヤシらがどう動くかね(w
459メロン名無しさん:03/03/27 08:09 ID:???
↑つーか
君はどうするんだ?
もちろんネットで煽るだけだろうね
引きこもり君(w
460メロン名無しさん:03/03/27 09:32 ID:???
日本の偵察衛星打ち上げに絡んで動くらしいぞ>北
461メロン名無しさん:03/03/27 11:26 ID:???
日朝がかりに本当に危険になったとしよう。
引き金になる要因として、一番ありえるのは、アメリカによる半島攻撃論の高まりだろう。

一番危険に晒されるのは、地続きの韓国。そうなると日韓の間も、
安全にモノやヒトが移動できなくなる。

で、韓国には、外注先のアニメスタジオがある。
そこと行き来ができなくなったら、日本のアニメの制作体制は崩壊する。
それでも作ろうとなれば、いわゆる「ヤシガニ」だらけになるだろう。
そんなアニメのDVD、俺なら買わない。
462メロン名無しさん:03/03/27 11:52 ID:???
もうフィリピンあたりに外注先は変わってきてますよ。どれみとか。
しかも絵の移動手段はインターネット。
463メロン名無しさん:03/03/27 18:33 ID:???
>>461
一番危険なのが韓国か日本かと問えば、どう状況が転んでも日本だと思うが。
韓国の「裏切り」はどこまでも日米に責任転嫁して民族共闘を謀るだろ。
464メロン名無しさん:03/03/27 22:55 ID:???
実際、外注先って韓国と中国(香港,台湾、大陸)ではどっちが多いの?
465メロン名無しさん:03/03/27 22:58 ID:???
>>461
ハーメルは許せますか?
466メロン名無しさん:03/03/28 05:09 ID:???
agetokimasu
467メロン名無しさん:03/03/28 19:59 ID:???
>>461
今は韓国じゃなくて東南アジアでしょ?
468メロン名無しさん:03/03/29 12:15 ID:???
嫌韓厨が躍り出したぞ(呆w
469メロン名無しさん:03/03/29 14:09 ID:???
│↑
└┘
470メロン名無しさん:03/03/29 18:09 ID:gHFJiQ0q

米軍、イルカに逃げられたらしいな。
トリトンも反米か。反米なんか。
471メロン名無しさん:03/03/29 21:15 ID:???
東京で見る雪はこれが最後ね
472メロン名無しさん:03/03/29 21:59 ID:???
今日、昼寝してたら戦争で殺される夢を見た。

なぜか自分は中学生の頃に戻ってて、中学校がシェルターになってたんだが、
そこに米軍のヘリがやってきて、窓越しに撃ち始めたので、みんな伏せていた
ところ、いきなり後頭部に鈍痛が走り(自分は伏せながらヘリの方を見ていた)、
だんだん頭が働かなくなってきて、目の前が真っ赤になり、何も考えられなく
なって、目の前が真っ暗になり、終わった。
473メロン名無しさん:03/03/29 22:10 ID:???
今までの戦争みたいに、何千人何万人も死なないだけいいけど、
少ないながら死んでしまった人にしてみればそれが全てなんだよな・・・。

















474メロン名無しさん:03/03/29 22:20 ID:???
チンコ勃ててる場合じゃないな。
475メロン名無しさん:03/03/29 22:31 ID:W/dFj65T
クレしんの映画見たか?
戦争って何なのか、問い掛けてくる作品だったよ
476メロン名無しさん:03/03/29 22:34 ID:???
>>474
ああ。さっさとチンコしまって。ニュース観なさい。
477メロン名無しさん:03/03/29 22:55 ID:???
Apocalypse Now(地獄の黙示録)の「ワルキューレの騎行」がかかるシーンは、
いつ見ても泣けてきて仕方がない。
ミリタリー好きだし、あのシーンも好きなんだろうがなにかが違う。
サーフィン好きのギルゴア中佐に率いられたアメリカ軍の騎兵隊が、ベトコンの村を襲撃するこの映画一番のカッコイイシーンなんだが、
襲われる学校?と学童たちを見るともう平静ではいられなくなる。

彼らの話し言葉は、当然ベトナム語?なんだろうが、
どういう訳か日本語のように感じてしまい、襲われているベトコンの村も日本の村に見えてきてしまう。


第二次世界大戦中にヘリは無かったけど、
お袋が子どもの頃に、グラマンに銃撃された話をダブらせてしまうのだろうか。
478メロン名無しさん:03/03/30 03:07 ID:???
始まったのに戦争反対と言う気にはならん。
早い戦争の終結を望む。
479  ・・ __・:03/03/30 12:44 ID:jRsvWNS8
チョムスキーについて語るスレッド
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1033158100/l50
480メロン名無しさん:03/03/30 12:52 ID:???
つーか、日本は「支持」なんだが。
481メロン名無しさん:03/03/30 13:06 ID:1arJHZcg
    / ̄⌒⌒ヽ
    | | / ̄ ̄ ̄ヽ
   .| | .  /  \|
    | |    ´ ` |
    (6    つ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .|   / /⌒⌒ヽ      <  これからセルゲームを始める。
    |    \  ̄ ノ       \______________
      |     / ̄
-------------------------------開 始--------------------------------


482メロン名無しさん:03/03/30 17:56 ID:???
1週間でバグダッド占領
→フセインあぽーん
→油田ゲットウマー
→ジョージ崇拝国誕生
→イラクの少女から感謝の手紙届く
→次の米国大統領選挙ウマー

ノ、ハズダッタノニ・・・
483メロン名無しさん:03/03/30 18:11 ID:???
>>480
この場合、日本国民全体が小泉リコール運動を展開して、
衆議院解散総選挙に持ち込んだ後、反米の政党を与党にして
一気に「反米」「イラク攻撃反対」の政権を作らないと
日本人全体がイラク攻撃を支持してることになるのかな。
反対してる日本人はいっぱいいるんだけど。
484メロン名無しさん:03/03/30 18:32 ID:???
国民が直接総理大臣のリコールってできたっけ?
485メロン名無しさん:03/03/30 18:40 ID:???
法的強制力がなくても、リコール運動が盛り上がれば国会も無視できなくなって
不信任決議ぐらいやるだろ。
486メロン名無しさん:03/03/30 19:07 ID:???
兵器の性能が戦力の決定的差ではない事を教えてやる。
487メロン名無しさん:03/03/30 19:12 ID:???
>472
>ところ、いきなり後頭部に鈍痛が走り(自分は伏せながらヘリの方を見ていた)、

それ、絶対後ろから殴られてるよ...
ヘリのせいじゃないな
488メロン名無しさん:03/03/30 20:21 ID:???
アホコイズミが賛成したおかげでイスラム教徒を的に回しやがった
復興費なんて払ったら日本の経済はどうなるのかね
貧乏国には支持取り付けの圧力かけまくって、苦渋の選択かよw
489メロン名無しさん:03/03/30 20:53 ID:???
テレビに感化されてるなぁ。
対戦車戦でイラク14両全滅に対しイギリス軍の損害は無し。
英BBC電であることを差し引いても納得の数字。
悪いけど、戦力差は歴然だよ。
だいたい砂嵐の季節まで時期をずれ込ませたフランスが癌。
イラクも今は応戦よりも離脱者の粛正に躍起だし。
アルジャジーラの横流し映像ばかり見てると判断を誤るよ。
490メロン名無しさん:03/03/30 21:21 ID:???
>489
・・・戦力の差があることなんか、知らない奴はいないと思うが。
ていうか、何が言いたいのかわからん。
いちいちそうやって分析しないと、
「戦闘での」勝ち負けを予想できないのか?

ただ、たとえフセインを処刑台に送ったとしても、
その過程で全イスラム圏を敵に回した米英とそのケツを舐めてた日本の、
本当の勝ち負けはわからんけどな。
491)_R_>*<_R_(:03/03/30 21:32 ID:???
フセインの過去の残虐行為はマスメディアで報道されやすいが、
アメリカ軍の群を抜いた膨大な残虐行為は最近メディアに圧力がかかって
報道されにくい。
私達2ch愛好者の出きることは、出きるだけ、あちこちのサイトへ行って
米軍による残虐映像をUp〜リンク貼る事である。
ここにも映像Up集めて欲しい。

ヒトラー = ブッシュ
http://the.earth.li/~huggie/cgi-bin/moin

バグダッド 「Al Kindi 病院」にて 24 March 2003
http://iraqpeaceteam.org/pages/al_kindi_hospital.html

アルジャジーラ、被害者の写真
http://www.aljazeera.net/news/arabic/2003/3/3-22-26.htm
492メロン名無しさん:03/03/30 21:51 ID:???
いっとくともし北朝鮮がアメリカによって攻撃されるようなことがあったら
その負担金を大部分、日本に請求することは間違いないだろう。
そして日本が直接戦争参加しなくても、北朝鮮のテロ、また反米感情を強く
したイスラム圏などのテロ標的にされることも間違いない。
そして北朝鮮がアメリカによってなくなったとしても、日本はアメリカの
「逆らったら、いつかぶっとばすリスト」の上位にあること、予想に難くない。
493メロン名無しさん:03/03/30 21:58 ID:???
湾岸戦争時にイラク兵を生き埋めにした事忘れない。
494メロン名無しさん:03/03/30 22:10 ID:???
戦後の話は戦後にやればいいわけで。そもそもこの戦争がアラブテロに
口実を与えるなどという考え自体が愚の骨頂。アラブもデモ厨も
揃いも揃って「ざまーみろ」の原陽子ならそんときゃ腹を括るさ。
やることは、やってからね。
495メロン名無しさん:03/03/30 22:28 ID:???
軍事的には米国の勝利で終わる、という事に誰も異論は無い訳で。

問題なのは矛盾にまみれた侵攻をジョージがどう正当化して世論を納得させるかだ。
反米テロが今後活発になるのは確定だけどなw
496メロン名無しさん:03/03/30 22:31 ID:???
>>495
テロリズムが千人単位の犠牲を生じ得る時代に入った事実を忘れ、
近視眼的思考に酔う奴がこういう与太を吐くわけで。
497メロン名無しさん:03/03/30 22:41 ID:???
テロも問題だけど、それと同じぐらいに
反米感情(と付随する反日感情)が問題じゃないのかと。

えーとここはアニメサロンか。
イスラム圏のインドネシアで反日感情が強くなった場合
アニメの制作体制や売り込みにどういう影響があるかというとだね
498メロン名無しさん:03/03/30 23:34 ID:???
もとよりこの戦争は出来レース。決着がついたらヨーロッパの反米感情は
急速に後退する。ヨーロッパが黙れば中東も黙る。イランやシリアを
スルーして予定通り対北朝鮮へ世界がシフトするまで黙るしかない。
その時まだデモ行進やるかい?今でさえ、動員かけなきゃ参加者3ケタ規模でしょ?
499メロン名無しさん:03/03/30 23:45 ID:???
どうだろ?国際的には、日本なんてもはや注目に値する国ではないので
米国支持、戦争支持の弱小国のうちのひとつ程度にしか認識されないんじゃないだろうか。
500メロン名無しさん:03/03/30 23:50 ID:???
500ゲッチュ屋
501メロン名無しさん:03/03/30 23:56 ID:???
>>499
どうだろうね、イラクの副大統領は日本を米英に次ぐ第3の敵国と発言したそうだが。
502メロン名無しさん:03/03/31 00:26 ID:???
>501
オーストラリアの立場がねえな(藁 出兵してるのに。

経済封鎖がなければ、イラクの対日貿易額はトップクラスだろうから、
あっちから見れば重要な国ではあるんだろうと思うよ。
503メロン名無しさん:03/03/31 02:43 ID:???
経済ではともかく国際政治では日本は三流のバイプレイヤーでしかない、ということを
諸外国に理解してもらいたい。ジャイアンにムカついたからってスネオにあたるのはよせ。
504メロン名無しさん:03/03/31 04:36 ID:???
ジョージ・ブッシュjrにとって、
世界での評判を一義的に気にする必要はないだろう。
彼にとっての大事は米国内世論とそれに付随する支持率だけど、
7割を越えてるんだって?

アメリカ人と言うものが度し難い人々だとよくわかるけど、
世界はこの国民の意志を変える手段を持っていない。虚しいね。
505メロン名無しさん:03/03/31 06:26 ID:???
>>489
戦闘ならすぐにでも決着つくだろうがな。
戦争は終わらないと思うね。
もはや今までの常識では先は誰も分からない
バカなアナリストの意見信じすぎだね。( ´,_ゝ`)プッ
506メロン名無しさん:03/03/31 10:12 ID:???
戦争物のアニメに、何か影響は出るかなぁ?
507長文ゴメン:03/03/31 13:00 ID:oqH1hdhx
「ブッシュさーん。お金だしますから、日本にも甘い汁吸わせてくださいよー。
イラクやっちゃうんなら徹底的に壊してくださいね。そしたら戦後復興支援、日本
やりますから。土建屋や厚生とか儲かるし、人道的支援で世界的評価もついて、いろ
いろ株と上がりますから。いいっすよね、戦争バブル。
戦争のデータも自衛隊に分けてくださいね。ハイテク兵器って実戦データがあると
なしじゃ大違いなんすから。
あ、その後、北朝鮮もなんとかしてくださいよ。やっぱ戦後復興支援したいし、
それにね国内の在日やら出稼ぎやらを無力化したいんですよ。不況のせいで犯罪率
上がってるでしょ? だから警察権力や情報規制強化したいんす。ああいうのって
表出てくるといろいろ問題ありですから、頭押さえとかないとね。
いじめられる方に問題ありって空気強めれば、いじめ問題も解決。安心して何も考え
ない次世代を量産できます。不況の鬱憤は手近にぶつけて手がかからない「しょせん」
「どーせ」を連発する票田の苗が。
あれ、わが国こそマスゲーム国家みたいっすね。でもいいか、皆気づかれなきゃ。
批判者にはアカとかウヨとか皆でラベリングしてくれるし。多数決民主主義っていい
っすね、政治家や官僚になった甲斐があるもんです。ポラライズ万歳。戦争万歳」
508メロン名無しさん:03/03/31 13:11 ID:???
戦争が世界大戦に発展して人類滅亡なら俺が神になる
509メロン名無しさん:03/03/31 16:22 ID:???
>>507
なんだか鋭いな(ニガワラ
510メロン名無しさん:03/03/31 16:39 ID:???
>>508
YE GUILTY
511メロン名無しさん:03/03/31 18:36 ID:???
>>505
先は誰も分からないと言いながら戦争は終わらないってか?
交戦状態が終われば文句ないだろ。
その後は大規模テロを心待ちですか?人間じゃねーなこいつ。
512メロン名無しさん:03/03/31 18:53 ID:???
ベトコンのコンって何の略だっけ?
513メロン名無しさん:03/03/31 18:56 ID:???
>>511
予想と希望を混同してるヤシは貴方ですか?
514メロン名無しさん:03/03/31 19:18 ID:???
>>513
単語の摺り替えが通用すると思ってるヤシは貴方ですか?
515メロン名無しさん:03/03/31 19:35 ID:???
>>514
>その後は大規模テロを心待ちですか?
憶測

>人間じゃねーなこいつ。
憶測を事実とすり替えて勝手に憤ってる

冷静な観測と希望は違う。
なのに、不吉な予想をしただけで
あたかも本人がそれを望んでるかのように
受け取って怒り出す難儀な奴はいつでもいる。
516メロン名無しさん:03/03/31 20:01 ID:???
>>515
必死で考えたようだがwそこをつっこんでもそれは逃げだろ。
国際対立を「戦争」とは呼ばないよ。
国際紛争以外の戦争状態は、テロしかない。
イラク戦争が終結しても戦争が続くという言い方は、
暗にテロを認可することにつながる。
目先の様相しか見ない鈍感な奴は、アメリカ憎しを引き倒して自滅するのさ。
517メロン名無しさん:03/03/31 20:37 ID:???
>>516
>暗にテロを認可することにつながる。
まだ言ってるよ。
何が認可だ。予想すると認めてる事になるのか。

お前の頭の中では「テロを予想する=テロを起こす」になるんだな(w
それで、
>その後は大規模テロを心待ちですか?人間じゃねーなこいつ。
みたいなアホな感想を抱くわけか。

あ、ちなみに俺は>>505とは別人だから。
お前の「事上げ」的発想に突っ込みを入れてみたくなっただけ。

いいか?予測する事と、その展開を望む事は違うんだよ?
518メロン名無しさん:03/03/31 20:44 ID:???
頭悪くてすまんが、戦争は「状態」、テロは「手段」ということにならんか?
911以降、そんな気がするんだが。
たとえばフセインが「イスラムよ。侵略者アメリカを許すな」と演説し、
それに賛同してイラク以外のムスリムによるテロ行為が起こったら、
イラクが戦争の手段としてテロを利用したということになる気がするんだが、どうかな?
519メロン名無しさん:03/03/31 20:59 ID:???
粘着くん再来
520メロン名無しさん:03/03/31 21:01 ID:???
>>518
俺もそう思う。
たぶん、ブッシュもそれが怖いから、今回は「戦争」という言葉を避けて「武装解除行動」とか言ってる。
でも、「あいつが誰かを殴ろうと拳を固めてるのが俺にはわかったから殴ったんだ」などと言い訳してみても
これは戦争としか呼びようがないように思うがな。
「侵略」戦争と呼ばせないようにどう処理するかな。
521メロン名無しさん:03/03/31 21:02 ID:???
>>517
いーや、お前さんは簡単に「それ見たことか」と勝ち誇りたがる奴だね。
いつでもやったもん勝ち、空爆開始や地上戦開始に手を叩き、便衣隊の反抗に手を叩き、
米国内でまたテロが起きたら拍手喝采して喜ぶんだろ?
今更ちみちみ言い訳したところで遅い。会話に口を挟む資格なし。
522メロン名無しさん:03/03/31 21:04 ID:???
>>520
アメリカはイラクを領土にしませんが何か?
523メロン名無しさん:03/03/31 21:34 ID:???
>>522
でも傀儡政権を作ってから去るんだろ?
524メロン名無しさん:03/03/31 21:38 ID:???
要するに「反戦平和」とかほざいてる阿呆以外でイラク攻撃に反対してる奴は
イスラム教徒の報復テロを恐れているようだが
9.11で憎しみの原因が根元的且つ幼児的な感情であることは周知のことで
アメリカがイラクを攻撃しようがしまいが、テロは起こると思うのだが?
殊日本に関しはアラブ人は基本的に親日的でアメリカの旧敵国という点でも
ビンラディンですら「同情」してくれる民族であり、日本でのテロはほぼ在り得ないと言える。
525メロン名無しさん:03/03/31 21:44 ID:???
>>521
憶測だけで終わらせるなよ(w
誰も喜ばないし。もう今は小泉首相の声を聞くだけで不愉快だよ。
彼はあまりに不甲斐ないアメリカの犬に成り下がってる。
バグダッドのあの綺麗な町並みが破壊されて人が死ぬのも見てらんない。

お前の批判されるべき点は、憶測だけで相手の人格批判をするところだ。
それは議論以前の問題だろう。

>会話に口を挟む資格なし。
ここは掲示板だよ。誰が見てるか解らない。
526メロン名無しさん:03/03/31 21:47 ID:???
>>523総督でも置くのか?w

>>524はES兵器のことを忘れている。
527メロン名無しさん:03/03/31 21:48 ID:???
>>524
報復テロを恐れている奴がどれくらいいるかは知らんが、
反戦バカ以外が全てそういう人たちだと何故決め付ける?

藻前はブッシュの戦争に対するあまりに無神経な姿勢や、
ラムズフェルド国防長官の戦争バカっぷりを目の当たりに
しても何とも思わないのか。

例え「戦争」という選択肢を常に視野に入れていても、
人が死ぬ哀しみを忘れずに、人間性を失わないのが
信用に足る政治家だろう。アメリカは危険すぎる。
528メロン名無しさん:03/03/31 21:48 ID:???
太平洋戦争の戦記とかを読めば、今のイラクの人達の心境を
想像しやすいと思うけどなぁ。
かないっこない相手(アメリカ)に向かって、特攻させられて死んでいくんだ。
んで、民主化の名のもとに、土地をボロボロにさせられる。

指導者はどう考えているか知らないけど、当時の日本も、今のイラクも
一般の民衆はやりきれない思いを抱いてると思うよ。
529メロン名無しさん:03/03/31 21:52 ID:???
愚者の倫理観ではイラク戦争に反対するのも仕方がない。
歴史の大局を見据えてこそ賢者たり得るのだがね。
530メロン名無しさん:03/03/31 21:54 ID:???
>>529
付き合いきれん・・・(汗

お前がいくら解ったつもりのなっても、所詮一人の人間でしか無いのだが。
531メロン名無しさん:03/03/31 21:57 ID:???
>>525は失業者か。なるほど小泉には頭来るだろうな。

残念だけど小泉内閣は北朝鮮に決着が着くまで続くよ。
石原父が都政を続ける以上、亀井ごときがいくらがなったところで
総裁選の対立候補は居ない。野党なんかもとより出る幕もない。
今の政府で拉致事件を収拾つけてもらうことが、何を措いても望まれている。

難民船に乗ってフランスにでも逝けば?
532メロン名無しさん:03/03/31 22:00 ID:???
>>528
それは安易すぎる。
当時の日本と現在のイラクでは政治体制から民衆の意識まで全く違うそ。
533メロン名無しさん:03/03/31 22:02 ID:???
>>530
はっきりいって、長期的には不安があるよ。
テロ潰しに戦争ってのはいかにも大袈裟で乱暴。他に手はないのかという
疑問は消えない。
この戦争には賛成だし、さっさと終わってほしいが、その後アメリカが
どう動くかはまったく不明だ。
北朝鮮をさらに放置してシリアあたりに向くようなら、アラブの不信感は
絶望的になる。その事態は避けなければならない。
534メロン名無しさん:03/03/31 22:04 ID:???
>>531
都知事選挙、いつ終わったの??

>>532
そりゃ細かい違いはいくらでもあるだろう。だが、状況は似てると思うけど?
今誰もが持つべきなのは、他人の痛みを推し量る力だと思う。
535メロン名無しさん:03/03/31 22:08 ID:???
>>531
もうお前にはガッカリだよ。
そういう釣りはやらないと思ってたのに。
536メロン名無しさん:03/03/31 22:08 ID:???
>>534
> 今誰もが持つべきなのは、他人の痛みを推し量る力だと思う。

こういう甘えた考えが問答無用で通用すると思ったら大間違いなのだが。
537メロン名無しさん:03/03/31 22:10 ID:???
>>534
さあ、少なくとも当時の日本に祖国の敗北を望んでいた人間などいたかどうか。
538メロン名無しさん:03/03/31 22:13 ID:???
血を見ただけで泣き出す正義の味方がここにも居るな。>>527
>>534と同一人物なのだが。
539メロン名無しさん:03/03/31 22:14 ID:???
だいたい「他人の痛み」だとか「戦争の悲惨さ」だとか抜かす輩に限って、
9.11を心の中で賞賛している人間が多そうだがw
540メロン名無しさん:03/03/31 22:15 ID:???
>>536
少なくとも、アメリカには必要だよ。アメリカは強くなり過ぎた。
ただプロテスタントの信仰に従い、異教徒を殲滅するだけの
戦いに明け暮れるのなら、もはや世界の警察官とは呼べず、
これほど危険な存在は無いと言える。
ブッシュは馬鹿だ。馬鹿に鋏を持たせるのは危険だ。
541メロン名無しさん:03/03/31 22:16 ID:???
>>538
お前、そうやって勘だけで断定しまくる割には勘が鈍いな。
気をつけろよ。不正解だぞ。
542メロン名無しさん:03/03/31 22:19 ID:???
>>540
アンタぐらいだろ、イラク攻撃を異教徒殲滅作戦だと思ってるのは
543メロン名無しさん:03/03/31 22:19 ID:???
>>540
そのブッシュも長くて6年経ったら居なくなるのだが?

>>541
なんだ兄弟か。PC買えよ。
544メロン名無しさん:03/03/31 22:21 ID:???
>>536
「他人の痛みを推し量る力」を持とうとしない、自己中心主義者こそ
甘えん坊だと思うがねぇ。

>>537
当時の旧日本軍に対して「もう白旗振ろうよ」なんて、誰が公に言い出せると思う?
その場で切り殺されるでしょう。
フセイン体制にしても、民衆はどう思おうと、とりあえず従うしかないのが現状かと。
545メロン名無しさん:03/03/31 22:22 ID:???
>>543
下らん煽りを止めないなら、アメリカ支持者はその程度の奴と見なすが、
それでもいいのか?
546メロン名無しさん:03/03/31 22:27 ID:???
>>543
勘だけで断定する割には、全然怖くない脅しだな。
547メロン名無しさん:03/03/31 22:29 ID:???
香ばしくなってまいりました
548メロン名無しさん:03/03/31 22:32 ID:???
>>534
ええ。先週金曜日の告示日に終わりましたよ。
今日本中が心配しているのは神奈川県の民度調査結果です。
549メロン名無しさん:03/03/31 22:36 ID:???
>>548
告示日に終わるのは、「誰が立候補するか」だけであって……



ああ、もう真面目にレスするのがバカバカしくなってきた(w
550メロン名無しさん:03/03/31 22:41 ID:???
>>544
まあ誇張して言ってるんだろ、
少なくともフセインはフセイン個人の戦争をするが、旧日本政府は国民の戦争をした。
551メロン名無しさん:03/03/31 22:46 ID:???
>>550
イラク国民は祖国を守るための戦いを始めてるよ。
フセインとか抜きにして。(もちろん表向きはフセイン支持だけど)
552メロン名無しさん:03/03/31 22:51 ID:???
>>551
そういうことじゃなくて。
政権と国民の意識の間に乖離があるってんだよ、イラクは。
553メロン名無しさん:03/03/31 23:21 ID:???
>>552
そもそもフセイン個人の戦争というのは英米にとって都合のいい
用意されたシナリオなわけだが。

政権と国民の意識の間に乖離があろうと、そこにアメリカが首を突っ込むのは
内政干渉だろ。
しかも、イラク攻撃の本当の動機は石油利権だし。
554メロン名無しさん:03/03/31 23:31 ID:???
>>553
サヨはこうやって1つ論破されるとまた次の屁理屈を持ち出す恥知らずを
繰り返すから信用を失ったわけだが。

石油利権。プ
イラクの油田目当てでごねたのはフランスとロシアだねぇ。
ドイツも一部噛んでるが、あそこは連立与党にサヨが居るから、
石油だけってことではない。
555メロン名無しさん:03/03/31 23:44 ID:???
>>554
お前、自分の事ウヨだと思ってるの?
恥ずかしいからやめてね。

それと、どこを論破したの?
石油利権に関する反論は反論になってないし。
フランス・ロシアがどうだろうとアメリカが石油目当てに
軍事力を振り回してるのが問題なんだよ。
556メロン名無しさん:03/04/01 05:27 ID:???
盛り上がってるなぁ。

戦争下手の癖に戦争が好きで好きでたまらないという下手の横好きの困ったチャンな
ラムズフェルドはテレビに出さないほうがいいね。全世界のメディアが注目してるのに
ニヤニヤしながら兵器を語ったりするのはイクナイ。

イラクが終わっても北朝鮮は放置だろうね。冷戦時代の緊張がとけるとフランスもドイツ
も言う事きかなくなった。日本がそうならないように半島と台湾海峡の緊張関係は残して
おこうとするだろうね。
557メロン名無しさん:03/04/01 08:00 ID:???
>>556
まぁアルカイダが北鮮なんか相手にする気ないのは分かりきっているが、
もとより極東の緊張状態は、対中政策として残すつもりだろう。しかし
極貧北鮮がなんやかやとけしかけてくれば、腰を上げざるをえなくなる。
558メロン名無しさん:03/04/01 10:26 ID:???
誤爆したのイラク側だってね・・・・・
559メロン名無しさん:03/04/01 12:14 ID:???
ウヨとかサヨとか言う人へ。
ポラライズっていう洗脳用語知ってる?
560別に宗教の勧誘じゃねーぜ:03/04/01 12:19 ID:ErRvoe6u
「私は唯一正しい! 私は神だ! 他の奴らはすべて滅んで構わない!」と
誰かが叫んだ。
すると何処からか声がする。「他人をすべて否定する君に、自分こそ正義と
何故わかる? ものを見比べるには自分とは違うものが必要。信じられるも
のしか信じない者は正義を冠するに値しない。お前は神ではありはしない」
「何を言う!? お前も神を名乗るのか!?」
「NO。これは聖書が示す言葉にすぎない。キリスト教徒ですらないが、キ
リストの意志とされているものを今に伝え、どう受けとるかはその人次第。
……自らを救う者のみ神は救う。他者を救わず否定するなら神すらも否定し
なくてはならない。自分で自分を否定する。つまり君は神ではない」
「では私は何者だというのだ!?」
「聖書では君を魔王と呼ぶ。高慢を意味するリヴァイアサンだ。君が信じる
正しい世界は魔境にすぎない。君は成功者達に嫉妬する。肩を並べたくとも
器量が足りない。それを自覚しつつも認めたくない。だから周りに毒吐き神
を名乗る。神になるのは簡単だ。他者を否定して見下せばいい。しかしそれ
は裸の王様。狡い者達に利用されても気づけさえしない哀れな道化。君は鏡
を見ないのか? 自分の鏡像を信じないのか? 前向きな者は真剣に見つめ、
後ろ向きな者は鏡のせいにする」
「……私はどうすればいいのだ?」
「自分と、自分とは違う者達を大切にしろ。市井の言葉、識者の言葉に耳を
傾け、それを疑い、自分を疑い、神すら疑い、この言葉をすら疑いの眼で見
ろ。何が正しいのか見抜く智を持ち、風説に惑わされるな踊らされるな。英
雄は未来の為、敢えて一旦退く勇気も持つ。神がいれば、自らを救える者の
み救うだろう。たと
561メロン名無しさん:03/04/01 12:39 ID:???
文体はひねってあるが、論理展開が典型的なキリスト教プロパガンダだな。

この戦争は一面でキリスト教とイスラム教の宗教戦争でもあるわけだが、
「アニオタにとっておなじみのキリスト教イメージ」、つまりエヴァで使ってた
神秘主義や天使のなんたらに出てくる天使のイメージは、その大半が
中世以降にイスラム教から借りてきたものだという事実があるわけで、
それがどうしたかというと別に結論はないのだが。うむ。
562メロン名無しさん:03/04/01 12:49 ID:???
キリスト教自体、ユダヤ教のパクリじゃねーか。まあ、イスラム教もそうだけど
563メロン名無しさん:03/04/01 14:29 ID:???
>>562
そのとおり。
そして三者ともども砂漠の戦闘的民族が己の悪行を正当化するためにつくった宗教だから、
徹底的に己に都合よく解釈できるようになっている。
564メロン名無しさん:03/04/01 22:19 ID:???
ウヨとかサヨとか言い出す奴は基地街。これ常識。
565メロン名無しさん:03/04/01 22:38 ID:???
そういえば青池保子の漫画で、世界最大の石油成金国家が
「戦争するなら石油売りませんよ」
って国際紛争を解決してまわるのがあったな。軍隊はあるが不戦。
日本はアニメ漫画特撮などを国家事業とし、最重要輸出商品として全力援助する。
徴兵ならぬ徴動画マンを制度化。ただし作物がとれる畑としてスタジオは優遇。
政治家官僚企業上層部はアニメスタジオに足を向けて寝てはいけない。
こうして潤った業界ならばトラブルなく良品を安定生産できる。
関連商品も世界へ売れて不況脱出。世界市場活性化。
短期利益優先のオタク狙い撃ち作品ばかりでなくなり、ファンの選択肢も多彩に。
いわゆる名作アニメも復活。情操教育明るい社会。そしてそれは海外の子供達へ
伝わって世界は平和に・・・?
ムチャな国が攻めてきたら駿や押井や庵野を人間の盾とし、とどめに
「もうあんたの国にアニメ見ませんよ!」
国民支持を失うのが怖い国はこれでひっこむ。なんかイイな。
566メロン名無しさん:03/04/01 23:50 ID:???
アニメが無くても生きて行けるがな。
「見せませんよ」といったところで今の時代流出は避けられんし。
供給で脅すよるも文化侵略のほうがいいかもしれない。
567メロン名無しさん:03/04/02 00:38 ID:???
「もうあんたの国にアニメ見ませんよ!
→「もうあんたの国にアニメ見せませんよ!」だよな?

それはともかく社会主義ぽいな。いやアカとか悪口じゃなくて。
魅力と怖さを両方感じる。魅力は空想的な魅力だが。
568メロン名無しさん:03/04/02 11:12 ID:???
ネオコンってキリスト教右派だからな
あっちがジハードならこっちも聖戦と突っ走ってるんだよな
まさに十字軍。
569メロン名無しさん:03/04/02 11:50 ID:???
昨日の北朝鮮ミサイル発射その後がおもしろいことになっている。
日本海ではなく黄海方面へ発射されたことで、韓国が大慌て。
ついでに朝日も大慌て(w

アメリカからロイターや防衛庁にもたらされた第一報は、
韓国にも当然届いていたはず。それを何故「事実はない」としたのか。
防衛庁は韓国に配慮して会見内容を一時撤回した。
果たして韓国政府or国防省の釈明が待たれる。

昨日の午後中に結論を出せないほど、頭を抱えたんだろうなぁ。
北に抗議したくないし、国内世論に水を差したくないしで。
一方、日本政府や防衛庁は、今後これを情報公表遅延の口実に使うかも。

朝日やTBSなどは、「政府の混乱」をことさらに強調している。
同時に、以前から囁かれていたパウエル更迭論が急浮上。
彼の穏健路線は対北でも同じなんだけど分かってるのかな。
570メロン名無しさん:03/04/02 15:09 ID:SqzFCRvM
戦争ってやっぱ視聴率稼げるんだろうなぁ。
考えてみりゃビデオに撮って戦争見る奴はいないだろうから、リアルタイムの視聴率
稼げるわけだ。決定的瞬間を見逃したくないからワールドカップの時みたく、コーラ
とかジャンクフード片手にTVにかじりつく。2ちゃんねるでも実況板とか大賑わい。
コンビニ儲かりそう。
まさか夏まで戦争のびないよな。
夏ってクーラーや甲子園なんかでバカスカ電力食うじゃん。今、原発いっぱい止まっ
て電気供給いっぱいいっぱいなのに、これで戦争やってたらTVやパソコン、物凄い
電気食いだよ。ハイヴィジョンだけならまだしも、ギガCPUのパソコンで実況とか
オンライン配信とかものすごいよ。停電にならない方が不思議だ。
で、停電になる。
不安だから情報を欲しがる。でも当然TVつかない。
じゃ、パソコン。当然使えないけど、常時接続だから回線つなぎっぱなし。皆で電源
要れたら回線パンク。じゃあ携帯。皆で使ったらますますパンク。接続しっぱなしで
いつまでも回線復帰しない。
ゆりかもめは動かない。道路は渋滞。
この日にコミケをやってたら凄いだろうな(爆笑)。
571メロン名無しさん:03/04/02 17:03 ID:k+4u0yrn
なんか原作のほうのスケバン刑事にあったグランドスラム計画おもいだしてワラタ。
あのときは荒唐無稽と思ったけど今なら現実味あるな。でもコミケかよw
まああそこなら火をつけたら大暴動になりそうだw
572メロン名無しさん:03/04/02 17:28 ID:???

本当の平和ボケとは、人が死ぬことを理解できなくなることだ。

イラク攻撃は戦争であるから肯定されるはずがない。
戦争が正しいはずはない。
なぜなら戦争は人が死ぬからだ。
イラク攻撃の賛成者は戦争で人が死ぬことを理解していない。

573メロン名無しさん:03/04/02 17:30 ID:???
>>570
おれアニメのせいで録画して見る癖付いちゃって
戦争も録画して見てる(w
574メロン名無しさん:03/04/02 18:44 ID:???
 アメリカはディズニーが幅を利かせ、情報統制&パクリだが
イラク、およびアラブ圏はまだまだこれから発展する
アニメの未来のために、イラクをアメリカから守らなくっちゃ・・・
575メロン名無しさん:03/04/02 20:17 ID:QPHLI0I+
>>570
オレ悪だくみ!
停電して人がぎゅうぎゅうづめの夏のコミケ会場は不快指数6000%!
日が落ちたら、あちこちで火をつけながら「在日が火をつけた!」って騒ぐ! 
「スタッフが在日コスプレイヤーを殴ってるぞ!」も可! 確実情報のない不安の中、
周囲と同調しようとするのは大衆心理の常識! 普段から仲が悪い集団をけしかける
情報を錯綜させればあちこちでパニックと暴動が自然発生! これ集団マインドコントロール!
この暴動情報を外へ持ち出し全国の在日朝鮮人団体とか人権団体をけしかける! 
暗闇の中で全国あちこち同じような大暴動! 日本大パニック!
オレ用意してた銃器で無差別大殺戮! 今のご時世、暴力団が武装してるの常識! 
警察は勘違いして暴力団と戦う! スネークヘッドもウヨサヨも便乗祭り! 
警察の手におえなくて自衛隊治安出動! ますます祭り(゚Д゚)ウマー
頃合見計らってオレ停電回復させる! 情報回復、暴動おさまる! 
宣伝すればオレ様救世主(゚Д゚)ウマー
オレ選挙出れば当選確実! いずれ首相(゚Д゚)ウマー
576メロン名無しさん:03/04/02 21:19 ID:???
>>572
(´д`)=3 ハァー
57751:03/04/02 21:25 ID:AcZsX9oN
フランスが英米支持に回ったな。
ハマコーや高千穂の言ったとおりになったか。
やっぱり反戦厨は外交のイロハも知らないと言うことが露呈したね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030402-00000332-jij-int

大笑い(^o^)
578メロン名無しさん:03/04/02 21:28 ID:bZgpr7P1
>>575
甘いな。俺ならアニメ業界をもっと殺伐とするように下準備をみっちりする
・・・ちょっと考えてみたら洒落にならん。
アニメ業界のお偉方を洗脳して、駄作しか作らしてあげないような石頭にする。
スポンサーもそうする。
洗脳の基本は、思考力を奪って物の見方をせまくすること。
自分が信じたいものしか信じられないようにする。
反抗の意志をなくし、従順にする。イラクもこうだって言ってたよな。

俺、書いてて洒落にならねーよ。顔が泣き笑いになってきた。
同じ物しかつくらない。
進歩がない。
人のいう事聞かない奴だらけ。
名によ、今のアニメ業界? ファンもだよ。
まじに心理学の板に質問しにいきたくなってきた。

アニメ板のどっかにここは心理操作や洗脳に最適です。って書きこみがあったと思う。。
長文だったから斜め読みだが。
やんなってきた
579メロン名無しさん:03/04/02 21:35 ID:???
>>577
てか、ずるい罠。
バグダッド攻めの体制が整うのを待ってたかのような。
前線では「今頃なに言ってやんでえ!」な怒号が飛び交ってるべ。
580メロン名無しさん:03/04/02 21:37 ID:???
つーか戦争に突入した直後から米支持だったはず
581メロン名無しさん:03/04/02 21:45 ID:AcZsX9oN
>>580

うんにゃ、シラクは開戦に抗議してたよん。
イラクがBC兵器を使えば参戦するとは確かに言ったけどね。
582メロン名無しさん:03/04/02 21:48 ID:???
>>581
こうなったからにはアメリカを支持するしかない、とかなんとか言っていたが
583メロン名無しさん:03/04/02 21:58 ID:???
実際、無差別テロの犠牲になったアニメってどの位あった?
584メロン名無しさん:03/04/02 22:56 ID:???
イラク問題での反戦デモがあったが、不思議な事にアメリカのみ非難の大合唱。

フセインやイラクに抗議した内容を
見たことがない。
このデモしてる人達ってイラク支持者か?

本当に戦争に反対してのデモだったら、
まずイラクに対しては国連の査察にもっと協力して、大量破壊兵器をもっているなら
破棄しろとか、破棄した証拠を見せろと抗議すべきだ!

また日本の場合はイラクよりも北朝鮮の脅威の方が恐ろしいのに、
日本の反戦平和団体は、北朝鮮の拉致事件という国家テロや、核ミサイル問題については、
不思議な事に、抗議デモをしたという話は聞かない。
本当に反戦平和を願うなら、まず北朝鮮に対して抗議すべきだ!

北朝鮮は無視し、イラクには何も言わず、反米デモのみを行なうなんて、ただの反米集会に過ぎない。
585メロン名無しさん:03/04/02 22:58 ID:???
代案なき『平和ごっこ』ほど危険で、無責任なものはない。
イラクのクルド人(皆、忘れてる)、北朝鮮のガキ。
誰が助けるんだよ?
『反米』気質は俺にもあるが、日本のマスコミが国民に『刷り込んでる』、反戦運動なんて『平和ごっこ』にしかみえない。

問題が、北朝鮮に移った時も『平和ごっこ』は続くだろう。
クルド人や北朝鮮のガキの事を忘れ、『正しい自分に酔ってる』連中こそ、真の殺人者だ。
本当にタチが悪い。
586メロン名無しさん:03/04/02 22:59 ID:???
極論だが。
たとえば、北朝鮮の餓死者が年間200万人出ているとすれば、北鮮軍100万を殲滅してでも餓死者を救う方が正義だろう。

「話し合いで解決」などと小田原評定をしている間にも餓死者がでる。
その責任を反戦グループはどう取ってくれるのだろう。
587:03/04/02 23:00 ID:Wb0MDycw
俺が物語の黒幕だったら、大陸系に人気がある宗教と、大陸系に攻撃的な宗教の両方を
牛耳っとく。実は裏で繋がってて、両教主すら操り人形。
で、どっちかの優勢でかたがついたと思った時点で、その優勢方のメシアを登場させて
治安回復。俺はそれを支援した恩人となり、勝ち組の人気大爆発。実質、神様。
これなら絶対、損はしない。黒幕バンザイ。
・・・つまり、
「吐き気をもたらす『邪悪』とはッ! 何も知らぬ無知なる者を利用する事だ……!! 
自分の利益だけのために利用する事だ…』
・・・だな。まあ推測の物語だが。
YE GUILTY
588メロン名無しさん:03/04/02 23:00 ID:???
そもそも、アンケートと言うか世論調査で”この戦争に賛成ですか、反対ですか”などと言う質問が、変だと思う。
ブッツケできかれて、戦争に賛成、と答える人は自然と少なくなるはず。
戦争が選択肢として、正しいかどうかが問題の現代に、この手のイメージにうったえる様な質問は何の意味もないと思います。
ちなみに私のイメージでは、左翼の人たちが言う戦争とは、アメリカの戦争を意味していると思います。
上記のような質問って、原発に賛成ですか、反対ですか、にも似ているような気がする。
589メロン名無しさん:03/04/02 23:03 ID:???
>588
それがいわゆるポラライズだよ。現状の選択肢が2沢でしかないように
思わせて思考能力をせばめる洗脳テクニックだ。
590銀漢:03/04/02 23:17 ID:???
オレは誰も救えない教祖よりはヘタレなチャンピオンに・・・
591メロン名無しさん:03/04/02 23:22 ID:???
587は570からの流れか?
いかにも悪の大魔王だな。
592メロン名無しさん:03/04/02 23:33 ID:???
俺はどちらかというと反米だが、バランスをとらなければという意味合いが強い。
戦争には反対しない。が、戦争のやり方には気を使って欲しいと思う。
かつて日本は米国相手に戦争をした。実のところ、その戦争自体は間違ってはいないと思ってる。
大国の前に黙って屈してはこの世に何の希望もなくなってしまう。
ただし、日本は戦争のやり方に問題があった。結局、傲慢な帝国主義に過ぎないことを露呈した。
目的がいかに高邁であっても、手段を正当化することは出来ない。
593メロン名無しさん:03/04/02 23:33 ID:???
いんや、ただのぬらりひょん
594メロン名無しさん:03/04/02 23:48 ID:???
>592
結局、傲慢な帝国主義に過ぎないことを露呈したの辺りがよくわからん。

なんかアニメ関係の板って、攻撃的、否定的、詭弁的な書き込みが多い気がするな。
595メロン名無しさん:03/04/02 23:58 ID:???
>>594
「傲慢な帝国主義」の言いかえになるかワカランけど、
マレーシア進駐の頃から「他国民を統治する能力のない田舎者」に
なり下がってしまったのは事実だと思ふ
596メロン名無しさん:03/04/03 00:02 ID:???
>>584

フセイン政権を積極的に支持する者は、たとえ中東でも数少ないと思われ。

>本当に戦争に反対してのデモだったら、
>まずイラクに対しては国連の査察にもっと協力して、大量破壊兵器をもっているなら
>破棄しろとか、破棄した証拠を見せろと抗議すべきだ!

国連はその方向で一致して働きかけていたはずだし、イラク査察に異を唱えていた
デモ団体は、寡聞にして聞いたことがない。

で開戦直前、アメリカがフセイン政権に突きつけた選択肢は
・フセインは政権を捨てて国外に去れ! さもなくば戦争を始める
というものだった。
国連の査察を受け入れれば戦争はやめる、なんていう条件は全くついていなかったはず。
597メロン名無しさん:03/04/03 00:09 ID:???
(596の続き)

だから、「イラクが国連の査察に協力する」という可能性を
かなぐり捨ててしまったのは、他ならぬアメリカなんだよね。
598メロン名無しさん:03/04/03 01:52 ID:FhGnt86K
>>587
じゃあ、その全く正反対の立場でありながら同時に日本征服をやらされている
ふたつの宗教組織って、敵方が自分と同じように活動をしているの知らないんでしょう?
敵の活動結果だけを見て「おお、仲間が頑張っているな。よし自分も頑張ろう」
とか思ったりしてるんだね、きっと。黒幕はどう思ってるのかな?
599メロン名無しさん:03/04/03 01:54 ID:???
洗脳の話だが、たしかに2者択一を誘うスレは多いな・・・
600メロン名無しさん:03/04/03 02:11 ID:???
アニオタなら戦争反対だろ?とかな

アニオタ/非アニオタ
戦争反対/戦争賛成

といった単純な2分法でしか世界を見られない脳味噌の足りないヤツが多いよな
601メロン名無しさん:03/04/03 03:03 ID:???
>>600
禿げるほど同意。
というか、そもそもブッシュが「アメリカに協力するヤシは善、協力しないヤシは悪」
とか言ってる時点で、かなりアレだと思うが。
602メロン名無しさん :03/04/03 05:24 ID:???
今度の戦争、何かデジャヴュを感じると思ったら銀英伝だった(w
米側が解放軍を名乗ってる以上、焦土作戦を取られた挙句に補給戦を
悩まされつづけたらどうなるのかなぁ?
603メロン名無しさん:03/04/03 06:40 ID:???
>>600 >>601
「極端な2分法でしか見られない脳味噌の足りないヤツが多いよな」
「とか言ってる時点でかなりアレだと思うが。」

ラベリング・・・おなじような考えのグループをひとまとめにしてラベル貼りし、まったく同じものであるかのように
誤解させる。これにはラベル貼りされたグループ自身がそういうふうになっていく効果がある。
ポラライズ・・・イエスかノーでしか答えられないような質問をし、現実の選択肢もそのふたつ以外にはありえないよ
うに誘導する洗脳テクニック。これをくりかえすとだんだんと思考能力がなくなり、視野が狭くなる。
>>602
上の応用。まず「銀英伝」という固有名詞でラベリングし、戦争がさもそうであるかのように、読んでいるものたちの
考えを誘導する。そして「どうかなぁ?」と読んでいる者の心に二者択一の答えを浮かべさせる。
意見自体は正しいし、詭弁でもないから気づかれにくいが、このような意見文は洗脳するもの、もしくは洗脳されたもの
が基本的に使うような意見の出し方。
2ちゃんねるは短い言葉で即答しがちだが、これは自分の意見を端的にしか出せないことで、自らをラベリング、ポラ
ライズしてしまう。
実はこのようなものは相手が洗脳しようという意志がなくても、人間の意見交換のやりかたによっては自然とこうなる
もの。しかし洗脳しようとするものはこのテクニックをわざと使って、相手を支配しようとする。
しかも自分で自分のことは気づきにくく、プライドが高ければ他人の指摘に耳を貸さなくなる。
ますます洗脳は深まっていき、自分の意志のつもりでも状況に逆らえなく、あきらめの心が身についていく。
まず、自分もそうかも?とちょっと冷静になり、他人の意見をきくだけきいてみるのが大切。結論は一致しなくてもいい。
この文章自体が洗脳させる仕掛けかも?とおもう人は、即答せず自分だけでじっくり考えて欲しい。
今の情報社会は、洗脳されてて当たり前という面はあるのかもしれない。
604メロン名無しさん:03/04/03 06:43 ID:???
>>603
ラベリング機能まちがってるよ。
605メロン名無しさん:03/04/03 08:17 ID:???
>>603
ちょっと書き手自身が長文に振り回されている気もしなくはないけれど、
要は「メディアリテラシーは受け手が身に付けましょう」ってことだよね。

本筋とは関係ないけど、小泉政権はメディアをじつに上手く利用してたと思う。
あれは総務省とやらが気合入れてるのかねえ。

>>604
「正しくはこういうことだ」、というのを解説キボンヌ。
606メロン名無しさん:03/04/03 08:26 ID:???
自らの言葉に縛られたり、言葉で相手を規定したり呪(まじな)ったり、ということは
昔から「言霊」の力として知られていただけどね
607メロン名無しさん:03/04/03 14:43 ID:???
2ちゃんねるを使ったマインドコントロールの可能性が指摘されましたが、他の板で
も同じことが行われている可能性はあります(あくまでも可能性です)。
アニメの『世界観のイメージを投影した偶像(キャラクタ)の物語を、鑑賞しつつ参
加する』という構造は宗教と重なっている分、解り易いのですが、これはそもそも
『人間』の基本的な仕組みで(詳しくは心理学や認知科学などを参照のほどを)2ち
ゃんねる全てで同じマインドコントロール・テクニックは使えるはずなのです。
個人的には2ちゃんねるという『現実社会と密接に関わった半閉鎖の情報空間』は、
集団洗脳に向いた舞台だと思います。
もっともマインドコントロールは宗教などに限らず、マスメディア、広告、社員教
育などに普遍的に使われていて、現代社会で生活していれば影響を多少なりとも受
けずにはいられません。
そもそも外部から情報を受けた人間が、影響で心に変化をもたらすのは当たり前で、
それが故意に犯罪的に利用されたかどうかが問題になるのです。
余談ですが『スターシップ・トルーパーズ』という映画を、情報の干渉による意識
変化(本人は気づいていない)という観点から見ると、真のテーマらしきものが見
えてきます。
とりあえず警戒に越したことはなく、便乗デマ(これも心理操作テクニック)など
不確実情報に踊らされず、慎重になるべきと思います。
少なくとも現在、その危険が指摘されたことで予防はできます。
608メロン名無しさん:03/04/03 15:19 ID:0Bazm+5y
デマを流すつもりではないが、吉野屋で殺伐とするオフみたいなのはコミケ暴動
などに利用されるとやばいと警告しておく。
「人間は集団の一員の自覚すると人格が変わる」「せまいところに押し込めると
理性がふっとぶ」これを心理学用語でレポールをかける、芸人用語でコロガすと
いい、ぎゅうぎゅう詰めの客の間に一種の興奮状態がうまれるとある。
詳しくは唐沢商会の怪体新書って漫画参照。
参加したことないが吉野屋オフみたいのは好きなので、否定とかしたくはないけど
利用される「可能性」を「警戒」はしておくべきだと思う。
・・・ところで反戦の話はドコいった。
609ワールド2ch:03/04/03 15:45 ID:???
もう2chやめた、ただの掲示板は中毒性があって引きこもりが
進行し、ダメな性格がもっとダメになってしまう。
嗚呼くだらないくだらない。
単語のひとつでも覚えたほうが十倍マシだぜ。

だから今日から【ワールド2ちゃんねる】
http://newswatch.cool.ne.jp/world2ch/world2ch.html
6107777:03/04/03 15:46 ID:eB+D7V//
611メロン名無しさん:03/04/03 17:23 ID:pxSB6Ny6
警戒警戒ばかり言ってても殺伐としてしまう。
612メロン名無しさん:03/04/03 17:54 ID:sU3dGXsq
609はブラクラだな。

もし、マインドコントロールしようとする「敵がいたとしたら」去ったフリを
して密かに暗躍を続けるかも知れないの警戒だけはしておこう。
井沢元彦の著書の名でもあるが「言霊」は奥が深そうだ。
人を呪わば穴ふたつ。因果応報。
613メロン名無しさん:03/04/03 21:55 ID:???
>>602
釣られてみるけど,例えがおかしい。
まず、戦力比がおかしいので、米国は帝国の方ね。しかも、トリューニヒト付きw
しかも、ハイネセンに揚陸された状態。
さらには、焦土戦術に出ても見殺しにされるだけだから意味無し。
614メロン名無しさん:03/04/03 21:58 ID:mIejZJgT
このコテハンで書きこむのを最後にする。
2ちゃんねるを使って大衆心理操作が可能だなんていう話があたが、それを善用すれ
ば世界平和をめざせるんじゃないか?
>>565に書かれている事はとても魅力的だ。
勿論、ここまで極端にする必要はないが、いわゆる日本のオタク文化は世界市場があ
る現代の優良商品で、きちんと良い作品を作り、正しく売りこめば、更なる市場拡大
が望めて、不況を脱出出来る。それどころかうまく金が回れば、世界的不況すら解消
出来るかもしれない。
未来を大切にするメッセージを込めた良作を世界発信すれば、国境を越えて世界の人々
に伝わり、明るい未来を実現させられるかもしれない。少しでも戦争が少なくなるか
もしれない。
これは夢物語だ。だが目指す価値はある。少なくとも、実現して誰も損はしないはずだ。
俺が思うに今、アニメ業界はファンも現場もスポンサーを含めた製作会社全部が引き
こもっている。
過去だけ追って、新しいものを認めない。
業界の殻に閉じこもり、見えない仕切りを作って見下しあい、不平不満だけをぐるぐ
るループさせて進歩しない。
こんな劣悪な環境で駄作が出来ても、自分には責任がないと考える。自分で自分達を
洗脳している悪循環だ。
これじゃ世界市場が出来ても閉じこもる殻を巨大化させるだけだ。世界全部を後ろ向
きに洗脳してしまう。
まず意見や立場が違っても、それはそれとして相手の意見は認める大きな器量を持た
ないか? 新しい価値観を仕入れないともうすぐ全滅だ。無駄金捨ててるようなもんだ。
良い作品が生まれる環境は、誰にとっても利益だ。まず、そこから考えてほしい。
自分でも偉そうな事を言ってるとは思うが、心底本音だ。
自分のとは違う物語も、大事に扱ってほしい。
615メロン名無しさん:03/04/03 21:59 ID:mIejZJgT
↑うわー、コテハン入れ忘れた。かっこわる。
616メロン名無しさん:03/04/03 22:01 ID:mIejZJgT
と思ったらまただよ。いいや、もう。たぶん、こうしろって誰かがどっかでいってるんだ(笑)
617メロン名無しさん:03/04/04 03:29 ID:???
エシュロン様のお導きでござる
618メロン名無しさん:03/04/04 16:20 ID:???
相手の話をきちんと聞いて受け入れるのもいいけど、
騙されたりしないよう「用心してかかる」のもかかるのも大切。
「常に疑え」ってのは疲れるけど、ちゃんと「予習」して
なるべく相手と対等に話し合えるよう「準備」するのがコツ。
まあ、相手を出し抜きたくなるのは仕方がない。
ほどよく見極めて、手をうちな。
恩に着るのはいいけれど、着すぎないように気をつけな。
仇と同じでがんじがらめになるからな。
両方の得を見極めてくれ。三方一両損くらいがイイじゃないのか?
「ほどよい疑問」は頭のコヤシだよ。
「人間の脳みそは、騙されて当たり前」くらいに思っておいた方がいい。
「デマ」や「まぎらわしいネタ」に気をつけな。

それから変な広告出したからって、不買運動や不支持運動なんかしたら
「不況社会」じゃ、自分で自分の首しめるだけだよ。
頭イイやつはそういうのを見越して、手を打ってるからね。
「風が吹いたら、どの桶屋が儲かりそうか」きちんと考えときな。
「病気は予防」を心がけとくのに越したことはないぜ。
マターリいこうぜ。未来の日本。
619メロン名無しさん:03/04/04 16:21 ID:IGYEJRdG
ろば
620メロン名無しさん:03/04/04 16:29 ID:kiJ+AJ2g
>618
じゃあ、その予防薬自体に毒があったらどうなるんだよッってことじゃねえか!
結局、購買層に考えさせオチかいッ!!
621メロン名無しさん:03/04/04 16:53 ID:+3Lkt1xJ
BBCのアンドリュー・マールいいよな。
英国議会に呼びつけられて叱責されても、中立の立場での報道を貫く
ジャーナリストの鑑。
やっぱ報道は健全な未来をつくるためだよな。
名もなき民のためだよな。
過去の悲劇をくりかえさないためにも、自分の胸の中にある物語を
大事にするべきだよな。
それぞれの動機を大切にすべきだ。
BBC頑張れ! 俺もとりあえず頑張る!
622メロン名無しさん:03/04/04 18:00 ID:5psYxD7v
MICHAEL JACKSON、今なにやってんだろ?
こんな時だからこそ昔の様に宗教やら人種やら思想を越えた平和のための未来の歌をぶっかましてほしいぜ。
あー、踊りてえ。
HISTORY歌った人間だろ? 今こそ歌わないでどうする!
623メロン名無しさん:03/04/04 18:05 ID:???
>>618には騙されないように気をつけるよ。
624メロン名無しさん:03/04/04 18:18 ID:x3Uw21eF
マイケルなら俺はヒール・ザ・ワールドやアースソングが好き。いかにも反戦向けな感じだな。
スクリームやロック ウィズ ユーとかもな。
あー、マイケル好きだ。変とか言われてても別にイイじゃん。反戦っぽい歌とかなら
ジャスト グッドフレンドとか、ヘブン キャン ウエィトとかな。
反戦ぽくない歌ならスーパーフライシスターズとかな。
マン イン ザ ミラー! 鏡に映った自分を変えれば、世界のほうが変わってくれ
るぜ・・・戦争しかないと思ってるやつらよ・・・
しかし俺の選曲って時代超えて無節操だな。マジ適当だ。
625メロン名無しさん:03/04/04 18:28 ID:wyfBKQ1b
>>623
確かにそうだな。未来を掴むのは自分の選択だ。用心すべきだ。
世の中は不思議な事だらけ。
肩の力抜きながらも腰をすえて考えた方がいいぞ。
一休さんの心もちだぽくぽくちーん
626メロン名無しさん:03/04/04 20:24 ID:???
ここは詭弁を見破る訓練をするのに絶好のスレです。
627メロン名無しさん:03/04/04 20:27 ID:???
反戦というと俺はガンダムを思い出す。
宇宙空間で戦う場合、モビルスーツの足というものは無駄である。
余分な質量だし、姿勢バランスなどは常にその無駄な足の分まで動きをコンピュー
は計算しなければならず、小回りやスピードを殺してしまう。
ジオングはもとから足がないのでこれらを一切考慮する必要はない。足は文字通り、
蛇足。
まあ、これもお偉方が自分の常識に固定されてしまっていた例だな。足がない方が
完璧だとわかっていた若い技師のような人材をもっと早くから有効活用していれば、
ジオンの勝利はありえたかもしれない。新しい価値観に対応できなかったんだ。
皮肉なもんだよ。
人類の新世代とも言えるスペースノイド、ジオン軍は、結局、新しい新世代を否定
したために負けたのかもしれないって。
普通の条件が、状況によって変わることを知らないと悲劇だね。
多数派イコール普通ではないよ。統計学トリックさ。
新しい価値観をそなえた少数派が「普通」でないのは当たり前。
それがベストの人材だったら、いずれ次代の多数派につながる。
ティターンズは自分達が次代の「古い少数派」になるのがいやだったんだな・・・
差別の心は戦争を生む、いい教訓だな。
差別をする人間は、自分が多数派である事を確認したいんだろうな。「少数派」を
否定すれば自分が差別する側でないと考えられるんだろうな。
差別されたものは差別したものを見下す。鏡映しだ。
無限ループはイヤだ。・・・俺は進化したい。
628メロン名無しさん:03/04/04 21:14 ID:zbRjVZnu
反戦でガンダムを思い出して、俺、業界に行っておきたいことがある。
お願いだからもうガンダムのシリーズ作らないでくれよ。
すべてのガンダム否定するわけじゃないけど、戦いが終わってようやく眠れる兵器を
よみがえらせないでくれよ。
自らの意義をなくすために戦い抜くことがガンダムだと思ってるわけ、おれは。なん
かサムライの決意を見てる感じがするわけ。
去る者の決意を乱すな!
去る者の誇りを追え!
っていうか、ガンダムってぶっちゃけただの兵器じゃん。
実際に戦ってるのは中に乗ってる人だろ?
幾ら素晴らしくても人殺し兵器を復活させないでくれよ。
そういうのに気づいてないわけじゃないだろ?
629メロン名無しさん:03/04/04 21:15 ID:???
フセイン嫌いだからブッシュ応援してる
630メロン名無しさん:03/04/04 21:18 ID:zbRjVZnu
ひねくれた人はひねくれた発想しか出来ない。
だから、ひねくれブッシュ君は自分以外の世界をひねくれさせて、それを普通にしようとしました。
フセイン君はそんなブッシュ君をあざ笑いますがそんな彼も彼なりにひねくれていたのです。
まったく馬鹿だなあと僕が笑うと二人は振り向いて言いました。
「オマエモナー」

僕は最終兵器を発明しました。
「みんな消えろ!」と叫んで、自分のこめかみを銃で撃つと自分以外のものはすべてなくなってしまうのです。


631メロン名無しさん:03/04/04 21:25 ID:51HUKFgr
>>628
うんそうか。
立派な考えだ。
君の言うとおりだよ!!
サンライズはね・・・
サンライズはね・・・・・・








ボトムズをつくるべきなんだよ!!
632メロン名無しさん:03/04/04 21:56 ID:???
>>628
ぶっちゃけ中の人なんかいない
633メロン名無しさん:03/04/04 22:03 ID:G8s0K1u0
「神になるのは簡単だ。他者を否定して見下せばいい。しかしそれは裸の王様。
狡い者達に利用されても気づけさえしない哀れな道化。君は鏡を見ないのか? 
自分の鏡像を信じないのか? 前向きな者は真剣に見つめ、後ろ向きな者は鏡
のせいにする」
「愚かなお前に何がわかる・・・お前に俺の心がわかるのか!」
「誰も他人の心を理解することはできない。・・・だけど、今のお前は昔の俺
のようで心苦しい。お前が俺の鏡に見える」
「何を言う! お前は俺の『上の人』になったつもりか!」
「・・・下ばかり見て気づいてないのか? 『上の人達』だよ。電波者には
電波者なりのマナーがあるのだ」
「イヤだ! おれはここで皆を操って遊ぶ!」
「・・・お前、まだ皆が操られているフリをして、お前で遊んでることに
気づいてないのか?」

やばい俺、電波ゆんゆん
このスレ、なんか楽しい
634メロン名無しさん:03/04/04 22:10 ID:???
>>633
確かにこのスレ楽しいよ。
開戦時にはプロ市民のふりして自作自演して煽ったりして楽しかった。
三島由紀夫の切腹事件のコピペにマジレスするヤシとかもいてさ。

市街戦が盛り上がるまでちょっとお休み中。
635メロン名無しさん:03/04/04 22:23 ID:???
>>628
1st以外のガンダムは、「かつて名機とうたわれた白い巨人ガンダムの栄光にあやかるため」
人に似せた顔とV字角をつけることになっているのです。∀以外。
636メロン名無しさん:03/04/04 22:32 ID:???
もういいや…

実はこのスレ俺と俺の友達と誰かもう1人の自演ですた。
俺等のネタに付き合ってくれたもう1人、いい燃料ありがとう。
最後まで続けたかったけど,リアルが忙しくなったので俺は辞めます。
正直スマンかった。
637メロン名無しさん:03/04/04 22:42 ID:???
>>636
それコピペに貰った。(って、これが既にコピペ?)
638メロン名無しさん:03/04/04 22:46 ID:aE35wl8q
(もしいるとしたら)上で皆を操ってるつもりの人へ
冷静になってよく考えてみろ。
もし、2ちゃんねるを利用して社会を作り変えようなんて計画にお前が加担していた場合、
成功すればお前に何かが与えられると確約していたとして、

自分を知れ…
そんなオイシイ話が
…………
あると思うのか?
おまえの様な人間に

お前のこれまで投げてきた言葉がそのままお前にはねかえってくるような社会、
お前にそういう社会をつくらせる人間だぞ?

ドロドロは吐き出さなきゃ楽にならない。
底の底まで落ちたら、あとは浮上するだけ。
閉じた心を破壊するものは再生することだってできるかもしれない。

お前が社会を壊すつもりなら、つまり今が最後のチャンスだ。
眼を背けたら……
639メロン名無しさん:03/04/04 23:04 ID:???
628=636?
640メロン名無しさん:03/04/04 23:29 ID:n5D5Xo7k
上にいるはずの人で遊ぶスレはここですか(プ)

皆、いい年こいて大人になれよ。
ブッシュやフセインがお前達とかぶってみえるぜ。
現実の戦争より真剣にゲームやってたほうがまだましだ。
いつのまにか語らずとも信頼できる仲間まで出来ちまうぜ。
知ったかぶりしてるとまだ天井があるのに気づけないぜ。
ここはお前らのゲームじゃねえんだ。
バランスの悪さわかってるなら節度守れよ。
荒して一方的に遊ぶなよ。
因果応報だぜ。
なんてな。
641メロン名無しさん:03/04/05 01:53 ID:???
>>613
冷静な方もいらっしゃるようで、ホッとしました。
思い付きだけで書いちゃイカンよな>俺
642メロン名無しさん:03/04/05 06:45 ID:???
北朝鮮ミサイル発射話が、すっかりメディアから消え失せたな。
以前、情報が1日遅れだった時は思いっ切り叩いていた野党も、
今回はだんまりを通している。
なにしろ、当の北朝鮮が黙っている。
アメリカが半島南北間の内通者を探り当てたとか、
アメリカと中国が脱北者を組織化しており、それを牽制するミサイルだったとか
N速+でいろいろ言われているだけ。
相当やばい裏のある話なんだな。

643メロン名無しさん:03/04/05 22:02 ID:???
>>627
で、どの辺が反戦なの?
644メロン名無しさん:03/04/05 22:10 ID:???
>>628
エンドレスワルツ見れ。
「人殺しの兵器」を廃棄したカトルたちが何故再びそのガンダムに乗らなければならなかったのか。
645メロン名無しさん:03/04/05 22:51 ID:???
ガンダムWはテレビで「完全平和主義」とか斜民党みたいな話に
なってから見るのがつらくなって断念しちゃったヨ。

Wはメカかっこいいんだけど、オタでもいい年になるとあの話はつらいよね。
やっぱガンダムはファーストだね。(0080も救いの無さもリアルで好き。)
646メロン名無しさん:03/04/05 23:09 ID:???
>>645
その辺の痛さは確かに困りモノだが(世界国家とかな)、
全体としては別に痛い反戦アニメでもなく、むしろピースクラフト王家の主張は
ヒイロの行動からも現実の戦争や外交に対するアンチテーゼとして描いているんだと思う。
まあ、そうとでも思い込まないと見れた物じゃないからかもしれんがね。
要は主観、同じアニメでも視聴者によっては反戦的であり、
別の視聴者にとっては戦争を肯定的に描いているように感じるんだろう。
647メロン名無しさん:03/04/05 23:20 ID:???
あと「Endless Waltz」ってのが「永遠に終わらない“戦い”」という意味であることからも
「完全平和主義」だとかを真剣に言ってるわけないわな。
648メロン名無しさん:03/04/06 03:25 ID:???
イラク侵攻までの経緯って、ファースト→0083→Zの流れになんとなく似てるような。
649メロン名無しさん:03/04/06 18:58 ID:???
そうだ!
どうせバレてるなら、教えてやるさ!
イラクの石油!
好きだァー! イラクの石油! 愛しているんだ! イラクの石油ゥー!
大統領になる前から
好きだったんだ!
好きなんてもんじゃない!
イラクの石油の事はもっと知りたいんだ!
イラクの石油の事はみんな、ぜーんぶ知っておきたい!
イラクの石油を独り占めしたいんだァ!
溢れちゃうくらい掘り返したーい!
戦争反対の庶民の声は
マスコミ操作でかき消してやる! イラクの石油ッ! 好きだ!
イラクの石油ーーーっ! 愛しているんだよ!
ぼくのこの心のうちの叫びを
きいてくれー! イラクの石油さーん!
石油会社を始めてから、イラクの石油を知ってから、僕は利権の虜になってしまったんだ!
愛してるってこと! 好きだってこと! ぼくに採掘させて!
ドイツ・フランスが僕に賛成してくれれば、ぼくはこんなに苦しまなくってすむんです。
優しい日本なら、ぼくの心のうちを知ってくれて、ぼくに賛成してくれるでしょう
ぼくは石油をぼくのものにしたいんだ! その美味しい利権と美味しいすべてを!
ロシア・中国が邪魔をしようとも奪ってみせる!
イラクの石油が欲しいなら、今すぐ出てこい! 相手になってやる!
でもフセインが亡命してくれるのならば戦いません
ぼくはイラクの石油を独り占めするだけです! 地球の奥底まで掘り返します!
石油採掘施設ををどこにもここにも作ってみせます!
フセインだけじゃない! ジョンイルだって叩き潰しちゃいます! それが僕の喜びなんだから
アメリカ覇権の為なら、イランもキューバもスーダンもソマリアも、どこまでも、どこまでも、占領させてもらいます!
イラクの石油! 君がプレッツェルを丸ごと飲み込めというのなら、やってもみせる!
650メロン名無しさん:03/04/06 19:01 ID:???
>>649
ぜんぜんおもしろくない。
651メロン名無しさん:03/04/07 17:10 ID:???
元ネタがわからんとあまり笑えん
652メロン名無しさん:03/04/07 21:46 ID:???
やっぱり、イラク敗北=フセイン追放という結果で終わると、世間もアメリカマンセーって
論調に手のひら返しするのかな?
653メロン名無しさん:03/04/07 22:48 ID:???
駅前でやってるアンケートの名を借りた世論工作まがいの連中がウザい。
「戦争に賛成ですか?反対ですか?」と言っておきながら、看板見りゃ米に対する中傷一色。
案の定反対票多数、賛成はただの3人だった。
つーわけで俺も冷やかし程度のノリで賛成票に入れてみる、
したらさっきまで「協力をお願いします」と言っていた女が、
ヒステリー起こして「大勢の子供が犠牲になってるんですよ」と周りの他の2人も嗾けて
集中砲火ときたもんだ。これには流石に驚いたが、その場限りの反論でなんとか取り持った。
今思い起こせば言いたいことは山ほどあるんだが、もどかしい。
公正なやり方でないのは誰の目にも明らかだっつーのに、
比奴等は比奴等で正義感もってやってんだからどーしようもないな。
そうした反戦運動が曲がりなりにもフセインの側に立って、
戦争を長期化させることこそが、戦場をさらに悲惨なものにさせる要因となる先例もあるんだがね。
ま、今回は厭戦空気が蔓延る前に終結しそうだから肩の緊張もほぐれる。
654メロン名無しさん:03/04/07 23:05 ID:???
>>653
「戦争してるのはイラクだけなんすか?」これで責めれば黙ります。
655メロン名無しさん:03/04/08 00:02 ID:???
米国が一方的な侵攻でフセインあぽーんなんて最初からわかってる事ジャン。
今更,手を返す奴って見てて痛いだけ。

賛成でも反対でもいいけど,初志貫徹はカコイイ。
656メロン名無しさん:03/04/08 04:33 ID:???
>>653
「北朝鮮が日本にミサイル撃ちこめば大勢の子供が犠牲になるんですよ?」
これでいけ
657メロン名無しさん:03/04/08 16:23 ID:???
>>653
賛成か反対か選ばせるくせに、自分らが望む答えしか許さないなんて、
まるで宗教団体だね。
658メロン名無しさん:03/04/08 20:06 ID:???
>>653
>「戦争に賛成ですか?反対ですか?」と言っておきながら、看板見りゃ米に対する中傷一色

そう言えば自称「中立」wの筑紫がやってるニュース23も同じようなことやってた。
659メロン名無しさん:03/04/08 20:57 ID:???
>>657
ワカル (w
自称人権派も自称タカ派も要は自分の都合のいい意見しか認めないってこった、
口先だけの偽善者サヨも、そのサヨや戦後民主主義に責任転与するしか能のない
ルサンチウヨもテメーラだけで殺しあってろ!!
660プレデター、MOABは危険:03/04/08 21:58 ID:???
>>659
そうやって貶すしか能の無い自称中立派は、何かビジョンでもあるの?

俺は戦争容認派だけど、アメリカのやり方はあんまりだと思うから反米になるし、
サヨが戦争反対やってるなら、それを利用してもいいと思うが。
国という考え方を取っ払ってみると、アメリカは世界規模の帝国を武力で支配する暴君にしか
見えないんだわ。あと日本は暴君に付き従って良いポジションに付いてる情けない家来。
いつか暴君に切られるだろうから、甘えてなどいられない。パキスタンもイラクもかつては
家来だったが、パキスタンは蔑ろにされて、イラクは裏切り者にされた。日本はいずれ
アメリカに理不尽な要求を突きつけられて、身も心もアメリカに同化するか、裏切り者となり
潰されるかのどちらかなのだ。

それと、戦争のやり方についても異議がある。できるだけ自軍の犠牲を出さないように自動化した
戦いをすると、どうしても遠くからの射撃に限定され、必ず誤差が出る。そして、誤差は民間人の
命の数そのものである。国際世論を見方に付ける際に、民間人の殺傷は必ずマイナスとなる。
アメリカが外交的に優位に立つには、人間の兵士を使った古い戦い方をすべきなのだ。
たとえアメリカの世論がそれを忌避しようとも。
それと、精密爆撃の誤爆の多さから見て、偵察衛星を駆使した精密爆撃を完全なものとするには
まだまだデータが足りず、この技術を発展させるためにはもっと数多くの実験を要する。つまり、
このやり方を実戦に投入するということは、イラク国民を実験台にしているも同然なのだ。
これはアメリカ国民がイラク国民を対等な生命と見なしておらず、家畜同然の下等な生物と
考えてるからこそ出来る所業なのである。正直ぞっとする。アメリカが嫌いになるくらいに。

だから、この反戦の気運をうまく利用して反米につなげ、日本も世界の反米の潮流に乗って
ここらでアメリカを抑えとく必要がある。
自動化された兵器を使った一方的な「戦争」の名を借りた虐殺も止めるべき。
そういった技術の封印も視野に入れるべき。
661メロン名無しさん:03/04/08 22:18 ID:???
>>660
貧困なイメージのつぎはぎを長々と書くのはよしなさい。
662メロン名無しさん:03/04/08 22:18 ID:???
アメリカが本気でイラク国民の幸福を最優先するなら、
こっそりスナイパーを送り込んでフセインを暗殺すべきだろう。
たとえ法に触れても。テロっぽくても。

イラク人個人が置かれ得る最悪の事態を考えると、それは「死」であり、
独裁者の下で苦しみながら生きていくというのは、最悪よりはマシなのだから、
あえて彼らを巻き込む形での銃撃戦まがいの爆撃など危険である。

戦争しかけて精密爆撃しないとフセイン倒せないだろう。などという考えは、
はっきりいって硬直した発想であり、それを口実として兵器の実験やら
イラクの石油利権の独占などをしたいアメリカの誘導に乗せられている証拠。
663メロン名無しさん:03/04/08 22:20 ID:???
>>661
貧困でないイメージの一貫した意見を書いて見せてくれ。
煽るしか能の無い者よ。
664メロン名無しさん:03/04/08 22:29 ID:???
>>660
実際にその「自動化」された兵器は十分に効果をあげているはずだが?
少なくとも実験台だろうが何だろうが旧来の全てを人間で行っていた戦争よりは
民間人の被害も抑えられている。
最後の項、アンタこそ情緒的な反米論にとりつかれて「ビジョン」を見失っていないか?
665メロン名無しさん:03/04/08 22:31 ID:???
>>663
このスレには山ほど書いている。
煽るにも、書かれたカキコの範囲内で煽る。
煽るしか能の無い者が、他人もまた煽るしか能の無い者だと勝手に決めつけて
煽るような、恥知らずなことは決して書かない。
666メロン名無しさん:03/04/08 22:39 ID:???
>>664
効果を上げていない。
フセイン一人殺せずに、救うと約束した筈の民間人を何人も殺してるから。
民間人の居住区で空爆を行うという手法自体ナンセンスなんだよ。
どうせアフガンの時みたく、意味も無く殺された一般人には謝罪も補償もないんだろう。
これでは「精密爆撃でフセインだけを狙うから」という約束が無意味だ。
独裁者VS解放軍という図式を作ろうとしても、祖国防衛戦争という図式に変わるのは当然。
それに、約束を破ってばかりいる国など信用するに値しない。
667メロン名無しさん:03/04/09 03:39 ID:???
不況を毎回いつも戦争特需でやり過ごしてきたアメリカに、合法も違法もない。
ただただ、世界最大の悪であると。
668メロン名無しさん:03/04/09 06:33 ID:???
ボスニア空爆よりぁ遥かにマシな感じがするがなぁ>民間人
フセイン一人殺せずに、という前にビンラディンもまだ殺せていないぞ
669メロン名無しさん:03/04/09 09:30 ID:???
>>660
> アメリカが外交的に優位に立つには、人間の兵士を使った古い戦い方をすべきなのだ。

おまえに美しいものを見せるために戦争やってるんじゃないんだぞ。


>>662
「フセイン」に躍らされてはいけない。フセイン体制を温存したい勢力が
バグダッドに居座る限り、フセインは死んでも「フセイン」は残るぞ。
(同じことは「金正日」にも言える。)
というか、80年のフセインは実はもう暗殺されて、存在しないのかもしれない。


奇しくも>>661が一行で評した通り、反戦の論理的稚拙さには目を覆う。
670戦争アニメを楽しそうに作るな:03/04/09 17:07 ID:Pk0zR8+Q
戦争だぞ、戦争、解ってんのか?
人が大勢死ぬんだぞ。
自分だけは絶対に死なないとオモタら大間違いだ。
戦争の先に壮大な物語何か待ってねーんだよ。
残るのは死体の山だけなんだよ。
死んだらそこまでなんだよ。
戦争アニメをキレイに楽しそうに作ってんじゃねぇよ。
671メロン名無しさん:03/04/09 17:12 ID:Gt6Qn2Cq
スレ汚し失礼します。
ここの掲示板へ行ってやってください。
http://blatt.hp.infoseek.co.jp/
672戦争アニメを楽しそうに作るな:03/04/09 17:20 ID:Pk0zR8+Q
戦争が嫌いなら素直に恋愛物でも作りゃいいだろーが。
恋愛アニメのキャラが戦死してるとこ想像してみろよ。
やりきれねーだろ?
673メロン名無しさん:03/04/09 17:22 ID:Kf+XMQdx
ナチスが力を付ける前にヒトラーを倒しておけば
第二次世界大戦は無かったんだぞ。
今のうちにフセインを叩けば将来おこりうる世界大戦は防げる。
戦争反対とか言ってる奴らは視野が小さい。
674戦争アニメを楽しそうに作るな:03/04/09 17:38 ID:Pk0zR8+Q
>673
その視野イッタダキィィッーー!
675メロン名無しさん:03/04/09 17:51 ID:???
イラクに世界大戦を起こせる力はねーよ。
676メロン名無しさん:03/04/09 17:55 ID:???
>>673
そのイキオイで中華人民共和国も潰しておこう。将来の禍根は早い目に潰さないとな。
677メロン名無しさん:03/04/09 19:38 ID:???
反戦の人達はなんでイラクに
「戦えば人死にが出るのでさっさと降服してください」
とデモしないのかな?
日本における反戦・自衛隊反対・有事法制反対というのはつまるところ
敵が攻めてきても日本は抵抗せずに降伏しろ、ということでしょう?
同じことをイラクに言えばいいのに。
678メロン名無しさん:03/04/09 19:44 ID:???
673がいうような世界大戦は起きないと思う。

しかし。ラインラント進駐を反戦厨的な論理でナチスに
許したことが世界大戦の原因のひとつであることはほぼ間違いない。

まぁ、ちょっとは、ぐぐるなりして勉強すれ>反戦厨
679メロン名無しさん:03/04/09 19:53 ID:???
>>677
> 日本における反戦・自衛隊反対・有事法制反対というのはつまるところ
> 敵が攻めてきても日本は抵抗せずに降伏しろ、ということでしょう?

いくらなんでもそんな無茶なことは考えていない。
そうじゃなくて、「敵が攻めてくることはない」と考えてる。
「敵が攻めてくるかもという想定は右翼の煽りだ」と考えてる。

だから、日本に武装は一切必要ないわけ。例えば、PKOがどんな危険な
地帯に派遣されても、銃火機は絶対に使わせたくないわけ。
自分と同じ日本人が他国民を殺傷することは、なにがなんでもイヤなわけ。
現地の反体制派がどんな武器を携行しているかとか、一切関係ないわけよ。
できればPKOもやめたいの。

社民党は、さすが政党なだけあってもう少し現実的に考えている。
「敵が攻めてきてから国会で審議しましょう」と、ちゃんと言っている。
680メロン名無しさん:03/04/09 20:04 ID:???
なんか発展してきてるな。
「時間変更(・A・)イクナイ!!」くらいの発言しか無いと思ったがw
681メロン名無しさん:03/04/09 20:30 ID:???
>>679
金子某という国会議員は「人を殺すくらいなら殺されるほうがマシ」と言って
堂々と敵が攻めて来たら座して市ねと言っていますよ?
682メロン名無しさん:03/04/09 20:32 ID:???
普段ガンダムとか人殺しのアニメ見て喜んでる連中が、
本物の戦争を目の前にして「人が死ぬから戦争はいけない」
とか言っても説得力ない罠。

「ぼくちんのガンダムはひとごろしなんてしないんでちゅ!
ひとがしぬときはれーざーでばーっときえちゃったりするから、
ちなんかながれないんでちゅよー
せんそうはもっときれいでかっこいいものなんでちゅ!」
683メロン名無しさん:03/04/09 20:44 ID:???
>>679
>いくらなんでもそんな無茶なことは考えていない。
>そうじゃなくて、「敵が攻めてくることはない」と考えてる。
>「敵が攻めてくるかもという想定は右翼の煽りだ」と考えてる。

軍拡をひた走る中国や、核による恫喝外交を命綱にする北がすぐ隣にあるというのに
なんでそんな脳天気でいられるのか、を考えればそういう団体にどこから金が出てい
るのかすぐ判るね。
軍隊の目的において、実力行使による防衛はむしろ二次的なものであって、軍事力
による戦争の抑止こそが一次的な目的であり「平和のための軍隊」だといえる。
日本のような国が丸腰でいて、実際に攻めてこないとしても中国や北の恫喝に屈服
するような自体こそが周辺地域の安全を乱す好意であり、いたずらに戦争を招くだけ
であるということがわかっていない。

>社民党は、さすが政党なだけあってもう少し現実的に考えている。
>「敵が攻めてきてから国会で審議しましょう」と、ちゃんと言っている。

それのどこが…現実的なのか…
数十分で飛来する弾道ミサイルを前にしてよくそんなことが言えるもんだ。
684メロン名無しさん:03/04/09 20:50 ID:???
>>681
あ、それはもう反戦者に言わせれば当然のこと。
人を殺すくらいなら殺されるほうがマシ。これ以上、何を付け加えることがあろうか。

社民党は、さすが政党なだけあって歴史を踏まえた論理を示す。
日本人は過去にアジアの人達に残忍なことをしたんだから、とね。
685メロン名無しさん:03/04/09 20:58 ID:???
>>683
中国や北朝鮮のことは正直よく分からないんだけど、とにかく
こちらが武器を持たず、なにごとも話し合いで腹を割って接することが
大事なのさ。
警戒して武装を強める態度、これこそが周辺諸国を刺激し、
「武装の連鎖」というべき状況を招来する。
これは愚かだと、反戦者は考えるわけよ。

だから、数十分で飛来する弾道ミサイルという想定も、想定すること自体が
間違い。そんな周辺国を刺激するようなことは一切言っちゃいけないし、
準備もしちゃいけないの。
だって、どこにもミサイルなんか飛んできていないんだから。
686メロン名無しさん:03/04/09 21:05 ID:ggZwoN+e
>>684-685
釣り?
687メロン名無しさん:03/04/09 21:21 ID:???
>686

>679 >684 >685は皮肉だろ?
反戦厨の論理を再現してるだけだと思う。
688メロン名無しさん:03/04/09 21:26 ID:???
そうです。ごめん。

その気があったら協力してください。どこまでも卑怯な反論書いてみせるので。
689メロン名無しさん:03/04/09 22:22 ID:???
何にせよ、米が世界で最強の軍事国家だと言う事が証明されたわけだが。
ブッシュが欲を出したら怖いな。
690メロン名無しさん:03/04/09 22:46 ID:???
関係ないけど>>682は実際に「機動戦士ガンダム」を
観たことないんだろうな、、、。
691メロン名無しさん:03/04/09 23:06 ID:???
ガンダムは「殺しのドラマ」という感じはないな。
どちらかというと「殺されのドラマ」。
殺されていく人間の描写はいっぱいあるが、
殺している方に自覚のある奴がほとんどいなさそうだ。アムロ筆頭に。
692682:03/04/09 23:07 ID:???
確かにあんま見てないね。

再放送で一通り見て。
映画のボックスを買って一応一回見て。
TV版はLD買ったけどジャブローあたりまで見てとまってるね。
悪評高いDVDの新録音は見てないよ。

オタクとしては駄目駄目ですな。
693メロン名無しさん:03/04/09 23:14 ID:???
未来永劫、米が朝には侵攻しない。に、100ガンダム。
694メロン名無しさん:03/04/09 23:17 ID:CA1JXFlL
【北朝鮮】「射程に入っている」イラク攻撃を支持する日本に警告[030409]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1049890295/
「日本は、慎重に行動すべきであり、朝鮮民主主義人民
共和国の射程内にあることも明確に意識すべきだ」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030409-00000680-reu-int
695メロン名無しさん:03/04/09 23:17 ID:???
>>692
Vガンダムを見なさい
696メロン名無しさん:03/04/09 23:23 ID:???
>691

「再会母よ」は見たか?
まあ、第一話ではわざとコクピットを狙ってるわけだが。
697メロン名無しさん:03/04/09 23:42 ID:???
とか言ってる間にバグダッド陥落ですよお前ら?

ベルサイユのばらでもボルテスVでも、首都と宮殿を陥落させたら
戦争は終結したわけだが。
698メロン名無しさん:03/04/09 23:46 ID:???
宮殿陥落で、戦争は終わりなんじゃないですかね。
戦闘はまだまだ終わらないだろうけど。
残党狩りと、大量破壊兵器の捜索。
特に、未だ決定的なものが見つからない大量破壊兵器の捜索は、
結局見つからなかったらアメリカの掲げた大義が嘘になるので必死みたい。
まぁ、見つからなきゃ見つからないでまた論理のすり替えをやるんだろうけど。
699メロン名無しさん:03/04/09 23:49 ID:???
フセイン像たおれたね。
700メロン名無しさん:03/04/10 00:02 ID:???
>>660
ちょっと遅かった気もするが…

アメリカ軍が人対人の戦いを好まず、遠くから当てようとする傾向は昔からです。

敵の歩兵には、小銃や榴弾や機関銃で、つまり同じ歩兵同士で相対するのではなく、

後方の砲兵や近接支援機に連絡して砲爆撃。
機関銃座には、戦車を差し向け、
戦車には、同じく近接支援機や対戦車ヘリ、
砲兵陣地には、絨毯爆撃、
海岸要塞には、戦艦の主砲で艦砲射撃、を持って当てるのが常です。


また誤爆について誤解があるようですが、同士討ちは確かにその通りでしょうが、
病院や小学校などの民間施設や、大使館や、
じゃーなりすとのいたホテルは、わざとでしょう。誤爆じゃありませんよ。
狙ってやっているのです。

攻撃しないのが明らかになると、敵がそこに逃げ込みますからね!

あんぐろさくそんは自分たちが考えるよりずぅ〜と、あくどいようです。
もし本当に神がいて地獄も在るとしたら、彼らが其処に落ちるのは確実です。
だからこそ彼らは、神を信じるのでしょうね。
701メロン名無しさん:03/04/10 00:02 ID:???
>699 恒例の行事ですな
戦争のたび必ずこれ報道するなあ・・
702メロン名無しさん:03/04/10 00:05 ID:???
>>698
それが見つかったら息の根が止まるイラク指導部は必死こいて隠しにかかって
いるわけだが、そっちはお咎めなしかい?
703メロン名無しさん:03/04/10 00:09 ID:???
>700 もうほとんど勝負ついてた1945年8月に
実験済みで威力も十分しってた原爆2発も落とした
国だってことですな・・イラクは運がまだいいほうかも
704メロン名無しさん:03/04/10 00:14 ID:???
>>703
あれはソ連に対するデモンストレーションでしょう。
実験だけやってるのと、都市に試すのでは凄みが違いますから。
所詮白人には黄色人種など人類に入ってない亜人あつかいなのです。
705メロン名無しさん:03/04/10 00:18 ID:???
>>703
時代が全然違うよ
706メロン名無しさん:03/04/10 00:19 ID:???
米国の科学力をなめるなよ。
イラク製っぽく作るのにちょっと時間が掛かってるだけだ。
707メロン名無しさん:03/04/10 00:21 ID:???
味方の死傷者を減らし、敵の指揮系統を効率的に叩く技術を捨て、
中世の一騎討ちをやれってか?

んでもって、左上の国のNTP脱退には押し黙っていたくせに、
対イラクじゃ全く不必要の核を今さら持ち出すわけ?

めちゃくちゃだな。
708メロン名無しさん:03/04/10 00:27 ID:???
>>707
>>中世の一騎討ちをやれってか?

それいいかも。
一国の代表者がタイマン張らないといけなくなれば無駄な殺戮が減るね。
709メロン名無しさん:03/04/10 00:30 ID:???
>707新谷かおるセンセのマンガでにたよーな台詞よんだことあるなあ
「一騎打ちで片つくならヒトラーとアイゼンハワーにやらせりゃいいんだ!」
710メロン名無しさん:03/04/10 00:34 ID:???
>>708
おまえら本気でそれを実際に導入すべきだと考えてるだろ?
711メロン名無しさん:03/04/10 00:36 ID:???
>>670

あー、それは同意。
ガンダム系(というかトミノの作品)はまだマシな描き方だと思うんだが、
「最終兵器彼女」あたりは激しく抵抗感がありますな。あれ、見てらんない。
「まおちゃん」に至っては……なんと言ったらいいのやら。

そのうち「サクラ大戦は軍国主義賛美」とか、その手のスレ立たないかな(w
712メロン名無しさん:03/04/10 00:44 ID:???
まぁ、軍国主義の度合いと言うか本気のレベルが日本の場合低かったから、

アメリカやロシア、イギリスはともかく、
中華民国にすら、戦略で負けたわけですね。
713メロン名無しさん:03/04/10 00:52 ID:???
>>708
先のアフガン戦争の時はタリバンの幹部が似たようなこと言ってたよ。
「ブッシュに勇気があると言うなら私と決闘をしろ、もちろん銃はソ連製でだ!」
やっぱり、アメリカ製の銃を使われたら勝てないと思ったのだろうか・・・。
714メロン名無しさん:03/04/10 00:57 ID:???
やっぱガンダムファイトが良いという結論ですね。
715メロン名無しさん:03/04/10 01:20 ID:???
アニ板らしくネタで締めるのも悪くはないが、
時事を語るなら言ったことに責任を追うことも考えてほしい。
反戦厨の屁理屈が言いっ放しばかりなのはどうも我慢ならん。
716メロン名無しさん:03/04/10 01:26 ID:???
>>703
せっかくだからMOAB使って欲しいな
717風の谷の名無しさん:03/04/10 02:09 ID:???
米英軍進駐で喜ぶ市民もいるわな。
今まで弾圧されてたシーア派とかクルド人とか。
同時に家族を殺された人やアメリカ嫌いな人もいるだろうな。

本気で喜んだイラク市民もいたことがなけなしの希望かも。今回の戦争。
718メロン名無しさん:03/04/10 02:11 ID:???
>>715
戦争キチガイに、その言葉をのしつけて返してあげよう。
719メロン名無しさん:03/04/10 02:19 ID:???
なんだ子供か。
720メロン名無しさん:03/04/10 03:19 ID:???
>>716
北に使うだろ。
721メロン名無しさん:03/04/10 03:58 ID:???
爆撃に遭いたいか?
722メロン名無しさん:03/04/10 11:07 ID:???
また反戦バカは恥をかくわけだが…
723メロン名無しさん:03/04/10 17:55 ID:???
戦争の反対は話し合い
平和の反対は混乱

アメリカは話し合いを続ける努力を怠り、イラクに戦争を仕掛けた結果、
イラクの平和を乱し混乱を招いたわけだ。このままいけば、話し合いで
解決できたにもかかわらず。

自国の「更なる富」のために、他国の弱みに付け込んで、一部勢力を支援したり、
戦争をしかけて潰したりして漁夫の利を得る方法は、アメリカ大陸発見の頃から
欧米人によって繰り返されてきたものだ。

アメリカが日本を戦争に追い込んだのも、中国の利権欲しさのためであり、
その際、中国国民党という一部勢力が支援を受けた。
(ただ、同時にソ連が中国共産党に支援を行い、内戦で共産党が勝利したため、
結果的にはアメリカは中国利権を手に入れることに失敗するが。)
イラクの台頭も、アメリカが革命を起こしたイランに対抗させるべく、イラクを支援した結果であり、
今度はイラクがアラブの石油利権の邪魔になったために、叩き潰されたに過ぎない。
724メロン名無しさん:03/04/10 17:55 ID:???
このようなアメリカのやり方を、日本人が擁護する必要など全く無い。なぜなら
当のアメリカ自身があらゆる理屈を捏ねて、勝手にやってくれるだろうから。
それよりも、アメリカの悪事を常に監視し続けて、弱みを作らせる事が肝要である。
武力では敵わない相手に対し、国際世論を見方に付け、戦争という手段を経ずに
出し抜くためにデータ集めを怠らないのも立派な外交である。
そして、国際的信用を得るためには一貫した態度も重要とされる。
いざ、アメリカの暴挙が限界を超え、国際世論が一気にアメリカを孤立に追いやって
から、日本が態度をコロッと変えても、もはや信用はされまい。
そのためには、今回のアメリカの行き過ぎたやり方に対し、日本は一定の異議を
唱えておかなければならなかった。諸手を上げて賛成すべきではなかったし、
そのような態度を取ってれば、日本人の正義そのものが疑われてしまうだろう。

ついでに、代案を示しておくと、イラク(及びアラブ地域)の事は、現地の人間の
自助努力に任せるべきだし、遠くの人間がしゃしゃり出る筋合いなどない。
まず、アメリカはイラクを援助すべきでなかった。援助してしまったわけだが。
次に、アメリカはイラクに必要以上にちょっかいを出すべきではなかった。
ただ、自分のばら撒いた武器を取り上げるだけに留めて置けばよかった。
その意味では、今回の問題は査察で解決できた。
そしてそのイラクが倒れた今、アメリカは本来の目的(石油利権)を捨てて、
即刻アラブから手を引くべきだろう。自分の蒔いた種(武器)を全て刈り取って、
人様の文化圏を二度と荒らさない事を約束すべき。
725メロン名無しさん:03/04/10 19:20 ID:???
>>723-724
釣り?

いい加減自作自演で反戦厨からかうのはやめようぜ。
上の人なんていないって言われてるじゃん。
726メロン名無しさん:03/04/10 19:49 ID:???
>>723-724は真性と思われ
727メロン名無しさん:03/04/10 20:04 ID:???
石油を欲するがあまり莫大な金のかけた戦争で独裁者を追放し、
これまた手間と金を要する民主政府の樹立までやってあげるアメリカってなんていい国なんだ。

と正直に思う。
728メロン名無しさん:03/04/10 20:50 ID:???
今回の騒ぎはバカ認定試験といった感じ。

石原慎太郎のようなアメリカ嫌いでも、それなりに頭のまわる人は
「反戦」など口にはしなかった。
オタク系でも高千穂とか唐沢といった狡猾な連中は、
「反戦」に疑問を唱えていたね。

坂本教授とかウタダやら「さくらももこ」やら妙なメッセージを
出していた人達もいるけど、彼らは遊んでいても金には不自由しないし、
「勝手にどうぞ」って感じだよな。
問題は身の丈にあわない御神輿に乗っちゃった「うっかりさん」だね。

まぁ、日本人は忘れっぽいから大丈夫かもしれないけど、
「みそぎ」の間は静かにしていたほうがいいだろうね。
ハイデッガーみたいに逝ってしまえば誰も騒がないというのはあるだろうけどさ。
729メロン名無しさん:03/04/10 21:47 ID:???
>>723-724 は真面目な良い意見だと思うぞ。

ただし、代案の部分はいただけない。
それは貴君の理想であって、現実的では無いからだ。
それにイスラエルに肩入れしすぎている現状で、
彼らに手を引かせる強制的な手段を欠いているしね。
730メロン名無しさん:03/04/10 22:51 ID:???
大阪にだって、阪神が負けて喜ぶ人はいるぞ。
731メロン名無しさん:03/04/10 23:03 ID:???
>>723-724
長文ご苦労。
2行目までしか読んでないけど。(w
732メロン名無しさん:03/04/10 23:10 ID:???
>>728
ただのバカなら何の問題もないが、声がでかいバカはどうしようもなく傍迷惑。
733メロン名無しさん:03/04/10 23:13 ID:???
>>724
日本のように、自国防衛の根幹を『同盟国の救援』に置いている国は、
国際的には自立した国と見られるわけがありません。
日本はその文化の独自性は国際的に認められていますが、
軍事的、外交的には米国の属国同様であり、米国追従をしても
それを奇異に思う国は無いでしょう。日本政府の態度は予想の範囲内でした。
734メロン名無しさん:03/04/11 00:09 ID:???
アニオタだから、文化的に独立してれば別に属国でもいいや〜。
735メロン名無しさん:03/04/11 00:17 ID:???
>>731
ここはチャットじゃなくて掲示板なんだから。短文しか読めんのは、アレかと。
736メロン名無しさん:03/04/11 00:49 ID:???
>>733
スレ違いだが、文化の独自性もさんざん破壊されてしまったな。
地方はひどいものだ。規格建設で観光価値を落とした挙げ句、
不況の今はシャッター街に歩道用信号機の音がやたら鳴り響く町ばかり。
737メロン名無しさん:03/04/11 01:12 ID:???
地域振興の名のもとに、政治屋が土建屋にボコボコ公共事業させてきたからねえ……。
まぁ、地元企業は潤うだろうけど、独自性は損ないますな。
738メロン名無しさん:03/04/11 01:54 ID:???
>>727
>莫大な金のかけた戦争
>手間と金を要する民主政府の樹立

まあ、金は日本から搾取するわけだが。
ついでに、米国企業だけに利益が行くようにして
国内景気(゜Д゜)ウマーなわけだが。
739メロン名無しさん:03/04/11 03:40 ID:???
なんだかんだでぬるい戦争だったわけだ。
祖父母の世代の戦争に比べるとママゴトみたいなもん。
740メロン名無しさん:03/04/11 04:09 ID:???
>>739
……というように思わせる報道しか、米軍の従軍記者には許されていなかったとしたら?
米軍のイメージを著しく傷つける報道が検閲されていたとしたら?
741メロン名無しさん:03/04/11 04:12 ID:???
>>740
反米厨必死だな(w
742メロン名無しさん:03/04/11 04:15 ID:???
>>740
>>739に書いたことを意図的に誘導されるような報道は今の報道ではありえないでしょ。
数人死んだだけでギャーギャー言ってるもん。
まあそれだけうるさいのが死者の少ない戦争を実現する一助になってるんだろうけど。
743メロン名無しさん:03/04/11 04:18 ID:???
「メディアリテラシー」のメの字くらいは知っておかないと、恥かくよ。
744メロン名無しさん:03/04/11 04:18 ID:???
>>739
沖縄は3ヵ月以上持ちこたえたのに、ろくな抵抗もせずに
3週間で首都を落とされるイラク軍ってゴミクズ以下だね。
745メロン名無しさん:03/04/11 04:20 ID:???
ああっ、もうダメッ!!憲法改定ーーーーっっっ!!!
有事法制ッ!防衛費増大ィィッ!あたし、こんなにいっぱい国債出してるゥゥッ!
ぁあ…古きッ、よき日本ッ、愛国心ーーーーーーッッ!!
公共事業!道路建設!ダム建設!最高ッツツッッ!!
いやああああっっっ!!景観破壊しまくってるのは見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!ぁあ…新しい歴史教科書もこんなに出ますうっ!!
北朝鮮ッ!韓国ッ!中国ッッ!!!
こいつらはっ!三国人でッ!騒擾事件ばっかりッ!起こしててッ!
エエッ?!日本文化はソッチから輸入されてきてたのーッツツ!!!
でも街宣ウヨクだけは違うんですーーーーーーーっ!!あれは本物のウヨクじゃないんですーーーーっ!!んはああーーーーっっっ!!!
忍耐イッ!大和魂イッ!天皇陛下万歳ィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!これじゃ女にモテないッッツツ!!!
746メロン名無しさん:03/04/11 04:25 ID:???
>>743
反戦反米至上主義に凝り固まった白痴に言われたかねえな。(w
747メロン名無しさん:03/04/11 07:04 ID:???
当然イラク国民の死者は出ただろうがWW2に比較して遥かにぬるい戦争というのに
間違いは無いだろ。メの字を知っていても頭が足りなきゃ意味ないんだよ?
748メロン名無しさん:03/04/11 07:27 ID:???
仮に、フセインをほっといてイラク人がこれからも何十年も虐げられたり、
殺されたりするよりは、犠牲が少なかったと信じたいが・・・。

戦わずに済むのが一番いいんだけどな。
749メロン名無しさん:03/04/11 08:29 ID:???
反戦やってる連中は戦争の犠牲者よりも自国の交通事故死者の心配でもしろ
750メロン名無しさん:03/04/11 09:34 ID:???
freedomとlibertyはどう違うの?
フレンチフライをフリーダムフライに変えたけど、フランスから贈られたスタチューオブリバティー
(自由の女神)は倒さなくていいの?
751メロン名無しさん:03/04/11 11:24 ID:???
>>750
タブーらしい
752メロン名無しさん:03/04/11 13:10 ID:???
>>740



  お  ま  え  が  探  し  て  こ  い  よ



情報との距離の置き方を知らない奴の末路は卑怯者だ。
753メロン名無しさん:03/04/11 16:00 ID:???
>>740
反日DQNキャスター筑紫哲也が昨晩ほざいてた捨てゼリフを真に受けて
メディア批判か、おめでてーな。(w
おまえこそメディアリテラシーのメの字ぐらいは知って桶。
754メロン名無しさん:03/04/11 17:43 ID:???
>>753
いつも自分達がヤラセ報道しまくってるもんで、イラク戦争報道もヤラセに
違いないと思い込んでるんだろうなぁ。
自分で自分の首絞めたな筑紫、語るに落ちるとはこのことだ。
755メロン名無しさん:03/04/11 18:56 ID:???
捏造で他者を告発するとき、おのれの本性を告白してしまうという喜劇はよくある。

その日本人が、かつて「焼きつくし、殺しつくし、奪いつくす」という三光作戦を行ったと、
現行の歴史教科書は教えている。ご存知の方も多いと思うが、これは日本軍の作戦では
断じてない。
「光」と言う字に「〜しつくす」と言う意味は日本語には無く、この作戦はもともと中国の作戦
なのである。この点に関しては、中華民国の辞典、「増訂中共術語彙解」(1977年増訂
再版)には、三光作戦は「中国共産党が行った作戦」と書いてあり、逆に中共側の「中国
人民術語辞典」(1950年)には、「国民党反動派軍隊が解放区に向かって攻撃した際の
作戦」と書いてある。
と言う事は、いずれが正しいにしても、三光作戦は「日本軍とは無関係」なのである。
http://wwwi.netwave.or.jp/~mot-take/jhistd/jhist5_2.htm

日本兵の非人間性を強調するために、幼児を空中へ放り上げて落ちてくるところを銃剣で
刺し殺すといつた話まで作り出してゐるが、中国の『蜀碧』といふ書には、これが中国の
伝統的な子供の殺し方の一つであると書いてある。これは中国の風習であつて、絶対に
日本の風習ではない。ここでもまた中国人は日本人に仮託して自らの嗜虐性を語つてゐる
のである。
http://www.nipponkaigi.org/index.htm
     ↓
「わたしたちの主張 」の{3}歴史・教育・家庭問題→「南京大虐殺の真実とは何か」
に書いてある。
756メロン名無しさん:03/04/11 19:52 ID:???
イラク国民の為に涙まで流して反戦運動に参加したのに、
いざ米軍がバグダッドを制圧してみたら、銅像崩壊の狂喜乱舞、「ブッシュ万歳」の大合唱。
戦争容認派を「蚊帳の外」と非難した反戦厨共よ、
貴様等こそが蚊帳の外で勝手な勘違いをしていたに過ぎない。滑稽なことだなw
757メロン名無しさん:03/04/11 20:46 ID:???
イラクとアメリカ、さらに日本政府の苦難はこれから。
トルコの造反や仏露中の手柄横取りに歯ぎしりさせられるかも知れない。

反戦厨や朝日TBSが反省もせずに食いつくネタはいくらでも出てくる。
758メロン名無しさん:03/04/11 20:46 ID:???
>>755
中国人が「日本人がやった」と言う残虐行為が、
いかにも中国の古典に出てきそうな残虐行為なのはいつも笑えるよ。
想像力の限界を露呈している事、全然気づいてないんだろうな。
759メロン名無しさん:03/04/11 21:04 ID:???
>>755
国内的にはすでに決着済みですな。
真性は仕方ないとして、あとは日教組に媚びる教科書会社が問題か。
760メロン名無しさん:03/04/11 23:45 ID:???
バグダットに米軍が侵攻してから、戦争厨の元気がよくなったな。

俺?もちろん、ジョージ万歳w
761メロン名無しさん:03/04/11 23:52 ID:???
>>760
まぁ、とりあえず声の大きい反戦厨はこれを機会に口をつぐんで勉強しろとは思うよ。
762メロン名無しさん:03/04/12 00:00 ID:???
>>757
反戦厨や朝日TBSは足を引っ張るのだけが生き甲斐で生きているから
こっちに足のついている限り徹底的に足を引っ張ってくるよ
763メロン名無しさん:03/04/12 00:00 ID:???
テロ組織ならともかく、国家が矛盾にまみれた行動を取ったのはどうかと思うがね。
764メロン名無しさん:03/04/12 00:14 ID:???
朝とかイスとかに侵攻してたら、ここまで意見が割れる事は無かった。と、書いてみるテスト。
765メロン名無しさん:03/04/12 00:20 ID:???
エアコンの効いた・食料にも困らないひきこもった環境で
「反戦が愚か・平和主義がだ愚か」だとか抜かしてる好戦厨は
いちど戦地に赴いて来い。
それでも戦争好きと言うなら、一生戦地から帰ってくるな。
766メロン名無しさん:03/04/12 00:36 ID:???
>>765みたいな真性が住んでて時おり真顔でキレたりするあたり、
アニメ板らしいといえばらしいな。

で、自分の必死の反撃が結局暴力性に搦め取られていることに
気がつかないわけだが。
767メロン名無しさん:03/04/12 00:43 ID:???
>>765
「好戦」を「反戦」に置き換えて、残りはそっくりそのままおまえらに返してやるよ。
わざわざ墓穴を掘るのは反戦厨の芸風だな。(w
768メロン名無しさん:03/04/12 00:50 ID:???
反戦厨のレッテル張りして愉しんでる奴って、何の意味も無いよな。
それとも、声のデカイ奴を抑えておきたくて仕様が無いのか?
769メロン名無しさん:03/04/12 00:52 ID:???
>>768
そうだね。言いっ放しばかりだから。
770メロン名無しさん:03/04/12 00:53 ID:???
反戦と反米を一緒くたにするなよ。
アメリカは日本の保護者でも何でも無いし、潜在的には敵なのだから。
アメリカの戦争を支持してる奴は、将来アメリカと日本が再び決定的に対立した時に
日本の再武装化ならびに日本の価値観を支持する気があるんだろうな?
骨の髄までアメリカと同化してやしないか?ポチホシュとでも呼んでやろうか?
771メロン名無しさん:03/04/12 01:03 ID:???
>>765を想像してみよう。

・家のエアコンが効かない
・食料に困っている
772メロン名無しさん:03/04/12 01:07 ID:???
さっき日テレで、飛び散った脳みそとか、手首とか映してたけどすごかったな...
773メロン名無しさん:03/04/12 01:17 ID:???
>>770
>潜在的には敵なのだから。
おまえが反米厨だって事はよくわかったから、とっととイラクへ行って自爆してこい。
774メロン名無しさん:03/04/12 01:20 ID:???
>>765
「戦争好き」なんて言ってるヤツ居たか?
居たならレス番号で示してくれ
775メロン名無しさん:03/04/12 01:21 ID:???
間違った行為を窘めるのが真の同盟国民だと思っているので反対しました。
アメリカはとてもいい国ですよ。野球好きですし。

奴のせいでアメリカが悪の枢軸みたいに言われるのは聞いていて心が痛みます。
ジョージ誌寝
776メロン名無しさん:03/04/12 01:23 ID:???
>>770
むしろ米の影響力から独立するためには米の「日本核武装論」なんかを積極的に
利用するくらいでないといかんだろ?
正面切ってアホみたいに反米唱えてたら米に顕在的な敵として処分されるだけだよ。
777メロン名無しさん:03/04/12 01:23 ID:???
>>775
言ってるのは反米原理主義者どもだ。
気にするな。
778メロン名無しさん:03/04/12 01:27 ID:???
>>770
一緒くたされても仕方ないような事やってるからだろ。
自業自得。
779メロン名無しさん:03/04/12 01:33 ID:???
日本を敵国に見立てていた国はかってあったし、
現在もあるだろうけど、
現実に征服した国は米国だけ! ってことだね。
780メロン名無しさん:03/04/12 01:46 ID:???
石油が来なくなったら、セルが作られなくなっちゃうよ
781メロン名無しさん:03/04/12 02:08 ID:???
すでにデジタルアニメが主流だったりするわけだが。
782メロン名無しさん:03/04/12 02:08 ID:???
>>780
サザエオタ発見
783メロン名無しさん:03/04/12 02:16 ID:???
/ ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |   /  \|   | 
| |    ´ ` |   |  セルゲームを
(6    つ /   .| 
|   / /⌒⌒ヽ<   はじめます
|    \  ̄ ノ  | 
|     / ̄    \_________
784メロン名無しさん:03/04/12 03:25 ID:???
で? 好戦厨はどんな戦争アニメを楽しんで観てるのよ。
785メロン名無しさん:03/04/12 04:20 ID:???
自分と異なる価値観を認めない点では、ブッシュもフセインも
反戦運動家も似たもの同士だな。
関わりあうのはごめんだね。紅旗征戎我が事にあらず。
786メロン名無しさん:03/04/12 05:05 ID:???
>>785
> 自分と異なる価値観を認めない

この台詞を千日手に使ってるヤシが一番の役立たずな罠。
なぜなら、「認める」というのが具体的に何をすることなのかを
対象や状況に応じて考えようとしていないことを告白する台詞だから。

「お前は勉強不足だ」の方がはるかに汎用性は高いぞ。
「お前は頭が悪い」だとちょっと可哀想だしなw
787メロン名無しさん:03/04/12 10:26 ID:???
>>776
>むしろ米の影響力から独立するためには米の「日本核武装論」なんかを積極的に
>利用するくらいでないといかんだろ?
そういうやり方も見透かされてるから無理。
核武装する頃には心身ともにアメリカ人と同化しきってるので、
もはや「日本」は無くなってる罠。

>正面切ってアホみたいに反米唱えてたら米に顕在的な敵として処分されるだけだよ。
こっちのやり方のほうが将来的には乙。
中国も顕在的な敵だが、なぜか処分されてないね。なぜだろう。
フランスも処分されないよね。
正面切って反米唱えるという事はわかりやすいスタンスを取るということであり、
外交での立場を明確にし、脅しを効かせるということだ。
それが外交というものであり、戦後の日本は外交などまるでしてこなかった。
788メロン名無しさん:03/04/12 10:27 ID:???
アメリカに賛同して当然だなんて、国家として駄目な証拠。
アメリカなどに賛同してやるからには、何かしらの見返りがあって当然でなければ
一人前の国家とは呼べない。そういう見方が大事だ。

アメリカに賛同して減反政策行って捕鯨禁止して農作物・コメ輸入自由化して、
食料の国内自給率がどんどん下がり、マクドの59円のゴミフードを有難がるようになる。
アメリカ無しでは生きていけなくなり、アメリカに賛同せざるをえなくなり、
新たな産業に対するアメリカ企業の圧力に弱くなり、どんどん自立の芽が潰されていく
悪循環。全てがアメリカの策そのものである。

この状況にあっても、まだアメリカに賛同してればいつかは独立させてもらえると
思い込んでる、ある意味アメリカの頭のよさを舐めているオメデタイ連中が保守派ぶった
犬ッコロとなり、アメリカの正義をバカみたいに盲信して、その素晴らしさとやらを
吹聴してまわる。そして、反米というスタンスを取る連中を一概に無謀なバカと決め付け、
その行動の芽を摘み取ろうとする。
789メロン名無しさん:03/04/12 10:54 ID:???
>>765,784
賛成派に好戦厨のレッテル貼りだけはやめれ。
誰だって戦争には反対だ、人が死ぬんだからな。
だが大方の反戦論者の主張には明らかに理がない、
今回の場合だって大勢のイラク国民を犠牲に至らしめたのは間違いなくフセインだからだ。
反戦運動のスローガンも「NOブッシュ」ではなく「NOフセイン」であるはずだ。
無垢な若者の人命を尊ぶ優しさを利用して反戦を反米にすり替える、
奴らの手段など過去の歴史から学べば目に見えて判っていたことだろう。
付言しておけば反戦は平和への道ではない、今回のイラク戦争、不合理な点も多々あった、
しかしやがてイラクには抑圧されない本当の平和が国際社会によってもたらされるだろう。
平和のための戦争とはよく云ったものだ。
790メロン名無しさん:03/04/12 11:02 ID:???
>しかしやがてイラクには抑圧されない本当の平和が国際社会によってもたらされるだろう。
脳内アメリカ人、必死だな(藁

どっちにしろ、直接やられてもいないアメリカ人がイラク人に一方的に攻撃を加えた事実に
変わりはないし、それに日本人も賛同してしまったという事実も消えないが(鬱
791メロン名無しさん:03/04/12 11:09 ID:???
世界をドラゴンボールか何かと勘違いしてるバナナどもに
付ける薬が見つからない。

フセインが悪しき独裁者であっても、彼に反撃する権利があるのは
当のイラク国民だけ。どうしても助けたいのなら、反政府勢力に
武器を供与して、政権交代の手助けでもすればよかろう。
アメリカのやり方は、独裁者打倒を口実に、戦争してイラクの権益を
手に入れたいのが見え見え。単なる世界征服の一環に過ぎない。
なにが平和のための戦争だよ(w
オメデタイ奴らめ。
792メロン名無しさん:03/04/12 11:11 ID:???
>>788
ポチ保守なんてのをよく聞くようになったが、
その一派もいつまでもアメリカの核の傘の下での平和に甘んじていよう等と考えてはいないと思うが。
793メロン名無しさん:03/04/12 11:15 ID:???
>>790
本当に脳内コメットなら国際社会の部分をアメリカに置き換えてるだろ。
俺だってGHQ式の占領民洗脳政策なんて反対に決まってる。
794メロン名無しさん:03/04/12 11:17 ID:???
>>789
>今回の場合だって大勢のイラク国民を犠牲に至らしめたのは間違いなくフセインだからだ。
論理の摩り替え。
アメリカが妙な正義感でしゃしゃり出てこなければ、戦争は起こらなかった。
そもそも当のアメリカ自身がイラクに戦争を仕掛けるって言ったんだぞ。
自分でイラク人を殺しておいて、それをフセインのせいにするなよ。>ブッシュ
お前の手で死んだんだろが。

そんなんだから、賛成派は好戦呼ばわりされても仕方が無い。
今回の戦争は、反戦主義者もそうでない者もひっくるめて、
嫌悪感を示す類のものだったというだけだ。
795メロン名無しさん:03/04/12 11:19 ID:???
>>793
アメリカ人なら、国際社会=アメリカでも通じるよ。マジで。
おそらく、あそこはアメリカ企業の独占場になるだろう。
796メロン名無しさん:03/04/12 11:28 ID:???
>>794はイラク国民の米兵の歓迎ぶりを忘れている。
797メロン名無しさん:03/04/12 11:39 ID:???
>>796
一般的なイラク国民という保障は無い。サクラかもしれない。
フセイン支持が見せかけならば、米兵歓迎も見せかけである可能性を否定できない。
798メロン名無しさん:03/04/12 11:41 ID:???
>>791
自分達で独裁者を倒す勇気を持ちなさいって、意味かな。
24年も独裁が続いている国の人に酷な話じゃない?

アメリカがしゃしゃり出る必要はないかもしれないけどね。
799サークラRZ改:03/04/12 12:00 ID:???
愚か者は氏んでいく
800メロン名無しさん:03/04/12 12:44 ID:???
空爆なんかしないで、秘密裏に工作員を送り込んでフセインを捕らえるとか
出来なかったんだろうか?
801メロン名無しさん:03/04/12 13:25 ID:???
>>800
タブついた武器の処分と利権の拡大、兵士の訓練が目的。
正直、フセインなんてラディンと同様、どうでも良い。
802メロン名無しさん:03/04/12 15:37 ID:???
>>794
>今回の戦争は、反戦主義者もそうでない者もひっくるめて、
>嫌悪感を示す類のものだったというだけだ。

自分がそう思うからって、他人もそうだと決めつけるなよ。
自分の正義を他人に押しつけてるのは反戦主義者も同じだろうが。
ブッシュがやるのは駄目でてめえらがやるのはいいのか?
そんなダブスタは通用しねえっつーの。
803メロン名無しさん:03/04/12 16:11 ID:uzzFa4nC
で、ここでキャンキャン吠えてる反戦厨は戦争をやめさせるために何をしたの?
まさか何もしてないはずないよね?(w
804メロン名無しさん:03/04/12 16:27 ID:???
>>711
「まおちゃん」こそ今の日本にもっとも相応しい軍隊の描き方だと思うけどね。
あれから漂ってくる強烈なアイロニーは感じられないか?
黒田は嫌いだけど、アニメ一本使ってひたすらアイロニーを描き続けたのは偉い。
クラフトワークがTEEで「永遠なるヨーロッパ」を賛美する白々しい曲を作って、
当時(70年代末)没落著しかった欧州を小馬鹿にしまくっているのを思い出した。
805メロン名無しさん:03/04/12 16:29 ID:???
>>791
そんじゃ君、今から北朝鮮に入ってレジスタンス活動始めてみな。


>>797
 だ か ら お ま え が 証 拠 を 撮 り に 現 地 へ 行 け よ


806メロン名無しさん:03/04/12 16:35 ID:???
>>804
あれを見て自嘲する気にはなれないな。
こつこつ働いてる人間を外から小馬鹿にするマスコミ的態度はどうも好かん。
汚職のニュースばかり見てると、政府や防衛庁のことを勘違いしがちだけど。
807メロン名無しさん:03/04/12 16:46 ID:???
>>806
自嘲ってあんた自衛隊の人?
俺は、自衛隊を嘲笑しているのではなく、現代人の(日本人とも限らない…)
戦争観を皮肉っていると受け取ったが。
やたらとメディアでの露出を表現している辺り、特に。

本当に自衛隊があんな組織だったら自嘲…嘲笑になるが、
朝日辺りのやる「自衛隊弱い、無力、金食い虫」は単なる左翼的願望の篭もったデマゴーグで、
実際のところ、防衛に関しては十分な戦力があるからね。
(ここら辺を疑問に思ったら、軍事板に行って研究してみてくれ)
808メロン名無しさん:03/04/12 16:52 ID:???
>>801
武器の処分って、要は景気上昇が目的だよね。
昔っからアメリカは、景気が悪くなると、すぐ人工的な消費(戦争)で
需要を作ろうとする。
809メロン名無しさん:03/04/12 16:55 ID:???
ラムズフェルドやブッシュは、どう見ても他国に対して好戦的すぎる。覇権主義的。
「ブッシュ・ドクトリン」を読み返してみようよ。
あまりにも幼稚な、論理なき論理に満ちている。
もし自分がアメリカ人だったら、あんなのを大統領が読み上げたら、自国を恥じるよ。
みっともないもん、外国に対して。
さすがにあれは好戦厨と呼ばれても仕方がない。
810メロン名無しさん:03/04/12 16:55 ID:???
ここはアニサロ板なんだから>>804みたいにアニメネタを絡めて欲しいね
例えばちびまるこの反戦EDとかw
811メロン名無しさん:03/04/12 16:57 ID:???
どれみには反戦曲まであったナー
812メロン名無しさん:03/04/12 17:09 ID:???
頭悪そうなので放置。>>804>>807
マジレスして損した。
813メロン名無しさん:03/04/12 17:12 ID:???
>>812
804,807だがどうしてそうなってしまうのか、真面目に分からないんだが。
良ければ教えてくれ。
814メロン名無しさん:03/04/12 17:23 ID:???
>>809
ブッシュとラムが2人で米政府を仕切ってるわけないだろ。
開戦に4ヶ月もの猶予を与えたのは、同じ政府内のパウエルとライスだ。
同じような呉越同舟は日本の現内閣にも見られる。
上が一枚岩ではないことを、むしろ良いことであると見るべきだ。
815メロン名無しさん:03/04/12 17:25 ID:???
>>789
「反戦は平和への道ではない」という言い回しは
「護身用」と称してナイフを持ちたがる少年の心理によく似ているね。
結局人を刺し殺して逮捕されるんだけど。そういう子は。
オモチャ(人を傷つける道具)を振り回してみたいんだろうけどね。

そんな点が、じつに厨房らしいと思うけど。
816メロン名無しさん:03/04/12 17:29 ID:???
>>815
しかし「反戦は平和への道ではない」のは歴史的事実。
下手な比喩をしようがその事実には変わり無い。
817メロン名無しさん:03/04/12 17:45 ID:???
>>815
護身用スプレーを携行する女性に向かって「あんた自意識過剰」とでも言うかい?
その減らない口でさ。

「オモチャ(人を傷つける道具)」を手に取る理由が1つしかないと考えている。
雑な話だ。
818メロン名無しさん:03/04/12 17:45 ID:BPMg7xzp
ブッシュはゼーレの夢を見てるのかね。
819メロン名無しさん:03/04/12 17:53 ID:???
仏だって米だって自分達の力(革命とか独立戦争とか)で自由を勝ち取ったんだから,
仮にイラク国民が抑圧されているとしても自力で勝ち取るべきであって、
頼んでもいない外国の介入を受けるべきではない。

「力なき自由は…」とか誰か言ってたしな。
820メロン名無しさん:03/04/12 17:58 ID:???
>>816
史実の一体どこをどう読んだら、そんな詭弁が出てくるんだ。
素直に「俺はナイフとか鉄砲に男のロマンを感じるんです」とでも言えば、
まだかわいいものを。

侵略と殺戮こそが戦争の実態。リアルな血も死体もないシューティングゲーム
やアニメとはわけが違う。戦争それ自体が反・平和的な営み。
「戦争は平和への道ではない」。これが史実。
だからこそ、近代以降は、法の支配を確立させようとしたんでしょう?

先の比喩で言うならば、「護身用」と称してナイフを持つ、このこと自体が
すでに矛盾しているんだよ。
821メロン名無しさん:03/04/12 18:01 ID:???
>>820みたいな奴にスタンガンでも持たせた日にゃ、何をしでかすか分かったもんじゃない。
822メロン名無しさん:03/04/12 18:01 ID:???
>>820
WW2
823メロン名無しさん:03/04/12 18:04 ID:???
>>820
反戦派も変なのがやって来てしまって不幸だな。
まさかこのスレッドに、社民党系の非武装中立デムパがやってくるとは思わなかった
824メロン名無しさん:03/04/12 18:08 ID:???
>>820
>史実の一体どこをどう読んだら、そんな詭弁が出てくるんだ。
( ´,_ゝ`)プッ、ミュンヘン会議も知らんのか。
反戦厨は世界史もロクに知らない低能だと自ら晒してりゃ世話ねえな。
こっちが武装していなければ安全だと思っている白痴は支那人強盗に刺されてろ。
825メロン名無しさん:03/04/12 18:08 ID:???
>>817
殺傷能力がある護身用スプレーというのは聞いたことがないけれど?
ナイフとじゃあ、比較にならない。
826メロン名無しさん:03/04/12 18:12 ID:???
>>825
過剰防衛にならない護身用グッズが買える国でよかったよな。


なんでこう、一を聞いて十を知ることをしないんだろうな。こいつらって。
827メロン名無しさん:03/04/12 18:16 ID:???
>>820
法の支配という空念仏で平和になるなら軍隊も警察もいらんわな。
828メロン名無しさん:03/04/12 18:17 ID:???
>>820
>近代以降は、法の支配を確立させようとしたんでしょう?

その法を守らせるためには武力が必要なんだよ。
強制力の伴わない法など、ケツを拭く紙にもならん。
829メロン名無しさん:03/04/12 18:18 ID:???
>>825
それは他国への侵攻能力を有しない自衛隊は合憲という見解でよろしいか?
830メロン名無しさん:03/04/12 18:40 ID:???
こっちにも攻めてくれないかな
そしたら色々自由なことができるのに
831メロン名無しさん:03/04/12 18:55 ID:???
>>825
そういう恣意的・場当たり的な判断でこれはいい、これは駄目と決めるなんて最悪。
全く議論にならない。
832メロン名無しさん:03/04/12 18:57 ID:???
>>825
君はそういう些末な揚げ足取りをする前に、>>820への反論に対する弁解をしなさい。
それとも820は間違いだったと認める?
833まぁこれでも読めや:03/04/12 19:46 ID:???
ブッシュ、お前はそれでも人間か!
この映像を見ろ!
  ↓
深夜の空爆で両親、兄弟と、両腕を失ったアリ・イスマイル・アッバス君12歳
http://www.jca.ax.apc.org/stopUSwar/Iraq/Images/Ali_Ismail_Abbas.jpg

米英軍の空爆で片足を失い、生死不明のイラク人少女
http://www.rense.com/1.imagesE/irqgirl.jpg

お前が殺すイラク人は1万人をこえた
民間人も多数にのぼる
まぁお前なんざ人の命なんざ屁とも思っちゃいないんだろうけどよ
834つづき:03/04/12 19:47 ID:???
お前のウソぶいた演説と勝ち誇ったツラ見てると胸糞悪くなる!
お前の戦争の目的はとっくにネットに暴かれてしまった
石油を奪うこと、9.11の報復をすること。
もし大量破壊兵器が見つからなかったらどうするんだよ
ま、お前のシナリオにそんなものは無いんだろうけどさ
どうせ今ごろ、現地に潜っているCIAやら特殊部隊が、必死こいて
大量破壊兵器開発の痕跡を用意しているよ
時期が来れば、わざとらしく米国軍が発見するよ
だからお前は、国連がイラクに介入することを’嫌がっているんだろ

お前は残虐な殺人者!
テロを奨励するわけではないけど、お前は次の選挙で落選した後、
忘れた頃にアラブの人に頃されてしまうだろうさ!
835メロン名無しさん:03/04/12 20:06 ID:???
拉致事件に関するこいつの意見を聞いてみたい。
836メロン名無しさん:03/04/12 20:38 ID:???
今回のことでわかった事。
地球は、法のもとに秩序が守られる法治国家のようなものでは、決して無い。
一皮むけば最終的にはチカラが物を言う、
「北斗の拳」の世界とさほど差の無いところだったという事。

理想は大事だ。だが、世界は理想には程遠い。
チカラ無き正義は、無力だ。
837メロン名無しさん:03/04/12 20:44 ID:???
>>836
力が無い正義な人って誰のことを指してるの?
838メロン名無しさん:03/04/12 20:52 ID:???
839メロン名無しさん:03/04/12 21:12 ID:???
>>836
あんたは自分を正義だと思っているのかもしれないな。

きっと現実では無力な人間なんだろうね。
840メロン名無しさん:03/04/12 21:19 ID:???
>>838
それはごり押し力のある正義。
841メロン名無しさん:03/04/12 21:19 ID:???
もし「力なき正義」とやらが反戦であったとしたら、
それは独裁者を野放しにし、不法者を増産させる悪でしかない。
842メロン名無しさん:03/04/12 21:25 ID:???
ここに書き込みしてる人たちはアニオタだから
アニメージュP35の富野氏の手記は読んでるよな。

ガンダムを引き合いに出している反戦厨がいるようだが
彼はこういってるね。

「今回の戦争は平和主義や民主主義ボケで、
誰もが1票持つのが当たり前と思って何も考えていないと、
フセインや金正日といったバカどもが出てくることを認めることになる、
そうするとブッシュのようなやつもその影響によって生まれてしまうよ、
ということを教えてくれています。」

さすがに御大はいい事を言いますな。
詳細は立ち読みでもしてね。
843メロン名無しさん:03/04/12 21:30 ID:???
さすが禿。
奴はテロに対しては実力行使でぶっつぶせ派だからな。
そこが結局親日反米に酔ってしまい自家中毒起こした小林よしのりと違うところ
844836:03/04/12 21:32 ID:???
うーん、「力なき正義」にばかり反応されてしまうとは・・・
「正義であろうと無かろうと、チカラ(武力)がなけりゃ黙殺されるだけ。」
と言いたかったんだが・・・
反戦のつもりは無いよ。やるときゃやらなけりゃ、やられるばっかりだと考える。
845メロン名無しさん:03/04/12 21:37 ID:???
NT今月号の大塚の概要キボンヌ。
なんか最近立ち読みできなくなってる。
846ennui:03/04/12 22:25 ID:???
全部プロパガンダ
847メロン名無しさん:03/04/12 22:32 ID:???
イラクはどうでもいいから、北朝鮮をなんとかしてくれ。
あっちのほうが切実な問題だ。金正日が死ぬまで待ってられん。
といかその長男もアホそうだからやばい。
"宣伝それ自体には何ら特別な原則的な方法はない。それにはただの一つの目的があるだけだ。
そしてこの目的とは政治では常に、大衆の獲得ということだ。この目的に役立つなら、どんな
手段でも良いのだ。この目的を素通りしてしまうなら、どんな手段でも悪いのだ。宣伝の方法は
因果論的に日々の戦いそのものから発展してくるのだ。我々の誰一人として生まれつきの
宣伝家などではないのだ。我々は日々の経験から効果的な大衆宣伝の方法と可能性を学んで、
それをまず何度も繰り返し使って一つの体系にまで仕立てあげたのだ。"

                                         パウル・ヨーゼフ・ゲッベルス
849サハフ:03/04/12 22:54 ID:???
>>848
ありがとう。
勉強になったよ。
850メロン名無しさん:03/04/12 22:57 ID:???
正夫はディズニーランドが破壊されると困るので
日本には手出しできません
851刹那タンマンセー:03/04/12 23:00 ID:???
飴もとりまきもイクラちゃんも反戦連中もみーんな、
( ´,_ゝ`)プロパガンダ
852メロン名無しさん:03/04/12 23:06 ID:???
だーだーのだのだのだのだのだ
853メロン名無しさん:03/04/12 23:18 ID:???
次は,ヨルダン川西岸とガザ地区の開放に向けて「世界の警察」は動きます。
854メロン名無しさん:03/04/12 23:19 ID:???
>>845
試作品神話なら先月号で終了したぞ?
855メロン名無しさん:03/04/12 23:33 ID:???
月の王国       =イラク共和国
クインセレニティ   =フセイン大統領
プリンセスセレニティ =ウダイ氏
ダークキングダム   =アメリカ合衆国
クインベリル     =ブッシュ大統領
プリンスエンディミオン=人間の盾(w
856メロン名無しさん:03/04/13 03:39 ID:???
"大衆は豚だ"

            アドルフ・ヒットラー
            パヤヲ・ミヤザキ
857メロン名無しさん:03/04/13 03:40 ID:???
    / ̄| .  人
    |  |. (__) イェ〜ィ!
    |  |. (__) ウンコー!
  ,―    \( ・∀・)
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/
858メロン名無しさん:03/04/13 10:24 ID:???
>>856
男組の神竜じゃなかったかな?
859メロン名無しさん:03/04/13 10:48 ID:???
ぶっしゅちゃんはトリュニヒトっぽい・・・
860メロン名無しさん:03/04/13 11:00 ID:???
トリューニヒトというキャラ自体が、衆愚政治を利用して空疎な政略で保身するという、
合衆国大統領を揶揄したようなキャラだからね。
というか、銀英伝自身、ナチスが生き残ってしまったと仮定した場合の
冷戦時代という発想みたいだから。
861メロン名無しさん:03/04/13 13:04 ID:???
フセインに相当するキャラが見当たらないな。
シラク=ドビルパンがルビンスキーとボルテックで
反戦デモ厨は地球教信者だねw
862メロン名無しさん:03/04/13 13:04 ID:???
反戦なお方は議論で太刀打ちできないと分かったら今度はバカのふりですか?
863メロン名無しさん:03/04/13 13:24 ID:???
>>860
最長8年で任期を終え、あとは忘れ去られる米大統領とトリューニヒトは
違うだろ。
2大政党のどちらかに例えるにしても、政権交代のサイクルは短い。
日本の55年体制に例えた方がまだ近いが、小泉の出現でこれも当てはまらなく
なった。

トリューニヒト的国家に真に当てはまるのは、例えば今の日本の左翼政党が
政権を取り、しかも長続きするという、およそ起こりえない夢想が
実現した状況だな。
864メロン名無しさん:03/04/13 13:25 ID:???
>>861
どちらかというと,好戦厨の方が近いかも。地球教
テロ活動もしてたしw
865メロン名無しさん:03/04/13 13:45 ID:???
>>864
反米厨の方が相応しいな
テロもやるし
866メロン名無しさん:03/04/13 14:26 ID:???
ブッシュにトリューニヒトほどの嗅覚があるとは思えないが
867メロン名無しさん:03/04/13 14:36 ID:???
反戦の対義語が好戦というのもオコチャマ丸出しだな
868メロン名無しさん:03/04/13 14:38 ID:???
> トリューニヒト的国家に真に当てはまるのは、例えば今の日本の左翼政党が
> 政権を取り、しかも長続きするという、およそ起こりえない夢想が
> 実現した状況だな。

北朝鮮
とまでは逝かなくても、韓国なら近いイメージ。ノムヒョン当選時の状況なんて
もろにこれ。
869メロン名無しさん:03/04/13 15:23 ID:???
>>867
アニメ板でオコチャマって,,,
おまい、いったい何歳だよw
870メロン名無しさん:03/04/13 16:17 ID:???
と、30男が逃げを打ち
871メロン名無しさん:03/04/13 18:24 ID:???
>>864
地球教のモデルは明らかに北朝鮮だね。
日本でデモを主催していた左翼グループの首領様。
872メロン名無しさん:03/04/13 19:21 ID:???
キリスト教原理主義だったりして…
873メロン名無しさん:03/04/13 20:08 ID:???
「原理(目的)が正しければ手段は問わない」という古い論理に、
いろんな国や人物が当てはまっているかのように見える。

大ざっぱなイメージを好んで貼りつけたがるのはマスコミだが、
言葉遊びに付き合う必要はない。彼らが揶揄するのは安全な相手だけだしね。

嫌いな勢力があると、ひたすらアラ捜しをしたくなる。しかし、
同じ懐疑的・批判的な目を、他のものにも、とりわけ自分の気に入っているものにも
向けない限り、逃げ腰の主張しかできなくなる。
874メロン名無しさん:03/04/13 20:31 ID:???
巨人の選手にやたら詳しいアンチ巨人みたいなもんか。
875都市ガス:03/04/14 02:22 ID:???
全部プロパガンダ
876メロン名無しさん:03/04/14 02:55 ID:???
>>875
ものすごく広義には正しい。マスコミュニケーションは全てプロパガンダと
確かに言える。
そうすると、こっちのプロパガンダは信用して、あっちのプロパガンダは信用しない
という態度は、ヴァカ丸出しだということになる。
877メロン名無しさん:03/04/14 05:17 ID:???
それぞれの立場の人々は、プロパガンダにおぼれる事なく弁証法的に物事を考えるようにしましょう
878メロン名無しさん:03/04/14 09:13 ID:???
「プロパガンダ」に「機動戦士ガンダム」とか「少女革命ウテナ」とかアニメ的なキャッチを
つけるとしたら?
879メロン名無しさん:03/04/14 11:50 ID:???
age
880メロン名無しさん:03/04/14 17:15 ID:???
バグダッド略奪の模様を報じた某番組曰く

「アメリカ軍はもっときちんと占領地域の治安を考えてほしいですね」

・・・・・・・・・・おまいらこないだまで戦争反対って叫んでなかったか?
881メロン名無しさん:03/04/14 18:33 ID:???
>>876
そこんとこわかってないヤツが多すぎるんだよ……。
882メロン名無しさん:03/04/14 19:05 ID:???
>>880
マスコミのアラ捜しはさておいて、バグダッドの治安体制確立の遅れは
例によって陸軍と海兵隊の入城競争の賜物。戦術上のミスに過ぎない。
もう5日たつからそろそろ自警団が立ち上げられているんじゃないか。
と思ったら警察学校が稼動を始めたらしい。>NHK報道
883メロン名無しさん:03/04/14 19:47 ID:???
>>880
あー、フセインの宮殿やら大使館やらが略奪にあっても別にいいんだけど
博物館だけは米軍がちゃんと警備しておけばよかったのに、と思う。
イラク人にも感謝されただろうに。
884メロン名無しさん:03/04/14 20:08 ID:???
フセインの息子の私邸とかはしょうがないし、商店の略奪もままあることだろうと思うけど、
病院のベッドと薬を根こそぎ、とか、博物館の貴重な文化遺産がめちゃくちゃ、とかは
イラク国民はとんだ恥を全世界に晒したなという感じだったな。
885メロン名無しさん:03/04/14 21:54 ID:???
で、大量破壊兵器はどこ行った?
886メロン名無しさん:03/04/14 21:59 ID:JSRuDfFS
>>885
只今快調撮影中!COMING SOON!!乞うご期待!!!
                          (DREAMWORKS)
887メロン名無しさん:03/04/14 22:00 ID:???
>>885
で、ビンラディンはどこ行った?

みたいなもので。
反戦厨の最後の望みの綱ですね。
888メロン名無しさん:03/04/14 22:33 ID:???
>>887
でも、それくらいは押さえてないと、あれだけの超軍事力国家が
なべて「なしくずし」で武力行使してることを容認してしまうことになってしまうのでは。
889メロン名無しさん:03/04/14 22:36 ID:???
>>888
それはキティホークが紅海に入ってから言えばよろし。
890メロン名無しさん:03/04/14 23:34 ID:???
最初からラディンやフセインは居なかったのです。
891メロン名無しさん:03/04/14 23:35 ID:???
>>887
え? 差し押さえないと危険なんじゃないの?
892メロン名無しさん:03/04/14 23:49 ID:???
>>891
見つかればね。

言っておくけど、見つからなかったことをもってアメリカ批判はできない。
フセイン=アラブにとって、BC兵器の完全隠蔽は至上命令。今ごろ
シリアあたりにまぎれ込んでるんじゃないか。
893メロン名無しさん:03/04/15 00:14 ID:???
>>883
「実は米軍が財宝を略奪していました。」
なんて落ちはないだろうな。
894メロン名無しさん:03/04/15 00:28 ID:???
>>887
なぜ「大量破壊兵器はどこ行った?」と言うこと=反戦厨なの?
その理屈でいくと、国連も米英軍も厨になってしまうが……。

(´-`).oO(すぐレッテル貼りをする香具師自身が、一番の(ry
895メロン名無しさん:03/04/15 00:36 ID:???
>>894
実際に探してる関係者はこのスレには居ないはずだからw
このスレでBC兵器は?と煽っているのは、
BC兵器がいつまでも見つからなかったら
それをネタにもう一度反米ができると思い込んで
手ぐすねひいてる反戦厨だけなのです。
896メロン名無しさん:03/04/15 00:47 ID:???
アメリカとイラクって、貧富の差が有り過ぎるという点では似てるね。
近親憎悪って奴か?
897メロン名無しさん:03/04/15 00:52 ID:???
>>896
中国は(ry
898メロン名無しさん:03/04/15 00:59 ID:???
北朝鮮も(r
899反米厨じゃないけど:03/04/15 01:12 ID:???
>>896
でも現状では見つかってないよね。
900メロン名無しさん:03/04/15 02:29 ID:???
手を替え品を替え反米を煽りたがるヤシが、1人すっかり居ついちまったな。
言い負かされると話を変える恥知らずっぷりが、見ていて苦々しい。
901メロン名無しさん:03/04/15 02:56 ID:???
>>895
全然、894の質問の答えになってないわけだが……。
902メロン名無しさん:03/04/15 10:08 ID:???
まぁ取り締まる奴がいないってだけで、
略奪に走る→つまりはドロボーだよね。

歴史が永いって言っても、
その程度の人たち、国民だったわけで。
しょうもないじゃんイラクじん。
人間の性質の違い(良いとか悪いとかじゃなく)、
と言ってしまえばそれまでだけど…。

ドロボーに走った人は少なくとも近所の人かなんか、
それを見てるわけだし、テレビで世界中継もされてるし。
それでも気にならないのなら、米国指導者は確かに恥ずべき人たちだけど、
イラク人に非難する資格はもうないね。

とは言ってもアレを見て笑っている人、呆れている人が多いだろう日本でも、
ちょっと前の牛肉偽装事件とか、その返金につけ込んで、
喰ってもいない肉代をせしめた、どろぼーがいる国だしなぁ。
903反米左翼赤軍ヲタですが…:03/04/15 10:18 ID:???
深夜の空爆で両親、兄弟と、両腕を失った
アリ・イスマイル・アッバス君12歳↓
http://www.jca.ax.apc.org/stopUSwar/Iraq/Images/Ali_Ismail_Abbas.jpg
↓米英軍の空爆で片足を失い、生死不明のイラク人少女
http://www.rense.com/1.imagesE/irqgirl.jpg
ブッシュよ、お前が殺すイラク人は1万人をこえた。民間人も多数にのぼる。
まぁお前なんざ人の命なんざ屁とも思っちゃいないんだろうけどよ

お前のウソぶいた演説と勝ち誇ったツラ見てると胸糞悪くなる日本人は多いぞ!
それにお前の戦争の目的はとっくにネットに暴かれてしまったし…石油を奪うこと、9.11の報復をすること。
もし大量破壊兵器が見つからなかったらどうするんだよ。
ま、お前のシナリオにそんなものは無いんだろうけどさ
どうせ今ごろ、現地に潜っているCIAやら特殊部隊が、必死こいて 大量破壊兵器開発の痕跡を用意しているよ
時期が来れば、わざとらしく米国軍が発見するんだろ。だからお前は、国連がイラクに介入することを’嫌がっているんだろ
お前はとにかく残虐な殺人者!
テロを奨励するわけではないけど、お前は次の選挙で落選した後、忘れた頃にアラブの人に頃されてしまうだろうさ!
904フ ” ッ 死  ュ 死ね!:03/04/15 10:23 ID:???
  ,r.、/   } ,r人  ゙、ヽ、,,) ゙'''"    ,.、-- 、,   `''゙゙'''ヽ'''゙  i゙ .r''''''  ゙,  .!
,....、ゝ    ,.', 〉゙ `゙''''"                 \     ゙、  ゙、 ゙'ー-‐'"  ,'
  ゝ  /./ノ    ,.r'" ̄`                   ',   ゙、      /
  ゝr'"r ノ´    /                          i   `ヽ、.,,,,.、‐'
  7",r'゙"       '                        |
  ,r'"l                                  |
. /   |                               l
.,'.   !                     ,.、--;;,、、,,     !
」,   ',            ____       ,;ilシ'""""ヾ:,r'´.l
  ヽ. ',         ,.r,,ニ-、,,_      ,/´   ....... ヾ !
,   ', ゙、       ,;;il!''" ̄`゙゙ヾ   i;      .:::::::::::::::::  ',
ノ  ,'.  ゙、     ,;il!'   ....        _,    '、::::::、-'゙   }
  /   ゙、  `゙''il! .::::::::::::::.   r‐''ヾ゙::'i          ,''}
. /     \   ' ::::::::::::: '    l,   ゙'}          , './
´        ゝ、   ゙'''"´     '、   /       ,、‐ '"
         ,' r ゙、          `""    _,.、‐'"
         ','゙ ゙-ヽ、,,        _,,  、,.-=ニ、
         ヽ、、- '゙ `゙゙'''r,''''',二´ `゙'''''", ''''''''く,
痛みを知らない子供が嫌い。心をなくした大人が嫌い。優しい漫画が好き。バイバイ[キユ]
                /゙!ヽ、、、-r',,__,)ー'''"l',、
               / l |    〃<''ニ'i ヽ  !l ',
              ,' .!.l    {{, rヽ ,".ヽ}  !|. ',
              ,'  l,.',   ヾ、ー ',.'ジ .,'.j. ',
             ,'    ゙、ヽ    ` ̄   ノ./.  ',
905メロン名無しさん:03/04/15 10:54 ID:???
反米厨必死だな(ワラ
906中庸:03/04/15 12:07 ID:???
>>900
そう言う前に894の質問に対してはぐらかさないできちんと答えてくれなければ
説得力無いと思うのだが
907メロン名無しさん:03/04/15 12:14 ID:???
>>906
>895


>906 :中庸 :03/04/15 12:07 ID:???
とうとう肩書きを詐称するまでに落ちた反戦厨(w
908中庸:03/04/15 12:33 ID:???
>>907
詐称といわれても、別に反戦反米をこのスレで訴えた経験なんか無いし、
戦争賛成と唱えた経験も無いのだが。きちんとした受け答えが読みたいと
思う正常な気持ちは907にとっては不可解なのですか?
909中庸:03/04/15 12:55 ID:???
大量破壊兵器の有無はこの戦争の大義名分を左右する上での重要な要素だから、その実際の
有無に関しては自分以外にも興味を持っている人は大勢居る筈。反戦側でも米側にも立たない
自分にとってもそれは同じだから、存在の有無に興味を示しただけで「そう思うお前は反戦厨」
とかいったレッテルみたいな見解は最初、おふざけで書いたものかと思っていたんだよ。
でももし895の見解がまともなものだとしたら......それはただの偏見にしかなっていないから、
はっきり言って残念。昼休み終わるのでこれで退席シマー
910ennui:03/04/15 13:17 ID:???
だから ぜんぶプロパガンダだっての!!
911メロン名無しさん:03/04/15 13:46 ID:???
まあ、アラブの大義、ジハード
なんてのもプロパガンダだしな……
イラクを攻めるアメリカのプロパガンダはイラクの脅威、生物化学兵器ってとこか
912メロン名無しさん:03/04/15 14:05 ID:???
↓仮面ライダー
913メロン名無しさん:03/04/15 14:28 ID:???
↓仮面ノリダー
914フ ” ッ 死  ュ 死ね! :03/04/15 14:29 ID:???

,....、ゝ    ,.', 〉゙ `゙''''"                 \     ゙、  ゙、 ゙'ー-‐'"  ,'
  ゝ  /./ノ    ,.r'" ̄`                   ',   ゙、      /
  ゝr'"r ノ´    /                          i   `ヽ、.,,,,.、‐'
  7",r'゙"       '                        |
  ,r'"l                                  |
. /   |                               l
.,'.   !                     ,.、--;;,、、,,     !
」,   ',            ____       ,;ilシ'""""ヾ:,r'´.l
  ヽ. ',         ,.r,,ニ-、,,_      ,/´   ....... ヾ !
,   ', ゙、       ,;;il!''" ̄`゙゙ヾ   i;      .:::::::::::::::::  ',
ノ  ,'.  ゙、     ,;il!'   ....        _,    '、::::::、-'゙   }
  /   ゙、  `゙''il! .::::::::::::::.   r‐''ヾ゙::'i          ,''}
. /     \   ' ::::::::::::: '    l,   ゙'}          , './
´        ゝ、   ゙'''"´     '、   /       ,、‐ '"
         ,' r ゙、          `""    _,.、‐'"
         ','゙ ゙-ヽ、,,        _,,  、,.-=ニ、
         ヽ、、- '゙ `゙゙'''r,''''',二´ `゙'''''", ''''''''く,
痛みを知らない子供が嫌い。心をなくした大人が嫌い。優しい漫画が好き。バイバイ[キユ]
                /゙!ヽ、、、-r',,__,)ー'''"l',、
               / l |    〃<''ニ'i ヽ  !l ',
              ,' .!.l    {{, rヽ ,".ヽ}  !|. ',
              ,'  l,.',   ヾ、ー ',.'ジ .,'.j. ',
             ,'    ゙、ヽ    ` ̄   ノ./.  ',
915メロン名無しさん:03/04/15 14:31 ID:???
木梨タケシ↓
916メロン名無しさん:03/04/15 14:40 ID:???
↑こういう有様ゆえ、まともな議論をこの板で要求する>>909も正確には板違いかと…

ちなみに反戦厨だろうが交戦厨だろうが自作自演だろうが関係ないけど、アフォさらしのAA厨房はうざいから消えろ(・∀・)!
917メロン名無しさん:03/04/15 14:50 ID:???
つっっ c  ⌒) )~,.'´ ̄─--、_つo
 \て`つっっ〜つっ j_,_     \
   \二ニつっ   ,//` `ヽ、    ヽ⌒)
\   \二つ ひ__j'==-  ,ィ    ハ ⌒つ
/\  ノ\S _ト  `ー "_/      }   ⌒)
。/( /   \}`    /´ム      ,ゝ っ つっ
/ //\     {     、ノ(ヽ、  ノ´つ  ノ ノ
'//   \ /   `コ''''7  't‐ヘヽ、`く c'⌒)    ヽ
{ {  o  /サダム((    /  jrヘゝゝ \C '⌒)   )
 O   /   が ゝ。___ノノ \_  \ C〜~
ゝ。\ 〈     好   ̄ ̄     \  \
  ヽ ゚く       き     /   ヽ  \
 o ゝ}         !!  /\   / ヽ゚   \ /
//OYTTTTTTTTTTTT7 。  \/\ ヽ   //
/ / l l l l l l l l l l l l l l l/ /⌒) ./\ヽ//
\//  l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l  //  ゚//⌒))//  /
\\r'    j j      \//  //  //  //
\\\__.         \ // .//  //
  ) Cゝ)⌒) )、_ o O    \//  // /
  ┌┐     ┌┐      //  // /
. _」 |__[][] 」 |__[][]          /~7
/ ,-----'  / ,-----'  ___  ./ /
{ {      { {      |     | /  ⌒ヽ /7
ヽ、  ̄ ̄ ̄) ヽ、  ̄ ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄ / /⌒l し ノ
918メロン名無しさん:03/04/15 16:01 ID:???
真っ先に死にそうだもんなアニヲタは
919メロン名無しさん:03/04/15 16:22 ID:???
>>918
戦争なんか逝かないでヒッキ−だから生き残る 徴兵な国ならアレだけどな
920メロン名無しさん:03/04/15 18:36 ID:???
918がいいたいのはアニメが放送されなくなってアニメ欠乏症で死ぬと言いたいんじゃないのか?
921メロン名無しさん:03/04/15 20:02 ID:???
         , ──────────────── 、
       /                        : \
| ̄ ̄|_/                          :  \
|   |    ..............      Little Boy          :  )
|__| ̄丶 :::::::::::::::::::::::........................            :  /
       \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
         `─(⌒つ───────⊂⌒)─── '
           ⊂⊃       / ̄\ ⊂⊃
            |:::|/ ̄\__|::::::::::::::| |:::|
            |:::|:::::::::::::::::::::::___|/ /::/
            ヽ:\_::::::::::/\, ,/| /::/
             \:::::::|::/ (・), 、(・)|/:::/
             /|::::/( |\__●::/  < アニヲタをなめんな2チャンネラーどもが!!
            / |:://\\ +  |::::/_
            ̄\○   \\_|/:::::...\
          /:::/|/ ̄ ̄ \_) ̄ ̄\\
922あぼーん:03/04/15 20:04 ID:???
      へヘ
     /〃⌒⌒ヽ
     〈〈 ノノノハ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |ヽ|| ´∀`||< 先生!こんなのがありました!
    _φ╂∨⊂)__ \______________
  /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |< ttp://saitama.gasuki.com/sinagawa/
 |_____|/
923メロン名無しさん:03/04/16 02:15 ID:???
自作自演
924メロン名無しさん:03/04/16 03:09 ID:???
>>884
ほら、アメリカは歴史の無い国だし
英軍がバグダットを占領してたら、こうはならなかったかもね。
925メロン名無しさん:03/04/16 04:35 ID:???
全部大英博物館へ運んでくれてただろうな
926メロン名無しさん:03/04/16 06:20 ID:???
>>908-909
ここね。どうも以前から、被害妄想持ちが常駐してるみたいだから……。
「大量破壊兵器の所在は?」ということ自体が、なぜか彼にとっては「煽り」に
なってしまうらしい。

自分以外の考えは全部レッテルを貼って排除すべきだ、という立場からは、確かに
実りあるハナシは望めませんわな。その時点で思考停止しちゃうんだから。
927メロン名無しさん:03/04/16 11:21 ID:???
908=909=926
928メロン名無しさん:03/04/16 12:24 ID:???
>>925
残るだけまだマシかも
929メロン名無しさん:03/04/16 17:29 ID:???
>>928
まったく。あれらは「イラクの宝」じゃなくて「人類の宝」なのだから。
930メロン名無しさん:03/04/16 21:02 ID:???
「人類の宝」を略奪したイクラ人逝ってヨシ!!

てことでファイナルアンサー?
931メロン名無しさん:03/04/16 21:38 ID:???
アッラーの神がお怒りだ
932メロン名無しさん:03/04/16 23:23 ID:???
age
933メロン名無しさん:03/04/17 00:22 ID:???
>>930
大英博物館に喧嘩売ってませんか?
934メロン名無しさん:03/04/17 01:35 ID:???
いや、略奪でも一応分類して保管なら未来に望みがあるけど、
売れそうなものだけかっぱらってどこぞへと売っぱらって
売れなさそうなもの、持っていけないものは粉々に粉砕では
未来に再び見つけて収集する望みもほとんど絶たれたに等しい。
935メロン名無しさん:03/04/17 04:23 ID:???
「失われたものに執着してんじゃねーよ。価値あるものは今から俺たちが作り上げていけばいいじゃねーか」
936メロン名無しさん:03/04/17 08:49 ID:???
「インシュ・アラー」
937メロン名無しさん:03/04/17 09:49 ID:???
これもアラーの思し召しだ
938メロン名無しさん:03/04/17 23:13 ID:???
アラーの神は偶像崇拝を否定してますからな。
939メロン名無しさん:03/04/19 04:59 ID:???
“ジェシカ・リンチ”ってドメインをアメリカの代理店が開戦前に取ってあったらしいね
940メロン名無しさん:03/04/19 06:00 ID:???
元々仏教もキリスト教も
偶像崇拝は否定してますたが?
941仏教は:03/04/19 12:20 ID:???
アレキサンダー東征の影響
942無 ” ッ 死   ュ:03/04/19 17:54 ID:???
418 :ブッシュ :03/03/17 14:20 ID:???
>>416
うっさいボケ!!
わが国は独裁国家を決して許さない!!
例え国連で賛成を得られなくても我々は独裁国家魔女界を滅ぼし暫定政権を設けるつもりだ。
そもそもだ、女王は選挙で決まるはずが魔力の高さごときで時期女王候補だぁ?
しかも、元老院もマジョミラーが女王の命で幼稚園で働かされているように
女王に自らの待遇左右される立場であり、いわば女王の傀儡組織になり下がっている。
そう、まさに現女王による独裁国家なのだ
わが国アメリカはそのような社会を自由と平和の名のもとに許さない。
必ずや打倒し、民主的資本主義を実現してみせる。
魔女界の女王には母親がずいぶんといるそうだが、わが国の
MOTHER・OF・ALL・BOMBもそこに加えさせていただくとしよう。
943無 ” ッ 死   ュ:03/04/19 17:55 ID:???
442 :ブッシュ :03/03/18 00:44 ID:???ハナ、最後通告は次の笑う月の晩だ!!
445 :ブッシュ :03/03/18 01:28 ID:??? >>441
独裁政権を漏れは許さん。ももこもそう言っている。覚悟しろ!!女王の城を完膚なきまでに破壊してやる。
447 :ブッシュ :03/03/18 03:29 ID:???うっさい、おまえが面白い事書け。クズが。
面白いレスなんてないんだよ。この地上には。おれとハナ間に割って入ってくんな。
454 :ブッシュ :03/03/18 12:05 ID:???お前らは見守ってろ。俺は実力行使。
458 :ブッシュ :03/03/18 13:43 ID:??? >>455
うっせ〜。散れ。ゴミが。
460 :ブッシュ :03/03/18 14:20 ID:???だまれ、ハゲが!!ハゲどもが!!
466 :ブッシュ :03/03/19 00:39 ID:???しねしねしねしね。しぬのだ。
国連の決議などいらない。世界に一つだけのハナ。一つとして同じものはないから。
よくわかんね〜歌を歌ったけど、とりあえず魔女界を西洋タンポポを埋め尽くしてやるよ。
468 :ブッシュ :03/03/19 02:33 ID:???まきんたまやまハナよ、おまえは亡命しても許さん。
479 :ブッシュ :03/03/20 02:20 ID:???女王とマジョリンが亡命しない限り必ず貴様らならず者魔女界をぶっつぶす

944無 ” ッ 死   ュ:03/04/19 17:56 ID:???
493 :ブッシュ :03/03/21 01:39 ID:???
さて、今日の爆撃で運悪くマジョポンと園児数名、あとモタが死んだようだな。だが真の恐怖はこれからだ。
496 :ブッシュ :03/03/21 03:57 ID:??? ↑ワッハッハ おまえアホだなぁ。
525 :ブッシュ :03/03/22 09:03 ID:???わはhhっははははっはっはjshjfはsdhv;kはえ;いおhろrg
528 :ブッシュ :03/03/22 12:31 ID:???だははははあっはあはっはhdふぁhsd
クサイ氏とホモりてええええええええええええええ
542 :ブッシュ :03/03/23 02:52 ID:???くさーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
550 :ブッシュ :03/03/23 12:35 ID:???よろこばねえよ。よろこばせないし。
573 :ブ ッ シ ュ :03/03/24 05:05 ID:???ひゃひゃひゃはやはややあydfdds
みんな死んでるよ。魔女界のやつらがよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
575 :ブ ッ シ ュ :03/03/24 08:50 ID:???くせええんだよ!!
582 :ブ ッ シ ュ :03/03/24 15:30 ID:???おっす!
625 :ブ ッ シ ュ :03/03/25 00:35 ID:???みんな〜〜〜おっす!
945無 ” ッ 死  ュ:03/04/19 17:57 ID:???
634 :ブ ッ シ ュ :03/03/25 01:49 ID:???おっす!!おまえらおっす!
640 :ブ   ッ シ ュ :03/03/25 11:38 ID:???テキパキはもう死にましたよ。おっす!!
710 :ブ ッ  シ   ュ :03/03/30 00:57 ID:???おっす!!今日は殺したね。3回、いや、4回。んで8人死んだ。
712 :ブ ッ シ   ュ :03/03/30 10:51 ID:???今熱い奇跡があああaaaaa
724 :ブ ッ シ   ュ :03/04/01 00:22 ID:???ガム食うかい?
731 :フ” ッ シ   ュ :03/04/02 00:43 ID:???ラムズフェルドとセックスしながら戦況を見ているよ。ところで、マジョリンはチンポついてるな。
738 :フ ” ッ シ   ュ :03/04/03 00:19 ID:???小麦粉間ーん!!
740 :フ ” ッ シ   ュ :03/04/03 09:45 ID:???もきゅ?
743 :フ ” ッ シ   ュ :03/04/04 00:46 ID:???wowowowowowoowoowwowoowowooowwoっでででででででんどう出ん度電動!!
746 :フ ” ッ シ   ュ :03/04/04 17:50 ID:???↑うっせーぞ。馬鹿
756 :フ ” ッ シ   ュ :03/04/06 00:22 ID:???よいしょ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
758 :ぶっしゅ :03/04/06 01:32 ID:???きゅ==============================
765 :フ ” ッ シ   ュ :03/04/06 17:52 ID:???だまれよ。くだらねぇ。
946無 ” ッ 死  ュ:03/04/19 17:58 ID:???
779 :フ ” ッ シ   ュ :03/04/06 23:54 ID:???ぱっくんちょ。
780 :フ ” ッ シ   ュ :03/04/06 23:55 ID:???おーーーーーーーーーーい、みんなきいてくれ。
783 :フ ” ッ シ   ュ :03/04/07 00:32 ID:???みんな!!ごめん!!あらためて、あらためてよ
795 :ふ” ッ シ   ュ :03/04/08 02:00 ID:???おっす、オラせっくす!
806 :フ ” ッ 死   ュ :03/04/09 01:37 ID:???はなちゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜うん 殺すよ。リモコンで。
823 :フ ” ッ 死   ュ :03/04/10 01:32 ID:???よぉ、みんな。よぉ!!プレイステーションしようよ。35回。
830 :フ ” ッ 死   ュ :03/04/10 12:35 ID:???スライディングたtっこぉじょう
831 :フ ” ッ 死   ュ :03/04/10 12:35 ID:???でさぁ〜YYYでしょ。
832 :フ ” ッ 死   ュ :03/04/10 13:11 ID:???HHHHTTP
836 :フ ” ッ 死   ュ :03/04/10 17:40 ID:???ハナクソ
839 :フ ” ッ 死   ュ :03/04/11 01:32 ID:???ふ〜ん、そうなんだ。
841 :フ ” ッ 死   ュ :03/04/11 03:01 ID:??? ↑つ〜か、マジで?マジで?
848 :フ ” ッ 死   ュ :03/04/11 12:08 ID:???や〜たやったやったでっきった〜!
947無 ” ッ 死  ュ:03/04/19 17:58 ID:???
863 :フ ” ッ 死   ュ :03/04/12 02:18 ID:???みなさんこんばんわ。今日も花ちゃんについて語り合いましょウキッ。
870 :フ ” ッ 死   ュ :03/04/12 14:35 ID:???アメリカって強いよね。ナッパくらいの強さはあるね。
877 :無 ” ッ 死   ュ :03/04/13 02:53 ID:???くにゅくにゅしてるね。
892 :無 ” ッ 死   ュ :03/04/14 04:11 ID:???こ〜かこ〜らぁ〜  さわやかになるひととき!!
913 :無 ” ッ 死   ュ :03/04/15 01:56 ID:???それ以上、それ以上。
935 :無 ” ッ 死   ュ :03/04/16 00:26 ID:???んなわけねぇだろ.馬鹿か?
940 :無 ” ッ 死   ュ :03/04/16 01:05 ID:???アー-------------はハッはhっハアはハッハハはhっ派
ハハハハッハハハハハハはhっ母ハッは母はhhhhhhhhhhhhhhhっははははっはああははばはっはあはははっはは
あっはははっはっははっははhっはははっははっはははっはっはっはっはははっはっはっはははっははっははははっははあはっはhっははっはっはhっは
はあはっはっはははっはははっはははははhっはっはははっははっはあっはははhっはははははっははっははhhhhhhhhhhhhh
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhっはっはh¥
960 :無 ” ッ 死   ュ :03/04/17 01:01 ID:???おっす、おらハナちゃん。
965 :無 ” ッ 死   ュ :03/04/17 08:58 ID:???足りないぞ。馬鹿が!!
975 :無 ” ッ 死   ュ :03/04/18 01:19 ID:???ブッシュたんはぁはぁ
977 :無 ” ッ 死   ュ :03/04/18 02:46 ID:???じゃないよん。蛇ないよん。ほぁほぁ、ほぁほぁ、。、。、。。、。

948メロン名無しさん:03/04/19 20:10 ID:???
?????
949メロン名無しさん:03/04/19 20:24 ID:???
「ブッシュ」じゃ、どっちかわからんから「ジョージ」と書け。
950メロン名無しさん:03/04/19 20:26 ID:???
さて、愛すべきサダーム君はそもそも選挙で選ばれた正当な大統領な筈だが・・・
951メロン名無しさん:03/04/19 20:33 ID:???
アメリカが旧連邦(ソ連)に対抗する為に育てた傀儡君か。
952山崎渉:03/04/19 23:41 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
953メロン名無しさん:03/04/20 03:19 ID:???
>>951
チガウヨ。
954メロン名無しさん:03/04/20 03:50 ID:???
山崎君も少しは心を入れ替えた様だが、しかしそれでは・・・
955954お詫び:03/04/20 03:53 ID:???
「sage」の文字さえ入ってれば問題ないのか。知らなかった...
目撃体験!バグダッド略奪は米軍が引き起こした(TUP速報から)
http://www.peace2001.org/gpc/gpc_mn/mn_200304.html

オリー・ローゼンボーグ
4月11日、ダゲン・ニエター紙(スウェーデン)

カリード・バヨミは、アメリカ軍指揮官が、「我々にはバグダッドの略奪を阻止
する手だてがなくて困っている」とテレビで不平をもらすのを見てびっくりした。

「私は、米軍部隊がイラク人たちに略奪に走るよう仕向けている現場に、たまたま居合わせたのです」

カリード・バヨミは「人間の盾」になるため、ヨーロッパからバグダッドに向か
い、現地に到着したその日に戦争が始まった。彼は戦争体験だけでも多くの証言
ができるが、最も興味深いのは、略奪勃発現場での目撃体験についてだろう。
45分後には、最初のバグダッド市民が思いきって家から出てきました。すると、戦車に乗っているアラビア語通訳は、
近くに寄ってきた市民たちに、行政府ビルの中に入っていって、何でも好きな物を手当たり次第に持ち出してもいいぞと奨励したのです。

この指図はあっというまに広まり、ビルの中のすべての物が奪い去られました。警備員が米兵に撃ち殺されたとき、
私はその300メートル側に立っていたので、状況をはっきりと目撃できました。
その後、米戦車は近くにある法務省ビルの入口を破壊し、そこでもまた略奪が引き続きおこなわれたのです。

私は大勢の見物人たちの中に立ち、この略奪劇を一緒に見ました。見物していた群衆は、略奪には参加しなかったけれど、
それを止めようともしませんでした。多くの人々の目には、恥の涙があふれていました。

翌朝、略奪の波は、400メートル向こうにある現代美術館にまで広がっていきました。
そこでもまた2種類の群衆がいました。略奪にせいをだす人々と、それをむかつきながら見物する人々です」

「バヨミさん、ではあなたは、アメリカ軍部隊が略奪の口火を切ったと言うのですね?」

「まったくそのとおりです。喜びにあふれたバグダッド市民が路上でお祝いする場面が見つからないものだから、米軍
にとっては別な形で、市民がサダムを憎んでいたという証拠の映像を流す必要があったのです」
.
米軍が略奪させた理由は、次の記事を見ればわかる。
イラクを「復興」するためには、まず「破壊」しなければいけないから。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030418-00000708-reu-int
[ワシントン 17日 ロイター] 建設エンジニアリング大手の米ベクテル・グループは、
 イラク復興の目玉事業となる電気や上水道などの基盤整備事業プロジェクトを受注した。
 米国際開発局(USAID)が発表した。事業総額は最大で6億8000万ドル(約816億円)に達する可能性がある。
 当初の予想事業総額は3460万ドルだったものの、
空港や港湾、病院、学校、官庁ビル、かんがいシステムの復興事業も
含まれる見通しとなったことから、
USAIDが発注した初期のイラク関連プロジェクトの中で最大規模に膨らんだ。
959メロン名無しさん:03/04/20 07:51 ID:???
国がらみで自作自演ですか
960メロン名無しさん:03/04/20 08:50 ID:???
集束爆弾で2次被害 子ども巻き添え、米兵も

【バグダッド20日共同】米軍による空爆がほぼ終息したイラクで、集束(クラスター)
爆弾による2次被害が相次いでいる。集束爆弾は不発率が高く、戦後も民間人が
被害に遭う可能性が高いため、人権団体などが使用禁止を求めている。米国に対
する批判があらためて高まるのは確実だ。
 AP通信によると、19日、イラク人の少女が拾った集束爆弾の不発弾をパトロー
ル中の米兵に渡した際、突然爆発が起き、米兵4人と少女が負傷した。少女は手
を負傷し、米兵の1人は片足を切断するけがを負った。
 イラク各地には相当数の不発弾が残っているとみられ、首都バグダッドで18日、
同様の事故で、イラク人男性1人が死亡、米兵3人が負傷。郊外のドーラ地区では
住宅地近くに集束爆弾の不発弾が多数落ちているのを報道陣が目撃している。
(共同通信)
961メロン名無しさん:03/04/20 11:25 ID:???
>>959
本気にするなよ…
962メロン名無しさん:03/04/20 11:46 ID:???
>>960
軍事施設に使うのなら、不発弾が多いのはメリットあるんだけどな。
復旧が遅れて、長期間施設を無力化できる。
963メロン名無しさん:03/04/20 11:53 ID:???
>>960
もう、朝日・毎日と有事法潰しの共同戦線を貼っているようにしか見えない。
964無 ” ッ 死  ュ:03/04/20 15:28 ID:???
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね

死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね

死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね

死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね

死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね

死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね

死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね

死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
965メロン名無しさん:03/04/20 17:50 ID:???
>>963
自分も朝日・毎日並みの電波になったなあと告白してるんですか?
966メロン名無しさん:03/04/20 19:29 ID:???
解りやすい電波だw
967メロン名無しさん:03/04/22 13:50 ID:???
自作自演
968山崎渉
(^^)