サザエさんって何であんなに視聴率高いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
理解できない
2メロン名無しさん:03/02/07 00:30 ID:JeR1Cy3v
2だろ。
3メロン名無しさん:03/02/07 00:30 ID:BAgH7cXL
3マルコ
4メロン名無しさん:03/02/07 00:38 ID:???
ガンバロン見たかったよ〜。
5メロン名無しさん:03/02/07 00:39 ID:???
ついでに、バンキッドも・・・
6メロン名無しさん:03/02/07 00:41 ID:???
え、まだやってたの?
7メロン名無しさん:03/02/07 00:59 ID:???
平均で26%くらいいってる
あきらかにおかしい
8メロン名無しさん:03/02/07 02:17 ID:N20SDdFT
母曰く「裏番組がつまらない」
9メロン名無しさん:03/02/07 02:17 ID:???
メシの時間に各家庭でつけっ放しにしてるからだろ
いわば惰性みたいなもんだ
でもそれで26%・・・
凄いんだか凄くないんだか
10メロン名無しさん:03/02/07 02:29 ID:???
惰性で26%取れる国
11メロン名無しさん:03/02/07 03:32 ID:???
確かに日曜夕方はつまらん番組が多い
テレ東なんかも日曜でも6時〜7時はお得意のアニメやればいいのに
12メロン名無しさん:03/02/07 04:53 ID:???
>>11
その結果がサイボーグ009という大問題作だったわけだが
13e-名無しさん:03/02/07 13:34 ID:???
毎週毎週「この一作だけは、今週もまだセルでよかった」と、
安心するために観る。
14メロン名無しさん:03/02/07 13:45 ID:???
あーなんだ
久々に>>1をほめてやりたい

確かになぞだ
15メロン名無しさん:03/02/07 15:28 ID:UsAvIwOF
>>1
当のフジテレビ自信も開局40年の特集のWebに
「放送開始から30年も経つ現在も磯野家が
この大衆的人気を保っているのかは、テレビ界最大の謎の1つでもある。」と書いてあるくらいだからね。
16風の谷の名無しさん:03/02/07 16:21 ID:???
出かけている人が多い時間帯だから視聴者の絶対数は少ない時間だと思う。
17メロン名無しさん:03/02/07 16:24 ID:???
             告  知
    【あの名場面が今年の2月22日(2chの日)に降臨する】
吉野家。「大盛りねぎだくギョク」。2002年のイブの
晩に全国の 『吉野家』で繰り広げられたあの奇跡が
今回も全国に降臨する。
【ルール】
@馴れ合い禁止。(一人で来る事)
A「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。
B各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
【日時】
2003年2月22日 02:22or14:22or22:22
【会場】全国の吉野家
本スレ@祭り板.   http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1042003212/
参加店舗&時間  http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9356/222.html
過去のレポート   http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
18メロン名無しさん:03/02/07 20:40 ID:BAgH7cXL
>>15
ここで一番の謎は
「磯野家が長年人気があること」ではなく
「人気が大してないのに何故あれだけの視聴率があるのか」だ
19メロン名無しさん:03/02/07 20:45 ID:???
>>16
確か視聴率って絶対数がテレビ視聴者じゃなくて日本国民全員じゃなかった?
つーことは四人に一人は見ている、わけないよな。
20メロン名無しさん:03/02/07 20:46 ID:???
視聴率を測る機械がサザエさんを好んで見そうな世帯にしかないからだよ。
独身男性やおじいちゃんおばあちゃんのいない世帯にあれば
数字は全然ちがってくるだろう。
21メロン名無しさん:03/02/07 20:54 ID:???
>>20
とてつもなくものすごい偶然ですね
統計学って知ってる?
22メロン名無しさん:03/02/07 20:56 ID:???
20がいい感じに(゚Д゚)ハァ?を提供してくれているわけだが。
23メロン名無しさん:03/02/07 21:03 ID:???
サザエさんは面白いつまらない抜きに
「日曜夕方の生活の一部」として組み込まれているんだろう
24メロン名無しさん:03/02/07 21:04 ID:???
みんななんとなく見ちゃうから
25メロン名無しさん:03/02/07 21:06 ID:???
>>19
ビデオリサーチが視聴率算出しているのは、
飽くまで「何時何分に何チャンネルを見ていた世帯数の割合」だけ。
”視聴している”世帯の中でも、視聴していない人は存在し得るので、
実際の視聴率(全人口に占める視聴者の割合)は、所謂視聴率よりも低くなる。
26メロン名無しさん:03/02/07 21:07 ID:???
×視聴率算出
○視聴率として、算出
27メロン名無しさん:03/02/07 22:16 ID:???
サザエさんの裏にマンネリアニメ(あたしんちとかコナンとか)投入きぼんぬ
マンネリアニメ視聴者が流れるから10%くらいは視聴率下がるだろ
28メロン名無しさん:03/02/07 23:10 ID:???
>>27
あの時間はアニメを見ているのではなく
「サザエさん」という存在そのものを見ているので
裏番組にアニメをぶつけても自滅するだけだと思う
報道番組で適度にお茶を濁すのが賢明
29メロン名無しさん:03/02/08 04:32 ID:???
>>20の筆足らずを少し補足

視聴率を測る機械は、3世代以上同居世帯にのみ置かれる。
単身・核家族世帯には置かれない。

>>20の推測によると

視聴者層は老人だ
単身・核家族世帯にも機械を置いてみろ

と言いたいらしい。
30メロン名無しさん:03/02/08 04:32 ID:???
(´・∀・`)ヘー
31e-名無しさん:03/02/08 22:26 ID:???
ビデオリサーチ社「ピープルメーター」設置家庭が
ジジババの家庭に偏ってる、ってこと?
テレビサロン板「関西の自主路線」スレにも
そんなふうなカキコあったようだが。


ということは、ジブリアニメ「せんちひ」46%
そのほかの作品でも20%超の中身が
すべてジジババ、もありうる?
e-名無しさんはそう思いたくない。
「サザエさん」「コナン」その他雑魚のアニメは
ジジババも観てるかもしれないが。
32メロン名無しさん:03/02/09 09:02 ID:???
>>31
んな電波まじめに受信すんなよw
33習志野No.:03/02/09 22:57 ID:???
相互リンク
【ノリオ】サザエさん@アニメ板2【図々しい】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1041761124/l50
>>11-12
>>27-28
ななか6/17をこの枠に持ってやるべきだったな(w
GAでもよかったが

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |       ´/|iiilliilllllllllll;;;;;;;;;`ヽ        |
 |     ._/iiillliiil::::::::::::::::;;;::::::llliil.       |
 |    /iiiiiiilliii::::::::::::Y///;;;  :::;;iiilllliillヽ.   |
 |   /iiilliliill//         \;;;:::iilllliilヽ  |
 |  |iiiilllllllll             ‖:iiillliillii|  |
 |  |iilllilliilll  ::::::::::::  ||| ::::::::::  ‖iilllliilliil  |
 |  |iilllilliill  >-=・=- ;; ;; -=・=-<  lliiillliill  |
 |  |iilliiillllll   ____:ノ:::|  | ヽ____   liiillliilii|  |
 |   |iilllliiliゝ_    ノ/  ゝヽ    iiilliiiillソ  |
 |   |iiillliillliil   ノ   ̄v ̄ ヾ liillllllノ.    |
 |   ヾiiiillllllノヾ  <=======ゞ   ノ ̄.     |
 |    ` ̄ ̄ ヽ ヽ=====ノ  ノ       |
 |          ヾ:::::::::::::::::::ノ         |
 |    サザエだぁ?んなもんイラネーヨ   |
 | さっさとブッ潰せや清掃中◆b.CLeanWiE |
 | 滋賀県犬上郡豊郷町長  大野和三郎  |
 |__________________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
>29 >31
おじいちゃん、おばあちゃんが見るというわけではなくて、
三世帯同居家族が見る番組、というのがいわゆる「ファミリー向け」に
偏りがちだということ。
三世帯同居家族にしかおかないというのは、サンプル数が少ないので
データが偏らないように多くの年代が同居する家庭を選んでいるため。
それが現在の家庭事情に合わず、
また逆の意味での「偏り」を生んでいるわけだが、だからといって
男女別世代別のデータがとれるような体制はいまだに整っていない。
35e-名無しさん:03/02/10 22:20 ID:???
「サザエ」の日曜夕。「コナン」の月曜ヨル。
どれも子供は塾や部活でいなくて、祖母/祖父/父/母だけの時間帯。
どっちもジジババ向けアニメといえる。

その点、金曜9〜10PMは実にオイシイ時間帯。
なんぼおそくても、子供は塾や部活から帰ってくる。
一家必ずそろう時間帯の「金曜ロードショー」。
「学校完全週休二日制」を何年も前から予期していた日テレの勝ち。
ついでに、ではなぜサンプル数を増やさないかについて。
視聴率というのはあくまで民間調査会社が独自に調べているもの。
選んだ世帯にお願いしているため、報酬等なんらかの経費がかかる。
集計等の手間もある。つまりむやみにサンプル数を増やすと経費が
増大して、データを売ることによって得る利益が減ることになるから。
スポンサーとしても、どうせ全部は分からないならば、一人より
複数の人が見ているTVに流れている番組のほうが気になるでしょうし、ね。

>21
統計はサンプル抽出方法や相関関係などと共に語られるもの。
さもなくば「統計学的に」偏ったデータなど、いくらでも捻出できるのですよ。
37メロン名無しさん:03/02/10 23:32 ID:???
つうか、サンプル抽出が3世代同居ってとこから妄想だろ?
んなんデータが偏って当然じゃん。公平性に欠ける。
日本の大多数の世帯は核家族ですよ?
38メロン名無しさん:03/02/11 02:37 ID:???
なんだかなあ
面白くも無いのに視聴率が高いってのは・・
39メロン名無しさん:03/02/11 07:57 ID:???
>38
マジでつまらないからな。
漏れは見ないように心掛けてるんだけど、
ここの連中はどうなの?
40メロン名無しさん:03/02/11 12:38 ID:HrGg4Lhr
漏れも、ここ数年見てないな。
41e-名無しさん:03/02/11 13:32 ID:???
ジジババは長年の習慣で、
その他は「今週もこの一作だけはセルで、安心。」
「サザエ」はこの二つがみごとに合わさった高視聴率。
デジタル作画にしちゃったら、後者の数字が消えて戻らない。
デジタル作画にしてつづけるくらいなら、
たぶん「サザエ」終わらせて代案いまから考える!?

要は、あと何年セルでつくれるか?だね。
42メロン名無しさん:03/02/11 13:42 ID:???
サザエさん、実際は誰も真面目に見てないと思う。
日曜のあの時間帯って、何となく暇でテレビつけるじゃないですか。
ご飯とか食べながら、テレビだけついてるの。そんな感じじゃない?
43メロン名無しさん:03/02/11 14:17 ID:???
>42
激しく同意。
食卓にテレビが置いてある家庭が一つもなかったらランキングから外れると
思われ
44メロン名無しさん:03/02/11 14:21 ID:3tq5WjM/
いや、まともに面白いと思わなきゃ別の番組にすんだろ
45メロン名無しさん:03/02/11 14:44 ID:???
「サザエさんは面白いから視聴率高い」ってのがそもそも間違ってるのかもしれないよ。
46メロン名無しさん:03/02/11 15:00 ID:???
今は20-30年前とは比較にならない程
年寄りと中年が増えて若年がやや減ったからな。

だから前者だけが見ても余裕でアレぐらいいくと思う。
逆に子供しか見ないポケモンなどはブームとしては
過去のガキ向けと同じブームでも数字そのものは桁外れにはならない。
47メロン名無しさん:03/02/11 15:13 ID:???
番組の価値をたのしいとか感動したとか考えさせられたとかだけで判断するな
刺激を追い求め続ける昨今のテレビ番組にあって
テレビをつけてるだけで安心できるという生半には成しえない
至高の価値を体現している数少ない番組のひとつなんだよ
サ サ エ さ ん は な
48メロン名無しさん:03/02/12 00:59 ID:I52mPzYW
>>47
感動した
49メロン名無しさん:03/02/12 01:10 ID:???
test
50メロン名無しさん:03/02/12 02:37 ID:WnHaI0uQ
ただつけているって場合もあるかもな
なんとなく毎週その時間は付いてるみたいな
それでいいんだと思うけど
51メロン名無しさん:03/02/12 06:36 ID:fvHngf0B
ノTナ@ノTナ@ノGナ@ヌ*ナ@ヌメナ@蟀ナ@ヌネナ@ヌ*ナ@?sナ@狒ナ@ヌ?ナ@ヌサナ@ヌネ
52754:03/02/12 06:48 ID:???
サザエさんの本質的な部分に触れたければ漫画を読破せい!
あれは一つの文化ですよ。
53メロン名無しさん:03/02/12 09:02 ID:???
何というか、日曜、家族団欒の背景の一つだな。
54メロン名無しさん:03/02/12 12:48 ID:???
「見たい番組」じゃなくて「見てしまう番組」だな
55メロン名無しさん:03/02/12 16:31 ID:???
>>52
同意。
アニメ版は原作にある毒が綺麗さっぱり取り除かれちゃってんのな。
56メロン名無しさん:03/02/12 16:36 ID:???
>>55
それに原作はミーハー漫画なのに、アニメ版はそうじゃないんだよね。
昭和30〜40年代のノスタルジックアニメって感じ。
もし原作が今でも続いていたら、
BSデジタル開局記念番組(サザエがPCを使ってたアレ。地上波でも流れましたよね。)
みたいなサザエさんの世界が繰り広げられていただろうな。
57メロン名無しさん:03/02/17 14:32 ID:???
≪親子クラブ☆パート1☆覚醒編≫
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1028383090/l50
58メロン名無しさん:03/02/22 11:52 ID:???
>>57
まあどちらも制作は古株のエイケンであるわけだが。
59メロン名無しさん:03/02/24 18:52 ID:Un6gJDjz
 一人暮しの時はウン年見てなかった。一人暮しじゃなくなってからなぜか見るようになった。
60メロン名無しさん:03/03/02 17:00 ID:YiAs7LcL
>>59 一人じやみないよね。
一家団欒の時にとりあえずテレビつけてるからじゃないの?
学生時代の知人が、小学生の時、日曜の夕方サザエさんみてるとブルー
になってたって言ってた。漏れもそう思った。磯野家って、気味悪い。
ただでさえ、明日が月曜日だってのに。世間の連中はあれを楽しく
みているのだろうか、、、
61メロン名無しさん:03/03/03 00:59 ID:aEtA/+QP
火曜日のサザエさん

http://mypage.naver.co.jp/c2540/
62メロン名無しさん:03/03/03 01:08 ID:6oMsMwp6
>>1
アニメ史上最強のパンツモロ見えアニメだから。
63メロン名無しさん:03/03/03 03:56 ID:6EK67wud
>日曜の夕方サザエさんみてるとブルーになってた


64メロン名無しさん:03/03/03 14:08 ID:nbiNksaz
ステレオ音声化してほしい
65史上 ◆3jSEXDYw/w :03/03/03 14:27 ID:???
>>62
堂井w
66メロン名無しさん:03/03/11 11:27 ID:F+1PzYFe
正直、どん底まで落ちたフジテレビを活性化するためにはサザエさんを打ち切る決断が求められていると思うんだが。
67メロン名無しさん:03/03/18 11:19 ID:???
>>29
2世帯だけど置かれていますが…
68メロン名無しさん:03/03/18 11:58 ID:???
>67
バラしていいの?守秘義務ってないの?
69メロン名無しさん:03/03/22 00:24 ID:ShwKG/pX
ageついでに。
みんなじゃんけんがしてぇんだよぉ!
70メロン名無しさん:03/03/22 21:56 ID:6QnzPfQl
サザエさんというより磯野サザエを観たいんだよね。
なんたってアニメのキャラクターにも関わらず若い子が毎週観て
サザエさんのファッションをチェックしてるなんて信じられないでしょ。
でも人間的に魅力あると思うし、やっぱりキャラクターが良かったんだよね。
71メロン名無しさん:03/03/22 22:21 ID:???
サザエさんはドラえもんと同じく歴史が長い国民的アニメだから
何十年もお茶の間で観られているアニメでしょ、幼い頃から観ら
されてみれば、その子供の子供も観る訳で。
72メロン名無しさん:03/03/22 22:24 ID:???
73メロン名無しさん:03/03/23 21:10 ID:rGUjHFpR
■1997年
最高…26.8%(12月7日)
最低…15.5%(8月24日)
■1998年
最高…26.8%(2月1日)
最低…16.5%(8月23日)
■1999年
最高…28.2%(2月14日)
最低…16.0%(8月22日)
■2000年
最高…28.1%(2月20日)
最低…8.0%(12月31日)
■2001年
最高…24.9%(1月28日)
最低…16.4%(7月8日)
■2002年
最高…25.6%(2月3日)
最低…16.7%(6月16日)

番組史上最高は、1979年9月16日の39.4%です。
2000年12月31日の8.0%は、大晦日の放映だったためか、バラエティに押されたのだと思います。
74メロン名無しさん:03/03/23 21:27 ID:t7Vn7W1u
サザエは阿仁オタアニメの目標値だ(視聴率)
75メロン名無しさん:03/03/23 23:56 ID:lWC8M5c+
視聴率が高いのは老若男女が見ているからだろ。
サザエさんは大人でも見ている人はいるし子供でも見ている奴もいる。
あと男しか見ないとか女しか見ていないということはない。
子供しか見ない番組とか大人しか見ない番組とか女しか見ないアニメとか男しか見ないアニメよりも視聴率が高くなるのは当然。
まあなんとなく見ているという人がほとんどだろ。
76メロン名無しさん:03/03/24 00:24 ID:???
>>73
01年は3月4日の25.3%が最高です。
77メロン名無しさん:03/03/24 17:24 ID:qTwDedvk
age
78メロン名無しさん:03/03/25 22:21 ID:/UNshi/i
eoiwrg
79メロン名無しさん:03/03/26 11:44 ID:vk3gJKMu
NHKの朝ドラなんかと同じで、「みんな見ているから」という
極めて日本的理由で見ている、と推測してみる。
80メロン名無しさん:03/03/26 16:31 ID:???
>>1
アニオタを無視した創りだからだろ
81メロン名無しさん:03/03/26 18:08 ID:ZLhIS3qf
>>80
シッ!
82メロン名無しさん:03/03/27 15:57 ID:???
>>80
シッコ!
83メロン名無しさん:03/04/04 14:41 ID:???
暇な時間だからみんな見てる
84メロン名無しさん:03/04/06 15:36 ID:AEXtFkQM
視聴率を測る機械が設定されている家は、家族が多いから。
そういう家は、みんなで見れるTV番組にほぼ決まる。
見たくて見てるかは疑問。
85メロン名無しさん:03/04/06 15:57 ID:???
>>75が正解。

誰かに媚びれば、排除された層の分が減る。
86メロン名無しさん:03/04/06 18:06 ID:SqExbYka
ながら見
87メロン名無しさん:03/04/06 18:27 ID:???
今年は視聴率計る機械が
爺婆の割合多いいと聞いたけど
88メロン名無しさん:03/04/06 19:55 ID:???
>>87
去年からね。まぎれもない事実。
89メロン名無しさん:03/04/06 20:22 ID:yHYcvPFN
>>1
俺はあんたの方が理解出来ない。普通にすげー面白いヨ。
90メロン名無しさん:03/04/06 20:29 ID:???
>>62が真実なんだろうな。

91メロン名無しさん:03/04/06 20:39 ID:???
>>42
するどい。
92メロン名無しさん:03/04/06 22:07 ID:???
笑点→ちびまる子→サザエさん ってテレビがついてる家庭けっこう多いと思う。
親父は笑点見ておかんは食事の準備をする。
その後、子供がチャンネルを8にかえて、ちびまる子ちゃんを見る。
食事の準備が終わって一家団欒でサザエさん。
食事してるときに一家団欒でZONEとか見ないでしょ。他局はお堅い番組ばっかりだし。
中学生日記なんてもってのほか(w 
93メロン名無しさん:03/04/06 23:17 ID:???
キモくない普通の人も観れる作品だから。
94メロン名無しさん:03/04/08 13:18 ID:???
雪室の力
95メロン名無しさん:03/04/08 15:56 ID:wEGAB/+2
サザエさんのギャグに爆笑している自分に愕然とした・・・
96メロン名無しさん:03/04/09 22:30 ID:i6IsknTT
>>1

日本人のアイデンテぃテぃを人質に取っているから。
97メロン名無しさん:03/04/09 22:32 ID:i6IsknTT
サンシャインだった人も原画かいてるんだよな・・・おいしい仕事〜
98メロン名無しさん:03/04/10 20:40 ID:JB2rEq3w
家族でテレビを見ているときにパンチラとかされると
普通は気まずい空気が流れるものであるが
サザエさんに限ってそれがない。
99ぴんた:03/04/10 21:51 ID:7hSKt9oP
↑ワカメは常にパンチラ
100メロン名無しさん:03/04/10 21:53 ID:???
100getは、サザエでございま〜す!
       (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/           >>1-49 母さん、この味どうかしら?
    /  /    \          >>50 流石マスオさん、50getできるなんて!
    / / ⌒   ⌒ \         >>51-73 まぁタイ子さん、お元気?
 (⌒ /   (・)  (・)  |    ∧    >>74 ンモー、カツオったら名前書いてても0点取るんだから!
 (  (6      つ  |   |  ̄ヨ  >>75-76 あら、裏のお爺ちゃん!
 ( |    ___  |   /   ヨ  >>77 父さん、いいかげんに止めたら?
    \   \_/ / / / ̄   >>78-94 なんということでしょう!
     \____/ / /      >>95-99 あんた達ねぇ〜、東芝のパソコン
                               使わないから100取れないのよ!
101メロン名無しさん:03/04/11 04:08 ID:???
日本人はサザエで季節を感じ年中行事を勉強するのだ。
102ぴんた:03/04/12 01:11 ID:7txOjVqp
うっせえ
103メロン名無しさん:03/04/12 01:57 ID:???
サザエさんとか笑点の面白さがわからないのって,まだまだ子供なんだと思う
104メロン名無しさん:03/04/12 02:01 ID:rAjqP9k5
サザエとマスオは夫婦だが、もうながらくやることをやっていない。
105splitbeaver:03/04/12 02:02 ID:6AohlTeF
膨大数HentaiアニメとJPロリロリ画像がDL放題
http://2ch.tosatu.com/
こんなのなかったゼ!!!
106メロン名無しさん:03/04/12 07:22 ID:???
ちびまることこち亀の視聴率はどのくらいなんだ?
107メロン名無しさん:03/04/12 09:24 ID:NxZKYxyn


    _____
   / \\\\\
  /   \\\\\
  / /   ̄ ̄ ̄ ̄\
 |/         |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (6     ´  っ` | <  ふぐたたらちゃんが101げっとー
  |    ___ |  \_______________
   \   \_/ /     
    \____/





108メロン名無しさん:03/04/12 09:33 ID:???
俺は奴が憎い
109メロン名無しさん:03/04/12 16:50 ID:BefCrlfc
サザエさんの次週予告はすぐに忘れる。
110メロン名無しさん:03/04/12 18:19 ID:8PT4ACU9
>>106
○今週のテレビアニメ視聴率○その3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1042773200/

数字「だけ」はいいんだよな…
ちびマムコなんぞより、先週まで裏で放映していた別のアニメの方が
お子様にもお勧めだったのだが…
111メロン名無しさん:03/04/13 20:13 ID:xyfreRV3
言うなれば、バカな大人から見て害が少ないからってコト? ヲレから見たら精神衛生上、かなり有害だけど。やり場のないムカつきとか…
112メロン名無しさん:03/04/13 20:27 ID:???
 
113メロン名無しさん:03/04/13 21:59 ID:???
サザエが楽しめない
世間では好評

…つまり、世間様とズレているということです。
114メロン名無しさん:03/04/14 00:33 ID:???
昨日のサザエさんにインターネット登場!
pC、シンプルでかっこよかった。
モニタはブラウン管だった。


いささか先生
115メロン名無しさん:03/04/14 02:25 ID:WbCltvml
声優は引退しても後継者を探しているが、サザエ役の人が引退したら終わるのは確実だろうなあ。
116メロン名無しさん:03/04/14 02:30 ID:WbCltvml
とにかく21世紀にサザエさんが存在していること自体が恥ずかしくてしょうがない。
117メロン名無しさん:03/04/14 02:36 ID:???
あんな時代錯誤なアニメが視聴率高いんだから日本には
右翼が多いってことだろ。この分じゃまだまだ日本は世界では
下っ端だね。
118 :03/04/14 03:00 ID:???
>109
すげぇよくわかるそれw
サザエさんの次回予告って色んなネタにもされてるのに、実際のほうはっていうと
来週まで覚えてないんだよね。別に予告観て来週が待ち遠しいってわけでもないから
119メロン名無しさん:03/04/14 03:32 ID:???
>>117
今の日本は左翼が多いから駄目なんだろ。
120山崎渉:03/04/20 00:12 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
121メロン名無しさん:03/04/20 18:53 ID:gM8gunxU
2ch無しでサザエさんを楽しめる奴、挙手しれ
122メロン名無しさん:03/04/20 18:58 ID:wKf7WYRF
123桐蔭:03/04/20 19:46 ID:HRg4IdBL
こんな番組つぶれちまえ。TBSテレビを見習え。
124メロン名無しさん:03/04/21 16:00 ID:QBFYZ0rk

       (⌒Y⌒Y⌒)   
     /\__/ .    
    /  /    \   
    / / ⌒   ⌒ \   サザエサーンサザエサーン
 (⌒ /   \   / |   サーザエッサッンッ
(  (6      つ  |
 ( |    ___ |  
    \ └ \_/  /   
     \____/   
     /    \      

125メロン名無しさん:03/04/22 22:05 ID:???
わかるかなぁ?わかんねぇだろうなぁ・・・。
126メロン名無しさん:03/05/25 22:46 ID:???
あんな時間帯のサザエさんがパンモロしてるくらいだから
TV東京もパンチラ復活させろ
127メロン名無しさん:03/05/29 20:56 ID:m2l+LhBh
age
128メロン名無しさん:03/06/01 12:22 ID:hMrP0Eu2
1への回答

マンネリズムは日本人体質
人を恐れ、異質な物を排除する体質
ま、A型的なのかな。
129さんちき:03/06/01 13:39 ID:J6dsbYQ+
昔からやってるかあら??あんな人気あんのかなー??(◆∀◆)/
130メロン名無しさん:03/06/01 13:56 ID:???
左翼のドキュソと右翼の馬鹿は紙一重。俺は中間ぐらいにいるからサザエなんてどうでもいい。
131メロン名無しさん:03/06/01 18:53 ID:???
隣の家からサザエさんのサウンドが漏れ聞こえてきます
132メロン名無しさん:03/06/03 19:01 ID:???
隣の家まで響く音量で視ているDQNなお隣さん〜♪
133メロン名無しさん:03/06/03 23:47 ID:saA0kwEx
>>131
サザエさんの音楽は良いからね
仕方ないのかもしれない
134メロン名無しさん:03/06/05 21:33 ID:lq6Db+Lm
穴子@若本規夫age
135961:03/06/05 23:11 ID:???
サザエさん見ると月曜日が嫌になってきて妙にあせる

だからいやなんだよなあ
136メロン名無しさん:03/06/06 00:36 ID:???
マンネリと言えばマンネリだが内容は毎回違うわけで。
日常を写したものを安心と取るか退屈と取るかによって意見が分かれると思われ。

まぁあのワザとらしさには閉口だが(w
137メロン名無しさん:03/06/06 12:20 ID:???
日曜の夜は明日も辛いかもしれないけどがんばってみよう、とらあえず仕事や学校に行ってみよう。という気持ちにさせるやつが見たいです。 理想高杉?
138メロン名無しさん:03/06/06 16:35 ID:???
9月末でサザエさん放映終了正式決定。後番組は秋月りす原作「OL進化論」。









という嘘で数年前のエイプリルフールにまんまと騙されたのだが、
現実になっても良さそうな話だよな。
139メロン名無しさん:03/06/06 22:24 ID:???
じゃあ、サザエさんそのものを趣向変えするのはどうじゃ?
バトルあり、燃え&萌え要素あり、涙あり、笑いあり、ドラマありのサザエさんで

監督:今川泰宏 キャラクターデザイン:貞元義行 音楽:管野よう子
主題歌:「超魚闘列伝サザエさん」 作曲・田中公平 歌・影山ヒロノブ

キャスティング
フグ田サザエ・三石琴乃
フグ田マスオ・保志総一郎
磯野カツオ・関俊彦
磯野ワカメ・氷上恭子
フグ田タラオ・宮村優子
磯野波平・大塚周夫
磯野フネ・杉本るみ
波野ノリスケ・山寺宏一
波野タイ子・朴?美
波野イクラ・野上さくら
伊佐坂難物・玄田哲章
伊佐坂お軽・野沢直子
伊佐坂甚六・緑川光
伊佐坂ウキエ・林原めぐみ
中島・森川智之
花沢花子・椎名へきる
カオリ・坂本真綾
早川・日高奈留美
穴子・子安武人

サザエさん第○○回「死闘・かもめ第三小学校!花沢の罠」
サザエさん第○○回「さらばカツオ!激闘の果てに・・・」
サザエさん第○○回「サカナの名を冠するモノたち」

・・・ダメぽ・・・(;´Д`)
140メロン名無しさん:03/06/06 22:33 ID:???
ぱくろみさんの「ろ」の字が文字化けした・・・
141メロン名無しさん:03/06/06 23:02 ID:???
どうせなら、こんな感じで。

フグ田サザエ・保志総一郎
フグ田マスオ・朴?x7490;美
磯野カツオ・ 若本紀夫
磯野ワカメ・ 榊原良子
フグ田タラオ・山寺宏一
磯野波平・釘宮理恵
磯野フネ・郷里大輔
142メロン名無しさん:03/06/07 00:38 ID:jgQU52oI
で 名前についてはつっこまないの?
143メロン名無しさん:03/06/07 01:41 ID:???
今日、連れの家でサザエさんの話をしてたら
「超合金サザエさん出ねえかなー、合体できるやつ」

凄く欲しくなってしまった。
144メロン名無しさん:03/06/07 05:20 ID:???
>>136
退屈だから嫌いってのはないだろう

俺は見ても波平、サザエ、タラヲの3人がストレスを与えてくれるだけだったので見なかった
2chで毎週実況でタラヲ叩きがあるのを知ってからは面白くなった
145メロン名無しさん:03/06/08 09:44 ID:???
>139
どうでもいいがエヴァヲタか?キャスティングに偏りを感じる罠
146メロン名無しさん:03/06/08 11:03 ID:???
カツオは将来名前でいじめられるにわかめ三枚。
147メロン名無しさん:03/06/08 11:25 ID:???
マスオさんの友達のアナゴさんはヒドイ顔〜♪
ノリスケさんの鼻は大きい♪
148メロン名無しさん:03/06/08 19:41 ID:???
>>147
なんでだろー♪
       なんでだろー♪
              なんでだ?
                   なんででしょう?  
                           答作者の顔をそれぞれのキャラの顔に分類したから。                             
149139:03/06/08 20:05 ID:???
>>145
いや、どっちかっていうとガノタ
150メロン名無しさん:03/06/08 21:08 ID:???
サザエは実際の年齢よりかな〜り老けてます。
151メロン名無しさん:03/06/10 10:37 ID:???
ジジババもフツーに2ちゃん見たり書いたりする世界だとしたら
サザエスレの伸びは今の4倍以上、このスレもハァ?の嵐ですぐ潰される。
美空ひばりや都はるみのAAで埋め尽くされるだろう。
152メロン名無しさん:03/06/10 15:35 ID:???
>>151
3行目の2人全然知らないけど何か?
153メロン名無しさん:03/06/10 16:30 ID:???
何も。 つかそれでオケ
154史上最強のマンコ ◆3jSEXDYw/w :03/06/10 18:29 ID:???
はっきり言ってさざえさんより優れているアニメを俺は最低3つ知っている

さざえオタうざいよ
155メロン名無しさん:03/06/11 14:16 ID:???
うんそうだね。で他には?
156メロン名無しさん:03/06/11 14:44 ID:???
韓国発のエロゲ『青い涙』
http://www.gzstyle.com/soft/200305/23/01aoi_cd.php
オフィシャル
http://www.cd-bros.co.jp/CDPA/

ハン板より。結構良作?でそこそこ売れたみたいです。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1053862130/l50
ここがマターリしてるので覗いてみると(・∀・)イイ!! かも
157駿河王:03/06/11 15:06 ID:bqKjE5u3
なんで高いニダ?
158メロン名無しさん:03/06/11 16:14 ID:???
>>157
なんで高いです?って訳すの?タラオのしゃべり方っぽいな。
159駿河王:03/06/11 16:21 ID:bqKjE5u3
なんで高いんニダ?
160メロン名無しさん:03/06/12 20:09 ID:UGRTHY/T
>>154
きみにとっての優れたアニメも、世間一般ではサザエさんより下。
林原めぐみのやったキャラクターで、どれが世間で一番い知名度があるかといえば、
バカボンなのと同じ。
161メロン名無しさん:03/06/13 10:50 ID:???
聖闘士サザエさん
162メロン名無しさん:03/06/13 14:15 ID:???
サザエさん奮闘記Z
163メロン名無しさん:03/06/13 14:18 ID:Yq7R6IRV
ファミリー向けだからだよ。
164メロン名無しさん:03/06/13 14:25 ID:???
カツオがいちいち問題拾ってくるから面白くない。イライラする
165メロン名無しさん:03/06/13 22:38 ID:???
>>164
クロマティ高校でいうと林田だな。
166メロン名無しさん:03/06/13 22:47 ID:???
 サザエ ドラえもん ちびまる子 は全部ネタ切れ寸前
167メロン名無しさん:03/06/13 22:50 ID:h5vx2Mb8
>>165
わろた(・∀・)
168メロン名無しさん:03/06/16 14:35 ID:BELn04qx
若者向け番組を数多く制作して高視聴率を誇った1980〜90年代のフジテレビでは
古臭いということでサザエさんを打ち切ろうという声は無かったのだろうか?当時の
同局の勢いなら後番組の高視聴率が取れただろうに。

そんな意見があったしても、スポンサーの東芝が許さなかっただろうが。

169メロン名無しさん:03/06/16 14:50 ID:???
sasaesan
170メロン名無しさん:03/06/16 17:03 ID:???
別に人気があるわけじゃない、ただ見てしまうだけ

仮に有料にしたら誰も・・・・とまではいわないがほぼすべての人は見ないよ
171メロン名無しさん:03/06/17 08:00 ID:???
>>168
火曜日の再放送が
契約切れで打ち切らざるを得なくなったとき
フジテレビ重役たちは入れ替わり立ち替わり
長谷川の遺族に日参して
継続更新を頼み込んだそうだ
制作費ほとんど無しで視聴率
20%以上を稼ぐ超優良番組だったからね
172168:03/06/17 14:08 ID:BA4i3mTa
>171
そうなのか。全盛期のフジテレビでさえもサザエさんの威光を知っていたのか。

173メロン名無しさん:03/06/17 15:31 ID:???
コボちゃん
174メロン名無しさん:03/06/17 20:59 ID:???
つよし
175メロン名無しさん:03/06/17 21:14 ID:???
若本だけが頑張っているな
176メロン名無しさん:03/06/17 21:34 ID:???
>>168現実的に軽チャー路線の番組が忘れられ、サザエさんが残った。
ということにもなるだろうな。
177メロン名無しさん:03/06/19 19:30 ID:???
そういや最近アナゴさん出てきてないなぁ・・・
178メロン名無しさん:03/06/22 14:28 ID:???
>>177
先週出てきたよ、会社帰りにマスオさんと雀荘にいってました。
179メロン名無しさん:03/06/22 14:52 ID:???
ジブリ&製作の無駄に映像が凄いサザエさん
サンライズ製作のロボットサザエさん
ガイナックス製作のパロディ満載サザエさん
ブロッコリー製作の萌えサザエさん

どれがいい?
180メロン名無しさん:03/06/22 16:42 ID:???
>>179
ボロッコリーがいい
181メロン名無しさん:03/06/22 20:37 ID:???
>>179 折れはジブリのを見てみたい
182メロン名無しさん:03/06/22 22:08 ID:???
スクウェア製作の3Dムービーサザエさん
183メロン名無しさん:03/06/27 09:26 ID:???
>>171
あのころのフジアニメはすごかった。
サザエさん、ちびまる子ちゃん、ドラゴンボールZ辺りは
トップ10の常連だったし、さらに再放送もすごかった。
ドラゴンボールの再放送は5時台なのに20%近くとるわ、サザエさんの再放送は
ゴールデンで20%とるわでこれらまで上位にランクイン、乗りまくっていた。
アニメが完全に柱の時代だった。
184メロン名無しさん:03/06/29 21:12 ID:L3HzqSO1
>>168
それ以外にも、「サザエさんの放送継続をフジテレビに求める署名活動」が必ずおこると思う。
1853900万円の名無しさん:03/06/29 21:50 ID:???
しかし日本のテレビ史上この番組ほど費用対効果の高い番組はないだろうね。
186名無し募集中。。。 :03/06/30 00:56 ID:HXajhalc
んがくく
187メロン名無しさん:03/06/30 02:51 ID:PzsPMXDW
日曜日のあの時間は、家族一緒に晩飯を食べている率が高い。
そんな時に見るTV番組として、ジジババも含め誰も「おいてきぼり」にならない稀有の作品かも。
『老若男女』全ての層が「理解」できる番組って、実はそんなにない気がする。
188メロン名無しさん:03/06/30 02:59 ID:rVSwTuXz
>>187
いまどき、パソコンも車も携帯電話すらない一家を理解できんのか?
189ちよ:03/06/30 03:20 ID:???
190187:03/06/30 03:55 ID:PzsPMXDW
188>>
>パソコンも車も携帯電話すらない一家
むしろそういうものが登場しない一家だからこそ、ジジババまで理解できるのでは?
191メロン名無しさん:03/06/30 12:42 ID:???
俺はそういう生活的なものよりも
波平の頭の中が理解できない
192大阪:03/06/30 14:22 ID:???
 
193メロン名無しさん:03/06/30 17:14 ID:J77WEmCY
マスオを強く。そしてたくましくしたい。
194メロン名無しさん:03/06/30 17:41 ID:???
たらちゃんuzeeeeeeeeee
195メロン名無しさん:03/07/01 01:23 ID:???
「大事な髪の毛」に激しくワラテタ
196メロン名無しさん:03/07/01 02:00 ID:WT4Nsp9E
最近中高年層向け番組を強化しているNHKに対サザエさん番組を制作してほしい気がする。
197メロン名無しさん:03/07/03 13:06 ID:???
サザエとマスオってもうセックスしてないんだろうな
ていうかできないんだろうな
あの家じゃ
198メロン名無しさん:03/07/04 17:31 ID:tImwRbHm
あたしんちもそうだよ
結構とってるよ
199_:03/07/04 17:31 ID:???
200メロン名無しさん:03/07/04 22:27 ID:???
あたしんちは面白い
サザエさんはつまらない
201メロン名無しさん:03/07/06 18:39 ID:???
そうだよ、あたしんちがあるんだから
もうサザエさんいらねえだろ
202メロン名無しさん:03/07/13 19:14 ID:8A3X/AuS
日曜の夕方、家族で安心してかけていられる番組ってのが
サザエさんくらいなんでしょうなぁ。
ニュースとかでも、婦女暴行が・・・とか報道されてマズーな雰囲気になり得るし。
203メロン名無しさん:03/07/13 19:53 ID:???
>>202
バブル時代と比べて、洒落にならん世の中になってきたな。
204メロン名無しさん:03/07/14 01:06 ID:???
サザエさんとグリーングリーンの放映時間、取替えっこしようぜ。
205メロン名無しさん:03/07/14 04:03 ID:???
火曜の再放送は必ず見てたな、歌が好きだった。
206メロン名無しさん:03/07/14 11:37 ID:???
レポートの結果
カイロを渡していたことが判明!!
207刈野勉三:03/07/14 11:41 ID:lHo5LJEB

僕は今劇団に通っています。
だけどひとつ疑問があります。
お風呂とかのシーンって素っ裸なんですかねえ。
女のスタッフの人にアソコを見られちゃうんですかねえ。
まだ僕はそこまでのレベルではないんでとうぶん心配はないんですが。
208メロン名無しさん:03/07/14 14:09 ID:LxW/6WXY
サザエさんは大人が見ても恥ずかしくないからじゃない?
大抵の大人はアニメというだけで馬鹿にするからな、ジブリとディズニー映画以外。
209メロン名無しさん:03/07/14 14:14 ID:???
世界で唯一大人がディズニー好きな国、日本。
210山崎 渉:03/07/15 08:55 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
211メロン名無しさん:03/07/15 21:11 ID:???
そういえば先週の週間視聴率で
ついにトップになったな
212メロン名無しさん:03/07/17 17:07 ID:???
( ´_ゝ`)
213メロン名無しさん:03/07/17 20:18 ID:???
ぅゎ、ヵッォっょぃ
214メロン名無しさん:03/07/19 23:54 ID:???
サザエさんのオープニングに岩手県の観光地?が出てるので

    好     き     で     す
215メロン名無しさん:03/07/20 00:49 ID:rUnt1dgL
サザエの時間帯には糞番組しかやってない。
サザエはキャラに個性がない。
なんで視聴率とれんだ
216メロン名無しさん:03/07/20 01:17 ID:???
アニメ版のは何であんなに保守的なのか理解できん
217メロン名無しさん:03/07/21 00:09 ID:NCTMA1gQ
フジテレビにサザエさんAAが書かれた要望書を送ってみたらどうだろうか?
「サザエさんを続けるせいで作品が心無い人たちに汚されていますよ。」と
いう文章を添えて。
218メロン名無しさん:03/07/21 01:29 ID:???
日曜日の6時半に、他のテレビ局で面白い番組がないからでしょ?
ただなんとなく見てるだけ
俺はそう。
日曜日はpm3時ころからpm7時まで、テレビくそつまらんからな。
219メロン名無しさん:03/07/21 02:36 ID:ByPpyr0v
日曜はつまらん
220メロン名無しさん:03/07/21 03:01 ID:???
今日は一日中ろくな番組やってなかった
221e-名無しさん:03/07/21 10:22 ID:???
「サザエさん」突然「フジテレビ721」での放送になったら、
暴動起きちゃうだろな!?
「サザエさん」は、地上波フジテレビ日曜1830〜に放送されてこそ
存在意義があるんです。

日本唯一の「地上波テレビ局100%出資アニメ」。
CS放送を封殺しつづけられるのは、やっぱり「サザエ」「ドラ」でしょう。

222メロン名無しさん:03/07/21 10:26 ID:???
やはり、無個性なのが一般受けするんだろうな
何か偏りがあると、それに合った人しか見ないから大した視聴率は取れない
サザエさんはどんな人間にも共通した内容だからみんな見る
223メロン名無しさん:03/07/21 11:57 ID:???
>>222
萌えオタはそういうの理解してるけど、
攻殻とかAKIRAとか好きな連中は全然理解してない。
あと非萌えのアニオタな。

「自分の好きなアニメはもっと人気があっていいはず」病が多い。
224メロン名無しさん:03/07/21 13:01 ID:???
思わず理解できなくてよかったと思ってしまった
225メロン名無しさん:03/07/21 13:57 ID:???
>>217
それを送るんなら、権利元の長谷川町子美術館の方が。
一家揃ってハメてるAAとか。きっと"喜んで"もらえること請け合い。
22633:03/07/24 03:28 ID:???
【タラオ】サザエさん@アニメ板3【確信犯】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1058198728/l50
227メロン名無しさん:03/07/24 03:42 ID:???
>>214
菊池ユメが出てればポイント高かったけどな
佐賀県版OPを放映する際には
佐賀県出身の著名人・芸能人がキャラに
なって出てくるシーンを希望
(江頭、田代は外せないでしょ)
"あと半ズボソも(w"
228メロン名無しさん:03/07/26 01:40 ID:???
東芝一社提供じゃなくなったけど
万が一東芝がスポンサー降りたら
今度はサラ金のCMが入るのかな?
229メロン名無しさん:03/07/26 02:20 ID:???
サラ金CMはゴールデンタイムからは排除の方向だからな
それでなくてもサザエさんならスポンサーは引く手数多だろうし
230山崎 渉:03/08/02 01:03 ID:???
(^^)
231習志野No.:03/08/04 11:56 ID:???
昨日のOP何処だった?
>>227
>江頭、田代
もし佐賀県だったとしてもヤバイだろ
2ちゃん的には大歓迎だが(w
>半ズボソ
鉄板ネタ持ち込まれても知ってる香具師がいるか?
232鉄板住人:03/08/09 21:16 ID:???
233231:03/08/10 23:20 ID:???
まだ岩手ダターよ!
234山崎 渉:03/08/15 11:25 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
235メロン名無しさん:03/08/22 00:34 ID:JaUKFDT4
ホークス王監督侮辱事件でフジテレビへの怒りが広がっているわけだが、
サザエさんもこの様なテレビ局で放送されても何の価値も無い様な気が
する。

236メロン名無しさん:03/08/22 03:22 ID:zREAixCk
っていうか、カツオができたのに、
サザエさんは何故磯野家に居るんだ!?
マスオさんが可哀想だろう。
マスオさんは関西人なんだぞ!
237メロン名無しさん:03/08/22 10:43 ID:3VSuzGzQ
>>1大人がああいうの好きだから。
238メロン名無しさん:03/08/22 10:45 ID:3VSuzGzQ
主婦で観てる人結構いるよ
239鉄道出題!?:03/08/23 07:38 ID:kTk7ddJD
サザエさんもここまでやったら「劇場版アニメサザエさん」でも作っちゃいなよ。
>>232
とうとうここにも半ズボン氏ネタが出てきてしまうとは・・・・・・
でも彼は本当に凄いね。
240メロン名無しさん:03/08/23 07:48 ID:uBZLtkGx
サザエさんは視聴率はかなり高いのにもかかわらず、グッズはほとんどなし。
他のアニメなんかさまざまなグッズがあるのに。
241メロン名無しさん:03/08/23 10:35 ID:???
あとサザエさんを全話DVDにして出すべきだと思う
242メロン名無しさん:03/08/23 13:08 ID:???
あの時間帯、サザエさん以外に面白い番組がやらないから。
俺も今気づいたけど、裏番組まったくわからん。
243メロン名無しさん:03/08/23 17:22 ID:???
ポケモンが低いのがわからん
ぶっちゃけ
ドラゴンボールの上をいくドル箱アニメなのに。
244メロン名無しさん:03/08/23 17:51 ID:???
グッズやDVD販売などに依存せず、視聴率一本で勝負している唯一のアニメ。
245半ズボンスレ:03/08/25 02:45 ID:???
>>239
【あぼ】さよなら半ズボン氏に301系登場
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1059654885/l50
【あぼ】さよなら100系に半ズボン氏登場
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1059912367/l50
246231:03/08/25 20:54 ID:???
>>240-241
>>244
権利関係が五月蝿いらしくグッズが作れないらしい

世界まる見え特捜部でたけしにサザエさんのコスプレをやってほしい
247メロン名無しさん:03/08/25 22:53 ID:???
大昔にタカラがサザエさんのおもちゃを出していたらしい(どんなものがあったかは分からん。もしかしてサザエさんの着せ替え人形か?(w

今、マクドがスポンサーをやっているけど、ハッピーセットでサザエさんが出たらいろんな意味で受けるかも
248メロン名無しさん:03/08/26 04:29 ID:???
サザエさんなら同人女に荒らされても一向に構わんのだが
249メロン名無しさん:03/08/26 10:09 ID:2c03RuS1
昔、『サザエさんちのふりかけ』っていうのを食った記憶がある。
味はカツオ、ワカメ、鮭の三種類ぐらいあって、おまけとして
キャラクター紹介シールが付いてた。かおりちゃんと中島
のシールが入ってた。最近まで家の壁に貼ってあった。
250メロン名無しさん:03/08/26 10:18 ID:t/q36JAD
251メロン名無しさん:03/08/26 15:06 ID:CYU9VOSy
サザエさんぬいぐるみとか、しょうじきキモイだろ。あのキャラクターじゃあ無理
252メロン名無しさん:03/08/27 15:14 ID:???
AAのおかげで今ではサザエさんも立派な2chキャラ。
253江頭降臨:03/08/29 11:27 ID:???
254習志野No.:03/08/30 01:56 ID:3mEDdj2+
ついにCTCのドッコイがやってくれました
シスプリ(18禁版:咲耶と可憐(sex?)の下着姿あり)とおねてぃの
パロ(しかもスタチャ+please!公認)です
詳しくは下を
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1062163750/l50
ということで
チン  ☆  マチクタビレター  ☆ 
       チンチン           マチクタビレター ♪
           ♪   ☆ チチン
    ♪                .☆   マチクタビレター
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ   ___\(・∀・ ) /\_/ <  OP佐賀県版での江頭&田代光臨マダー
        チン    \_/⊂    つ    ‖    \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|      ‖  
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|    /|\ 
        |             |/ 
255メロン名無しさん:03/08/30 02:08 ID:6pwqfJei
NHKの連続朝ドラみたいなもんじゃん?
256254:03/08/30 02:11 ID:3mEDdj2+
ドッコイで流れたシスプリパロ
なんとスタチャ公認(w
http://cynthia.yoko.ne.jp/testita/img/1060044686_0020.jpg
257256:03/08/30 02:21 ID:3mEDdj2+
今度はドッコイのおねてぃパロです
http://cynthia.yoko.ne.jp/testita/img/1060044686_0022.jpg
258257:03/08/30 02:48 ID:3mEDdj2+
>>256-257
そして今日放送されたドッコイのダイジェストです
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1062176873.jpg
259254:03/08/31 00:07 ID:PGNUK6uR
あと一時間近くでドッコイ祭り開催ですよ
本日のTVS(テレビ埼玉)とTVK(テレビ神奈川)の住めば都のコスモス荘〜すっとこ大戦ドッコイダーは
それぞれ1:10〜、1:15〜と5分違いで被っているので
TVK組は
住めば都のコスモス荘〜すっとこ大戦ドッコイダー実況スレッド8(実況本スレ)
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1061655521/l50
で、TVS組は
【うまい、うますぎる!】テレビ埼玉 実況スレ その3
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1036619518/l50
で実況してください。
(迷い込んでいる人がいたら教えてあげてください)
さあ祭りに乗り遅れるな!
260254:03/08/31 01:09 ID:PGNUK6uR
ドッコイ祭り始まりますよ!
261254:03/08/31 01:10 ID:PGNUK6uR
TVS ハジマター!
262254:03/08/31 01:15 ID:PGNUK6uR
TVK ハジマター!
263254@TVS:03/08/31 01:21 ID:PGNUK6uR
シスプリキター!!
264254@TVS:03/08/31 01:23 ID:???
咲耶下着姿でKOかと思ったら
小麦タンキター!
265254@TVS:03/08/31 01:25 ID:???
CM明けたので実況は自粛します
266254@TVS:03/08/31 01:27 ID:???
可憐下着姿キター!
267254@TVS:03/08/31 01:33 ID:???
最後の実況です
おねてぃキター!
268メロン名無しさん:03/08/31 01:37 ID:???
最近男1対女たくさんのアニメ多いね。
エロゲ原作だからか?
269254@TVS:03/08/31 01:41 ID:???
TVSはグリーングリーンに移行しました
TVKも今終わったばかりです
実況で迷惑をおかけしました
270254@TVS:03/08/31 01:52 ID:???
ドッコイとハピレスはCTCメインで見てます
いつもはハピレス>ドッコイなんだけど
今週に限ってはドッコイ>>>ハピレスだな(w
グリグリ→ハピレス見て寝よーっと!
271254:03/08/31 13:38 ID:???
皆さん下の実況にも参加してくださいね
「まる子」「サザエ」「こち亀」「ワンピ」実況スレッド16
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1060510497/l50
カツオが友人宅でゲームするシーンがたまにあるけど
>>256が流れて来たら神決定だな(w
272雷警報:03/08/31 18:16 ID:oVZv6M4Z
昔の「サザエさん」はギャグ漫画という印象を受けた。
視聴者からの苦情を受けて、路線変更し今に至っているそうだ。

当初のサザエはタラちゃんに厳しかった。今はタラちゃんに甘すぎる。
これには異議あり!
274重複スレ立ってんだけど:03/09/05 13:24 ID:???
サザエさんの魅力が分からん
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1061256029/l50
275メロン名無しさん:03/09/05 18:52 ID:???
サザエさんが人気な理由は、現代は高齢化社会なので(しかも少子化)
老人でも見れるようなアニメ放送しないと視聴率取れないからだろ。
その老人や中年の付き合いで見ている子供も多いであろう。

ドラマでも同じことがいえる。「こころ」の視聴率が群を抜いて1位だ

つかいちいち設定が多いアニメや、キャラアニメ、バトルアニメなんて老人が見るわけが無い
というか、つまらん。訳分からん。萌えやヲタアニメなんて論外
それらに比べて、サザエさんは健全なアニメだ

というわけで、高齢化社会の日本国はサザエさんの視聴率が高い
これからは老人の時代なんだよ。
サザエさんを消す、他のアニメが抜かすという事はこれからますます不可能になっていくだろう
276メロン名無しさん:03/09/06 16:23 ID:???
サザエさんは何気なく見つづけてるな
277メロン名無しさん:03/09/07 20:06 ID:M0HjwWse
>275
とは言っても、制作者・声優も高齢化してしまうとサザエさんを未来永劫作りつづけていくわけにはいかないからな。


278メロン名無しさん:03/09/08 11:14 ID:???
(転載)

33 :メロン名無しさん :03/09/08 00:24 ID:???
>>25
ネタに突っ込むが

サザエさんは確かにアニメ全作品の間では1番だけど、数字は段々落ちてきている。
最近では裏の番汽車に抜かれる事もあるのだが。
それに東芝も単独スポンサーから降りている。昔は新製品が出る度にアニメの中に登場させていたけれど、
もう広告媒体としての魅力がないと見限っているんだな。大体老人は携帯電話やパソコンやDVDレコなど買わない。

視聴率が仮に1%未満でも、濃いヲタが原作やDVDや関連グッズが売れればスポンサーはウマーだし、
20%超えていても、一般人がCMの商品を買ってくれなければメリットがない。それがいまのアニメ産業の正体だ。

サザエさんの時代はゆるやかに「終わり」に向かって走っているよ。
いますぐその日は来ないだろうけどね。
279習志野No.:03/09/08 13:51 ID:MCjdU8y0
>サザエさんの時代はゆるやかに「終わり」に向かって走っているよ。
>いますぐその日は来ないだろうけどね。
そのうち東芝がスポンサーから降り代わりに
サラ金(ア○○ルやレ○ク等)がスポンサーに付きます
その時はもう末期状態でしょう
280メロン名無しさん:03/09/08 13:55 ID:???
ドラえもんも落ちぶれたけど、
昔はそんな日が来るなんて信じてなかったからな。
281メロン名無しさん:03/09/08 14:45 ID:???
何回正月がきても年取らなかったツケがきましたな
282メロン名無しさん:03/09/08 15:08 ID:W5p347bE
大家族の元で育つタラちゃんは聞き分けのいい子で、
核家族で育つイクラちゃんはわがままというステレオタイプで製作しているのが気に入らない
283メロン名無しさん:03/09/08 15:16 ID:???
>>282
昔のタラちゃんはえれれ糞ガキだったぞ。
サザエさんもしかる時お手柔らかに、耳つまむとかじゃなくて、
タラちゃん夜の押入れに閉じ込めたりしてたしな。

今だったらまずいよな。
でも、面白かったw
284メロン名無しさん:03/09/08 16:08 ID:???
今のサザエがすっかり定着してるから
昔の見ると笑える
285メロン名無しさん:03/09/08 16:42 ID:???
>>278
どこのスレからの引用?
数字が落ちているのはテレビ界全体の傾向だけど。

>>279
マジレス、民放連の規定でアニメ番組に
酒やサラ金のCMのスポンサーになれない。
もしなるようなことがあったらそれはテレビ自体が末期になった時だ。
286メロン名無しさん:03/09/08 17:05 ID:???
あからさまなサラ金は駄目でも、クレジット(信販)会社はOKなんだね。
287H:03/09/08 18:09 ID:y3+cZD6F
美少女中学生のつるつるオマ○コが丸見えサイト発見でつ!
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/momoiro/omanko/

パイパンおま○こは綺麗でつ…(*´∀`*)ハァハァ
288メロン名無しさん:03/09/09 22:57 ID:???
早くくたばれ
289雷警報:03/09/09 23:21 ID:6JgCS+6m
マスオはいまだに携帯を持っていないけど大丈夫?
波平やノリスケもしかりだけど。
東芝も何とかスポンサーに残っているというのに。
こんなの時代に取り残されているとしかいえない。

「コナン」では当たり前のように出てくるよ。
290メロン名無しさん:03/09/09 23:30 ID:???
>>277
声優陣の高齢化は深刻ですからね、特にここ2〜3年でカツオ、ノリスケ、先生/裏のお爺さんの
担当の声優が相次いで引退、他界されているのも見過ごせません。
サザエ、ワカメ、舟、波平あたりができなくなったらアウトかも・・・・
291メロン名無しさん:03/09/10 05:07 ID:???
カツオの声が変わってからこれはもう俺の知ってるサザエさんではないと思った。
292メロン名無しさん:03/09/10 22:00 ID:???
今の「サザエさん」は実質的に「カツオくん」だからな。
物語を引っ張っていくのは、基本的にカツオだし。
サザエはバカ息子を溺愛してカツオをいじめるダメ姉。ロッテマイヤーさんみたいな役柄だし。
293メロン名無しさん:03/09/11 19:41 ID:???
タラちゃん三歳で甘やかされ過ぎ。

某幼児アニメの彼など、2歳の頃から頭グリグリ尻パンパンされてるヨカン。
294メロン名無しさん:03/09/12 03:54 ID:???
ちなみにサザエさんの
最高視聴率は30%だよ
295メロン名無しさん:03/09/12 20:45 ID:???
じゃあこれからに期待
296メロン名無しさん:03/09/13 02:15 ID:2HMZrDLh
297メロン名無しさん:03/09/13 04:10 ID:???
>>294
サザエは確か38%ちょっと。
ちびまる子が39%ちょっとで
アトム(白黒)が、40%ちょい。

日本地上波アニメのベスト3。
298メロン名無しさん:03/09/13 12:36 ID:gfxiZ4WI
>>278
ってゆうか東芝の新製品を出すのははげしく違和感があるだろ!!!
あれは昭和の家族をモチーフにしたアニメなんだから!!
299メロン名無しさん:03/09/13 21:47 ID:6W5OBJlJ
hitosukunasugi
300メロン名無しさん:03/09/14 04:08 ID:HDZe0kN2
>>297
ドラえもんは33%が最高
301メロン名無しさん:03/09/14 06:38 ID:???
>>278
東芝の単独提供時代もオープニングに東芝の看板はでてきたが
本編の中に東芝製品とわかるものはでていない。
それに、東芝が単独提供をやめたのは東芝の業績が悪化して
宣伝費を削減したためだと思う。
それに、東芝に頼らなくてもまぁまぁの視聴率を
とってれば引き受けるスポンサーはいっぱいいる。
まぁー、それ以前にネタが続かなくなる可能性はあるが
サザエさんがスタートした当初の目的には東芝とのタイアップみたいのも
あったのかもしれないが、今は東芝のサザエさんに対する影響力は
薄れてるだろう。
302メロン名無しさん:03/09/14 08:16 ID:???
手塚信者はアニメでも捏造するのか・・・
303メロン名無しさん:03/09/15 05:25 ID:???
ドラえもんは15年前と比べてライターの層が薄くなった。
しかし、サザエさんはライターの層が依然厚い。

もし植竹須美男が構成に座ったら、三ヶ月持たないだろう。
304273:03/09/17 04:01 ID:???
305304:03/09/19 00:22 ID:???
【あぼ】infoseek 検索キーワードランキングで「半ズボン」が急上昇
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1063888302/l50
306メロン名無しさん:03/09/19 15:16 ID:TAJ2PrMq
>>11
遅レスですが。

 天 地 無 用 ! を 忘 れ た か

チャレンジャーやね。
307305:03/09/21 21:07 ID:???
【あぼ】10/1ダイヤ改正式典来賓に半ズボン氏【どこ】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1063983247/l50
308雷警報:03/09/23 12:23 ID:LZok9vMi
誰が主人公でもいいよ。このアニメは。
309メロン名無しさん:03/09/23 22:09 ID:Y7o6kuNj
>>1
サザエさんに出てくる、アナゴ君の声優が、
テイルズオブデスティニー2に出てくるバルバトス・ゲーティア
の声優と同じだから。
310メロン名無しさん:03/09/24 06:27 ID:???
ミニ掲示板集(通称:GNet)を開設しましたので
ぜひ、ご利用下さい
http://jbbs.shitaraba.com/music/4418/














311メロン名無しさん:03/09/25 07:03 ID:???
ガキの頃サザエさんのセル画なら俺でも描けそうだと思った。
312メロン名無しさん:03/09/26 18:47 ID:a1qbvkIk
>>1
サザエさんに出てくるアナゴ君の声優が
あずまんが大王に出てくるちよパパ
の声優と同じだから。
313メロン名無しさん:03/09/26 19:33 ID:???
>>1
みんなが見てるから。
314307:03/09/26 21:36 ID:???
>>226より
平成15年10月5日
「サザエさん お誕生日スペシャル」
11月の35周年スペシャルに先駆け、サザエさんのお誕生日を記念して、秋をテーマにした3本と、初期の傑作選の3本の豪華6本立てでお送りします!
平成15年11月9日
サザエさん35周年スペシャル「磯野家北へ飛ぶ!」放送決定!!
波平とフネは、結婚35周年の記念に豪華寝台特急カシオペアで函館旅行へ!
カツオは中島と花沢さんと福島の牧場へ!
おとなしく留守番しているようなサザエたちではありません!
豪華1時間スペシャルでお送りします。乞うご期待ください!!

これは地上波デジタル放送開始による番組終了の予兆か?
11/9に半ズボソの出演?期待してます
315メロン名無しさん:03/09/30 20:46 ID:iGyNyl3y
蛍光灯と同じ。(日曜の)夕方になったらとりあえず点けるもの。

蛍光灯に対し、輝度がどーの色合いがどーの言う香具師が稀なのと同様、
サザヱに対しても作画がどーのストーリーがどーの声優がどーの
言われないから、作るの楽だろうしな。
316メロン名無しさん:03/09/30 20:56 ID:eJyyT8Aa
「北へ飛ぶ」っていうのは北朝鮮に行くことかと思ったよ。
317メロン名無しさん:03/09/30 21:14 ID:L5g/gdEY
サザエさんって美女軍団にいそうだね。
318史上最強のマンコ ◆3jSEXDYw/w :03/09/30 21:18 ID:???
朝の連続テレビ小説ならわかるがさざえさんはなぁ・・
319メロン名無しさん:03/09/30 22:16 ID:???
>>303
ライターは結局3人しかいないから、層は薄い。
雪室か城山が引退したらかなり危険。
320メロン名無しさん:03/09/30 22:32 ID:???
>>316
私も(藁
321メロン名無しさん:03/10/02 02:45 ID:QhFcwlbD
15年後・・・

サザエさん50周年スペシャル 新緑の風漂う北朝鮮の旅
322メロン名無しさん:03/10/02 02:47 ID:???
昔「懐かしアニメ特集」的な番組に、番宣か何かで出た芸能人が
「普段はアニメとか見るか?」って聞かれて、
「ほとんど見ない・見たことないがドラえもん・サザエさんを見るのは国民の義務みたいなもの」とか言ってたっけ・・・
323メロン名無しさん:03/10/02 18:39 ID:???
世代を超えて楽しめるからだと思われ
家族で見られるアニメって実は結構少ない。
324307:03/10/03 12:43 ID:???
【あぼ】サザエさんお誕生日スペシャルに半ズボン氏登場
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1065151991/l50
あとニュース板に半ズボンスレ立ってます
【あぼ】10/1開業・新幹線品川駅に半ズボン氏登場
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1064985290/l50
325メロン名無しさん:03/10/05 20:11 ID:???
なんか>1から激しくガンヲタ臭、萌えヲタ臭が漂ってるんですけど
326メロン名無しさん:03/10/06 02:09 ID:???
見てなくてもとりあえず付けてることは多いな。
327メロン名無しさん:03/10/06 04:25 ID:???
なんで、オープニングの最後のスキップ?してる場面(東芝のロゴがでてた場面)
はいつまでも変えないのかな?いい加減変えたほうがいいと思うんだけど
あと、季節によって違うがオレンジの中でタマが踊ってるのは
何回みてもおぞましいな。
328メロン名無しさん:03/10/06 04:27 ID:???
>>285
ドラえもんはサントリーがスポンサーだけどいいのかな?
主に飲料(ジュース)のCMだが
329メロン名無しさん:03/10/07 16:34 ID:???
>>328
お酒そのものをCMとして出していないからいいんじゃないの?
330メロン名無しさん:03/10/15 07:47 ID:???
ドラえもんのように長年愛されていてみんなに知られているから見てもらえるかもね。
子供&子供の親、あと高齢の方が見てるんじゃないの?
331メロン名無しさん:03/10/20 02:01 ID:???
季節感があり、本来あるべきはずの平和な日常生活を思い出させてくれるということでは?
それと、たまたま家族揃った団らんなんて時に、筋も判りやすく、流しておいて無難だからでは?

しかしサザエさんって最高にオタク…お宅アニメだな。
332324:03/10/21 23:29 ID:???
【あぼ】マスメディアに半ズボン氏続々登場【半】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1066059780/l50
333332:03/10/26 17:29 ID:???
【あぼ】中央線竜王駅100周年記念号に【半ズボン】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1067152422/l50
334メロン名無しさん:03/10/27 22:38 ID:???
335233:03/10/28 11:06 ID:???
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1060356597/109-111n
今月からOPは石川県が舞台だが何と半年もやるらしいね
岐阜の時も半年だったけどさすが中部の自治体はやる事が違う!
336226:03/11/04 21:32 ID:???
サザエさん@アニメ板 作品No.0004
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067871850/l50
337メロン名無しさん:03/11/05 21:30 ID:wTcxgOf4
実はサザエさんの視聴率が高いのは実は視聴率買収で
藤系列やA研、スポンサーの関係者にこの番組を見るよう依頼していた。
 
 
 
だったらどうしよう・・・。
おまいらも考えてみないか?というわけでageてみます。
338メロン好き名無し:03/11/05 21:44 ID:???
まあサザエさんは気軽に楽しめるからな。
刺激も何も無いのがかえっていいのかも。
339333:03/11/08 20:47 ID:???
【あぼ】「磯野家北へ飛ぶ!」に【半ズボン】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1068291512/l50
340いやぁ、癒されるなぁ・・・:03/11/09 19:06 ID:jh8MaC1h
もう、すっかりカツオくんの声は馴染んだねぇ。
自分的には・・・

ノリスケさんもすぐに慣れるんだろうなぁ。


昔、お隣にいた《ハマさん一家》ってどこ行っちゃったの?
341メロン名無しさん:03/11/15 03:10 ID:???

視聴率操作問題:日テレプロデューサーの働きかけ13世帯に

日本テレビの社員プロデューサーによる視聴率操作問題で、
視聴率調査会社「ビデオリサーチ」(東京都中央区)は14日、
働きかけを受けたモニター2世帯が新たに判明したことを明らかにした。
これで同社が把握した、働きかけを受けたモニターは計13世帯になった。
同社は17日に発表する視聴率(14〜16日分)から、この2世帯のデータを削除する。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20031115k0000m040134000c.html

まだ操作してたんだね(笑
342メロン名無しさん:03/11/16 10:07 ID:???
ところでフネ母さん、いったい何歳よ?
ワカメちゃんはけっこうな高齢出産だったんじゃないの?
343メロン名無しさん:03/11/17 00:41 ID:2TcXKEZs


















なんで火曜日の再放送なくなったんですか?
344メロン名無しさん:03/11/17 05:45 ID:HCe6echV
>>342
たしか48くらいだったと思う。にしては老け過ぎだ罠。
サザエが終わると あ〜日曜が終わって逝く〜
って寂しい紀文になるんだよね
345メロン名無しさん:03/11/17 07:12 ID:wsJALINO
お勧めの懸賞・お小遣いサイトをピックアップして紹介してます          
月に1万円以上は厳しいけど、4000円ぐらいなら稼げます!
http://aa4a.com/suikas/
346メロン名無しさん:03/11/23 18:47 ID:???
>>342
サザエさん@アニメ板 作品No.0004
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067871850/5-6

ちなみに、嘉門達夫の歌
347346:03/11/23 19:00 ID:???
いちおう正誤表

× 海山小事

○ 海山商事

× まるで養子のサザエさん

○ まるで養子のマスオさん

× 並へ遺産は55歳

○ 波平さんは55歳 
348339:03/12/02 21:15 ID:???
【あぼ】可部線可部〜三段峡廃線に半ズボン氏登場
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1070291136/l50
349メロン名無しさん:03/12/06 17:25 ID:1e2k4eRO
「磯野家の謎」という本に書かれていたが、一度か二度
「サザエさんたちの数年後」という内容の漫画つき記事が
朝日新聞に掲載されたことがあるという。作者は長谷川町子本人。

それによると、磯野一家は別の場所に引越し、家の跡地には
違う建物が建ち(どういうものだったかは忘れた)、それを見た
一家が感慨にふけるというものらしい。

一回目(10年後)にはサザエとマスオの長女「ヒトデ」が登場したが、
なぜか二回目(20年後?)ではヒトデはいなくなっている。
350メロン名無しさん:03/12/07 06:06 ID:???
>>340
それは火曜日のお隣さん設定だ
351メロン名無しさん:03/12/09 05:06 ID:92QYU2DE
ED曲は昔火曜にやっていた再放送の方が良かった。
あっかる〜いわたしは〜♪あっかる〜いわたしは〜♪
352メロン名無しさん:03/12/09 10:22 ID:???
>>1
少子高齢化の表れ。
353メロン名無しさん:03/12/09 14:11 ID:???
作品ナンバーから再放送のは6年前のだ、なんて計算して喜んでたっけな
354メロン名無しさん:03/12/09 17:57 ID:???
最近関西の視聴率が伸び悩んでいる。(それでも10%台後半はあるが)
ノリオ(大阪の実家に住んでいるマスオの甥)を登場させれば
関西の視聴率も上がるのだろうか。
355メロン名無しさん:03/12/09 22:54 ID:???
いまも残るセルアニだから。
356メロン名無しさん:03/12/10 07:42 ID:???
昨今めずらしい、家族で見られるアニメだから
357メロン名無しさん:03/12/14 22:56 ID:???
ロクな裏番組が無いから。
358メロン名無しさん:03/12/19 09:54 ID:???
アナゴさんの出番をもっと増やして
359メロン名無しさん:03/12/29 17:05 ID:???
つうか、声優板の若本スレの住人はデフォで見てる。
360348:03/12/29 21:22 ID:???
【あぼ】呉線開業100周年記念号に半(長)ズボン氏登場
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1072693387/l50
361メロン名無しさん:04/01/03 10:05 ID:???
・・・伝統です。
362メロン名無しさん:04/01/16 01:16 ID:???
いやっほーぅ!国崎最高!
363メロン名無しさん:04/01/18 00:27 ID:???
若本
364ヘルニア和尚リナ ◆V.CK1TgOwk :04/01/18 02:32 ID:???
「サザエさん」 は、高度経済成長期以後の
日本人のアイデンティティになっています。
365メロン名無しさん:04/01/25 22:31 ID:???
【佐賀県】サザエさんに田代まさしと江頭2:50エキストラ出演【の恥】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1074859279/
366ブルマさん。:04/01/25 23:43 ID:???
         !l!ill!!l.;.;!;!;!!l.:l:l:.l , - 、 :/:l  j!ll l
         l;!!;l;l;i"l`メl.!;;l;l;:i _,  l,、;!   j!
         .!l!ll!l !,!l=、!i !.! l!'i,:`i ,.lkj
         l(yk. ミ(iヘ!、   !j !l'..レ'l
         l!ヽヘ ,.`-'` ,j    .,!l;l
         /!l.!;`'ヘ/`> -、_;:z'  ノ;!;!'!
       _.ノ l!l!;l;!;l;i:ゝ=...,,___../;i;l;!! jぱふぱふする?
          !l;l;! !l;l;i:l: l   l;|l;l;!;!;!'
          ,.._ヽl;l;l;l;l;.メ   jl二`il~`ヽ.
       _,.-''`y,// /L,.___v ___!l |!l l_,,./ヽ
     ,-'"    l!l l!`-リi,-=''+;:i',! .|!!. ヾ.._/
  ,.ゝ=;"    _,,. l  ゙`=''`!__,,,.jl"  》   l
./  ヽ`y,,.. -'" `/         .l!'l!    !
`,  `、`、     i          丿/ (二!
 `メ,   >    `--=    =-‐,' `==== ゝ
   `k,/'" `、    | /  ,.',.'/ ,/  !  r
    `.、;/ゝ、  i~~~コ~!ト二l!コ!}'i  k  l
     ゝ'"  `;'"    -|! ヽヾ《   l  ,,:j
      k_,_,i='"   ‐-=|!   ヽヾ、_  レ'" !    __   ,;。
       / /      |!    ` y `i`l_,. "l    iniy'='y''
      ,/_/,,,.....,,,,,_ミ .j!=''"   /j ..l l='"~`i  _=' ...:::::lr
      r~      `;ミ__,,.   /" .l_j k_,,='j'='"ニ::::::::::j
 

367メロン名無しさん:04/01/27 18:18 ID:???
隠し事ができない家族
368メロン名無しさん:04/01/30 21:59 ID:OezImLNh
アニメで過去の事思い出す場面で流れる効果音爆笑じゃー!!
何が「べウベウベ べウベウベ」じゃー!!
発作かー!!
369メロン名無しさん:04/01/30 23:48 ID:???
核家族なんて糞喰らえ
370メロン名無しさん:04/02/04 22:50 ID:???
おみしろいよね
371宮城県那須かつゆき:04/02/04 23:12 ID:???
学校から帰ってきて真っ先に宿題をする子供についての
かつお君の
「その子一度病院に連れて行ったらどうですか」
という意見に腹が立つ
372メロン名無しさん:04/02/04 23:51 ID:???
前回の舟がカツオに言ってたワシントンと桜の木の話でトリビアで完全否定していたのが笑える。
373メロン名無しさん:04/02/14 00:57 ID:???
期待はずれなことがほとんどないわりにたまに斬新なギャグがあるから?
あまり期待して見ている人はいないだろうが。
374メロン名無しさん:04/02/17 13:05 ID:???
マンネリしてるからこそ面白いタイプ。
同じような内容なのになんとなく見てしまうのは、なんらかの魅力があるから
だろう。絶対見たいという感じではなく、見ててほのぼの癒される感じ。
なんの抵抗なしに見られるし。見忘れるとガクッとくるときもある。
忙しいくて疲れてるときとかみると良い。
幽白再放送のあとにキテレツ再放送が始まってつくづくそう感じた。
幽白がつまらないとか言ってるわけじゃないよ、大好きだし。
375メロン名無しさん:04/02/20 23:13 ID:???
たらちゃん見るたびにぶっとばしたくなります。
376メロン名無しさん:04/02/22 14:37 ID:???
俺はかつおを顎で使うサザエを殴り飛ばしたくなるが。
377メロン名無しさん:04/02/26 16:34 ID:468bIwW/
つまらねえな 106 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 03/06/18 23:55 ID:JgP4WhcY
>>1
サザエさん逝ってよし!
も立てろよな 106 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 03/06/18 23:55 ID:JgP4WhcY
>>1
サザエさん逝ってよし!
も立てろよな 106 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 03/06/18 23:55 ID:JgP4WhcY
>>1
サザエさん逝ってよし!
も立てろよな 106 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 03/06/18 23:55 ID:JgP4WhcY
>>1
サザエさん逝ってよし!
も立てろよな 106 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 03/06/18 23:55 ID:JgP4WhcY
>>1
サザエさん逝ってよし!
も立てろよな 106 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 03/06/18 23:55 ID:JgP4WhcY
>>1
サザエさん逝ってよし!
も立てろよな 106 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 03/06/18 23:55 ID:JgP4WhcY
>>1
サザエさん逝ってよし!
も立てろよな 106 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 03/06/18 23:55 ID:JgP4WhcY
>>1
サザエさん逝ってよし!
も立てろよな 106 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 03/06/18 23:55 ID:JgP4WhcY
>>1
サザエさん逝ってよし!
も立てろよな
378メロン名無しさん:04/02/28 00:22 ID:8w/+Hq5I
サザエさんにFACKシーンがないのになんでみんなみてるんだろう
379メロン名無しさん:04/02/28 00:25 ID:???
サザエさんで萌えるにはどうすればいいですか?
380メロン名無しさん:04/02/28 00:30 ID:???
サザエさんのエロ同人誌を作る
381メロン名無しさん:04/02/28 02:26 ID:1yLc8cVr
382習志野No.:04/03/01 17:35 ID:???
>>380
>>246で既出だがそれやったら裁判になりそうな予感
(蛇煮や惨哩悪と同じ)
383メロン名無しさん:04/03/07 00:56 ID:???
つけてるだけで見てる奴はいないだろ
2chでタラヲ叩き実況やってる奴ならともかくさ
BGMと同じだ
384メロン名無しさん
実は関連商品の売上げは低そうな予感。