懐かしアニメによくある勘違いを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
懐かしアニメについて勘違いされている事がよくあります。
ここではそう言った勘違いを語りましょう。

取りあえず実例を
「科学忍者隊ガッチャマン」
・ガッチャマンとは科学忍者隊メンバーの中でG1号大鷲の健だけであるが
しょっちゅう「科学忍者隊全員」だと勘違いされる。
・「竜巻ファイター」の時の掛け声は「『忍法』竜巻ファイター」であって
「『科学忍法』竜巻ファイター」ではない。
どうでもいいじゃないかそんなこと。
2get
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/19 00:53 ID:YTdkQPmv
ひえー!科学忍者隊全5名中4名は非ガッチャマンなんだ!?
ところでガッチャってなんだ?
一昔前に同名のサーファーブランドが存在したが。
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/19 04:15 ID:fFMZ6OeV
>>1はそれ言いたかっただけちゃうんかと小一時間(ry
ガッチャマンのネタは最近、鬼の首をとったように
いってるヤシを見かけるが、当時からEDテロップに
「ガッチャマン ジョー ジュン 甚平 竜」
と書かれていた罠
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/19 04:21 ID:fq9bh5H7
「ちびまる子ちゃん」のまる子は本名ではない。本名は作者の名前さくらももこ。
このアニメ、夕飯時にやってるから何となく観てるって人も多いと思うから、
意外に知らない人多いはず。
終了
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/19 04:28 ID:zorWOLeq
「勘違い」より、「トリビアの泉」風のが面白そうだが


へ〜
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/19 04:31 ID:fq9bh5H7
>>8
あ、それ面白そー

ネタ+何十へ〜か自己申告付きで(w

密かに良スレになりそな予感
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/19 04:37 ID:zorWOLeq
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/19 04:44 ID:fq9bh5H7
>>10
83へ〜
>>10
それ勘違いとちゃうやンケ
アニメ『ムーミン』の“ムーミン”は俗称で
本当の名は“トロール”である・・・・とか?
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/19 09:30 ID:mHbXk2ZG
一部のアニメ誌などでカミーユが酸素欠乏症でおかしくなったと書いてある事がある。
もちろんテム・レイとごっちゃにしているのである。
>>13
違うぞ
ムーミントロールが正式名称。そういう種族で、個体を示す名前ではない。
だから「ムーミン谷」なわけだ。
>>14
医学的には酸素欠乏症でああなったんだよ。
それともシロッコの魂が一緒に地獄につれていったとでも?

ジオに特攻した際のショックでヘルメットのバイザーが割れるシーンがちゃんとある
17 :02/12/19 09:41 ID:???
巨人の星の「重いコンダラ」とか?
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/19 09:48 ID:ryJU3VdO
>>16
シロッコの魂が一緒に連れて行ったに1票
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/19 09:57 ID:HenEuIWc
>>6
作者の本名は三浦美紀だけどね。
あと、初期の番宣で「わたし、さくらまる子」っていってたから
もしかしてアニメ版は最初、まる子で通すつもりだったのかもしれない。
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/19 10:15 ID:Zm5BPZNf
>>17
新潟県人?
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/19 10:59 ID:1lSC3qYE
>>16
通常、コックピット内にも酸素は有るから、酸素欠乏症じゃないと思うよ。
やはり、ニュータイプだからこそ、シロッコに魂を連れて行かれたんでしょう。

ただ、小説版では、ファがカミーユを確認するため宇宙空間でゼータの
キャノピーを開けていたような気がする。
もちろんバイザーは割れていたから、小説ではアムロ(1作目)同様、
カミーユも死んだんだと思ったよ。
22007:02/12/19 11:04 ID:tKCvh/b9
小説版ガンダムの「おまもり」ってどうよ。
このスレ、廃棄決定だな。面白くない。
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/19 13:39 ID:I6ugPLAB
年末年始は懐かしアニメばかりだ
再録音ガンダム7日間
24時間ゴジラ
13時間ヤマト
5日間サスケ
火の鳥
老人Z
バンパイアハンターD
25 :02/12/19 16:54 ID:???
佐渡大先生は元々は獣医
CCさくら続編制作ケテーイ?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1040093550/

27 :02/12/20 12:57 ID:???
たまたま耳にした会話
「シャア」って誰?
「ガンダムに出てた 機 動 戦 士 だよ」
「ふ〜ん」
28 :02/12/20 13:18 ID:???
北斗の拳
「あ、明日がぁ〜」

×スミス爺さん
○ミスミ爺さん
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/20 18:23 ID:1Cg14FDv
ミスミは原作、スミスはアニメ

原作:ゴッドランド
アニメ:ゴッドアーミー
桃屋のCMの眼鏡をかけたキャラは大村昆だ

Yas? or No? どっち?
31 :02/12/20 22:04 ID:5kf35TyW
>>30
桃屋は三木のり平、大村崑はオロナミンCだね。
>27はすこし笑った。

実は、巨人の星のOPではローラーを引いていない。
実は、一徹は殆どちゃぶ台を返していない。

ちゃぶ台返しは、一回説と一回も返してない説があるようだ。
EDでは毎週返しているが…
33  :02/12/21 06:53 ID:RAvvIDxs
>>32
飛雄馬がローラーを引くシーンに主題歌がかかる・・・ってのは
本編にあるんだよね。
「ローラーを引くのは新入部員の仕事だ」と言われ、ローラーを
引きはじめると「お〜も〜い〜コンダ〜ラ〜」がかかるのだ。
>>27
それで正しいが...
1がここをサロンと勘違い
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/21 12:22 ID:7Xiw3jn/
ガンダムかるたは全部そんなのだった

「へいわをまもる われらきどうせんし」(アムロたちのことらしい)
「にげるシャーを おうアムロ」
「みんなより せいたかのっぽの ブライトノア」
「かくとうにがてなガンタンク」(後からザクにグーでどつかれている)
「のんきにふえふく リュウ・ホセイ」
「ゆるしはしないぞ あくのジオンめ」
「わがはいは ジオンのこうおう デギン・ザビ」
「よぞらにうかぶ なぞのぶったい」(補給艦パプアのことらしい)
「れんらくとだえ めになみだ」(ミライが泣いている)

おそらく放送前の紙の資料のみで書いてるようだ。
これくらいしか覚えてないけど
ガンタンクは語呂がいいのか3回くらい使われていた。
37 :02/12/26 11:47 ID:???
1000年女王はメーテルじゃなくて、母親のプロメシューム。
あ、これって常識?
38茨城で千葉てれび〜む:02/12/26 12:30 ID:???
映画版1000年女王公開時のテレビCMのキャッチコピー
「1000年女王の正体は、メーテルなのか?」
だったような気がするんだけど…。
当然本編ではンなこと語られずじまい。
39 :02/12/26 13:01 ID:???
鉄腕アトムの製造者

× お茶の水博士
○ 天馬博士

ありがちネタ…
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/26 14:10 ID:WKoL/k18
エ?手塚治虫じゃないの?
ダグラムが中盤で破壊されたのは左腕だが、ボンボンの漫画では破壊されたのが右腕
だったので勘違いされてることが多い。
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/30 17:50 ID:qAfu3tNw
「北斗の拳」の台詞はアニメが「お前はもう死んでいる」だったのだが漫画の方では
「お前はすでに死んでいる」だったので混乱がある。
>>39
コンバトラーVの開発者
○ 南原博士
× 四谷博士

こういうのもあり?
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/30 18:18 ID:7wYkp4k4
ボルテス・・は3博士の共作だっけか
四谷博士    ・・・ コンバトラーV
お茶の水博士 ・・・ 鉄腕アトム
水道橋博士   ・・・ 浅草キッド


これはありか?
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/03 11:26 ID:gSbBDtLR
四谷博士、お茶の水というと、コンプティークの秋葉原を先に思い出す罠
47 :03/01/06 14:22 ID:???
>>43
あり。んなのはどう?

宇宙戦艦ヤマトの建造目的
× 地球最後の宇宙戦艦
○ エリート地球人の脱出船
カツオはタラちゃんの兄貴でなく伯父さん。
もちろんワカメもタラちゃんの伯母じゃ!
49 :03/01/08 10:45 ID:???
博士関連多いね。
>>41
ダグラムの開発者はサマリン博士だったかな?
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/08 11:20 ID:GA9YXBct
>>48
誰がそれを誤解してるのか?
51ギブスはギプス:03/01/08 11:36 ID:LxCN3M+j
>>1
がスレを勘違いしてるだけなので終了♪
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/08 12:35 ID:RBBZf07d
>>48
些細なことだが、
×伯父
○叔父
な。
伯父は父母の兄姉に対して、叔父は弟妹に対して使う。
どうでもいいことだけど、一応ここ勘違い訂正スレだから。
53 :03/01/09 14:10 ID:???
手塚治虫原作の少年型ロボットの出てくるアニメ

◎鉄腕アトム
○ジェッターマルス
>>1
ガッチャマンが大鷲の健だけなら
他の四人は何者なんですか?
科学忍者隊に決まっておろ〜が。
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/10 00:09 ID:lRpacWoI
貴様等がよくする勘違いだがな、
グレンダイザーの兜甲児とマジンガーZの兜甲児は別人なんだよ。
本当だよ。本当なんだよ。本当なんだってば!!

・・・本当だと、・・・言ってくれよ、、、
誰か
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/10 00:44 ID:zEdr+AFe
「グレンダイザー」と「宇宙円盤大戦争」は世界観のつながりはないが
どちらも主人公はデューク・フリード。円盤のほうの企画が練り直されて
グレンダイザーとなった。円盤の主題歌「宇宙の王者ガッタイガー」は
グレンダイザーのED「宇宙の王者グレンダイザー」とほとんど同じで
ロボットの名前と武器の名前が違い、「ロボイザー、ゴー!」「スペイザー、ゴー!」
の合いの手が入る。
ハクション大魔王のご主人様はカンちゃんだと思っているあなた。
それは違います。
魔王のご主人様は、くしゃみをした人なのです。
これが本当のカン違い、なんちゃって。
59 :03/01/10 11:38 ID:???
科学忍者隊の戦闘機

ゴッドフェニックス…科学忍者隊ガッチャマン
          科学忍者隊ガッチャマンII
ガッチャスパルタン…科学忍者隊ガッチャマンF
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/10 21:54 ID:8O4gGvcG
>>59
科学忍者隊ガッチャマンIIは「ニューゴッドフェニックス」。
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/11 00:10 ID:2vpwh2Y2
パタリロのマライヒは女ではない。
62ageていい?:03/01/11 00:15 ID:pFXqmPL2
>>56
ホムト
マジンガーZ
× ボスロボット
○ ボスボロット
64山崎渉:03/01/12 19:55 ID:???
(^^)
スナフキンは妖精です。
66 :03/01/15 10:07 ID:???
星飛雄馬の大リーグボール
 左腕時…大リーグボール1号(魔送球の改良型)
 左腕時…大リーグボール2号(消える魔球)
 左腕時…大リーグボール3号(超スローボール)

 右腕時…大リーグボール右1号(蜃気楼ボール)
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/15 10:09 ID:/Skp2suz
>>65
つかムーミン谷の住人全員
カブがサリーちゃんの(本当の)弟だと思っている人も多そうだね。
『宇宙船サジタリウス』のシビップというキャラは実は女の子。
僕の周りには意外に知らない人が多かったのですが…どうでしょう?
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/15 12:44 ID:gxlxLFL/
>>36
これですな。
http://homepage3.nifty.com/hirorin/karuta.htm

ミライが艦長・・・
ケツは愛じゃない。
ペーターはクララを突き落としたのか突き落としてないか、
アニメ版と原作版で混乱する人間多し。
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/19 07:30 ID:8TOhv3Wi
手塚治虫
の塚は塚じゃないんだよ。

棒が一本足りない。
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/19 12:09 ID:zS7IKdZ7
矢立 肇
東堂いづみ
本郷あきよし

は架空の人物。他にいたら教えて。
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/19 13:00 ID:caJFjH01
>>74
八手三郎
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/19 16:09 ID:4cqezm1Q
百式の名前の由来が「100年持つように」という願いがこめられていると
解説している一部ムック等があるけど、それは当時設定進行だった高松信司氏
(現こち亀監督)がニュータイプの編集の人に冗談で言ったのを本気にされ
ちゃったとゆーのが真相だということを高松氏の友人から聞いた。
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/19 16:45 ID:rUEgyfv3
○ アフロダイA
○ ビジンダー

× ボインダー
フランダースの犬のOPの最初って何て歌ってるか知ってる?
テレ朝のベスト100とか見てから気になってたんだけど。

ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~nekken/zoukan/gimon/fran.htm
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/20 19:20 ID:D3gi26+x
>>77
ボインダーってのは、「勇者ライディーン」の
チョイ役ロボットとして実在します。

懐アニじゃないが、ドラえもんのOPの出だしを
「あんなこといいな」だと思ってるやつも多い。
>>78
La La La La La La(ラララ ラララ )
Zingen Zingen Kleine Vlinders(ズィンゲン ズィンゲン クレィーヌ ヴリンダース)
La La La La La La(ラララ ラララ )
Zingen Vlinders La La(ズィンゲン ヴリンダース ララ)
La La La La La La(ラララ ラララ )
Zingen Zingen Kleine Vlinders(ズィンゲン ズィンゲン クレィーヌ ヴリンダース )
La La La La La La(ラララ ラララ )
Zingen Vlinders La La(ズィンゲン ヴリンダース ララ)

Zingen Vlindersというのがフランダースの犬、って意味らしい。
8180:03/01/20 20:28 ID:???
スマン、80は大嘘だ。
Zingen(歌う)、Kleine(小さい)、Vlinders(チョウチョウ)で、
「小さいチョウチョウよ、歌え」っつー意味だった。
>>65
スナフキンはホームレス。
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/20 20:44 ID:9XA8S5gM
トーベ・ヤンソンは一番最初のアニメ化ムーミンでキレた。
ムーミン谷はノーカー・ノーファイト・ノーマネーの世界なのに
この作品は全部あるって(w
「世間によくある、アニメに関する勘違い」でなくて「アニメ豆知識スレ」
みたいになってきてるな…。
爆走兄弟レッツ&ゴーは
レッツ「エンド」ゴーと読むべし。
コウはガンダムマニア→正解
バーニィはザクマニア→スパロボによる捏造設定
みんな、知ってたか!?
あの名作、未来少年コナンには2があるんだぜ!
タイガアドベンチャーっていうんだ!
さぞ名作なんだらうなぁ…わくわく♪

お詫び
すいませんスレ違いですた。これは製作者が勘違いしてるアニメですた。
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/23 03:16 ID:CzhlC/zO
>>87
途中から「コナン2」外されたしな。



声優の鈴木みえは、平成四年に講談師になり、芸名も一龍斎貞友と改める。
なのでちびまる子ちゃんの1期と2期ではおかあさん役の名前が違うが同一人物。
>>66
それをいうなら、大リーグボール2号も魔送球の改良型。
90bloom:03/01/23 09:48 ID:/PsEyiTL
91 :03/01/23 10:18 ID:???
>>66>>89
大リーグボール1号は、魔送球の応用ではなくて、飛雄馬の針の穴をも通す
コントロールと、相手の動きを読む飛び抜けた予測能力から生まれた魔球だ。
ドラゴンクエスト(アベルの奴)の最終回が「婆さんの語り」と言うのは誤り。

その後も続きが放送され、きちんと完結している。(関東地区のみだったが)
セーラームーンのスカートの中が時々見えるのだが
アレのコスチュームは実はレオタード型なので、パンチラではない








・・・ってみんな知ってるよね
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/24 22:01 ID:VPgsYkcY
>>92
関西でもやったぞ。
日曜の朝に。
OP曲が『いま〜(なんとかかんとか)舞いあが〜れ(ナントカ)ウェイー』w全く覚えてないやw
エンディングはティアラが羽いっぱいの自転車らしきものを引いてる絵だった。かな?
>>93
パンツに脳内変換汁!
冒頭でアニメじゃない!!っていってるけど、
本当はアニメ。
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/27 19:07 ID:SredyESq
動物の種類を間違えるってのはよくあるな
あまりにも擬人化し過ぎてわからないのも多い
98 :03/01/27 19:46 ID:8q484s0J
北斗の拳OP

× YOU ARE SHOCK  
○ YOU は   SHOCK
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/27 22:37 ID:HSjGouOl
>79 あんなこといいな

えっ??違うの??
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/27 23:45 ID:hrJ+hnOt
>>99
こんなこと
101これもひとつの勘違い:03/01/28 02:10 ID:jU1/zTrI
みなさん、初めまして、脚本の三井です。

『未来少年コナンII タイガアドベンチャー』
何故にこの作品が『未来少年コナンII』なのか?
コナンもラナも出ないのに。
アニメ雑誌や、この日本アニメーションのホームページで情報をご覧になった方はそう
思われたことでしょう。
私は、最近、思っていました。
『言葉より先に体が動く。ワクワクドキドキの物語を作りたい』と。
設定や、何かをクリアしたり、アイテムを手に入れるゲーム感覚ではない、純粋な冒険
の物語を子供たちに見せて上げたいと……。
私たちが子供の時、目を輝かせて『未来少年コナン』を見ていた時のように。
正直な話、最初にこの作品のお話を頂いた時、躊躇しました。
今更書くまでもありませんが、『未来少年コナン』はそれほど大きな作品だからです。
そして、今まで、パート2と言われる作品のほとんどがたどった道を知っているからで
す。
しかし、最初に見せていただいた原案であり、キャラクターデザイン・作画監督の坂巻
さんのイラストボードを見た瞬間、すべての不安が吹き飛びました。
そこには生き生きと駆け回る男の子とドキドキワクワクの冒険があったのです。
私はそれを見た瞬間、確信しました。
この作品は、今の子供たちに送る『未来少年コナン』になると。
監督の早川さんも、昔の『未来少年コナン』の現場を知る者として我々に
『コナンスピリッツ』を持って導いて下さっています。
何はともあれ、一万の言葉を持って語るより、見ていただくのが一番です。
セル枚数、約5000枚、35ミリフィルムのクオリティを堪能して下さい。
『未来少年コナンII タイガアドベンチャー』
さあ、大冒険の始まりです!
× クッキングパパ
○ ペッティングパパ
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/28 06:04 ID:MAB2RAOj
妖怪人間ベム

ベロが、べムとべラの間に生まれた子供だと思っている。
ラスカル、実はレッサーパンダ
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/28 14:33 ID:WRQt85Go
Zのモビルスーツのアクセント

バイア↓ラン じゃなく バイア↑ラン
「ハイジ」はいわゆる「名作劇場」の枠から外される罠。
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/28 23:29 ID:Cn8sX73v
>>92
マジでつか?
確か近所のレンタルビデオ屋にもあれ以降置いてなかったが
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/29 00:07 ID:KqqqcYXb
ドラえもん

最初は「大山のぶ代」の声じゃなかった。
>>108
野沢雅子だっけ?
一番最初は富田耕生
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/29 00:42 ID:KqqqcYXb
>109
最初は「富田耕生」(13話辺りまで)
「野沢雅子」はその後。

ちなみに、この「ドラえもん」は半年程度で終了。
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/29 00:51 ID:8hPsSgYc
>>77
折れはマジにかなり長い間「アフロイダA」と思ってた。
ムーミンとは、ムスリム(イスラム教徒)の複数形である。
「マジンガーZ対暗黒大将軍」をZの最終回と思ってるヤシが多数居る。
ガイキングはダイナミックプロとは無関係
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/30 16:22 ID:70bdD1pR
ジャイアンの本名
○ 剛田武
× 剛田剛
ジャイ子の本名は秘密との事。(ボタ子では無い)
>>116
そういえば「メタルジャック」の豪田剛ってOPで剛田豪って誤表記
されてたような。

猫目小僧のアニメ化
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/30 19:31 ID:sHG+0iR4
>>115
ガイキングはダイナミックからクレームが来て、後半顔が変えられた。
>>115

じゃあ、あのフェイスオープンはダイナミックに対するあてつけ・・・?
「ララァ専用モビルアーマー」とか子供の頃は事情が分からなかったよ。
>>107
実はあれは一回局編成の都合で打ち切りになっていて、
その時の最終回が「婆さんの語り」。
その後、少し経ってからちゃんと続きが製作され
時間帯を変えて放映されている。

…ちなみに、「ダイの大冒険」の方は一切のフォロー
無しで打ち切られましたとさ。
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/03 12:31 ID:sTcTYXYh
エイトマン
一郎くん≠田上和枝
ムテキングはタイムボカンシリーズではありません。
125悲しきかな:03/02/09 15:50 ID:???
松本零士を松本零二と思っている人結構いる。
「松本零二」で検索するとずらっと出てくるよ。
それとも、零二と書く事もあるのかな。
松本零二だとサムライゼロの意味がわかんないな。
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/09 16:32 ID:CJ9Hb5Gn
>>124
スターザンSモナー
みつばちハッチとみなしごマーヤ
いや、それは間違えないだろう。
樫の木ピコリーノとモックの冒険みたいなもんだろ
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/10 16:50 ID:cCMLyUC4
「聖闘士星也」でググると結構ヒットするんだな・・・(w
巨大ロボットものの歌を歌いはじめると違うロボット作品の
歌で終わる。
「明日のジョー」でググったら4690件もヒットしますた。
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/11 11:39 ID:/puWPORo
>>124
よく解らんのだが、OVA「戦国武将列伝・爆風童子ヒッサツマン」はここ(ハズレ)に入れてよいのか?
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/11 12:57 ID:ggoguYSb
花形は「光」じゃなくて「満」


ところで、最初に声を担当したのは池田秀一ではないんだ…
「魔境伝説アクロバンチ」のED局のタイトルは「渚にひとり」だが、
本編の4話まではOPのテロップに「猪にひとりで」と誤表記されていた。

微妙にスレ違い?
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/15 01:17 ID:rnCM9BfN
>>135
いや、そんなのもアリ

結構良スレになってきたような気がする
137マリア・A:03/02/15 16:17 ID:???
劇場版ヤマトのイスカンダルのシーンが、後でテレビ版25話と差し替えられた理由を、
「新たなる旅立ち」につなげるため、と書いてるヤマトの出版物がある・・・。

たしかにそう考えたほうが納得いくけど、
あれって、「さらば」公開前のテレビ放映時ですでに差し替えられてたし。
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/16 01:28 ID:xy/QNt3n
漏れが勘違いしてるかもしれないので聞きたいのだが
ゴーバリアンはマジンガーシリーズですか?
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/16 01:30 ID:E06zynFS
>>138
違います。
ちなみにゴッドマジンガーですらマジンガーシリーズではありません。
140 ◆62IWBozqOg :03/02/16 02:21 ID:PJw9BVyQ
タイムボカンシリーズの終わりの歌と、悪役3人トリオの名前が、どれがどの話だったか、いつもわからなくなります。
誰か解答を!
ああ、きらめきマンだけわかんないヨ。
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/16 03:31 ID:PJw9BVyQ
波平は髪の毛が1本しかない、と思っている人。
よく見れば気がつくよね。
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/16 03:48 ID:qZakgxfv
ドラえもんの声優はだ〜れだ?
大竹しのぶ!
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/16 03:56 ID:KhHL4lfH
>>116
ジャイ子は本名でジャイ子のあんちゃんだからジャイアンって事じゃなかったの?
折れはそう聞いた。
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/16 04:05 ID:qZakgxfv
ブルーノアとヤマトは無関係?
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/16 04:13 ID:qZakgxfv
マジに質問
オーガスの最終回、桂木圭は過去(または別世界)の自分と戦った?
人から聞きました。
ストーリーも交えてお願いします。
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/16 09:22 ID:qv3ZntGu
>>144
だからそれは俗説なんだってば。
ジャイ子というのは通称で本名は不明。
(無論、不明という名前ではない)
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/16 10:10 ID:UEQO4BVe
ペーターは羊飼いじゃないぞ!
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/16 10:15 ID:E06zynFS
>>140
記憶だけで書くぞ

タイムボカン・・マージョ・グロッキー・ワルサー
ヤッターマン・・ドロンジョ・ボヤッキー・トンズラー
ゼンダマン・・ムージョ・トボッケー・ドンジューロー
オタスケマン・・アターシャ・セコビッチ・ドワルスキー
ヤットデタマン・・ミレンジョ・ジュリーコケマツ・アランスカドン
イッパツマン・・ムンムン・コスイネン・キョカンチン
イタダキマン・・ヤンヤン・ダサイネン・トンメンタン
きらめきマン・・ルージュ・ピエール・オンドレー

つかれた・・歌は他の人頼む
>>146
最終回、圭とオルソンは軌道エレベーターを登り、最終目的地の特異点に着きます。
そこには時空振動弾が発動した時の時間が封じ込められていた。
対峙する二人の圭と二人のオルソン。
このおかしな状況に決着を付けないか。
よし、いいだろう。
おれならそう言うと思っていたぜ。
銃を抜く4人、画面はホワイトアウトし、
主題歌にのせて様々なキャラクターの世界が順に垣間見れる。
さて、おかしな状況の決着はどうだったんでしょうかね。



151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/16 14:11 ID:oS6zvGs4
ドラえもんの歌はガイシュツだが
勘違い要素は2つ。
正「こんなこといいな、できたらいいな」
誤「あんなこといいな、できたらいいな」

勘違いしやすい理由
1.続きが「あんな夢こんな夢」であるため、「あんな」が出てきやすい。
2.3番の歌詞が「あんなトコいいな、いけたらいいな」であるため。
ドラえもんの初期作品は
日本テレビ系列で放映してた。
>>151
3.森山塔に「あんな娘といいな」というタイトルの単行本があるから。

というのも付け加えておいてくれ(w
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/16 21:45 ID:Og8bcm2T
>>150
サンクス
>さて、おかしな状況の決着はどうだったんでしょうかね。
一体どうなったんだろ?
>>147
もともとジャイ子の本名は決まってなかって、
作者が決める前に逝っちゃったからジャイ子が本名になってしまったのでつ。

よってジャイ子が本名
昔、「猛者子」と聞いたことがあったんだが...

ガセだたのか
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/19 16:46 ID:Hqt4VQZZ
「ドラえもん絵描き歌」
×お豆に芽が出て
○お豆に根が出て
芽と根、似てるようで違う。
東映魔女っ子物という分類があるが、
「ミラクル少女リミットちゃん」と
「キューティハニー」は、魔女っ子ではない。
「リミットちゃん」は、サイボーグ。
「ハニー」は、アンドロイド。

付け加えれば、「さるとびエッちゃん」は忍者。(諸説あるから一応ね)

どうしてみんな同系列にするかなー。
昔のレコードの女の子向けでいっしょにしたのが間違いの元だと思うのだが。
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/19 22:04 ID:Qf3vGr5k
>>158
バンダイのムックではセーラームーンも一括りにされていた・・・、
まあ、あれはセーラームーンを入れなきゃ売れないだろうという
セールス的な問題なんだろうが。
>>158
>どうしてみんな同系列にするのかな
リミットちゃんもエッちゃんも、月曜7時テレ朝枠。
これはアッコちゃん以来、伝統的な少女向けアニメ
枠(サリーは日曜日)で、東映動画・テレ朝自体も
「この枠でやる少女向けアニメ=魔女っ子もの」と
位置づけてた。だから「同系列」というのは必ずしも
間違いではない。

「キューティーハニー」(土曜8時)を魔女っ子に入れ
るのが一般的なのかどうかわからないけど、チャッピ
ーの後番組をハニーにするかリミットちゃんにするか、
コンペ形式で決定したらしい。
161158:03/02/19 23:30 ID:???
>160
当然知っているから、レスありがとね。

スレのテーマにそって、
>「リミットちゃん」は、サイボーグ。
>「ハニー」は、アンドロイド。
が主文です。ここの板の住人ですら、上記についてはよく間違えてくれるのです。
ジャイ子についで話題にされるオバQの中の人については
ttp://www17.big.or.jp/~yonenet/fujiko2/faq/faq031.html
ここのQ34でちょっとだけわかる。

今となっちゃどうでもいいが
怪物君やハットリ君の頭とかウルトラBのグラサンやプロフェッサーXの正体とか
藤子Aのアニメは謎多かったな
スパロボやっててグレートマジンガーのネーブルミサイルが海の敵に効くから
すっかり「海」の意味だと思っていた。正しくは「へそ」だね。
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/25 01:37 ID:SFzELGnN
私はミンキー桃を、クリーミー真美やマジカル絵美とおなじシリーズだと
つい最近まで思ってました!
クロスネットの地方局ってこれだから!!
>>77
ダウンタウンは完璧に「アフロダイA=ボインダー」だと思い込んでたな。
後俺の叔父さんも。
>>164 クロスネットの致命的な所だな。
147

俗説になっちゃったってのが真相。
昔の単行本だかなんだか忘れたが、
本名はジャイ子、その兄だからジャイアンってのが作者の設定だった。
けど、何を思ったか作者が逝く前に、
「ジャイ子が本名じゃかわいそうでしょ?」っていう理由で、
本名不明になりました。
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/25 22:38 ID:S7T0Siig
サリーとカブは血縁関係にない
>>162
 それはミスターXだろ。
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/26 00:40 ID:EHi0+y6w
プロフェッサーXはXメンだ
でも勘違いを語るスレなので>>162はスレ違いではない
>>116
亀レスでスマンが、剛田「猛」じゃなかったか?
>>167
>本名はジャイ子、その兄だからジャイアンってのが作者の設定だった。

それが俗説で、10年位前に出た「野比家の真実」という謎本を書いたひとが「こうではないか?」
という案の一つ。藤子F先生の設定ではない。
>>171
剛田「武」で合っています。
ちなみに郷田さんでもない。
ノリスケは独身の頃は磯野家に居候してた。
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/26 14:03 ID:SpraM2RV
サリーとポロンは血縁関係にない
サリーのパパとママは肉体関係にない
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/26 15:22 ID:SpraM2RV
玉井真吾は寿司屋の息子にあらず。
ボール職人の子
178tantei:03/02/26 15:24 ID:???
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

179記憶によれば:03/02/26 15:36 ID:SpraM2RV
カブとポロンは血縁関係にない
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/26 16:07 ID:EHi0+y6w
サリーのパパとサリーは肉体関係にある
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/26 17:01 ID:8wFaRxnk
カブとポロンは、サリーパパの隠し子という説はないのか?
ただのお目付役にしては、なれなれし過ぎるんだけど。
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/26 17:32 ID:EMSq33NE
「南の島のフローネ」というアニメは存在しない。
「流れ星銀牙」というアニメも存在しない。
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/26 23:22 ID:59n06JOa
フローネは、ブサイコだけど元気があって良いお話ですた。
木の上のおうちは今でもうらやましい。

メルクルに振り回されるジャック。
ジャックに振り回されるフローネ。
フローネに振り回されるフランツ。
子供たちに振り回される両親。

毎回こんな感じだったような気がする。
ほぼ一年間、5人の声優(のちに二人加わるが)ってのもすごい。
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/26 23:36 ID:EHi0+y6w
フローネのサブタイトル「家族ロビンソン物語」は強引に感じるが
実はフローネのフルネームはフローネ・ロビンソン。
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/26 23:37 ID:EHi0+y6w
ちなみにフローネの原作にはフローネは出てこない。4人家族の話だった。
波平は口ヒゲをはやしているのでは無く
鼻毛を伸ばしているのである。
波平→ヒゲ
バカボンパパ→鼻毛

以上オフィシャル
ダイス船長はどっちですか?
星飛雄馬は子供のころからずっと右利き
>>189
それはどういう勘違いなんだ?
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/27 00:38 ID:TE2XP1JM
タイガーマスクの口は閉じない。
ジョーと花形は髪を横に分けているのではない。
黄金バットは笑ってばかりではなく時々しゃべる。
>>190
もともと右利きだったのを、ピッチャーは左投げが有利なため
一徹タンに修正されたのだよ。
193395:03/02/27 16:56 ID:TE2XP1JM
オズマは屋外でルームランナーを使っていた
北斗の拳で有名なやられ台詞「ひでぶ」は、
実は原作では2回しか使われていない。
Zガンダムに出てくる百式は、当初Zガンダムとしてデザインされたものが
リファインされたもの。
百式の開発者の名前「M−ナガノ博士」は、そのデザイナーの名前。
ガンダムのオープニングでアムロの着ている宇宙服が青いのは、
白だと歌詞テロップが見えにくくなるためだと言われている。
「うる星やつら」のあたるは、実は声をかけた女の子のうちの4割とはデートに
成功している。
サイコガンダムもZガンダムとしてデザインされた内の一つ。
>>192
飛雄馬が、子供のころからずっと右利きだと
勘違いしてる人なんているのか?
食事のときに右手を使うと殴られたエピソードは
有名だし、巨人の星ではずーと左投げ。
新・巨人の星IIで、右投げに転向するわけなんだが。
>>199
このスレで許されるレスは基本的に
( ´_ゝ`)ヘー

(#`Д´)<マヂデスカッ
のみ。
>>200
(#`Д´)<マヂデスカッ
202山崎ゆうた:03/02/27 18:33 ID:???

    (ヽ               /⌒ ̄二⊃
   / \         ∧_∧ /   /(
   (/^\ \ _     ( ^_^   )(   _ \
        \_ ̄⌒       \ \\\ヽ  これからもこの偉大な僕を応援してくださいね♪(^_^)
            ̄ ̄|      / ̄\ \ヽ ヽヽ
        ___/    /     \)ヽ ヽ ヽ
       (  _       )         \))~
       \ ヽ ̄ ̄\  ヽ
         \ ヽ   \  ヽ
          ヽ  )   \ \
           ヽ (     \ ヽ
             `し.      \ \
                      ヽ  )
                       ヽ (
                         `し



「アラレ・DB・ワンピ・綾波は最高!抜ける!!うる星・らんま・犬夜叉・めぞん・ラム・かごめ・響子はへタレのウンコ。キモい」




                                                by YutaYamasaki!!(^_^)

        
                             
203作者の都合により名無しです:03/02/27 23:40 ID:???
>>199
これこそ勘違い。
飛雄馬はずっと右利き。野球で投げる時だけ左腕を使う。
作中でもメシ食う時など普段は右利きとされてる。
サリーとカブとポロンはそれぞれ血縁関係になく
未成年だけで同居していた
>>203
(#`Д´)<マヂデスカッ
>>199
矛盾してるぞ

>食事のときに右手を使うと殴られたエピソードは
>有名だし

これこそ、飛雄馬が元々右利きという何よりの証拠ではないだろうか?
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/28 19:01 ID:EN81IN4P
>>206
飛雄馬は元々右利きだから、新巨人の星Uで右投手として復活できた。
子供の頃に、一徹に矯正されて、投手として有利な左利きにされた・・・はず
なのだけど、普段右手を主に使ってるとすると、上手くいかなかったんだろうか?
それ、後付け設定だし....
「銀河鉄道999」のメーテルは鉄郎のお母さんだと思ってた。
ぼくはモーテルだと思ってた
>>181

リメイク版ではどこかの星の元王子とか言う新設定にされてなかった? >カブ
ガッチャマンとは科学忍者隊メンバーの中でG3号白鳥のジュンだけであるが
しょっちゅう「科学忍者隊全員」だと勘違いされる。
他のメンバーはガッチャチン。
>>172
>それが俗説で、10年位前に出た「野比家の真実」という謎本を書いたひとが「こうではないか?」

そんな最近の話じゃない。
20ねんくらい前の設定かなんか(曖昧ですまん)。
実家戻れば確認できるんだけど、旅費が・・・
>>212
(#`Д´)<マヂデスカッ
ゴーディアンというロボットは存在しない
ザンボット3のおじいちゃんの神北 兵左衛門とおばあちゃんの神 梅江は
名字を見れば夫婦じゃ無い事が解るしこれはだれでも知ってる。
しかし、勝平の母神 花江に兵左衛門が「親不孝者め!」というが、
花江は「実家へ帰らせて頂きます」という。
神江 大太にたいしては兵左衛門は「大太め」と「大太さん」と回によって違う。
ライディーンの桜野マリの父親はあらしやまだいごろうとか言ったなたしか。
昔は血縁関係の設定とかむちゃくちゃいい加減だった。
ライダーベルトを買っても変身出来ないこともある。
フィルムセンターの火事をネタにした
OUTの冗談記事がかつてあったが、
それを真に受けて、
ガンダムのテレビ版の再放送とLD−BOXが出ないのは、
フィルムが焼失したからだとのデマがファンの間で流布されていた。
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/06 10:13 ID:Frc2lUYm
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1044107590/

いつのまにかこんなスレができていたことを知る人は少なかった。
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/06 10:52 ID:/t5Y4p+z
鉄腕アトムは、天馬博士の個人的所有物であったかのように思われているが
実は、科学省という役所の予算=れっきとした税金の産物である。
某有名アニメ編集社の場所を知っていて、そこも火事になった事があった。
ゴミの日にはいらないフィルムが沢山捨ててあり、アム■や、残ボっと
のEDとか拾った。
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/06 17:23 ID:/t5Y4p+z
アニメのタイガーマスクでは、伊達直人はマスクの目の部分ではなく
でっかく開いた口から外をのぞいている。
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/06 17:29 ID:Sj9/KIrr
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/06 23:24 ID:7qgJn5rl
「ドラえもん」をはじめてTVアニメ化したのは、テレ朝ではなく
日テレ。
ドラの声は大山のぶ代ではなく、富田耕生だった。
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/07 00:04 ID:ZmujE6ml
「デビルマン」エンディングの「今日もどこかでデビルマン」
という唄の歌詞に折り込まれた、「♪デビルマンが誰なのか」
という問いの答えは、存在しない。
原作では「デーモン族の戦士アモンの肉体を乗っ取った不動明
である」わけだが、アニメ版のデビルマンは、「不動明に化けた
デーモン族の戦士デビルマン」にすぎず、デビルマン以外の何者
でもない。
それを聞くなら「♪不動明が誰なのか」という唄になるべきなのだ。
>225

で、どこが勘違いなんだ?
>>223
タイガーマスクがマスクを机の上に置いたとき、
「コトッ」という音がしたらしいが、
あれがヘルメットだったというのは、本当?
「魔法使いサリー」の魔法の呪文は、
マハリクマハリタ「ヤンバラ」ヤンヤンヤン。

マハリクマハリタ「ヤンパラ」ヤンヤンヤン。
は間違い。最近手に入れたサリーちゃんの絵本では、こっちだった。
東映動画、光プロの版権商品なのに。

私が35年以上、間違って覚えていたっておかしくないよな。 
>>229
一番新しいシリーズでは「マハリクマハリタ・ヤンパラヤン」だたーよ
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/08 06:49 ID:HioRAC2q
またにー 熊はりー あんたら なんなんだ。
人造人間キャシャーン
新造だっていってるのに、誰も信じてくれなかった……。やっぱりキカイダーのせいだろうか。
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/08 13:19 ID:0SIqTyLI
みんな超人のように思われがちなタツノコヒーローだが、キャシャーンと
イッパツマン以外は、ほぼ全員ただの人間である。

…かえって、異常だが。
ぼく宇宙エースです。人間ではなくて宇宙人ですが、いけませんか。
ゲッターロボは現実の話。上野博物館にゲットマシンが展示されてます。
タイガーマスクと伊達直人が同じ人物だと
どうしても親に信じてもらえなかった
なんであんながっしりした大きな人と
あんなやせた人が同じなんだって
>>236
日本には「着痩せする」という美しい言葉があるぢゃないか
238229:03/03/09 00:48 ID:???
>230
ビデオで確認しました。
新サリーのOP主題歌だと、マハリクマハリタ「ヤンバラ」ヤンヤンヤン。
他の公式資料だとわからないが。

>230こそ、勘違いー。
>>181
ポロンは普通の人間のこどもです。
オーガスで早瀬ミサのヌード画像がある
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/09 01:23 ID:pvkADd7p
星の投げる球が速いというが、
伴の返球も星と同じくらい速い。
しかも、伴はしゃがんでるから、実力は星以上。
ダイターン3の必殺技はサンアタックだと思われているが
(実際万丈自身もそう言ってはいるが)
ほとんどとどめはダイターンクラッシュである。
アイドル伝説えりこは 実話。
ようこそようこ も実話。
魔女っ子メグちゃんは現実に居たサリーと言う魔女をモデルに
ちょっとエッチにアレンジしたお話です。
メグちゃんファンなのでモデルの魔女サリーさんが徹子の部屋に出た時は録画しました。
現実のサリーさんは長いスカートでパンチラなんかしないそうです。w
でも意外に高齢なので驚きました342歳なんですね。
徹子さんは「あら、あなた300歳代なんてまだお若いのね」なんて言ってましたが。
100040歳なんて人もいるしね・・・
>>245
黒柳徹子も魔女です。
推定年齢850歳!

因みに楠田枝里子は実は超兵器を内蔵したロボットです。
ターミネーターのT1000のモデルが彼女です。
>>239
しってるよ。
>>217
マリは養女だから苗字が違うという設定。
>>238
本編でサリーが言ってる呪文の事を言ってるんだが
251229:03/03/09 16:05 ID:???
>250
まず論点を整理しよう。
229、238で言っているのは、新旧とも主題歌での呪文は
○mahariku maharita yan・ba・ra yan yan yan(マハリクマハリタ「ヤンバラ」ヤンヤンヤン)
×mahariku maharita yan・pa・ra yan yan yan(マハリクマハリタ「ヤンパラ」ヤンヤンヤン)

これに対し>230,250は
>230
>一番新しいシリーズでは「マハリクマハリタ・ヤンパラヤン」だたーよ
>250
>本編でサリーが言ってる呪文の事を言ってるんだが

ということで、新サリーをビデオで確認しました。

何話か飛ばして見てみたんだが、ハショリばかり。
やっととどりついた23話「サリーは人間じゃない!魔法テスト騒動」では、
間違いなく、
mahariku maharita yan・ba・ra yan(マハリクマハリタ「ヤンバラ」ヤン)

反論あるなら何話で言っていたか挙げてほしいな。
(こうなってくると、声優の山本百合子さん本人が「mahariku maharita yan・pa・ra yanと言っていました」という証言が出ないかぎり解決しないな)
今手元に絵コンテがないのがくやしい
必死だな
少年アシベのアシベは親や友達からアシベと呼ばれているので
「(名字)アシベ」だと思われているかもしれないがアシベは
名字がアシベなのであって名前は明かされていない(というか
多分設定されてない)
と思ったら実はそれは折れの勘違いであった。
つーかリメイクだってOPの歌詞同じでヤンバラヤンってうたってるやんばらやん。
原作ではサリーはマハリクマハリタなんて一度も言ってない。
「えいっ!」とか言っている。
>256
「【へぇ】トリビアの泉 漫画サロン板【へぇ】」あたりで、言ってくれ。
(そんなスレ立っていないけど)
ここは、少なくとも「懐かしアニメ板」だ。
>>256
必死だな。
ここがアニメ板だって知ってるか?原作の話がしたいなら漫画板へ池。
お前ら必死だな
性格には懐かし「アニメ」じゃないんだが…
アニメ「コメットさん」は旧特撮ドラマのリメイク…
と、思われがちだが、実はれっきとした続編である。
>260
(トリビアの泉スレじゃないが)へぇ。へぇ。

公式設定で出典があるなら、教えてほしいのだが。
公式に「続編」と銘打っては居ないが、アニメの王妃(声:九重佑三子=初代コメットさん)、
王妃の妹(声:大場久美子=二代目コメットさん)両方に「昔『コメットさん』と名乗って
地球に住んでいた事がある」という設定があるんよ<公式HPでも確認取れる筈。
>262
おまえは、○○か!
どこが、
>実はれっきとした続編である。
の論拠だ!

感心した俺の「へぇ。へぇ。」を返せ!

264263:03/03/09 23:37 ID:???
>262
すまん!先に謝っておく。瞬間湯沸し器なみに興奮してしまったようだ。

だが、
>実は「れっきとした」続編である。
は、言い過ぎではないかね。

「続編を想わせる、キャラ設定にしてある」程度じゃないか?
まあ、劇中で語られてなくとも公式設定としてあるなら
まあいいんじゃねーの?
確かに『地球は、以前、女王である母(先代のコメット)が留学していた』と
なっているがそれが九重や大場だと書いているわけでは無い。
全く別物の設定で母親は大場コメットではないよ。
母親の先代コメットが留学して立って話はこのアニメの話の中だけの設定です。
>>253
ぼくアシベ。ぼくのみょうじはアシヤていうんだ。
>>267
せっかくなら「おいら」と発言したまえ!
ガンダムの
「ククルスドアンの島」の巻を
「ククルスアドンの島」だとずっと思ってたとか
ミンキーモモが事故死したのは最終回ではない。
有名すぎか?
巨人の星の劇中で星一徹がちゃぶ台を倒すシーンは何回あるか。




正解:1回
昔なんかのクイズ番組でやってたけど、解答者はみな「40回」とか
答えてて私も10回くらいはブチ撒けてると思っていたよ。
オープニングでちゃぶ台ブチ撒けシーンがあるから勘違いする罠



ってこの話は有名かもね。
ちょっとスレとはズレるが、小学校の時にルパンの『峰 富士子』は本当は『富士 峰子』
なんだぜ〜と言い出した阿保がいて、自分の含めクラスの大半が何故か信じてしまった。
そのせいか自分は十数年たった今でも富士子を峰子と言いそうになる。
273272:03/03/11 01:43 ID:???
富士子=不二子っすね。




   逝って来ます
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/11 02:40 ID:/hFMq2oz
>>273
よしよし。
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/12 02:07 ID:7k8826b8
「仙人部落」の長が、いまだに女だと思っている奴って結構いそう。
>>270
(#`Д´)<マヂデスカッ
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/12 12:06 ID:kxcnWUaz
>>272
 たしか最初の頃、「フジミネコ」(用字失念) が使われていた回があったはず。
『漫画アクション』連載中に読んでいて、「アレレ?」と思った記憶があります。
>277
そう言えばサイボーグ009原作初期に
島村ジョーが“村松ジョー”と表記されてることもあったな。
みかん絵日記は、一部地域を除いて最終回が未放映である。
TVアニメ妖怪人間ベムの登場人物「ベム、ベラ、ベロ」の語源を知ってる?
BMWが当時「ラヴェーロ」という車をイタリア向けに輸出していたんだけど、
赤いボディに黄色いライト(つり目みたい)がかなり個性的で(奇怪で?)車のイメージをヒントに
「ベム、ベラ、ベロ」の3人の名前が決まりました。
「ベムベー ラヴェーロ」を分解していくと「ベム ベーラ ヴェーロ」→「ベム ベラ ベロ」となった訳です。
車好き(当時は「カーキチ」と呼ばれていた)のスタッフが多かった時代の話です。
風の谷の〜(↓)ナウーシカー♪
そりは、安田さんが半音下にはずしてるってことを
いいたいのれすか?
当時アナログレコードだったんで、穴開けしくじったんでないかと
確かめ直した香具師多数。こりも勘違いのうちかにょぉ〜?
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/14 22:51 ID:fHVrD5Mx
コメットさんって殺人犯の死刑囚が出演中。
西川か...
宇宙戦艦ヤマトで古代が波動砲を発射する時に覗き込む「ターゲットスコープ」。
これは「透明ガラス」で、古代はそこから窓の外の敵を見ながら波動砲を撃ってる、
と思ってるやつが多いと思うのだが、
「ターゲットスコープ」は画面であって、そこに敵の画像が映ってるのだ。
だからブリッジの窓にシャッターを下ろした状態でも、ちゃんと波動砲は狙いをつけることが
できる。
西川くん、こないだのトリビアで子連れ狼の映像で目線入ってたな・・
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/16 21:40 ID:Qx33YLPl
ジャイ子は 作者が生前に
「本名はひみつ」
と 言い残してったよ
バカボンの歌の「天才イカダ〜」ってそれはどんなイカダなんだろうと。
サザエさんの初代カツオの声は大山のぶ代である。

で正解?
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/18 23:44 ID:4g+a0aCW
デューク・フリードの妹の名前

× マリア・グレース・フリード
○ グレース・マリア・フリード
>>290
ま、正解

放送開始から声が変わってないのは波平・フネ・サザエだけ。
>>290
初代は富田耕生、二代目が野沢雅子、三代目が大山のぶ代。
>>293
カツオが?
ちなみに四代目は栗田貫一。
>>292
タラオも
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/19 15:51 ID:s3Sqzh6r
アタックNo1の鮎原こずえがバレーをはじめたきっかけ

病気のリハビリの為って知ってたか?

しかも、病名は子宮筋腫(!)  ←マジだよ
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/22 01:37 ID:8GMsst3p
>>289
私もイカダ派でした。
他にも「以下だ」派と「イカだ」派と「いかが」派がいるようだ。
299げtずさー
300
なにかもらえるの?
>297
アニメを見たかぎりでは、こずえちゃんは
病院で肺のレントゲンをとられていたし、母親に
「せっかく病気を治すために引っ越したのにバレーなんて」
と反対されてた。
結局バレーで体力をつけたおかげで病気が治ったので
たぶん結核か何かじゃない?
ところでこずえの彼氏って死んだっけ?
記憶が曖昧。試合中に危篤だかなんだかになってた気が…。
前レスで峰不二子の名前ネタがあったが、ドラえもんの最初の漫画版では
スネ夫の姓は「滑川」と表札があったと記憶している。ついでにタケコプターをヘリトンボとドラちゃんは言ってたと思う。
>>302
彼氏は八百屋をしましたとさ、団地などに行き奥さん達にも人気上々でしたとさ。
でも、ある日、働き過ぎで疲労から軽トラック運転を誤り車ごと転落事故死であぼーん。
だったと記憶している。

こずえは転校してから不良生徒を従えて姉御となっていた、ま、その子分達がチームがやめた部員の代わりに入ったおかげで存続したがね。余談スマソ
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/27 20:41 ID:YPZXjjbU
ケンシロウが「お前はもう死んでいる」と言った時は、
実はまだ死んでいない。
>304
もうすぐ再放送でそのあたりやるのに、ネタばれだー!うわわーん。
>>305
比喩表現だと思います

とマスジレしてみる
某スパロボ図鑑でゲッターG最終回で隼人がミチルに愛の告白をしたとか
解説してあるが告白なんぞしとらんのにな、いつもの隼人らしい嘘こいて
十字架渡しただけなのになんでこんな解説されてるのやら・・・どっかの
ムック本でゲッターG最終回についての解説あったときも、大嘘書かれたり
してたし、なんでゲッターは混乱されやすいのか・・・。
>>303
ttp://www17.big.or.jp/~yonenet/fujiko2/settei/index.html

>お馴染みタケコプターも、昔はヘリトンボと呼ばれていた事は有名です。
>名称が「ヘリトンボ」となったままの本を持っている方も多いのではない
>でしょうか。ただし、現在の版では全てタケコプターに修正されていると
>のことです。この名称変更の理由については、ドラえもん2度目のアニメ化
>の際「<ヘリトンボ>というのは、ブラウン管を通して耳にすると聞き取りに
>くいので、耳に伝わりやすい<タケコプター>に変更した(『「ドラえもん」と
>野比家の謎』水出弘一著より)」とのこと。
>(※追記:水出弘一著 『「ドラえもん」と野比家の謎』を見ると、ヘリトンボが
>タケコプターに名称変更されたのは2度目のアニメ化がきっかけ…と読め
>るのですが、2度目のアニメ化以前の原作でも「タケコプター」という名称
>が登場していることは確認されています)
>>303

ttp://www02.so-net.ne.jp/~jun-1/isi/isi08.html
>  「骨川スネ夫」という名前の由来はやせている人を表す「骨皮筋衛門」
>から来ていると思われますが、そんなことは関係なしに「骨川スネ夫」と
>いう名前はすでに浸透しちゃってますね。
> ところが、「ハロー宇宙人」ではUFO大好き人間円番さんが「滑川くん」
>と読んでいます。ご丁寧にも「なめかわ」とルビまでふってあるんですね。
>もちろん最近の版では修正されていますが。
 
現在では修正されているとのことなので、「滑川」は単なる誤植の可能性が強い。
ただし、作者の出身地富山県には「滑川市(なめりかわし)」という地名が
あるので、作者が漢字を勘違いしていた可能性もある。

311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/28 23:19 ID:6jUqlMxw
トトロの本名トロロ。
殺鬼が辞典かなにかで調べてる場面があった。
冥が「トウモコロシ」というように間違えた。

トトロは元々朝鮮語だって聞いたが?
トトロ=トロル
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/29 13:47 ID:Wb3n3ths
>>233
>みんな超人のように思われがちなタツノコヒーローだが、キャシャーンと
>イッパツマン以外は、ほぼ全員ただの人間である。

>…かえって、異常だが。


イッパツマンも最初はアンドロイドだったけど、後半は主人公自身が変身する
ようになったので、人間とみなしてよいのでは(超能力者ではあるけど)。
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/29 13:51 ID:GAOXIN3a
誰か助けて!
科学忍者隊登場時の台詞が思い出せません。

気になって洗濯物が干せないよ!
呼ばれて飛び出て(略
んちゃ
ニンニン
実体を見せずに忍び寄る白い影
>319
こわっ!
>>315
ギャラクターが誇る最強ロボット・タートルキングに忍びこんだ命知らずな小僧達め
皆殺しにする前に名前だけは聞いてやろうか
ある時は一つ、またある時は五つ...
1匹見つけたら500匹
324(^^):03/04/03 03:26 ID:???
(^^)
そして、
暗い音のない世界で、その一つの細胞が分かれて3つの生き物になった、それは
動物ではない、もちろん人間でもないその生き物・・・・

はい、326さん どうぞ
それは、人間になれなかった…


次の方ぁ(かた)〜出番ですよ。
皆さん期待してるみたいで藁ネタは荷が重いッスー
ロッテコアラのマーチ♪
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/03 16:32 ID:WwDn+z7q
((((;゚д゚))))ガーン
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/03 21:06 ID:/kbPumHl
YAWARAのモデルが田村選手だと思ってますた。。。
あるHPの紹介で、たばこが8マンのエネルギー源だと書いてあったが、
(そのHPだけかもしれないが)あのたばこはエネルギー源ではなく、
体内の原子炉の冷却剤である(まあ原子炉は冷却剤がないとエネルギーを
生み出せないのだが)。

また、あれは見た目が「たばこ」なだけで、普通の人間が吸ってもただの
まずい煙である。
>330
この前の「マンガ夜話」でもやってたけど、冷却材か強化材か、当時あやふやに使っていたらしいよ。
アトム・エイトマン・則巻アラレの人間食のシステムはほぼ同じ
ドラえもんのしっぽの機能も透明になったり主電源切り替えになったりしてたな
天が呼ぶ!地が呼ぶ!人が呼ぶ!

悪を倒せと俺を呼ぶ!
>>334

真空ハリケーン打ち!!
2
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/05 02:14 ID:LEDuIJqG
カツオはサザエさんの息子である。


…という勘違いを小学3年まで気が付かないままだった。
連れ子なんだよね、益男の。
339名無しさん:03/04/05 04:11 ID:5z7sD8Pf
ハクション大魔王の大好物は
見た目ハンバーグなのに大魔王はハンバーガーと言っている
しかも、カンちゃんのお母さんは中華鍋で作っていた。
でもDVDやビデオではハンバーグって言ってるんだよな
(なぜだ?マクド○ルドの圧力?)
>>339
>見た目ハンバーグなのに大魔王はハンバーガーと言っている

・・・・っていう勘違いなんだよな?
実際にはハンバーガーなんて一度も言ってないもんな。
当時のハンバーグと言えばマルシンだからなー
フライパンで作るのは当然。
ハンバーガーも当時は馴染みのない食い物なんで
ハンバーグと混同してると思われ
>>339
このハンバークについては制作スタッフでも勘違いしているところがあって、
鍋の油で揚げて作っている描写があった。
セリフ(脚本)ではハンバーグって言っているが画面(作画)はコロッケだった。
TVシリーズ巨人の星には続編があるが、
×巨人の星>巨人の星2>巨人の星3
では無く
○巨人の星>新巨人の星>新巨人の星U(2ではなくローマ字表記のU)
である。
>>342
それはアニメ特番で調査されてた。
当時の脚本をチェックすると「コロッケ」と印刷されてるのに朱
が入れられて「ハンバーグ」に書き直さていた。
しかしアフレコ時に変更されたことだったので、絵と台詞がちぐ
はぐになったそうだ。
変更の理由は、コロッケは当時すでに庶民的なイメージが強
すぎるので、もっと夢のあるハイカラな食べ物を、ということで
ハンバーグになった…んだったと思う。
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/05 16:40 ID:/oDMvyld
サザエさんの名字が磯野だと思っている人結構いそう…
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/05 16:49 ID:PRIhvo1q
>>345いや、連載当初は確かにそうだ(九州の新聞時代)。
所でフグ田って漢字を当てると河豚田らしい。
フグタと表記されることはない。
ガンダムは銀河に向かって飛ばない。
初代ガンダムのOPは、実は連邦軍のプロパガンダ用デモテープとの説。
あれを見て連邦軍に入ろうという志願兵が殺到したとかしなかったとか。
>347-348
まぁ確かに正義の怒りをぶつけたり蘇ったりしないよね(w
つーか
黄泉帰らんだろう
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/06 11:15 ID:xBQgV3Ah
ドラゴンボールの18号は何故人造人間なのにクリリンと結婚して子供が出来たのかと思っている人多いみたいだけどあれ本編では語られてないけどあれ何かして人間になったんだよな。
アムロは宇宙の彼方に輝く星の生まれではない。
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/06 14:35 ID:d8yP5jbN
目玉のオヤジは鬼太郎の父親の死体から目玉だけが生き返った(生き残った?)のであって鬼太郎の左目ではない。
鬼太郎の左目は生まれつきつぶれている。

昔バラエティーのアニメ特集で自称アニメ好きの若い男性タレント(誰だか忘れた)が
「目玉のオヤジは鬼太郎の左目なんですよ」
と得意げに言っていた・・・。
もしかしてそういう設定のバージョンもあるのかな?
>>351
ほとんど人間ベースだって言ってたからなぁ。
生殖機能は残ってただけだろ
サイボーグ003ですね。
あれもあそこは綺麗なピンクです。
>>353
いや、普段左眼の中にいるのは事実なので間違いではないかと。
>353
>356さんみたいな人がいるから、一級品のトリビアではないかと。

たぶん、水木先生や制作スタッフさえ間違って覚えている思われる。
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/06 19:21 ID:o/UhNjyc
>>351
17号と18号はもともと人間で、姉弟だった。
16号・19号は完全な機械。
20号はもともと人間で、その正体はDr.ゲロである。
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/06 19:26 ID:o/UhNjyc
「ルパン三世」の斬鉄剣はモンキー・パンチ考案と思っている人が多いが、実は違う。

原作に斬鉄剣という名前の刀は一度も出てこない。原作で五右衛門が持っている
のは「流星」という名前の刀で、隕石の破片から削り取った刀である。

なお、五右衛門が流星を持ったのは原作の第二期からで、第一期は竹光を持っていた。
360(´∧`):03/04/06 19:35 ID:S7fNXEFO
え!斬鉄剣って原作でなかったの!?
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/06 20:01 ID:XnHAAdHw
>>353
>鬼太郎の左目は生まれつきつぶれている。

一応アニメでは正解。ただし原作の貸し本屋バージョンでは、埋葬された
母親の屍から生まれ、墓穴から出てきたときに、墓石にぶつけてつぶして
しまったというものも有る。
>>360
斬鉄剣という名前はアニメのみ
原作では「流星」

でもアニメでも何本かある斬鉄剣の、五右衛門のもつ剣の個体名が「流星」だと
なんかでついてたはず。
363353:03/04/06 21:29 ID:???
>356
>普段左眼の中にいるのは事実
いや、それは鬼太郎の無くなった左目のスペースにオヤジが入ってるだけ。
鬼太郎の目玉がオヤジになったわけじゃない。

>361 墓石にぶつけてつぶして しまったというものも有る。

そうなんだ。漏れが見たのは「墓場の鬼太郎」だからなあ・・・。
「ゲゲゲ」の方ではそうなんだ。
>>363
おやじが左眼の中にいると左眼として機能するような設定が
あったような・・・自信は無いけど。
でもそれが本当なら「おやじが左眼」でも間違いではないかと。
確かに「鬼太郎の左眼がおやじになった」訳ではないが。

あと墓場の単行本のどのバージョンか忘れたけど
墓場で生まれ来た鬼太郎が墓石に左眼をぶつけてつぶしたのは
見たことあるのでゲゲゲの設定という訳ではなさそう。
>>364
>おやじが左眼の中にいると左眼として機能するような設定
アニメはわからないけど、原作の「妖怪獣」でそういう描写があった。

アニメに関しては鬼太郎誕生の場面が描かれたのは3部が初めて
だったかと思うけど、最初から片目だった。
目玉の親父誕生は、アニメでは不治の病で動けなくなった親父(ミイ
ラ男ではない)が、存命中に自分の目に霊力を結集してあの姿になる
…という風に変更されてた。

で、前にクイズ番組で「目玉の親父はどうやって生まれたでしょう」と
いうのが出て、男のタレントが「死体の目玉が…」って原作どおりの答
えをしたら判定はバツで、答えとして第3部の上記のシーンが流れた。
これは、なんとなく納得できなかったな…。
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/06 23:21 ID:n3yRvEzD
>>365
そういうマイナーな出題はちゃんと原作読んでからしろっちゅーに。

つーかドラえもんの放映開始年もほとんどのクイズ番組で1979年って事になってるがな。
「TVアニメクイズ大会」だったらしょうがないかも。
鬼太郎の左眼だけど、親父が入ったところは見たこと無いが、
最近(と行っても10数年前)のマンガでは、
鬼太郎が大ピンチの時に、この左眼が開いてすごい力を発して、
敵を倒したシーンがあったのを覚えているのだが。
ちょっと本筋から外れてしまった、すんません。
何か、気持ち悪いよ...
>368
オヤジがクリリンの技を借りた・・
太陽拳〜!
鉄人28号のリモコンの操作レバーは2本と思いがちだが
そのうちの1本は単なるアンテナである。
>>371
アニメのほうで、アレを握って操縦してたりするシーン(間違い)があったりして
混乱を誘っている
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/11 14:19 ID:RL7rtDI3
子供に絵を描かせるとよくある勘違い。
ドラえもんの目は顔の白と青の境目にある。(よくその下に目を描くパターンが多い)
21エモンのモンガーに鼻は無い。(ドラえもんの描きすぎで鼻を描くパターンが多い)
スネオの口はとがっている。(髪の毛のインパクトがありすぎて口を忘れがち)
パーマンを描かせるとヘルメットの下に目がある。しかも何故か眼鏡着用(何故かうちの近くだと多い)
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/11 14:28 ID:GWen26Ws
「宇宙戦艦ヤマト」

真田の名台詞「こんな事もあろうかと」実は「ヤマト2」で一度しか
使われてない。
解体新書とかでは真田の口癖の様に解説されているが間違い?

「巨人の星」でちゃぶ台ひっくり返し親父と並んで「何度も登場して
いる印象だが実は一度だけ」というネタで有名か?
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/11 14:30 ID:w7nSH7qG
>>373
>ドラえもんの目は顔の白と青の境目にある。(よくその下に目を描くパターンが多い)

多いね、ドラミちゃんみたいな顔にするヤツが。
両目から青白の境界線が伸びているのにね。

>21エモンのモンガーに鼻は無い。(ドラえもんの描きすぎで鼻を描くパターンが多い)

モンガーを描く子供っているんですか?

>スネオの口はとがっている。(髪の毛のインパクトがありすぎて口を忘れがち)

「スネ夫」ですね。「ドラエモン」みたいな勘違いとよく似ている。

>パーマンを描かせるとヘルメットの下に目がある。しかも何故か眼鏡着用(何故かうちの近くだと多い)

そうそう、これじゃ本物のヘルメットと変わらないよ〜ってなもんだ!
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/11 15:24 ID:n5HBTmtV
うまい棒のパッケージはドラえもんではない
>>376
(#`Д´)<マヂデスカッ
>>376
「うまえもん」だっけ?
タケコプターの以前の名前、ずっと「ヘリチョンボ」だと思ってた。
そりゃロボット8ちゃんだって…
アニメ版のスネ夫の髪の毛は上には向かない。
漫画では前髪が横に流れたり真上に流れたりしていたから
コロコロの読者コーナーで突っ込まれていた
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/13 01:36 ID:vh7bU4Fw
×人造人間キャシャーン
○新造人間キャシャーン
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/13 01:42 ID:vh7bU4Fw
×ロボットビートン
○ロボッ子ビートン
超時空シリーズ三部作といわれるが、
オーガスだけは製作会社が違う
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/13 20:31 ID:GBHc+JO2
>>383
サザンクロス
>>384
ん?

サザンクロスはマクロスと同じタツノコ
オーガスは東京ムービー新社
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/13 22:14 ID:KQcL6rpr
×ロボットビートン
×ロボッ子ビートン
○ろぼっ子ビートン
>>383
どちらかと言うと超時空シリーズはマクロス・サザンクロスは
タツノコプロ制作でオーガスだけ東京ムービー新社というだけで
別に「超時空シリーズ三部作といわれるが」というのは関係ないような・・・。
オーガスだけ超時空シリーズじゃない訳じゃないし。

その手のだとサザンクロスだけ原作・スタジオぬえではないってのも
ありますな。
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/14 17:12 ID:CYOaUO07
サザンクロスだけキャラデザが美樹本でなかったから
シリーズとして見るの辛かったカモ。
かといってあれ、湖川でもなかったよね。
女の人じゃなかった?
>>380スネ髪コーナーって独立したコーナーになっちゃったもんね。
あれは激しく笑った。
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/14 18:30 ID:Gju55AaA
>>388
湖川だよん
「ダヨ〜ン」
・・ダヨ〜ンのおじさん
雑談スマソ
>>333
引っ張る位置によって(先っぽか途中か)で機能が違ったような気がする
>>392
おなじみ、藤子不二夫 at RANDOM から

ttp://www17.big.or.jp/~yonenet/fujiko2/settei/index.html

◆ドラえもんのしっぽをひっぱるとどうなる?◆

むかし  姿が消える。
いま   機能が全てストップしてしまう。

【解説】ドラえもん連載初期、ドラえもんは自分のしっぽをひっぱると姿を消すことができました。
この設定は第一話(小学二年生版・FFランド1巻収録)から見ることができます。しかし、
「引っ張ればパチッと姿が消える。また引っ張ると現れる。
これは便利だと一話書いてみたのですが、便利すぎてもまずかった。主人公がピンチになるたびに
しっぽを引っぱって消えるんじゃ面白くもなんともない。この設定は無かったことにしました。」
(「てんとう虫コミックス・アニメ版2112年ドラえもん誕生」藤子・F・不二雄解説より)
…という理由で、この設定は消えました。しかし、現在発売中のてんとう虫コミックスの単行本でも
この設定の出てくる話は幾つかありますので、御存じの方も多いと思います。
現在では、しっぽをひっぱると機能が停止するという、おなじみの設定になっています。
「なかったことにしました」って…(w

ゆでたまごにも「キン肉マン」についてコメントしてもらいてーよw
ラムちゃんの故郷の星は「うる星」ではない
396山崎渉:03/04/20 00:16 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
オバQにはヘソがある。
怪物くんはハゲて無い。
ダグラムの部品の70%は地球製である。
>>394
「キン肉マン」の設定について、子供読者はなんとも思わなかったのかなぁ?
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/27 14:18 ID:IfKjG42i
ポリアンナ物語の「物語」は
「ものがたり」ではなく「ストーリー」とルビが振ってある
>>395
原作では「鬼星(おにぼし)」
アニメでは「ラム星(らむせい)」
でしたっけ
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/27 21:36 ID:wIjABlHx
>>400

45へぇ
( ・∀・)ノシ∩ヘェーヘェーヘェー
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/27 21:52 ID:UM3YFaAZ
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録で、もれなく商品券とメールアドレスが貰える!!
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html
↑ブラクラ
ウィルスにも感染!
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/27 23:38 ID:+WVEAYSs
紫龍は中国人ではない
>405

ソースは?
「城戸翁の子供である」以外の情報はなかったと思うけど...
407405:03/04/28 22:10 ID:czhq2YSk
>>406
それは原作の話。アニメの青銅聖闘士は全員光政翁の子供じゃない(←これもよく勘違いされるけど)。
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/28 22:25 ID:gfaA/m6b
>>406
ソースって、トンカツ? それともオイスター?
勘違いしてる馬鹿がよく書き込むね。ここ。
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/28 22:27 ID:1R23Dyam
>>407何でそんなややこしいことに
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/29 00:09 ID:V89RZUy4
やっぱりねー、あんな爺さんに100人も子供がいるって設定に無理があると、アニメのスタッフが判断したんじゃないかなぁ?ちなみに、アニメだと光政翁が世界各地に送った青銅聖闘士候補生は10人だけでつ。
倫理上の問題もあったのかもな
>>400
そういや、「小公女セーラ」ってプリンセスセーラって読むんだっけ?
「セーラ」か「セイラ」かどうかも間違えそう
「ガッチャマンのうた」はOPテーマではない。
>>414
途中でOPとEDの曲が入れ替わったから、それでは不十分では?
うん、♪シュバー、シュバ・シュバ・シュバーで始まってた時期もあったぞ、
記憶は遠いが。
>>416
最初はそうだったんだよ
ガッチャマンのCM前の「ガッチャマン」のせりふは
5連符
どうでもいいか
マクロスの主砲は「マクロスキャノン」

じゃなくて、

「バスターキャノン」だYO!
>>418
5連符ってなに?
>>420
エビのことだよ。
↑わけわかんねぇ
シュリンプ…
うろ覚えスレでもあったが

ガッチャマンのレッドインパルスの死は終盤ではなく中盤あたり
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/10 00:34 ID:uIR02iqn
>>424
実は俺あっちにも書いてたんだけど、ちょっと昔『ガッチャマン』の最終回が
1時間か2時間のスペシャルだって言い張ってた香具師が何人かいてさ
どうも劇場版を見て勘違いしてたらしい。
マジンガーZはどこから発進する?

誤・プール
正・汚水処理場
>>426
( ̄□ ̄;) そ、そうなのか・・・
サンダーバード1号のイメージと混同してたのかな・・・
TB1は水槽ごと移動するが、Zはモロに水かぶりだからなぁ。
パイルダーの接続部にはかなりの汚泥物が堆積してそーなヨカーソが
当時からしてた。
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/10 13:53 ID:OgMPgkOB
パロディ作品も全部あれをプールだと思ってるね。
>>429
いや、それどころかTVマガジンの連載漫画(豪ちゃん筆)でも
プールと称して甲児・シロー・ボスが泳いで遊んでるんですが・・・
作者自身混同だから、もはや(´・ω・`)
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/10 14:46 ID:Jn2zQjqR
確かに理屈で考えたら研究所にあんなにでかいプールはいらないなぁ。
同じくらいでかい体育館とかもあるなら分かるが。
歴史のあるアニメは設定コロコロ変わるからなあ。
ドラえもん然り、鬼太郎然り・・・。
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/11 08:11 ID:R35yyW4D
『鬼太郎』4作はパラレルワールドらしい。
>431
カタパルトに変形する運動場も加えてくだちい(w
野球場に変形する巨大メカがあったような気がするけど
何だったか思い出せない
>435
「合身船体メカンダーロボ」の基地かな?
キン肉マンの四次元殺法コンビ
ペンタゴンのいとこのブラックホールが正義超人に改心したのではなく
ペンタゴンがぐれてブラックホール側についた
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/13 11:39 ID:AD4m0vp0
マジンガーZが初めて空を飛んだのは、ジェットスクランダーを使って
ではない。
>>438
あぁ。特大オッパイミサイルを掴んで飛んでたな。果報者め。
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/13 12:41 ID:AD4m0vp0
アニメ版「デビルマン」に飛鳥了は出てこないと思われているが、
氷村という名前で出ている。
>>440
役割が全然違うザコキャラじゃん、あれは。
一緒にしてはイカン。
>>437
ペンタゴンのいとこ自体知らんかった・・・
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/13 16:51 ID:scbKMI0a
>>437
(#`Д´)<マヂデスカッ
原作をオンタイムで読んでいたとき、なんで正義超人と悪魔超人が
コンビ組んでんだよと憤ったものだがそんな設定あったんだ

で、キン肉マンが乳児の頃、豚と間違われて地球に放り出された初期エピソードと
王位争奪戦において、火災にあった病院で取り違えられたかもってエピソードの
整合性はどうなっているのか、どなたか御存知ないですか?
>>443
取り違えられた(かもしれない)後に豚と間違われ・・
でいいんじゃないの?
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/13 18:21 ID:scbKMI0a
スレ違いな質問にもかかわらずレスをありがとうございます。
>>439
あれっ?
あのロケットってアフロダイの胸から発射されたんでしたっけ?
>>439
「オッパイミサイル」の正式名とかキボン
光子力ミサイル
>445
でも、スグルはキン肉星の小学校に通ってたはずなんだけどね・・・
(フェニックスの回想シーンより)
そもそも、はっきり言ってキン肉マンにはツッコめる矛盾点がありすぎるので
「整合性」なんて考えは最初から放棄した方がいい(w
詳しくは2典Plus(ttp://www.media-k.co.jp/jiten/)
もしくはgoogleなどで「ゆでだから」を検索するとよろし。
「セーラーガンダム」ではなく「ノーベルガンダム」である。
まあ。細かい矛盾言い出したら、悪の超人と命がけで戦うときに、
ニンニク食べて巨大化してキン肉フラッシュ使えばいいのに
とかね。無限にあるよな。

1番笑うのはテリーマンのじいやが「幸いぼっちゃんは腕の取り外しが自由!」
とか言ってたことだが
どんな幸いだよ
>>448
ホント?
光子力ミサイルって。
推進力に光子力を使ってるみたいだね。

でも、光子力が放射能ぐらい有害な物だとしたら。
すごいネーミングだな。
実際に劇中で「オッパイミサイル」って言葉が出てきたことあるの?
>452
「光子力エネルギーは夢の無公害エネルギー」と劇中で言われてたから大丈夫なはず。
ゲッター線は使い方によっては危険らしいけど。
>>439
あのエピソードは、スクランダーの登場よりインパクトあったな。
Dr.ヘルなんか負けた末ぼーぜんとしちゃって、「さすがだ弓君…」
とか呟いてた。
別に弓博士が考案した作戦ではなかったんだが…
(w
Drヘルの知る若き日の弓教授はスケベキャラだったと。
アフロダインA、ダイアナンAのデザイン見りゃ誰だってスケベキャラだと思うだろ。
458異議あり!:03/05/14 16:25 ID:???
Zが初めて空を飛んだのはオッパイミサイルなんかでじゃありましぇーん!
ジェットスクランダーですっっ
デビルマンを救うために飛んだです!ザンニンとも戦ったとです!

ゲッター無印のムサシが死んだのも恐竜帝国の要塞に突っ込んだからじゃ
ありましぇ〜ん!空魔獣グランゲンに突っ込んで死んだとです!
フジって10回言ってみ?
フジフジフジフジフジフジフジフジフジフジ
ルパン三世のヒロインの名前は?      
フジ ミネコ
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/14 23:12 ID:a15F6Dp7
「ヤッターマン」はタイムトラベルはしていない。
侍が出ようがガンマンが出ようが、そこは現代である。
>>459
約15年前に引っかかった覚え有り。
>>460
フ、フ、フ、甘いな。
一度だけヤッターナマズをタイムマシンに改造して過去に行ったことがあるのを、
オマエは知らない。
>458
空飛ぶZ
スクランダー登場は劇場の方が先だが、
ミサイルと比べるとミサイルの方が先。

ムサシ特攻
TVの方が先。
あの話でTV先行で登場したのはグレートブースター。
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/14 23:51 ID:fnDd+Spo
>462
ヤッターナマズってメカあったんですか?
>>464
ツッ込んでくれてアリガトウ。
わざとナマズと書いたんで、本当はアンコウだったのを、
アナタは知った。
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/15 00:17 ID:hY7xzZJ1
>>464
正確には
「ドロンジョさま、あれはヤッターアンコウですよん」
というツッコミ方が正しいのでは…
>>454
ゲッター線はその後のOVAでえらいことになってますな・・。

スレ違いスマソ
468458:03/05/15 00:38 ID:???
ここってあえて勘違いを語るスレじゃないのか!?Σ(゜Д゜;
>>467
でしょ。

だから、光子力も実はすんごい有害かも。
恐ろしい、副作用が・・・・・
たとえば、耳毛が10センチぐらいになるとか・・・・
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
おっぱいミサイルについては

アフロダイA→アフロダイミサイル
ビューナスA→光子力ミサイル

でよろしいのか?
銀鈴ロボもおっぱいミサイル装備してなかったっけ?
してたね。
原作のデビルマンは「正義のヒーロー」ではない。
アニメ版デビルマンの原作は魔王ダンテである
そういえば、永井豪の「デビルマン」とか石川賢の「ゲッターロボ」とかのコミック
は「原作」とされているけど、実際は東映側が出した企画に肉付けしたものだか
ら純粋な意味では原作とはいえない…とかいう議論を時々見かけるね。
476詩人数学者 ◆JDb6NSLgcY :03/05/15 23:12 ID:???
アニメではないが仮面ライダーは原作とTVとでは少し違うらしい。よくあんのか、こういうこと?
>>476
原作とアニメが同じ、って方が遥かに少ない。
そもそも二号ライダーが出た理由って
一号役の藤岡弘が事故したからだったような・・・
元々タイアップ物だと漫画とアニメ(特撮)が足並み揃えている所以外
全然違うのは、同時進行故に当然ですな。
そんな中、特撮とのタイアップ物だった漫画がアニメ化した
キカイダーは随分異質だわ。
どれい獣はマグマ獣ではない
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/16 13:37 ID:P1dPeODe
機械獣はミケーネの遺跡から発掘されたレストア品であり
Dr.ヘルが設計、製造したわけではない。
>>480
ダンケル将軍が「どれい獣××出撃!」と思いっきり叫んでる回があった。
テロップには「マグマ獣・××」って出てたけど。まぁ脚本のミスなんだろう。
>>481
テレビ版で、
新規っぽい設計図を元にしたヘルの機械獣(ミネルバじゃないよ)が出たことも
あったはず。ヘルの機械獣の第1号(回想シーンに登場した古代戦士風のやつ)
は明らかにレストア系だが、他の機体はどうなんだろう?発掘機体の補修・復元
または改造なのか、発掘品から得た技術を元に新たに設計・製造したのか、劇中
では曖昧だったと思う。
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/17 00:35 ID:tx3MNWTv
「未来少年コナン」はあくまでタイトルであり、
実体は「原始少年コナン」である。
>483
ジェットファイアーP1なんかはどう考えても明らかに新設計だよね。
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/17 01:37 ID:gn+8YYgu
ジェットファイアーP1はあしゅら男爵が操縦してるわけではない
>>481
ドクターヘルはごく初期の話(3〜4話くらいだった記憶が)で
「こんな機械獣ではマジンガーに勝てん!」と
発掘した機械獣を全て爆破してしまっている。

それ以降の機械獣は全てヘルのオリジナルのはず。
ダイアナンAは弓博士がミネルバXをパクったものではない…のか?
>484

はあ?

原始と野生と未開を混同してないか?
鎌を振り回すロボットの名は「ダイザー」
スペイザーと合体した状態が「グレンダイザー」
勘違いを解説してるのか、勘違いのまま書いてるのか
わからんカキコが増えてきたな
>>484
実態がなんだろうと
タイトルは間違ってないだろ
どの辺が「懐かしアニメによくある勘違い」なんだ?
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/18 11:00 ID:YX316tuJ
タイトルは「宇宙空母ブルーノア」でも、実体は
「ただの空母ブルーノア」である。
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/18 11:04 ID:stS3Ki79
>>474
同じような例では
美少女戦士セーラームーンの原作は、コードネームはセーラーVである。
ハイジは本名ではない。本名はアーデルハイド。
ちなみにネロに名字はある。ネロ=ダース。
>>495
「アーデルハイド」は洗礼名って聞いたような・・・
「天才バカボン」の主人公はバカボンではない。
「おそ松くん」の主人公はイヤミではない。
「もーれつア太郎」の主人公はニャロメではない。
「ひみつのアッコちゃん」の原作者は赤塚不二夫である。
>>474
>>494
「ダンテ(ぼくらマガジン版)をアニメ化しよう」っていう企画が変形して、
設定が練り直されて、テレビ版や「原作者」によるタイアップマンガ版の、
デビルマンになった、という感じだったかな?セーラーV(読切版)→セーラ
ームーンの場合も同様で、こちらは連載版セーラーVも派生。

これらの場合、ダンテやVを単純に原作と言い切ってしまうのも語弊がある
ような気もする(タイアップ版の存在を抜きにしても)。
なら原案と言い換えてみる。

ナディアの原案はラピュタではなく海底2万マイルである。
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/18 13:55 ID:stS3Ki79
とんでぶーりんの原案は森真理の「な〜んとなくブーリン」である。

・・・って、これどういう経緯なんだろうね。「な〜んとなくブーリン」のアニメ企画が
変化してとんでぶーりんになったのか?
両者の共通点は、豚に似てる宇宙生物が出てくるってとこだけだし。
ヤマト:波動エンジン
ブルーノア:対消滅エンジン
ナデシコ:核パルスエンジン4機+相転移エンジン2機
マジンガー:光子力
ゲッター:ゲッター線
エバンゲリオン:外部電源+内蔵電池+S2機関

光武:蒸気機関
レッドツェッペリン・グローリー:霊子力
>501
光武は霊子機関だったような・・・。
>>500
まるっきり関係ない。けど、名前がかぶってたので
しょうがなく後づけで原作扱いに。
おかげでブーリンのほうも単行本再販されたりと丸儲け。
>>503
そうなのか
ひどい〜、だまされた〜!
>495

アーデルハイドの愛称がハイジなんだろ?
それ言い出したら、
「キャンデイ(キャンディキャンディ)の本名はキャンディじゃない」
などという事を書かなきゃならんだろ。
トム・ソーヤーの本名はトマス・ソーヤー
タイトルからはなれて豆知識スレになってますな。
いや別に良いのですけど。
キャンディス・ホワイト・アードレーだっけか
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/18 21:57 ID:QMK2n9E/
うる星やつらのラムちゃんがアニメ第一話であたるにブラをとられる
シーンでちょろっと乳首が見えるような気がするが
コマ送りするとただ単にセル塗りがはみだしているだけである。残念。
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/18 22:00 ID:KJXHqOty
俺のせいしを返してくれっ
>>509
ふっ、普通に乳首だと思ってた…
>>509
(#`Д´)<マヂデスカッ
>>509
ホント?! もしかして、クラッシャージョーのマチュアの割れ目もただの影だったりして・・・
・・・・・・・
フイルムコミックで確認したところ、こっちは色トレスまでしてある、完全な割れ目ですね。
>>509
ずっと勘違いしてたヽ(`Д´)ノガー
(´-`).。oO(でも「ビューティフル・ドリーマー」ではどうだっけな・・・)
>>513
あれはモロですた。仕事丁寧すぎ(w
「サーキットの狼」が70年代にアニメ化されたって人がいるけど、それは
スポロガムだかなんだかのCMキャラとして。
「がきデカ」も90年代初頭にアニメ化されたが、70年代にされてたような
記憶がある人は、菓子(多分ガム。ピッタンコシールとかいうのがついて
た気が)のCMキャラとしてアニメ化されたのを見たんでしょう。
「鉄人ガンマ」もお酒のCMで使われたから、そのうちアニメ版があった、
という人が出てくることでせう。
>>515
がきデカは、でんろく豆の「山上たつひこの鬼の面」のCMが印象に残ってるな。
>>515
らんぽうもTVアニメ化する大分前にCMでアニメになっていたなぁ。
こう言ったケースは結構ありそう、はじめの一歩とか。
一歩はさすがに勘違いされていないと思うけど。
勘違いスレに相応しいネタかは知らんが…

なんかのトーク番組かクイズ番組で名探偵コナンの話題になって、男性タレント
が「これ、子供の姿してるけど本当は大人なんですよね」と言ったら同席者が
「大人じゃないよ、高校生だよ!」と反発。テロップにも「コナンは本当は高校生
です!」と出て、発言者の勘違いということで納まったのだが…
コナンはOPで「見た目は子供。頭脳は大人」って毎回言ってるからなぁ…。
>>518
う〜ん、どっちも間違ってないんだよなぁ…
小学生から見れば高校生も大人だしな…
方倉陽二のアカンベーがアニメ化されてた・・・って人は
さすがにいないな。ペロチューの絵柄になってたんだよね。
方倉陽二氏原作のアニメは「まじかるハット」ですね。
お悔やみ申し上げます。・・・ってべつに勘違いじゃないけど。
>>517
メーカーは忘れたが、光線銃と的がセットになったオモチャのCMに出ていた
(別にらんぽうのキャラ商品ではない)
「おいらら〜んぽう。自慢は光線ピストルだぞ!」というセリフ、声は多分だけど
山本圭子だと思う

一歩はシックのヒゲソリのCMだったが声無かったな

>>520
ペロタンとペロッティだと思う
フジミネコって、ルパン3世原作で出てきたこと無いか?
4巻。貧民窟にあるボラックの店に娼婦として登場。
情報を売るもトカゲ状の生物兵器に焼かれて氏ぬ。
>>518
勘違いとかはともかく
レベル低すぎな子供の口げんかだな(w
マイナーアニメのマイナーな勘違い

・えん魔くんのシャッポ爺をえん魔くんの血縁者説
 鬼太郎と親父の関係からの類推なんだろうな…


・ジムボタンの機関車エマ号は元は人間だった説
 最初から機関車。しかも、最初から意思を持ってた。
 第一話は相手を好きな形に変身させる魔法の銃を持つ敵が登場。
 ボッコちゃんはそれで鳥の姿にされる。
 機関車エマ号はもう少し重厚な(999みたいな)デザインだったが、
 敵の弾にあたりちょっとラフな機関車になった。本来の所有者は敵
 に石にされた。
 
・チョビンがママ上様と姿が違うのは、ブルンガの仕業説
 フェアリースター人は変態する。チョビンはさなぎの状態で、成長  
 すると人間型になる。でも、最後まで成長したチョビンは登場しな
 かった…

・サスケは途中で死んだ説
 サスケにそっくりな親戚の子が何人も登場。その中の何人かは作中
 で命を落とす。
ズッコとキャンティが登場するアンデルセン童話は、ない。
>527
おやおやアンデルセン、そんな話は作らなかったの?
529世の中ちょっぴり狂ってる:03/05/24 17:35 ID:???
ズッコとキャンティは、声がルパンと不二子(二代目)コンビだから
といって泥棒ではない
つーかキャンティって魔女になれたの?
未来から来た日本人の子供とか
マスオさんの声でしゃべる憎たらしいロボットとかが
イエス・キリストにタメ口を聞きまくった事実は聖書にはない
これは大変、お家が飛んだ
 アニメ初代タイガーマスクが佐山タイガーの頃のアニメで二代目タイガー
が三沢タイガーの頃のアニメと思っている奴。
そういえば、新造人間キャシャーンのスワニーについて、ブライキング・ボス
がキャシャーンの母を閉じ込めた、と解説してる本が結構あるね。「怪獣怪人
大百科」とか。
実際は東博士が妻みどりを救うためにスワニーに隠して、ボスはそのことを
知らないって設定なんだけど…。前記のはNGになった設定だったのかも。
スーパー・ジェッターは、SARSの感染とは
関係ない。
チャーリー・コーセイは「るぷぁん ざ SARS♪」と歌ってるわけではない。
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/27 02:25 ID:UKe+w+HX
キテレツ大百科のトンガリの本名を教えてください。
ブタゴリラは?
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/27 06:16 ID:ntuCyU/D
>>537
トンガリが本名ですが何か?尖浩二な。原作ではコンチだったけど。

>>538
氏ね
540_:03/05/27 06:22 ID:???
>538
渚カヲ…じゃない、熊田薫だったかな、たしか。

ゴリライモには、本名の設定あったっけ?
>>541
アニメではわからんが原作では吾利羅イモ太郎だったと思う。そのままだが。
>542
ありがと。そのまんまだね。w
そんな名字の家に嫁いできた母ちゃんに乾杯だ。
話はずれるが、どうしてあの御仁は自分のことを「ブタゴリラ」と呼ばせるのだろうか。
そりゃ「かおる」と呼ばれるのが嫌なのはわからんではないが
もっとマシなあだ名を考えても良さそうなものなのに。
>505
遅レスだけどアーデルハイドはハイジの母親の洗礼名じゃなかったっけ?
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/27 15:19 ID:7LCrWM+A
トンガリ 尖浩二っていうのか袋小路だとおもってた
>546
ママさんは「ボクちゃん」としか呼ばないけど
パパさんはちゃんと「浩二」って呼んでるシーンがあるから多分間違いないと思うよ。。
>>542
自己レスだが「吾利良」だったと思われ
表札にも「尖」と描いてあるしね
これ見たときは爆笑したが
>>544
しかも初期(コロ助がまだ小山マミだったころ)は全然おとなしく
コロ助の声変わりの時期あたりから急に暴力的になったような気がする。
551山崎渉:03/05/28 10:02 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
>>549
そういえばバカボンの家の表札も笑ったけどな。
>>552
電話に出るときも「はい、バカボン家です」とか言ってるし・・
バカボンのフルネームはバカボン・バカボンなんだろうか?富野調だ
長男が生まれると、長男にバカボンの名を譲らないといけないのでは?
実はフランス人なのかも…
ブルボンがいるんだからバカボンがいてもおかしくない。
バガボン・ド・バカボン
バカボンの語源は「バガボンド(放浪者)」らしい。これは
赤塚がテレビで言ってたから間違いない。けど、それはパパのことを指して
言ってる感じだった・・・
>>554
ムーミンもそうなんかな。
赤塚なんて脳までアルコールに浸ってるやつだし、作者だからって
正しいとは限らない典型的なパターンだと思う。
バガボンドに便乗したギャグだと思う。
>>558
地名「ムーミン谷」が先にあったのでは
>>561
その前に種族名「ムーミントロール」では
>>560
言ってたのはまだスラムダンクやってたころなんだが・・
>>559
セーラー服着てテレビ出てたな昔。
ムーミン、ムーミン♪きみはカバだね。
ムーミン、ムーミン♪きみはカ〜バ〜だ〜ね〜。
一体何がしたいスレなんだかよくわからんな…
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/30 00:18 ID:iDp05sP3
ひみつのアッコちゃんの頭についているのは、コクピットの窓ではない。
♪ムーミン、君はカバじゃない〜、
♪やさしい父さんはカバだけど〜
ポリマージェット、ポリマーマリン、ポリマータンク、ポリマーカーと言うメカは存在しない。

そんな事思う香具師はいないと思うが、フレンダーローラーも存在しない。

スワニーボートは知らない、玩具のカタログには載っていたらしい・・・
>569
ポリマーとフレンダーを混同するな、ということでよろしいか?
ポリマーホーク、ポリマーグランパス、ポリマーローラー、ポリマーマシン
…だっけ。

スワニーボートは、近所の公園の池で乗れまつが。 ←ちがう
>>570
もひとつ、ポリマードリルがあるよ♪
ポリマー5変化、フレンダー4変化、ワルガーダー3変化。
ガイキングは大空魔竜ではない。
番組名は「と」を省略した。
メカンダーロボは「合身戦隊」ではないし、バラタックも「超人戦隊」では
ない罠。これも「と」を省略した例かにゃ?
>573
『ゴワッパー5ゴーダム』みたいなもんかな。

>1に関連づけると、『科学忍者隊ガッチャマン』は
「の」を省略してるんだね。
「火の鳥」は科学忍法なの?
>572

ガイキングは明らかに大空魔竜の一部なんだが...
度々出るガッチャマン呼称問題だが
「U」では白鳥のジュンがどう聞いても
忍者隊のことを指して「ガッチャマン」と名乗るシーンがあったりと
「ガッチャマンは健ひとり」というのを徹底してた前作よりも
誤解を招く表現がある。
じゃあ、お前ら「新世紀」と「エヴァンゲリオン」の間に
何が入るというのですか?
>>578
マジレスすると、企画時は「新世記」であり、
「新・創世記」の意味であった。
つまりあの話自体が「新世紀」。
グレンダイザーは人間形態のときはUFOロボではないのでつか?
>>578
「なので」
>>578
「ですが何か?」
ロボアニメの肩書きの傾向

1a・主人公ロボそのものを指す、ロボットとしての説明
「機動戦士ガンダム」「超電磁ロボ コン・バトラーV」「マグネロボ ガ・キーン」

1b・主人公ロボを指す、キャラクターとしての説明
「銀河旋風ブライガー」「蒼き流星SPTレイズナー」「勇者ライディーン」「闘士ゴーディアン」

2・主人公ロボが所属する組織名など
「機甲艦隊ダイラガーXV」「超人戦隊バラタック」「機動警察バトレイバー」「太陽の牙ダグラム」

3・ロボット名=タイトルに対する修飾
「機甲創世記モスピーダ」「機動武闘伝Gガンダム」「機甲界ガリアン」

4・物語の説明
「亜空大作戦スラングル」「魔境伝説アクロバンチ」「銀河漂流バイファム」

5・分類不能
「新世紀エヴァンゲリオン」「元気爆発ガンバルガー」「勇者司令ダグオン」「超攻速ガルビオン」


書いてるうちにどんどん迷ってしまった・・・他にも分類できるかな。
>577 IIの主題歌は、『われらガッチャマン』だもんな〜。
>579 Neon Genesis だよね。何で変えちゃったんだろ。>新世記
>580 「UFO」と「ロボ・グレンダイザー」で切れるのだ。w
UFOは「未確認飛行物体」であり、「円盤」である必要はない。

懐かしアニメに限らんけど
キン肉マンのスニゲーターをときどきワニゲーターと言ってしまう事がある…。
>>585
そういや「UFO戦士」ってすごいネーミングだな
>588
がっしーーーん。
さすがは美味しんぼ。もしくは野望の王国。

あれをUFOと呼ぶということは、
自分で何に乗ってるのか分かってないってことか?w
>589

略称がUFOなだけで、「未確認飛行物体」とはべつもんなんじゃないのか?

ところで作中でダイアポロンがUFO戦士と呼ばれているシーンはあったのかな?
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/01 20:53 ID:ohmX47cB
「UFO少年団」ははっきり「UFO少年団」って名乗ってたな
つかダイアポロンもグレンダイザーもUFOを「未確認飛行物体」じゃなく「空飛ぶ円盤」
として解釈してるな

まあスペースクリアー1号は円盤でもなんでもないが
矢追純一の絶頂期と重なってるのかな
つまりアレだね、アニメはUFO=未確認飛行物体を、(形態としての)円盤と勘違い
していると。メカンダーロボの腕についてるのがメカンダーUFOだとか。
ついでに、メカンダージョーズは、ジョーズ(顎)=サメと勘違いしてる節がある。
懐かしアニメにおける「UFO」は、"Unidentified Flying Object"ではなく
"Ultra Flying Object"である。
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/01 23:07 ID:YBf8+QYQ
そういえば、兜コウジが乗ってたのはTFOだったな。
なんだろう、Tって。
>>596
Terrestrial = 地球製
エヴァンゲリオンの由来
オウムのラジオ番組エウアンゲリオン・テス・バシレイアス
自分だけガッチャマンって言われて、やっぱりG1号は喜んでるんだろうか。
でも案外ガッチャって悪い意味だったりして。方言で基地外とか。
ガッチャ=短小包茎かも。

G1 -> 短小包茎
G2、G4、G5 -> 長大剥けチン
G3 -> 雌

ウワァー本人に言えねぇ。
「科学忍者隊ガッチャマン」といえば
ウルトラマンも企画段階では「科学特捜隊レッドマン」だったらしいしな。
>>599
英語では「やった!」というような感嘆符としての意味ならある。
同名の映画もある。

「ン」がつくとまったく別のキャラになる。
て事は、ガッチャマソ=ヤッターマソ か?(゚∀゚;)・・・
>>603
それも結構定番のネタだったりする
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/09 23:52 ID:rND2aChj
むかし鉄道車両の連結をするのは命がけ、死者続出で、
その危険な作業に従事する者をガッチャマンと呼んだ
…って説が「タツノコインサイダー」って本にアリ。
 
ガッチャ→GOTCHA! は後づけなんじゃないかな?
ガッチャマンの公式ページ?にスタッフのインタビューがあったけど
語感優先で意味なくつけたらしいよ。最初はやっぱみんな変なタイトルだと思ったらしい
ガッチャマン…
当時の幼年雑誌に新番組紹介で載った時には「ガッチョマン」だった気が
する。
昔のアニメ特番でタツノコのスタッフに由来を聞くVTRが流れて、そこでは
合体するから連結音のイメージで、というようなことを言ってたが、答えて
たのは比較的若い人で、「〜と聞いている」という伝聞体だった。科学忍者
体は組体操みたいなことはするし、各種メカが登場するけど、合体を売り
にしてた感じはないんだよね…。
>>605のタツノコ本の説も、そんなに立派な由来があるなら、企画書にそう
いう記述があるだろうし(番組タイトルはスポンサーにとっても重要だから)、
もう少し前に人口に膾炙してたんじゃないかと思う。
で、「ガッチョマン」が誤植や記憶違いじゃないとすると、「ガッツ」とか「マッ
チョ」とか「カッチョイイ」とか、そういうわりと恥ずかしいイメージでできた
タイトルのような気がしてならん。
実際、ガッツマンの変形らしーよ
100人いれば100の真実があるみたいだな、ガッチャマン
幼児の頃、ガッチャンマンだと思ってた。
Drスランプの方に先に出会ってたから。
本当はチャッカマンらしいよ(ないない)
(・∀・)ニヤニヤ
2002年12月20日発行講談社から発売された。「タツノコプロインサイダーズ」にて
松山貫之氏のインタビューご自身で名付け親と名乗っている。メカが合体してるので、
列車が連結する音ガッチャからいると記述。シルディンさん情報を裏付けている。


ガッチャ缶より無断引用
最近のこのスレ、↓とカブッてないか?
「アニメヒーローの名前の由来はコレ!」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1029563778/
「懐かしアニメによくある勘違いを語るスレ」

「アニメヒーローの名前の由来はコレ!」

「トリビアの泉メロン板」とかぶっている
こっちのほうが間口が広いし
あっちみたいにギスギスしてない
なんであっちってスキあらば煽りあいになってんだ?見る気しねぇ
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/11 23:41 ID:VjMIcZsy
富野作品における「汚名挽回」
汚名返上か名誉挽回が正しいか。
よくあるネタだな、これも
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/12 00:19 ID:U5jX9sr2
妖怪人間ベムの主人公はベロじゃない
ザンボット3は無敵ではない。
ダイオ−ジャは最強ではない。
ゴッドシグマは宇宙大帝ではない。

そう思ってるのは本人(本メカ?)の勘違いです。
それはグレート・サスケがグレートじゃないし本人もそう思ってないのと
同じでは・・
>617-618
本来「一所懸命」の誤用だった「一生懸命」が完全に正しい言葉として定着してしまったように
もう「汚名挽回」もほとんど定着してしまってる気がする。
赤毛のアンは独身の兄妹に引き取られたのだが、たいていの
視聴者は「子供のいない夫婦」に引き取られたと記憶違いに
なっている。
「赤毛のアン」の第一話は、アンがグリーンゲイブルズにくるところ
までだと思っている人が多いが、実はアンを迎えに行ったマシューが
駅に着くまでである。
ちょっとスレ違い。
「母を訪ねて三千里」原作にはアメディオもフィオリーナも出て来ない。
作者のデ・アミーチスはアルゼンチンに行っていない。これは高畑宮崎
コンビらが現地にロケハンして判明した(作中の地理に明らかな間違い
あり)。
「ペリーヌ物語」のペリーヌのおっかさんは、ニュータイプではない。
627シャア:03/06/12 15:04 ID:???
>>626
Σ( ̄Д ̄;)マジデスカ…!!
ナウシカはノーパンではない。肌色に近いタイツをはいているのを
お尻好きのアニメーター金田伊功が、尻の割れ目を強調して描いた
ため、この誤解が生じたものと思われる。
>>628
他のカットではスボンっぽいもんな
でも割れ目に修整入れなかった宮崎も・・
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/12 17:23 ID:KnMLHb4C
風の谷のナウシカは、意外なことに最初公開されたときは
賛否両論、どっちかというと否のほうが多かったくらいだった(本当)。
>>630
オレの周りでは当時から疑似ノーパンシーン評価高かったよ。
>620

証拠キボン


>630
え?あたりまえじゃん。 84春の最高作品は名探偵ホームズだし。
(BDは公開時期が違う)
もとアニメーターです。当時「バース」なんて劇場公開も
されたOVAがあって、問題のナウシカ戦犯・金田伊功が
人気でした。
「金田さんはおしりが好きですねぇ」と言うと、同僚が、
「男の尻も好きなんだよ」
「どういう意味です?」
「亀垣一が犯されたって噂だよ」
尻であれば男女のみさかいは無いんでしょうか!?
スレ違いでしたね。すみません。
>>630
漏れは原作ファンなのでいまだに否派なのだが。
ナウシカやラピュタはトトロが当たってから再評価された
ような気がする。
>632
え?あたりまえじゃん。 84春の最高作品は名探偵ホームズだし。
(BDは公開時期が違う)

え?オレ「BD」と「ナウシカ」を続けて観たよ。同時期だと思う。
63680728:03/06/12 23:46 ID:JzOhjLWK
>>630,634
それは、一部のアニメファンの間での話だろう。

ちなみに当時の一般的評価↓
●キネマ旬報ベストテン日本映画7位・読者選出1位
●毎日映画コンクール大藤賞
●文化庁優秀映画
●ぴあテン第2位
●全国映連賞日本映画作品賞部門第1位,
●ザグレブSF1位
●第14回パリ国際SF&ファンタジーフェステバル1位
>>630
当たり前だろ!
84春の最高作品は「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」だし。
>>638
×84春
○84夏

ちなみに84夏の最高作品はレンズ(ry
>>637
そういった賞とかは貰っているわりに興行収入は
良くなかったって話は結構聞くよね。
ルパンも当時はVSクローンより駄目だったみたいに。
>>640
宮崎の映画で収支がとれるようになったのは、「魔女の宅急便」から。
そこまで文句を言わずにやらせた徳間の社長は、えらかった。
「機動戦士ガンダム」のスポンサーは、バンダイではない。
>635

BDの方が一ヶ月早い。
ナウシカその他は春休みあわせだったがBDは2月から。

あぁ、やっと「BD」が何なのか分かったよ。
映画館に牛丼持ち込んで、食いながら見たわ(w
BDって何?
>>645
「ボールドラゴン」
うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー

いきなり「BD」はないでしょ(w
漏れはうる星&押井ファンだからいいけど
>>647
あと、「LTF」。
トーシローにしてみれば何の事だか分からんっちゅーにっ!!(俺は分かるけど)
あ、御免。>>647
押井作品は「OY」だった。←俺もトーシロー
>>649
OYもBDも押井だよん
RMLとLTFはやまざきかな

こういうのはもうやめぽ(w
アニメじゃないんだけど、みんな仮面ライダーはベルトの風車から
風を取り入れてエネルギーに変えてる、と思ってるでしょう。例の
「空想科学読本」もさぁ。
オレが子供のころ読んだ設定だと、胸板(バーターラング)から
風を取り入れるのであって、ベルトのタイフーンは単なる計器、
つまりバロメーターに過ぎないんだよ。でも、あまりに勘違いが
流布した結果、設定の方で膝を屈したんだろうね。
ぴえろの魔女っ娘シリーズの中で、「魔法のアイドル パステルユーミ」は大人になる魔法を使わない
>>651
それだと仮面ライダーに変身した後でないと風をエネルギーに変えられない
理屈になる。しかし、初期のTVでも原作漫画でも、本郷猛はベルトに風を受
けて変身すると明言しているし、実際にバイクで疾走したり、高い所から落下
したことでベルトの風車が回りだして変身する場面がある。
俺は企画書も読んだが、やはりベルトに風を受けて変身するといった記述が
あった。つまり、風車はエネルギー変換機というより、変身のための道具だ。

651の記憶違いでなければ、その「子供の頃読んだ設定」というのは、ライダ
ーに変身ポーズが導入されて、変身道具としてのベルトの風車が意味を持
たなくなった後に書かれた(つまり、初期の設定が忘れられた頃に書かれた)
記述のような気がする。
アニメの話題ではないのでsage。
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/13 23:39 ID:9AXko5Dk
>>651
コンビニで売ってる原作コミック(3巻)内の図解では、
たしかに、胸で風を受けるっていう設定になってるな。
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/13 23:43 ID:9AXko5Dk
>>653
なるほど、本郷ライダーは風車で変身するので強い風の力が必要だけど、
二号ライダーは胸で風を受けるから、あまり強い風をうける必要が
ないのかも。
まあ、それ以前に板違いなわけだが。
そーいやアニメの仮面ライダーってないんだな
キカイダーみたいなパターソで、有ってもよさそうだが
言われてみれば確かに…
ウルトラマンはあるんだけどね。
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/14 09:41 ID:8Kxx7A5C
>>657
OVAで、SDのアニメなかったっけ?
>>659
みたぞ、それ。人間姿は無くて、変身しっぱなし。
「空想科学読本」のデタラメぶりについては、と学会の山本弘がさんざん
論証しているんだが、オレも指摘。
 
柳田理科雄は「科学忍者隊の制服はブレスレットに収まっている」と誤解
して、その誤解のままに科学考証している。
 
あれは普段着が「バードGO!」ってパスワードで変形しているんだろう。
「ギャラクターのシンデレラ作戦」で、ジュンの落としたハイヒールに、
敵の科学スタッフがある波長を当てたらブーツに変形していくシーンが
あったじゃないか。
ひとの揚げ足をとる前に、きちんと調べてほしいよな。
砂は音に弱い
重い物ほど速く落下する
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/14 12:14 ID:6lQsRSBW
数年前にスカパーで、「ガッチャマン2」だったか
何かだったと思うんだけど、ベルクカッツェが
素顔を現すシーンがあったはずなんだ。
金髪ですごい美少年っぽい感じだったが、
あれは確かにカッツェだったはずなんだが・・・違うのか?
観た人は確定情報キボン・・・
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/14 12:30 ID:6lQsRSBW

>>315
天が呼ぶ !! 人が呼ぶ !!・・・・
>>663
ガッチャマン2にはカッツェは出てきません
無印ガッチャマンでカッツェは素顔出してますよ
どれがほんとの素顔やらと言う感じですが
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/14 12:57 ID:HB3OTjIa
セクシー画像を生クリック☆!(閲覧無料)
http://endou.kir.jp/moe/linkvp.html
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/14 17:01 ID:EsZpnMtK
>>665
2では、どこぞの女の子が拾われてボスキャラになるんだっけ?
>>663
両性具有みたいなモンなので男のときと女のときがあり、
どっちでも顔は晒してる。ただしカッツェは一作目。
「2」で出てるのはゲルサドラ。カッツェと似たようなキャラ。
>>667
2で登場のメインキャラ、南部博士の助手パンドラ博士の娘。
1話で総裁Xにさらわれ、ミュータントとして成長させられた。
670あぼーん:03/06/14 17:07 ID:???
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/14 20:19 ID:dJVP8OMy
グドンはツインテールを食い殺してはいない。
噛み付いたまま地面に叩きつけて殺しただけ。

実際に怪獣を食い殺した例はバードンvsケムジラなど。
>>671


   こ   こ   は   ア   ニ   メ   板   だ


そんなに特撮物がやりたいなら、特撮板にスレ立ててやれ。

自治厨でスマソ。
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/14 21:29 ID:6lQsRSBW
>>665 >>668
情報、感謝です。
最後はお花畑のシーンで蝶や花とたわむれたりとか。
美しくも、ちょっとイタそうなキャラだったような記憶が・・・・
ゲルサドラだったのか? たまたまその話だけ観たもんで
ずっとカッツェだと思ってたが。
そういえば漏れ、カッツェとゲルサドラって同じ声優が演じてたんだとずーーーー
っと思ってた。違うと知った時はプチショックだった。まぁエゴボイスラーはさすが
に違うと思ってたけど。
674さん、エゴボスラーでしょう。
 
ガッチャマン2の第1話でG2号が補充されたの憶えてる?
「2号は永久欠番だったのに」と甚平が不服を言う。
やって来たのは伊武雅刀の声を出すゲッツと言う男。
 
何だ?この名前!と思ったけど、今にして思えば、
GET TWO→ゲッツー→ゲッツなんだろうな。
ゲッツはただのザコだったな・・
>>661
柳田よりも山本の方が17,777,216倍くらいイタイ。
調査の不徹底、事実誤認も去ることながら、社会学方面の知識が0(あるいは偏向)してる
んだから、本書くな。

柳田のはネタだからな。
ネタなのか(´・ω・`)
679名無し:03/06/15 03:19 ID:OUFTf5Nk
ザンボット3かダイターン3で
最終回(?)に主役以外の二人が死んじゃうのってどっち?
>>679
スレ違い
お前が勘違い。













ザンボット
681名無し:03/06/15 03:30 ID:OUFTf5Nk
>>680
んで、どっち?
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/15 03:33 ID:HRoR5Tyq
これに決まってんでしょ。
http://www.provid.co.jp/horror.html
683名無し:03/06/15 03:38 ID:OUFTf5Nk
>>679
さんきゅうー!
気づかんかった。
684名無し:03/06/15 07:14 ID:tv4FDe7W
既出かもしれませんが

一球投げるのに三十分かかる。

合体中は敵は攻撃してはいけない。
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/15 07:40 ID:S9zKuoO+
ゲッターロボ
武蔵は特攻ではなくコマンドマシンのアクシデントによる戦死である

(原作はゲッター炉をつかみ出していたがアニメはこれではない)
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/15 08:11 ID:2zMEtEiA
映画とテレビで二度死んでるしな
メカンダーロボは「合身戦隊メカンダ−ロボ」がチーム名
劇中では基本的にこう呼ばれる
たとえメカンダーマックスであろうともw
LD見てタマゲタ
たまに(ホントにゴクたまに)「合身戦隊」と呼ばれる
また、オメガミサイルを発射する静止衛星は第17話で破壊
以後、空中浮遊要塞から発射されたことが数回あるだけで
メカンダーロボの活動に制限はなくなる
メカンダーロボで後期に出てきたメカンダーロボ・パート2は
実は第33話の予告編と最終回のナレーションで呼称されたのみで
劇中では「新しいメカンダーロボ」としか言われていない
MarkUなんてもってのほか!!
機動戦士ガンダムZZはアニメじゃない。
機動戦士ガンダムZZである。
>687
>LD見てタマゲタ

って、あの「売れなくて有名」なメカンダーロボのLD持ってる人がいるとは!
ZZの「アニメじゃない」は一応歌詞に出てくる少年の叫びである。
とてもすごい物を見たけど大人はアニメの見すぎだといって誰も信じてくれなかったらしい。
当時国民的アニメだったガンダムに秋元康があてつけたわけでは決して無いのだ。
>>330
亀レスですが……
8マンのタバコは「原子炉」ではなく「電子頭脳」の冷却剤じゃなかったっけ?
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/29 00:33 ID:3k2hRvjQ
>>692
最近の設定だと、ビタミンCになってるそうだが。
(原作者がメガビタミン理論にはまったため。)
原子炉でいいんじゃないか?
実際、原発が海岸にあるのは、大量の冷却水を必要とするから
でしょう。
全身をクールダウンする冷却剤の主目的は原子炉の冷却、次に
電子頭脳と考えるのが妥当だと思う。エイトマンの電子頭脳も
原子炉から供給される電力で動いてるわけだし。
人間の場合、脳死でも心臓は動いてるでしょう。これで優先
順位が判るよ。
>>693
結構あいまい〜。
どうやら高速移動時に対応する電子頭脳強化剤の作用と
大気との摩擦熱で電子頭脳が加熱するのを抑える冷却作用があるらしい。
原作では主に冷却作用が強調されていた。
現代なら電子頭脳に冷却が必要なのは納得できる設定だけど、
当時は電子頭脳(CPU)の稼動自体が大量の発熱を起こすなんて発想は無かったんだろうね。
>695
コミックスにあった「図解」だと、
たばこに仕込んであるのは原子炉の強化剤で
切れると動きが鈍くなるんだとか。

本編ではそういう記述はまったくなし。

もっともあの図解によれば、頭部に
「電子頭悩」ってのが付いてるらしい。
>697
悩ましいな、それは。w
両肩に予備電子頭脳が付いているんだよ。
メイン電子頭脳が熱暴走したときは、サブが起動して、
谷博士の研究所まで、メンテのために帰還する仕組み。
昭和40年ごろ描かれたにしては、用意周到だなぁ。
たった今このスレを知ったので過去レスを蒸し返す形になってすまんの
だが。

・ガッチャマンがG1号のみを指すというのは最初のシリーズを見るかぎ
り正しいようだが、その最初のシリーズの中でもたまにシナリオライター
の意思統一ができてないのか混乱している。

・似たようなこととして、ガンダム(ファースト)でよく混同されるソーラレイ
(ジオン側が使う、コロニーまるごと巨大レーザーに改造した兵器)と
ソーラーシステム(連邦側の、巨大な鏡をたくさん並べて太陽光で敵を
倒すやつ)だが、本編の中でもソーラレイを「ソーラーレイシステム」と
言ったり、完全に両者をとりちがえているセリフがあったりする。

あ、あと、このスレの最初にあった
「北斗の拳のケンシロウの決めセリフ」だけど、あれは原作の初出は
「おまえはもう死んでいる」でも「おまえはすでに死んでいる」でもなく
「おまえはもう死んでる……」というフランクで投げやりなセリフでは
なかったか。細かいが。
たしかこのスレで「うる星やつら」第一話でラムのティクビが
実は見えてなかったとあったが、
たしかにあの銃でブラを奪った瞬間は見えてなかったが、
その後あたるにすがりつくラムは思いっきり色トレスのティクビが見えてた。
今日やってた「常識の時間」で確認。
>>701
見た見た
体横向きだったけど見えてるよ
↑これ第一話じゃねーじゃねーか

保存したけどw
作画監督が遠藤麻未なんだよな
まだタッチが固まらなかったころだな
>>701
ホント?
昔うる星ファンの先輩にコマ送りで見せてもらったけど、ティクビは横だけじゃなく
前向きもあったよ確か。
>706
あたるにすがりつく直前、ブラを取られて悔しさにうち震える
ラムが睨んだ表情をした直後に正面から見えるよね(○型の色トレスが
胸の先端でプルンと動く描写がされているので、影指定では
ありえないと思う)。
708山崎 渉:03/07/15 09:23 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>706
そのシーンは映画のビューティフルドリーマーと
TVの「異次元空間!ダーリンはどこだっちゃ!?」にもあるので
そのどちらかでは?
710410 ◆bZXGF/RD3A :03/07/16 12:33 ID:???
>>607
同意

話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然こんな事いいだしてスマソ‥
GBAと比較してみてどうなんでしょうか?シェアのことは抜きで。
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/16 21:56 ID:j99C7uwC
間違い:永井豪は漫画が下手になった。
正しい:石川健が独立しちゃった。

間違い:ドロンパ忍丸は石川健の作
正解:作者は真樹村正

うーん古い上にアニメでなくてすまそ
石川健→×
石川賢→○
オーラ斬 ×
オーラ斬り ○
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/29 21:12 ID:C6EBJ3jY
風の谷のナウシカって別次元の話だとおもってたよ…
地球の未来の姿だなんて…
>>714
原作には漢字が出てくるぞ。
>>714
人類が愚かな行為をやめないと世界があのように荒廃してしまう、というパヤヲの説教です
×どんぐりコロコロどんぐりこ
○どんぐりコロコロどんぶりこ
>>716
「北斗の拳」もお説教でつか?
>>718
北斗の拳はこういう世界だったらいいな、というちょっと大人のファンタジーです。
>>719
×大人のファンタジー
○男の子の妄想
北斗の拳の主題は第一話で聖徳太子の一万円札を散乱させて
「こんなものケツを拭く紙にもなりゃしねえ!」というシーンです

あれは日本の年金政策の破綻を予見していたのです
>聖徳太子の一万円札
時代だよな・・・w

でもいくら核戦争後の世界だからって
日本人がみんなあんな格好になるわけないよな・・・
これも放射能汚染の影響か((((;゚Д゚))))
でもあのシンプルな世界は憧れるね。
顔見ただけで悪い奴・殺していい奴がわかる。
>>723
殺す実力が、あればな。
725名無しか・・・以下略:03/08/06 23:59 ID:???
ハイジのラスト

倒れたクララはハイジに攻撃されるが、胸の前で両コブシを
プルプルさせ、徐々に立ち上がっていった。

通称「クララアップ!」

立ち上がったクララがハイジにパンチとブーツをかまし
ファンからUSAコールと喝采を浴び終了。

以上、私の記憶に間違いはないか?
事実がどうあろうと
科学忍者Tai!は全員ガッチャマン
これだけはゆずれない願い。(water
でも白鳥ジュンが女だが。
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/07 02:35 ID:jCjuLB/k
中学生のパイパンおまんこを見れるサイトを発見でつ!!
しかも超美少女でつ!!(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/paipan/paipan_omanko/
全員だったらガッチャメ〜ンになってしまう。
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/07 20:42 ID:LOW4XmHv
ナウシカはノーパンだと思ってた。
>723
ハーン兄弟とか黒夜叉とかは?
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/11 03:39 ID:xmn4TfAu
ルパン3世のオープニングで
「LUPIN THE THIRD(ルパン ザ サード)」と言ってるのを
「ルパン、ルパ−ン」
と思ってる人はまだ多いぞ
ダウンタウン松本は「ルパンダヒーッ」って歌ってたな
子供の頃はルパンだダーン♪だと思ってた
おれは「ルパンだ、さーん!(←三世の「三」)」だと思っていた。
おれは銀河鉄道999の機械伯爵のヘアースタイルは
「人間刈り」だと思っていた。
>>735
朝日新聞の「あのね:こどものつぶやき」
みたいで、よい。
ルパンだぜーっ♪って歌う人もいるよ。
 
人形劇だが「プリンプリン物語」のテーマ曲を
♪プリンセス プリンセス プリーズ ラ〜ブ
だと、最近まで信じ込んでいた。
幼児がwithなんて単語分かるか
ルパンださー、だとばかり・・・
みんな、一人一人の「ルパンだハーッ」があるんだな
741sage:03/08/12 00:15 ID:eX8EzcpK
ドラえもんは最初黄色だったし、耳もあったのは有名?
寝ているときにねずみに耳をかじられ、自分の姿を
鏡でみて青ざめて青くなった。
それ以来ねずみが嫌いに・・・
長々とスマソ
最初はその設定だったんだけど、後の劇場版では違ったみたいだよ
>>740
オレの友人は
♪ルパンはさーる
と歌っていた ルパンの外見(猿顔)の事を言っていると思い
当時のオレは納得していた
>>741
それはアニメ化初期の設定で、現在は公式に新設定があってその設定は
消去されている。

ドラえもんスーパーデータベースによると
>映画「2112年ドラえもん誕生」)では、セワシ君の工作用ネズミロボットに耳をかじられ
>ておち込んでいる時、さらに手違いで「悲劇の素」という飲むとかなしくなる薬を飲んで
>しまった。 そのとき泣きつづけた振動で体のメッキがはがれて、青くなってしまった。
>となっています。元々は黄色い体でした。

らしい。彼女も、昔の彼女は根性悪そうな顔で実際根性悪かったが、
新しいほうの彼女はそんなことはなく、青くなったドラを笑って別れた設定も
違う設定になってたはず。
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=%83%8B%83p%83%93%83%8B%83p%81%5B%83%93&lr=

全言語のページからルパンルパーンを検索しました。 約193件中11 - 20件目 ・検索にかかった時間0.13秒
746741:03/08/12 00:48 ID:???
>>742
>>744
なるほど・・・
設定が変わっていたなんて知りませんでした
ありがとうございました
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/12 02:11 ID:OEU56uXO
∋∞ノノハヽ
  *゜∀゜)イイネ!コノスレ
特撮寄りでかつスレ違いなんだけど
ふたばでレインボーマンの「インドの山奥出っ歯の〜」の替え歌が
住んでる場所によっていろんなバリエーションがある事を知って為になりましたw
749愛蔵版名無しさん:03/08/12 13:21 ID:???
意外に多い。

ボヤッキーが「タイムボカン」に出ていたと思っている人たち。
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/12 20:43 ID:QwqmP9KA
>>749
でてるよ。
>>750
グロッキーではなくて?
>748
その替え歌って、さんまがスニーカーの宣伝で歌ってたのを聞いたからそれで覚えてる。
タイムボカンといえば、最初目的の宝石は「ナイダモンド」だったと思ったんだが、
いつの間にか「ダイナモンド」になってたな。漏れの聞き間違い?
>>753
EDで「ダイナモンド」って歌ってるから、途中変更ではないと思う。
つーか、俺は単なる「ダイアモンド」だと勘違いしてた。
755754:03/08/12 23:11 ID:???
つーか、ダイヤモンド、ね。
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/13 07:30 ID:7qHwqgpU
ドラえもんの初期にはスネ夫は存在しなかった!?


代わりに、同じキャラで背がスネ夫より高く、賢い男の子でズル木って子が存在していた。

いつから変わったのか不明です。

「ドラミちゃん」ってマンガがあって、のび太のいとこの
のび太郎のうちに来て、後は一緒。
それがてんとう虫コミックスに収録される時、のび太郎が
のび太に直された。ここでいろいろ混乱が生まれた。
ズル木もその一つかと思われ。
ただそれ懐かしアニメと言うより、懐かし漫画の話題だね。
>>756
ズル木が出てた頃の初期ドラはジャイアン(らしき人物)の苗字も剛田じゃなかったりする
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/13 22:18 ID:Y7xq6gPG
ドラえもんの変色の設定はファンからかなり長い間、
「なんでロボットが青ざめるんだよ!」ってツッコまれたから、
それでその新設定に上書きされちゃったんだろうね。

ジオン軍が最初はアンドロ軍団だったのに、
今ではかかっこいい軍隊になってるのと同じかも。
760直リン:03/08/13 22:19 ID:3TgUlGdD
>749
多いよね。グロッキー好きとしては、けっこう悲しいッス、それ。

>753-755
「宝石としても価値があり、また最強の爆薬でもある鉱物」
だからダイヤモンド+ダイナマイト=ダイナモンド、でしたか。
いかにも、タツノコの好きそうな造語ね。
>>761
ダイナモンドってそういうことだったのか。知らなかった。
好っきなもの好っきなものダイナモンド〜
カラオケでの字幕が「ダイヤモンド」になってて萎えた。
そもそもあの曲がカラオケになくて欝
♪タ〜イムボカーンのほうはあるのになあ
766愛蔵版名無しさん:03/08/16 11:44 ID:???
「You are shock」 が 「Youはshock」でも萎える。
>>466
ネタだと思うが「YOUはShock」が正しい歌詞だぞ
768766:03/08/16 15:08 ID:???
>>767

>「YOUはShock」が正しい歌詞だぞ
MEはShock
つーかドラえもんの変色設定って原作者のFが作ったんじゃないっけ?
原作者他界した後に設定を変えても良いのか?
フェニックス一輝がデスクイーン島で会った、瞬にクリソツな女の子

× エメラルダス
○ エスメラルダ
>>756-758
「ドラえもん」と「ドラミちゃん」の違いは
・ドラえもんの代わりにドラミちゃんが出ている。
「のび太郎」(外見はのび太)
「カバ田」(同じく外見はジャイアン)
「みよちゃん」(同じくしずかちゃんそのもの)
なぜかスネ夫だけが、全く違う顔の「ズル木」に変更。

後にこれらをコミックスに収録する際に
のび太郎→のび太、カバ田→ジャイアン、みよちゃん→しずちゃん
に修正した。
ところがズル木だけはスネ夫に書き直すわけにもいかず、残ってしまった。
しかも初期のコミックスは一部のセリフが直っていなかったので、
余計混乱した(現在はちゃんと直っている)。
(例:「間違えた、これはカバ田の家だっけ」)

この「かつて『ドラミちゃん』だった話」はコミックスの5巻から11巻の
あたりにかけて、ちらほらと収録されていて、話数もそれほど多くない。
だから本当は「初期はスネ夫がいない」というよりも
「初期のコミックスには、たまにスネ夫でなくズル木がいる」といった方が
正確なのだが、ズル木がいる話はいつもと雰囲気が違うので印象に残る。

なお、アニメ版ではズル木も含めて全て修正されている。
>>769
例の劇場版での設定変更は他界前じゃなかったっけ?

あと変更前の設定も<確か初出は片倉陽二・著のドラえもん百科な訳ですが
藤子不二雄の監修は入っているものの考案はどうなんでしょうな?

特に調べないで書いているのでぐぐって来るわ。
おいおい「2112年ドラえもん誕生」のナレーションは原作者
F先生ご本人が務めてるのよ。
 
それと細かいことを指摘しちゃってスマンが、
片倉陽二→×
方倉陽二→○
>>771
・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
そいやあボタコっていなかった?ドラえもんに。
保守&age
ガチャ子のことかい?
ぼた子はジャイ子みたいな顔した女の子のことだろ?
キューピッドの矢が間違って刺さっちゃって、最後のび太の家に押しかけて
「すごいうまいおかし作ってやるからな!」とか言う奴。
ガン子ちゃんというのもいたような。
パーマンの妹さんとは関係ないのかな?
勘違いしてる人はいないと思うけど
ワタルと龍神丸って背中のさやの向きが違うんだよね
利き腕は一緒のはずなのに。
懐かしアニメによくある勘違い
とは少し違うんだが「ルパン三世」と言うタイトルは間違い、
と言う指摘があるね。
ルパンは苗字なんだから、直系の子孫が代々同じ苗字になるのは
当然。姓名ともに同じ人間が三代つづいたら三世なんだよ。
だから「アルセーヌ三世」と呼ぶべきだ、と言う意見。
>781

元々、血縁設定は後付だからね。
本来はプロ野球とかの「○○2世」同様、過去の偉人に
喩えてるだけだった。
お〜れ〜の名前は乱三世

かの有名な乱一世の孫だ。

さ〜て、今日はどんな風俗をレポートしてやろうかな?
「さすがの猿飛」のエンディング

一豚 二豚 三豚デブ
いんとん にんとん さんとび〜

消防の頃、ここを「さるとび〜」と歌う人との間で論争が起きてた。
>元々、血縁設定は後付だからね。
>本来はプロ野球とかの「○○2世」同様、過去の偉人に
>喩えてるだけだった。

そりゃ原作のこと?
アニメなら第1シリーズのオープニングで、
「俺の名はルパン三世。かの有名な怪盗アルセーヌ・
ルパンの孫だ」って言ってるじゃないか。
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/08 00:10 ID:QHazuR68
仮面ライダーってトノサマバッタといわれている。
でも、「仮面」・「ライダー」だよね。
同時期に出てる怪人は「蜘蛛」・「男」、「蜂」・「女」だよね。

仮面ライダーがバッタなら。「バッタ」・「男」でしょ。

さら不思議なのが、名前から言うと仮面をかぶっていると言ってますが。
ならば、蜘蛛男はどうなの、蜂女はどうなの?
やつらも、仮面なの?

・・・・・
そうならば、おしゃれじゃん。
>>786
確かに外見は「バッタ男」ですが、彼は心まで悪に改造されることなく
ショッカーと戦いました。
だから「〜男」「〜女」のような悪の改造人間とは差別化するために、
「仮面ライダー」と名乗ったのです。

さらにここで言う「仮面」とは、「本性を覆い隠す仮の外見」という意味です。
つまり、悪の改造人間バッタ男の姿をした正義のヒーローという意味を込めて、
「仮面ライダー」と名乗ったのではないでしょうか。

…と書けば、もっともらしく聞こえませんか?
>>786
本郷猛は脳改造の前に脱走した。
おそらく、脳改造の際に頭部全体を改造して
バッタ顔にする予定だったのでは。
>>786->>788
コミック原作一巻を、読むべし。
ちゃんと正解が載っている。
あと、板違い。
>>781
まぁ、ナポレオン三世っていう人も
居たからいんじゃない?
>>788
それにしてもショッカーもなにも学習してないよな
最初の改造時に脳改造前に逃げられたと言うのに
再び捕らえた時も脳改造を最後に回して結局パワーアップだけして逃げられてるし

それとも脳改造ってのは最後にやらなきゃダメなものなのか?
>790は>781の言ってる事を全く理解できて無いな。
アニメ寄りの話じゃないけど
浦沢直樹をずっと「うらざわ」と読んでた・・・
>まぁ、ナポレオン三世っていう人も
>居たからいんじゃない?

781です。
ナポレオンは苗字じゃないよ。フルネームはナポレオン・
ボナパルトだから、これは名前のほう。
>781
それだとファーストネームが三代続けてアルセーヌじゃないと駄目だよね…。
まあルパン三世のファーストネームは明らかになっていないわけだが。
「怪盗ルパン」という称号(みたいなもの?)を襲名した、という意味で
「ルパン三世」っていう解釈はどうだろう…
(これだと別に孫じゃなくてもいいわけだが。)
アルセーヌ・ルパンも本名じゃないしね。

2代目引田天功のよーなもんだ。
うん、本名はラウール・ルパンと言ったはずだよ。
ルパンもアルセーヌとは名乗ってないしな。
ただじーさんがアルセーヌ・ルパンっていう事意外
本名・国籍不明のはず(原作では日本人)
板違いだが、引田天功と金正日の関係って、まんま
プリンプリンと怪人ランカーだね。
わはははは
ナポレオン3世=シャルル・ルイ・ナポレオン
>>801
ナポレオン1世=ナポレオン ・ ボナパルト
ナポレオン3世(1世の甥)=シャルル・ルイ・ナポレオン ・ ボナパルト
ガイシュツかもしらんが…
「メカブトン」の名前を知らず、
あれが「タイムボカン」なんだと思ってた。

つまり最初から出てた一台が「タイムボカン」で、途中から
「メカブトン・ドタバッタン・クワガッタン」に増えたんでなく
「タイムボカン・ドタバッタン・クワガッタン」になったんだと。
>>796
>>797
アルセーヌ・ラウール・ルパンが本名かもしれない、という解釈もあるようで
す。
>>803
知ってるんだろーとは思うけど、その3台とも「タイムボカン」。
つまり最初の頃はタイムボカンと言えばメカブトンしかないから
どっちで呼んでも問題なかった訳で。

同様なのがエルガイムのスパイラルフローだな。
マークII用のビューイが出て来たお陰で、
以前の「スパイラルフロー」は「フリッカ」と呼ぶ必要が出て来た。
>>805
確か最初は、メカブトン、テントウキ、ヤゴマリンが合体したのが
タイムボカンだという話だった。
で、後の2機が出てからは
「タイムボカン1(メカブトンとはいわなかった)」
「タイムボカン2タイム・ドタバッタン」
「タイムボカン3タイム・クワガッタン」
という扱いだったと思う。
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/10 19:32 ID:E86RWWsI
>>731-734

激しく亀レスですみません。
私と友達は、最近まで
「ルパンがさーっ」
だと思っていました。
>>806
確かに「メカブトン」の名は本編じゃ聞かないね。
当時の雑誌記事や、おもちゃの商品名での露出に留まってた気がする。
その辺に触れてるかTV試聴のみかで、認識の差が広がった悪寒。
>>808
メカブトン(タイムメカブトンだったかもしれない)という名は、テレビ本編
で語られた事がありますよ。第何話だったかは覚えてないですが。
>>809
1話とかじゃないか?
タイムボカンの装備について説明があったとか。

ところで、ドタバッタンだけは未来の昆虫人からの収奪品だったわけだが、
ひょっとしたらタイムボカンの技術がそのまま活かされていたのかも。
だから、あっさり2号機に転用できたような気がする。
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/10 23:45 ID:ctRGHb0j
>>807
特に2chやろうに教えてやる。
「ルパン、ズサー」じゃないぞ。
今、「ぇっ!」と思った奴は1000人や2000人ではあるまい。
「ルパン三世その3」で
「ル・ル・ル・ルパン あほや!」と思ってた
>>811
「ルパンルパーン」だと最近まで思っていた。

でも友人は「ルパンださー」と「ルパンがさあー」の狭間で苦しんでいた時期があったらしい。
814Y:03/09/11 12:55 ID:TCtY4tSw
ここのサイト、ブルマ女子中学生や美人看護婦さんの
オマ○コがモロ見えなんだけど…(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/pink_omanko/paipan/
>>813
漏れモナー!!二十年以上勘違いしてた。
これ↓見て
>>731
初めて知ったYO!
「YAWARA」は、タムラリョウコ選手をモデルにして描いた話だと思ってました。
>>816
あってるんじゃないの?
柔道の申し子、というか天才少女(TAWARAね)が先に存在しててそこから着想を得たんじゃなかった?
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/12 02:01 ID:P1qAeYkh
コンバットアーマーの名称で、
ソルティックH8ラウンドフェイサーの事を「ソルティック」と呼ぶのには抵抗があったな。
ブッシュマンだってマッケレルだってビッグフットだってソルティック社のCBAなのに・・・
プラモのパッケージでは堂々と『ソルティック』になってたけど。


>>818
劇中でもソルティックって言ってなかった?
確かにプラモはソルティックって書いてあった。
>>819
ソルティックH8ラウンドフェイサーって書いてあったよ

おそらく地球連邦軍がデロイア制圧したとき、コンバットアーマーといえば
ほとんどH8のことだったんでしょう。フェラーリとかポルシェというように
メーカー名で呼ばれてたと。戦争が激化して多種のCAが投入されるようになって
識別のために種類をわかりやすい名称で呼ぶようになったとか。

クラブガンナーやブロックヘッドはアビテート社だっけ。
アイアンフットもアイアンフット社のヘイスティというCA。
821818:03/09/12 05:58 ID:P1qAeYkh
>>820
なるほど、納得だ
ヘッドホンステレオを皆「ウォークマン」と呼んでたのと同じだな

ちなみに腕無しの「サバロフAG9ニコラエフ」は
結構衝撃的だったね(w
>>817
逆です。先にマンガがあって、田村亮子が「ヤワラちゃん」と
あだ名され、本人も意識して髪型を変えたのが真相です。
YAWARA! にはタムラーとは別にモデルになった女子選手がいたよう
な気が。名前失念したが、その子はわりとかわいかった。
>>823
山口香さんですね。
田村亮子の親父はテレビにでれない。
>>823、824
因みに「YAWARA!」本編には山田香という
女子柔道選手が登場してます。
>825
TAWARA自身も柔道の特技が無ければテレビにでる事は許されない。
いや、柔道が得意でもTVに出るべきではないと思うが....
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/13 22:55 ID:MPhqKCll
同意。
外出すべきでもない。
座敷牢。真珠郎。
田村亮子と結婚する(結婚した?)野球選手って、クラス1の
ブスと噂されたようなもんだよな。
女子プロレスラーとかなら標準の顔だから、クラス1のブスと言うほどでもない。
ただ、マスコミからちやほやされまくったせいで性格のブスぶりは激しいが。
厳密にはアニメネタという訳ではないが…。
「赤毛のアン」の「マシュウ」は愛称。
(墓名碑には「トーマス」とある)
でもよ、欧米の名前ってイエスの12使徒とか、その
関係者からとられる場合が多いじゃないか。
確かにトーマスって使徒もいるが、福音書(つまり
イエスの伝記)を書いたマタイ、これが英語では
MATTHEW 発音すればマシュウなんだよ。
トーマスなら、愛称はトムになるんじゃないか?
>833
アニメの墓標には確かにトーマスと彫って有るよ
原作がすでにトーマスなの?>墓碑名

トーマスもマシュウも正式名で愛称じゃないと思うんだけど…
(833の通り、トーマスなら愛称がトム、マシュウならマット)
マシュウはミドルネームだったとかいう話なんでない?
墓標には「トーマス・カスバート」としか彫ってないからなぁ
アンスレで聞いたら、フルネームがトーマス・マシュウ・カスバート
だってさ。
838 :03/09/18 18:10 ID:???
トゥートゥートゥーマスがマシュウ?
トゥートゥートゥーマスがマシュウ?
トム・ソーヤも本名はトーマス・ソーヤ
ベッキー・サッチャーはレベッカ・サッチャー
キャプテンフューチャーはカーティス・ニュートン
原作を読むと1990年代に月面で生まれてるんだよな。
>>842
スレ違いのネタ伸ばすなよ・・・・

だって、原作だと太陽系の各惑星は呼吸可能な大気があって、原住民が住んでるんだもん。
>>843
オマエモナー

つかスマソ、ネタふったの俺だ・・
そういえばキャプテンフューチャーのスレってないね
>844

SF板にあるよ。
つうか、この板でも立ったり落ちたりだな
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/20 23:25 ID:Z1nhmQna
ちょっとすれちだいなのだが。
パトレイバーには携帯電話がかけらも出てこない。
携帯の進化はこれほど左様に早いのだ。
>>847
んなこと言ったら199X年の話なのに第一話で聖徳太子の万札が飛び交うアレは
アトムもダメかい
『ブロッカー軍団Wマシーンブラスター』は

「ブロッカー軍団シリーズの第4弾」と言う意味ではない。
「セクシーコマンドー外伝すごいよ!マサルさん」は
「セクシーコマンドーシリーズの(ry
映画「ストリートファイターU」なんて、最初から2だぞ。
未来を舞台にしたアニメでソ連が出て来るのは全てアウト!
 
携帯電話と言えば「ウルトラセブン」ウルトラ警備隊の隊員は、
あの腕時計型テレビ電話の他に腕時計をしてるんだよな。
それもアナログ式の。 スレ違いスマン
ファイズのあれは携帯?
無線機?
セーラームーンのOP「ムーンライト伝説」は3組のアーティストに歌われている。

「無印」「R」のとき→DALI
「S」のとき→さくらっ子クラブ桜組
「Supers」のとき→ムーンリップス
>>853
セブンは1997年の話だからなー
セーラームーンのパンチラと良く言うが、
セーラー襟のついた白いワンピースの水着に巻きスカート
なんだから、あれは水着チラなんじゃないだろうか。
水着と言うかレオタードなんじゃ
どっちか迷ったけど、女子プロレスラーが水着をリング
コスチュームに流用する場合が多いので、水着にした。
実写版セラムンのコス、なかなか良く感じた。
コミケでさんざんなコスプレイヤーを見たせいで
そう感じるのか?
動いてみないと、何とも言えんが。
レオタードだね
そうかレオチラなのか。
勘違いを指摘するオレが勘違い。
>>860
さっき予告編をみたけど、萎えた〜。
この番組自体「勘違い」かもしれん。
>852

ストリートファイターIIVは「II V」であって「I IV」ではない。
バーチャファイターは、あのアニメの中では実在の
人物なんだからバーチャ(仮想)ではなく、リアル
ファイターと呼ぶべき。
人は彼らをバーチャファイターと呼んだ・・・


呼んだヤシ連れて来い・・・
小公女セーラは、セーラが美少女戦士に変身して、ミンチン先生やラビニア
を「月に代わってお仕置きよ!」といってこらしめるアニメではない。

むしろお仕置きされる話である。
原作では最後におしおきされるんだよな、ミンチンばばあ。
「銀河鉄道999」(TV版主題歌)の歌詞は、正しくは「君を招くよ 夢の軌道が」
なのだが、「夢と希望が」と間違っておぼえていたのはおれ一人じゃないと信じたい。
>>869
それって2番だよね?OPで2番まで流したっけ?
>>869
TV版主題歌と言っているんだから、TVのOPの歌詞についてだろ
あんたの言っているのは870の指摘どおり、2番、OPで流れていない歌詞だ
これがよくある勘違いなのか?
>>867
ちなみに「小公女セーラ」は「プリンセスセーラ」と読む(アニメはね)
懐かしアニメによくある勘違いとは言えないが、
「紅の豚」を「にじのぶた」と読む人が多かった。
オレがレンタルビデオ屋でバイトしていたころ。
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/19 17:34 ID:rbpf6yvv
くれないの豚?
えっ?欲しかった?あげるあげる!!
>>873
そりゃあ、ただの馬鹿だろ
けっこうイイ大人が読めないんだよ。日常生活で
「くれない」なんて使う機会が無いからかも。
単なる見間違いじゃないの。
「紅」と認識した上で「にじ」と読んでるんならかなり痛いがな
バカシリーズ、行くぜ。
 
オレの知り合いが「カードキャプチャーさくら」だと
思い込んでいる。
同人誌を何冊も集めているぐらい好きなのに、
気づかないもんかな?
それは耳で覚えてる例か。
知り合いの滑舌が悪いだけだったりして
「べにのぶた」
いや、はっきり「キャプチャー」って発音していた。
「キャプター」って日常語に無いだろう。
それでパッと見て、知ってる言葉に置き換えたまま、
以後カン違いしっぱなしなんだろう。
主題歌の中で♪カードキャプター、って言わないしな。
 
別な友人は宮崎アニメの話になると、マジに「宮崎勤」って
発音している。落ち着いて考えたら、宮崎駿と言えるらしい。
彼の頭の中では宮崎勤の方が印象的なんだろう。
>>882
漏れは以前、職場でアニメの話題が出た時「宮崎勤アニメ」って言ってやった。
「そりゃアブナイ!」とか「幼女解体アニメかよ!」って突っ込みを期待したのだが、
何気にスルーされましたとさ。
アニメ好きでない、イパーンの人の認識ってそんなもん?
>>882
アニメ、特撮ヲタクの漏れにとっては「キャプチャー」より「キャプター」の方が日常的に親しみがある
忍者キャプターさくら
よくエロマンガ誌で、同人誌の紹介ページがあるでしょう。
掲載された絵は、誰がどう見たってさくらと知世のからみ
なのに、紹介文には「サクラ大戦のエロパロ」とあったよ。
これも勘違い。
イデオンで、「バッフクラン」は、ほかのアニメのいわゆる「○○星人」に相当する
言葉ではない。

彼らは自分たちのことを「地球人」と呼ぶ。(もちろん彼らの言葉で)

べつにパラレルワールドの地球に住んでいるわけではなく、
「かれらも自分たちの母星を、彼らの言葉で「地球」と言う意味の言葉で呼ぶはずで、
ならば当然自分たちの種族名を「地球人」と呼ぶだろう」
という論理でそうなっている。

「バッフクラン」とは、「彼らの地球」における支配民族の名前、だったと思う。
クラン(KURAN)って英語で氏族だから民族とも違うのでは。
イデオンのクランが英語のクランと同一かは知らないけど。
そして2割くらいのファンは未だに「バック・フラン」と間違って
記憶している。
たいてい『伝説巨人イデオン』って誤変換するしな。
むげんりょく
おーらちから
↑それはあってる
わかってる!
建設巨神イエオンの武器はソードではない
>>884
それは「忍者キャプター」からきてるのか?
板に強制ID導入について議論しています。
意見のある人は参加お願いします。

さらば◆懐アニ板自治集会所4号館◆ヤマトスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1067761743/
「魔女っ子メグちゃん」は永井豪原作ではない。

主題歌やキャラクターがそれっぽいので間違われやすい。
>>899
ちらとも思ったことなかった。
永井にエロ抜きであんな漫画が描けるわけないという
固定観念のせいかな。
ヴァッキャーロー!
メグちゃんはエロエロだぞ!入浴とかシャワーシーンだって多いんだい!
永井だとは思わんだろう、普通…
思われがちじゃねーよな・・・
まず絵が全く違うだろ。
つーかどこがどう永井と思われるのか小一時間聞きたい。

しかしスーパー魔女っ子大戦にキューティハニーが入ってるのはどうかと思う。
『エヴァンゲリオン』について質問。
(この板にまともなエヴァ・スレがないのでここで話題にさせてくれ。荒れないでね。)
『エヴァ』の戦闘シーンで流れるBGMが映画『007』シリーズに出てくるBGMと
ほぼ全く同じなんですけどあれはパクリでしょうか?それとも使用料払ったうえでのアレンジなんでしょうか?
それは勘違いつーか質問スレ向けでは?

■■スレを立てるまでもない質問はここ!Part3■■
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1056817295/
906904:03/11/24 23:19 ID:???
>>905
ありがトン  ご紹介のスレに逝ったのち
さらに誘導されたエヴァ板の質問スレに逝き疑問は氷解しました。
>>840
エリザベスだと思ってた
エリザベスの愛称はベスかベッツィ
メグはコミカライズのお陰で手塚原作と勘違いされて
 
…もいないな。
>>909
でもまぁ、原作の「ひろみプロ」は虫プロの分派だから。
『ふしぎなメルモ』は虫プロ作品では無い。
手塚プロの製作である。
>>900-903
スタッフが確かキューティーハニーと同じだからって事なのかな?
ハニーというよりチックルと混同してるのでわ・・・?
魔女っ子チックルって
「チックルチーコ」って仮題だったよね?なんかで見た記憶が・・
>>914はよくある勘違い(w
OPで「チックルチーコの〜楽しい〜世界〜」と歌ってるが番組タイトルは「魔女っ子チックル」だYO
ちなみにチックルとチーコはキャラ名で、チックルがハクション大魔王でチーコがカンちゃんみたいなものだと考えればよろし。
チックルとメグちゃんは中の人が同じなのでつなげて考えちゃう人も居るかもね。
>>915は通知簿に「落ち着いて行動しましょう」ってよく書かれてただろ
「チックルチーコ」っていう仮題で放送前の宣伝打たれてたんだYO
メグちゃんねぇ…
>>912の指摘どおりキューティーハニーとは主要スタッフと主題歌(作曲と歌
手)がかぶってるし、歌詞なんかも大人びてたし、お色気ギャグもあったので、
放送当時はたしかに永井豪系列の東映アニメと似た印象はあったよ。
少なくともそれまでの魔女っ子ものや、キャンディーキャンディーなんかより
はハニーとかグレンダイザーに近い何かを感じた。
勿論、永井豪原作じゃないって知ってたけど、そう思う人がいるのもわからん
ではないって感じはする。


永井豪原作の東映アニメって実はそれほど永井豪的な絵柄でもないしエロ
でもないので、70年代東映動画調の絵柄(荒木伸吾とか小松原一夫あたり
の)を見ると、逆に「永井豪っぽい」って印象になったりする。
dat落ちを装って削除するような、恥ィ真似は、してもいいぞ
ああそうか、荒木伸吾つながりか!

メグと永井豪の接点ってその辺だよなあ。
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/23 11:17 ID:rKJ8rw8+
ヽ(・∀・)ノウンコー
921アニヲタで〜〜す:03/12/23 12:19 ID:J8WZBQ9P
「ビッグX」は虫プロじゃなくて、東京ムービー制作なんですね。
でも当時の水準的にも出来が良くなくて、間違えて虫プロに苦情が殺到したとか
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/23 13:42 ID:G+0lhVyS
超遅レスだが>>374

真田さんが「こんな事もあろうかと〜」と言ってるのはヤマト2第十話「危機突破!吼えろ
波動砲」における一回のみ。ちなみにパート1の最終回の空間磁力メッキは「冥王星の反射
衛星砲にヒントを得て密かに開発していた」もの。
>>922
『トップをねらえ!』の「努力と根性」も、それと似たような(?)ケースだったかも。
本編に付随するおまけコーナーの類である『科学講座』部分に出てきたフレーズ
ではあるし、CDの音声に盛り込まれてもいる表現だが、メインの劇中では直接の
言葉としては一度も出てこなかった気がする。
単に「努力」という言葉なら、本編にも出ていた。
>922
それにしてはネタとして普及率が高いし、聞いた方も
(それが真田のお約束台詞だと)普通に納得できてしまうのは
不思議だな。某ちゃぶ台のようにEDとかで毎回流されてた訳じゃなし。

完全に一言一句同じでなく、例えば「こんな事もあるかと〜」
とか「こういう事態を想定して〜」等、少しずつニュアンスが
違うセリフの蓄積って事もないんだろうか。
他の漫画の博士とかけっこう使ってたりするな
>>こんなこともあろうかと
テレビの特番で「みなしごハッチ」の最終回でハッチと母との再会シーンが必ず
紹介されるが、その後母は他界する。(新ハッチでアーヤが母の羽を形見で持ってる)

927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/24 20:19 ID:mtCyIk05
ヽ(・∀・)ノウンコー
>>926
最近見た特番では「新みなしごハッチ」でのハッチの母が死ぬシーンがあったぞ。
>>924

空間磁力メッキ(パート1):「密かに開発していた」

エネルギー転送装置(パート2):「こんな事もあろうかと」

波動カートリッジ弾(永遠に):「まだテストもしてないが」

亜空間ソナー(パート3):「亜空間ソナーで探知しよう」(の後に作り出した)

対ハイパー放射ミサイル防御ビーム砲(完結編):「ただ今完成しました!」
>>929

ワロタ
931メロン名無しさん:03/12/30 10:05 ID:???
age   
932メロン名無しさん:03/12/30 17:02 ID:0GhPTyWr
「超合金Z」は「超合金・Z」ではなく「超・合金Z」
933メロン名無しさん:03/12/31 17:32 ID:???
英語版ではしっかり「ガチョメェン、、、ヌ」と複数形な科学忍者。
934メロン名無しさん
1000!