マッドハウスはもうテレビアニメを作るな!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
お前ら作り過ぎ。つーか、作り過ぎて破綻して、すぐ韓国丸投げ。
映画だけに専念しろ!!
2メロン名無しさん:02/07/20 17:16 ID:???
CCさくらを作った功績だけで許す。 >マッドハウス
3メロン名無しさん:02/07/20 17:19 ID:???
マスターキートンとかは良かったんだけどな。
4メロン名無しさん:02/07/20 17:30 ID:???
ガキ向けアニメは直ぐにマトリックスとかに○投げする体制が良くない。
そしてマトリックスが更に何話か丸ごと韓国に○投げしたりで悪循環。
5メロン名無しさん:02/07/20 17:32 ID:UOi4u//A
作りすぎじゃなくて、作ってない。
大半を韓国に投げてるだけ。

マッドハウスはもはやヘボアニメしか作れないんだから
仕事受けるなよ。原作ぶっ壊しのゴミ見せられるなら
ない方がいいや。
6メロン名無しさん:02/07/20 17:40 ID:Xx3exqFI
はじめの一歩のテンプシーロールは凄かったが、
カンコク作画の回は激しく糞だった…
7メロン名無しさん:02/07/20 17:42 ID:???
感情先走りの糞スレ立てんなや。ボケっ
8メロン名無しさん:02/07/20 17:47 ID:???
>>5
原作云々は監督やシリーズ構成にもよるだろ
9M山:02/07/20 22:09 ID:7zPIpYkU
お陰さまで社員の生活安定してます。
何本か、いいのを作っていれば、後の多数は糞でも構いません。

といった所かなあ??

つーか  「メトロ」の借金返済に充ててたりして。
10メロン名無しさん:02/07/21 01:03 ID:MWjacrRA
馬鹿野郎、原作ぶっ壊しのヘタレた絵を見たくないんじゃ。
作画の責任は完全にマッドだろうが。
11メロン名無しさん:02/07/21 01:05 ID:MWjacrRA
>>9
ヘタレた作画でアニメ化見せられる方は
たまったもんじゃないがな

脚本よくても絵がヘタレ
12 9:02/07/21 05:59 ID:???
10 11

見なきゃいいじゃん ボソ
13メロン名無しさん:02/07/21 13:39 ID:boR9iomw
最近、外国資本がはいって社長が交代したらしい。
14メロン名無しさん:02/07/21 15:19 ID:???
↑ガセ
15メロン名無しさん :02/07/21 16:09 ID:???
丸さん人がいいから、コネやキャパがなくて企画が決まらなくて、
潰れそうなスタジオの間にたって仕事取ってるんじゃない。
(囲ってる作画のキャパを満たさなきゃいけないってのもあると
思うが) マッドが潰れたら杉並界隈のアニメスタジオ全滅。
16メロン名無しさん:02/07/21 18:13 ID:???
全滅は有り得ないが、大ダメージだな

いい人なだけじゃ会社経営はやってけねーぜ
17基地外ハウス:02/07/22 09:46 ID:???
今テレビシリーズ何本やってるの?
18メロン名無しさん:02/07/22 09:50 ID:???
んなもん自分で調べろ屋、キチガイめ
19メロン名無しさん:02/07/22 09:55 ID:???
ぴた、まとりくす
Cつば、たっく
べいぶ02、まとりくす
ちょび
はろく
ちょと前までがいなとアベノ
20メロン名無しさん:02/07/22 10:05 ID:???
マッドハウスって韓国好きだよねー
21メロン名無しさん:02/07/22 10:18 ID:???
経営が本格的にやばくなりハジメタ"三角"と"天才"は
"泥"にしがみつき数年もがいていたが、やがて潰れた・・・
さぁ、次に潰れるのはどこかな〜?
卓あたりかな〜?
22メロン名無しさん:02/07/22 10:59 ID:???
藁にもすがる思いで泥にすがっちゃぁおしめぇよぉ〜 ベベン
23メロン名無しさん:02/07/22 12:16 ID:ECRe3mfs
24メロン名無しさん:02/07/22 13:59 ID:Ssvk0jxM
>>19
あと、ぱにょでじこか。
25メロン名無しさん:02/07/22 14:09 ID:???
ドラゴン何とかっつーのもマッド。
26メロン名無しさん:02/07/22 14:22 ID:???
ていうか、下請けに丸投げ作品はマッドハウス作品ではない
27風の谷の名無しさん:02/07/22 16:12 ID:???
さすが夏休みとしか言いようのないスレだな
28メロン名無しさん:02/07/22 16:22 ID:???
何か一人必死な人がいますね。(藁
29 :02/07/23 06:35 ID:???
>>26
でも、クレジットに社名出てるじゃん。そんなの、いい訳にならんよ、君。
30メロン名無しさん:02/07/23 14:02 ID:???
バト3を見た時、EDが三文字だらけで激しく萎えたっけ。
31メロン名無しさん:02/07/23 14:04 ID:???
MASTERキートンは最高だったよ
32メロン名無しさん:02/07/23 14:05 ID:???
バト3ってナンデスカ??
三文字って たとえば 林太郎 とか?
33メロン名無しさん :02/07/23 14:31 ID:wELPgZwQ
バトレイバー3.パトレイバーの韓○製のパチモン。
34メロン名無しさん:02/07/23 14:40 ID:???
>>32
金 正男
朴 炉利
李 秀埜
柳 朕法
超 先生

とかのこと。
35メロン名無しさん:02/07/23 15:40 ID:???
>>30
今のTV・劇場アニメで、
韓国が関わってないのなんてあるのか?
36メロン名無しさん:02/07/23 15:48 ID:???
動仕ではほとんど海外の力を借りないと出来ないよねー
37 :02/07/23 15:54 ID:???
千と千尋でジブリが動仕出したDRは、マッドが長年育てた会社だぜ。
千と千尋のクレジットにも三文字たくさんあるだろ?
38メロン名無しさん:02/07/23 16:15 ID:???
>>35
クレヨンしんちゃん、ドラえもん
39 :02/07/23 16:26 ID:???
でも、背景は、東南アジアに出とるな。
40メロン名無しさん:02/07/23 17:09 ID:???
>>38
韓国かかわっとるがな。
もしくはフィリピン。
41 :02/07/23 17:15 ID:???
つーか、背景はインドネシア
42 :02/07/23 17:20 ID:???
>>35
青より青し、犬夜叉、ちょびっつ、などは関わってる?
名前は出ないけど、正直分からん
43 :02/07/23 17:23 ID:???
お邪魔女ドレミ、は?
44 :02/07/23 17:23 ID:???
制作会社が直で出してなくても、下請けの動画仕上げの会社が
必ず海外に出してる。孫受けだとクレジットには出ない。
45   :02/07/23 17:35 ID:???
ちょびっつはマッドハウスだな
まーまー普通の作画
46メロン名無しさん:02/07/23 18:15 ID:???
>>43 東映はフィリピンに子会社がある。クレジットのTAPってのがそう。
47メロン名無しさん:02/07/24 01:07 ID:???
>>42
犬夜叉は見てないから分からんが、藍青とちょびは関わってる。
動画や仕上げで会社の名前出てるだろ。
48メロン名無しさん:02/07/24 03:35 ID:???
犬夜叉も関わってるよ

ソウルダブとか原画でクレジットされてるじゃん。
京都アニメの回はアニビレッジ(韓国)がやってるし。
49メロン名無しさん:02/07/24 03:42 ID:???
マッドハウスの場合、韓国に投げる上に、それがどうしようもない作画の
ヘボアニメ。

原作のイメージ崩すから、糞作画アニメしか作れないんだったらマッドハウスは作るなよ。
アニメ化しない方がマシ。
50メロン名無しさん:02/07/24 03:52 ID:YUcIOOOk
↑企画を通す事の苦労をしらないアフォ
51メロン名無しさん:02/07/24 05:28 ID:???
マッドはTV企画受けて横流ししてばっかし
そうでなけりゃ今みたいにゴミみたいな萌えアニメばっかにゃならんだろ
52 :02/07/24 08:14 ID:???
背に腹は代えられん
お前の様に親のすねかじってPCの前で御託並べとるヤシにはわかんないだろうがな。
53メロン名無しさん:02/07/24 08:20 ID:???
マッド関係者( ??∀??)??ハケーン
54メロン名無しさん:02/07/24 08:23 ID:???
>>52 そのままその言葉をあなたにお返しいたします
5552:02/07/24 09:07 ID:???
おまえらみんな、今後マッド制作の作品見るなよ。
もし、見たい作品あるんだったら、我慢して他のも見とけ。
DVDも買っとけよ。
今まで丸投げもせず、借金までして良質の作品作って来た会社が
ギリギリのとこで下した決断なんだから、潰したくなかったら、暖かく見守れ。
56メロン名無しさん:02/07/24 16:14 ID:???
OK
Dは買ったぞ
57メロン名無しさん:02/07/24 16:41 ID:???
その良質の作品が、アレクサンダー戦記とか劇場版Xとかそういうのか?
作画は凄いのかも知れないが、誰が考えても興行では失敗確実なのを、
大金かけてやるなよなー。

そのあげくに糞アニメ量産じゃ、文句言いたくなるぞ。
経営センスはないのか?
58メロン名無しさん:02/07/24 16:49 ID:???
オマエ見たのか? 楽しんだだろ?
それに興行的に失敗成功は、見る側には関係ないだろ。
59メロン名無しさん:02/07/24 17:23 ID:???
57じゃないけど、全然楽しめなかったよ、両方とも……。
60メロン名無しさん:02/07/24 17:41 ID:???
ショボーン         
61メロン名無しさん:02/07/24 17:56 ID:???
うーん、おれもかな>>59
作画に騙される人や、作画マニアにはOKかもしれんのだが・・・
62メロン名無しさん:02/07/24 18:18 ID:???
>それに興行的に失敗成功は、見る側には関係ないだろ。
「クソ作品でも状況を鑑みて買い支えてやれ」と言いながらそれはないだろ。
63メロン名無しさん:02/07/24 18:22 ID:???
他の会社の作品と比べて、質が悪いとは思えないのですが?
こんなこと書くと、「関係者ですか?」とかいわれそうだが。
64メロン名無しさん :02/07/24 18:56 ID:???
まぁ、とりあえず2chという事で…
>>63
関係者ですか?
65メロン名無しさん:02/07/24 19:07 ID:???
アレクサンダーや劇場版Xみたいなのを作るために、他のを韓国に投げて、糞作画にするのはやめれ
といってる。
もうすこしまじめにやれや、
アレクサンダーよりも、糞作画アニメのほうを平均的な作画でみたいやつもいるんだよ。
原作のイメージぶちこわしの糞はみたくないちゅうねん

マッドのは極端すぎるんだよ、鬼作画と糞さが。
66メロン名無しさん:02/07/24 19:15 ID:???
たしかにTV用に手抜きのダメ作画アニメを量産してアレクサンダー戦記みたいのに金かけるなら

TVのアニメをまじめにやってほしいね。

あれ、絶対赤字でしょう?いくらかけたんだっけ。
67メロン名無しさん :02/07/24 23:52 ID:RRJfBX0k
メトロポリスにかけた手間の半分でもテレビシリーズにかけておけば・・・
68メロン名無しさん:02/07/25 00:10 ID:???
メトロポリスって興行収入的にどうだったの?

なんか作画はともかく、マッドのやった映画って商業的に外してるの多くないか?
アレクサンダーは絶対元取れてないだろうし、劇場版Xも原作ファンから評判悪かったし
赤字垂れ流してない?

その埋め合わせで糞作画TVアニメ連発じゃしゃれにならんわ
69メロン名無しさん:02/07/25 00:30 ID:???
だから大変なんだろ
70メロン名無しさん:02/07/25 03:06 ID:???
儲かったのってCCさくらぐらいか?

>>68
多分大赤字>メトロポリス
普通の劇場版作品より製作費がかなりかかってたしな。
71メロン名無しさん:02/07/25 10:12 ID:???
マッドはね、まるしー持ってる作品は自分のところでちゃんと作るんだよ。
でもブロッコリーのようなまるしーくれない作品は、韓国に投げるんだよ。
72メロン名無しさん:02/07/25 10:37 ID:???
当然だな
73メロン名無しさん:02/07/25 12:14 ID:???
製作著作にマッドハウスが入っていても韓国に投げてるじゃん
74 :02/07/25 12:23 ID:???
>>71
えー韓国に投げるんじゃなくて、近所のスタジオに丸なげ、じゃないでしょか?
そっから韓国に出ている と。
>>73
マッドが自分のとこで使ってる韓国は近所のスタジオより腕が上じゃないか?
75メロン名無しさん:02/07/26 10:47 ID:???
アクエリアンエイジは、後半韓国が入って見るに耐えない程のレベル
になって悲しかったよ。
76メロン名無しさん:02/07/27 18:13 ID:???
 
77メロン名無しさん:02/07/27 18:25 ID:rnSdAfTc
マッドハウスはカードキャプターさくら、学園戦記ムリョウと経営面ではやり手の制作会社という印象があったんですけど、そんなに質が落ちたとは。
78メロン名無しさん:02/07/27 18:48 ID:xqcO7zBc
ムリョウって、売れたんですかねえ?
79 :02/07/27 19:13 ID:???
えーみなさんは、もうマッドハウスが作ったアニメは見たくない、と
言うんですね。本当にマッドハウスが潰れてもいいんですね?
80メロン名無しさん:02/07/27 19:29 ID:???
5年前は「マッドハウス」がTVアニメのテロップに入っていたら
「やりぃ!」と思っていたけど、今は正直うんざりです。
81メロン名無しさん:02/07/27 19:45 ID:???
やりぃ!
82メロン名無しさん:02/07/27 19:52 ID:1eQIwuZc
経営者が変わったのか?
83メロン名無しさん:02/07/27 20:35 ID:.YT8wAJw
>>78
血を吐くほどサッパリだそうだ。
84メロン名無しさん :02/07/27 20:36 ID:0iMWPXVM
一歩のマンセー騒ぎから数ヶ月しかたってないんじゃなかった
のか!? ファンって忘れやすいのね。
85メロン名無しさん:02/07/27 20:48 ID:???
つか、一歩は「たまたま」だし…
86メロン名無しさん:02/07/27 21:03 ID:???
>>83
どう観ても売れるソフトじゃねえよな・・・
87メロン名無しさん:02/07/27 22:49 ID:???
>>77
え・・・経営…面・・・?
88メロン名無しさん:02/07/28 13:29 ID:???
一歩も、韓国丸投げして、作画どうしようもないのがゴロゴロしてたじゃん
マッドはもういいよ。
89メロン名無しさん:02/07/29 03:28 ID:???
 
90メロン名無しさん:02/07/30 10:07 ID:???
アンダルシアの夏って、いつ公開なの?
91メロン名無しさん:02/07/30 19:56 ID:???
さぁ、自転車は嫌いじゃないが
これも商業的にはまず成功しなさそうだな。

そして自転車操業、TVで他の原作ものを韓国に投げた
糞作画アニメが連発されるのが目に浮かぶ。

商業的に採算のとれる映画を作るという意識はないんかね?
92メロン名無しさん:02/07/30 20:01 ID:???
さぁ、自転車は嫌いじゃないが
これも商業的にはまず成功しなさそうだな。

そして自転車操業、TVで他の原作ものを韓国に投げた
糞作画アニメが連発されるのが目に浮かぶ。

商業的に採算のとれる映画を作るという意識はないんかね?
93メロン名無しさん:02/07/30 21:12 ID:???

GONZOにくらべりゃ、まだ全然マシだろマッドハウスは。
94メロン名無しさん :02/07/30 23:39 ID:QCcInapE
赤字をだしたことのないらしいIGとの違いは何?
スポンサー騙す能力?
95メロン名無しさん:02/07/31 00:00 ID:???
IGはゲーム関係がうまく行かなかったのが結構やばくて、
会社組織をいじって乗りきったんじゃなかったっけ?
96メロン名無しさん:02/07/31 00:11 ID:???
>>95
あー、あのゲームやっぱ赤でちゃったのか…。
宣伝番組見たけど、やばそうな香りがただよってたもんな。
97メロン名無しさん:02/07/31 00:46 ID:???
スポンサー騙しならマッドの方が数段上だろ。
スポンサーが出席するシナリオ会議はスポンサーの言うこと聞いといて、
社内で飼ってるゴーストライターが全編書き直し。
頭いいよな〜。尊敬しちゃうよ、ホント。
98メロン名無しさん:02/07/31 03:44 ID:???
>>95
いい加減SCEに見限られないのかね?
この間出た監視者なんて完璧赤だろ。
99メロン名無しさん:02/08/01 05:59 ID:???
>>91
自分とこが自転車操業だからって自転車の映画を撮らんでも、とは思う。

>>98
SCEはI.Gを切ってもメリットないよ。ムービーを撮らせたらピカイチだし、
3Dの腕もめきめき上がってるからね。
100100:02/08/01 10:52 ID:???
ゲット!!!
101メロン名無しさん:02/08/01 11:06 ID:???
>>99
自虐的なギャグなのでは?
102メロン名無しさん:02/08/01 14:16 ID:???
マッドハウスって韓国資本に買収されたって本当?
103メロン名無しさん:02/08/01 16:04 ID:???
南阿佐ヶ谷周辺がまた一段とキムチ臭くなるのか?
104 :02/08/01 16:17 ID:???
なるほどマッドの必要以上の韓国好き好きはそのせいか
105メロン名無しさん:02/08/01 16:44 ID:cGISZ/Nc
>>102
韓国じゃないだろ
106メロン名無しさん:02/08/01 18:52 ID:???
>>105
じゃどこ?
107メロン名無しさん:02/08/01 19:06 ID:???
中国かな?
108メロン名無しさん:02/08/01 20:39 ID:???
そういや、マッドハウスって、わざわざ韓国の会社の演出や脚本まで呼んで教えてるみたいだし
韓国に買収って本当なのか。
作画部門を教えるのはともかく、韓国の演出や脚本を教えるメリットってなに?
完全韓国丸投げを狙ってるのか?
109メロン名無しさん:02/08/01 20:40 ID:???
 
110メロン名無しさん :02/08/01 20:42 ID:a4TvoLlg
丸投げ先のレベルを上げようとしてるんじゃない?
111メロン名無しさん:02/08/01 21:01 ID:???
いずれマッドハウスの方が食われるな。
このパターンは、まるで韓国の現代自動車と三菱自動車みたいだわ(ワラ

現代自動車にノックダウン生産をやらせたことに始まり、生産ノウハウ、自動車設計から
エンジン開発まで教えて、三菱は債務超過寸前でダイクラに身売り、
現代自動車グループは三菱を規模でも利益でも抜いて
年間利益1500億円、世界8位の自動車会社へ成長
112メロン名無しさん:02/08/01 21:05 ID:???
>>110
それって、マッドが企画と版権だけ持って、
韓国に脚本や演出の段階から撮影まで投げる、アメリカなどの企画会社を目指してるてこと?
最低やな。

作画や仕上げやらせるのなら、演出や脚本は関係ないしなぁ。
113メロン名無しさん:02/08/02 11:16 ID:???
>>112
そんなもん目指してへんで(w
114メロン名無しさん:02/08/03 04:41 ID:???
韓国の会社の演出や脚本を育てる意味はわからんな。
マッドはアホか?さきに自社のアニメをもっと真面目に作れや
115メロン名無しさん:02/08/03 06:59 ID:???
>韓国の会社の演出や脚本を育てる意味はわからんな。
マッドはアホか?さきに自社のアニメをもっと真面目に作れや

もう、日本人に仕事を教えてもムダって判断したんじゃないか?
韓国の方が望みがあると
116メロン名無しさん:02/08/03 07:04 ID:???
これも産業の空洞化というやつの一種なのかね
117メロン名無しさん:02/08/03 10:13 ID:???
マッドは国内の空洞化を本気で心配しておりますので、
国内をあきらめ、韓国のみを育てるということは
ありません。
118 :02/08/03 11:32 ID:???
キャプテン翼2001版もマッドハウスだな
俺はもう見てないけど
http://www.mapletown.net/~oishi/tubasa/2001list.html
119   :02/08/03 11:41 ID:???
キャラクシーエンジェルだけマシ
120メロン名無しさん:02/08/03 15:49 ID:???
>>117
韓国への丸投げ率がもっとも高い会社に思えるが>マッドハウス
そして糞アニメの量産
121メロン名無しさん:02/08/03 17:21 ID:???
大丈夫。暮れには日の出から蒸気少年が引っ越してきますから、ますます楽しくなりますよ。

蒸気少年まで韓国に投げたら、バンダイは面目まる潰れだな。いや、すでに潰れていたのか。
122メロン名無しさん:02/08/03 17:57 ID:???
>>117
とてもそういう風には見えないが・・・
123メロン名無しさん:02/08/03 22:50 ID:???
>>121
まだ作ってたの?アレ
124メロン名無しさん:02/08/04 09:54 ID:thLfFqxA
こんなに評価が高かったとは。
マッドアマノ。
125メロン名無しさん:02/08/04 23:54 ID:???
おいおい
126メロン名無しさん:02/08/05 01:39 ID:uQ8sD/bs
蒸気少年組はイナゴの大移動だね!〇℃畑≫日の出畑≫真っ退畑≫キムチ畑???
127メロン名無しさん:02/08/05 09:45 ID:???
Xはどう?TVKの再放送?を見てるがかなり良いと思うんだが・・
128メロン名無しさん:02/08/05 21:17 ID:???
最近のマッドハウス=2割バッター、チャンスに弱い
129メロン名無しさん:02/08/06 11:59 ID:???
長打か三振かって感じだな
長打  一歩 X ちょび
三振  ぴたなどたくさん 
130メロン名無しさん:02/08/06 14:40 ID:???
マッドハウス 外人(韓国人)傭兵たーくさん、どこのチームか分からない
そのうち監督以下首脳陣も韓国人になりそうな勢い
131メロン名無しさん:02/08/06 23:30 ID:???
うまくてやる気があればいいんじゃない?
下手な日本人より上手い韓国人だね
132メロン名無しさん:02/08/07 00:13 ID:???
日本人ダメ、韓国人ダメ
へっぽこ作画を量産するからむかつく
おまえらTVアニメ作るな、糞なアニメにされる原作がかわいそう
133 :02/08/07 00:14 ID:???
それでも嬉しい原作者♪
134メロン名無しさん:02/08/08 02:20 ID:???
糞作画アニメの量産技術だけは進歩したな(藁
135メロン名無しさん:02/08/08 16:16 ID:???
劇場作品はいいもの作るのにね
136メロン名無しさん:02/08/09 06:32 ID:???
アレクサンダー戦記とか劇場版Xとかですか?
137メロン名無しさん:02/08/09 11:46 ID:???
>>136
「作品」としてはいいじゃんか。
「商品」としては知らんが
138メロン名無しさん:02/08/09 14:53 ID:???
作画はいいけど中身は微妙だね・・・
139メロン名無しさん:02/08/10 00:04 ID:???
金返せコラもんだと思いますが。作品として。
アニメは作画だけじゃないと思います。
140メロン名無しさん:02/08/10 06:21 ID:UNFOdsBc
http://whatisthematrix.warnerbros.com/rl_cmp/animatrix_flash.html
アニマトリックス、川尻、小池パートは期待している。
141メロン名無しさん:02/08/10 15:19 ID:???
>>139
過去スレ読んだけど、殆ど作画の話しかされてませんが?
142メロン名無しさん:02/08/10 18:34 ID:???
どこの過去スレだよ
143 :02/08/11 08:41 ID:???
マッドハウスって作画を除くとダメアニメが多いのに、
その作画さえダメダメダメアニメが多いから叩かれてるんじゃないの?

過去ログ見てると、韓国の脚本や演出を育ててるとか
アホじゃないの
144メロン名無しさん:02/08/11 19:44 ID:Ivm77Knc
CCさくらでパーフェクトと呼べる仕事をした会社がなぜこんな悪評が立つのか不思議ですよね。
145メロン名無しさん:02/08/11 19:53 ID:.ePMCEmk
PDの違いでしょ
146メロン名無しさん :02/08/11 19:59 ID:rPu.REsI
さくらはNHKから多額の金をもらったから、って聞いたが。
147メロン名無しさん:02/08/11 20:05 ID:???
んなこたぁ無い
148メロン名無しさん:02/08/11 21:25 ID:???
予算はコレクターユイと同じだろ
149Y:02/08/11 22:00 ID:???
トライガンとキートンで凄いスタジオだと認識したのですが、
最近はそんなに酷いんですか。そうか、それは残念だ。
150メロン名無しさん:02/08/12 02:05 ID:???
さくら、作画だけはよかったですけどね・・・・・
元の素材がアレだから・・・
151メロン名無しさん:02/08/12 08:01 ID:???
152メロン名無しさん:02/08/13 12:10 ID:???
やっぱ劇場映画だけに専念してほしい。
153メロン名無しさん:02/08/13 12:12 ID:???
じゃあ金よこせ。毎年〇憶くらい
154メロン名無しさん:02/08/13 12:34 ID:???
マルタンデスカ?
155メロン名無しさん:02/08/14 07:11 ID:???
また劇場版Xみたいなのつくるんか?
156:02/08/14 10:13 ID:???
東京ゴッドファーザーです。
157高坂:02/08/15 14:28 ID:???
アンダルシアの夏です。
158メロン名無しさん:02/08/15 14:42 ID:???

   う
         だ
                  め
                              ぽ
159メロン名無しさん:02/08/15 18:17 ID:???
アンダルシアの夏、、、興行的にはこれも失敗するな。
なんでこういうマイナーな自転車モノ映画やるんかね。

金持ちの道楽ならまだしもさ。

その尻拭いに手抜きのクソ作画TVアニメ連発。
救われん会社やな。
160メロン名無しさん:02/08/15 19:56 ID:???
>>159
あ、映画なん?
ビデオかとおもってた 
161メロン名無しさん :02/08/15 20:03 ID:RI81HQnJ
>>159
自転車会社から金せしめてたりして。
162メロン名無しさん:02/08/15 20:12 ID:???
スポンサーで入ってるだろ
163メロン名無しさん :02/08/15 20:43 ID:???
>>162
スポンサーが十分な金だしてくれるならそりゃ作るでしょう。
164メロン名無しさん:02/08/15 22:51 ID:???
千年女優がやっと陽の目を・・・・・
165メロン名無しさん:02/08/15 22:56 ID:???
と、おもいきや
たったの2週で打ち切り

                    夏の蝉の如し


,
166メロン名無しさん:02/08/16 10:14 ID:???
何年もかけて作った作品が、陽の目見るのがたった二週かよ。
ホントにセミだな。(藁
167メロン名無しさん:02/08/16 12:00 ID:???
>>165
公開前から打ち切りが決まる訳がないだろ
168メロン名無しさん:02/08/16 12:30 ID:???
ま、何週保つかが見所かな。
169メロン名無しさん:02/08/16 15:13 ID:???
多分、ヘタレ映画標準の3週予定でスタートしてると思われます。
170メロン名無しさん:02/08/16 22:24 ID:???
この期に及んでろくに宣伝もしていないしな…
仮にどんなにいい作品でも、宣伝しなけりゃ入んないよ。

もう宣伝にかけるお金残ってないんだろうな、きっと。

一月もてば、万歳だな。
171メロン名無しさん:02/08/16 22:36 ID:???
一月って事は5週か?分をわきまえない野望だな。
172メロン名無しさん:02/08/17 03:42 ID:aKuJ3lyh
公開前から打ち切りが決まってた作品もある。(と聞いた)
「ガンどれす」
173メロン名無しさん:02/08/17 04:01 ID:???
>>170
「ゲーマーズ」の表紙を飾る予定です。
監督インタビューも載せて、ヲタ集客効果はバツグンです。
「ん〜? なんだこれ? また絵だけ綺麗で内容糞な劇場アニメか。
  こんなリアルなの萌えねーよ。興味ねーなぁ。」
175メロン名無しさん:02/08/17 04:50 ID:???
>>172
打ち切り以前に完成してなかったじゃん(w
話の種に見にいったけどさ
176メロン名無しさん:02/08/17 06:56 ID:???
で、完成したの?
177メロン名無しさん:02/08/17 07:51 ID:???
先月キッズでもやっていた>ガンドレス
北米販売もされるぞ(公開時の未完成Verも入れるのかなw)
完成したんじゃないの。未完成じゃなくなったらただの駄作だけど。
178メロン名無しさん:02/08/17 10:13 ID:fDOMMm8Q
韓国では大ヒット(新聞報道)だそうだぞ>ガンドレス
179メロン名無しさん:02/08/17 10:31 ID:???
韓国でもコけました。
180メロン名無しさん:02/08/17 11:34 ID:DNmNPCV9
TVアニメの最高傑作はあずきちゃんかCCさくらのどっちですか
181メロン名無しさん:02/08/17 12:11 ID:???
一歩作った時点で、マッドハウスは神認定
あと数ヶ月は批判する気にはなりません
182メロン名無しさん:02/08/17 13:20 ID:???
>>176
千年? 一年八ヶ月前に完成していますが、何か?
183メロン名無しさん:02/08/17 13:39 ID:???
>>182
千年前に完成していますが、何か?
184メロン名無しさん:02/08/17 17:03 ID:???
>>180
どっちもクズ
185メロン名無しさん:02/08/17 17:12 ID:???
ゲーム版ギャラクシーエンジェルのOPアニメが公開されてたから落として見たんだけどさぁ、

ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/movie/index.html

これまっどだよな?
ゲームのOPでこの作画レベルが今のまっどですか?

186メロン名無しさん:02/08/17 18:32 ID:???
ブロッコリーの糞ゲームのOPなんて、あれで充分じゃん
187メロン名無しさん:02/08/17 18:34 ID:???
元キャラも糞だよな
188メロン名無しさん:02/08/18 00:18 ID:tG3ucaV9
TVアニメを作るな・て主題だけど、昨今はマッドハウスでもTVアニメ
作らなきゃ会社維持できない状況にあるとか? 昔はマッドはTVなんか
めったにやらないスタジオだったし。 今は低予算で海外発注とキツキツの
スケジュールとセルビデオでシステマチックに儲かるみたいだし。
 だから駄目アニメ連発なんだけど。
189メロン名無しさん:02/08/18 00:21 ID:???
>>188
映画外しまくったしな。メトロポリスとか。
まあ、マトリックス任せのは確かに酷いんだけど、
マッドでちゃんとやってるちょびっツはまあまあいいけどね。
でも、CCさくらみたいな神レベルには程遠い。
190メロン名無しさん:02/08/18 00:22 ID:???
あんだけ○なげしてるんだ、損なんかしてる訳ない(w
191メロン名無しさん:02/08/18 02:44 ID:???
チョンに原画から投げてるんだから、その利ざやは稼いでるだろう。
192メロン名無しさん:02/08/18 04:44 ID:???
全部メトロの借金返済だろ
193メロン名無しさん:02/08/18 09:58 ID:???
メトロの持出しなんて高々知れてるし
194メロン名無しさん:02/08/18 10:09 ID:???
制作費の倍かかってんだろ、あれ
195メロン名無しさん:02/08/18 11:19 ID:moYCNGv+
メトロDVDはいまだに最後まで見れません。
途中で飽きちゃうのよ。まじで。
196メロン名無しさん:02/08/18 12:44 ID:???
ここしばらく韓国人の名前が少なくなってきたな...
と思いきや、きょうのぴたテンで大爆発。

絵コンテ描きが変なペンネームになっていたが、
韓国人の隠れ蓑か?
197メロン名無しさん:02/08/18 14:05 ID:tG3ucaV9
昔は「マッドハウスがやってるスゲェー」ってTVでも映画でも言われたのに、
今や「マッドが製作…だめだコリャ」な時代。
198メロン名無しさん:02/08/18 14:43 ID:???
プリンちゃんは韓国人じゃねーの
マッドハウスって韓国のスタジオの演出や絵コンテ、脚本を育てているみたいだし。
作画はともかく、上流のノウハウまで売って馬鹿だねぇ。
199メロン名無しさん:02/08/18 16:14 ID:???
何にもしなくても、いずれ抜かれるんだから、今の内に恩売っとけ
200200:02/08/18 16:24 ID:???
Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( *´∀`) <  たん♪ た♪ たらりらたん♪
 (    )   \___________
 | | |
 (__)_)      200ゲット
201メロン名無しさん:02/08/18 17:32 ID:???
韓国人に恩を売るとかいうのは通用しないぞ。
ダンピング攻勢をうけるだけ。

ネタもとには日本漫画がたくさんある。
韓国のTVドラマが日本のドラマや漫画をパクって制作して
それを安値で中国本土や台湾やシンガポール、ベトナムなどに輸出しているのが
今度はアニメで世界中に輸出するようになるだけ。

アホだわ、その手助けをしてるんだし。
202メロン名無しさん:02/08/18 17:38 ID:???
1960年代〜70年代にかけて、韓国の映画やTV放送が始まって以降の初期のドラマは
日本に脚本を求め、演出手法も求めていたんだよ。

いまや自分らでパクれるようになって、海外輸出!
アニメも同じ道を歩むよ断言する。

韓国は少年漫画自体がダメダメだもん、青年漫画は壊滅状態。
青年漫画雑誌がほとんどないうえ、日本からの輸入漫画が占めてる。

TVアニメで多くを占める原作とするべき漫画の土壌がほとんどない。
韓国アニメが自ら企画脚本能力をつけてどうするかは火を見るよりも明らかでしょ。
203メロン名無しさん:02/08/18 17:46 ID:???
だから、今の内から日本の漫画原作のアニメを韓国で作らせる様に
するのがいいんじゃない?
204メロン名無しさん:02/08/18 18:04 ID:???
TVドラマ同様に、韓国にパクられ放題。
韓国は、それを輸出して儲けるというパターンか?
TVドラマは実写である以上、東アジアや東南アジアへしか輸出できなかったが
アニメ−ションは世界中に輸出できるからね。
だから韓国は政府ぐるみでアニメーションを育成しているんだろうが。

奪われるのは価格競争に巻き込まれて奪われるのは日本のシェア
どこがいいんだ?

台湾や中国本土では韓国のTVドラマが日本のドラマと比べて放送権が格安だから
急激にシェアを伸ばしてるよ。
そして追い出されているのは日本のドラマ放送枠。
205メロン名無しさん:02/08/18 18:07 ID:???
今日はチョンが元気だね
206メロン名無しさん:02/08/18 18:08 ID:???
チョンって漫画読まないのか?
207メロン名無しさん:02/08/18 18:16 ID:???
そうなると韓国に一番に淘汰されるのがマッドハウスの量産クソアニメだね(ワラ

マッドは自分で自分の墓を掘ってるようなものか(ワラ
208メロン名無しさん:02/08/18 18:19 ID:???
さっきから韓国優位説を打ち出してるヤシは結局、
それだけ危機的状況だから認識してがんばれ!といいたいのか、
韓国マンセーを主張したいのかどっちなんだ?
209メロン名無しさん:02/08/18 18:24 ID:???
ただ危機感を煽りたいだけ
210メロン名無しさん:02/08/18 18:26 ID:???
別にチョン製だろうが日本製だろうが、
面白いものを創ってくれればそれでいい。
211メロン名無しさん:02/08/18 18:31 ID:???
新竹(台湾の半導体産業の集積地)に長期出張してたlけど

たしかに韓国製TVドラマが幅を利かせていたよ。

どうも日本のTVドラマが2倍も3倍も高いからといって

その分視聴率が取れるかというとそういうわけではないということらしい

昔と違って、日本のドラマもかなり選別されているみたい。
212メロン名無しさん:02/08/18 18:32 ID:???
日本漫画のパクリアニメの量産がみれるよ
213メロン名無しさん:02/08/18 18:33 ID:???
日本も米国ドラマを無意味に流すのをやめて数十年が経つ、と。
214メロン名無しさん:02/08/18 18:36 ID:???
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
215メロン名無しさん:02/08/18 18:39 ID:???
映画はアメリカさんには勝てないけど、
TVアニメは世界市場の6割〜7割を持つ国だっなんだけどな>日本。
216メロン名無しさん:02/08/18 18:40 ID:???
ドラマにしろアニメにしろ、海外販売はあくまで副収入に過ぎないし。
217メロン名無しさん:02/08/18 18:44 ID:???
わはは、国家ぐるみでTVアニメ市場を狙う韓国に
手取り足取り技術援助してるんだもん、馬鹿だろう日本は。

現代自動車にKD生産から始まって、生産技術、自動車設計、エンジン設計に至るまで
全部教えて、アメリカ市場で現代の低価格攻勢でシェアを落として被害を受けた
三菱自動車のようなもの。

自身は大赤字、破産寸前に陥ってダイクラに身売り
現代自動車グループは年間利益が2000億円の優良自動車会社
218メロン名無しさん:02/08/18 18:48 ID:???
>>216
日本は少子高齢化にあと数年で人口自体の減少が進むから海外市場の方が有望だよ。
海外売上比率も近年大幅に上がってきてる。
東映動画は株価が高いけど、海外売り上げの大幅な伸びが一因。
219メロン名無しさん:02/08/18 18:49 ID:???
10年後には韓国>>>日本 Part2
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1015386957/l50

もうマッドと懸け離れた韓国話になって来たみたいだし、
専用スレで遣ってくれ。
220メロン名無しさん:02/08/18 18:50 ID:???
日本アニメの場合、アメリカなどのアニメと比べて安価なことで

TV放送枠を取っていたんだけど、さらに安価な韓国が出てくれば、

枠自体が減るのは明らかだね。
221メロン名無しさん:02/08/18 18:56 ID:???
マッドハウスの戦略を聞きたいな。誰か知らない?
なんで韓国の会社の演出や脚本を教えているの?

長年積み重ねてきた企画脚本などの上流のノウハウこそ日本アニメの
競争力の源泉じゃない?
韓国アニメがダメなのは、明らかに企画脚本絵コンテ演出が経験不足で未熟だからだし。

明らかに同じ市場を狙っている自分らの競争相手が市場参入するのを早めるようにして
どうするつもりなんだろう。
理解できないや。
222メロン名無しさん:02/08/18 19:00 ID:???
最近チョンとの合作が多いのはノウハウ目的てということなのね
223メロン名無しさん:02/08/18 20:02 ID:???
需要と供給のギャップ
224メロン名無しさん:02/08/18 20:11 ID:gdsKvD+e
>221
日本のアニメ会社の理想は、きちんとアニメーターに十分生活できる収入を保証すること、
安定して経営できるだけの版権収入を得ることだと思うのだが。
225メロン名無しさん:02/08/18 21:00 ID:???
韓国のアニメーターが生活できるようにね(ワラ

マッドハウスが仕事出してる韓国のDR−MOVIEは環境いいです。
立派なビルに入ってます。
日本のそこらのアニメ会社よりも金回りもずっといいんじゃないのかな。
226メロン名無しさん:02/08/19 11:19 ID:???
>>221
別に敵じゃないんだし、教えたっていいような気がするが……?
あと、韓国を育てないと、日本国内だけじゃ作れないんでしょ?
違うの?
227メロン名無しさん:02/08/19 11:49 ID:???
>>226
動画や彩色を教えるのと、企画や脚本、演出のノウハウを教えるのは訳が違うと思うが。

韓国の国策は、TVアニメーションを作って、それを欧米やアジアに輸出すること。
その市場でシェアを持っているのは日本で市場シェアは60%。残りはほぼアメリカ。

韓国は低価格のリミテッドアニメを志向しているし、キャラクターデザインも日本的。
最近の韓国TVアニメの題材もSFやロボットものなど日本のアニメノ題材と類似。

日本の競争力の源泉は、企画脚本ストーリーボードなど
プリプロダクションの積み上げてきた経験とノウハウ。欧米のアニメーションとの差別化。

あちらは人件費安などコスト優位。
動画、仕上げ、撮影といった技術には日本との差はない。
自分らでコスト競争に対抗する技術力ともいえる比較優位を捨てて
相手の市場参入を早めて馬鹿じゃないの?
228メロン名無しさん:02/08/19 12:04 ID:???
>>227
えっと……、産業としてはともかく、
業界としてなぜ敵対する必要があるのか分からないんですが、
共に手を取り合って発展していきましょう
ではダメなんですか?
229メロン名無しさん:02/08/19 12:24 ID:???
>>227

遅かれ早かれ・・・ヤレヤレ・・・

230メロン名無しさん:02/08/19 12:48 ID:???
まぁ韓国の会社のやってることみたら信用は出来ない罠。
ゲーム業界はコナミなどは手酷い目にあってるしね(ワラ
DDR、ビーマニ共にコピー送品を作られて韓国内はおろか、東南アジアや南米に大規模輸出
韓国の方がずっと安かったから海外でよく売れた罠
コナミが韓国で訴えたら時間浪費のあげくにコナミの敗訴。
まぁ日本のゲーム業界は自業自得で韓国で製造下請けから委託生産からやっているから
完全コピーできる能力はあったんだろうが、以降も競馬ゲーやらメダルゲームやらも類似商品の山
最近PS2が韓国でも発売になったけど、ハングル化の要請はあるがソースコードを韓国会社に出さないで
ハングル移植自体がぽしゃるケースも結構あるよ。
231メロン名無しさん:02/08/19 13:12 ID:???
http://www.kocca.or.kr/animation/

韓国文化観光省文化産業部 韓国文化コンテンツ振興院

アニメーションは輸出産業重点強化項目になっております。
232メロン名無しさん:02/08/19 14:25 ID:IxueoXEr
マッドハウスはどんな経営計画を持っているんだろう?
233メロン名無しさん:02/08/19 14:38 ID:???
>>228
こういうの見ると日本人って平和ボ・・・平和だなぁ〜と思うニ・・・よ
234メロン名無しさん:02/08/19 15:09 ID:???
>>233
ちゃんと説明してくださいよ
235メロン名無しさん:02/08/19 15:28 ID:???
平和ボケと言いたいのだろう
236メロン名無しさん:02/08/19 15:33 ID:???
>>235
じゃなくてね。
237メロン名無しさん :02/08/19 16:35 ID:???
韓国はね上にも書いてあるけど国策として掲げてるわけ。
単なる法人の一事業じゃないの。
即ち国が関わるとどうなるかは今の日本海の名称一つとっても、
先の教科書問題をみても分かるでしょう。
自分達の利益のためには言いがかりも辞さないわけ。
238メロン名無しさん:02/08/19 16:41 ID:???
だから?
239メロン名無しさん:02/08/19 16:54 ID:???
韓国にとって日本は目の上の瘤みたいなもんだっていうの?
安心しな。韓国は日本には、なれないから。
その前に中国が出てくるよ。
240237:02/08/19 17:22 ID:???
だから
共に手を取り合って発展していきましょう
というのが平和ボケという話じゃないの?
241メロン名無しさん:02/08/19 17:42 ID:???
>>240何でそれが悪いのか聞いてんじゃないの?
242メロン名無しさん:02/08/19 17:55 ID:26X7isqA
にこにこ握り合ってた手は、彼らが追いついた瞬間に振り払われるよ。

で、今までのことはなかったことになる。そんだけ。
243メロン名無しさん:02/08/19 18:15 ID:9Np2LxnU
日本のアニメーションが将来的に生き残るには、海外市場の比率を
より大きくするしか無いんじゃないの?
日本は子供減ってる上に、総人口まで大きく減少に転じるから、市場が小さくなっていくのは
避けようがないわけだし。

わざわざ輸出市場での競争相手、それもよく似た日本亜流アニメを製作しようとしているところの
手伝いをしてどうするの。
韓国は最初から海外市場で販売するということが国策なわけだし。。


ドライに下請けと発注の関係でいくべきと思うけど。
このままいけば、ブーメラン効果を食らったゲーム業界などの二の舞だね。
244メロン名無しさん:02/08/19 18:25 ID:???
>>243
それでもいいものは残るよ、よくないものは淘汰されるだろうけど、
いいじゃん、それで。
245メロン名無しさん:02/08/19 18:34 ID:9Np2LxnU
>>244
わざわざ優位面を捨てて、ハンデ背負って競争するの?
馬鹿じゃない?

日本の方は、人件費高、製作会社への政府支援や税制優遇無しなど
韓国と比べコスト面で不利。

比較優位はこれまで積み重ねてきたプリプロダクション部門のノウハウ。



246メロン名無しさん:02/08/19 18:36 ID:???
>>244

典型的なお人好し日本人(プ
247メロン名無しさん:02/08/19 18:50 ID:???
>>245 246
で、あんたらはどうしたいわけ?
248メロン名無しさん:02/08/19 18:59 ID:???
>>245-246
日本人もイエローモンキーとののしられながらも
そうやって成長を遂げたのだよ
249メロン名無しさん:02/08/19 19:02 ID:???
>>248
イエローモンキー!
250メロン名無しさん:02/08/19 19:14 ID:???
YELLOW MONKEY !!!
251メロン名無しさん:02/08/19 21:54 ID:???
>>245
向上心のない奴め、格下の相手に勝って何が嬉しいのだ?
抜かれたら切磋琢磨して抜き返せばいいのだ!

それはともかくスレのタイトルと内容がそぐわないので、
新スレ立てるというのはどうか?
「日本と韓国のアニメの未来を考える」とかで。
252メロン名無しさん:02/08/19 23:54 ID:???
さくら全盛期の頃、仕事の関係でよくマッドに出入りしてたけど、
あの極悪な環境で、よくあそこまでの作品作ってたよなあ・・・って関心たよ。
うんで、最近(っても1年前だけどさ)行ったら、
今までの仕事場の上に、新しいフロアーが出来てて、これまた綺麗なわけさ。
(前のフロアーはそのままだった)
土足厳禁で、奥には多分Xとか作った、でかいCGルームがあったよ。
(ちなみにそこは完全に区切られて、ちょっと覗いたらすごい設備だったよ)
あれ見たら、結構儲かってるのかなあって思ったけど、
このスレ読んでたら、違うみたいね。
あと、そのとき仕事で会った人名刺貰ったけど、
韓国系の名前だったなあ。。。
253メロン名無しさん:02/08/20 06:18 ID:???
韓国資本が入ったって本当?
254メロン名無しさん:02/08/20 06:56 ID:???
マッドはあれだけの仕事をしておきながらなぜかずっと有限だったんだよね。
数年前急に株式にした様だけど、その時から既に韓国資本入ってるんじゃないか?
というか韓国から金だすって話で株式にしたと思われ
255メロン名無しさん:02/08/20 07:23 ID:???
韓国の下請けに出している会社のほうが韓国KOSDAQ市場に上場してたりして
お金持っていて財務事情が良かったりするからなー。
256メロン名無しさん:02/08/20 07:29 ID:???
要するにマッドはチョンの手先に寝返ったということで
257メロン名無しさん:02/08/20 07:43 ID:???
>>256
チョン?

                  下品な奴
                  日本人の恥
258メロン名無しさん:02/08/20 08:07 ID:???
しょせんチョッパリ
259メロン名無しさん:02/08/20 08:26 ID:???
( ´,_ゝ`)
260メロン名無しさん:02/08/20 10:03 ID:???
>>253
過去ログに目ぐらい通せよ……
261メロン名無しさん:02/08/20 11:10 ID:???
角川映画やってた時はよかったんだけどねえ、キチガイハウスは。
262メロン名無しさん:02/08/20 11:24 ID:???
( ´>?<`)
263メロン名無しさん:02/08/20 12:43 ID:???
( ´>_<`)
264メロン名無しさん :02/08/20 12:46 ID:???
パイナップルARMYを作るまでは止めないでね。
265メロン名無しさん:02/08/20 22:13 ID:???
今は映画は。。。。。
266メロン名無しさん:02/08/21 01:19 ID:???
>>256
でも、クランプ作品に異様なリキを入れるのを見てると
まんざらギャグでもない気になるからコワイでつな。


267メロン名無しさん:02/08/21 10:57 ID:???
 ♪エッビマヨマヨエビマヨー エッビマヨマヨエビマヨー エッビマヨマヨエビマヨー
         ヘ へ        ヘ へ        ヘ へ
        :| / /       :| / /       :| / /
         .;: ":;.         .;: ":;.         .;: ":;.
  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、
 ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'   ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'  ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'
 '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '
  `"∪∪''゙      `"∪∪''゙      `"∪∪''゙
268メロン名無しさん:02/08/22 11:25 ID:???
韓国好き好きー
269メロン名無しさん:02/08/22 12:34 ID:???
韓国資本じゃなくて香港資本
270メロン名無しさん:02/08/22 19:44 ID:???
香港に買われたのか。。。。。
271メロン名無しさん:02/08/22 21:37 ID:???
おまえも買ってもらったら?
272メロン名無しさん:02/08/23 16:51 ID:???
かっくいー、外資系か。
これで少しは経営が安定するかな?
そしたらTVアニメの量産減らして劇場の比率を上げて欲しい。
273メロン名無しさん:02/08/24 07:14 ID:???
小学生の時、遠足の残りのお菓子(きのこの山、竹の子の山とかいう
チョコレート菓子)を自分の机においておいた。お茶の間でみんなで
テレビを見ている時お菓子が余っているのを思い出して、ウキウキし
ながら部屋に行った。机の上の配置は大体わかるから電気はつけず、
手探りで一つとって口へ・・・

かんだ瞬間、口の中に、奥深く、染み込んだ、あ香り。
濃厚。芳醇。ひと時の忘我。

歯をいくら磨いても落ちませんでした。カメムシ。カメムーシ。
274メロン名無しさん:02/08/24 10:49 ID:???
だから?(怒
275メロン名無しさん:02/08/24 15:28 ID:???
コピペにマジレス
かっこわるい
276メロン名無しさん:02/08/24 15:47 ID:???
( ´,_ゝ`) プッ
277メロン名無しさん:02/08/24 19:39 ID:???
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
278メロン名無しさん:02/08/24 20:41 ID:???
韓国マンセー
279メロン名無しさん:02/08/24 22:14 ID:???
夏厨最期の一哭き… ガンバレ
280メロン名無しさん:02/08/24 23:07 ID:k2etkpSA
獣兵衛忍風帖2に期待。
281メロン名無しさん:02/08/26 17:00 ID:???
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
282メロン名無しさん:02/08/26 17:08 ID:???
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおりちゃん♪
  ∧_∧   
 ( ´~∀~`)< 今日箱駒出   誰か呼んだ?      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
283花と名無しさん:02/08/26 17:36 ID:Mkbg8APK
>>270
香港と縁が深いCCさくらを見て買収したのか?
284メロン名無しさん:02/08/27 16:09 ID:t+6tBmtw
マッドが、韓国丸投げ作品ばかり作るから、ヲタから見放されこんなことに……。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020826-00000111-rtp-biz
285メロン名無しさん:02/08/27 17:16 ID:???
売れるわけないよな。
クソ作画だもん。萌えアニメで作画ダメダメだとクズだわ。
286大赤字:02/08/27 19:25 ID:???
やっぱマッドにも責任の一端はあるよな.
287メロン名無しさん:02/08/27 20:11 ID:???
ブロッコリー、8月中間期経常3億7000万円赤字

ブロッコリー(ジャスダック) <2706> は26日、今2月期8月中間期の経常損益を
従来計画の9300万円の黒字に対して3億7000万円の赤字に修正した。
一部ゲームソフト、アニメ等の自社製品販売量が計画を下回り、
売上高が52億8000万円計画に対して44億2000万円にとどまる。
288メロン名無しさん:02/08/27 20:23 ID:???
>>284
最大のガンはゲーム部門だろ、とマジレス。
289メロン名無しさん:02/08/27 20:40 ID:???
これで少しはアニメが減るかな… ちょっと多すぎ
290メロン名無しさん:02/08/27 23:16 ID:LjK8LKWh
もう日本のアニメはだめだよ

韓国人のことよくしらないで手を取り合っていこう
とかおめでたいこといってるし

アニメーターの給料どうにかしないとね

どうにもなりそうもないけどね

残念だね
291メロン名無しさん:02/08/28 09:13 ID:cjxTJYV0
CCさくらの作画とちょびっツの作画を比較すると、とても同じアニメ制作会社が作った作品とは思えないな。
292メロン名無しさん:02/08/28 09:52 ID:???
ちょびっツはかなりマシな方だと思いますー(w
293メロン名無しさん:02/08/28 11:16 ID:???
原作が悪いんじゃないか?
294メロン名無しさん:02/08/28 11:45 ID:???
内容が下品だから、皆やる気にならないんだよ
295メロン名無しさん:02/08/28 12:07 ID:???
原作がクソでも、絵が萌えるならいけるぞ
作画がクソだと原作が良かろうが萌えない。
そういうもんだろうが。

ヘタレ絵なチィで萌えるか?
296メロン名無しさん:02/08/28 12:59 ID:???
萌絵だから、のらないんだよ。くだらないじゃん。
297メロン名無しさん:02/08/28 13:01 ID:???
おまえらにマス掻かせるために、やってるんだろ。
やる気になんかならねえよなあ。
298メロン名無しさん:02/08/28 14:13 ID:???
>>290
お前は一人鎖国でもしてろ
299メロン名無しさん:02/08/28 18:19 ID:???
原作クソにして作画もクソ
どうしようもねえよな

どっちかマシならともかくよー
ざまーみろブロッコリー
300メロン名無しさん:02/08/28 20:52 ID:???
チョンがうざいじゃん

アニメは韓国でいいじゃん
301メロン名無しさん:02/08/28 20:58 ID:???
チョンと仲良くできると思ってる人ほんとにいるのか
302メロン名無しさん:02/08/28 21:44 ID:???
友達に韓国人いるんですけど。良い奴ですよ。
人種差別っていうか、下品な人多いですね。
303メロン名無しさん:02/08/28 23:46 ID:5iZZvkDM
アニマトリックスのムービーメチャかっこいい。
304メロン名無しさん:02/08/28 23:49 ID:???
個人と集団は違うねー
305メロン名無しさん:02/08/28 23:57 ID:???
それは、日本人も同じだな
306メロン名無しさん:02/08/29 08:44 ID:???
>>302
おまえ2chこないほうがいいよ

韓国人の本当の姿知って嫌いになるから
おまえはマスコミに踊らされてたほうがいい

テレビの韓国よいしょ報道でもみてなよ
307メロン名無しさん:02/08/29 09:45 ID:???
まあアレだ、マスコミに踊らされないように気を付けるのと同じくらい、
2chにも踊らされないように気をつけろってことだ。
最近は2ch絶対主義者が多すぎる。

そうでなくとも専門板で嫌韓ネタをやたらに振るのは反感買うだけだから気をつけなさいな。
308メロン名無しさん:02/08/29 09:55 ID:???
306
お前こそ国粋主義者の2ちゃんでの情報操作に洗脳されている事に気付け
309メロン名無しさん:02/08/29 10:13 ID:???
東海マンセー
310メロン名無しさん:02/08/29 12:08 ID:???
>>306
戦前の生まれですか?
311      :02/08/29 12:28 ID:1k2FnXn5
312メロン名無しさん:02/08/29 12:52 ID:???
>>306
大日本帝國!万歳!!
313メロン名無しさん:02/08/30 12:05 ID:E02DlnKP
最近いろんなトコがチョンネタで荒れているな…
314メロン名無しさん:02/08/30 12:14 ID:???
ワールドカップで差を付けられた腹いせだろ。今まで良く我慢したな(W
日本海問題もあるかもな
315チョン:02/08/31 01:21 ID:???
>>314
「日本海問題」とは何ですか? 「トンヘ問題」と言い直して下さい。
316メロン名無しさん:02/08/31 04:13 ID:???
317メロン名無しさん:02/08/31 13:07 ID:???
すごいな韓国。。。。。
318メロン名無しさん:02/08/31 19:38 ID:???
さすがパチモン王国
319メロン名無しさん:02/08/31 21:01 ID:???
昔の日本を見る思いだ。
320メロン名無しさん:02/08/31 21:04 ID:???
昔の日本はあんなんじゃないですの!!
321メロン名無しさん:02/08/31 22:14 ID:???
ぱくってんのは日本だろボケが??????????????
322メロン名無しさん:02/08/31 22:17 ID:???
寒酷人は日本人のDNAをパクらないでください。
323メロン名無しさん:02/09/01 15:14 ID:???
DNAなら縄文人に寒酷人のいれて日本人のできあがりでしょ。
324メロン名無しさん:02/09/02 12:26 ID:???
我々は1が何故このようなスレッドを立てたのかという疑問を解決するため、
1の故郷である韓国に向かった。「まだ日本の隣にこんな国があったのか…」
思わず口に出てしまった言葉は同行した上司に常識だろと注意された。
風が吹いただけで倒れるような、巨大なだけの高層建築、
日本のものを外見だけパクッたような服を着る鮮人たち、そして
彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
親しき隣人だの、韓日友好だの、ワールドカップだので浮かれていた我々は改めて
韓国の現状を噛み締めていた。ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「日本人は韓国に謝罪と賠償を…」と
我々に何度も、土下座して詫びろといった。我々はこの時初めて1を殺そうと思った。
誰が悪い訳ではない、韓国の賎しさが全て悪かったのだ。我々は道端の物売りから
強引に売りつけられたキムチを手に、打ちひしがれながら日本へと帰路についた。
325つづき:02/09/02 12:54 ID:???
そして、家に戻って首を吊った
326メロン名無しさん:02/09/02 13:37 ID:???
>>325
チョン?
327メロン名無しさん:02/09/02 18:06 ID:???
>>326
そうみたいこのスレ結構チョン多そう
328メロン名無しさん:02/09/02 22:09 ID:???
チョンって差別用語だよ。気を付けた方がいいよ。
329メロン名無しさん:02/09/02 22:31 ID:???
そんな事得意げに言われてもなぁ(苦笑
夏休みは終わってなかったっけ?
330メロン名無しさん:02/09/02 22:44 ID:???
こら、人間の屑。糞して寝ろ
331メロン名無しさん:02/09/02 22:58 ID:???
当時の歴史的背景を考えれば、
朝鮮人はチョンと呼ぶ事すらおこがましいとお忌もうが。
332メロン名無しさん:02/09/02 23:57 ID:???
こら、人間の屑。日本人の恥。糞して寝ろ
333のーん:02/09/02 23:59 ID:???
チョンが騒がしいのーん
334チョソ:02/09/03 00:03 ID:???
のーん様、降臨!!





                              糞して寝ろ
335鉄則:02/09/03 00:31 ID:???
イチヂク浣腸は一度に3個まで。それ以上ブチ込むと変態です。
336:02/09/03 00:34 ID:???
私じゃないから。
337メロン名無しさん:02/09/04 09:56 ID:???
いよいよ来週から、千年女優公開だよ。長かった……。
338メロン名無しさん:02/09/04 10:57 ID:???
フィルムが酸化して変色しちゃってるってホント?
339メロン名無しさん:02/09/04 12:28 ID:a5k6zwVo
ぴたテンは絵はともかく、お話が
普通の既出のオタアニメになっちゃって悲しかったなぁ
原作はストーリーあったのに(4,5巻辺りから凄いことになってる
340メロン名無しさん:02/09/04 13:48 ID:keRlilE9
ぴたテンは本当にあのマッドハウスがかかわってるのか?
マッドハウスといえば昔は質が高いというイメージがあったのだが
脚本も画面も酷いじゃん。
制作の上にいる連中が悪いのだろうか?
341メロン名無しさん:02/09/04 14:30 ID:???
アクエリエンエイジは本当にあのマッドハウスがかかわってるのか?
マッドハウスといえば昔は質が高いというイメージがあったのだが
脚本も画面も酷いじゃん。
制作の上にいる連中が悪いのだろうか?
342メロン名無しさん:02/09/04 18:44 ID:???
あずきちゃんは本当にあのマッドハウスがかかわってるのか?
マッドハウスといえば昔は質が高いというイメージがあったのだが
脚本も画面も酷いじゃん。
制作の上にいる連中が悪いのだろうか?
343メロン名無しさん:02/09/04 20:20 ID:???
トライガン、MASTERキートン、一歩辺りは良かったと思うが?
まあ、これは良いスタッフが集まってるからだが。
344メロン名無しさん:02/09/04 23:09 ID:???
あずきちゃんはバリバリマッドだが…
345メロン名無しさん:02/09/05 05:25 ID:TV2GQJC/
あずきちゃんはマッドで2番目に好きな作品なのですが・・・。
346メロン名無しさん:02/09/05 08:05 ID:???
レンズマンは本当にあのマッドハウスがかかわってるのか?
マッドハウスといえば昔は質が高いというイメージがあったのだが
脚本も画面も酷いじゃん。
制作の上にいる連中が悪いのだろうか?
347メロン名無しさん:02/09/05 08:22 ID:???
YAWARA!は本当にあのマッドハウスがかかわってるのか?
マッドハウスといえば昔は質が高いというイメージがあったのだが
脚本も画面も酷いじゃん。
制作の上にいる連中が悪いのだろうか?
348メロン名無しさん:02/09/05 08:25 ID:???
そのコピペ、頭悪そうに見えるからやめれ。
まさかウケてるとか思ってまいな?(w
349メロン名無しさん:02/09/05 08:34 ID:???
348は本当にあのマッドハウスがかかわってるのか?
マッドハウスといえば昔は質が高いというイメージがあったのだが
脚本も画面も酷いじゃん。
制作の上にいる連中が悪いのだろうか?
350メロン名無しさん:02/09/05 10:35 ID:???
山あれば谷あり。山だけ選んで見ていれば、マッドは良いスタジオだ。
谷ばかり探してあげつらうのは悪趣味な奴。
351メロン名無しさん:02/09/05 11:11 ID:???
>>348
オレは1がこのスレ立てたのを後悔するまで続けるからな。
352メロン名無しさん:02/09/05 13:10 ID:???
>>350
まあ、山を探しても見つからない会社もあるしな(w
353メロン名無しさん:02/09/05 20:18 ID:???
最近は谷間でさまよってるみたいだが(ワラ
354メロン名無しさん:02/09/05 20:54 ID:???
>>351
気持ちは分かる。
アニメの制作会社が映画だけに専念して生き残れる状況ではない。
355 :02/09/06 07:07 ID:???
YVでもまともにつくれば叩かれないだろうに。

ここはクソ連発の地雷原ゆえに叩かれる。

ブランドも地に落ちたよな。ゲーム業界のスクウェアみたいだ。
356 :02/09/06 07:07 ID:???
YV>TV
357355:02/09/06 07:15 ID:???
間違えた。鬱だ死のう。
358メロン名無しさん:02/09/06 07:40 ID:???
このスレと一緒に逝け
359メロン名無しさん:02/09/07 10:14 ID:+f6CGpNS
マッドハウスのHPってないの?
360メロン名無しさん:02/09/07 11:58 ID:???
ないっぽい
361メロン名無しさん:02/09/07 12:23 ID:???
362メロン名無しさん:02/09/08 00:15 ID:???
なみきまさとは 死んだのか?

誰か知らない?
363メロン名無しさん:02/09/08 00:26 ID:???
マルチポストうざい。

つことで、貴様にだけは教えない。
364メロン名無しさん:02/09/08 00:30 ID:gMhJQGRT
最近は丸さんは制作にからんでいないのですか?
365メロン名無しさん:02/09/08 07:17 ID:???
>>363
知らない癖に(w
366メロン名無しさん:02/09/10 16:16 ID:???
>>364
他に誰がやるんだよ
367メロン名無しさん:02/09/10 19:47 ID:???
オレは「CCさくら」と「X(TVアニメの方)」で全て許す。
368メロン名無しさん:02/09/11 02:40 ID:???
X(TV)は・・・
369メロン名無しさん:02/09/11 04:03 ID:hCfRzKsP
今の丸さんは影武者だという噂を聞いたが・・・・・
本当だったら面白いが・そんなこと有る?
370メロン名無しさん:02/09/11 04:20 ID:???
>>367
CCさくらとXがいくら良くても、もうそれは過去の話
どんどん精進が必要なんだよ

イギリスが世界最強の国だったから許すって言っても意味ないでしょ
今、そして未来を大切にしないと
371メロン名無しさん:02/09/11 04:23 ID:???
もうバッドハウスに改名しろよ
http://www.badhouse.com
372メロン名無しさん:02/09/11 04:36 ID:???
そういやマッドってさくら作ってたんだね

このスレで思い出して久しぶりに見てみた

ヽ(`Д´)ノウワァァァン、泣ける
ぴたテンと作画が全然違うやんけ
なんかHONDAのASIMOと、ロボコンのロボットくらい安定度が違う
(中国の先行者でもいいけど)
本当に同じ所が作ってるのかよ

ちょびっツに関しては監督もさくらと一緒らしいじゃないか

マッドハウスもうだめぽ、本当にマッドになっちゃったよ
373メロン名無しさん:02/09/11 04:43 ID:???
しかし一方で『千年女王』や『東京ゴッドマーズ』や『アンポンタンの夏』を作ってる罠
374メロン名無しさん:02/09/12 05:46 ID:???
アンポンタン
375メロン名無しさん:02/09/12 13:35 ID:???
>>374
平仮名で「あげ」って書かれても……>メール欄

事故紹介かよ(w
376メロン名無しさん:02/09/12 13:55 ID:???
☆☆☆ ユ ニ コ ☆☆☆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1022122264/l50
377メロン名無しさん:02/09/13 04:33 ID:y1PJHZkE
妖獣都市とかジュウベイちゃんとかは出来よかったよな。
しかし今は何だ。
そんなに昔と比べて取り巻く状況が酷くなったのだろうか。
ちょびっツは出来いいけど
378メカメロンちゃん名無しさん:02/09/13 04:41 ID:y1PJHZkE
YAWARA(これもマッドハウス)などでは
あれだけの腕を見せてたときたひろこさんも
ぴたテンではうんこな話ばかり…
何か上からの制約がものすごいのだろうか
(YAWARAではときたさんは監督で、シリーズ構成や
 脚本はギャラクシーエンジェルの井上氏がメインだったが…)
379メロン名無しさん:02/09/13 04:41 ID:n1TLa0Te
お金が神様です
380メロン名無しさん:02/09/13 04:45 ID:/VU/YmdU
○耶麻 降臨
381メロン名無しさん:02/09/13 07:26 ID:???
>>378
原作が糞だからさ。やる気になんかならないんだよ
382メロン名無しさん:02/09/13 07:43 ID:???
YAWARA! と ぴたテン 比べるな ヴォケ
383メロン名無しさん:02/09/13 10:43 ID:???
>>378
あんなどうしようもない原作が、
どうやったらおもしろくなるんだよ!
384メロン名無しさん:02/09/13 11:29 ID:???
味噌も糞も同じにしか思ってない>>378みたいなのが
こんなスレ立ててるんだよな。(萎
385メロン名無しさん:02/09/13 16:24 ID:FOv5WViP
昔のマッドハウスでもちゃんと酷いものもあったぞ
最近に比べ昔は良かったというのは錯覚
386メロン名無しさん:02/09/13 16:42 ID:???
例をおながいします
387メロン名無しさん :02/09/13 17:28 ID:???
原作知らない人はそんな事わかんないよね。
388の谷の名無しさん:02/09/13 18:35 ID:Sl6N3DLB
日本テレビとNHK以外は仕事受けるな!!
ロクに金もらっていないんだろ?
389メロン名無しさん:02/09/14 00:52 ID:???
ぴたテンを今だにマッド作品だと思ってる輩がいるのか。
も少し、クレジットをしっかり読み込め。
390メロン名無しさん:02/09/14 01:07 ID:???
マッドが元締めであることには変わらないよな。
作画含めて作品の質に責任を持つ立場にある!
391メロン名無しさん:02/09/14 01:18 ID:???
>>390
カネとスケジュールがあれば、責任を持つこともできるんだがね。
現状では、マッドの人間が責任を持てるはずがない。原因は構造的なものだ。
392メロン名無しさん:02/09/14 01:24 ID:???
カネを払っても抜くだけだけどな。
つか、あそこはクランプと手塚以外に
興味はないんじゃないか、最早。
393メロン名無しさん :02/09/14 01:52 ID:???
>>392
マスターキートンは、本気出してたよ。パイナップルARMYも
作ってほすい。
394メロン名無しさん:02/09/14 02:14 ID:???
つーか金を抜くためだけに受けるなよな
丸投げでも抜いた時点で責任あるだろうが。
395うんこ:02/09/14 02:47 ID:wsjJOlUF
>383
そのしょーもない糞原作と比べてもアニメ単体で見て酷かったのは何故だ?
そもそも話も設定も全く変えていたので原作も何もない。
原作と同じシーンが出ていたときでも、話の前後を省いていたので
持つ意味、受ける印象はまったく違っていた(同じ必要はないが)。

例:きもだめしの回の例(かなり、はしょってるけど)
■原作
きもだめしの死体人形に母の死体がオーバーラップし震える湖太郎

一人になりたくないと座りこむ。そこに美紗がきて湖太郎は美紗に
「情けないと思うけど、母親の死体と血の色が忘れられなくて」
というようなトラウマをうち明ける

鬱顔の美紗が抱きしめる

■アニメ
きもだめしの人形に驚きギャグ顔で走り回る湖太郎

誰でもいいから来て〜みたいなことを言うコタ、そして校舎から落ちる

美紗が来て抱きついてニコニコ顔で助けあげる
396メロン名無しさん:02/09/14 02:53 ID:???
人の話を聞かないヤシが居るね(w
397メロン名無しさん:02/09/14 04:46 ID:wsjJOlUF
赤井「ピンとこないかもしれませんが、ガイナックスって本当、アニメ作る能力ないんです」
山賀「だって、TVのエヴァだって、あれはタツノコ作品ですよ。けれど、別に
そう仕向けているわけではないんだけど、まわりはガイナックス作品だっていう認識なんだよね」
赤井「「ナディア」だって、タックだし」
庵野「まあ、「(となりの)山田くん」が宮崎アニメと思われているようなもんですよ」
山賀「だから、ガイナックスって業界で嫌われている(笑)」
庵野「(スクリーンに映っていた「愛のあわあわアワー」について)、これもあにまる屋さんに
丸投げでしょう。おかげで良い物が出来たけど、二、三話くらいは、うちらで作っとくべきでしたね。 出来は悪くなっても」
398メロン名無しさん:02/09/14 04:52 ID:???
どういう意図でこのコピペをしたのか解らん
399メロン名無しさん:02/09/14 17:57 ID:???
>>395
アニメ版は暗くしたくないというどんぼの希望でああなりました。

というか、ぴたオタは黙れ
400メロン名無しさん:02/09/14 19:33 ID:A4Pvqyty
みんなコゲが悪い
以上
401風の谷の名無しさん:02/09/14 19:45 ID:???
>>393
日テレとVAPに頼もう。
402メロン名無しさん:02/09/15 00:21 ID:1kEjM/a1
>399
つまり、好きにつくれと言われ
オリジナルでつくったものがアレだった
ということか
403メロン名無しさん:02/09/15 00:31 ID:???
マッドハウスは腹を切れ!
404メロン名無しさん:02/09/15 08:15 ID:0W461p+x
404げっとだぜ
405メロン名無しさん:02/09/15 08:42 ID:???
>>404が見えないのは俺だけ?
406メロン名無しさん:02/09/15 10:56 ID:NATp+vxR
アニメぴたテン素晴らしいじゃないか
これに文句を言っているオタは知障
407メロン名無しさん:02/09/15 10:58 ID:???
ここにはマッドハウスのスタッフがいる…
408メロン名無しさん:02/09/15 11:49 ID:???
>>407
どいつだと思ってるんだい?
409メロン名無しさん:02/09/15 14:00 ID:???
>406
それは、マトリックスの制作です
410メロン名無しさん:02/09/15 21:19 ID:???
たとえ作ってるのが訳のわからん変なのだとしても
表記がマッドハウスな以上、世間ではマッドハウスのものとされます。
システムインテリうんたらかんたらのファイアーエムブレムが
任天堂の作品とされてるのと似たようなものです。
411メロン名無しさん:02/09/15 21:20 ID:B5y0N2Kc
>408
とりあえず、408は社員
412出てないって:02/09/15 21:27 ID:B5y0N2Kc
>32
三文字=押井守
413メロン名無しさん:02/09/15 21:58 ID:???
もうアニメ制作会社は社内に電話回線を引くなよ。
それから、電波が入らないように壁と天井に鉛を入れとけ。
414メロン名無しさん:02/09/15 23:42 ID:wbvB9GdF
マッドハウス社内は植木が多いから
デムパはなるべく遮断したほうがいいな。
パソコンだらけだから今さら無駄かもしれないが

しかしあの黄色と赤の原色壁は誰のセンスなんだろう
415メロン名無しさん:02/09/15 23:43 ID:???
元ボウリング場だった名残り
416408:02/09/16 03:02 ID:???
はずれだな
417メロン名無しさん:02/09/16 03:12 ID:???
>>415
だから作品の当たりはずれが激しいのか!
盲点だったよ。
418メロン名無しさん:02/09/16 03:35 ID:???
419メロン名無しさん:02/09/16 13:11 ID:iGKlK4Qf
>412三文字=押井=チョン

という意味?
420メロン名無しさん:02/09/17 16:40 ID:wSgnahKz
バンパイアハンターDのラスト展開に
文句を言ってた某小説家は贅沢
421工房 ◆dMLR29dI :02/09/17 19:55 ID:???
さくらたん(;´Д`)ハァハァ
422メロン名無しさん:02/09/18 00:16 ID:???
ギャラクシーエンジェルマンセー!!!
他の番組は糞。中でもコメとぴたは特に大糞!!
423メロン名無しさん:02/09/18 14:35 ID:???
千年女優はヒットしてるの?
424メロン名無しさん:02/09/18 16:34 ID:???
質を犠牲にしてでも沢山ひきうけなきゃ
やっていけないような経営の事情が色々とあるんだろうな。
「あんな状況でマトモに作れるか」といっても
引き受けてるのは会社。
無理つづけて破綻するのは目に見えていても
そうするしかないなんて大変だね。
やっつけにでもしなきゃまわしていけないし
425メロン名無しさん:02/09/19 00:59 ID:???
424は知障
426メロン名無しさん:02/09/19 01:58 ID:???
剥げ童
427メロン名無しさん:02/09/19 02:30 ID:???
俺には425.426の方が断然 痴障に見えるが
428メロン名無しさん:02/09/19 14:17 ID:???
p)
429メロン名無しさん:02/09/19 14:24 ID:???
425は包茎
430メロン名無しさん:02/09/19 14:25 ID:???
剥げ童
431メロン名無しさん:02/09/19 22:25 ID:???
3文字って∀ガンダムでロランの声やってた人?
萌えるよね!
432工房 ◆dMLR29dI :02/09/19 22:30 ID:???
さくらたん(;´Д`)ハァハァ
433メロン名無しさん:02/09/21 00:50 ID:qfbjD9k8
千年女優を見れ
434昨日のかのらじ聞いて思った:02/09/22 17:25 ID:???

            丸  山  殺  す

435メロン名無しさん:02/09/23 03:39 ID:???
次のマッドのヘタレアニメはなんだ?
436メロン名無しさん:02/09/23 06:39 ID:0oW6ghm9
>>434
「かのらじ」って、何?
437メロン名無しさん:02/09/24 04:42 ID:???
つかむしろその内容を?
>>435
アクエリアンエイジの2作目
こんどはどんなオナヌィアニメになるのかな〜?
438メロン名無しさん:02/09/25 07:05 ID:???
韓国人が研修に来ていた
439メロン名無しさん:02/09/27 04:55 ID:tX5b9g2U
>>436
KANON ラジオ?
440メロン名無しさん:02/09/27 09:53 ID:???
441メロン名無しさん:02/09/27 10:07 ID:vxOFykyU
736 :風の谷の名無しさん :02/09/27 04:41 ID:HrqcPr9V
>漫画にアニメのオリキャラ一名+1が出ない理由が明言されてた
2巻にのってたね
すべてはマッドハウスがわるい、ということだな
442メロン名無しさん:02/09/27 10:13 ID:PHaUzT1m
( ´∀`)<掲示板作りますた。暇なら遊んでいってくれ


41ちゃんねる
http://bbs.cside.com/
443ほほう:02/09/27 14:36 ID:???
『「たまたま劇場色の強いスタジオになりましたが、
TVシリーズを拒否しているわけではないんです。
ただ、TVシリーズは作画の単価が安い。そうすると、
アニメーターが思い通りの絵が描けなくなってしまう。
マッド・ハウス全体として”食うためだけの作品は作らない。
それくらいなら会社をたたんじまえ”という気持ちでいるんです」と語る』

(マッド・ハウス、制作・岩瀬安輝氏)
444メロン名無しさん:02/09/27 14:39 ID:???
マッド・ハウス全体として”食うためだけの作品は作らない。
それくらいなら会社をたたんじまえ”という気持ちでいるんです」と語る』

良い言葉だな、正反対だが。
445メロン名無しさん:02/09/27 15:44 ID:???
これは、メトロ以前の昔の話だな。
446メロン名無しさん:02/09/27 18:15 ID:???
やってることが極端。オナニーと売れりゃなんでもいいの
中間をめざせばいいのに。
447メロン名無しさん:02/09/28 10:39 ID:???
中間って・・・それじゃあ売れないじゃない全然(汗
448メロン名無しさん:02/09/28 12:47 ID:???
>>434
丸山が皆口裕子を秘書にして代わりに仕事を断ってほしいとか馬鹿言ってた
話のことですか?
449メロン名無しさん:02/09/28 13:01 ID:???
マルタンやるー
450メロン名無しさん:02/09/28 14:02 ID:???
>>447
オナニーよりうれますが。
451メロン名無しさん:02/09/28 14:14 ID:???
>>450


それ間違ってる(w
452メロン名無しさん:02/09/28 14:28 ID:???
>>451
なんで?
453メロン名無しさん:02/09/28 20:49 ID:twYgFpZH
もうダメぽ、
454メロン名無しさん:02/09/28 21:04 ID:???
マッドハウス必死だな(藁
455メロン名無しさん:02/09/29 00:38 ID:???
2クール程度のアニメで総集編入れてるようじゃな。

しかしな〜、今の業界の状況っていったい・・・。
456メロン名無しさん:02/09/29 21:09 ID:/ED4DWXC
457メロン名無しさん:02/09/30 03:54 ID:???
可もなく不可もなく、だろ、GAは
手放しに褒められる代物でも、貶められるべき物でもない
458メロン名無しさん:02/09/30 07:45 ID:???
きついなあ。素人なら素人らしく、作品を楽しめよ。
自分の首絞めてどうする
459メロン名無しさん:02/10/01 10:10 ID:???
で、千年女優はヒットしたんですか?
4602チャンネルで超有名:02/10/01 10:12 ID:c0sxSxMc
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
461メロン名無しさん:02/10/03 10:42 ID:???
千年見たよ。銀座で先週の土曜昼の回。お客さん、30人前後しかいませんでした。
大コケ?
462メロン名無しさん:02/10/03 10:54 ID:???
>>461
面白かったですか?
463メロン名無しさん:02/10/03 14:05 ID:???
>>461
30人もいれば予想を上回ってるんじゃないの?
464感想:02/10/03 17:12 ID:???
465メロン名無しさん:02/10/05 11:57 ID:FV3slOrU
花田少年史1話を観て思ったのですがこの会社は何故いつも人気の出そうの無い
作品に無駄に本気で取り組むのですか
経営的な面で誰か納得のいく説明をお願いします
466メロン名無しさん:02/10/05 12:01 ID:???
>>465
だから自転車操業なんだろ。
467メロン名無しさん:02/10/07 15:16 ID:???
要するにアホ

そしてクソ作画アニメを粗製濫造
468メロン名無しさん:02/10/07 15:51 ID:???
アクエリアン・エイジはすげークソアニメだと思ったのに2ができる
そうで鬱。
469メロン名無しさん:02/10/07 18:59 ID:???
見なきゃいいだけじゃん(萎
470メロン名無しさん:02/10/08 00:10 ID:???
ギャラクシーエンジェル、ゴミだな
471メロン名無しさん:02/10/09 02:55 ID:???
花田少年は?
472メロン名無しさん:02/10/09 02:57 ID:???
どうもこうもない
473メロン名無しさん:02/10/09 07:11 ID:???
花田少年は評価できないんだよ。こいつら。

こいつらの良い悪いの基準の外だから。

特に465みたいなアホ。
474メロン名無しさん:02/10/09 09:03 ID:???
花田はいまのところ良作、ビデオ保存決定age
475メロン名無しさん:02/10/09 10:11 ID:???
花田少年はマッドの作りたい作品で、
ギャラクシーエンジェルは単なる資金集めのための作品。
非常にわかりやすい会社じゃないか。
476メロン名無しさん:02/10/09 14:58 ID:???
>>465
傾奇者
477  :02/10/12 21:52 ID:???


マッドハウスの公式HPてか勝手につくちゃおうぜ!
478メロン名無しさん:02/10/12 22:11 ID:???
もうあるよ。軟便同じ事を言わせるんだよブリブリ
479メロン名無しさん:02/10/12 22:13 ID:???
480メロン名無しさん:02/10/15 00:47 ID:cy9t6L58
GAがゴミなのはブロッコリィからの指示のせいだよ
マッドハウスには責任はない
481メロン名無しさん:02/10/15 00:47 ID:???
どんな指示を入れれば作画が塵になるのかと小(略
482メロン名無しさん:02/10/15 00:52 ID:cy9t6L58
作画が屑になったのは
かなんやコゲどぼがヘタレなせいだよ
ゴミ絵をマッドがムリヤリ見られる絵にしている
483メロン名無しさん:02/10/15 00:56 ID:???
ぴたテンはマトリックスだが?
484メロン名無しさん:02/10/15 01:04 ID:???
作ったのがマトリックスでも
代表で名前が出てるのはマッドだから
マッドハウスだよ。

漫画も、アシストが絵を描いていても
作家名として名前の出ている人が責任者だよ。
485メロン名無しさん:02/10/15 01:22 ID:???
それとこれとは意味が違います。
486メロン名無しさん:02/10/15 01:28 ID:cy9t6L58
今月のニュータイプの付録DVDは
マッドハウス祭りだね
487メロン名無しさん:02/10/15 01:33 ID:???
マッドハウスに粘着をしてる厨がいるな
私怨ですか?逝ってよし
488メロン名無しさん:02/10/15 01:37 ID:???
正確にはブロッコリに粘着している訳だが。
しかも美少女ヲタだから直球でマッドを叩く事が出来ず、
ジレンマに陥っている御様子(w
489メロン名無しさん:02/10/15 01:39 ID:???
神であるマッドハウスに
何かを言う奴は知障
490りん:02/10/15 01:42 ID:???
神などはおらん!
491メロン名無しさん:02/10/15 01:46 ID:PtgwTN9j
(;´Д`)
492メロン名無しさん:02/10/17 10:13 ID:???
千年は、結局制作費か回収できたの?
493メロン名無しさん:02/10/17 11:26 ID:???
>>492
マッド的には赤字だろ。
製作的には……、知らん。
けど、製作費1億数千万だから回収できたんじゃないか?
494メロン名無しさん:02/10/21 14:20 ID:XqILSGPn
アニメ版でこそ、
マッドハウス本来の作画で
原作紫亜さんのこのシーンをTVで流してほしかった…
http://moe.homelinux.net/img-box/img20021021135149.jpg
495 :02/10/21 14:22 ID:???
だれ?それ
496  :02/10/21 17:33 ID:r5fOaEfl
>>478
アレを公式HPと言って良いのかが謎w
情報なさすぎでしょw
497メロン名無しさん:02/10/22 00:56 ID:???
じゃあ、おまえが作ってやれ。
498メロン名無しさん:02/10/22 10:14 ID:???
まるちゃんが、原恵一を引き込めないか計画中。
499勝手に公式サイト思考中:02/10/22 12:21 ID:ierTp+NK
          〜〜〜マッドハウス公式サイト〜〜〜

・作品紹介
・更新情報
・会社概要----歴史
・リンク ------
   
500 :02/10/22 16:10 ID:???
500泥
501千年女優:02/10/25 10:10 ID:???
見た友達がEDで「うひー」っとなったそうだ。
韓国名だらけ…。
502メロン名無しさん:02/10/25 10:51 ID:???
韓国すきすき
503メロン名無しさん:02/10/25 15:09 ID:???
>>501
韓国名だらけでなんで「うひー」となるのか意味がわからん。
その友達はTVアニメも見るたびに「うひー」っていってるのか?
504メロン名無しさん:02/10/25 16:48 ID:???
ED見なきゃ「うひー」じゃないんだったらいいじゃん。
505メロン名無しさん:02/10/25 17:44 ID:???
どんどん作んなきゃ会社が倒れるんだよ
506メロン名無しさん:02/10/25 18:30 ID:???
とっとこハム太郎あげ
507メロン名無しさん:02/10/25 21:20 ID:???
どう関係が・・・?
508506:02/10/25 21:29 ID:???
いやーちょうどテレビで始まってたんでつい…
509メロン名無しさん:02/10/25 21:31 ID:???
ロコたん・・・(*´Д`)ハァハァ
510メロン名無しさん:02/10/26 02:22 ID:9tTUsMmi
>495
494は原作のぴたテンの紫亜さん
単行本6巻より

設定も性格も違いすぎる
511メロン名無しさん:02/10/26 16:22 ID:teHZ3Od0
たった10億円で香港に買収されたのですか?
512メロン名無しさん:02/10/26 16:34 ID:teHZ3Od0
東映アニメーション 株式時価総額 490億円
トムズエンターテイメント(東京ムービー新社) 株式時価総額 177億円
バンダイビジュアル 株式時価総額 122億円

ブロッコリーでさえ、上場時時価総額90億円で、うち25%の株式を売却して
20億円弱GETしているのに

マッドハウスはたった10億円で香港に70%の株譲渡、アホですか?
513メロン名無しさん:02/10/26 16:41 ID:???
日経ですね。

ホンコンに身売りしたのは知っていたが、わずか10億円ぽっちで

完全子会社になっていたとは。
514メロン名無しさん:02/10/26 17:38 ID:???
>>512
アホはお前だ。
権利持ってないんだもん、そんなもんだろ。
515メロン名無しさん:02/10/26 17:58 ID:???
でじこの会社も糞だろうが、その十分の一の価値しかないのか。

でも一部権利は持っているんじゃないの、製作著作でクレジットされてないか?
516メロン名無しさん:02/10/26 18:52 ID:???
一部の売れないアニメの権利はね・・・
517メロン名無しさん:02/10/26 19:09 ID:???
     /|\       /|\
    / | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ |  ヽ        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    ( |  __/ヘ/ヘー-、_ |  |      <
 __  _√ /__N   \ / ⌒ヽ_    <でじこ達の10%の価値しかない会社にょ
/ c ) / \N ヽ  、/l   ||  ( っ ヽ   <
ヽ   ( ( N >  < ノノl ノヽ/   ノ    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
 \/ヽN(  | ̄ ̄|  ノノ /\ /
   \/ \ ヽ_ノ  ノ /\/
    \( ̄/⌒ ヽ ' ̄)   /
      ( |  t   | ー )/
       ) ヽ_ |__/  (
518メロン名無しさん:02/10/27 00:50 ID:JnwuCaEW
日経流通新聞の方にはDでアメリカ進出みたいな記事が載ってたのに・・・

まぁ、カンコックに買収されるよかいいか。
519メロン名無しさん:02/10/27 02:17 ID:xFSFWRNI
もしかして、マッドハウスって
ブロッコリーよりも小さいの?
520メロン名無しさん:02/10/27 02:18 ID:???
経常利益は明かに小さいだろうな。アニメ制作会社だし。
521メロン名無しさん:02/10/27 02:23 ID:???
>>512
サンライズは?
522風の谷の名無しさん:02/10/27 02:24 ID:4oVQaej2
累損一掃と引き替えじゃないのか
523メロン名無しさん:02/10/27 16:08 ID:???
累損があっても、そのままでしょ。
香港に転換社債を10億で売って、それを株式転換すると、
全株式の70%に相当するそうですから。
524メロン名無しさん:02/10/27 17:33 ID:???
株式会社になったばかりなのに…マッドハウス
525メロン名無しさん:02/10/27 17:56 ID:???
経営センスがないのかな。
JASDAQの頃に上場しておけば、もっと資金確保出来たんじゃないの。
香港にたった10億で身売りとは。
526メロン名無しさん:02/10/27 17:56 ID:???
GONZOは株式上場する予定だそうです(笑)
527メロン名無しさん:02/10/27 18:01 ID:???
ブロッtコリーは糞だが、うまくやったよな。

1株1600円で株式売りつけて、20億円確保。

その株式は、今やたったの130円。。。。。
528メロン名無しさん:02/10/27 18:08 ID:???
ブロッコリーは、上場前2000年が43億円の年間売り上げで、9300万円の純利益。

新興市場だから赤字でも上場できたみたいだが、このクラスの制作会社って
売り上げどのくらいあるの?
529メロン名無しさん:02/10/27 18:11 ID:???
今ブロッコリーの株式時価総額は、14億円あまりしかありません。
上場時の1/10以下、投資家を騙してホントにうまくやったよ。
530メロン名無しさん:02/10/27 18:13 ID:???
まぁ騙される方が痴呆な訳だが
531メロン名無しさん:02/10/27 19:05 ID:f7efRm/f
このスレを読む限りでは、マッドハウスはCCさくらの実績を活かしているのだろうか?
532メロン名無しさん:02/10/27 19:16 ID:???
なにを、どう、イカスんだ?
533メロン名無しさん:02/10/27 19:16 ID:???
もうすこし、はにゃ〜んと、さ
534メロン名無しさん:02/10/28 15:25 ID:???
さくらの権利でもあれば少しは儲かっただろうが…ムリョウはマッドも権利持っていた
けど売れてなさそうだもんな。
535メロン名無しさん:02/10/28 18:51 ID:???
経営センスないだろ。
糞のようなTVアニメを粗製濫造か、売れそうにない企画映画の制作
技術はあっても儲からない、最近はその技術によるブランドも怪しい。
536メロンの名無しさん:02/10/28 22:53 ID:???
版権取ったものを力入れて作ればいいのにねえ
537メロン名無しさん:02/10/28 23:00 ID:???
手塚物とかのみに力入れて、他の作品はあからさまに手ェ抜くからさ。
しかも手塚物が一番脚をひっぱってる罠。
538メロン名無しさん:02/10/31 23:46 ID:n1Cw6CAH
自社のソフト資産が前々無い会社だからな。
539メロン名無しさん:02/11/01 00:09 ID:1kdBznZR
丸さんで保ってるようなものだな
540メロン名無しさん:02/11/01 00:10 ID:???
○さんが諸悪な根源な訳だが
541風の谷の名無しさん:02/11/01 01:33 ID:???
↑激しく同意
542メロン名無しさん:02/11/01 07:06 ID:???
今となっては出資者にノルマを決められ良い様に使われてる
ただの雇われ社長だろ。マッドも終わったな。
543メロン名無しさん:02/11/02 08:04 ID:???
でじこのアニメは
マッドハウスになる前のほうが
作画が良かったような気がするのだが…
544メロン名無しさん:02/11/02 09:51 ID:???
ヴァカが紛れ込んでるぞ!!
545メロン名無しさん:02/11/02 13:10 ID:???
>>543
CMのことか?(w
546メロン名無しさん:02/11/02 16:02 ID:???
夢でも見たんだろ・・・
547メロン名無しさん:02/11/05 23:02 ID:???
にゃーん
548メロン名無しさん:02/11/06 19:31 ID:YkXs5EH6
549メロン名無しさん:02/11/06 20:32 ID:???
アニメは。だろ。
550メロン名無しさん:02/11/06 21:19 ID:???
社名からして行く末を暗示してるな・・・
551メロン名無しさん:02/11/06 23:09 ID:bz/KtOD0
「松戸ハウスですか?」と間違い電話が良くかかってきます
552メロン名無しさん:02/11/06 23:14 ID:???
>>551
シャレじゃないよね?社員の方ですか?
553メロン名無しさん:02/11/06 23:16 ID:???
社員降臨してくれないかなぁ・・・
554メロン名無しさん:02/11/07 01:50 ID:gG8ONKf9
モロさんは読んでいるかもしれないが。
555メロン名無しさん:02/11/07 02:39 ID:???
漏れは退職したよ・・・体壊して。
556メロン名無しさん:02/11/07 16:31 ID:???
いいぞー
557メロン名無しさん:02/11/08 06:07 ID:???
マッドはもともと虫プロのスタッフが作ったんだろ。
虫プロってダンピングと過密な労働スケジュール
でも有名だけど、
そういうところもしっかり継承してるんだな。
558メロン名無しさん:02/11/08 10:44 ID:???
虫プロ
  もう現場はこりごりだ、プロデュースに専念してもうけるぞ!→サンライズ
  現場を持って作りたいものを作るぜ、たとえ貧乏でも赤字でも→マッドハウス

たしかに虫プロの魂は伝わったな(w
559メロン名無しさん:02/11/08 18:13 ID:hiTxQFMK
>557
しかし、虫プロはアトムの版権で儲かっていたと聞くし。
560メロン名無しさん:02/11/08 18:19 ID:???
じゃあなんで潰れたんだよ(w
561メロン名無しさん:02/11/08 18:53 ID:???
帝京学園の冲永嘉計・元理事長を脱税容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021106-00000211-yom-soci
帝京大学(東京都板橋区)を舞台にした多額の寄付金問題で、東京地検特捜部は6日、系列の学校法人「帝京学園」元理事長・冲永嘉計容疑者(58)(品川区)を、受験生の親から受け取った入学をめぐる口利き料を隠した所得税法違反(脱税)の疑いで逮捕した。
同容疑者は、同大の冲永壮一前総長(今年9月に辞任)の実弟。特捜部は今後、入学の口利きを巡る不透明な資金の流れの解明を進める。

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/

帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税
〇宗教法人乗っ取り

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
562メロン名無しさん:02/11/08 18:59 ID:???
はじめの一歩でスゲーとおもっていたが・・・
563メロン名無しさん:02/11/09 01:09 ID:???
そろそろ一歩の事は忘れろ、
鼻だ少年史を誉めてやれ>テレコムを(w
564メロン名無しさん:02/11/09 05:47 ID:???
一歩の監督はもともとスタジオライブ所属
565メロン名無しさん:02/11/09 06:16 ID:???
>>564

だからマッドの「売れなくても好きなものを作る」みたいな
妙な性質に毒されずにすんだのか。
566メロン名無しさん:02/11/09 07:35 ID:???
マッドの元社長は、もともと虫プロ所属
567メロンの名無しさん:02/11/09 08:03 ID:???
一歩は社内スタッフほとんど参加してないよー
主要メンバーは殆ど社外の方っすね

>551
それあったっすよ、マジ
568メロン名無しさん:02/11/09 10:32 ID:???
>>567
オマエTだろ
569メロン名無しさん:02/11/09 14:51 ID:???
神が降臨してたようだね
570567:02/11/09 17:01 ID:???
>568
俺はTではないが・・・
571メロン名無しさん:02/11/09 18:07 ID:???
>>567
名作と名高いOVA「ロードス島戦記」も
そんなかんじじゃなかった?
572メロン名無しさん:02/11/09 19:02 ID:???
ロードスは原画が一部凄いだけ。
回によっては動画も少なくスカスカだよ
573メロン名無しさん:02/11/10 00:04 ID:???
ここ見ると
みんな本当にマッドが好きだったんだな(過去形)
と思うよ。
574メロン名無しさん:02/11/10 00:12 ID:???
うる星信者はマッドがあまり好きではありません
575メロン名無しさん:02/11/10 01:03 ID:???
信者というクラスになると、マッドが作ったうる星すら見てしまうのか。
ファンレベルの俺は当然初めから無視してるので、何ら問題なし。
576メロン名無しさん:02/11/10 01:09 ID:BpUhOTda
アクエリ2ってほんとに始まるの?1作目の続きなの?
577メロン名無しさん:02/11/10 01:10 ID:???
マジックバス版が完結編
578メロン名無しさん:02/11/10 01:13 ID:BpUhOTda
577それって何?
579メロン名無しさん:02/11/10 01:18 ID:???
>>575
見たくなる誘惑に駆られた
580メロン名無しさん:02/11/10 07:24 ID:qLcDsQA9
花田少年史については、どう評価してるの?
581メロン名無しさん:02/11/10 07:31 ID:???
誰がじゃ
582メロン名無しさん:02/11/10 14:40 ID:???
ttp://www4.gateway.ne.jp/~tmt-frog/gm-r-mad.html
これ見るかぎり社屋はひどいとこだな・・・
583メロン名無しさん:02/11/10 14:44 ID:???
下手に自社ビル建てて財政を圧迫するよりは正解。
あと、同じビルに入ってる本屋の品揃えは中々よいぞ
584メロン名無しさん:02/11/10 16:06 ID:???
>>583
行った事あるみたいだね。
郵便受けのシールなんか簡単はがせるしなんかいつでも夜逃げできそうなとこだね
585メロン名無しさん:02/11/10 16:09 ID:???
試しに剥がして来てみれば?
586メロン名無しさん:02/11/10 16:25 ID:???
>>585
そういう意味じゃなくて郵便受けにはってあるのがシールでお粗末って事
あのシールで作ったのは・・・・どうかと。
まともな企業の郵便受けに見えない
587メロン名無しさん:02/11/10 21:03 ID:5W2KIquU
Rんたろう監督がピンクに塗った階よりはマシだろう。

つーか、そのビルだけじゃないんだけどね。
吉野家の上にもあるし。
588メロン名無しさん:02/11/10 21:33 ID:???
靴流通センターの上にあるのがなんか笑える
589メロンの名無しさん:02/11/10 21:46 ID:???
吉野家じゃないよ、パン屋だよ
590メロン名無しさん:02/11/10 22:23 ID:xBKLqxg/
>586
アニメ制作会社なのだから郵便受けの札くらいデザインに凝ればいいのに。
591メロン名無しさん:02/11/10 22:24 ID:???
郵便受けなんてどこもそっけ無いものだが
592メロン名無しさん:02/11/10 22:37 ID:???
酒屋じゃないの?
593メロン名無しさん:02/11/10 23:21 ID:???
>>587,589
分室だね
594メロン名無しさん:02/11/11 05:13 ID:???
分室はイパーイイパーイ
595メロン名無しさん:02/11/11 10:02 ID:???
>>592
産室だね
596メロン名無しさん:02/11/12 05:39 ID:???
619 :アニメージュ今月号より、新CMへのコゲどんぼのコメント :02/11/09 19:53 ID:lvYCuchj
 今回新作CM制作にあたって、前々から気になっ
ていた部分と、周りの方からこうしたほうがいいの
では、とアドバイスを頂いていた部分を修正する形
でデザインしました。イメージは変えず、それでい
て女の子っぽく、というところを目標にしています。
 それに加え『ちっちゃな雪使いシュガー』の時と
同じく、極力線を少なくして、アニメで動かしやす
いようにしています。といっても専門的な部分はあ
まり詳しくないので、現場のお役に立っていると良
いのですが。今回もマッドハウスさんに非常に丁寧
に作っていただき、私自身、仕上がりはかなり気に
入っています。皆さんにも気に入っていただけると
嬉しいですね。
597メロン名無しさん:02/11/17 03:32 ID:t2iSGiot
 
598メロン名無しさん:02/11/18 14:45 ID:???
http://www.madhouse.co.jp/
緊急!売れ残っちゃったDVDを何とかしようイベント。
つか何故に大地が……。
599メロン名無しさん:02/11/19 14:49 ID:???
今更売れないだろ…どっかで再放送でもして知名度上げたら?
600メロン名無しさん:02/11/19 22:10 ID:???
マッドハウスはもうテレビアニメを作るな! ×600
601メロン名無しさん:02/11/20 09:40 ID:???
香港に買って貰えば?
602工房 ◆jWdMLR29dI :02/11/20 23:40 ID:zDh/VVUC
マッドがむばれ!
603メロン名無しさん:02/11/21 00:42 ID:???
ココがヘノレツヷ作ってたら1話のクオリティ保てただろうに。
604メロン名無しさん:02/11/22 16:20 ID:???
無料はよく、祖父マップで未開封新品が1980円で売られてるよ。
もちろん初回限定版。
605メロン名無しさん:02/11/26 02:37 ID:???
 
606メロン名無しさん:02/11/26 03:08 ID:0mDHbsvx
 
607メロン名無しさん:02/11/27 20:10 ID:???
マッドハウス

              マッドハウス

                           マッドハウス
608メロン名無しさん:02/11/28 14:59 ID:irWEuSsg
火曜の深夜にやってる糞ガキアニメはムカつくな
あの時間帯のいままでの中では一番酷いんじゃ
ねぇか
609メロン名無しさん:02/11/28 16:36 ID:???
全くだ。あんなもん、おこちゃまの晩飯時にでもやればいいんだよ。
俺達の時間にあんなもの不要だい。
610メロン名無しさん:02/11/28 17:24 ID:RMWkpBhD
>>608
>>609
「花田少年史」のこと?
近年まれにみる良作と思ったのだが、、、(^^ゞ

作画的にも、オープニングには平田敏夫、第1話と2話の作画はテレコムと、
昭和のアニメファンにはタマラン物があったけどな〜。

確かにおこちゃまの晩飯時にやって欲しい番組やね。
611メロン名無しさん:02/11/29 11:57 ID:???
キッズで再放送してるYAWARAはよー出来てるなぁ。
612609:02/11/29 15:45 ID:???
>>610
そんなのはわかってるよ。アホな608をちょっと煽っただけ。
花田〜は評判いいよね。
ゴールデンでやってもらいたいよね。
613メロン名無しさん:02/11/30 21:04 ID:Mt7Iubn0
花田の「桂ちゃん」、「ハムカツ」の回は、殿堂入りさせたいくらい
良かったよ。
そこらの映画やドラマ顔負けの演出で、泣きが入った。

で、来週の「家族」の回、上記2話の続編で、これも期待大なのです。
見れる人は、ぜひ見ましょう。
614メロン名無しさん:02/12/02 11:33 ID:???
なんか、スレの趣旨が随分変わってきたな。
615メロン名無しさん:02/12/02 19:43 ID:I/hr932P
だからと言って深夜以外のテレビアニメを手を抜いていいという理由にはならないと思うが。
616メロン名無しさん:02/12/02 19:57 ID:???
一生懸命やりたい作品が、たまたま深夜だったってだけ、と思われ
617メロン名無しさん:02/12/04 18:58 ID:???
 
618メロン名無しさん:02/12/05 11:56 ID:???
TEXHNOLYZE(テクノライズ)
ってマッド??
619メロン名無しさん:02/12/08 22:30 ID:???
社長代わったの
620メロン名無しさん:02/12/11 13:35 ID:???
 
621マロン名無しさん:02/12/11 18:38 ID:???
>>619
おおださんから丸たんにかわりました。
622メロン名無しさん:02/12/11 18:56 ID:???
中杉で丸たんが
オーナーの料理店って行った人いる?
(完全予約制らしいが)
623メロン名無しさん:02/12/13 02:44 ID://3On2n6
もれはまruanにおごってもらいました.
624メロン名無しさん:02/12/14 10:04 ID:???
まruanってなんですか?
625メロン名無しさん:02/12/16 22:39 ID:???
あがれ
626メロン名無しさん:02/12/18 00:10 ID:???
緊急浮上
627メロン名無しさん:02/12/21 10:50 ID:???
救済処置あげ
628メロン名無しさん:02/12/22 00:27 ID:???
花右京の動画やってたか
629メロン名無しさん:02/12/22 12:41 ID:???
age
630メロン名無しさん:02/12/22 23:16 ID:???
サルベージ
631メロン名無しさん:02/12/24 20:01 ID:???
気合アゲ
632メロン名無しさん:02/12/25 10:02 ID:???
アージュ
633メロン名無しさん:02/12/27 16:23 ID:tGUYuAJ1
マッドのHP更新されん・・・
634メロン名無しさん:02/12/28 02:01 ID:nwqaef/d
自転車倶楽部は更新されているけど。
635メロン名無しさん:02/12/28 03:00 ID:???
アンダルシアの夏は何時公開するん?
636メロン名無しさん:03/01/01 10:29 ID:???
香港買収、あけおめage
637風の谷の名無しさん:03/01/07 01:29 ID:???
お金ください・・・
638メロン名無しさん:03/01/09 15:42 ID:???
最近テレビの仕事減っちゃったね。
639メロン名無しさん:03/01/09 22:24 ID:???
獣兵衛忍風帖「龍宝玉篇」(仮)
原作・監修:川尻善昭 監督:佐藤竜雄 キャラデザ:吉松孝博 脚本:井上敏樹ほか
制作:マッドハウス

「獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇」
03年TVシリーズ、04年ハリウッド実写映画化、
05年川尻善昭監督による劇場アニメ化

これの前作の評価って世間的にどう?
640メロン名無しさん:03/01/09 23:18 ID:JnQKO7bV
TVで獣兵衛は大変!もう作画死にかけてます。
641メロン名無しさん:03/01/10 23:37 ID:TpUhYZdc
>639
ニンジャ大好きな米国人にはうけてる。
でも、山田風太郎の安易なパクリ。
642メロン名無しさん:03/01/10 23:55 ID:???
>>640
TV版もつくってるの?
643メロン名無しさん:03/01/11 18:43 ID:???
>>642 ぼちぼちですな
644メロン名無しさん:03/01/12 04:20 ID:???
ガンガレ
漏れだけが期待してる
645メロン名無しさん:03/01/12 13:35 ID:???
また井上か。
当たり外れがデカ過ぎるんだよなあこの人。
646メロン名無しさん:03/01/14 03:25 ID:???
伸一郎たん?
647メロン名無しさん:03/01/20 10:13 ID:???
アンダルシアの夏、今夏公開!
648山崎渉:03/01/23 15:33 ID:???
(^^)
649メロン名無しさん:03/01/23 22:56 ID:lThOMeLx
迷宮物語DVD買ったけど特典が何もないぞ。
650メロン名無しさん:03/01/28 01:41 ID:+j6M0X1r
ttp://sv.mcity.ne.jp/D/7714/index.shtml

変なの発見・・・・。

651山崎渉:03/01/28 17:29 ID:???
(^^)
652メロン名無しさん:03/01/29 03:55 ID:ySy0bvj5
>650
首になったクズのページだw
首になった会社にチョコチョコきてねーで
仕事でも探せよ無能の物乞いがw
653メロン名無しさん:03/01/29 05:05 ID:???
>>650
ブラクラ臭いのでコピペキボン
654メロン名無しさん:03/01/29 05:19 ID:???
GAおもしろいじゃん
655メロン名無しさん:03/01/29 06:41 ID:???
おもしろいね 刹那的だけど
656メロン名無しさん:03/01/29 09:02 ID:???
>>653
関係者の日記みたいだよ。
657GAGA〜CDでます〜:03/01/29 09:25 ID:???
堀江美都子までひっぱて来るあたりがワラタ
それもパロディー満載の変身で歌わせるたぁな
658メロン名無しさん:03/01/29 10:17 ID:???
>これの前作の評価って世間的にどう?

映像的にはいいけど話はつまらん。
659メロン名無しさん:03/01/29 22:04 ID:EDMnL9cb
http://www.madhouse.co.jp/
ホームページだよ。
660メロン名無しさん:03/01/30 08:16 ID:???
やっとまともなHPができたw
661メロン名無しさん:03/01/30 10:52 ID:???
662メロン名無しさん:03/01/30 13:46 ID:???
>映像的にはいいけど話はつまらん。
マッドハウスの作品そんなんばっか。
663メロン名無しさん:03/01/30 22:06 ID:FQyBPrz7
http://whatisthematrix.warnerbros.com/index_anime.html
アニマトリックス川尻パートめちゃカッコイイ。
獣兵衛2はこんな感じになるのかなぁ。
664メロン名無しさん:03/02/06 16:59 ID:YINc2XdG
『学園戦記ムリョウ』地上波放送決定!
----------------------------------------------------------
NHK衛星第2で2001年5月8日から11月27日まで放送されました、
監督・佐藤竜雄、制作・マッドハウスのTVアニメーション作品
『学園戦記ムリョウ』の地上波での放送が決定いたしました!
2003年4月より、NHK教育にて毎週木曜日19時00分からの放送予定と
なっております。
665ゴールド工房 ◆sakuraKB9w :03/02/06 20:30 ID:???
 緊 急 浮 上
666メロン名無しさん:03/02/06 20:30 ID:YINc2XdG
>>663
川尻善昭監督による『獣兵衛忍風帖2』は、2005年の公開に
向けて制作進行中。また、『獣兵衛忍風帖』は2004年には
ハリウッドにおける実写映画化が予定されている。
667メロン名無しさん:03/02/06 22:55 ID:YINc2XdG
大藤信郎賞
◇今敏監督「千年女優」が受賞!!

エントリーは他に「頭山」「猫の恩返し」「ぼのぼの クモモの木のこと」
「パルムの樹」「TAMALA 2010」「明日の風に向かって―ありのまま舎物語」
「WX3 機動警察パトレイバー」「ミニパト」。まずアニメ部門で3本連記の1次投票。
「千年」9、「クレヨン」8、「猫」6、「WX3」5、「頭山」2。2次投票では討議で
有力となった2本に票が集まり「クレヨン」6、「千年」4で決着。続く大藤賞の投票は
「千年」7、「頭山」3。大藤賞の趣旨についての議論も出つつ「千年」で全員一致。
668メロン名無しさん:03/02/06 23:12 ID:???
http://www.sunrise-inc.co.jp/30th/body.html
来週は丸たん登場。
669メロン名無しさん:03/02/07 14:24 ID:t5xBUVfs
今敏監督最新作「東京ゴッドファーザーズ」

『PERFECT BLUE』『千年女優』で、海外でも高い評価を受けた、
今 敏監督のオリジナル劇場作品第3弾。 芸能界を舞台にした
サイコホラー、時空を越えた恋物語だった前2作とは打って
かわって、今回の作品は、拾った子供を育てる3人のホームレス
の物語だ。2003年中の公開を目指して制作進行中。

スタッフ:
企画:丸山正雄
原作・脚本・キャラクターデザイン・監督:今 敏
脚本(共同):信本敬子
キャラクターデザイン(共同)・作画監督:小西賢一
美術監督:池 信孝
演出:古屋勝悟
色彩設計:橋本 賢
撮影監督:須貝克俊
音響監督:三間雅文
制作プロデューサー:豊田智紀
製作:GENCO
制作/製作:マッドハウス
(c) 2003 今 敏・マッドハウス
670メロン名無しさん:03/02/07 18:42 ID:t5xBUVfs
茄子-アンダルシアの夏-

鬼才・黒田硫黄の傑作、「茄子」の一編「アンダルシアの夏」を
『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』作画監督、『マスターキートン』
キャラデザインの高坂希太郎が映画化。物語の舞台はスペイン・アンダルシア。
世界3大ツールの一つである自転車レース“ヴェルタ・ア・エスパーニャ”に
て繰り広げられる男達の熱いドラマを描く青春映画である。2003年夏、劇場公開予定。

監督・脚本:高坂希太郎
原作:黒田硫黄『茄子』より
(全3巻/月刊アフタヌーンKC講談社)
制作:マッドハウス
配給:アスミックエース
(c) 黒田硫黄/講談社/アンダルシアの夏製作委員会
671メロン名無しさん:03/02/07 21:21 ID:???
茄子知ってる?おまいらよ。
面白いぜ。
映像化には全然期待してないが。
672メロン名無しさん:03/02/08 01:49 ID:CBNmBvIR
この物語の見どころはアンダルシアの美しさと、そこで躍動する自転車の
雄雄しさ。そして、人間の表情や仕草に垣間見える微妙な心情表現である。
それらを最高のアニメーションとして表現するには高度なテクニックとセンス
が必要であり、その両方を備えているのが「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」
「マスターキートン」などの数々の名作を手がけてきた高坂希太郎である!
さらに、アニメーション制作は「メトロポリス」「マスターキートン」「千年女優」
「バンパイアハンターD」「X」「カードキャプターさくら」「ロードス島戦記」と
常に高品質な作品を世に送り続けるマッドハウス。この両者によって、今、
鬼才・黒田硫黄の作品世界に動きと音が加えられようとしている。その行き着く先は
……誰もまだ目にしたことの無い、素晴らしい映像であることは間違いない。活目して待て!
673メロン名無しさん:03/02/08 01:58 ID:???
そんなんイイから、仕事受けたストラトス4を
そのまんま海外に流すのは辞めてくらさい
674メロン名無しさん:03/02/09 10:10 ID:???
マッドハウスにとってストラトス4なんてそんあもん扱いw
675メロン名無しさん:03/02/09 15:32 ID:1M9ppkmg
実のところマッドハウスはギャラクシーエンジェルが気に入っているのではないだろうか?
676メロン名無しさん:03/02/09 17:51 ID:???
金が良かったんじゃないのかな??
677メロン名無しさん:03/02/10 00:37 ID:???
獣兵衛忍風帖 のTVシリーズ…
678メロン名無しさん:03/02/10 15:09 ID:???
金の鳥はその名に反して金にならなかっただろうな。
679メロン名無しさん:03/02/10 15:38 ID:???
え、あれ「かねのとり」って読むんだったのか?!

シラナカッタsage
680メロン名無しさん:03/02/11 17:42 ID:VE89J0R8
MAD ABOUT MAD HOUSE/ マッドハウスに夢中!!(オークラ出版)
老舗アニメーション制作会社「マッドハウス」を特集したムック。
これまでマッドハウスが手がけたアニメの代表作の紹介と、スタッフ、
関係者インタビューで構成されています。多少、誤植はるけど、結構
楽しめる内容になっているかと思うので、読んでみるのも良いかも…
681メロン名無しさん:03/02/11 20:45 ID:???
今更そんなムック紐解かれてモナー
682メロン名無しさん :03/02/12 05:41 ID:???
「きんのとり」だよ。
683メロン名無しさん:03/02/13 08:43 ID:XoWatuhR
>680
その本、未だ本屋で見たこがない。
マッドのイベントには置いてあったけど
684メロン名無しさん:03/02/13 17:14 ID:???
丸たん談
===========
[マッドハウス]は節操がないからどこの仕事でもやるわけで、
“下請け何処でもOK”“何でもOK”・・・・何でもいいじゃん!って思ってて、
採算分岐点である版権をちゃんとしようぜって会社ととりあえずお仕事ね、
面白けりゃいいのね、当座転がってればいいのねっていうことだけで
やってるという違いで、それが[マッドハウス]を逼迫してどこまで続けられるかと
いうところで、いざとなったら大赤字で倒産しても誰も不思議に思わない。
http://www.sunrise-inc.co.jp/30th/17.html
685メロン名無しさん :03/02/13 18:00 ID:???
○たんはマッドハウスが虫プロの遺伝子を引き継いで、
サンライズはむしろ虫プロとは相反した存在だといいたいんだろうが、
マッドは親に素直な息子で、サンライズは親に反発した息子であり、
両方とも虫プロの息子であることにかわりはないな。
686メロン名無しさん:03/02/13 18:05 ID:???
「今現在俺が続けてるってのは、りんたろうや川尻がしょうがねえな、
早く引退しないから。早く引退してくれたら(笑)俺も少し楽になるのになって・・・・(笑)」
687世直し一揆:03/02/13 18:56 ID:jQDASGra
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
688メロン名無しさん:03/02/14 04:16 ID:???
マッドハウスの中の人も大変だな。
689メロン名無しさん:03/02/15 00:31 ID:???
アレ
690メロン名無しさん:03/02/15 01:38 ID:???
中の「 」など「  」しない!
691メロン名無しさん:03/02/15 01:44 ID:???
まるたんの中の人も大変だな。
692メロン名無しさん:03/02/15 02:10 ID:???
犬鍋で元気いっぱい
693メロン名無しさん:03/02/15 07:01 ID:???
オッサン同士がたん付けで呼び合うな
694メロン名無しさん:03/02/15 11:03 ID:???
丸たん(;´Д`)ハァハァ
695メロン名無しさん:03/02/16 04:50 ID:???
アンダルシアは期待できるようだ。
欧州公開も決定済みらしい。
696メロン名無しさん:03/02/16 22:51 ID:???
タン
697メロン名無しさん:03/02/19 03:10 ID:???
マッドハウス制作作品DVD発売!
--------------------------------------------------------------------------------
角川書店の劇場アニメーション作品、DVD発売のお知らせです。
マッドハウスが制作に携わりました『時空の旅人』『カムイの剣』『手塚治虫 火の鳥 DVD-BOX(3枚組)』の各作品が2月25日、DVDで同時にリリースされます。
『手塚治虫・火の鳥 DVD-BOX』は、3月25日に発売されます『火の鳥鳳凰編』『火の鳥ヤマト編』 『火の鳥宇宙編』をひとつのBOXにまとめ、数々の特典が封入されたお買い得版となっております。
また『幻魔大戦』『迷宮物語』も引き続き好評発売中です。
698メロン名無しさん:03/02/20 19:24 ID:90n/yQWp
丸さん
699メロン名無しさん:03/02/20 21:16 ID:jyoGs4ol
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
700メロン名無しさん:03/02/20 21:36 ID:rfeiiHNa
おまえら、マンガとかアニメとか、、、
一生懸命だね。
701メロン名無しさん:03/02/20 21:39 ID:???
好きなことに一所懸命(・∀・)イイ!
702メロン名無しさん:03/02/22 23:58 ID:???
カムイの剣は最後の歌以外は好きな作品だね。

DVD買おうかな。
703メロン名無しさん:03/02/23 01:56 ID:???
age
704メロン名無しさん:03/02/23 01:59 ID:???
マッドハウスの真のボスは井上敏樹。
705メロン名無しさん:03/02/26 01:56 ID:eZ6utftH
『東京ゴッドファーザーズ』サイトオープン!
--------------------------------------------------------------------------------
『千年女優』DVDが発売になった今日、今 敏監督の次回作
『東京ゴッドファーザーズ』のサイトがオープンしました。
このサイトは『東京ゴッドファーザーズ』制作スタッフによる
プレ公式サイトです。現在はコンテンツが少ないですが、
秘蔵の設定やメイキングレポートなど盛りだくさんな内容にして
いく予定とのことなので、ぜひ遊びに行ってみてください。
…………………………………………………………………との事。

『東京ゴッドファーザーズ』インターネット・ダンボールハウス
http://www.madhouse.co.jp/tokyogodfathers/
706メロン名無しさん:03/03/01 02:04 ID:sDc5xXBR
東京ゴッドファーザーズ
707メロン名無しさん:03/03/03 17:25 ID:QBc+xdpN
『はじめの一歩』再放送とTVスペシャル放送決定のお知らせ
------------------------------------------------------
昨年3月、好評の内に放送が終了しましたマッドハウス制作の
TVシリーズ『はじめの一歩』の再放送が決定いたしました! 
3月5日水曜日より、日本テレビにて毎週月曜日から金曜日、
午前10時30分から毎回2話ずつの放送予定となっています。

また、この春には日本テレビの「金曜ロードショー」枠において、
『はじめの一歩 TVスペシャル』(仮)の全国放送も決定! 
スペシャルは日本フェザー級チャンピオン幕之内一歩の
初防衛戦となる「VS真田一機」です。TVシリーズの本放送が
終わっても、更なる盛り上がりを見せる『はじめの一歩』。
ご期待下さい!
…………………………………………………との事
708メロン名無しさん:03/03/06 08:56 ID:???
アニマトのマッド川尻パートが公開されてるよ、ビックリ。
709メロン名無しさん:03/03/06 10:36 ID:???
外人が好きそうな安直な和のイメージはどうかと思うが、
竹林での戦闘シーンは素直にハァハァできる、カコイイよ。
710メロン名無しさん:03/03/06 12:51 ID:???
一歩放送されて無い地域なのにそれだけ放送されてもなあ。
711メロン名無しさん:03/03/07 11:21 ID:???
まあ、テレビアニメの劇場版同様、それだけ見ても
そこそこわかる作りにはしてあるんだろう。
たぶんね。
712メロン名無しさん:03/03/08 01:59 ID:???
マッドage
713メロン名無しさん:03/03/09 07:42 ID:???
>>711
マガジン読者が全国に散らばってるじゃないか
714 :03/03/09 13:12 ID:???
テレビアニメは作るなって言うのは同意
劇場だけにして欲しい
でもDと獣兵衛よかったから、最近の醜態は許す
てか、川尻さんのおかげか
715メロン名無しさん:03/03/09 16:58 ID:dZdr3Gjv
>>663
今更だが、これすげーな
川尻特有のケレンミってやつか
716メロン名無しさん:03/03/11 02:47 ID:???
age
717メロン名無しさん:03/03/11 03:30 ID:IGV22ZAp
MASTERキートンはすごい高レベルな作画だったな
718メロン名無しさん:03/03/11 22:05 ID:aRiP4FVD
東京国際アニメフェア2003出展のご案内

例年開催されております、東京国際アニメフェア2003に
マッドハウスが出展致します! 多くの方々からのご声援
とご要望をいただき、急遽出展が決定致しました。会場では
マッドハウス作品関連のポスターやパネル展示、DVDやビデオ等
の物品販売も行いますので、是非皆様足をお運び下さい!

■開催日
ビジネスデー(関係者のみ):3月19日(水)〜20日(木)
一般公開:3月21日(金)〜21日(土)
開催時間:9:30〜17:30 (最終日のみ16:30終了)

■会場及び出展場所:国際展示場(東京ビッグサイト)
東2ホール C−4

東京国際アニメフェアHP
http://www.taf.metro.tokyo.jp
719メロン名無しさん:03/03/11 22:56 ID:De03j9hb
このスレの趣旨は

マッドハウスはもうテレビアニメを作らずに

劇場アニメに専念してくれ、ってことで OK?

あ、俺は川尻さんの作品が見れればそれでいいや
獣兵衛やDの続編とかね
720メロン名無しさん:03/03/11 23:11 ID:???
なんだかんだ言って獣兵衛忍風帖「竜宝玉篇」が
楽しみだったりする。
721メロン名無しさん:03/03/12 21:10 ID:???
花田少年史はマジ傑作。
原作読んでいても、なんか泣けて来るYO!
722メロン名無しさん:03/03/12 22:20 ID:CIjSQ8ht
トラヴァのDVD発売されたらしいけど店に置いてないぞ。
723メロン名無しさん:03/03/12 22:28 ID:???
一歩みて気が変わった。
マッドハウスはテレビアニメも「少しだけ」作ってください。
だってああいうのほかじゃないんだもん。

あんだけ若い女の出てこないアニメでおもろいのはほかの会社じゃ
作れない。まあ原作どうりと言えばそうなのだが・・w
724メロン名無しさん:03/03/12 22:33 ID:???
一歩みたいなテレビシリーズと映画だけだったら
とてもじゃないが会社運営できないだろう。
725メロン名無しさん:03/03/12 23:43 ID:???
一歩は内容的にはゴールデンタイムでもいけるだろ?
ロードショーでスペシャルをやるのは、次期シリーズで
ゴールデンタイム進出をねらってるからだと思うが・・・
726メロン名無しさん:03/03/13 02:04 ID:???
漏れ、一色まことの漫画嫌いなんだよ
727メロン名無しさん:03/03/13 08:35 ID:???
>>725
一歩がゴールデンにいけば制作費は増えるんだろうが、
それだけじゃ経営できないだろう。
728メロン名無しさん:03/03/13 10:01 ID:???
>>727
深夜でもゴールデンでもプライムでも
制作費はさほど変わらないよ
729メロン名無しさん:03/03/14 00:12 ID:???
>>728
>>725の言ってることは、余計話にならないってことだな。
730メロン名無しさん:03/03/15 23:36 ID:???
マッド
731メロン名無しさん:03/03/16 00:15 ID:???
マッドは上手いんだけど上げるの遅すぎ
732メロン名無しさん:03/03/16 01:46 ID:???
ばーか
733メロン名無しさん:03/03/16 10:43 ID:???
↑ばーか
734メロン名無しさん:03/03/16 18:26 ID:???
>>717
マスターキートンの作者は漫画家でも偉大な人で作品レベルも高いから
それはちゃんとした物を作らなければならないでしょう。
735メロン名無しさん:03/03/16 19:07 ID:???
>734
ヲタダマレ
736メロン名無しさん:03/03/20 14:34 ID:l+/rRb5t
祝!!マッドハウス作品3賞受賞

昨日、3月19日(水)より東京ビックサイトにて行われている
東京国際アニメフェア2003において、4部門の作品賞の内、
テレビ部門、劇場部門、公募部門において、それぞれ「花田少年史」
「千年女優」「小川のメダカ」の3作品が最優秀作品賞を受賞した。

やはり、TVと言うメディアにおいてもマッドハウスは健在!!
737メロン名無しさん:03/03/20 16:55 ID:C7Qmp2L/
>>736
3作品とも糞つまんね
738メロン名無しさん:03/03/20 17:31 ID:???
>>737
でも律儀に全部見たんだ。
メダカなんてそう簡単に見れるものじゃないのに(w
739メロン名無しさん:03/03/20 18:14 ID:???
>>736
金にならないという致命的な欠点に変わりはないけどな。
740メロン名無しさん:03/03/22 11:10 ID:tqVXYqUW
今売れるだけという致命的な作品よりは全然いいかも
741メロン名無しさん:03/03/22 13:44 ID:???
評価は高くて、ずっと金にならない作品よりはいいけどな。
742メロン名無しさん:03/03/22 14:10 ID:vKBAqaGQ
糞アニメしか作れないヤシが吠えてるな(藁
743メロン名無しさん:03/03/24 16:38 ID:4W3heZyg
『獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇』公式HPオープン

原作・監修:川尻善昭、監督:佐藤竜雄のマッドハウスが贈る、
この春話題のアクション時代劇アニメ『獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇』
の公式HPが、4月14日(月)のWOWOWでの本放送に先駆けて、この度
オープン致しました。これから『獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇』に関する
情報をいち早くお送りするとの事ですので、ぜひ皆様訪れてみて下さい。

『獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇』公式HP
http://www.jubee.tv
744メロン名無しさん:03/03/24 22:04 ID:???
さて、どうなるか…
745メロン名無しさん:03/03/24 22:08 ID:???
へー、じゅうべぇちゃんがこんな風に進化するとは・・・
746メロン名無しさん:03/03/24 22:29 ID:???
吉松さんでじゅうべえだったら十兵衛ちゃんだろ。

まあこれはこれでイイ。
747メロン名無しさん:03/03/24 23:44 ID:+I/JEv/A
獣兵衛の声、山ちゃんじゃないね。
748メロン名無しさん:03/03/26 16:21 ID:???
なんでGAのゲームのアニメはあんなに(ry
749メロン名無しさん:03/03/26 22:53 ID:WKYWxd4m
>748
吉松氏には向いている絵柄と向いていない絵柄があるのかもしれない。
後、ムリョウのキャラクターデザインは背景が割とリアルなのに顔のデザイ
ンが昔風というのがアンバランスな感じがした。
750メロン名無しさん:03/03/26 23:00 ID:???
人間誰しも向き不向きはある。
751メロン名無しさん:03/03/27 00:14 ID:???
>>749
え?あれって吉松氏なの?
全然わからなかった・・・
752749:03/03/27 13:01 ID:LD1PanpU
>751
Googleで調べると、ギャラクシーエンジェルアニメパートの
作画監督が吉松氏らしいです。ミントののたれ目具合
がそうだとか。

753メロン名無しさん:03/03/27 13:35 ID:rxZl98Yv
>>749
うむ。主観的意見、ご苦労。
754メロン名無しさん:03/03/28 02:08 ID:???
もしかして今12chでやってるのってパーティ7?
755メロン名無しさん:03/03/28 02:24 ID:???
もうアニメパートは無ぇのか・・・アホ毛見よっと
756メロン名無しさん:03/03/30 19:15 ID:aj+tG6si
この春開始のTVシリーズ『デ・ジ・キャロットにょ』のお知らせ
マッドハウスがアニメーション制作を手がける、『デ・ジ・キャラット』が
再びTVで登場! 放送枠も30分に拡大し、新キャラクターも数多く登場するなど、
見応えもたっぷりです。監督は桜井弘明、キャラクターデザインは山川吉樹。放送開始は4月6日より、毎週日曜日の朝9時30分からテレビ大阪、テレビ東京系にて。でじこ達の活躍を、皆さんお楽しみに!

 「 DiGiCharat Official WebSite でじこのへや」
 http://www.broccoli.co.jp/dejiko/index.html
757メロン名無しさん:03/03/30 19:16 ID:aj+tG6si
『TEXHNOLYZE テクノライズ』放送開始のお知らせ
ハードな世界観が話題の、マッドハウス制作の新作TVシリーズ
『TEXHNOLYZE テクノライズ』がいよいよ4月より放送を開始します。
フジテレビ系列にて毎週水曜日、深夜からの放送予定です。放映日時等、
詳細が決まり次第追ってお伝えいたしますので、皆様もう少々お待ち下さい!
758メロン名無しさん:03/03/31 02:18 ID:???
宣伝うざい!!
ここは、マッドハウス、アンチスレじゃないのか!
759 :03/03/31 20:44 ID:???
>>758
マッドハウス、応援スレだろ(w

テレビアニメを作るな、でも劇場アニメはがんばってねってことだろ
760メロン名無しさん:03/03/31 21:53 ID:???
>>758
まあ、見守ってやれや、TVもがんばってんだよと言いたいんだよ。

ただ、くそアニメ連発はこまるがな。俺はとりあえず観てから
また書き込んでやるぜ。
761メロン名無しさん:03/04/01 15:19 ID:???
韓国丸投げして、作画崩壊さえしなければ……。
762メロン名無しさん:03/04/01 15:53 ID:XwdX/H18
マッドは制作進行の質も悪い(特に新人の女)。
あんなやつの進行で仕事をやるアニメーターはいない。
もっとちゃんと教育しろや!!
763メロン名無しさん:03/04/01 19:04 ID:???
デスクに直接言って。
764メロン名無しさん:03/04/03 15:04 ID:UkIfeFg8
『アニマトリックス』インターネット配信中!

映画「マトリックス」の世界観やキャラクターを用いて制作された
短編オムニバスアニメーション作品『アニマトリックス』のDVDと
VHSが6月3日、全世界で同時リリースされます。これに先行して
インターネット上でも4作品が公開され、現在2作品が下記のサイトにて
無料配信中です。マッドハウスも川尻善昭監督作品『プログラム』と、
小池健監督作品『ワールド・レコード』の2作品で参加しています。
ヴァージンシネマズ六本木ヒルズにて、5月24日から30日の間、
独占特別ロードショーも予定されています。

『THE ANIMATRIX』
http://www.intothematrix.com/
765メロン名無しさん:03/04/04 21:28 ID:???
東映が関わる方が嫌だ。
766メロン名無しさん:03/04/05 19:44 ID:???
>>765
ん?
767メロン名無しさん:03/04/06 06:54 ID:/w3EJOhi
メトロポリス、惜しかった。
768メロン名無しさん:03/04/06 10:49 ID:???
なんか知人がマッドでガンスリンガーガールやってるが、原作の漫画家が
暴れてみんな泣きそうだそうだ
いまはさあ、スタッフ集めるだけで大変なんだから、あんまし
いじめるなよ
769あの国の法則:03/04/06 16:51 ID:???
絶対法則
第一法則 国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負ける。
第二法則 第一法則において、韓国が抜け駆けをすると韓国のみが負ける。
第三法則 第一法則において、韓国から嫌われると法則を回避できる。
     この時、嫌われる度合いと回避できる割合は正の相関関係にある。
第四法則 第一法則において、韓国と縁を切った場合、法則を無効化出来る。
第五法則 第一法則において、一方的に商売をする場合は、法則は発動しない。

諸法則
第一法則 日本で発明され、人気を博した物は、何年(又は何十年)後に、
     韓国製又は半島製にされる。
第二法則 日本で人気や才能が有る人間は、必ず在日認定されるが、韓国か
     ら嫌われていると、必ず回避出来る。
第三法則 日本のTV番組は、半島の露出度と番組の人気下降度が正比例の関係に有る。
    (日本のTV番組は、半島の露出度と番組の人気度が反比例の関係に有る。)
第四法則 海外や国内で、自ら日本人と名乗る人間は、本当の日本人で無い
     可能性が高い。
第五法則 自国に都合の悪い出来事は、全て外国に責任転換する。
第六法則 韓国の大統領(為政者)は、任期末期になると騒動が持ち上がり
     悲惨な末路を歩む。
第七法則 朝鮮に手を出した日本の権力者は二代のうちに破滅する
770メロン名無しさん:03/04/08 20:55 ID:dfqvzFWf
TEXHNOLYZE テクノライズ

TV作品・4月16日よりフジテレビ系にて
毎週水曜日深夜3時28分より放送予定!!

監督:浜崎博嗣(劇場版バンパイアハンターD 作画監督)
キャラクターデザイン:赤堀重雄(メトロポリス)

(c)RONDO ROBE・TEXHNOLYZE製作委員会
771メロン名無しさん:03/04/12 16:29 ID:VzRfupNH
NHKで放送されているフル3Dアニメーション「時空冒険記ゼントリックス」
にマッドハウスが制作協力として参加しているの知っていました?

http://www.nhk.or.jp/anime/alacarte/zentoronix.html
772メロン名無しさん:03/04/15 15:16 ID:+xwBXpXA
いよいよ「はじめの一歩SP」が18日金曜日に放映される

今回は金曜ロードショウという番組枠での放送だが、
どれくらい視聴率を稼ぐのだろう?千と千尋までは
いかないまでも、大いに善戦してくれる事を願っています!!

目指せ大台20%!!
773メロン名無しさん:03/04/15 15:51 ID:???
TVでのこんなヒノキ舞台って
マッドにはほとんど無かったんじゃない?
774メロン名無しさん:03/04/15 17:07 ID:???
ヤワラを金曜ロードショーでやって以来かな?
775メロン名無しさん:03/04/15 18:50 ID:RWxDZIS+
マッドハウスの公式ページ、マメに更新していますね
こんなにマメなのって、ジブリとマッドくらいでしょうか?
やっぱり多少ビジュアル的な派手さが少なかろうと、新作発表や
作品の進捗状況、制作現場の雰囲気なんてのが感じ取れる作りの
方が、好感が持てます。皆さんは如何ですか?

http://www.madhouse.co.jp (マッドハウス公式ページ)
776メロン名無しさん:03/04/16 01:31 ID:???
>マメに更新していますね
愛自慰は?
777メロン名無しさん:03/04/16 18:25 ID:7eCx9arR
>775
マッドハウスウェブサイトの"CONTACT"がメールアドレスになっているから、
このスレの住人で意見してみたらどうでしょうか?
778メロン名無しさん:03/04/16 18:42 ID:???
ぜひとも20台いってほしい。
どんなできなんだろう。
779メロン名無しさん:03/04/17 00:45 ID:k1qQBaO7
自作自演
糞スレにつき
削除希望
780メロン名無しさん:03/04/17 02:16 ID:???
むしろ出来が良いのは分かるが、数字は厳しいだろうなあ。
781メロン名無しさん:03/04/17 12:42 ID:???
20逝きゃ上等だがなぁ・・・どうだろう・・・何か知らないアニメってだけで見ない人多そう。
実際13〜14あたりだろうか
782メロン名無しさん:03/04/18 18:55 ID:???
あと2時間で一歩SPage
783メロン名無しさん:03/04/18 19:58 ID:???
age
784メロン名無しさん:03/04/18 20:04 ID:???
制作中との噂ののガンスリンガーガールは、どうなのかね?
どうも脚本あたりで停滞してるみたいだけど?
785メロン名無しさん:03/04/18 21:36 ID:4GvvQb4n
今、一歩SP観ています。感動しますたー!!
やっぱ、マッドはTVも作り続けてほすいです
786メロン名無しさん:03/04/18 23:31 ID:???
正直今日の一歩は良かった。
原画マン大杉なのが泣かせてくれた。
787メロン名無しさん:03/04/19 00:07 ID:???
マッドハウスはもう一歩シリーズと映画しか作るな!
788メロン名無しさん:03/04/19 00:51 ID:???
一歩作る金捻出する為にクソアニメ作ってるのなら
構わないんじゃないかと少し思った。
789メロン名無しさん:03/04/19 21:40 ID:???
そうだな。それなら許すよ。その他の番組は無視してりゃいいんだからな。
790山崎渉:03/04/19 23:45 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
791メロン名無しさん:03/04/21 16:44 ID:???
955 :メロン名無しさん :03/04/21 09:24 ID:???
              、  、 ,. ,. . ,
            '、 - 、ヽヽ} Y レ' lノV レi ,.
          -、-ー`=. ` `  ′′ ′´イ- .._
          -=._"^            ´  <`    
         _.-'' .`                 ぐ   
         ‐'フ´.                   ゝ  
         ‐'フ,'  ノ7/'7 /7 |l |l. lヽ,ヾ''ヽ.     ゞ  
.         ノ イ ,' l ilrー| l、_l l | |_l L-} l‐liく       
          ノイ 「l |lフ7''q、ト{ l.l-‐ァf‐q<~` iヘ N   20%越えでジブリをKOします!
           レl l} ! `‐' : }   : `‐' .l  .レi |l     
            | }   ̄´ 彡    ` ̄´  l^l }     
   .-‐、..,,_    ヽl     ヽ::::-      |、,/     
 / ノ⌒'yー、)     ヽ  ‘ー--― '   .イ./        会長、視聴率どうでしたか?
.〈´ ソ   /   「`ヽ    __,`r、   ` ̄   / |┐
. |!  !" i レ' i レ ヘ} _.∠上┴`r、   ,∠-‐''"_,,l-、
|i. !  i  ' 〈  ) `'ー、 `''ー-二二 -‐''''"´/ i `'ァー- ..,,_
. | ! :      ノ`ヽ、  `        / /   レ /   /  `'ー、
792メロン名無しさん:03/04/21 16:45 ID:???
956 :メロン名無しさん :03/04/21 09:54 ID:???
47 :Telegnosis ◆phpUGaml9s :03/04/21 09:48 ID:3YzqF84h
はじめの一歩11.8
793メロン名無しさん:03/04/21 16:46 ID:???
964 :メロン名無しさん :03/04/21 11:10 ID:???
            '、 - 、ヽヽ} Y レ' lノV レi ,.
          -、-ー`=. ` `  ′′ ′´イ- .._
          -=._"^            ´  <`    
         _.-'' .`                 ぐ   
         ‐'フ´.                   ゝ  
         ‐'フ,'  ノ7/'7 /7 |l |l. lヽ,ヾ''ヽ.     ゞ  ヽ
.         ノ イ ,' l ilrー| l、_l l | |_l L-} l‐liく        つ
          ノイ 「l |, ,-‐‐、ト{ l.l- ‐‐‐-、~` iヘ N   わ
           レl l} !_(o) : }    _(o)_,  .レi |l     ぁ
            | }   ̄´ 彡    ` ̄´  l^l }     ぁ
   .-‐、..,,_    ヽl     ヽ::::-      |、,/     ぁ
 / ノ⌒'yー、)     ヽ  /( [三] )ヽ   .イ./      ぁ
.〈´ ソ   /   「`ヽ    __,`r、   ` ̄   / |┐     ぁ
. |!  !" i レ' i レ ヘ} _.∠上┴`r、   ,∠-‐''"_,,l-、
|i. !  i  ' 〈  ) `'ー、 `''ー-二二 -‐''''"´/ i `'ァー- ..,,_
. | ! :      ノ`ヽ、  `        / /   レ /   /  `'ー、
794bloom:03/04/21 16:55 ID:UYk8M+MR
795メロン名無しさん:03/04/21 22:58 ID:???
>>793
ワロタ
796メロン名無しさん:03/05/01 01:02 ID:RXY9Toqm
大泉洋キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw
何故にw
797メロン名無しさん:03/05/01 01:42 ID:WJuQ/ltA
でじこ、どうしてあんなに糞になっちゃったの?
798メロン名無しさん:03/05/01 13:14 ID:np1+T/uO
『茄子 アンダルシアの夏』カンヌ映画祭正式出品決定
--------------------------------------------------
この夏公開のマッドハウス制作、高坂希太郎監督の劇場作品『茄子 アンダルシアの夏』が、
5月14日から開幕する第56回カンヌ国際映画祭「監督週間」に正式出品される事になりました。
カンヌ国際映画祭に日本のアニメーション作品が正式出品されるのは、初めての事となります。
『茄子 アンダルシアの夏』の公開は、7月26日より渋谷東急ほか松竹・東急系にて。
続報が到着次第こちらのHPでご報告しますので、お楽しみに!!

…との事。

アスミック・エース エンタテインメント
http://www.asmik-ace.co.jp/index.html

799メロン名無しさん:03/05/01 14:22 ID:???
>4月30日 第3回放送に関して (03.04.28)
>3話を4話とリミックスした03-04 REMIX版(30min)でお送りします。

何でこんな放映にしたの?
3話が間に合わなかったとか?
800メロン名無しさん:03/05/01 14:58 ID:5vz0cIcw
違う放送枠が短期間しか取れてなくて
全話放送出来ない位ヤバいから。
ナイターとか対策
801メロン名無しさん:03/05/01 16:22 ID:???
実はDVDを売るための戦略。
DVDには、3話と4話完全収録。
802メロン名無しさん:03/05/01 20:58 ID:???
>>801
クリエーターを馬鹿にするな
803メロン名無しさん:03/05/01 21:25 ID:???
マッドハウスは虫プロから独立した権威のあるアニメ製作会社。
すべてのマッドハウス製作アニメはオリジナルでやってほしい。
804メロン名無しさん:03/05/02 22:49 ID:???
<<803の追加
マッドハウスのアニメはテレビアニメの制作をやめて、OVAや劇場版の制作に専念
してほしい。
805メロン名無しさん:03/05/03 22:44 ID:???
余るほど金さえあればそうしていると・・・・

ホント良くやってるよ、何度つぶれたという噂を聞いたことか・・
806メロン名無しさん:03/05/05 00:58 ID:fFElvPyl
デ・ジ・キャラットにょのOPに
丸さんの名前が…
807メロン名無しさん:03/05/05 01:39 ID:???
何を今更
808メロン名無しさん:03/05/06 00:04 ID:???
英男?
809メロン名無しさん:03/05/06 09:17 ID:???
ジェッターマルスのEDに
丸たんの名前が…
810メロン名無しさん:03/05/06 23:08 ID:5tBZTC7E
マッドハウスがスタッフを沢山、募集していますた

http://www.madhouse.co.jp/company.html
811メロン名無しさん:03/05/07 00:41 ID:???
>809
なにをいまさら
812メロン名無しさん:03/05/12 12:20 ID:???
ガンスリンガーガール10月かららしいが、監督交代らしいね
なにがあったの?
813メロン名無しさん:03/05/13 10:59 ID:???
768=784=812 ← 君は何がしたいん?
814メロン名無しさん:03/05/13 15:56 ID:???
そっとしといてやれ(;´ー`)y~~
815メロン名無しさん:03/05/15 19:58 ID:???
マッドの説明会に行くヤシいる?
電話したら定員いっぱいですと言われますた。
816メロン名無しさん:03/05/16 02:21 ID:bU8pI8IT
(;´Д`)ハァハァ小倉優子のお宝画像が下記スレで発見された模様!!
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1050933817/313
817メロン名無しさん:03/05/16 02:48 ID:???
>815
マッド入りたいのか。
氏にゅ覚悟しとれよ。
818 :03/05/20 23:34 ID:70ara1CG
>>815
人がいっぱい辞めたからな。
プロデューサーも新会社設立するヤシがいるし。
いま、仕事が全然ないんだよ。狂家。
819メロン名無しさん:03/05/20 23:38 ID:m2howk5P
獣兵衛2ってどうなってるだ。
820メロン名無しさん:03/05/20 23:40 ID:???
>>819
2005年公開を目指して準備中とか、きょう発売の映画秘宝に書いてあったよ。
821メロン名無しさん:03/05/21 15:41 ID:CkcAw3fa
『茄子 アンダルシアの夏』が日本のアニメーションとしては初めて、
世界最大の映画祭「カンヌ国際映画祭」監督週間に選出され、
現地時間 5/18(日)14:30からカンヌのNOGA HILTON(ノガ ヒルトン)
にて、上映されました。自転車レースの本場だけに、800席を要するノガ
ヒルトンが立ち見になるほどの大盛況ぶり。世界各国のバイヤーや家族連れ
から高齢者、また地元カンヌの自転車のクラブ会員なども会場に訪れ、活況を
呈していました。高坂監督の舞台あいさつに先立ち、監督週間の芸術監督であり、
主催者でもある、フランソワ・ダ・シルヴァは「このように、すばらしい作品を
カンヌ映画祭しかも監督週間で皆さんにお届けできることをうれしく思います。
日本のアニメーションの新しい力をここ監督週間でご紹介できることはわれわれ
にとっての誇りです。」と、語りました。
822メロン名無しさん:03/05/21 15:42 ID:CkcAw3fa
上映終了後、拍手が鳴り響く中、高坂監督に再度スポットが当たると、
高坂監督は立ち上がって深く一礼。興奮した観客は監督の周りにつめかけ、
サインを求めたり、感想を言いに集まり「こんなに精巧な自転車の動きは
見たことがない!」「奇跡のようにあふれる色彩と輝く太陽がすばらしい!」
「ツール・ド・フランス100周年にふさわしい作品」と絶賛しました。
大絶賛をうけて高坂監督は「舞台あいさつはたいへん緊張しましたが、
こんなに喜んでもらえてうれしいです。」と、照れながらも作品が自転車
先進国のフランスで認められたことで日本公開への手ごたえを感じていた。
823メロン名無しさん:03/05/21 15:44 ID:CkcAw3fa
宮崎駿、大友克洋らが惜しみない絶賛を寄せる鬼才漫画家・黒田硫黄の世界、
完全映画化。主題歌は、自らも自転車ファンとして知られる忌野清志郎が熱唱。
往年の名曲「自動車唱歌」を自転車用にリメイクした「自転車ショー歌」で
エンディングを盛り上げる。また、日本アニメとしては初めて、
あのカンヌ国際映画祭に正式出品された。アカデミー賞受賞の『千と千尋の神隠し』に
次いで、世界が待望した《すごさ》を是非ご覧下さい!
824メロン名無しさん:03/05/21 16:06 ID:8Rf2xDk5
3:@
825メロン名無しさん:03/05/21 16:13 ID:???
しょうがないんだよ。昔からやりたいって言われてて、断れない状況になっちゃうんだ。
826メロン名無しさん:03/05/21 19:32 ID:CkcAw3fa
>>818

全然違うな!!狂家は、仕事が多すぎるんだ。
その数は、きっと日本一…いや、世界一だろう。
827メロン名無しさん:03/05/21 21:56 ID:???
ツバサまだー?
828 :03/05/21 22:49 ID:wMVG3aXH
>>826
今、3人くらいプロデューサーが仕事なくて暇してるぞ、狂家。
829メロン名無しさん:03/05/22 01:05 ID:???
大泉洋が主役に抜擢されたのは「原付」で東西日本を走破したからという・・・(嘘)
(走破は本当w番組で)
830メロン名無しさん:03/05/22 14:00 ID:t5EVfOMU
>>829
その情報は、かなりガセだな…
実状は、1人で2〜3タイトル持たされているのが実状で、
多い人は5タイトル以上とか。本当の意味で死にそうだな…狂家
831 :03/05/22 15:00 ID:???
>>830
内部情報がソースなのに?
832メロン名無しさん:03/05/22 17:18 ID:t5EVfOMU
>>831

こっちだってそうなのに?
833メロン名無しさん:03/05/22 21:14 ID:???
とにかく原画マンを殺さない程度に仕事をとってください。

いやマジで・・・3ヶ月続けて土日曜に仕事は・・・ヒー。
834  :03/05/23 16:50 ID:???
いらない制作のゴミ箱となってる班があるってほんと?
835メロン名無しさん:03/05/23 19:23 ID:FY4EW7sQ
マッドがあるかぎり、オイラはオカズに困らないのさ
836メロン名無しさん:03/05/24 13:40 ID:???
>>818
誰が辞めたんだよ?
837  :03/05/25 16:26 ID:???
おい、狂家のネットワークの管理者。
主に制作がアニメスレのいろんな板で内部情報垂れ流してるぞ、おまいの会社。
2ちゃんねるのアクセスを制限したほうがいいんじゃねえか?
あと、アクセスログも調べとけな。犯人分かるから。
838メロン名無しさん:03/05/25 21:41 ID:???
嘘を嘘と(ry
839メロン名無しさん:03/05/26 16:02 ID:???
ヒューマンコードジャパンのシス管に言え。
でも全部のビルのADSL接続にフィルターかますのはむりじゃね?
Air"H持ち込んでいる演出とかどうする?
840  :03/05/28 00:36 ID:???
 演出とかなんかは、所詮部外者なんだから、しょうがない。
社員である制作が、社内情報たれながしてることが問題。
分かってる?
 本屋の上がちゃんとしてれば、吉野家の上でオイタしたら
「ああ、あそこしかないな」って分かるだろ。
841メロン名無しさん:03/05/28 01:04 ID:???
いきなりアクセス制限かけると、犯人がわからんから。
Squid動かして、port80を3128に透過プロキシさせてaccess.log取っちゃおう。
どのホストから2chに書き込んだら一発でわかる。

842  :03/05/28 01:15 ID:???
 まあ、会社の好きにすればいいけど。
亜威痔威でもパソコンを全員に支給したときに、
やっぱり2ちゃんに書き込みして情報ダダ漏れってのが
あったみたいで。
 魔津怒覇迂巣もちゃんとしておかないと、
後々いろんな問題が出ちゃうよ。
 アクセス制限かけると、少なくともこれからは被害はでないYO!
 
843メロン名無しさん:03/05/28 01:52 ID:X+H/8TWs
【チンコのレス】
〓〓〓〓〓
  |〓|
  |〓|
  |〓|
  (⌒⌒)
  \/

 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります
844メロン名無しさん:03/05/28 02:32 ID:yrqv88OH
目指せ流行語大賞
「ウホッ!いい男・・・」「やらないか」に投票お願いします!
http://pumpkinnet.to/ranking/words/
元ネタ知らない人はこれを見る!
http://gaty.hp.infoseek.co.jp/mangas.html
845山崎渉:03/05/28 09:54 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
846メロン名無しさん:03/05/28 20:11 ID:???
なんだ?いきなり荒れたなあ。
847メロン名無しさん:03/05/30 15:59 ID:???
age
848メロン名無しさん:03/05/30 16:58 ID:4x9Act8y
マッドハウスがTVに登場!
---------------------------------------------------------------------
6月1日(日)午前7時00分から放送予定の、TV東京系の番組「 賢者のマネー」
にマッドハウスが紹介されます。普段見ることのないマッドハウスの様子が
放送される予定ですので、ぜひ皆さんご覧になってみて下さい!

TV東京「賢者のマネー」
http://www.tv-tokyo.co.jp/kenja/
849_:03/05/30 16:59 ID:???
850  :03/05/30 18:19 ID:???
>>848
こういう人間を飼ってる限りは・・・・
851メロン名無しさん:03/05/30 21:44 ID:???
852メロン名無しさん:03/06/01 07:05 ID:nPSwZPyR
なんか今、テレ東で特集やってるよ。
853メロン名無しさん:03/06/01 07:12 ID:???
ナレーションは嘘ばっかりだないいかげんすぎる
854メロン名無しさん:03/06/01 07:14 ID:nPSwZPyR
子供向け、大人向け、ってあーた。(w
855メロン名無しさん:03/06/01 07:15 ID:???
キディキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
856メロン名無しさん:03/06/01 07:17 ID:???
うるせーブス。
857メロン名無しさん:03/06/01 07:22 ID:???
マトリクスって何がしたいわけ?意味不明。
858メロン名無しさん:03/06/01 07:23 ID:???
マトリックスは日本のアニメを実写で表現したかったんだって。
859メロン名無しさん:03/06/01 07:24 ID:???
あっそ。
860メロン名無しさん:03/06/01 07:24 ID:???
マトリックス、映像は凄かったけどー。
ストーリーは5流だったよね。。。
861メロン名無しさん:03/06/01 07:26 ID:???
ジャパニメーションから資産運用を考えるとは。
朝から飛ばしてんなぁ>テレ東
862メロン名無しさん:03/06/01 07:27 ID:???
どうせならGONZOをとりあげてほしかった(w
863メロン名無しさん:03/06/01 07:28 ID:???
>>862
禿藁

ジャパニメーションからリスクを学ぶ。コレ。
864メロン名無しさん:03/06/01 21:28 ID:???
GONZOは作品観る分には良いな。

仕事はごめんだが・・・
865メロン名無しさん:03/06/03 03:11 ID:???
次スレは「GONZO・マッドハウスはもうテレビアニメを作るな!」にしないか?
866メロン名無しさん:03/06/14 00:16 ID:???
ほう
867メロン名無しさん:03/06/14 01:58 ID:???
ほほう
868  :03/06/20 23:47 ID:???
そろそろPの新スタジオできた?
元所属のデスクと、今所属の進行つれて。
869:03/06/23 23:51 ID:???
先月辞めた人、自殺したらしいよ。
870 :03/06/26 01:33 ID:???
保守。
871メロン名無しさん:03/06/26 06:49 ID:???
ムリョウやテクノライズをやれる力がありながらデジコなんて作るとはな
872メロン名無しさん:03/06/26 23:57 ID:NTg8KPSE
>871
各作品の出来にばらつきがあるのは一流制作会社としていかがなものか(ぴえろにも言えるが)?
873  :03/06/29 23:10 ID:???
このスレ、内部の奴がビビったら寂れたな。
874  :03/06/29 23:11 ID:+YaEbnlV
あげ。
87566787:03/06/29 23:13 ID:HhG4JNR2
876メロン名無しさん:03/06/30 00:43 ID:36/SH9of
仕方ないよ>>49はちゅうがくせいなんだからハアハア
877メロン名無しさん:03/06/30 08:51 ID:???
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=dehio
このサイト面白いよ
878 :03/07/01 11:29 ID:snods/F0
あげ。
879 :03/07/02 00:49 ID:???
寂れたな。じゃあ漏れが内部事情でも暴露するかな。
何か希望のネタある?
880メロン名無しさん:03/07/02 10:48 ID:???
ボーナスはいつ出ます?
881メロン名無しさん:03/07/02 12:53 ID:???
誰にでもやらせる女の電話番号教えて。
882メロン名無しさん:03/07/02 14:13 ID:???
Pはなぜ辞めた?
883メロン名無しさん:03/07/02 14:36 ID:???
ガンスリの声優で丸山が押してた奴の名
884メロン名無しさん:03/07/02 23:06 ID:???
>>871
こういう回せる作品が一つでもないとないと
食えない人がでるからだよ。

原画なんかか、なり同じ人がだぶってやってるよ。
885メロン名無しさん:03/07/02 23:07 ID:???
点をうちまちがえますた・・・・鬱だ。
886 :03/07/06 02:56 ID:???
887メロン名無しさん:03/07/06 03:34 ID:6kXK7eNa
グルーヴコーポレーションの民事再生法の事で影響ある??
888メロン名無しさん:03/07/06 09:07 ID:VRx4w5g8
マッドハウスはマンコハウスに社名変更しましたのでお知らせいたします。
889メロン名無しさん:03/07/06 21:34 ID:???
サイバーXのPVってマッドだっけ?
あれをDVD化してくれ。
890 :03/07/08 23:29 ID:???
今でもまだ忘れてないから。
891メロン名無しさん:03/07/08 23:48 ID:dXQh2yVA
次スレきぼん!!
892メロン名無しさん:03/07/09 05:46 ID:???
次スレ
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1052985456/l50

ちょっと早いけど・・・・
893メロン名無しさん:03/07/13 23:07 ID:???
早いよ、ヴァカ
894山崎 渉:03/07/15 09:17 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
895メロン名無しさん:03/07/18 20:05 ID:???
こんにちは. デ−アルのアンャ塔Oイルです.


KBS サイトのミッシェル視聴者意見をレビューしている途中ャ`ァンフィ様が
マンガ人でミッシェルスタップリストを梅ごとにあげていらっしゃるのを
今日初めに見ました.

まず, 親切に整理してくださって感謝するという垂オ上げます.
しかしスタップリスト内容に間違いがあって校正しようと
メール差し上げました.

背景設定担当者の中で 1,2火までは 'パク・サンミン'になっている粉餌
元々は '朴種民'です. 内部スタップの手落ちで 1,2火までは
誤った名前で出ました. そうだから, どうせ放送は出たが
記録で人を経ったスタップリストリストには '朴種民'で校正お願い致して,

もっと重要なのは, 最後の部分の製作(制作) 部分ですが,
整理した... デ−アルムビ/マッドハウス/中国傷害スタジオ...増えた
去年初企画当時の製作社概念として現在は誤った内容です.

中国傷害スタジオは童話及びカラー部分協力を協議したところはあるが
それに対する代価で中国内配給をしてくれる事にする条件協議が不如意で
無産されました. したがって現在中国傷害スタジオはこの作品に絵一枚
作業に参加したところないです.
896メロン名無しさん:03/07/18 20:06 ID:???
そして日本マッドハウスはプリプロドックション段階からシナリオ一部(1~16火)と
コンテ一部(1~16火)で協力してくれました. よって, 一部外注を受けた
性格だった, 製作社リストに上がるに値する性格の作業をしていないです.
マッドハウスが製作に参加するのは広報と海外資本誘致のためのマーケティング戦略の
次元(実際ではあまり效果が見られなかったんですが)でしばらく活用したんですが,
去年中盤以後にはすべての過程でマッドハウスを排除させて来ました.

したがって, 今度ミッシェルは大部分の作業過程がデ−アルムビの力量で製作して来て
あります. (もちろん後半部にはストームなど国内の他の会社で原画部分の外注協力
を受けていたりします)

そうだから, 製作部門でマッドハウスと中国傷害スタジオの明記は明白な
誤りなので修正してくださるのをお願い致します.

それでは, 今後とも韓国アニメーションに持続的な関心お願い致して
これで退きます.

(株)デ−アルムビ
897メロン名無しさん:03/07/18 20:11 ID:???
MADがDR MOVIEの下請けをやったが、役立たずで役に立たないから排除された

製作に値する仕事をで役に立っていないからネット上で出回っているスタッフリストの記録からも

マッドハウスと中国のスタジオは削除してくださいというDR MOVIEからのお願い
898メロン名無しさん:03/07/19 08:02 ID:???
日本語が凄く不自由だね(w
899メロン名無しさん:03/07/19 10:37 ID:???
テレ東の競輪番組でアンダルシア特集やってる
900 :03/07/20 00:36 ID:???
ここ、Pが辞めるよな。
901メロン名無しさん:03/07/20 20:12 ID:???
韓国語ー日本語の翻訳を通したのではないか?
902メロン名無しさん:03/07/23 21:21 ID:???
ヽ(・∀・)ノツクルナー
903メロン名無しさん:03/07/24 00:02 ID:???
ツールドフランスの実況に監督でてたでしょ?
いやーそれにしても今日の逃げは凄かった・・・・
904メロン名無しさん:03/07/25 21:06 ID:l1cHaADR
『茄子 アンダルシアの夏』初日舞台挨拶
■東京<7月26日(土)>
 出演者:小池栄子、筧利夫、高坂希太郎監督(予定)
 新宿東急 10時30分から(1回目上映前)    
渋谷東急 12時から(1回目上映終了後)
905メロン名無しさん:03/07/25 23:46 ID:???
何故に主役の大泉洋がいない??
地元でやるのか??
906メロン名無しさん:03/07/26 13:07 ID:Hm5Ylx4B
新宿東急の舞台挨拶を観に行ってきました。
MATRIXの看板の横に、更にどでかい看板がありました。
今までのマッドハウス作品の中で、一番の露出作品では
なかろうか?入りも、700人を収容できるホールが、
ほぼ一杯。作品的にも、泣きはしないものの、なんか
切なさがググッと込み上げてくる良い内容でした。
自転車のアクションも格好良かったけどね…
まあ、1000円だし、もう一回位だったら観ても良いかもね???
907メロン名無しさん:03/07/27 23:54 ID:n1i6ppH/
>>905

大泉洋の地元、北海道では、
茄子そっちのけ、大泉中心の番宣ポスターが
彼方此方に貼られまっくっているとか…
908メロン名無しさん:03/07/29 00:40 ID:???
いやーミスター監督の映画があるし・・・・(長島じゃないよ)
そっちの方が一応俳優大泉にしては大事なんでしょな・・・
パオパオビール冷やしてないローソンに幻滅w
909メロン名無しさん:03/07/30 00:30 ID:???
アンダルシア好評なんだけど人が入ってないきが・・・泣
910メロン名無しさん:03/07/30 12:35 ID:8h9xggZX
>>909
29日付で東京地区では

踊る(1位)
ターミネーター(2位)
茄子-アンダルシアの夏-(3位)

なんですけど…
911メロン名無しさん:03/07/30 12:39 ID:???
劇場に他の映画観にきた人が
 「おっ、今年もジブリアニメやってるじゃん」と
間違って入った人が多いとみた。
912メロン名無しさん:03/07/30 16:36 ID:???
「ジブリ映画 アンダルシア」で検索して、引っかからなかったから「次回作なのかな」とスルーしている人をネットで見かけました。
913メロン名無しさん:03/07/30 23:24 ID:8h9xggZX
茄子-アンダルシアの夏-

全国150館以上で公開とは…
今までのマッド作品で最大の宣伝規模と公開館数か?
914メロン名無しさん:03/07/31 00:53 ID:???
幻魔大戦のほうが多そう
915メロン名無しさん:03/07/31 01:19 ID:???
ほーメトロ抜く??
916メロン名無しさん:03/07/31 23:52 ID:???
面白さを10段階で表すとすると、マッドは6の原作を8に、10の原作をやっぱり8に変えちまう。
917メロン名無しさん:03/08/02 18:27 ID:ihX+/hSn
マッドハウスは、もうTVアニメを作るな!は分かるとして…
他のイメージや感想、希望って、皆さんは何がありまつか?
918_:03/08/02 18:29 ID:???
919メロン名無しさん:03/08/08 23:00 ID:7cUiGlxR
「はじめの一歩」OVA完成!
------------------------------------------------------------
9月5日発売予定の、「はじめの一歩 Extra Round 死刑執行」が
ついに完成しました。発売に先駆けてマッドハウス社内で上映会を
開催したところ、身内を褒めるようですが、評判は上々。
「萌えた」もとい、「燃えた」「60分とは思えない密度だった」等の
感想が聞かれました。あとは発売を待つばかりです。ご期待ください。
ご覧になった後、感想などお聞かせ願えれば幸いです。

『はじめの一歩』オフィシャルサイト
http://www.vap.co.jp/ippo/index.html
920メロン名無しさん:03/08/08 23:51 ID:7cUiGlxR
-GUNGRAVE- ついに登場!ガングレイブ!

原作=レッド・エンタテインメント 原案・キャラクター原案=内藤泰弘
シリーズ構成=黒田洋介 キャラクターデザイン=筱雅律 監督=都留稔幸
アニメーション制作=マッドハウス 製作=PROJECT GUNGRAVE

今秋からテレビ東京ほかにて
921メロン名無しさん:03/08/09 00:04 ID:???
竹中と桃井のCMアニメは
あれは小池仕事ですか?
922メロン名無しさん:03/08/09 03:39 ID:???
原画だけ。
あとはスタッフルーム。
923メロン名無しさん:03/08/09 19:10 ID:xtFkaNyG
>>922
全部マッド作業
924メロン名無しさん:03/08/09 21:15 ID:???
小池健本人が>>922のように言っていたのだが。
ハッタリ?
925メロン名無しさん:03/08/11 17:14 ID:PYzudU8/
「十兵衛ちゃん2〜シベリア柳生の逆襲〜」アニメ化進行中!
---------------------------------------------------------------------
1999年に放映された人気アニメ「十兵衛ちゃん〜ラブリー眼帯の秘密〜」が、
さらにパワーアップして帰ってくる!本剣越中3年生になったばかりの
菜ノ花自由(声:堀江由衣)は、仲間たちと中学校生活を満喫中。
そんな彼女たちの前に現れた、めちゃめちゃキュートでラブリーな転校生・
柳生フリーシャ。自由を始め、まろ、さっちん、番太郎はすぐに彼女と仲良しに。
ロシアからやって来た彼女が目指すのは「天下制覇!」……にしてもなんで
名字が柳生よ?……謎をはらみつつ再びスタートを切る十兵衛ちゃんワールド。
果たしてどんなお話が始まるのか? 続報を待て!

【監督】          大地丙太郎
【チーフディレクター】   長濱博史
【キャラクターデザイン】  馬越嘉彦
【キャラクター原案】    むっちりむうにぃ
【アニメーション制作】   マッドハウス

《フリーシャ役全国オーディション決定!》
全国、いやさ全世界からフリーシャ役をオーディションで公募する事が決定!
どんどん応募してね! 募集要項等、詳しくは下記サイトまで。
http://www.j2.bz/
926メロン名無しさん:03/08/11 21:44 ID:jHCGOFO9
夏休みの思い出に・・・
美人お姉さんのオマンコ〜!(*´Д`)ノ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idol_kora/
927メロン名無しさん:03/08/18 14:18 ID:UGQZJnxD
GUNGRAVE & GUNSLINGERGIRL

今年のマッドは銃だらけ…大変だこりゃ…
928 :03/08/23 00:31 ID:???
あげ。
929メロン名無しさん:03/08/26 13:24 ID:HbraNmxo
今敏監督最新作『東京ゴッドファーザーズ』!!
930メロン名無しさん:03/08/28 11:25 ID:???
にょがつまんないんですが。
931メロン名無しさん:03/08/28 16:36 ID:???
HP、いい加減になんとかして欲しい・・・
932 :03/08/29 00:54 ID:???
>>931
松戸は、言うだけ大将が幅を利かせる会社だからな・・・
面倒見る、ってのは辞書にはないのよ。
933メロン名無しさん:03/09/02 14:39 ID:???
「言うだけ大将」って丸タンの事?

アニメ業界でも松戸は中堅以上なんだから、
もっとまともなHP持ったほうがいい。
海外のお客さんも見るんだからさ。
テキストだけでも、更新はもっと早めにすべきだ。
934メロン名無しさん:03/09/02 21:15 ID:???
Webサイトの予算を組んでくれ
935932:03/09/03 19:09 ID:???
>>933
 「○タンに言うだけ大将」ってこと。
936メロン名無しさん:03/09/03 21:10 ID:???
だからあいつを出入り禁止にしろって
937 :03/09/04 02:26 ID:???
あいつって?
938メロン名無しさん:03/09/04 14:47 ID:???
○ん
939メロン名無しさん:03/09/04 15:46 ID:???
びん?

いまびん?
940メロン名無しさん:03/09/13 16:57 ID:2/Cyj2Dv
ファミリー劇場「マッドハウス特集」
http://www.fami-geki.com/madhouse/index.html
941メロン名無しさん:03/09/14 19:24 ID:???
昨日OEDO808の全3話一挙放送を見たわけだが、
最後のベンテン主役編ってあれ、まんまDじゃねーか?
942メロン名無しさん:03/09/17 00:26 ID:zyOuIWvs
10月放送開始の作品ラインナップ発表!

秋の番組改編期が近付いてきました。
10月からオンエア開始の作品ラインナップをお知らせします。
『GUNGRAVE ガングレイヴ』を始め、話題の新作3本と共に、
現在好評リリース中のOVA『SPACE PIRATE CAPTAIN HERLOCK』も、
早くも地上波での放映がスタート。

■『GUNGRAVE ガングレイヴ』
 10月6日(月)テレビ東京系にてスタート 毎週月曜 深夜1時30分〜
■ 『ガンスリンガー・ガール』
 10月8日(水)フジテレビ系にてスタート 毎週水曜 深夜3時28分〜(第1話のみ3時48分〜)
■『SPACE PIRATE CAPTAIN HERLOCK OUTSIDE LEGEND The endless odyssey』
 10月7日(火)日本テレビ系にてスタート 毎週火曜 深夜0時53分〜
■『無人惑星サヴァイヴ』
 10月16日(木)NHK教育にてスタート 毎週木曜 夜7時30分〜

絶対に見逃せない4作品、乞うご期待!!
943メロン名無しさん:03/09/17 01:16 ID:???
サヴァイヴってテレコムちゃうん?
944メロン名無しさん:03/09/17 01:27 ID:istyjedM
マッドハウスの作品は必ず見ていますが・・・

このスレ読んでから、本当に大丈夫かいな?マッドハウス
という感じです。

しかし、制作スタジオからアニメ商社になってきてないか。
これじゃソニーみたいに、「外見はソニー」・「中身は外から」
ってように商品を横流しして儲けているだけのつまらない会社に成り下がって
しまうぞ。

時間をかけてもいいから、自社で企画・制作をして、良いものを作って欲しい。
945メロン名無しさん:03/09/17 01:52 ID:???
>>942
 社内ライターの●●うざい。
946メロン名無しさん:03/09/21 00:06 ID:???
サヴァイブは中貫してテレコムだね…
947メロン名無しさん:03/09/29 20:13 ID:fVTCM/vw
川尻マンセー、佐藤と井上は氏ね
948メロン名無しさん:03/10/03 03:56 ID:floD5loj
丸たんのマンションは健在でつか?
949メロン名無しさん:03/10/03 22:32 ID:ZS4fnr0D
小池健のアフロ侍って?
950メロン名無しさん:03/10/04 11:27 ID:Yvw0PsJM
>944
禿同。

最近、アニメ業界の今後を案じるスレがよく立っているけど、アニメ業界がここまでひどくなったのは
マッドハウスを始めとする大手制作会社の不甲斐無さも大きいと思うよ。
951メロン名無しさん:03/10/04 11:35 ID:???
おおださんはどこに?
952メロン名無しさん:03/10/04 11:42 ID:???
>>950
マッドが大手と言われるようになったのは
ほんのここ数年だよ。
自転車操業で実際は火の車のわりにはよく生き残ってるな、と感心するよ。
953メロン名無しさん:03/10/04 12:23 ID:???
マッドの筆頭株主は香港のチャンコロじゃないの?
954950:03/10/04 12:25 ID:???
>952
そうだったか、どうも。
955メロン名無しさん:03/10/11 17:54 ID:buuDdtqF
旧虫プロの残党の2大勢力の1つだからな.
エデンの園を出た後には,苦しみの労働が与えられたのでした.
956メロン名無しさん:03/10/11 21:34 ID:???
ガンスリみたいなペドロリアニメ流している糞会社はとっとと潰れてしまえ!
957メロン名無しさん:03/10/11 22:30 ID:???
956>>
むしろ逆の発想から作ったアニメの様にも思えるが・・・。
958メロン名無しさん:03/10/11 22:32 ID:???
>>957
??逆の発想?熟女萌えとか?













まさか、アニオタに限ってそんなことは無いか。
959メロン名無しさん:03/10/11 22:38 ID:???
最初は956が言うそれ系で引きずり込んで、どんどん重いテーマへと引きずり込み・・・。
ロリはイクナイ!って概念と嫌悪感を植えつけさせるみたいな?




んなこたーないか・・・。
960メロン名無しさん:03/10/11 22:49 ID:???
つか、CCさくら監督の浅香がロリペドアニメなんて作ったら、
CCさくらファン=性犯罪者 の図式を強烈に後押し知るようなものじゃ・・・。
961メロン名無しさん:03/10/12 00:30 ID:???
MUDを潰すためにアニメ化したということでしょ
962メロン名無しさん:03/10/12 00:49 ID:+dttpuLM
電動ダッチワイフ の次ぎは 幼女飼育ですか?

あんたらの 理性とモラルをうたがうね
963メロン名無しさん:03/10/12 02:44 ID:???
>>956
http://d.hatena.ne.jp/uirou666/20030923
ペドロリ趣味の原作者は、アニメで浄化されていることが気に食わないもよう。
そりゃおまえのセンスはテレビには乗せられないよ。漫画家は世間知らずだなぁ。
964メロン名無しさん:03/10/12 19:20 ID:???
スレ違いにも思える
965メロン名無しさん:03/10/12 19:53 ID:???
>>963
この「管理人ういろう」ってエロ漫画家のういろう?
966メロン名無しさん:03/10/17 15:21 ID:???
サヴァイヴが糞だったのは、マッドのせい?テレコムのせい?
967メロン名無しさん:03/10/17 16:13 ID:???
にょが糞なのは、マッドのせい?ブロコリのせい?
968メロン名無しさん:03/10/20 11:02 ID:eWiCwXps

さくら ちい エッタ の実物大
ダッチワイフ 発売決定♀♀♀♀♀♀♀♀









969メロン名無しさん:03/10/20 12:13 ID:???
やっぱアレですか。
マッドの入り口にはガイナのレイみたく等身大さくらたんがお出迎えしてくれるのでつか・・・?
で知世ちゃんごっことかいって着せ替えしまくってたり・・・(*´Д`)ハァハァ
俺にもぱんつ脱がせたり履かせたりさせろっ!!!!
970メロン名無しさん:03/10/23 21:20 ID:???
今日のサヴァイヴはやばかった
マッドは、一部の有名漫画原作物意外は、本当にやる気ねーな
971メロン名無しさん:03/10/26 18:24 ID:???
マッドはりんのためにある会社だから
972メロン名無しさん:03/10/26 23:01 ID:???
DR.MOVIEキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!
973メロン名無しさん:03/10/26 23:15 ID:???
いやでも
マッドのつくるアニメは
どれも丁寧できれいな気がします。
974メロン名無しさん:03/10/27 06:51 ID:???
>>970
逆に誰かやる気マンマンです!って言ったことあったっけ?
975メロン名無しさん:03/10/29 12:02 ID:P8D1vAci
>>973
でも どれも面白くないんだよな

訂正 つまらないんだよな
976メロン名無しさん:03/11/02 00:24 ID:???
コスプレ丸たん(*´Д`)ハァハァ
977ツマラナイ:03/11/02 06:24 ID:BZKqb2+Y
マッドハウスとスタジオマトリックスはどういう関係なの?
978ツマラナイ:03/11/02 06:25 ID:BZKqb2+Y
マトリックスは使えない…
979何?:03/11/02 06:26 ID:BZKqb2+Y
スタジオマトリックス使えねえ!下手。
980メロン名無しさん:03/11/02 06:46 ID:???
給料は高いんでしょ?
981メロン名無しさん:03/11/02 11:10 ID:???
>>977
同じビルにある
982 :03/11/02 14:14 ID:???
>>977
昔、やばいスタジオがあって潰れた。
何個かに分裂したんだがそのうちの1個。
丸たんに援助してもらったんだが、
一応Pだったやつがいまさら他のPとはやれないから、別会社って形にした。
いまだにマッドのP会議に出席してるからな。
983メロン名無しさん:03/11/02 15:14 ID:???
マトリクスは、まだCoreRETASはVer.4を使っているのかなぁ。
984メロン名無しさん:03/11/03 15:00 ID:???
984。
985メロン名無しさん:03/11/04 15:00 ID:???
985。
986メロン名無しさん:03/11/05 15:00 ID:???
986。
987メロン名無しさん:03/11/05 23:56 ID:???
あのさ。マッドで使えない奴を挙げてみない?
988メロン名無しさん:03/11/06 07:20 ID:???
どうでもいい
989メロン名無しさん
989。