MAD動画を語るスレ。MPEG2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MAD好き
いつから始まったのか知らないが、次々に登場するMAD動画。
面白いとかスゲェとか語れ。
見れないとか言うヘタレにコーデック情報やれ。
うp希望者は土下座してみろ。
MX関係はメール欄で行うのが流行らしい。

前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1008002584/

関連スレ

[MXで落とせるMADムービーの評価]
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1019302955/l50

[【補完】MADムービー・サウンド補完スレ【補完】]
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1011323377/l50

・静止画系
[みなさんのおすすめむび・さらばMs;f ]
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1020957075/l50
22:02/06/24 11:29 ID:???
2
3夕張メロン:02/06/24 15:53 ID:???
お約束

作者のページやファイルへ直リンクしない
分割ダウンロードするソフトを使わない
4メロン名無しさん:02/06/24 18:42 ID:???
直リンしなくても作者連中にはバレバレだと思われ
5メロン名無しさん:02/06/24 18:44 ID:???
死ぬほど盛り上がらない新スレ移行だなぁ。


とか思ってみるテストではない?
6メロン名無しさん:02/06/24 18:47 ID:???
まぁ、ギスギスしないようマターリと
7夕張メロン:02/06/24 20:51 ID:???
>>4
作者にバレバレなのは承知の上だが、どちらかというと
無料鯖借りてる人達への配慮と思ったほうが良いのでは?
どことはいわないが、分割ダウンロード嫌ってるサイト多いし
8メロン名無しさん:02/06/24 20:56 ID:???
初代スレの1はもう新作作らないのか?
9_:02/06/24 22:11 ID:Fd5e0JE2
ここは一体…どこだ?
つーか、まじでどっかの鯖に集まってデータベース作ろうぜ。
MAD鯖はちゃんと機能してるのか?
最近繋いでないからよく分からん。
10MA語1:02/06/24 23:32 ID:???
1乙
あーあ、語するスレが語るスレに修正されてしまったw
ソコよりもむしろ1のアオリ文を修正してほしかった。
>8
そろそろ作りたい気分なんだけど、「音」がキレイにキャプれなくて行き詰まってます。
テレビサイズの曲が欲しいんだがなぁ。どこの板で質問する問題だ?
11 :02/06/24 23:33 ID:???
そういうのはDL板のスレでやった方がいいんじゃない?
1211:02/06/24 23:34 ID:JIJO93lg
>>11>>9へのレスです
13メロン名無しさん:02/06/24 23:44 ID:???
「語する」てなんて読むんだ?
14_:02/06/24 23:49 ID:???
「ごする」だと思ってたけど、元の活用形すら広辞苑には載ってない
みたい。「かたする」も同じ。2ch用語なの?
15_:02/06/25 00:00 ID:???
> 11
なぜかDL板の前スレで、ここが新スレということになってるらしい。
> 9
まだ終わってないみたいだし、戻ろうか。作るなら協力するつもり。
16メロン名無しさん:02/06/25 18:55 ID:DmzovZ8Q
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のカンコック観光に逝ったんです。カンコック。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで楽しめないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、テーヘンミングとか応援してるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、審判の誤審でつかんだベスト4進出如きで普段見てないサッカーを応援し
てんじゃねーよ、ボケが。
審判の誤審でつかんだベスト4進出だよ、審判の誤審でつかんだベスト4進出。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で応援か。おめでてーな。
よーしパパレーザーポインタで敵の選手を狙っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見て
らんない。
お前らな、勝たせてやるからとっとと家に帰れと。
カンコックってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
赤以外のTシャツを着ている奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと観光できたかと思ったら、隣の奴が、イルボンは
反省しる!!!!、とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、イルボンは反省しる!!!!なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、イルボンは反省しる!!!!、だ。
お前は本当に日本が絶対的悪でカンコックが絶対的被害者だと信じているのかと問
いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、イルボンは反省しる!!!!って言いたいだけちゃうんかと。
カンコック通の俺から言わせてもらえば今、カンコック通の
間での最新流行はやっぱり、ハッキング、これだね。
F5連打・ハッキング・スパムメール。これが通の荒らし方。
ハッキングってのは与える影響がでかい。そん代わり知識が必要。これ。
で、それにF5連打・スパムメール。これ最強。
しかしこれをやると次からCIAにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ネットランナーでも読んでなさいってこった。
17メロン名無しさん:02/06/25 22:00 ID:e9tQ9Bds
エヴァ+スターウォーズはかなり笑ったよ、口と声が合ってて芸が結構細かい。
18メロン名無しさん:02/06/25 22:32 ID:???
今、CSでたまたまキューティーハニーFのOP見たんだけど
この手抜き作りと比べると、あのサミーの奴のMADの方が
出来がいいや(w
19MA語1:02/06/26 00:44 ID:???
前スレで誰にも落としてもらえなかったというヘッポコMAD
「うしとらさん」をうpしてみました。新スレ記念だ
修正したい所もあったけどダルいのでパス
一度wmvにしちゃうと後で扱いに困るんだよなぁ・・・
/isweb42.infoseek.co.jp/play/madgoiti/

>14
ごする正解。もちろん単なる誤字である。
100レスくらいまでは恥ずかしくて耳まで真っ赤になってたけど、いつの間にかお気に入りになってた
20メロン名無しさん:02/06/26 01:02 ID:???
風の谷のナウシカで
子供「婆様見て!地面が真っ赤だわ!」

で韓国サポーターやろうかと思ったが…我ながらツマラン
21メロン名無しさん:02/06/26 01:03 ID:???
>>20
クシャナ殿下「薙ぎ払え!」

あぼーん
22_:02/06/26 23:20 ID:???
>16
アンチサッカーなあの人ですか?
23夕張メロン:02/06/26 23:47 ID:???
韓国負けちゃったしなぁ 残念っ
24メロン名無しさん:02/06/26 23:52 ID:???
>19
うしとらのアニメ・・と言うか、原作からして
あまりMAD向きじゃないからなあ・・・
25夕張メロン:02/06/27 08:11 ID:???
熱いようで、ぽややんしてて、まったりして、びしばしだから>うしとら

個人的にはマスターキートンあたりで作りたいんだが
なかなかに難しいソースだ
26南アルプスメロン:02/06/27 08:52 ID:???
はるか昔、目指せ!ポキモンマスター で作成されたのを見かけましたなぁ・・・
大きさ違うけど、黄色で電撃はいてたし・・・<とら
27メロン名無しさん:02/06/27 11:37 ID:???
>>19
うしおととらのMAD観ました。最後の「ノるかソるかの私達」は良かったかと。
 ところでこれ何の歌?

 
28メロン名無しさん:02/06/27 17:55 ID:???
>>21
「しあわせソウのオコジョさん」の初期OP「あの子の Happy Face」
2928:02/06/27 17:56 ID:???
>>27 だったよ、逝って来る…
30メロン名無しさん:02/06/27 23:31 ID:???
>28
そのタイトル自体初めて聞いた・・・
31メロン名無しさん:02/06/28 00:13 ID:???
>28
なるほど、イズナ(だっけ?)をオコジョに見立ててるのか
3228:02/06/28 00:54 ID:???
>>30
最近はアニメのタイトル数が半端でなく多いから、知らないというのは
良くあると思うよ。

>>31
俺が作った訳ではないけど、多分そうでしょう。
33メロン名無しさん:02/06/28 00:58 ID:???
なにか、とっとこハム太郎のようなアニメなのか?>オコジョ
34夕張メロン:02/06/28 13:58 ID:???
マッタリしてるアニメ.
別に面白いって訳じゃあないような感じもするんだが、暇があったら見てる
最初見た時は、なんじゃこりゃ!?だったが・・・・なれるとそうでもない
35メロン名無しさん:02/06/28 19:32 ID:???
見る前の印象は皆そんなもんだろう>ハム太郎のような
ただ、原作の掲載誌が「彼氏彼女の事情」や「フルーツバスケット」と同じ
LaLaで、アニメも対象としている年齢はハム太郎より高いように見受けられる。
36_:02/06/28 22:53 ID:???
ダウソ板のが落ちたね
37メロン名無しさん:02/06/28 23:22 ID:???
MXでおすすめのMADムービーをおしえれ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1025269260/
38メロン名無しさん:02/06/29 08:18 ID:???
あっちの新スレだね。
39夕張メロン:02/06/29 22:22 ID:???
そろそろ新番組のシーズンだな・・・・
新作アニメで作られる新作MAD
楽しみのような気もするが、期待できるアニメも少ないし
うちじゃ入らないの多いからなぁ
40メロン名無しさん:02/06/30 18:11 ID:???
くるみポア(orちょびっツ)とメタルギアソリッドを混ぜるのが今年の目標
41夕張メロン:02/06/30 22:36 ID:???
ポアか・・・・また無謀なソースを(笑)
出来あがったら是非見せて下さい.どう混ざるか楽しみです

なんかこうっ ぐっと来るのが作りたい 悶々とする
42メロン名無しさん:02/07/02 05:20 ID:???
既出だけど最近MADじゃなくてFLASHばかりみてます
 地球防衛メイドロボ マルチ♪とか良かったです。
43メロン名無しさん:02/07/02 14:49 ID:???
確かに、最近はフラッシュが熱い!
しかし、収集に手を出すと地獄を見そうだなあ・・・
動画だけでもついてけんのに・・・
44メロン名無しさん:02/07/02 14:58 ID:???
斜め2ミリ♪通急か♪チャック袋の〜♪
45メロン名無しさん:02/07/02 15:15 ID:???
お、さっそくか
46メロン名無しさん:02/07/03 00:36 ID:???
FLASHだと容量少なくていいですね。
47メロン名無しさん:02/07/03 01:00 ID:???
>>44
それをみていると、ダイハードで合わせたマッドを思い出すよ。
48メロン名無しさん:02/07/04 00:44 ID:???
ぴたテンでなんか面白いのないかなぁ
49メロン名無しさん:02/07/04 00:49 ID:???
ぴたテンって、全員集合のいかりや長助みたいな喋り方するヤツだっけか?
50メロン名無しさん:02/07/04 01:09 ID:???
なるほど良いフリだ。もはや直球で返すしかあるまい。

    「"ウィーッス"はテンテン君だぁ!!!」
51メロン名無しさん:02/07/04 03:05 ID:???
>>47
自分で突っ込み入れてる奴か?
あれ嫌い なんで自分で突っ込み入れてるんだYO
52にゅー:02/07/04 22:11 ID:???
>>51
これは、そのあと射殺された人を見ておびえる作者というネタが良いのでわ…

ダイ・ハード/ばんぺいくんRX(ただし、悪魔撃退〜♪で終わっている)
「これで終わりか、続きを見せろ」
「東京へ行って作者に聞け」…バキューン
作者ォ)
↑某y氏
53メロン名無しさん:02/07/04 22:32 ID:9vbzigNE
他にもいろいろあるみたい。
ttp://nag.mine.nu/tmp/html/movie.html
54メロン名無しさん:02/07/05 00:34 ID:???
>>52
ToHeart物の事を言ってるが?
ばんぺくん物じゃない
55メロン名無しさん:02/07/05 01:07 ID:???
>54
収録されていたビデオでは映像が「ダイハード」で音楽が「ToHeart」
の後に、映像「ダイ・ハード」で音楽「戦えばんぺいくんRX」が続くので
それを52は言っているのだろう。
製作者はそれぞれ別の人。
56メロン名無しさん:02/07/08 00:12 ID:???
「エキスパートの星」のユニゾン版を見て、
初めてユニゾンMADだと気がついた・・(^^;)
57_:02/07/08 00:56 ID:???
ラ・セーヌ??



ミテェー
58メロン名無しさん:02/07/08 01:23 ID:???
えーと、ドラゴンボールの何かの曲でGガンダムをやったMADのMAD

♪ ロマンを掴み取れ〜 天下一〜

って曲の。
59メロン名無しさん:02/07/08 01:51 ID:???
この曲使ったのって「ガンダム・ザ・ガンダム」が最初だっけ?
最近じゃスクライドのが出来良かった。
60メロン名無しさん:02/07/08 02:07 ID:???
「めざせ天下一」は番頭ビデオでマンマドラゴンボールと合わせたやつが有る罠
61メロン名無しさん:02/07/08 02:32 ID:???
某氏復活おめでとうキャンペーン
別になにもありませんが(w
62メロン名無しさん:02/07/08 05:07 ID:???
FLASH版でどこかの厨房が公式サイトにアドレスのせてそのFLASH消えるという
 事態がおこってる。もうアホかとヴァカかと小一時間。既出でスマソ
63メロン名無しさん:02/07/08 07:57 ID:???
>>59
最初はえとけっとだと思う・・・
64夕張メロン:02/07/08 20:35 ID:???
>>63
えとけっとに入ってたっけ・・・・
記憶に無いのか、忘れてるだけなのか.どれに入ってました?
65_:02/07/08 23:18 ID:???
てか、60は番頭と干支を間違えてる罠
二つは無い
66メロン名無しさん:02/07/09 01:44 ID:???
>>64
たつけっとだったかな。当時某即売会で見ただけだから記憶違いかも。
>>65
やっぱりそう。
6760:02/07/09 02:08 ID:???
今ビデオ見て確認した。たつけっとで正解。
逝って来ます。
68メロン名無しさん:02/07/09 05:26 ID:WDhPapKU
干支と番頭って
活動してる時代が離れてるような気がしたけど

番頭っていつ頃から活動してたっけ?
69夕張メロン:02/07/09 16:15 ID:???
たつは見てないんですよね(^^;
うしとらうさぎまでかなぁ・・・・
70夕張マン:02/07/09 23:57 ID:???
>>68
生よっきゅん〜生パト2
くらいかな?
71夕張メロン:02/07/11 03:10 ID:???
>>70
90年4月〜93年8月
くらいなの?
72メロン名無しさん:02/07/11 12:36 ID:???
>>71
Gガンダムで編集していたはずなので、もう1年ぐらいは活動していると思う。
73夕張マン:02/07/11 23:39 ID:???
生パト2ってそんな前か、スマソ
沈黙の艦隊は、いつだっけ?
74メロン名無しさん:02/07/12 23:16 ID:???
>70の生パト2の公開は1993年
>72のGガンが94年〜95年のアニメ
>73の沈黙の艦隊は95年12月に出ている。
オレの持ってるビデオには08小隊のパイロット版が入っていて、これの
LD第一巻が96年1月発売。
75 :02/07/13 00:19 ID:???
ぺぐ1スレの方やっと終わったな
76夕張メロン:02/07/13 00:33 ID:???
>>75
長かったねぇ
両方ちまちま行ってたけど、おつかれ>前スレ
77夕張メロン三号:02/07/13 10:44 ID:???
いよいよ明日かぁ〜。
78メロン名無しさん:02/07/13 13:03 ID:???
明日行く人いる?
79メロン名無しさん:02/07/13 13:46 ID:???
行きたいけど遠くて行けない(泣
なにやら明日しかやらない企画があるらしいし
誰かレポートして下さい(願
80メロン名無しさん:02/07/13 19:26 ID:???
保全age。
81夕張マン:02/07/13 22:04 ID:???
わしも逝きたかった脳
82夕張メロン:02/07/13 22:53 ID:???
どうでもいいや・・・・
83メロン名無しさん:02/07/13 23:58 ID:???
小林、いきますよぉ!
やりますよぉ!!
84メロン名無しさん:02/07/14 23:30 ID:???
で、どうだったの?今日は
85メロン名無しさん:02/07/15 00:51 ID:???
早く教えれ!!
86メロン名無しさん:02/07/15 11:11 ID:???
ダウソ板のMADスレ落ちた・・・・
87メロン名無しさん:02/07/15 17:59 ID:???
誰も昨日のことに触れないのは
行った人が居ないんでしょうか?

それとも書く程の事でもないとか?
88メロン名無しさん:02/07/15 19:51 ID:???
7月14日(はれ)
今日は、マッドの上えい会に、いってきました。
おもしろかったです。
89メロン名無しさん:02/07/15 22:29 ID:SdeHXFxw
昨日の上映会、せっかく時間あったのに
行かなかったヤシは、一生後悔すれ!

ハリ★ケンジャーサイコー!
90メロン名無しさん:02/07/15 22:48 ID:???
場所も教えないくせに
エラソーな事いうな!
どうせ漏れは検索のしかたもへたくそな厨ですよ
91メロン名無しさん:02/07/15 23:47 ID:???
どうせ行けないし・・・
もにょるのがイヤなので検索もしません。
92メロン名無しさん:02/07/16 00:51 ID:JJZlUUBw
大阪じゃあいけないよ〜、遠いぜ
93メロン名無しさん:02/07/16 01:07 ID:???
大坂だったんか!?
















あぅ、行けたかも・・・
94メロン名無しさん:02/07/16 01:25 ID:h/vc0hA.
東京からも結構人来てたみたい
漏れも静岡だけどわざわざ見に行ったYO
一番遠いのが北海道から来たヤシとか・・・ごくろ〜!
95メロン名無しさん:02/07/16 01:32 ID:???
昨日はアニメスタイル第5回に行ってた
96メロン名無しさん:02/07/16 01:32 ID:???
ソレって、例えば一見さんとかいきなり会場にいったりした人でも
参加出来るわけ?
その辺の事情全然分からんのよ・・・
97メロン名無しさん:02/07/16 04:50 ID:???
一度上映会に辿りつければ、次からはメールで連絡貰えたりするので楽なんだが
ここでさらすわけにもいかんしな
一見さんでも全然おっけーだったが、ちょっと前までは、今はどうかわからん
上映会行った事あるって人と知合いになるか、上映会をやってる人の
サイトを頑張って探すか、どっちかだろうな
98メロン名無しさん:02/07/16 07:45 ID:???
age
99メロン名無しさん:02/07/16 11:51 ID:tsJtHYUM
手足じたばた 泣き叫んでも
よーしゃはしないわよ
ぶってつねって ひっぱたいても
まだまだものたりない

そうこれって愛情のうらがえし(うらがえし)
カワイイからこそ いじめたい

いちご GO!GO! 愛して わたしの NO!NO! 鞭で
あなたのすべてを縛って離さない
いちご GO!GO! ゆるして ほしいの NO!NO! ダメよ
ヤがるほど 萌えるわ

ハートドキドキ 膝はガクガク
イカスわこの感じ
なでてこすって 抱きしめても
それでもまだたりない

あーしたい こーしたいまるだし(まるだし)
幼いからこそ 困らせたい

いちご GO!GO! 愛して あなたの NO!NO! 無知で
罪のない瞳があどけない
いちご GO!GO! ゆるして ほしいの NO!NO! ダメよ
ヤがるほど 萌えるわ

いちご GO!GO! 愛して わたしの NO!NO! 鞭で
あなたのすべてを縛って離さない
いちご GO!GO! ゆるして ほしいの NO!NO! ダメよ
ヤがるほど 萌えるわ
100メロン名無しさん:02/07/16 12:00 ID:???
ダウソ板に新スレ立ててきますた。
101メロン名無しさん:02/07/16 16:36 ID:???
そんなら貼ってよ
102メロン名無しさん:02/07/16 16:38 ID:???
MXで出回るMADムービーあれこれ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1026788027/

今のとこ静止画が話題独占
103夕張メロン:02/07/16 16:55 ID:???
>>100 >>102
すれたて乙 & 100オメ

やっぱり今だと静止画系の方が強いのかなぁ
動画系は最悪、オンラインで流せなくても、上映会という手があるしな
それにしても静止画系、分割しすぎ!偽装しすぎ!ミラー多すぎ!
104メロン名無しさん:02/07/16 17:04 ID:???
じつは101=102です
まぁいいけど
105メロン名無しさん:02/07/16 20:11 ID:???
オレは動画系を応援するよ!!!
ガンバレ!
106メロン名無しさん:02/07/16 23:37 ID:???
>>103
ミラーが多いのはいい事だと思うが…
107夕張メロン:02/07/17 02:45 ID:???
はっ....そりゃそうか>ミラーが多い事はいい事だ
108メロン名無しさん:02/07/17 04:45 ID:???
てか、今アクティブにMAD作ってる作者さんって
何人くらいいるんだろ?
でもって1ヶ月あたりにどれくらいMADって新しく作られてるんだろ(全体で)
109夕張メロン:02/07/17 11:52 ID:???
アクティブな製作者・・・・100人は超えると思うけど

毎週5つくらいあると仮定して、20個くらいか?
主にアニメの質によって、つくられるMADの数は左右されるから
適当に適当を重ね合わせたような推定個数

よくさがせば、2,3日に1つくらいは見つかるってことだな
110メロン名無しさん:02/07/17 12:30 ID:???
どれ位のペースで作ればアクティブなんだ?

109の例だと五ヶ月/本?
111メロン名無しさん:02/07/17 22:35 ID:???
ttp://mallkun.to/osarobo/kanori2.html
今年の夏はこれで決まりだ!
112夕張メロン:02/07/17 22:56 ID:???
>>110
あくまでオレがまわってるさいとでの、なんとなくの感じで書いてるから
あんまり参考にされても困る
月に1−2本作ってればアクティブなほうじゃないか?
年間50くらい作れれば最高なんだが
113メロン名無しさん:02/07/17 23:11 ID:???
あんまり関係無いかもしんないけど、この1、2ヶ月で映像はそれぞれ違うが、
宇宙刑事ギャバンのOPをソースにしたMADを3つ落とした。
新番組のMADが多く出るのはわかるけど、なんで今ギャバンなんだろ。
同じソースが使われる頻度ってのもどのくらいなんだろーなと思ったり。
114メロン名無しさん:02/07/18 00:09 ID:???
ギ ャ バ ン 選 手 権
115夕張マン:02/07/18 01:25 ID:???
五年でもアクチブでつか(鬱死
116ケンシロウ:02/07/18 01:34 ID:???
>>115
お前はもう氏んでいる
117メロン名無しさん:02/07/18 01:54 ID:???
>>113
新番組のMADってそんなに多かった?
俺の探し方が悪いのかな
118メロン名無しさん:02/07/18 02:22 ID:???
…新番組(あるMAD作者の悩み)
とっととG−onMAD作らないといけないのだが…うーん、良いネタが思い付かない…。
妄想の五代君とか、まおちゃんとか、わるきゅーれとかと掛けるネタぐらいしか…。

最終兵器彼女はどーしても、「世界は核の炎に包まれた」ネタになってしまうし…
ミュウミュウでキレンジャー爆死とか…

…MAD作者の考えるネタって普通つまらんです…はい
119メロン名無しさん:02/07/18 03:13 ID:???
特に最近はそうだよね。取っ付き易くなった分、駄作が氾濫してる。
昔の、アナログででも馬鹿をやるような熱意が感じられん作品が多い。

月に5本も6本も思いつきで作るくらいなら、もっとネタ(クリップ系でも
同じ)を練れよ、と思う。もったいない。個人的には月イチでも早いよ。
120メロン名無しさん:02/07/18 03:35 ID:???
その上、自分で「手抜き」だの「失敗作」だの。じゃ直してから発表
しろと言いたくなる。粗製濫造のルーチンワークってむなしくない?

ソースの組み合わせ選びの早さを競うんじゃなくて、編集内容で見せて
ほしいもんです。毎回新しい試み(他人は関係なく)を盛り込むとかさ。
121メロン名無しさん:02/07/18 05:03 ID:???
計算尽くされたものより、一瞬の閃きで作られた物の方が
面白いって場合もあるから、時間かけるのがいいとは一概には言えないね

月5〜6本の速いペースで面白いの作る人いるし
もっとも、驚きとか感嘆とか覚える作品はそうそうないけど
コンスタントに面白くて、時々クリティカルな作品がある程度でもいいんじゃない?
そ〜いう人もやっぱいるしね。
まぁ、俺が「これはクリティカルだ!」と思っても他の人にはどうかわからんけどね。

みなさんの中でクリティカルした作品ってあります?
122メロン名無しさん:02/07/18 05:07 ID:???
そういう粗製濫造をしてる人達は、やってて楽しいんだろうか?

そもそも最近のMAD作者って何が楽しくて作ってるのか
さっぱり判らん
123夕張メロン:02/07/18 06:18 ID:???
色んな選手権開かれてるけど、ギャバン選手権とはまた・・・・
着眼がアホらしくて良いね 誰もやらないんだろうけど(藁

>>117
巡回してるサイトで、少なくともGonで5つは放送された週に出て、まおも1つ見たかな
ただ、新作アニメで作ったMADは、1話のみで作るので、出来はそれなりに
なってしまったりする.ま、使っとけって感じかな.

確かに>>119のように、練りこみの足らない作品は多くなった.それでいて
修正版を何個も出してくるやつとか.バージョン表記なんかいらないから、納得した物を
見せてくれといいたい.短時間で仕上げるのが偉いわけじゃないんだし
趣味でやってることなんだからなぁ.

粗製濫造が楽しいかどうかはわからないが、多分、やりはじめて、何作っても楽しい時期なんだと
そうおもう、私もそういう時期があったし.見る側は目が肥えてるからあらが見えるのかも
暇が在れば感想とか書くようにしてるし、それで頑張ってくれる人が増えた来いなぁと
124119&120:02/07/18 06:33 ID:???
叩かれるかと思ったら、意外と同意見があってオドロキ。
やっぱり質の低下は顕著なのか。編集者頑張ってくれぃ。

ペース上げろってことじゃないよ。
125118:02/07/18 07:12 ID:???
>>119-123
ははは、耳が痛い。
そもそも、こう言うネタは製作する前に自分でボツにしてまいます。
で、出来た作品はというと…耳が痛いな〜。

イマイチなものは第1話祭りが終わったらHPの表舞台から消して、掲示板だけ出すとかになりますな。
G−onは既に各作者が良えのを出しているのでネタ探しに必死ということです。

…うちみたいなネタ系は笑わせれば勝ち的なモンがあるのは否定しません。
126メロン名無しさん:02/07/18 07:18 ID:???
一話で一本作って終わるようなアニメは
新鮮なネタとしての価値しかないという意味では?

とは言え漏れも新作アニメで駄ネタ連発したことがある
昔の話ですが
127メロン名無しさん:02/07/18 07:19 ID:???
修正版を何個も出すってのはそんなに悪いことじゃないと思う
逆に修正版が多いサイトの方が安心する
「コイツは頑張ってるんだなぁ」って
ただ垂れ流してるヤツは修正なんてしないもんな。

たとえ今はダメダメでも今後期待が持てる、応援したくなるタイプだな>修正しまくり作者
128メロン名無しさん:02/07/18 07:46 ID:???
新番組の宣伝として見ればよいのでは?
129メロン名無しさん:02/07/18 08:08 ID:???
>>127
一製作者として言わせてもらえれば、自分でこれで良いと思って公開するわけだから
すぐに修正版と称して公開するのは恥ずかしいです
しかもそれが人に指摘されてなら、なおの事
修正ばかりしてたら、それβ版か?と
ほんとに頑張るのなら、次の作品でその結果を見せるべき
どうしても修正したいのならもっと時間がたってからとか、作品集に収める時に
もちろんエンコミス等での再アップはOKですが
130メロン名無しさん:02/07/18 11:34 ID:???
>>129
お前何様?
そんなの勝手だろ、他人に押しつけるなよ。
131メロン名無しさん:02/07/18 12:32 ID:???
>>130
押しつけてますか?
自分の意見を述べてるだけですが、何か?
132メロン名無しさん:02/07/18 13:14 ID:???
>>129
それも一理あるな
しかし、ただ観る側の意見で悪いんだけど
やっぱり修正できるものならして欲しいね
特に人に指摘された点なら、なおの事。

なぜかって、俺はそれほど目肥えてないからわからん点でも
掲示板とかで指摘されりゃ、そういう風に見えてしまう。
だったらもっといい作品に仕上げ直して、もう一度見せて欲しい
そうやっていけば、作者自身にもいいだろうし、俺ら観る側にとってもいい

作る→観る→指摘→修正→観る→・・・
このサイクルがいいんじゃないか?
作者によってはどんどんいいものになってくから楽しいよ
133メロン名無しさん:02/07/18 13:55 ID:???
見る側としては、結果として面白いモノが見られれば
作り手側のプライドとか倫理観とかはどうでもいいッス
134メロン名無しさん:02/07/18 14:13 ID:???
心構えの話でしょ。「やっつけだけど、まぁいいだろ」や「"皆"で良いもの
にしていこう」では編集者、引いてはクリエイターとしては失格だってこと。

制作物へのこだわりを持って、納得いくまで見返せばそうそう修正すること
はないハズ。大体、それが編集者個人の色なんだから無理に周りに合わせる
必要はないと思う。
確かに傍目八目、時には本人には見えないこともあるだろうし、指摘されて
初めて気付くこともあるでしょう。それにしたって1、2回が限度じゃない?
何度も修正されるならやっぱり編集者の能力・プライドを疑うよ。
135夕張メロン:02/07/18 14:14 ID:???
>>132
そのサイクルでやってたら、「読者参加型MAD制作」みたいで面白いとは思うが
だが、自分なりに練れてない事の露呈でもあるとおもう.
自分自信に甘いって事だろ?

いくら修正版を作ったとしても、そのMADと出会うのは一期一会なわけで
一番はじめに落とした人は、修正版はおとしてくれないかもしれない
MXで出まわってしまって、修正版何それ?で終わるかもしれない
それなら、なっとくいくまで弄繰り回してから、ネットワークの海にほおりだせ

いきなり発表しちゃうんじゃなくて、知合いに見てもらうとか
聞いた事ある製作者だと、少なくとも2週間は毎日毎日作ったやつを見て
タイミングを1fかえてみたりとかしてるらしい
人それぞれだとは思うが、良い物を目指したいなら、それなりにしないと
私も作るときは自分のを何百回って見て、細かい所弄くってるよ
出してみても、そんな部分誰も気にしないだろうと思っていても
気になる部分は全部潰したいし、クリップなら見てて気持ちいいタイミングにしたい

島本和彦じゃないけど、俺の作品は何度見ても面白い
それくらいの自意識過剰でもいいんじゃねぇか?
生み出すまでは悩みに悩みぬくがな
136メロン名無しさん:02/07/18 14:24 ID:???
まぁ手を抜こうが甘かろうが文句言われる筋合いは無いのだろうが。
「質、低下してない?」がテーマなんで、そこはツッコミ無しで。
137メロン名無しさん:02/07/18 14:29 ID:???
あまり精神論とかクリエイターとしての意識とか言われても
結局趣味の範囲なんだから、あまり他人に自分の考え方を押し付けない方がいいと思ふ

実際問題として、気を抜いて適当に作ったって面白いのもあれば
気合いを入れて作ってもツマランのもあるわけだしさ。
138夕張メロン:02/07/18 14:35 ID:???
>>136
そんなテーマが(藁 知らなかったYO
まぁ、確かに質は全体的に見ると多く出てくる分薄まってるのかな
カリスマ製作者が減ってきてるのも確かだと思う 最近作ってないなあ
139メロン名無しさん:02/07/18 14:56 ID:???
>>137
そこに逃げちゃ身も蓋もないんで、そのツッコミは無しで。

確かに「手抜きだな」ってモノにも面白いのはあったよ。ただ完成形ではない
と感じることが多い。惜しい、もっと手を掛けてくれれば爆笑できたのに〜と
嘆いたものです。ネタはいいのに、音と画がズレてるクリップはとても残念。

傑作の中にも力を抜いて作られた物があるかもしれないけど、それは作者が見
ても納得の出来になったのだろうと思う。神光臨!ってヤツだね。
140メロン名無しさん:02/07/18 15:06 ID:???
神光臨じゃ別の意味になるか。
141メロン名無しさん:02/07/18 15:19 ID:???
>>134
編集者の能力・プライド・・・ねぇ
いきなりそんなもん持ってるよ〜なヤツはイヤだね。
サイクルが必要なくなって、確立した技術を持ってからでいいんでない?

結局何が言いたいかって
>>123の「修正版を何個も出してくるやつとか」だな
何でもそうだが世の中「できるヤツ」ばかりじゃないってこと
修正を繰り返す作者は発展途上である証拠
これからが楽しみってことじゃないかな?

俺自身、MADとか作れなくて、うまく感想も言えなくて
でもそういうがんばってる人は応援したくなる。
そんなわけだから「修正版をいくつも出すのはダメだ」なんて言われた日には
一筆書きたくなるってもんですよ。
142夕張メロン:02/07/18 15:43 ID:???
>>141
確かに、できるやつばかりじゃないのは分かってるんだが
新人の頃はそれでもいいと思うよ.むしろそういう意欲のある方が
熱意もあるし、すばらしいって感じる.
だが、だがだ、いつまでもそうな奴のことを言ってるんだ.
ある程度経験も積んで、自分なりにノウハウも分かってきてるはずだろう
なのに、まだ修正版出すか? となるわけだ

ふと思ったが、それでも修正版を出せるってことは、指摘してくれる第3者がいるんだよな
それはそれで、ありがたいことだな・・・・一番辛いのは、指摘してくれる人もいないで
作っても感想がこない場合 指摘されるよりへこむよ
143134:02/07/18 15:45 ID:???
言われてみりゃ、頑固でエラソーな駆け出しって嫌だな。

自分の想像してたのは、10や20も作った経験がある中堅以上の編集者
なんで("質の低下"が話題だからね)、作り始めの人は対象外で話して
たんだよね。初心者は何でも吸収すべきだと思う。
144134&136&143:02/07/18 15:48 ID:???
今日は妙に夕張メロンさんと絡み合うなぁ。
145メロン名無しさん:02/07/18 17:56 ID:???
いつまでもそうな奴・・・とかは、できる人の言
期間・本数関係なく発展途上の人は発展途上(できない人とは言わない絶対に)
ここらへんは何でも、作り物は共通だよね
俺も5年くらい我流でイラスト描き続けて自信持ってた頃に
コテンパンに言われて自信喪失、修正しまくりしてたよ〜な

でも言ってくれる人いてよかったよ
今は仕事で忙しくて描いてないけど、上達したとは思う
146うだつのあがらない人:02/07/18 21:42 ID:???
書き込みが遅くなって時期を逃した感もありますが、とりあえず。

製作期間が短い代わりに手間がかかっていない作品も
その時の話題性を含めて、あれはあれで良いのでは。
全員が作業時間をかける様になって、新物が流通しにくくなると、
逆に退屈でつまらないという話になる。

作品乱造と言われようとも、シュールネタとかは
まずは出してみないと分からない。
そして下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるのごとく、
たまにクリティカルヒットする。
大量の音声MAD”テッカマンオチ作品”には
外れも多かったが、つぼにはまって笑い続けたやつがあったものな。
粗悪乱造品の海を乗り越えて貴重な宝を見つけたときには
2倍泣けと言うことで。
147うだつのあがらない人:02/07/18 21:43 ID:???
そもそも、場が混沌としていた方が新規参加者は参入しやすいでしょ。
一昔前の静止画系では、批評家連中の「駄作を作る奴は消えろ」という発言で
新参者を追い出し、何ともつまらなくなったことか。
淘汰とは非なる選別作業の結果、誰の作品でも雰囲気が似てしまう現状に。

望んでいたのは、こんな結末なのかい?

ゴミと称される物にもある意味、面白い物がある。
それをへぼい演出として指摘して”普通”に直させるよりも、
そのまま育てて行けば独自の演出に昇華して面白くなるだろうに。
人がガクガク動くのなら、
それを逆手にとって機械風とか操り人形風とか。

混沌の鍋からは時に思いも寄らぬ物が生まれる。
もっと雑多な物と人とアイデアが溢れていてくれた方が面白いよ。

PS.静止画系の板ではすぐに人物叩きが流行しますが、
ここではまともにお話になっていますね。
・・・年季の違いなんでしょうか?
148メロン名無しさん:02/07/18 22:22 ID:???
池田秀一「ちぃ」

が最近一番のヒット
149メロン名無しさん:02/07/18 22:26 ID:???
>静止画系の板ではすぐに人物叩きが流行しますが
>ここではまともにお話になっていますね。
駄作を作った作者が割れないからだと思われ。
静止画系は駄作作った奴がすぐ分かるから簡単に叩かれる。
んでもって静止画系は技術、センス、作者の厨房度の上下の差が
とんでもなく広い。だからどうしてもいろいろと区別されるんだよ。
150メロン名無しさん:02/07/18 22:43 ID:???
そういや、今まで会ったコトのある動画系MAD製作者は
おっさんか、おっさん臭いアンちゃんかのどっちかばっかだな・・・
151メロン名無しさん:02/07/18 23:01 ID:???
>>150
おっさんですが、何か?
152メロン名無しさん:02/07/18 23:01 ID:9ajOUvXY
おっさん臭いアンちゃんですが何か?
153夕張メロン:02/07/18 23:05 ID:???
とっぽい兄ちゃんにもあったことあるぞ>>150
154メロン名無しさん:02/07/18 23:07 ID:???
女性のMAD編集者に会ったことあるぞ
155メロン名無しさん:02/07/18 23:11 ID:???
すまんな、おっさんで
156メロン名無しさん:02/07/18 23:14 ID:???
おっさん萌え
157メロン名無しさん:02/07/18 23:18 ID:???
円熟した魅力がわからんのか!
158メロン名無しさん:02/07/18 23:21 ID:???
お っ さ ん 選 手 権 発 動
159メロン名無しさん:02/07/18 23:30 ID:???
すでにありますた。
160メロン名無しさん:02/07/18 23:32 ID:???
お っ さ ん 選 手 権 終 了
161メロン名無しさん:02/07/18 23:40 ID:???
最高だ、このスレ
162メロン名無しさん:02/07/18 23:46 ID:???
生MAD作者には会ったことないが、唯一顔を知っている(笑)き○さんなんかはどの辺になるんだ?
おっさんぽいアンちゃんくらいなのか?
163MA語1:02/07/18 23:53 ID:???
スレは伸びてるが、作品について語るスレじゃなくて、製作者の心構えについて討論するスレになってるYO!
それはそれとして、侍ディーパーKYOのOPが激しくクソです
誰か作り直してあげてください

って、あの作画じゃあやる気にならないか
164メロン名無しさん:02/07/19 00:19 ID:???
>>162
むしろ、アンちゃんぽいおっさん。

>>163
こっちじゃ放送してないんよ・・・
165メロン名無しさん:02/07/19 00:40 ID:???
そういえば、上映会で酒飲んでる人って多いけど、みんなそんなに酒が好きなのか?
166メロン名無しさん:02/07/19 00:47 ID:???
上映会ってアルコールOKなんか・・・

行きたいなあ・・・
167メロン名無しさん:02/07/19 00:48 ID:???
>164
あの人、オレの中では20代後半なんだが
実際はどのくらいだろう・・・
168メロン名無しさん:02/07/19 00:52 ID:???
実際に年齢を聞いたことは無いが、話をした限りはいってても20台後半だろう。
で、おっさんと呼ばれる年齢は何歳ほどから?
169メロン名無しさん:02/07/19 00:54 ID:???
上映会で酒飲んでる椰子いるの・・・
もしかして組長か?
170メロン名無しさん:02/07/19 00:58 ID:???
あの人、あんな全国に顔売れちゃって
襲われたりせんのだろうか・・?(笑)
サインねだられたりとか

もし、オレがマウンテンであの人を見かけたら
「○ちさんですか?」と聞かずにはいられんだろうなあ・・・
171メロン名無しさん:02/07/19 01:01 ID:???
>169
なんか昼休みにロビーでスーツ姿で酒飲んでたオヤジがいたYO
あれが組長?
172メロン名無しさん:02/07/19 01:09 ID:???
その情報だけでは断言出来んが、171が見たオヤジの特徴がスーツ姿のみならば
多分違う。
173夕張マン:02/07/19 02:29 ID:???
>お っ さ ん 選 手 権

マジ吹き出しちまったじゃねえか。
自分も20代とはまず思われんが・・(´д⊂
174メロン名無しさん:02/07/19 02:33 ID:???
>>149
>静止画系は駄作作った奴がすぐ分かるから簡単に叩かれる
コワイねぇ静止画系は
初っ端からスゴイもんなんて作れるわきゃないのに
そんな状況じゃ静止画系作者が引退するにつれて
しまいにゃ作る人いなくなるんじゃない?

てか静止画系は葉鍵以外そんなに見ないね
もっと別の題材使って作るのいないのかねぇ
175夕張マン:02/07/19 02:34 ID:???
>>147
人材の幅が広いというのもあるだろう。
一々わめくような年でもないしな つд`)
176メロン名無しさん:02/07/19 07:30 ID:???
>>169
スーツで酒といえば寄○○さんでは?
177メロン名無しさん:02/07/19 07:58 ID:???
これこれ このままいくとプライベートな話までいきそうだから
そろそろやめとこうや
178夕張メロン:02/07/19 08:50 ID:???
特定されやすいからなぁ 知ってる人のあいだでは
おっさん選手権だけにしておこうや
179メロン名無しさん:02/07/19 09:56 ID:???
>>174
いくら何でも初心者はめったに叩かれないさ。
叩かれるのは成長しない中堅作者だ。
それにあんたは知らないようがとっくの昔に主流は葉鍵じゃなくなっているよ。
MXでしか静止画系MADを落としたことないのかな?
180メロン名無しさん:02/07/19 14:08 ID:???
ギ ャ バ ン 選 手 権 はどーなったんだ(w
181  :02/07/19 19:22 ID:???
G−on〜のヤツで、某軍団の記念のヤツが気にいった。

・・・ただ、作りはうまいのだが、ちょっと勢いが足りないのが、
ざんねむヽ(´ー`)ノ
182夕張メロン:02/07/19 19:23 ID:???
静止画系・・・・最近落としたのは「でふぉるめ」という作品
これは動画系のネタMADに通じる物があるなぁと思いながらも
こういう作品って、静止画系だとイリーガルな存在な気もする

静止画系には、作者が違ってもどことなく、似たり寄ったりで
系統としてみると一つだけのような気もする.
イリーガルな作品もあれど、それは、イリーガルでしかなくて
○○系という分類が難しいような.結局ゲームメーカー別に分かれるだけになるような

あんまり詳しくないので変な事言ってたらツッコミよろしく

>>180
ページ立ち上げて、参加者募ってくれたら参加します(w
183うだつのあがらないひと:02/07/19 20:00 ID:???
> 叩かれるのは成長しない中堅作者だ。
作者の成長度および中堅であるかどうかは、見る側の判断。
自分の思い通りで無かったから叩く状況はどうかと思う。
そもそも、技量は直線的に成長してゆく物でもないし。

2作目は少し良くなったと私が思うものも、
得意満面にやり玉に挙げられていたり。
時間と技量が比例関係で表される比較の尺度があるのかと疑うな。

そう言えば、どこぞのサイトで静止画系作者についての
技術発展ランク表がでていた。最終的には3Dですか。
何も全員が「awareness」を目指しているわけではないさ。

この技術発展ランクのような基準に囚われている観客も多いし。
別に「簡単・単純な物=程度が低い物」では無いのだが。

・・・ごめん、ここは動画MADスレだった。
184うだつのあがらないひと:02/07/19 20:01 ID:???
ついでに・・・。

MAD動画の作成は手間と時間がかかるが、
法的な問題があり、表の世界に商品として流通できないため、
ある意味、報われない。

そんな物を作ろうと思う人は違法だが貴重。

必ずしも後釜が出てくるとは限らないので、
新参者を面白半分に叩いて追い返しているうちに、
誰も居なくなり、結局つまらぬ事に。

クラスの中を裏本が巡回している途中に、
面白半分に一人が告発して没収され、
その他の男子諸君はみんながっかりてな感じである(?)

「下らぬ奴は消えて、少数精鋭になればいい」とかの
意見もあったが、作品が違法である以上、
その少数の精鋭達もこのまま作り続けられるとは限らない。
少数になると違法物摘発の対象が絞られてくるし。

どんな土台の元に成り立っている遊びなのか
理解してくれと言いたい。

作者を崇め立てろというつもりでは無いが、
脆弱な世界を壊さぬように協力して、
楽しい遊びを続けて行こうよ。
185メロン名無しさん:02/07/19 20:09 ID:???
叩かれるならまだマシだ。。
何の反応も来ない時なんて…
186夕張メロン:02/07/19 20:19 ID:???
MAD動画を語するスレなので、動画MADだけに絞った話題では無いと
私は解釈しているが? 動画でないMAD、音声系とかは別でというわけだろう
前にも言った気がするが、静止画系の話題が有ると興味も沸くので
むしろそういった話題は個人的には大歓迎
187メロン名無しさん:02/07/19 20:32 ID:???
>>186
あなたのような人ばかりだと良いのだが
動画系には静止画系に対して拒否反応を示す人も多いからね。
いつぞやだったか静止画系MADを糞ミソのように貶している掲示板を見て
溝は深いなと感じた事もあったよ。
188メロン名無しさん:02/07/19 20:36 ID:???
> うだつのあがらないか

お話は分かるが、ここで話題にしていたこととは少しずれもあり。

実は、貴方の仰る「雑多な物」云々が今の(中堅)編集者に無いから、
質が落ちたとかゴミとかへぼいとかいう話になっているんです。
動画系であっても同じような物しか出てこない現状を嘆いています。

ただ画像に音を合わせただけの垂れ流しクリップだらけ、そこに試みは
見受けられない(ネタは…"生来のセンスの問題"(by 松本人志)らしい
から…)。周りから見て、数年前から進歩どころか退化してるだろうと。

だから最近新規参加が多いのかもしれない。喜ばしいのかな?

趣味でやってんだから、とやかく言われる筋合いも無いのだろうが、
全般的に停滞気味、且つそれで満足してるっぽいからガンバレヨ!という
のが一連の内容の要旨だった       …と思う。


あと話題性狙いの作品は同業者用っぽいから見る側としては好かんよ。
ネタ被りはやはり避けたいんだろうから後発の制限になるだろうしね。
189メロン名無しさん:02/07/19 20:49 ID:???
本当は勢いで、嫌いな技法についても言いたかったけど
淘汰になっちゃいそうなのでyame。
190メロン名無しさん:02/07/19 20:52 ID:???
>>189
参考になるから聞いてみたくもある。
191夕張メロン:02/07/19 21:13 ID:???
嫌いな技法:早回し
スピード感を出そうとしているところならいいが、喋ってる所まで
早回しにしてしまうと、違和感がでまくってうざい
口パク消すとかやれんかねぇ
192189:02/07/19 21:19 ID:???
おお!それを言おうとしてたYO!

アクションなら気にならないが、口パクや慣性運動してるものまで
速いのは不自然アリアリ。そんなに早く自由落下するか、って萎える。

お祭りGRみたいに、曲に合わせて速くなるのは問題なく感じた。
あとは速回しがネタになってる魔女とかも別の話ね。
193189:02/07/19 21:21 ID:???
個人的に嫌いなだけなんで、信じる道を進む方は気にせずやって下さい。
194メロン名無しさん:02/07/19 21:56 ID:???
MADを作る理由なんか人それぞれだろうけどな・・・・作ってくウチに変わってくモンだし。

オレも昔はいろいろと考えてもいたけど、最近はアホらしくなって、ホント気儘に作ってるわ。
つーか、「人を楽しませるためのMAD」を作るのに疲れた・・・・・

今じゃホントに自己満足全開のオナニー野郎になってるよ。
人にオナニー見せつける趣味はないんで、最近は全然UPしてないし、ビデオ配布も殆どしてないけどな。

今はMAD作ってんのがホント楽しいわ。
出来云々はどうでもよくなっちまってて、ホントに作るコト自体が楽しい。
自分の好きなアニメを好きなように切った貼ったするのが楽しくて仕方ない。
もう向上心なんかカケラもないがな。

ま、こういうヤツもいるってコトで。
188にはオレみたいなのは、一番キライなタイプだろうがな。

つーか、みんな他人のコト気にしすぎなんじゃない?

>>186
ただココはアニメ版だからねぇ。どうしても静止画はスレ違いだわな。
195メロン名無しさん:02/07/19 22:09 ID:???
MADなページ作ったけど全く感想来ないって思ってる人は挙手(´-`)ノ

かく言う当方もDOM野郎なんですが、イロイロ回ってみると
掲示板が盛り上がってるトコロって全体的にスゴク少ないですよね。
掲示板寂れてるトコロって結構ありますもんね。

…やっぱ感想とか書くと喜ばれるものですか?(;´Д`)
196メロン名無しさん:02/07/19 22:10 ID:???
誰に見せるわけでもなく、一人編集して楽しむ。

正直わからんわ。
197うだつのあがらないひと:02/07/19 22:14 ID:???
> 今じゃホントに自己満足全開のオナニー野郎になってるよ。
たまに素敵なオナニーになることもあるだろうから、
その時にでも公開するのが良いですね。

と言うか私のはもろにオナニーですがな。
198にゅー:02/07/19 22:25 ID:???
総合レス (私=118です)
私も早回しはキライ。曲を早くするより、テンポや曲との合わせで映像を早くする事の方が多いです。
口パク消しというか、適当に順番イジって違和感無いようにするのは基本ですな。
静止画系でも かすやたさん(キャプテン出口の人)並の方なら上映会に招いて欲しいなぁ。
うち、後発の制限してしまいました。まぁでも、その方にはネタ被りで2回負けているからなぁ。
ここしばらくZ氏がどんどん新作出すのでネタばっかし考えてました(笑)。
…今年のMIP3の募集はまだだろうか…今年こそ参加したいんだけどなぁ。
199ん?:02/07/19 22:31 ID:???
「早回し」ってのは画像の話じゃないの??
200夕張メロン:02/07/19 22:31 ID:???
オナニーマンセー
とにかく自分がまず気持ち良くならんとな 他人を気持ち良くするのは二の次だ
とはいえ、気持ち良くさせるのは結構好き、相手の反応を見るのがイイ

>>194
ああそうか、アニメ板だった 板違いってのがありましたな(w
すっかり忘れてたよ

>>195
正直、反応が在るのと無いのとでは、熱意の持続性が違う
作るものは自己満足なものでも、こういうのはどうだ!?とか
色々とやってみたくなる.器具使ったりはまだまだだけどねぇ〜
え?話が違う?

>>196
イメージを具現化するという作業として考えると、一人で編集して楽しむのも
分からない事では無いと思います.自己満足さえ満たせればいいんだから

MPEGでアニメとか圧縮してる人達の、もっと綺麗に!というのと
似てるかな? 違うかな? だいぶ違うようなきもしてきた・・・・
201メロン名無しさん:02/07/19 22:34 ID:???
> 曲を早くするより、テンポや曲との合わせで映像を早くする事の方が多いです。

確かにこれこそが早回しだな。
202夕張メロン:02/07/19 22:36 ID:???
200ゲットしてた なんかうれしい

>>199
早回しは、映像の話です
早送りと言ったほうがイイかな? 普通の速度より早くして、動きを活発に見せたり
そういう使い方ができます 使い所は結構難しいと思いますが、効果的につかえば
アクセントになっていいんですよねぇ 遅回し(スローモーション)も同じく
203199:02/07/19 22:37 ID:???
だよね。
204メロン名無しさん:02/07/19 23:03 ID:???
>195
茶碗事件のさなかで無事だったうちの掲示板
寂れているにも程がある状況でした
公開していたMADは糞にも程があるって内容でしたが
205メロン名無しさん:02/07/19 23:06 ID:???
>茶碗
そういえばそんな事件があったね、懐かしい。
206NGワード:02/07/19 23:11 ID:???
そういえば掲示板の書き込みにMADという単語があると
サイトデリられる確立が高くなるという話は本当なのか
207メロン名無しさん:02/07/19 23:16 ID:???
>206
MADMAXマンセーな掲示板は大変な事に
208メロン名無しさん:02/07/19 23:19 ID:???
昔、検索エンジンに引っかからないためにMADという単語を使わないようにしていた事の名残じゃないの?
209メロン名無しさん:02/07/19 23:27 ID:???
>>198
そういや、ここ最近のZ氏の乱発はなんだったんだろう・・・・?
半年ぐらいサッパリ更新なかったのに・・・・

つーか、Z氏のページ見えないんだけど、オレだけ?
210メロン名無しさん:02/07/20 01:14 ID:???
>>209
そりゃ,キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!! って
アニメが放送されたからでしょ。で き は 不 問 だ が な !
211メロンパンナチャン:02/07/20 01:15 ID:???
>>209
そりゃ,キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!! って
アニメが放送されたからでしょ。で き は 不 問 だ が な !
212メロン名無しさん:02/07/20 01:45 ID:???
2.3箇所、行けなくなってるというか、消されてない?HP?
あえて名前は出さないけど・・
213夕張マン:02/07/20 02:13 ID:???
>>212
引っ越しまつた
214アルプスめろん:02/07/20 17:30 ID:???
むんむんむれむれ脇の下〜
215メロン名無しさん:02/07/20 19:31 ID:???
一つは消えて移転はわかった
あと、秘密結社と電脳さんとこが・・状態不明だねぃ
216_:02/07/20 20:36 ID:???
電脳はHP開いていたプロバイダーやめただけだろ。掲示板は残ってる。
217メロン名無しさん:02/07/20 21:56 ID:???
>>216
あの人の場合は何の予告もなく突然やめるのが一番の問題かと
218メロン名無しさん:02/07/20 23:06 ID:???
でも、事前にそういう予告はあったよね。一応。
219メロン名無しさん:02/07/21 10:42 ID:???
>>148
                ,.'::    ,、- ''"´   `゙゙゙''‐ 、 ゙' ,  ,,、、、
               ,.':::  .,. "           ゙'.、r'"   ゙'、
             ,.':::: , " ,  ., , ,, 、,  , 、 、 ,r"       ',
            _,i、  ,.'  .i  ,','l !l .!l l. ! ',, l .l、/     ........ !
           ゙,~   ,.ri.  .{ .!.!,i,',l ,',!,! l', l',l,,,!/    .::::::::::::::!
            ゙、:::::,.' .::!   l゙、'l"l,' !,'!'!'.レ !' .'''.,'   .:::::::::::::::::l
.            ,>' .:r"l  ',.l,、‐''''i-     ''i;'   .:::::::::::::::::::,'
           〈-、::::゙'‐!. ,. '、ゝ;;;:j      /.   .::::::::::::::::::::,'
.            ゙、 ゙''‐-l  ', .ヽ`.´    ' ,.'   .::::::::::::::::::::/  あんた背中が
             `,i‐、..}i  '.;:. ゙ヽ   ヾソ'   .:::::::::::::::::::,.'      すすけてるぜ…
.             / ;. ゙,゙,   ';:  ノ,,、-''"   .::::::::::::::::::,r'
            / ,.'-‐゙'',-,、,i'"゙! "     .::::::::::::::::,r'"',
            / i'r"゙'´` `'''>'      ゙,::::::::::;r':!   ',
.           / .,、'´ ::、 .:,r'"        ゙、:::::'::::::',.   ',
           / .,.!  ..  :゙'::,'   、.l.      ゙、:::::::::: ゙、.  ',
         / /,', ...::.:::::::,'    ゙'i.       ゙、:,',:::::. ゙、 '゙、
.        / , ', ' .i、:::::::::,r'     ',        ゙、':::::::::. ゙、 ヽ
        / ,.'.,.'  ,゙、:::::::i   ゙、.   '、    ..:::::::l::::::::::::::. ヽ ヽ
       / ././  ,.'  '、;:::!   ',    ゙、::::::::::::::::::::::!:::::::::::  ,''-、..,,゙、、,,,.__ '
220メロン名無しさん:02/07/21 10:42 ID:???
>>148
                ,.'::    ,、- ''"´   `゙゙゙''‐ 、 ゙' ,  ,,、、、
               ,.':::  .,. "           ゙'.、r'"   ゙'、
             ,.':::: , " ,  ., , ,, 、,  , 、 、 ,r"       ',
            _,i、  ,.'  .i  ,','l !l .!l l. ! ',, l .l、/     ........ !
           ゙,~   ,.ri.  .{ .!.!,i,',l ,',!,! l', l',l,,,!/    .::::::::::::::!
            ゙、:::::,.' .::!   l゙、'l"l,' !,'!'!'.レ !' .'''.,'   .:::::::::::::::::l
.            ,>' .:r"l  ',.l,、‐''''i-     ''i;'   .:::::::::::::::::::,'
           〈-、::::゙'‐!. ,. '、ゝ;;;:j      /.   .::::::::::::::::::::,'
.            ゙、 ゙''‐-l  ', .ヽ`.´    ' ,.'   .::::::::::::::::::::/  あんた背中が
             `,i‐、..}i  '.;:. ゙ヽ   ヾソ'   .:::::::::::::::::::,.'      すすけてるぜ…
.             / ;. ゙,゙,   ';:  ノ,,、-''"   .::::::::::::::::::,r'
            / ,.'-‐゙'',-,、,i'"゙! "     .::::::::::::::::,r'"',
            / i'r"゙'´` `'''>'      ゙,::::::::::;r':!   ',
.           / .,、'´ ::、 .:,r'"        ゙、:::::'::::::',.   ',
           / .,.!  ..  :゙'::,'   、.l.      ゙、:::::::::: ゙、.  ',
         / /,', ...::.:::::::,'    ゙'i.       ゙、:,',:::::. ゙、 '゙、
.        / , ', ' .i、:::::::::,r'     ',        ゙、':::::::::. ゙、 ヽ
        / ,.'.,.'  ,゙、:::::::i   ゙、.   '、    ..:::::::l::::::::::::::. ヽ ヽ
       / ././  ,.'  '、;:::!   ',    ゙、::::::::::::::::::::::!:::::::::::  ,''-、..,,゙、、,,,.__ '
221メロン名無しさん:02/07/21 10:42 ID:???
>>148
                ,.'::    ,、- ''"´   `゙゙゙''‐ 、 ゙' ,  ,,、、、
               ,.':::  .,. "           ゙'.、r'"   ゙'、
             ,.':::: , " ,  ., , ,, 、,  , 、 、 ,r"       ',
            _,i、  ,.'  .i  ,','l !l .!l l. ! ',, l .l、/     ........ !
           ゙,~   ,.ri.  .{ .!.!,i,',l ,',!,! l', l',l,,,!/    .::::::::::::::!
            ゙、:::::,.' .::!   l゙、'l"l,' !,'!'!'.レ !' .'''.,'   .:::::::::::::::::l
.            ,>' .:r"l  ',.l,、‐''''i-     ''i;'   .:::::::::::::::::::,'
           〈-、::::゙'‐!. ,. '、ゝ;;;:j      /.   .::::::::::::::::::::,'
.            ゙、 ゙''‐-l  ', .ヽ`.´    ' ,.'   .::::::::::::::::::::/  あんた背中が
             `,i‐、..}i  '.;:. ゙ヽ   ヾソ'   .:::::::::::::::::::,.'      すすけてるぜ…
.             / ;. ゙,゙,   ';:  ノ,,、-''"   .::::::::::::::::::,r'
            / ,.'-‐゙'',-,、,i'"゙! "     .::::::::::::::::,r'"',
            / i'r"゙'´` `'''>'      ゙,::::::::::;r':!   ',
.           / .,、'´ ::、 .:,r'"        ゙、:::::'::::::',.   ',
           / .,.!  ..  :゙'::,'   、.l.      ゙、:::::::::: ゙、.  ',
         / /,', ...::.:::::::,'    ゙'i.       ゙、:,',:::::. ゙、 '゙、
.        / , ', ' .i、:::::::::,r'     ',        ゙、':::::::::. ゙、 ヽ
        / ,.'.,.'  ,゙、:::::::i   ゙、.   '、    ..:::::::l::::::::::::::. ヽ ヽ
       / ././  ,.'  '、;:::!   ',    ゙、::::::::::::::::::::::!:::::::::::  ,''-、..,,゙、、,,,.__ '
222メロン名無しさん:02/07/21 10:42 ID:???
>>148
                ,.'::    ,、- ''"´   `゙゙゙''‐ 、 ゙' ,  ,,、、、
               ,.':::  .,. "           ゙'.、r'"   ゙'、
             ,.':::: , " ,  ., , ,, 、,  , 、 、 ,r"       ',
            _,i、  ,.'  .i  ,','l !l .!l l. ! ',, l .l、/     ........ !
           ゙,~   ,.ri.  .{ .!.!,i,',l ,',!,! l', l',l,,,!/    .::::::::::::::!
            ゙、:::::,.' .::!   l゙、'l"l,' !,'!'!'.レ !' .'''.,'   .:::::::::::::::::l
.            ,>' .:r"l  ',.l,、‐''''i-     ''i;'   .:::::::::::::::::::,'
           〈-、::::゙'‐!. ,. '、ゝ;;;:j      /.   .::::::::::::::::::::,'
.            ゙、 ゙''‐-l  ', .ヽ`.´    ' ,.'   .::::::::::::::::::::/  あんた背中が
             `,i‐、..}i  '.;:. ゙ヽ   ヾソ'   .:::::::::::::::::::,.'      すすけてるぜ…
.             / ;. ゙,゙,   ';:  ノ,,、-''"   .::::::::::::::::::,r'
            / ,.'-‐゙'',-,、,i'"゙! "     .::::::::::::::::,r'"',
            / i'r"゙'´` `'''>'      ゙,::::::::::;r':!   ',
.           / .,、'´ ::、 .:,r'"        ゙、:::::'::::::',.   ',
           / .,.!  ..  :゙'::,'   、.l.      ゙、:::::::::: ゙、.  ',
         / /,', ...::.:::::::,'    ゙'i.       ゙、:,',:::::. ゙、 '゙、
.        / , ', ' .i、:::::::::,r'     ',        ゙、':::::::::. ゙、 ヽ
        / ,.'.,.'  ,゙、:::::::i   ゙、.   '、    ..:::::::l::::::::::::::. ヽ ヽ
       / ././  ,.'  '、;:::!   ',    ゙、::::::::::::::::::::::!:::::::::::  ,''-、..,,゙、、,,,.__ '
223メロン名無しさん:02/07/21 10:42 ID:???
>>148
                ,.'::    ,、- ''"´   `゙゙゙''‐ 、 ゙' ,  ,,、、、
               ,.':::  .,. "           ゙'.、r'"   ゙'、
             ,.':::: , " ,  ., , ,, 、,  , 、 、 ,r"       ',
            _,i、  ,.'  .i  ,','l !l .!l l. ! ',, l .l、/     ........ !
           ゙,~   ,.ri.  .{ .!.!,i,',l ,',!,! l', l',l,,,!/    .::::::::::::::!
            ゙、:::::,.' .::!   l゙、'l"l,' !,'!'!'.レ !' .'''.,'   .:::::::::::::::::l
.            ,>' .:r"l  ',.l,、‐''''i-     ''i;'   .:::::::::::::::::::,'
           〈-、::::゙'‐!. ,. '、ゝ;;;:j      /.   .::::::::::::::::::::,'
.            ゙、 ゙''‐-l  ', .ヽ`.´    ' ,.'   .::::::::::::::::::::/  あんた背中が
             `,i‐、..}i  '.;:. ゙ヽ   ヾソ'   .:::::::::::::::::::,.'      すすけてるぜ…
.             / ;. ゙,゙,   ';:  ノ,,、-''"   .::::::::::::::::::,r'
            / ,.'-‐゙'',-,、,i'"゙! "     .::::::::::::::::,r'"',
            / i'r"゙'´` `'''>'      ゙,::::::::::;r':!   ',
.           / .,、'´ ::、 .:,r'"        ゙、:::::'::::::',.   ',
           / .,.!  ..  :゙'::,'   、.l.      ゙、:::::::::: ゙、.  ',
         / /,', ...::.:::::::,'    ゙'i.       ゙、:,',:::::. ゙、 '゙、
.        / , ', ' .i、:::::::::,r'     ',        ゙、':::::::::. ゙、 ヽ
        / ,.'.,.'  ,゙、:::::::i   ゙、.   '、    ..:::::::l::::::::::::::. ヽ ヽ
       / ././  ,.'  '、;:::!   ',    ゙、::::::::::::::::::::::!:::::::::::  ,''-、..,,゙、、,,,.__ '
224メロン名無しさん:02/07/21 10:43 ID:???
ゾヌ使ったらバグった…鬱だし脳
225メロン名無しさん:02/07/21 10:43 ID:???
ゾヌ使ったらバグった…鬱だし脳
226:02/07/21 10:50 ID:???
どうせ、同じアスキーアートを載せるのなら、
セリフにあわせて、目パク口パクとかをやって欲しかった。
そして上から下に高速でスクロールすると残像アニメに!

ああ、自分の目の方にスリット板を持って来ないと
きちんと見えないのかな?
227メロン名無しさん:02/07/21 19:17 ID:???
>>226
DOS窓でエスケープシーケンスをガシガシ使えば
アニメーションAAはできますが?
228226:02/07/21 19:34 ID:???
>>227
まるで、退化フラッシュアニメみたい。
win3.1とか、MSX1でアニメがっ!
とか出来そうですね。
229夕張メロン:02/07/21 22:35 ID:???
>>228
せめてパソコン通信のログイン時にあったよねぇとか
そういう言いかたして欲しかった(w

当時はアスキーアートに衝撃を受け、さらにそれがアニメーションする事に
さらに衝撃を受けたもんさ・・・・古い話だ
当時のMADはMASLだったもんなぁ.ただのアニメの再現が大多数だったが
MASLは多少作っていたさ.大変だったけど
230夕張マン:02/07/21 23:38 ID:???
>>229
ぱにっく、ネタに挑戦する奴は殆どいなかったな
技術面の敷居が高すぎて。やれる人間に面白い奴は居なかった・・
ということ?(わずかに居たけど)

今の敷居は低すぎるのかもしれん(w
231夕張メロン:02/07/22 10:13 ID:???
>>230
当時にもMADビデオというのはアナログ編集で存在していたが
今ほど認知されておらず、知ってる人は知っている的なものだった
確かに技術力は必要だったし、なによりキャプチャするわけじゃないので
アニメーションは全部手で描きなおさないといけなかった

しかし、その再現されたアニメーションをPC上で手軽に再生しては
楽しんでいたなぁ・・・・MPEGは、追加ボードが無ければ再生はほとんど
不可能だったし.なによりマシンパワーが足りずにろくに見れなかった

今より各段に遅い、28800bps(最新のiMODEがこの速度)や33600bpsで
1M近いファイルをダウンロードするのにどれだけ時間と、電話代を費やしたか
今はイイ時代だ

敷居が低くなって、こういうこともできるんじゃ?という技法や表現法が
沢山見られるようになった.のならば、楽しいんだがなぁ・・・・
目新しい事は数少ないとおもう
「○○さんの作品を見て作りたくなりました」とか
きっかけとして悪くは無いけど、是非自分なりの世界を広げて欲しい
せっかく、手軽に綺麗なの作れるんだから
作るのは楽しいしね つらい事もあるけど
232メロン名無しさん:02/07/22 13:42 ID:???
誰か、MADの歴史を詳しく紐解いたような同人誌を出してくれんかなあ・・・
夏コミで
233夕張マン:02/07/23 00:59 ID:???
>>232
夏はまだ早い(w

>>231
アナログを知っていただけに、ちょっともどかしさを感じていたり
68でゆみみop再現とか、感動的であったことよ

すげーX68030に金掛けて、氏ねパックでキャプチャ動画動いてるのを見ても
数年後は普通だろ・・と醒めていた俺
234マスクドメロン:02/07/23 08:38 ID:???
>>233
>すげーX68030に金掛けて、氏ねパックでキャプチャ動画動いてるのを見ても
>数年後は普通だろ・・と醒めていた俺
 030でのvdt特殊再生に惚れて、030 1セットゲットしますた。33mhzしかない
プアなパワーでaviやらmovやら再生できたのは・・・
 030のあの特殊再生はamiプレーヤーに受け継がれましたが、amiプレー
ヤーが更新されなくなって現在は使えないので鬱です。
235夕張メロン:02/07/23 17:03 ID:???
x68は詳しくないんですが、マーキュリーボードがすごいって言うのは
色々と聞きましたねぇ.
XVIだったかな? 格闘ゲームのキャラ自分で作れるやつ、アレはやりたかったなぁ
いつか欲しいと思いつつ、結局x68は買わなかった・・・・

あんまり過去を振り返ってもしょうがないので、話題転換
MADを配布する上で適切なコーデックってなんでしょう?
私は昔からMPEG1を使ってるんですが.来る人の環境を見ていたら
MACユーザーが結構いたので、だったんですが.
最近はDivXかなぁと思っていたけど、スパイウェアな5とかあるし
どうなんでしょ?
236にゅー:02/07/23 21:45 ID:???
HP配布用codecとくれば本編系と同じく MPEG4 & Layer3(MP3) が主流かと…。
長い間MPEG4-V2がお勧めでしたが、最近では別にV3でも良いようです。
B氏など DivX5を使っている方もいますが、スパイウェアや、安定性の面からお勧めできません。

レートは4.1.0.3917系(DivX-fast含)なら500〜3000kbps→(ネタにもよるけど実質200〜900程度に収まります)、
3688や3920系(DivX-Low含)なら300〜1500kbpsですがあまりレートを上げるとコントラストの差が大きいところでベリノイズが出ます。

静止画系で主流の MPEG1は画質良く低スペックCPUのVGA画面でも問題なく再生出来ますが、サイズがデカい。MPEG4の3倍程。
あと、赤系の色がにじむこともあります。

あと、音声もそれぞれこだわりがあります、ステレオorモノラル、16,22.05,24,32,44.1,48kHzなどで、ビットレートもさまざま…。

www配布能力…容量、転送能力、画質、内容、気分によって使い分けるのがよろしいでしょう。
237メロン名無しさん:02/07/23 22:31 ID:???
>>235
MS-MPEG4V3はバージョンによって再生できなかったりする物がかなり多いし
MS社も完全にサポートしてるとは言えない物なんで使うの反対。
先の事を考えたらDivX5の方がずっといいね。
まあ現時点で一番多くのPCで再生できるMPEG1がマシかなあ。
238メロン名無しさん:02/07/23 22:55 ID:???
>233
68LC040の33MHzで作ってました、Macですが。

>235
確かに、画質的にMPEG1は厳しいですが、
環境に依存しない上に、標準のWindowsで再生できるのはかなりの利点だと思います。
Macで作っていたこともあって、QT形式で配布していたことがありますが、
やはりWinユーザには手間だったようです。
その後、MPEG1に移行しました。移行してすぐに辞めますたが。

身元バレそうだけど、誰も覚えてないだろうから、いいや。
239メロン名無しさん:02/07/23 23:05 ID:???
MS-MPEG4とDivXはそれぞれ有利不利あるから
好みで使い分ければ良いと思われ。
高解像度モノや動きが激しい動画はMPEGが有利かな。
3つともMAC/WINとも(限定付きでUNIXでも)再生可能

その他でいうと WMV、QuickTime とか・・Flushとか(w
イマイチ周辺事情がわからんので誰か語ってよし。

蛇足だけど、スパイウェアな件はフリー版を使うとか
ttp://www.faireal.net/articles/6/06/#d20619
240メロン名無しさん:02/07/23 23:12 ID:nW0jz7PA
>239
Flashはもう別世界って感じですね
別の文化を築き上げてます
見習うべきところもあると思いますがいかかでしょうか

自由度の高さは魅力的ですが
241夕張マン:02/07/24 00:36 ID:???
昔話ができて楽しかったでつ。
ストXVIはマジ楽しめたなあ・・スーパーマリオとか海原川背とか

フラッシュ・・世紀末覇者カーン様が素敵
文字入れの参考になりまする

これは凄い発想だ、てのはある?
242メロンド・シャンパニオン:02/07/25 00:08 ID:???
MADとは関係ないが、ティムバートン監修のFlash「スティンボーイ」が
楽しいのですが。
まぁ、ストーリー自体がまっどという事で。

これを見ていてゲーム「スイッチ」を思い出したり。
243メロウグラス:02/07/25 00:27 ID:???
ごめん「スイッチ」じゃなくて「UFO」だった。
244夕張メロン:02/07/25 08:09 ID:???
4年ほど前だとIndio3とか5とかだったような
しかも自前でAVIのcodecいれなきゃならなかったしねぇ
98年頃のMADを焼いたCDを探してきて、見ていたんだけどね
当時はメディアプレイヤーも1だったしねぇ

WMVは、うちの環境だと再変換かけたときに音と映像ずれるので嫌い
QTは、悪くないけど、専用のプレイヤーじゃ無いと再生できないので、これも嫌い
MS-MPEG4は、初期のイメージの悪さがまだ私の中に残ってるんですよね
V2やらV3やらで色々と.見る分には問題なし

>>239
正しいフリー版を使えばOKだったんですね
245メロン名無しさん:02/07/26 12:27 ID:???
夏休みage
246 :02/07/26 14:28 ID:???
DivXのスパイがどーとかごちゃごちゃ言ってる奴は黙ってffdshow入れろ!
247メロン名無しさん:02/07/26 17:45 ID:???
>>246
入れました。
ウチの貧弱マッシーンでもDiv-X5、640*480のムービーが普通に見られるようになりました。
マンセー
248メロン名無しさん:02/07/27 22:28 ID:???
>>246
スパイウェアとffdshowは全然関係のない話では?
249メロン名無しさん:02/07/27 23:29 ID:???
>248
いや、だから普通にDivX入れると、スパイウェアまで一緒にインストール
されるから、それを入れずにffdshowを使えってコトでは?
250メロン名無しさん:02/07/28 08:15 ID:???
>249
でも、>239が書いているように、本物のフリー版を入れれば
スパイウェアは入らないんだろ?
それに、ffdshowって、フレームを微妙にスキップさせて表示させるから
スムーズに表示しているように見えるって聞いたけど?その辺はどうなんだろ
251メロン名無しさん:02/07/29 09:54 ID:FO9HTDT6
夏休みだというのに、話題のないスレだ
252メロン名無しさん:02/07/31 00:16 ID:v.fprCQk
揚げる
253メロン名無しさん:02/07/31 06:47 ID:UaAyyW1M
今日、初めてこのスレを読みました
僕はMAD動画を作ってます
このスレ読んでで

思い上がってる自分が恥ずかしい…
254メロン名無しさん:02/07/31 09:20 ID:???
恥をさらけ出すのも恥を知るのも良い経験。ガムバレ
255メロン名無しさん:02/08/01 01:42 ID:15fcRh/I
Gロボのクリップ系でカッコイイやつあったら教えてください。
G4Uというのを見たけどイマイチでした。
256メロン名無しさん:02/08/01 05:09 ID:???
Gロボ体操
257255:02/08/01 09:08 ID:RZe2f40Y
>>256
それタイトルからして激しくネタクリップっぽいんですけど・・・
258メロン名無しさん:02/08/01 10:38 ID:???
それがカッコイイから不思議。
おなじ作者の「お祭りGロボ」もね。
259メロン名無しさん:02/08/01 12:01 ID:???
Gロボ体操って
ドラゴンボールの音楽にかぶせたヤツだっけ?
260夕張メロン:02/08/01 12:36 ID:???
>>259
そうそう、動画MADのほうでは伝説の人となってるあの人の作品
カンフー体操 だったかな.
261メロン名無しさん:02/08/01 13:35 ID:???
ジャッキー・チュンなんてみんなもう忘れてるよなー。
262メロン名無しさん:02/08/01 15:23 ID:???
漏れはGロボ体操に感動に打ち震えてこの世界に入り
現在CD21枚分のMADがあるでぃす
263メロン名無しさん:02/08/01 15:58 ID:???
俺が最初にみたMADはなんだったかな?
ぷるるんソングだったかもしれないな・・・・
264メロン名無しさん:02/08/01 16:14 ID:???
友達の家で見たビデオだな
やたら爆発したり、メタルダーが締めに使われたり、てっかま〜んとか
そういうやつね
古そうだと思う
265メロン名無しさん:02/08/01 16:24 ID:???
「メタルダーだ!」とかカット毎に〆るヤシ?
ジャッカー電撃隊とかズバット使ってるヤシ
266メロン名無しさん:02/08/01 17:20 ID:???
>>262
CD21枚分てのは、集めたMADなのか、自分で作ったMADなのか気になる。
267メロン名無しさん:02/08/01 18:38 ID:???
自作のやつをCD枚数で数えるやつはいないだろ。

おれは1本作ると、作業データも含めてだいたいCD5枚ぐらい使うけど。
DVD使えって話も…。
268夕張メロン:02/08/01 19:13 ID:???
私は作っちゃうと、完成版データと、つかった画像ファイルくらいしか残さないから
CD5枚にはならないなぁ・・・・すごいな(^^;

某氏は、制作に数十ギガかかって、完成したあとにそのデータ消すんだけど
しらふじゃ消せないって言ってたなぁ

私は制作時でクリップでも多くて4Gくらいですんじゃうから、まだねぇ
キャプチャしなおしても手間じゃないし
269夕張メロン2号:02/08/01 19:31 ID:???
オレも完成版データしか残さないなぁ

>しらふじゃ消せないって言ってたなぁ
その気持ち、わかるわ
作業データはもちろん、Rに焼いてるのに元データ消す時もなんか辛い
270メロン名無しさん:02/08/01 19:32 ID:???
DVDからVOBファイル吸い出して、で2・30G。
それからAVI化して、20G程度。
自分で作ったり編集したりしたデータに5Gほど。
全部で5・60Gくらいかな、作業領域は。

んで、最終的にRに焼いて残すデータは1Gほどになっちまう(w
271メロン名無しさん:02/08/01 19:43 ID:ZBesIuHo
編集中でも、もの凄い勢いで削除しちゃうタイプ。
気に入らなかったら削除。全話見直してキャプり直し。これ。
272271:02/08/01 19:44 ID:???
sage忘れ・・・吊ってきます
273メロン名無しさん:02/08/01 20:30 ID:???
>>270
ちなみに、DVD素材ものの編集でavi化するとき、codecはなに使ってます?
いや、こんど初めて吸いだし素材から編集してみるつもりなんだけど、
キャプチャ素材のときと同じようにDV codecやMotionJPEGで再圧縮なのかな。
それともmpeg2で直接ばりばり?
274270:02/08/01 20:51 ID:???
>>273
LCLを使っています。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2837/
重いのでマシンパワーがないと辛いですが可逆圧縮コーデックとしては
最高レベルの圧縮率なんで編集時にはとても重宝しています。
画質にあまり気を遣わなくていいならVOBファイルからの一次変換用には
>>273さんのおっしゃる通りのコーデックで特に問題ないと思います。
275メロン名無しさん:02/08/01 21:31 ID:???
漏れ、26話モノをクリップ目的でキャプチャーして十数GBぐらいだけど、
完成データ以外は終わったらすぐ破棄しちゃう。
HDDの容量が10G無かった頃からやってるから、必要な物以外
消さないと、次の編集が出来ないという理由が有ったんだけどね。

所でみんな、MAD1本でどれぐらいのファイルサイズになってるの?
漏れの場合約90秒のクリップモノで250Mぐらいなんだけど。
276夕張メロン:02/08/01 22:42 ID:???
DVなんで、90秒で役340MBくらいです
277メロン名無しさん:02/08/01 23:10 ID:???
>>274 LCL最強説というのはちと。huffyuvのほうが強くない?
LCLと同じく可逆codecで、LCLよりもファイルサイズが小さくなる。
まーそれでもサクサクと容赦なしにディスクは減っていくけどね。
278メロン名無しさん:02/08/02 00:13 ID:???
>>275
90秒のクリップモノだと…保存用はMPEG1で30Mくらい。
ナローバンドな友人への配布用はDivX等で数Mに。
279メロン名無しさん:02/08/02 00:35 ID:???
できたのは全部DVにはき出すからなぁ
何GBとか数えた事無い…

合計するとトータル100分くらいかな…
280メロン名無しさん:02/08/02 00:36 ID:???
合計とトータルがかぶっとるがなー(鬱)
281メロン名無しさん:02/08/02 02:17 ID:???
(ハゲシクワラタ)(MAD)珍走団総長ライダーの馬鹿不思議アドベンチャー!(ドラゴンボール・X68k・ガンダム・仮面ライダー・先行者・ギャバンマサルさん・大日本・テッカマン・その他).mp3

スレ違いになるが、交換時にたまたま落としたコレなんじゃー?!
どこの誰が激しく笑ったんよ??

音MADって、今、こんなにレベル低いの?
282270:02/08/02 10:29 ID:???
>>277
色ベタベタなリミテッドアニメならhuffyuvよりLCLの方が圧縮率が高い場合が結構あります。
動画によって圧縮率が違うから特定のコーデックを最強と決めつけるのはナンセンスなんで、
あくまで最強レベルと言っているだけで。
もちろんスピードはhuffyuvの方が圧倒的に上だから使い勝手で言えばhuffyuvなんですけど。
ただ私の場合はLCLの特性に合うような画質処理してから編集するので
どうしてもLCL寄りになってしまうわけです。
283メロン名無しさん:02/08/02 11:38 ID:???
GガンのDVD出るそうだが…またMAD増えそうなヨカーン
284メロン名無しさん:02/08/02 12:47 ID:???
スクライド屋がGガンに戻ってくるかな?
正直、Gガンものはみんなもう飽きてる…。面白いのもうほとんど出ないし。

今川ファンは、ハーメルンとかHARERUYA II BOYとかバージンフリートとかで作ってよ。
せめて七ナナ。ベルセルクでやってる人はいるけどね。
285メロン名無しさん:02/08/02 13:47 ID:???
ハーメルンとは厳しいこと言っとるのう
アレは静止画系の人の方が合ってたりして(w
286メロン名無しさん:02/08/02 14:44 ID:???
たしかに、「静止画ムービー」ってのはハーメルンみたいなやつのことかも。
一般にはゲキメーションって言われるけど。
VBRでエンコードしたらファイルサイズ小さくなりそうだなあ。
287にゅー:02/08/03 00:30 ID:???
うちもオリジナルは基本的にDVだなぁ、
パッと思い付いたネタのときは320*240ということもあるけど。
ぐわー…うっかり某小唄のマスターデータ(2分10秒)の500メガを削除してしまった(泣)。
この世に旭日作戦のデータより高画質な奴は存在しなくなってしまった(笑)
288夕張マン:02/08/03 12:48 ID:???
わたくしとて、SVHSに出力した後HDDクラッシュで・・(涙
修正個所あったのに。
289夕張メロン:02/08/03 17:19 ID:???
>>287
も う い ち ど 高 画 質 な の を つ く れ !
290メロン名無しさん:02/08/04 05:53 ID:???
話割ってすいません。
正直、うPしてみたいんですが
どこでうPすればいいんですか?
あと、うPさせてくれるとしたら、何メガまでいいんですか?
291メロン名無しさん:02/08/04 14:41 ID:???
MXで共有してくれれば別に何メガでも
292マスクドメロン:02/08/04 16:14 ID:???
>>287
ホウ・・・






・・・イキロ
293夕張メロン:02/08/04 20:32 ID:???
>>290
まぁ、あにぺぐ系をみていたら、大体そんなもんが上限だと思ったらいい
あくまで目安ね 30-40MBくらいまでかなぁ

うpは、無料鯖に垢とるか、ISPの・・・・はやめといたほうがいいな
あぷろだは負担かかるか避けたほうがいいし、無料垢かな
無料鯖についてまで教えてクンは止めろよ? 検索すれば一発だし

それか、>>291のいうようにMXで共有してくれればどんなのでもいいな
そのときはここででも、ユーザー名か検索キーを鯖名とともに晒してくれ
WPNPで十分かもしれんが、子鯖なら子鯖で・・・・
294夕張マン:02/08/04 23:47 ID:???
>>290こっちがふさわしい
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1026788027/l50

しかし、お互い向こうの板の方でやるべき話をしているな(w
295夕張メロン:02/08/05 00:02 ID:???
>>294
あっちが荒れてるからこっちでと気を利かせたつもりだったが
やはりスレ違いはだめかね そろそろあっちも収まったか?
296メロン名無しさん:02/08/05 01:57 ID:???
なにかコミケ関係でMADの情報はないですかのう・・・

オタおもがMAD本出すらしいが、前と同じのか?
ありはあまり役にたたんかったからのう・・・
297夕張マン:02/08/05 02:43 ID:???
詳細きぼんぬ。本って・・
298メロン名無しさん:02/08/05 03:14 ID:???
3日目のホ16「おたくをおもしろくする会」
サークルカットにマッドビデオ情報誌と書いてあるが・・・はたして?!
299メロン名無しさん:02/08/05 14:22 ID:???
え、それってオタキングのサークル?
うーん・・・期待したいような怖いような・・・。
300メロン名無しさん:02/08/05 14:59 ID:???
いや、少なくとも前に出てたやつは、ここの住人レベルには
ほとんど役に立たない代物だったから・・・
アレの再販だったら買う価値はない
301夕張メロン:02/08/05 19:33 ID:???
あーMXスレでURLさらした馬鹿が・・・・
302マスクドメロン:02/08/05 22:02 ID:???
>>301
夏だねぇ・・・
303夕張メロン2号:02/08/05 22:57 ID:???
まったく
304にゅー:02/08/05 23:13 ID:???
作者本人が書くんならともかくなぁ…。
うちも挙げらたらやっぱし、閉じるしか無くなるねぇ。
305サインメロソ:02/08/06 07:15 ID:???
悪気は無くってやられるのが、一番困ったちゃん。
MADなんか、所詮アングラなんだから、表立つと不味いってのが、
判らんかねー。名前出されるのも気持ち悪いだろうな。

結局自分の首絞めているのが判ってないんだよな。
306夕張メロン2号:02/08/06 08:27 ID:???
こっちはマタ〜リと行きましょうや

そろそろ新しいのも作りたいなぁ
307夕張メロン:02/08/06 08:29 ID:???
私が勘違いされてる・・・・をいをい
308夕張メロン ◆N14PMvkM:02/08/06 08:41 ID:???
>>305
そうそう、アングラなんだってわかってくれないのよね
明るくやってるからかもしれんが、いい事なんだけど悪いことでもある
最近はメーカーもうるさくなってきてるしなぁ
309メロン名無しさん:02/08/06 12:05 ID:???
オレが世界を征服したら、MAD作家は保護するのになあ・・・
310夕張メロン ◆MelonJLY:02/08/06 13:21 ID:???
とりあえず出馬して日本国内だけでも保護してくれ(藁
311_:02/08/06 21:01 ID:???
モウダメポ
312メロン名無しさん:02/08/06 21:08 ID:???
まーどこの国でもパロディストは弾圧されがちだけど。
313メロン名無しさん:02/08/07 07:30 ID:???
MADがアングラって・・・(汗)

MADがアングラなのは
MAD作家が版権者に版権料を払わずに発表してるからであって
しかるべき手続きを踏めば何の問題もない事です
(版権者が許可するかどうかは知りませんが・・・)

よく勘違いされる事だけどMADを作ること自体は法には触れません
問題なのは公表することです

だから、>>309は世界征服しなくていいから
ぜひMAD作家のパトロンになって素材の版権料をクリア出来る様にして下さい
314メロン名無しさん:02/08/07 07:40 ID:???
動画系では、現実的に、ファンが勝手に編集したムービーに権利者の許可が降りることは考えにくく、
ほとんどの編集者側もわざわざそんな窮屈な許可をとるつもりはさらさらない。
アングラにとどまってるうちが花。

音楽使用だけだったらJASRACに行けばすぐ解決するんだけどね。映像は大変よ。
315メロン名無しさん:02/08/07 10:19 ID:???
たとえばT映のLDカラオケの映像なんかは、よく見ると素材に使ってる話数が
やたら少なかったりするけど、あれは編集屋が手を抜いてるから?
それより、使える素材が限定されてるんじゃないかな? 推測だけど。
だったらT映といえどもT映製作の映像をあとから自由に使えるわけじゃなさそう? (c)ややこしいから。

ぜんぜん的外れだったらごめん。
316メロン名無しさん:02/08/07 10:37 ID:???
>313
面倒な手続き踏んで、使用料払ってまでMAD公開するヤツなんかいないと思うぞ。
許可がおりるとは到底思えんし。

夢語ってないで、如何に各メーカーに怒られないように、目を付けられないように
やって行くかを考えるほうが現実的だよ。
317メロン名無しさん:02/08/07 14:45 ID:???
>315
材料としてもらえる素材が少ないらしいよ。
それに、作ってる奴に愛があるとは限らないから
駄作が多いよね、カラオケの映像は。
318夕張メロン ◆MelonJLY:02/08/07 17:14 ID:???
作ったら見せたくなるよなぁ 個人的に楽しむやつもいるが
昔なら編集ってしてるやつのほうが少なかったからおおっぴらにやっても
逆に喜ばれたりしたんだが
319頭髪:02/08/07 18:25 ID:???
>313 >316
昔まo○○o○○るで、正式な許可が下りないか調べたことがあると
書いてあったな。
その後話題が立ち消えになったので、どういう部分が問題で実現
できなかったのかは不明。
320メロン名無しさん:02/08/07 20:43 ID:???
ブロッコリーに許可もらった俺は…

JASRACさえクリアすれば問題無し(許可してもらうつまり無いけどな)
321メロン名無しさん:02/08/07 22:27 ID:???
まぁ、あすこはアカンだろうな・・・
322メロン名無しさん:02/08/08 00:25 ID:???
できれば>>320の話を詳しくお聞かせ願いたいですが、やっぱりこんなところで
話すのは無理かな?

音楽は・・・カバー版みたいな再演奏ものならJASRACへ行けばあっさりクリアできて
しかも意外に高くないけど、ふつうは市販の音源をそのまま使うから、
頒布するにはたぶんレコード会社の許可が必要のはす。まず無理だろなー。
323メロン名無しさん:02/08/08 00:34 ID:???
意外に高くないというより、素人の再演奏にまで金をとる神経がすでに腐っていると思うが・・・
324メロン名無しさん:02/08/08 00:44 ID:???
ブロッコリーにはMAD編集者が居るので、その関係かな?
325メロン名無しさん:02/08/08 01:01 ID:???
しかも別のMAD編集者も非公式に雇ってるとの噂。ノーギャラだと思うけど。
326メロン名無しさん:02/08/08 10:46 ID:???
そういえば、ギャラクシーエンジェルのミュージッククリップ集って、
ブロッコリーの例の人が関わってるの?
作ったのかプロかアマかは、現物見たらわかると思うけど。まだ見てない。
もちろん、やたら凝ってたらアマ、ダメダメだったらプロ。
327メロン名無しさん:02/08/08 22:30 ID:???
採算があわなさそうな時間とか手間のかかる事やってたらアマの下請けだとは思うが。
知り合いとか信用のおける人間でないと、素材用のソースを個人に渡すのは微妙だよ

エロゲ系みたく作品寿命が短かったり、権利関連が会社でコントロールしやすいトコロは別だけど。
328夕張メロン ◆MelonJLY:02/08/09 21:45 ID:???
1日目終了したけど、どうだったんだろ?
いろいろとあったんだろうなぁ 地方ものにはいけないけど
329夕張メロン ◆MelonJLY:02/08/10 22:08 ID:???
2日目終了したんよね.みんな忙しいのかしらん?
330メロン名無しさん:02/08/10 22:22 ID:???
今年もまた飲み会でもやってるの?
331夕張メロン ◆MelonJLY:02/08/12 01:12 ID:???
ああ、夏休み終わるまでまだ3週間、場合によっては約2ヶ月あるんだよな
早く終わってほしい 夏厨うぜー あっちの話で恐縮ですが
332メロン名無しさん:02/08/13 01:15 ID:iDSO3Gnf
250番代までおちてたので保守上げ
MA語1の1さんは元気してるんだろうか?
333夕張マン:02/08/13 22:34 ID:???
てか、戦利品はあったか?>有明
334 :02/08/14 18:06 ID:FqPkZRsG
335MA語1:02/08/15 00:16 ID:???
>332
スクMAD以降のオレには今みたいに
「MAD動画(の上映会に行く連中が伏字で内輪話)を語るスレ」
じゃあ参加不能なんだよ
作品名も出てこないからスレの伸びの割りにもさ検索の役にも立たないワナ

かってにやってくだちい

それはそれとして、なんもネタが浮かばないからとりあえずゲーMADを作った。
ハマってる部分と無理矢理な部分とでプラマイゼロなブツだが折角だからup
336メロン名無しさん:02/08/15 00:21 ID:???
えと・・1のHPはどこだっけ?
337メロン名無しさん:02/08/15 01:25 ID:???
せっかくだからupしても、作品名もパゲも出てこないと、スレ300以降のオレには
なんの役にも立たないワナ
338夕張メロン2号:02/08/15 01:48 ID:???
>MA語1さん
見せてもらいました
あの曲に合わせるかっ!って感じで楽しませてもらいました
んで、ウ〜ワォ!で笑いまちた

ゲーマーならではのMADで良かったです
339メロン名無しさん:02/08/15 02:04 ID:???
>3日目のホ16「おたくをおもしろくする会」
これ逝くの忘れてた・・
打つだし脳
340メロン名無しさん:02/08/15 05:08 ID:???
あげなくても
書き込むだけで保守できるというのを知りませんか?
341メロン名無しさん:02/08/15 05:08 ID:???
うぉ
誤爆
342MA語1:02/08/15 07:28 ID:???
>336,337
19参照

>334
面白かったけどスレ違いだろw
つーか、「法廷記録」ってのが見られない気がするんだけど。
被害者の名前とか、裁判長の質問に答えるときわからなくてパニクりました

>2号さん
ジャンヌザルの「ウキーー(怒」が好き
343メロン名無しさん:02/08/15 15:08 ID:5qI3r8YM
344メロン名無しさん:02/08/15 15:30 ID:???
>>335
久々に聴いたけど、歌はいい歌だね。
345 :02/08/15 18:38 ID:+IEjKXP7
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:40 ID:xAg/aROr
たまにはこういうサイトでマターリするのもいいぞ
http://www.ogaki-tv.ne.jp/~zeus/
347メロン名無しさん:02/08/15 19:36 ID:???
>>345
選曲が渋いね。
348メロン名無しさん:02/08/15 20:14 ID:???
>>346
誤爆?自サイト宣伝?
違うのならこのスレ、十分マターリとしてると思うのだが
349メロン名無しさん:02/08/15 21:48 ID:???
>339
ああ、売ってなかったから大丈夫だよ
350339:02/08/15 22:38 ID:???
>>349

よかった・・
ありがトン

冬か!?
351メロン名無しさん:02/08/16 01:03 ID:???
どうだか知らないけど、サークルカットと違うものでスミマセンとか
なんか書いてあった
352メロン名無しさん:02/08/16 01:05 ID:???
ちなみに、隣では岡田斗司夫自らが販売を行っておりますた
梱包されて積まれた本の上に座ってましたので
かなり上空にいますた
353頭髪:02/08/16 11:37 ID:???
“鬱”真っ盛りの時期だったらしく異様に暗かった。
前回、前々回と明るかったので、落差にびっくり。
別に義理がある訳でもないが、これだけ差があるとつい心配してしまう。
354メロン名無しさん:02/08/16 21:07 ID:???
まぁ、あの人の躁鬱はなんちゃってだから
心配にはおよぶまい
355夕張メロン ◆MelonJLY :02/08/16 23:37 ID:???
岡田ってあんまり好きじゃないなぁ なんか生理的に嫌い
356_:02/08/17 07:39 ID:???
お、おうっ!?
いつのまにやら、「ヲタキングを語るスレ」と化しとるの〜。
ま、夏厨が暴れるより1無量大数倍マシだが。
357メロン名無しさん:02/08/17 15:32 ID:???
まぁ、キングはMAD普及に一役かっているので・・・
358夕張メロン ◆MelonJLY :02/08/17 16:52 ID:???
MAD作って3,4年になるけど、岡田がどうという話は
ぜんぜん遭遇しないんだが、どういう普及方法してるんだ?
359メロン名無しさん:02/08/17 17:32 ID:h+lFKk6W
>357
普及ではなく啓蒙だと思われ。
実際に普及活動をしていたのは、ヲタキングの臨時スタッフだったよ。

>238
ゼネプロを閉じてからは、そう言う場を関東に移しているみたい。
東京なら小さな小屋も手軽に借りられるから。ロフトとか。
あと、テレビのキー局も多いしね。

ゼネプロをたたんだのって1992年位だっけ?
360359:02/08/17 17:37 ID:???
すまない。
クッキー切れに気付かずうっかりアゲてしまった・・・

反省中
361メロン名無しさん:02/08/17 20:38 ID:???
>>258
イベント「オタクアミーゴス」にMAD上映コーナーがあった。
内容的にはたいしたもんじゃないけど、それがMAD初体験っていうやつ、意外に多いみたい。
362メロン名無しさん:02/08/17 21:55 ID:???
そう
オタアミでMADを上映してる
オレもMADを生で見たのはそこが初めてだった
感動した
ちなみに一緒にいった友人は椅子から転げ落ちた
363メロン名無しさん:02/08/18 01:03 ID:???
そりゃな。を受け入れる予備知識があって免疫のない奴を
集団で集めて厳選したMADを見せりゃ感染率は急上昇間違いなし。
これ見てるやつは全員既に陽性なんだろうが(w
364メロン名無しさん:02/08/18 01:12 ID:???
ちなみに、オタアミで見てウケたのはどのMADなのか教えてくだされ。
感動したやつとか、椅子から転げ落ちたやつとか。
365夕張メロン三号:02/08/18 13:34 ID:???
おっさん選手権は?
とか終わった話題をむし返してみる
366メロン名無しさん:02/08/18 15:32 ID:???
>364
椅子から転げ落ちたのはどれだったか忘れたが、
そん時見たのは、実写版エヴァとかポケモンOP(初期)にGGGとか
エヴァのOPにナデシコシンクロさせたヤツとか
367メロン名無しさん:02/08/18 21:35 ID:???
361じゃないけど、自分が地元で見たので記憶に残っているのは
となりのトトロで途中にカヲル君の首落ちシーンが差し込まれてる奴と
絵が飢狼アニメで曲がゲームセンターあらしの奴。

その後トトロは入手できたんだけど、あらしのが見つからない…
作者様探し出して土下座するしかないのかな…
368_:02/08/18 21:39 ID:???
>>367
そら、おたちゃだな。

作者に土下座か・・・。語るまい・・・。
369メロン名無しさん:02/08/18 22:05 ID:???
セラムンとサクラ大戦のヤツが未だに手に入らない・・・
370メロン名無しさん:02/08/18 23:03 ID:???
>>369
こっちだと微妙にスレ違いになるから向こうに書いといたよ。
371_:02/08/19 16:45 ID:???
オタアミ・・か。は氏活動期に何度か足を運んだよ

ターミネーター2と除夜の鐘とか
ウエディングピーチでEVAopとか・・

上映会でのウケ度は凄まじく、アレほど純度の高いウケは
狙おうとしてもなかなか・・・ってくらい楽しめた。
なんかキングがコメントしてるのに聞こえないような状態だった
372メロン名無しさん:02/08/19 21:53 ID:???
オタクの兄ちゃんが出ているビデオの紹介では
女の子が帰ってたりしてた(w
373メロン名無しさん:02/08/20 23:40 ID:???
ttp://hpmboard3.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=YIJ01000

動画MAD知らない厨房ハケーン
374メロン名無しさん:02/08/21 00:13 ID:???
だからって晒すなよ…。
375メロン名無しさん:02/08/21 00:19 ID:???
てか、夏休みの宿題はもうやったかい?w
376夕張メロン ◆MelonJLY :02/08/21 00:35 ID:???
でも、その管理人・・・・香ばしい感じがしないでもない
377メロン名無しさん:02/08/21 00:38 ID:???
MADを知らない方には親切に良い物を勧めてあげて
かたぎに戻らなくしてあげましょう。

友人にはMADから美少女アニメにはまった奴が・・・。

とりあえず、こむぎのやつからかな〜
378メロン名無しさん:02/08/21 00:40 ID:???
今なら小麦かミュウミュウかシスプリあたりか・・
379メロン名無しさん:02/08/21 00:44 ID:???
引き込むなら萌えよりも純粋に出来重視でよくない?
んで、すげーって思わせたあとに
「こんなのもあるyp!」って感じで
きっと成功確率高いと思う
380377:02/08/21 00:59 ID:???
大学受験で一生懸命勉強してきた真面目な青年が
ものの見事にオタク野郎になって行きました。

そしてその後はアニメ→エロゲ→幼女漫画

見事に病気が併発しているな〜

ああ、未来を担う若者がこれじゃぁ
日本は不況から抜け出せないよ。
381メロン名無しさん:02/08/21 01:08 ID:???
そんなヤシが未来の日本を背負ってくれると
ロリ解禁になるかも(w
382声)大塚明夫:02/08/21 01:34 ID:???
ソレは夢の有る話だ(w
383メロン名無しさん:02/08/21 02:09 ID:???
スネーク!どうしたんだ!?スネークッ!!














ミッション(イン)コンプリートですわ・・
384夕張メロン ◆MelonJLY :02/08/21 16:35 ID:???
9月 もうじき9月なんだよなぁ
はぁ、やれやれ
385メロン名無しさん:02/08/21 18:40 ID:???
>>373
しかしLiRiXってヤシ、即レスしてるなぁ
あの掲示板の粘着君か?(藁
386メロン名無しさん:02/08/22 01:03 ID:???
>377
すでに実践済です。

しかも、彼(板違いにつき削除
387メロン名無しさん:02/08/23 12:47 ID:???
俺はGロボやガンダムなんかはMADからはまったよ。
お祭りGロボにはまって全巻一気見した。
ある意味MADってのは最高のプロモーションムービーになる可能性を
秘めてると思う。
最近では「レッツファイナルブリット!」を見てからスクライドにはまったなぁ。
388メロン名無しさん:02/08/23 20:20 ID:???
Gロボカンフーダンスってのがあるんだけどこれって噂のGロボ体操と同じかな?
正直、あんまりいいと思わなかったけど、、、
389メロン名無しさん:02/08/23 21:00 ID:???
Gロボ体操はGロボ完結以前に作られたからクライマックスの映像が使われてない分弱いね。
後ネタ志向が強いのでそこらへん純粋な燃えMADとして見るには辛いかも。
それでもそこらへんのMADに比べればかなり質高かったと思うけど。
390メロン名無しさん:02/08/23 21:26 ID:???
DL板のスレ荒らされてんな
391夕張メロン ◆MelonJLY :02/08/23 22:23 ID:???
落ちましたねぇ・・・・
900あたりで新スレ立ててもよかったんだろうけど
今立てたら新スレまで荒らされるからねぇ
392メロン名無しさん:02/08/23 22:32 ID:???
まぁ、みんなココにいるだろうし
393メロン名無しさん:02/08/24 10:01 ID:???
我はGロボ体操から入ったね
あれで、背筋がブルっと来たもん
思わずGロボのビデオ借りにいったよ
394メロン名無しさん:02/08/24 10:57 ID:???
すげーMADを見て作品本編も見たらすげー面白かったっていうより、
すげーMADを見て作品本編も見たら元はすげーつまんなかった、っていうほうが
MADとしてレベルが高いと思うけどなー。
まるで本編が面白そうに見えてしまうぞ!みたいなやつ。

燃える素材を組み合わせて燃えるMAD、かっこいい素材を組み合わせてかっこいいMADを
作っても、よっぽどの腕前がないと素材の力に頼りすぎて面白くないわけで。
マクロスプラスものあたりにもその傾向が・・・。

でもGロボ体操、お祭りGロボは選曲がえらい。
395メロン名無しさん:02/08/24 13:56 ID:???
ちょっと本来はこっちのスレの話題じゃないが

基本的にもさでMADはフリーでDLしてもらってるんだけど
さすがに共有0の人はどうしたもんかなぁ・・・
なんか自分のリスクは0で旨味だけもらおうって感じがして
イマイチ、嫌なんだが・・
396メロン名無しさん:02/08/24 15:39 ID:???
うむ
せめて、もせくらいはいくつか持ってて欲しいなぁ
交換うんぬんじゃなく、そういう気持ちだけでも見せてほしい
397メロン名無しさん:02/08/24 16:06 ID:???
俺も基本的に共有したいファイルしか置いてないからフリーだなぁ。
まぁ、いちいち相手の共有はチェックしてないから共有0でも良いと言えば
良いんだけど、DL完了したらで良いから一言何かIM入れて欲しいかも。
連続で300MほどDLして何も言わずに去っていく人とか居るから(´Д`;)
こういうのは善意で成り立ってるだけに確かに気持ちが大事だよね。

ちなみにDLしていくファイルを見ていくと今は動画よりも静止画の方が
人気あるみたい。
個人的には動画の方が軽くて助かるんだが(笑)
398メロン名無しさん:02/08/24 17:06 ID:???
基本的に拾い物だし、開放するべきかとは思うんだけど他にアプリ等も共有
してるから見張り番に頑張ってもらっちゃうんだよね。共有0は虫籠逝きに。
…あっちが荒れた原因がこれじゃなければいいのだが。
399メロン名無しさん:02/08/24 18:08 ID:???
>396
禿同でつ。
400メロン名無しさん:02/08/24 20:47 ID:???
難民が来るから伸びそうだね。夏もそろそろ終わりそうでなにより。
401_:02/08/25 01:43 ID:???
>でもGロボ体操、お祭りGロボは選曲がえらい。
禿同
ここで差がつくのよね。
402一MAD製作者:02/08/25 07:58 ID:???
>395
オレはMXやってないので、よくわからんが、MXやってる人間って
そんなセコイの?
395が自分の作ったMAD共有してるってんのなら好きにしろよって思うけど、
もともとはオレらのHPとかから落としてったブツだろ?
欲しいってヤツにはくれてやれよ。
なんか自分の作ったMADが、他人の利益のために使われるってイヤだわ。
無償でバラまくぶんには全然気にならないんだけど。
403メロン名無しさん:02/08/25 08:32 ID:HqrPaAnZ
>>402
アニメ作ってる側も自分が作ったアニメが使われるのイヤだろうね(w
特にデキが悪いと

自分が「作った」とか言ってる時点で意識がおかしいよ
あんた何も「作って」ないだろ?
他人(メーカー)の作ったもん改変してるだけじゃん

自分のなんて言うなよ(ww
404_:02/08/25 08:33 ID:???
>>402
>オレはMXやってないので、よくわからんが、MXやってる人間って
>そんなセコイの?
 たまにだけど、MADオンリーの共有でキュー入ったりすると思いっきり
萎えるな。そんな糞共有でキュー入れられてもな〜と。
405MAD作り者:02/08/25 10:14 ID:???
MXの相手が共有0でも構わないや。
こちらの自作作品を持っていってもらえるのは有り難い。
あとは持って行ったの方が共有に回してくれると助かるのだが、
普通、人気のある物から共有に出すからな〜

そもそも私の手持ちから自作品を選んで持っていく人はごく僅か。
やはり、作者と作品の知名度が無いと需要が無いよォ
406メロン名無しさん:02/08/25 10:18 ID:???
持っていってもらうためには、
ファイル名の後ろに煽り文句でも入れてやらないと駄目じゃないか?
MXではそこしかアピールの場所が無いのだし。

今ならファイル名そのものを「猫のおんがえし」とかすると
持っていく奴が増えるが、怒られるだろうな。
407メロン名無しさん:02/08/25 10:56 ID:???
「美少女の恥ずかしい瞬間」は何故かロリを集めてる奴がよく持っていくな(w
408頭髪:02/08/25 18:01 ID:???
それ、ドクター秩父山ネタじゃん。(オモワズワラタ
409そろそろいいだろ:02/08/25 21:50 ID:???
誰かあっちで新スレ立ててよ
410_:02/08/26 02:27 ID:???
正確にはMADじゃない(再編集ムービーって言うのかな?)かもしれないけど
「機動戦士GUNDAMIII[めぐりあい]」ってのが良かった。
411メロン名無しさん:02/08/26 09:14 ID:???
あああれね。
再編集ムービーなのに、素材にないカットを捏造してたりせて、すごい熱意だよ。
「ゴック最強伝説」と同じぐらい手間がかかってる。
412メロン名無しさん:02/08/26 13:51 ID:???
パンチラMADに「少女達のスカートの中(100人以上!)」
とか、
ぷるるんソングに「小学生から熟女までの胸揺れを集めてみました(必見!!)」
とか、
僕はロリ野郎のMADに「ロリータものダイジェスト版(収集の参考にどうぞ)」

とか名前をつけたら交換の助けになるかな?(w
413_:02/08/26 18:58 ID:???
>>409
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1030355799/l50
MXで見かけるMADムービーを語すれ

たてますた
414メロン名無しさん:02/08/26 21:01 ID:???
手に入れたMADの整理とかは皆さんどうしてます?
どう、まとめるべきかでちと悩んでます
415メロン名無しさん:02/08/26 22:29 ID:???
>>410
めぐりあい・宇宙(そら)
じゃないの?ちがったらスマソ

416メロン名無しさん:02/08/26 22:45 ID:???
>414
本来なら作者ごとに分けるべきなのだろうが、作者不詳のも多いし、
手持ちのファイルも多くなってきたので、
結局は入手した日時でフォルダ分けしてDVDに焼くことにした。

入手したMAD及びDEMO動画を特に分けずに
HD内のフォルダが4.7Gに達したら、次の箱に入れるという感じ。
お気に入りとか、作者別とかはDVDからコピーして使う。

整理しておくのは良いのだが、
途中で分類の基準が変わって困ることがあるので
元の物を取っておくという感じです。
417416:02/08/26 22:52 ID:???
「無秩序にファイルを収拾するだけではゴミ拾いと一緒」とか
知人から非難を浴びたりする。

ま、老後あるいは無職になったときに収拾物を眺めて暮らしますかね。
今は取りあえず「スクラップ帳」に入れると言うことで。
418メロン名無しさん:02/08/26 23:04 ID:???
オレは元ネタの作品別に分けている
ノンケを啓蒙するとき、作品を選ぶのに便利
419_:02/08/26 23:33 ID:???
>>418
 「元ネタの作品別に分ける」というのはどのようにしていますか?
映像メイン?音声メイン?なりいき?印象が強い方?
420MA語1:02/08/26 23:41 ID:???
418とほぼ同じでモトネタ別に分けてる。
その前にopMAD・ネタMAD・ユニゾンMADで分類するが。
MAD(Gロボ+お祭り忍者) お祭りGロボ
こんな感じやね
結構、曲がわからなくて空欄になっているものも多いんだが・・・
421メロン名無しさん:02/08/26 23:44 ID:???
映像メイン

例えば、映像だったらその元ネタを知ってる人に見せたとき
音の方の元ネタが分からなくても笑えるor感動出来る場合が多いから
逆だとツライ

もっとも、他の人がMXで分類してくれるなら作者別
さらに贅沢言えば発表時期を記入して欲しい
422メロン名無しさん:02/08/27 00:44 ID:???
自分は、分からないのも出てくるけどやっぱり作者別。
元ネタ映像での分類は複数ソースを絡めてる作品も多いんで分け方に悩むよ。

>>415
55MBのなら>>410で合ってる。モサネームのバリエーションまでは知らないけど。
423メロン名無しさん:02/08/27 00:50 ID:???
>420=MA語1氏
曲名なら大っぴらに聞いてもいいんじゃない?
歌詞検索してすぐ出てくるようだと罵声モノだろうけどさ。
424メロン名無しさん:02/08/27 01:08 ID:???
複数の作品絡めてる奴は、そーゆーのだけ集めて分類してる
パンチラとかぶるるんとか大王とか
425_:02/08/27 03:33 ID:???
外付けHDDにぶっ込んでVirtual CD-ROM Caseで管理(かなり適当)してるけど
コメント欄にソース打ち込むのめんどくさいです。誰か完成させて。

*Virtual CD-ROM Caseのケースデータ
www.200ch.com/~lolink/img-box/img20020827032149.zip
426_:02/08/27 03:57 ID:???
間違えたこっちだ
www.200ch.com/~lolink/img-box/img20020827035525.zip
427_:02/08/27 05:11 ID:???
428メロン名無しさん:02/08/27 17:14 ID:???
CASファイル? すまんが力にはなれん。
429_:02/08/27 21:57 ID:???
俺も・・
430_:02/08/27 22:07 ID:???
わたしは作者別にしてます
ファイル名はダウンしたままのオリジナル状態を保持
431_:02/08/27 22:43 ID:???
Virtual CD-ROM Case便利だよ〜
http://www.hi-ho.ne.jp/hiro30/betasoft.html
432メロン名無しさん:02/08/27 22:51 ID:???
かいつまんで説明してくり
433_:02/08/28 17:03 ID:???
つまり、ファイルを整理すると・・・・

みんな壊れてる
434_:02/08/28 21:02 ID:???
>>433
犯人は私
435_:02/08/29 00:59 ID:???
>>434
おまえ犯人か!
436夕張メロン ◆MelonJLY :02/08/29 05:03 ID:???
面白いソースになる作品がないなぁ
いまさらながらおねてぃとかみてるが・・・・
437メロン名無しさん:02/08/29 10:49 ID:???
ネタ不足をソースのせいにしちゃいけない。
438メロン名無しさん:02/08/29 13:36 ID:???
プリサミと小麦のカップリングを作った人はまだいないか?
439メロン名無しさん:02/08/29 18:06 ID:???
>>438
恥ずかしくてとてもやる気がおきない組み合わせだ
440メロン名無しさん:02/08/29 18:11 ID:???
面白いソースが出ないと盛り上がらないのは確か。
EVA、GガンGロボGGGとかマサルさんとかは結構数出てたなぁ。
最近だとスクライドくらい?
441メロン名無しさん:02/08/29 18:53 ID:???
>>440
まあね。
でも、そんな枯れたソースを使って作るのも腕の見せ所の一つだ。
442メロン名無しさん:02/08/29 21:18 ID:???
マサルさんモノは個人的にはイマイチ
特に映像の方がマサルさんヤツは
443メロン名無しさん:02/08/29 21:52 ID:???
>>442
同意。
数はたくさんあったけどね。
映像がまさるさんで良い奴って言ったらアパッチまさるさんと
初代ガンダムの奴かな。
444メロン名無しさん:02/08/29 23:46 ID:???
おなじ作品ソースで5本も6本も作ってる作者に面白いものはない法則。
445メロン名無しさん:02/08/29 23:54 ID:???
>>444
まぁ大体同意
稀に凄いのもいるが…
446メロン名無しさん:02/08/29 23:57 ID:???
そもそも同じソースで引っ張るには見る側を飽きさせない柔軟な発想が必要となる
1つ1つが違うコンセプトで構成されていればむしろ傑作になる可能性があると言える

そんなの無理だよーヽ(`Д´)ノ
447メロン名無しさん:02/08/30 00:02 ID:???
確かに、続けて見るとツライ場合があるね
面白いのは一本だけとか
448メロン名無しさん:02/08/30 01:16 ID:???
連作ならいいんだけどねー。
449メロン名無しさん:02/08/30 02:05 ID:???
>443
「家なき子 メソ」はどうよ
450メロン名無しさん:02/08/30 02:38 ID:???
>443
ライスマンは良かったと思ったけどなぁ。一発ネタ系なら良作もあるんじゃない?
451メロン名無しさん:02/08/30 02:40 ID:???
まぁ、そこそこのはあるけれど
コレ!って時に名前があがってくるのはないよね
452メロン名無しさん:02/08/30 03:09 ID:???
>>450
>ライスマン
それ見たこと無いかも。
GGGでヨロシク仮面の奴もなかなか良かった。
453MA語1:02/08/30 05:27 ID:???
同じソース使いすぎという話ではやはり、Gロボのアルベルトと戴宋。
オレはまつりGロボを作る時、この二人を出さないことを第一コンセプトにしたよ・・・

それはそれとして、曲ネタがわからないものについて聞きたいんだけど。
ガンダムW 最後の戦い。何のヒネリも無くガンダムWのサントラ出典だったり?
サクラ大戦3 エリカ120%。こっちはタイトルからあすか120%かと思ったんだけど、あんなフラメンコな曲あったかな?

あ、マサルさんMADでは、新造人間キャシャリンが良いと思うな。
454450:02/08/30 05:53 ID:???
>>452
ばっしゅさんのヤツです、見てみて。なんだったら今夜モサ共有しときますよ。
>>453
流すのも感じ悪いのでレス…んでも両方見たことないや、スマソ。
ところで新造〜って画質どう?
455メロン名無しさん:02/08/30 08:56 ID:???
イッキマンのOPとマサルさんのヤツは面白かった
2作品あったけど、先に出たヤツのほうが
456メロン名無しさん:02/08/30 17:08 ID:???
あずまんが系の情報キボンヌ
457_:02/08/30 17:27 ID:???
猛者板、また落ちた・・
458夕張メロン ◆MelonJLY :02/08/30 19:07 ID:???
なんか、呪われてるな>MXスレ
459メロン名無しさん:02/08/30 19:19 ID:???
昔のように半角二次元あたりで話してた方がいいのかもな。
460 :02/08/30 20:55 ID:???
MA語1氏ってアノ人なのか!?、アノ人なのか!?
461頭髪:02/08/30 21:10 ID:???
>460
いや、違うだろ。
似たタイトル結構あるし。
462にゅー:02/08/30 21:12 ID:???
アノ人ですね〜、いつも面白い作品や、身内ネタ(笑)楽しんでます〜頑張ってください〜
463メロン名無しさん:02/08/30 21:21 ID:???
>457
なんか全員が律儀にsageてるからか・・・?
464メロン名無しさん:02/08/30 21:23 ID:???
いや、sageててもカキコがあればdat落ちしないとか聞いたけど。
465夕張メロン ◆MelonJLY :02/08/30 22:58 ID:???
いまいちその辺のシステムが詳しくわからないなぁ
結構書きこみあったと思うけど、昨日も
やっぱり、何番以下になったらじゃないの? とかおもってるんだが
466メロン名無しさん:02/08/30 23:27 ID:???
海外テレビ板とか、書き込みがなくても何ヶ月も生き残ってるのだが
しれっとMADスレ立てるか?(w
467MA語1:02/08/30 23:29 ID:???
>460-
お祭りGロボじゃなくて「まつり」Gロボだ。あのお方にシツレイなので間違い無きよう。
詳しくは前スレ487付近を参照
つーか、お祭りはアルベルトと戴宋がバリバリに活躍してるじゃ寝ぃか
釣りか?釣られたのか?漏れ

>454
拙者が持っているのは、2.24MBで小画面のモノ。
まぁ、原作からして小サイズだった可能性はある。画質は、やや悪。
そういえばMAD分類のおまけに、ハーフサイズ以下には「@小」って付けている。
MAD(マサルさん+キャシャーン)新造人間キャシャリン@小
基本的に画像サイズが小さいと物足りないな。フルスクリーンに拡大してもドットが引き伸ばされるだけで美しくない・・・
468メロン名無しさん:02/08/30 23:38 ID:???
そんな釣りは誰もしないと思われ
469454:02/08/30 23:43 ID:???
>467
やっぱしそうですか。ToughBoyも小さいのしか見つからないんで聞いてみました。
しかしイッキマンといい(別の方かも?)、マサル物ならまかせろ!って感じか。
470メロン名無しさん:02/08/30 23:49 ID:???
今宵はなぜか「美少女の恥ずかしい瞬間」がよく出るが
また誰かがどっかで騙してるのか?(w
471メロン名無しさん:02/08/30 23:52 ID:???
イッキマンはAEのえらいひとのでしょ。
472454:02/08/31 00:00 ID:???
>471
誤解を生んだみたいなんで補足。4つ出たマサル物の中、その内の2つ(新造
人間、イッキマン(←多分))も同一氏による作だったので>>469のカキコ。

イッキマン(←H氏のでない?)とライスマンの人は別だと分かっております。
473メロン名無しさん:02/08/31 22:48 ID:???
今は亡きMXスレで、「戦士よ立ち上がれ」を使ったのが多く、機神兵団で
やる気がうせてしまった方がいたのでネタパクって勝手に編集しました。
私だとこれが精一杯、ごめんなさい>MXすれの人。
ttp://koudan.tripod.co.jp/hk.GCA
474_:02/08/31 23:18 ID:???
おおーカッコイイね!
でもテロップ一枚に表示される歌詞多すぎない?
もっと細かく切った方が良かったと思う。
画の編集が良かっただけに惜しい!
475メロン名無しさん:02/08/31 23:20 ID:???
カタカナにしたのはなかなか良い演出では
476_:02/08/31 23:37 ID:???
うん、確かに演出としてはいいとこ突いてるんだけど
カタカナ文だとどうしてもパッと見た瞬間に頭に入ってきにくいから
なるべく一度に表示される文字数を短くしてテンポよく切り替えていったほうが
見やすくなると思うんだよね。
477メロン名無しさん:02/08/31 23:39 ID:???
まぁでも、ホラ、一応耳から聞こえてるし
478_:02/08/31 23:48 ID:???
そんなん言い出したら「そもそもテロップ要らないじゃん」って話になっちゃうじゃない。
479メロン名無しさん:02/08/31 23:59 ID:???
というかテロップいらないだろ
480_:02/09/01 00:04 ID:???
更に欲を言えばフォントはゴシックより明朝の方が感じが出ると思う。
まあこれは個人の好みだけど。

>>479
そこ、さらっと核心をつかないように。
481メロン名無しさん:02/09/01 00:06 ID:???
テロップは「いかにも本物っぽい」って演出に必要だYO!
482メロン名無しさん:02/09/01 00:10 ID:???
しまった、GCAって非互換バージョンアップしてるのか。

カタカナテロップには、やられたって感じですわ。
気になったのは、Bメロとサビの間のブリッジ部分。
あそこは何をおいてもしっかり映像を合わせないといけませんです。
483メロン名無しさん:02/09/01 00:14 ID:???
そういや、「疾風デンドロビウム」がなんであんなに評判いいのか、さっぱり理解できないんですが・・・。
コンセプトはいいのに、編集も構成もあまりに雑すぎて、あまりにもったいないです。
いい歌&いい絵だけど、素材の力に頼りすぎ。
484_:02/09/01 00:18 ID:???
>Bメロとサビの間のブリッジ部分。

エイリアンが降下しながら銃撃ってるとこだよね?
そこってどっかズレてる?よく分からんのだけど。
485メロン名無しさん:02/09/01 00:21 ID:???
あんまり技術論を突き詰めるより、こーゆーものはノリの方が大切なのです。
如何にもキレイなをつくろうとキッチリ合わせてあるのもは
逆に熱さが感じられなかったりするのです。
486_:02/09/01 00:22 ID:???
確かに俺もデンドロはイマイチだと思う。かぶせるセリフの選び方とか結構疑問だし。

なんか熱い系クリップの代表作みたいになってるから最初にあれ見る人が多いんだと思う。
最初に見たやつがある程度スタンダードになるのはしょうがないんじゃないかな。
487_:02/09/01 00:26 ID:???
>>485
でも何作も見てると結局そういう細かい部分までキッチリ合わせてあるやつの方が
気持ちよく見れるというのも事実だよ。
488メロン名無しさん:02/09/01 00:28 ID:???
まぁ、理想を言えばきっちり作ってあって熱さが溢れんばかりのヤツだが。

ただ、技術はすごいんだけど、「ハァ?」ってセンスのヤツも結構多い。
アイディアは誰かに考えてもらって、オマエは製作のみに専念しとけ
って感じの。
489メロン名無しさん:02/09/01 00:37 ID:???
具体的に頼む
490メロン名無しさん:02/09/01 00:38 ID:???
いや、それはマズイんじゃぁ・・・

それに、あんまり燃えないヤツは記憶に残らないし・・
491メロン名無しさん:02/09/01 01:37 ID:???
いや、後学のため聞いてみたく。否定的意見が飛び交うもまた2ch。
492メロン名無しさん:02/09/01 01:44 ID:???
んじゃ、こんどそーゆー作品に遭遇したら忘れないようにしとく(w
493メロン名無しさん:02/09/01 01:55 ID:???
上手く逃げたな
494メロン名無しさん:02/09/01 02:10 ID:???
いや、逃げもなにもこんな時間から確認のために1000以上もあるMADファイルを
見直す気にはなれんし・・・・
495メロン名無しさん:02/09/01 03:20 ID:???
最近見た熱い系のムービーだと「意地と誇りだ!シェルブリット!」が良かったなぁ。
やっぱノリの良い曲は強いね。
496メロン名無しさん:02/09/01 04:46 ID:???
お。なんかいいタイトルだなー。ちょっと探してみよっと。
497メロン名無しさん:02/09/01 04:48 ID:???
>>495
DQNとボコりだ!メダライドとは違うやつ??
498メロン名無しさん:02/09/01 06:16 ID:???
>>495
メダライドだと初めに「♪〜」って右下にタイトル出るから確認どうぞ。
499496:02/09/01 07:05 ID:???
つーかどっちもタイトルが素晴らしすぎ...
500:02/09/01 07:30 ID:???
>>497
DQNとボコりだ!メダライドは問題外。ヘたれすぎ
501メロン名無しさん:02/09/01 07:46 ID:???
>>500
確かにあれはひどい・・・
502メロン名無しさん:02/09/01 10:23 ID:???
>>500
正直MADとして認めたくない。恥じ
503メロン名無しさん:02/09/01 11:09 ID:???
>>473
>今は亡きMXスレで、「戦士よ立ち上がれ」を使ったのが多く、機神兵団で
>やる気がうせてしまった方がいたのでネタパクって勝手に編集しました。

やっぱ似たようなコト考える人いるんだなぁ・・・・って、オレのコトか。

ネタパクリは構わないんでないの。形にする前に、人に言っちゃう方が
悪いんだよ。作ったヤツが正義。

出来は・・・・・・・ムリに歌詞に合わせずに、雰囲気重視で作ってるトコが
偽OPっぽくて良いと思うよ。
カタカナは見事。オレには思いつかん。
気になったところは、列車のシーンが妙に長いトコかなぁ? もうちょっと
他のカットを絡めても良かったのでは?
504メロン名無しさん:02/09/01 11:26 ID:???
カタカナテロップ自体は以前にきちさんもやってたよね。ボトムズのやつで。
505メロン名無しさん:02/09/01 14:16 ID:???
>504
あったな。♪無敵ノチカラデ 闘フ者ノ名ハ、ってヤツ。
506メロン名無しさん:02/09/01 22:14 ID:N47anckt
最近ろくなMADないよな。だれかすごいのつくってくれよー。
507メロン名無しさん:02/09/01 22:19 ID:???
そりゃアナタ、今語られる歴代秀作MADは何年分の中から選ばれたサラブレットだからねえ・・
508メロン名無しさん:02/09/01 22:52 ID:???
最近は数が増えた分駄作も多くなったからねぇ。
でもだからと言って秀作が増えたかというとそうでもないというのが微妙。
なんせ今は美味しい素材はほぼ使い古されてるから…
509473:02/09/01 22:54 ID:???
試行錯誤の編集でしたが、色々な意見をありがとうございました。
ただ、私はもう編集はしないので、感想を活力にして頑張ってる編集者の方達には
なんか申し訳ない気がします。

>503さん
アイデア頂きました。
列車のシーンは確かに長いですね。自分は機神号と車掌さんが好きだったんで気に
はならなかったんですが、言われてみて初めて気が付きました。
やっぱり編集って難しいですねぇ、機神兵団の一つでヘロヘロになった私には続け
るのは無理ですねぇ。

ちなみにカタカナテロップは、ご指摘の通り、きちさんの編集されたボトムズのを
拝借しました。
510:02/09/01 23:18 ID:???
>今は亡きMXスレで、「戦士よ立ち上がれ」を使ったのが多く、機神兵団で
>やる気がうせてしまった方がいたのでネタパクって勝手に編集しました。

再まとめ
歌のタイトル正式には「戦士よ、起ち上がれ!」なんで、
「起ち上がれ!」で統一してみますた。
魔装機神になってんのはそのまま。

疾風デンドロビウム(アレ)
公国軍将兵よ、起ち上がれ!(ジオンいろいろ)
ゴッドよ、起ち上がれ!(Gガン)
横山キャラよ、起ち上がれ!(Gロボ)
警察機構よ、起ち上がれ!(Gロボ)
勇者よ、起ち上がれ!(GGG)
乙女よ、起ち上がれ!(セイバーマリオネットR)
雀士よ、起ち上がれ!(哲也、竜、スーチー、ズガン)
闘士よ、起ち上がれ!(ウルトラマン超闘士激伝)
武蔵よ、起ち上がれ!(真ゲッター対ネオゲッター)
チビッコよ、起ち上がれ!(ストレンジドーン)
魔装機神ウォルター(ヘルシング)
魔装機神ライブレード(ライブレード)
兵装機神雷神(機神兵団)

他にもあった気がするけど、MXスレ保存し損ねた(´・ω・)ショボーン
511 :02/09/01 23:21 ID:???
てなもんやサイバスターってのもありますた
512 :02/09/01 23:30 ID:???
機神兵団のテロップ話なら・・・もう一段低い位置が良かったな。
513メロン名無しさん:02/09/01 23:37 ID:???
夏休みも終わったし、そろそろ世の中(MAD的に)動き出すか?
514頭髪:02/09/01 23:42 ID:???
動き出すと言えば、9月8日まで1週間を切ったな。
あそこの連中は、お祭り好きみたいなので、前夜祭とか楽しそうだな。
一度紛れ込んでみたいもんだ。

実は楽しみではあるのだが、現地までの交通費が・・・(;´Д`;)
515メロン名無しさん:02/09/01 23:47 ID:???
お、何かあるんスか?
近場なら行きたい脳・・・
奈良から遠い?
516メロン名無しさん:02/09/01 23:51 ID:???
>>515
すぐだよ
517メロン名無しさん:02/09/01 23:54 ID:???
おお、いってみたい脳・・・
そのテのサイト巡ってりゃ分かるでしょうか?
518メロン名無しさん:02/09/01 23:54 ID:???
あ、もしかして部外者はダメ?
519_:02/09/02 01:46 ID:???
いや、貴方にとってすぐかどうかは・・・
520メロン名無しさん:02/09/02 02:07 ID:7uZG3BJI
熱い系も良いけど笑える系で良いのは無いですか?
521頭髪:02/09/02 02:17 ID:???
>520
村○○○〜○○○○さんの、一連のガンダムもの。
勢いありすぎ。(笑)
彼のHPから拾えるから探してみ。

522メロン名無しさん:02/09/02 02:38 ID:???
村上さんの勢いは買うけど、ダムばっかじゃさすがに飽きる…(まだ修行中?)。
シャアよ走れとホワイトベース隊だけでいいんじゃない?
523メロン名無しさん:02/09/02 18:58 ID:???
MAD置き場の、効率良い探し方ってないですか?
ぐーぐるで検索する時の必須キーワードがあれば
ぜひ教えていただきたいのですが…

土下座します。
524メロン名無しさん:02/09/02 19:24 ID:???
MADもいいけどBMSAも面白いなぁ
525メロン名無しさん:02/09/02 19:44 ID:IWzPYefR
526 :02/09/02 19:54 ID:???
夏はどこまでも続いてゆく。
527メロン名無しさん:02/09/02 20:15 ID:???
とりあえず523と525は氏んどけ
528檸檬来夢:02/09/02 20:15 ID:???
あー さらされてるー
ここ見てる人らは、さらさんでも知ってると思うけど>うち

それと、下のほうに、リンクについて書いてあるんだけど

>リンクはこのトップページ(index.html)にお願いします
>2chからはリンク張らないでください

まぁ、法的な拘束力があるもんじゃないのは知ってるんだけど
日本語読めない人は困ります(^^;
529頭髪:02/09/02 20:38 ID:???
そればかりだと飽きる(と言うより苦痛)というのはよく判る。
昔々、今日はまだ6月の824日だ!と主張している人が作った、ボトムズの予告にセラムンの絵を合わせた奴はキツかった。
なんせ、それだけで14連発だもん。(w

掲示板とかの書き込みを見る限り、522 の言うように修行中っぽいですね。
ガンダムオンリービデオを作ろうとしている途中で有名(?)になってしまったと。(個人的にはまとめる時点で鬱になるのでやめた方がイイと思うけど)
他のも作ってるみたいだから、表に上げればいいのに。
もしかして、「あいつはガンダムしか作れない」と言われる状況を密かに楽しんでたりして。  ソンナワケナイカ.
530メロン名無しさん:02/09/02 21:02 ID:???
うちのように直リンされても全く困らないサイトもある
531メロン名無しさん:02/09/02 21:04 ID:???
>>530
直リンするから教えてくれ!(藁
532夕張メロン ◆MelonJLY :02/09/02 21:19 ID:???
直リンすることは悪くないが、直リンすることによって
そのサイトが消えることを考えない馬鹿は悪い
つーか、夏休み終わったんだからさっさと宿題でもしてろ!
おわってねぇんだろ?
533_:02/09/02 22:14 ID:???
>なんせ、それだけで14連発
正直、すまんかった
534メロン名無しさん:02/09/02 22:23 ID:???
なんか、こう、結構色々な人が見てるのか?
んじゃ、リクエストとかしてもいいか?
535メロン名無しさん:02/09/02 22:35 ID:???
>>529
こりゃまた古い例を持ち出してくるなあ。むしろイジメ?(笑)
536_:02/09/02 23:10 ID:???
ウチは晒されたら夜逃げします
537通りすがりの煽er:02/09/02 23:51 ID:???
>>534
リクなんぞせずに、自分で作ればいいじゃん。
ここに書き込んでる奴らはそれくらい出来る奴らばかりなんだろ。
えらそうなことばかり書いてる奴らばかりだからな。
538メロン名無しさん:02/09/02 23:55 ID:???
いや、単なるいちMADファンだから
そんな大それたコトはできん
539メロン名無しさん:02/09/03 01:40 ID:???
MAD鯖って落ちてしまってますか?
540メロン名無しさん:02/09/03 04:10 ID:???
え?まだあったの
541メロン名無しさん:02/09/03 13:12 ID:???
とっくに無くなってたのか?!
542村○○○ー○○○○:02/09/03 14:25 ID:???
別に、ガンダムだけじゃないですのだ!
いま、上がってる分でも、ちゃんとあるので探してね♪

>>529さんのゆーとうり、今、個人的にガンダム特集をしてるだけで、
他のネタもあります。そのうち、時がくれば出します。
543メロン名無しさん:02/09/03 14:36 ID:???
だけじゃないですのだ
って・・・
544メロン名無しさん:02/09/03 16:43 ID:???
いやいや、誰も"だけ"のヤツとは言ってないよ。ただダムは飽きたってだけ。
大体1stってソースとしては難しい物じゃない?作画、動き共に地味だしさ。
545村○○○ー○○○○:02/09/03 18:09 ID:???
ダムだけで、いろいろやる、というのも面白いと思うのだが、
飽き、ですか。ううむ、むづかしいな。
1stはいい素材ですよ。TV版も劇場版も両方みれば、
カッコいい画面も、古い感じも拾えるので。
546  :02/09/03 19:47 ID:???
村○さん
あんまり気にせず、自分の信じる道を進むのが良いと思うよ。
世の中には、色々人がいるから、そりゃ「ガンダムなんか、
見たくねぇー」つー人もいるだろうけど、歳食っているうちら
の世代は、「最近のアニメワカラねぇー。このガンダムの奴、
最高ーー!!」って人も多いし(w

自分のやりたいことを、一心不乱にやっているのが吉だと思う。
がんばれ。
547メロン名無しさん:02/09/03 20:17 ID:???
コンセプトは面白いと思うんですが、出来た結果がなーんか似たような物に
なってる感も。編集には個性が出るんで、同素材を用いりゃ仕方ないけど。
ダラけずに見せるオンリー作品集ってカナリ難しいと思うよ。

私的な話、コレクターじゃないんでC型とF型をもらってもCは廃棄しちゃう。

叩きとかじゃなくて個人の感想です。路線は546さんの言う通り頑張られぃ。
548メロン名無しさん:02/09/03 21:15 ID:???
MAD鯖、まだ生きてた!
549夕張メロン ◆MelonJLY :02/09/04 00:31 ID:???
オンリー作品集となると、やはり、同じシーンを使いすぎると
まとめてみたときに、だれますね
それをどう、回避するか? が問題であったり難しい点であったり
550_:02/09/04 00:31 ID:???
>こりゃまた古い例を持ち出してくるなあ。むしろイジメ?(笑)
別に、苛めとは思ってませんて(^^;
逆に
ソースがフルに一種やんけ!と言われないだけ、いいなと。
551メロン名無しさん:02/09/04 03:11 ID:???
MAD鯖って見たことないんだけど、どのくらいの規模で活動してるの?

ところでダウソ板に5スレ目立てる?もういらない?
552メロン名無しさん:02/09/04 03:44 ID:???
夏休みも終わったし、またマターリといけると思うんだけどねえ・・・
どだろ?>ダウソ板


ところで、MAD鯖は晒していいのか?
553メロン名無しさん:02/09/04 09:45 ID:???
MAD鯖なんてあったのか・・・
554メロン名無しさん:02/09/04 13:39 ID:???
アリ?MAD鯖って業界内では結構有名じゃないのかい?
555メロン名無しさん:02/09/04 15:39 ID:???
鞠氏や数氏のトップにあるログっぽいのは鯖チャットだったりするのかな?
556頭髪:02/09/04 15:51 ID:???
>こりゃまた古い例を持ち出してくるなあ。むしろイジメ?(笑)
イジメと言うよりむしろ愛。
♪かわいいからこそ、いじめたい。
 いじめたい! いじめたい!

>552
MAD鯖、個人的には知りたいけど、525 のような夏の残り香も居るし・・・・。
難しいのかもしれんね。

>554
いや、ここ見てるの、業界人ばかりじゃないし。
作らない者にとっては未知のことばかりですわ。
557メロン名無しさん:02/09/04 16:03 ID:???
制作者側の人間ばかりで構成されてるようなら知らなくていいよ。>MAD鯖
交換や雑談するにも肩身が狭いし、作品が回ってくるとも思えないしね。

そうでないなら教えてホスィ〜。
558メロン名無しさん:02/09/04 16:04 ID:???
いや、業界つーのは2chMAD界のつもりだったが・・・


業界とはいわんか・・・(^^;)
559夕張メロン ◆MelonJLY :02/09/04 19:28 ID:???
製作者はわざわざMAD共有するためにMXしないとおもわれ
560メロン名無しさん:02/09/04 19:45 ID:???
そーでもないよ。
561夕張メロン ◆MelonJLY :02/09/04 19:54 ID:???
そうなんだ
562メロン名無しさん:02/09/04 20:10 ID:???
MXで高画質版とかが出回るのは作者かそれに近い人間が流しているからだよ。
563メロン名無しさん:02/09/04 20:54 ID:???
で、結局晒していいのだろうか?
MAD共有の人が増えるのはうれしいのだが
564夕張メロン ◆MelonJLY :02/09/04 21:08 ID:???
作者が身内にだけ高画質版を公開していて、それを考えも無く
共有したせいで流出したってのなら聞いたことはあるなぁ
565メロン名無しさん:02/09/04 21:35 ID:???
>564
…1つだけやっちゃったことある。もう半分落とされてたし、こっちは
終わってたから切断するわけにもいかなかった…。今は共有してない。

自分が原因で、全て高画質版に置き換わってたらと思うと検索できない…。
566メロン名無しさん:02/09/04 21:45 ID:???
ネット公開してない作者のが出まわるのも、流出したかキャプチャされたかの
どっちかなんだろね。
567夕張メロン ◆MelonJLY :02/09/04 22:59 ID:???
>>566
主に後者だと思われ
まぁ、配布したらどこかで流出するもんだと思わないとな
MXで出回ってしまったら、流出元を特定するのは不可能に近いし
元映像になんらかの細工をしておくというのなら、何とかなるかもしれないが
そんな面倒なことやってる人間は、数人いるかどうかだろう
568メロン名無しさん:02/09/04 23:48 ID:???
でも数人いるけどね。(^^;
569メロン名無しさん:02/09/05 00:21 ID:???
流出経路なんてホントはみんな気づいてるんだろ?
あの人とあの人・・・
友達にキャプさせてるって話も聞いたし・・・(w
特にビデオ渡した人数の少ないやつならなおさら、ね、特定しやすい
570メロン名無しさん:02/09/05 00:55 ID:???
でもそういう場合って法律的にペナルティがいくのって流出させた奴っしょ?
571メロン名無しさん:02/09/05 00:59 ID:???
だよねえ

あくまで身内で楽しいでいたわけで金取ってたわけじゃない・・・んだよね?
572メロン名無しさん:02/09/05 08:11 ID:???
そもそもMAD自体が…ってそれは言っちゃダメか。
573メロン名無しさん:02/09/05 09:58 ID:???
>>572
身内で楽しむ分には「ほとんど」法的には問題無いよ。
574メロン名無しさん:02/09/05 14:19 ID:???
ん?「ちょっと」あるの?
ビデオ録画したアニメを身内に見せるのは問題無いハズ。ソフトの話?
575メロン名無しさん:02/09/05 14:26 ID:???
身内の規模の問題なんじゃないかなあ
576メロン名無しさん:02/09/05 14:39 ID:???
ああ、なるほど。
577メロン名無しさん:02/09/05 15:57 ID:???
>575
人類皆兄弟
578メロン名無しさん:02/09/05 17:12 ID:???
“某所”ってスクスレの事かよ!
579メロン名無しさん:02/09/05 17:53 ID:???
>>574
いや、著作権法ってアバウトなところが多いからこれから著作者側、
もしくは消費者側がどんどん線引きを動かしていく可能性が高いから。
最近出たCCCDなんか見れば分かるけど著作者側の会社は、
とことんまで自分の権利を拡大する方向性だし、消費者側が黙ってると
知らないうちに違法になってたりするかもね。
アメリカなんかは産業と政治と法律が密接してるからもうかなり激しい
争いになってるみたいだし。
580メロン名無しさん:02/09/05 18:57 ID:???
大げさかもしれんが、買ってきたCDを家族と一緒に聞いたら
違法なんて事になっても俺は驚かないよ。
581メロン名無しさん:02/09/05 20:57 ID:???
うやむやにしときたかったのかもしれないけど、MAD鯖ってどうなったのよ。
582メロン名無しさん:02/09/05 21:35 ID:???
て言うか、誰も晒していいとも悪いとも言ってくれないから・・・
583メロン名無しさん:02/09/05 22:11 ID:???
晒されて困るモノじゃないと思われ。鯖の負荷も人数制限あるんだろうし。
584メロン名無しさん:02/09/05 22:21 ID:???
晒していいと思うよ。
585頭髪:02/09/05 22:25 ID:???
>晒されて困るモノじゃないと思われ。鯖の負荷も人数制限あるんだろうし。
困らなくて、鯖が耐えられるのならゼヒ。
586メロン名無しさん:02/09/05 22:33 ID:???
鯖管の人は見とらんかのう?
587夕張メロン ◆MelonJLY :02/09/06 00:13 ID:???
MXスレの過去ログにあったと思うが
誰も保管してないわな
588メロン名無しさん:02/09/06 22:16 ID:???
保管する前に落ちるのがMXスレ。
589メロン名無しさん:02/09/07 11:22 ID:???
久々に来たけど荒れ気味だなあ
590メロン名無しさん:02/09/07 13:28 ID:???
荒れてるってわけじゃないけど。
ちとさびれ気味?
591 :02/09/07 14:11 ID:fnF0zSsc
夏が終わったから、寂れてるのも仕方ないかもね
592メロン名無しさん:02/09/07 15:15 ID:???
それじゃ、オーソドックスなネタふり。
自分が最近見て、ちょっと衝撃的だったMADってなにかある? 新作じゃなくても可。
おれは、「○みん」と「Brave Love, Tiga」

サイト晒すのはやめてねー。
593メロン名無しさん:02/09/07 17:34 ID:???
今日からキングゲイナー放送開始だね。
今年の秋はMADもこれがキそう。
とりあえずあの曲でGガン、Gロボは誰かが作るんだろうね。
594メロン名無しさん:02/09/07 18:03 ID:???
>>593
作品の出来はともかくとして、wowowスクランブルなんか
見るヤツ殆どいないと思うぞ。
595メロン名無しさん:02/09/07 18:13 ID:???
ちと興味があって 勇者よ立ち上がれを題材に
模編集(←? 要は海賊版を作成)してみた。
で、作ってる最中に気付いた事とかその辺を書いてみようと思った。
MAD関連スレは幾つかあるみたいだけど、
書く場所はここで合ってるかい?
596メロン名無しさん:02/09/07 20:55 ID:???
いいんじゃないの?
597メロン名無しさん:02/09/07 21:30 ID:L8iuGYrA
>595
とりあえず
×立ち上がれ→○起ちあがれ
なんて突っ込みはダメですか?
598メロン名無しさん:02/09/07 21:50 ID:???
この板には編集経験豊富な人も多そうだから、技術的なことでも理念的なことでも
動画MADのことならなんでも来やがれどんとこい、なんじゃないかな?
599メロン名無しさん:02/09/07 22:29 ID:???
>593
キングゲイナーってかっこいい?
なんか自分の感覚では気持ち悪いって感じなんですか・・・
MADと関係ない話でスマン。
600 :02/09/07 22:39 ID:???
キングゲイナー、先行版と、本放送のOPだけ見た。
OPすげぇ・・・あたまわるすぎ・・・
601メロン名無しさん:02/09/07 22:40 ID:WZYkn0PD
キングゲイナーオリジナルOP自体がMADだ。
602595 - 1/5:02/09/08 00:37 ID:???
キッカケとしては、まっとうなクリップを作った経験がなく、
さりとて ひたすら作りまって覚える根性もないので、
さしあたって既存のクリップの模倣から始めようかと。

題材は自分の波長に合う勇者よ起ちあがれを選んだ。
このクリップ、極端に凝った事をしている様に見えず、かといって
組み合わせに依存しているわけでもない。なのに
見ていて心地よいので、その辺の理由も少し興味があった。
603595 - 2/5:02/09/08 00:38 ID:???
見た感じは数話が中心になっているのでキャプチャは楽と
安心していたが認識甘すぎで、予想外に多くの話数から拾っていた。
→ 1,2,4,5,6,11,12,14,16,22,29,30,31,39,41,45,46,47,49,OP

このMADは2人で編集された合作らしい。
見ているだけでは良く分からなかったが、
作り始めてみるとフィルタ/効果の使い方から、おそらく
1m32s前後で担当を分けているであろう事に気付いた。
繋ぎ方でもシーンの動きの流れに沿ってシンプルに繋いでいる前半と
クロスディゾルブで繋ぐ後半と、少し個性が見えて面白い。
604595 - 3/5:02/09/08 00:39 ID:???
並べながら気付いた所を再生時間軸順で列挙。

0m38s 元々遠距離から引いたシーンだが拡大して左に流している。
0m49s 該当シーンが見つからなかった。探索ミスの可能性も高いが
 可能性としてOPの1シーンを改造している事も考えられる
1m32s (これ以降まともにレート調整しても真似できないシーンが
 続出するが、表現しきれないので詳細は略)
2m02s 元のシーンと似ているが、鐘の音に合わないためか、
 3人の切り替わり部分を削って自前で効果を付けている。
2m51s 渦の部分は既存のシーンから自前でループさせている
3m08s 元は引きのシーンを逆再生させており、しかも2シーンを
 繋げている。途中で僅かにカクつくのはその切り替わりのため。
3m10s 元のシーンは他の地下シーン同様、明暗が激しく切り替わるが
 奇麗に暗転個所が消えている。手作業で取り除いた可能性がある。
4m00s 元のシーンは光が明滅を繰り返しながら減衰していくシーンだが
 明滅なしで奇麗に減衰している。これも手作業で取り除いた可能性がある
4m02s 顔を伏せるシーンと、その逆再生とで肯くシーンにしている
605595 - 4/5:02/09/08 00:40 ID:???
比較的早い段階でそれらしい形にはなったものの、
再生タイミング調整で行き詰まり進まなくなった。
タイムラインに置いた上で前後を調整しても、
短いシーンでないかぎり奇麗に納まらないのが殆ど。
特に後半のレート調整は相当細かく設定されていて、
並べて再生したりフレーム単位に差異を比べてみた限りでは
フレーム毎に並びを操作している(もはやレート調整じゃない)
と思われるシーンが数個所出てきた。
100%同一のモノを作るのが目的ではないので、暫く粘って投了

レート調整の使い方で感じる事ができたのは、
印象の薄いシーンを削るなり、その個所の再生レートのみを上げて、
中心のシーンを通常(100%)に近い再生レートに設定している点ぐらい。
606595 - 5/5:02/09/08 00:42 ID:???
たたが切り貼り、されど切り貼り。こだわっているMADはここまで
やっているのかということはよーく分かった。
あと、模倣しただけでは元素材からの加工の経緯は類推できても、
どう映像を取捨選択したのか分からないという事もわかった。
…いや、そんなこと先に気付けよというツッコミはなしの方向で。
以上す。長々とすんません。

# 映像選択とその構成については、誰か語ってくれると嬉しい
607メロン名無しさん:02/09/08 00:51 ID:???
見して
608メロン名無しさん:02/09/08 01:05 ID:???
それってそもそも映像ソースなに使ってるやつだっけ。
しかし、素材4クール作品の後追いシーン探索やるなんて、なぜにそこまで根性ありますか。
もっと楽なのを手本にすればいいのに。OVA素材ものとか。
609メロン名無しさん:02/09/08 01:18 ID:???
GGGのヤツの話だよねえ?
610_:02/09/08 04:09 ID:???
>>595
その試みは面白い。
続報を待つ
611メロン名無しさん:02/09/08 22:33 ID:???
面白いんだけど・・・。
なんで「勇者よ起ちあがれ」なのか、って疑問はかなりありますね。好みなんだろけど・・・。
せっかくここまで手間かけて勉強するんだったら、もっとカット割りや音合わせ、シーン構成を精密にやってる
作品を解析したほうがいいような気はする。
>どう映像を取捨選択したのか分からないという事もわかった。
ってのは、解析失敗っていうより、コンセプトが一貫してないorうまく伝わってない、ってだけのことなんだし。

>>604みたいな発見は面白いんだけど、小手先の技ではあるしね。
実際に自分でみっちりと作ってみれば、そういう小技はイヤでも多用することになるよ。
612メロン名無しさん:02/09/08 22:38 ID:???
でも、結局技術論を突き詰めていっても一般の視聴者にとっては
ノリが良い奴の方が評価が高いんだよなあ
613メロン名無しさん:02/09/09 00:18 ID:???
ノリを生み出すのは、シーン選択や構成・カット割り、音合わせの細かい技術なんだけどね。
最終的にはセンスの問題だけど、かなりの部分までは技術で語れる。
614にゅー:02/09/09 00:23 ID:???
Vmaid使って編集している人は、結構フレーム単位でいじるよ。
もちろん他のソフトでも可能だが、Vmaidはフレーム操作が非常にし易いから。
編集ソフトによって得手不得手があるので併用するもんだけど…。
615メロン名無しさん:02/09/09 00:43 ID:???
Premiereしか使ってないけど、フレーム単位でいじらないなんて考えられないな。
616メロン名無しさん:02/09/09 01:03 ID:???
Premiere って、タイムラインを全フレーム見えるようにすると
コピペや置き換え操作が異様に遅くならない?マシンが遅いだけか?
分割したソースを複数指定して移動はできてもコピペができないし。

フレーム単位で弄り始めると、つい夢中になっちゃって
全体のバランスを見失いがちなのも困りもの。
617メロン名無しさん:02/09/09 01:19 ID:???
>分割したソースを複数指定して移動はできてもコピペができないし。
これがいちばん困りもの。Ver.6になってもまだダメだなんて・・・。
属性の貼りつけができるようになったのはいいんだけど。

あと、別プロジェクトからのコピーもできないよね?
部分ごとに分割編集したいときに困る。
リンククリップも別タイムラインで作りたい・・・とか、まだまだ不満たらたら。
618メロン名無しさん:02/09/09 01:37 ID:???
>>616 音合わせの為にレート調整するとインポイントが
1フレーム程度前にズレるのが困る。
予期しないフレームが紛れ込む(し気付きにくい)ので地味にイヤ。

・・なんか板違い気味sage
619メロン名無しさん:02/09/09 01:46 ID:???
やはり>>611は作者本人なのだろうか…
620611:02/09/09 01:58 ID:???
ごめんなさい違います。
全然関係ないへたれMAD屋でございます。
621_:02/09/09 02:58 ID:???
今日の上映でも散見されたけど、
画から受ける印象を上手く感じ取れてない編集者がいますた。
要は611の言う「コンセプトが伝わってない」、って事なんですが・・・

なんとなく感じる違和感ってあるじゃないですか。
カットの流れがうまくいってないのが原因の殆どです。

わかり易いところでは、今まで右を向いていたキャラに
突然左を向いたカットを繋いだり。意図的な場合を除き、
無意識レベルで混乱を招くだけなので・・映像の原則。

少なくともこれくらいはチェックして仕上げて欲しいス
622メロン名無しさん:02/09/09 03:11 ID:???
あ、そういえばきょう上映会だったのか。
報告聞きたいけど…ここじゃ無理かな?
さしつかえのない範囲で報告きぼん
623メロン名無しさん:02/09/09 03:42 ID:???
>今まで右を向いていたキャラに突然左を向いたカットを繋いだり。

そういう場合には、困ったときのクロスフェード。(^^;
ジャンプカットもけっこうごまかせます
624メロン名無しさん:02/09/09 13:56 ID:???
技術も確かに大事だが、フレームレベルで合わせるとか
そんなことは制作側のこだわりであって、見てる方には
些末な問題でしかないんだよな、これが。
だって、そもそもビデオデッキで編集してた時代だって
良いモノは今でも語り継がれてっしょ?

まぁ、もっとも、その時代の名作MADを今の技術で復活して欲しいつーのはあるけどね。
625メロン名無しさん:02/09/09 16:13 ID:???
最近MADを見始めた人って、昔の名作といわれるやつを見てどう思うんだろう。
今でもノスタルジーなしに通用するのかな。

だいたい、いま語り継がれてるぐらいの名作って、業務用のすごい機材で編集してたり、
民生デッキでもすごい根性でフレームあわせしてたりするのが多いよね。
626メロン名無しさん:02/09/09 16:50 ID:???
>いま語り継がれてるぐらいの名作
例えばどんなの?
627メロン名無しさん:02/09/09 18:08 ID:???
今は古いMADって知らない人多いんじゃないの?
628頭髪:02/09/09 20:24 ID:???
具体的な作品や作者の話をする時に、情報をどこまで書いて良いのか判らない。
1から順にレス見てみたけれど、その場その場で雰囲気が微妙に違う。
作者側から見てどこまでだったらOKなの?

 1.作品名(ファイル名含む)
 2.作者名(もちろんハンドルです)
 3.作品の元音楽
 4.作品の元映像
 5.作者のHP名
 6.作者のHPアドレス(2chでは本人がOKしないとマズイと思う)
 7.作品のアップ先アドレス(2chでは本人がOKしないとマズイと思う)

その他にもあるかなあ?
629メロン名無しさん:02/09/09 21:43 ID:???
そんなことよりMAD鯖晒してくれ。
630メロン名無しさん:02/09/09 21:50 ID:???
4までは問題無いと思いまふ。
631メロン名無しさん:02/09/09 22:20 ID:???
3と4の組み合わせが大事なネタのやつもあるから、そういうときは3を晒す野暮はしないように。
632メロン名無しさん:02/09/09 22:28 ID:???
2の作者HNは、5の前にある方が合ってる気がしまフ。その2はどう?

>629
…そろそろダウソ板part5が立つ予感…
633メロン名無しさん:02/09/09 23:25 ID:???
MAD鯖もつながったり繋がらなかったりするね
それよかMXって今結構大変なコトになってんじゃ・・
634_:02/09/10 00:19 ID:???
>>624
昨日もどこかで聞いたけど、そういう需要はあるんかなあ。
確かにマスターテープはへたれてるんだろうけど、ロートルにとっちゃ
まずは編集できる環境作りが必要かもね。

などとマジレス
635_:02/09/10 01:00 ID:???
おれも作者名、4番目きぼんぬ
これって直接書かないのが前提だよね?どうよ?
636メロン名無しさん:02/09/10 01:58 ID:???
ハンドルを伏せ字にする必要は無いと思うんだが。
637メロン名無しさん:02/09/10 02:20 ID:???
少なくとも、ググっても辿り着けないようなHNだったら何も問題ないよね。
638メロン名無しさん:02/09/10 03:05 ID:???
とりあえず、具体的な作品や作者の話をおながいします、と言ってみるテスト。
639メロン名無しさん:02/09/10 03:30 ID:???
>638
マズかったら指摘するから、本筋に戻って語れということかな?
…でも今特に挙げたいってのは無いねぇ。メイドかどうだった?>行った人
640夕張メロン ◆MelonJLY :02/09/10 03:44 ID:???
いつか私のHNも晒されることを最近期待し始めたので
HNは私はさらしてもOK派になります
HNくらいさらしたところで、どうともならんだろ?
ああ、あれの作者だったのか、でおわり どうよ?

サイト名だけならOKだとおもうし、URLさらすと馬鹿が寄って来るからなぁ
某窓サイトも、つい先日粘着クンがあらわれてサイト消滅してたし
2chから行ったとはいえんが、悪種も多数含むのだから事前防衛という点で。
ぐぐって来るならそれでいいやっておもう

>624
フレーム単位でしかいじってません、私
タイミングの微調整とかしないのかな
個人的な自己満足なのはわかるが、きちっときまったMAD見ると
気分も乗りも変わってくると思うが
タイミングをいじり倒すのが好き 2ヶ月くらいいじってたやつもあったし
むくわれねぇけどな(w
641メロン名無しさん:02/09/10 12:54 ID:???
ガンダムSCRYDをやっと入手(M○にて)
かぶってると言う方のヤツも見てみたい。
642メロン名無しさん:02/09/10 21:37 ID:???
特に挙げるのないなら前に出てた、起ち上がれシリーズの批評とか、作者とか
挙げてくれませんか?
疾風デンドロしか見た事ないんで、他のがスゲー気になるのですよ。

↓前に書いてあった奴のコピペ。
疾風デンドロビウム(アレ)
公国軍将兵よ、起ち上がれ!(ジオンいろいろ)
ゴッドよ、起ち上がれ!(Gガン)
横山キャラよ、起ち上がれ!(Gロボ)
警察機構よ、起ち上がれ!(Gロボ)
勇者よ、起ち上がれ!(GGG)
乙女よ、起ち上がれ!(セイバーマリオネットR)
雀士よ、起ち上がれ!(哲也、竜、スーチー、ズガン)
闘士よ、起ち上がれ!(ウルトラマン超闘士激伝)
武蔵よ、起ち上がれ!(真ゲッター対ネオゲッター)
チビッコよ、起ち上がれ!(ストレンジドーン)
魔装機神ウォルター(ヘルシング)
魔装機神ライブレード(ライブレード)
兵装機神雷神(機神兵団)
643メロン名無しさん:02/09/10 21:45 ID:???
こんなにあったのか…伝泥以外全然知らんかった。
つーかあの曲ってそんなに人気あったの?
644メロン名無しさん:02/09/10 21:55 ID:???
テスト
645メロン名無しさん:02/09/10 22:18 ID:???
>642
Gロボの奴が気になる…
646メロン名無しさん:02/09/10 22:41 ID:???
なんか・・最近・・・
本来ポップアップ広告なんてないサイトで勝手にウインドウが開くようになっちゃってるんですけど・・・
もしかして、コレ、MAD観賞のために入れたコーデックがどれか悪さしてるのか?
647_:02/09/10 23:51 ID:???
>>642
半分くらい見たが、雀士だろ
チビッコも意外性でなかなか。


>>624
アナログでもフレーム単位ですが、何か?
・・・すいません 初期はへぼかったです(^^;
648メロン名無しさん:02/09/11 00:09 ID:K1U4cqA0
>>646
たぶんDivXのせいだと思われ
649MA語1:02/09/11 00:15 ID:???
歌詞に合わせただけの作品。
ソースを作るのに時間がかかったが、苦労に見合ったモノにならないワナ。
仕方がないのでオチをつけたらますます外してしまって墓穴。
やっぱラブソングはMADの鬼門ですか?
愛天使ビバップみたいに渋く決めてるのもあるけどさ、たいがい「だからナニ?」で終ってしまうものの方が多いよね
650メロン名無しさん:02/09/11 00:23 ID:???
 萌えクリップは

 1 日 5 曲 ま で




 フルコーラスは

 3 曲 。
651メロン名無しさん:02/09/11 00:26 ID:???
>648
ほっといても大丈夫なんやろか・・・・
652メロン名無しさん:02/09/11 00:42 ID:???
>641
いいなぁ・・・

関係ないけどま●は●さん、怒ってたね
上映会の事で
653メロン名無しさん:02/09/11 00:54 ID:???
よくわかんないけど、「○みん」のことなのかな?

人が死んでいく映像がそんなに楽しいのか?
Yes!!
あのクリップは、歴史の重さを十二分にふまえてるからこそ面白いんだが。
ちなみに、うちのじーちゃんも太平洋で死んでます。

MAD屋ってのは、広い言い方をするとパロディストなんだし、それがあの程度の毒で
動揺しててどうする。
654メロン名無しさん:02/09/11 00:55 ID:???
まぁ、自己欺瞞に過ぎないな
655メロン名無しさん:02/09/11 00:56 ID:???
あ、戦争映像反対派の意見がね
656メロン名無しさん:02/09/11 01:09 ID:???
しかもあれ、上映会だとみんな大笑いするだろけど、
自宅でひとりで見ると、しみじみとしたクリップだよ。
葉鍵むびより泣ける。
657メロン名無しさん:02/09/11 01:10 ID:???
見しちくり
658メロン名無しさん:02/09/11 01:13 ID:???
>人が死んでいく映像がそんなに楽しいのか?

>せっかくだから某テロの映像でネタをつくってみる。
>・・・・・あまりに不謹慎かもしれん(^^;
((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
659メロン名無しさん:02/09/11 01:20 ID:???
ま、所詮対岸の火事なわけだし
当事者でもないものが如何にも被害者に同情してるようなそぶりをしていても
結局そりは自己満足にすぎんのだ罠

極論すりゃあ北斗の拳のOPだって広島の原爆を体験した人には云々と言えるわけだし
660 :02/09/11 01:21 ID:???



                       \v
              /     彡彡  |\
            /    彡彡彡   /  \
           /     彡彡     人   |      |\/\/\/\/\//
           /     彡彡   ノノ丿 |   |    <              〈
          |   彡    // ノ∠   V  |   <  ジオン公国に     >
          |   彡  /ノノ 〈 。`ゾ |  |     >             <
          Λ  彡 ノ  (( |ヽ\ ̄  ||  /    <               \/\//_
           |  彡(    〈|〉´    ノノノ    <   栄光あれーーーーっっ!!!  /
           )    し / ̄ ̄ヽ,  ノ (      <                      \
           \   / |  ̄ ̄ノ  \ し      //\/\/\/\/\/\/\/ ̄
             \ |\ヽー―´ /| /  
               |  \l /  |/
               || ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄||
               ||  三\|||/三  ||
  _____--――へ ̄ ̄―---― ̄ ̄へ――--_____
冖――――┘          ソ/              └――――冖\
///  \____  | ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄|  ___/   |      \
///   \ ̄ ̄    |    | | |      |   ̄ ̄ ̄/   | || || |\\\ 
      \ ̄ ̄ ̄  \__| | |___/   ̄ ̄ ̄/   ||| || || |\\|
       \ ̄ ̄ ̄       |          ̄ ̄/   / | || || || ||\\|  
         \/ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  | ̄ ̄ ̄ ̄\/     /
                  | | |            /
661メロン名無しさん:02/09/11 01:26 ID:???
○花氏じゃないが。
戦争とか歴史云々以前に、MADの出来で笑えんよ…(かといって泣くのもムリだが)。
662メロン名無しさん:02/09/11 01:27 ID:???
そもそも、多くのアニメでは人がゴミのように死んでるしな
殺し合いが美化されてるしな
663メロン名無しさん:02/09/11 01:28 ID:???
テロモノではGガンとのカップリングのヤシが笑えた
664メロン名無しさん:02/09/11 01:31 ID:???
でもあれは自覚無さ杉。
出来が悪いというのもあるが

どこか遠い国の出来事かい?俺ら当事者の孫、曾孫だぜ。
665メロン名無しさん:02/09/11 01:38 ID:???
孫や曾孫だもん
666メロン名無しさん:02/09/11 01:41 ID:???
所詮殺し合い
本人以外に
たいした意味はないのです
667メロン名無しさん:02/09/11 01:45 ID:???
アメリカなんぞは原爆落とすような国だしな

そもそもアメ公なんぞ侵略民族の末裔だし
668メロン名無しさん:02/09/11 01:45 ID:???
そういや静止画業界でも「烏の歌」とかいうやつが物議をかもしてたな。
あれと違って、じゅうぶんネタの必然性はあるだろう。
669メロン名無しさん:02/09/11 01:48 ID:???
ああ、烏の歌は面白かったな
670メロン名無しさん:02/09/11 01:52 ID:???
どんなん?鳥
671メロン名無しさん:02/09/11 01:52 ID:???
ダラダラと長いわ、歌詞替えも中途半端だわでごみ箱直行だった。
672メロン名無しさん:02/09/11 01:53 ID:???
キビシイ評価だのう・・
673メロン名無しさん:02/09/11 01:54 ID:???
>670
割と流通してっから手に入るんじゃないか?

「鳥」じゃないけどね
674メロン名無しさん:02/09/11 01:57 ID:???
 ああ、あと「歌」でもないか
675メロン名無しさん:02/09/11 02:02 ID:???
>670
期待はしない方が良いよ。あらかじめ替えた詞(確かに上手くはない)を
見せられて、笑えといわれても難しい。
個人的には中盤の強引さと使い回しが気になった。
676メロン名無しさん:02/09/11 02:04 ID:???
強引さがMADっぽいと評価しがた
どうか
677メロン名無しさん:02/09/11 02:10 ID:???
>676
強引さもテンポが良く畳みかけられれば面白いんだけどねー。
あの演出は失敗だと思う。聞き取り難いソースも悪いんだが。
678メロン名無しさん:02/09/11 02:13 ID:???

所詮殺し合い って言ってて恥ずかしくないか?w

妄想力はあっても想像力はないのな。アニオタよ。
679メロン名無しさん:02/09/11 02:27 ID:???
少し話戻すけど

ani
> 貿易センタービルテロMAD作って
> どんな形にしろ上映した事のある人には

ese
> こりゃ公開できんわ(爆)

出回ってるの?ないの?
680メロン名無しさん:02/09/11 04:35 ID:???
>678
ネタです
煽らんといてください

ま〜
エロ・テロがだめ(どっかのサイトで見た)だったらしいので
その点から戦争ねたについても考慮されれば〜 > 作者

も〜、とりあえずみんなアメリカが悪いってことで

ああ〜なんかもう激しく板違い
軍事板・タリ板あたりに逝ってみる
681メロン名無しさん:02/09/11 07:23 ID:???
映像系の不謹慎MADってそんなに多い?
というか最近になって増えてきただけの気がするが。
682メロン名無しさん:02/09/11 07:28 ID:???
「不特定多数の人に見せる」ってコトを意識しないで上映しちゃうヤツが
多くなったコトは少し前から感じていたけど・・・・・
今回のは見てないんだけど、どんな感じだったの?
某主催者殿はなんで止めなかったのかね?
683メロン名無しさん:02/09/11 07:50 ID:???
テロネタと言われると、真っ先にキタキタオヤジを思い出す
あれも不謹慎なのか?
684メロン名無しさん:02/09/11 08:24 ID:???
ある意味、不謹慎(笑
685メロン名無しさん:02/09/11 08:37 ID:???
問題のやつはデキが悪いのが全てだな
らぶナチは笑えたから許すが今回のは笑えないからダメ(w
しかもデキが悪い上にだらだらフルコーラス
HDDの容量の無駄
ゴミ箱行きじゃよ
686メロン名無しさん:02/09/11 09:29 ID:???
>>682
問題ないから止めなかった。それだけのことでしょ。
687メロン名無しさん:02/09/11 12:35 ID:???
最近MAD作る年齢層が下がったからその影響も大きいんじゃないのかな。
どこまでやっていいかっていう線引きが出来ないんだろ。
後単純に残酷ネタやブラックなネタ入れておけば笑いが取れるだろうという
安易な発想かな。
688メロン名無しさん:02/09/11 13:39 ID:???
>>686
主催者は問題ないと思ってるワケね・・・・・
やっぱ、この手のイベントってのは「イヤなら来るな」の世界なんだろうな。
見る側がどう思おうが関係ないってワケだ。
689メロン名無しさん:02/09/11 13:45 ID:???
そういや、まる○な氏って、テロネタ使ってなかったけ? ハレグゥのヤツ。
去年の上映会で見た覚えがあるんだけど・・・・・・
テロはよくって、戦争はダメってコトかね?

オレの記憶違いならスマン。
690メロン名無しさん:02/09/11 13:58 ID:???
○花は基地外
691メロン名無しさん:02/09/11 14:12 ID:???
年齢層が下がったつーより、逆に年寄りが増えて
なんにつけても文句を言いたがるようになってきてるんだろ

芸能人が政治を語るような滑稽さを感じる
692メロン名無しさん:02/09/11 14:18 ID:???
年寄りが増えたも何もまだそんなに時間経っちゃいねぇよ。
単純に昔の方が作品数が少なく、今は多い、
だから駄作も大量に出てくるし問題のある作品も出てくる。
文句が見たくないんなら自分で掲示板でも作ってそこに引き篭もってりゃ良い。
693メロン名無しさん:02/09/11 14:24 ID:???
>692
ではそうぞ、そうして下さい<文句が見たくない
694メロン名無しさん:02/09/11 14:27 ID:???
>>693
日本語が意味不明。
691に言ったんだが?
695メロン名無しさん:02/09/11 14:42 ID:???
テロネタはNY市民が見たら怒る。ラブなちだってドイツ人が見たら怒る。
大戦ネタは年食った日本人や彼に近しい人なら気分を害するかもしれない。

そんで主に見るのは日本人。
696メロン名無しさん:02/09/11 14:48 ID:???
>694
人への批判が自分にも当てはまるとは
これっぽっちも考えないのですね
697メロン名無しさん:02/09/11 14:49 ID:???
年くった日本人も、それに近しい人も見に来ないから大丈夫だよ
文句言うのは、せいぜい良識者ぶった偽善者だけ
698692:02/09/11 14:54 ID:???
>>696
さっぱり分からないね。
特に他人の意見を自分の都合の良いように曲解して捉える奴の言うことは。
俺は文句が見たくないなんぞ一言も言ってないが?
699メロン名無しさん:02/09/11 14:57 ID:???
その屁理屈が通用するなら
文句が見たくないなんて描いてるヤシは一人もいないが?
700メロン名無しさん:02/09/11 15:00 ID:???
>>699
>691が
>なんにつけても文句を言いたがるようになってきてるんだろ
と不満を書いてあることに対しての反応だが。
後、屁理屈だと思うんなら理由を書け。
そもそも言いたいことはもっと率直に書け。
701メロン名無しさん:02/09/11 15:26 ID:???
そういや前に、MADを紹介する外国のページあったよね
あそこの人はどう思ってるのかなぁ
702メロン名無しさん:02/09/11 15:36 ID:???
>700
>文句が見たくないんなら自分で掲示板でも作ってそこに引き篭もってりゃ良い。
これに対してまったく同じ論理展開が出来ると気がつかないか?
まぁ、君にとってどう読みとって欲しいのか知らんけど、他人はそんなに
自分に都合のいいようには読んでくれんよ。
703メロン名無しさん:02/09/11 15:55 ID:???
IDもコテハンもないから何言い争ってんのか解りづらいな。
出来れば他でやってくれ。
704メロン名無しさん:02/09/11 15:58 ID:???
おまいら!
もちつけ!
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)  
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
705メロン名無しさん:02/09/11 16:22 ID:???
>>704
激しくワラタ
706夕張メロン ◆MelonJLY :02/09/11 17:23 ID:???
一般論じゃなくて自分がどう思うかじゃないのか?
俺は、実際の映像使った不謹慎MADってのは、嫌いだ
虫唾が走る 安易に笑いがとれる? それを見て笑う奴らの精神も疑う
ネタは虚像のなかで作ってるから面白いのであって、実像になったら洒落にならん
不特定多数が見れる場で流すなど、言語道断だと思う
自分のは○○と一緒で容認範囲内だという奴もどうかと思うが(w
707692:02/09/11 17:31 ID:???
んじゃ名前付ける。

>>702
分からないから率直に言えと言ってるんだが?
しかもさっきからこちらの質問には答えず、
自分で勝手な理屈を付けてるようにしか見えないし、
もしまた同じような反応をするんなら、もうそれでいいよ。
君とまともな会話をするのは諦めよう。

後さ、
>まぁ、君にとってどう読みとって欲しいのか知らんけど、他人はそんなに
>自分に都合のいいようには読んでくれんよ。
これはそのまま君に返しとこう。

>>703
すまんな。
もうこれで終わるよ。
708メロン名無しさん:02/09/11 17:44 ID:???
まあしょせんどうあがいてもアングラ文化。

昔はチャレンジャー爆発ネタのダイナマンとかもあったね。
709メロン名無しさん:02/09/11 17:54 ID:???
>705
アリガd

ペタン
ペタン

同じピクミンネタでも、画像がまほろまてぃっくだったのは傑作だと思うんだけど
誰も触れないね。
710メロン名無しさん:02/09/11 18:24 ID:???
記録映像はダメで、プライベートライアンみたいな再現映像はOKってのも、
よく考えてみたら変な話だね。
711メロン名無しさん:02/09/11 18:26 ID:???
とりあえずテロネタで面白かったのはビルの瓦礫の中から
師匠とドモンが出てくる奴くらいかな。
他は正直面白いの無かったな。
つーかあんまり不謹慎なネタのってみたこと無いかも。
最近そんなに多いの?
712メロン名無しさん:02/09/11 18:42 ID:???
そんなに無いと思うよ
713メロン名無しさん:02/09/11 18:59 ID:???
ROMしてましたが、みんなMADが好きだからこれだけ熱くなるんでしょうね。

私?大好きですよ。
714メロン名無しさん:02/09/11 19:01 ID:???
>>710
見てる人のその映像に対する思い入れの差でしょ。
715メロン名無しさん:02/09/11 19:04 ID:???
テロ映像を使うなと言う奴はまずテレビ局に電話して今日のテロ関連場組を止めさせろよ。
716メロン名無しさん:02/09/11 19:15 ID:???
>>715
テレビ局だってテロ映像をおふざけのネタとして放送したら苦情が殺到するよ。
717メロン名無しさん:02/09/11 19:30 ID:???
>>715
報道とMADをごっちゃにするなよ
718メロン名無しさん:02/09/11 19:34 ID:???
不謹慎ネタがダメとかそういうんじゃなくて、もっと気を使えってコトだろ?
身内だけで上映するとか、自分のHPに載せる分には勝手にすればいいさ。
でも、不特定多数の人間が見る上映会じゃ、不快に思う人がいるかもしれない
ってコトも少しは考えなきゃ。
この辺に無頓着な人が多いんだよね。制作側にも主催側にも。
感覚がマヒしてるんだろうけど。
719メロン名無しさん:02/09/11 19:37 ID:???
自分のHPに載せる分にも不特定多数の人が見ると思われ。
720メロン名無しさん:02/09/11 19:38 ID:???
>>719
HPからDLする奴はあらかじめどんなMADか知ってからDLするっしょ。
721メロン名無しさん:02/09/11 19:43 ID:???
>>717
報道?
どうせ視聴率のための番組だろ。
テロを食い物にしている事にはどちらもちっとも変わらないよ。
722メロン名無しさん:02/09/11 19:57 ID:CdTxaXMe
もういいから、別の話題に逝こうよ
723メロン名無しさん:02/09/11 19:58 ID:???
つーかおもしろけりゃなんでもいいじゃん。所詮MADだし。
724メロン名無しさん:02/09/11 20:05 ID:???
一般のMADであってもJASRACやサンライズの人間が見たら不快なのだろうな。
725メロン名無しさん:02/09/11 20:06 ID:???
>>719
HPからDLする分には自己責任だろ。
726メロン名無しさん:02/09/11 20:09 ID:???
なんか極論ばかり言う奴と論理のすりかえばかりする奴が急に増えたな。
もしかしたら一人だけかもしれんが。
中学生じゃあるまいしもう少し考えて書こうよ…
727メロン名無しさん:02/09/11 20:25 ID:???
問題の作品を見返して思うに、
悪いのは何であろうとバカ受けする小学生並に頭のユルい観客だろう。
アレは笑いを狙った作品じゃないと思うぞ、多分(真晴氏の真意は知らん)。

あれがネタ物作品じゃなきゃ全て丸く収まる話なんだよね。
○花氏も観客がしんみりしてたら怒んなかったでしょうに。
728メロン名無しさん:02/09/11 20:26 ID:???
と言うわけでいろいろモメているようだが、オレはその件のMADを
見ていない。
どんな内容で、どこが不謹慎だったのか、誰か解説キボン。
729727:02/09/11 20:26 ID:???
全て、ってのは言い過ぎか。○花氏の棚上げ問題が残ってしまうな。
730メロン名無しさん:02/09/11 20:48 ID:???
他人であっても、リアルに人が死ぬのをネタにするのは俺はダメだわ。
面白けりゃイイ!って人はグロ画像とかで喜んだりするんだろうな。俺には無理。
731メロン名無しさん:02/09/11 21:14 ID:???
>707
君って・・・・

まぁ、いいや
もう止めとくわ
732メロン名無しさん:02/09/11 22:11 ID:???
こーゆー論議で規制が掛かり、上映物のテンションが落ちたり、内容が
おとなしくなり過ぎるようになって行く方が怖いな。
733メロン名無しさん:02/09/11 22:13 ID:???
>>732
そりゃ飛躍しすぎだろ。
極一部の不謹慎MADの話題が何故全部に影響する?
不謹慎MAD専門の上映会があるってんなら別だがな。
734メロン名無しさん:02/09/11 22:16 ID:???
セブン(以下略
735メロン名無しさん:02/09/11 22:50 ID:???
>727
そ、観客の反応は別として作者の真意がはっきりすればスッキリする。

>(せっかくだから作ったとか、そうゆうものでは無いものですから)

でも「珍しいソースが手に入ったから」にしか見えない作りだ…。
736メロン名無しさん:02/09/11 22:55 ID:???
タチが悪くてつまらんと言えば、中年女性が拳銃で撃たれるアノ映像のMADは
集めたもの全て(サイズ違いも)保存しているオレでさえ、消したい衝動が押さえがたい
737メロン名無しさん:02/09/11 23:06 ID:???
なんだろ、死神氏のヤツ?
738メロン名無しさん:02/09/11 23:07 ID:???
「よーい!ドン」?
739メロン名無しさん:02/09/11 23:11 ID:???
う〜ん、ちょっと確認したいんだけど
内容忘れてしまった。
なんでこんあMAD作るのか?と思ったのは覚えているんだが・・・
740メロン名無しさん:02/09/11 23:29 ID:???
最近落とした奴で、不謹慎なんだろうけど面白かったのが
「知恵と銃器だロワイヤル」かなぁ。
音がメダロットで、映像がバトルロワイヤル。
ババンバンが銃声w
741メロン名無しさん:02/09/11 23:29 ID:???
○みんについて。718さんの意見がよいかな。
>身内だけで上映するとか、自分のHPに載せる分には勝手にすればいいさ。
>でも、不特定多数の人間が見る上映会じゃ、不快に思う人がいるかもしれない
>ってコトも少しは考えなきゃ。
俺は○みんは、組合せの面白さもあるし、歌詞の合わせ方も上手いし、
マッドとしてよいネタと思っています。不謹慎だとはあまり思いませんでした。
ただ、あれを見て不快に思われる考えも、否定しません。
そういう、嫌がる方にも見せてしまった点は多少なりとも関わったものとして、
申し訳なく思います。すいませんです。今後の活動に活かしたく思います。

ただ、アレが不謹慎!というレスも、他の人がみても嫌にならないような
配慮、やさしさがもうすこしあるとうれしいように思います。
批判するな、ってわけじゃないだすよ。

俺の新作も上映してもらったのだが、、、、話題にならない、、、
742メロン名無しさん:02/09/11 23:31 ID:???
>俺の新作も上映してもらったのだが、、、、話題にならない、、、

受けてしまった
743メロン名無し:02/09/11 23:42 ID:???
というわけで気分一新
村○○ー○○○○さんのガンダム5連発はどうよ
744メロン名無しさん:02/09/11 23:43 ID:???
そんな事よりみんな、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
先日、近所の某イベント行ったんです。某イベント。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんかMADビデオが上映されているんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、MAD上映会如きで普段来てない某イベントに来てんじゃねーよ、ボケが。
MAD上映会だよ、MAD上映会。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で某イベントか。おめでてーな。
よーしパパメイド選手権みちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、MXでMAD共有してやるからその席空けろと。
某イベントってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
組長の奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、凄いデジタルエフェクトとか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、凄いデジタルエフェクトなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、凄いデジタルエフェクトだ。
お前は本当に凄いデジタルエフェクトを見たいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、凄いデジタルエフェクトって言いたいだけちゃうんかと。
某イベント通の俺から言わせてもらえば今、某イベント通の間での最新流行はやっぱり、
珍しい映像、これだね。
フルコーラス、珍しい映像、不謹慎。これが通の編集のし方。
珍しい映像ってのは戦争記録映像。そん代わり笑いは少なめ。これ。
で、それにフルコーラス不謹慎。これ最強。
しかしこれを編集すると次から○はなにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、テッカマンMADでも聞いてなさいってこった。
745メロン名無し:02/09/11 23:47 ID:???
>なんか親子連れとかもいるし。一家4人で某イベントか。おめでてーな。
>よーしパパメイド選手権みちゃうぞー、とか
スミマセン ここ 凄くツボにはまりました
746メロン名無しさん:02/09/11 23:49 ID:???
○みんと比べるなら烏の歌の方が断然イイYO!
747メロン名無しさん:02/09/11 23:50 ID:???
冥土はタマネギ部隊のご奉仕がよかったです
748メロン名無しさん:02/09/11 23:59 ID:???
つーかパパよ、家族おいてメイドにハァハァしてていいのかよ。
749メロン名無しさん:02/09/12 00:02 ID:???
>738
今確認した。
ソレだ。
750メロン名無しさん:02/09/12 00:05 ID:???
>>747
それメイドじゃねー
751メロン名無しさん:02/09/12 00:06 ID:???
>747
タマネギ部隊のご奉仕ってMIP2にもなかった?
752メロン名無しさん:02/09/12 00:07 ID:???
>749
やっぱし。
ヲレはとっととCDに焼いて削除しますた。
捨てられない自分が悲しく思ったり。
753747:02/09/12 00:17 ID:???
>>750
うを、そうか。
でもあれこそが選手権にふさわしい・・(w
あとGOFのop
754メロン名無しさん:02/09/12 00:22 ID:???
>>753
じゃあメイド選手権はアレが優勝って事で・・・(w
755メロン名無しさん:02/09/12 00:32 ID:???
もう議論も終わったようなので、蛇足ながら

mad
a. (-dd-)
気の狂った; 無謀な; 無分別な;

http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/ej-more_print.cgi?MT=mad&ID=EJ-182620.txt&sw=0
より、一部抜粋
756メロン名無しさん:02/09/12 00:35 ID:???
冥土はトムジェリの黒人メイドさんのくるみOPもよかったっす。
あの感性は異様です。いつも変化球!
みんなストライクゾーンを目指すところで、この人は大リーグボール。
名探偵コナンのパラパラも面白すぎ。大爆笑。突き抜けてる。
でも、メイドと関係ねえような。

受ける、笑えるのはメイドから離れていくなあ。
757メロン名無しさん:02/09/12 00:38 ID:???
MS軍団もよかった。
758メロン名無しさん:02/09/12 00:40 ID:???
結局、そーなるのか。じゃあ、意味ねぇーな。
「メイドへの愛」
が参加条件なのに、受けたもんがちじゃ。

……正直、やってらんねぇー!!
759メロン名無しさん:02/09/12 00:56 ID:???
>>758
正直、萌えは腕が無いと・・
はじめからネタよりは不利だしょ
760メロン名無しさん:02/09/12 01:06 ID:???
>>758
そもそも企画に無理が(以下略
761メロン名無しさん:02/09/12 01:07 ID:???
>755
今のMAD動画はそういう意味に則してない。蛇足ながら。
762メロン名無しさん:02/09/12 01:09 ID:???

アニメイトの取り巻きの臭いがプンプンする
763メロン名無しさん:02/09/12 01:16 ID:???
というかパピルス絡みの連中だろ
764メロン名無しさん:02/09/12 01:25 ID:???
話題も変わったみたいだけど、ひとつだけ。
>>746
>○みんと比べるなら烏の歌の方が断然イイYO!
これだけは死んでも同意できないYO!
じゃあNAっ!(シュタッ
765メロン名無しさん:02/09/12 01:25 ID:???
引っ張りすぎ。過去に○花氏も叱られてたということで、この話題

 ──────────   終     了   ──────────

はい、次の話のネタを振りなさい>>764
766765:02/09/12 01:26 ID:???
同時に書かれて困ったが、ネタは振ってくれててぃ良し!
767メロン名無しさん:02/09/12 01:28 ID:???
>>765
仮に764の先を取れたとして、誰にネタを振らせるんだよw
768メロン名無しさん:02/09/12 02:19 ID:???
>764
ぐむ〜・・・・
そうかぁ?
うううむ・・・

どうだろ?>他の人
769他の人A:02/09/12 03:24 ID:???
嗜好が静止画系 or 動画系?ってこともあるかもしれないが。

ネタ志向(?)で笑えなかった烏の詩はちょっと…歌詞がねぇ…
ボキャ天みたいなテロップだったらまた印象違ったんだろうけどね。

追悼むびの可能性がまだある分、○みんに一票。
770メロン名無しさん:02/09/12 06:27 ID:???
○みんとやらを見てないんでどうとも言えんが
烏の詩自体はそこらの歌詞と映像を合わせただけのクソ萌え動画MADや
AF使えてバンザーイの静止画MADに比べたら遥かにいい仕事をしていると思う。
771メロン名無しさん:02/09/12 07:27 ID:???
>>770
>○みんとやらを見てないんでどうとも言えんが
なら言うなアフォ
772 :02/09/12 09:24 ID:vlqeeuW9
歌詞と映像を合わせただけのクソ萌え動画MADの作者様でちゅか?
773見てないんだよ:02/09/12 09:29 ID:???
だからその歌詞と映像の具体的な作品名を教えてくれって
774見てないんだよ:02/09/12 09:30 ID:???
烏の詩ってやつの方ね
775メロン名無しさん:02/09/12 11:02 ID:???
烏の歌は、まちがいなく意欲作だよ。
不謹慎なのはたしかだけど、それも別にいい。
唯一の問題は、完全にハズしててとてつもなく寒いってこと。サブイボたつねん。
関西なら村八分ってぐらいの寒さ。意欲だけあってもしょうがないんだよね・・・。
776メロン名無しさん:02/09/12 13:06 ID:???
あー、確かに関西人にはうけそうにないな烏の詩は
777メロン名無しさん:02/09/12 13:20 ID:???
両方とも見てないんでサパーリわからん…
778メロン名無しさん:02/09/12 13:26 ID:???
もさなら両方とも比較的簡単に見つかるけどな
ただ、なぜか最近小鯖にしか繋がらんけど
何かあったん?
779メロン名無しさん:02/09/12 13:33 ID:???
2.6のWPNP鯖が死亡したので実質今MXは壊滅状態
780メロン名無しさん:02/09/12 13:35 ID:???
>>772
ていうか世の中には歌詞と映像すら合わせてない
延々と映像が流れるだけの更にひどいクソMADが存在するんだが。
781メロン名無しさん:02/09/12 13:38 ID:???
あー、確かにあるね、そーゆーの
ありは一体なんなんだろうね?
782メロン名無しさん:02/09/12 13:49 ID:???
好きな映像と好きな歌をただ単にくっつけただけじゃ、作品にはならないんだよね。
魂を共有しちゃってる、多くても世界で数人ぐらいの観客にしか伝わらない。
まあそういうオナーニMADを作っちゃダメとは言わないけど、その前に
そういう作者と観客はケコーンしちゃってください。
783夕張メロン ◆MelonJLY :02/09/12 15:51 ID:???
3.3のWPNなら生きてるんじゃないの?>>779
784メロン名無しさん:02/09/12 15:58 ID:???
>>783
3.3やってみたけど全然DLできないし…
しかもQだけはたくさん来る…
785メロン名無しさん:02/09/12 18:49 ID:???
>>780
歌詞と合ってない、というのは、たとえば歌詞が「夕映えを集めながら」で
夕映えを集めてるシーンじゃない、という意味ですか?
786メロン名無しさん:02/09/12 18:58 ID:gbQ26KpM
>785
そういう具体的なところではなくて「全体を通して」合ってないんじゃないかと。
極端に辺でない限り、ちょこっと合って無くても全体で合っているなら
そこまで違和感とか、無いと思うし。
787メロン名無しさん:02/09/12 19:06 ID:???
歌詞とあってなくても曲とあってればイイと思うんだけど
曲のノリと映像があってると言うか
788 :02/09/12 19:15 ID:???
1カットまたは1フレーズでは歌詞と映像が合っていても
全体としてみるとてんでバラバラで、なんじゃこりゃというのもあるよね。
映像の動きを考えないでカットをつなげたりとかさ。
そこら辺にセンスとか経験の差が出てくるんだろうな。
789メロン名無しさん:02/09/12 19:20 ID:???
>788
件の烏の詩は、場当たり的でそういう感じだね。
790メロン名無しさん:02/09/12 19:28 ID:???
>788
フルコーラスだと、全体がストーリーの流れに合っていると好感が持てる
TVサイズだと、とにかく動きのある映像で勢いがあると好感が持てる

と思っているのは俺だけかな
791メロン名無しさん:02/09/12 19:35 ID:???
歌詞合わせは必ずしもやらなきゃなんないことはないでしょ。
静止画に多いPV風MADなら雰囲気に合わせた方が自然。
MAX、CityCowboyTypeEやヒトリノ夜が駄作だとは思わない。

確かに最近は普通のクリップでもヒドイのが多いとは思うが。
792 :02/09/12 19:45 ID:???
>>790
フルコーラスでストーリーの流れだけを追うと映像をストーリー順に使うことになり
その映像のアニメを見慣れた人間には飽きられると思う。
俺としては前後矛盾しようともその場のイメージ重視で作られた物の方が好きかな。
まあ、曲・ネタにもよりますけど。
TVサイズだと使える動画を惜しみなく使えるので勢いのある物が多いけど
つい元のTVOPアニメと較べてしまうので偽OPを目指した方が好みだ。

まあ、好みは人それぞれッスよ。
793メロン名無しさん:02/09/12 19:47 ID:???
>>752
…あれは本物なの? なんかの映画だと思ってたんだけど… ((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
794メロン名無しさん:02/09/12 20:14 ID:gbQ26KpM
そういう見方もあるのか・・・
なんか勉強になった
795メロン名無しさん:02/09/12 20:26 ID:???
久々にダウソ板行ったらMADスレがあった。ただ前スレ(語すれ)の後継ではないみたい。
すぐ消えそうな雰囲気も感じられるので誘導はナシで。
796メロン名無しさん:02/09/12 21:33 ID:???
>>793
素材はMXで出まわってるスナッフ・フィルムですだ。
本当の殺人なのか特殊効果なのか、例によって真偽は不明。
797メロン名無しさん:02/09/13 00:59 ID:???
>785
そんなレベルじゃなくてね、もうホントに曲全体の時間内に
無作為に映像をつぎはぎした感じなヤツ
曲の切れ目とか歌詞の切れ目とか全く無私だし
場面の選択にも全く必然性が感じられない
798メロン名無しさん:02/09/13 01:10 ID:???
>797
例えば?

 1.作品名(ファイル名含む)
 2.作者名(もちろんハンドルです)
 3.作品の元音楽
 4.作品の元映像
 5.作者のHP名
 6.作者のHPアドレス(2chでは本人がOKしないとマズイと思う)
 7.作品のアップ先アドレス(2chでは本人がOKしないとマズイと思う)

コレを基本にココまでは公開してイイと思う範囲でプリーズ。
799メロン名無しさん:02/09/13 01:14 ID:???
だから2は4の次だってば。
800メロン名無しさん:02/09/13 01:27 ID:???
 (´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
   ∨) 
   (( 

 1.作品名(ファイル名含む)
 2.作品の元音楽
 3.作品の元映像
 4.作者名(もちろんハンドルです)
 5.作者のHP名
 6.作者のHPアドレス(2chでは本人がOKしないとマズイと思う)
 7.作品のアップ先アドレス(2chでは本人がOKしないとマズイと思う)

    ヾ
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
801メロン名無しさん:02/09/13 01:33 ID:???
>798
いや、だから面白いMADは比較的覚えてるけど
そーゆーひどいのはファイル名とか忘れちゃうんだよ
2000以上のファイルから探し出せとかいわんでね

まぁ、無作為に集めてればすぐ見つかるっしょ
そーゆーMADは
802メロン名無しさん:02/09/13 01:40 ID:???
>798=800
ダメ作品どころか、ダメダメ作者も結構いるじゃない。
もう巡回してないサイトも一つや二つじゃないし。
その中から特にコレ!ってのは難しいわ。

作者を挙げて絞ってもらえれば論えますが。
803メロン名無しさん:02/09/13 01:44 ID:???
スク窓ブームのころにスクライドもののどうしようもないのが大量発生したような・・・。
804メロン名無しさん:02/09/13 02:11 ID:???
もはや新ジャンルと化したので、別モノでお願いします。
805メロン名無しさん:02/09/13 02:27 ID:???
俺も駄作MADはわざわざ全部見ないしな。
大体イントロから導入の部分見ればレベル分かるし。
とても作者の名前までは…
806メロン名無しさん:02/09/13 02:30 ID:???
駄作MADの作者のページに「これは駄作です」って、
カキコ出来る人どれくらいいる?
漏れはコワくてできない(´Д`;)
807メロン名無しさん:02/09/13 02:31 ID:???
>>806
そういうところは誰も書き込まないから大丈夫。
それで作者が気づかないならそいつは見込み無い。
808メロン名無しさん:02/09/13 03:05 ID:???
それじゃ鞠氏がカキコしたのは見込み無くはないってことなのか?
809メロン名無しさん:02/09/13 03:08 ID:???
というか才能なんて本当分からないもんだからなぁ…
俺が前に見せてもらった新人のMADは構成も演出も何も無い切り貼りだけのもので
こりゃ駄目だろうと思ってたんだが、いつの間にか地道に勉強して結構な物を
作れるようになってたよ。
なんだかんだ言って本人のやる気と努力次第だと思うな。
810メロン名無しさん:02/09/13 06:09 ID:???
それ誰?
811メロン名無しさん:02/09/13 06:35 ID:???
俺自身の名誉のために内緒(w
812メロン名無しさん:02/09/13 07:47 ID:???
明るい話題作り。今年も動画M@D大賞やるのかな?

去年は本命のアニメの大王に何が迫るか?みたいな感じで見てたけど、
今のところ今年はなかなか難しそうだよね。ただデキの悪いので数が
増えただけでなく、意外と良作もあり。どう見る?
813メロン名無しさん:02/09/13 07:52 ID:???
あと、仮に開催してもらえるなら、予め設けてほしい部門を挙げたり
投票方法について意見するのも有意義でいいんじゃないかと。
814メロン名無しさん:02/09/13 08:00 ID:???
>>806
どこがどう悪いかきちんと指摘されたら、すごく参考になると思います
単純につまんねー氏ね、じゃ怒ると思うけど
謙虚で、みんなに楽しんで貰いたいと思ってる人は落ち込んじゃいそうですが
そんな人いないだろうな
815メロン名無しさん:02/09/13 08:48 ID:???
アニメの大王って去年のだったのか・・・知らんかった
816メロン名無しさん:02/09/13 14:57 ID:???
MAD、発表された時期がよく分からんから難しいなあ

何かで共有するときは発表時期が分かるようにファイル名をつけるようになるといいな
817三月兎:02/09/13 15:10 ID:???
>808
鞠氏が、かなり強く指摘したアレの後の、修正版は見違えるように
なっていた……。 
まだまだ、改善の余地はあるだろうが、以前の彼とは見違えるようだった。
彼が消えてしまったのは、残念でならない。

誉めてくれる人しかいない環境は、居心地の良い安住の地だが、
そこで成長が止まってしまう。長くやれば、小手先の技術はうまく
なるが、それが良いMADになるとは限らないと思う。

個人的に思った事を書き連ねてしまって反発もあるかもしれないが、
(特に本人に)……素直な感想だ。ゆるしてくれ。
818メロン名無しさん:02/09/13 15:24 ID:???
>>816
収集してる奴の中でも作者や発表時期を詳細に記録してる奴なんて
そうそう居ないと思う…
もしそういう人が居るならリストなんかにまとめてくれるとありがたいんだが。
819メロン名無しさん:02/09/13 16:12 ID:???
まぁ、一番良いのは誉めてくれる人と貶してくれる人両方が居る環境だね。
820メロン名無しさん:02/09/13 21:59 ID:???
誉め8貶し2くらいがバランスいいだろうね
821メロン名無しさん:02/09/14 00:30 ID:???
いま>>820がいいこと言った!

ところで鞠氏ってだれ?
822メロン名無しさん:02/09/14 00:55 ID:???
ついてけないひとはダウン板にいってください
823メロン名無しさん:02/09/14 01:04 ID:???
>817
ゆるしてくれ …本人?

漏れが行ったときは既に修正版に置き換えられてて、特別ひどく言われる
ほどでもないよなーと思ってたけど…修正前はどんなんだったんだろ。
824メロン名無しさん:02/09/14 01:28 ID:???
静止画系の話でつか?
825メロン名無しさん:02/09/14 01:34 ID:???
>824
静止画系は板違いだそうです
826メロン名無しさん:02/09/14 02:21 ID:???
ところで鞠氏ってだれ?
827メロン名無しさん:02/09/14 03:00 ID:???
動画M@D大賞は、リスト作りの助けになった。
また、ぜひやって欲しい。
828メロン名無しさん:02/09/14 05:04 ID:???
リスト作りにはなったが全然作品を集められなかった。大賞作品すら・・・
Z氏のなんとかいうヤツはmxに出回った?
829メロン名無しさん:02/09/14 05:23 ID:???
>828
あれは上映会で流した奴のエンディングらしいんで、出回ってない
んじゃないかな。 本人のサイト行ったが無かったし……。
結構、手に入らないの多いな(鬱
830メロン名無しさん:02/09/14 06:19 ID:???
>826
「キャプテンハーロック」の人
831メロン名無しさん:02/09/14 06:38 ID:???
>>891
怖くて公開できん内容なんだよ
凄いアレだから
832メロン名無しさん:02/09/14 06:40 ID:???
想像してたより険しくてちょっとショックw。悪の組織の大幹部みたい。
833メロン名無しさん:02/09/14 07:28 ID:???
>まぁ、一番良いのは誉めてくれる人と貶してくれる人両方が居る環境だね。
>誉め8貶し2くらいがバランスいいだろうね

言いたいことはわかる。同意する。が、貶す、とゆー言葉はイクナイ。
要するに、きちんとダメ出ししてくれる、ちゃんとした批判をしてくれることが
大切であって、ただ否定するだけでは製作者は萎える。
そして良い作品は惜しみなく誉めよう。
発言者はそこんとこわかっていての事とは思うが、今後これを見たおヴァカさんが
良作をしたり顔で「甘いなあー」とか貶すのは嫌な未来絵図なり。

傑作には大きな賛辞を。それなりなモノでも良いところを誉めそこを伸ばすような
言葉をかけて欲しい。おれは誉められて伸びるタイプです。

マッドってのは製作者が道楽で作ってるものなので、
やさしく誉めておだてて木に登らせたほうがいいもんでてくるんじゃない?
(厳しい意見ももちろん必要だが)
ミンナ楽しくカラオケしてるなかで音痴!って貶されたらでんでん楽しくないでしょ。
834メロン名無しさん:02/09/14 07:35 ID:???
>>833
同意
835メロン名無しさん:02/09/14 09:03 ID:???
>>833
>おれは誉められて伸びるタイプです。
ワラタ

おだてると、同じようなネタが量産されてマンネリ化、とか?
確かにほめられた方がやる気が出るのも確か。
厳しい意見も必要だし、それを作者が真摯に受け止める事も必要だね。
それが出来なかった俺はとっくにサヨウナラしましたが。
836メロン名無しさん:02/09/14 09:21 ID:???
次第に誉められるのが辛くなるよ・・・・・・・
自分自身の目が肥えてきて、自分が昔作った作品のショボさに気づく。
そんときに誉めてくれた人は、いいとこを一所懸命探してくれたんだなぁと解り、
感謝すると同時にすっげぇ申し訳ない気持ちに・・・・
837メロン名無しさん:02/09/14 09:48 ID:???
そうだねぇ・・・。
838 :02/09/14 12:26 ID:???
そう思っている時は褒める方辛いという罠
839メロン名無しさん:02/09/14 12:48 ID:???
>>838
常連でいつも感想書いてるから、って理由で書いてると困る
突然の駄作を出されたときに
840メロン名無しさん:02/09/14 12:55 ID:???
厳しい意見の出し方って難しい。
面倒すぎて放棄することもしばしば

全話みてるソースなら「ここ使ったほうが・・」とか言えるけど
最近無いシナー

ネタの場合、改善案がない意見は貶しと混同される罠
まあ芸人ならそれくらいで凹まないでくれい!
でもオチが聞き取れなかったり聞き逃したりするネタはイクナイ。実際多い
音量上げたり前振りしたり字幕入れたりすれ
841メロン名無しさん:02/09/14 13:43 ID:???
完成直前にはどんどんダメ出ししてほしい。
完成して最終版リリースしたら、もういじりたくないんで誉めてほしい。
842 :02/09/14 14:38 ID:???
最終版というか、一回だしたらもう修正なんてしねーし
改善点があれば次以降に生かせばいい
843メロン名無しさん:02/09/14 20:59 ID:???
なんか訳わからん速さで編集する人もいるみたいだし・・・
しかも感想書きにくいものばかりだし・・・
もう少し落ち着いて編集しろよ。
844メロン名無しさん:02/09/15 01:25 ID:???
数年寝かせるのも
時には必要だ(笑
845メロン名無しさん:02/09/15 14:59 ID:???
>>844
そして気が付くと同じネタで作られていることもある罠
846メロン名無しさん:02/09/15 15:12 ID:???
>845
同じだけならともかく、人の方が面白かったりする罠
847メロン名無しさん:02/09/15 16:21 ID:???
>846
自分のは編集するときに何回も見るから、完成したときには飽きてる罠
848メロン名無しさん:02/09/15 21:08 ID:???
>>847
そうかなあ、
自分で作ったヤツは気に入って何度も見るのが比較的多いんだけど
849メロン名無しさん:02/09/15 23:03 ID:???
ところで、>>1
>うp希望者は土下座してみろ。
ってあるけど、土下座するから何かうpして、と言うのはアリ?ナシ?
850メロン名無しさん:02/09/15 23:11 ID:???
アリだと思うけど、アプされるかどうかわ知らん
851メロン名無しさん:02/09/15 23:15 ID:???
とりあえず、土下座強制機で誠意を見せてみるとか。
852メロン名無しさん:02/09/15 23:19 ID:???
オデコ焦げるな
853メロン名無しさん:02/09/15 23:31 ID:???
               ____
            |\─/|
            | i´ ̄`|
        __|_|  ...|__
       (|   _,       |
         ̄ ̄| |  ...| ̄ ̄
            | |, --、|
           (0)=ll=ll=)
            ||i` ー‐'|!、           ♪    Å
.       ____|y__|i_l____         ♪ / \   サァサァドゲザスルナラ
     \      ノノ  \曰     \        ヽ(;´Д`)ノ  イマノウチ
       \   L]  _/×      \         (へ  )
         \   <゙,,‐'´ \.       \          >
854メロン名無し君:02/09/16 13:16 ID:???
>>849
「土下座するからアップして」よりも、
こちらとしては、「置き場用意するからアップして」が有り難いなぁ。
いろんなフリーの置き場を使い潰してきたので、
アカウントがとり難くなってしょうがない。
855メロン名無しさん:02/09/16 14:50 ID:???
初心者が書きこんで申し訳無いが、質問があるのでどなたかお答えいただけると嬉しい。

15年以上前のMADで、主にうる星が中心なのだが、
ビリージョエルの「プレッシャー」とか「We are the Wolrd」「Z 刻をこえて」を使った
ミュージッククリップ風のMADビデオを持っているのだが、
これはネットに出回っているのだろうか?
小泉今日子の「なんてたってアイドル」にあわせて踊るクリィミーマミとかもあって、
全部で20作品、140分ぐらいあるのだか。
作者の名前は、「TAMADA」らしい。
856メロン名無しさん:02/09/16 15:54 ID:???
番頭・・・かなぁ?
857メロン名無しさん:02/09/17 01:21 ID:???
うん番頭。
及びそのメンバー・・その詳細は知らないけど

当時は神
今は・・手の届かない人としては変わらないわな(w
もさで拾えるかは知らない。
858メロン名無しさん:02/09/17 01:54 ID:???
>>855
お い ! ど こ が 初 心 者 や ね ん !
859857:02/09/17 02:25 ID:???
ああ、その突っ込みを忘れてた(w
>858


リアルに知りたいんだろうか?
むしろその名前について教えて欲しいくらい。>855

若者向けな概略としては
ネタもの全盛なアナログ時代にあって、きわめて作家性の高いクリップを連発したお方。
業務用機材による精度の高い編集には感嘆するほか無い(むしろ、編集のセンスに)。
一般曲を多用することで変にイメージに縛られず、繰り返しの鑑賞に堪えるフルコーラスを
実現たらしめている。(昨今の萌えMADもこの境地まで逝って欲しいものである)
活動時期としてはGガンあたりまで。はじおう氏はじめ、リスペクト者多数
セーラームーンRXは、あまりにも有名。
860夕張メロン ◆MelonJLY :02/09/17 06:39 ID:???
デジタル黎明期のころかねぇ 懐かしいねぇ>>859
861 :02/09/17 09:44 ID:???
○はなが反省してました。ここ見てるのかな?
862メロン名無しさん:02/09/17 12:31 ID:???
>861
その話は完ケツしてる。>>765見れ。
863855:02/09/17 14:37 ID:???
>>856-859
情報どうもありがとうございます。

実は、私は当時アニメ業界の周辺にいた人間でして(ということで、決して若くはないです)、
付き合いのあった編集プロダクション(雑誌の)に遊びに行ったときに見せられたものです。
「うる星」とか大好きだったんでその場でダビングさせてもらい、作者の名前を聞いたら、
「TAMADA」だと教えてもらいました。

それから、初心者と言う表現はまずかったかもしれません。むしろ素人といったほうが良かったかな?
上記のような事情の上に、その後すぐに業界から離れてしまったので、MADのこととか本当に知らないんです。
MXとかもしたことないし。
これ以外で見たことあるのは、「ぺちゃあゆ」とかGGGのOPで東鳩のマルチが出てくるのとか、
「月姫」のミュージッククリップが2・3本あるくらいです。

で、まあ、いつまでも残しておきたい映像だけど、ビデオテープがいつまで保つか不安だし、
せっかくパソコンもあることだし、でも、自分でキャプチャーできる腕も環境も無いし、
すでに出回っているのなら、MXとかで探してみようかなと考えて、こうして質問させていただいた次第です。

多分こういうこと書きこむのはルール違反で危険なことなんでしょうけど、
どなたか代りにキャプチャーしていただけませんか。
孫テープなので、決して良い画質ではありませんが、
859さんがおっしゃるように決して見て損したということはないと思います。
それとも、こちらに出入りされてる皆さんには持ってることが常識なのでしょうか?
非常識なことを書きこんでるとしたら、お叱りの上、以後スルーしてください。
二度とこちらの板には参りません。
864メロン名無しさん:02/09/17 16:39 ID:???
>>863
他所ならともかく2chじゃ危険すぎると思うな。
ビデオキャプチャは安いものなら\20,000前後だと思うから、
パソコン持ってるなら自分で買ってキャプチャした方がいいんじゃない?
865メロン名無しさん:02/09/17 16:44 ID:???
番頭ビデオって一巻だけなの?
セーラームーンRXは流通してるから、もしかしたら全作品MXに出回ってるかも。
866メロン名無しさん:02/09/17 23:31 ID:???
>>865
漏れが人から貰った番頭ビデオは2,3本分まとめられて入ってたので
一巻だけということは無いと思う。
そのビデオ以外にも、他の人の話を聞いていると、どうも
「ようこそようこ」の「We are the world」という物が入ってる
ビデオも有るらしい。
867メロン名無しさん:02/09/18 19:49 ID:???
この駄クリップ頻発の現状は番頭さんの功罪によるものだったのか。
868857:02/09/19 01:14 ID:???
>>867
いや、現状はなんというか、孫弟子?みたいな
弟子世代としては自分がふがいなく・・

>「ようこそようこ」の「We are the world」
うる星の間違いではないか。もしくは曲が「トワイライト」
てか、ようこだけでもかなり数がある。

>855
持ってる人はかなりの幸運者。
まだ日が浅いようですから、よろしければこの世界に留まって見てください。
感性にハマるネタに出会える喜びを是非。
869メロン名無しさん:02/09/19 01:41 ID:???
>>862
>テロの話の続きを書きたいところだが、各所から「その辺にしといたれや」との言葉をいただいたので止めておく。
>この際だからキライな人とは徹底的に冷戦構造もありかな、とは思うが、まぁ妥協しとこう。

実は、あまり反省していないのかも(藁
870メロン名無しさん:02/09/19 02:01 ID:???
このスレは、いつから○花さんオチスレになったんだ?
871メロン名無しさん:02/09/19 02:07 ID:???
まだ動画系はマシだよ。
静止画系なんか厨作者とその取り巻きの厨の話しか出てこないスレもあるし。
872メロン名無しさん:02/09/19 02:15 ID:???
静止画系ってあんまり見た事無いんだよね。
ネタ分かんないんで(w
で動画系、やっぱりテンポの良い燃えに走ってしまう。
873メロン名無しさん:02/09/19 02:20 ID:???
静止画系は発祥が動画系と全然違うから微妙だと思う。
要はプロモーションムービーだと思った方が良い。
ムービーの時代以前(PS出る前)のゲームのOPが好きな人とかははまるかも。
最近のは方向性が多少偏ってるからかなり人を選ぶと思うけど…
874メロン名無しさん:02/09/19 08:09 ID:???
>>870
>>869みたいな粘着は放置よろ

にしても最近ビデオの配布とか無いな
875メロン名無しさん:02/09/19 08:17 ID:???
オマエみたいなヤツにはビデオやりたくないんだよ プッ
876メロン名無しさん:02/09/19 12:37 ID:???
よっぽどあの日記で傷ついたんだな(w
非難された張本人か?
877メロン名無しさん:02/09/19 14:44 ID:???
いや円鼻がムカついてるのは横から口出してきた下図湯に対してやろ
878メロン名無しさん:02/09/19 14:58 ID:???
>>869
反省の対象が違うだろ。
・日記より。テロを用いたことは、過去にすでに反省済みである
 →○花の急所の棚上げ問題も解決ということで - 終 了 -

それはそれとして
・真晴が居直ってる→この野郎
については折れる必要もなし。これについては反省云々は関係ない。

…って取り巻きに釣られたか?>>874スマン。


えーっと、龍騎SPやるよね。1時間しかソース無いんで早出しはイヤン。
879878:02/09/19 15:00 ID:???
>877
あ、そっちか。
880メロン名無しさん:02/09/19 15:00 ID:???
そもそもMAD作者がクリエイター気取りで他人の作品を公然と批判するなんぞ
何様のつもりだろう・・・?と思ってみるテスト

んなこたぁ、仲間内だけにしときゃええのに
881メロン名無しさん:02/09/19 15:26 ID:???
ここの住人は、いがみあいを拡大させようとしてるのか?
もうほっておけばいいじゃん。
882メロン名無しさん:02/09/19 15:34 ID:???
拡大したらどうなるかも知りたい気はするけど(w
883メロン名無しさん:02/09/19 15:41 ID:???
わざわざ蒸し返す>>869がウザイ(しかも文章が和由クサイ)。
884メロン名無しさん:02/09/19 15:50 ID:???
もうすぐ「もうだめぽ」のAAがはられる
885メロン名無しさん:02/09/19 15:54 ID:???
>883
ウザイのは同意。身内ネタ興味ねぇ。でも和由なら (藁 の前に 。 がくると思うぞ。
886メロン名無しさん:02/09/19 16:42 ID:???
龍騎SPのソースで某氏はシザース窓を作ってくれるだろうか?
887メロン名無しさん:02/09/19 16:45 ID:???
あぁ、自分がネタふったのだが、こんなにくすぶるとは思わなかったよ
すまんね、どうも
888メロン名無しさん:02/09/19 17:00 ID:???
>>886
作ってくれる可能性はあると思う
889 :02/09/19 17:28 ID:???
なんつーか円花はいちいち反応するからおもしろいね。
自分がMAD界の神だとでも思ってんのかなあ。
890名無しさん@アニウザイ:02/09/19 18:31 ID:???

以降、完全放置よろしく。>ALL
891メロン名無しさん:02/09/19 18:35 ID:???
芸能人ネタで、時間を埋めているワイドショーを見ているようだ……。
折角、製作者が多く集まる場所なのに勿体無いな。

MAD本来の話に戻らんもんかなぁ。
892メロン名無しさん:02/09/19 19:22 ID:???
ここは個人を中傷するスレじゃないだろ?
またーりしようや

今ごろ一部の作ってる人たちは、修羅場ってるのかなぁ
締め切り近いし(w
893メロン名無しさん:02/09/19 20:34 ID:???
うん。新ネタ作ってます。
894メロン名無しさん:02/09/19 21:19 ID:???
うん。新ネタつまってます。
895メロン名無しさん:02/09/19 22:26 ID:???
今回はどういうメンツなんだ・・・・・?
何にも連絡来ないから何もやってないぞ。
まあ、ネタもないし、作れと言われても困るんだけど・・・・
896メロン名無しさん:02/09/19 22:32 ID:???
私は出します(w
897メロン名無しさん:02/09/19 22:56 ID:???
おいらは・・

すまん
898メロン名無しさん:02/09/19 23:16 ID:???
私も出したい・・・
899メロン名無しさん:02/09/20 00:13 ID:???
>>898
いまからじゃむりぽ
900メロン名無しさん:02/09/20 00:16 ID:???
乱入とかはできんの?
901メロン名無しさん:02/09/20 00:19 ID:???
てゆーか、いつなの?
902メロン名無しさん:02/09/20 00:46 ID:???
>>895には残念ながら戦力外通告さえされてません。
903メロン名無しさん:02/09/20 00:52 ID:???
って何の話?
904メロン名無しさん:02/09/20 00:54 ID:???
しぃっ!知ってるフリしとけ!!
905メロン名無しさん:02/09/20 01:48 ID:???
らじゃ
906メロン名無しさん:02/09/20 01:50 ID:???
>898
あれで結構内容を気にしているから……。
次回もあるんだし、その辺の人と交流を取ってみては。
上映できるモノをつくれるなら、それは両方にとって
なるだろうし。

製作関係の人って癖はあるけど、そう悪い人はいないと
思うんだけどね。
907メロン名無しさん:02/09/20 02:07 ID:???
上映したいのならしたいで、アポとってみるのがいいさ
連絡さえまともにとれない人間なら、ダメだろう
手紙さえまともに書けない奴に人間関係は築けない
ちゃんと連絡とれればどうにかなるさ
908メロン名無しさん:02/09/20 11:51 ID:???
>906
癖はある・・・というか濃すぎ(涙
909メロン名無し:02/09/20 12:15 ID:???
>906
>908
でも、いいひとたちですよ
ほんとは。
910メロン名無しさん:02/09/20 13:03 ID:???
オレは戦力外かぁ。まぁ仕方ないな。

>>898
戦力外からの忠告なんで、あんまり役にたたんと思うが、上映するモノには
それなりに気を使った方がいいと思うぞ。
しっとり系やネタになってないクリップ系はよっぽどのモノでない限りウケが
悪いので注意するように。
逆にネタ系はウケないってコトがまずないので、よっぽど寒くない限りは
安心していいが。
反応がダイレクトに返ってくるので、マジで怖い。ある程度は「上映する」
ってコトを意識して編集しないと悲惨な目に合うかも。
911メロン名無しさん:02/09/20 15:30 ID:???
上映会では、確かにネタものが受けるんだが・・・。

会場が静かだからって、そのクリップが悪いとは限らない。
その作品に、集中して見入ってしまっている場合、どうしても
静かになりがち。

心の中で、こいつはうまいと思いながらも、会場の反応が無い
から、こうゆうのはダメなのかって思いきや、後で周りと話
をしたら、評判が良かったって物も実際あったしな。
912メロン名無しさん:02/09/20 17:11 ID:???
ぶっちゃけ、ネタものなら質を問わず(その場は)ウケるから大丈夫。
ライブ行っても曲聴いてる奴なんて少数だよ。盛りあがりゃいいの。

上映後の感想も周りと一緒に笑ったものしか残らない、そんなもの。
913メロン名無しさん:02/09/20 20:14 ID:???
単体で面白いものよりも、作品作品間の流れを意識して構成されたものが
結構いい感じに印象に残ると思う.はぐはぐ氏のはかなり良い感じ
ネタもマニアックになりすぎたものは、さすがに会場が冷えるので却下
せめて身内関係や知り合いなどに見せてある程度わかってくれるものを
セレクトするべきだろう
これが自分色だってのなら止めはしないけどな某帝さんとか

上映することを意識して構成すると出来はぜんぜん違うよな
914メロン名無しさん:02/09/21 00:53 ID:???
夕張メロンさん?>913

墓帝さんが突っ走りすぎて寒いみたいに見えるなあ。
むしろあれくらい個性があるほうが楽し。
915メロン名無しさん:02/09/21 01:25 ID:???
他のはともかく西方武侠は寒かったろ
916メロン名無しさん:02/09/21 01:39 ID:???
笑えるかはおいといて漏れはあれ好きだぞ。純アニヲタには受けが悪いかもしれんがw
漏れ個人としては、分かりやすいネタ振り→オチのベッタベタなネタはもう飽きー。
917メロン名無しさん:02/09/21 09:09 ID:???
アレくらいなら、別に良いんじゃないかな?
918メロン名無しさん:02/09/21 09:59 ID:???
>>915
最高でしたが何か?
919メロン名無しさん:02/09/21 12:42 ID:???
唯一一般人向けだったんじゃない?
920メロン名無しさん:02/09/21 13:50 ID:???
某帝ってネタが中途半端な人だと思ってたけど、「西方武侠」はコンセプトがまとまってよかったよ。
他は・・・とりあえず、音楽センスがねぇ・・・。リズムを考えずに歌を止めすぎ。
921メロン名無しさん:02/09/21 15:33 ID:???
>920
リズム合わせとか従来のネタクリップと同じ見方をしても仕方ない話。
あれは駄洒落で突っ走る、一つの新ジャンルといえるだろうから。

古い作品は…俺もアレだが。
922921:02/09/21 15:44 ID:???
正直、旧HPの頃はかなり嫌いでしたw。旭日で考えが変わったばかりです。
923_:02/09/21 17:33 ID:???
○花…ネタ振りを期待してるのか?
924 :02/09/21 17:59 ID:???
円花ネタはもうあきたYO
925にゅー:02/09/21 17:59 ID:???
(9/8)メイド革命は粒ぞろいの良作が多かった。
墓帝さんのメイド?作品は事前情報を得ていたものの爆笑しました。
11月上映のシメキリに追われる大手さん、おつかれさま。
他の人も、そろそろ くるみポア見てネタ考えないといけない頃ですね。
926メロン名無しさん:02/09/21 19:32 ID:???
11月上映ってどこでやるんだろう・・・。

ヒントダケデモオシエテクダサイ・・・
927メロン名無しさん:02/09/21 23:38 ID:???
スマン・・・・
928メロン名無しさん:02/09/22 00:01 ID:???
>>925
どんなのがあったのか情報キボンヌ。
メイド革命のページに載ってた各タイトル、もう消えちゃってるからなあ…。
929_:02/09/22 00:36 ID:???
厨質でスマソが、ネタ系が面白い人ってだれ?
上にあがってる墓帝氏とか?
930夕張メロン ◆MelonJLY :02/09/22 04:11 ID:???
お久しぶりです 最近はちょっと忙しくてヲチしてましたが
書きこむひまは全然無かったでし >>914違います

某帝さんのは好きですよ私は 独自路線ってすばらしい
一般ウケはするかどうか微妙だと思いますが、面白い人なので好き
931メロン名無しさん:02/09/22 09:17 ID:???
夕張メロンさんってやっぱりあの人なのかな?
ペグ1配布その他引っかかる所はあるけど…
932メロン名無しさん:02/09/22 12:43 ID:???
○ちさんが火吐いてる画って、元々は何に使われてたんでしょう?
933メロン名無しさん:02/09/22 20:54 ID:???
>>932
宴会芸はこれでかんべんとかいうCMネタのMAD
いや、あれをMADに分類していいのかわからんが(w
934メロン名無しさん:02/09/23 03:34 ID:???
>929

漏れ的には○帝さんも入るが、
ロリ野郎の人もオススメかな・・・と
935メロン名無しさん:02/09/23 11:53 ID:???
>>934
B氏だね
先行者エヴァ見て笑い氏にました
最近だと真妹と獣兵衛がイイ!
936メロン名無しさん:02/09/23 12:06 ID:???
獣兵衛には漏れも驚きますた。すげぇ発想・・・
937メロン名無しさん:02/09/23 13:56 ID:???
>936

でもルパンのネタは漏れ的には萎えますた。
音MADのネタを知っているだけに・・・
938936:02/09/23 14:25 ID:???
漏れも音MADは知ってたけど、なにげに絵でワラタ。まあ小ネタだし。
939メロン名無しさん:02/09/23 16:15 ID:???
そろそろ新スレ移行かな?

>ALL
940メロン名無しさん:02/09/24 00:18 ID:???
確か、前に出ていた案では、次スレのタイトルは
「MAD動画ヲ語するスレ MP3」
だったかと

”語する”の復活キボン
941メロン名無しさん:02/09/24 05:25 ID:???
やっぱ、冥土はいいねぇ・・・

あ、独り言だから気にしないで(w
942 :02/09/24 05:56 ID:???
あれ見ての発言か・・・。

実際冥土は良かった。愛がこもっている作品も結構あった。
……どこかにUPしてくれんかな。 
にぎやかな会場で単発で見るのと、静かな家で繰り返しみるのでは、全然受け取り方が違うから。
後から見て、出来のよさに驚くこともあるし。
943メロン名無しさん:02/09/24 10:39 ID:???
最近MADを知った素人にはよくわからない話が続いてるんですが
ここに書き込んでるのはもしかしてその道の兵が多いのかな
944メロン名無しさん:02/09/24 11:20 ID:???
MAD編集者も交えてやや込み入った話(制作手法など)をしてるのは確か。
でも別にツワモノでなくても話はついていけると思う。不明なのは一部コテハンくらい。

ただ作品だけを語りたいならダウン板のスレに行った方が幸せかもしれない。
945メロン名無しさん:02/09/24 12:33 ID:???
このスレはMAD編集者がマターリするスレになりました
946メロン名無し:02/09/24 12:59 ID:???
よかった
947メロン名無しさん:02/09/24 13:48 ID:???
マターリする事はいい事だ。
948メロン名無しさん:02/09/24 15:33 ID:???
マタ−リだいすきー
949メロン名無しさん:02/09/24 17:22 ID:???
>933
それ見たいんですけど、可能ですか?
950メロン名無しさん:02/09/24 18:29 ID:???
>>942
上映終わったからなのか、公開してる人もいたよ?
951950:02/09/24 18:30 ID:???
あ、950ふんじゃった
新スレ立てるべ
952MADだいすき:02/09/24 18:52 ID:???
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1032860934/
立てたけど、スレタイトルで失敗してしまった
どうしたらいい? 削除するべきか?
953メロン名無しさん:02/09/24 19:23 ID:???
面白いからコレでいいよ
954メロン名無しさん:02/09/24 20:15 ID:???
>>950
今のところ3ヶ所公開してるところ見つけたな…
他にもあるのかのぅ…
955MADだいすき:02/09/24 20:49 ID:???
>>954
私は2ヶ所ほどだったので多分かぶってるでしょうね
とりあえず名無しに戻ります
956メロン名無しさん:02/09/24 21:04 ID:???
>>954、955
タイトルだけでもキボン
957メロン名無しさん:02/09/24 21:22 ID:???
とりあえず1ヶ所しか見つからん・・・(´・ω・`)ショボーン
958メロン名無しさん:02/09/24 22:55 ID:???
厳密には一人は大会では見れてないはず
レギュ違反だったしな(w
959メロン名無しさん:02/09/24 23:26 ID:???
どうマターリする?
「あの人は今」とか・・(w

マターリできんのぉ(´・ω・`)
960メロン名無しさん:02/09/24 23:34 ID:???
マイナーだけど面白い作品についてとか
961メロン名無しさん:02/09/24 23:34 ID:???
22世紀に残したいMAD100選とかでもやるか?
962頭髪:02/09/24 23:51 ID:???
>961
ジャンルはどうする?
静止画系は、板違い、スレ違いだから除外するとして、
“アニメ系”,“実写系”,“退官系”位に分けとーよかんかね?
963メロン名無しさん:02/09/25 00:03 ID:???
退官系・・・?(w

いや、それは普通に使われてる言葉なの?
964メロン名無しさん:02/09/25 03:14 ID:???
>962
退官系…使わんと思うけどなぁ。普通は自主制作系とでも呼ぶかな。
それにや団は「自主制作動画を作っています」と言ってるんで、
もしかしたらMADと一緒にされるのは嫌うかもしれない。

揚げ足取るようだけど、板違いというなら実写系も板違いなんだが…。
965メロン名無しさん:02/09/25 07:27 ID:???
実写を使ったMADはけっこうあるので、これは板違いでもないだろう
特撮使った奴とか映画使った奴とか、ネタ物クリップ物問わずあるし

ま、分けるとしたら静止画系と動画系、この2つでいいんじゃないか?
自主制作系はMADと呼ぶかどうかは微妙なラインだが
パロディならMAD、完全オリジナルなら違うってところか
966メロン名無しさん:02/09/25 09:38 ID:???
>965
厳密に言えば板違いだろ?>実写
ここはアニメサロンだから。DTVなら良いんだろうけど。

まあ、漏れも静止画系と動画系でいいと思うガナー
967メロン名無しさん:02/09/25 13:23 ID:???
でもしかし、面白か面白くないかで決めて欲しい
968965:02/09/25 16:08 ID:???
ああ、MADだけの話で考えてた、スマソ
そうだな、ここはアニメサロン板だったな わかりやすい指摘感謝
で、やるなら次スレか? ここはもう残り少ないが
969メロン名無しさん:02/09/25 20:35 ID:???
例え実写や自主制作でも魂的にはMADなものは
後世に残したいものだのう・・・
970メロン名無しさん:02/09/25 20:57 ID:???
しかし作業が大変な自主制作者はMADと同一視されたくないかもしれん罠。
971メロン名無しさん:02/09/25 21:34 ID:???
MAD業界とあんまり関係なく、自主製作業界でもMAD作ってるひとはいるみたいだけど、
上映会じゃ「MADは禁止します」ってわざわざ書いてあったり。

自主製作屋さんのMADでは「実録官能シリーズ ウルトラエロス」が好き。
972メロン名無しさん:02/09/26 06:23 ID:???
メイド1位確定作品はレギュ違反という話あったけど、
よーく見直して見たら、『「A」の映像』のバックに流れているので
厳密に言えばレギュ違反でもなかったなぁ、失礼。
コミケ映像で「見た目は大人、頭脳は子供」と、一発カマすし笑ったよ
973メロン名無しさん:02/09/27 01:41 ID:???
主催者が見とめた段階でOKだったのだとおもわれ>972
ま、レギュレーションなんて大きくはずさなければ
たいていみとめられるもんだろ(w
974メロン名無しさん:02/09/27 01:49 ID:???
見たいのう・・
975メロン名無しさん:02/09/27 13:01 ID:???
あれでパラパラが再現できるなら、キングゲイナーも再現できまいか…

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1031421083/182
こんな風に…
976メロン名無しさん:02/09/27 23:30 ID:???
キーイン! キーイン!
977メロン名無しさん:02/09/28 00:13 ID:???
B氏が本物の映像をそこだけ抜き出して、エンドレス再生できるようにしてたな.
落としてからしばらく見入ってたよ(w
978メロン名無しさん:02/09/29 03:50 ID:???
あれは元の映像のイメージを超えるのが大変だな
変なの作っても面白くないし
979メロン名無しさん:02/09/29 03:56 ID:???
キングゲイナーの歌使ったMADって何かある?
980メロン名無しさん:02/09/29 10:23 ID:???
2つぐらい見たな
1つはまんまキンゲイナーの音と映像だから、MADとは言わんか・・
981メロン名無しさん:02/09/29 21:49 ID:???
古い話ですが、昔、友人宅で見たマッドビデオの
シリーズ名、知っている方いませんか?

牧場の少女カトリでカトリが算数の問題にひたすら「12です」と答え続けたり
ナディアの捕まっている空中戦艦をνノーチラスが打ち落としたりしてるビデオなんですが、

…自分的にツボに嵌ったネタが多かったもので・・・
982メロン名無しさん:02/09/29 23:51 ID:???
>981
次スレで聞くがよいょぃょぃ(残響音)


http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1032860934/
983メロン名無しさん
>>982
ども!