●●北アメリカ地域のアニメ事情●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
952メロン名無しさん:02/02/18 11:40
海外在住者スレは立てたよ

海外在住者からの日本アニメ情報
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1013998709/

北米のアニメ事情スレの新スレは誰か立てて下さいな。
スレ立て規制で2本は立てられないので・・・
953メロン名無しさん:02/02/18 11:53

海外での日本アニメ事情:クラシック
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1014000469/l50

954メロン名無しさん :02/02/18 11:55
ほい。

海外での日本アニメ事情:クラシック
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1014000469/l50
955メロン名無しさん :02/02/18 11:56
かぶった・・・。
956メロン名無しさん:02/02/18 12:49
>>950
>>938
>“日本は民族優越観、人種、民族、身分、女性差別の強い国”は、
>日本に付いての否定的なイメージの一般的な例だよ。

はぁ?
日本以上に中国や韓国はそう見られてるんですけど。
---------------------------------------------------------
二つの文は、矛盾してないな。

>日本以上に中国や韓国はそう見られてるんですけど。

このことは、

>“日本は民族優越観、人種、民族、身分、女性差別の強い国”は、
>日本に付いての否定的なイメージの一般的な例だよ。

この文を否定はしてない。中国、韓国、これらのイメージと
日本のイメージは取引関係に無い。中国や韓国が
どう見られているかと、日本がどう見られてるかは関係の無いこと。
957メロン名無しさん:02/02/18 13:22
>938でも、ま
>「韓国人差別」「帝国主義によって侵略された中国」
この辺りがフツーに嘘だからなぁ
日本が世界的に見ても差別や偏見が少ないのは
むしろ、2ちゃんでは常識だと思うが
で、一部の発言を挙げて、日本人全体が差別的だと言う貴方は
あたらずとも?なに?短絡的ねぇ・・・
958メロン名無しさん:02/02/18 13:47
新スレも立ったし、あとは自由に消化ってことでいいよね?

で、>>938に突っ込み。
その日本に対する偏見と先入観に満ちたネガディブなイメージも
間違ってるけど、それを無理やりアニメに当てはめて、
政治的視点でアニメを見てることがもっとも大きな間違い。

>「外人には日本語が読めない」と高をくくっていたから機密がバレバレ
情報戦でアメリカに負けたという話は聞くが、これは初耳だな。
勝手に作らないよーに。
959メロン名無しさん:02/02/18 14:05
>>938>>956はあのイカレタ文を肯定してる時点でどうかしてる。
こーゆー自虐豚ぐらい卑しい存在は無いな。
960メロン名無しさん:02/02/18 14:28
他はともかくというか放置するとして(w)、日本人以外にはわかんねーだろうな、
と言う話はハッキリ言ってよく目につくし、あれはちょっと嫌いだな。

人の感性はどこの国でも似たようなもんだし、まして趣味が同じならさらに似る
から、面白いもんなら別にどこの誰が見ても面白いと思うよ。
961メロン名無しさん:02/02/18 14:32
まぁID4やらフォレストガンプを喜んで見る日本人もいるしなぁ

とはいえ、その文化圏の人間にしかワカランものはあるとは
思うけどナァ。アメリカンジョークなんてちぃっとも面白くないのは
やっぱり俺が英語圏の人間じゃないからだろうしな。
962メロン名無しさん:02/02/18 15:04
細かいところでは理解できない所もあるね。
私が最近最高にコイツ絶対間違ってると思ったのは「ヒカルの碁」を見て
「これはポケモンのようにボードゲームの販促の為にあるアニメですか?」
と質問してる人を見たときだな。
確かに、確かに、確かに囲碁板の広告に絶対ならないとは言わないが・・・。
963メロン名無しさん:02/02/18 15:08

> 最近面白い話読んだね、日本軍は外地での機密保持に無頓着だったんだって。
> 「外人には日本語が読めない」と高をくくっていたから機密がバレバレだったそうな。

うむ、軍事板に逝って同じ台詞を吐いてみろ。おまえの読んでる書物のレベルが分かるから
964メロン名無しさん:02/02/18 17:43
>>958
>>953
というか当時はアメリカ側に日系人のスパイがいたんですよ。
965メロン名無しさん:02/02/18 17:46
>>964
あ、間違えた>>963の訂正です。
966 :02/02/18 18:42
>>950
はぁ?????????
韓国はともかく中国を男尊女卑としているバカは死んだほうが良いね。
中国の女はメチャクチャいばってるぞ?
おまえはちっとも中国を知らんヒキコ糞オタのくせに中国語るやな。
こういう糞バカが自尊心を満たすために良く知りもしない中国を引き合いに出して
事実と全くかけ離れた中傷をするのは黙って見ていられないね。
まぁ韓国についてはあたってるかもしれないが。
967 :02/02/18 19:07
外人さんは2ch見ないで〜
ここは特別な所だから。
ホント、ホントよ
968メロン名無しさん:02/02/18 19:15
中国ではちょっと威張ってると言うか、やんちゃな感じの女性の方が男にもてるらしいからね。
969メロン名無しさん:02/02/18 19:31
ていうか、日本でも女威張ってんじゃん。
970メロン名無しさん:02/02/18 19:42
>>969
あっちは共産主義だから、
ちょっとした幹部の女性の比率が、日本と比べ物にならんくらい高い。
971メロン名無しさん:02/02/18 19:49
中国人の女はワキ毛剃らないもんな。
やっぱそれも女性が強いからかな。
チャイナドレスの綺麗な姉さんの脇に黒々としたワキ毛が
生えてたのはちょっと悲しかったよ・・・。
972メロン名無しさん:02/02/18 20:31
中国に女性の纏足をやめさせたのは日本だよ。
973メロン名無しさん:02/02/18 20:50
アニメの話題は新スレに移ったの?
974メロン名無しさん:02/02/18 20:51
>>970
やっぱ、若い人が多いのかねえ。
975長文になった:02/02/18 21:19
まあ消化スレなんで、ちびっとコリアンネタを。
某アメリカのサイトに投稿されたレビューで、非常に「らしい」やつがありました。
作品は「火垂るの墓」。
まあ前半は感動した、ちょっと泣いたみたいな感想を書いてます。
(買おうと思ったけど、結局レンタルしたとか関係ないことも書いてるけど)
が、後半はコリアン節炸裂で、民族・歴史ネタへ移行。
以下、おおざっぱに訳。

>今日の日本人は偉大で成功した民族だ。
 しかしこの映画は、戦時中に対する日本人の感傷を賞賛し、
 それに共感させようとしている。
 彼らは大量虐殺(ちょうどヨーロッパでのナチスのような)に
 手をかけていたことを、世界に忘れて欲しがっている。
 例えば、映画の中で子供たちへ描写されるのと同じくらいの
 大変な苦痛を、日本人達も引き起こしたという事実を、
 寛大に省略した歴史の本。
 さらに、人道に対する犯罪を行った将軍および士官に敬意を表し、
 (中韓からの大きな抗議にもかかわらず)、昨年、日本の戦争英雄
 の墓を訪れた小泉純一郎首相。
 これが日本人というもので、彼らは今だに、民間人死傷者への同情
 を引くことで、何が本当に起こったかを私たちに忘れさせようと
 している。
 ヨーロッパの戦争よりも、太平洋戦争中の方がたくさんアメリカ人の
 生命が失われたことを忘れるな。

いや凄いっすね(w
火垂るの墓はプロパガンダ映画ですか?
日本=ナチ、大量虐殺、靖国参拝、教科書問題と、
お決まりのキーワードが出てきて、
さらには、同情しすぎるな、やつらは敵だったんだぞと
アメリカンに忠告までしてます。
で、最後に。

>私はこの映画をお奨めしましょう。
 がしかし、見る人には、このような映画が描かれた文脈を
 忘れないように警告しておきます。

って、素直におすすめしろよ(w
976メロン名無しさん:02/02/19 01:04
>>969
うーん・・・。
そう言えば以前アメリカ人が日本のアニメに出てくる気の強い女性キャラを見て、
日本の女の子は本当にあんなに気が強いのかっての聞いていました。
言われてみれば、男性キャラを吹っ飛ばしたりアニメに出てくる女の子キャラは
案外気が強いと思うんですが。

977メロン名無しさん:02/02/19 01:30
>>975
そういう人たちが言いたくなることは分かるんですが、
アニメをそういう風に政治やプロバガンに結び付けて批判してまわると、
純粋にアニメを楽しんでいる人たちから反対に批判されかねません。
実際に「火垂の墓」を、つまらないのにどうしてあんなものを絶賛するんだ、
というようなことを言ったかの国の人が、他のファン達から非難されていた
のを見たことがあります。
アニメと政治は別に考えて欲しいですね。



978 :02/02/19 03:34
>969
日本の女とはレベルが違う。
それに男尊女卑度は中国より日本のほうが明らかに上。
だって、中国人の女で家事できない奴は多いよ?
その反面、男はみんな家事や料理ができるしね。
というか結婚するとやらされている。
少なくともアメリカ人あたりで中国に対して男尊女卑のイメージは持っている人は少ない。
持っている奴はアジア=男尊女卑程度のおおざっぱなもの。
やっぱ海外で男尊女卑のイメージの強い国は日本。
はっきりいってイメージだけなら韓国以上。
(個人的にはは韓国のほうが明らかにヒドイと思うが・・・・)
これは太平洋戦争でアメリカがやった反日宣伝によるところが大きい。
いまだにそのイメージから抜けられていない。
979メロン名無しさん:02/02/19 03:40
まぁ中国は男女以前に人権が蔑ろだからね。
年間1000人死刑執行しててアムネスティだかに
糾弾されてるみたいだし。

電線盗んで処刑されたとも聞くが(ネタクセエが・・
980teilfiar:02/02/19 04:23
>979
それ、実話らしいよ。
なんでも電線数キロメートルもかっぱらって死刑って話だ。
処刑されたやつは可哀想だが、
なんでそいつはそんなに電線をかっぱらったんだろうね?
981メロン名無しさん:02/02/19 05:14
>>980
銅は高く売れるらしい。(未確認情報)
982メロン名無しさん:02/02/19 05:19
>それに男尊女卑度は中国より日本のほうが明らかに上。
んなことはない。中国で女性閣僚が誕生したのは
日本もやってるしってのがきっかけ。
中国は徹底的に男尊女卑だよ。
一人っ子政策で赤ん坊が女だと分かると中絶されるから
男女の比率があり得ない率で男の方が多くなっている。

>やっぱ海外で男尊女卑のイメージの強い国は日本。
これもない。アジアに詳しくない人はそもそも日本をしらない。
中国は男尊女卑以前に人権が存在しない国として知られているから
取り上げられないだけ。
殺人の発生率を議論するときに学校をさぼる中学生の率が問題にならないのと一緒。

983メロン名無しさん:02/02/19 07:49
穴埋め、穴埋めと。

>961
そういえば、以前「世界一面白いジョーク」というふれこみのニュースがあったな。
確かホームズとワトソンとの会話。
これが日本人にはちっとも面白くないの。

カルチャーギャップっていうのを感じた次第。
984メロン名無しさん:02/02/19 10:14
だから、中国では威張ってる女の方が男にもてるんだって。
日本の価値観に置き換えるから偉そうに見えるのであって、あれは男に
甘えてるんだよ。
日本は逆に甘えさせてくれるような女がもてはやされるから、飯作ったり
するわけよ。
985 :02/02/19 11:03
>>966
こいつ本物のアホだな。
男尊女卑度は中国より日本のほうが明らかに上で
海外で男尊女卑のイメージの強い国は日本だとぉ?(W

じゃあ中国の悪しき伝統、纏足(テンソク)はどう説明する?
おまえムーランとかみたか?
欧米でも中国も男尊女卑は有名だよ。
日本もそーゆー目で見られる事はあるが中国ほど酷くない。
986 :02/02/19 12:01
言っていい?
北米スレ建て直しキボーン!!
987 :02/02/19 13:21
>>985
おいおい、家から一歩も出ないヒキコが世の中語るな。
纏足とか今でもやってると思ってるのか。
ファンタジーの世界に浸るのもたいがいにせいや。
少なくとも現代中国の女性は日本より地位は上だ。バカ。
中国じゃ女性上司とかもあんまりめずらしくないし、そもそも
一人っ子政策のせいで女性人口が少ないからいばってる側面もあるんだよ。
それにおまえ欧米人なんかと話したことないんだろ?正直に言え。
欧米人の中国へのネガティブイメージは男尊女卑でなく人権抑圧のイメージだ、バカ。
男尊女卑は日本のほうが圧倒的に強い。
それに日本の男はレディファーストの習慣がないから、よけい誤解を与えている。
まぁおまえはムーラン(プッでもみながら
「日本は中国より男尊女卑だ!!」と叫んでろ。
988 :02/02/19 13:28
中国って10億もいる奴らを一括りにできまへんがな
最近NHKで見たドキュメンタリーでは、中国の田舎を取材してて
その村では女だけ朝から晩まで働いてて、男は楽器鳴らして遊んでたぞ
989 :02/02/19 13:34
>それに男尊女卑度は中国より日本のほうが明らかに上。
>んなことはない。中国で女性閣僚が誕生したのは
>日本もやってるしってのがきっかけ。
>中国は徹底的に男尊女卑だよ。
>一人っ子政策で赤ん坊が女だと分かると中絶されるから
>男女の比率があり得ない率で男の方が多くなっている。
そんな事欧米人が知ってるわけないじゃん。

>中国は徹底的に男尊女卑だよ。
おいおい、一回でも中国に行ったり、中国人といっしょに働いたりしたことある?
あれば絶対にそんな事おもわないはずだが。
中国女のアレはわがままとかそういうレベルをこえてる。
一時期、一人っ子政策のおかげで、子供が過剰に大切にされて「小覇王」
なんていわれていたが、アレと根は同じ。
中国人は女のほうが価値が高いの!
990 :02/02/19 13:41
>988
それは正論です。
たしかに内陸部と沿岸部は天と地の差がある。(だいたい同じ民族じゃない)
俺が言ってたのは沿岸の都市部の人間。
たしかに田舎からきた女は素朴でまだマシ。
上海の女なんかマジでキツイ。
俺がしつこく反論してるのは、日本が男尊女卑と批判されたことに対して
全然関係のない中国を引き合いに出し、良く知りもしないで中国のほうが
もっとひどいなんて適当な事をいうのがすげー後ろ向きな態度で頭に来たからです。
中国で仕事した経験があればそんな事思う訳ない。
991メロン名無しさん:02/02/19 13:41
>987
とことん馬鹿だなこいつ。
誰が纏足を今でもやってるなんて言った?
伝統的に中国の方が男尊女卑だっていうかっこうの証拠として
言及したんだよ。
あんな非人間的な習慣は日本には無かった。

>男尊女卑は日本のほうが圧倒的に強い。

それだけ強弁するんだったら、その男尊女卑は日本のほうが圧倒的に
強くて欧米でもそう見られてるっていう証拠を出せ。

>少なくとも現代中国の女性は日本より地位は上だ。

アホだなコイツ。
それは共産主義だから女性も社会進出して働かなきゃならなかったからなんだよ。
日本のように専業主婦という存在は許されなかった。
本質的な所では中国は以前男尊女卑の傾向は強い。

>それに日本の男はレディファーストの習慣がないから、よけい誤解を与えている。

馬鹿か?
中国だって似たようなもんだろ。

992991:02/02/19 13:43
以前→依然でした
993991:02/02/19 13:45
>>990
おいおい、こいつメタメタになってきたな。
「田舎からきた女は素朴でまだマシ。 」とか
「上海の女なんかマジでキツイ。 」とか。
そーゆー問題か?(藁
994 :02/02/19 13:46
55
995 :02/02/19 13:46
215
996- -:02/02/19 13:47
654j
997- -:02/02/19 13:48
>254
kmjんh
998- :02/02/19 13:48
んんN
ののの
999- :02/02/19 13:49
25、JJJ
りりりりり
1000- :02/02/19 13:49
JJJJJJ
りりりり
りりりり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。