納得のいかない終り方をしたアニメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
108メロン名無しさん:02/01/28 02:16
コメットさん☆

なっとくいかん。続編きぼん!
109メロン名無しさん:02/01/28 04:40
ん、ケロちゃんが上がってないな
打ち切りアニメはまた別か、、、

コメットさんはきれいにまとまってたやんか
一部設定の消化不良は有るが
110メロン名無しさん:02/01/28 06:39
こめっと糞
111メロン名無しさん:02/01/28 06:59
コメットさん☆は納得行く行かないは別としても、正直イマイチだった。
112メロン名無しさん:02/01/28 07:45
最低だったどれみと比較して納得してみても無駄。
コメットさんの最終回は平均以下でした。
113名無し:02/01/28 09:30
昔BSでやってた白鯨伝説

あのラストはどうみてもオカシイ・・・・・・やや定番ではあるが数年後の成長して
美少女になった主人公が少し老けたエイハブ達に会いに来るのが見たかった。
114メロン名無しさん:02/01/30 02:14
ヘルシング
原作好きだからなおさらテレビ版が糞に思えてくる。

ベルセルクはある意味OKだと思う。
もともと原作の一部のアニメ化だから。
にしても最終回の次の回から再放送って何だよ(ワラ
115 :02/02/04 14:48
「SF西遊記スタージンガー」
たしかお姫様?を目的の星に送り届けて主人公3人が別れを告げる、
だったのに、終了直前のラストシーンで異常事態発生、
3人が目的地の惑星を振り返って終わりってのは子供ながらどうかと思った。
翌週からUが始まったけど、1クール無かったんじゃないかな。
タイトル替える意味ないじゃん。
116メロン名無しさん:02/02/04 22:51
>115
なんかジャンプ連載漫画でよくあるパターンですか?
せっかくきれいに終わるところを、人気があるから止めるなっつーて
第二部始めたら人気が落ちて(そりゃ無理に続けたんだから話破綻してるし)
中途半端に打ち切りって。
1177c:02/02/05 00:51
スカイヤーズ5・・・って、知ってるやついないだろうな。
118メロン名無しさん:02/02/05 09:46
119メロン名無しさん:02/02/05 09:58
YAWARA!の本放送
120メロン名無しさん:02/02/05 15:37
セイバーマリオネットJtoX。
福引きに当たらなければあんな事にならなかっただろうに。
121メロン名無しさん:02/02/05 15:41
スターオーシャンかなぁ。
122メロン名無しさん:02/02/05 17:13
学校の怪談
あんな素晴らしいパン2アニメを打ち切るとは何事だ!!
そして後番を期待してみれば・・・
123デューク=等号 ◆iNKtLPbM :02/02/14 23:31
FF:U
「そして一行の旅はまだまだ続く…」
「(゚Д゚)ハァ?」
124すかちゃん:02/02/15 09:17
>113
確か製作会社が倒産で打ち切りとニュースグループで読んだ記憶が
どっかに残ってるのですが?

>98
あれは打ち切られるので大急ぎで帰る羽目になったけどなにか
ひねりを入れたかっただけだったりして。(打ち切りは有名な事実ですけど)

>89
どうせ第一話がどう見ても最終回的な作りだから確信犯でっしょ。
125メロン名無しさん:02/02/15 12:17
ダグラム。結局またデロイアで独立戦争起きそうな気がするんですが。
126 :02/02/23 09:11
>>123
まだ終わってないyo!
127メロン名無しさん:02/03/02 22:44
age
128メロン名無しさん:02/03/02 23:09
>>34
庵野は14話の総集編で降板。壊れ始めたのはそれ以降で、原作をギリギリまで使い切って、何の捻りもフォローもない最終回だったな。

>>80
あれは全然動かないアニメを見てキレた作者が、打ち切らせたんだよ!

>>81
同じ中途半端なら、原作の第2部までにしとけば良かったのにな

>>99
禿同

129メロン名無しさん:02/03/04 02:37
ぬ〜べ〜
爆走兄弟レッツ&ゴーWGP
ゾイド0
初手から納得がいかなかったのはデジモン02

セレクトがアレでスマソ(´д`;)
130メロン名無しさん:02/03/04 10:42
ZOIDS/0 はきっちり終わったと思うよ、私は。
あーいう話なんで、どーせいつもと変わらないような話で
最後に夕日がでてきて何か言って終わるんだろーなー、って
思ってたらちゃんと盛り上げてくれたしね。
131鈴木宗男:02/03/04 10:48
勉強もせずに漫画ばかりというのはいかがな物かと。
132メロン名無しさん:02/03/04 11:40
「昭和アホ草紙あかぬけ一番」
漫画も同じ終わり方だったんですか?知ってる人おしえてください
133メロン名無しさん:02/03/04 14:42
>132
もう記憶の彼方だから間違ってるかも知れないけど、
同じだった気がする。
134aa:02/03/13 02:10
gge
135メロン名無しさん:02/03/13 02:19
デジモン02。
子供たちの性格のマズさとマミーモン・アルケニモン・BWグレイモンの
適当な最期に涙した。
全編通して自分が無能という自覚のないスタッフのやっつけ仕事って印象。
136メロン名無しさん:02/03/13 02:29
フルバ
137メロン名無しさん:02/03/13 02:41
ガサラキ

こんな終わり方あるかよ。話数たりなくなって無理矢理つめたようにしか見えんかった。
138メロン名無しさん:02/03/13 04:18
折れも02
底辺を見た感じ
139メロン名無しさん:02/03/13 13:55
>137
ガサラキは4クールあったってどーにもならんかったと推測。好きだけど。
140メロン名無しさん:02/03/16 20:25
どーん
141メロン名無しさん:02/03/16 21:53
デジモンは糞
142メロン名無しさん:02/03/16 23:06
>130
ゾイド/0は最後の展開が速すぎて全然盛り上がれなかったよ
結構好きだったんだが・・・
143  :02/03/16 23:08
スタオ
144   :02/03/16 23:18
ムネオ
145  :02/03/16 23:23
>>144
激しくワラタ
146デューク=等号 ◆iNKtLPbM:02/04/06 20:24 ID:1nT1rcDc
147メロン名無しさん:02/04/07 12:06 ID:rol7etpc
どろろと百鬼丸。
初代鉄腕アトムも、やっぱり納得がいかない。
148メロン名無しさん:02/04/07 13:58 ID:IgvPNwKo
エヴァ。
アニメのキャラにキモイって言われるなんて・・・
149メロン名無しさん:02/04/07 15:49 ID:???
>>71
そもそもナデシコはTVで終わってればハッピーエンドだったのに
無理して劇作るから…あれはより萌度が上がったルリのおかげで
人気はあるけど。あれを中途半端と見るか、あそこで終わらせた
からいいんだ、とみるかはその人の感性の違い。もっとひどい事
になる位なら劇ナデまでで止めておいた方がいい
150メロン名無しさん:02/04/07 19:06 ID:2HswbLzo
きらめきマン
151メロン名無しさん:02/04/08 13:26 ID:0RPO6pw2
メトロポリスも、納得がいかない点多数あり。エンディングもお約束とは
いえ、多少唐突過ぎた。全体的に説明不足である。
152メロン名無しさん:02/05/01 22:22 ID:sklVhMq.
ノワール。主人公が生き長らえるはずが無いと言っていたじゃないか!
153メロン名無しさん:02/05/02 17:48 ID:???
封神演義
154メロン名無しさん:02/05/16 18:11 ID:XAl7nCaI
.hack
155メロン名無しさん:02/05/16 23:15 ID:???
ちょびッツ
156メロン名無しさん :02/05/17 05:45 ID:???
タイムボカンシリーズのイタダキマン
・・・いや、作品自体が納得行かないものでもあるんだが
157メロン名無しさん
>>154
>>155
まだ終わってねぇだろっ!