1 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :
2011/02/28(月) 05:26:33.39 東京芸大の素晴らしさを語ろう。
2 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/02/28(月) 10:40:29.53
卒展ゴミしかなかったね。 見てないけど。
3 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/02/28(月) 11:33:37.34
東京芸大とは名ばかり 芸大なんか通ってなくても受からなくてもいい表現をする人は山ほどいる
大学が悪いんじゃなくて卒業生が大した活躍してないのが悪い
は? 芸大出てない連中よりは遙かに活躍しているんだが
6 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/03/01(火) 13:08:46.68
芸大出ても意味がない、って書く奴出てくるが、自分にいいきかせてるの?受からなかったから。
7 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/03/01(火) 16:00:21.80
ひがみだな。今年倍率どれくらい?
8 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/03/01(火) 16:28:59.18
素晴らしさに限定すんなよw
9 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/03/02(水) 16:45:03.69
東京芸大に対してひがんでる人と、 入ったものの未来のない芸大生または卒業生のスレはここかね?
10 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/03/03(木) 10:06:48.47
ポーマニがなぜかできない。毎日の日課だったのに。。。
11 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/03/04(金) 07:54:39.29
12 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/03/04(金) 07:55:23.33
あ、あとカールおじさんのも
昔は、芸大と在野みたいな学校にカラーがあったみたいだけど、差はあるんだろうけどカラーは皆一緒のようだ 他の大学も、(地方も)それぞれ特色みたいなものはあったけど、皆さん洗練されて世慣れてて、まぁ、知り合いの芸大卒さんは博士もとってるしインテリっぽいからやはり、偏差値もいいのかな そのインテリさんは、学科で東大も狙えると高校時代言われてたらしいから特別なのか ワカラン
14 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/03/07(月) 07:56:53.22
芸大卒はハングリーさがないのが多いような気がする
15 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/03/07(月) 15:31:39.86
>ハングリー 冨田勲 氏を思えばお笑いワード。
16 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/03/07(月) 22:30:17.56
多いような気がする。
17 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/03/14(月) 23:27:50.31
地震、みんな、大丈夫だった?芸大の物とかも大丈夫かな。
地震被害は貧乏人だけ。 芸大生は大丈夫だよ。
19 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/03/18(金) 07:58:46.85
やっぱりピカソやダ・ヴィンチが芸大受験したら100%受かるのかな?もしもシリーズだけど。
20 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/03/19(土) 15:18:37.46
ピカソは16でサン・フェルナンド受かって学校で学ぶことの無意味を悟って中退したぞ 芸大行くなんて発想はないだろうな
★福島原発事故は【人災】でしかない件★ 震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。 →東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。 ※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています! ============================
>>19 教授の地位を脅かすほどの才能のある生徒は採用しないと思うよ。
ピカソもレオナルドも師匠の筆を折らせてるからね。
ダ・ヴィンチってそんなにデッサン上手かったっけ?
>>23 師匠のヴェロッキオの筆を折らせたといわれてる。
それに今レオナルドがいたなら遠大なコンセプチュアルアートをしてるはず。
25 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/03/21(月) 12:10:15.49
「日本のアーティスト村上隆は災害中に「怪獣映画みたい」「盛り上がった」 と不謹慎なツイートを繰り返した。」 「また被災地が食料が届かず餓死寸前という報道が流れている最中に 「食いすぎた〜ぐふえ〜〜」とつぶやいた。」 「村上隆は日本人としての人格が疑われ、多くの美術関係者から反感を 受けている。村上ブランドの作品に対する不買運動もおきている」 「外国人バイヤーは地震・津波の情報と日本ならびに日本のアートマーケットに対する適切な情報を村上隆以外から得るべきである」 "Artist Takashi Murakami in Japan repeated imprudent tweed in the disaster , saying that" "Like monster film and "I feel elevated". "「Moreover, the stricken area : while food doesn't reach and the report immediately before starvation flows. 「I ate too much.?」 「burp」」 「Takashi Murakami is doubted the character as the Japanese, and has received the antipathy from a lot of people related to the art. The boycott to the work of the Murakami brand comes. 」 "The Foreign buyer should obtain the relevant information of information on the earthquake and the tsunami, Japan, and the art market in Japan excluding Takashi Murakami. "
26 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/03/21(月) 13:14:33.63
ダ・ヴィンチの石膏デッサンと着彩見てみたいな(笑)受験と一緒の制限時間ありで
取材をしに外へ出てったきり帰って来ないと思う。
28 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/03/26(土) 14:39:00.15
しゅ、取材?(´Д`)
29 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/03/30(水) 11:49:46.61
入学式も卒業式も取り消しってことは全部一年遅れ?
東京放射能特区芸術大学に名称変更です
31 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/04/02(土) 16:32:35.64
お返事ありがとうございます。ぶっちゃけどうでしょう?
35 :
sage :2011/04/21(木) 18:59:43.42
口がミュッ
37 :
33 :2011/06/04(土) 22:20:41.95
>>32 東京芸大ではないが、名も無いどこぞの芸大出身だろうねぇ(笑)
正解はムサビです
藝大出身の落書きをおねだりしたい
40 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/06/11(土) 01:07:45.62
41 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/06/11(土) 10:46:24.23
大西博は愛人と合挽になって死んだ!
42 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/06/19(日) 14:09:35.95
どなたか知りませんが推測で勝手な言わないで頂きたい
44 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/06/22(水) 03:11:09.29
死ねよ、ゴミが。
あっゴミだ!
46 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/06/22(水) 09:06:21.86
どなたか知りませんが推測で勝手な言わないで頂きたい
48 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/06/23(木) 09:36:18.00
49 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/06/23(木) 18:16:37.35
大学教授が給料もらって生活するためには生徒が必要。 どこの大学も少子化で定員割れしそうだから 金が入れば外国人でも何でもいいからどんどん入れるのが日本の現状。
俺の出身校の武蔵美では定員を減らして生徒のレベル低下を防いでるそうだ
53 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/06/25(土) 12:02:59.59
54 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/06/25(土) 14:41:35.86
56 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/06/26(日) 15:19:23.86
■東浩紀について知らない人も知ってる人もおさらい 【肩書き】哲学者(東大院僅か3年で博士。天才的論文は海を越えて世界中の知識人主に哲学者らが自分の論文と比較し悔しくて涙したという) 批評家(年長世代の批評家全員が負けを認めている。難解ながらもベストセラーとなった東氏の著作の数々もその圧倒的才能を証明している) 小説家(初めて書いた小説が長編SFという鬼才っぷり。それで三島賞獲得という神業まで達成) 原作者(アニメ化でその才能は証明済。あまりの人気に2ちゃんねるのアニメ系板ではスレッドが乱立) 【学歴】 小5で全国3位→筑駒中NO.1→筑駒高NO.3→ストレート東大文T→東大院で3年で博士号 【職歴】 慶応講師→GLOCOM主任、教授、副所長→スタンフォード大学Research Fellow→東工大ディレクター兼特任教授&早稲田教授 【備考】 100年に1人の本物の天才で全学問を習得した世界的知識人。ピアノもプロ級でサティを軽く弾きこなす。素敵な妻娘あり。 推定IQは221。30台だが著作は既に5ヶ国語に。自身も英仏露日4ヶ国語に堪能。小説書けば三島賞。 以前コロンビア大学にデリダ研究を申請したが重要と思われず却下される。後にデリダが重要視され結果的に東氏の完全勝利に終わる。 近年、大学側が負けを認めたのかその当時の教授陣が複数辞職している事が確認できた。
58 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/06/27(月) 17:26:17.40
競争率なんてどうでもいいじゃないか。 もう21世紀だぜ。
むしろ国策にしようとしてるくせに、国立オタク大学を作らないのがおかしい 美大潰せばいいのに
勘違い無能しか集まらないだろ 美大の大半も無能だけど
大半が無能でも1学科に5人程度有能がいれば良い。 芸大美大は職業訓練校ではない。
バカスレたてんな。はずかしい 芸大など行っても社会的には意味ない。 一般有名大学の方が良い。
そりゃそうだけど、勉強できないから何浪もして芸大はいるか カイカイキキに履歴書出しちゃうんだよ
それこそ三十年前は十浪や二十浪の芸大受験生が普通にいたらしいもんね。 少子化の影響でここ十数年でそんな多浪生はいなくなったらしいが。
今は美大で多浪してるやつは浮くよ 他の大学卒業して入ってくる奴は別だけど
過去の話だ。
69 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/09/16(金) 23:10:11.04
取手末端w
71 :
、 :2011/09/21(水) 01:14:21.67
☆☆大 阪・花 王 抗 議 デ モ 開 催☆☆ 【 全力 拡散広報希望!】 【集合日時】 平成23年9月23日(金・秋分の日) 14時半集会 15時出発 【集合場所】 中之島公園(女神像前) 地下鉄「淀屋橋」駅下車、大阪市役所隣 15時デモ行進出発→御堂筋を南下し、元町中公園で解散 ※地方から来られる方は、JR大阪駅から地下鉄御堂筋線に乗り換え、 「淀屋橋」駅で降りるコースがわかりやすいです。 大阪市役所は「淀屋橋」駅の近くです。そこから市役所に隣接する 中之島公園の女神像前に集合しましょう。
72 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/09/27(火) 18:50:37.09
>>56 >>58 造形大はファイン系が試験傾向から東京藝大の滑り止めに多用されてただけで、
デザインとか他の専攻は昔からそんなもんだよ
実技ナシで受験できるデザイン科として昔からバカにされまくってたぞ
同じ経営の桑沢デザインのほうが歴史的にも卒業生の顔ぶれ的にも格上
いまさら何言ってんだ
就職率では ムサビ>>>>>芸大>>>>>>タマビ だから
つっか、藝大は記念受験してる身の程知らずのアホで倍率があがってるだけ。
大部分の受験生は天地がひっくり返っても受かるわけない連中。
二次の倍率が実際に合格可能性のある受験生の倍率と考えるのが正しい。
>>73 んなもん基準にすれば、デザの専門学校だって表面の就職率は高いがなw
藝大、院進学率が高いんだし。
ムサビからは将来的に大学教員になれる人は少ないでしょ。 ましてや教授職なんて、ほぼ無理な状況になる。 将来的なことを考えると国公立じゃないと厳しい。 逆に国公立出身だと学位が学士でも教授になれる人は多い。 そういう意味では私立は国立の何倍も学費がかかる割には見返りが少ない。
あー、教授職の場合は、実質的に専門と実績を最優先するから 出身大学で優遇されるかと言うと実のところそんなでもないんよ・・・ それなりに歴史とネームバリューあるところは自大出身者を優遇する傾向がある程度 単に院行ってるってだけじゃ、どっちにしろ問題外 それと、勘違いしてる人が多いんだけど、教授職と学歴は関係ないのよ その分野で高い業績をあげてれば、極端な話、中卒でもなれるの 単に専門的な研究生活を送ってるひとに高学歴が多いってだけで
>>75 の話は一般論で
>>76 の話はそういうケースもあるってことだよ
でも実際には
>>75 のパターンで教官になる人が多いよ
例えば東大出身者だと大卒でいきなり専任講師になれる人も少なくないし
芸大だとたまにいるけどムサビだとそういうケースがないってことでしょ
ただの講師なら探せばわりと簡単になれると思うけどw 美術大学ではない大学で補助的にデッサンやデザイン教える講師なんかだと ムサタマ出身者もいっぱいやってるから心配ないです。給料も似たり寄ったり。 教職関係はムサタマ学芸国公立芸よりも落ちちゃうとさすがにきびしいけどね・・・。 どちらにしても、ただ藝大へ行ってましたってだけではなれないよ。 大学側からの依頼でない公募の場合、藝大卒もばんばん落ちてんだから。 あなたが受験生や藝大生なら、藝大で落ちこぼれないようしっかりいい成績とるのが まず必要な条件ね。受賞歴やなんらかの公的な選抜に選ばれてたりする経歴は重要。 美術教育に関連する単位や資格も忘れずとっとくこと。 藝大のやる展覧会の選抜メンバーに入って卒展買い上げで大橋賞とるつもりでやって。 成績低空飛行でその他もなんもなしだと、どこ出身のどういうケースでも無理です。 どうも受験生って、藝大さえ入ればパラダイス的に夢みがちな傾向あるんだけど 藝大はいってからの競争に勝ち残れなくって地方で細々とご老人相手の画塾やったり 低給三文勤め人やったりでもの悲しい後半生送ってる卒業生も多いのよw
80 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/09/30(金) 09:04:00.17
妙にムサ美をバカにしてるが有名女流ってムサ美出身者が圧倒的に多いぞ なぜだか理由はわからんが 女子で将来は画家なりデザイナーなりに本気でなりたいなら芸大行くよりムサ美いったほうが確率高い
カスラジの糞瀬も芸大ロンダなんだろ。 芸大もどうしようもないじゃん。
やっぱムサビ最強っすよねー
まぁ、東京芸大は昔っから女流不毛の地として定評あるからね〜w なのになんで女の子がみんな行きたがるんだかよくわからん・・・。 卒業後の成功率を考えると他の美大いくよりカクンと下がるのにな。
ここの人達的には芸大の先端とかはどう思ってます? 自分は来年、先端院を受験しようかと思ってるのですが
川俣くんがやってる時点でダメポ あの子の頭じゃ理解できる先端が限られすぎてる それが証拠にいまだにこれといった作家を一人も輩出できてない 藝大の場合このまま誰も出せないと将来的におとり潰しになると思う 京芸の構想のほうがまだましかもしれん 将来まじめにモダンコンテンポラリーをやりたいなら、学歴的にはアメリカの 定評ある大学へ行ったほうがいい もともとマーケットは欧米にしかないし欧米では藝大なんて問題外の学歴 ただし、向こうは全大学含めて超エリート校のなかの芸術専攻ってのが多いから 全体に難関度は藝大より高いぞ どうしても藝大で考えるならむしろ油へ入ったほうがいいよ あそこは油絵なんか一枚も描かなくてもそれはそれでオッケーな油絵専攻だから 逆に日本でしか教えてない日本画へ行ったほうが学歴的にプラスと言う考え方もあるが、 そっちは体質が体質だけに入学後やってくのがそうとうキツい
別に悪口言うつもりじゃないけど、川俣くんって人柄よくてパワーはあるけど頭はよくないの 藝大多浪してんだけど実技は最初から合格水準レベルなのね 学科の最低ライン取れなくて落ちてたんだよ 藝大の学科の最低ライン取れないって客観的にそうとうなおバカさんでないとできないでしょ? 集めてる教授も、うーん?これでなにしたいの?な感じだし、授業の概要見ても、川俣くん・・ やっぱり自分のやってること以外はなーんもわかってなかったのね・・・と言う印象 これ以上ぶっちゃけてくと特定きそうだからこのへんでやめとくけど、なんでもいいから 藝大卒の肩書きが欲しいって身も蓋もない人以外は行ってもしょうがないと思うよ
87 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/10/03(月) 03:08:56.19
>>84 取手末端駄サイクルと黒瀬と黒瀬擁護の馬鹿のせいで呼ばれてるよ
黒瀬が芸大内でもそんなに有名になってるとは知らなかった 芸大生はああいう一般レベルの動向に興味なさそうなのにね
芸大では有名じゃないけど、ネットで悪名が高いってのが本当のところかな
>>84 作品を見る限りでは先端科の院はレベル高いと思う。
ただ先端というくらいだから、もっと先鋭的で型にはまらないような物を期待したい。
芸術とか、芸術的とかいう言葉がどうも気恥ずかしい。 自分を芸術家だとおもっている人たちも苦手である。ぼくはイラストレーターであり、子供の頃から 絵を描くことが大好ぎだったが、画家になろうなどとおもったことは一度もなかった。 小学生の時、ゴッホの画集を見ていて、自分の耳を切る話はまったく理解できなかった。気味悪 い男だなあとおもった。 絵を描いていると、インタビューなどでよく訊かれる。「壁にぶち当たったり、描けなくて悩んだりし たことはありませんか」、などといった質問だ。 ぼくは答える。「芸術家じゃありませんので、そんな恰好いいことはないですよ」 描けなかったり悩んだりするくらいならとっくにこの仕事はやめている。楽しいからやっているのだ。 自分を芸術家だとおもっている人たちのファッションも苦手だ。普通のシャツを着れぱいいのに少 しも似合わないマオカラーのシャツなどを着る。どこか普通じゃないことを主張したいのだろうか。 このマオカラー愛好家に何故か建築家が多いのもふしぎである。デザイン関係者にもこのマオカ ラーファンが多く、全国のデザイン会議などあると半分くらいがマオカラーを着て現れる。弁解して おくが、マオカラーのシャツが悪いのではない。自分は普通じゃない、芸術家なんだといった輩に 魅入られてしまったのが不幸である。マオカラーには同情する。 人前で絵を描いたりするのも勘弁だ。ワークショップなどはぞっとする。人前で音楽に合わせて絵 を描くなどは死刑に等しい。もしも肉親がそんなことをしたら自殺するだろう。(イラストレーター)
マオカラーなんて今どき流行らないよ
>>93 これってあなたの意見ですか?
それとも誰かの発言の引用やコピペですか?
>>92 絶対無いわ
先端は藝大のお荷物
卒展もすべてくだらなすぎる
>>97 去年の卒展は見てないが、2年前の先端の作品群は芸大で一番よかったよ。
先端ってヒビタンが教えてるのか いいなあ
芸大の純粋培養ではないヒビタンが今では芸大の中で それなりに権威になってるのは皮肉なもんだよね 芸大は昔からそういう傾向があるけどさ 伊福部、松村、三善の時代から安藤忠雄もそうだしさ
美大の中でも一学年の人数少ないから 当たり年外れ年がはっきりしてるよね
芸大出身者としては先端と音環は本当に今すぐ無くなってほしいけどな
>>102 どっちの学科も国の巨額の税金を投入してキャンパス作ったんだから
無くなるとしても随分、先の話でしょうねw
去年はそれで取手キャンパスに投じた額や使用面積の件が新聞とかで
問題にされてましたけど。
取手は自民党国会議員のそこそこ大物の葉梨一族が仕切って芸大誘致したからな 親の代のとき、選挙CMでキャンパス内を散策する風景のビデオとか挿入してたしw 民主になれば当然疑問符がつく話
>>103 >>104 しかも学生は基礎のないボンクラばかりだからな
内部から見ても取手は恥だし存在価値がない
税金の無駄だから仕分けで無くなればいいのに
映像科の黒沢清もいいなあ
>>102 そうかな?
もし、その2つの学科がなかったら芸大は前世紀の遺物扱いだったかもよ。
んー、むしろ内部からみて一番の恥は油画と工芸 正直言って存在価値低め。なくはないが。
先端は内部からは下に見られてるけど、残念ながら外部の人間は魅力を感じる
学部の一つのようだね。
実際に受験生には人気あるらしいし。
慶應のSFC的な存在に見えるらしい。
あそこも内部からは偏差値の低い湘南と一緒にするなと言われてはいるが
浪人してでもあそこの学部に行きたい受験生は少なくないらしいし。
そういう意味では
>>107 が書いてることは案外、的を射てるかもしれない。
ただ創作物に弱い音環は微妙な気がするけどね。
院は本格的に音響の研究もしてるみたいだけどさ。
それは、入るのが簡単だからじゃないかな SFCって一科目しか試験ないもんねえ 先端と音環は学生が駄サイクルすぎて内部からは勘弁してくれと思う
渋家とかSFC多いんだっけ
>>110 先端とSFCに関しては、そこに入れば自分が本当にやりたい研究が出来るのではないか?
という思わせる面があるからだと思われ。
あと先端は教授陣も名の知れた人が少なくないし。
あと歴史が浅い割には既に学生時代から、それなりに話題になる学生がたまに出るのが
余計にそう思わせてしまうのかもしれない。
音環はまだそういうOBがいなさそうだが…
ちなみにSFCは小論文がべらぼうに難しいらしく、大手の予備校だと
SFC対策コースってのもあるらしいよ。
その位、需要があるってことだと思う。
113 :
112 :2011/10/18(火) 03:42:50.77
>>あと歴史が浅い割には既に学生時代から、それなりに話題になる学生がたまに出るのが >>余計にそう思わせてしまうのかもしれない。 これは先端とSFCに共通して言えることね。 両方とも出来て十数年くらいでしょ。 SFCは二十年くらいなのかな?
114 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/10/18(火) 05:12:36.93
>>それなりに話題になる学生がたまに出る
芸大を地に落とした黒瀬ぐらいじゃねえか
あんなん上野校地側から見たらゴキブリだっての
>>112 小論しかないんじゃなかった?>SFCの入試
べらぼうに難しくないよ
高校で落ちこぼれで大学無理だろうな…って連中がみんなSFC行ったからね
>>107 先端ができた頃は期待したんだけどね
なんにせよ酷すぎるんだよね…
切り離して専門学校を名乗ってほしい
黒瀬ってカオスラウンジんでしょ?
>>114 まだ在籍してるの?
動画でドラッグ中毒患者みたいにへらへら煽ってて気持ち悪かった
>>114 でも黒瀬は内部上がりじゃないでしょ?
先端には内部の子で学生の頃からそれなりに注目される子が何人かいた気がする。
今、院に在籍してる女の子でよく個展とかを開いてて、たまに新聞で取り上げられてる子がいたと思うんだけど。
あとはDJ YUMMYもたしか先端出身じゃなかったかな?
雑誌とかでは学生時代に馴染みのあった上野で撮影を行ったとか書いてあったけど
お前は取手だったはずだろと思った記憶があるw
>>114 SFCの小論はあの問題を時間内に解くのが難しいんだって
院で受けようと思ったけど問題文の量が多くて時間内に解けると思えなかったから
作品提出重視の学校に志望を変えた記憶がある
ちなみに学部の小論文はジャンルが幅広過ぎて院より難しいと言われたりしてるし
院は内容自体は難しくなかったけど、とにかく試験時間に対して問題量が多いのが難易度高いと思う
>>117 DJ YUMMYも結局上野で撮影するってのがw
でもDJ YUMMYはそんなにブレークしていないと思う
黒瀬は院から先端なのね
あいつは除籍でもおかしくないよね
早くネットとかで謝罪して罪があるなら刑務所とかでも入ればいいのに
なに急に伸びてんだよ
美術学部芸術学科って卒業後どういう進路があるの? ここを出てる著名人って誰かいますか?
>>119 黒瀬君って何か悪いことしたの?
何故ここまで反発を食らっているのか全く理解不能。
まさか、芸大批判絶対許すまじの風潮でもあるのかい。
昔は自由で懐の深い学校だったと思ってたのに・・・
それは関係ないかな
>>124 一番は自分が受験指導した学生が落ちたので不合格者展を開催するとかネットで
騒いでたのが最も内部から反感を買ったと思うよ。
ただしそれも口ばかりで結局は開催しなかったけどね。
ユーストで予備校の愚痴をさんざん垂れてたな黒瀬
黒瀬は法螺をふいたり、適当に企業と規約を守らないでとりひきしたり ひどすぎるよ 学内より学外で芸大の足をひっぱってる
130 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/10/19(水) 05:48:40.57
あと黒瀬は、芸大落第展とかもやらず終いだったけど 村上隆に媚びる為にだったんだろうけど、ああいうのやめてほしい
>>124 芸大批判をしっかりやるんじゃなくて、数年間芸大ブランドを使って
悪さしすぎなんだよね
自由で懐の深い学校の良さも認めるんだけど、黒瀬はその部分の膿だろうね
とりあえず嘘を何度もネットでついたり人の著作物で金儲けをするのをやめないと…
一度黒瀬が上野で発表したのを見かけたが学内では存在感ないよね ただ取手の後輩やネットでは態度が違っていて噴いたw 虚言は治さないとねあいつは
黒瀬の悪評と先端の評価は全く別だと思う。 自分の師匠は還暦越えてるので古いタイプの芸大卒の人だけど 先端みたいに新しいことをやろうとする学科が出来たことは 芸大にとっては意義があると話してたし。 そういう見方をする人も少なからずいるから自分の自己顕示欲の為に 芸大の名前を変な風に使わないでほしいよね。
悪評を買う様な事をわざとやってネットを炎上させるのが流行ってるからね グルーポンもますます健在だし 黒瀬もあと数年したら中堅のいいポジションを獲得していくんじゃないの?
どうなんだろうね 黒瀬は、富士フィルムだっけ? 契約違反で二次創作の商品売って回収とかもされてんだろ? 版権違反舐めすぎてるし、在学中のことだからなあ 学外で炎上だけじゃなく、金の揉めごと起こしちゃなあ
不合格者展も相当ふざけてると思うけどね 何で自分の出身校を貶めるようなことをするんだよって
>>136 目立つことと村上に気に入られることをしたかったんだとしか思えないなあ
しかも、いつも口だけで実行しないんだよな
>>133 後半同意
前半もそうなんだけど、先端は入試方法や教員を見直した方がいいよね
前にも出てるけど、黒瀬はビジネスでも違反をしてるんだよね
先端でどこの研究室か知らないけど、指導できない連中も終わってるでしょ
富士のは会社の側がその気になれば黒瀬は背任罪の可能性もあるんでしょ?
芸大の現役だから富士も信用してくれたのもあるんじゃないかな
>>136 自分の学校や他人を踏み台にしか思っていないんだろうね
先端にロンダしてきただけのくせに
カオスラウンコのスレあるからそっちでやって下さい
先端要らないっていう学内の意見と黒瀬の悪行って 切り離せないからなあ
>>141 多分関係あると思う。
今も先端で黒瀬氏に指導できてないわけじゃない?
それとさ、黒瀬氏は先端が目指すような新しいやり方として芸大落第展とか思いついたんだと思うんだよね。
これからも黒瀬みたいなのが出てくるかと思うと先端にはうんざりするね
ネタじゃなく調査とか取調べとか書き込んでる先端の人怖すぎる
147 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/12/07(水) 04:59:00.96
>ツイッターより抜粋(本文は教授名は伏字になっていません) >9月30日 >今日伝え聞いてびっくりしたというか、呆然としてしまったのだが、いま先端教授の佐藤時●は >「団地を掘り下げる」というテーマのアートプロジェクトで、団地にある共同アトリエの床を掘っているらしい >ほんと、そんなお花畑の教授が研究室持ってるかと思うと眩暈がするわ
148 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/12/07(水) 05:01:04.09
149 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/12/07(水) 17:41:00.99
先端のクズが先端の博士展示をクズ呼ばわり 横トリはゴミ 先端の先生は作品を分析できないからか生徒が3年でくさる 教授佐藤氏は頭がお花畑 予備校の生徒の自殺未遂を書きこんで高笑い 校外の人たちに一方的なおぞましい悪口 最低だね
黒瀬が言うんだから間違いない もう先端いらないだろ 黒瀬みたいなのをこれ以上増やす必要はない
芸学も建築もいらない
152 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/12/09(金) 06:58:57.18
しかし黒瀬はちんぴら以下だなあ 先端の先生全員の悪口書いたり、博士展もボロクソに書いて いやいや参加 教えている予備校の生徒の自殺未遂を笑って暴露したり陰口も常軌を逸してるよ
黒瀬ってロンダのカスじゃねーの
こういう反応って、くろせの思う壺なんじゃない? 目立ちたいんでしょ、きっと
黒瀬は浅田のメール晒して誹謗中傷したらしい 訴えられたらアウトなんだけどな
アサダには太田×代子のメールがきもいとかうざいとか散々だな この女史も×はなく姓名が書いてある アサダ以外にも村上や佐藤や、大学や美術関係以外の人のもたくさん名前を晒して罵倒しているみたいだけど 訴えられたら殆どの人に負けるでしょ
>>148 クズすぎて溜息が出る
博士展がそんなに下らなくて先端の教師が馬鹿ならばこいつが大学辞めろと思った
K幡せんせとだけちゃかり電話して他の教授をdisかよ
大学の外の人や予備校にもなんてあさましい暴露やdisしてんだか
こんなのが芸大博士だと思われたくない
ロンダって口だけの奴ばっかで困る
東京芸大は大学院から入る方が難しいんだけどな。
先端は別もの
難しくても糞っぽいね 黒瀬さんもそう言ってるしね
ひふみが黒瀬擁護してるのか?
最近バタ丼がよくテレビに出るらしいけど 制作で忙しいとき以外に食ってもうまくない デザイン科に行って芸術考えるのが一番自由だったかもしれん
165 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/12/12(月) 21:59:01.53
黒瀬のサブアカウントはガチで酷いな。 勘違い甚だしい。
>>163 そのひふみって人、鍵アカウントでも繋がってる残念な人かな?
それなら擁護してるね
先端目指してて黒瀬に教わってるみたい
新興宗教の洗脳ままごとみたいで気分が悪くなるんだけど
殴り合いするとか会場来いよとか博士展とか佐藤先生とか他の人への悪口とかさあ・・・・・・ だいたい殴り合いなんかしたことあんのか黒瀬って? 羞恥心がないのかよ
糞に糞って言われてもね >黒瀬淡水魚 >横トリマジ糞 >11月5日
黒瀬関係で話題出すが、東浩紀も義援金詐欺で逮捕寸前らしい どうなってんのこいつら
鍵のアカウントだと東氏だけねんごろで今日中や他の文化人やアーティストを貶しているよな だから繋がってるんだろうなあ 糞の瀬は金の話たくさん書きこんでるし
黒瀬に佐藤さんの井野団地の掘り下げるプロジェクトの悪口ふきこんだの誰?
173 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2011/12/15(木) 15:33:43.26
コバタケンの奴じゃないの? これだけ教授と先端と芸大を罵倒して博士審査とかよく発表できるよ糞瀬
来年は予備校講師黒瀬先生の愛弟子徒達が新宿美術学院から大量に先端に来るんだね…
糞は前から新美のバイトしてるけど毎年大量になんか来てないよ
病的な虚言と悪口
>>172 フルネームで佐藤先生のことをお花畑とか腐してたけど
どっちがお花畑なんだか
佐藤先生のことをチクったのは黒瀬のアカウント見ると小×先生かなあ? 小×先生の方がいい加減なプロジェクトばかりなのに。 どうせ退任するんだろうけどさあ。 黒瀬はどれだけ先端と芸大を利用して貶めるのさ。
黒瀬の性悪も酷いけど 先端の博士論文発表の地域アートのやつが酷すぎた なんで先端なんてあるの? 黒瀬も書いてんだから無くなった方がいいんじゃないの?
音環さん?
黒瀬のゴシップの鍵みた ただ下品 あんたがアート語るな
スタジオ104にあのゴミがいた時、金を払わないでちゃっかりイベント告知とかはしてたんだよな S先生のカキコだけじゃなくW研のことも悪く言ってたんだろ? 何様??????????????????
黒瀬が一応前にいたとこの隣じゃなかったっけ、佐藤先生のアトリエ スキャンダルだけが作品の野郎がよくあんなビッグマウスたたけるもんだよ
>>180 その2人だけじゃなく先端の教師全員を悪く書いてたよw
一番端っこのアトリエも佐藤研が支えてるのにね
>>176 推測だけどあの先生ならそういうことを黒に喋りかねないけど、
噂では黒にふきこんふだのはアトリエ入居者で元木幡研の新参ってなってる
その女も佐藤研のプロジェクトに参加するんだが
佐々木は井野のアトリエにもチャリで出入りしてるし 黒瀬のグルーピーだったのが暴かれてたね てかこいつらは先端の学生や佐藤研disる前にさあ、、、
>>184 多分そう
こいつらは先端で自分たちだけが特別だとか勘違いちゃん過ぎて驚いてる
老害K研こそ肥溜めなのにさ
こいつらみたいな口だけのクズしかいない
S木は取手アートパスで下級生にドヤ顔で講評してる姿を見てイタタw
黒瀬みたいになりたかたんだろうね
黒に掘り下げるをチクったのはもう芸大生じゃないただのアートワナビーのチビ? あれs君の女房だろ? よく参加できるよな 共鳴する二期の上野にドヤでs君がきたら俺は怒りを通り越して笑うわ
そっちより卒展に来そうで嫌だなー 会ったら知り合いだから普通に会話するだろうけど3人とも軽蔑している 淡水魚の中のあいつが一番悪いけどグルーピーのブサバカップルも阿呆すぎないか?
アーカスから井野に流れてたのかあいつw 今無職? 佐藤さんも佐藤研の人らも黒瀬やあんな連中にお花畑とか言われたかないよな
石塚なんか芸大とも関係ないし能力もないから黒瀬の件で追い出したいだろうけど、 アートビレッジ入居者減ったからなあ それで佐藤研がなんとかしようとしてたのにね
予備校バイトやカオスラの活動や同期ってことで、黒瀬とは E君やN君の方が近しいのに、どうして彼等じゃなく S君がネットででしゃばってアンチ黒瀬を擁護したり尻馬にのってたわけ?
194 :
193 :2012/01/06(金) 02:25:59.08
アンチ黒瀬を擁護× アンチから黒瀬を擁護◯
愚鈍だから信仰してたんしゃ? 愚鈍なやつほどでしゃはるし
佐々木には何年か前にツィーターで友達と学校のこと書いてたら あぶなっかしいなあ、とか上から目線でいきなり言われたな てめえには二度と言われたくないよwwwバーカ
卒展だー 黒瀬さんは来ないだろうけど佐々木さんは来るだろうな 嫌だな 知らない振りして誤魔化すの大変
198 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/01/14(土) 16:16:33.25
BankARTにぬけぬけとカオスラの屑が来てる 背中に中指立てた
井野の家賃踏み倒して小幡一枝に払わせた黒瀬は発言出来る立場に無いと思うが。
>>176 小幡一枝ってまともな論文一つもないのな。
オマケに訳本は誤訳だらけ、
>>169 佐々木って、映画館で質問されたらキョドリまくって何も答えられなかった奴か?
202 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/01/17(火) 22:25:58.64
背中からしか中指立てられない屑がいる。
会場どころかツイッターの鍵垢からしか挑発できない屑もいますし てゆうかもう殴り合いとかでいいだろ。会場こいよ 10月29日 ○○○○と話した。ボコボコに殴りたかった。 10月30日
その屑の先生と屑にお花畑とdisられたs先生が横浜で 同じレセプションにいて、s先生は大人だなと皆思ったよね 屑の先生は使い物に本当にならないのに教授に居座り続けて屑と電話したり 金を肩代わりする始末 屑が居座り続けて母校を侮辱して目立とうとするのも甘やかし続けたし
>>201 映画館って何の事か知らないけど、
屑と同じ研究室で屑の信者だった事が発覚した人だと思う
奥さんか彼女のニートかなんかの石塚が井野のアトリエに入ってて
多分屑に団地を掘り下げる企画の悪口を流した奴ら
あと力ない石塚をメインにして学生や学外の力があるアーティストを脇役にしたプロジェクトをなんかやってる人
>>199 ですよね
でも屑は鍵アカから先端の講師含む教師全員を作品を分析できないとdisり
先端もdisり放題
某先生はフルネームで馬鹿呼ばわり
少数だけど学内に屑擁護者がいて、屑は謝罪もしていない
取手ばっかりw
>>199 うへ、まじなのか?そのネタ
でも井野の団地のプロジェクトや佐藤を散々バカにした黒瀬
黒瀬に話を売るバカがいたり本当に滅んで欲しい取手
毎年行くアートキャンプ白州の某ダンサーの所への学外研修 実はあの爺は元カレだって知ってた? お前らババアのオナニーネタ収集に付き合わされてるんだぞ。
ギャー あのお婆教授、もう老体で作品も見ないしきちんと指導もしないよね 男子ばかり可愛がるのは有名だし 哀しいけどあのお婆教授が先端や黒瀬の癌だったのかもね 退官するらしいけど遅いわ
>>201 映画撮ってる鳴かず飛ばずの人だからそうの人かも
普段からキョドってるし
コ●タ研究室の屑瀬の後輩のM2じゃなかったかな
自分の女といえば、あの企画にはあと2人元女が混じっているのは
取手校舎にいた同学年と一学年下だった先端、当時の音環はしっていること・・
あの人も屑瀬の悪いところを学んだなあ
>>209 溜息しかでないねそいつらは
屑瀬は先端は教育が助手、講師、准教、教授、全員ができない 特に佐藤さんはお花畑で研究室を持ってること自体が先端の問題点 生徒は3年で腐る 入試システムもおかしいって書いてたけどお前みたいなのを生んだところが 先端の恥だよ
井野はsが管理してる ↓ 賃貸料を払わなかった ↓ ばらしたのはSだと思い込む ↓ sを逆恨み
なるほどね それで石塚と佐々木使ってユダリークさせてdisったのな 全員コバタ研究室
イシ●カって昔在籍してたサ●キの最後の彼女か
生きてたのか
>>209 本気でひいた…
本当なら最悪…
絶望の最大の理由は「教授に作品を分析する力がない」ということ 9月30日 どんな作品見せても「アートの根源はそのひとの子供時代にあるんだよ」とか 「アートってもっと自由なものじゃないかしら」みたいなことしか言わない 教授たちが待ち構えてる学科に大切な生徒はやれませんよ 9月30日 先端の名物である「卒展を1から自分たちで運営する」という方針は、 要するにただの放置プレイなので、教育的効果としては 高校生に学園祭を運営させるのとあんまり変わらない。 10月24日
(実際はフルネームが書いてある) 今日、伝え聞いてびっくりしたというか、呆然としてしまったのだが、 いま先端教授の佐▲時啓は「団地を掘り下げる」というテーマの アートプロジェクトで、団地にある共同アトリエの床を掘ってるらしい。 9月30日 重機とか入れて、本当に「掘って」るんですよ!? 研究室の学生を強制的に動員して! 9月30日 まあ、アート舐めんなってことだ。 ほんと、そんな頭お花畑な教授が 研究室持ってると考えただけで眩暈がするわ。 9月30日
無能なハイエナどもと、それを飼い操る外道に災いあれ 9月29日
220 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/01/23(月) 22:00:06.44
田中 泯(たなか みん、1945年3月10日 - )は日本の舞踊家・俳優。 クラシック・バレエを学び、その後モダンダンスを学ぶ。1966年からソロダンス活動開始。 1970年代に「ハイパーダンス」と称して、松岡正剛や木幡和枝ら当時出版社工作舎の編集者と共に、新たな踊りのスタイルを発展させる。
221 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/01/24(火) 14:53:05.34
◇ ミ ◇ ◇◇ / ̄| ◇◇ ◇◇ \ |__| ◇◇ 彡 O(,,゚Д゚) / ( P `O /彡#_|ミ\ 【ラッキーAA】 このAAを見た人はコピペでもいいので 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
卒展のレセプションにもデカイ顔してババアが来てスピーチしてたけど あのババアが何年も教えられていなかった事や 公私混同していたのは周知だったよな 黒瀬が先端の他の教職員のダメさを暴露したのは皮肉だが
223 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/01/28(土) 21:59:31.43
なんで取手なんかに校舎作ったの? 放射能汚染されてるし最低の場所だな
放射線が凄いから放射線アートできるって喜んでる生徒もいるけどね 取手市との関係らしいよ 金が出るプロジェクトは取手市絡みばかりだから嫌なんだよね、、
225 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/01/31(火) 10:59:20.39
そんなバカがいるのか 補助金頼みとか最低だな
だから黒瀬とかが居るんでね? 黒瀬に取り入って佐藤さんのことをリークした連中の居る木幡研ももちろん取手 黒瀬も木幡研
227 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/01/31(火) 21:56:43.27
まじかよ、僻地だから好き勝手やってるんだろうな。 小谷も研究費を個人制作に流用してるって、先端の助手が言ってたしなぁ。 それは本当かどうか知らないけど、学生を個人制作に動員してるのは事実だよね。
小谷よか日比野の方が生徒を使うよ 小谷や日比野は客寄せだしなんだかんだ言って作品出してるから尊敬されてるけどね ババアはやっと辞めるけど、出しゃばるだけで作品すら見ないし、黒瀬や男をはべらせてたし、利権食いがすごいよ
229 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/02/01(水) 11:12:25.06
日比野が作品w あいつなんてただのイベント屋だろ
まあコバタよりはましってこといじゃないの 実際あの人は酷すぎだ
231 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/02/01(水) 21:48:33.10
じゃあ老害二人が消えるのか? 高山登と小幡と、後任は誰?
一番辞めるべきなのは糞瀬
234 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/02/03(金) 09:27:26.51
これ本当なの? 低レベル過ぎるだろ。
235 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/02/03(金) 11:58:52.17
こういうのって結局周りがデッサンとか形式的な絵の天才ばっかで 違いを見せつけようとしたらその辺の専門学校生のアニメに足元も及んでない感じだよな 本当に評価してるってなら単に芸大生っていうレッテルとの落差を楽しんでるだけだろ
自演じゃないの?
下らなすぎるもん
黒瀬のせいでかすんじゃったけど、メディア祭に入った人も初めて出たし
>>231 その2人を一緒にするのは抵抗がある
お婆ちゃん教授が男子学生や黒瀬を甘やかして労害になっていたのは同意
井野団地の佐藤さんの件で話題の石塚は、芸大になんの関係ももうないのに
年末の高山さんの退任のパーティーにも来ていてすごいうざかった
237 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/02/03(金) 20:05:29.38
生活保護をもらってるのに反日の在日と 大学に居ながら反体制ぶる高山にあまり違いが感じられない。
238 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/02/03(金) 20:38:01.24
あなたの隣の集団ストーカー 駅改札や駅周辺で、人の流れを見張っているのが犯人です。 犯人はナマポで生活、老後の心配がないため通勤、通学者を 馬鹿にしながらターゲットを見張っています。 エア待ち合わせとエア電話が得意です。エアマスクもいます。
>>大学に居ながら反体制ぶる これは年配の教員みんなに当てはまるよ てかいしつかって昔先端にいた石塚つばさ? だったら納得・・・・・
240のサイトのやつだと思う 佐々木の歴代の女の1人だし コバタに似ていて男子生徒だけに甘くて笑かけるんだよね 自分はコタツ 笑しか作れないくせに芸大や井野周りをうろついてるし
243 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/02/05(日) 12:04:25.71
いわゆる「年功」を否定する若人が、 自分達の若さを理由に何かを求める(往々にして”許し”)という 逆年功的な考えを主張するのは、見ていてなんだかなぁとか思う
布施英利さんってどうしてる?
>>240 工具とか使いによく来てた・・
黒瀬とかこいつとか芸大たかりだよね
卒業生が芸大の施設利用しても良いじゃないか。 ま、在校生の邪魔をしないという条件付だが。
つばさか、石塚って。 つばさは無愛想で女子には怖いし、在校生に迷惑だったんじゃないの? アーカス追い出されて、井野に紛れてリーク疑惑って、、、
下手なコタツで作品っていいはるしか能がないから 黒瀬に媚びて佐藤さんの悪口言ってカオスラに入れてもらおうとしたんじゃないの? しかも他人に手伝わせて学部の時お礼も言われなかったな
炬燵って何かと思ったら、これって大学の課題じゃないのか?
>>240 課題なんて作品のうちに入らないだろ、
なんで芸デ板はどのスレも黒瀬の自演だらけなんだよ 2ちゃんで宣伝すんなカス
251 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/02/08(水) 21:12:52.11
はいはい、売れないビンボー人のネタミ、ネタミ
皆さん、黒瀬っていう人が大好きなんですね
鍵アカウントと匿名だけで強気の糞瀬よ 佐藤さんじゃなく、お前が害なんだよ
音環の卒展に佐々木来てなかった? 黒い汚い服着てたやつ 髪にふけついてた後ろ姿見たんだけど、顔は見てない またスパイ?
255 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/02/21(火) 01:16:47.22
誰だよ、有名じゃない個人を語る時はサイトとかのソース付けろ。
ていうーか、有名じゃない個人の名前は晒すな。常識だぞ。
257 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/02/24(金) 15:54:52.32
受験はしないんだが 今年の油の受験日程分かる方教えてください
ムサビの合格発表だったらしいな
260 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/02/26(日) 12:02:02.77
試験、校内で何をチョイスし描きましたか?
>>257 一次2.25
発表3.01
虹3.06〜08
発表3.14
あいよ。
263 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/02/28(火) 16:05:49.80
彫刻の日程 分かります? 教えてください><
264 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/02/28(火) 21:26:39.31
>>262 油だけ発表14日なの?
統一で13日だった気が
>>259 >>261 そいつであってるよ
自分が先端にいたときはその写真と全然違ってデブでブサだったけど
取手ジャズフェスティバル行ってきた。 結構興奮した。 ところで、飾ってあったけど 芸大の生徒は取手市展とか出してるんだ
267 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/03/02(金) 19:00:49.68
市展なんか現在の美術の世界と何のリンクもしてないし意味ないと思うが
268 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/03/02(金) 23:34:26.09
上野駅に学生作品展示してあるのと同じで、近所にあるとつい出しちゃうんじゃね? 見さかいなく、息するように出品してるやつもいるから
ほー
金剛に凄いイラッとする。 砲塔配置もマストの造形も煙突も甲板も何もかもが金剛と違う。 金剛を侮辱してるのか?それともなんにもリサーチしてない馬鹿ですと主張してるのか? 本当に金剛をモデルとしてるなら省略のセンスなさ過ぎ
>>261 佐々木は舞ちゃんと全然友達じゃないよ
なのに利用して宮台っていう人とかたくさんの批評家とトークイベントして点数かせいだ
加藤の事件使ったけど結局失敗かよ 佐藤さんの事以外でも元からくずなんだな
描けないからスキャンダルとか評論人を利用して目立とうと画策して失敗するって黒瀬さんのパクリじゃんw
277 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/03/12(月) 14:44:32.22
そもそも技術不足に起因する手ぶれと映像とカットとつなぎの悪さを、 俺にしか出来ない芸術的な手ぶれとか言い出す時点で終わってる。 欠点をきちんと認識出来ないヤツに頼む仕事は無い。
井野リークの石塚つばさを去年の高山さんの集まり以来見かけたが無視した ニートやめてキャディーのアルバイト始めたのか? ゴルフ場でださい帽子と服で前のグループのキャディーやってたぞ
279 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/03/20(火) 12:21:07.64
そこで芝生の研究とか言い出すのが、先端クオリティー
言い出しかねない、、、
先端以外で話無いのか
今年は黒瀬の生徒が8人入学したらしいね
283 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/04/10(火) 18:18:00.39
はよ家帰って乳でももんどけ!!
284 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/04/17(火) 12:34:07.84
もう音校と工芸以外殆ど存在意味がないな。 クリスティーズやサザビーズの落札価格順に教員に任命したほうがマシ
黒瀬の生徒って言わたくないなあ 数人に習っていたし、あいつはデッサンができないし授業が一番下手な先生じゃん 予備校の事務に媚びて生徒にだけいばるから嫌われてたじゃん
あと8人も受かってないし
287 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/04/18(水) 10:41:43.20
デッサンできなくてもいいんじゃね?w
新美出身の先端生は黒瀬の愛弟子じゃないの? あと一年もしたらカスラジに誘われる、良かったなw
今時、芸大ってださいよね‥時代読めてないっていうか‥ 恥ずかしくて発音もしたくない
つうか今の時代芸大とか美大って時点でアウト 皮膚感覚の問題。 企業に行くんだったら話はわかるが、作家性をきどってるのは全部ダメ。 卒業生も散々たるものだし。 頭一つ抜きん出てるやつがいるとしたら大体独学だもの
地図貼ってアートとか言いだすのや石投げるだけの学生もいるからあんま否定できないな 井野で黒瀬の子分の石塚つばさが、空いてる101に地図だけ貼って 102のきちんとした人に下らないっ言われてるの見かけたんだけど恥だなーと思った 芸大生でもないんだしああいう基地はアトリエにいなくていいんじゃないの 入居者が減って厳しいのは聞いてるけどさ 芸大界隈みんながああじゃないからさ
102って二人しか居ないんだが、
地図だけ貼ってるって、大学でコタツ作ってた時と同じだなー ウロウロしないでゴルフ場のキャディーに専念すりゃいいのに
>>291 井野でギャラリーと専属契約してるのって102の人だけなのか?
入居費用いくらかは知らないが、入居条件厳しくして安くすれば良いのに。
黄金町の方が成功してるっぽい。
いや安いよ井野 放射能値が高いし僻地だから人材育成がいないだけよ
放射線料が多いから過疎ってるってのはあるねー 井野団地のアトリエはただの製作所だよ 大学や家で作れる人には必要ないし、ギャラリーじゃないのさ 主に先端のアトリエだね 先端じゃない人もいるけど なのに個展とか言って痛過ぎる石塚さんとかが居るから面倒くさい
先端関係のメーリス見てなかったんだけど、 コバタ研D3の佐々木がグループ展やって好評だったギャラリーで 卒業時に佐々木の女だったその井野にいる石塚もなにかやるって投稿きてたよ。 恥ずかしくないのかね。
298 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/05/02(水) 15:47:53.83
どこのギャラリー? この人が所属してるギャラリーなんて有ったか?
299 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/05/02(水) 18:19:59.37
石塚つばさは所属ギャラリーはないっしょ ゴミしか作れないんだから、、 卒業のときもアーカス以外どこのギャラリーからも声かかってなかったし 新宿眼科画廊ってメーリスで送ってこられてた
301 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/05/05(土) 14:41:30.46
新宿眼科画廊は貸画廊だね。
佐々木とまだ付き合ってんだな セイノと音環の変な女とはきれたのか 佐々木がグループ展を新宿眼科画廊で去年やってたよな こないだTwitterで新宿眼科画廊で自分の映画上映してた情報回ってきた 映画館じゃないのにおかしいと思ってたんだよね 貸しギャラリーで自分の女房や過去の女の展示させるのに必死すぎ
303 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/05/05(土) 19:24:29.24
新宿眼科画廊は広くていいんだけど、部屋の構成が変 立地も良いとは言えないので個人的コネが無いと人は呼べない 夕方に成ると変なホストとかキャバ嬢みたいなのが来たりする これだけプライマリが増えてるのに貸しでやる意味が有るのか甚だ疑問
コネだよね、あそこ 映画ってどこで上映したんだろう 自分の女のコネ作りのためにバカじゃないのS君
いや、別にこねは悪く無い、特に日本じゃ作品本意で判断出来る人は皆無だし。 ただあの場所で金払って迄やるのはあまり意味が無い。
そういう落ちこぼれが殆どだし
もう御茶美大学にしろよ
308 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/05/09(水) 10:32:19.64
貸しでやる時点で落ちこぼれ
309 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/05/09(水) 19:18:09.93
310 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/05/09(水) 19:23:32.01
佐々木君は黒瀬さんに心酔していたからね カオスラの功績にも憧れていたし 後輩の佐々木君の彼女の石塚も黒瀬さんに憧れていたが、 黒瀬さんが相手にしてあげなかったんだよ 予備校に才能も無いのに呼んでやったのに恩知らずだしね あのルサンチマンのカップルは消えるべき
梅ラボの作風で世に出られたのも黒瀬さんのおかげだしね
あのどんくさい才能の無い後輩を旅にも連れていってあげた ゴミだと大学で思い知れ 佐々木君は黒瀬さんに未練があって杉田と藤田を差別主義者で 座談会を抜けると言っていたけど、黒瀬さんが許してやるわけないだろう 姿も見たくない
そもそも見た目も話し方もキモいんだよ
一体だれの話をしてるんだ? キモイとかそういう投げっぱなしの印象論の中傷は止めろ。 書くなら具体的にどの部分がどういう風にキモイのか書け。 才能が無いとかも同じ。 作品のどこが悪いのか具体的に書けよ、評論する価値すらないのなら話題にするな。
誰得な存在になりつつある佐々木君以外にこんなに必死になるやついないだろー 黒瀬さんがゲンロンの総会に招かれている状態で 元友の会の会員をフリーペーパーで特集してすり寄るとかキモいだろう 石塚も馴れ馴れしく黒瀬さんの居たアトリエに入居とかストーカーみたいでこわいんだけど
317 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/05/11(金) 22:01:26.84
佐々木君の自演ばかりだよなこのスレ 西田に卑屈な態度してたそうだね バカスww 元友の会員に近づいてまた黒瀬さんの猿真似とか最悪だろう 石塚も才能ないゴルフキャディなんよ
本日新宿画廊画廊にて18:00?個展のレセプション。そして20:00?トークショー「アートコアサミットin日食」を開催します。ぜひ!
●出演 野村康生 沖冲. 結城加代子 黒瀬陽平 水田紗弥子 東出菜代
http://bit.ly/IYUrfM 新宿眼科画廊はカオスラウンジ梅沢和木さんの所属するギャラリーCASHIのスタッフ、サトウ藤子さんがグループ展を行った場所
「ゲーダイ」笑
先端の佐々木ゆうすけ、当たり前のように先月の舞ちゃんの4回忌も無視してた 今度は放射能や郊外とかで発表して宣伝してるけど、いつも人の不幸を利用するよね 舞ちゃんの友達でもなかったくせに
墓にも行ってないようだし、親も受け入れていないし無許可 舞ちゃんは利用されて捨てられて、佐々木は逆ギレしてた 自分が学内にいて後者が取手だったときはにいたときは、言い応えもできなかったやつだった 黒瀬や木幡の影響か知らないけど悪い方に増長していた 4周忌も3周忌も2周忌も1周忌も無視したことは忘れない
馬鹿がいるとか書いていたが、内容全部そのまんまあんたじゃないのさ しかも舞ちゃんや周囲にこいつが一方的に尽くして裏切られたとでも言いたげな書き込みとかさ単に死を利用して宣伝につかったくせに 友達でもなかったくせに友達のような内容の映画作って宣伝に使ってポイ捨てしたのを皆知ってるんだよ
私利私欲目的で動いて尽くしたとか
そもそも学年も校舎も違うから葬式すら来てないからねあいつ。 知り合いじゃないのに酷い悪用だったねって話がやっと今年の命日に出たね。
327 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/08/06(月) 15:58:52.65
これって殆ど同級生じゃないのか? @YohsukeT: 高橋キュレーションで「10年代の終戦」展を開催。会期8/15〜9/1、会場はeitoeiko。梅沢和木、青秀祐、柳井信乃、木村泰平、潘逸舟ら若手5名の作品と元日本兵の戦争絵画を対置。
328 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/08/07(火) 09:25:55.71
有名人と、手近な同級生連れて来た展示か まあ見ない事には何とも言えんが
329 :
キンタマネギ男 :2012/08/18(土) 23:34:55.94
ザーメンつけメン僕イクメン
330 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/08/19(日) 04:59:39.34
>>327 ほとんど先端とかの人間
よくなかったこれ
潘君との知り合いだから行ったけど、全然終戦とか関係ないの
梅沢君もやっつけっぽいし
331 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/08/19(日) 21:11:47.73
うーんどっかで見た様な作品が多いなぁ 終戦は本当に全然関係無いね。
332 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/08/20(月) 09:57:11.31
333 :
ちんこ連発 :2012/08/26(日) 13:10:52.77
ちんこちんこちんこちんこ ちんこちんこちんこちんこ ちんこちんこちんこちんこ ちんこちんこちんこちんこ ちんこちんこちんこちんこ ちんこちんこちんこちんこ ちんこちんこちんこちんこ ちんこちんこちんこちんこ ちんこちんこちんこちんこ ちんこちんこちんこちんこ ちんこちんこちんこちんこ ちんこちんこちんこちんこ ちんこちんこちんこちんこ ちんこちんこ
334 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/08/26(日) 23:23:33.83
美術史を微塵も理解してないアホの椹木に誉められて喜ぶ様な馬鹿が展示やってるのか。
東京芸大の素晴らしさを語ろう。だぞ、 特定の人間について余計な事書くなよ。
336 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/09/03(月) 20:41:17.57
いつ迄小幡みたいな実績もまともな活動も無いヤツが教員してるんだ 読むに耐えない訳の本があるだけじゃないか
337 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/09/08(土) 05:55:36.54
先端の大学院はなにしてますか? パフォーマンスやダンスというイメージがありますがどうですか?
338 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/09/08(土) 06:19:16.96
大学院の学費はいくら?
339 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/09/08(土) 20:57:12.88
340 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/09/09(日) 00:46:12.33
藝大生って俺の中ではもう異質なレベルのデッサン力だと想像してしまう んだけど、実際どれくらい上手いの? アニメーターとかよりも上? あっちは線でやるからまた違うとは思うけど。
正直先端はマンガ絵しか書けないヤツでも受かる そのかわり漫画絵のレベルで受かる場合センター9割以上要るが。 芸術学と建築以外の科は他の大学から見れば異次元レベルにデッサン出来るとおもう。
342 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/09/10(月) 16:25:14.66
その程度なのか…? 例えば、漫画家だったら大友克洋とか岸本斉史、鳥山明、エヴァ貞本 アニメーターだったら吉成、沖浦 はセンターが平均だとしてどれくらいの学部受かりそう? 井上雄彦は3大美大自体無理だと思うけど。
練習無しに、いきなりでは全員無理。 先端だけは実績評価という名目のポートフォリオ試験があるから受かると思う。 でもデッサンは練習すれば誰でも上達する、 たかが芸大の合格レベルに到達しないヤツは努力が足りないだけ。 センスとかそういう物は一切必要ない
デッサンは基礎体力
その人たちは原画展やってもらえてるのに 芸大合格者はされないのはなぜ?
芸大なんか通ってなくても受からなくてもいい表現をする人は山ほどいる‥‥。
347 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/09/11(火) 01:28:31.94
そりゃーそうだよ。そんなのわかってる
まる
よしゃ 1浪までで芸大目指すぜ 悔いのないように頑張るぜっ おまいらよろしくぅ\(^o^)/
芸大はクズでも入れる。
カスでも入れる。
353 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/11/06(火) 15:20:54.02
坂本龍一大嫌いです。アンチ芸大です。多摩美は金持ちの学校で嫌いです。 ぼくは高卒の専門卒です。 ケージとか面白くないな。やっぱSTONSやZEPPELINのロックが好きです。 80年代のキースやバスキアがお馬鹿でストーレートで好きです。 最近ツタヤでギャラリーてのをレンタルしました。 ダミアンとかの作品とかあとミニスカートとかトイレでアレとか スキャンダラスで印象に残りました。メインブラックもアンディが出てきて 面白かったです。 最近の作家絵描きでは Andr? Butzerて凄く良いな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! と思いました。 Andr? Butzer Andr? Butzer Andr? Butzer Andr? Butzer Andr? Butzer Andr? Butzer Andr? Butzer 最高!!!
間違えました AndrE Butzer です 最高!!!!
356 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/11/25(日) 19:54:30.59
いけるレベルじゃぜんぜんなかったからムサビいった 芸術家になれるかなー
ムサビはオナニーみたいな作品ばっかでどれも似たような芸術家きどりしかいない。 結局は芸術家としてやっていくなら、芸大生にある力や技術や知識が必要。 テニスで例えたら、ムサビ生は筋肉も体力も無く、基本も何も知らずに必殺技を編み出して遊んでいる中二病のガキ。 芸大生は、今の現状で言うとただの筋肉質で基本を忠実にこなす強い凡人ってとこかな。 芸大生のように強くなってからムサビ生のように必殺技練って遊び始めたら、まるでテニプリに出てくるようなウルトラ超人が現れる。 それが坂本龍一やマイケルジャクソンみたいな天才達だと思う。 要は、大物になりたかったら何からも逃げずに全て乗り越えて行けってことさ!
358 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/11/27(火) 03:43:42.23
>>357 うん。お前は正しい
芸大で一番問われるのはうまさや技術の高さではなく、引き算で物が見れるか。後は本物の覚悟と根性。
たとええ言うなら100伝えたい事を1ないし5程度でハッキリと的確に言えるか?これは作家になるために非常に大切なものの見方
359 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/03(月) 16:02:03.46
引き算のできている絵描きが日本に何人いる? ほとんどゼロに近い。
引き算でものを見るとかあほだな。 描くというのは見たものをキャンバスに足し算してく行為だ。
361 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/03(月) 20:44:59.27
>>360 物を見る・選択するための引き算であって描く行為そのものじゃないよ。
>>361 認識が視覚からの引き算なんてあたりまえすぎてなぜ「芸大では」になるか
不思議だ。逆に見えるもの以上のことをキャンバスに足していくことは習わないのかな?
363 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/03(月) 22:05:29.46
>>362 その両方ができるから芸大にいるだよ。後イメージも含めてミルだからね
それに大学では支持体がキャンバスだけじゃなくなる。
>>363 その両方ができるのはあたりまえだと言ってる。なぜ「芸大」なのかわからん。
自分が芸大にいるからかい?
365 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/03(月) 23:04:08.93
>>364 自分は藝大だよ。
両方できてないからみんなは入れてないんだよ、入試に関して言えば引き算して残った要素に的外れなのが多いのかな
>>365 いや、単に実技試験で失敗したから入れてないんだと思う。w
367 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/03(月) 23:45:58.27
>>366 失敗しようと受かる奴は受かる。つまり完成度の高さや技術ではない。それがわかってるかが大きい
え、失敗ってのは受からないことだろう。
369 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/04(火) 00:21:08.60
実技試験に失敗=不合格 ではない 実技試験に成功させようと(自分にとってのみ間違いがないように)描く=不合格 これが現実だろう
ここに絵をアップしたら、現役生の方がアカデミック的観点での批評を していただけるんでしょうか?
371 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/04(火) 00:33:52.41
現役合格者はもとから受かる素養(知らぬ間に受かる最短距離を行っている)があるからなぜ受かったかほとんど分かってないかもね 現役ではないが自分でよければ批評しますよ
>>369 何を言ってるのか分からないが、「試験で失敗」というのは、
通常、不合格を指すんじゃないの?
>>371 ありがとうございます。
技法が少々畑違いだと思うんですけど、いったんWeb上に晒してから
そのリンクを今年中にこちらに貼りにきますので、お待ちください。
374 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/04(火) 00:48:52.45
375 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/04(火) 00:54:26.17
上手いのは大前提。それ以上に大切なモノを見つけて表現出来た奴が芸大に行く。 変に狙ったり探ったりして、基本的な事を忘れるケースや、ただ上手けりゃ通ると思ってる多浪が毎年落ちている。 試験に関して色んな見解があるだろうが、結局は全てがバランス良く出来ればいいってこと。 それさえ理解してれば、芸大なんて簡単簡単。
普段はコンクールで1位独占してるような多浪のお嬢様って、大抵本番で基本的なこと失敗して落ちるよな。俺にはその感覚が分からん。試験こそ一番楽しいだろ普通。多浪生は夜間まで残ってないで心を鍛えろ。
>>376 >>377 大切な事って何や?
基本的な事って何や?
おいちゃんに具体的に解り易く教えてくれ
それって試験「だけ」に必要だったりするのか?
>>378 基本的なこと
形、大きさ
観察力
立体感
構図
明暗
色調
密度
試験用紙に記入されたモチーフが入っていないなど課題無視が無いかどうか
などなど
大事なこと
これがやりたい!って何かを見つけてやり切る事
面白さ
マニアックさ
斬新さ
又はあえて超普通などなど
こればっかりは人それぞれ
>>379 一枚の絵で大体その人の性格とかわかっちゃうから、そういう考えは捨てた方が良い
こういう精神って、今後の作家活動でも大事な事だと思う。 採点する人も全員作家さんだしね。
うーん でも「自画像」の時は顔描かず部屋描いて受かった人いるからな〜 ってなるとドツボにハマりサヨナラになってしまうのかな
なんかおかしなのが混じってるな
384 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/13(木) 15:07:28.42
日本にいる作家のほとんどは逆算しかできない空っぽの器を作り続ける馬鹿ばかりだ。そんな器に評価を求めてもたがが知れてる いつまでたっても西洋市場に右ならえの姿勢はどうしたものか。もっと自然に好きなことができないのかね? 一体だれに何を届けようとしてるんだか。一向に恵まれない日本における芸術家の待遇がそうさせるのかね?悲しいことだ
>逆算 アジア人って全体的に過去や経験、伝統に生きる民族性が多いからじゃない? 西洋人は逆に未来のビジョンに向けてブチ壊すようなパターンが多い。
386 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/13(木) 16:58:12.32
逆算しながら西洋市場に合わせようなんて虫がよすぎだな、実にいやらしい
逆算もブチ壊す未来性もどっちも必要だバカタレ 必要なのは、全て だ
388 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/13(木) 17:40:54.75
そう。引き算からは何も生まれない。全てが問題。
>>389 新しい事新しい事ってぶっ壊して変な事をするのは誰でも出来る。小学生でもな。
周りからかっちり評価されて横並びで商業的な絵を描くのも、努力さえすれば簡単。
こいつらからは何も生まれない。
前者はオナニー、後者は真似事の作業。ミケランジェロやレオナルドダヴィンチ等の未来を切り開いた巨匠は、このどっちの要素も乗り越えた上で頑張ったから生まれたんだよ。
すぐ否定から入るんじゃなくて、何でもかんでも出来るようになってから物を言えって話。
まあ、たいての作家はその前に死ぬけどな。
392 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/13(木) 18:54:35.80
全てを手にしてまで芸術をやるようなバカはいない。全てを捨てるなら分かるが 結局負けず嫌いな見栄っ張りで芸術に全て変換できれば全てを手に入れられるとか思ってるアーティスト気取りの詐欺師 そういうやつの苦しみは純粋な芸術に対するものじゃなくその他の中の個・地位を押し売りたいだけの欲求による苦しみでしかない まっさらな人と人同士なら望まれることなない存在になり果てるね。
つまりまとめると日本の作家の多くは 描くときには足し算でしか物を見れず創造においては引き算しかできないってこと? 終わってない?
日本の美術にはかけ算も割り算も無いからな。
ピカソは割り算まで出来てるのに何で寒い目で見られるのか
>>392 それを成し得ちゃった馬鹿が歴史に残ってんじゃね
398 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/13(木) 21:56:21.37
>>397 多様性の中の個が繋がりを通してpeaceってか
選択して勝ち取った高みからなら何とでもいえる、今のうちはな。
>>398 視界せめぇな
全てが必要ってのは考え方も含んでんだよ。
お前は偏りすぎだ。俺がまだ公言してない立場を勝手に決めつけてるしな。
全てがバラバラに見えてるから多く見えるんだろーな。
400 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/13(木) 23:53:23.72
>>399 >全てがバラバラに見えてるから多く見えるんだろーな
あんたの言う繋がりとはなんだ?人間も含めすべての摂理(社会的影響も含め)を言ってるならそんなもん当然だが
人人の個においての繋がりはあんたの言うような統一されたものか?もしくは芸術というもので繋がるべきものか?
今のアート市場に対する芸術教育においてそもそも繋がってるから全部やれじゃ学校の意味ないよな?
だからその繋がりも市場に翻弄されて、逆算した結果の戦略にしか見えない。
グローバル化が進んではいるが世界のアジア・日本に無理やり押し込めようとする教育は商業作家思考の教授による怠慢だろ。
>>400 人間の繋がり?
全てやれ?
そんな話してないんだが。
402 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/14(金) 00:07:32.31
>>401 では全ては繋がっている。とはどういう意味だ?
頭ガチガチだな。話す気失せたわ
405 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/14(金) 00:17:18.57
>>404 なるほど。ここは先端の巣窟だったか、さぶいさぶい。
その誇大妄想をする頭を何とかしたまえ 敵は君自身にあると思いなさい
407 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/14(金) 00:53:52.28
媚て繋がることでしか存在感を示せない先端さんは黒い人が目標かな?がんば!
商業作家思考とかじゃなくて民族性だろう 発信するよりは取り込む側なのは今も昔も変わりない 宗教観にしろ一神教に対して八百万だからプラスに働けば柔軟、マイナスに働けばごった煮 そんな日本が劣っていると考えてた時期が俺にもありました
どっちつかず、散漫としてちゃ意味ないだろう。 八百方になった上で、一点に突っ込むんよ。
頭の良さって色々あるよな 日本のIQ偏重教育における頭の良さは残念ながら芸術においてはほとんど役立たない EQ、SQこそがものを言う
計算や知識で描く人もいれば、感覚や感情で描く人もいる
413 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/14(金) 23:37:28.80
先端って何であんなに頭いいのに、ゴミみたいなのしか作れないんだろうか
そうかぁ? 先端って勉強ちょっとかじる代わりに技術はそんなに鍛えないで来てるやつばっかな印象。 神輿もなんか稚拙だし
そうかぁ?が繋がってない件
あーごめん 頭が良いってのに対して言ったんよ
頭の良さでは他の大学に適わないのに 勘違いしちゃっているんだよな
東大と並んでると考えてる奴お多いからなぁ 一般から見れば「芸大??学芸大のこと?」って認識しか無い
419 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/15(土) 12:17:36.76
おれ北海道の予備校のとき、道内公立で一番の札幌の進学校の奴らは 気軽に道内の教育大学か東京は筑波を受験していた。 多摩とか入った奴は国語だけがマトモナ私立校出身者が多かった。 ムサビの方が頭が良い奴が多かった。造形は私立の中では金が安かった。 芸大何浪もする人はデッサン命で札幌ではまれで変人が多かった。 因みに高校で同じクラスの女の子(音楽バイオリン)は教育大から次の年、芸大に受かった。 俺は落ちた。因みに北海道で一番の進学校もわざわざ東大受験より北大受験者の方が 多い。
東大より入るの難しいし、芸大を尊敬してる東大生もいんじゃねーの?
女子大に入るのをあこがれる男子学生ってか。
比べる事自体が頭悪い 野球選手と総理大臣どっちがすごい?って比べてるようなもん
423 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/16(日) 01:17:20.33
>>422 いや、おまえの例えのほうがあれだな・・
>>423 アレだなって思うような比べだからいいんだよ
425 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/17(月) 03:09:50.56
おまえら現代アートの作品見て心から感動したことってある? あ〜わかるわ〜うまいな〜かっこいいな〜おもろいな〜とかじゃなく吸い込まれるぐらいの感動。 はっきり言って先端の作品にはそういうものは感じないんだが彼らは何がしたいんだ?そもそも表現を通して感動したことがあるのかが疑問
みんなデッサンの有用性をどこまで信じてるのかな。 絵の本質はデッサンにはないけど、仮に映像記憶能力がある人間なら それだけで写実性というか迫真性は確保できるんじゃないのかね。 だって感じたままの情報なんだから、技術で描くより純粋なはずだよ。
デッサンこそ本質だろ
いや、違うよ。言い換えると描くことは手段でしかないし。 「絵」と「描くこと」を一緒にとらえてほしくない。
俺は目の前のものをそのまま描き出すことほど空しいことはないと感じてしまう。 同じ芸術分野である音楽も文学も何かを伝えたいがために 演奏や執筆といったプロセスをクリアーしてんじゃん。 共通してるのはストーリー性があること。 絵画(と彫刻もか?)は確実にこれらに比べて堕落してると思うわ。 目の前のものに宿る空気とか作風を描き出しただけで「写真より価値あるから」なんて言われてもな。 意匠を込めるのは本来当たり前のはず。
単純に素人にもなじみやすい、ハードルが低いっていうのもあるけど、 現代のプロの絵描きの絵をたくさん見てきた限りではすっかりメインストリームは「ただ描くだけ」の物だよね。 逆に芸術性の高いと思われるものは陰日向でちょこちょこやってるだけで 利用するモチーフや着想もあくまで古典主義的というか限界を感じるし。 まあそれは他分野にも言えるけど。
432 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/17(月) 15:18:45.39
描くことを通らずお手軽な視覚芸術に変換ばっかしてるから何も生まれないんだよ 描いて自ら対照と自分自身の存在に感動したことがあるやつしか真に絵を吸収することはできない うまい下手じゃない肉体と視覚を通して見えてくる芸術の本質にどれだけ出会える機会をもったか 周りの評価を気にするのは学校教育の負の遺産だろうね、まず対象と向き合う心を削ぐことになる 選別される段階で多くの人が関心を削がれてる所に問題があるな。人間の本質に迫るためには解る所だけで答えを出し続けても近づけない
人類の歴史での絵は全て他人に物を伝える描写が主体だった。 写真の登場により価値が下がった美術がかろうじて芸術ならではの表現などを追求しているが、絵の本質はデッサンのような表現だった事に間違いは無い
434 :
431 :2012/12/18(火) 02:23:01.45
>>432 お手軽な視覚芸術、というのはさっき俺の言ったメインストリームでしかないだろう。
俺の言いたいのは「モチーフと自分との関係をよく知ってる奴しか理解できない」という
幅の狭い考え自体に絵画としての将来性は期待できないと思う訳よ。
そっからして本質に遠いと思う訳。
よくいうだろ簡単なことを難しく説明するのが学者で難しいことを簡単に示すのが芸術家だって。
少なくとも昔の日本の絵描きが吸収のプロセスにおいて遠回りする必要はなかったはずだ。
残念ながら俺の考える芸術の形を満たしてるわけではないようだけど。
>>433 そう、あくまで「かろうじて」なんだよ。そこに大した広がりはないわけ。
デッサン、というより自分から離れたほうがいいよマジで。
>>434 そう言ってる割には長々と長文で説明垂れちゃってんな
真に芸術を語る人間はそもそもこんなとこで書き込みなんかしてないから。
>>435 それはその通りだな。あいにく俺も修行中の身。
下手に同意を募るんじゃなく行動で示してみせるよ。
437 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/18(火) 06:30:22.65
>>434 あんたが先端なら、ああ〜やっぱそういう見方しかできんのね。って感じだわ
一つ言っとくけど今の藝大の先端科に学部からの先端出身の教授っているっけ?つまりはそういうこと。
ま、ファインの奴なら、らんらんるーについてきゃいいんじゃね?ついていければの話だがw
438 :
431 :2012/12/18(火) 06:58:32.09
>>437 俺はそもそも藝大じゃないよ。君はそもそも
>>400 で叩かれてた
頭ガチガチの勘違い君だろう?
藝大レベルの思考から抜け出せないんなら無理してレスしなくていいよ。
439 :
431 :2012/12/18(火) 07:10:09.51
>>392 なんかもろ西洋至上主義の汚染体って感じだな。
芸術を形式として捉えてるのがよくわかるわ。
君はセンスないから創造する人には向かないよ。発想がまずダサいもん。
>>437 らんらんるーってドナルドだよな?
どゆことだ??
441 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/18(火) 20:21:44.37
>>439 藝大も受かれないセンスの奴に言われたくないな。あんたは先端以下。
というかセンスとかダサいどうのこうの言ってる時点で、おまえは10年以内に消える
>>441 >センスとかダサいどうのこうの言ってる時点で、おまえは10年以内に消える
↓
>藝大も受かれないセンスの奴に言われたくないな。あんたは先端以下。
自己紹介?ツッコミ待ちのギャグ?
小物臭半端無いぞお前
そもそも
>>439 が芸術を志してる奴なのかもわかんねぇじゃねーか。
見る側の人間かもしれないしデザインだったら多摩のが上だし。芸大入らないで10年以上活躍してる人だっていくらでもいるしな。
頭ガチガチやし妄想癖もすごいな、お前。
藝大受かるセンスwww 藝大行って身につけたセンスがそれかという考えはないのかね
技術とセンスを混同してる時点でお前は終わってるよ
それは彼に言ってあげてw
ああ、頭お堅い自滅妄想野郎に言ったから大丈夫。
448 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/18(火) 21:28:44.83
めんどくせえなおまえら、こぞって負け組なんだな。かわいそうに 中身もない技術もない金もない芸術家として生きていけず2chでまで虐げられて顔真っ赤。御苦労さまだなw
そう言えば相手がくやしがるだろうと考えているおまえの低劣な品性が透けて見えるぞw
136 ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [] 2012/12/18(火) 06:39:02.03 ID: Be:
俺はむしろ勝ち組なんだが、道は長いには同意だわw
138 ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [sage] 2012/12/18(火) 10:35:13.54 ID: Be:
>>136 スペックきこうか
139 ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [] 2012/12/18(火) 20:13:03.38 ID: Be:
>>138 腐っても藝大。( ´ー`)y-~~
「負けず嫌いな見栄っ張りでアーティスト気取りの詐欺師」
にならないように気をつけてね!
技術(笑)金(笑) すべて捨てるんじゃなかったのか?
452 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/18(火) 21:56:10.85
>>451 うまく楽に勝ち残ることだけ考えてるここで顔真っ赤な奴のことだよ。俺は常に丸腰だ
>>448 またまた妄想してるな
つーか言ってる事矛盾だらけだし、お前ただ批判して優越感に浸りたいだけだろ。
黒瀬論文通らなくて留年か さっさと芸大から消えて欲しかったのに
455 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/18(火) 23:31:46.62
藝大の素晴らしさを語るスレなのに藝大出が何人いる?w 芸術の本質を語りだすとここで夢破れたやつらがセンスがないのだの描く行為は本質から離れてるとかだの言い出してるだけだろ 藝大の素晴らしさは古典的な技術や研究もやりながら世界に通用する感性を磨いていける所にある 教授陣もいろんな顔が居るから自らの方向性も見えやすい。 どんな奴も独自のセンスや技術・感性を持ってて、その個性の集まりだから藝大に価値があるんだなとしみじみ思うわ
あららw
>>455 ばかだな
書き込んでるのは全員藝大だよw
458 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/18(火) 23:49:17.31
どうせ、いつかは先端出身の教授に黒瀬がなるんだろう?先端はかわいそうだよな
459 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/18(火) 23:51:33.14
先端は藝大とか語らないでほしいわ、まじで。
センスとか個性とか、何の才能もない奴でも無条件に自分だけはモッテルって信じてしまえるからタチ悪いよな。
結局は、個性やセンスなど、過度な努力や経験や知識等をもってして初めて見えてくる物なのに、「周りと違うことしてる俺って天才!」って思いながらガキみたいな絵描いて画家()名乗ってる奴で日本は埋もれてるからな。
>>463 現状ではなく全体で見ろということ。
今日本で一般的に語られるセンスとは単語も意味そのものも外来品でしかない。
個々でみれば実際に名を残すのは一握りだし 悪い面ばかりが槍玉にあげられるが、時代の流れとして不自然じゃあない。 世の中は肯定したほうが幸せになるよ。
>>464 そゆことか
だよなー。センスって言葉自体、定義がハッキリしとらん。
467 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/19(水) 00:24:42.18
全ては繋がってるということで片付けようとする解釈のほうが幼稚だと思うな。 表現してるほうはどんな幼稚だろうと考えあってやってる行為なのだから「繋がってる」だけでは理解されえない何かを伝えなければならない 幼稚でチープな奴がいてもいいと肯定しているだけではお互いなんにも高めあえない、そういうやつこそほんとの意味で閉じてるやつだと思うわ
>>467 また君か。一人じゃ芸術は成り立たない事くらいは知ってるはずだろ。
だったらそれを個から全体への規模へと昇格させればいいだけ。
「みんなで素晴らしいものを目指して幸せになろう」
今の君には陳腐に聞こえるだろうが、これがこれからの世界の目指す道だよ。
現在はその初歩の初歩段階で、安っぽいものが溢れるのは仕方ないというだけ。
そして流れを変えるための火付け役は確実にこれから現れる。
そこに真の日本芸術が生まれるといってよいだろう。
馬鹿だよな 周りも見ないで頑張り続けたって、良い絵が生まれるのは偶然でしかありえんのに。 国立美術館で飾られてるような絵は何で評価されてるのか?とか色々研究して、何を伝えたいのか?どうやって伝えるのか?とか色々考えないと。 中身の無い人間の絵なんて誰も見たくないだろ
>>467 未だに全てが繋がってる=全てを肯定してると思ってんのか
阿呆すぎる
>>467 幼稚でチープなら良い?誰がんな事言った?また妄想癖か?
472 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/19(水) 00:41:00.83
>>468 幸せになるって不幸せだから望むわけ?
幸せが比較論で定義できるなら生きてるだけで幸せだろうし
そいつ個人の幸せを望むなら世の中と同等にくくりつけるのはおかしい
そんなもん芸術になるわけがない、それは宗教だよ。
473 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/19(水) 00:42:33.81
>>469 ある意味ほんとの馬鹿にならないといいものなんて作れないと思うけどな。
結局“素晴らしいものを目指す“とか“高め合う“とか、芸術かじってる奴らはそういう抽象的な目的しか無いんだよね。 もっと具体的にではどうして行くべきか、何を伝えたいのかって何も言えんでしょ。 スタートラインの土台にすら立って無いんだよ。お前ら。 絵を観賞する時も、「綺麗だなぁ上手いなぁ好きだなぁ」って中身の無いコメントしか書けないんだろ? 絵に文字はいらないから(キリッ って言い訳にしてさ
>>472 あなたが仮に今の現実に一切不満を抱いてなくて
自分がなにをする必要もないと考えているのなら、新しい波が生まれるはずもないでしょ?
だから個人、自我から離れろと言ってる。
真の意味ですべてを捨てるってのはそういうことだよ。
宗教はいろいろあっても人が心魅かれるものはいつだって普遍だということを考えたら
おのずとわかると思うんだがな。
>>476 で?自我から離れて幸せになったりして、それでどんな絵描くの?
>>475 ここで言い放ってどうする?着想は温めておくものだぞ。w
俺はただヒントを書いてるだけだからな。
似たような志を持つ者と共に幸せになる、それもコンセプトの一環じゃないか?
>>479 自分にとっての幸せがそのまま世界の幸せになる、くらい言えたら一人前だね。
野蛮なものとか狂気なもの、あるいは個人単位の感情に焦がれてたりするのかい?
残念ながらその思想では次の時代には対応できないし、そのへんの連中と扱いは一緒だよ。
幸せなんていらねぇよ。良い作品を創り出す為なら不幸な人生送る覚悟が必要だ。 同じ考えの奴らで集まって傷の舐め合いなんて宗教と変わらん、心の弱い者の発想だ
>>480 残念ながら周りに受け入れられず不幸に死んで、その後歴史に残った画家は沢山います。君の場合はただ周りの流行りに合わせてるだけ
>>481 不幸な人生というテンプレートにがんじがらめになってない?w
そこなんだよな認識のズレは。
そもそも傷の舐め合いをしろなんて言ってない。
どうしたら傷つかずに済むかを考え、感じていく事に未来の展望がある。
>>483 先駆者は常に孤独なんだよ。
幸せ幸せ言ってる奴ほど薄っぺらい奴はいない。
不幸になれとも言ってない。次元が下過ぎて話にならん
>>482 まあそういうスタイルを望むなら止める権利は俺にはないけどさ。
あくまで過去の継承だしやり方が狭いといってるのね。
個に埋没するんじゃなくて全体に埋没し、かつ自分の深層意識に忠実になる。
これでわからないならもういいわ、たぶん見えてるものが違うんだと思う。
486 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/19(水) 01:04:01.32
>>483 人間の表面的な綺麗なうわべの繋がりを崇高化させすぎじゃない?本音なんて誰も簡単には言わないからね
本当は他人には言えないめんどくさいものの関係にじっくり向き合う、時間をかけることを個々人がすべきなのに
何か別なものに変換して紛らわしてるから幸せの本質になりえない。時間が流れ解決したように見えてるだけ。
>>485 全体は見ろよ。んなの当たり前。
お前は見えてるものが違うんじゃなくて何も見えてないんだよ。
傷付くのを減らしていって幸せ?っはw
マリオってゲームも、穴や敵をすべて排除すれば良いの?君の言ってるのはそういうことだよ
俺は孤独やら個人やら不幸だけを見てるように見えるのかもしらんが、お前は幸せってワードに縛らてるから対義語を持ち出してるだけだぞ。もっと自分を見ろ
>>484 周りと接点が合わない(ちょうど今みたいにw)意味での孤独というならそうだろう。
けど孤独という感情、自覚がつきまとう時点で
その人は自我から抜け出せてないんだとは思わない?
どっちの次元が下かよく考えてみると良いよ。
>>486 誰も人間の表面的な話など述べていない。
今世間で言われてるところの「努力」なんかしなくていいんだよ。
なぜなら「無理する」と同義だから。
自分の直感に従う勇気をもちなよ。
そもそも本質ってのは自我をもってよく見る事だけではとらえきれないもののほうが多いんだよ。 なぜなら人は自我をもった瞬間、あるがままの姿から離れてしまって 無駄だらけのプロセスを辿る生き物だからね。 時間をかけまくった結果、自分の中では幸せである事に仕立てないと気が済まないのは どちらの方かな?と言ってみるテスト。
>>489 こういう頭悪くてそれなのに自分が正しくて周りが理解してくれないってタイプは一番厄介だな。
冷静になって、今自分が何故周りから叩かれてるか客観的に考えた方が良いよ。
普通、正しくて筋の通った事言ったらこんなに複数人に反論されないだろ?
それでも正しいってんならそれを伝える文章力が無いって事だし、もっと自分が馬鹿だと自覚しないと
>>491 4行も使ってとうとう人格攻撃に走るか。
歴史を動かす人間はつねに逆風が強く共感されないってさっき自分で言ったろう。
自家撞着だよ。
493 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/19(水) 01:16:17.31
>>489 世の中で言われている努力と思ってるうちは努力じゃない。なぜならたどり着きたい場所が世の中にあるから。
自分がたどり着きたい領域に行くための努力は自分にしかできない、でも君の言うとおり一人では到底たどり着けないから誰かと重なる努力も必要ってことだろ?
直観に従う勇気は努力したうえに降りてくるものだ。
>>489 じゃあ、世界が回ってるって提唱して周りから信じてもらえなくて孤独を感じていた者は、次元が下だと言うのかい?
>>492 ただの浅はかなキチガイにも逆風は吹くよ?
>>493 努力という意識がある時点でそれは直感じゃないよ。
直感で生きられる人の言う努力と、意識的に努力する人の言う努力とはニュアンスが違うんだよ。
つまり自分の能力的な事と、他人とつながる必要性のいずれも
すべては自然で必然的なものとして捉えられるのが直感人間。
>>494 いいや、上。
その時点での思い込みの外側に行けた人だからね。
>>496 上って言ったね?
>孤独という感情、自覚がつきまとう時点で
その人は自我から抜け出せてないんだとは思わない?
どっちの次元が下かよく考えてみると良いよ。
さっきは孤独を自覚した時点で下って言い切ってたな
矛盾してるぞ。ほら、もっと頭使え
あと幸せについての考察だが さっきは聞き流されたが、お前は穴も敵も無くなったマリオをプレイして楽しいと思うか? まずはこれに答えてみな
>>497 本当にものを表面的にしか受け取れないんだな。
その人が世界が球体って証明できるまでにやってた一連のアクションは
少なくともあるがままの姿だったんだよ。
孤独を感じていたという文献が残っていても人間の本質的な感情までは誰も見えない。
すべて形骸化された上っ面の情報なんだよ。
はっきり言えるのは、歴史を動かす人間に意識人間は極端に少ないということ。
>>498 芸術っていうのはさ、長い長い歴史の中での人間のあがきなんだよ。
みな一様に自分なりの理想形を追い求めて埋没してる。
そこには共通してるものがあるんだ。
何のために自分はこの世に生を受けたか。
それを探ることが楽しいんであって、自分にとっての障害物から
目を背けようとすることでは決してない。
あくまでも挑戦には変わりないし、自我を排除したなら「使命」ですらある。
いいかい?万物はつながってるのさ。
501 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/19(水) 01:34:52.72
>>496 それただ生き方がうまいってだけじゃん。繋がってもないし誰も幸せにならない。自分が一番得する人生を歩む方法なだけ。
例えば友達の命を自分の命で助けられる?もっと言うと赤の他人ならどお?それが俺だったら?直観にも限界はあるものの摂理を理解し自我をもってこそ前に進めることもある。
>>501 直感を崩さないままある程度の自我を持って行動するのは人間として当たり前。
全く自我のない人間などこの世に存在しない。
しかし直感的に行動した結果、それが間接的に人助けにつながる可能性も
多いにあるのさ。自分が得する生き方を歩む人間にそもそも真の直感は宿らない。
ちなみに他人の命を自分の命をかけて救うという話になると、それは個々が授かった性質によってくる。 「そこに悔いはない」と直感的に動いた結果なわけで、 「自分はああするべき」という直感から「だからまだ死にたくない」という感情が導き出されることもある。 自分が得する生き方=自我とは限らないってことさ。 よって自己犠牲の考え方がすべてのステータスになるわけではない。
504 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/19(水) 01:47:30.21
>>502 何かに洗脳されてる?自分で感じた直観じゃないね。他人ありきの直観と自分、のように思える
自分という存在は他者あってはじめて浮き彫りになるが、たとえ他者がいなくとも自分は存在する。
だから自らの存在証明は自ら決めなければならない、他人を幸福にできるとすれば真に自分と向き合える人だよ。
>>499 その表面の自我に篭ってる孤独な人間を見て、自我から抜け出せてないと批判したのはどこの誰かな?
そして、結局正しかったという結果を知ったら意見ひっくり返して上とか言い出す始末だしな。
>>500 傷付かずに済む、幸せになるって前に言ってたよな?
傷付かないってのは障害物を無くすと同義だぞ。
せかいぢゅうのみんながしあわせになりますように、なんて小学生でも考えつくような君の考えは皆当たり前のように考えたことあんだよ。んなのより先を目指して行く先駆者になんのに、周りと幸せになるなんてほざいていていて、自分の浅はかさを自覚出来ないなんてすごいね
>>504 そう、真に自分と向き合えばいいだけだから本来ここで持論の交し合いをする意味が
かぎりなくゼロに近いのもとっくにわかっている。
だが今こうして書き込んでいるのも、あなたの言う存在価値も
直感に従った結果の必然かもしれないという見方が重要だ。
一見意味のないような行為でも、直接そうして見えてくることがあるのはどんな内容でも一緒。
人生において一切の無駄というものはない。
幸も不幸も進化に付き物だって覚えておけ。 幸せだけを求めていたら衰退するだけだ
>>506 んな誰でも考えてるようなことベラベラとよく得意気に話すね。恥ずかしい
>>505 その先を〜と思い立って、どんどん本質から外れていく人間が
世の大半を占めているといっていいんじゃないか?今はそういう話なわけでね。
「思い込みの中で傷つかずに済む時代」につなげていくために
自分が傷ついていく覚悟、といえば伝わるんだろうかね。
>>507 そんな事は当たり前。しかし人はいつの時代も美しいものに憧れる。
この真実を無視して歴史は動かせないよ。
>>508 真理や本質ってのは頭で考えて得られるものじゃないんだよ。
まさか藝大にいてそんな事すらわからないんじゃないよね?
>>509 ありがとうスッキリした。
さっきから一々反論したが、この瞬間を待っていた。
君の考えを取り込んでこれからも頑張っていくよ。いろいろ勉強になった
>>511 役に立ててうれしいよ。
最後に、それは皮肉か本心かを聞かせてくれ。
本心。 俺の考えと同じで、俺が言葉を理解できてないだけだった。
>>514 ありがとう。
俺はこういう一連のやりとりにも芸術のヒントを垣間見る。
もちろん俺も修行中の身だから明日という奇跡につなげるためにともに戦おう。
516 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/19(水) 02:10:43.99
ま、そんなもん芸術に変換しなくてもいいというのが持論だがな。助け想い合うことに理由なんていらない。
>>515 こうやっていい争うと自分の考えとかが明確になって明日に繋げられそうだ。ありがとう
518 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/19(水) 02:17:16.92
んで結局藝大印は俺だけなのか?てかずいぶん伸びたな( ´兪)y-~~
519 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/19(水) 05:39:48.38
創価諸君よ! 田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給を15分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
>>518 917 : ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη[sage] : 投稿日:2012/11/26 06:53:20
>>913 おまえの思い込みだろw
ともかく学校のお印でその人間を評価したい内情はわかったww
おまえこうかいしてるだろ?
922 : catt ◆.catt24qAw [sage] : 投稿日:2012/11/26 16:43:39
大学というのは一つの山に向かうための門だよ。
どこから入ろうと同じ山に登るんだがどこまで行けるかは全く別問題。
芸大って世界ランク入ってたっけ?
521 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/19(水) 08:51:28.03
おい、負け犬cattを晒すなよ。かわいそうだろ?w
522 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/20(木) 02:54:22.53
しかし昨日のレスの終わり方はなんだ?才能のないなれ合い体質の極みじゃないかww 一方は中身のない夢見心地な偽善者で自分自信の不安を聞こえのいい幸福というフレーズで同調し慰めてほしいだけだし もう一方のかみついてたやつは同じ考えを持ちながらも過去にさんざん周りからたたかれ、同じように言われた言葉を浴びせてただけ どう成りたいかよりどう在りたいかしか見えてこない、60超えた爺さんの発想だよな 今の自分を受け入れられてもらうためにだけに考え、いくら取り繕ったってなんにも積み重なっていかないよ もっとリアルに感じた痛み(等身大の自分と向き合う)を皮膚で感じ常に新陳代謝していかないとね、世の中に転がってる答えはあんたの答えじゃない。
524 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/20(木) 03:06:10.97
>>523 薄っぺらく感じるのはあんた自身が薄っぺらいからだよ
なんだか哀れな返しだった
526 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/20(木) 03:24:32.73
でもなんで藝大スレにお前らわざわざ来てんの?目指してたりするの? 学歴関係ないって言うなら、スレも含めこんなとこ来なきゃいいのに
>>522 =cattにズダボロに論破され、引き続きここでも論破されるかわいそうな子
>>522 一昨日叩いてた側だが、こう在りたいって考えも、こう成りたいって周りから認めてもらう行動力もどっちも必要だと思う。
529 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/20(木) 21:45:32.76
>>527 お前も音楽はスピーカーがないと聞けない派なのか?あの消費者目線の切り方はないわ、cattは似非芸術家だからあいつの言葉は馬鹿にしか響かんわ。
「俺はバカではない」と言いたいんだということは良くわかる。
531 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/20(木) 21:59:18.73
心配するな、俺は大馬鹿だぜ!ただ天才だけど。
小学生の頃からそこそこお絵描きが褒められて、自分は才能があると思い込む ↓ 予備校に入って初めて上手い奴に囲まれ現実を知る。が、自分は本気出せば超上手いから多浪すれば芸大余裕だという謎の自信により多浪しだす ↓ 多浪してそこそこ上手くなるが、どんなに描きこんで天才的なデッサンを描いてもコンクールや講評で全体の半分以下の評価しか貰えず、次第に講師達の見る目がないんじゃないかと疑い出し、サボるようになる。 ↓ 結局芸大は一次すら通れず、芸大一本だから勉強もしていなかったから多摩ムサも落ちる。滑り止めで受かった三流美大にのみ合格する。 デッサンなどで作家を選ぶ芸大なんて、結局頭の固い奴らの溜まり場に過ぎないのでは、卒制も皆似たような作品ばっかりだ!と芸大アンチになり、信用出来るのは自分だけだから制作が出来ればそれで良いと三流美大に入学する。 ↓ 結局何も考えていない為、下手な写実絵、または感覚で適当に描いた抽象画だけを描き続け周りを見下して過ごす。 展示をしまくるが、評価は全く上がらず、それなのに自分だけは周りとは違う、秘めたる才能があり最終的には超有名画家になると信じ込み同じような絵を描き続ける。 最悪死後に評価されるだろう、と思いながら死ぬまで趣味のようなペースで絵を続けていく。 このような美大生が何人いるんだろうか。。。
533 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/21(金) 01:42:34.43
なんか語り出したぞ
まあ、マジでデッサンだけは頑張れよ・・
デッサンは重要だけど絵の全てじゃないって。
発端はあくまで感情なんだから。
最初の段階で、人によっては全く描きたくないものを描かされる事で
何かを得ようだなんて、そっからして何か違うと思わない?
屁理屈こねてテンプレで描き出すようになってるのが今の大半の美大生だろ。
cattや
>>468 に共通してるのは人間としての、魂の対話について触れている点。
藝大行ったがためにかえって頭ガチガチになった奴にはやはり理解できない。
>>536 精神性に触れるのもいいが、頭ガチガチにして技術や伝統も大事にするのも大切だぞ。
過去から未来へ繋ぐには、過去を無視してはならない。まあ、藝大生の大半は過去しか見てないがな。
>>537 それは同意。上にも出てたけど守・破・離で一体なんだしな。
ただ伝統を学ぶ前に絵以外の事を通して自分の定見を作っておいたほうがいいというのが俺の定見だな。
効率もそのほうが断然いい。
日本の現状は何につけてもベースを育てるプログラムがお粗末すぎる。
中〜高校の間の多感な時期にこれを省いてるしな。
俺は我が強かったせいかとても従順に守から入るなんてできなかったな。 とにかくやらされることの大半が「自分にとっては」無意味に感じた。 合格決まったあとで自分から蹴ったし。 結果、破→守→離が俺のスタイルということで落ち着きつつある。
>>541 ふむふむ
で、一般的な本に載ってるような技術はともかく、藝大でのみ伝えられる伝統や基本、周りの技術は一切必要無いのか?
543 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/21(金) 11:36:35.87
544 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/21(金) 14:53:35.52
>>542 そいつは芸大じゃねえだろ、藝大蹴るやつは10年に一人いるかいないか。すぐ特定できるし
どっかの3流美大蹴ったんだろうよ、ま、金の問題かもなw
藝大のみで伝えられる基本、技術はもちろん大切。すごい丁寧に指導してくれるしね、素材や加工工房の設備もしっかりしてる
何より活躍してる先輩方がわんさかいて留学・仕事の面でも心強いな
ただの芸術被れだな
歌手にたとえるなら
>>531 は玉置浩二、cattは小田和正だね
前者は荒削りな部分あるが音楽的才能がある、後者は基礎や知識に練達してるが音楽家としては二流
うん、俺の洞察力はたしか
とうとう自演まで始めたか・・
秀才と天才ってか
549 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/21(金) 16:38:15.15
なんで俺が玉置浩二なんだ?俺の中に安全地帯とかないから! てか、こんなクソみたいな自演するかボケ!ww
550 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/21(金) 21:19:14.97
じじい判明
551 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/21(金) 21:35:58.18
正直ググったがな(・ω<) テヘペロ
552 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/22(土) 00:47:56.57
>>536 感情・魂がないとかwwそれがそもそもなかったら表現なんてしないだろ
それをどうやったら表現に変換できるかみんな取り組んでるんだぞ?
藝大がとびきりうまい奴の場所だと思ってるがそれは違う
自ら表現したい感情やあんたの言う魂を絵画・表現としてうまく変換できてるから受かってるんだよ(課題と時間の制約がある中で)
自分よがりだけの感情や魂を全部ぶちまけず、本当の意味で伝えるべきものを一人の人間・アーティストとして自立して表現できてるかが全て
自分の感情を先においてその瞬間のうちの数回しか見れるものが作れない頭の弱さじゃ表現として積み重なっていかないんだよ
本気でプロになりたいなら突破しなきゃいけない道がいくつもある。宝くじに買ってる感覚じゃ到底たどり着けない。世界も含めてライバルは腐るほどいるからね
結局誰かが技術の話すれば魂だか心が足りないって叩かれて、魂だかの話すれば技術が足りないって説教されるのを繰り返してるな、ここ。
取手校って車通学できるの?
555 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/22(土) 14:11:03.65
557 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/23(日) 17:56:51.40
芸大生の方に質問です。 デッサン力なきイラストは無意味だと思いますか? 当方イラストレータで食っていくつもりなんですがデッサンも模写も億劫でまったくやっていません。 特に模写なんか絵を描いてる感じがしないし退屈です。 ちなみに十代の頃は気が向いた時にマンガ絵描く程度で終わらせてしまいましたので 未だに基礎がおぼつかないのは自覚しています。 もうぼちぼち稼がなきゃならないんでなんとか仕事の時間内に 素早く見れる形にまで持っていきたいんですが、何を最優先して練習すべきでしょうか
558 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/23(日) 18:11:01.40
筋肉・顔面、人体構造、動物、メカ、ロボ、自然物、無機物 よく考えればこれらのほとんどをろくに描いたことがありません。 感覚で一般人より描けてて舐めてたツケが回ってきた感じです。 もともと好きなものしかろくに集中できないタイプなので、その気質を何とかしたいですね。 皆さんはなんで同じようなモチーフと何度も何度も向き合えるんですか?
デッサン力は一見リアルな絵などにしか生かせないものに見えるがそうではない。 デッサンは明暗で物を見たり表面を見たり裏を考えたり客観的に見たり絵画として見たり面白いかで見たりなど、様々な視点や考え方でモノを捉える為、頭を鍛えられるし客観性、表現力が大幅に上がる。 例えば困難なデッサンの試験を乗り越えた藝大生にアニメ絵や立体物の制作や、作品てはなく演劇やお笑いなどをやらせて見ると、下手な三流美大よりも段違いな完成度の高い物を見せてくれる。 他に総合的に鍛えられる何かを極めるのならそれでも良いが、デッサンというものも筋トレ感覚で取り組んで見てはどうだろうか。
芸大の一次落ちる奴は美術やめたほうがいいよマジで
561 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/23(日) 22:14:48.37
>>557 >>558 藝大に入ってイラストの仕事をもらってる人もいますが、行動力としっかりした腕がありますね
基本的に藝大の中でもイラストの仕事を受け持ってる人は非常にうまい、素材の扱いなども器用な人が多いです
いろいろな依頼を柔軟にこなさなくてはいけないのですから作家よりも苦手な形や物もより積極的に取り組まないといけないんじゃないでしょうか?
同じようなモチーフに向かい合えるのはそれが描きたいからです。逆に描きたくないものは描かなくてもよい
基本を身につけるまではもちろんなんでも描く必要はありますが、基本にすら向き合えないのなら答えのないものと向き合うのは到底無理だと思われます。趣味でいいというなら別ですが。
562 :
池田大作 :2012/12/24(月) 02:12:01.66
創価諸君よ! 田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿を15分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
>>563 いやいや現実から目を背けちゃ駄目だろ。
デッサンとか技術とか、芸術にとっちゃくだらない物かもしれない。
くだらないもんだからこそ、さっさと乗り越えちゃえよ
565 :
557 :2012/12/25(火) 07:59:55.27
回答ありがとうございます。 まあやっぱりやらないとはじまらないんでしょうね。 ただたとえばイラストレーターで平松佳和って人が藝大卒業されてるみたいなんですけど 失礼ながらイラストの方はデッサンに比べて全然パッとしないように見えたりします。 イラストとしての見せ方でいうなら他に良い作家がごまんといると思うので。 予備校とか美大系の人たちのイラストはCGでも塗り方がだいたい厚塗りで デフォルメの仕方にもどことなく共通点がある場合が多いからすぐわかるんですけど、 いまひとつ個性に欠けるものが多いんですよね。みな似た感じの匂いを帯びてるというか。 できればデフォルメは最小限でリアル系統のイラスト描いてる有名どころがいたら ひとつの目標にしたいのでぜひ教えてほしいです。
あれだよ デッサンはスポーツで言うと筋力みたいなもんさ。 当然筋力があった方が色んな技が出来るし強いが、結局技磨かんとただの筋肉馬鹿が産まれる。 藝大はそーいうのが多いだけで、結局上手いに越したことはないと思うよ。 イラストレーターはぜんぜん知らんスマソ
568 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/25(火) 16:16:07.46
平松佳和は大学院から入ってるからデッサン力とか関係ないけどね、大学院の入試課題はポートフォリオが中心だし。 藝大出身であのレベルはま〜中の下。
芸はできても術に出来なきゃ仕方ないな
571 :
557 :2012/12/25(火) 18:18:15.01
筋肉をつけるのはいいんですが、それ以上に心の筋肉が貧弱なんで困ってるんですよ。 簡単に言うと時間の観念なくのびのび描いてる時は先に描くべき線や色がある程度見えるんですが、 何かしら締切や期限を定められるととにかく心臓〜みぞおちのあたりが動揺して ろくに思うように描けなくなるんです。 心の平穏を維持する方法さえ確立すれば自分は大丈夫な気がしますが、 これらもデッサンを根気よく続けることで自然と身についていくものなんでしょうか? 幼いころから社会不適合で、学生時代からのストレスで自律神経を痛めたこともあります。 日によって気分のムラが激しいので本気で精神科を考えたこともありますが、 とにかく時間にルーズなのをなんとかしたいんです。
>>571 そりゃデッサンうんぬんよりブラック企業にでも入って叩き直してもらうしかないよ。
573 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/25(火) 18:31:29.10
時計をこまめに見るようにしよう。ある程度時間を決めて。
574 :
557 :2012/12/25(火) 18:48:37.13
ありがとうございます。 なんでこんなにも時間に弱い人間なのか自分でも不思議でたまりません。 BL企業の恫喝動画を見たことがありますが、あんなとこ行ったら行く末は病院か樹海かのどっちかになると思います。 ここでいただいたアドバイスを何とか糧にし、軟弱な自分自身に立ち向かいたいと思います。
漫画でピンチになった時に笑いながらチャンスに変える主人公を沢山知った方が良い。
筋肉を付けるのいいがそれ以上に心の筋肉が弱くて困ってるだぁ?? 悪いことは言わねえ、絵描きなんざやめちまえ。 本当にやる気のある奴はな、基礎なんざとっくに乗り越えて、内容をどうするか色々やって、そこで初めて壁にぶち当たって悩むんだよ。 お前はな、スポーツ選手で例えたら練習場への交通が苦痛で悩んでますって言ってんのと同じレベルなんだよ。子供の時から真剣に向き合ってる奴らからしたらお前は土台にさえ立ってねぇ。 それでも本気でやりたいって思うなら、この文を読んだ今日中に上手い絵一枚描いてみろ。今日を生きれねえ奴に明日はねぇ。
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13566161032380 「最も高い値は芸大緑地 都市公園放射線量 」
福島第1原発事故を受け、県は27日、県営都市公園19施設で先月末から今月にかけて
実施した放射線量測定結果を公表した。地上1メートルの測定値は毎時0・208〜0・054マイクロシーベルトで、
芸大緑地(取手市)が最も高かった。
県営都市公園の測定は7月に続き7回目。これまで6回連続で最高だった霞ケ浦総合公園(土浦市)は
同0・202マイクロシーベルトで、前回(同0・212マイクロシーベルト)を下回った。19施設の平均値は前回と同じ
同0・136マイクロシーベルト。
苦労して入った挙句被爆w ざまあwww
人を愛せない奴はホントの意味で芸術を理解できないし表現もできない もう認めろ藝大生ってすごいな〜それをわかる俺もすごいな〜だろ?
582 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/28(金) 19:51:56.51
藝大コンプ
585 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/29(土) 15:34:38.13
587 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/30(日) 09:13:52.08
>>585 >>585 現代の絵画と比べてしまうと確かにつまらなく感じるかもしれませんね。世界観や登場人物も似てますし職人としての表現に押し込められてしまう側面もありますからね
しかし歴史的な背景を知ったり技法的な表現の厚みを理解できると、とても面白いところがあるなとも感じます
藝大は逆に古典技法から学ぶことも多いので遠近法のまだ確立されてない時代の表現技法・材料も取り入れたり研究してたりする人もいますね
自分で顔料を作り絵具を練り支持体も1から作る。そんな風に藝大では絵画自体を原点から見つめていくことで表現としての土台が安定していきより先に遠くへいける表現・個性になると考えてるからでしょうね。
個人的には物の質や形が独特で面白いなと感じますかね、それとアダムとイブのストーリーの流れがコミカルに描かれててお茶目な感じがいいですねw
588 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/30(日) 10:04:14.08
ご回答、ありがとうございます。
>>586 こちらの方がタッチや色合いに高級感がありますね。うまくいえませんがより絵画的だと思います。
>>587 説明されると大いに納得しました。見せ方としては今のイラストに近いんでしょうかね。
そうやって過去の人たちが何百年とかけて磨いてきた技法の上に今があることを考えると
上の絵の良さもわかってきた気がします。
現代の絵画のモチーフにある程度決まったものが使われる理由も。
589 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/30(日) 10:15:20.62
私はいままで、現代の若者らしく利己的な目線しか持っていませんでしたから 社会や歴史の恩恵という視点からものをとらえることができませんでした。 585を描かれたクラナッハ氏には失礼な事を言ってしまったと反省しています。 そういう気持ちになれないと他人の創るもののありのままの姿が見えてこないと、今更ながら実感できました。
591 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/30(日) 16:34:20.33
むしろ
>>532 は藝大から否定されてるなw本当の地獄は1次受かってから。
>>590 半角ハテナやビックリ使ってるのお前しかいないからw
>頭の固い奴らの溜まり場に過ぎないのでは 逆に頭の固い奴が一次すら通れないことに気付いたらどうだろうね アホな奴が猛勉強しても即席で東大入れるような秀才にはかなわないのと同じ 大事なのは頭もそうだけど心の余裕
>>592 は? 半角が全員俺だと思ってんの?w
俺藝大生なんだがw
595 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/30(日) 23:50:21.12
お、ついに2人目登場か?w
妄想乙
597 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2012/12/31(月) 15:27:13.21
芸術的感性に優れた人には同性愛や異常性癖が多いですけど 藝大生にはそういうのってわりといますか?
両刀は多いな
男でもちんこさえ許せれば女と変わらん
601 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/01/03(木) 14:18:32.88
変態はいてもただのバカはいないよ
いるよ。ただのバカが....
つい最近自分がADHDだと知ったけど、人の気持ちが理解しにくいって部分がとにかく強調されてて 芸術と向き合いたい者としては不利なのではと凹む。 天下のレオナルドもADHDらしいから喜んでいいのか?とも思うけど・・
605 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/01/09(水) 13:58:29.19
ADHDはいくらでもいるよ。藝大には。
>>605 いや・・・自分は恥ずかしくて周りに公言できんが、そうなのか?
607 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/01/10(木) 01:50:32.06
丸出しの奴が結構いすぎてワロエルw
609 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/01/11(金) 22:23:12.45
>>608 予備校の藝大合格者作品パンフなら言っとくけど乗せてる絵は2〜3年前の描き始めの絵だったりするよ
つまりのちのち芸大には受かったんだけどパンフに乗せてるのは落ちた年の絵ってこと、合格者の絵には変わりないからね。
入試再現以外は基本信用しないほうがいい、どの予備校もぱくられないようにパンフにも工夫してるのよ
うん
テスト
612 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/01/17(木) 00:01:30.41
たかが芸大の入試でパクリとか、 キチガイかオマエ
キチガイというより自意識過剰だな 過去の合格者っつっても自分と歳の変わらない学生の作でしかないわけで、 そんなん見て参考にするくらいなら美術館でも巡ってろよって話だ それにパクらなきゃ合格できないような奴が受ける傾向知ったところで「ウケを狙ったゴミ」にしかならない というか合格者のパクリとか即バレだろうしな あるいは芸大試験官の鑑定眼がその程度も見抜けないほどクソっていうなら分かるが、それはないだろ やはり、予備校の話が事実なら自意識過剰で気持ち悪いという結論に至る
芸大合格者が嫌儲住民如きに馬鹿にされるレベルってのは考え難いから 予備校がキモいって方が真相かな
ええ、私は芸大落ちてしかたなく滑り止めのムサビで屈辱の四年間をすごしたADHDです。
浪人はしなかったの?
現役ですね。空デでインテリアを学びました。
それも道ですね
ありがとうございます。
デザインに限っての話だったら、 プロデューサーとか企画とかしたい→ 藝大 直接現場でデザインしたい→ タマ・ムサ 地元一流企業で仕事したい→ 地方国公立芸大 仕事あればなんでもいいです→ その他私立 みたいな傾向にわかれてると思うよ。将来の進路的には。 藝大デザは他の大学と比べるとデザインと言うよりは工芸に近い授業多くて それを嫌う人もたまにいるし、入試もムサ・タマ落ちて藝大しか受かんない人も 珍しくないとこなんで、藝大全体の傾向からはちょっとズレてる。 デザの場合は学科のウェイトが藝大だけカクンと低くなってるのも志望校選びに 影響してると思う。実技そこそこ上位だけど学科がダメダメって受験生はだいたい 藝大を目指すよね。あそこは学科が私立足切り以下の点数しかとれなくても 実技がトップレベルなら余裕でうかるの。 他の専攻とくらべてそれほど多浪傾向も高くない。 輩出してる著名デザイナーの数ってことでは、たぶんタマ・ムサのほうが上なのね。 藝大出身者はデザインと直接の関係がないとこで仕事してるケースが多い。 デザイン科進学を考えてる人はそのへんも考慮して進路考えたほうがよかとよ。
そうなんですよね。 デザイン系は芸大よりムサタマの方が就職いいです。 私もしばらく希望の会社でゲーデザやっていました。 職場の上司もムサビばっかです。 でも芸大って憧れるんですよね〜。
日本でのデザインは思想が入り込まないからなあ 何につけても「こういう風にデザインしないといけない、こうしたら良くなる」ってスタイルでしょ? 目を使う技術職ってイメージが強い。 アップル上回ってるデザイナーって日本にいるっけ?
>>621 そりゃ、受けて落ちたからそう思うだけでは?
藝大のデザは、立体だけ図抜けてセンスがいい子とか、
実技はいいけど英語が30点くらいしか取れない子とかも合格するんで、
あそこの存在意義の1割くらいは他の受験敗者の救済でできてると思う。
実情を知る者として、きっぱり言うが建築と芸学をのぞいてバカ度は
他の有名芸大美大よりずっと上。
信じられない学力の学生も混ざってるから、ときどき驚く。
小数点計算がわからないとか鈴木奈々レベルのも普通にいるw
>>622 アップルってデザイナーじゃないしw
プロダクトだけでデザイン総称とか言ってることがぜんぜん意味わかりませんとよ・・・。
芸術業界って、言葉が下手でなに言ってんのかぜんぜんわかんない人が多いんだけどねw
もし自分で美術大学つくるんなら「日本語」の授業を全専攻四年間必修でやらせたいくらい。
日常的に話しててけっこう疲れるから。
>>624 ニュアンスでの会話ができない人は鬱陶しいって、向こうも思ってると思うよ。
俺がなんで日本のデザイナーは好きじゃないかって言ったらそのどうしようもないスノッブ臭と、
明らかにこれきれいなものしか興味ないよねってデザインばっかりだからなんだよ。
人間のリアルはもっとずっと泥臭いものである。
どれもこれも視覚的なクールさ以上の存在感を感じさせないから作者の薄っぺらさが透けて見える。
美しさを作ろうなんて気構えから真の美なんか生まれないでしょうよ。
626 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/01/21(月) 23:17:46.72
ふーん、で、お好きなアップルのデザイナーって誰?
627 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/01/21(月) 23:18:44.62
ついでに日本のダメデザイナーの名前も具体的にあげてみ?
言いたいのは「お前が自分で良い物を探そうとしてないだけ」ってことだろ? その程度で意見するなよ。 自尊心を保つための詭弁ばっかりであきれるわ。 真に良いものが既にあったら世界はその方向へ回ってる。 高級なものは受け入れられないんじゃなくて、大衆に伝わる形で提示できなかったからそこどまりというだけ。
>>623 油は最近受験傾向が変わって発想を重視するようになったから、受験絵テクのない現役生でも
合格できるようになったみたいだよねー
同じ傾向の絵を描く学生がまったくいないくらいの今の方針の方がずっといいとオモ
デザインは傾向あんま変わってないみたいね
個人的には…佐野研二郎さんとか、見ててまじかっけーかわいーと思うんだけど、あの人多摩グラでしょ? まー一部、院展とか二科展とか、学閥がある世界もあるとは思うんだけど、それはそれで、 芸大芸大ってこだわるのってだせーと思うんだよね。デッサン始めたての田舎の高校生みたいで。 巨人の星みたいに、思い込んだら試練の道を〜じゃないけど、最初っから芸大風()のデッサンデザインに凝り固まって、 それで大学に入れたらしばらくは楽しいだろうけど、卒業しても受験生時代のタッチがいつまでも抜けなくて、馬鹿にされてあとで苦労したり。 そういうのって頭堅すぎると思うんだわ。堅いよ。学歴信仰みたいなのに洗脳され過ぎ。↑のパターンってうんざりするほどありがちだしね。 デザイナーって発想が柔軟でなんぼでしょ。上手いかどうかより、アホな事をいかに考えられるかでなんぼなんだよ。 職人的なテクニック重視の芸大って、だから、ちょっとそういうアホパワーのある人材を育てるには、向いてないと思うんだよな。 まあ同意してもらおうとは思ってないけど、大学でてしばらく社会にもまれて、なんかそんなふうな感じを受けるんだ。
40代から言わせてもらうと芸術の世界は学歴とか関係ないからな。 芸大卒だから多摩美卒より良い画廊がつくとか作品が高く売れるとか 海外で紹介されるとかはあり得ない話だし、自分よりすごい作品作る奴が いわゆる下の美大や専門卒とかよくある世界だし。 できるやつはどこ入ってもできるし逆も然り。 芸大の良いところはまず学費の安さと都心にあるというところかな。
>>631 それは程度問題なんでは・・・
学歴はともかく教育レベルと学習内容には激しくピンキリな格差があるから、
定員割れ起こしてる地方私立や誰でも入学専門卒ですごい作品つくる人とか
そうとう稀にしか見ないよ
本人次第と言ってもあんまり名も知れないところへ行っちゃうのもどうかとオモ
芸大って言ってもそうかんたんにまとめきれないのは同意なんだよね たとえばファイン系でも女性作家で成功してる人は藝大卒業生に少ないの 有名女性作家で考えると武蔵野美大出身者が一番多いぽい 芸大のポン画なんかは、ここは女流不毛の地で有名なのになんでこんなに 女ばっか来たがるんだ?って芸大側に不思議がられてるくらい 校風の向き不向きもけっこう大きいよ・・・ 自分は多摩美が第一志望だったのに落ちて藝大いったから、多摩美の学生生活が なんかリッチでおしゃれそうで憧れがあった 芸大って学生生活はダサめであんまりパッとしてない 一浪で、芸大(○)造形(○)多摩美(×) 気持ち的には、多摩美(本命)造形(押さえ)芸大(大穴)の感じで受けてたんだけど
どこの学校であろうが学校で実際的に学ぶのは教養とスキルだけ。 人脈や研鑽の中で培う感性なんてのはどこまでいっても本人の次元の範疇でしかない。 学歴や校風みたいなわかりやすい定義に甘えて自己を保ってる有象無象は 歳重ねても横並びで終わるだろ。
635 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/01/22(火) 15:05:50.39
そもそも日本の美大芸大専門の数だけ優秀な学生がいるわけないし。 あんまり下位のとこだと集めた本人の次元がぜんぶ低すぎて、教養とスキルを いくら与えて育てたところで有象無象にしかならないと言う至極単純明快な話だと思うけど。 地方私立の卒展とか見ると高校の美術部以下レベルで呆れるもん。 独学で四年やってももっとマシだと思う。 そのへんは普通の大学でFランク大学出身の優秀な研究者が一人もいないと言うのと まるっきり事情は同じで、行けど進めど安物は安物ってだけでしょう。 新しく秋田県立ができたけど、この調子で主要地方に公立芸大つくってわけわかんない 地方私立ははやく潰してったほうがいいと思うんだけどね。 あれは百害あって一利もない。 あれで生徒集める方も集めるほうだけど騙されて行く方も行く方。
>>635 そんな一般化は意味がないよ。
美大行かなかった有名作家もいれば芸大出ても作品作ってない奴はいくらでもいる。
637 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/01/22(火) 17:40:57.93
美大いかなかった有名作家の話なんか誰もしてないでしょw 二次募集三次募集しなきゃ学生集められないような大学出た人の話で 独学有名作家がいったい何人くらいいるのか具体的にあげてみてほしいとこだけど 言っとくけど朝倉姉妹みたいなのは美大いかなかったっても幼少から個人英才教育で なんの教育も受けてないわけじゃないからね
>>637 だからそれは、たとえばもとから絵心のある奴は義務教育中にも頭角をあらわすだろうし、
受験でも「より入るのが難しい(倍率の高い)」学校を受けるだろう、ということと
「倍率の高い学校」にはすぐれた者が多い、ということでしかない。
そしてそこから「倍率の低い学校にはすぐれた者が少ない」と考えるのだろうけど
その「すぐれたもの」というのは、あくまで「受験時での完成度」でしかないんだよ。
学校入ってからふけちゃうものが多いのもまた藝大だろw
639 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/01/22(火) 17:53:44.94
すでに三流大の教育力の低さを問題にする話が出てるのに、 独学廚と三流大出てウロウロしてる奴は人の話まともに読みも考えもできない実力と 言うのはよくわかったw
教育力ってw
普通につかうよ? 文部科学省の大学調査リポートでも
国公立芸大、ムサと多摩は安定品質の定番として あと造形と女子美、筑波、京都繊維、桑沢デザインあたり 専門学校は他に日本の大学に専攻のない文化服装とかの定評あるとこ 大学は写真とかの専攻によってだけどギリギリで大阪芸大と日大くらいまでかね? 東北芸工あたりはがんばってるけど関西の古い私立美大と同じくボーダーな感じ これより下になると金払って行くだけの価値がないって言うのは同意 本人次第で優秀な人もいるって言っても宝くじよりいる確立低い 行っていいのは趣味的に花嫁修業的にお絵描きを楽しみたいって人やね
独学厨は俺だよ。 藝大生が驚く次元で成功した我流人間が少ないのは事実で、なぞらえば一般化に意味がないというのは違う。 この国は結果主義だし、物事のベースを整えるのが下手だ。 それは自分の脳で試行錯誤する能力ってことなんだよね。 いかんせんこの面においては西洋のエリートの足元にも及ばず、 ちょっと知恵があると得意気になっている連中もそれを行動に示す能力がない。 だから学校以前に格式高いとされるものを自らのステータスにすることで さも自分が偉くなったかのように仕立てる事でしか頭角を現せない。 平たく言えば真面目すぎるんだよ。
そうだな。 まじめな奴に芸術は無理でもあるし。
645 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/01/22(火) 20:30:31.58
自分の脳で試行錯誤する能力があった最初に芸大の試験くらい受かると思うけど・・・? もういいよ 思い込みだけで実際的な事はなにも知らないのはみんなよくわかったと思うし
敗北宣言早かったな・・
昔から美大コンプレックスの激しいヲタ系の独学廚ばっか常駐してたんだよね、この板。 ここまで過疎ってもまだ粘ってるとは。
>>643 藝大・美大を1度も受けてないということでいいのかな?それならそれでいいと思うけどね
そもそも大学に受かる=真面目って考え方はどうかな?受かった奴がみんな同じ回答してるわけじゃあるまいし、自分の芸術に対して真面目なだけだぞ
>>647 そのころから同じ数人しかいない感じがしないでもない
>>649 まあ他の板では十年くらい毎日貼りついて荒らしてる人とかいるみたいだしねw
>>642 別になにがなんでも藝大へ行けなんてスレの誰も言ってないんだけど、
何回受けてもそのへんのラインさえ下回っちゃうってなると、
さすがにもう造形には向いてないって考えてあきらめたほうがいいよね
それはもう音痴だけどオペラ歌手になりたいって言われるのと同じで困るわw
日大はイロモノ作家養成所って感じだけど、写真や演劇になるとまっとうに
名門だからややこしいんだよね
藝大に固執してとか言ってるけど、 2ちゃんに限らずヲタは独学に意味不明な固執してる奴ばっかだよねw あれはなんでなんだか前から不思議だったわ。
>>651 批評慣れしてないんだよ。
大学の意味というのは、社会で他の誰よりも専門的なつっこみをしてくれるところ。
まあ、オタだからどうとか、非難するつもりはない。在野で研究するのが悪いとは言わないけど、 それもすでに経験済みの教授達に教えを請うのって、非常に楽だし効率的な事なんだよね。 自分ではちょっと飲み込めそうになかった難解な技法や理論を、噛み砕いて丁寧に教えてくれるし。 ただ教授達っていうのはもうおじいさんで殆ど世間知らずだから、やっている事は古くさくて、 何でも真似するわけにはいかない。作品のアイデア部分は完全にオリジナルなものが求められると思うよ。 何でも上手く利用する事が大事だね。
おじいさんとかそういうんじゃなくて、非常に広汎な理解力を持ってる教授と 自分のやってること以外ぜんぜんわかりましぇんな教授の差が問題な気がw 某教授の授業とか言う事が???過ぎて突っ込みどころ満載で笑えたため 逆に人気があった。 研究室希望して指導教授に選ぶのは少なかったけどw
でもさ講評する相手が現役のキュレーターだったら全員禿げるような気がする 教授の言ってることは古臭くて良く分からんとこもあるけど、藝大の場合自分らの大先輩だからなんか愛おしくも思うなw
藝大生に限ったことじゃないけど、なんにでも嫉妬に結びつけて言論放棄する奴が多くなったな。 昔の芸デ板とか他の板がどうしたって? 2ちゃんに「固執」して思い込みの肥大した脳味噌で芸術と向き合おうとする神経が正常とは思えないね。
まあ的外れな講評でハァ?だからダメージ受けなくて救われてる面は確かにあるw
>>656 人がいるスレへ沸きさえすれば誰か相手してくれると思ったら2ちゃんでも考え甘すぎるわw
藝大とか関係なくその学習能力の低さじゃ何やっても成功はムリだよね
>>654-655 んじゃ、そういうことでまたね
趣味の素人さん以外もまだこの板に生き残ってることがわかって楽しかったわ
>>658 君はデザイナー云々で話の腰折って以降他人の橋渡しに必死な頓珍漢だろ?
理解できないなら無理してレスしなくてもいいんだよ。
>>653 自分で考える過程で得られるものはそれによる結果だけではない
という単純な道理をアカデミック脳は知らない。
これだけ情報過多で諸外国への切符もフリーダムな時代にアホの一つ覚えで特定校を賛美するような
短絡な価値観を持ってる時点で井の中の蛙。
幼稚だなあ。これが権威に幻想を抱いた人間の末路か。
>>663 金塊は18にもなる頃にはもう学校で教わる事は何もない。
高校卒業後すぐ海外に飛んで実地経験を積み、現在は画家兼コンセプトアートで営業中。
趣味で空間デザインとかもやるけど、独学でこれだけやれるっていういい証人的ポジションかな。
「金玉は」まで読んだ
蚊帳の外、ありがたいね。天才とは思い込みの外側で成功する人間の事をいう。 大切な見識とされているものが100年後は役立たないのが人間社会である。 蚊帳の構造を知ってるか? 網あらばそこに関係が生まれるが、むしろ閉じ込められているのは屋内にいる側ともいえる。
ふ〜ん、いいんじゃないの。それがやりたいことだったんなら デザインの世界はよく知らないけど、すぐ金に換わるだけの芸術が全てではないし 最終的にどうなりたいかだから独学でも学校行ってもどっちでもいいと思う ただ俺は最高に全人類未到達でミナクルな芸術やりたいから取りあえず芸大に入った。お互いたどり着ければいいね。
668 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/01/23(水) 03:56:11.70
ここだけ伸びてると思ったら、趣味の空間デザインってなんだよ、この電波爺w 田舎のシルバー人材でときどき壁紙でもボランティアで張り替えてんのかね
669 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/01/23(水) 04:03:57.96
>>667 知っててからかってんだろうけど、デザで独学で大成功なんてあるわけないじゃんw
自分でデザ会社つくったとしてもクライアントつかんわ
たて続けに大きなコンペで受賞してるとか言うならあり得るかも知れんが、そんな人聞いたことないし
この爺、芸大以前にデザの根本からわかってねえww
拙い経験と狭い見識に生きる凡人は 意外性を否定しておかないとパニックを起こす生き物。 俺は作品としてのデザインには何の興味もない。 趣味としてのデザインとはいわばボランティアの事さ。 デザイナーと呼べる人が自分の仕事を「作品」などと言う人は三流だと思うし 自分をPOPアーティストのように見せたがる人を見てると恥ずかしくなるよ。 プロのデザインより自分を主張しない名もないプロダクトデザインに 実は素晴らしい物があったりするけど、お前にそういう事わかれって言っても無理だろ? 学歴や受賞歴しか目の行き届かないお山の大将にな。 「造花とは怠け者の象徴」という言葉があったが、多くのデザイナーはそんなのばっかだよ。
みんなのレス読んでたら、久々に思い出し笑いしたので、実話投下。 学生時代のある日、またバタ丼でも食べるかな〜と、食堂に行ったら予備校の後輩で新入の女の子が 暗い顔して飯食ってたから、「どしたの?食い過ぎて腹痛?それとも生理か?」と声をかけたら、 「それ、どっちも違います・・・。あたしさっき午前中の授業でひっそり静物描いてたら、いつのまにか ○○先生が後ろへ忍び寄って、じーっと見てて、やだ、このおっさん怖い・・・と思ってたら、 あ〜、きみきみ、自然は円柱でできてるんだからね?もっとよく見て描いて!って言われたんですよね〜。」 「あ〜、○○ね〜。」(いずれくるとは思ってたが、こいつが当りひいたかw) 「で、あたし、もしかして全体の構造感弱かった?そこ言われてる?って思って、一回つぶしてたて直し してたら、○○先生がまたまわってきて、違う違う!!さっき自然は円柱でできてるって言ったでしょう? きみは何を聞いてたんだ?え?て、キレられたんですけど、いったいなにが悪かったですかね〜?」 「あ〜、あん人の話はね〜、あれこれ難しく考えてはイカンのね。円柱っつわれたんなら、静物ぜんぶ 円柱っぽく描いときゃ、たぶんだいじょぶよ。みんなそれで乗り切ってきてるから。」 「え?あのおっさんってそんなんなんですか?たしかに講評で昔から、おまえの絵は考え過ぎ描き過ぎでダメ、 とよく言われました・・・」 と、冗談のつもりでアドバイスしたら、ほんとにそれでやって、しかも○○にオッケーもらってきてたから 爆笑した。○○的に本気でそれでよかったとは予想もしてなかったわ。 絵はあとで友達と見せてもらったけど、彼女の苦闘が偲ばれるいいカオスっぷりの絵で、 「こんだけ人を笑かす絵もめったにないwもう卒業までこの作風追及しろよw」とみんなで勧めたのに、 「いまだになにがどう円柱なんだかさっぱりわからなくて追及無理だし、こんな絵イヤです。」 と、拒否されたのが今も残念でならない。あの問題作を世に問いたかった。 学生時代はかなり昔なんでもう退官していないと思うけど、何言ってんだかわからなくて教授と学生が 噛み合ってないのは昔から一貫した藝大の校風なんでは。 教授の言う事をどこまで真に受けていいか考えさせるのが教育方針なのかも。
新入生と同じ校舎ってことは取手校舎ができる22年以上前か・・ つぶすって表現するとこみると油ですかね?一郎さんならまだいるけど、たぶん違う方かな
笑ったw ありがちありがちw
一郎さん懐かしい。
その一郎さんも今年で退官、どうなることやら。
ああ、退官されるんだ。。
あれ?cattは藝大じゃないんだろ??
違うんだけど一郎さんは恩師なんだよ。w
ん。予備校時代ってことか?
彼は君が代のジャズバージョン歌えるんだよね。
ほうほう、いろいろ昔話聞きたいね。今ではほんとに長老みたいな存在だよw
長老だよねえ・・ 混合技法では飛び抜けてるしなあ
いつ頃どこで指導を受けたの?
若い頃学校で。w
20代後半までドイツに留学して30代半ばで藝大教授職についてるから、予備校に居られるたのは少なくとも30年以上前・・cattは40代後半かw まあ、一郎さんは芸大油・技法材料の真髄だからな、居なくなると背骨が抜けるみたいで不安だわ。予備校ではどんな教え方してたの?予備校講師っぽくないんだよな、すぐ話しそれるしw
絵うまかったよ。 おれは彼から美術に向きあうディシプリンをいただいた。
まあ普通にうまいけどね、そういうcattも混合技法を研究してたりするのかな? でも会田誠なんかも一郎さんの研究室出だったりするから面白いんだけどね
技法は一通りやったというだけだなあ。 学校では概念芸術まっしぐらだったしな。 ところで一郎さんのブログ見つけたよ。変わってなさすぎて笑った。w
やっぱり昔からこうなのかでもこれはまだ若い、今はもうちょい味が出まくりだけどねw
以前、芸術スレでcattが言ってた「芸術家とは芸術という罰を背負わされた者で 有難がることはできない」って文句はしっくりきたな。 宗教に通ずる考え方だよなこういうのは。 日本でこういう事を話に絡めても馬鹿にされるだけなんだよな。
>>671 バタ丼は前に思い出して自宅で再現してみたら、あんまりおいしくなかったorz
卵もいれたのに途中で飽きて食べられなくなった・・・
あれは学生でお金なくてお腹すいてたからおいしくいただけたのか・・・?
それともなにか秘伝のレシピが?
確かめたいけどバタ丼のために上京して上野まで行って大浦入るのもアレだし、
用事で上京したときは忘れてていまだ確認ができてない
>>690 だから罰とかないから、人間買いかぶりすぎ。バカにされるというかそんなんでお互い慰めあってどうするんだよ
べつに慰めてないし買いかぶってもいない。 現象学を舐めるな
あ、スレチだな・・すまん
分かることとそれ自体がお前自身の言葉になる事とは違う。 学問上の言葉が自分に響いたからと言ってお前自身に成り得るかどうか?どう考えてもなりえない、お前はそいつじゃないもん 俺は少なくとも罰とは思わないし芸術自体の価値を何か違う言葉に置き換えようとも思わない、表現者なら表現するだけだろ 現象学なんてうんこ。cattちゃんペロペロ。
「分かる」なんて幻想だよw
○○先生はサトちゃんじゃないってw
あんまり言うと個人特定可能になるからぼかすけど当時授業の補佐にきてた小物のひとね。
>>671 を今考えるに、○○先生的にはそんな大きな問題ではないこと指摘したつもりだったんだけど、
話がぜんぜんわからないから彼女が重大に受け止めていきなり総リニューアルはじめちゃったんで、
びっくりしてキレてよりわけわかんない事言ったってだけだと思うんだけどね。
タイプの違うボケ同士がぶつかって起きた事故と言うかw
サトちゃんは画家としては微妙なんだけど、教育者、研究者としてはそこそこ優秀でいい人よ。
絵はデザイン的な色彩センスと混合技法ひいたらあんまり残るもの無い気がするんだけどね。
ああいうタイプの人は研究のほうの成果を使って描かないといけないから、難しい面あるよね〜。
佐藤先生のなら留学してた頃の静物なんかがいちばん好きかな・・・作風は地味だけど その頃の色使いは絵の色使いになってたとオモ
大浦食堂とキャッスルの違いに、 美術学部と音楽学部の経済格差が集約されていた
700 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/01/25(金) 19:21:06.13
701 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/01/25(金) 20:24:05.97
変なコテのつけはずし自演やってるのがいるなーとは思ってたけど、 やっぱりそんなのだったか・・・ 最近どの板も、高齢ナマポ系の荒し多いよねー 教養と知性に憧れる教育のない老人が、意味不明な屁理屈をしつこく連投して 荒らすって言うパターンはどれも似てるよね
>>699 キャッスルで昼飯を食べるとき女子は着替えて化粧直しする。
大浦食堂って臭いよな・・
cattのカリスマ性はいち早く見抜いてたが、やっぱりコンプレックス丸出しの狂アンチにストーカーされてんだな。
私なんか最悪板にスレ立てられたことがあるよ お友達コテハン達が擁護してスレ落としてくれたけど
カリスマwwコテつけてるやつは頭ちょっとイッチャてるだけ。 実際ここでもコテはずしてるcattいたしな、もうさ、リアルでもおでことかにcattって書いとけよ、な?
ファンができるというのは悪いことじゃない。w
708 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/01/26(土) 16:35:37.54
???ファン???何言ってんだ?みんなお前が中身のない口だけのおバカさんてわかってるんだよ。 お前さ結局何してる人なのよ?おまえの言動見てても交わしたり逃げてるだけでお前そのものが見えてこないんだね なんかの亡霊に取りつかれた幽霊みたいにさ、いい加減成仏しろよ、な?
なんかファンが迷惑かけそうなんでこのスレからしばらく去る。じゃな。
cattに論破されてから相当根に持ってるらしいな、彼はw
論破されたのはcattのほうだろ?w
論破って言うより、いまどきリア廚もやんない呆れる低レベル自演と連投に、 見た感じみんなドン退きでスルーしてるんでは。 論破以前に粘着でウザそうだから相手にされてないって状態かと。
自演乙 厨を廚なんて書いてるバカはお前だけw
ん?誰と誰が自演だって?名無しのcattちゃん?
っていうか藝大の話、飽きたな。 FBで先端の生徒の作品をざっと見たけど、別に突出した人はいないようだった。 ムサタマの方が生きがいいのが多い。と個人的におもふ。 だれか藝大出の新人で面白い人いない?
716 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/01/29(火) 23:06:19.01
今年の卒展は結構面白いの多かったんじゃないか? 明日明後日もやってるから見てこいよ、先端以外w
うん おれ 見る いっぱい 見る いっぱい
>>718 ふ〜ん
演出はうまいけど、それだけって気もするな。
ま、女性らしい商業アートだね。お金になる分野は割とあると思う
ウイルスや菌類のイメージをガラスでつくってインスタレーションする作家、 日本未紹介だけど前から海外にいるみたいよ どっかで見たことある 本体のガラスオブジェがもっと精巧にできてて完成度高い 海外雑誌かネットで見て真似したんじゃないの 似たようなアイデアの作品は昔からクラフト系の女性がよくやるからただ被っただけの可能性もあるけど
私の友達も苔とかイソギンチャクみたいな形をガラスで作っているよ たまに面白い形の壷とか文鎮をくれる 本人はガラスで家具を作りたいと言っている その作家を紹介したら喜んでいた
723 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/02/03(日) 06:40:42.68
ぶっちゃけ芸大生よりその辺のアニメーターのが上手いよね。
それはネットアニヲタの眼と脳みそ限定でしか起きない現象 一般化はムリポ
日本にダヴィンチやミケランジェロクラスの芸術家っている?
ダヴィンチやミケランジェロクラスのアニメーターがいるんじゃねーの? アニヲタの脳内お花畑にだけは
俺はアニオタじゃないけどお前誰と戦ってんの?
過疎板まで来ないとからんでももらえない、いかにも頭悪そうな、二流の廚 を、とてもひまだったから、からかっただけ 予想通りつまんなそうだからもうやめるわ
かわいそうな人生だなw
730 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/02/03(日) 23:01:28.51
ウィンザーニュートン透明水彩絵具を使いたいのですが特徴を教えてください。 できるだけ金と手間を惜しんで評価が知りたいのです。特徴以外の回答はNGでお願いします。
金と手間惜しんで芸術は無理
>>723 そこらへんのアニメーターに自画像でも描かせてみド下手具合に笑うよ、完全に似顔絵か漫画になるから
お前が魅了されたのは人が見たものがいったい何者かを問い人の可能性、多様性を未来につなげる芸術ではなく
金稼ぐ手段として一番安価であるだけの、何も訴えかけない今しか見てない今で終わるための記号のほうであるってことでいいの?
俺も好きな監督のアニメは観たりするよ、でもアニメ絵と芸術絵画のうまさをと比較するのはかわいそうだけどちょっと頭弱い人だと思う
733 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/02/04(月) 10:30:34.84
>>732 金が要らないなら、自己満足なら自己完結しろ。
言葉にするな。バカか?
トップクラスのアニメーターならともかくアニメ絵を話題に持ち出す連中に 大物がいたためしがないんだよなー 会田誠とかも全然天才と思わないし、戦前までぽつぽついたような規格外の天才は輩出されにくい時代だね
誰かの顔写真や経歴や2〜3つくらいの作品を目にしただけで そいつがどういう立ち位置なのか瞬間的にわかってしまうからアレなんだけど 今の日本に芸術方面でカリスマと呼べる存在はほとんどいないね 大御所はいてもその上を行くカリスマにしか興味がないから言うんだけど そこまでのオーラを感じさせるのは結局向こうのアーティストばっかりなんだよね
736 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/02/04(月) 12:55:03.64
>>734 商業化されすぎてマーケッティングに沿った表現しか表へ出れなくなってるからね
買い手が今時いるのかわからない自画像と 買い手がついて喜ばれるアニメ絵と どっちが上かは一概には言えない
>>737 価格帯も購買層も月とすっぽんに違うがな
>>733 自己満足??完結??何いってんの??
自分の思いを言葉・表現にするから意味があり価値があるんだぞ?
金がもらえるから価値が表出するわけじゃない。
>>737 だからどっちが上とかじゃねえよ。
自分の顔・何者かすら表現できない奴の線はただの記号。
金に変わらなければただのゴミ。
芸術は人間の価値を越えて行くもの、そもそも金に換えるために作られていない。ほしい奴がいるから金に変わるだけ
ここの学長が作ってるイルカの像がどうみても大したことないんだけど こんな人が学長やってるなら知れてるなって思っちゃうよね
あれはまあ、なんで宮ちゃんなのかは芸大内でもわりと謎とされてるw 工芸と言うあたりさわりの無さを重視? て言うか、総学長なんだからそろそろ音楽学部の人でもいいんだけどね なぜか美術学部が多いのよ
学長は大体金集めと教育(研究規模の大きさ)のバランスがうまい奴がやるもんだが彼はどっちも微妙だな
金集めで言ったら音楽学部の学長のほうがよかない? 音楽はそもそも親がビンボだったらほぼ入れない性格の学部だし、 金の臭いはぜんぜん音楽のほうがするw
人間の価値を超える?芸術が目指すのはいつだって人間だよ。
>>745 あなたと私は同じ人間?ほんと?
それではそこに生まれる価値は同等に共有できる?ほんと?
人間であることに押し込めるのではなく、次なる価値を見出すという未来に対する可能性。
それが人間であればいいなというだけ。なぜなら私たちは人間であるのかを自問自答しそれを表現として共有できるから。
>>747 どうかな。俺はお前からみて人間?言い切れる?
まあ深くは追求しないけど、俺は超えるよ。
そのためには自分が変わらないと無理。
人間を超えるんじゃなく 自然を超えるのがアートだ 政治の世界にピューリタン革命や市民革命が起こり 王権神託説のような天与の要素(自然)が否定されてから 産業、芸術、文学、あらゆる分野の近代化が黎明した 自然の理に身を任せるのではなく1人の人間として 自然に抗ってまで自我を追求した先にアートはある
とりあえず過去から卒業しよう。
自然も人間だよ
変わり方の話だよw
755 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/02/06(水) 13:57:01.90
東京芸術大学が生んだ画家ってろくなのいないね。 明治の京都画壇の日本画家は後世に残るが、芸大はダメだわ。 ためしに名を挙げてご覧・・日本では官界あたりから 高い評価をうけてるものがいるかもしれないが、客観的に見ると 別にいてもいなくても後代になんの影響もない作家ばかりだから。 なぜこうなったんだろう?何がいけないのだろう?
756 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/02/06(水) 14:00:31.56
それは結局欧米の二番煎じの中で一番になることを求めた、 他の帝国大学と同じ道筋の中で生まれた官学だからなのかもしれない。 彼ら欧米のモノマネを得意とするエセ白人博士・画家は 白人世界の枠の中で一番になれるかもしれないが、けして 本物の真実世界で天才になれることはないのである。 自分の影をおいかけても追いつくことがないように、 西洋の遺産をコピーしても手元に残るのは精巧な模倣だけで しかないのと同じく。 我々はものすごく虚しい努力をしているのかもしれないよ?
そもそもこの界隈で努力っていう単語がお門違いだからな
758 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/02/06(水) 23:03:10.47
芸大を出ているからってw 芸大だからってw
まあ村上隆だの会田誠だのが北斎や芳崖のような 文脈上で意義のある芸術家になるかってと違うな 本人らはそういった芸術家であると自負しているだろうが 所詮は欧米のパトロンに媚売ってるだけの連中の限界
戦後で皆さんが思う本物の芸術家って誰が思い当たりますか?
もちろんおれ
w
763 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/02/07(木) 21:45:13.19
>>757 芸大は努力だろ。徹底した技法の根拠付け・構築理論の習得があって
初めて合格する。だから多浪するわけでさ。勢いで入れる私立美大と違うのは
この点。
>>759 村上隆は論外にしても、会田誠は非常に古臭い概念をいまさら高度な
技法で表現してるだけで、新しくないんだな。芸術に大切なのは
誰も見たことのない新しさだよ。だから彼ら、西洋絵画の亡霊を復活させようと
している現代アートの作家には未来がない。その作品はせいぜい悪徳金融屋の
資金洗浄に使われるだけだろう。
764 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/02/07(木) 21:48:14.66
>>760 見事にいないね。芸大卒の作家のことだろ?誰も思い当たらない・・
明治以後の日本画は京都画壇や東京芸大以外の作家がすごいね。小林古径、
横山操、福田平八郎・・東京芸大は誰がいたっけ?なぜ日本画は東京芸大では
ダメなんだろうね。
釣りアゲしてんだか、正真正銘の脳みそ機能が常人以下って意味のバカの人か、 よくわからん奴ばっかきとるねw
よくわからんのはお前の日本語だろw
764とか強烈に無知な馬鹿なのはその通りじゃね。 さすがにそれじゃ話しても疲れるだけだから相手する人いないでしょ。 よそで無視られてるそんな人ばっか芸デ板へ流れて来てしまうと言うのは確かにあるw 何回来てアゲたって人がほとんどいなくて即レスつかないのもずっとわかってないぽいし。
>>763 めんどくせえなおまえ。
浪人してる多浪はおとされてるから技術が付いてるだけ、徹底して技術なんて付けても一生受からんよ。
現役や予備校に行かない奴が受かる理由、それがわからば何てことない。まあ、私大とは天と地の差ほどの評価基準が違うと言うのは同意。
人が求めてるのは新しいことだけではないだろ。そもそも新しいことを本気で求めてるなら芸術の分野ではないだろ、バカなのか?
悲しいが村上や会田が日本芸術そのまんまだよ本当の個性を作品として見せる教育は全くしてないのが現状だからね。
でもある意味その野放し芸術が世界をリードする時も来るかもしれんよ、アニメや漫画・ゲームと言ったサブカルは今やダントツのトップだしな
>>764 日本画で括ってる時点で終わってんだろwwwバカだな。てか私大にも卒業生が画壇に入れるシステムあんの?
まあ取りあえずクソでもなんでも村上を越えてからもう一回きな。
また改革派と踏襲派で話がもつれてるな。 未来性も逆算も全て必要と自信満々に言い切ってた奴はどこ行ったんだ? 何につけても端から端に触れるバカ丸出しの思考のレスしかなくて笑えるんだが
全てが必要とか腕組んで肩を怒らせてにらみ利かせてる野郎は 決して一人では立ってないことを分かってるやつだとは思う。 ただ俺はこういうやつは好きじゃねえな 本当の弱さを見せれない、人としての度量が小さい卑怯者だとも思う そういう奴は自分の時間でのみ全て推し量り、時間がないとかホザキやがる 自分にしかできないと思ってるならクローンでもなんでも作ってやれよ。そのぐらいの覚悟はもて。(真顔)
そろそろ入試だな〜。 受験生がこのスレにいるならもうここは閉じた方が良いよ。
今の日本の芸能文化はかなり廃れてる それはコンシュマーである日本人の価値観の軽薄さが原因なんだけど AKBなんかにそれが最も顕著 何をやっても売れりゃ正義、売れなきゃ負け犬 みたいな理屈が余りに肥大化してしまってどの分野もプロフェッショナル じゃなくビジネスマンみたいな奴らが牛耳ってしまった
>>774 ほんとだな。マジで胸糞悪いわ。
このまま日本が沈没するのも観たくはないが
そいつらみたいに逃げ出すだけの準備もしたくはない
日本と共にに沈没しようとも俺は逃げない人生を歩みたい
てか俺がそんなことさせねえし!と強がりながら絵を描いてみる。
776 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/02/08(金) 14:25:29.33
コテはずしても馬鹿の自演は馬鹿の自演
時代の一過程だろ。本当に馬鹿なのか? 現状を切り取って否定するだけなら猿にもできるし気にせず今を生きてる連中のが潔いってわかれよ。 ノストラダムスやマヤで世界滅亡だの騒いでた連中と何が違うのやら
現状否定の観点がないと世の中は進歩しないんだが・・・ それも現状が決して褒められたものじゃないなら尚更 気にせず今をいきるのが潔い? 正にお前みたいな奴が日本を堕落させてんだよ 一生お前は秋元康の本尊の前に跪いてお経代わりにAKBでも歌ってろ
>>778 逆だろ。サルは自分の芋さえ手元にあれば騒いだりしねえから、日本が沈没しようと芋さえあればいいのよ。お前はサルなの?
後都市伝説と世の中のリアルな現実の違いもわからないのはなんなの?届ける相手が思い浮かべられないアートなんて便所の落書き以下だぞ
教科書棒読みのレスはいらんわ 逆算教育に洗脳されすぎると脳味噌もステレオタイプになるのか? いつの時代も猿用のメディアは蔓延してるし誰かがどっかで色んな事やってる。 昔はよかったなんて言ってる奴は今と向き合う覚悟が持てない心の表れ。 逆にいつの日本なら満足なんだ?w 鎖国して大根食ってる時代が今より素晴らしいとは思わんがな。 日本の過去が何万年とある中での経済優先主義はたった70年弱の事だし 表面が変わっただけで根源的な民族性は何も変わっていない。 ブーチク評論家気取ってるここの連中の退廃思考こそ時代についていけない敗者の印
どこをどうみりゃ昔は良かったなんて懐古レスがあるんだよ ただあらゆる分野で功利主義が蔓延しすぎて作家性が失われつつあるのは事実だろう そうゆう問題点を無視することこそ鎖国的な思考だと思うが?
若者の情緒面の話をするとすべては個人の問題。 時代のせいにしてる連中は「こんな時代に生まれたくなかった」と遠回しに言ってるだけなんだよ。 気付かぬうちに自分自身までマーケティング思考に陥っているのがお前らなんだよな。 それならまだ教育体制に言及してるほうがよっぽどわかるんだが 藝大卒というプライドがそうはさせないんだろうな。 すべての西洋化の負の側面は解消されるためにある。 でなけりゃ西洋化した必然性がないことになり、歴史単位で破綻してる。 この状況の中で未来性を唱えてる奴のほうが本当にやるべき事を理解した人間だと思うな俺は。
いつまでやんの この電波猿自演対話
せめてここのいる連中の誰かが村上や会田とタメ張れる知名度を 「プロフェッショナル路線」で勝ち取ってから作家性を主張するならまだわかるわな いやでも時代に押し込まれるのが癪だから 意地張って一部の物好きにしか受けない事を試みようとしてるだけ たとえば俺は藝大レベルの実力を持ちながら あえて商業路線に乗り込んでデザイナーやイラストレーターとして活躍してる人がいたら 馬鹿にするどころかむしろ嬉しいけどな。 テンプレ二次元少女が嫌なら描かなくていいし。 「芸術家」というカテゴリーそのものに収まってるのが端から見てて滑稽なんだよな。 地位や肩書に固執して本質を見失ってるのはお前らのほうじゃないのか?
まあなんだ、俺の言いたいのは作家性を発揮できる場所は一つじゃないだろってこと。 自分に作家性があると自負してるんなら何をモチーフにしようが通用するはずだ。 ビジネスに乗っかれば村上、会田は楽に超えられるよな? 日本を救いたいのに既存のスタイルに浸かってドヤ顔してる矛盾ぶりに違和感を感じるんだな。
お前はさっきから反論しているようで全くできていない アート市場に功利主義が蔓延しポピュリズムに陥り作家性が失われつつある こうゆう問題提起については具体的に反論していないし さらに現状を否定することを否定しているだけで 現状の利点、お前のいう未来性とやらへの言及も全く具体性が無い 更にいえば現状否定も含めて現状なのだから現状否定を否定することは 現状を否定していることにもなる
どこをどうみりゃ既存のスタイルだのいうワードが出てくるんだよ・・・ 相手の論旨を読み取るところから始めようぜ
>>787 否定の否定は肯定ありきだからな?そこ判ってるか?
お前が知識や理論に酔ってるのは一目でわかるわ。それ作家性と対極にあるもんだからな。
お前自身もビジネスに押し込められた側の人間の思考になってるんだよ。
まずポピュリズム=作家性がないというステレオタイプから卒業しような。
エリート主義が日本を救えると思ってるのなら自己肯定してればいいが。
>>789 なんかまるで具体性が無いんだよお前って
作家性と対極?具体的には?
ビジネスに押し込められた思考?具体的には?
ポピュリズム=作家性がないというステレオタイプ?具体的には?
何か言ってるようで何も言っていない人種
あらゆる物事には反作用が働くから 現状否定があることもまた現状なわけよ 現状否定だけをまるで現状から切り離された存在として捨象しようとする お前の思考も十分に現状否定的だということが分かって無い とんだマヌケ野郎だ
自分で考えろよ。 芸術やるのに言葉通りにしか解釈できないんならお笑いだよな? 俺は十分芸術家を自称する連中に伝わる程度にはヒントを与えたつもりだが 何も言ってないと感じるのはお前が空っぽだからだよ。 現状の利点をいうならまさにポピュリズムそのもの。 難点と思ってるものは解釈次第で180度変容するという事を知らなければ意味ない。 難点と感じるものがあればあるだけ自分の可能性を狭めている。 こういうことが全くわかってないから逆算の積み重ねで何のプラスにもならないんだよな。
>>793 屁理屈?論理的思考を放棄した奴が一番使いたがる言葉だな
なにがヒントだよ
何も言えないだけじゃねーかw
>>785 >>786 藝大生はみんなあんたの思い描く既存のスタイル?から抜け出そうと必死だよ
だからこそ多くの場面でアート市場の功利主義の蔓延している現実に向き合わされてる
卒展なんか金の話しかしないアート錬金(日銭)術師がわんさか来てたしw
>>794 いいか?全ては可能性であってそれを否定したらそこで終わりなんだな。
お前はその程度の人間だったということでしかない。
俺の否定は過去にそこを通ったことがあるお情けだということをお前は知る由もない。
頭がガチガチすぎて手遅れだったみたいだが。
全てが可能性なら現状否定から生まれることもまた可能性だろ 秋元康を崇めてることがお前にとっては唯一の可能性なんか? お前はそもそも音楽業界やらを含めた日本のアート市場に対する 問題意識が全く欠如してるんだな
>>797 否定からは何も生まれない。時代を否定するということは当事者である自分をも否定してるのと同じだからだ。
秋元康の存在を肯定することがイコール崇めることにはならない。
>>795 そうだから俺は現代アートや拝金アートに関しては寛容な目で見てるんだよね
現状はクソの山にしても動きがあればその先があるからね
>>798 まあ誰一人そういうアート錬金術師には聞く耳持ってなかったけどねw
現代アートとかみんななくなって良いな
cattはデュシャン以降の現代美術全否定しておきながら その源流とも言うべきセザンヌを引き合いに出す辺りが微笑ましい所ではある
>>798 否定からは何も生まれない。
まずこの決めつけこそ可能性への完全否定だから矛盾してる
そもそも否定から何も生まれないってデュシャン完全否定ですかって
十代で心酔した作家は妙な具合に残るのよw
>>802 俺個人の意見じゃなくて世界の法則だから。
現代アートを否定しておきながらデュシャンは肯定するあたりただの権威主義だったか。
芸術というものは実際の内容の巧緻は二の次の意味しか持たない。 作家のエネルギーの質こそが本質なのである。 だからこそcattは形式かぶれの現代美術を否定している。違うか?
>>804 世界の法則w
お前は否定こそ可能性の放棄だと言うなら
否定という行為すら否定すべきじゃないんだよ
自己矛盾に陥ってるのわかるか?
あと俺は現代アートは否定してないからな
市場の功利主義、ポピュリズムへの傾倒を否定してるんだよ
経済学的に言えば自由主義とケイジアンの対立みたいなことだ
具体的には市場機構に委ねるだけじゃなくメタな存在によって
より高度な作家、作品を拾い上げていくようなシステム作りが
無いとクリエイティブの消耗品化が止まらんってこと
ところでデュシャンはお前は否定するのか?
>>805 まあね。
それに芸術というのは出力だけを指すものじゃないからね。
>>806 功利主義、ポピュリズムへの傾倒と人間の実在性の証明とはさしたる因果関係がない。
どんな思想も人間の所業にかわりない。
ちなみに俺は消耗品化すらも武器にしたいと考えているから自分の作品の扱いに関しては
さほど心配はしていないな。
もちろん歴史の変遷として過去のあらゆる芸術家を肯定している。
>>808 人間の実在性なんて話誰がしてるよ・・・
お前は支離滅裂で言いたいことがよくわからんが
とりあえず
>もちろん歴史の変遷として過去のあらゆる芸術家を肯定している。
の発言から矛盾しまくりのスッカラカンってことはわかる
否定をクリエイティブのエネルギーにしていたデュシャンを
肯定してるのに否定を否定ってお前は一体何が言いたいの?
お前こそ持論なんて持たない只の時流主義者で
現代で認められていないものを全否定してるだけ
>>809 実在性を突き詰めると必然的に時流主義になるということ。
デュシャンの肯定は歴史の一小節としての意味であり、彼が用意した流れを正しく受け止めるにはこれしかない。
過去の偉人を崇拝することを悪いと言わないけど、現代を語る上では今を生きてる自分のほうが
上だと認識したほうが幸せになるよ。
>実在性を突き詰めると必然的に時流主義になるということ。 なぜ実在性の問題が突然わいてきた?今日知った言葉か? >現代を語る上では今を生きてる自分のほうが 上か下かの話は誰もしてない
>>811 では君は芸術の正体を知ることなく芸術を語っているということだ。
でも君という人間も早い話一過程のうちだから認識水準を確かめるためでしかなくなってしまうんだよね。結局は
今の日本を迷走していると定義づけようとする自分の働きもこれにならって迷走している。
しかし本人はその否定的エネルギーのうちに押し込められてしまっているので
自力で抜け出さないかぎり気づくことはない。
>>812 >否定的エネルギーのうちに押し込められてしまっているので
否定的エネルギーを否定してる
つまりお前はデュシャン否定派なんだろ?
そもそも実在性を突き詰めると必然的に時流主義って
存在論に対する科学的観点とか完全に無視しちゃうの?
世界は人間の主観のみで完結してるわけ?
それをお前が確信してる具体的根拠があるならノーベル賞だぞ
論文でも書いて発表しろ
>>813 その時代はデュシャンに限らず否定だらけだったからよかったんだよ。
主観が目指すのはいつでも客観だし、そこに否定エネルギーは不要ということ。
あいにく化学には疎いからアレだけど、化学は本質の後追いをするだけよ基本。
>>813 否定だらけだったら否定がスタンダードになってるから
それはもはや否定じゃなくなってるだろアホ
科学的実在論すら知らないなら実在性だの俄か知識持ち出すなよ
>>815 戦争もその賜物だよ。何も間違っちゃいない。
人間とはつなげて進化するもの。
君の言う実在性は理論の塗り固めでできた幻想だったんだな。
>>817 なんか支離滅裂で曖昧でよーわからんくなってきたぞお前
君の言う実在性ってw実在性なんて概念を持ち出したのはお前だろw
そもそも存在性なんて正しく理論の塗り固め以外何者でもない
違うというなら幻想でない自明の存在性とやらを証明してみろ
>>818 支離滅裂に聞こえるのは全てがバラバラに見えてるからだよ。
君はなんのために芸術に向き合おうとしてるんだ?それだけが知りたい。
残念だけど今の君がどんな大作を仕上げても日本を変えることはないと思うよ。
周波数が違いすぎるからこれ以上説得するのは諦めるけど。
>自明(じめい)とは、証明や説明、解説をしなくても、
>それ自体ではっきりしていると判断されること。ただし、必ず正しいことが保証されるものではない。
>>819 最後は周波数とやらに帰結するなら初めから偉そうなこと言うな
まとめれば
「お前は否定行為こそ可能性の放棄であるとして否定行為を否定しているが、
それゆえに自らが否定する否定行為に及ぶという自己矛盾に陥っている」
こうゆうこった
>>812 なんかあんたは以前ここに描いてある言葉を羅列してるだけの似非cattみたいだなwww
おそらくあなたは自分で最後まで確かめて小さな答えでもいいから(間違ってもよい)
自分で答えを出して行くことをしないから否定することにちゅうちょしてるのよ
なんにしたって(アートは特に)自己の答えを公定する作業とそれを疑って壊す作業が混ざっていて
その行為によってのみ芸術は生まれるのだから本来は全体を客観視すればする程(周りを受け入れれば受け入れるほど)
否定的工程を通らざるを得ない
最初から最後まで全てを肯定する試みは宗教観に近くて固から全体、全体から固のやり取りが言葉や象徴として絶対的な存在価値を
肯定する瞬間のみに存在しうるする考え。今は宗教による悟りの話ではなく、アート、アーティストが如何に表現し続けて行くのか?
その最終段階の自分の作品をどのように誰に届けるのかの話。
>>819 >自明(じめい)とは、証明や説明、解説をしなくても、
>それ自体ではっきりしていると判断されること。ただし、必ず正しいことが保証されるものではない。
この定義はどっからもってきたの?お前の脳内?
どの辞書引いても
じ‐めい【自明】[名・形動]特に証明などをしなくても、明らかであること。わかりきっていること。また、そのさま。
としか出てこんわ
>>820 周波数も本質のうちなんだけどねw
なんで俺が否定してるかといえば君の反応から自分を含めた現状を確認する目的にとどまるってさっきも言った。
結果、ただの理論かぶれだと知って藝大生の浅はかな一面をとらえた。
しかしここまでを肯定することに意義がある。
何事もプロセスは大切だよ。不自由な右脳を解放してあげてね。
>>821 宗教観というかどれも同根なんだけどね。人間が勝手にややこしくしてるだけで。
それは必ずしもアートを通す必要はない。
なぜならそれそのものが真のアートになり得るからだ。
>>824 宗教の勧誘は藝大に落ちたお先真っ暗な人たちに絞ったほうがいいと思われw
そもそもその洞察力と人間力じゃ到底無理だけどね、体で感じて、持っている藝大生には到底響かないお言葉ですよwww
>>825 一連の反応がその時点での君の全てだよ。
君に本質の発見を要求する気は毛頭ないから安心してね。
本質とか言ってる時点でアレだし 更にその本質とやらが現状の時勢、時流に全て収まると言ってるのはもっとアレ お前が崇拝する市場の成功者達の象徴とも言えるアップルのジョブスは Think differentをスローガンにしてた これは現状を否定する挑戦者の言葉だ イノベーションは大衆迎合からは生まれない
という思い込みに囚われている君の認識水準は十分わかったというお話なんでね。 あくまでジョブズはデュシャンと同じくその時代での成功者だよ。 日本だと潰されるキャラクター。つまりはそういうこと。
そうだよ 2人とも成功者になった 今に逆らってね そこがポイント
全ては繋がってるといわれてもピンとこないはずだね。 思考が白人主義から脱してない。
>>830 だから何一人でお手玉やってるんだよ?
お前が導き出したい答えはやるだけ。だろ?
芸術における方法論的表現手段は否定しようが肯定しようがやるしかないんだからさw
ところであんたは作った作品をどのようにして誰に届けたいのよ?
これからどういう作品を作る事になるかは考えたこともないけど 誰ってわけでもなく国内に適当に広まればいいだけだからね。まずは。 媒体はなんでもいい。多くのアクションは必要ないんでね。 ミケランジェロは像のほうから彫るべき所を教えてくれたっていうけど、そんな人生になっていく気はするかな。
白人主義を否定って正にお前が否定してる現状否定なんだが 今のスタンダードがどんだけ白人基準か知らんのか
さっきも言ったように確認と否定は違う。
>>832 掘られる媒体の方から否定されないように気を付けろよw
836 :
名無しさん :2013/02/11(月) 11:31:34.26
藝大生の皆さんに聞きたいですけど、大衆芸術をどれだけ重ねても純粋芸術とは相容れないのでしょうか? たとえば美術的な体幹のできていない人が、自分の人生経験にくわえて哲学やら宗教やらからアイデアを借りまくって アニメなり漫画なりにさりげなくそれを押し込んで、結果大ヒットして大衆の心を動かしたのでこれは芸術である、と言い張る着地点と、 かつてのオールドマスターにならってひたすら修行僧のようにキャンバスとにらめっこする中で得て形にするものが 真の芸術としたうえで、美術館に赴く限られたインテリ層の心をとらえる事に価値をおく考え方と、 どちらがより世界を動かしているといえるのでしょうか? 仮に純粋芸術で高い評価をおさめた人が大衆芸術と向き合ったなら、やはり次元の違うものができたうえで よりスケールの大きい社会現象を呼んだりするんですか? そういう人がまだいないという事だけは、歴史が証明していると思うんですが。 僕はまだ大衆目線としての地位しかないと同時に、作る人間でもあるため、ファインアートやハイカルチャーといった言葉を耳にするたび、 なかなかのコンプレックスに見舞われます。なぜならそれは教養以上に当人の資質の問題によるところが大きいと確信しているから。 単に見栄えとしての絵がうまい人間なら探せばいくらでもいるが、その上をいかなければ「上手いイラストレーター」でしかない。 ただ、東洋では昔から実用品とかけ離れた美術品は少ないこともあって、今のオタク文化が浸透する理由の一端にはなっている と思うし、大衆に宛てた創造活動で勝負していく姿勢はいたって自然だとも思うわけです。 一見行くあての定まらない時代にみえて、非常に重要な判断を迫られているように僕は感じます。 このところについて、ぜひ皆さんの意見をお聞かせ願いたいのですが・・・、
837 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/02/11(月) 21:44:48.75
歴史上の天才とされる美術家はみんな大衆芸術家だったよ ベートーベンやゴッホだって求めていたのは結局のところ 大衆からの名声なのだし。平均的な人々から乖離した 高尚な芸術、なんてのはそもそも存在しないんだよ。
平均的な人々から乖離した高尚さが要らないのなら 藝大なんてものは何故必要なんだろうか
わかってるならやるだけでしょ。俺はやるよ。
どれだけ理論武装しても村上隆、会田誠が今の藝大の二大バリュー。 なぜ高尚さを武器に成功した名前があがらない? 未来を提唱するならともかく、西洋の追っかけやってても意味ないんだよ。
43 :ジェロムDEレバンナ :2011/11/22(火) 23:46:27.14 ID:Fp5T2mJg
>>40 だから言ったでしょ?
それはそういう時代だからそういう作品がヒットしてるだけ。
そして時代が変わればまた違う表現が生まれて人はそれに共感する。
それが生まれなければ日本のアニメは終わるだけ。
そういう時に才能のある人がいなければね。それだけの事です。
宮崎ももう終焉ですよ。意地になって手書きで書いてる以上未来はない。
ディズニー映画見た事ありますか?
日本の何歩も先の表現をしてると思いますよ。
ただ、今のヲタクアニメには全く違う角度から進化する可能性は
あると思います。
宮崎や押井の作品には未来を全く感じる事ができません。
それは日本特有の作家性に最後まで頼ったから。
そういう小さな世界の時代ではもうないんですよ。
50 :ジェロムDEレバンナ : 2011/11/22(火) 23:50:00.57 ID:Fp5T2mJg
私はイリュージョニストというアニメ作品が大好きなんですね。
でもヒットしないわけです。
それは表現が優れてるとか優れてないとかの問題ではない。
ああいう作品がヒットするような時代じゃないというだけなんですよ。
それがわかってれば、ヲタク文化を批評する事がどんだけ
馬鹿げてるのか理解できるはずですよ。
148 :ジェロムDEレバンナ :2011/11/23(水) 14:37:56.12 ID:x+y54xPd
>>141 イリュージョニスト褒めてたんだぁ。
当然だと思うけど。
でもあの作品は物を作る人にしか良さが中々わからないと思う。
映画ってやはり人や世界の肯定なんだよね。
で、いざ世界や人を肯定しようと思うと嘘をつかないと肯定できない。
なんでイリュージョニストが素晴らしいのか。
嘘がないからだよ。
それでも世界は美しいし人もまた愛おしく感じる事ができる。
きっと表現においては、そこが到達点だと思う。
そして作り手もそこを目指そうとする。
宮崎なんかがいい例だよね。
でも現代人は嘘をついた世界に騙され依存してしまう。
結果、そういう物が溢れる。
非常に簡単な理屈だよね。
人間とはそもそもそういう物でそこを否定する事は人を否定する事に繋がるんだよ。
だからイリュージョニストが最高の作品だとは思わない。
204: 名無シネマ@上映中 [] 2011/10/15(土) 00:47:20.35 ID:mlJYiCwy ラプンツェルは騙されたと思って見てみな。 金儲けがどうだの、金かけてどうだの言っても作品は嘘はつけない。 この作品はそういう事を通り越しておもしろいよ。 アバターなんかよりも全然おもしろい。 宮崎も惜しいも素直に認めると思うよ。 逆に批判できないでしょ。これがディズニーじゃなくても。 イリュージョニストは一般受けはしない作品だけど、監督なら このレベルの作品はとりたいと思うでしょ。 ってかこの作品は歴史に十分残る作品だよ。 ツタヤで借りたけどDVDが一枚しか置いてないのには残念だったけどね。 今まで見た映画の中でこれほど演出にリアリティーを感じる作品は ないと思った。 この二本を見て宮崎や押井の作品見ると赤面してしまうよ。 簡単に言えば幼稚なんだよなぁ、なんか。
825: ジェロムdeレバンナ [] 2011/11/15(火) 22:37:54.19 ID:WGsXH4K1 宮崎の映画って世界の矛盾を無理矢理否定して怒ってる映画 なんだよね。子供みたいだよね。 でもイリュージョニストってそういう矛盾は当たり前でそこを 無理矢理突っ込むんじゃなく、受け入れる。 そこには感情は持たず、客観的に見せている。 けどそれって正しいと思う。 だってみんな流されて生きるしかないじゃん。どれだけ抗おうとね。 人間ってのはその程度の生き物なんですよ。 もう世界を否定して怒る時代じゃないような気がする。 実際はもっと悪化してて、怒っても無意味って感覚が今の時代な 気がする。 だから宮崎の思想はもう古いと思うわけ
このジェロムdeレバンナ て奴才能ないわ〜先を見る力がないww自分が日本人てことわかってねえのかね?
こいつの発想を持って日本人アーティストです。と謳っても世界は誰も相手にしないだろうなww
アメリカアニメのやってることは如何に簡単に金儲けするのか?要するにディズニーランド、あれをマジで夢の国とか思う奴は終わりだなw
金がなければどの夢も動かないただのがらくたなのになw
ジブリや押井はそのがらくたからでも夢を作れるこのがらくたな自分でさえこのう腕で人に夢を見させる表現ができると訴える力があるんだよね
だから芸術性でいえば西洋芸術に憧れ日本芸術を模索した結果のある意味成功例だと思うね
>>836 残念ながら大衆文化を極めてもよっぽどの才能と運がなければ良くてジブリで作画監督、自分の作品なんて作るは夢のまた夢、しかも言いたいことは半分も言えない
芸術はそのめんどくさい金儲け工程を作品の中では簡単に越えられる、むしろそれを越えたところから始まる
だからうまい下手ではなくそいつ自身の物の考え方や生き様本物の個性が物を言う、どんな表現手段よりも一番自由に羽ばたける翼なんだよ
インテリもしくは教養人はその翼がほしいんだよ。一般人はそこに金と言う価値がわかりやすく付かないと価値がわからないけど
その翼を広げられる奴とその翼でどこまでも高く昇っていく姿を眺めることができる高性能の望遠鏡を持ち実験場を提供するインテリが人間の次なるステージを作っていくのは周知の事実だよね。
その上で、時代を超える翼を自ら作れるなら作れると思うなら作るべきでしょ、そんだけよ。
>>845 お前本気でそれ言ってるの?内容に関して何も言えてない
宮崎はともかく押井映画をもって芸術を語ってるんならお笑いだぞw
>>846 ???アニメ、大衆文化においての芸術性と言う意味ね
別に俺がやろうとしてる芸術云々とかじゃねえよw
この期に及んで日本人であることに押し込めようと考えてる時点で どっちが時代遅れは一目瞭然 歴史と精神性は違うんだよ、前者は絶対的で後者は相対的 そもそもイリュージョニストはアメリカ映画じゃないしな、お前の中では白人=メリケンなのか?w お前自身が本物の個性という名の翼を欲しがってる凡庸にしか見えんし インテリ崇拝のピラミッド思考を持ち出して「周知の事実」とか典型的な西洋かぶれだろうがw 上から下まで受け売りのハリボテでどこにも自分の言葉がない 幼稚すぎて話にならないから評論なんかするなよ、恥かくだけ
ジェロムでレバンナって奴はアート畑ではないっぽいが 物を作る人間と仮定しても前線に立ってる奴の思考だな 宮崎にしろ押井にしろ村上とかと同じでネームバリューに助けられてる類だし みな個から離れられてないんだよ だから大衆芸術の価値付けってのは客観的にはその程度だとみなされる 一番ダサいのは物を作る側なのに権威に魂を売った奴だけどな
ww
俺は作り手、芸術畑の住人だからアニメどうのこうのは興味ないんだけどなw
そのイリュージョニストってやつは見たこともねえしwwてかさどっちも嘘なんだよ?
どんなに泣ける映画だろうがなんだろうが嘘は嘘。客が入らなければ失敗作、そういう基準で造られてる
でお前は
>>836 なの?
てかさコピペ張ってるやつに自分の言葉どうとかいわれたくないわwwwwうけるw
今イリュージョニスト見てきたわ。 おい、マジでこれを評価してんのか????映像は手法は別にいいとは思うよ で、内容なんだよあれwwwwwwなになにあれをリアルと感じちゃううの???相当惨めな爺なの??w ただロリコンのじいさんが物貢いで愛人にしようとしたが金がなく捨てられる話じゃねえかwwwww てかさあの女なんで働かないのよ??なんのあいつ?挙句に男と爺の金持て逃避行。何が面白いんだ??これこそ過去を美化したいだけの茶番だなw まあフランス(ヨーロッパ)って国の文化なんだろうが日本で受けるわけないじゃんww あと>だってみんな流されて生きるしかないじゃん。どれだけ抗おうとね。 人間ってのはその程度の生き物なんですよ って考えを勝手に押し付けんなよww流されて生きる?どれだけ抗おうと? その程度の生き物?お前みたいなしょうもない奴と同じにすんなよくそがwwww こんなおセンチな心持で芸術なんてかたんじゃねえよ、命かけて抗ってみろよ、これも人生だが それが人生と言い切ることほど意味のないものはない、燃え尽きても太陽をつかみに行く、そのぐらいの覚悟を持て。
>>851 アホすぎて笑えるなw
嘘の解釈も中学生並、美化っていったらそれこそ日本アニメのオタスタッフが作るようなお花畑脚本を言うんだよ
絵柄、デフォルメも含めてな。臭いものに蓋をしたがる体質もあってか
必ず光を捻じ曲げようとするんだよ日本人絵描きはw
お前は時間も社会も完全スルーして誰の声にも感化されずに一生を終えることができるのか?
もしできるんなら流されてないと言えるけどw
抗うことができるのも流される前提がありきなんだよ
そんなに頭悪いのに芸術とかやっててマジで大丈夫なの?
824: ジェロムdeレバンナ [] 2011/11/15(火) 22:32:09.25 ID:WGsXH4K1 イリュージョニストを見たけど、本当に感動したよ。 どこにでもありそうなちっぽけな話。 そこには感動する物なんて何一つない。 つまらない現実が永遠と繰り返される。 それってまさに現実そのものなんだよね。 けど、アニメでしかできない表現が切なすぎて辛いだけの世界を 嘘をつく事なく愛おしく見せている。音楽も含めて。 宮崎がしようとしてる事の先の表現を見た気がした。 世界を肯定できなかった宮崎の答えをイリュージョニストは簡単に出してると思う。 多分アニメにおいてこれ以上の事はできない気がするなー。 あっここ押井って人のスレだっけ? 誰それ?
69 :ジェロムDEレバンナ :2011/11/23(水) 00:17:44.15 ID:1wbSqg8y
>>64 若者を導きたい。
ちんけなエゴだった事が露呈しましたよね。
ジジィになると一つの勘違いがおきる。
娯楽性とは何かを考えないと映画はただの説教になるだけです。
映画は所詮は娯楽でいいんですよ。
単純な娯楽でいいわけです。そこは明かりだけでいい。
それに映画自体が急速に力を無くしてるのも事実。
>>65 日本がダメになったのは必然です。
でもまた良くなりますよ。
そうやってループする。
国に永遠の安定なんてない。
圧倒的な力で支配しない限りね
172 :名無シネマ@上映中:2008/08/03(日) 10:16:47 ID:aVjocp/8
鉄コンとイノセンスを比べるとアニメとしては鉄コンの方が
百倍優れてると思う。
鉄コンはアニメである理由がそこにあるし、内容もアニメだなぁって言える
安直さが逆に絵を引き立てて見てて違和感がなかったからね。
一方クロラなんてやってる事自体ウジウジしてるだろうし、機体とキャラの
バランスは悪いわ、リアルっぽいんだけどよく考えてみれば現実では
ありえない感覚だし、アニメとしての位置を全く考えてない。
だから、これは実写なのかCGなのかアニメなのかすら意味がなくなってきてるのね。
188 :ジェロムdeレバンナ:2008/08/03(日) 10:44:29 ID:aVjocp/8
>>186 鉄コンに関しては、漫画自体が完成されてるからね。
センスがいい漫画だよ。
そのセンスがいい物をどうやってアニメにして安心して見れるかが映画の課題
だったと思うからね。
だから漫画の空気を壊さずうまく形にできた作品だと思う。
247 :ジェロムdeレバンナ:2008/08/03(日) 12:15:53 ID:aVjocp/8
バブルの崩壊と共に人は明るい未来を手放しで想像できなくなった。
そういう時代に奇跡なんて言われてもしらける。
人は奇跡が起きない話に共感を得るようになっていった。
時がすぎ、更に時代は落ち込んでいく。
どうせダメならこんな痛い現実的な話よりもいっそ奇跡を信じて
笑った方がいいんじゃないか?
さもなくば現状の素晴らしさを再認識し、暗い気持ちを少しでも消すか。
ポニョなんてこういう事だろ?
今はそういう時期だよ。
つまり押井は完全に時代に取り残されてる。
信者と共にね。
250 :ジェロムdeレバンナ:2008/08/03(日) 12:20:42 ID:aVjocp/8
映画ってのはね、実のその時代の人の感情の上に成り立ってるんだよ。
だから過去のドラマや映画を見てこりゃないだろ?とかって思うでしょ?
それは人の感情も時代と共に変わるって証拠なわけ。
そして一環した事を貫ける監督というのは時代から認められた人ね。
こういう人は自分の考えだけで物を作れる。余りいないだろうけど。
でもそうじゃない人は常に時代の感情の流れに敏感じゃないと
すぐに昔のドラマみたいに恥ずかしいと思わせる表現になる。
時代と共に人の感情も又流れるんだよね。
257 :ジェロムdeレバンナ:2008/08/03(日) 12:24:35 ID:aVjocp/8
>>251 ディスニーの映画って最近のだけど、よくできてると思う。
娯楽って事を最優先して、現実性を出す時はきちんと出すし
おちゃらける時はおちゃらける。
やっぱああいう総合的にバランス良く出来上がった物を見せる力は日本には
まだない気がする。
宮崎はそれに凄い近いと思うけど。
270 :ジェロムdeレバンナ:2008/08/03(日) 12:34:00 ID:aVjocp/8
>>264 大人になれないから見れないんだよ。
だから冷静に本質がわからない。
ポケモンは見た事ないから知らないけど、アンパンマンだって
君が考える以上に深く物事を考えて表現してるよ。
まぁ相手が完全な子供だから君が望む哲学や現実性はないんだけどね。
そういう偏った人にしか受けないと思うな、クロラは。
279 :ジェロムdeレバンナ:2008/08/03(日) 12:44:24 ID:aVjocp/8
>>274 日本のアニメの最高傑作は間違いなくAKIRAだろうね。
中身なんてないけど、空間だけで成立してる。
あの映画には時代性だの現実性だのは全く無意味。
あるのはただそこにある素晴らしい世界。
ある意味ドラゴンボールと近いのかもね。
だから他の映画と比べる参考にならない。
370 :ジェロムdeレバンナ:2008/08/03(日) 14:28:24 ID:aVjocp/8
>>359 ジャパニメーションなんて大ボラ吹いて、外国にその
芸術性の高さを売り込みたかったんだろうけど、実際
アニメなんて萌えアニメや少年ジャンプに掲載されてる
読み捨ての文化だって事に気がついたんじゃないかな。
アニメに高い芸術性なんかいらないわけでね。
それに気がついたんだと思う。
デスノート、ワンピース、ナルト、十分娯楽として機能してるじゃん。
アニメっていうのは今言葉を勝手に作るなら2流芸術でいいんだよ。
そのかわり俗的な事を徹底してやって読者の共感を煽ればいい。
芸術なんて意味のわからん冠をつけたのがそもそもの間違いなんだよ。
375 :ジェロムdeレバンナ:2008/08/03(日) 14:33:20 ID:aVjocp/8
>>371 そうかな?
大事なのはその読み捨て漫画でも十分に芸術に変われる力を
持ってるという事なのよ。
つまりそれがわかるかわからないか。
445 :ジェロムdeレバンナ:2008/08/03(日) 16:21:19 ID:aVjocp/8
>>442 まだ解らないの?
大人な癖に子供向けの映画を見て喜んでる奴だっている。
大人っていうのは、ある年齢以上になると誰にでも強要される
社会の仕組みであって、大人はこうだなんて事は人間の個人的な
問題でもなんでもない。
454 :ジェロムdeレバンナ:2008/08/03(日) 16:35:40 ID:aVjocp/8
作品という物に対しての鏡が君達な訳なんだよ。
つまりその鏡を見た時に左右の反転さえ理解してれば
映画の形だって見えてくるのね。
わかる?
ただいかんせん、今回ばかりはその鏡に余りにも何も映っていないわけ。
だから違う意味で気になったんだが、大方は私が理解してる話をダラダラ
してるだけの空中SF冒険活劇なんだろうって思ったのね。
途端に恐ろしい程話が進展しない。
おもしろいね。
475 :ジェロムdeレバンナ:2008/08/03(日) 17:09:03 ID:aVjocp/8 何が痛いかってさ、ここにいる奴って押井の言葉や哲学者の 言葉ってだけでありがたいって思うでしょ? でもそんなもん子供には何一つ伝わらないって事を理解した上じゃないと 多分普通の会話にならないと思うよ? 生きる事の素晴らしさほど簡潔に言えないと、こんなうさんくさい事は 俺はないって思う。 逆にダラダラ説明する奴はあきらかにおかしいとすら思うんだが 君達はどう思うんだ? 476 :ジェロムdeレバンナ:2008/08/03(日) 17:11:26 ID:aVjocp/8 生きる素晴らしさに対し、難しい言葉でダラダラ理由をつけて 長い文章で偉そうに語る。 多分、私が子供ならその場で生きる意味なんてないんだって気がつくんだけどね。 つまり生に関してはそれくらい爽快感がないと子供には言うべきじゃないと 思うのね。 もちろん、それ以外の事は別だと思うけど。 539 :ジェロムdeレバンナ:2008/08/03(日) 17:59:12 ID:aVjocp/8 子供をなめすぎだよ。 子供って大人の言う事には実は敏感なんだよ。 少しでも不安要素見せよう物なら、警戒心を一気に膨らます。 怪しい格好で子供の前に現れて、意味不明な奇抜なパンツを 見せて『な?』って言っても子供がガクブルするだけなんだよ。 しかしボロがでまくりだな、この映画
コピペ荒らしやめろ
>>852 でさ、あんた何が言いたいのよ?
>>836 に書いたあることが全てでおK?
そんで藝大生に質問したかったんでしょ?だから答えてやったのにね〜。
作画のクオリティ、詩情豊かな描写、認めるよ素晴らしいよ
ただあの内容はないでしょ、今勝負する内容じゃない
まあ昔昔のお話だからいいものの、結局女は言葉もしゃべらず余計なことは考えず
男にこびへつらって生きて行けば丸く収まるってどんだけ化石化してる男女関係だよ
これをさ今のアラブやインドなんかの男尊女卑の国の話に置き換えてリメイクするならわかるけど
昔のまんまじゃ話題にもならんよな、センスがないのよ
あくまでヨーロッパ芸術って素晴らしいでしょ?ってことしか謳ってない、これは未来に繋がらないよ技術しか
なんたが思うことが
>>836 ならグダグダ言ってないで藝大に来ればいいだけだろ
言っとくけど最上級の洞察力持った上で大馬鹿気取るぐらいじゃないと本物の芸術なんてできないよ?頑張れよコピペじいさんw
>>852 後日本のアニメのオタスタッフがどうたらこうたらがどうたらってなんの話してんの?
ジブリや押井はオタかんけいないだろw心配すんなここにあんたの思うようなお花畑は居ないからさ
863 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/02/12(火) 22:50:33.79
敗戦後の芸大ってとことんダメになったよね。 偉大な作家をぜんぜん輩出してない
芸術には消耗品にはない恒久性が求められる 恒久性の厳密な評価基準はやはり歴史になるから その時代の最先端の芸術を定点観測すると時流的で 歴史的な裏付けに欠けるぶんどうしても俗物に見えてしまう でもその時代が終わった時にその時代を象徴する 芸術として始めて恒久的な価値を帯びるんじゃなかろうか
藝大教授こばちゃんがいいこと言ってたぞ、愛がない絵は残らないってさ 残る絵は誰かが修復してくれるからだってさ、その誰かを思い浮かべられる奴はきっと残る絵描きになれるよ。
このスレから愛を感じないんだけど
このスレは残さんでよろしw
http://x51.org/x/04/06/0202.php これひどくない?
ミケランジェロが単なるアスぺ自閉症ならダヴィンチに勝るとも劣らない芸術なんてできるはずないじゃん。
アスぺは東大生に多いけどすべて自己完結してすべてを自分の型にあてはめることで解釈する。
他者との共有感だの共感性だの、とは一番遠い存在なのにな。
アスペの創作物は他者との共感が全く排除されてるとか思ってんのか? 完全に自己完結的な芸術なんて作るのは不可能なんだよ
まあ実際にミケランジェロにあったことないしどうでもいいな そんなことより俺もあのレベルに行ったらそ思われちゃうのかな〜やだな〜 自分は正常ですってお手紙書いとこ
871 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/02/15(金) 23:42:32.30
自分の手の届く範囲以上の広さの絵画を描ける奴にアスペルガーは いないだろう。巨大な絵はもはや「おえかき」の範囲を超えて 工学・建築学にぞくする感性を超えた理系の仕事になるからだ。 よってミケランジェロは女性を表現することはできなかったが 自閉症ではない。偉大な工学芸術家だ。ダビンチがそうであるように。
>>870 ミケランジェロの作品は愛が足りないよ
お前も見た感じそうみたいね
まず「中二病」なんて単語ができた時点で、現代日本の芸術性の低さを物語っている。 便利な言葉だよね、理解が及ばないコンプレックスから このカテゴリーに押し込めることで自尊心を保てるなんて。 つまらない現実にやりこめられた草食動物が、本物の芸術作品をも中二病認定して 勝手に自己完結する。そこには議論の余地などない。 あるのは低レベルな防衛本能だけだ。
逆もありうる。見るからに素養のない知ったか芸人が テレビで「芸術的」などといった言い回しをしてるのを見ると反吐が出る。 言葉の厳密さより自分にしかわからない感情を優先する。 しかしこの国においてはそのよくわからない感情を適当に流して通用させてしまうのだ。 何歳になってもたいていの奴はその先を見ようとしない。 強すぎる役割分担意識がそうさせているのだろうが、これは怠けであり、自己肯定に他ならない。 今の8割以上の日本人に芸術作品を見せて感想を求めたならば、 「中二病」と「芸術的」という、使う側もよくわかっていない不透明な二択の回答に終始する。 これが現実。用と美の民族の限界を感じるのだ。
肉食社会は日本人からすると愛が足りない。 それでも精神的な自由度は高い分、何かをしたいと決めたら見つけるのはずっと早い。 何かに縛られていると何に縛られているのかも気づかないのが人間だが、 だったら最初から縛るものが少ないほどアドバンテージになる。 芸術がインテリや金持ちの嗜みになるのもつまりはそういう事であり 余裕のない人間の立ち入る隙など存在しないのである。
,, - ―- 、 ,. '" _,,. -…; ヽ (i'"((´ __ 〈 } |__ r=_ニニ`ヽfハ } ヾ|! ┴’ }|トi } このぶんだと |! ,,_ {' } そうとうがまんしていた 「´r__ァ ./ 彡ハ、 みたいだな ヽ ‐' / "'ヽ ヽ__,.. ' / ヽ /⌒`  ̄ ` ヽ\_ / i ヽ \ 腹ン中がパンパンだぜ ,' } i ヽ { j l } i ヽ j ノ | } l ト、 } / / l | .| ! ヽ | ノ j ' | { | } | l | ヽ | i | \ l /| { | l | | / | l ! | l / |
___ ,ノ' ´ ` ''ヾ、 / ヽ }f^'^^了t^'^'`'ー1 l |L_ ! ___ { ,..、| }f'tr'i ''^'tォー` }j/i',| l.| ´ |  ̄ vijソ.! 丶 └、 Fイ l′ ほら 遠慮しないで投げてみろよ ', ‐--‐ ,イ ケ| _,,」ヽ `''"´,/、´ .ドミYイ/‐廾T:T' ┬r i‐:、 デ'::::/ヽ!」、'....ィ' |‐v、rテ-<´,; ̄ ̄ ̄``i \ヽ ,. イ::::::::7`ヾl レ'´'´|.f´ i ヽrヘ::::::::::::::::\.ヽ / ./::::::::::ハ;:::::;}:l ̄`ヽ∨::_j:::| l 弋1:::::::::::::::::::::.. / ,':::::::::::.l:::::::У´ ̄ ̄ `:r‐1!. l ::::::::::::::::::::: / |:::--==:|ヽ:|:l´l ̄ ̄|'^i.| :l:::::|l l :::::: ./ l:::::::::::r':l::/|:∪''⌒''^ー'= :|、;::ll. ! . : : : : / |ー--‐'´l::|:l l:l:::`ヾ;: ', ,. : : : : : / i;::::::::::::;/.'l: ト、 ,.-'':l:|、::::::ヽ ', ヽ i ! .; .:: .〈 ト、;:::::::|:::::l:.l `'ー'´ l:|::`ヽ、!ト、:ヽ l :| ; / .::::: ヽ、 !、`ヽ;:L;:::l:ヽ. .://:::::::::::::Y \:ヽ、 ! | l .:.::::::; T'ー---‐'l ヽ、 トミ;ヘ;ヽ、 _.ノ./:::::::::::::::::ヽ、. `ド'===;='テ´ l::::::::::::::::::::::ト、:::`ト::、_:ヽ.、.___, イ:::::::::::_;:ィ'`L::;),、ヽ __, ク:::\ |::::::::'::⌒::ー::、ヽ、::::::::::``''ー----‐'T::::::::;:彳:`::::::` ̄:::::::::::::ヽ
879 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/02/24(日) 12:57:01.37
880 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/02/24(日) 13:00:45.07
881 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/02/24(日) 14:50:48.57
一瞬会田にケツ掘られたみたいな話じゃないかと心配したわ
882 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/02/25(月) 03:48:53.52
一見区別は付きませんが、アートとクラフトは異なるのです。 「モナ・リザ」はアートでしょうか?では、完璧な「モナ・リザ」の複製は? どんな制作物も、過程や背景抜きで、あるひとつの作品だけを単体で見て「アートです」「クラフトです」と断定するのは不可能です。 アートとは過程であり、作品群はそれを探る手掛かりです アート作品の多くはクラフトほど洗練されていませんが、概念的な跳躍があります。革新的なのです。 しかし面白いことに、どんなアーティストも作品を展開する過程でクラフトへ向かいます。 初盤の重要な発見を洗練させるために、単体の作品に大半の時間を費やします。 職人にとってクラフトとは、単体作品の洗練自体が一つの目標ですが、アートにとってのクラフトは、各々の飛躍するビジョンの過程を伝達する「手段」なのです。 クラフトとして観る事を除いて、アートを単体で評価する事は、ほぼ不可能です。冷やかしはやめておきましょう。 「ART&FEAR」より雑に引用
藝大生の皆さんは何歳くらいで、遠近を意識した絵を描き始めた覚えがありますか? 才能ある人は小学校低学年の時点で普通に遠近を取り入れたりしてますよね。
遠近が描けるのは大した才能じゃないよね、形だけ取れるだけの人は大抵色彩感覚に問題がある発想力に乏しかったり 藝大に入って伸びる奴は柔軟な発想力と行動力があるやつかな、子供で言えば人とは違うところで好奇心旺盛な奴
885 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/02/27(水) 01:14:49.04
だからもうさんざ言われてるだろ? 現代アートは柔軟な発想力という名目でゴミ増やすだけのなんちゃって芸術だって
この世にゴミがなくなるなら良いんじゃない?
887 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/02/27(水) 01:29:55.10
お前の感性の問題だろ
>形だけ取れるだけの人は大抵色彩感覚に問題がある発想力に乏しかったり これ確かに思う、なんでなんだろうな なんとなく写実に傾倒する西洋人の発想パターンが似たり寄ったりなのと関連ある気がする
このスレにも芸大落っこちた粘着が芸大生のフリをして書き込んでるのか
中尾彬がフランスの美大を受験したとき、砂糖と塩の描き分けをやらされて 才能の限界を感じたという話があるんだが、あれは理不尽だと思った どんな方法だろうが作者の意思が伝わればそれで十分だろ
? とんちに近い奇問の類だけど、塩と砂糖とかゆで卵と生卵とかの描きわけは昔から日本にもあるよ。 それは別に才能の問題じゃなくて、観察力と考え方の柔軟性の問題。 デッサン力自体はそんな高くなくても描きわけできるよ。
東大生から芸術家が輩出されないのはなぜなんだろうといつも思う 多かれ少なかれ脳の使い方を知ってる連中だから、たとえ絵を描かせても尋常じゃない集中力を発揮すると思うんだけど。
>>892 東大受験には子どもの頃から絵を描いてるヒマなんて無いような気がするな
芸術学はあるけどな
絵だけが芸術w
絵でも音楽でもなんでもいいけど、東大入るのはきっちり勉強に集中しないと無理だろうと思うよ
>>892 猪子寿之なんてまさにそうじゃないか
東大じゃ異端児だろうけどね。儲からない、受け皿がない、社会貢献度、どう考えてもまともな奴のやる事じゃないよな
砂糖と塩の書き分けなんて簡単だろ 砂糖は柔らかく溶けやすく甘い 砂糖は殆どその逆のイメージで描写できる この程度で才能の限界を感じるんじゃ 所詮そこまでだな
898 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/03/04(月) 16:26:35.12
そもそも本当に才能あるアスぺならデッサンなんかいらねーんだよ どうも美大全般は芸術をはき違えてるよな この中にアスぺを自覚できる奴いるか? 何年も狂ったようにデッサンし続けたほとんどの連中がろくな仕事できてない、それが答えだよ 最初から狂気じみた集中力を持つんだよ、才能あるアスぺは そういう奴はほっといても無意識に突き動かされて独学でなんでもやる そんな奴を相手にする覚悟が藝大の連中にはあるのか? 学歴なんか本当の才能の前ではゴミだぞ
899 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/03/04(月) 16:38:49.49
もっというならば、努力するような無能が芸術なんてやるものじゃない デッサンなんかに労を惜しむなら人生そのものを通して心を磨いた方がなんぼか有意義だ 才能ある奴は、音楽を聞くだけ、本を読むだけ、その何気ない日常の生活ひとつとっても 莫大な学習を無意識に行ってるんだよね 努力とは、馬鹿に与えた夢だ
900 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/03/04(月) 17:10:44.69
2ちゃんねるは自作自演がしやすくなるように進化して来たので、今更止めろと言っても止められないですね。 強制IDになんかしたって、あなたの嫌いな人間を排除できるシステムには到底なりませんん。諦めて下さい。
901 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/03/04(月) 20:40:30.95
アスペwwwww全人類がアスペになってみろ滅びる、それ分かってって話してる? なぜアスペの作品を評価するのか?そいつが言葉を持てないかわいそうな人間だから そいつが言葉を持ち出したら破綻する、その程度の表現なんだよ
芸術やってるアスペは一人じゃ生活できないからな 創ったさくひんを強制的に金に換えるしかないアスペは奴隷みたいなもん
>>901 おいおい、何か勘違いしてないか?
アスぺってのは単なる自閉症じゃないしその中でも細かくタイプを分けることが出来る
たとえば有名人ならさかなクンやスティーブジョブズは十分アスぺと見なされてる
つまり彼らのようなタイプで、その資質がキャンバスに向けば瞬く間に芸術が宿るといっているのだ
>>903 アスペで花咲く奴もいれば咲かない奴もいる、成功の要因はアスペだけではなく結局個人の未来(今)をみる才能と言葉そして直観、それがなかったら運でしかなくなる
それにならさかなクンやスティーブジョブズレベルでアスペ呼ぶならかなり大多数がアスペだし、俺自身もそうかもなw
だがそんなこと関係ねえよ、自分のやりたいこと最大限の環境利用してやるだけっしょ
芸大で一番問われるのはうまさや技術の高さではなく、引き算で物が見れるか。後は本物の覚悟と根性。 たとええ言うなら100伝えたい事を1ないし5程度でハッキリと的確に言えるか?これは作家になるために非常に大切なものの見方 引き算のできている絵描きが日本に何人いる?ほとんどゼロに近い。
日本人の美術・芸術的センスの無さは異常 日本にそもそも芸術があったろうか? 西洋がルネッサンス期にパトロンの飼い犬としての職業絵師を脱し自由な表現を始めたのに対し、 日本にはそれに相当する時代があったろうか? 建築にしても、合理主義から導かれる環境適応から生まれるものであって、芸術とは言いがたいね 芸術を見出すとするならそういった全体にではなく、諸所の細かな装飾にくらいしか見出せそうに無い 庭園にしてもずいぶん趣味的で、家人が感傷に浸るだけの閉じた文化でしかない・・・
俺が日本が生み出したもののなかで芸術を感じるものがあるとすれば、鎧甲冑である あれこそまさに生命の叫びであり、最も純粋な芸術の一種といえよう 戦いの時代であった戦国時代、桃山時代には、確かに芸術文化が芽生え始めていた しかし戦国時代が終わり江戸時代に入ってからどうだろうか??? 日本人の芸術感性は儒教の窮屈なおきてによって人々は縛られ、陰性のじめじめした、 家庭的趣味的職人的な閉じた世界に逃げ込み、とうとう爆発することはなかった 日本は何でもすぐ形式化してしまうルールを作ってそれに皆でなだれ込み、 コスモの中でのみみっちい衒いや洒落の出し抜きあいが芸術だと勘違いしている 料理にしてもそうである、日本の料理は季節の楽しみを「表現」することはない 変に押さえ込んでしまう 味にしても本能から食べたいと欲求する類のものは少なく、変にねじれひねこびている 無駄にちまちまと凝っていていやらしい
日本人に絵を描かせたら必ず光を捻じ曲げようとする 同じ青でも画面上の色の効果をちまちまみちみち計算して、 女を描くにしてもいちいち顔をねじまげて美化して描く オタクの描く記号絵などは最悪で、あんなものはただの符丁であって絵として成立していないといってもいい 洋画を学んだつもりのちょっと凝った画家は空間を甘ったれた陰翳に落とし込んで、 空間を淡い光で神聖なものに見せようと惨めでいやったらしい小細工に神経を使う こんなところから美などは絶対に生まれない 日本文化はいまだに芽吹いてすらいないのではないかと私はかんがえている 今日日本文化の名で呼ばれているもののほとんどはただの史跡か、ならわしか、 あるいは真の日本精神の篭っていない、それに対するネガのようなものである 最近は若い連中に伝統主義者が増えていて困る そういう奴に限って日本美に対する理解が浅いし、 形式に逃げ込むだけの脆弱な精神の持ち主が多い しかもその形式の中での表現にしても凡庸で突き詰めが甘く趣味的で退屈である
量より質を”優先”する癖に、質より量を”優遇”する。 一人の天才より、多数派である馬鹿にあわさせようとする 日本における重要なことはものごとを「理解する力」ではなく「伝える力」、 それも「人になるべくわかりやすく理解させる力」ではなく「人のご機嫌をとりながら上手いこと操る力」である 議論の厳密さより現実に憤る相手の幼稚さにあわせる 日本人の価値観は何て窮屈で屈折しているんだろう
今流行りのアニメ絵とか見てると本当に不思議なんだよね 本人は描いていて楽しいんだろうか 普通何か違ったものを創ってやろうって気になるものだと思うんだけど 絵を描かせると知性が現れるというが日本人の絵はどれも説明的でダイナミックな魅力が無い キャンバスだけを見てる感じ 昔はまだ少なくとも美的感覚は優れていたと思うんだけどね 芸術性についてはいまいち理解していなかったようだけど 俺は決して西洋至上主義でもなければ懐古主義でもない ただ単に”質”への理解および拘りがあまりにも薄いということ 一言で言うなら”無神経”で”鈍感” 日本人は”美”と”綺麗”を平気で一緒に議論する
マスで何もかも否定的に見ない方がいいよ結局個々人の問題だからさ 世の中に自分の理想がなかったら創ればいいだけだし評価する人がいなかったら積極的に評価すればいい つまるところ自分がどんな未来を描いててそのために何をすべきか、その夢が遠くより困難であればあるほど 必要な今を必死に生きるその過程に大学や藝大があるだけだから何て事はないのよ、やるだけ
藝大生のみなさんはみな子供のような感覚で絵がかけるんですか?
>>912 結構いると思うよ、むしろ子供のように言葉足らずの方が多いw
藝大の教授は大人の目を持って子供のような感覚で表現する奴がもともとほしいんだよ
地で中身が子供の感覚の奴が何人いるかわからんけどファイン系は多いと思う
>>913 いいですね
自分は先天的に神経過敏(HSP)でちょっとした物音や現象にものすごいストレスを感じてきたのと
(たとえば紙が一枚机から落ちただけでも結構ストレスを感じる)
そのくせ異常に自己主張が強く頑固な気質が災いして鬱になり引きこもりになりました
2ちゃんで煽られたりすると急激に自律神経が乱れて手足が氷のように冷たくなっていましたが
5年ほどそれを怖い物みたさで繰り返してさらにおかしくなったり
放射能の件で発狂してネット上の情報を4か月間プリントアウトしまくって水を買いに走ったり沖縄移住を検討したり
普通にこういう所に進学できる人って自分ほどのHSPはいないって事でいいんでしょうかね?
>>914 お前にとって子供のように描く事=病気なのか?
芸術家を侮辱しないように
>>915 私を病気と称して侮辱しているのはあなたの方だ
そのインテリ気取りが腹立たしくてならないんですね
言っておきますが地頭は東大生並みですよ?上にタイムリーな話題が出ているようですが
アスぺとADHDも共存している故の性格なんです、見誤らないで頂きたい
藝大の動画をユーチューブで見ましたが別に大したことやってるわけでもないじゃないですか?
典型的な大学サークルの雰囲気、レベルが低いと感じました
私が子供のように描けなくなったのは有り余るストレスのせいであって素質がないからではない
そういうケースを胸にとどめてもらいたい
>>915 私を病気と称して侮辱しているのはあなたの方だ
そのインテリ気取りが腹立たしくてならないんですね
言っておきますが地頭は東大生並みですよ?上にタイムリーな話題が出ているようですが
アスぺとADHDも共存している故の性格なんです、見誤らないで頂きたい
藝大の動画をユーチューブで見ましたが別に大したことやってるわけでもないじゃないですか?
典型的な大学サークルの雰囲気、レベルが低いと感じました
私が子供のように描けなくなったのは有り余るストレスのせいであって素質がないからではない
そういうケースを胸にとどめてもらいたい
そのyoutubeの動画がどういうものか、 その内容が理解出来ないのはお前のレベルが低いからか、 それをもって芸大をひとくくりに出来るのか、 障碍者も絵を描いているが? 東大並と思い込むのは自由だがどこまでいってもエアー東大生w
>>918 はい、間違い
レベルの高い物にはきまってオーラがあるんですよね、どんなジャンルに於いても
どれもこれも若気の至りで変なのつくっちゃいましたレベルだなんてのは言葉以前に感じ取れるのです
単なる理屈遊びですよ、あんなのはね
もちろん中には例外もいるとはいえ大半は受験対策と地道な努力で勝ち取りましたタイプばかり
天性のセンスを感じないんですよね、残念ながら
1〜2歳の頃のエピソードから察するに(私自身記憶はありませんが)スピリチュアルな要素が多いのおですよ
私にはね、東大生という言葉を出したのもその中の一部に裏付けされた確信なのです
まあせいぜいお行儀のよい伝統芸術かぶれを続けてくださいとしか言えませんな
たしかに先端の卒制はちょっとどうなのかと思ったよねえ。
そもそも東京という位置が芸術性に関してはけして明るい土地柄ではないんですよね 良くも悪くも真面目子ちゃんが多くなりますから それはマスメディア広告出版景観の質をみれば明らかでしょう 意外とよく問題視されている大阪や福岡のほうが伸びしろが高いと私は感じますね あくまで国内での話ですけどね、私はむしろ国内のことを考えたことがありません 器が違いすぎるんだと思います
もう、昔の芸大じゃないんだよ。(遠い目
芸大生もれなくもゆとり乙という感じ
クスクス
古来から裕福なゆとりある奴らが芸術を引き継ぐことになってるから 芸大生はもともとゆとりだよ
926 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/03/08(金) 20:25:26.57
ルーミス本の作者だったら芸大入れる?
927 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/03/08(金) 20:29:48.52
芸大生って30秒ドローイングとかしたらどんな感じになるの?
>>914 で、君は何がしたいの?
表現と言うのは他者がいて初めて成立するものだけど
誰に何を届けたくて表現したいの?
病気を他人のせいにしてるけど、そういう人結構いるよ
別に藝大出たって病気になる人だっているだろう
あなた自信の親や兄弟とかとはうまくいってるの?
そもそも表現をする人生を選ぶににあたって何て言ってた?
人との対話なしに藝大入試は絶対突破できないよ
なぜならそういう人と共存できない危険因子を排除する意味もあるから
独りよがりの考えを大声あげて叫んでも誰の心にも届かない
例えて言うなら絵の才能を見てるんじゃない、その人自身を見てるんだよ
言い過ぎw
>>926 例えば彼が油志望なら技術的には問題ないと思う、一次はセンスだけでも受かるやつは居る
二次以降は課題により柔軟に反応できるかが最重要だから落ちる可能性も高い
結局二次の油画全てだから油を見てみないと何とも言えないね
>>914 HSP診断今やってみたら俺もHSPの可能性あるってさ
だから結構いるってことよ、ある意味そんなもん関係ないってことよ
あなたの才能が生かせる職業もたくさんあると思うよ
あなたはあなた、無理せず自分を大切に、同じぐらい周りの人も大切に
932 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/03/08(金) 22:11:02.15
>>932 絵画に何が必要とされてるのか勘違いしてない?
上手いとか下手とかあんまり関係ないのよ
デッサン重ねればそれなりにみな上手くはなるしね、そこでは差がつかない
藝大入試(二次)はそこから先の話、もちろん作家を目指すなら当然だよね
30秒でドローイングなら自分の目がはっきり伝わる表現で適した素材を選んで物を切り取るんじゃないかな、うまさは捨てて
クロッキーなら線の抑揚を巧みにコントロールして人体の構造それを取り巻く空間なんかを描くんじゃないかな
自分の目で見て自分の思考を持ち自分の腕で自分の絵を描けなければ誰からも評価されない場所なの
ナルトの作者は美大受験者で美大出身じゃなかったっけ?藝大出身ではないから落ちたということだよ
>>934 美大出身者が皆一様に芸大受験をしたとは限らないぞ。
ファイン目指して海外行くならまだしも 日本で藝大受けない奴は問題外。
そうだな。 日本で美大行く奴は芸大落ちた奴。
ネトウヨみたいな芸大賛美マジキモw
賛美?どこが? 鬼畜ってだけだ
>>936 へー、今はそんな感じなのか。
だから、エリート意識が昔より強くなってきてるのかな。
日本で本気でファインで生きて行くのは芸大受かるより大変なんだから 芸大受験でヒ―ヒ―言ってるようじゃ無理よね
芸大受験というのはヒーヒーいうのを楽しむためのものだぞ。
>>940 昔の方がよりブランド志向だったろ、予備校講師はみな芸大出身だし
芸大受からない奴は絵を描いていて作家活動するのもきついとすぐ分かる
バブル期なら藝大ってだけでいろんな仕事入ってきただろうし、あの時期は倍率40倍超えてたしね
>>940 受かるやつはヒ―ヒ―言いながら心では、はいはいって感じなのよ
つまるとこ自分の仕事を課題を通して全力でやりきるだけだからね
油だよ、なんで?
もはやネタスレになってるな 芸大じゃなきゃ駄目なんて世界中見ても2ちゃんのこのスレ以外で誰も言ってないし笑える
藝大じゃなきゃダメなんて一言も言ってないだろ 受けるなら受かれ、落ちる意味なんてないんだから
芸大受からない奴は絵を描いていて作家活動するのもきついとすぐ分かる ↑ 言ってるじゃん。バカ?こんな極端な芸大志向って他で見ないんだけど?
ん?昔の藝大生の方がブランド志向だろってお話だろ
画家なんて自称すれば成立する職業なんだし、難しく考え過ぎじゃないの?
クスクス
とは言え藝大に入るとお尻叩かれまくるからな〜 一般客来場可能な講評会での教授Sのお言葉 「なにこれ?全然わかんない、アマチュア目指してるの?私はこんな作品出すんなら死ぬよ」
クスクス
多様性が人間の未来を開くんだよ この場所で生まれた意味・血そして個 誰かと比べて人間を形作るほど空しいものはない 今ある人間の感性が全てではない
へー。じゃあ幽玄な形式美ってのを目指せば良いんじゃない?
日本人はこういう情報を提示されるときまって人それぞれだの好みの問題だの 言い開きや感情論に逃げる、克服しようという意志も気迫もないのだ 幽玄な形式美などというのは既に江戸までにやりつくされてきたので単なる逆算でしかない 日本では体育会系のポジティブさガサツさ無神経さは大体の場において顰蹙を買う それは日本の民族性「ネガティブで奥ゆかしく神経質」と対極の性質をもつからだ
>>958 馬鹿だな、こんなグローバルな時代になぜ日本人がアフリカ人にならなきゃいけないんだ?
アフリカ人のように生きたかったらアフリカに行けばいいだけでしょ、ガングロにしたって日本人は日本人
体育会系にしたって先輩後輩の縦社会で高校野球なんかむしろ日本人の血もろだしでしょ
だからこそ世界一に2度もなれたのかもしれないけどね
どれだけ説明しても無駄なのだろう つまるところDNAレベルでの思考・精神構造が違いすぎるのだから 人は自分を肯定することでしか生きていけないが日本人は他者に対して否定から入る致命的なクセがある 建前や形式がある時点でそれはもう真心を欠いた空虚なカモフラージュでしかないのだ 軍国的な強迫観念を強いるやり方でしか精神を磨けないと本気で信じている こんな負の連鎖から美など絶対に生まれない
>>958 そういやさ、江戸時代と言えば、何かどっかで見たんだけど、春画のあの性器まるだしな絵がいつも着衣なのはなぜ?
みたいな話で、あれはエロティシズムの演出の一貫と思いきや、そうじゃないらしい事が分ったんだってさ。
あれは単に着物問屋のコマーシャル的な意味合いで、絵師が依頼を受けて、最新の着物を春画に登場させていたというわけ。
後の時代から見ると良く分らないからうけるよね。
まあやり尽くされたとは思わないけど、もうちょっと頑張ってみたらいいんじゃない?
さっき日本語を話せる若い黒人女性がお寺で坊さんの前で書をやってたけど すごく素直な人格が字に出ているだってさ、俺は逆に日本人がひねこびているだけだと思ったけどね 書にしても絵にしても、わざわざ長い年月を経て訓練することでしか自然体に表現できないから デッサンや形式に依存するわけだ 白人社会では既にデッサン不要論が主流らしいが当たり前だろう 彼らも黒人と同じように最初から天然でそれなりの表現をしてナンボという民族性なのだから
>>960 お前自身が否定してるじゃん
こんな日本からでも俺はすんげー芸術が生まれると思ってるよ
それにただ提案してるだけだろアフリカ人のように生きたかったらアフリカに行けばいい
野球なんか昨日の試合見て日本人の緻密さと最後まで仲間を信じあきらめないことの大切さをまざまざと感じたけどな
この日本だからこそ俺は誰にも負けない美が生まれると思う、いや俺が生み出すけどね
多様性が未来を拓くとかご立派な事言っておいて もう一歩踏み込まれると結局アフリカ人を一蹴して自国の野球選手を持ち上げる軟弱なハートの持ち主に 日本の未来を背負う覚悟があるのだろうか?俺はあるとは思えない 集団・依存心理から脱却するのに何年かかってるんだ
tst
>>964 思えないじゃなくて思えよwお前も日本人だろ?
背負う覚悟と言うか逃げない覚悟はある
共に歩むという提案と未来に対する希望もあるけどね
もう少し話を聞いてほしい 日本の男には白人男に比べて明らかに色気がないとは頻繁にネットで目にするが それは単純な目に見える差異の問題ではないと思うね この冷たい社会構造に帳尻をあわせることだけを考え、心を捨てた成れの果てにしか思えない たとえば日本男性でも忌野清志郎や矢沢永吉のような目に見えて自己を貫いているタイプは魅力があるし 熱狂的な信者からカリスマ扱いされるのも十分頷ける、客観的にみてもそれだけのものを持ってる ではなぜ多くの人間がそれと逆行した生き方を取るのか?答えは簡単、臆病だから 上のURL先に書いてあるように、たとえ形式上の付き合いでもつながってないと不安になる体質だから とても一個体の身でニューウェーブを作るなんて気にはなれないDNAがほとんどだからだろう
「福音伝道者の場合も芸術家の場合も、それは同じなのだと君にはわかるだろう。 旧弊なアカデミーの学校があるけれども、大概の場合は最悪なもので、冒瀆の極みだ。 つまるところ、そこは甲冑のようなものを身にまとった人々の場所だ。偏見と慣習 という鋼鉄の鎧を」 -フィンセント・ファン・ゴッホ- これはゴッホが画家を志すことを決めたばかりの頃に弟テオへ送った書簡の文言。 この言葉は今の日本美術界にとって非常に意義深いね。 肥大化しすぎたアカデミシズム、つまり美術予備校なんかが美大を手段から目的へ 倒錯させてしまった。 こうして生産されたアカデミアンズは芸術家とは程遠く形容するなら作業員に近い。
>>967 アートに潮流を作りたいなら、流行じゃない事をすればいいって横尾忠則が言ってたよ。
それで生きてる間に認められるかは賭けだけどね〜。
男気とかはまた別の話になるんじゃないかな。
>とても一個体の身でニューウェーブを作るなんて気にはなれないDNAがほとんどだからだろう
どの世界でも一人でニューウェーブとやらを起こした人なんていないだろう
一人のヒーローも大切だが本当のヒーローは仲間の大切さをわかってるやつじゃないかい
>>968 日本においては仕方ない部分があるねマジスレするとその甲冑とやらを脱ぎ棄てられる奴が藝大に受かれるって寸法なのよ
ただ受からないと重い甲冑を引きずりながら多くの人が生きなければならない現状が問題
簡単に言うと早描きをやめればいいのだと思う、作家になるには早描きのテクニックなんて一切必要ないんだから
藝大対策と言うより私大対策が芸術家の弊害になってるね、毎日同じ絵を延々と入試の当日まで描かされるのはほんと意味がない(これでは藝大に受からない)
まあゴッホの時代の芸術と今を比べるのもなんだよねw
今の時代に生きてたら生きながらにして評価されてただろうしね
もしかしたら情報の多様性に翻弄されて絵をそもそも描こうと思わなかったかもしれないけどw
芸術家である前に人間で芸術そのものもその時代の人間によって変わっていくものなんだよ
だから人昔の芸術的価値観と今のとを比較してもあまり意味がないね
学ぶ所はたくさんあるけど未来を作るのは我々だから、できると思って進むべきでしょ
>>968 せっかくゴッホがその時代の日本人の絵について純粋かつ鋭敏だと絶賛していたのにね
西洋かぶれが行き過ぎて型ばかりのまがい物が蔓延する惨状に転落した
だから白人コンプって突っ込まれても全く仕方がないんだよ、現状ではね
>>969 理論だけで変なことやっても評価は知れてる
結局はクオリティ以上に作り手、届け手自身の魅力の問題なんだよ
だから一見すると無関係な男気やカリスマ性といった側面はけっして無視できるものではない
>>971 まさに君は甲冑を纏ってるね
そうゆう狭い世界に閉じ込められてる連中が多すぎる
次スレのスレ立て依頼しましたので、みなさんガンガン議論して下さいね〜^^
>>973 あなたの言う甲冑って何?
受験的なアカデミックなテクニックで自己の価値を図ってしまうということでしょ?
自分は芸大に受かったからわかったけど受験のテクニックなんてそもそも必要ではないんだよ
だからと言ってただやりたいことをやってれば良いってものでもない、誰に何を届けるかってのが大切なのよ
>>975 でも君は藝大という権威にすがってるよね
その権威を捨て去ることできる?
あらゆる場面で自分は何者でもない只の画家と名乗れる?
無理だろうね
>>976 違うって、藝大の求めてる絵はよろいを脱ぎ棄てることなんだって
美大が全て藝大の価値を取り入れれば面白い表現者が結構出てくると思うよ
その前に予備校が変われば面白くなりそうだけど、大学が先導しないと無理かな・・
藝大に入っての権威にすがれる場所なんてほとんどないよ
2chで藝大に受かったほうがいいとか言ってるのは
単純にその人自身が誰かに届けたい絵を描くべきだと言ってるだけ
それに誰でもそうだと思うけど、どんな場面でも学歴は聞かれるまでしゃべらんよ普通w
>>977 >どんな場面でも学歴は聞かれるまでしゃべらんよ普通w
>>957 >自分は芸大に受かったからわかったけど
説得力ないなー
ゴッホは甲冑を偏見と慣習と言ってる
>>971 における君の発言
>ただ受からないと重い甲冑を引きずりながら多くの人が生きなければならない現状
これなんて凄い偏見だよね
あまりに軽薄すぎてゾッとするくらい
まあ「芸大とは」とか「絵画とは」と丸めて言う時の意見はだいたい間違ってるな。
今の日本を取り巻いてる風潮や行動原理の大元はみな共通している 若者のファッション→白人コンプ 若者の茶髪、金髪の深層心理→白人コンプ 整形の深層心理→白人コンプ 洋風インテリアへの憧れ→白人コンプ mac、スマホ、タブレットでドヤ顔→白人コンプ etc 自国の文化と魂が迷子になり続けている寂しい事実を受け止めないで 綺麗事ばかり吹いてても無意味なのだ そこからしてすでに型だけの勘違いアーティスト気取りでしかない
まさに権威主義が日本人の限界だな わかりやすい基準となるものに依存しないとメンタルを保てない、これが現実だよ またアフリカ人を例に出すならば彼らは環境・経済的条件に恵まれなくともみな堂々としている それは極めてシンプルな話自分を持ってるから 別に周りと同調しなくても悲壮感に浸ることなく逞しく生きているのでありそこに肩書や無理はない いっぽう日本は自殺大国と呼ばれてなお集団ロボット化の絵図から離れられない いまだに日本でしばらく滞在してる西洋人から見ると 日本人の8割は自分をわかってないなんてはっきり言われてたりする 思考の中心が自我にはなく、かわりに自我の損得観念だけが色濃く存している それが日本を筆頭に東洋全般の傾向性としてあげられる だからいまだに利己主義と個人主義を混同する
>>979 自分がそうだったからだよ、落ちた年は藝大に受かるため、もしくは自分のためだけの絵を描いてた
でも本当は藝大って言う答えがあるわけじゃなくて、そこで自分の絵を見てくれる人がいると気がついて
全て捨てたんだよね、カッコつけることも、うまく見せることも、むだなテクニックは全部
そしたらちゃんと選んでくれた、入った後も自分の絵を覚えてくれてる教授がいて感激したな〜
後ゴッホの時代と今の時代を混同しない方がいい、おそらく全く違うからw
一つ言えるのは誰かの言葉を求めすぎるのはやめた方がいい
時間がかかってもいいから自分の言葉を紡ぐことだよ、表現者になりたかったら
上に乗せてる情報なんてのは、ああ〜そうなんですか、程度にどどめておいて
誰にも止められない自分をまずは信じないと、それがもし苦しいと思うのなら無理することはない
違う道に進もうと必ずやってきたことが生かせる道があるから、前向いて進めばいいよ
>>983 >後ゴッホの時代と今の時代を混同しない方がいい、おそらく全く違うからw
ゴッホの文言は現代に通じる問題点を示唆しているし全然違うとは思えないな。
>一つ言えるのは誰かの言葉を求めすぎるのはやめた方がいい
>時間がかかってもいいから自分の言葉を紡ぐことだよ、表現者になりたかったら
こうゆうこと言う人がなぜ大学に行ってるのか気になるね
自己紹介だったらごめん
>>982 発展途上国で王様or村長独裁者だらけやん
非政府組織が常に戦争してるし、民族間の紛争も絶えないよ?
なんでそんな日本人であることに自信がないの?もしかして日本人じゃないとか?
藝大とかのアカデミック原理主義者たちって芸術と流行、アートとデザイン、 ってものをやらと区別したがる。まるでヒヨコの雄雌鑑別かのように。 でもそれって凄いナンセンスだよね。 そうゆう姿勢が正に偏見や慣習にまみれた甲冑なんじゃないかな。 芸術ってヒヨコの雄雌みたいに自明のものじゃないからさ。
>>981 いいじゃん、みんな地球人でしょ、良いものはいいって素直に認められるのって素晴らしいよ
その中で他の国には負けない日本人らしさも必ずあるわけで、がちがちのこちこちの四角い日本人像つくることだけがこれからの未来像じゃないと思うけどね
>>985 少なくとも俺は自信に満ちている、だからこそ客観的に人種差を見極められるわけでな
お前が見えてるのは目に見える事象だけ
そんなものに価値を求めてもたかが知れてる、学校に権威をみるようにな
俺は最初から一貫して本質にアプローチしているつもりなのに
頓珍漢な応答ばかりで参ったな
>>986 わかったわかったお前が全部ひっくるめてやってくれよw
ちなみに俺は芸術畑大学以外出身から藝大に入って芸術やってるけどね
>>989 >わかったわかったお前が全部ひっくるめてやってくれよw
この発言から君の思考の薄っぺらさが全て読み取れるね。
>>988 そんなもんわかってるのよ
で、一体どうやってない物ねだりして芸術やんのってことでしょ
DNAを取り込むところから話すんのですか?
自分が夢破れたならジュニアを作って育てるって選択もあるから人間ってこわいわあ!
子供ってのは自己投影だからなー 自分の夢を諦めた瞬間に初めて必要性が生まれるんだよね
>>987 なんかもうひどいな
他者を真に尊重するにはまず自分を尊重しないことにはあり得ないのに
それすら理解せず芸術なんてやってるのかって受け取られても仕方ないぞ?
つまるところ藝大生の彼もそうなのだろう
作業ロボットを自ら望んでやまない体質だから何を言っても届かないのだ
理解するに至る心の容量というか、プログラムが根本的に書かれていないとしか思えない
そんな人間たちで寄ってたかって馴れ合って生み出した産物が現代アートといえよう
また他スレで藝大コンプが遠吠えしてるwとでも書き込むか?
それこそが遠吠えなのにな
>>988 一つだけ質問、あなた日本生まれの日本人だよね?
別に差別とかする意味じゃなく、なんで日本人であることをそんなに卑下するのか気になったので
>>994 ちなみにあなたは今何をしていて
これからどんなことをしていく予定なんですか?
日本人だからって日本人を盲目的に崇拝してりゃいいってことはないだろ むしろ自己批判ってのは健全さなんじゃないかね
日本人か日本人じゃないかってだけでおK、どうなんです?
>>991 それは自分なりに表現できる自由さえあれば
レベルが低くてもいいという言い訳と解釈してよいのかね?
最初から言い訳ばかりで典型的な日本人パターンにしか見えないけど
あんたは自分と他者を愛しているのではない、大学受かった自分が大好きなだけ
あ、ちなみに俺は生粋の日本人だからそこんとこよろしくね
幼稚な自己完結に走らないでね、v速じゃないんだから
1000 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2013/03/09(土) 19:24:13.15
自演終了 次スレ不要
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。