1 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:
ソフトとかパソコンの技術を覚えるのは抜きにして、
そういう事よりプロのデザイナーが得るべき
レイアウトのバランス感覚、センスなどが分かってきたのに
どれくらいかかったか知りたいです。
つまり、初めてデザイン事務所に入った場合、最初は
世に出るデザイン物はやらせてくれませんよね。
それが、やらせてくれるようになるまで、皆どれくらいかかったの
かなあ、、、と思いまして。
やめといた方がいい。
3 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/05 02:27
この話題俺も興味あるな
4 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/05 02:29
最初の3年は包丁は持たせてもらえないらしいよ。
5 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/05 02:36
料理人なんかと同じで最初の頃は行儀見習と雑用か。
一人前になるにはやはり10年くらいかかる。
6 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/05 02:40
個人の資質が大きいよ。
長くやってりゃみにつくってもんでもない。
7 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/05 03:13
君ら学校で何してたの?
はじめからフリーでやればいい。プーという名前で。
9 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/05 10:33
>>7 学校卒業して、すぐデザイナーになれる程、デザイン
は簡単なのか?
でも私は新卒だが、時々「学校で何勉強してきたんだろ、、、。」
と凹む事もある、、、。
一つ言える事は、学校と社会は180度違う、という事かなあ。
学校で皆から一目置かれてても、社会へ一歩出てしまうと
ただのまだ仕事のできない人、としか見られないわけで、、、。
>>5 な、長過ぎる、、、。
10年は、、、ちょと、、、。
せめて5,6年で一つの仕事を任せられるようには
なりませんか?(仕事の内容の大きさにもよるが。)
>>6 まあ、もちろんそうとも言えると思うのですが、
例えば、雑誌の広告とか、パンフレットとかって、
訓練すれば誰でもレイアウトは出来るようになる
と思うんですよね。
アートではないわけで、要するに何をアイキャッチ
にして、見やすいレイアウトにするか。
という事は、やってればその内、上手くなると
思うのですが、、、考え甘い?
ある程度のレベルまでだけなら、半年仕事しても身に付かないヤツは
この仕事向いてないんじゃないかな。
14 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/05 14:54
「ある程度」ね。せいぜい11で言ってるくらいのこと。決して一人前というわけじゃない。
ではつまり、半年続けてみて、あるところまでは行ってないと
その先は、無理があるかも。
という事ですね。
半年が、最初の目安か、、、。
サムネールを書いてもらわないで、口でざっと説明
してもらったのを、普通に出来る位にはなりたいなあ。
(てゆうか、なれないと食っていけない、、、。)
17 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/06 23:21
一般大、デザイナー志望です。
今、デザイナーで募集かけている所に当たっている最中なんですが、
何かアドバイスいただけませんか?
美大でない事に、コンプレックスがある訳ではなのですが、
やっぱり就職活動、厳しいです。
18 :
17の書き込み無視してください:03/04/06 23:26
やっぱりもう少し自分で頑張ります。
19 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/07 15:16
やはり美大卒でないと、就職無理ですか?
どの募集も、美大卒に持ってかれるかんじですか??
就職狙うなら、やはりその前に美大目指せって感じですか???
どーなってんだ。。。
20 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/07 17:56
>>11 始める前に何を焦っているのか?
>要するに何をアイキャッチにして、見やすいレイアウトにするか。
わかってきた人は↑こういうこと言わない、、という感じだよ。。。
経験すれば…は確かにそうだね。自分が初めて世に出る?もん作ったのって
入社半年ぐらいかな?新聞全5段4Cの広告。
今見ると荒だらけの代物だよ。クライアントは当時あれで良かったんだね。
入社半年は、大きい会社では早いのか遅いのかわからないけど、
外注デザイナーのものがクライアントからケチがついて
安くあげるためと、元々制作志望でチャンスと思い、制作営業やってた私が創ってレギュラーにした。
小さい会社だったからそれが可能だったんだけどね。
10年が長い、5,6年OKと、「世に出る」の基準が定かではないのだけど、
創る仕事が好きだったら、例え企画書の体裁からでも、アイコン創る程度でも、
ひとつひとつが、任された仕事で楽しさも達成感もあったけどなぁ。
5,6年でやめたいの?独立したいの?
あんまり先を焦って頭でっかちになるより経験が答えを出すんじゃないでしょうか?
数年経って貴方の実力に見合った仕事をさせてくれない会社だったら、移ればいいんだし。
21 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/07 18:55
目の流れ
22 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/07 19:22
>訓練すれば誰でもレイアウトは出来るようになる
>と思うんですよね。
デザインって良くても悪くても、カタチなってしまうから
気を付けた方がいいよ。
レイアウトは出来ても、なぜそのレイアウトにしたのかを
説明できる力をつけないと、一人では難しいと思う。
具体的に言うと、なぜその色にしたのか、なぜその書体なのか、
なぜその級数なのか、なぜその文字組なのか・・・他
そこまで考えなくてもって思うかもしれないけど、
打ち合わせに行って、クライアントに突っ込まれたら何て答える?
何百万、何千万を払うお客を納得させることが出来るようになれば、
一人でやっていけると思います。
でも、そんなの全く考えていないデザインもイパーイあります。
>>18 就職活動、デザイナーを目指すなら美大の方が圧倒的に有利です。
でも、一般大学でもデザイナーになった人を俺は知っているし、
不可能じゃないと思いますが。
結局、本人次第なんだろうと。
でも厳しいなぁ・・・・(ため息)
>>22 >レイアウトは出来ても、なぜそのレイアウトにしたのかを
>説明できる力をつけないと、一人では難しいと思う。
これ、オレの師にあたる人が同じ事言っていた。
デザインにはすべて理由があるって。
25 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/08 02:05
>>20 そうなんです。
5,6年というよりは、1分1秒でも早くフリーになりたいと思ってます。
でも、なんかグサッときました。(良い意味で。)
急がば回れ。ですよね。
取りあえず、明日頼まれる仕事を完璧にこなすようにします。
(2chで、私は誰に宣言しているのだろうか、、、?)
26 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/08 02:25
事務所に勤めて半年位たった頃かな。
初めての商品が世に出た。
今思い返してみるとすごく簡素で恥ずかしいものなんだけど
所長の、商品化の感動を早く味合わせてやりたいという配慮で
実現した。
自分のデザインが店に並んだという感動も大きかったが、
それ以上に、開発の段階で自分のいい加減なレンダリングを
設計したプロの手書き図面(当時はCADなど存在しなかった)
を見た時、デザイナーとしての責任の大きさを感じた。
もう少しマジレスすると、レイアウトする前にアイデア出し合うよね。
アイデアを出す前に、戦略とかちゃんと考える?
背景、ねらい、クライアントの心理や要求、依頼内容、競合他社、
商品の魅力やイメージ、ターゲットの心理、成功イメージ....他
ここをしっかり考え理解しないと、いくらサムネ書いても意味ないよ。
その行程を経てビジュアルを考えないと・・・と言うか、
戦略考えないでデザインできる方がスゴイ。
でも、そんなの全く考えていないデザインもイパーイあります。
偉そうなこと書いてるけど、昔は全く考えず感覚のみで作っていた。
いくつか目の会社で師と呼べる人に出会い、「デザインをなめるな」と一括され、
それまでやってきたことを全て否定。その後数年間、罫線一本ひくのも怖くなり
ものすごいスランプに陥ったけど、その壁越えるとスムーズに仕事ができるようになったよ。
その頃から仕事を任せてもらえるようになり、師匠からADの文字がついた名刺をわたされた。
でもすぐ次の壁があっと言う間に来ます。
学歴、年齢関係ないぞ、覚えようとする努力と、発想したいと思う意欲、
あと世話になってる人への感謝の気持ちが大事。
ちなみにオレ高卒、スクール1年、20代後半。安心した?
安心した人はデザイン向いてないかも。
28 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/08 04:35
君おもしろいね。
29 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/08 04:42
>>24 > デザインにはすべて理由があるって。
なーんて教科書には書いてあるんだけど、理屈だけだとどうしても
つまらないものになるのも事実、とも教科書に書いてある。
30 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/08 05:59
31 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/08 07:30
下手に会社で仕事するよりも、フリーでやった方が収入も技術も上がるという話も、、、
問題はクライアントだが。
32 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/08 10:38
> デザインにはすべて理由がある
クライアントを説得できる理由があれば良いのだと思いまーす
オリエンにその理由になる素があって、閃きがあって、作って、理由をつける。
こんな感じ。
もちろん「理由」になることを念頭に置いて作ってるから言えることでもあるんだけど。
33 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/08 12:02
重要なのはクライアントを説得できる理由じゃなくて消費者を説得できる理由です。
34 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/08 12:43
消費者を説得できる理由を語ることが
クライアントを説得することである
と考えます。
とりあえず
その名の通り依頼客はクライアントだからね。
クライアントの説得でいいんじゃない。
この板にしては稀に見る良スレ。
だと思いまつ。
失礼しました。
>>29 >理屈だけだとどうしてもつまらないものになるのも事実、
とも教科書に書いてある。
同感でふ。
37 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/08 22:03
>理屈だけだとどうしてもつまらないものになるのも事実。
そこを面白く作るのがデザイナーやADの腕の見せ所だと思うが。
「理屈だけ」と言う意味がよくわからない。
「理屈だけ」じゃないデザインってどんなの?
38 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/08 22:09
理屈抜きで美しいとか理屈抜きで面白いとか。
誰か(クライアント)を説得するには、
色、フォント、級数、構成に理屈がなければならないとは思う。
でも、全ての事柄に初めから理屈をつけてしまったら、どうだろうって思う。
よく分からんけど。
コンセプトを後付けする人もいるんじゃないの??
40 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/08 22:22
何かデザイン論として、言葉だけの問題のような気がする。
皆の言ってることにそう違いはない。
理屈の件はね、クライアントに「何故この色なの?(形・大きさ・レイアウトetc...)」と
聞かれたら、それをきっちり納得させるように答えられなきゃダメってことを言ってるのだと思うよ。
実際そう。なぜそう作ったかをいえば答えになるよ。理屈いうのは営業的センスの要素もあるけど。
>>17 私も一般4大卒。広告制作やってるよ。新卒採用時はマーケティングの会社からはじめた。
頑張ってね。
41 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/08 23:49
42 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/09 00:07
>>40 同意だね
デザインは理由があって描いてる部分と
感覚的に良いと思うからそう描いてる部分があるけど
営業的に見れば、『だってこんな感じが好きなんだもん』
って言ったってクライアントは納得しないからな
営業としての理由付けと、デザイナー本人の権威性は必要だろうね
ぶっちゃけ、センス悪そうな奴だと思われてしまうと説得力も薄れる
からね
外見で判断することは正解とは言えないが、
カローラなんか乗って営業に来るデザイナーと
アルファロメオとか乗って営業に来るデザイナーなら
依頼する方は、後者を選んじゃう確率は高いんじゃない?
少なくとも、俺の周りはそんな感じだな
>>17 ちなみに、俺は大学では土木工学専攻
『どこの美大出身ですか?』って訊かれると楽しい。
デザイナーとしての物の見方ができれば学歴は関係ないと思うよ
がんばってください
「ぶっちゃけ」だって・・・
がんばります〜。ありがとうございます〜。
今現役で活躍している方。
こういうやつは使いにくい(と言うかいらない。)って言う奴は
どんなヤツですか?
就職活動では、素で勝負しているんですけど・・・落ちまくり(泣。
分かってると思うんだけど、あえて言わせて頂くと
「ダメな奴の特徴などを聞いてどうする?」
私は先月、美大を卒業してデザイン事務所に通い始めて
いるが、はっきり言って何度か怒られている。
でも、(本気で自分はこの仕事をやりたいんだ!)と思って
自分なりに精一杯頑張っていれば、見捨てられないよ。
(多分ね。多分だよ。)
社会人としての最低限の常識は持ちつつ、
あとは「自分はまだ0だ。(実力的にね。)」
と噛み締めながら、毎日を生きていたら良いのではないかと思う。
「余計な事は考えるな。」
という事は、私はこのスレで学んだ気が、、、しないようでもない。
>理屈抜きで美しいとか理屈抜きで面白いとか。
意味は分かるけど、それは受け手側の話だし、
見た人が美しいって感じるには理由があるのよ。
ただ、こう書いてると頭ガチガチに思われるかもしれないけど、
常に、今までの常識にとらわれない、斬新なモノを創りたいと思ってます。
>全ての事柄に初めから理屈をつけてしまったらどうだろうって思う。
打ち合わせの段階である程度方向は決まってくると思うが。
ポスターでもパンフでも、コンセプトありきのデザインです。
ちと極端だが「新発売のデジカメのポスターを作ってください」って、
これだけで見た人に響くような、利益が生まれるようなポスター作れる?
実際、級数がどうのとか色がどうのとか、そんな基本的なことをいちいち
クライアントに突っ込まれるような、しょぼい仕事してるデザイン事務所なんてないでしょ。
あったとしても、そのうち仕事こなくなると思うよ。
そのことふまえて、40サンの言うとおりオレも、言葉だけの問題のような気がする。
ただ、その言葉の使い方や選び方は凄く重要だし、センスがいると思うが。
>素で勝負しているんですけど・・・落ちまくり
じゃぁ、なぜ落ちるのかを考えれば、今やるべきことがわかるんじゃないかな。
とりあえず、もっと何か作ってみては。でも作れないよね、コンセプトが無いから。
好きな作品を、「私ならこう考えこう作りました」で、リデザインしてもいいじゃん。
架空の雑誌を作ってもいいじゃん、フライヤーでもいいじゃん。なんでもいいじゃん。
でも、面倒くさいよね、やる気がないから。これ、落ちる原因。
※37=22
47 :
(σ・∀・)σ:03/04/09 04:47
48 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/09 05:26
やっぱ実際仕事してるがんばってる人の話を聞くのは楽しいな。美大で
ない人もがんばってますねぇ。
あぼーん
>>46 やるべき事は分かっているよ。
ただ、甘かったのかもね。
色いろ気がついた・・・気がするから、お礼言っておくよ。
>>52 ガンバレ。
決定権はないけど面接はしたことあります。
どんなに固い難しいこといっても、単純には一緒に働きたいか(そういう姿が想像できるか)どうかなんだけど。
採る方の目も絶対ではない。採る基準も会社でまちまち。(縁故はどこでも強いけど)
絶対的な採用基準て新卒の場合ないような気がする。採ってくれるとこが縁。
前にいた会社の元人事と雑談してたら、
何とも言えんから「学校で決めた」「顔つきで決めた」「雰囲気で決めた」「前の会社で決めた(中途)」
もちろん提出物はしっかり吟味するけどね。
今現在頑張ってる貴方が上のような事聞くと、そんなことに翻弄されなきゃならんのか?
と思うかも知れないけど、答えはまちまちで、採用されてみないと出ないことかも。
私も新卒採用苦労しましたよ。
自分をかって貰うため、仕事の実績でなく、どういう人間か語るなんて上手くできなかった。
当時は何が答えなんだろうと
>>44みたいに考えてた。
面接進んでいった会社は面接官とそれなりに話らしい話ができた所だったかな。
もう決まるだろうと思っても最終は落ちまくりだったけど。
続けてるうちに「どうせアンタなんかに分からない(←面接官に)」「どうせ落ちるんだろうな〜」
という雰囲気は出しまくりだったかも。
方向切り替えて、契約社員としてねじこんだ所がマーケティング/編集/出版の会社だった。
メディアグループ出資のそこそこの会社で契約満了後本採用の話をもらえましたが、
そこでの経験からやはり制作がしたいと考え、紹介でデザイン事務所に移り、
そこからまた紹介で今の制作会社の前衛となる会社に移った。流れ者です。
紹介の上、採用面接はあったけど、経験があったので普通に大人扱いの意見交換な感じだった。
成りたいものに成るには色んな方法があると思うよ。
ただ、一度小さい会社にいっちゃうと大手には縁がなくなる気がします。
まあ、それも人それぞれだけど。
55 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/10 06:03
結構小さい会社でもえっ?って思うような
かなり大きい仕事やってる場合あるよ。
すぐ切られたりする事もあるかもしれないが、、、
オレも初めての就職活動の時、40社くらい落ちて、
何をすればいいのかわからなくなり、やけくそで坊主にして
「気合いとやる気をカタチにしたらこうなりました」って
言ったら受かったぞ。入社後、社長に「デザインするやつは
そういう考え方が大事だから、忘れるなよ」って言われたけど、
当時は意味がわからなかった。
17、ガンバってな。
57 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/10 14:06
>>55 話の流れから採用についてなんで 小さい会社→大手に転職じゃないかと。。。
違う?違ったらスマソ
仕事に大きいも小さいもないと織田裕二は言いそうだ
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/ こんなのございま−す♪
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜oノハヽo〜
,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
(,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
) ( || |
( ^▽^) (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~ ~~~~~
あぼーん
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
皆ありがとう!きびしい言葉も自分の糧になるよ。
もう書き込まないかもしれないけれど、このスレはすごいためになった。
63 :
?@?@?@?@:03/04/11 00:30
さて、何となく一区切りがついたところで、
次の話題は?
>>57 そうっす。転職の流れです。
大手を好んで挑戦すれば実績をかわれて採用される人はいるでしょうけど。
大手を離れて、どんどんダメになっていった人を知っています。
いい時もあった営業さんだけど。
仕事の大きい小さいは、どっちもあります。>織田裕二 面白い。
きっかけとなる営業さんの人脈は大きいな。
ひとつの仕事の成功が次の仕事を呼んでくる分もあるし。
直接の物もあれば大手代理店を通しての物もあり、覆面外注の物もあり、個人事業主等、直の物もあり。
その中でも、どうやら私は、なるべくあちこち分業にならず、自分の手元で手離れのいい仕事をしていく方が好みのようです。
小さい所ならではかな?
夜中に自分語りをするのはやばいかも。
>>1、
>>17 二人とも、初々しく懐かしくてついレスしてしまいました。
自分に確認してる部分もあったかも。では頑張ってください。
64、ハンドルが。。。
失礼しました。
66 :
またまた1です:03/04/12 00:34
ここに、書き込んで下さっているプロの方々は、
何のデザイナーなのですか?
差し支えなければ、、、。
「デザイナー」と一言で言っても、分野が違ったら、
やる内容とか必要な事とかが、かなり違ってきますよね。
67 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/12 01:34
>66
そりゃそうです。
逆に聞きますが、1タンは何のデザインがやりたいのでつか?
68 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/12 06:15
>66
チラシ 広報誌 会報 名刺 はし袋 DM
雑誌広告 リーフレット web
69 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/12 06:28
誰もやらないようなクリエイティブなデザインがやりたいに
きまってんジャン。
「クリエイティブ料」をきちんととれるような。
分野はむしろ何でもよか。
70 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/12 06:35
バカだw
69さんの言ってる事、分かるなあ。でも、きっとクライアント側
(日本の一般の人達)の、デザインについての意識が変わらない限り
難しいだろうね。
話しは戻って、私はイイチコのポスターとか、ノムラマンサイが出てた
DVDのCMなんかを見て、気付いたら広告をやりたいと思ってたんだよね。
サトウマサヒコみたいな位置(ディレクターかな。)で、仕掛けていきたい。
だからデザインは大学でしてなかったけど、デザイン事務所に
先月から行ってます。新卒だからまだ、デザインはやらせて貰ってないけど。
(このデザイン事務所がやってる事は68さんと同じ感じです。)
前述した通り、広告が作りたかったから、そもそもこの業界を選んだわけで
厳密に言うと、今通ってる事務所は、やってる内容が違うんだけどね。
72 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/13 01:14
68は広告、商業デザインなんだけど・・
73 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/14 02:03
>69
オォ! それはスゴイ!!
でもそういうのって、クリエイティブ料とれるかどうかは賭けみたいなもの。
まあ、ガンバレ。
へえー
75 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/14 06:34
>>71 サトウマサヒコみたいに仕掛けたかったら電通にいくのが一番
だよ。そのために東大も出ておくといいかもね。
76 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/14 06:44
>>71 やっぱ日本はクリエイティブ後回し?
でもグラフィスとか見てると日本の作家はよく掲載されてるじゃん。
クリエイティブな仕事をしてるひともしっかりいる気がするけど。
>>73 賭けなのか?よくわからん。最初から値段に入れりゃいいじゃ
ん。うちは独創的ですからクリエイティブ料はこれだけですって。
だめなのか?
77 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/14 09:19
「日本のデザインは」というようなことを安直に語る人を見ると
あなたは世界のデザインについてどれだけ詳しいのかと問い詰めたい。
78 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/14 09:40
いや私アメリカに住んでるもんで。
アメリカのデザインやデザイン雑誌の方がよく見るもんで。
逆にあなたは私についてどれだけ詳しいのかと問い詰めたいが。
79 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/14 10:21
>きっとクライアント側
>(日本の一般の人達)の、デザインについての意識が変わらない限り
>難しいだろうね。
うーん。一般の人達はデザインを意識して広告をみてないし
一般の人達のデザインの意識を変えることが仕事じゃないし
無意識のターゲットに対して仕掛けるのが、広告だし
評価に相手の質を問うのは違うと思う
アーティストになりたいんだろうな
仕事になるまで3日もかかりました
81 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/14 12:37
仕事になるまで、、、は、
外へ出ても、
一人前と認められ、
ばっちり売上げに貢献することと考えます。
82 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/14 12:38
売上げに貢献、、、は、
自分の給料分のみじゃもちろんダメです。
83 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/14 22:14
>80
オイラは一週間だな。
84 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/15 02:11
>>79 それは違うと思われ。
どう違うかはここでは言わないけど。
また意識なんて簡単に変えられると思われ。
85 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/15 02:12
ま、その戦略も含めてクリエイティブなわけで。
つーわけで、私はクリエイティブ料をしっかりいただきます。
86 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/15 09:01
>>84 簡単なんですか?
ではお願いです、一般人のデザインの意識を変えてもらえますか?
87 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/15 09:52
>>86 一般人がデザインの善し悪しやアート性など
語るレベルになったら、クリエイティブのプロはみんな失業だ。
88 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/15 10:12
だね。
いいものつくって、広告なんてあってもなくても同じじゃやってられないが
>評価に相手の質を問うのは違う
だろ?
意識に訴えかける訳だけど
>一般の人達の、デザインについての意識が変える
訳じゃない。何かいい!と思ってもらえるものでもターゲット外してたら広告は無意味。
感銘を受けてクリエイティブに目覚めたなどとなればその人はもうこっち側の人。
でない?
企画からかめるほど、力量もなく
ただデザイナーという名に甘えるのみ。
90 :
I'm 1.:03/04/16 00:40
>79
71で自分が軽く発言してしまい、ちょと後悔しているんだけど、
79さん。その通りだと思いましたっ!
しかも、大学では現代美術をやっていて、アーティストになりたかった
のも事実で、その感覚をデザインに持っていってしまっていました。
(てまた、こう書くと、いろいろ意見が出そうです。)
>>84 意識は変える事は可能だと思うので、それは分かるんですが
(79さんが言っている事は、変える必要がない、って事ですしね。)
それとは別に79さんの言っている事が間違っている、という事ですか?
このスレと、例え内容が違っても良いですから、教えて欲しいです。
そもそもこのスレの題に対する解答の方が少ない位だし、そんな感じで
良いと思っていますので。(いや、むしろそうあるべきと、、、。)
91 :
I'm 1.:03/04/16 00:48
92 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :03/04/16 02:43
どこかでスレ主旨にレス(半年/新聞広告の話…ちょっと偉そうなレス。)したけど、
1さんは自分に反する意見にも、素直で向上心あって良いと思います。
会社にもクライアントにも、そういう感じなら可愛がられていきそうな気がする。
上に対するおべっかという意味ではなく、姿勢をかわれるのもいつかチャンスにつながると思います。
アーティスト思考があるのは全く悪いことではなくて、ずっともっていても良くて、難しい所ですが、
クラありき予算ありきターゲットありきの「広告」に、反してしまう所が出てくるので要注意といった感じです。
私は最初からなかったので、その辺りはとても楽でした。
実は79も私でした。ちょっとすれた考えかも知れないが、やっぱ現実かな?
仕事に応じた効率やコストパフォーマンスの重要さが、芸術家との大きな違いだと思う。
で、それが会社の利潤追求に一役かうことだと思う。
そしてそれは、あなたの理想に反することかも知れないけど、広告は面白いよ。
提案することも、創ることも、効果も味わえるし、小さいものでも大きいものでも、
コストパフォーマンスを考えて、効率良く仕事して、会社もクラも喜んでくれるのは嬉しい。
私は特に、本命案と捨て案が、狙い通りにクラに選択されるとコンセプト的中の喜びを感じるけど。
93 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/16 02:44
>一般の人達はデザインを意識して広告をみてないし
と言ったが、好き・嫌い・何とも思わない・好き嫌い係らず印象に残る、はあるはず。
もちろん見る側が、レイアウトがどうとか、フォントがどうとかは、気にしなくても。。
どこが、好き・嫌い・印象に残る、なのかわからなくても。。
>>変える必要がない
というか、見ていて、直接的ではないけど、
「自分の作ったものの良さが分からないのはクライアントの質が悪いからだ」とか「一般人に分かる訳ない」
とか「わからない奴はセンスがない奴だ」とか言っちゃうデザを思い出したものだから。。
それは広告から大いに逸脱しているものであり。。。
>>意識を変える
ではなくとも、無意識の人達の、ど肝を抜いた広告の類いはこれまであったと思います。
すごいことだと思います。購買意欲や原動力に繋がったかは別にしても。。
ところでイイチコ、私もいいと思います。就活で言った覚えがある。
気持ちよく酒が飲みたくなりそう。でも今も商品買ってないんだけどね。
私は今のあなたほど、多分頑張ってないのだけど、あなたを見てると気持ちがいいよ。
とりとめない超長文すみません。深夜につき、おかしいこと言ってるかも。
94 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/16 03:57
ふーん。オレは広告で「世界」を変えようとマジメに思ってるケドネー。
( ´,_ゝ`)ぷっ
94の経験や作品のほどは知らんがな。
妄想より現実、90-93に依頼したいな。
どんなん作ってんだ?
97 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/16 08:30
そりゃ商品に対する意識を変える、植えようとするのが広告だから。それはできるよ。
でもデザインということに対する一般人の意識は変えられないでしょう。
なんだかいきなり論点がすり替わっていると思うんだが。別にいいけど。
生産され消費され。
100 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/16 10:46
>>92-93は 生活者・消費者の意識に働きかけて、商品を売ることを考えている
>>84>>94は 一般の人達のデザインの意識変えて、自分を売ることを考えている
とお見受けします。
>>92 恐縮です。
確かに、た〜〜〜〜〜っぷりと可愛がられていますね。(笑)
特に社長が忙しい時なんか、それはそれはもう凄まじい怒鳴り声が、、、。
でも、(今日辞めてやる!)って思うと、意外に気が楽になって、
続けられる事に気付いたんですよ。
もとい、「79も、、、」ということで、ちょっと混乱しました。
でも、今までにも増して早く広告が作れるようになりたい、
という気持ちが大きくなりましたよ。
続けて
>>93 「、、、とか言っちゃうデザ」は、分かる気がしますけど(私も学生時代は
そう思ってましたし。)、何かずれてるかも知れませんね。
例えば、3つの円を三角形の頂点上に全て重なるように置きますよ。
1つの円が世の中の人全般で、1つの円がデザイナー(制作者側)で、
もう1つの円がクラだとすると、私達はその3つの円が重なっている部分を、
いかに表現するか?デザインするか?って事ですもんね。
その重なりが理解出来ているのがデザイナーと言えるわけですし。
きっと、そのデザさんは、重なっている部分が分からないのか
見てみぬ振りをしているかどっちなんでしょうね、、、。
漠然とした表現で申し訳ないです。
話しは変わって、今日イイチコの新しいポスター見ました。
コピーが入っていて何か違和感を覚えましたが、写真の良さは勿論
健在で、相変わらず一瞬何の広告か分からない所が、攻撃的で良いですよね。(笑)
と言っても、もうあの広告=イイチコという刷り込みがされてますけど。
ところで、レスを読んで明日も頑張って事務所、行こう!と思いました。
いや、本当に(辞めようかな、、、。)って思う事もあるので。(笑)
(^^)
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
106 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/22 00:50
今年の4月にデザイン事務所に新卒で入社。
12月からバイトとして雇ってもらってるんだけど…
やることが全然ない!雑用見つけてもそんな時間がかかるわけでもなし、
「なにか手伝うことあります?」と言っても「特にない」と言われてしまう。
そりゃあわたしのデザインはまだ手伝ったところで全部構成しなおさなきゃ
ならないくらい粗末なものだけど…でも手伝わせてもらわなきゃ勉強することさえ
できない!と思ってしまいます。
なんのために自分が会社に行っているのかわからなくなります。
こんなに何もしていないのに給料をもらうのもつらいです。
はじめはそんなものなのでしょうか?
それとも早くやめて別の就職先を探すべきなのでしょうか?
スレ違い?だったらゴメンナサイ。
でも今本当にどうしていいかわからなくなっているので、意見が聞きたいです。
107 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/22 00:56
>>106 人に言われずとも、自ら進んで何かやろう。
108 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/22 01:34
>>107 はい。確かに。ほんと、そう。
努力はしてるつもりなんですが…やっぱ足りないかな。。
109 :
106です:03/04/22 01:35
↑106です。
>>106 その事務所でやりたい事とかあるから就職したんでしょ?
ならばそれを達成するためにがんばりなよ。
111 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/22 02:46
>>106 その事務所、とても余裕があるんですね。
普通は、そんな状態の人は辞めさせられてしまいますよ。
何のメリットも会社にないから。
きっと、あなたに何か辞めて欲しくない良い所、もくは
可能性があるんですよ。
113 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/22 02:47
↑「もくは」ではなく、「もしくは」です。
115 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/25 01:07
目に見えぬ人参目指し全力疾走 気付いたら失速
柳土壌×2、BAD。
出口の見えないトンネル 出口があると思い込み 凍死
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
,,,,.,.,,,,
ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
""""
122 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/06/29 00:23
一日。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
125 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/10/25 15:19
126 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/10/27 09:58
漏れはソフト使いこなすまで結構かかった。
見習い期間終わったのは1ヶ月かな。
給料は無いのも同じっす。
127 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/10/28 15:32
あげ
age
129 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/05/30(月) 18:32:11
専門出てから22歳くらいでフリーになり年収1千万あったけど
25歳で300マン 今27歳で250マンでっす!でもタノシーぞ!
今女3人と掛け持ちで付き合ってるげろ。
131 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/05/31(火) 00:21:08
フリーのイラでまともに食べられるまで25年かかりました。
132 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/05/31(火) 00:27:01
どうやって25年の風雪をしのいだのさ。
133 :
131:2005/05/31(火) 11:25:50
>>132 フリーというより、プーのデザだった。隣の喫茶店のメニュー作ったり、
喫茶店のトビラのカッティングシートデザインから張りつけまでやった、友人の金券ショップの
チラシを印刷まで受けたり、ポスティングやったり。手描きの【冷麺はじめました】って言うの描いたり。スーパーの
POPも描いた。版下もやった。思い出せない程色々。決まった代理店に出入りなんて夢だけど出来なかった。
大手広告代理店の人に妨害され続けていたから。
いつかイラになりたくて作品描き溜めていた。貯金はたいてMac入れてから飛躍的に作品がたまったっよ。
ネットで全国に売り込み出来るようになってから許容量をこえる仕事がきた。
風雪でもなんでもなかったよ。夢があったから。振り返ると、夢を持ってイラレにあこがれて作品描き溜めていた頃が一番幸せだった。
今手に入る金でもあの幸せは買えないよ。
いや、演歌だねぇ〜(イイ意味
風雪流れ旅
がんがって幸せになってほしい(もうなってるのかな
136 :
131 133:2005/05/31(火) 21:58:56
>>134 ♪〜鍋のこげ飯 たもとで隠し〜 アイヤーアイヤ〜… 言ってる場合か。
幸せになります。ありがとう。
>>135 結婚してます。子供も居ます。家族に対する責任と自分の夢だけでやってきました。
Macを入れる時はさすがに大変でした。カミさんの説得が。今の10倍位でしたからね。
おまけに当時Macは役立たず。作品溜めるだけの道具箱でした。Macは家の中ででかい
面、私は部屋の隅で小さくなってました。
137 :
134:2005/05/31(火) 22:08:38
サブちゃん乙
Macは何からでしたか?おれはCi。
138 :
131 133:2005/06/01(水) 00:10:13
Ciの前のCXの前のMacII 初のカラーMac 13インチモニターが27万4000円を覚えてる。
買ってはみたものの肩身の狭い事と言ったら(・・;)(--;)(__;)
139 :
131 133:2005/06/01(水) 00:17:01
50M(ギガじゃないよ)のHD、ローンで買った。泣けてくるねー。
せんぱい〜〜〜 乙。
142 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/06/19(日) 00:31:22
風雪流れ旅 読んだぜ。
143 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/06/19(日) 01:13:18
えらい!
144 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/06/19(日) 18:40:30
おらもガンバル
(`・ω・´)
145 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/06/22(水) 00:07:47
オレもガンガル
146 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/02(土) 22:57:33
涙、涙、涙
147 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/10(日) 00:07:13
勇気貰ったよ
148 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/12(火) 00:14:47
オラもがんばる!けどどーでもいい失敗ばかりと、仕事の未熟さにがっくり凹みまくりー。明るい未来はあるのだろうかー。グスン。
149 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/12(火) 17:03:21
150 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/12(火) 23:56:49
>>149 逆に何歳迄なら言ってもいいの?
オレは、>148が何歳であろうと、こうして悩む事はいい事だと思うが。
1です。
結局 1年と半年で、やっとこさデザインというものが出来るようになった気がします。
やり直しになって2回目に提出したものが1回目に提出すべきレベルだったり、
ということは時々ありますが、何十万単位の仕事を一人でこなせるくらいになりました。
あと、ざっと最初から読んでみたけど、自分の寒さにビックリ。なんか体がかゆい。
まあ、でもデザインに燃えてましたからね〜。若かったなあ、あの頃は。