最強の現用戦車はどれか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
114名無し三等兵
>>113
戦闘自体は3人制で十分ですが、トラブル起こして自前で修理しなきゃいけ
ない時に3人制はワークロードが高くて困ります。
(履帯が外れたり切れたりするのがポピュラーな事例)
車内に1人が残って、周囲の警戒が1人とすると4人制なら作業員は2人に
ですが、3人制だと作業は1人になってしまいます。
トラブル以外にも野外整備やカモフラージュなんかでも3人制だとワーク
ロードが高くなって不評です。
フランスなんかは戦車1個小隊に歩兵戦闘車を1両組み合わせて乗員の不足
を補ったりしています。

>通信機は専任オペレーターを必要としないような物なの?
「通信手兼前方機銃手」は戦後の世代では廃止されました。
今は車長が通信手を兼ねるか、車両間情報交換システムでデータリンクが
勝手に情報交換してくれます。