アパッチVSヴァイパー 次期陸痔AHはどっちが良い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1川重
どうせAHはずっと富士重だから次期はアパッチになるのは決まってるんだけど、ここに来てヴァイパーもなかなか良さげじゃん?
あとOH-1の進化形も見てみたいし。
次期AHについて熱い気持ちを語ってくれ。
2名無し三等兵:2001/08/18(土) 11:49
OH-1の対戦車型を希望。
3名無し三等兵:2001/08/18(土) 11:50
お願い、コマンチを!
4名無し三等兵:2001/08/18(土) 11:51
アレならOH−1攻撃型に決まったはずだが?
実際に試作機1号機がロールアウトしてるし
5名無し三等兵:2001/08/18(土) 12:20
コマンチがよいのでは
アパッチはなんだかんだいっても古い機体だしな
6川重:2001/08/18(土) 12:20
ほんまか?
それなら結構節約できるよな。痔にしては賢い選択。
川重も大喜び。
7名無し三等兵:2001/08/18(土) 12:43
次期攻撃ヘリはMi−24ハインドD型で決定!
8名無し三等兵:2001/08/18(土) 12:53
確かにめちゃ安そ。
日の丸派インドカー。凄いな。
でも性能的にはほーカムがよさそ
しかもチェチェンでプルーフ済みだよね。
9名無し三等兵:2001/08/18(土) 13:16
週刊ポスト8/31号に、明らかにベル(三菱?)から金を貰って書いた
バイパー押しの記事
前田哲男に「アパッチは20年前の設計の老朽機」と言わせ、AH1Zを
最新鋭機種と持ち上げている
10名無し三等兵:2001/08/18(土) 13:38
それ言ったらAH-1Zなんか35年前の設計のオンボロやん。
11名無し三等兵:2001/08/18(土) 13:41
>>9
醜間ポストってのが終わってるな。
でもヴァイパーが(・∀・)イイ!
12名無し三等兵:2001/08/18(土) 14:04
アパッチはコマンチと組み合わせてはじめて使える。OH-1を作った時点
でアパッチの価値は半減する。
13名無し三等兵:2001/08/18(土) 14:07
んなこた無い。今はOH-58とのコンビで使ってるんだから。
14名無し三等兵:2001/08/18(土) 14:11
日の丸アパッシみみ見てみたい気がする。しかもロングボ〜で。
15名無し三等兵:2001/08/18(土) 14:17
ポストの記事を読んでみたら
制服組はアパッチ一辺倒のよう
三菱が焦って、一片で謀略とわかる記事を
書かせた、という感じだ
16名無し三等兵:2001/08/18(土) 14:26
ロングボーはステルス機が前に出てターゲッティングができるから価値
がある。OH-1にロングボゥを乗せられるか
17名無し三等兵:2001/08/18(土) 14:26
だってAH-1Zって、所詮は予算的にAH-64に出来ない海兵隊の為の
AH-1アップデイト型だしね。
18名無し三等兵:2001/08/18(土) 14:29
アパッチはまぁね怪しいアレがあるからね
俺的に嫌だな
そんくらいならAH−1Zのほうが安いし人気なからライセンスも
安かろうし、でもOH−1攻撃型みてみたい〜
ヘルハウンドが一番いいんだけどね。
19名無し三等兵:2001/08/18(土) 14:31
ブルーサンダー採用説急浮上!
20名無し三等兵:2001/08/18(土) 14:32
>>19
エアウルフのほうがつええぞ
21名無し三等兵:2001/08/18(土) 14:34
OH-1はAH-64とデータリンク可能か?
22名無し三等兵:2001/08/18(土) 14:36
ポストの記事によると米海兵隊のフレッド・マコークル中将ってのが
7月25日に陸自の中谷幕僚長当てにバイパーを押す手紙を届けたそうだ
23名無し三等兵:2001/08/18(土) 14:37
陸自は海兵より米陸軍と親密になるべきだ
24名無し三等兵:2001/08/18(土) 14:48
ヘルハウンドが世界最強だ!
25名無し三等兵:2001/08/18(土) 14:53
海兵隊も日本に採用させて自軍のAH-1W→AH-1Z改修費なんかを
安くあげようと目論んでやがるな。
「有事の際に同一の機体で連携性を云々・・・」とか言いそうだ。
26名無し三等兵:2001/08/18(土) 18:44
 収監ポストか……、また富士重工=スキャンダルで記事を書くのかな?。しかし手紙一つで
こんなでっち上げ書くとは。ヴァイパーの方が安くて性能が良い?、性能はむしろ劣っているぞ。
安いのは事実だが、ロングボウ・システムを搭載すれば結局は高くつくし。強いて対抗馬を上げ
ればコマンチくらいだな。実はエンジンが同じでスタブさえ付ければ、火器搭載量でもトントン
にまで上げられるし、ヴァイパーなんて目じゃない。ただしステルス性は落ちるから、より高価
なアパッチみたいに成って意味がない。
27名無し三等兵:2001/08/18(土) 19:16
コマンチ好きだねぇ
28名無し三等兵:2001/08/18(土) 23:57
アパッチに(内々に)決まりました。
29名無し三等兵 :2001/08/19(日) 00:00
川重も3期連続赤字でもう後が無いからなぁ。
政治的な理由で(救済するために)川重に発注なんてことになったりして・・・。
30名無し三等兵:2001/08/19(日) 00:04
ブルーサンダァ
31名無し三等兵:2001/08/19(日) 00:10
>>9
前田哲男はどの機種を選定したとしても結局反対するような
気がするのですが・・・
32名無し三等兵:2001/08/19(日) 00:18
そういやパトレーバー2に謎の戦闘ヘリ出てきてたね。
>>31
同意。

で、次期攻撃ヘリにはホーカムの並列復座型「アリゲーター」を激しく推奨。
理由?

・・・・・ウケ狙い

zipzipzip・・・
34名無し三等兵:2001/08/19(日) 00:33
ヴァイパーってAH-1Sから改造できるの?
ほとんど別物と聞いたんだけど。
>>34
うむ、漏れもパンターとティーガー2ぐらいの間柄と聞き及んでいるが・・・
36名無し三等兵:2001/08/19(日) 00:56
次期AHは国産で。
その名もヘルハウンド。
37名無し三等兵:2001/08/19(日) 01:01
>>36
押井も良いけどさ、どこかで聞いたような2流っぽい
つまらん名前よりこれだ!っていう愛称無いかな?
あ、でも陸自のセンス最悪だしなぁ…マルチとかさ(笑)
38名無し三等兵:2001/08/19(日) 02:18
ごつくて強そうで「これだ!」って名前・・・
「鍾馗」なんてのはダメかね(笑)
39名無し三等兵:2001/08/19(日) 02:29
>>34
出来るけどけどかなり大掛かりになるね。単発を双発にするんだから。
米海兵隊はスーパーコブラから改造する様だが。
40名無し三等兵:2001/08/19(日) 02:32
>>38
米軍に「トージョー」の名前をもらうし、
トップヘビー気味になるからイヤソ
「飛燕」で逝こう(w

>>39
満足な知識持ってないんだが、
AH-1Sとヴァイパーの購入価格ってどれくらい
違うのかね?
41名無し三等兵:2001/08/19(日) 02:59
陸自のAH-1Sはライセンス生産で50億弱らしい。同じ米軍のAH-1Fは10数億。
アパッチはD型でも20数億だからそれよりは当然安いでしょ。
ただしライセンス生産となると別だが。アパッチは100億くらいになる?
42名無し三等兵:2001/08/19(日) 03:08
一般誌を巻き込んでのスキャンダル合戦とは、久々に熱くなるねぇ。
43名無し三等兵:2001/08/19(日) 03:12
虚を突いてユーロコプタータイガー参入宣言!!
44名無し三等兵:2001/08/19(日) 03:18
直ちに撃墜!
45名無し三等兵:2001/08/19(日) 03:29
国産は・・だめなのか?
46名無し三等兵:2001/08/19(日) 03:31
機種が何になろうとどのみち国産の運命だからいいのです。
47名無し三等兵:2001/08/19(日) 21:31
 もう選定は決まってるんだろ?、8月下旬にロングボウ・アパッチのライセンス生産、
富士重工が主幹で発表するだけ。
48名無し三等兵:2001/08/19(日) 22:15
バイパーは日本が改造とかを自由にできるのに対して、アパッチ・ロングボウはそれが出来ない上に
ある条件になるとコントロール不能に陥る欠陥が改善されていないので、バイパー採用にほぼ決定したと聞いたけど?
49名無し三等兵:2001/08/19(日) 22:28
>>48
死のダンスの件?
50名無し三等兵:2001/08/19(日) 23:03
バイパーて、どう見ても変な形
AH1Sの方が100倍カッコイイ
51名無し三等兵:2001/08/19(日) 23:07
そりゃそうだ。バイパーなんてある意味奇形だからな。
AH-1を無理にいじったんだからスタイルが歪んでる。
52名無し三等兵:2001/08/20(月) 12:26
それにしても許せんなぁ。あんな八百長選定。国民をバカにしてる。
今まで富士重はベル専門だったはずなのに、次期AHではどういう訳かベルの対抗馬のボーイングだなんて。
初めからアパッチが本命で、それを富士重にやらせるために組み合わせたのがバレバレじゃん。
こんな不自然な選定はもっとマスコミが叩いて然るべき。
53名無し三等兵:2001/08/20(月) 12:30
(´ー`)ドーデモイイヨ。
54名無し三等兵:2001/08/20(月) 12:33
いやでも選定には一応いくらか金かかってんでしょ?俺等の税金から。
無駄な選定するために金使ってんじゃねーよ。
55>48:2001/08/20(月) 12:36
そんなの全然理由になんない。
56川重:2001/08/20(月) 12:48
やはりCH47の武装タイプでしょう。ベトナムみたいに。
デカイからめちゃくちゃ被弾しそうだけどペイロード大きいしアウトレンジできる兵器を沢山乗せて使えば良いんじゃない?
各方面隊に2機くらい置いてもバチは当たらんと思う。こけおどしになるだけの見応えはある。
57名無し三等兵:2001/08/20(月) 12:49
>52
日本の防衛産業の維持と育成という、広い視野を持ち給え
58名無し三等兵:2001/08/20(月) 12:52
>>56
それなら同じ47でもAC-47の方がずっとましだ。
59名無し三等兵:2001/08/20(月) 13:00
>>58
そして AC-47はAH1に負けた
60ケツ論:2001/08/20(月) 13:03
AH-1は名器、いや名機。
6152:2001/08/20(月) 13:16
>57
>日本の防衛産業の維持と育成という、広い視野を持ち給え

なら正直そう言ってこんな選定なんかしなけりゃ良い。
アリバイ作りのためにやってんのがバレバレなの。
国民に八百長がバレてないと思ってやってるなら国民はナメられてますなぁ。
また、国民にバレてることを知っててやってるなら確信犯で、やはり国民がナメられてますなぁ。
62名無し三等兵:2001/08/20(月) 13:21
というか一般国民はこんな事に興味は無い。
コブラだろうがアパッチだろうがタイガーだろうがどうでも良い。
ライセンス生産が冨士だろうが川崎だろうが三菱だろうがこれまたどうでも良い。
6352:2001/08/20(月) 13:28
いやもっと国民もマニヤのようにミクロな視点で見れば、事程左様に色々と異常なことが見えて来るんだよ。
国にとってはこういう国民の無関心な風潮って凄くありがたいんだろうな。
64名無し三等兵:2001/08/20(月) 14:35
なぜか再編しない日本の防衛産業
65名無し三等兵:2001/08/20(月) 15:35
つーか本気(まじ)選定すれば、参加企業も受注とろうと
競争してライセンス料や納入単価をお勉強してくるだろう
から、高性能兵器をより安く納入できるから少なくとも国
民の不利益になることはない。
66名無し三等兵:2001/08/20(月) 15:55
ヘルファイア装備のオージータイガーにしろ。
67名無し三等兵:2001/08/20(月) 16:16
>>66

 オージータイガーのヘルファイヤはA、Bどっち?
6867:2001/08/20(月) 16:37
× A、B

○ K、L
69:2001/08/20(月) 17:23
あいのちちはあいkゅぷ
70名無し三等兵 :2001/08/20(月) 18:37
ひとおもいに富士重にはつぶれて欲しいよ。
US改のスキャンダル、F−2の欠陥隠しなどいらないことばっかりしやがって。
AH−1にしてもあんな機体を50億!? 馬鹿にするな。
これでAH−64を作ったらいったいいくらになるんだ?

日本の為に潰れてくれ富士重
71名無し三等兵:2001/08/20(月) 18:49
ぱちぱちぱちぱち!同感。
でも残念ながら多分アパッチで決まりなんだよな。悔しいけど。
今度は一機一体幾らの値が付く事やら…。
72名無し三等兵:2001/08/20(月) 18:52
最初は100億からスタート、生産末期には120億とか(藁
三菱と川崎の2メーカーでなんの不都合もないのにねえ。
73名無し三等兵:2001/08/20(月) 18:55
>>71
やっしーみたく中谷長官に『脱・富士重宣言』してほしい
74名無し三等兵:2001/08/20(月) 18:55
ぼくぶんけいなんでわかりません。
75名無し三等兵:2001/08/20(月) 21:23
大穴、南アのロイホック。
1)元の機体はピューマで、大きい(アパッチ並)ので発展性がある。
2)航続距離はアパッチの2倍近くで、島嶼の多い我が国に適している。
3)通貨のラントが下落しているので非常にお買い得
4)前線整備時間が短く稼働率がたかい(陸自がアパッチの採用を躊躇して
  きたのは運用コストの高さも一因)
5)搭載するモポカ対戦車ミサイルはミリ波を使用して射程10キロで撃ちっぱなし
  が可能でヘルファイアより射程が長い。
6)製造元のデネルエビエーションが今年中にBAEシステムズ傘下入る予定
  なので「欧州製」となり自衛隊の採用に心理面でのハードルが低くなる。

でも一番安いのがAH−1Sの改良。一機8億で済むヘリを50億も出してかった
んだからすこしでも元とらにゃ。でも富士にやらせちゃ駄目よ。無論国際入札。
76名無し三等兵:2001/08/20(月) 21:28
駄目です!それじゃアメリカも国内メーカーも儲かりません!!
77名無し三等兵:2001/08/20(月) 21:31
>>75
ヘルファイアのホントの射程は未公表のはずだが
78名無し三等兵:2001/08/20(月) 22:01
 ところでOH−1は幾らなんだ?、あれより高く成るのは日本である以上、
仕方が無い面があると思うが。
79名無し三等兵:2001/08/20(月) 22:10
>76とりあえず商社が儲かればいいじゃないですか?
多少乗っけても国産や米国製より安いです。その場合多分
住商あたりでしょうが(藁

>77
公表されています。オリジナルは6キロ、最近の改良型は8キロに延長された。

ロイホックは結構、欧州製の部品つかってますね。
80名無し三等兵:2001/08/21(火) 04:10
ヘルファイアってレオパルドUクラスの最新型の戦車の装甲貫けるんですか。
81名無し三等兵:2001/08/21(火) 05:36
欧州製でも米国偏重の自衛隊は二の足踏むような気が。最近陸はそうでもないがヘリコはどうかなあ。
82名無し三等兵:2001/08/21(火) 08:39
>>80

貫けるよ。F以降はタンデム弾頭だし。
83  :2001/08/21(火) 08:44
対怪獣戦に備えて
マット・ジャイロがいいな。
84名無し三等兵:2001/08/21(火) 09:21
>>82
タンデムと複合装甲は関係ない。M1A1HAならたえられるぞ
85名無し三等兵:2001/08/21(火) 09:47
陸痔がアポッチ買ったら次はセットで運用できるコマンチ買いたいと平気でぬかしそうなので恐い。
OH-1はデータリンク機能を持たせない限りアパッチとの運用に限界がある。
でアパッチの相方は全部コマンチに任せると。
OH-1は改修して軽武装ヘリとして低強度の状況のみに使用と。アパッチとのハイローミックスですかね。
E2CとE767の件があるから心配だ。
86名無し三等兵:2001/08/21(火) 10:04
>>85
コマンチってそこまで有能なん?
87名無し三等兵:2001/08/21(火) 10:06
対戦車攻撃用オスプレイ
8885:2001/08/21(火) 10:10
分かんないけど何となく。
89名無し三等兵:2001/08/21(火) 10:16
京商のラジコンヘリ
90>84:2001/08/21(火) 10:17
関係あるよ。
91名無し三等兵:2001/08/21(火) 10:29
>>90
タンデムは一次弾頭でERAを破壊し二次弾頭で主装甲を貫通するもの。
よって、りアクティブアーマー以外には効果はない
92名無し三等兵:2001/08/21(火) 11:21
専用の対戦車ヘリって本当にいるのかいね・・汎用輸送ヘリの強化版にミサイル積む程度
で十分なんじゃ?固定翼装備でセンサー類は後付けにして、何より数を揃える方が重要で
しょうーに。
93名無し三等兵:2001/08/21(火) 11:27
>>92
>汎用輸送ヘリの強化版

自分の言ってることが破綻してると思いませんか?
94名無し三等兵:2001/08/21(火) 11:34
>>85
必要ないです。コマンチにいやにこだわってるが何故?
95名無し三等兵:2001/08/21(火) 11:34
>>91

 レオIIってERA付けてるじゃん。
96>91:2001/08/21(火) 11:39
ふつーRHAに対する貫通力も倍ぐらいになってるけど?
97>91:2001/08/21(火) 11:47
HOT3みたいに、ミサイル本体命中前に小型弾頭発射してERAを爆破
というならそうなるだろうけど、普通のタンデム弾頭でそれやろうと
しても、ERAが爆発した瞬間に二つ目の弾頭が、あさっての方向に
向いちゃうような。
98名無し三等兵:2001/08/21(火) 11:50
ヘルファイアって普通の装甲なら1000mmぐらい貫通するってほんと?
それに耐えるM1A1ハァハァ
9985:2001/08/21(火) 12:05
漏れもコマンチ要らないと思うヨ。
でも採用検討され始めたら恐怖だなと思って。高いし。
米国のメーカー(どこだっけボーイング?)が米軍の調達減った分単価下げようとしていつか日本に売り込んで来そうで。
100名無し三等兵:2001/08/21(火) 12:15
攻撃ヘリもいいけどさぁ、AC-130買おうよー。
総火演でも受けると思うんだけど。
101名無し三等兵:2001/08/21(火) 12:34
総火演でも受けても、実戦じゃ役立たずだよ、AC-130
米軍も見捨てて、無人機に替えるつもり
102名無し三等兵:2001/08/21(火) 12:34
名目は何になるんですか。歩兵支援航空機?
103デーブスペクター:2001/08/21(火) 12:35
良いねスペクター。
今や痔は対重戦力よりゲリコマ重視の方針だからぴったりだよねぇ。
でも総火演でガトリングや105o撃斉射したらきっと盛り上がるけど弾着の余りの凄まじさに引くかもね。
ところで確か個万血はシコる好きーでは?
104名無し三等兵:2001/08/21(火) 12:36
近代装備の無いゲリラの掃討には最高だろうけど。
105名無し三等兵:2001/08/21(火) 12:41
暴淫具とシコる好きーの共同開発>コマンチ。
名付けてファーストチームじゃー!じゃー!
106名無し三等兵:2001/08/21(火) 12:47
AC-130、ちょっといいかも。(w
まあ、乗員が多いから(12〜3人だっけ?)人的損失を恐れる米軍には使いにくいんだろうなぁ。
107名無し三等兵:2001/08/21(火) 12:47
ヴァイパーはベース機は30年以上前の機体だし、
それ自体はまだ未知の部分も多くて駄目。
アパッチは部隊配備から15年を経てちょうど兵器として脂が乗ってる。
108名無し三等兵:2001/08/21(火) 12:51
だめだめ、AC-130は対地攻撃機であっても対戦車攻撃機でないし。
自衛隊に攻撃機は持てません。攻撃ヘリだって持ってないでしょ。
対戦車ヘリなら持ってるけど。
109名無し三等兵:2001/08/21(火) 12:55
AC-130、萌えるなあ。
ノーズアートにナウシカやラピュタなぞ描けば、ヲタにも大受けかと。(藁
110名無し三等兵:2001/08/21(火) 12:58
歩兵支援武装機という名称にして採用。5機くらい。
111名無し三等兵:2001/08/21(火) 12:59
どうせなら陸自機にしてな。
112名無し三等兵:2001/08/21(火) 13:01
CH53に105mm積んだ方がAC-130より有用だよ
113名無し三等兵:2001/08/21(火) 13:02
114名無し三等兵:2001/08/21(火) 13:02
有用かどうかよりオタが萌えれるかどうかが重要なのです。
115名無し三等兵:2001/08/21(火) 13:05
UH-60あたりの横腹に30MMガトリング砲を3連装とか出来ないんだろうか。
116名無し三等兵:2001/08/21(火) 13:14
>108
今後対戦車戦闘の可能性がほとんど無いのに「対戦車へり」のままだと調達の必要性が認められにくいから、痔では次期AHを「攻撃ヘリ」と呼び変えるらしいよ。
>110
痔は軍隊ではないらしいから「歩兵」は禁句。「普通科支援武装機」が妥当かな。
117名無し三等兵:2001/08/21(火) 13:17
もしかしてAH-1のAって今までアンチタンクで通してたんですかね。
118名無し三等兵:2001/08/21(火) 13:19
AC-130、不審船対策にも使えると思うが。
あれが、上空に飛来したら工作船の連中もビビると思うよ。
119名無し三等兵:2001/08/21(火) 13:19
アニメお宅のA
120名無し三等兵:2001/08/21(火) 13:24
>>118
接近したらSAMのいい的になるんじゃ・・
121名無し三等兵:2001/08/21(火) 13:26
>>116
じゃあ単に「武装ヘリ」と呼べば良いのにね。
アームドヘリコプターなら接頭記号もAHのままで良いし。
122名無し三等兵:2001/08/21(火) 14:24
>>95>>96

レオ2のはERAではないショト装甲だ

98>>
M1A1HAはHEATに対しては均質圧延鋼板に対して1200mmに
換算できるぞ。
123名無し三等兵:2001/08/21(火) 14:30
どうせ将来相手にするのはチョソや中共のヘタレ戦車。
むしろ島嶼防衛やゲリライヂメの方が当面の主任務では?
ならばAH−1を改良して暗視装置(最近流行の非冷却式
のもの)、GPSの追加データリンクシステムの追加。航
続距離の延長などおこなって使い続けては。
IAIと三菱を競わせるってのはどうざんしょ?
124名無し三等兵:2001/08/21(火) 14:33
AHよりKHの方がいいな〜やっぱり、男はだまってKawasakiう〜ん2スト最高!
ああ〜ペンゾイルの臭いでラリルレロ〜〜〜〜〜〜
125名無し三等兵:2001/08/21(火) 14:41
KawasakiはOH-1だけ作ってりゃ良いんだ!
126名無し三等兵:2001/08/21(火) 14:45
Kawasakiは飛燕だけ作ってりゃ良いんだ!
127名無し三等兵:2001/08/21(火) 14:46
5
128名無し三等兵:2001/08/21(火) 14:52
ショト装甲の「ショト」って一体どんな意味なのよ。
前から疑問だったんだけど。
あれの形ってまたしても我が国は次期戦車の砲塔前面で真似してるよね。
129名無し三等兵:2001/08/21(火) 14:56
ショト:
正太郎コンプレックス
130名無し三等兵:2001/08/21(火) 15:23
攻撃ヘリなら無人機で十分。
有人機にするから装甲やらコックピットやら
エンジンやらで苦労する。
131名無し三等兵:2001/08/21(火) 15:25
>>128
ドイツ語はわかりません。
スナップロックアーマーの一種と言われていますが真相は不明。
次期戦車はルクレールの真似じゃないか?
132名無し三等兵:2001/08/21(火) 15:30
90式戦車。ドイツのレオパルド2戦車よりも10年遅い登場の癖して性能はほぼ一緒。
せめてフランスのルクレール(生産型完成91年)ぐらいの戦車にしてほしかった。
つまり、なーんで44口径なんて使うかな・・・52口径の砲ぐらい使えよ。(射程、精度、威力UP)
もっと機動性良くしろよ。装甲防御力上げろよ。・・・などなど。
でもそのまえにこんなデカイ戦車、北海道の原野以外でつかえんのか?
・・・追加装甲付けて戦闘システムを改良させた74式に120mm砲つんだ方が・・・(マテ
133名無し三等兵:2001/08/21(火) 15:45
>>128
ショットトラップの略称だ。
砲塔前面の丸みで滑った砲弾が車体上面を直撃するというパンター戦車とかのアレね。
レオ2のはそれを逆に利用した装甲だから逆ショト装甲というのが正しい(?
しかしあれがショト装甲というのには疑問が呈されているようだが。

>>132
90式についての知識が足りておりません。勉強せよ。
134名無し三等兵:2001/08/21(火) 16:04
>>133
今のAPFSDSなんかは、弾が速すぎるので角度があろうが強引に
貫通してしまうので、ショットトラップなんかなくなるのではないか?
135名無し三等兵:2001/08/21(火) 16:09
>>134
弾の貫通力を弱めつつ弾道を誘導するのが楔型装甲だからね
136名無し三等兵:2001/08/21(火) 16:12
レオUA6の砲塔見ると、上へ兆弾するのはいいけど、
下に兆弾すると車体にあたるナー とか思うのは考えすぎ?
137旧軍の理由でもある:2001/08/21(火) 16:20
 実際は120mmだとどんなMTBだろうが装甲持ちません。
戦車で消耗戦なんて事態想定したら経済的に保たないよな・・・。
 
138名無し三等兵:2001/08/21(火) 16:21
>>136
兆弾しません。
あの形だと逆にAPFSDSは装甲内側に食い込む。
しかしレオ2の増加装甲が実際に何なのかは不明だ。
139名無し三等兵:2001/08/21(火) 16:23
>>137
脳内妄想はやめてください。
少なくとも90式は120mm砲の零距離射撃に耐えることが証明されていますが?
140電波?:2001/08/21(火) 16:35
( ´_ゝ`;
141名無し三等兵:2001/08/21(火) 16:38
自分の装備する主砲に耐えられない戦車なんか今時あるのか?
A,あります西側?のK-1戦車(爆

終了
142名無し三等兵:2001/08/21(火) 16:41
みなさん、中長期的にみて日本にMBT上陸させてくるような
奇特な国があると思いますか?
かりに揚陸しても我が国では90式ですら重すぎて北海道以外では
運用できないので裏日本や九州に上陸しても相当工兵部隊を投入しないと
運用できないのでは?
それより工作員の破壊工作の方が遙かに現実味があるのでは?
143名無し三等兵:2001/08/21(火) 16:49
90式が北海道以外では運用できない。なんて
訳のわからん文書、そしてこの相手を退かせる文体・・
>>142貴様は少佐だな!
144名無し三等兵:2001/08/21(火) 16:59
>>139
137はマウンテンバイクについて語っていると思われ。
145名無し三等兵:2001/08/21(火) 17:48
>みなさん、中長期的にみて日本にMBT上陸させてくるような
>奇特な国があると思いますか?
短期的にはあり得ないだろうが、中長期的のことなど誰がわかる
お前はエスパーか?

>かりに揚陸しても我が国では90式ですら重すぎて北海道以外では
>運用できないので
日本の橋は50dぐらいで落ちるほどヤワじゃない
それで落ちるなら、セミトレで落ちているわ

>それより工作員の破壊工作の方が遙かに現実味があるのでは?
戦車か工作員がどちらかにする必要がある?
普通はどちらも使うと思うのだが。
146名無し三等兵:2001/08/21(火) 20:11
>>139
中の乗員とか電子装置も無事なの?衝撃で氏にそう
ヘリの話からそれるのでsage
147名無し三等兵:2001/08/21(火) 20:28
>>146
無事じゃなきゃ採用しないと思われ。
148ミリ屋哲 ◆ZIX.r92I:2001/08/21(火) 20:45
>>144
ん?第3世代のマウンテンバイクは主要部120ミリに対して抗堪性あるだろ?
149デムパ:2001/08/21(火) 21:06
>>148
90式MTBは120_に対して降誕星があるよ
シリウスから受信したから間違いない。
150名無し三等兵:2001/08/21(火) 21:22
>>149
それはニャントロ星人の謀略放送だ。金星のエロヒムが言ってたから俟ちがいない。
151名無し三等兵:2001/08/21(火) 21:24
中期的に見れば、日本には満州方面で活躍できる戦車が必要。
152名無し三等兵:2001/08/21(火) 21:44
長期的にみれば世界を征服できる人型決戦兵器が必要。
153名無し三等兵:2001/08/21(火) 21:45
オイオイ頼むよヘリの話題書こうよ、アパッチに内定済みなんでみんな萎え〜なの?
154ミリ屋哲 ◆ZIX.r92I:2001/08/21(火) 21:45
中期的に見れば、PKO本隊業務を担任できるようになる(あるいはさせられる、
とも言えるか)可能性があり、その場合適当なAFVが存在しなければ戦車を
投入する可能性もある。よって「国土での運用」以外の視点も必要・・・かも?

白塗りUNレオパルド1萌え。
155名無し三等兵:2001/08/21(火) 21:46
>>152
汎用人型決戦兵器は、拠点防衛用です。
電源の手当が出来なければ、出撃出来ません。
156名無し三等兵:2001/08/21(火) 22:01
しかし、アニメや特撮物に出てくる攻撃ヘリの弱さには萎え萎えだな
70_ロケットあたりでは傷もつかんばい
おまけに、攻撃されるのを待っているヘタレだし
あの手のアニメが、自衛隊弱小論を養成するに違いない・・
157名無し三等兵:2001/08/21(火) 22:15
age
158名無し三等兵:2001/08/21(火) 22:29
>>151
やっぱ、上海事変あたりからやりなおしたいなぁ。
159名無し三等兵:2001/08/21(火) 22:31
>>156
70mmロケットで落ちないヘリはないと思われ(笑)
160名無し三等兵:2001/08/22(水) 03:16
アパッチ内定も一種の談合だと思うが、法律的に問題
はないのか?マスコミは追及しないのか?
161名無し三等兵:2001/08/22(水) 03:19
>>160
お前がアゲな
162160:2001/08/22(水) 05:29
>>161
まず立件、起訴して公判を維持できるだけの証拠を集めてください。
そうすれば見事にアゲてみせましょう。
163270:2001/08/22(水) 05:32
純粋にロングポウがほしいとおもいます
164名無し三等兵:2001/08/22(水) 05:34
>>159
ヘリがそれで敵を攻撃しても効かないという話やん。
165名無し三等兵:2001/08/22(水) 05:35
ロングボウでもレーダー無しがいいよね。レーダー付きはカッコ悪いからさ。
166名無し三等兵:2001/08/22(水) 05:38
>>165に一票。
167名無し三等兵:2001/08/22(水) 05:41
?ロングボウってあのレーダーのことじゃないの?
168名無し三等兵:2001/08/22(水) 05:42
スースカウトに一票。
169名無し三等兵:2001/08/22(水) 05:45
D型はロングボウレーダー付きもレーダー無しもアパッチロングボウと呼びます。
当初はレーダー無しタイプはC型の予定だった。
170名無し三等兵:2001/08/22(水) 05:50
ハインドに1,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000票
171名無し三等兵:2001/08/22(水) 05:51
入れすぎ。
172名無し三等兵:2001/08/22(水) 09:03
>>169

 アパッチロングボウって呼ぶのはロングボウレーダー搭載機だけ
じゃなかったっけ?D型とアパッチロングボウは違うと思うよ。

 ボーイングのサイトでもそう言ってるし。

 http://www.boeing.com/rotorcraft/military/ah64d/ah64d.htm
173名無し三等兵:2001/08/22(水) 09:55
んでもロングボーじゃなきゃヘルファイアの撃放しはできないよ。
撃放しのできないただのAH64DだったらAH-1Zの方がまだマシだと思う。
ヴァイパーはFLIRの解像度がアパーチのより高いらしいしヘルメットのバイザー全体に画像が投影されるんでしょ。
アパッチだと画像が投影されるのは片目のミラーだけですよね。
ま、でもアパチが採用されてもロングボーならシステムが確か三菱取扱だから結局三菱はまた儲かるんだけどね。
174名無し三等兵:2001/08/22(水) 11:44
>>172
両方アパッチロングボウ。D型とアパッチロングボウは同じ。
175良く分かってない人:2001/08/22(水) 12:20
結局AH-64Dにはあのレーダーが付いているのが前提、ということで
よろしいのでちゅか?
176名無し三等兵:2001/08/22(水) 12:29
>145 短期的にはあり得ないだろうが、中長期的のことなど誰がわかる
お前はエスパーか?
普通短期というと、2,3年、中期というと5年から10年ぐらいのことを
いいます。兵器の開発はものにもよりますが5年から10年はかかります。また、
政府が国防力を整備する計画も5年10年というスパンで作成されます。
貴君の主張だと兵器メーカーや軍官僚、政治家にはエスパーが多数存在することに
なりますね。
現在我が国周辺で大規模な地上部隊を揚陸する能力をもった国はありません。今すぐ
揚陸艦を量産しても5年10年はかかると思います。
貴君の言うエスパーというのは想像力のことですか?

イギリスはチャレンジャーを採用したときに国内の橋梁の補強をおこないましたが、
日本でもそのようなことをおこなったとは知りませんでした。とうの防衛庁自身が
90式の通過できない橋梁が多いことをみとめていますが。
嘘だと思うなら陸自か国土交通省の広報にでも確認してみたらどうですか。

>普通はどちらも使うと思うのだが。
それはむろんです。ですが発生する確率が高い方に備えるというのが
常人の思考ではないでしょうか?

夏休みはもうすぐ終わりだよ。もう宿題おわったのか?
177名無し三等兵:2001/08/22(水) 12:30
ミリ波レーダーのないAH64Dもあったかと…。
イギレスのがそうだった。
178名無し三等兵:2001/08/22(水) 12:35
ロングボウの見分け方はミリ波レーダーの有無じゃなくて、機首の左右のバルジの大きさだよ。ロングボウのは普通のよかデカイよ。
179名無し三等兵:2001/08/22(水) 12:37
つうか米軍のAH-64Dだって全機レーダー付きにする訳じゃ無いし。
180名無し三等兵:2001/08/22(水) 12:38
まさか>>172のヤツはA型と、D型のレーダー無しを混同してるとか?
181名無し三等兵:2001/08/22(水) 12:41
たった今決定!!
陸上自衛隊の新対戦車ヘリはUH-1ガンシップ型に決定。
182名無し三等兵:2001/08/22(水) 12:43
>>176
典型的厨房だな、兵器の開発と国防計画を混同していやがる
おまけに自国の兵器開発と、仮想敵国の国防計画まで混同している。

仮想敵国の揚陸能力については、過去ログ検索しろ
ヘリ200機厨房の相手はもうたくさんだ。

>それはむろんです。ですが発生する確率が高い方に備えるというのが
>常人の思考ではないでしょうか?
確率が低いほうが当たったら、国が滅びるんだよ
国防とは保険的な意味合いが強いことを理解しているのか?

火災に遭う可能性が低いから、火災保険には入りませんてか(ぷ
183名無し三等兵:2001/08/22(水) 12:47
日本は全機レーダー付きにすんのかな。
仮に今後も重戦力の侵攻の可能性があるとしても要らないと思う。
てかコソボの件で明らかになったけど、そもそもアパッチは制空権が抑えてあって対空火器の脅威が低い状況じゃないと使えない。
逆に制空権が確保されている状況ではアパッチほど高性能なヘリは要らないと思う。
184名無し三等兵:2001/08/22(水) 12:48
>>181
ヤッタ!イイじゃん。両脇にバルカンやロケット満載で。
185名無し三等兵:2001/08/22(水) 12:50
もー嘘ばっかし言ってー
候補にさえなってないよー
186名無し三等兵:2001/08/22(水) 12:51
データリンク機能があるから、同時に作戦行動する数機の中に一機あれば良い>ロングボウレーダー付き
米陸軍も予算の都合でそうしてる。
187名無し三等兵:2001/08/22(水) 12:54
全然別の機種を平気でAH-1S改とかいって採用しそう。
陸痔の例の新73式小型トラックみたいに。
188172:2001/08/22(水) 12:58
>>180

 だからボーイングのサイト見れ。AH-64Aの改修型が64D。64Dの改修型
がAH-64D Apache Longbow。Specificationでも別物として扱ってるよ。
Longbowの納入は97年から。それ以前の改修型は64D。
189172:2001/08/22(水) 13:01
 下ボーイングからの引用ね。

Defense forces worldwide fly two variants of the AH-64 Apache
multi-mission combat helicopters: the AH-64A Apache and the
next-generation version, the AH-64D. Equipped with radar, the
aircraft is known as the AH-64D Apache Longbow. Without radar,
it is the AH-64D Apache. (In the United Kingdom, where all
next-generation Apaches will have radars, Apaches in production
by GKN Westland Helicopters, Limited, are designated WAH-64
Apaches.)
190名無し三等兵:2001/08/22(水) 13:08
読みたくねーよ
191名無し三等兵:2001/08/22(水) 13:10
高校レベルの英語で充分だ炉?
それとも
192名無し三等兵:2001/08/22(水) 13:11
読みたくねーだけ
193名無し三等兵:2001/08/22(水) 13:17
1993年にレーダー無しの改修機をAH-64Cと呼ぶのをヤメにしてから
ロングボウレーダーの有無にかかわらずD型はアパッチロングボウって呼ぶんだけど。
194名無し三等兵:2001/08/22(水) 13:19
念の為言うと米軍のD型はレーダー付きも無しも全機がA型からの改修型ね。
195172:2001/08/22(水) 13:26
>>193

 でもボーイングはそう言ってないよ。>>189 3〜5行目。
196名無し三等兵:2001/08/22(水) 13:38
そこ読むと“ただのAH-64D”ってのは英軍用のウェストランドアパッチの事の様だけど。
あとオランダ軍もレーダー無しのD型だから新規製造のヤツはそう呼ぶのでは。
どっちにしろ米軍のは“ロングボウアパッチ”。
197名無し三等兵:2001/08/22(水) 13:45
ウエストランドアパッチはWAH-64じゃないのか?
高校んとき英語赤点だったのが痛い。。。
198名無し三等兵:2001/08/22(水) 13:50
いつまでもウザイぞおまえら!!!!!!
呼び名なんかどうでもいいんだよバーカ!!!
アパッチはアパッチ!!
199名無し三等兵:2001/08/22(水) 13:52
という事でAH-1Zに決定!
200名無し三等兵:2001/08/22(水) 13:54
AH−1Zヴァイパーでいいだろ
201172:2001/08/22(水) 13:55
>>196

 >>189にある通り、ウェストランドのやつはWAH-64。99年にオランダに納入
したやつがAH-64D。私も昔は64Dのことをロングボウと呼んでいた気がするの
で、恐らく99年以降64Dとロングボウを区別するようになったのでは。推測だ
けど(なぜか今米軍のサイトが見れない)。

 ついでに私は一度も米軍に限定したつもりは無いよ。
202名無し三等兵:2001/08/22(水) 13:59
で結局次期AHは>>52が言ったとうり
アパッチになるんだろうな・・

はぁ鬱だ
203名無し三等兵:2001/08/22(水) 14:02
30MMチェーンガン搭載型のAH-1Zにしよう。日本向けにオプション変更可能らしいから。
204名無し三等兵:2001/08/22(水) 14:10
ウザイ誌ね
205名無し三等兵:2001/08/22(水) 14:17
>>176
おいおい、今の日本では戦車よりも重たいトレーラーが走りまくっていて
高速道路、一般道路とも100tの荷重に耐える設計でないと建設許可が
でないよ
あ、農水省基準で造る、いわゆる大規模農道は別。って、農水予算じゃ
トンネルと橋は造れないか…
206名無し三等兵:2001/08/22(水) 14:18
戦車ヤローもウザイ。士ね。
207名無し三等兵:2001/08/22(水) 14:19
>>203に一票!
208名無し三等兵:2001/08/22(水) 14:26
>>205
安全率を知らないのです。
209名無し三等兵:2001/08/22(水) 14:33
青函トンネル建設の時に社会党がこの基準に目をつけて
「戦車を通すために青函トンネルを掘るのか」という
おかしな反対運動をしていたな
205はその世代か?
210名無し三等兵:2001/08/22(水) 14:50
90式戦車の話はこちらでして頂きたく候。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=996890540
211名無し三等兵:2001/08/22(水) 14:51
そういえば、俗に「AH-64Dロングボウアパッチ」と呼ばれているヤツの正式名称は
「AH-64Dアパッチ・ロングボウ」じゃなかったっけ?
212名無し三等兵:2001/08/22(水) 14:56
AH-64Dアパッチロングボウが制式名称。
213名無し三等兵:2001/08/22(水) 14:57
AH-1Zに平面キャノピーと30MMチェーンガン付けて採用!
214名無し三等兵:2001/08/22(水) 15:13
AH-1Zと言えば、軍事研究の今月号によると何とかキャビテーション弾つースゲー弾を撃てるそうじゃないカ。
水の中の物を狙って破壊できる弾だそうダ。
215名無し三等兵:2001/08/22(水) 15:21
>>214
どんな用途があるの?
対潜?
216名無し三等兵:2001/08/22(水) 15:27
確か水中の機雷を吹っ飛ばすためらしい。
東京湾みたいに濁ってて上空から見えない時はどうすんのかね。
217名無し三等兵:2001/08/22(水) 15:35
海兵なら必要だろうが、陸自に必要とは思えないな。
218名無し三等兵:2001/08/22(水) 15:45
>>216

 殆どの場合機雷は上から見えないよ。MADで探知するんじゃないの?
自衛隊ならMH-53E当りに積めば有用だろうね。
219名無し三等兵:2001/08/22(水) 18:02
トルコはAH-1Zの採用で米国ともめている。
自国性のコンピューターを搭載させろと
ごねているが、本音は経済クライシスが背景の
値引き交渉では。カモフのKa50/52への乗り換えまで
ちらつかせている。我が国もこのくらいの交渉力はもって
欲しいものだ・・・
米「○○万ドルだせ!]
日[イエッサー」
だもんなあ・・・
220名無し三等兵:2001/08/22(水) 18:19
おまけに米国には思いやり予算まで付けてやってるし。
我が国は金持ちでバカな上に貢ぐ君なんだな。
こんなんで国民に愛国心持てってのも無茶だよなぁ。
221名無し三等兵:2001/08/22(水) 18:27
富士重、軍事情報逝って良し
222名無し三等兵:2001/08/22(水) 19:57
>>214
 それはAH-1Zが海兵隊向けだからであって、AH-64Dからでも発射出来るよ。特別なのは
弾丸の方だし。逆にAH-1Zにロングボウ・システムを搭載する事も出来るはず。
 コマンチがちょくちょく言及されるのは、機体構造からして他のヘリとは違うから。
特に軍事研究は、結構高く評価しているね。サイズも出力もアパッチっと互角だから。けど
耐久力や防弾性能では負けるんだろうな。AH-1Zは一クラス下見たいだし、陸自向けなら
やはりアパッチかな?。
223名無し三等兵:2001/08/22(水) 20:08
軍事研究っていろんなとこから鐘もらって書いてるから一貫性が無いよな。
有る時はバイパーマンセー!、またある時はアパッチマンセー!!
広告も代理店ばっかしだし。
でも、アパッチに決まったとして富士に作れるのか?
224データ屋:2001/08/22(水) 20:33
クライアントの意向によりヴァイパーになりそうです。



自衛隊の事とは関係ありませんが。
225ジャンマイケルビンセント:2001/08/22(水) 20:39
エアーウルフガイイネ
226ドミニク:2001/08/22(水) 20:54
ブルーサンダーモステガタイ
227名無し三等兵:2001/08/23(木) 00:18
>>219
あれはミッションコンピュータを共同開発することで合意した。
228名無し三等兵:2001/08/23(木) 00:39
パンツァーファーストとタケトンボを持った外務省など汚職官僚、職員は
どう?一台でも撃退できればラッキー。キャラピラに踏み殺される
だけでも十分。
229名無し三等兵:2001/08/23(木) 11:08
で、あまったAH−1Sはどうするんだろう?
米軍が一機6〜8億円程度で調達してたのを50億円以上だして
作らせてきたんだよねえ。いつものようにスクラップにするのかね?
どうせ捨てるならF−104みたいにアメリカに引き取らせて、台湾に
あげれば間接的に我が国に対する「脅威」へのけん制になると思うのですが。
230名無し三等兵:2001/08/23(木) 11:10

ファストフード と ファーストフード

パンツァーファウスト と パンツァーファースト
231名無し三等兵:2001/08/23(木) 11:20
インストールとインスツールorインストロール
232>229:2001/08/23(木) 11:22
あまるって言うか、耐用年数切れだからスクラップでしょう。
50億円になったのは、年間1〜2機の生産になった最後の方の機体で、
量産中は1機だいたい20〜30億円で作られてます。
アメリカが引き取ったF-104はもともとアメリカの海外軍事援助の予算で
作られた物で、アメリカから借りてる形になってた物を返したのです。
返したうち、一部の程度のいいものが台湾に供与されたのです。
233名無し三等兵:2001/08/23(木) 12:11
でもまだ15年ちょいでしょ。もったいない。
234名無し三等兵:2001/08/23(木) 12:18
整備もきちんとやっているだろうから、結構歓迎されるんじゃないの。
235名無し三等兵:2001/08/23(木) 12:39
もっと古い米軍のコブラなんて未だに使ってるのに。
236名無し三等兵 :2001/08/23(木) 12:39
219-220
間違った雑誌の受け売りで吠えないで下さい。
荒れる元です。
237名無し三等兵:2001/08/23(木) 13:29
個人的には単発コブラがセクシーで好き。
238名無し三等兵:2001/08/23(木) 15:23
今更だけど、OH−1の攻撃型を造ったら
制式名はやっぱりAH−1?
239名無し三等兵:2001/08/23(木) 15:24
AH-2。
240>233:2001/08/23(木) 15:50
別に明日から入れ替わるわけじゃない。
25年ぐらい使用の計算になる。
241名無し三等兵:2001/08/23(木) 15:56
PSソフトに戦闘国家グローバルフォースてのがあったけどロングボーはあんまり使えなかった。
敵機とAAMに弱くて。
限られた条件で戦車やっつけるならOKだけどね。
そんなのにわざわざ用意しとくのもったいないよ。
日本にはとりあえずF−2さえあればCAS大丈夫なんじゃない?
242241:2001/08/23(木) 15:57
誤AAM→正SAM
243219:2001/08/23(木) 16:25
>236
間違った雑誌て何?
因みにおいらが参照したのはJDWの8/August 2001。

>232
富士が年に1,2機づつ作っているので新しい機体も結構あります。
やっと定数が揃ったら運用する前にスクラップ。地面から石油が湧いてくる
くにじゃああるまいに。
244名無し三等兵:2001/08/23(木) 16:27
>>241
ゲームと現実ごっちゃにすんなよ(藁
夏休みだなあ。
単純にF-2とアパッチが同価格だとしてもまだAHにはAHなりの
使い道ってモンがあるぞ。固定翼機とヘリは運用からして
同一に語りにくい。
ついでに、勿論ながら価格も違うぞ。
245名無し三等兵:2001/08/23(木) 16:29
アパッチ値切るためにOH-1の攻撃ヘリ型を開発しよう。
246名無し三等兵:2001/08/23(木) 17:10
>>239
最初の国産攻撃ヘリがいきなり2から始まるのはどうも
すわりが悪いなあ。
「攻撃」は不穏当だからという理由で「支援戦闘ヘリ」に
言い換えてFSH−1にしよう。
247>243:2001/08/23(木) 17:19
だからさー、今日アパッチ買って明日にコブラ全部捨てちゃう
わけじゃねーよ。
次期戦闘ヘリがコブラ置き換え終わるのは20年以上先だよ。
ちなみに最後のコブラは去年12月に納入された。
248241:2001/08/23(木) 17:19
>244
米軍がボスニアにアパッチを派遣していたにも関わらず使わなかったことを知らないの?
ヘリを飛ばせるだけ脅威が低かったら何もアパッチなんぞでなくてもUH60の武装型で十分だろ。

それと是非アパッチなりの使い道とやらをご講義頂こうこうか。
逃げるなよ。
249直江津捕虜収容所:2001/08/23(木) 17:21
極寒と栄養失調と虐待のため、大量のオーストラリア兵が死亡したとされた直江津捕虜収容所では
BC級戦犯裁判で8人もの職員が絞首刑になった。ところが所長だけは、12年間の獄中生活の後、
釈放されている。

なぜ彼だけ命びろいできたのか?埋れた事実を丹念に拾い集めて真相に迫るノンフィクション。
250名無し三等兵:2001/08/23(木) 17:27
そういや、しょっちゅうアパッチ落ちてたね<ユーゴ
251名無し三等兵:2001/08/23(木) 17:33
 横レス失礼。

>>248

 ボスニアでアパッチ投入できなかったのはスペックの問題では無く
訓練不足が原因じゃなかったっけ?確かシンセキ大将がそう言ってた
と思うけど。
 
252名無し三等兵:2001/08/23(木) 18:18
実は両方採用されます。

AH−1Zは海自の新型似非空母型護衛艦用に

AH−64Dは陸自の対戦車用に
253241:2001/08/23(木) 18:20
そうだったんですか。
失礼なこと言ってすみません。
バカでした。
254名無し三等兵:2001/08/23(木) 18:25
>>252
となると海自の方は不信船対策とかいうのだろうか?
確かに船で追いかけるより早そうだけど・・・
255:2001/08/23(木) 18:45
 再三の警告にも従わず逃げる不審船を20mmで引き裂くAH−1、
 なんか萌える・・・まあ無理かと思うが。
256名無し三等兵:2001/08/23(木) 18:53
工作員のストレラであぼんぬ
257270:2001/08/23(木) 19:06
近隣国が対ヘリ戦闘能力に優れた攻撃型ヘリを多数導入予定であり
ロシア製攻撃ヘリも整備中であるので、戦闘行動半径を考えても
有効な装備による防衛をかんがえる必要があります。
AH-1Sはご存知のとおり対空戦闘能力が脆弱であり、それを考えて
装備の決定がおこなわれることを期待しています
258名無し三等兵:2001/08/23(木) 22:44
>>257
 あれってサイドワインダーを搭載出来たっけ?、バルカンだけでは対空戦闘は無理だろうし、
「対空戦闘能力が脆弱」と言うより「対空戦闘能力が絶無」と言うべきでしょう。
259名無し三等兵:2001/08/23(木) 22:47
>>258
空対空能力が0というのは気が退けたとおもわれ、
それに改造でスティンガー搭載が可能とかきいてる
260名無し三等兵:2001/08/23(木) 22:50
 スティンガーだとぅ!それは対空戦闘能力が歩兵並という事ではないかえ?。
261名無し三等兵:2001/08/23(木) 22:57
北九州に勘コックのAH64とKa-52が
大挙襲来したらいやだなぁ〜
攻撃ヘリではあっちのが質量とも
上になっちゃうんだよね

う〜ん
262名無し三等兵:2001/08/23(木) 22:59
短SAMも携帯SAMも打ち尽くし、博多の街が機関砲掃射で蹂躙され・・・
263名無し三等兵:2001/08/23(木) 23:00
 AH−1Sは世界的にも有数の規模(数)誇る日本だが、すでに性能は二級線の兵器だし
AH−Xの保有は不可欠だ。
264名無し三等兵:2001/08/23(木) 23:04
ヘリの数(民間もふくめて)は世界第2位なのにね。
確か・・・
265名無し三等兵:2001/08/23(木) 23:05
問題は陸上自衛隊がAH-1S並みの数量整備が
できるかだよね・・・・
高額装備だから遅々として数が揃わないという
いつものパターンに陥るのではないかな
266名無し三等兵:2001/08/23(木) 23:06
ハイ&ローミックスでいくしかないか
267名無し三等兵:2001/08/23(木) 23:08
まあ当面は1Sのアップデートが不可欠と思われるが
268名無し三等兵:2001/08/23(木) 23:08
兵器輸出すりゃあいいじゃん。
AH1も74式も。
もう半兵器の輸出やってんだから。
269名無し三等兵:2001/08/23(木) 23:53
>>241
F-2は攻撃ヘリと違い、NOEでコッソリと敵機甲部隊に接近することはできないと思うし、
F-2でクラスターボムを落とすより攻撃ヘリの対戦車ミサイルの方が戦車に対して有効だと思う。
270名無し三等兵:2001/08/24(金) 03:29
今年は日本におけるイタリア年だぞ。
マングスタにしとけ。
271名無し中隊長:2001/08/24(金) 04:19
攻撃ヘリの必殺技はアンブッシュだろ?
272名無し三等兵:2001/08/24(金) 04:31
得意技はアンブッシュじゃなくてストーキング。
273名無し三等兵:2001/08/24(金) 08:19
そうそう・・・ストーキング
274名無し三等兵:2001/08/24(金) 09:48
アパッチやヴァイパーのような高性能機が必要な理由がいまいち良く分からない。

アパッチ等が能力を生かし切れる状況
・重機甲戦力の着上陸→ただし予想しうる限りでは起こる可能性は極めて低い。これは新中期防でも認められている。
・敵攻撃ヘリコプターとの空中戦→ただし周辺国より日本海を越えて飛来することがあったとしても、日本上空に到達した時点で燃料は残り少なくなっていると考えられ、脅威となる程の戦闘行動ができるとは思われない。

新中期防で重点を置いている状況
・少数のゲリラコマンドー部隊による隠密の着上陸→高度な暗視装置の搭載と、近接する民間人を巻き込まない精密誘導兵器の搭載能力が必要。

したがって逆にこの2点さえ満たせれば、何もアパッチでなくとも汎用ヘリの改修でも良いのでは?
275名無し下志津:2001/08/24(金) 10:10
数が揃えられないなら高性能でいいんじゃないの?>>274
敵とおなじ程度でいいという発想がわからないし、おそらく
カンコックから飛来すれば1時間以上十分戦闘できる
276名無し三等兵:2001/08/24(金) 10:13
>>274

 まず敵機甲部隊の着上陸は確かに「可能性は低い」と思われているます
が、「あり得ない」とされている訳ではありません。そのために90式や対
戦車部隊・兵器がある訳ですから。抑止力強化の面からも対戦車能力を高
めておくことは重要だと思います。

 また「汎用ヘリ」改造についてですが、仮にUH-60をベースにするとして
この調達価格は1機約40億円。これに武装をつけたりFLIRやらレーザー照
準器やらをつけたりすると結局1機50億を下ることは無くなるでしょう。
しかもそれでいて戦闘関連のスペックや生存性は戦闘ヘリに遠く及びませ
ん。
 確かにアパッチやバイパーはオーバースペックの面もあるかも知れませ
んが、コストパフォーマンスを考えると結局この辺に落ち着くような気が
します(タイガーという選択肢も有るでしょうが…)。
277連邦空軍司令官:2001/08/24(金) 10:37
>>274
 ばか!樺太と千島列島を奪還するのに必要じゃろうが!
278名無し三等兵:2001/08/24(金) 10:47
北方領土になにがあんの?
魚とカモメの群れしかないじゃん。
住民はどーすんの?
へたに抑圧すっとIRAみたいにテロしだすよ?
AKとRPGとマカロフもって独立マンセーとかいいだすよ?
こわくないか?
279名無し三等兵:2001/08/24(金) 10:51
てゆーか常識的に考えてF15+E767を前にして日本に侵入できる
ヘリなんて皆無だろ(戦闘時に)。俺はAH1Zで十分だと思う。
280名無し三等兵:2001/08/24(金) 10:56
やはり今後は映画とかCMにでたり他国の軍事雑誌にカコイイモノが登場したほうが日本のプレゼンスに役に立つ。
だから今回はAH64バイパー導入して技術開発してその次は自国オリジナルのもんつくるべし!
外国が是非売ってくれというような。
日本は技術蓄積得意でしょ?
OHもそのためにつくってんだろーに。
281名無し三等兵:2001/08/24(金) 11:05
>>278 領海と海底資源及び海産資源。
282名無し三等兵:2001/08/24(金) 11:37
>>280????????????
283名無し三等兵:2001/08/24(金) 11:40
AH-64バイパーか・・・カッコいいんだろうなあ。
284名無し三等兵:2001/08/24(金) 11:46
>>283
はっ!!
やはり知識に乏しいところを暴露してもーた。
AH64のなんとかだった・・・
なんだっけ?
285ちゅらさん級:2001/08/24(金) 11:51
実際いつ頃導入されて配備されんの?
286名無し三等兵:2001/08/24(金) 11:52
アパッチでふ。てかスレッドタイトルにもありまふ。
287名無し三等兵:2001/08/24(金) 11:56
AH-1Zって、公式ニックネームが“バイパー”なんですか?
米軍機で、同じ形番の機種でニックネームが違うなんてあまり聞かないんですが。
他にもそういうのありますか。
288名無し三等兵:2001/08/24(金) 11:59
>>286
アパッチなのはしってる。
あの丸いツノついた最新型のをなんというのかがしりたいのだ。
たしかBが多用された名前な気が・・・
289288:2001/08/24(金) 12:01
PS
AH64D?
290名無し三等兵:2001/08/24(金) 12:01
ロングボウアパッチ。てか過去レス見れ。
291名無し三等兵:2001/08/24(金) 12:04
あ、どーもさんきゅう。
陸自が導入すんのってそれでしょう?>>290
292名無し三等兵:2001/08/24(金) 12:11
今度出るアップガンアパッチはどうですか。
40MMガトリング砲搭載のスゴイヤツ。
293名無し三等兵:2001/08/24(金) 12:18
さらにウルトラアパッチも控えてるね。
新開発の120MM機関砲装備のヤツ。120MM弾を320発/分で撃たれた日にゃ・・・
294名無し三等兵:2001/08/24(金) 12:23
>>293
体の原型はない
295名無し三等兵:2001/08/24(金) 12:29
>>287
そう!つまりバイパーは新機種なのれす。
296名無し三等兵:2001/08/24(金) 13:14
新機種が入ったとして今のAH-1Sはどうなるんだろう。74式戦車みたい
に改良なしか?TOWなんてプローブすらない初期型だし、せめてヘル
ファイアぐらいは付けてほしい。
297名無し三等兵:2001/08/24(金) 13:16
ヴァイパーに決めて、三菱は富士に製造権を譲る。
これでいーじゃん。
298名無し三等兵:2001/08/24(金) 13:19
AH1Sは海保にうればいいじゃん。
不審船対策にさ。
299名無し三等兵:2001/08/24(金) 13:36
>>296
基本的に米陸軍の最新型(F型)と同仕様だから、もう終わりでしょう。
300名無し三等兵:2001/08/24(金) 13:37
300?
301名無し三等兵:2001/08/24(金) 13:40
タケコプターに決定!
302名無し三等兵:2001/08/24(金) 13:44
>>298
巡視船からAH-1Sが飛び立って不審船を20ミリでボコボコにするのか…萌える!
303名無し三等兵:2001/08/24(金) 13:48
>>302
網かなんかたらして生け捕りも可だよ!
304名無し三等兵:2001/08/24(金) 14:01
どっかの県警が、珍走団捕まえるのに、
タイヤに巻きつくゴキブリホイホイ作ってたけど、
あんな感じでワイヤーにエア(シー?)ブレーキみたいなのつけて撃ちこめば
かなり効果的な気がする。
305名無し三等兵:2001/08/24(金) 14:09
でも別にコブラである必要ないし。
やっぱ鬼畜のガトリング攻撃こそコブラ。
何ならスタブウィングにXM-35を追加装備するとか!萌え燃え!
306名無し三等兵:2001/08/24(金) 14:11
AH1Sはどっかの映画会社にうればいいじゃん。
50機1億円でさ。
307裸の陸将:2001/08/24(金) 14:36
AH-1Sの再生法
スタブウィングにレンジャー隊員を4人むき出しで縛り付けて飛び回り、根性鍛える訓練するの。
308名無し三等兵:2001/08/24(金) 15:19
空中投下!レンジャー隊員達は逝ってしまった

終了
309名無し三等兵:2001/08/24(金) 15:32
>>305
(・∀・)イイ!!
対戦車攻撃任務はアパッチに任せてコブラはそっち方面にしましょう!
TOWなんか取っ払ってガトリングガンとロケットのみの対地攻撃専用機。
310名無し三等兵:2001/08/24(金) 15:36
OH−1
311名無し三等兵:2001/08/24(金) 16:17
>>307
ハリアーでSASが似たようなことやってるよな。
312名無し三等兵:2001/08/24(金) 16:17
>>276
>また「汎用ヘリ」改造についてですが、仮にUH-60をベースにするとして
>この調達価格は1機約40億円。これに武装をつけたりFLIRやらレーザー照
これ本当?普通6億円くらいで売却してるぞ!!(米国)なんぼなんでもボリすぎ(怒)
2倍の12億円がせいぜいでしょーに!!
313裸の陸将:2001/08/24(金) 16:22
>311
ほんまでっか?信じちゃうヨ!
314276:2001/08/24(金) 16:41
>>312

 平成10年度調達価格で37億5000万。新しい資料探したら12年
には30億位まで落ちてるみたい。
 ちなみに国内でのライセンス生産だよ。三菱と石播。アメリ
カに怒るのはちょっと筋違いかも。
315名無し三等兵:2001/08/24(金) 22:04
まあ、工芸品みたいなもんだろ。日本のライセンス生産ヘリは。
高額な調達価格の中には、整備施設増築も含まれている気がしたが、どうだったか。
それでもライセンス生産に拘るのは、整備、運用面での融通や、国産ヘリ開発技術の
蓄積もあるからねぇ。

既出?
316名無し三等兵:2001/08/24(金) 23:56
バイパーの前の名前かも知らんが、
「ベノム」って呼ばれてるコブラ系の攻撃ヘリなかったっけ?
317名無し三等兵:2001/08/25(土) 00:42
 故障の多いヘリだけに自力で修理出来ないようでは困るし、無理してでも国内で生産しないと。
それでも輸入部品とかは問題が多いし、不具合への対応が遅いしで困るんだよね。空自関連では
未だに日本製が一番良いよ、統計的にも故障の発生率が1/10以下だし。
318名無し三等兵:2001/08/25(土) 00:48

 年間数機のしか調達しないAHはほとんど趣味の世界と
思われ。
319名無し三等兵:2001/08/25(土) 00:52
富士重が潰れて困る人っているの?
320名無し三等兵:2001/08/25(土) 00:59
何だか富士重をめの敵にしている人がいるな?。
321名無し三等兵:2001/08/25(土) 01:01
結局ロングボウ買うんだろ?
322名無し三等兵:2001/08/25(土) 01:02
>>316
ルーマニアかどっかでライセンス生産しようとして潰れた仕様じゃなかったっけ?
323名無し三等兵:2001/08/25(土) 02:12
コブラって前席と後席でドアの開く方向が逆になってますよね。
バーリンデンから出てるロックオンという模型制作用の実機資料集に
コブラのプラモの作例が載ってて、ドアが同方向に開いてるんですよ。
けっこうマニアックな本だから、もしかしたらそういうタイプもあるのかと思いましたが
どうなんでしょう。
324名無し三等兵:2001/08/25(土) 11:56
実機で同方向の見たことないな。極初期の試作型かなぁ。

ところでいつ選定の結果が分かるの?
防衛庁HPにでるかな。
325名無し三等兵:2001/08/25(土) 11:58
ロシアのクロコダイルだかアリゲーターとかいうのにしてほしい。
かっこよすぎ。
326熊本県民焼きビーフン:2001/08/25(土) 12:00
タケコプターで十分
327名無し三等兵:2001/08/25(土) 12:00
カモフのKa50ってやつね。
空戦強そうだし対戦車ミサイルの射程も確か10キロだとか。でも撃ち放しはできんかった。
328名無し三等兵:2001/08/25(土) 12:01
10キロ飛んでる間誘導し続けるの?辛そう。
329名無し三等兵:2001/08/25(土) 12:04
でもルックスがよければいいじゃん。
ka50マンセー
330名無し三等兵:2001/08/25(土) 14:25
Ka50/52萌え。
電子装置がイスラエル製で実質的にはロシア、イスラエル共同開発。
いい時代になったなあ・・・
331名無し三等兵:2001/08/25(土) 15:02
ka50もイスラエルの技術なら撃ち放しもできるようになりそう。
そしたらコマンチが出るまでは最強に?
332無理:2001/08/25(土) 16:43
OH1改造機
333名無し三等兵:2001/08/25(土) 16:51
いっそチヌークに戦闘機のありとあらゆる装備をして長距離飛行の可能な
重戦闘ヘリにしちゃえば。
そーとー不細工な機体になりそうだけど。
334名無し三等兵:2001/08/25(土) 17:00
だから、もう生産してないチヌークよりH53系がいいって
335名無し三等兵:2001/08/25(土) 17:29
>>320
なんかガンシップマンセーなヤツも居ると思われ
って冗談は止めにして、なにもわざわざチヌークなどぞ持ちださんでも、AH−1Jとかに
対戦車ミサイルとか地上攻撃用のロケットなどを取り付けた攻撃ヘリが有っても良いと思う。
何も専用設計、専用ヘリに拘らずとも、現在使用中の物を簡単なアップデートで攻撃用に改装
出来る用にポットを作れば言い訳だし。
 と思っていたら実際にUH−1Hには、TOW搭載型や地雷散布装置が有るじゃねーか!。
336名無し三等兵:2001/08/25(土) 18:30
なんで誰もシャイアンがいいとか、キングコブラがいいとか言わないの?
337名無し三等兵:2001/08/25(土) 18:35
ありえないから。
338名無し三等兵:2001/08/25(土) 18:55
韓国がロングボウアパッチ欲しがってるけど採用決まったんだっけ?
韓国がF-15K&ロングボウアパッチ
日本がF-2&AH-1Zというのはなんとも不安。
まぁ、韓国には買えないだろうけどさ。

90式信者とF-2信者は他行ってクレ。
339名無し三等兵:2001/08/25(土) 19:20
だ・か・ら・もうアパッチに内定済みなのに、納得いかない連中がメディアとかを利用して
決定を覆そうとしているんだろう?。だいたい海兵隊の人間が親書をよこした位で何故問題視
されるの?、週刊ポストのソースは何処?。ヘタすればヤラセかも知れないよ、1Z派が親書
を書く様に頼んで、ポストに情報をリークして……あるいはポストも噛んでるかも知れないが。
練習機の時と同じで、部隊側が最初からアパッチを希望しているのを無視して、誰かがシェア
拡大の為にダンピングや、選定基準いないなの難癖付けているだけじゃ無いか。
340名無し三等兵 :2001/08/25(土) 19:22
>>339

あんたの書いていることが本当だとしたら、あんたはインサイダー情報を漏洩させてる売国奴だ。
書いて良いことといけない事を区別する方がいいぞ。
341名無し三等兵:2001/08/25(土) 19:46
 2chで何を寝ぼけた事言ってるんだ?、第一殆どが知っている&そう思っている事だろう?。
因みに俺は関係者じゃ無いから確かなソースなど無いし、憶測で語っているだけだが、本当に言い
たい事は、メディアが企業と手を組んで国策などをさも正しい事の様に左右する事は問題だって事。
 因みにT−7はもともとT−3を改造&更新(ピストンエンジン→ターボプロップ)して使い易く
易くするだけだったはずだったのが、いつの間にか別の機体とも言うべきものに成り、その挙げ句に
「だったらきちんと入札製にせよ!」となってしまった、当て馬に使われた方も良い迷惑だ。
342名無し三等兵:2001/08/25(土) 19:55
防衛庁は独自の攻撃ヘリを欲しがっています。
そう
343名無し三等兵:2001/08/25(土) 19:56
 何を興奮してるんだ俺は?、ついでに書くとAH−1Zも同じ理由で更新と言うよりも新機種
の採用と考えるべきだが、アパッチとの比較は有ったのかな?。理屈では入札をするべきなんだ
ろうが……。ただまだ出来てもいない機体と湾岸を経験したが高い機体とは同列に語るべきでは
無いのかもしれないな。
344名無し三等兵:2001/08/25(土) 20:24
OH−1の攻撃型を作るとして、やはり双発に成るのかな?。名称はやはりAH−2?。
すげーシンプル。
345名無し三等兵:2001/08/25(土) 23:09
エンジンをGEのT700ツインに換装して機首に30MMガンを装備、
防弾処理の強化でAH-2だな。
346名無し三等兵:2001/08/25(土) 23:11
>>345
諸悪の根源は川崎のエンジンだな。
347名無し三等兵:2001/08/25(土) 23:54
>>344
OH−1は三菱TS1−10エンジン(約900馬力)の双発。
あの構造じゃパワーアップは至難だし、設計変えたり別のエンジン乗っけたりしたら機体そのものの構造も変えなけりゃならない。
まあ攻撃型も検討しているらしいし、アパッチとのハイ・ローミックスになる・・かもしれない(笑・・・しかしハイにしろローにしろ、エライ高い値段だ)
348名無し三等兵:2001/08/25(土) 23:58
ハイヤーとハイエストのミックスです。
349名無し三等兵:2001/08/26(日) 00:02
まあ現在の単発AH-1なんか1、500馬力程度なわけだから別に今のエンジンで良いと言えば良いけど。
350True/False:2001/08/26(日) 00:06
>>347
OH−1のMDCには倍近くまでのパワーアップ余地がありますよ。

機体側の大変更が要ることには同意しますが。
351名無し三等兵:2001/08/26(日) 00:42
OH−1はあの機首の丸さが嫌いだ・・・
アパッチやコブラの「コロシマスヨ!」って感じの無骨で乱暴な機首が好き。

>>38
ガイザンドール?

ところで米陸軍は視界がゆがむのを嫌って平面キャノピーにしたのに
海兵隊では終始一貫して曲面キャノピーだけれども
運用上問題無いのだろうか?
352名無し三等兵:2001/08/26(日) 00:50
>>351
平面キャノピーって光を反射しにくくするためのものじゃないの?
353名無し三等兵:2001/08/26(日) 00:54
いや強度を増す為では?
354351:2001/08/26(日) 01:05
>>352
そうだったかも・・・
うろ覚えなもんでスマソ
いずれにせよ運用上の問題って無いのかな・・・?
355名無し三等兵:2001/08/26(日) 01:12
>>351
そうなんですよねー。バイパーに至ってもまだ曲面キャノピーだし。
もしかしたらアレは意外と結構な金が掛かるとか。
曲面キャノピーは優雅で良いんですが、平面キャノピーのクールさも良いですね。
曲面→平面への変更は本などによると乱反射の防止だそうです。
確かに平面だと太陽の位置に対して狭い角度範囲でしかハイライトが出ませんけど、
キャノピー全体の広い面積が一度に光ってしまいますよね。
356名無し三等兵:2001/08/26(日) 02:29
やはりここはエルドガンにすべし
一応FCSも西側製なわけだし
357名無し三等兵:2001/08/26(日) 03:02
ハボック復活ちぼ〜ん
358名無し三等兵:2001/08/26(日) 03:10
三菱エンジンのパワーアップ余地・・・?ニヤソ
359名無し三等兵:01/08/27 16:26 ID:p4lp7ng6
T-7が別の機体ってウソだろ。T-5をちょこっと直しただけジャン。
360防衛庁発表:01/08/27 18:30 ID:1DyGgQJo
13.8.27
防衛庁

お知らせ

戦闘へリコプターの機種選定について

 本日、平成14年度概算要求に盛り込む予定である陸上自衛隊の戦闘へリコプターについて、以下の通り機種を選定したので、お知らせします。

1選定機種

 AH−64D(アパッチ・ロングボウ)

2選定経緯

 戦闘ヘリコプターの機種選定にあたっては、その手続きについて定めた「航
空機の機種選定手続きについて」(事務次官通達)に基づき実施。

平成13年3月27日
 提案要求書(RFP)発出

5月15日
 提案書受領

8月21日
 航空機機種選定会議

8月27日
 機種決定
361名無し偵察兵:01/08/27 18:35 ID:8N5a8Qvw
ユーロコプターってカコイイ!!
362名無し三等兵:01/08/27 19:21 ID:lYYNxguo
決まったの?アパッチは必要なのか?ロイホで十分なのに・・・。
363名無し三等兵:01/08/27 19:40 ID:zDz8e3KE

 なんと。60機でしかもレーダー搭載機はその一部とは…。
364名無し三等兵:01/08/27 19:43 ID:nyNTWjxc
>>363
60機?ならハイローミックスか?
365名無し三等兵:01/08/27 21:05 ID:0vgvmghQ
>>364
 つまりアメリカと同じ運用方って事、向こうだって全部ミリ波レーダー付きじゃ無い。
日本だけ全機フル装備の必要は無いし。
366名無し三等兵:01/08/27 21:34 ID:0vgvmghQ
ポストの記事はやはりヴァイパーの最後っ屁だったのかな?
367名無し三等兵:01/08/27 21:57 ID:UlyCfg.k
>>365
現在89機でプラス12旅団を考えれば数が足りないということ
368名無し三等兵:01/08/27 22:21 ID:edYpb6pU
とりあえず。武装できりゃーいーUH−60と
観測ヘリを組み合わせて。
撃ちまくって逃げる・・・なんてことはできないの?
369名無し三等兵:01/08/27 23:14 ID:CVfvi1go

OH−1はそれ自体中途半端な機体との話しを聞いたよ。
ありゃ国内のヘリメーカーを儲けさせるための機体だってさ
370名無し三等兵:01/08/28 08:20 ID:ErNsYx2I
う〜ん・・このままだとアパッチのライセンス版ってF−2より高くなるんじゃない?
371名無し三等兵:01/08/28 09:47 ID:pKGeOeXk
でも防hpのコスト分析ではどういう訳かヴァイパーの所要機数が80機となっていておかしい。
こんだけ機数多くされたら高く付くのは当たり前のような気が…。
372名無し偵察兵:01/08/28 10:10 ID:WXh7wP1E
おっはよ〜
AH64Dは一機60億円前後となる予定(日経新聞28日)
おもったよりやすく調達できてんじゃん!
373名無し三等兵:01/08/28 10:32 ID:K51hA79U
F15とほぼ同じぐらいの価格かな?
374名無し三等兵:01/08/28 10:45 ID:umCmHZfQ
>371
能力評価で80機とか60機とか数の差をつけても
同等とされているだけだと思われ。
375名無し三等兵:01/08/28 10:52 ID:pKGeOeXk
>374
でも全機レーダー搭載の場合は一部レーダー搭載の場合より所要機数が逆に多くなってて70機だよ。
全機レーダー搭載の方が一部搭載の場合より能力が低いのかな。
376名無し三等兵:01/08/28 11:35 ID:wt82pSlQ
>>373

 F-15Jは1機約107億。
377名無し三等兵:01/09/03 01:24 ID:vIomAews
>>372
おそらくマスコミ用の数字ですよ。
国会通して作り始めればこっちのもの・・・・
AHー1Sが50億越えてるのに60億で済むはずない。
富士重工は魔法でも使えるのか(藁
60億といってもたいそうな値段です。F−16のブロック60が概ね
その値段。
378名無し三等兵:01/09/03 01:31 ID:I7W5QsP2
なるほど。初等練習機で損した分を取り返すつもりですな。
(ピラタスの借りをアパッチで返すと)
379名無し三等兵:01/09/03 02:12 ID:j9.NHDBE
アパッチってライセンスになるのかな?それとも輸入?
380名無し三等兵 :01/09/03 06:14 ID:/QsTzuYI
当然ライセンス。輸入じゃ富士重が儲からないでしょ?
381名無し三等兵:01/09/03 18:19 ID:.e6shzcw
アパッチの値段は概算要求で
2機125億円。
初年度ということも考えると
えらく安い!
ライセンス生産を止めたのか?、
それとも富士重工がいままで暴利を貪っていたのか?
382名無し三等兵:01/09/03 21:09 ID:yK41BYwo
ウン?何と比べて安いんだ?、今までアパッチ作ってたっけ?。と言うか高くても安くても
ダメなのかな?、程々の値段があったら教えてちょんまげ(藁
383名無し三等兵:01/09/04 12:44 ID:HDHm7T7.
>382
富士の今のコブラの納入価格を考えると割安になっている
それはそれとして年間2機 中期防で10機しか買わないなら
あってもなくても似たような物になるのでその金でSAMでも買ったほうが
効率的なような気がするのだが。
384名無し三等兵:01/09/04 13:26 ID:WYM1eRDo
富士重工もアパッチ生産終了後、特機を離れるらしいぞ
385名無し三等兵:01/09/04 13:27 ID:WYlpRfbY
今週の週刊ポスト、読んだ?
防衛庁が先のバイパー押しの記事で相当厳しい態度を取ったらしく
小学館としては全面降伏したようだね

いわく「25人抜きで選ばれた新社長は社内一の遊び人だった
 竹中恭二富士重工新社長」だって

まぁ、負けた方の陰謀情報を鵜呑みにした罰ゲームみたいだね
386名無し三等兵:01/09/04 13:38 ID:WYM1eRDo
年間2機生産だけでよくやる気になるよな富士重
生産維持だけで金がかかるのに
日本の防衛産業は何でそこまで特機に犠牲を払えるのか
矢張り日米決戦に備えているのか?
387名無し三等兵:01/09/04 13:41 ID:WYlpRfbY
竹中恭二新社長はラジコンの飛行機が趣味
社長就任が決まったとき、友人に「これで
本物の飛行機が作れるね」といわれたそうだ
世間には富士重工が航空メーカーでもあるという
認識はないみたいだ
388名無し三等兵:01/09/04 13:45 ID:5kpiwDio
川崎や三菱だって同じ。
389名無し三等兵:01/09/04 21:18 ID:sE.HuRyo
質問!特機の意味を教えて下さい。
390名無し三等兵:01/09/04 22:18 ID:tTVmnv3I
>>389
警視庁で採用が決まったレイバーのことでし
篠原重工の稼ぎ頭だよん
391ポプラン中尉:01/09/05 22:52 ID:Rv80W8Hw
>>385
なるほど。
「週刊ポスト」って、軍事方面に詳しい人材がいないのかな?
先週号にバイパーを最新鋭って、べた褒め書いてるけど。情けない内容の記事だ。
AH64Dアパッチを「パンテル」にたとえたら、
AH1Zバイパーって「W号H型」みたいな代物なのに。
それより、記者ならマコークル海兵中将の本当の退官理由でも追っかけろよ!
392名無し三等兵:01/09/06 03:08 ID:neTinWPE
その喩えは良いなあ>パンターとIV号
393名無し三等兵:01/09/06 03:17 ID:ebkUGMFY
マジでアパッチ導入なの?すまんがソースキボン
394774-3:01/09/06 03:21 ID:SiPjmn0U
395名無し三等兵:01/09/06 03:33 ID:HdNflJK.
まぁ普通に考えればどうしたってアパッチだよねぇ。この先20年は使うんだろうから。
バイパーなんて言ってみれば予算の都合でアパッチが買えない米海兵隊の為のアップデート機に過ぎないんだし。
米海兵隊用は全機がスーパーコブラからの改修だから、新造機が何機造られるかもあやしい。
396393:01/09/06 03:44 ID:ebkUGMFY
>>394

あんがと・・・。防衛庁逝ってもなかなか見つけられなくて・・・。
397名無し三等兵:01/09/06 03:56 ID:ebkUGMFY
ということは、将来陸自の偵察ヘリと攻撃ヘリは全て対空能力を持つことになるのかな?
自衛隊もやるじゃないの・・・。
398名無し三等兵:01/09/06 13:23 ID:Edujl5dM
>>391

>マコークル海兵中将の本当の退官理由

もちろん、ポストが取り上げた手紙だよね
米軍の現役軍人は例え外国であっても、
管轄外の物資調達に口を挟むことは厳禁されてる

とはいっても、実質は有名無実なんだが、あそこまで
露骨にやって、海外のマスコミから問い合わせがくれば
問題にならないはずがない
399名無し三等兵:01/09/06 13:58 ID:nSohkonA
海兵隊がアパッチにしなかったのは艦載機として運用するには
機体規模が大きすぎたからでは?
400名無し三等兵:01/09/06 14:09 ID:Edujl5dM
>399
@単に高価過ぎたから
A陸軍と同じ機種を使うのはマリーン魂が許さないから
Bベル社維持のための政策的配慮
C2ちゃん軍事板に話題を提供するため
401名無し三等兵:01/09/06 15:37 ID:um64gbD2
>>395
 安価なはずのバイパー80機が、レーダーなしアパッチ80機よりもライフサイクルコストが
陸自にかかると、はるかに高額になるのは何故なんでしょう?
 機体強度が高くて、寿命が長いのかしらん。
402401:01/09/06 15:39 ID:um64gbD2
>>401
 「機体強度が高くて、寿命が長いのかしらん。」でした。
403401:01/09/06 15:41 ID:um64gbD2
>>402
「アパッチの機体強度が高くて、寿命が長いのかしらん。」でした。抜け作や>ワシ
404名無し三等兵:01/09/06 15:41 ID:pFxY8c86
>400
 一番の理由は3なような気がする。

 あの人たちの気質からいって(でもM1なんかは陸軍と共通だな・・・)
405404:01/09/06 15:47 ID:pFxY8c86
 すいません2の間違いでした。恥。
406名無し三等兵:01/09/06 21:01
ハイテク満載で代用品が高いのか?
それともハイパーはもう発展の余裕が無いからか・・・?

そんなとこか?>401
407担当官:01/09/06 23:42
 因みにヴァイパーは、現用機のAH−1Sより改修しての製作となりますので、ファンの方々はご安心を。
正式名称は「AH−1ZZ/つちのこ」、新規調達では無いので発表から漏れただけです。
408名無し三等兵:01/09/07 00:22
>407
その機体の開発費の一部は、兵庫県や岡山県などのツチノコ懸賞金の
中から捻出されたと聞いたのですが真相はどうなのでしょうか?
409名無し三等兵:01/09/07 00:28
>>408
よわっ!
410名無し三等兵:01/09/07 00:48
アパッチのコンビには機首機関砲と対空ミサイルを装備したOH−1強化型に!
411名無し三等兵:01/09/07 01:23
陸自AH-1Sからの改造はエラく大変では?単発→双発、機体後半は完全作り直し、
ローター交換、平面キャノピーをわざわざ曲面型に変更、等々。
412名無し三等兵:01/09/07 09:59
ネタにマジレスされてもなあ・・・
413名無し三等兵:01/09/07 10:29
>404
海兵隊はM1は使ってないんでは?
M61A3は共用だが
414名無し三等兵:01/09/07 11:05
>>411
2機を張り合わせて1機にすると自動的に双発です:−)

機体幅も2倍になるけどね
415名無し三等兵:01/09/07 12:25
ツインマスタングならぬツインコブラてか
スタブウイングで結合してローターはそれぞれ逆回転。テイルローターは不要になるな。
但し必要もないのに乗員は4名になってしまうが…。
416名無し三等兵:01/09/07 12:29
機体幅10倍くらいにしないとローターぶつかるだろ。
417名無し三等兵:01/09/07 12:33
具体的な改修案としては、ヘルファイア発射機能を付けるのと
アパッチとのデータリンク化(アパッチからの片方向で可)で充分。
418名無し三等兵:01/09/07 13:34
>416
カマンが使ってる方法があるよ
4枚羽根では不可能だけど
419名無し三等兵:01/09/07 13:36
ローター回転を歯車みたいに上手くかみ合わせると何か出来そう。
420名無し三等兵:01/09/07 13:42
ローターのシャフトの長さを変えればいいじゃん
421名無し三等兵:01/09/07 13:45
そういわれるとそうだ。
422名無し三等兵:01/09/07 13:46
と思ったけど、低い方のローターが隣のシャフトに当たるやん。
423名無し三等兵:01/09/07 13:47
まぁツインコブラなんてバカネタだからどうでもいいけど。
424名無し三等兵:01/09/07 13:53
片方下向きにつければいいじゃん
>424
着陸はどうするよ、ヲイ?(笑)
426スーパールーズ:01/09/07 14:29
じゃこんなのはどう?
2機のテイルブームどうしで結合すんの。
もちろんローターどうしがぶつからないようにね。
コクピットが前後にあって360度への攻撃と防御が可能になるよ。
427名無し三等兵:01/09/07 15:19
だからさ、この↓カマンの方法なら、問題ないって

http://www.246.ne.jp/~heli-ss/KMAX.html
428名無し三等兵:01/09/07 15:26
>>427
意味合いが違うやん。メインローターを2つ回す話してんだよ。
429名無し三等兵:01/09/07 15:29
>428
おれの目には、近接したメーンローターが2つ
並んで回っているように見えるが…
430名無し三等兵:01/09/07 15:33
手前側のローターが小さいのは超空間だからですか。
431名無し三等兵:01/09/07 15:37
>430
あれ、知らないのか?
ローターは両方とも同じ大きさだよ
この交差反転方式というのは、もともと第二次大戦中に
フォッケが考え出したものだ
カマンはこんも方式で救難ヘリなんかを作って、米空軍に
採用されたりしていたんだが
432名無し三等兵:01/09/07 15:40
別のアングルの写真見して。
この写真だと手前側の方がローター基部もブレードも小さく見える。
逆なら解るが。
433名無し三等兵:01/09/07 15:46
ダグラムにも出てた。
434名無し三等兵:01/09/07 15:46
http://home.t-online.de/home/toni.rusch/kmax_wu_2.htm
正面からの写真。これでわかる?
435大渦よりの来訪者:01/09/07 15:47
>429
多分、プロペラを少し外側に傾けて着けてあって、
発射同調装置みたいな機構を使って交互に羽が来るようにしてあるんだろう。
たしか、一度だけ現物をどこかで見たような気が・・・・・・・・・。
436名無し三等兵:01/09/07 15:52
ADSLでも遅い時はおそいな
ほれ
http://mypage.bluewin.ch/aviationworld/kmax/
437名無し三等兵:01/09/07 16:08
KAMAN K-MAXって結構たくさん飛んでるんだな
436のギャラリーは必見だぞ
これにガン積んで簡易攻撃ヘリ、って手はないかなぁ
438名無し三等兵:01/09/07 16:10
あ。今気がついたが、NATOで試験してたんだ…
439 :01/09/07 17:22
やっぱヘリにもタイヤがついてる方が良いと思うんですけど
初心者質問スレにいった方が良かったですか?
440名無し三等兵:01/09/07 17:33
日本の核装備原子力潜水艦が突然反乱、
目的は韓国に核ミサイルを射ち込むこと。
理由?特に説明無し。

ドサクサ紛れに韓国の潜水艦を二隻も撃沈。
「アイゴー!」「オモニー!」
泣き叫びながら死んでいく韓国海軍の乗組員。

もちろん劇中では「チョン」「チョンコ」「チョウセンジン」大乱発。
なのに字幕は「韓国」「韓国の人」「韓国人」。

ラスト近くで主人公が
「朝鮮に核は打つな!"今はまだ用意が整っていない!"」
の大暴言。

もちろん新作なのでレンタル料は4500ウォン。
441名無し三等兵:01/09/07 17:34
矢張り現実的に行こう!

韓国のハンナラ党が突然反乱、
目的は日本にミサイルを射ち込むこと。
理由?日帝36年。

日本はドサクサに紛れ韓国の潜水艦を二隻撃沈。
「アイゴー!」「オモニー!」
泣き叫びながら死んでいく韓国海軍の乗組員。

もちろん劇中では「チョン」「チョンコ」「チョウセンジン」大乱発。
なのに字幕は「韓国」「韓国の人」「韓国人」。

ラスト近くで日本政府が
「朝鮮に核は打つな!"もう勝負はついてる!"」
の大正論。

もちろん新作なのでレンタル料は4500ウォン。
442名無し三等兵:01/09/07 22:45
OH−1やアパッチ、チヌークはタイヤがついてるぞ。
格納庫への出し入れの時などは、スキッド(ソリ)式のヘリでもハンドリング・ホイール
かますしね。
443ランドフェイサー:01/09/07 22:57
>433
じゃ 二十反転の横置きチヌークをガンシップ化するのはどう

ダグラムのLDボックスが最後のないよ…DVDでないかな・・
444名無し三等兵:01/09/08 13:01
>439
昔、ベルの技術者にその質問をしたら「私もそう思う」と…
でも、スキッドにすると圧倒的に軽くなるし、第一整備の手間が
大幅に軽減されるので、軍関係からはスキッド装着の要求が絶えないそうだ
445439:01/09/08 14:27
>>443,>>444
ありがとう!
確かにスキッドの方が軽そうだし安全そうだ。
スキッドが無くならないのにはちゃんと理由があったんだね。
446439:01/09/08 14:28
>>443>>442だった。
447名無し三等兵:01/09/08 15:36
 けどスキッドだけって、ハード・ランディングで壊れやすい。と言うか、壊れて機体への
衝撃を減らす訳だけれど。
448439:01/09/08 15:43
>>447
え、そうなの?
いや、「ギア出ねぇー」って困る事はないなって意味で
安全そうだと思ったんだけど。
って言うかハンドリングホイールを検索したんだけど分かりませんでした。
俺にとってヘリって結構謎かも。
449名無し三等兵:01/09/08 18:31
>>448
スキッド装備する様なクラスのヘリ(小型)が車輪式のギアを装備する場合、
ほとんどの場合車輪は固定式なので「ギア出ねぇー」って事は無いです。
ハンドリングホイールってのは基地内でヘリを移動させる際に転がせる様にするため
スキッドに付ける取り外し式の車輪です。
450名無し三等兵:01/09/08 23:50 ID:CU8QT4TM
 つまり前線とか設備の無い場所に着陸した場合、ハンドキャリーで車輪持っていくか、
一寸した移動にもエンジンを回すしかない。ハンドリングホイール自体は大した荷物にも
成らないけれど、AH−1Sとかだと機内に置き場所が無いし結構不便かも。
451名無し三等兵:01/09/09 05:31 ID:kJkbTRLk
スキッドはレーダー反射が大きいんで使わない傾向にあるというのを
この板のどっかのスレッドで読みました。
452 439:01/09/09 14:09 ID:mO8ke8EA
おお、ありがとうございます。>>449,450,451
って言うか強制ID!?
453名無し三等兵:01/09/12 03:16 ID:KplGnrTY
保全。
454G_Tomo:01/09/14 03:20 ID:0GWPGMvk
 ホイール有ると、ヘリでも滑走離陸って手が使えるけど(高地高温時有利)
それを基準に設計するわけではないし、基本的には地上のハンドリングにメリットが有るだけ。
小型機は軽く出来るスキッドにしたいだろう。
455名無し三等兵:01/09/14 10:17 ID:/COxt.H6
基本的には、引き込み脚でないと、わざわざ車輪を使うメリットは少ないだろうね
456名無し三等兵:01/09/15 03:19 ID:5hchp1qw
では新しめの小型軍用ヘリが固定車輪式を多く採用してるのは何故でしょう。
457G_Tomo:01/09/15 06:43 ID:qXiYuZHw
>>456
 オレオによる大入力吸収かな?スキッドだと吸収しても永久変形するくらいの。
正直自信無し。
458バキャベッリ:01/09/15 12:55 ID:PvoummcA
 WWU時代の艦載機等でも固定脚式の飛行機は有ったでしょう?、速度の遅いヘリ
なら固定脚による空気抵抗のデメリットは無視できる範囲だよ。コマンチはステルス
性能を極限まで求めている為に引き込み式にして有るが。
459名無し三等兵:01/09/16 11:53 ID:uYNbzPME
この場合スキッドと比較しての話だと思うが
460名無し三等兵:01/09/17 13:27 ID:/Oz/dvfc
だいたい時速にして300kmを超すと
引き込み脚が有利になる
つーことは、空力的にはほとんどのヘリは
固定脚で十分だけど、ステルス性を考えると
引き込んだ方が楽だね
461名無し三等兵:01/09/19 19:11 ID:rHT5raAE
agee
462名無し三等兵:01/09/23 21:14 ID:c06L20G6
では、タイヤがついてるからアパッチが勝ったと言う事で
よろしいですか?
463名無し三等兵:01/09/25 17:13 ID:bON3cRsQ
あげ?
464名無し三等兵:01/09/26 22:10 ID:c6qCnyDU
ブルーサンダーに決まりました!
スペシャル、スペシャルです!!
465名無し三等兵:01/09/29 19:20 ID:Pen4Ggh6
ブルーサンダーVSエアウルフー 次期陸痔AHはどっちが良い?
痔じゃあねえだろ!っと改めて思った。
466S.Inoue@army:01/09/29 19:26 ID:W9IJSZ8A
エアウルフは攻撃ヘリなのに阻止攻撃ができるぞ。
467名無し三等兵:01/09/29 19:33 ID:Lgao21pU
>>465
そりゃあA56-7Wに決まってるじゃろうが!
なんつったってステルス、つーかRPGがあたっても落ちないんだから
最強じゃん
468名無し三等兵 :01/09/29 19:56 ID:N0mlMOPQ
どなたか、「ヴァイパー」の意味を教えてください。
お願いします。
469名無し三等兵:01/09/29 20:00 ID:vu0PS6Ao
>468
「毒蛇」です。
470名無し三等兵:01/10/04 03:27 ID:4vO5R1iU
ハインドは、過過重時、滑走して離陸するらしい
471うろおぼえ:01/10/04 03:29 ID:4vO5R1iU
アメリカ車に「ヴァイパー」ってのがあったな。
クライスラー製。
8リッターエンジンの化け物。
400馬力以上。
472名無し三等兵:01/10/04 03:35 ID:QOKqCp1Y
あれもコブラつながりだしね。ダッジ(クライスラー)・ヴァイパー
現代版シェルビー・コブラ。
473名無し三等兵
陸上自衛隊、AH64Dアパッチロングボウ配備!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/998909875/