もう空母同士の戦いは起こらないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
ロシアはだめだしな
2露助さん:2001/07/03(火) 16:09
    ,,,,,,,,,,,,,
   [|,,,★,,,|].  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミ,,・Д・彡< それを言うなヤポンスキー!
  (,, """ ,)  \_________
  ミ | シ
  (,,,,,,),,,,)
3名無し三等兵:2001/07/03(火) 16:10
北方領土かえせよ ろすけが
4名無し三等兵:2001/07/03(火) 16:11
日本vs米国

これ以外、無理だ
5名無し三等兵:2001/07/03(火) 16:12
 つまんねえ 世界ですな
6名無し三等兵:2001/07/03(火) 16:13
20年後の中国に期待だな
7名無し三等兵:2001/07/03(火) 16:13
そうですね  その頃 僕も親父だな
8名無し三等兵:2001/07/03(火) 16:14
9名無し三等兵:2001/07/03(火) 16:18

お前が死ね
10名無し三等兵:2001/07/03(火) 16:21
>>9
気をつけろ!!
8を馬鹿にするなよ。。
11てぽどん2等卒:2001/07/03(火) 16:34
大陸が空母保持を画策しているであります。
ですが、空母は乗員の団結・マンパワーが最大の要であります。
3人集まると豚になる中国人の気性では、空母を的確に運用できはしないと考えるであります。
12名無し三等兵:2001/07/03(火) 16:38
電脳化によって中国人1人で運用が可能ですので安心です。
13先行人:2001/07/03(火) 16:56
完全機械化された先行者が運用します。
ついでに戦闘機も操縦できます。
先行者自体が飛行可能なので上陸作戦も可能です。
14名無し三等兵:2001/07/03(火) 17:21
正規空母の中って一個の地方都市くらいの
機能があるんだぞ。無いのは鉄道とソープ
くらいだ。
よってあんなモノは米国以外造れっこない
よってありえん。
15名無し三等兵:2001/07/03(火) 17:32
大陸は、若手の外洋海軍派が保守派の戦略原潜派に敗れたため、当分空母の建造・保有はないものと思われ。
中共海軍は2010年代に093及び094原潜の配備を終えるため、空母開発はその後回しになるだろう。
でもその頃には次の原潜開発が持ちあがってくることが予期されるため、空母はさらにその後回しにされると思われ。

中共にしてみれば、堂々と世界革命を引っ込めて民族主義を軍の基本理念に置き換えた以上は、今更米軍を意識して空母を作る必要性も感じて無いだろう。
ASEAN諸国と南沙諸島あたりを巡って一戦交えるだけなら、空母なんて保有する必要はまるでないんだし。
台湾相手にするにしても、あの近海に空母浮べて決定的な要因になるわけじゃなし。
中共が空母保有へ動くとすれば、海自が新型DDHのデザインを一新してハリアーを搭載する軽空母に計画変更した時だろう。
必要性以前に面子の問題で。
恐らく、韓国も追随しようとするモノと思われ(藁

っつーわけで、艦隊航空戦の夢へ向けて海自のDDHの計画変更嘆願を(殴
16日本の空母:2001/07/03(火) 18:07
鳳翔
赤城
加賀
龍穣
蒼龍
飛龍
翔鶴
瑞鶴
大鷹
隼鷹
飛鷹
祥鳳
瑞鳳
龍鳳
海鷹
神鷹
ン中鷹
千代田
千歳
大鳳
信濃
雲龍
天城
葛城

結構な数を建造しているなぁ>日本海軍の空母
17名無し三等兵:2001/07/03(火) 18:10
>>15
じゃあ、日本が軽空母をつくるようなバカなことをしない限りは、
アジアで最強の海軍は海上自衛隊であり続けるわけだ。
軍拡を下手にしない方が良いですな。
18名無し三等兵:2001/07/03(火) 20:56
>>15
もう 思われ ってゆう季節じゃないよ。
19名無し三等兵:2001/07/03(火) 21:48
フォークランド紛争の時は期待したんだけどな〜
アルゼンチン海軍ヘボ過ぎ(藁
20名無し三等兵:2001/07/03(火) 21:49
南北戦争があるだろ!
21名無し三等兵:2001/07/03(火) 23:21
>>16
結構な数を沈められているなぁ
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23名無し三等兵:2001/07/08(日) 04:39
空母保有は、経験と莫大な金と、技術がなければ難しい。よって、よほどの国でなければ太平洋戦争のようなスケールのでかい戦争はできない。ゆえに、当時の日米は世界の海軍の中でずば抜けていたと言える。しかし、小規模の空母戦なら、持っているだけで、出来る国がある。例えば、ロシアとアメリカ。ただ、ロシアの空母機動部隊は、はたしてどれくらいアメリカ海軍に持ちこたえられるだろう。開戦しても、アメリカによるワンサイドゲームで終わるでしょう。
24名無し三等兵:2001/07/08(日) 04:49
>23
一週間も持たない。それとも一日で全滅するかもしれないかな。アングロアメリカは、海洋国家。中国もロシアも大陸国家。よって、大陸では中国とロシアが強いかもしれないが、海では、英米のほうが圧倒的。アメリカの制海権を脅かした唯一の国は日本のみ。日本とアメリカが、世界で一、二を争う海軍国。しかしながら、今の日本はアメリカの奴隷のようまもの。日本が、アメリカから離れて自力で強力な海軍を持てば、再び大規模な空母戦ができるかもしれません。でも、もう奴にも、我々にも、そんな気力はないし、やったところでなんの利益もない。
25名無し三等兵:2001/07/08(日) 04:52
じゃあ、アングロアメリカと組んで、世界の制海権を独占しよう。この同盟に勝てる国は、まったくないだろう。海でやりたいほうだいだ。何をしようかな?
26名無し三等兵:2001/07/08(日) 05:15
やりすぎると今度は特攻される側になるかもよ。
27名無し三等兵:2001/07/08(日) 16:39
今の時代、特攻は、意味がありません。空母に接近する前に100パーセント打ち落とされます。
28名無し三等兵:2001/07/08(日) 17:31
X−15で特攻
29名無し三等兵:2001/07/08(日) 17:48

中国はDQNな帝国海軍と違い、ノコノコ空母で外に出て勝負するとは思えず。
 孫子を生んだ国は違うと思われ。
 
30名無し三等兵:2001/07/08(日) 18:19
>>29
ダマンスキー事件とか中越戦争とかもろドキュソだと思うんだが
31名無し三等兵:2001/07/08(日) 18:23
あげ
32名無し三等兵:2001/07/08(日) 18:39
現在は米海軍が圧倒的に強いので、挑戦を考える者などいなさそう。
米海軍以外の海軍による航空決戦なら起こるかも。
インド・パキスタンのぼこりあいとか。
インドネシアと中国とか。
韓国がさらにおかしくなれば、対馬上陸を目指す韓国軍の水上艦隊を沈めなきゃならなくなるかも。


>じゃあ、アングロアメリカと組んで、世界の制海権を独占しよう。

実質的にそれに近い状態だったのかも。
これからはどうかわからないが。
ひとまず安保強化が必須だろうな。マキコ逝け。

>中国はDQNな帝国海軍と違い、ノコノコ空母で外に出て勝負するとは思えず。

プロペラ偵察機にジェット戦闘機を体当たりで落とされるのは、どんな孫子の計略なんでしょう?
33名無し三等兵:2001/07/08(日) 21:36
>>16
「冲鷹」くらい変換しろよ。(藁
「雲鷹」が抜けてるし・・・
34名無し三等兵:2001/07/08(日) 21:39
>33

けっこう正しく書けているぢゃん
35ジョン・キャンディ:2001/07/08(日) 21:46
カナダ対アメリカだ!
36未成空母:2001/07/08(日) 21:51
>>16
伊吹
笠置
阿蘇
生駒
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 21:54
誰か 空母
38名無し三等兵:2001/07/09(月) 22:40
ロシアの対空母戦術って、1トンくらいの爆薬詰め込んだ中距離弾道弾を
大量に打ち込むって話を聞いたけど本当なの?
39名無し三等兵:2001/07/09(月) 22:44
つ〜か、最初にワイルドウィーゼルやらされる機は実質特攻になるだろ。
現代戦は、まず特攻から(ワラ…えないな。
40名無し三等兵:2001/07/21(土) 20:45
age
41名無し三等兵:2001/07/21(土) 20:51
>>38
弾道弾じゃあたらんよ。君が言っているのは超音速対艦ミサイルだ。
それを水上艦艇、爆撃機(バックファイヤーとか)、潜水艦から大量
に撃ち込む。もちろん多くが撃墜されるが2、3発あたればさすがの
米空母も戦闘能力も失う。

それが現実になるのがいやだからアメリカはイージスシステムを
作った
42名無し三等兵:2001/07/21(土) 20:59
対艦ミサイルの飽和攻撃の事ね...
43名無し三等兵:2001/07/21(土) 20:59
>>38
藁。中たるはずないだろ。
44名無し三等兵:2001/07/22(日) 05:06
もう、こんな韓国罵倒はやめてくださおい
同じ日本人としてたいそう恥ずかしいです
同様に教科書を修正しないのは問題だと思います。
4544:2001/07/22(日) 05:27
もう、こんな韓国罵倒はやめてくださおい
韓国人として悔しいです
同様に教科書を修正しないのは問題だと思います。
剣道は韓国発祥です
くださおい
46名無し三等兵
なんだ、誤爆じゃなかったのか・・・