ヘリコプタースレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
何故か無いので作りました。使え。
2名無し三等兵:2001/07/03(火) 15:28
史上初めて実戦投入されたヘリってなに?
3  :2001/07/03(火) 15:42
SARのジョリーグリーン萌え〜
4名無し三等兵:2001/07/03(火) 15:42
S-51かな?
5名無し三等兵:2001/07/03(火) 15:43
ヘリと言ったら色恋。
6一等自営業:2001/07/03(火) 15:51
Uボートに搭載された偵察用ヘリ。
無動力だからダメかな・・・・
7名無し三等兵:2001/07/03(火) 15:54
色恋といったら第一空挺騎兵師団
8名無し三等兵:2001/07/03(火) 15:55
前に攻撃ヘリスレッドとかあったけど消えたみたいね。
9名無し三等兵:2001/07/03(火) 15:56
攻撃ヘリと言ったら昆布羅。
10名無し三等兵:2001/07/03(火) 15:58
血抜く萌
11名無し三等兵:2001/07/03(火) 15:58
>>1
単にヘリコプターのネタなら[航空・船舶]板ではないのかい?
12名無し三等兵:2001/07/03(火) 16:01
ハァ?
13名無し三等兵:2001/07/03(火) 16:40
第一空挺団にハインド導入きぼーん。
14露助さん:2001/07/03(火) 16:47
    ,,,,,,,,,,,,,
   [|,,,★,,,|].  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミ,,・Д・彡< ヤポンスキー、売ってやるぞ!
  (,, """ ,)  \_________
  ミ | シ
  (,,,,,,),,,,)
15名無し三等兵:2001/07/03(火) 17:01
葉印度萌
16名無し三等兵:2001/07/03(火) 17:05
↑汝漢字珍理教信者?
17  :2001/07/03(火) 17:06
>>13
アジアで最強部隊になれるかな?
18名無し三等兵:2001/07/03(火) 20:49
>>6
一等自営業閣下にもの申すようで恐れ多いのですが、オート・ジャイロと
ヘリコプターは違います。
>>http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/helohistory4.html
ヘリコプターのほうが発明は早いのですが、オート・ジャイロのほうが
実用化されたのは先でした。飛行原理も異なります。詳しくは上記サイトを
参照下さい。
19名無し三等兵:2001/07/03(火) 22:05
あげ
20名無し三等兵:2001/07/03(火) 22:08
バンゲリング・ベイでしょう
21名無し三等兵:2001/07/03(火) 22:14
マイケル・ベイでしょう、パール・ハーバーの監督は。
22名無し三等兵:2001/07/04(水) 14:46
スーパーコブラ世界最高。
23名無し三等兵:2001/07/04(水) 15:02
>20 ファミコン初期作の傑作でしょ! 戦艦が出港すると厄介
   で、よくダメージ100以上になって特攻した!


最高のヘリはやはりエアーウルフ!!!!
ローターの後退翼との関係で制約するはずのヘリの物理上の
制限速度を無視したマッハのヘリコプター! これぞアメリカ!

でも、友人から「エアーウルフってどこの基地にいけばあるの?」
って聞かれたときは困ったね。(実在を信じているアホがたまにいる)
24名無し三等兵:2001/07/04(水) 15:09
>>23
エアーウルフの設定知らないで書きこんだね。ちなみにレトロゲ板の旧
ハドソンスレにあるから見てみ、(ま、ブローダーバンドだけど)
あとレスへのリンクを覚えるように。
25名無し三等兵:2001/07/04(水) 15:10
>>23
実在してるじゃん。
ビジネスヘリで(w
2623:2001/07/04(水) 15:14
>24
「設定知らん」ってなんじゃい?
「レトロゲ板の旧ハドソンスレ」 なにこれ?詳しく教えて

   おしえて
27名無し三等兵:2001/07/04(水) 15:16
色恋のガンシップ型が最高。
2823:2001/07/04(水) 15:25
>ベル222かね?
29名無し三等兵:2001/07/04(水) 15:27
つまり、武装を外し民間仕様にしたのがアレだったノカー(w
30名無し三等兵:2001/07/04(水) 15:29
>>25
http://www.hfi.rotor.com/HFI307.HTM

音速は超えられません(笑)
3123:2001/07/04(水) 15:34
昨年頃デビューした、三菱の純国産民間ヘリMH2000ってどうなったの?
噂では、分解事故が多発して、飛行停止になったと聞くが・・

それから陸自の観測ヘリOH-1って今はどうなっているの?
32機密事項:2001/07/04(水) 15:35
エアーウルフは北朝鮮軍の秘密兵器です。
33名無し三等兵:2001/07/04(水) 15:40
>>30
民間用に性能落としたからだよな(w
でも、回路をいじれば大丈夫。

お、なんかスケールおかしいな?(w
3425:2001/07/04(水) 15:44
やべー
北朝鮮の機密を暴露しちまった

こっ、殺さ・・・
35名無し三等兵:2001/07/04(水) 15:49
ブルーサンダーのが好き。(ガゼル)
36名無し三等兵:2001/07/06(金) 12:40
陸自のアパッチ採用決定記念あげ。
37名無し三等兵:2001/07/06(金) 12:41
>>36
きまったの?ソースきぼんぬ
38名無し三等兵:2001/07/06(金) 14:11
コブラって、初期型だけテイルローターが左側に付いてるけど
どんな理由で逆付けにしたんですか?
39名無し三等兵:2001/07/06(金) 14:13
コブラの胴体パーツはブロンコのを流用したんですよう
40名無し三等兵:2001/07/06(金) 14:16
平成13年度主要装備品調達見込

ttp://www.jda-cco.go.jp/13_mikomi/2_13_shuyou_soubihinn.htm
41名無し三等兵:2001/07/06(金) 14:49
>>38
あれは回転方向は同じ?
42名無し三等兵 :2001/07/06(金) 15:13
アドバンスド大戦略98に出てくるドイツヘリ「ドラクエ」って
ホントにあったの?
検索掛けたらエ○ックスになってしまう
鬱だ…
43名無し三等兵:2001/07/06(金) 16:18
>>36
嘘書かないでくれ。

>>40
どこにもアパッチ載ってないよ。
44名無し三等兵:2001/07/06(金) 16:24
そのとうり36の煽りなんだなこれが
だが、知り合いの自慰官に人に聞いた話だが
次期攻撃戦闘ヘリコプターはOH−1の攻撃型で決まるらしい
しかもすでにプロトタイプ1号機がロールアウトした
らしい。
45名無し三等兵:2001/07/06(金) 16:29
>>44
それも煽りだろうが…。
少なくともOH−1の攻撃型プロトタイプ生産のための予算なんて
防衛庁の予算に含まれてないぞ。
46海の人:2001/07/06(金) 16:32
>>42
 あそこは、昔クズネツォフのことを「クズニェホフ」とかワケのわからん
呼び方してた会社なのであんまりあてにしない方が良いです。
47名無し三等兵:2001/07/06(金) 16:55
そうそう。ドラクエ!?なんじゃそりゃ?
48名無し三等兵:2001/07/06(金) 16:56
AH-64でないと富士重工の仕事がなくなっちゃう。
49名無し三等兵:2001/07/06(金) 16:59
やはりOH-1改とかいう名目で開発して、いつのまにかAH-2と名称変更するのが良いでしょう。
50名無し三等兵:2001/07/06(金) 17:12
ドラッヘ(竜)のことじゃない?
51名無し三等兵:2001/07/06(金) 17:18
メッサーシュミットMe01は30mm・20mm機関砲各2門、空対
空噴進弾6発を搭載した優れた世界初の武装ヘリであります
52名無し三等兵:2001/07/06(金) 17:19
ヘリと言ったらコブラジィー型。
http://aircav.com/cobra/ahgal06/ah1g-002.jpg
53名無し三等兵:2001/07/06(金) 17:23
>>42
50番さんの答えに一票。
5450:2001/07/06(金) 18:43
検索かけたら出てきた。
フォッケ・アハゲリスFa-223 Drache
ttp://www.at.sakura.ne.jp/~t-key/world/w_fa223.htm
に写真と詳しい説明がある。いやいかにもドイツな超兵器的デザインなんだわこれが。
55名無し三等兵:2001/07/06(金) 23:38
CH-54たん、ハァハァ(;´Д`)
56名無し三等兵:2001/07/08(日) 12:05
昨日、去年の富士火力演習のDVD買ったんですが、今のコブラって
20MMガンにカートキャッチャーが付いてるんですね。萎えー。
やっぱ空薬莢バラまいてくれなきゃ。
57名無し三等兵:2001/07/08(日) 12:08
>>56
実戦では使わないよ

後で回収掃除したくないから付けてるだけ
58名無し三等兵:2001/07/08(日) 12:11
今更AH64もなんなのでAH−1Zが良いと思われ
59名無し三等兵:2001/07/08(日) 12:18
>>58
そっちの方がいまさらでは?所詮コブラベースだし。
60名無し三等兵:2001/07/08(日) 12:22
>>59
AH−1Zはコブラだけど、まったく別物だよ
61名無し三等兵:2001/07/08(日) 12:25
ロングボウ積む話も出てるよ >AH-1Z
62名無し三等兵:2001/07/08(日) 12:26
・AH-1S後継の戦闘ヘリコプター
対戦車ヘリコプターAH-1S「コブラ」後継ヘリの大本命は、米陸軍、英陸軍も
装備しているAH-64D「アパッチ・ロングボウ」である。これは頑丈な機体構造と
強力な兵装、そして火器管制レーダー「ロングボウ・レーダー」を搭載(ヘリと
しては史上初)し、高度に情報化された極めて優秀な機種である。ただ、機体
設計が少々古いという問題がある。また、大柄で横幅の広い機体はレーダーに
探知されやすい。
 次点はAH-1Z「バイパー」である。AH-1とは言うが機体設計はAH-1Wと比較
して95パーセントが新設計で、機体性能はAH-64D以上とも言われる。AH-64D
ロングボウと大きく異なる点は、火器管制レーダーの有無である。陸上自衛隊が
レーダー非搭載ヘリを選択するとしたら、AH-1Zに大きな可能性がある。
しかしながら、レーダー搭載ヘリは非搭載ヘリと比較して極めて大きな優位性
がある。AH-64DロングボウとAH-64A(レーダー非搭載)の戦闘能力を比較すると、
AH-64Dは目標破壊力で400パーセント、生存率で720パーセントも優越している。
陸上自衛隊には是非レーダー搭載ヘリを導入して貰いたいものである。
63名無し三等兵:2001/07/08(日) 12:27
しかしながら、レーダー搭載ヘリは非搭載ヘリと比較して極めて大きな優位性
がある。AH-64DロングボウとAH-64A(レーダー非搭載)の戦闘能力を比較すると、
AH-64Dは目標破壊力で400パーセント、生存率で720パーセントも優越している。
陸上自衛隊には是非レーダー搭載ヘリを導入して貰いたいものである。

 自衛隊がロシア製の装備を導入する事は現状ではまず考えられないが、
カモフ社のKa-50シリーズも性能面だけを客観的に見れば、候補として挙げる
事が出来る。
 Ka-50シリーズの機体設計はAH-64DやAH-1Zと本質的に異なり、テイルローター
を排して二重反転ローターを採用している。これによってAH-64Dをも超える
高機動性を実現している。脆弱なテイルローターの被弾による墜落の心配も無い。
 パイロット保護はAH-64に劣らず徹底しており、ヘリとしては類を見ない脱出
用射出装置を有している。機体の剛性、防弾性も非常に優れている。
 ロシアとイスラエルが共同開発し、海外市場にアピールしているKa-50-2
「エルドガン」は、イスラエルIAI製の電子機材を搭載し、フランス製の25ミリ
機関砲を装備する。単座のKa-50「ブラックシャーク」、並列複座のKa-52
「アリゲーター」に対し、縦列複座という一般的な武装ヘリと同様の形を取って、
各国の現用機の後継機種として導入の容易な形で売り込んでいる「商品」であり、
トルコが導入するとの観測がある。
 Ka-50シリーズの装備するミサイルは、射程距離10キロで対戦車・対空両用の
レーザー誘導超音速多目的ミサイル「ヴィキール」や、射程距離40キロ以上の
対空ミサイルR73(西側呼称ではAA-11「アーチャー」)等である。
 AH-64Dなど米軍系の機種が装備する対空ミサイルが、射程距離5キロ弱の
FIM-92「スティンガー」や、射程距離8キロのAGM-114K/L「ヘルファイアU」
(L型は撃ち放し可能という点でヴィキールに優越するが、命中精度は劣る。
また、K型もL型も、飛翔速度はヴィキールに格段に劣る)、射程距離8キロの
AIM-9「サイドワインダー」である事を考えると、対空戦闘に関してはKa-50
シリーズは最高の機種である。ただし、指揮統制機であるKa-52を除いてレーダー
は搭載せず、Ka-52の搭載するレーダー「アルバレット」の性能は、AH-64Dの
ロングボウ・レーダーに劣ると見られる。

 中期防衛力整備計画で防衛庁が「空中火力の向上のため、対戦車ヘリコプター
(AH-1S)の減勢に伴い、戦闘ヘリコプターを新たに整備する」と言っている事に
注目し、それに意味を見出すとしたら、こうである。通常、この種のヘリは「対
戦車ヘリ」「攻撃ヘリ」「武装ヘリ」等と呼ばれるが、ロシアのKa-50シリーズは
「戦闘ヘリ」と呼ばれている。これには対戦車戦闘、地上攻撃だけでなく、強力な
対空戦闘能力を有するという意味が込められている。
 つまり防衛庁は、「攻撃ヘリ」であるAH-64DやAH-1Zではなく「戦闘ヘリ」を、
それも恐らく国産の機種を導入するつもりではないだろうか。
 ただ、今から新機種を一から開発するとなると相当の時間がかかり、AH-1Sの
退役に間に合わず、陸上自衛隊の対戦車ヘリ部隊に穴が開く恐れがある。また、
AH-1Sよりも軽量な最新国産偵察ヘリOH-1をベースにして開発するとなると、
兵装の搭載量不足や戦闘能力不足という問題が起きるであろう。
 私の希望的観測を述べるなら、OH-1改の軽戦闘ヘリと、新設計の重戦闘ヘリの
ハイローミックスという形になって欲しいものである。加えて言うと、重戦闘
ヘリには二重反転ローターを採用して貰いたい。
 しかし、ハイローミックスであれば、OH-1改の軽戦闘ヘリとAH-64Dという形に
なる可能性が最も高い。

以上、某所からのコピペ
64名無し三等兵:2001/07/08(日) 12:27
キュル〜キュル〜キュル〜
バッ バッ バッバッバ〜〜〜〜〜〜
ウイン〜〜〜〜ウイン〜〜〜〜〜〜〜
こんな音がしてますな。
ひげ剃りじやないよ
65名無し三等兵:2001/07/08(日) 12:29
まったく別物ではないでしょう。ウィスキーコブラを改造して作るんだし。
所詮はアパッチ買えない海兵の絞りネタだから。
66名無し三等兵:2001/07/08(日) 15:06
韓国はAH-1WからAH-64にステップアップだから、
日本にはAH-1SからAH-1Zにステップアップが
身の程をわきまえて良いんじゃない?
汎用ヘリもAH-60買えなくてAH-1の改良型なんだし。
67名無し三等兵:2001/07/08(日) 15:32
日本人ならOH−1攻撃型だ!
68名無し三等兵:2001/07/08(日) 16:27
>>66
戦争になったら地上戦間違いなし韓国よりも優れた装備を、戦争になっても多分海上で
片が付く日本がする必要はないわな。
69名無し三等兵:2001/07/08(日) 16:33
>>66
AH-60って初耳なんだけど、そんなヘリって存在するの?
70名無し三等兵:2001/07/08(日) 16:35
三菱がからんだ時点で、もうAH1Zの採用が確定しています
7169:2001/07/08(日) 16:39
なるほど、UH-60の武装バージョンか。陸自はこれを買おうと思ってたわけ?
72名無し三等兵:2001/07/09(月) 00:12
>>66
韓国ってAH-1JかTでは?
7366:2001/07/09(月) 00:15
汎用だからUだよ。
わかるだろ?わかってくれよ(涙
74情け無用のツッコミ:2001/07/09(月) 00:18
>>66
AH-1の改良型の汎用ヘリってどんなだよ。
かわぐちかいじの「沈黙の艦隊」でアパッチが乗客乗せてたけど、
あんなのか?
75名無し三等兵:2001/07/09(月) 00:21
陸自ってUH-60持ってるでしょ。
76名無し三等兵:2001/07/09(月) 01:13
前スレの某研殿のありがたい解説を読みたいので
探してください(見つからない)
77名無し三等兵:2001/07/09(月) 02:07
>>75
少数限定の特殊装備だよ。
主力はUH-1。
78>77:2001/07/09(月) 02:19
汎用ヘリは半分がUH-60になる予定。
全部じゃないのは富士重の仕事をなくさないように。
79名無し三等兵:2001/07/09(月) 02:22
>>78
本当に富士重は航空産業のお荷物なんだな…。
80huzijyuu:2001/07/09(月) 02:28
niya!
81名無し三等兵:2001/07/09(月) 03:03
それに富士重工は、どうしてAH-Zを売り込まなかったのだろうね? 三菱がAH-64Dを
推すなら、従来のライセンス/メーカの系列から納得できるのだが。

 陸自が、AH-64Dを昔から欲しがってことと、仕事量からプライム指定が確実と
見込んだせいだろうけど、下手にAH-64Dを選択する先の練習機の選定のように
ベルから問題提起されて困りそうだな。これで三菱が本気で推しているAH-1Zが
選定されたりすると航空機部門が三菱に吸収されてしまうかも。会社ごとだと
インプレッサが無くなりそうでつまらないから反対。
82名無し三等兵:2001/07/09(月) 03:15
つか、スバルの航空機部門ってそんなに割合大きくないでしょ
会社ごと吸収させる必要もないし、航空機部門だけ切り離してもいいんじゃないかな

心情的には辛いけど
83ちんち:2001/07/09(月) 03:55
陸自のコマンチ導入はお流れ?
84名無し三等兵:2001/07/09(月) 03:57
>>83
コマンチは偵察+おまけで攻撃なので、OH-1がある以上いらないでしょう。
米国でもコマンチは主に偵察用途、攻撃は相変わらずアパッチがメインです。
85名無し三等兵:2001/07/09(月) 04:00
コマンチって本格ステルス攻撃ヘリかと思ってた
おまけで偵察能力があるのかと(w
86名無し三等兵:2001/07/09(月) 12:33
ジャイロジェット 萌え萌え〜〜
87名無し三等兵:2001/07/09(月) 14:33
OH−1攻撃ヘリだ〜
88名無し三等兵:2001/07/09(月) 14:35
注意しろ!ヤポンスキーのヘリは手強いぞ!!
89名無し三等兵:2001/07/09(月) 15:47
ネタがない
90名無し三等兵:2001/07/09(月) 15:49
OH-1の拡大改良版でいいんでないの。?
91名無し三等兵:2001/07/09(月) 15:53
OH−1攻撃型で決定したいんだけど、石川島あたりが・・
92名無し三等兵:2001/07/09(月) 19:11
現用の戦闘ヘリ同士の空戦ってあった?
93名無し三等兵:2001/07/09(月) 19:16
無いです。
94名無し三等兵:2001/07/09(月) 20:32
OH−1改ではAH−1の減勢に間に合わないから
繋ぎででもAH−64という話しを聞いた事あるよ。
95名無し三等兵:2001/07/09(月) 20:41
シャイアン命
96名無し三等兵:2001/07/09(月) 20:53
AH-56J ジャイアン

米陸軍が1968年に次期攻撃ヘリとして開発。新概念の兵器、JV-1 音響エネルギー破壊弾を装備。
試作3機が作られ、テストで良好な結果を残すが、JV-1の運用面での困難から開発プログラムは中止された。
97名無し三等兵:2001/07/09(月) 21:40
シャイアンってキャノピー開けたまま飛んでる写真が結構ありますが
あれは何の為?
98名無し三等兵:2001/07/09(月) 21:42
暑いから
99名無し三等兵:2001/07/10(火) 00:53
攻撃ヘリ「ジャイアン」
主要装備:音響爆弾(ECM効果も得られる)
特徴:「お前のものは俺のもの」システムにより、敵の展開地に強行着陸、補給を
強要することができる。なおこのシステムの細部は機密のベールに覆われており、
不明である
100名無し三等兵:2001/07/10(火) 00:58
ジャイアン装備の音響爆弾JV-1が開発に苦労したのは敵味方の識別選択攻撃が困難だったからみたいですね。
101名無し三等兵:2001/07/10(火) 01:15
>>100
開発コード“リサイタル”の呼称で知られるヤツですね。
102名無し三等兵:2001/07/10(火) 04:12

 米陸軍101空挺師団の保有するヘリの数と、陸自のヘリの数はどっちが
多いの?
103名無し三等兵:2001/07/10(火) 19:19
>>102
もちろん101の方が多いです。
104名無し三等兵:2001/07/10(火) 21:44
名前倒れ 空中機動旅団
105名無し三等兵:2001/07/11(水) 00:08

 次期防の調達ペースでは、101空挺師団の数だけヘリを調達するのに、
100年近くかかると思われ。
 
106名無し三等兵:2001/07/11(水) 13:51
AH-64よりAH-1Zの方が禍禍しいデザインで好みなんだがな。
107名無し三等兵:2001/07/11(水) 14:21
>>104
空中機動中隊だな・・・
108名無し三等兵:2001/07/11(水) 16:32
なんかで戦闘機の最大の敵は、入り組んだ地形で
低空低速で飛ぶ対空ミサイル積んだヘリだって聞いたことあるな
109名無し三等兵:2001/07/11(水) 21:23
>>108
落としにくいだけだよ。
AAM持ってたとしても、都合良く射点に入ってくれる
アホな戦闘機はそうそういない。
110名無し三等兵:2001/07/11(水) 21:44
101ってどのくらいヘリ持ってるん?
陸自は攻撃ヘリが90のその他が350くらいか。
111名無し三等兵:2001/07/11(水) 22:26
H21について語レ。
オレは好きだゾ
112名無し三等兵:2001/07/11(水) 23:22
>>111
H19じゃダメ?
113名無し三等兵:2001/07/12(木) 00:08
空飛ぶバナナ萌え。
バナナはおやつに入りません。
114名無し三等兵:2001/07/12(木) 01:38
ヘリの脱出機構という話が前に出てきたが、戦闘機みたく真上に射出するところを想像して吹き出してしまった俺はイッテヨシでしょうか。
115名無し三等兵:2001/07/12(木) 01:40
はい逝っていいです。
116名無し三等兵:2001/07/12(木) 01:42
>114
ロシアのKa−50ホーカムは、ローターを火薬で吹き飛ばして座席ごと真上に脱出。
117名無し三等兵:2001/07/12(木) 02:11
>>116
ロシア人も逝ってよし。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 05:39
>>116
007ゴールデンアイのヘリはKa-50ですか?
そうゆう脱出法法してましたが。

戦闘機と比べてすぐには脱出できませんね。
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120116:2001/07/12(木) 05:55
007、ゴールデンアイは鑑賞してませんが、画像 情報リンクします。

http://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/ka-50.htm
121名無し三等兵:2001/07/12(木) 06:00
>>118
あれはフランスとドイツ共同開発のタイガー
だと思ったが
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124名無し三等兵:2001/07/12(木) 06:03
空飛ぶヘリにタイガーは、無いだろ。どお言うセンスしてるんだか。
125名無し三等兵:2001/07/12(木) 06:37
>>118

あれはタイガーです、劇中でも明言してます。
126名無し三等兵:2001/07/12(木) 19:30
 所でAH−Xの選定はいつ頃なんだろう?。
127名無し三等兵:2001/07/12(木) 19:31
>>124
「今度のタイガーは空を飛ぶ」
カコいいやん。
128名無し三等兵:2001/07/12(木) 19:57
>>126
今年の8月くらい。来年度予算で購入予定、5年後に配備開始かな。
129名無し三等兵:2001/07/12(木) 20:36
 情報有り難う、機種はまだ決まって居ないんだね?、やはりコブラのバージョンUP
に成るのかな。
130名無し三等兵:2001/07/12(木) 22:37
大阪出身の幹部が懸命にプッシュしているらしいが・・・>「タイガー」攻撃ヘリ
131名無し三等兵:2001/07/12(木) 23:04
 ヘッ!タイガーを?。基本設計がすでに古びて来ている上に、出力が少なさ過ぎ。
でも採用されたら万馬券のダークホース出現だ。
132名無し三等兵:2001/07/12(木) 23:10
>>131
ネタだ!しっかりしろ!!
133名無し三等兵:2001/07/12(木) 23:15
>>130
ミサイルが滅多に当たらなそうだ‥‥(w
134名無し三等兵:2001/07/13(金) 23:52
対戦車型オスプレイの開発キボンヌ
135名無し三等兵:2001/07/13(金) 23:59
被弾面積が大きそう。現場の意見も聞けー。の声が聞こえそう。
136名無し三等兵:2001/07/14(土) 00:06
ブラックシャークを導入すべきです。
137名無し三等兵:2001/07/14(土) 00:32
>>108
 ヘリのような高価で見つかりやすいプラットフォームより、
歩兵が持っている携行SAMが米軍戦闘機の残された脅威と
思われ。
 J-STARSでも携行SAMはトラッキングは無理だな。
138名無し三等兵:2001/07/14(土) 10:35
歩兵携行SAMなんてよほどの低空に降りなきゃ
関係ないだろ。
ヘリもそうだけど最低限の自己防衛用にしかならない。
戦闘機が本気になったらヘリも歩兵も一方的な虐殺。
139名無し三等兵:2001/07/14(土) 12:29
つうか、ヘリのAAMは対ヘリ用だろ?
戦闘機喰おうなんてバカなこと考えてるのは>>108だけ。
140名無し三等兵:2001/07/14(土) 12:31
>>139
まぁアメさんもヘリからのミサイル攻撃を
一応脅威と見ているみたいだけどね
141名無し三等兵:2001/07/14(土) 12:32
「一応」という所がミソかね(藁
142名無し三等兵:2001/07/14(土) 13:04
T−4とOH−1が訓練してたのよ
143名無し三等兵:2001/07/14(土) 17:08

____ヘリがカッコイイ映画____

戦火の勇気
GIジェーン
ランボー2、3
ピースメーカー

____ヘリがかっこわるい映画____


ランボー
144名無し三等兵:2001/07/14(土) 18:57
>>134
 オスプレイの民間型はすでに開発が始まったはず、モックアップではなく
実機の生産中。
145名無し三等兵:2001/07/14(土) 19:01
日本の誇る新鋭機OH−1
146名無し三等兵:2001/07/14(土) 19:23
>>145
もっと誇っちゃえ
147名無し三等兵:2001/07/14(土) 20:24
こちら鴉、AH発見攻撃する
148名無し三等兵:2001/07/14(土) 22:48
>>143
ワラタ
149名無し三等兵:2001/07/15(日) 00:34
>>143
戦火の勇気の脱出する時に出てきたコブラのロケット掃射はよかたね
イラク兵がかわいそうだけど。

ちなみに湾岸戦争でアメリカは15機の攻撃ヘリ部隊で1機も失わずに
400台以上のイラク戦車を破壊したそうな
多分これがヘリが一番活躍した戦場と思われ
150名無し三等兵:2001/07/15(日) 00:40
ベトナムを忘れてた・・・
っていっても具体的な戦果は知らないけど
151名無し三等兵:2001/07/15(日) 18:05
OH−1について語らないのか?
152名無し三等兵:2001/07/15(日) 21:12
>>151生産台数少なすぎ、コマンチ購入でも良かったのでは無いか?。どうしても
国内でヘリの開発したければ、むしろコマンチから戦闘ヘリの派生型を開発すれば
良かったのに。
153名無し三等兵:2001/07/15(日) 21:18
>>152
OH-1は音が静からしい(又聞きなので自信なし)ってのは誇っちゃ駄目?
154名無し三等兵:2001/07/15(日) 21:50
>>153
十分誇れるぞ!!
155名無し三等分:2001/07/15(日) 21:58
あのテールローター(ファンテール)に関する
どっかの権利が切れるのを待ってから作ったんじゃ
なかった?>>>153
156名無し三等兵:2001/07/15(日) 22:14
背面ホバーリングが出来るヘリコプターができたらいいな
157名無し三等兵:2001/07/15(日) 22:17

CH-53のループ萌え!
158名無し三等兵:2001/07/15(日) 22:18
>>156
なんでいいんだよ厨房
159名無し三等兵:2001/07/15(日) 22:23
厨房って言った奴が厨房なんだぞ!
160名無し三等兵:2001/07/16(月) 00:27
>>153
 どうせならステルス性も有れば良かった。複合材を多用してるんだし、偵察に特化
した機種なんだから必要でしょう?。逆に偵察任務にコマンチはオーバー・スペック
も言い所じゃないかな?、アパッチと同等の大きさとエンジン出力は要らないでしょう。
161名無し三等兵:2001/07/16(月) 00:29
>>160
まぁヘリのステルス性能なんて
たかが知れてるわけで、無理してつけなくてもヨシ
162某研究者:2001/07/16(月) 05:31
まあしかし機関砲で攻撃されている最中に脱出するのは困難であり
脱出が成功するのはミサイル攻撃(中空)で撃墜された場合に限られる訳だろうか
(まあ機関砲被弾後に地形の影にでも隠れられれば脱出は困難では無いだろうが
 或いは対レーダーミサイルで牽制中に脱出するとでも言うのか)
163某研究者:2001/07/16(月) 05:35
まあ矢張り危険を伴う偵察に高価なヘリ等不要であり
ステルス性も小型のUAV・MAVの方が上だろうか
(まあ只敵の追跡が遠隔操作が困難な状況のUAVでは無理と言うなら
 (只巡航ミサイルの様なシステムを用いれば部隊単位・或いは更に複雑な条件での追跡も可能ではないのか)
 一名のみ搭載したより小型のステルスヘリでも用いれば良いのではないのか)
164某研究者:2001/07/16(月) 05:42
まあ偵察の際にも常に利用可能な地形が有るとは限らず
敵のレーダーに映る危険は有る訳でありステルス性は矢張り必要な物だろうか
165声の出演@千葉繁:2001/07/16(月) 06:04
      -'"               ``-、
   /                    \
   /                        |、
  /     _    __      _        |
  |     //  / /  /  ノノ|        |
  |   _/ | / / // ノ  |         |    ___________________
  | /_ |/  |/'  |/    '|        |  /
  | /| '  ̄\    / ̄ ̄ゝ|        /,  | まあしかし機関砲で攻撃されている最中に脱出するのは困難であり
  | ┏━━━ヽ  ┏━━━ヽ、|       |  .| 脱出が成功するのはミサイル攻撃(中空)で撃墜された場合に限られる訳だろうか
  | |       |  |       | |、 |  |  |  | (まあ機関砲被弾後に地形の影にでも隠れられれば脱出は困難では無いだろうが
  | |l      |,━、|      |─| l⌒ |  | < 或いは対レーダーミサイルで牽制中に脱出するとでも言うのか)
   | |       |   |      | |  |ヘ|  |  .| まあ矢張り危険を伴う偵察に高価なヘリ等不要であり
   | |ヽ___/   ヽ____/ ,|  |b ノ /   | ステルス性も小型のUAV・MAVの方が上だろうか
   ||ヽ、     l、  、     / |  |_ノ /    | (まあ只敵の追跡が遠隔操作が困難な状況のUAVでは無理と言うなら
   '|       `          | ||/_/     | (只巡航ミサイルの様なシステムを用いれば部隊単位・或いは更に複雑な条件での追跡も可能ではないのか)
    ヽ                | | | /      | 一名のみ搭載したより小型のステルスヘリでも用いれば良いのではないのか)
     |                 ,|/ |_|      | まあ偵察の際にも常に利用可能な地形が有るとは限らず
      ゛、              /   |      | 敵のレーダーに映る危険は有る訳でありステルス性は矢張り必要な物だろうか
      ヽ、  ー──-'     / _ |_      \____________________
       | ヽ、______/ ̄    |
       |       |          |
   -‐''"~|_      |       __ | ̄`~゛`
166某研究者:2001/07/16(月) 06:59
矢張り偵察/攻撃ヘリと偵察ヘリは分けるべきではないのか
(純粋なステルス性の無い攻撃ヘリでは地形の切れ目を移動する際には
 キャンセラーやECMが必要であると言う事だろうが)
偵察ヘリの兵装は敵の偵察或いは攻撃ヘリ牽制用のスティンガー2−4発程度がウエポンベイに入れば良く
機関砲も不要と言う事か
レーダーは高価であるし偵察用として大量に使用する場合は問題ではないのか
(無論一部の偵察/攻撃ヘリには攻撃用に搭載すべきだろうが
 所詮レーダーで秘匿された歩兵を発見出来る訳ではなく準備砲撃を行っていない地形への移動にはリスクが有るので
 矢張り航空機からのレーダーを使用するのでもなければ安価な偵察ヘリ或いはUAVの使用が妥当であると言う事なのか
 まあ通信が可能なら遠隔操作も可能だろうし特定の敵の発見(まあ此れは画像識別で可能な場合も有るだろうが)或いは意図把握後に帰還或いは無線の使える場所迄
 移動すると言う様な複雑な任務でなければUAVで十分な訳だろうか)
167某研究者:2001/07/16(月) 07:09
まあ歩兵や地上車両の追跡には低速のUAVやPS等で十分だろうが
敵のヘリや高速UAV部隊の追跡には矢張りヘリ・航空機や高速のUAVが
必要とされる訳だろうか
168某研究者:2001/07/16(月) 07:13
矢張りステルス性が無ければ敵の追跡時に地形の無い場所を通過する場合は
レーダーで発見され其の後の追跡が困難と成る可能性が高い訳だろうか
(まあ仮に対レーダーステルス性が有ろうと
 潜望鏡を利用出来ぬ地形の無い場所での追跡では敵のヘリやUAVを上回る赤外線ステルス性も必要とされ
 (或いは敵が非ステルスの場合は遠距離からLPIレーダーでも使用するのか)矢張り無人化や乗員を減らしての小型化は必須である訳だろうか)
169某研究者:2001/07/16(月) 07:18
まあ矢張り地形の無い状況では敵の部隊外周に随伴しているヘリより小型のステルスUAVに
偵察ヘリではステルス性が有ろうと先に捕捉される恐れも高く
UAVを利用しても敵部隊外周のUAVと同等性能では地形の無い場所で敵の追跡を行うのは困難であり
速力で敵のセンサー範囲外を迂回し(まあ相手が地上部隊なら兎も角ヘリでは速力の差が無いので困難な場合も有るだろうが)使える地形を利用し敵を捜索せぬ限りは
(まあ其れでも敵の進路が予想困難な場合は地形の無い場所で先に発見され得るが)
問題である訳だろうか
170名無し三等兵:2001/07/16(月) 09:45
祝・某研復帰 age
171名無し三等兵:2001/07/16(月) 09:49
OH−1はいいヘリだよ。
飛んでるの一度見てみればそう思うよ。
172某研究者:2001/07/16(月) 10:49
まあ非ステルスヘリや地上部隊の追跡なら敵の赤外線センサーの範囲外の遠距離からLPIレーダーでも使用した方が良いだろうが
矢張り地形の影に隠れ乍らの追跡と言うのは非常に困難な訳だろうか
(矢張り歩兵を配置しても準備攻撃で殲滅され得る訳であり
 レーダーを使用せぬ偵察任務(敵ステルスヘリ部隊やステルス性を持つ地上部隊の探知)
 には地形の影に予め配置したPSを使用し
 非ステルスのヘリや地上部隊の追跡にはLPIレーダーを装備したステルスヘリを
 使用するべきであると言う事だろうか)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 10:51
今日の朝もシコルスキー
174妖棒:2001/07/16(月) 15:06
ぢえいたいのじきこうげきへりこぷたーって
「ばいぱー」にきまったんぢゃないんですくわ?
175名無し三等兵:2001/07/16(月) 17:37
>>174
りくじは、おかねがないので「ばいぱー」をきょひできないのですが、
「あぱっち」をえらばないとふじじゅうこうぎょうのおしごとがなく
なってしまうので、くりょしています。8がつまで、まちましょう。
176名無し三等兵:2001/07/16(月) 17:54
>>175
でわ、りくじには「あぱっち」、かいじにあたらしく「ばいぱー」をかえば、
みんなしあわせ、まにあもしあわせぢゃないんですか?
177名無し三等兵:2001/07/16(月) 21:15
海自にバイパーって思いっきり話がずれてるぞ
>>174の文を良く読め
178名無し三等兵:2001/07/16(月) 22:09
何故、sageるのだ
179名無し三等兵:2001/07/16(月) 22:10
今夜は高岡早紀でシコルスキー
180名無し三等兵:2001/07/16(月) 22:11
シコルスキーはもういい!
181名無し三等兵:2001/07/16(月) 23:27
今夜は田中麗奈で(チ)ヌーク
182名無し三等兵:2001/07/16(月) 23:29
俺の持ち物ロング棒。
183名無し三等兵:2001/07/17(火) 00:16
ティルトローター機って、固定翼?回転翼?
184名無し三等兵:2001/07/17(火) 00:39
>>183
ティルトローターは固定翼で良いと思われ
問題はティルトウィング
どっちだかはっきりしてくれ
185名無し三等兵:2001/07/20(金) 21:36
あげ
186与六:2001/07/20(金) 21:58
GODZILLAと対戦するヘリを教えてたもれ。
187名無し三等兵:2001/07/20(金) 22:00
アパッチもどき。
188名無し三等兵:2001/07/20(金) 22:04
違います。AH-64E ワイルドアパッチです。
機体側面に2門の20MMガトリング砲を装備した対地攻撃能力強化型の機体です。
189海の人:2001/07/20(金) 22:05
>>そのへん
 自動車賛歌じゃないんだから(笑)
190186:2001/07/20(金) 22:15
実際にビルの間をあんな風に飛行できるんですか?
191名無し三等兵:2001/07/20(金) 22:17
ええ、必要であれば。
192名無し三等兵:2001/07/21(土) 03:02
パイロンが6コありましたな。
193名無し三等兵:2001/07/21(土) 14:58
>>184
あいや、ティルト・ローターは回転翼、ティルト・ウィングは固定翼だよ。
194名無し三等兵:2001/07/21(土) 15:18
ふと考えてみると、陸自にアパッチが採用されたら当然あの迷彩になるんですよね。

ニアワネー!!
195名無し三等兵:2001/07/21(土) 15:27
陸自のコブラって、最初の2機だか3機は米軍で言うE型仕様ですよね(迷彩じゃないヤツ)。
あれはまだそのままなんですか?それとも改修したとか。
196☆艦長代理 藤堂 進☆:2001/07/21(土) 17:52
KA-50 ホーカム

ロシア機は かっちょええ
197名無し三等兵:2001/07/21(土) 19:37
カッコイイのはソ連のハインドー。
ここのボクたちにはちょっとマニアックすぎたかな。あえて解説しないから勉強しようね。
198海の人:2001/07/21(土) 19:38
 そういえば、なんでホーカムって、それまで海軍機が多かったカモフに
作らせたんですか?
199名無し三等兵:2001/07/21(土) 19:52
メーカー側が自分で作ったんじゃないんですか。
200名無し三等兵:2001/07/22(日) 01:32
200!
201海の人:2001/07/22(日) 02:06
>>199
 かの国も自助努力が求められる時代なのですな〜(しみじみ
 どもでした:-)
202名無し一等兵:2001/07/22(日) 13:55
ミルMi-24ハインドかっこええ!!
203名無し三等兵:2001/07/22(日) 15:43
ハインド厨どっかいけ

と言いつつ俺も好きだけどね(藁
もちろん攻撃ヘリとしての評価ではないけど
204名無し三等兵:2001/07/22(日) 16:37
ハインドの魅力はあのキャノピーにあると言っても
過言ではなかろう
205名無し三等兵:2001/07/22(日) 20:15
でも基本設計がもう古い、いまはハボックだろう?、ホーカムに比べて硬い設計だし。
206名無し三等兵:2001/07/22(日) 20:19
>>205
何を言うか、性能を語ってるわけではないのだ
これは漢を感じられるかどうかの問題です
207名無し三等兵:2001/07/22(日) 22:49
ロシアヘリの野暮ったさマンセー!!
208名無し三等兵:2001/07/22(日) 22:50
>>207
野暮と言うな漢と言え!
209名無し三等兵:2001/07/22(日) 22:53
                      ∩          
      ===========[二]=============               ミ /ヽ
                     _I I__________                   /へミ/ /
            √|____ヘ))     三三 )    ‖‖ .)                 / /@ヽ
          / ̄  // ̄ ||   |二二二二((二二) ̄ ̄ ̄\.(                // / /
         /    //   .|| __________    \   )            ___/ヽ/  /
        /    //    || |  ________    . || ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       /
       /    //     || |  |     ̄|.   || | ̄ ̄ ̄ ̄| |│                   /
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ======┛| |       |   || |       .| |│ UNITED STATES ARMY  _/
    |         ヽ   .  | . ̄ ̄ ̄ ̄. .  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ..|│            ─── ̄
    ヽ ( ̄ ̄ ̄ ̄)    . |::::       .::.:::::||         |│     ─── ̄ ̄
     \ \  .  /      |;;;;;;;;;     .;;;;;;;;;;||         |│ ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         
                ━━━┷━━━━━━┷━━━     
210名無し三等兵:2001/07/22(日) 22:56
>>209
これ改造してガンシップ型やコブラもつくったら誉めてやる。
それまではまだまだぁ!!
211名無し三等兵:2001/07/22(日) 22:57
>>210
ところでこれは何に見えますか?
聞いておきたいので
212名無し三等兵:2001/07/22(日) 22:57
>>209
ローターの表現がアマアマ。もっと真面目にな。甘くねぇぞ。
213名無し三等兵:2001/07/23(月) 11:49
もっとましなAA作れあげ。
214名無し三等兵:2001/07/23(月) 12:04
よく見るとドア開けた状態を再現してるんだね。やるな。
ドアガナーが欲しいなー。
215名無し三等兵:2001/07/23(月) 12:15
Ka-50萌え!
216名無し三等兵:2001/07/23(月) 21:48
OH-1って言ってんだぞ!
217名無し三等兵:2001/07/23(月) 21:54
すいませんでした
もう描きません
218名無し三等兵:2001/07/23(月) 21:59
カモフは脱出装置が付いてるが意味は無い
219名無し三等兵:2001/07/23(月) 22:00

          _-─────ヽ
         /        //ヽ
        / _________,,-─''' \  |
        | /          ヽ  |
        ||            | |
        || ___ ___  | |
         || ̄ ̄ ̄|-| ̄ ̄ ̄|──
         | 二゚二| | 二゚二 | ||6) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ̄ ̄( ( ) ) ̄ ̄  | | < そうは、
        |   )  ̄ ̄ (    ||   |  イカン崎!!!!!
        |   |ー───|    |   \__________
        ヽ    ̄ ̄ ̄     ノ
         ヽ_______ノ
            |  丶  |
       / ̄ ̄|\   / | ̄ ̄\
      /    \/□\/    \
      |        | |        |
      |   |     |  |     |   |
      |   |     |  |     |   |
      |   |\   |  |   /|   |
      |   |  \ヽ |  | // |   |
      |   |    |二□二|二二⊃  |
      |__| /   | |  \ |__|
      (um)  |    | |    |  (mu)
220名無し三等兵:2001/07/27(金) 14:37
>>218
ナゼ?
221名無し三等兵:2001/07/27(金) 14:50
>>218
ローターにぶつかるから?
222名無し三等兵:2001/07/27(金) 14:52
ローターは当然ながら射出前に爆発ボルトで飛ばすよ。
223名無し三等兵:2001/07/27(金) 14:59
セルフローテーションで降りるから脱出座席は要らない、といいたい
ところだが・・・
224名無し三等兵:2001/07/27(金) 17:22
>>222
あれって回ってるの吹っ飛ばすから周囲に危険が及ぶんだよね・・・?
航空ショーには出て欲しくないな・・・見たいけど
225名無し三等兵:2001/07/27(金) 17:27
でも爆発によってモーメント方向が変わるから放射状に真っ直ぐ飛ぶって事は無いでしょう。
でもある程度遠くに飛ばさないと肝心のパイロットがヤバいもんね。
226名無し三等兵:2001/07/27(金) 17:32
遠心力ですっとんでいくんじゃ?
首ぐらい簡単に飛びそうだ・・・・・・
227名無し三等兵:2001/07/28(土) 09:39
ちゃいます、ローターを吹き飛ばすんじゃなくて
機体の方を吹き飛ばすんですYO!
228☆ナナシ三等兵:2001/07/29(日) 07:48
自爆しても敵に損害を与えるという点でホーカム萌え

大戦中、日本の航空機はすぐ自爆してなんら的に損害を与えなかった。
229名無し三等兵:2001/07/29(日) 07:57
>>225-226

念のために言っておくが遠心力なんて力は実在しない。
ローターは接線方向へ飛んで行く。

危険なのは間違い無いが。
230担当官:2001/08/04(土) 01:35
さあいよいよAH−Xの選定だ。
231名無し三等兵:2001/08/04(土) 22:11
AH-XはAH-1Gにけってーい!!

何事も基本が大事。
232名無し三等兵:2001/08/04(土) 22:38
 しかし、そうすると本当に三菱なのか?。富士重のAH−1Sの派生機だし、かなり捻れた関係
に成る事は間違いない。かと言って富士重に作らせる訳にもいくまい?、どうなるのだろう。
233名無し三等兵:2001/08/04(土) 22:41
>>232
おいおい、AH-1Gってコブラの最初の型やんか。ただのネタだよ。
234名無し三等兵:2001/08/04(土) 22:52
夏は頭の悪い奴が多いからな
235232:2001/08/05(日) 01:46
スマン引っかかった……、バイパーはAH−1Zだったっけ。ABC順だもんな。
236G_Tomo:2001/08/05(日) 02:06
>>235 とも限んないんだよな、AH−1Fとか。
237名無し三等兵:2001/08/05(日) 10:13
日曜の朝からヘリがうるさいよ。
遭難するなら、山に登るなボケ!
238名無し三等兵:2001/08/05(日) 12:05
AH-1FってのはいわゆるモダナイズドAH-1の事ですよね。
20MMガンと赤外邪魔ー付けたヤツ。
239名無し三等兵:2001/08/05(日) 12:28
邪魔ーってのはイイね!
240名無し三等兵:2001/08/05(日) 18:48
ぢしじえーんど。
241名無し三等兵:2001/08/05(日) 20:12
勉強してから書き込んでね
242アパッチヘリ軍:2001/08/05(日) 20:22
イタイ夏厨はトマホークで頭の皮を剥ぐのはOKですか?
243名無し三等兵:2001/08/05(日) 23:15
>>242
そちらさんのパイロットは、裸にニーボードだけつけて操縦しているのですか?
244名無し三等兵:2001/08/09(木) 23:24
sage
245名無し三等兵:2001/08/11(土) 05:36
ティーガーやOH-1って全長が短くて、横から見ると全高が高いけど、
あれの意味ってなんですか?
横から見たときの面積がかなり大きい気がするんですけど。
246名無し三等兵:2001/08/11(土) 06:29
前から見た時の面積が小さいんだろ
247名無し三等兵:2001/08/11(土) 07:18
>>246
いや、それが目的なら、AH-1のように全長が長くてもいいはずでしょ
248名無し三等兵:2001/08/12(日) 06:43
>>245
単にコブラと比べてタンデム座席の高さのずれが大きい(傾斜がきつい)みたいなんでそのせいでしょう。
249名無し三等兵:2001/08/14(火) 16:28
鬼畜度の高いXM-35搭載型AH-1Gに萌え。右側パイロンと機首のミニガンとで
ガトリング砲3連装!!
250249:2001/08/14(火) 16:46
あのXM-35システムって両翼には付けられないんですかね?そうすれば最兇なのに。
両側に弾薬ポッド付けた機体の写真はありますよね。
251名無し三等兵:2001/08/14(火) 17:12
>>250
あんな単発の小型ヘリにヴァルカン2門も積んだらさすがにツライのでは。
252名無し三等兵:2001/08/14(火) 17:25
俺のちんぽこ超バルカン。早いぜ。
253名無し三等兵:2001/08/14(火) 17:28
早いと女の子に嫌われるよ(笑
254名無し三等兵:2001/08/14(火) 17:41
俺の大砲チェチェンガン!!
255名無し三等兵:2001/08/14(火) 17:55
7.62_じゃー!!
256名無し三等兵:2001/08/14(火) 17:57
豆鉄砲、俺は30_。
257名無し三等兵:2001/08/14(火) 18:03
>>250
コブラの機首搭載20_砲が3砲身になったのも軽量化を考えてというから、
銃身切り詰めてるとはいえ、6砲身ヴァルカン2つはちょっと。
反動も物凄そうだし。
258名無し三等兵:2001/08/14(火) 18:06
俺100_!!!!!!

ずどーーーーーん!
259名無し三等兵:2001/08/14(火) 20:51
ヘリコプターの機体の下に戦車砲を付けたら最強だと思わない?
空飛ぶ戦車だよ。
260名無し三等兵:2001/08/14(火) 20:54
どうやって弾丸再装填すんの。
261名無し三等兵:2001/08/14(火) 21:57
とりあえず、撃ったら大砲が後に飛んでくよ。
262名無し三等兵:2001/08/15(水) 10:41
マゼラトップ!!
263名無し三等兵:2001/08/15(水) 15:47
シャイアンシャイアンシャイアンアン。
264名無し三等兵:2001/08/15(水) 16:58
>>259
AC-130の立場が、、、、
265名無し三等兵:2001/08/17(金) 05:57
>>259
何でそんなに厨房なの?
266259:2001/08/17(金) 06:08
>>265
そんなこといわれても。
僕まだ14歳だし。
267名無し三等兵:2001/08/18(土) 11:52
>259
お前は偽の259番じゃないか。
なぜ分かるかといえば・・・
268名無し三等兵:2001/08/20(月) 23:28
AC-130萌え〜
269名無し三等兵:2001/08/22(水) 13:53
AH-1あげ
270名無し三等兵:2001/08/22(水) 14:00
海兵隊のAH-1Wってなんで平面キャノピー採用してないんだろうね。
AH-1Zでも曲面キャノピーのままだし。
271マリンコ:2001/08/22(水) 14:03
陸が使ってるモン使えるけぇ!
272名無し三等兵:01/08/26 19:35 ID:O7bok7Iw
あげん
273名無し三等兵:01/08/26 19:35 ID:O7bok7Iw
あげ
274名無し三等兵:01/08/30 02:24 ID:Gs91x/d2
イロコイヘリって機首の下半分が透明カバーだけど何でですか?メカとか見えるけど。
もしかして乗員はあそこから下が見えるんですか?
275名無し偵察兵:01/08/30 02:25 ID:7xdMvIng
露出狂だから・・・・・・・
276名無し三等兵:01/08/30 03:30 ID:9mdJq8gQ
ヘリコプターって後ろにも飛べるんだよね。
後ろに飛んでるの見たことないけど。
277名無し三等兵:01/08/30 03:37 ID:P9nVYfJ.
え、そうなの?ローター面を後ろに倒してやるとか?
278名無し三等兵:01/08/30 03:41 ID:za3TT6dY
>>274
逆だ。
下にいる人から乗員の股間が見える。
279名無し三等兵:01/08/30 13:03 ID:aS2y3Uas
>>274
もちろん視界確保用です。色々なヘリコプターの写真を見れば
多くの機種がああいう感じのデザインになっているのが解ると思います。
280名無し三等兵:01/08/30 15:12 ID:c.lBMScM
#1 Du mE mi
   -   -
281名無し三等兵:01/08/30 15:42 ID:1bs9kRWo
( ● ´ ー ` ● )Ka-52アリガートル
282名無し三等兵:01/09/03 12:08 ID:Yb6qihCw
浮上
283名無し三等兵:01/09/07 21:05
陸自はAH-64Dにしたねぇ。
284名無し三等兵:01/09/09 12:40 ID:kJkbTRLk
コブラはイロコイベースだそうですが、操縦系は一緒なんでしょうか?
イロコイ動かせる人なら、そのままでコブラをある程度飛ばせますか?
あと上に書いたヘリって、停止時の写真など見るとローターが斜めにダラーンとなってたりしますが
あれはどういう状態なんでしょうか。
285名無し三等兵:01/09/12 03:31 ID:Q7Lj8jYc
あげ
286名無し三等兵:01/09/15 03:10 ID:5hchp1qw
kakuhoさげ
287名無し三等兵:01/09/16 11:39 ID:tjOyNr/c
>284
ローター自体かなり長いからダラーんとするのは自然でしょう。
ある程度弾性があった方が折れにくいと思います。
288AT:01/09/17 15:14 ID:7u97Ug7o
SH-60J改のMGとASMと爆雷ってなに?
289名無し三等兵:01/09/17 20:34 ID:5LrPyHmw
>284、>287
ヘリのローターはコンポジットマテリアル製だからじゃない?
ロボットが器用に回転しながら結っている映像を見たことあるよ。
290名無し三等兵:01/09/18 01:17 ID:9d/hRQeE
age
291名無し三等兵:01/09/18 02:32 ID:HrNHvEnQ
いや、ローターブレードのしなりでなくて、ローター構造自体が斜めにダラーンとしてるヤツの事です。
こんな感じの。
http://aircav.com/cobra/ahgal06/ah1g-011.jpg
コブラって地上で止ってる時はこんな風になってるのが多いですが何か理由があるんでしょうか。
292名無し三等兵:01/09/18 05:22 ID:f1fbuSAI
 現代的なヘリの多くは構造に過度に強度&重量を持たせずに、ローターはそれ自体の
重量のバランスでシーソーの様に安定を保つよう、フレキシブルに動く設計となっている。
ただ地上に駐機する際、或いは移動の際は風などで不用意に動かぬ様に尾翼側に軽くテン
ションをかけた状態にストラップで固定する。
293名無し三等兵:01/09/18 16:35 ID:ctZJg26g
最強攻撃ヘリは大門ヘリ。
ハコ乗りでピンポイント掃射。
294G_Tomo:01/09/18 17:32 ID:XWtKVR2.
>>291
 ベルお得意のシーソーローターですね。
ヘリコプターのローターは、回転によって変化する遠心力・揚力・抗力にバランスするよう ハブに上下(フラッピング)・前後(ラグ)に動くヒンジが付いています。
(他にピッチコントロール用のフェザリングのヒンジももちろん有る)
これが全関節ローターですが、ベルのB204、B206などの2枚ローターは、フラッピングを簡略化したシーソーローターってのを採用しています。
これは写真の通り、2枚のローターをフラッピング方向では結合して シーソーの様に動くようにした物です。
まあメリット・デメリット色々有るんですが、最近は複合材製のヒンジレスローターに駆逐される傾向にありますね。
(柔軟な複合材をフラッピング・ヒンジ、ラグ・ヒンジの代わりにしたもの)
295aaaaaaaaaa:01/09/18 19:14 ID:N.bg2wAk
http://www.nefty.net/desktop/haritsuke/img-box/img20010918191142.jpg
こんなのはいつ出来るんでしょう
296名無し三等兵:01/09/18 19:16 ID:/plH2bL2
>>295
今バンダイが作ってるから。少し待て。
297名無し三等兵:01/09/19 02:36 ID:L//XIAzQ
昨日だったか沖縄の在日海兵隊のコブラが船に積まれてたけど、
機体にドイツの鉄十字みたいなマークが描いてあったよ。
298名無し三等兵:01/09/19 05:10 ID:iXYz0ms6
戦車や装甲車の投入は疑問符がつくんで湾岸戦争の時以上に
ヘリがスポットライトを浴びそうな感じです。
299名無し三等兵:01/09/21 20:01 ID:bXJzkIOc
しごとだ
300名無し三等兵:01/09/22 13:30 ID:rnOsdNlc
300
301名無し三等兵:01/09/25 04:04 ID:4rFRIHOI
age
302名無し三等兵:01/09/25 04:27 ID:nO6boujo
そういや無人偵察機が落されたらしい、って聞いたが
ヘリは大丈夫かのう?アフガンなどの高度だとヘリの機動性が
下がるって聞いたけど・・・・まっある程度驚異を排除してから
投入するから問題無いかな?起伏が激しいならむしろヘリが有利か・・・
303名無し三等兵:01/09/28 00:08 ID:Iu2hrGS.
そうか?
304イギ−@2ch評論連盟(略して2連)総指揮官:01/09/28 01:14 ID:yaTLXrbs
3大カッコイイ軍事兵器は「トラック」「戦艦」「ヘリコプター」だ。
装甲車、戦車は惜しくも入らず。
戦闘機なんてのは論外。
そして今のところ3大軍事ヘリは「MI21ハインド」「アパッチ」「インチョン」
305マジレス:01/09/28 21:49 ID:u.s0DCQQ
トラックがカッコ良いかぁ〜?、それにインチョンって何?。
まあハーフトラックなら確かに萌えるものが有るな。
306イギ−:01/09/29 04:43 ID:gUhyzcMk
トラックかっこいいと思います。
連結式のやつをラジコンで出してほしいですね。
ドラゴンワゴンは「かっこいい」と騒がれてますけどちょっとブサイクですね。
それとインチョンはアメリカの(多分)大型輸送ヘリ。
比較的新しいものであちこちの雑誌で取り上げられてますよ。
307名無し三等兵:01/09/29 13:04 ID:M6xfomnE
トラックうんぬんよかMI21ハインドにつっこめよ。
308名無し三等兵:01/09/29 16:18 ID:JEGF2u3g
突っ込み所が多すぎると思われ
309名無し三等兵:01/10/01 15:40 ID:.4a90UA2
インチョン?強襲揚陸艦(新・旧あるが)じゃ無くて?
310インチョン:01/10/03 03:11 ID:JL7P0HnE
名前見てチョンコチョンコいうな!
おれはアメリカンだ!
311名無し三等兵:01/10/03 03:17 ID:DuVZkHek
MH2000はどーなった?
312名無し三等兵:01/10/03 03:18 ID:DuVZkHek
MH2000改AH-2000
313名無し三等兵:01/10/03 04:08 ID:JoE5zRGc
Mi26はどうよ?
314Armando ◆KlRadzRE :01/10/03 12:15 ID:ItnTm4Yk
どこか、カモフを助けてやってくれえ、あんなに気合い入れて作っても売れないんだもん。
315名無し三等兵:01/10/03 13:40 ID:sw/R.MhM
対戦車ヘリコプターの作戦行動可能な
高度は?
316名無し三等兵:01/10/04 02:28 ID:QOKqCp1Y
まあ平均して1〜4000bくらいでSHOW。
317名無し三等兵:01/10/04 02:42 ID:4vO5R1iU
>314
激しく同意。
可も不カコイイ
318名無し三等兵:01/10/04 03:08 ID:cCjlEC1k
>>317
ホントなんで売れないのかな?、気合いが空回りしてるのか……。
319名無し三等兵:01/10/04 03:21 ID:4vO5R1iU
>318
二重反転ローターのへりは整備が難しいのかも。
320Armando ◆KlRadzRE :01/10/04 13:44 ID:guoCTKYc
カモフ以外ほとんど開発した実績のない機構だから、理論的には優れているとわか
っていても、テールローター式の枯れたメカニズムの方を選ぶのかな、現場の人も。
自分の意見としては、テールローターの方がむしろ、奇形的なデバイスだと思うのだが。
321名無し三等兵:01/10/04 14:14 ID:pq6K7HKM
>>320
日本でコレを研究してる会社が有るみたいですね。
将来国産2重反転ローターのヘリが見れるかも。(w
http://nigiwai.net/ahsjapan/coax.html
ココの下の方にでてます。
322Armando ◆KlRadzRE :01/10/04 21:11 ID:9L9x/CFM
ああ、この会社のページ見たことある。以前、軍事版でカモフのスレッドの時。
2重反転のCoaxialにちなんでコアックスっていうんだよね。どこか大口で
発注してくれるところがあるといいな。そういえば、最初のヘリコプターを
思いついたダメクールとか言う人の考案したのも2重反転式だったはず。
323名無し三等兵:01/10/04 23:38 ID:zTSGKY5A
漏れは同じ二重反転でも、フレットナーのFl228の方式のほうが萌える。

二つのローターの回転面が20〜30度くらいの傾斜で交差している、ブレ
ードは互い違いになってるんで接触しない、ってやつなのだが、今のヘリ
を見なれてると危なっかしくてたまらないこいつが2次大戦中のヘリの中
ではもっとも成功した部類だってのがなんともいえない…
324名無し三等兵:01/10/04 23:41 ID:zTSGKY5A
>323
Fl282だった…懲罰大隊逝ってきます…
325名無し三等兵:01/10/04 23:44 ID:5ndRsVVI
>323-324
それって、カマンのアレの元祖?

> STOP APPROACH FROM FRONT ONLY
326G_Tomo:01/10/04 23:55 ID:qE/JDGms
>>324
 そういうの交差ローターって言います。カマンが有名、今でもK−MAXての作ってます。

ttp://images.google.com/images?q=K-MAX
327名無し三等兵:01/10/05 00:27 ID:0m7PV5FA
>326
あっK-MAXにも注意書きついてるんだ。萌え〜
どこかシースプライトの面影もあって萌え萌え〜
328Armando:01/10/06 01:09 ID:83YQPyoM
ああいう風に斜めに交差していることでパワーロスとかは無いのかな?
329名無し三等兵:01/10/06 18:24 ID:pF06EYSE
アメリカも二重反転昔あったような
330名無し三等兵:01/10/06 19:32 ID:XO1JvxX.
>>329
割と近いところであったよ、二重反転ローター。
シコルスキーXH-59/S-69
http://www.aerofiles.com/sik-h59.jpg

あと、DASH (w
331名無し三等兵:01/10/06 20:48 ID:uNcDm1nU
「ウルトラライト」なジャイロダイン XRON(XHOG) なんてのもあったけど・・・
・・・いーか、これは。(w
画像もWEB上には無いっぽいし。

もちょっとでかい GCA-2/2C(社内名称) ってのは
正式採用されてないみたいだけど、画像があった。
GCA-2
http://www.aerofiles.com/gyrodyne2.jpg

今気付いたけど、DASHもジャイロダインだね。
332名無し三等兵:01/10/09 13:46 ID:X14K3NAg
kakuhosage
333名無し三等兵:01/10/09 21:09 ID:AGovbqKc
アフガンでもそろそろ(非公然に)活動してんだろうね。
334名無し三等兵:01/10/11 04:46 ID:J5l6Pr2Q
CH-46ってどう見てもエヘラッと笑ったイイ顔してますよネ。
335名無し三等兵:01/10/13 19:01 ID:tRa92zP6
フライングバナナも可愛いですよ。
ヘリは丸みがあってぽっちゃりしてるからいいのかも。
336名無し三等兵:01/10/16 03:34 ID:aJui51VG
>>334
確かにアレはマターリって感じデス。
337名無し三等兵:01/10/16 04:00 ID:U7+nD0tP
リドリー・スコット監督の「ブラックホークダウン」ではUH-60が活躍するんでしょうかね。
まさか撃墜されてパイロットの市中引き回しをリアルに再現とか。
338名無し三等兵:01/10/16 04:09 ID:WOcR3IWX
イラン・ソマリアといい、アメリカの特殊部隊は
ヘリコプターが絡むとお粗末な結果になる。
やはりSASでないとダメか。
339名無し三等兵:01/10/16 04:19 ID:UJuX4k+b
>>338
 アメリカの失敗に学ぶ能力を高く評価してるんで
最近の力の入れ方からいって、かなりの実力ではないかと思ってる。=>SOG
340名無し三等兵:01/10/16 15:08 ID:sy8dbnve
カモフがんばれ
341:01/10/16 19:00 ID:zkRM0slK
ローイファルクはどうよ。あの性能であの価格、アパッチよりはるかに長い航続距離、
日本もあれを買えばよかったのに。
342名無し三等兵:01/10/16 19:42 ID:qZUB8xxs
 コストパフォーマンスこそ高いけれど、絶対的な総合性能は低めだし、
機体設計がそろそろ古く成りつつある。アップデートしなければ比較の
対象に成らないんじゃないかな。
343名無し三等兵:01/10/16 20:44 ID:lEQOLSpz
>341
あれって航続距離のために装甲を犠牲にしてるんじゃなかったっけ?
・・・雑誌でチラッと読んだだけなんで間違ってるかも
344名無し三等兵:01/10/16 23:05 ID:0RZ3SaZB
>>343
 機体がそもそも一回小さくエンジン出力も少な目だから、アパッチの対抗馬には成らないのでは?。
相手はむしろヴァイパーやユーロコプターでしょう、装甲などもその辺とならトントンだと思う。
345名無し三等兵:01/10/17 01:21 ID:BnaoR7/f
>>336
AH-64だって、正面から見ると頬袋ふくらませた
ハムスターみたいだぞい。

ttp://www.nme.de/cgi-shl/NME/viewcat.cfm?cat=9
346名無し三等兵:01/10/17 03:16 ID:0A478OOO
数あるヘリの中でも一番凶悪な感じなのは単発コブラの平面キャノピータイプだね。
見た目ではアパッチよりずっとイヤな感じ。酷薄そうで。でも好きだけど。
347攻撃ヘリ部隊:01/10/17 03:21 ID:pzncoH+9


  藁  藁  藁  藁  藁


_____________________
348G_Tomo:01/10/17 03:40 ID:SvrfAgck
>>346
 端正で酷薄なコブラ、なかなかイイセンスだよな。
349名無し三等兵:01/10/17 03:51 ID:0A478OOO
>>348
美形で薄っぺらくてイヤな感じですよNE。
アパッチはイケイケ暴れん坊って感じ。垂直尾翼の角度が立ってて何かヤボいし。
350名無し三等兵:01/10/17 04:13 ID:ng+x9Ktk
攻撃ヘリは国産化して欲しかった…。
観測ヘリは自前で作れたんだから、いけるっしょ?
351名無し三等兵:01/10/18 23:36 ID:QrDCPjiR
>>350

というか、攻撃ヘリ国産のための試作機としてOH-1作ったんじゃないかな〜
根拠は無いけど・・・
352名無し三等兵:01/10/18 23:55 ID:sWryK38d
>>347
ワルキューレの騎行が聞こえて来たよ。(w

>>351
そのつもりが微塵も無かったとは言えないデザインだからねぇ。
353名無し三等兵:01/10/19 15:56 ID:qXQctmA1
機動力の化け物だからな>OH-1
354名無し三等兵:01/10/19 20:37 ID:hScEwCbf
>>353
そうだよねOH−1って、あの何でも無いように
いとも簡単にロールをしてしまう機動を見ていると、
どうもラジコンのヘリに見えてしまいます。
355地獄の黙示録:01/10/19 20:58 ID:hucKej0V


               藁
          藁         藁
     藁                   藁
林林森林木林森森林森木林森木林森木林林森林木林森森林森林森林森
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
356また?:01/10/23 21:18 ID:WKMKugIY
http://www.yomiuri.co.jp/04/20011023ic05.htm

ブレードの破損防止に付けられた先端部の金具でしょうか?
357名無し三等兵:01/10/28 03:24 ID:JAOHvVbB
アフガンにアパッチとか投入されてるの?
358名無し三等兵:01/10/29 05:04 ID:z+Eo2iH+
コブラのG型って、シャークマウスを描く事を前提にデザインされたのかと思うくらい
シャークマウスが似合う。やっぱ鼻が突き出てると似合うのかな。
レシプロ戦闘機のシャークマウスがカッコイイのもその辺が理由かな。
359名無し三等兵:01/10/30 23:24 ID:w+f3hXt1
今晩のNHKニュースでロシアが北部同盟に
供与したMi24が公開された時の映像が
ちょっと映った。やっぱりカッコイイ!!!
操縦するのはロシア人かも知れないが。

旧ワルシャワ条約機構の国で今NATOに
加盟している国の旧ソ連製機の中では
Mi24だけが改修してNATOの任務に
使えるそうだ。
360:01/10/30 23:52 ID:7O8ik3Cl
>341
そういえば、中国がローイファルクに関心を示して、開発元の南アフリカのデネル社
と交渉を進めているらしいとかなんとかいってたが、進展はあったのだろうか。
攻撃ヘリを持たない中国としてはコストが安いローイファルクは大量配備にはうってつけ
のはず。だれかしってる?
361名無し三等兵:01/10/30 23:55 ID:Tnra3Cc2
今の人民解放軍はガゼルで十分。
362名無し三等兵:01/10/30 23:58 ID:kMB/iOkr
 迂闊に売ると、デットコピーが大量に生産されて外貨稼ぎに使われるのでは
無いでしょうか?。ライバルを作り出しかねないから、南アフリカも複雑な
ところでしょうね。
363G_Tomo:01/10/31 04:45 ID:fkC4/2sW
 そういう話が多すぎるからなあ。=>大陸中国
今もドーファンのバッタ物作ってるよなあ。
364名無し三等兵:01/10/31 18:42 ID:NEn5JWXd
戦闘ヘリって何で戦えるの?
そんなにスピード出せるわけでもなし、そんなに頑丈な装甲がある訳でもなし。
365名無し三等兵:01/10/31 20:04 ID:Zr1wcYs/
>364
地を這うようにゆっくりと飛行して、地形の影に隠れながら目標に接近、
遠距離を発射してすぐ隠れる・・・ってのを繰り返すんで、固定翼機に
比べて速度が遅くても、戦車に比べて装甲が薄くてもダイジョブなんです。

攻撃ヘリが堂々と高い高度を飛んてしまったら狙い撃ちになると思う
366名無し三等兵:01/10/31 20:05 ID:Zr1wcYs/
>365の訂正っす。スマソ
× 遠距離を発射してすぐ隠れる・・・
○ 遠距離からミサイルを発射してすぐ隠れる・・・
367名無し海兵隊員:01/10/31 21:10 ID:4Ud2BkvN
( ・∀・) マターリマターリ
Mi24ハインドは地上の抵抗を排除してから、兵士を下ろして制圧させるという
戦術のために作られたらしいけど、そうするメリットは何?
ハインドがやられたら、攻撃ヘリも歩兵も失うことになると思うんだけど、どうなの?
368364:01/10/31 23:17 ID:k+XCpxHJ
>>365
なるほど、サンクス。
低空でこっそりやってれば攻撃機からも狙いにくいんですね。
369名無し三等兵:01/10/31 23:57 ID:3ztxObWd
一般に「コブラ」って言うけど、本当は別な名前があるんだって本当?
TesfaだかStefaだか、読み方はわからないけど、確か
インディアン系の名前だったと思う。
370名無し三等兵:01/11/01 00:21 ID:IP76PkEz
>>367
一機で行くわけで無し・・・
371名無し三等兵:01/11/01 03:31 ID:gKkqzyXv
うーん「ヒューイコブラ」(元がHU-1だったから)くらいしか聞いた事無いなあ。
372名無し三等兵:01/11/01 05:05 ID:Z3ljsiqk
>>369
コブラの別のニックネームなんて聞いた事ないなあ。米軍での呼称の話ですよね。
コブラの原型ともいえるD-255イロコイ・ウォリアーやモデル207スー・スカウトとか?
373名無し三等兵:01/11/01 05:15 ID:Z3ljsiqk
>>367
アレはヒップ輸送ヘリが元だから兵員スペースが“オマケ”で付いてるだけでは。
兵員を積んでの積極的な活用は考えていないと思うんですが。
374369:01/11/01 10:11 ID:qD4S9aLO
≫371,372
確かに聞かないですよね。
ずいぶん前に立ち読みしてて見たんですよ。ヘリにはインディアンの
部族名を付けることが多いので、なんでコブラなのかなぁ?という
疑問が解消されたような気がしたんだけど・・・。
375名無し三等兵:01/11/01 10:41 ID:fu98oknp
えーと「コブラ」自体は、なんか略号から来てんじゃなかったっけ。
376名無し三等兵:01/11/04 00:01 ID:9MVkyGHR
ブルーサンダーの消音飛行モードが、メルギブソンの「陰謀のセオリー」
でも出てきたのはビクーリだった・・・
377名無し海兵隊員:01/11/04 00:10 ID:0nZrPBFT
( ・∀・)
>>367の話のソースが間違いだったのかな??
なんだったかは忘れたよ〜
378名無し三等兵:01/11/04 07:46 ID:r5lj/+J0
>>376
コマンチって出してる騒音と逆の波長の音を出して音を消してるんだっけ。
車でも使われてるな。
379.:01/11/04 08:28 ID:scufwIHr
空飛ぶ卵カイユース萌え。
380名無し三等兵:01/11/04 09:24 ID:rHFAiYPX
>>378
OH−1のテールローターもそうだよね〜
381376:01/11/04 14:05 ID:7LVSt2bi
≫378
コマンチもOH1も、そんなこともやってるんだ!知らなかった。
ブルーバードやアコードに付いてるその装置、なぜかあまり話題に
ならないね。

テールローターが無いヘリってあるけど、それだけでもかなり騒音が
抑えられるんだってね。それにテールローターに巻き込まれる死亡事故
が毎年数件起きてるそうだ。素晴らしい発明だ。
382名無し三等兵:01/11/04 14:20 ID:17Qc7Dzb
>>378
「波長」ではなく、「位相」ですな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 14:34 ID:vGcurD4J
>>381
ターボプロップエンジンもどきだから、排気でトルク消すと
384G_Tomo:01/11/04 20:53 ID:3vzrjm2A
>>383
 ノーターの事なら、ジェットの排気でなくコアンダ効果を利用してトルク消してる。
その為の気流もエンジン排気じゃなくてファンで作ってる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 21:19 ID:izfzy/zX
386名無し三等兵:01/11/05 10:57 ID:2AwilzxA
≫385
すんごく参考になりやした。サンクス!
「ノーター」って何のことはない、ノー・テイルローターの
略だったのね・・・(w

そもそもテールローター無しを開発する発端は、木々の間に潜んで行動
するためにあったと聞いたことがある。メインローターならバッサバッサ
と木々の先端を切り落として潜り込めるが、さすがにテールローターは
耐えられないからだと。
387.:01/11/05 12:39 ID:adzlDYrS
>386
>木々の間に潜んで行動するためにあったと聞いたことがある。

地上作業員への配慮じゃないのね?
388名無し三等兵:01/11/05 20:05 ID:2AwilzxA
ガゼールみたいに露出していないタイプでも
吸い込んじゃったら意味ないしね。
389名無し三等兵:01/11/05 23:30 ID:6CyxC9xH
>>387
ノーターにする場合、テールローターのかわりの排気にエンジンの出力の10%以上を
とられてしまうために、効率的ではありません。軍用機で使う場合は地上作業員は気を
付ければよいだけの話なので、そんな理由では採用しないでしょう。>>386のような理由
ならあり得るでしょう。
390名無し三等兵:01/11/06 00:02 ID:FBDbtFFE
いつも思うんだけど、アパッチって「ヘリ」よりも「戦車」という
カテゴリーに入れたほうがしっくりこない?雰囲気的に。

昔見たギネスブックで、ホバークラフトが航空機のカテゴリーに
入れられていてタマげたものだが、よくよく考えればヘリもホバークラフト
も同じVTOL機にもなるのか・・・?(w
391名無し三等兵:01/11/06 00:51 ID:Ztmgnxtf
ワルキューレを口ずさむ時は?

1.パンパラパンパーンパーン♪ パンパラパンパーンパーン♪
2.タンタラタンターンターン♪ タンタラタンターンターン♪
3.テンテレテンテーンテーン♪ テンテレテンテーンテーン♪
392G_Tomo:01/11/06 01:04 ID:XlUvQ8TV
テールローターはかなりうるさいから、騒音もノーターの大きなメリットだ。
393.:01/11/06 01:06 ID:E+VHsshk
>391

俺は「1」だな。
幾らなんでも「3」は無いだろう?
394nanasi:01/11/06 08:58 ID:838C7GgG
昨日は小池栄子でシコルスキー
395名無し三等兵:01/11/06 11:46 ID:FBDbtFFE
≫391
おれは2で歌ってる。
396俺は:01/11/06 13:40 ID:aTbZFPCG
テェンテレッテェーンテェーンテェーン♪
397名無し三等兵:01/11/06 14:03 ID:9zVU63tb
>>392
あと、ステルス的にも有利じゃない?、ノーター。
ヘリのローターはレーダー波の反射板みたいなもんだからね。
398名無し三等兵:01/11/06 14:53 ID:nl9O3Gzo
来春公開の地獄の黙示録 完全版は
新作映像約53分が追加されるそうですがなにか?
399名無し三等兵:01/11/06 16:20 ID:03wQsIQ5
ワンボックスカーのスライドドアを全開にして、
オーディオでワルキューレを流しましょう。
完全装備の第1騎兵師団4人も乗せれば、
気分はジゴモク。
TOPのM-60+ガンナーもいれば、気分倍増。
できれば車自体をODに塗装したいところ。
当然、前面には第9騎兵連隊第1大隊マークを。
400名無し三等兵:01/11/06 16:34 ID:cdnjDsn2
オナニーがしたい!オナニーがしたい!オナニーがしたい!
401>399:01/11/06 16:49 ID:Hx/0D+Pb
ウヨの街宣と思われるに18コッポラ。
402名無し三等兵:01/11/06 21:29 ID:m4X7uzjS
分かってねぇ〜な!
4.ホヨットホー ホヨットホー ハイアハァ〜
に決まってるだろうが、こんボケ共!
403名無し三等兵:01/11/06 21:31 ID:aMASyEMA
なんか見てて恥ずかしいスレになってきたな
404名無し三等兵:01/11/10 06:58 ID:hE9Pjwov
保守sage
405名無し三等兵:01/11/11 03:25 ID:R3ODkGYz
スーパーコブラって、テールローターのメカ部がイロコイみたくムキ出しなのは何故?
J型はカウル付いてるのに。
406(´д`)さん:01/11/11 05:19 ID:d7A4vGi0
    バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ ・ ・ ・ ・ ・ ・

                      ∩                 ===========   ._
           =======[二]===========               _   .//
 ======            I I_____                        \\ // _
              ____ヘ))       = )                         \(//
         ___∠ _  |二二二二((二二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                  / /\
        /∧_∧ // ||   _//_||__|__         ̄ ̄\            /  /\\
      / (´∀` ,,)//   ||  | ||(______)| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|   \         /   /   ̄
   / ̄ ̄ ̄へ¶⊂ )//   .||  | || |         || | ̄ ̄|| ̄ ̄|:|     ̄ ̄\   /    /
  /     /  ヽ=======||     ̄ | ∧_∧∩_∩||.|    ||    |:|          ̄ ̄     /
  | ̄ ̄ ̄ l== ||     .||       |(,, ´∀`) `∀´)  ̄ ̄~  ̄ ̄.:|              (二二((二二)
  ヽ     ヽ__ノゝ___||      |(つ[二]==つ[二]==         |     ______ノ
   ヘ_                 └)  ) ) )  ) )---───┘/ ̄ ̄       \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ ̄ ̄ゝ ̄ ̄ (__)_)__)_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             (()
              (( )  (( )
                         ∧
                     / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     | RAINBOW出動!
                     \____________
407名無し三等兵:01/11/11 20:16 ID:GDaAX0Dz
>>405
大型化したのでカウル付けるとカッコ悪いからです。
テイルブームも伸びてます(メインローターもでかくなったから)。
さらに胴体も伸びてます(コックピットとエンジンの間の部分)。
408名無し三等兵:01/11/11 20:39 ID:KsDjutUF
409名無し三等兵:01/11/12 00:59 ID:E8RRxzv7
T型から改造したヤツと、新しく作ったヤツとで
何か外観上の差はあるんでしょうか>スーパーコブラ
410名無し三等兵:01/11/15 15:32 ID:xh8brY6z
15年くらい前のヘリの本読んだら、Mi24ハインドの写真のキャプションに
「機体側面の窓は何のためにあるのか理解不能」とか書いてあったんですが、
当時は兵員輸送が出来るとかは知られてなかったんでしょうか。
411名無し三等兵:01/11/15 15:35 ID:4jWwPS5v
まぁ肩書きだけの評論家って多いから
412名無し三等兵:01/11/15 15:42 ID:8voELw9o
>410
航空ファンの記事によると、兵員輸送に使ったことは過去一度もないそうです
413名無し三等兵:01/11/18 18:10 ID:9Afbb/eu
オートジャイロみたいな形のナチスドイツが造ったヘリの名前はなんでしたっけ?
414 :01/11/18 18:13 ID:z0U9hF9y
回転翼とプロペラの違いの説明きぼんぬ
415名無し三等兵:01/11/18 18:20 ID:43Pw0a8H
>>412
過去一度も・・・って言い方も、ちょっと眉唾もんですね。
416名無し三等兵:01/11/19 00:48 ID:Ubnr7YXD
>412
そんな・・・漏れの脳内で完全武装の兵士をラペリング降下させてたのに・・・・・・・・鬱
417G_Tomo:01/11/19 09:13 ID:7rCUH8yT
>>413
 Fa223をはじめとするフォッケ・アハゲリスクのヘリ(ジャイロ)のどれかでしょうか?
>>414
 ローターは回転翼、つまり主翼として揚力を発生するもの。
ヘリコプターやジャイロコプターが主翼として使ってる。
じゃあ上向いたプロペラとの違いはというと、
前進飛行をする為の仕組み、サイクリック・ピッチ・コントロール(回転の位相に対してピッチを変更する)が出来るかってのが大きな違い。
418名無し三等兵:01/11/19 11:55 ID:r5F+muxv
ところでヘリコプタって、サイクリックでローターを後ろ側に寝かしてやると
バックするんでしょーか?あんま見た事ないけど。
419G_Tomo:01/11/20 01:51 ID:3B9irhrl
>>418
 できまっせ、Ka-50やコマンチとかは、後進速度50ktを超えるそうです。
ちなみにこれはサイクリック・コントロールの、ピッチ・ロールコントロールの機能ですね。
420名無し三等兵:01/11/20 02:02 ID:2fVukll/
果たしてAH-64Dは本当に世界最強の戦闘ヘリなのだろうか
421しつもん:01/11/24 14:53 ID:+Tee/Xip
米海兵隊のスーパーコブラで、最近の2色グレー塗装のヤツは
エンジンカウル上に付いてた2本のツノ(アンテナ?)が無いんですけど
何ででしょう?
422:01/11/24 21:59
そう言われて写真とか見ると確かにそうだねー。
尾翼のナンバーとか見ると、新しめのヤツが多いみたいだから(165000番台とか)
T型改造の機体と新造機の差とか?
423名無し三等兵:01/11/24 22:35
>>418-419
バックはできるけど、ヘリのコックピットから後方は見えにくいし、超低空をバックしていて
姿勢制御を誤るとテールローターを地面にぶつけて損傷するから、バックをすることはあまり
推奨されていません
424名無し三等兵:01/11/24 22:46
ハインドは「空飛ぶ歩兵戦闘車」だった。
425名無し三等兵:01/11/26 07:20
陸上自衛隊のアパッチはいつ頃から見れますか?
米軍のとは塗装が違うだけですか?
426名無し三等兵:01/11/29 02:57
ベトナム迷彩も好きだけどデザート迷彩のアパッチも見てみたい。
日本向きじゃないけど(藁
427名無し三等兵:01/11/30 14:43
アパッチは湾岸でもOD色のまんまだったね。海兵コブラはデザート迷彩とかしてたのに。
イスラエル軍のアパッチは多分デザート色のはずだと思うけど写真見た事なーい。
428ベル47G:01/11/30 14:58
旧式のヘリが好きです。どなたかシコルスキーS55・58についてスペックをご存知ないでしょうか?
429名無し三等兵:01/11/30 15:08
シコる好きー、好きー、好きぃぃぃぃぃ!

ピュ
430名無し三等兵:01/11/30 18:36
>428
スペック知るだけなら、自分で検索した方が遙かに早いし、正確な場合も多い。
これお勧め。

ちなみに S-55=H-19(HO4S,HRS)、S-58=H-34(HSS-1,HUS)だよね?
431名無し三等兵:01/12/02 04:44
コレクティブで上昇。
432某研究者:01/12/02 06:24
まあコマンチのRCSを考えればS−300等を
アウトレンジするのは地形を利用せぬ限り無理だろうが
SA−11等なら地形を利用せず共アウトレンジ可能な訳だろうか
まあ只不可視レーダーを使用するSAMに奇襲されれば対レーダーミサイルを装備してさえアウトであり
地形の利用或いは高高度での飛行は何れステルスヘリでさえ必須と言う事なのか
Sー300は対レーダーステルスSDB一発のみ装備するステルスMAV多数で
高高度から制圧すると言う方法も有る訳だろうが
目標上空に不可視レーダーを装備した索敵・迎撃用ステルスMAV等を配置された場合は
高高度からも接近困難であり地形に紛れるしか無い訳だろうか
433名無し三等兵:01/12/02 06:28
ヘリのパイロットって全員、オートローテーションができるのかな?
なんかあれって失敗したら即アボーンしてしまいそうで危なそうやけど。
434某研究者:01/12/02 06:32
>ヘリのパイロットって全員、オートローテーションができるのかな?

まあ只ある程度の高度が無ければどの道無理であるし
ヘリは低空近辺で運用される事が多い訳なら
せめてロシア並みの脱出装置はUH−60にとは言わぬが
コマンチ・アパッチに装備出来ぬ訳なのか
435名無し三等兵:01/12/03 07:19
ヘリと言ったらイロコイスだろーうぅ!ジゴモクじゃあぁー!
まあB型やC型みたいなショートキャビンの方がカッコイイけどな。
436名無し三等兵:01/12/04 16:04
おれの中でヘリと言ったら、なんといってもスカイクレーンなのだよ。
437名無し三等兵:01/12/04 16:07
>433
オートローテーションできないとライセンス貰えません
438名無し三等兵:01/12/06 00:15
受け身が取れないと柔道が出来ません
439名無し三等兵:01/12/11 23:12
消音装置については過去レスで話題に出てる?
440名無し三等兵:01/12/11 23:16
>434
以外と人道主義な冒険猊下の発言にヒデキ感激!
441名無し三等兵:01/12/12 01:34
ペイロートがC-130とかわらないMi-26萌え。
442名無し三等兵:01/12/12 17:20
>>439
多分まだ出てないと思う。
ブルーサンダーの消音飛行モードでちょっとは盛り上がるだろうと
期待したんだがなあ。
443名無し三等兵:01/12/12 17:32
カモフの次回作は二重反転ローターを捨てる
444名無し三等兵:01/12/12 17:34
確か、練習用のへりは普通の配置だったはず。
445名無し三等兵:01/12/12 21:16
>442 ブルーサンダーって映画の方の?
446名無し三等兵:01/12/15 04:28
結局どうなんですか、アフガンでアパッチやコブラは使われたんですか?
447名無し三等兵:01/12/15 20:45
ヘリって、地面効果範囲内ホバリング限度高度より上の高度に着陸したら
離陸できなくなっちゃうんですか?
448名無し三等兵:01/12/16 00:19
>446
コブラは海兵隊が使用したとか。
アパッチもつかったんだっけか?
449名無し三等兵:01/12/16 21:02
米陸軍ではコブラはもう使ってないですよね。州軍とかにはあるかな。
450名無し三等兵:01/12/16 21:07
ばーか、今時はコマンチが新しいんだよ。コブラやアパッチって何?
やっぱレベル低いネ軍事板。もっとゲームしろ!
451名無し三等兵:01/12/16 21:12
>>450
コマンチが主力攻撃ヘリな知識満点の君にはかなわないよ。降参するので消えて下さい。
452こんなのはどうよ:01/12/16 21:27
ベル社がC130代替を狙い4発ティルトローター機構想を発表
 ttp://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/qtr000921.html
453あびき:01/12/16 22:01
先ごろ亡くなられた小松崎茂氏が昭和18年に雑誌「機械化」
に描いた「未来兵器・空中戦車」こそ攻撃ヘリコプターの元祖であると
考えてよろしいでしょうか?
454名無し三等兵:01/12/16 22:47
>>447
滑走離陸でテイクオフできる
455名無し三等兵:01/12/17 00:20
OHー1にロケット弾とヘルファイア−積めば
アパッチ要らんモナー
456名無し三等兵:01/12/17 00:23
このスレも沈む運命
もがくのは止めろ、潔く沈もう
457名無し三等兵:01/12/17 00:43
レーザー誘導爆弾直撃させたF−15Eのクルーは馬鹿か天才のどっちか!
458名無し三等兵:01/12/17 01:05
>457
直撃かそれとも爆風や破片で墜落したかは分かっていないと思ってましたが
459名無し三等兵:01/12/17 01:41
超おそレスですが・・・・
富士重工はGM(車の会社。キャディラックとかシボレーとか
作っている会社。いくら軍事板でもそれくらい知ってるって?)
からたんまり金をふんだくったので、いまさら三菱ごときに買収される
おそれはありません。
460名無し三等兵:01/12/17 05:12
>>459
 富士重工の自動車部門を買収する可能性は無いけれど、航空機部門が日産のように切り捨てられて
三菱重工に引き取られる可能性は十分あると思います。アパッチの量産で若干、
可能性は下がりましたが。
461447:01/12/17 17:33
ttp://www15.tok2.com/home/maiba/akeno2k/akeno2k_e.html
OH-1のムービーいろいろ。
462名無し三等兵:01/12/17 17:56
>>454

447ではないけど、車輪ではなくスキッドタイプのヘリではスキッドを
すりながら離陸するのですか? 火花が飛び散りそうだけど。
463454:01/12/17 23:39
>>462

ヘリだと地上5ftを直進飛行して、転移揚力を獲得しつつ離陸することを
「滑走離陸(RUN)」という。
飛行機が接地しつつ自力で走行するのを「タクシー」というのは知っていると
思うけど、ヘリだとこれも地上5ftに浮きながら行う。
464454:01/12/17 23:53
と気が付いたら、「IGE−HOV高度限度以上」と書いてあった(^^;
ハンドリングホィールつけて走らせるか、風が吹いてくるの待つか、
あるいは高気圧が来るのを待つか・・・(爆)

しかしどうやったらそんなところに着陸できるんだ(笑)
465G_Tomo:01/12/18 02:02
>>464
 墜落だよナ。
466名無し三等兵:01/12/18 02:42
ハインドお家に欲しい
4679*19:01/12/18 02:49
>>466
ハインドよりもナジカちゃんが欲しい(死
468名無し三等兵:01/12/18 03:38
ナジカちゃんよりもリラたんが……グフッ
469名無し三等兵:01/12/20 04:44
>>451
ばーか、コマンチの番号は66だ。アパッチより新型なんだよ。
寒い知識で書き込むな、軍事板なめるな!甘いもんじゃねえぜ。
470名無し三等兵:01/12/20 04:46
調べるのに4日もかかった>>469、大儀であった。
471名無し三等兵:01/12/20 04:51
なにげに良い味出してるよネ、>>469
472名無し三等兵:01/12/20 05:20
アメリカではコマンチの重攻撃型をアパッチの代替として開発する計画があるそうだ。
2030年頃の配備を目論んでいる模様。
473名無し三等兵:01/12/20 06:32
>>469
>軍事板なめるな!甘いもんじゃねえぜ。

物凄く面白い!もっとやってくれ!
474名無し三等兵:01/12/20 07:54
こんなもんみつけたんだが、
これは実在します?捏造?
http://www.linkhobby.com/zvezda/zv_7232.htm
475名無し三等兵:01/12/20 08:09
調べたがナンカ捏造っぽいな。
プラモ以外のソースが少なすぎる。
ってゆうか見当たらない。
476名無し三等兵:01/12/20 13:01
F-19と同レベルで捏造です。
477名無し三等兵:01/12/20 19:36
>>476
F-19はイタレリだったが今回はズベズダが犯人のようだな?
478名無し三等兵:01/12/22 04:40
とりあえずコマンチを二重反転ローター&並列複座にしました、みたいな激安易なスタイルがマル。
479名無し三等兵:01/12/22 10:38
ステルス性台無しっぽい。(w
480名無し三等兵:01/12/23 13:32
今月の航空ファンにOH-6に外付けの椅子付けたような特殊ヘリが載ってたね。
あんなん初めて見たぜ。
481名無し三等兵:01/12/23 13:33
部落法区マソセー!!
482名無し三等兵:01/12/23 13:40
色恋たん好き(ハァト
483名無し三等兵:01/12/23 13:43
色恋沙汰=ベトナム戦争
484名無し三等兵:01/12/28 02:47
OH-6ってドアとか取り外してるのがあるけど、後部ドアはともかく
操縦席のドア外したってメリット無くて危ないだけだと思うんだけど。
少々の軽量化にはなるかも知れないけど。
485名無し三等兵:01/12/28 03:06
>>484
見るからに乗り降りしにくそうだから、そっち優先で外してるんじゃない????
イロコイでもベトナム戦の写真とかで操縦席ドア外してる機体があるし。
486名無し海兵隊員:01/12/28 03:42
( ・∀・)
むかし、色鯉という日本名かと思ってたよ!
487名無し三等兵:01/12/28 03:58
色恋、シコる好き、買いYOUTH、コマンチ、ヒップ、等々、ヘリ関係はやーらしい。
シコルスキー氏なら、ちんぽを回して空を飛べたに違いないと俺は睨んでいる。
488名無し三等兵:01/12/28 04:07
>>487
ああ、飛べたさ。彼なら飛べたよ。オレもそう信じる。
棒と袋を逆方向に回して、見事なトルク打消しで華麗に飛んだだろうさ。
489いちのすけ:01/12/28 07:23
ヘリの写真なら、軍民問わずたくさんあります。

http://www.people.or.jp/~hayaichi/
490名無し三等兵:01/12/28 18:11
コブラってOH-1みたいな機動(宙返りとか)ってできるんですか?
あと、アパッチとOH-1とどちらが機動性では上回ってるのでしょうか?
あまり詳しくないので気になります。
491国産兵器なんて嫌いですが…:01/12/28 20:45
>>490
OH-1>コマンチ>>>>>>>>アパッチ>>OH-6>>コブラ

となります。OH-1の機動性はコマンチと同レベルもしくは上です。

宙返りをするにはヒンジレス型のハブが必要で、軍用ヘリではコマンチとOH-1しか
採用していませんです。
492(・∀・):01/12/28 21:15
>>375

コブラってのは武装ヘリ(武装したUH-1とか)全般を指すコード
んで米軍初の戦闘ヘリAH-1がこの名を付けられた


しかしカッコ良さでコブラに勝るものをまだ見た事が無い
493名無し三等兵:01/12/28 21:33
一時期、某ゲームのせいかハインドブームがあったような
494名無し三等兵:01/12/28 22:09
>>493
「ランボ3」や「若き勇者たち」に出てくる偽ハインドで
萌えてた冷戦時代。あの頃のおれは純粋だった・・・。

今見ると、どこがハインドなんだよ!と叫びたくなる。欝。
495>491:01/12/29 00:17
PAH−1なんてリジッドロータの元祖的存在だぞ。
496名無し三等兵:01/12/29 03:15
アパッチも宙返り出来るしね。
497あれ?うまいの?どーよ!:01/12/29 03:16
498名無し三等兵:01/12/29 04:00
>>492
そうだね、カッコ良さではコブラ(G型)が一番。世界初の攻撃ヘリにしてあの出来映え!
499490:01/12/29 08:00
みんなレスサンクスです!
何気に日本っていいものもってるんだね。ヘリの普及率が高いって聞くし、
結構ヘリ大国なのかな。
500名無し三等兵:01/12/29 12:46
ヘリコプターのアクロ技でハンマーヘッドターンだかループだかとか言う技があるらしいですが、
どんな技?
501名無し三等兵:01/12/29 23:38
陸自のUH1にはドアガン付きがあるのは、総火演等で
御存知でしょうけど、あれって正式装備なんでしょうか?
ガンナーも臨時ではなく常駐してるのでしょうか?
マウントとかの正式名とか知ってる人いませんか?
あと、62式以外の機銃付けてるのを見た方いますか?
探してもまったく情報が無いので、教えて君ですいません
502AT:01/12/30 02:45
>>501
62式はつけないよ。つけてるのはM2HMG。UH−1Jからついてるようだけど細部は詳しい人に聞いてくれ。
ガンナーは多分機上整備員がやっていると思う。
503名無し三等兵:01/12/30 02:52
62式もMINIMIも搭載可能。
制式装備だけど、ガンナーは臨時だよん
504名無し三等兵:01/12/30 04:51
ヘリの赤外ジャマーって値段いくらくらいするんですか。赤くてキラキラクルクルのヤツ。
505名無し三等兵:01/12/30 04:54
ひゃくまんりょう!!
506名無し三等兵:01/12/30 09:24
>>474
http://www.linkhobby.com/zvezda/zv_7232.htm
Ka-58ブラックゴースト・・・カッコいいじゃん。
昔こういうプラモオリジナルのヘリでF−117に回転翼つけたみたいな
ヘリがあったけど知らない?
また見てみたいな。
507名無し三等兵:01/12/30 10:44
>62式もMINIMIも搭載可能。
Gかけてもちゃんと弾出るの?
508名無し三等兵:01/12/30 12:43
陸自は飛行距離を大幅に増やしたCH-47JAを導入してるが、
なんで空自は相変わらずだだのCH-47Jを導入してるの?
509AT:01/12/30 13:02
>>507
漏れも62式はGがかかると撃てないって聞いた。うわさだけどね。MINIMIはわかんないな。
搭載は可能だけど正式装備じゃないだろう。
510名無し三等兵:01/12/30 15:09
http://www.jda.go.jp/jgsdf/ftp/uh1j-01m.jpg
上記のように吊るされて六二式機関銃掃射すべし!
でも何故か八九式小銃、謎だワケワカメ
511名無し三等兵:01/12/30 20:52
RAFはボスニアでチヌークに機関銃つんでガンシップにしていた・・・
512名無し三等兵:01/12/31 05:02
>>502>>503
レス頂いてありがとうございます
機銃はうろ覚えだったのですが、あれはM2でしたか
勉強になりました

62式はGがかかると撃てないとのことですが
そうなるとUH60には何を積んでるんだろう・・・
自衛隊はミニガン持ってませんよね
513名無し三等兵:01/12/31 05:28
.50
514名無し三等兵:01/12/31 13:15
Gが掛かると撃てないってのは何故なんですかね。
62式ってもしかしてリコイルオペレーションなんですか?それなら解るけど。
515業界再編:01/12/31 13:59
三菱・富士・川崎のヘリ部門(てっいうか航空部門)統合希望。
アパッチ導入は富士航空部門を延命する点滴にすぎない。
516名無し三等兵:02/01/01 23:40
新年age
517名無し三等兵:02/01/02 00:39
陸自のコブラの20砲カートキャッチャーは著しくカッコワル。
518名無し三等兵:02/01/02 01:02
海自の新輸送・掃海ヘリは何になるんだろう?
たしか中期防では2機導入の予定。
519名無し三等兵:02/01/02 01:03
どのみちH-60系でしょ。秋田。
520名無し三等兵:02/01/02 01:13
掃海・輸送ヘリは大型じゃないと困るんじゃない?
S-92か、間に合えばオスプレーだったりして。
521G_Tomo:02/01/02 08:09
>>500
 固定翼機の失速反転に似た機動です。(エアショーで見せる機動としてテールスライド近くまで持っていきますが)
水平飛行から引き起こし、ほぼ垂直に上昇、速度0でヨーコントロールで機首を下に向け、もと来たコースに帰ります。
522名無し三等兵:02/01/02 16:44
500>
農薬散布でやってます
横乗ってると結構怖い・・・
523名無し三等兵:02/01/15 23:58
age
524名無し三等兵:02/01/16 18:40
age
525名無し三等兵:02/01/21 19:02
age.
526名無し三等兵:02/01/21 19:15
陸自のアパッチっていつから配備されるんですか?
また配備完了したらコブラはどうなるんでしょうか。廃棄ですか?
527ななしさん:02/01/21 19:17
ヘリコプターの上でぐるぐる回ってるたけとんぼみてーなやつ。

あれなに?馬鹿みてえ。

なんか意味あんの? 気になって夜も眠れません。誰か教えて。
528名無し三等兵:02/01/21 19:18
意味はあるんだろ。あれのせいでうるさいし。
少なくともあんたにも関係ない。安心して眠るといい。
529名無し三等兵 :02/01/21 19:22
>>527
なんじゃそりゃ?
ヘリコプターの上て、メインローターより上で回っている物は無いぞ。

まさか、メインローターの事を言っているのか?(藁)
530名無し三等兵:02/01/21 19:33
V-22オスプリィってヘリ?それともターボプロップ機?
531名無し三等兵:02/01/21 19:34
チルトローター機
532名無し三等兵:02/01/21 19:39
Xシリーズだったかでオスプレィみたいな形のあったよねー。
もっとエグイ形の、そのまんまウルトラマンシリーズに出れそうなヤツ。
533名無し三等兵:02/01/21 19:40
>>532
ローターがファンのようになってて、
機体の左右に4つある奴?
534名無し三等兵:02/01/21 19:41
あったあった。チルトローターでダクテッドファンなやつ。
535名無し三等兵:02/01/21 19:44
>>533
そうです。ボリュームたっぷりの。
536名無し三等兵:02/01/23 19:37
>>526
アパッチは今年ようやく2機分の予算が付いたばかり、コブラは1Zヴァイパーに
回収しておおすみ級の艦載機と成ります。
537名無し三等兵:02/01/23 21:01
失礼!改修です
538名無し三等兵:02/01/24 01:15
>>536
ソースは?
539名無し三等兵:02/01/24 01:30
お!?ついに導入っすか?いいっすね〜>>536
540538:02/01/24 01:49
>>536
>コブラは1Zヴァイパーに回収しておおすみ級の艦載機と成ります。
この部分のソースは?

>>539
ソースもなしに戯言を信じるの?めでたいね。
541名無し三等兵:02/01/24 03:22
コブラは海上保安庁に引き渡されて、特殊警備ヘリ(不審船攻撃機)として配備されます。
542名無し三等兵:02/01/24 03:33
日本にしか無いヘリをつくって欲しい

543名無し三等兵:02/01/24 03:47
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_|    
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
/|   <  ∵   3 ∵>  < OH-1がありますが何か?
::::::\  ヽ        ノ\ 
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::   
544536:02/01/24 19:27
 済まん!ネタだ。と言うか皆分かってるだろうけれど、信じ易い人や
洒落の分から無い向きに一応謝っておく。
545500:02/01/25 21:14
ブランコような動きの速度が0になる地点付近で機体をヨー方向にターンさせる技、
と思っていい?
546名無し三等兵:02/01/26 07:34
ほとんど知らないんだけど、二次大戦中にドイツって確かヘリを開発してたよね。
それにロケットとか機関砲積んで史上初の攻撃ヘリにしたら結構、活躍できたんじゃないの?
547名無し三等兵:02/01/26 23:56
age
548名無し三等兵:02/01/27 04:39
昔メインローターを回転させないで飛ぶヘリがあったよね。
ありゃなんだ?
Xウイング機。
549名無し三等兵:02/01/27 08:18
>548
これ↓やね
 X-Wing Aircraft
  ttp://www.strange-mecha.com/aircraft/x/X-Wing.htm
X-Wingの企画は随分前に潰れたけど
最近、この技術を再利用してボーイングがこんな↓の考えている
 Boeing CRW (Canard Rotor Wing) UAAV
  ttp://www.strange-mecha.com/aircraft/UAV/crv.JPG
550名無し三等兵:02/01/27 08:36
>532-535
あった↓MAT配備機(by帰ってきたウルトラマン)と言われても違和感が無い
 Bell X-22A VTOL Experimental Aircraft
  ttp://www.strange-mecha.com/aircraft/x/x22a.JPG
同コンセプトの御先祖様↓こっちはこっちで科特隊(byウルトラマン)に配備されていそうだ
 Curtiss-Wright X-19 VTOL Experimental Aircraft
  ttp://www.strange-mecha.com/aircraft/x/x19.JPG
551名無し三等兵:02/02/06 13:16
あげ
552名無し三等兵:02/02/06 19:02
age
553名無し三等兵:02/02/06 19:03
age.
554名無し三等兵:02/02/06 21:17
>546
フォッケアハゲリス観測ヘリかな?
555名無し三等兵:02/02/09 00:19
OH-1の標準装備ってどんな感じなの?
スマソ。ヘリの知識ゼロなんで
556名無し三等兵:02/02/09 12:05
あげ
557 :02/02/11 15:18
スティンガー
558名無し三等兵:02/02/11 21:17
559名無し三等兵:02/02/11 22:24
>>558
一番下、墜落したのか。
560名無し三等兵:02/02/11 22:33
ナム戦のヘリ写真はこう言うのよくあるよね。ハードランディングってヤツ。
561名無し三等兵:02/02/12 03:06
ホバリング上昇!
562名無し三等兵:02/02/12 03:09
ちんぽを回して空を飛ぶ方法は?!!!
563名無し三等兵:02/02/16 00:33
テメエの尿道にタケコプターでも突っ込め!
564_:02/02/16 01:00
>>549
え、これ何?どういう原理で飛ぶんですか?
X型の羽根の利点って何なんでしょう?
565名無し三等兵:02/02/16 02:59
どういう原理って言っても、要するに固定翼と回転翼のハイブリッド。
低速やホバリング時は回転翼で飛び、高速時はローターを固定して翼化し、
ジェットで飛ぶ。
566名無し三等兵:02/02/19 21:19
age
567名無し三等兵:02/02/19 21:39
568名無し三等兵:02/02/21 02:30
変に下がってるので上げ。
569イギ−:02/02/21 02:39
お前らオレが以前つくってやったスレッドはどうした!!
カッコイイ三大兵器!!
「ヘリ!」
「トラック!」
「戦艦!」
よろしい!!
570荷駄:02/02/21 14:43
>>569
とっくに潰れたんじゃない?
571名無し三等兵:02/02/21 14:44
早く自衛隊のアパッチが見たいんですけど。
572名無し三等兵:02/02/21 21:07
H14年度の予算は出ていたはずだが、暫くはノックダウンが精々だな。
573ニコラス・ケイジ:02/02/21 23:34
今日の日経新聞の記事で、富士重工が生産で2005年度から配備って載ってた
戦闘ヘリコプターってアパッチのこと?
つーか陸自のってAH-64D?
574名無し三等兵:02/02/22 00:15
さっきMXTVでヘリコプターの番組をやってたんですけど
2000年6月にスペインで行われた大会で
日本のロビンソンというヘリが金メダルをとっていました
少し興味がでてきたのでこの大会について
知っている人おられましたら教えてください
575名無し三等兵:02/02/24 21:45
ベトナム撤退の時に、スペースないからって船からヘリコプタを人力で海に捨ててた。
あの時に金持ちは違うなぁと思った。
576 :02/03/05 12:38
577名無し三等兵:02/03/09 03:28
確保サゲ。。
578名無し三等兵:02/03/10 12:19
特殊部隊の使ってるMH-6とかAH-6とかって、ベトナムで使ってたOH-6と
基本的に同じモノですか。
579名無し三等兵:02/03/10 12:39
あれって古いOH-6Aを改造して作ってるんじゃないの。コブラみたいに。
580名無し三等兵:02/03/10 14:07
ベトナムで、ヘリを投棄するために海面近くまで高度を下げてパイロットが飛び降りてたけど
何でそんな危ない捨て方をしたんだろう。
581海の人:02/03/10 14:13
>580
 降りるところがなかったから。
582名無し三等兵:02/03/10 16:50
さあもうすぐヘリコプターファン必見の映画「ブラックホーク・ダウン」が見れるぞー。
583名無し三等兵:02/03/10 18:45
   ブラックホークダウン
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄出口 ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧    | ハァハァ>>582
 |. Д` );´Д` )(;´Д` ) |     開始早々撃墜されたぞ....
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
 |(;´Д` ) /| ∧_∧ .(;´Д` )  ハァハァ
 |⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧
 |)  (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽ ハァハァ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |  ハァハァ
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |      ゾロゾロ…     \
 |                  \
584>579:02/03/10 20:17
 コブラは、UH−1を改造して作ってる訳じゃないぞ。
585名無し三等兵:02/03/10 20:28
>>584
AH-1G→AH-1S、AH-1F
AH-1T→AH-1W、AH-1Z
という風な意味で書いたんですが。
586名無し三等兵:02/03/10 21:09
>585
よかったなバーカ!!
587名無し三等兵:02/03/10 21:31
南アフリカのROOIVALKって何て読むの??
588名無し三等兵:02/03/10 21:34
>587
じぶんで考えろバーカ!
589名無し三等兵:02/03/10 23:44
>587
ロイフォック、ロイホック、ローイファルク・・・・etc
雑誌なんかの表記を見ると読み方が何種類もあって迷っちゃいますよね。
まぁ、外国語のカタカナ表記はアテになりませんからねぇ
好きな呼び方で良いんでないですか?
590名無し三等兵:02/03/11 00:08
同じイロコイとかコブラでも、ベトナム戦の物と今の物って明らかに色が違って見えますけど
(昔のは茶の強い明るめのODだけど、今のはほとんど黒みたい)
指定されてる色ナンバーとかが変わってるんですか?
591名無し三等兵:02/03/11 00:42
昔の塗装はアクリル・ラッカー系。
今の塗装はポリウレタン系。
また、現在の塗装は赤外線の放出を抑えるIR塗装と呼ばれるものを使用。
以上の要因により、自然と色が変わってきたものと思われ
592名無し三等兵:02/03/11 00:49
そうなんですか。そういや昔の機体の写真見ると、かなりツヤありですよね。
モノによっては映り込みがあるくらい。ハイライトも細くてピカッって感じ。
593名無し三等兵:02/03/11 06:29
このアパッチ・ダウンはいつの物ですか?
http://www.voodoo.cz/ah64/pics1/ah166.jpg
http://www.voodoo.cz/ah64/pics1/ah168.jpg
594装填手:02/03/11 11:36
南アフリカにノーター機があったと思うのだけど(いいかげんでスマン)
あれって劇的に赤外線放出が抑えられるっていうウリだったと思う。
その後どうなったのか、誰か教えて。
595名無し三等兵:02/03/11 11:59
バンゲのヘリはシーアパッチ
596名無し三等兵:02/03/11 12:23
ttp://www.internetage.com.au/cartercopters/pics9.htm

メンクイな自分は見た目が良ければ性能はどーでも良かったりして
スホーイ27系とAH-56マンセーな私です。
AH-56の模型欲しいんですが・・・ないんですよね。どなたか知りませんか?
597名無し三等兵:02/03/11 14:41
>583 最後まで沢山出てくる、安心しれ
598名無し三等兵:02/03/11 14:44
シャイアンって何故か、キャノピー開けたまま飛んでる写真が多いよね。
599名無し三等兵:02/03/11 14:49
>>596赤とんぼワークスの1/72ガレージキット。
http://member.nifty.ne.jp/AKATOMBO/garage/AH-56.htm
600596:02/03/12 01:54
>>599
すごい、あったんですね。
でもキャストで作るの難しそう^^;
601名無し三等兵:02/03/12 06:51
シャイアンってキャノピーが異様にデカくない?コクピットに座った乗員と比較すると何かスカスカで。
まぁ機体そのものがバカでかいんだけど。
602名無し三等兵:02/03/12 06:58
今気付いたけど、>>1の口調がエラそうなのは何故?
603名無し三等兵:02/03/12 07:03
>>602
神だからです。
604キョンシーの戯言:02/03/12 14:26
ノーターはどーいう仕組みなんですか?
エンジン壊れたら胴体は回りだすんですか?
605名無し三等兵:02/03/12 15:19
>>391

3(w
606名無し三等兵:02/03/12 15:23
俺は>>396と同じ。普通そうでしょ。
607名無し三等兵:02/03/12 15:50
>574
ロビンソンはアメリカ製リーズナブルヘリ。
1500万円くらい。
608名無し三等兵:02/03/12 15:58
AH-56は前席が旋回するんだよ(マジ)
609名無し三等兵:02/03/12 16:05
ほんとだ。今資料本見たらそんな感じ。すごい無駄だ。
610名無し三等兵:02/03/12 16:13
UH-1が巡航してるとき、メインローター、テールローターは何RPMくらいで回転してますかね?
もちろん、積載量や高度、機動の目的によって変化するんだろうけど、
無風、定速200km/h巡航、高度100m、6人搭乗、と仮定したら?
他にもパラメーターはあるのかな?

ネットでいろいろ検索したんだけど出てこないんだよね〜。
611装填手:02/03/12 16:14
>>604ノーター機。「シルステル(CIRSTEL)」
南アフリカのデネル社?が独自開発したもので、
姿形は単にテイルローターの無いヘリコプターです。
エンジン排気を冷やしてテイルダクトから側方に噴射するため、
赤外線の放出が減少し、安定性、静粛性に優れているというもの。
ちなみにエンジンが壊れるとダクト流も止まると思われるので、
普通のヘリと同じ状態になるのかと。
赤外線捕捉ができない程のものなら、かなりイケルと思ったのですが、
その後(97年南ア兵器ショー以来)噂を聞きません。

612名無し三等兵:02/03/12 16:20
ノーターって今は亡きMDの商標じゃなかったっけ?
613バキャベッリ:02/03/12 19:00
 確かMDのノーターは、メイン・ローターの気流の一部をテイルで側方に曲げて
反作用を殺すタイプで、エンジン排気は僅かにしか使っていないはず。或いは単に
特許を借りてるだけの、同じ物かも知れませんが。
614名無し三等兵:02/03/13 14:20
>611
構造の図解を見るとエンジン排気を全てテイルで排出している。(軍研97/3)
パテントかどうかはともかくとして、
「エンジン排気を冷やしてテイルダクトから側方に噴射する」
だとしたら確かにIRは大変なことになるやね。
615名無し三等兵:02/03/13 14:31
>>610
メインローターは300RPMくらいです。テイルローターは知りませんが
メインの倍以上で回ってると思います。
616610:02/03/13 17:00
>>615
ありがと〜〜〜
617名無し三等兵:02/03/13 17:33
今日の深夜にTBSで放送してたCBSのニュース映像スゴカタヨ
チヌークかブラックホークのコックピットから低空を高速飛行するヘリの映像が流れた。
興奮したよ。
618名無し三等兵:02/03/15 05:11
AH-1コブラって、Gの初期型はテイルローターが左側面、途中から右側面に変更、
最新のAH-1Zはまた左側面。なんか意味あるの?
619名無し三等兵:02/03/18 20:21
ドクターヘリがTVに出ていたが、ノーターだった。
巻き込まれる心配がないからだろう。

ノーターは木に引っかけることもないだろうから、
戦闘ヘリにピッタリだと思うんだが広まらない。
あと、メインローターは少々の木なら切り落とせる程の強度と聞いたことが。(本当か?)

IRやTV誘導ミサイルを戦車に積んでヘリ迎撃しようとか
そういった計画って無いのかな?

620バキャベッリ:02/03/18 20:25
カモフの戦闘ヘリなんて、電信柱を分断するそうですからねぇ〜。
621名無し三等兵:02/03/18 20:29
>>620
スゲェなぁそれ
622名無し三等兵:02/03/18 20:30
素朴な疑問ですけど、チヌークはC−5で運ぶことが出来るのですか?

C−17はチヌーク以外のヘリを運べると聞いたのですが。
もしC−5に入らなかったら海外展開の時はどうするのですか?
623>619:02/03/19 06:16
 計画なら幾らでもある。
でも高級な対空FCSを搭載すると、価格が非常に(2倍くらいに)高騰し、
その様な機能は対空車両に集約した方が運用効率が高いと言う事になる。
簡易な光学FCS(射撃用ファインダー)で発射出来るミサイルでは、対戦車ヘリと優位に闘うのは難しい。
実際ロシアの砲発射ミサイル(ソングスター等)には対ヘリコプター戦闘能力を謳っている物があるが、
味方がバカスカやられている間に反撃する手段が無いと言う状況を防ぐ、ヘリ側にも反撃の可能性が有ると思わせる
くらいの効果ではないかな。
624名無し三等兵:02/03/19 06:22
 どうしても欲しければスティンガーでも側面に付ければ早いし実用的だよ。
某国の戦車では機関砲を砲塔の後ろに連装で載せていたけれど、携帯ミサイル
の方が実用的でしょう。
625名無し三等兵:02/03/25 21:14
>>480
MH-6でしょ?個人的にファミリー機のAH-6はハーキュリーズで空輸できて、
ヘルファイアも使えてイイ!いっそ陸自はAH-6を採用(死
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/oh-6.htm

後、個人的にバイパーはサイドアーム使えてイイ!
誰かあれでワイルドウィーゼルする酔狂(無鉄砲とも言う)な海兵隊員はお
らんかな?
626某研究者 ◆TkxmpUgI :02/03/25 21:45
まあロングボウが地形からレーダーだけ出して
ミサイルを放った場合地上部隊の反撃手段は
全く無いのか或いはロングボウレーダーに向けて
ミサイルや機関砲を放てる訳なのだろうか
(しかし不可視レーダー使用であるからレーダー波に向かう型の
 ミサイルでの反撃は無理だろうか)
627某研究者 ◆TkxmpUgI :02/03/25 21:47
>後、個人的にバイパーはサイドアーム使えてイイ!

長距離対空ミサイル或いは赤外線誘導ミサイル
或いはアムラームの様な物にはサイドアームは通用しない訳だろうか
628名無し三等兵:02/03/26 02:46
てゆうか別にバイパーだけでなくてスーパーコブラも使えるけど。
629名無し三等兵:02/03/26 12:36
まぁね。
630バッチ3:02/03/26 12:48
>>622
C−5はCH−47を3機まで積めます。
ちなみにAH−64やUH−60だと6機、
OH−58だと13機積めるそうです。
631名無し三等兵:02/03/26 12:50
ジパングに出て来る海鳥って実現可能なの?
632某研究者 ◆TkxmpUgI :02/03/26 12:57
ティルトローター攻撃機或は固定翼が回転翼に可変する型の
攻撃機が次期ステルス攻撃/偵察ヘリには成らぬ訳なのだろうか

無人化に拠る小型化徹底(無論ミサイルは一発以上は装備だろうが)で
極限迄RCSを低減させると言う方向は無い訳だろうか
(まあ敵のレーダーに対し近距離や低空で運用されるヘリのRCSを減らしたとて
 余り意味は無いのかも知れないが)
633ウソツキ:02/03/26 13:02
アフガンでハインドが向かってくる正面に立ったときはビビッたぜ。
634名無し三等兵:02/03/26 13:20
>>632
昔、ディスカバリーチャンネルでティルトローターやってたの見たよ。
50〜60年代にかけて、攻撃機として開発されたこともあったそうだ。
なんでも、空中で止まれるので正確な地上攻撃がし易いとか言ってたけど、
でもそれって、地上からも狙いやすいんじゃないかって思ってしまった。
635 :02/03/26 13:26
可変機は7day'sでシュワちゃんが
乗ってたやつがいいね。
636某研究者 ◆TkxmpUgI :02/03/26 13:31
>空中で止まれるので正確な地上攻撃がし易いとか言ってたけど、
>でもそれって、地上からも狙いやすいんじゃないかって思ってしまった。

まあ其れはヘリも同様であるしヘリ同様に地形を利用すれば
問題は無いのではないのか
637631:02/03/26 13:35

638631:02/03/26 13:40
ティルトローターのことは知ってるよ。オスプレイとかね。
でも、オスプレイってエンジンが翼についてるけど、
海鳥はどう見ても機体のエンジンから強引にシャフトでドライブ
しているようなんだけど、おかげで機体もズングリしている。
ああいうのってみたことないけど実在するのかな?

>>637
ミスしてスマソ。
639名無し三等兵:02/03/28 12:32
>635 おいらはSF映画で未来の乗り物見るのが好き。
640バキャベッリ:02/03/28 21:12
 アレッ?そう言えばオスプレイも左右をシャフトで繋いでなかったっけ?、
片方止まっても飛んでられる様にだろうけれど、それがトラブルの元だそうで。
641名無し三等兵:02/03/28 22:32
>>640
つないでますよ。じゃないとヘリコプターモード(という名前かは知らないが)の時に
片肺になったら一発であぼ〜ん。
642無責任な名無しさん:02/03/28 22:35
アメリカ陸軍のヘリにつけるアメリカ先住民の部族名ってまだ出尽くしてないのかな?
643631:02/03/28 23:41
>>640,>>641
レスありがと!
そうなんだオスプレイもシャフトでプロペラ回してるんだ。てっきり、
翼の両脇にエンジンついてるのかと思ったよ。それにしてもなんであんなに
デカイのかな?何が入ってるかわかりますか?
644名無し三等兵:02/03/29 00:06
>>643
翼の両端のプロペラの所にはエンジンが入っています。
2つのエンジンのうち1つがヘリモードで止まると即墜落でしょ?

そうならないように、2つのエンジンをシャフトでつなげているの。
645バキャベッリ:02/03/29 00:32
ダコタ、ラコタ、オグララ、モヒカン!(強そぉ〜)、ホピ?(弱そう……)
646G_Tomo:02/03/29 03:48
>>638
 ベルが XV-15(V-22の直接の祖先)の前に作ったXV-3が
エンジンが機体側に有るティルトローター機だよ。
やはりシャフトに問題あったみたいだが。
647名無し三等兵:02/04/03 12:32
ティルトローターも実用化に半世紀もかかってんだなあ。
648名無し三等兵:02/04/03 12:36
ダコタは州名とカブるから使えないな。
649名無し三等兵:02/04/03 13:04
650バキャベッリ:02/04/03 19:07
 いやそれ以前にダコタとラコタを間違い易いから却下かと……
では残りを使って勝手に命名! UT(あっティルトの事ね、一応)
 UT−2010  オグララ・キャリアー 4発輸送ティルトローター
 AT−2020  モヒカン・ハンター  対戦車&対戦闘ヘリ用ティルトローター
 UAV−2015 ホピ・ターゲット   無人標的機 
っじゃ無くて、ホピ・シーカー無人偵察機にしておきましょう。 
651名無し三等兵:02/04/03 19:15
うわ・・・
イメージ的には西側に追いやられた印象が強いのだが、
ニューヨークとかにまだ残ってるんだ。
652バキャベッリ:02/04/03 19:22
そう言えばラスト・オブ・モヒカンって……まだちゃんと居るんじゃあ〜りませんか?。
653名無し三等兵:02/04/06 21:43
お願い君でスマソ。
さっきテレビでカモフKa-50(だと思う)の墜落シーンがあったんですがビデオ
撮り損ねたので動画にして貰えませんでしょうか。
お礼と言ってはなんですがMIG25の亡命時の動画を提供しますので・・・
654名無し三等兵:02/04/08 01:54
TVに映ってたイスラエル軍のAH-64に萌えたので上げ。
655名無し三等兵:02/04/08 08:56
イスラエルってAH-64持ってるんだ・・・・
656名無し三等兵:02/04/08 14:13
持ってますよ。でもコブラがサンドカラーなのにアパッチはOD色なんだよねー。
657名無し三等兵:02/04/08 15:04
イスラエルのアパッチ。やっぱV字マークでなくちゃね。
http://www.geocities.com/CapeCanaveral/Hangar/2848/images/apache3.jpg
658名無し三等兵:02/04/08 17:08
>>657
見れんのじゃが・・・・
659名無し三等兵:02/04/09 05:31
ジオの画面になってからもう一度クリックすれば見れるよ。
660名無し三等兵:02/04/09 06:25
それでも見れんかったのでDソフトLで落として見ましたわい。

で、たった今テレビでイスラエルのアパッチ出てきた。
661名無し三等兵:02/04/09 17:31
>>610
ちなみにラジコンだと1500rpmで回すよ。余談すぎたかな。
662ロシアンヘリ:02/04/10 23:28
これって実在すると思う?
一応、コマンチに対抗して作ったらしいけど・・・。

カモフKa-58ブラックゴースト
http://www.nextftp.com/kwat/nikki/20000710.htm
663名無し三等兵:02/04/11 00:03
664ロシアンヘリ
ウソだったのね・・・チョト残念。