スレを立てる前に先ずは此処で質問を!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
旧「くだらない質問はここに書け!」です。

お互いマターリとした時を満喫できるようにご協力下さい。

旧スレはこちら

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=983117017&ls=100
2名無し三等兵:2001/04/05(木) 19:25
そうか・・・前スレ何時の間にか900超えてたんだな。
とりあえずage
3名無し三等兵:2001/04/05(木) 20:20
うーん、TV番組や緊急性、重要性の低い速報もこっちで
と入れておいて欲しかった。あとは書評、過去ログ、雑談
スレへのリンクとかも。まあ、これがいっぱいになって次に
スレを立てる時に誰かよろしく
4豆スレッド・戦艦が欲しい:2001/04/05(木) 21:14
私の希望としてはモスボールされたミズーリなどのアイオワ級一隻を
日本が買い取り平成の大和として大改装する、象徴的な艦として
親善・PKOその他などに活躍!
アメリカ日本両方喜ぶ、一石二鳥!!
だめか?
5名無し三等兵:2001/04/05(木) 21:18
戦艦がどーやってPKOに貢献するんだ?輸送艦か?維持費
だけでも大変だぞ。小型で数を揃えた方がいいと思う。
6:2001/04/05(木) 21:21
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=983001289&ls=50

これ、立てたんですが、あんまり議論が盛り上がりません
どうしてでしょうか
対象を、しぼりすぎたかと、おもってる。それだけではないが

なにか、いい知恵をよろしくおねがいします
7名無し三等兵:2001/04/05(木) 21:23
そんなもんだろ まっ俺の守備範囲外だな
8名無し三等兵:2001/04/05(木) 21:45
>>6
 1度立てたスレの内容を狭めたり広げたりするのはよくあることだよ。
きちっと調べたうえで新しい提起をしてみれば?レスをしやすいように
範囲を広げたうえで何か1つ具体的な例をあげてみるとか。
 「〇×どうよ?」はあまりお勧めできない。
9:2001/04/05(木) 22:19
>>8 自分自身はどう広げていいかわからないし、ひろげてもねー・・
と思ってたりするので、あれなんですが

提起は、なんどかしたつもりです

知識が、豊富ならもうちょっといけると思うんですが
そこまで持ってないもので・・

4個とかレス付くだけですけどね。提起後
まあ自分の、しょうもない提起じゃねぇ・・
10名無し三等兵:2001/04/05(木) 22:26
>>9
 そんな時こそ自作自演だ!わざとちょっと間違った書き込みを
してそれに突っ込みを入れて正しい情報を書いてみたり。
但しスレが荒れて崩壊することもあり(藁
 レスがつかないのは感心が失せてる証拠だから何か
ニュースでもないと駄目かもね。雑誌の記事でもなんでも
いいからとにかく新しい情報をしいれてくるしかないんじゃ
ない?いっそのことAAMの歴史みたいな感じでドイツの
頃の初期の物とかサイドワインダーの開発・発展史にでも
ふってみれば?それなら結構興味あるな、俺は。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 22:56
軍事オタは引きこもりなんですか?
12ZU:2001/04/05(木) 22:58
>11
 違うって。引きこもりが小樽に空母見に行ったり、千歳に戦闘機見に
行ったり、丘珠でヘリの体験試乗したりすると思うか?
13名無し三等兵:2001/04/05(木) 22:59
>>11
ひきこもりもいるでしょうが、そうでない人もいるんで一概には言えないかと
14名無し三等兵:2001/04/05(木) 23:02
年度末は会社に引き蘢り状態・・・・
11みたいな暇な人がうらやましいです。
15名無し山の一夜:2001/04/05(木) 23:03
>10
それは興味があります。さっそく>6のスレで開始希望〜。
台湾セイバーの空戦とかベトナム空戦とか交えて。

16:2001/04/05(木) 23:13
>>10 >>15 ふってください(笑)
歴史は、くわしくないんで、よろしくおねがいします

自作自演しないかわりに、ここに書いて知識を拝借したしだい
17名無し三等兵:2001/04/05(木) 23:19
>>6
のスレは某研究者殿に乗っ取られているようだな。
18:2001/04/05(木) 23:22
>>17 たすけて
近未来兵器だから、ひかれる
19名無し三等兵:2001/04/05(木) 23:24
>>16
Yahooで「AIM-9」で検索すると結構な数のサイトにヒット
するから色々調べてからふってみなよ。ドイツの空対空
ミサイルはそれを取り扱ってたTV番組を録画してたから
後で見てみるよ。
20:2001/04/05(木) 23:37
>>19 歴史じゃないけど
名前ネタでふったので、以後よろしくどうぞ
自分はサイドワインダーじゃないやつ、いってみようかな

というか、AAM−5じゃないとな・・パイソンいこうかな
21名無し三等兵:2001/04/05(木) 23:40
>>20
実に当り障りのないふり方をしたな。これなら叩かれる
心配もないか(藁。 週末に適当に調べて適当に書き
込んでみるよ。倉庫落ちしないように適当に自作自演でも
してれば?
22名無し三等兵:2001/04/05(木) 23:59
Bush政権は何か「文明の衝突」理論を地でいってるような...(ぼそっ
23名無し三等兵:2001/04/06(金) 00:16
>>22
某ニュースにでてきた、作者の話を聞く限り
「文明の衝突」は妙に日本をヨイショしてたような・・・・
24名無し三等兵:2001/04/06(金) 00:19
>>23
でも日本はBandwagoning戦略をとるから将来的には中国と組むって書いてあったんだよなぁ。
本当にそうなるのかしらん。
25名無し三等兵:2001/04/06(金) 00:19
>>22
文明の衝突を見ると、日本は孤立した文化圏とある
たぶん、困ったときは誰も助けてくれないだろうなと
思うんだよなー
やっぱりアメリカのコバンザメで逝くべきか 
26名無し三等兵:2001/04/06(金) 01:08
あげ
27名無し三等兵:2001/04/06(金) 02:11
なんか、最近非常につまらないスレッドが多すぎるような気がするんだけど。
勘弁してほしいなあ。
28名無し三等兵:2001/04/06(金) 02:16
同意。
いくら春休みとはいえ先日のような事もあるし、駄スレにはどうしても
厳しくならざるをえない。
29名無し三等兵:2001/04/06(金) 02:22
俺の興味のある真面目なスレって上位100スレ中20スレ位だよ
みんなもそれくらいじゃないか?
時事的なスレをもっと増やしても良いが
その他はどうしても駄スレかネタスレになってしまう
30名無し三等兵:2001/04/06(金) 10:03
あげ
31名無し三等兵:2001/04/06(金) 10:13
>>27-29
 ネタスレも面白いのがたまにあるんだけど、ほとんど何も考えずに
妄想したことをそのまま1行にして立ててるスレがほとんどだから
頭が痛くなるよ。いっぱいレスをつけてもらって面白くしたいんだったら
もう少し色々条件とか情報を出した方がいいんだけど、何も考えない
奴に言っても無駄なんだろうな...
32名無し三等兵:2001/04/06(金) 11:02
日本が世界に誇った秘密兵器、酸素魚雷のエンジンの仕組み
について教えて下さい。
私が今まで読んだ本で1番詳しいのは石油(ガソリンか軽油か灯油か
重油は不明)を燃料とし爆発を避ける為最初は空気で燃焼させ
徐徐に純酸素に切り替えていく。この程度のものです
私が知りたいのはこれからです。
発生した高温高圧の燃焼ガスをどの様に使うのでしょう?
酸素魚雷の構造図を見ると円筒形のシリンダーが有りますが
そのシリンダーにガスを送り込みピストンの往復運動を動力とし
スクリューを回すのでしょうか?(蒸気機関車みたいに)
また、純酸素を使うとなぜ雷跡が残らないのですか?
空気に含まれる窒素などが排出されないからですか?
それから燃料に付いて私なりの想像、石油と言えば灯油かな
石油ストーブと言うくらいだから。
33名無し三等兵:2001/04/06(金) 11:56
最近のステルスはどのくらいの距離までレーダーに映らないのでしょうか?
34名無し三等兵:2001/04/06(金) 12:16
>33
戦闘機か、爆撃機か、艦船か、どれかを指定しないと答えられないよ

F117は正面のレーダー断面積がボールベアリング大
B2はそれよりやや大きいだけといわれている
F117は、偶然後方からレーダー波を浴びた場合には捕らえられたこともあるらしいが
(湾岸、捕らえたのは仏軍)一説によると、このときはコーナー利フレクターを付けていたという
35名無し三等兵:2001/04/06(金) 12:37
原子力ジェットエンジンの原理が分かりません
インテークから取り入れた空気を炉心で高温高圧に熱して噴き出すだけなんでしょうか?
36名無し三等兵:2001/04/06(金) 18:36
定期age
3733:2001/04/06(金) 19:54
どうもすんません。
それにしてもボールベアリングって小さすぎですね!
気になったのは、F22が完全に敵に気付かれずに戦略拠点に接近、爆撃してすぐに離脱できるって読んだのがきっかけです。
最近はレーダーも進歩してるはずだし、そんな距離まで接近してもバレないんでしょうか?しかも武器を使う時はウェポンベイを開くし・・・
教えてクンだけどこのスレならいいですかね?
38名無し三等兵:2001/04/06(金) 19:59
イゾーネ精鋭歩兵学校って何ですか
地名でもないし
どんなことを教えてくれんるんですか
またそれは私設ですか?
よろしくお願いします
39名無し三等兵:2001/04/06(金) 20:20
以前どこかのスレで自衛隊の保有する赤外線誘導爆弾では北鮮のミサイル基地を
爆撃できないという書き込みを見たのですが、何故できないのでしょうか?

後、レーザー誘導方式が赤外線誘導方式よりも優れている点について教えてください。
40名無し三等兵:2001/04/06(金) 23:30
満州事変に関するスレは、あっただろうか??探しても見つからないのだが?立てても
よろしいか?
41名無し三等兵:2001/04/06(金) 23:41
別に一々許可をあおぐこともないけど、一応
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=970672780
の過去ログも検索した上でスレが育ちやすいような提起を
してくれ。
42名無し三等兵:2001/04/07(土) 01:30
艦の種類を区別する語に「級」と「型」(例、翔鶴級、翔鶴型)がありますが
これはどちらが正しいのでしょうか?
帝國海軍で正式にはどちらが使われていたのか、
あるいは同じように見えて厳密には使用時に区別があるのでしょうか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 01:35
20Cの日本軍では大卒はみんな将校だったんですか?
あと将校と兵の割合ってどれくらいだったんでしょう?
44名無し三等兵:2001/04/07(土) 01:43
>20
学徒動員でいうのなら全員ではない。
ただし幹部候補生にはなりやすかった
ようだ。
芦屋あたりに住んでるともいう関西の
D社の創業者さんは下士官。

45名無し三等兵:2001/04/07(土) 01:56
>>43
海軍では一般大卒で将校という道があった時期が存在した気がするけど、陸軍はどうかなぁ・・
どちらにしても殆ど大部分の将校は陸軍なら陸軍士官学校、海軍なら海軍兵学校を出ています。
陸士は中卒での入学が一番多かったらしいです。このへんは海兵も大して違わないでしょう。
ちなみに学制が現在とは異なるので、中卒とはいっても17,8歳くらいです。
陸軍(海軍)大学校というのもあるけど、これは現役の将校が入るとこなので、大卒云々とは違うな。

将校と兵の割合は知りませんが、陸士の卒業生は昭和初期で毎年200〜300人程度です。
戦争に突入するとやたらと増えますがこんな感じなので、参考までに。
46名無し三等兵:2001/04/07(土) 04:51
>>31
全く同意。
ここで面白いネタスレって常時五本の指に満たないね。
時と共に移り変わりはあれども。最近だと銀翼の勇者とドイツ村か。
スレ立てる前にもう少しネタを練って欲しいねえ。
47名無し三等兵:2001/04/07(土) 08:21
>>45
幹部候補生と言う制度があった。予備役士官を養成する制度。大卒が多かったと記憶。
48名無し三等兵:2001/04/07(土) 08:42
湾岸戦争を総括するようなスレを探しているんだが発見できない。

どっかに有りませんか。無ければたてます。
49名無し三等兵:2001/04/07(土) 08:51
ここで過去ログ調べてみた?

軍事板の過去ログは、こちらから。
http://www11.tok2.com/home/kfwy3fbn/
(↑から↓が検索出来ます)
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3477/index2.html
50名無し三等兵:2001/04/07(土) 08:57
>>48
 ざっと見たけど倉庫にもろくなのないね。検索し易い名前で
1行スレじゃなくてまともに提起したのを立ててね。>>1で収まら
ないようなら予めWordpadかなんかで全文を書いといていくつ
かに区切ってから>>1にリンクを入れておいて急いで連続投稿
すれば結構見やすいスレがたてられるよ。
51名無し三等兵:2001/04/07(土) 13:22
age
52名無し三等兵:2001/04/07(土) 13:30
>>37
F117の場合、爆弾槽の扉を開くのは5秒以内、爆弾2個落っことすのに15秒ぐらい、扉を閉めるのも5秒以内と
言われているので、30秒あれば爆弾を落っことして姿をくらますことができる
この間に探知、照準してSAMを撃つのは事実上不可能
ユーゴのケースは爆弾槽の扉が故障で閉まらなくなったといわれているので例外
F22も含め、ステルス戦闘機は現在の技術水準ではホントに探知不可能と思われる
講談社から出ている、ベン・リッチの「ステルス戦闘機」を読むとよく分かるよ
53名無し三等兵:2001/04/07(土) 14:18
偵察機にぶつかつて落ちる中国戦闘機は馬鹿?
54名無し三等兵:2001/04/07(土) 14:27
>53
あれは失速速度ぎりぎりでの操縦だから、馬鹿とまではいえない
もっとも、ぶつかる危険がある距離まで近づいたことを馬鹿というなら
お説のとおり
55名無し三等兵:2001/04/07(土) 14:28
つい雑技の癖が出たんだろうね
56名無し三等兵:2001/04/07(土) 15:04
機雷で外海への海峡を塞いだりして敵潜水艦の侵入を防ぐ「航路帯防衛方式」の欠点はどこなのでしょうか?
57名無し三等兵:2001/04/07(土) 15:26
6 名前:名無しさん投稿日:2001/02/28(水) 10:06
自衛隊の手榴弾って、どんなの使ってんの?
写真とか見た事ないんだけど。
装備年鑑にも「手榴弾」とあっても写真は無し。

7 名前:名無し三等兵投稿日:2001/02/28(水) 10:21
陸上自衛隊創設50周年 富士総合火力演習のDVD買おうか迷っている
んですけど、買って損はしないでしょうか?

51 名前:名無し三等兵投稿日:2001/02/28(水) 21:14
戦前の日本軍は究極の日本軍オタと考えてもいいですか?

78 名前:たこくらげ投稿日:2001/03/01(木) 20:31
本当にくだらない質問
1.遠距離砲戦の最中に、副砲とか高角砲の担当者はどこにいるのでしょう?
  すっごい危ないと思いますが。
2.コックさんたちも公務員だから、戦闘中でも時間通りに飯炊くんでしょうか?

84 名前:黒まんルゥシィ投稿日:2001/03/02(金) 01:41
「ドイツの科学力は世界一ィィィ」
ネタ皇道派の原点、あの大滝よしえもん先生は、現在どうされてるんでしょう?教えて

95 名前:外出でしょうが投稿日:2001/03/02(金) 10:38
中島飛行機製のジェット戦闘機って試験飛行くらいはしたのですか。
ジェットでもF8Fに勝てなかったり して・・・99 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/02(金) 13:44
学校が卒業式で休みの工房です。
「有線ミサイル」とはどのようなモノなのでしょうか?
自分、まったくのシロートなのですが宜しくお願いします。

100 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/02(金) 14:09
「世界の艦船」買う人いるの?
僕は1冊持ってます
58名無し三等兵:2001/04/07(土) 15:28
101 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。投稿日:2001/03/02(金) 14:13
イギリス戦闘機についているGR.とかFG.とかはどういう意味があるんでしょうか?

116 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/03(土) 09:20
自衛隊の空中給油機はどうなったの?
予算にもりこまれたのかな

121 名前:JS3マニア投稿日:2001/03/03(土) 15:26
おい!知ったか君どもに聞く!
パンターでJS3の前面を撃ちぬくことが、できるかどうか答えてみろ!!

123 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/03(土) 16:33
某研究者氏ってよその板に書くときでもあの分隊なの?

127 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/03(土) 20:51
F-2のキャノピーって、国産ですか?

128 名前:ベンゼン中尉投稿日:2001/03/03(土) 21:05
藤原新太郎って人間なんですか

132 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/03(土) 22:46
学研から出てる〜〜自衛隊パーフェクトガイドって面白い?それと歴史群像ってどうなの?

157 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/05(月) 14:44
今度落っこちたC-23Sherpaって、どんなもんですか? 画像など希望

170 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/05(月) 18:28
その昔(10〜20年前)、
自衛隊員に対して「経済状態のため自衛隊に入らざるを得なかった若者諸君、平和な間は自動車免許など技能や資格をとるなどしてせいぜい(自衛隊を)利用しなさい。
いざ戦闘になったら武器を捨てて逃げればいいのです(要約)」
などと脳みそのふやけたことを言った文化人or評論家って誰ですか?
59名無し三等兵:2001/04/07(土) 15:30
>56
安全な航路を発見されたら全く無効になる
膨大な数の機雷&敷設艦が無いと有効な物が作れない

戦時中、帝国海軍がやった時は機雷の密度が全然薄くて
米潜水艦は気が付きもせずにすりぬけたそうな(藁
60名無し三等兵:2001/04/07(土) 15:34
181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/05(月) 21:59
戦時では鍋釜を供出したが、今度有事が起こることを考えると、鉄とか銅とか備蓄しといた方がいいんじゃないか? 石油はやってても他のはあるのか?

185 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/06(火) 00:20
テポドンは、自衛隊のパトリオットで迎撃できないのですか?

186 名前:厨房投稿日:2001/03/06(火) 00:22
たったいま「八甲田山」見たとこなんです。そしたらムラムラと「提督の決断」な 雰囲気が味わいたくなりました。
そんな雰囲気が味わえる皆さん市男氏のサイトをおしえてちょ。

188 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/06(火) 06:25
軍服の礼装の資料探してるんですけど、どこで見られますか?

208 名前:名無しさんの野望投稿日:2001/03/07(水) 00:23
査問会議に出席した海自の小沢海将補ってあの小沢の息子か孫ですか?

209 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/07(水) 01:14
ケースレス弾の開発って消えちゃったんでしょうか?

219 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/08(木) 09:29
軍事参議官は常勤だっけ・・・?

234 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/11(日) 03:32
雑誌の新刊紹介コーナーでちょっと見たんですけど、
世界各国の軍隊を、国別・民族別に分析した本の
タイトルと著者名を忘れてしまいました。
ご存知の方、誰か教えて下さい。
内容は、
タイ軍はベトナム戦争時、なぜ損傷が少なかったのか?
などの疑問をデータをもとに分析した物らしいです。
61名無し三等兵:2001/04/07(土) 15:35
239 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。投稿日:2001/03/11(日) 15:53
敬礼の方法についておたずねしたいのですが、
とある物語の中で、(ガンパレードマーチというゲームなのですが)
片手を胸の前で水平の高さへあげる(手の平は下向き)敬礼があったのですが、
これはなんという名前の敬礼で、どういう場面で使われるのでしょうか?
敬礼といったら通常の頭の高さに手を挙げるものしか知らなかったので
検索で色々調べた結果、銃を脇に持ったときの銃礼に似ていると思うのですが、
銃は持っていませんでした。
二次創作のための勉強がしたいので、もしも詳しいサイトなどがございましたら
教えていただけると助かります。
アドバイス宜しくお願いいたします。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい投稿日:2001/03/11(日) 19:19
極東国際軍事裁判でA級戦犯となった人々の全氏名と肩書き、それに罪状とか
教えてくださいませ。それかそれについて詳しいサイトがあればそのURLを教えてください。

241 名前:杉浦日向子投稿日:2001/03/11(日) 19:58
 質問なら、中国海軍にも配備されたモスキートミサイルを護衛艦は、シースパロー、CIWSで発射されたら最後的確に撃ち落とせるか?

242 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/11(日) 20:10
友人から「日本のF-15Jは百億円位、F-16は30億程度なんだけど
F-2は120億円位してタハッこりゃマイッタ」という旨の話を
聞いたんですが最近の戦闘機って幾ら位するものなんですか?
F-22やJSFなんかも知りたい。

270 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/13(火) 20:28
熱帯雨林にて索敵任務中、巨大スズメバチの巣を誤って破壊してしまった・・・ 付近には敵が潜んでいる可能性大。 こんな場合、どうすんでしょ?
62名無し三等兵:2001/04/07(土) 15:47
274 名前:質問投稿日:2001/03/13(火) 21:32
騎士十字章が欲しいのですが何処で買えますか?
どなたか教えてください。
288 名前:素人三等兵投稿日:2001/03/14(水) 02:43
なんで海自の船はひらがななんですか?
「こんごう」の様に?昔は漢字で「金剛」なのにどうして?
302 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/14(水) 04:46
歩兵装備が貧弱つながりで質問です。
10年ぐらい前 防弾性能、耐熱性能の高い繊維で出来たユニフォームを整備。
コストは一人あたり10万円っていうニュース読んだ記憶があるんだけど。
詳細知ってる方います?
317 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/14(水) 21:10
今から攻撃軍が通りそうなところに陣地を作ろうと思います。敵がいる
ところから100kmくらい離れています。いつ、どのくらいの詳しさ
で敵の先頭の隊長にその知らせがとどきますか。教えてくだちい。
394 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/17(土) 00:28
サウジで特殊部隊突入の話題は、無いのですか?
397 名前:マイレージ投稿日:2001/03/17(土) 00:45
ロシア機ハイジャックで突入したサウジ特種部隊ってどんな感じの連中なんですか。
SASとかは知ってるんだけど。
408 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/17(土) 10:57
1、テロ及びカウンターテロの定義の違いについておしえてください。
2、イスラエル、アメリカ、イギリスのカウンターテロの実例なども知りたい
3、刑事警察と治安警察の違いも知りたい
462 名前:名無しの骨を拾うものなし!投稿日:2001/03/20(火) 20:29
『黄海の波高くして定遠(鎮遠だったかも)はいまだ沈まず』
「日清戦争時代のギャグ」だそうですが、どのような意味なのでしょうか?
490 名前:2955投稿日:2001/03/22(木) 16:56
日本軍の機関銃の玉持ってるんすけど、
これは違法なんすか?もちろん火薬も入ってます。
6356:2001/04/07(土) 15:49
>>59
ありがとうございます。
しかし・・・・・・・・・春かな。
64名無し三等兵:2001/04/07(土) 21:38
「くだらない質問は・・・」の方がパンクするまでここは一時的に沈めておきましょう。
・・・・・・こう書くとあげあらしが起こるかな。
65:2001/04/08(日) 05:45
日本のヘリ空母らしきは、つくるとしたら
何年くらいで完成するんでしょう?
66未回答の質問:2001/04/08(日) 07:50
504 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/23(金) 11:41
台湾の人が日本の国防について紹介してるんだけど、おいらは中国語わからないから、どなたか大まかに説明きぼーん
http://home.kimo.com.tw/kajin/military/japan/system.htm
505 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/23(金) 11:57
あと、兵器の投票やってます
http://vote.tacocity.com.tw/USER/bmt218/
508 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/23(金) 14:09
飛行機の星型エンジン載せてなかった?M4とか?
553 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/25(日) 12:35
ACDSって何?
554 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/25(日) 12:56
軍事評論家、郡司さんは今どこにいるですか?
598 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/26(月) 17:41
ぐれねー度ランチャーってどういう原理で発射してるの?
613 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/27(火) 06:47
"LT"の加藤喬大尉の近況を知りませんか?

(柘植スレッドにそれらしき質問を見たので、ここにも書いてみました。)
615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/27(火) 12:10
「イタリア軍・弱さの秘密」
過去ログ無いですか?
616 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/27(火) 12:18
撃ち終ったあとの薬きょうとかマガジンてあの後どうするんですか?
薬きょうは再利用できなさそうだけどマガジンなんて捨てちゃうのもたいないと思います。
620 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/27(火) 15:48
軍事ネタではないのかもしれませんが質問です。
どうして辻政信は戦犯にならなかったのですか?
その上、どうして国会議員になれたのか、とても不思議なのですが…。
67未回答の質問:2001/04/08(日) 07:52
666 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/29(木) 03:54
軍艦の役割というのを詳しく紹介しているHPを探しているんですが、どなたかご存知内でしょうか?
720 名前:どなたか投稿日:2001/03/31(土) 01:16
日露戦争関係の画像や資料がそろったサイトや資料ご存知ありませんか?
映画「203高地」、最近おそまきながら見て、俄かファンになりました。
とりあえず中西先生の日露之朋友とか、歴史群像シリーズ買ったのですが、
当時の日露両軍の火砲・軍装の図面・画像ほしくてたまりません。
嗚呼。むかし、ここに「203高地スレ」あったなあ。あれ、どこ逝っちゃったんだろ・・・・?
721 名前:山は死にますか投稿日:2001/03/31(土) 01:23
認識タグ作りたいんですけど、都内でどこかありませんか
米軍仕様とかロシア軍仕様とか色々選べたらなおいい
751 名前:名無し三等兵投稿日:2001/04/01(日) 03:52
ニューヨークにあるイントレピッド博物館にいったのですが、
そこで空母イントレピッドは、2回神風攻撃を受け、一回は大破して
米国に引き揚げざるを得なかった、とありました。
その攻撃をした日本のパイロットの名前は、判明しているのでしょうか。
754 名前:名無し三等兵投稿日:2001/04/01(日) 12:33
質問!F4Uコルセアは、チャンスボード?ボートシコルスキー?どっちが
あってるのかな?
785 名前:名無し三等兵投稿日:2001/04/02(月) 21:04
空母のアルファベット略称がCVな理由は知りましたが、
戦艦が「BB」な理由はなんなのでしょうか?
それと、アメリカ機のTBD、SBD、そして陸軍機のP−〇〇のつづりも教えてください。
788 名前:名無し三等兵投稿日:2001/04/02(月) 22:47
竹島が不法占拠されたままなのですが、いつまで放置されるのですか?
不法占拠してる輩を排除するのに自衛隊が出動するのは、
憲法違反ですか?
68未回答の質問:2001/04/08(日) 07:53
796 名前:名無し三等兵投稿日:2001/04/03(火) 03:50
 ニミッツ級・スプールアンス級は有るのに、ハルゼー級が無いのはナゼですか?
798 名前:柘植義春投稿日:2001/04/03(火) 15:27
フランス外人部隊について知ってらっしゃる方いますか?
現在の募集状況はどうなってるのでしょう?
811 名前:名無し三等兵投稿日:2001/04/03(火) 19:12
なんで96式だから「マルチ」なんですか?
869 名前:名無し三等兵投稿日:2001/04/05(木) 07:57
現代の軽空母の乗員は何名くらいですか?(パイロット含む)
870 名前:名無し三等兵投稿日:2001/04/05(木) 08:41
大戦時、
アメリカの合衆国艦隊司令長官、太平洋・大西洋・東アジア艦隊司令長官、
第〇(数字)艦隊司令官、第〇〇(数字)任務部隊司令官、〇〇(艦種)部隊司令官は、
それぞれ日本の連合艦隊司令長官、第〇(数字)艦隊司令長官、戦隊司令官とどう対応するのでしょうか?
それと、「司令官」と「司令長官」の違いと、上記での使い方が合っているかを教えて下さい。
872 名前:名無し三等兵投稿日:2001/04/05(木) 10:12
梅本弘の『エルベの魔弾』が学研で復刻されたみたいだけど、加筆修正はどれくらい入ってますか?
全く同じものなら買わないですむけどね。
875 名前:名無し三等兵投稿日:2001/04/05(木) 12:15
200トン級ミサイル艇はいつ就役するのですか?
916 名前:名無し三等兵投稿日:2001/04/06(金) 16:23
スプルーアンスって東郷平八郎を尊敬してたんですか?
917 名前:名無し三等兵投稿日:2001/04/06(金) 16:42
>>916に便乗
スプルーアンスの同期の人たちはどうだったんですか?
一期上のハルゼーも東郷元帥に会ったことがあると聞きましたが本当ですか?
69未回答の質問:2001/04/08(日) 07:55
918 名前:名無し三等兵投稿日:2001/04/06(金) 18:26
イゾーネ精鋭歩兵学校って何ですか
地名でもないし
928 名前:名無し三等兵投稿日:2001/04/07(土) 08:09
人類が宇宙進出してしばらくするようになったら、
軍は陸海空が統合されて「地上軍」とかなるんですかね?940 名前:名無し三等兵投稿日:2001/04/07(土) 18:16
FOXHOUNDに入隊したいんですが
944 名前:名無し三等兵投稿日:2001/04/07(土) 23:27
大戦中のイギリス軍とフランス軍の代表的な着弾観測機ってなんでしょうか?
あ、フランス軍のは、「降伏までフランス空軍で最も多かった着弾観測機」
ということです。実際にそのような任務に就けたかどうかは別として、です。
946 名前:名無し三等兵投稿日:2001/04/08(日) 00:24
質問!!
第2次大戦中、夏になると、兵士たちが着いた冬服はどこで誰が管理していたの?
(1)実家に送り返してた。
(2)師団などで回収して一括保管。
(3)廃棄
(4)個人で管理
さてどれ?
947 名前:名無し裸の大将投稿日:2001/04/08(日) 00:33
AFN 元FEN を810khzで聴けないので、また短波帯SSBでやっているという周波数おしえて!!
70名無し三等兵:2001/04/08(日) 11:59
イゾーネ精鋭歩兵学校って何ですか
地名でもないし

71名無し三等兵:2001/04/08(日) 15:40
某研究者の発言でよく出る「KEM」「PS」って何ですか?
72これは未回答でいいのかしら?:2001/04/08(日) 16:25
>157 名前:名無し三等兵投稿日:2001/03/05(月) 14:44
>今度落っこちたC-23Sherpaって、どんなもんですか? 画像など希望

htp://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/c-23.htm

て優香、前のスレッド見て調べればいいのにと思う
73名無し三等兵:2001/04/08(日) 17:31
929 名前:名無し三等兵投稿日:2001/04/07(土) 08:21
ある鉄道動画のページに2000年7月28日東海道線での戦車輸送
の動画がありましたが、日本でもしょっちゅう戦車を鉄道輸送したり
するんでしょうか?

無蓋車十両ぐらいになんか積んであって、その後の大物車のキャンバス
の下から装軌車両の足回りが覗いていました。


もうちょっと詳しく判りませんか?
74名無し三等兵:2001/04/08(日) 17:33
私は以前、高速道路でトラックに積まれてむき出し輸送されてる
74式を見た事があります。あのカニのようなシルエット、間違え
ようがありません。ちなみにヤクはやっておりませんでした。
75ZU:2001/04/08(日) 17:36
>>73
 「大人のスレッド 日本の防衛云々」に色々書いてますよ。
76名無し三等兵:2001/04/08(日) 17:40
>>71
PSはよくわからん。
KEMはキネティック・エナジー・ミサイル(スペル解らないんで
カタカナで)すなわち運動エネルギー誘導弾。

徹甲弾の弾芯のような物を飛ばす物だ。
77名無し三等兵:2001/04/08(日) 19:28
71>76
ご教示感謝!
78残留クリンゴン兵:2001/04/08(日) 19:48
>>71
PSはPOWERED SUIT「パワードスーツ」です。
SF板の「強化服」「人型兵器」スレが詳しいです。
79名無し三等兵:2001/04/08(日) 22:27
ジャニーズの連中が徴兵されガタルカナルとかニューギニアなどに
送られたら内地にいるコギャルのフアンはどーするでしょう?
80名無し三等兵:2001/04/08(日) 22:29
>>79
決まっている。
一緒に戦地にオッカケるのだ(笑)
81名無し三等兵:2001/04/08(日) 22:57
>>80
ティッシュペーパーより儚い寿命の芸人をそこまで追っかける
のは「ファン」ではない、「ストーカー」だ。
「ファン」は新しいティッシュペーパーの供給で満足するのだ。
82名無し三等兵:2001/04/08(日) 23:33
軍オタってどんな職種に多いんだろう?
この板に書き込んでる人の中には現役自衛隊員とか軍事ジャーナリストとかも
いるんじゃないかな?某研究者さんとか。
という主旨のスレはどうでしょう?
83名無し三等兵:2001/04/08(日) 23:43
>>82
板内の事象について語るスレは不毛なのでやめといた方がいいでしょう。
知ったところでどうなるわけでもないですし。どうしても気になるならば
雑談スレで聞いてみましょう。発展性の無い話題でスレを立ててもすぐに
忘れ去られて埋もれてしまうのが常です。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 00:05
北朝鮮の艦艇や航空機ってどれぐらいショボいの?
85名無し三等兵:2001/04/09(月) 00:09
この時間帯になると特定のスレが浮上してきたり
あるベクトルのかかった質問が飛び出すのは何故でしょうか?
86名無し三等兵:2001/04/09(月) 00:13
>現役自衛隊員とか軍事ジャーナリスト
某研はこのどっちかなのか?(w
87名無し三等兵:2001/04/09(月) 00:14
>>85
別に不思議なことではないと思うが?
88チョソン兵器マンセー:2001/04/09(月) 00:50
ウリナラの武器イケメンぞろい
イランが昔、銃返品してきた。弾がまっすぐ飛ぶ銃よこせとさ。
イラン人は革命精神足りないね
うちのMIG、半分動かない。でも米帝来たら革命精神でとばすよ。
片道飛べば十分。先制攻撃しなきゃ飛行場ごとあぼんよ。
運良く飛んでもすぐ翼がもげるね。駐南チョソンの日帝の武官
が越南したMIGみて「いまにも空中分解しそうなしろもの」
だと。イイ目シテルネ。
でも戦車はすごいよ。T-34は徐々に退役してる(ていうか
こわれたね)し120mmの大砲持った戦車もあるよ。
イルボンの61式なんて恐くないよ。
対空戦闘車もすごいよ。37mmを肉眼で狙いつけるよ。
レーダーなんて電気の無駄よ。壊れたら予備の部品もないしね。
ガイドラインってSAM知ってる?中東でユダ公の飛行機ばんばん
落としたね。20年前。
まあ、挙げてたらきりないけど、要は革命精神と偉大な
司令官よ。
勝つ自信?もちろんよ!
わかたら武器買って!!まけとくよ!!(ただしドルでね)
89名無し三等兵:2001/04/09(月) 00:57
いくら質問スレといってもあまりにも下らなすぎる質問はやめて欲しいな。
知っていることがあったらと思って覗くけど、あまりに下らないスレになっ
たら見る気無くなるよ。
952 名前:名無し三等兵投稿日:2001/04/08(日) 05:35
平井和正の小説でライフルから発射できる弾丸サイズの核爆弾ってのがあったんですが、
どのくらいまで現在小型化できますか?
弾丸サイズってのはあまりにもキテレツ兵器?
どのへんに技術的に問題があるんでしょう?

953 名前:名無し三等兵投稿日:2001/04/08(日) 05:56
弾丸サイズだと臨界量が収まらない。

954 名前:名無し三等兵投稿日:2001/04/08(日) 06:04
カリフォルニウム弾…だっけ?

955 名前:名無し三等兵投稿日:2001/04/08(日) 06:10
問題はだな。射程と爆発半径の相関だな

956 名前:名無し三等兵投稿日:2001/04/08(日) 06:18
>>954
半減期激短
ベータ崩壊だっけ?
核反応しなくなるんじゃない?

957 名前:952投稿日:2001/04/08(日) 09:44
ウルフガイシリーズです。
>>953技術うんぬんではなく、物理的に絶対不可能?
>>955作中では何キロか離れた丘の上から撃ちました(結局不発だったと思う)
>>956半減期の関係で何週間以内?に発射させるのを阻止せよとかいうストーリーだったような。
91名無し三等兵:2001/04/09(月) 01:28
>>90
大砲のたまサイズなら可能だよん。
92名無し三等兵:2001/04/09(月) 01:36
ウソかマコトか「赤い水銀」。
93名無し三等兵:2001/04/09(月) 01:37
>>91
大昔のCCのマンガであったね。中東の日本人ゲリラの話で。題名失念。
戦車砲から発射する核弾頭。遅発ながらメルカバ一部隊消してた。
94名無し三等兵:2001/04/09(月) 08:17
ソ連に引き渡した旧軍の艦艇は、「ソ連に引渡し後詳細不明」となっているのは何故なのでしょうか?
95名無し三等兵:2001/04/09(月) 08:54
「奇想艦隊」っていう雑誌を持ってる人はいますか?
96名無し三等兵:2001/04/09(月) 11:10
ここは下らん質問専用のスレじゃないの?
97名無し三等兵:2001/04/09(月) 12:14
11月7日に横須賀地区で実施された「邦人輸送」訓練に
海上自衛隊だけではなく、陸上自衛隊・第1空挺団に
新編成された「誘導隊」が小銃を持って、訓練に参加している。
また。外務省職員も初めて自衛隊の訓練に参加した。

上の文は引用なんですが ここに出てきた外務省職員って何者ですか
それとも単に役人が訓練を見学したというものですか
98名無し三等兵:2001/04/09(月) 14:59
64式小銃のピストン管用バネ止めピンはどうしてすぐ外れるの?
あと、消炎制退器ってカーボンがなかなか取れないけど すぐ取れる油はありますか?
99名無し三等兵:2001/04/09(月) 15:05
>>98
そんなことを気にする必要はありません。
もし万が一気にする必要があるのなら、
古参の隊員にでも聞いてください。
100名無し三等兵:2001/04/09(月) 15:05
もし、海自の電子偵察機が北朝鮮の戦闘機と衝突して北朝鮮に不時着
して隊員が拘束されたら日本政府と第7艦隊はどんな行動とるのかな?
101名無し三等兵:2001/04/09(月) 15:09
潜水艦の舵についてなんですけど
セイルの横にあるやつと船体?の前の方に舵がついてるタイプが
あるみたいですけど、どっちが優れているのでしょうか?
102名無し三等兵:2001/04/09(月) 16:29
>>100
いろいろな場合があり、何とも言えません。

>>101
いろいろな場合があり、何とも言えません。
103名無し三等兵:2001/04/09(月) 18:02
F15と零戦が空中戦をやればF15を撃墜する為には
零戦が何機ひつようですか?また最小機数で撃墜できる日本機は
何でしょうか?

ジャニーズの連中が零戦で沖縄特攻に発進すると
ファンのコギャル達はチャパツとルーズソックスを
やめてくれますか?
コギャルのケイタイに突入時のツー音が受信出来と仮定します
104毛沢豚:2001/04/09(月) 18:05
>>103

じゃニーズのファンとコギャルは別の人種だよ
105マジレス:2001/04/09(月) 18:07
>>103
>F15と零戦が空中戦をやればF15を撃墜する為には零戦が何機ひつようですか?
複雑な計算なので結果だけ書きます、推定では78機です。
>また最小機数で撃墜できる日本機は何でしょうか?
烈風か紫電改なら恐らく31〜35機程度でしょう。

>ジャニーズの連中が零戦で沖縄特攻に発進するとファンの
>コギャル達はチャパツとルーズソックスをやめてくれますか?
これは難しいと思います。

>コギャルのケイタイに突入時のツー音が受信出来と仮定します
皆が一斉に携帯をかけるでの回線がパンクして受信出来ないと
思います。
106名無し三等兵:2001/04/09(月) 18:37
ドイツ帝国や帝政ロシア、トルコ(笑)を含め、
カイザー級、河内級、ワイオミング級など「プレ・ジュットランドのドレッドノート級戦艦」を全て掲載しているページはありますか?
107名無し三等兵:2001/04/09(月) 18:55
>>106
この世に戦艦を扱ったWebページは星の数ほどあります。主要各国の
戦艦一覧のなんていくらでもあると思います。

それらから準ド級艦をリストアップする手間が、そんなに惜しいですか?
108名無しさん:2001/04/09(月) 19:07
核兵器、生物・化学兵器以外の通常兵器で最も破壊力の
強い兵器は何でしょうか?

あと、それの破壊力はどれぐらいでしょうか?

山手線の真中でその兵器を使用した場合、どこら辺まで、
壊滅するか教えてください。

あくまで、軍隊が普段から配備している兵器で教えてく
ださい。隕石落としとかコロニー落としとかソーラーレイ
とかはナシです。
109名無し三等兵:2001/04/09(月) 19:10
燃料気化爆弾じゃない?一発で一個中隊を殲滅できるとどこかで聞いた気が。
被害半径がどれくらいなのかは知らないです。
110名無し三等兵:2001/04/09(月) 19:17
111 :2001/04/09(月) 19:18
>>108 大規模プラズマ
112名無し三等兵:2001/04/09(月) 19:55
>>108
先行者
113親切な人:2001/04/09(月) 20:02
114名無し三等兵:2001/04/09(月) 20:23
グランドスラム=10トン爆弾
目標となった鉄道橋は爆発の振動で崩れ落ちた。これ以外に なし !!
115名無し三等兵:2001/04/09(月) 23:13
>>109
他所からの引用ですが。

燃料気化爆弾 FAE(Fuel Air Explosion)
航空機から散布し、最適な空気混合率に達すると信管が働いて燃料に着火して、強烈な爆風と火の玉で地上を包み込み、地上の兵士や車両、建造物、塹壕などに被害を与える。
爆発の祭には、瞬間的に周囲数百メートルにわたって酸欠となる為窒息死させる大量殺戮兵器でもある。
また、爆風の圧力や爆風で吹き飛ばされた土砂によって広範囲の地雷を起爆させる事が出来る。


仮に東京駅に落としたとして、丸の内オフィス街が壊滅する程度でしょう。

116名無し三等兵:2001/04/10(火) 02:53
軍隊(自衛隊含む)の鉄道輸送について詳しいところ知りませんか?
117名無し三等兵:2001/04/10(火) 03:35
>>116
【引・込・線】
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=981731623

に書き込みしてる人が自衛隊板にもたまにきてたから
ここで聞いてみるとちょっとは分かるかも。
118名無し三等兵:2001/04/10(火) 05:09
すみません。誰かおしえて。
スターリン大元帥…とか、よくいわれるけど、
スターリンの軍服の階級って何ですか?連邦元帥??
あと、スターリンの軍服関係のHPとかあるかな?
119名無し三等兵:2001/04/10(火) 20:02
age
120名無し三等兵:2001/04/10(火) 20:18
終戦まぎわに
玉音放送を阻止して降伏するのは嫌だと言っていた一部の軍人は
本土決戦をすれば日本はアメリカに勝てると本気で思っていたのでしょうか?
またその当時温存されていた兵器は、剣、桜花、震洋、回天、伏龍、竹やり
などありますが1番役に立つと思われた物は何でしょう?
もう一件質問
ジャニーズファン(ジャニファン)の小娘達は戦力的に価値があるとすれば
当時何が出来るでしょう? ( 当時ジャニーズの連中が存在したと仮定して)
121名無し三等兵:2001/04/10(火) 20:20
>ジャニーズファン(ジャニファン)の小娘達は戦力的に価値があるとすれば
>当時何が出来るでしょう? ( 当時ジャニーズの連中が存在したと仮定して

ジャニーズを戦争教育映画に出演させ、慰安婦としっぽりやるシーンを
繰り返し流します。

これでジャニヲタ小娘達を従軍慰安婦として有効活用することが
可能になります。むろん自発的に志願してくるので戦後いろいろ
問題が起こることもありません。
122ミリ屋哲:2001/04/10(火) 20:29
>>121
戦後、女性週刊誌を賑わせます。
123名無し三等兵:2001/04/10(火) 21:22
ジャニオタは痛い20代後半〜30代の御婦人もいらっしゃいます。
124名無し@眠い:2001/04/10(火) 22:14
 そう言えば最近聞かない「ナパーム弾」
アレって条約とかで使用禁止にされたんですかねぇ?
 実は焼夷弾だから使いにくいと言う話もあるが…。
125名無し三等兵:2001/04/11(水) 12:35
就役上げ!
126名無し三等兵:2001/04/11(水) 12:59
朝鮮半島で、休戦が破れた場合、在韓邦人はもとより、在韓外国人の
国外脱出が問題となりますが、この時地理的に日本がもっとも重要な
役割を担うと思うのですが、何か法的な規定などあるのでしょうか?
127名無し三等兵:2001/04/11(水) 13:03
>>126
ありません。ていうか在留邦人の脱出を考えた
しっかりした想定や準備すらないのが現状です。
邦人を含めて、脱出はおそらく米軍の輸送能力に
頼ることになると思われます。
128名無し三等兵:2001/04/11(水) 13:04
>>126
 鋭い質問だね。何も考えてないような気がするけど、あったとしても
日本政府のことだから手遅れになるまでは何もできないんじゃない
かな?もし運悪く韓国にいたらアメリカ大使館に駆け込むのが1番
安全で近道じゃないかな。入れてもらえればの話だけど、日本人と
韓国人の見分けがつかないから北朝鮮の特殊部隊と間違えられて
撃たれたりして (汗
129名無し三等兵:2001/04/11(水) 15:57
あげときますべえ
130名無し三等兵:2001/04/11(水) 17:59
玉砕と全滅の違いを教えて下さい。
131名無し三等兵:2001/04/11(水) 18:13
ぎょくさい 【玉砕・玉摧】

(名)スル
〔玉のように美しく砕け散る意から〕大義・名誉などに殉(じゆん)じて、
いさぎよく死ぬこと。⇔瓦全(がぜん)「衆寡敵せず、全員―する」

『大辞林』より。

納得ずくでいさぎよくみんな死ぬのが玉砕。
納得のいかないままみんな死ぬと全滅。
132名無し三等兵:2001/04/11(水) 18:33
>>131
意味としてはそうなんだろうけど、実際解釈を読むとなんか凄いな(´д`;).
133126:2001/04/11(水) 18:51
>>127 >>128さん
ありがとうございます。
無いんですか・・・なにも。
米軍の輸送力に頼るとありましたが、この際の米軍の輸送力を構成するのは、
海軍の艦船および空軍の輸送機になるのでしょうか?それとも、民間から
大型旅客機を徴用して、運用にあたるのでしょうか?。
在韓外国人は、四万人を超えると聞いた事がああります。事前に脱出が
為されたとしても、これだけの人数の脱出には相当の時間と資源を要すると
思うのですが、米軍にそれだけの余裕があるのでしょうか?
また、中継点としての機能も果たさなければ、これだけの人数を混乱なく、
さばく事は難しいですよね?
なんだかなぁ・・・鬱だ・・
134名無し三等兵:2001/04/11(水) 19:48
空母の航空機搭乗員ですが、空軍のようにローテーション組んで搭乗するのでしょうか?
空母への搭載機数より搭乗員(チーム)が多いとか、知ってる人居ませんか?
WW2当時や現在はどうなんでしょうか?
135名無し三等兵:2001/04/11(水) 19:55
戦場で負傷した場合、死亡する程のケガでない場合
最も苦痛を感じるのはどんなケガでしょうか?
136名無し三等兵:2001/04/11(水) 20:53
マジレス
タマキンにショーバンの硬球直撃
137ZU:2001/04/11(水) 21:05
 「米国の所謂核の傘と、日本防衛のあるべき姿」なんてスレ立てて、
日米同盟について語るなんてのは、どんなもんでしょうか?
138名無し三等兵:2001/04/11(水) 21:28
>>134
 空軍にしろ海軍にしろ、機体の数よりパイロットの方が多い。
139名無し三等兵:2001/04/11(水) 21:29
>>136
 たまたまきんたまにたまがあたるとたまらなく痛い!
140>131:2001/04/11(水) 21:57
書類上全員納得して潔く全滅したことになってると玉砕。
と言うほうが誤解が少ないかと(笑
141 :2001/04/11(水) 23:56
なんでクソスレがおおいんだ?
142名無し三等兵:2001/04/12(木) 00:27
「登坂力60%」というのはどういう意味なのですか?
143名無し三等兵:2001/04/12(木) 01:04
水平方向距離100mに対して垂直方向に10m上る坂は10%勾配。
だから登坂力60%というのは60%勾配の坂を登れるということかな。
144142:2001/04/12(木) 02:17
ありがとうございました
60%勾配の坂は100m進むと60m登る…角度にして30度くらいですか
145名無し三等兵:2001/04/12(木) 03:33
>>140
その通り。30.8度
146名無し三等兵:2001/04/12(木) 13:17
厨房質問でスマソです。
国によって「機甲軍」「装甲軍」「戦車軍」と、呼び方がちがうのはどうしてですか?
軍記作家の趣味ですか?
147名無し三等兵:2001/04/12(木) 13:23
>>146
国によって航空母艦と呼んだりAircraft Carrierと読んだり
されているのは外国で生まれた言葉を直訳してもしっくり
こない場合があるからだと思います。お国柄といったことも
影響するでしょうし。
148名無し三等兵:2001/04/12(木) 13:49
>>146
趣味もありますが、原語に忠実に訳すとそうなることがあります。

ドイツ語の場合、戦車を示す単語はPanzerです。ただし必ずしも
「戦車」のみを示すわけではなく、「装甲」というより大きな意味を
持った単語です。たとえばPanzer-Grenadierを「戦車擲弾兵」と
訳すのは変ですね。やはり「装甲擲弾兵」がふさわしいでしょう。

というわけで、ドイツ軍の場合は「装甲師団」「装甲軍」「装甲兵」
といった感じで訳されるわけです。

ロシア語他については他の方の解説きぼん。
149名無し三等兵:2001/04/12(木) 13:59
>>146-148
ロシアでは英語でいうところのTANKという表記をしているので
TANK ARMYということになるのかと。
150名無し三等兵:2001/04/12(木) 14:09
>アソセレス・スタンスとウィバー・スタンスとは
>何なのか教えて下さい

拳銃のかまえ方
http://mentai.2ch.net/army/kako/970/970836906.html

.pdfファイル
http://www.center.wakayama-u.ac.jp/~s021020/RPG/gurps/Firearms.pdf
151名無し三等兵:2001/04/12(木) 20:29
JagdTigerってどう読むんですか?
152名無し三等兵:2001/04/12(木) 20:32
>>151
「やーくとてぃーがぁ」です。ただしドイツ語なので
日本語で正確な表記はできません。こんな感じって
ことしか言えないですね。知り合いのドイツ人に
発音してもらってください。
153ミリ屋哲:2001/04/12(木) 20:34
>>151
アメリカ人は「じゃぐどたいがー」って発音してるってさ。

ミリオタ的には「やくとてぃーがー」これ定説。
154ミリ屋哲:2001/04/12(木) 20:36
被った、鬱出汁脳・・・


       ||
     Λ||Λ
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
155名無し三等兵:2001/04/12(木) 20:42
>>152-153
thanks!
156名無し三等兵:2001/04/12(木) 20:45
あの便乗で恐縮ですが、jagdはなにを意味するのですか?
157>156:2001/04/12(木) 20:49
狩猟
158名無し三等兵:2001/04/12(木) 20:50
>>156
jagdは狩るということでしょ。
159名無し三等兵:2001/04/12(木) 20:51
なるほど(納得
160蛇足三等兵:2001/04/12(木) 20:57
虎狩り?・・・カコワルイナ鬱だ
161名無し三等兵:2001/04/12(木) 21:43
>>160
それを言っちゃあ・・・・・
Saving private ryanだって
ライアン二等兵を救えじゃない
162名無し三等兵:2001/04/12(木) 21:53
格好良い邦訳、格好悪い邦訳スレって需要あるかな?
163大渦よりの来訪者:2001/04/12(木) 21:54
>>160
何を言うか。jagd drahhen(綴り間違ってたらゴメン)ならば、
「竜を狩る者」、ドラゴンスレイヤーじゃ。
ヤクトタイガーなら、さしずめ「タイガースマッシャー」と言う所か?
どうだ、格好良いだろう?
……駄目?
164名無し三等兵:2001/04/12(木) 22:00
>>163
造反用の兵器ですか?
165名無し三等兵:2001/04/12(木) 22:16
>163
この場合狩猟用の、あるいは狩りをする、という意味合いで
のJagdだと思われます。
確かに〜を狩る、という用法もあるにはありますがその場合
aufやnachなどの前置詞を伴わないということはありません
ので…

ちなみにJagdhundは猟犬
166名無し三等兵:2001/04/12(木) 22:20
あの〜>>160 >>163さん
虎狩りならTigerjagd
ドラゴン狩りならDrachenjagdになりますよ
狩りをするトラがただしいかと
確かに直訳じゃカコワルイケド・・・
167ロンメル太郎:2001/04/12(木) 22:21
あれ、ヤークト・〜ってのは
「〜狩り」じゃなくて、
「狩りの〜」「狩猟用の〜」という意味では?

個人的には「猟虎」と訳してます。<ヤークトティーガー
168名無し三等兵:2001/04/12(木) 22:24
>>167
ロンメル太郎ってドイツ音楽のHPを持っている人ですか?
169名無しさん@バカ:2001/04/12(木) 22:25
質問
「先行者」が大量に新潟あたりに上陸したら
どうしましょ?
170ロンメル太郎:2001/04/12(木) 22:25
被っちゃった…。
ちなみにヤークトティーガーは
英語では「ハンティングタイガー」いうらしいですな
171名無し三等兵:2001/04/12(木) 22:26
>>169
自決する
172大渦よりの来訪者:2001/04/12(木) 22:36
>>166,>>167.>>170
ぐぬぬ、そうだったのか………。
当方、履修申告を出したら放棄した筈なのに何故か単位が取れちゃうくらい、
独逸語が使えるので(笑)大変勉強になりました。
もう一度勉強してみようかな……。
173奈々氏:2001/04/12(木) 23:38
海上自衛隊とイギリス海軍が戦ったらどっちが勝つでしょうか?
イージス艦とV/STOL空母が戦ったらどうなるかとか知りた
いんですが。
174名無し三等兵:2001/04/12(木) 23:39
>>167
俺は「駆虎(くとら)」
175813の謎:2001/04/13(金) 00:36
>>軍オタの兄ぃ連

あのぅ恐れ入ります。

最近WW1中のドイツ軍の列車砲だかクルップ砲の記述読んでたら、
「パリ砲撃に、射程120キロ、初速6キロ/sの超長距離砲がつかわれた。
フランス軍は当初、パリ市内で突然起こる爆発事件に、正体がわからずパニック。
しかしある将校が、地図に爆発点を記録したところ、
「爆発は一直線にドイツ国境を志向している。・・・こりゃドイツ軍の砲撃による弾着だ」
と気づいた」
そうですが・・・。

120キロ、初速6キロ/sって、桁ひとつ間違いですよね?
でなきゃ、WW2中の聖蹟桜ヶ丘の水道パイプラインみたいなV3や
フセイン大統領の、トンデモ兵器を凌駕してるような・・・・。
176名無し三等兵:2001/04/13(金) 00:57
>>175
ドイツの科学力は世界一なンです…。
http://www.lares.dti.ne.jp/~gou4/deutsch/Railroad%20Guns/railgun.html
177名無し三等兵:2001/04/13(金) 01:01
射程はあってるけど、初速は1600m/sではないかい。
178名無し三等兵:2001/04/13(金) 01:08
火薬の膨張速度がだいたい3q/sくらいだから
6q/sっていうのはな・・・・
179175:2001/04/13(金) 01:18
さっそくのレス、ありがとうございます。

>>176
貴重な写真、ありがとうございます。早速ブックマークさせていただきました。

>>177
射程、本当だったのですね。おのが不明を恥じます(笑)

>>178
いや。ネット論文かなにかだったのですが、そのテキストの著者が
「射程120キロだすために、さすがのクルップ社も、初速6キロ/s
出すのに苦労した」
なんて記述があったもので。

しかし、貴殿のおっしゃることも一理ですね。
もしかしたらテキストの間違いかも。

リンク先、なくしてしまったんですよ
180ブルムベア:2001/04/13(金) 01:41
短小砲径でなやんでます。どうすればいいでしょう?
181名無し三等兵:2001/04/13(金) 01:44
>>180
自殺すると良いですよ(ニコニコ
182名無し三等兵:2001/04/13(金) 01:49
>>173
そういう質問ならスレをたてるほうが良いのでは?
183名無し三等兵:2001/04/13(金) 01:50
4号戦車>>180

きみは太いからまだいい。おれなんか、76ミリ・・・
18497式:2001/04/13(金) 01:54
>>183
俺にくらべれば、あんたなんか恵まれてるさ
細いわ、短いわ
185名無し三等兵:2001/04/13(金) 01:56
>>173
 スレを立てるならくれぐれも双方のデータをできる限り調べ、
戦闘の条件(艦隊戦?タイマン?)、勝利条件等をしっかりと
設定しておかないと2000レスも費やして未だに結果の出ない
どこかの迷スレになっちゃうよ。しっかり定義しておかないと
その場でいきなり終了されるかもしれないし(藁
 個人的には海自の勝ちと言いたいところだけど、どこが戦場に
なるかも影響するし... こういう条件は君が決めることだから
双方再補給は無しとかいう条件もいいんじゃない?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=987054794
は実に見やすくて詳しくまとめたスレの立て方してるから
参考にしてみれば?
186ドーラ:2001/04/13(金) 01:56
おれなんか挿入に80人掛りだ。

187名無し三等兵:2001/04/13(金) 02:05
ここは質問スレであってネタスレでは無い!
と水をかけてみる・・・・・
188四式:2001/04/13(金) 02:18
>>183
ずるいぞ!1ミリも水増ししてるじゃんかよう!
そうだそうだ。サバを読むな >>183

しかしおれみたいにでかくもナ。
クルスクで露助に
「象さん象さんお鼻が長いのね。そう〜よ。ちん○んも、長〜いのよ♪」
と歌われたときは、
「殺してやろうか」
と頭にきました
190四式:2001/04/13(金) 02:42
>>189
でも目の前で歌われて、どうしようもなかったとか?

>>187
水浴びスマン…
191名無し三等兵:2001/04/13(金) 02:47
ネタは雑談スレにて
192hatake:2001/04/13(金) 04:14
エレファント絡みの質問なんですが、この突撃砲製造時における話題の中で
出てくる「アルケット社」と、「Dr.ポルシェの暴走による災難」とはどういうものなのですか?
アルケット社がエレファント製造の時、災難な目に合わされたというのですが・・・。
193名無し三等兵:2001/04/13(金) 08:23
エブリデイあげ
194恋人は名無しさん:2001/04/13(金) 09:30
>>192
フェルディナンド・ポルシェは暴走するものと相場が決まっているのです。
お読みの本がどういう記述になっているのかわからないのでなんとも
言えませんが、たぶん電動モーターがなんとかとか、懸架装置がどうとか、
自分の理論をアルケット社にゴリ押ししたっていう話でしょう。
195名無し三等兵:2001/04/13(金) 09:39
>>192
アルケット社の話は寡聞にして存じ上げませんけど、
ポルシェ博士の暴走は、まだ本採用も決まってない
モーター駆動&フニャチン足回りのポルシェティーガーの車体を
結構な数作らされて、(当然の如くコンペはヘンシェルにぼろ負け)
仕方ないから車体を転用してフェルディナントなんちゅう駆逐戦車を
作ったはいいものの、実戦に投入してみたら前方機銃がなくて
敵歩兵にタカられ、急いで前方機銃つけてやっとエレファントとして完成した、という話では。
196 :2001/04/13(金) 10:18
E−767は役に立ってますか?
197名無し三等兵:2001/04/13(金) 13:07
>>196
就役したから役に立ってるんじゃない?
198名無し三等兵:2001/04/13(金) 15:23
軍事系の本やサイト等に頻繁に「ボースパイロット」って言葉が出ますが何の事?
199しつも〜ん!!:2001/04/13(金) 17:18
海南島で解放された米軍機の乗員がグアムへ向かう機内の中で、
左胸に軍艦旗のようなワッペンを着けて写っている写真が
今日の朝刊に載っていたのですが、あれは一体何なのでしょうか?
200名無し三等兵:2001/04/13(金) 17:34
>>199
部隊章じゃないの? あのEP-3がどの部隊に
所属していたかまでは知らないけど。

関係ないけどマルシア萌え。
201名無し三等兵:2001/04/13(金) 22:08
すいません、ホント軍事初心者で教えてクンで申し訳ないんですが
漫画で英国の空母(現用の)を舞台にするんですが、
いい写真の資料のある本とかご存知ないでしょうか。
もしくは架空ででっち上げてもいいんで、ありえそうな4万トン級くらいの
空母の資料とか無いでしょうか・・?
202名無し三等兵:2001/04/13(金) 22:12
>>201
「世界の艦船」という月刊誌があります。これの増刊で
「どこどこ戦艦史」とか「どこどこ航空母艦史」って
シリーズがありますので、「イギリス航空母艦史」を
探してみられるとよろしいかと。

待てよ、「イギリス航空母艦史」って出てたっけ?>識者

なかったら「アメリカ航空母艦史」で代用してください。
これは出てます。私も持ってます。
203名無し三等兵:2001/04/13(金) 22:17
一応出ているみたいだね>イギリス航空母艦史
http://www.ships-net.co.jp/backs/additional/rnj.html
204名無し三等兵:2001/04/13(金) 22:27
駆逐艦の対潜攻撃の戦術のようなものってありますか?
主に大西洋でのですが
205名無し三等兵:2001/04/13(金) 22:38
>>204
現代の話?それとも第二次大戦中?
206名無し三等兵:2001/04/13(金) 22:40
>202氏・203氏
ありがとうございます!
素早いレスポンスに感謝します。
明日早速神田に行って捜してみます。
207名無し三等兵:2001/04/13(金) 22:42
>>205
大戦中でおねがいします
208名無し三等兵:2001/04/13(金) 22:43
アスディック使って低速でうろうろ、、、
Uボートが浮上攻撃してた頃は照明弾使ったり、
戦術って言われると、何だろうね。
209名無し三等兵:2001/04/13(金) 22:54
>>208
便乗ですが、そのASDICは全方位を探索するのに数時間を要すると聞きましたが事実ですか?
210名無し三等兵:2001/04/13(金) 23:02
基本的には、複数の護衛艦で包囲してから(アスディックを使うのは一隻のみ?)
一斉攻撃、44年には一隻のUボートを仕留めるのに
4時間程しかかからなくなったらしい。

>209
WW2期間中の対潜兵器の発達って物凄いからね
初期はそうだったかもしれない
211名無し三等兵:2001/04/13(金) 23:08
>>201

英国空母なら、

http://www.voodoo.cz/ww2car/brit.html

は役に立つと思うよ。
212名無し三等兵:2001/04/14(土) 00:17
「ヨーソロー」って何語なんだ!
213名無し三等兵:2001/04/14(土) 00:19
「宜しゅう候」
214名無し三等兵:2001/04/14(土) 00:20
>>212
WARBIRDS逝け。

215ちなみに厨房ではないよ:2001/04/14(土) 00:37
>「ヨーソロー」って何語なんだ!
施設科必須の漕舟訓練でろ手の声の掛け方
ヨーソロー前へ と使う
216名無し三等兵:2001/04/14(土) 00:38
そー言えば、何処かのスレでワーバードがらみで揉めてなかった?
なにがどーなったん? ノイズが多くて読むのめんどくせー。
誰か要約してちょ。
217名無し三等兵:2001/04/14(土) 02:02
>>213-215
レスありがとう。

褒美をやるぞ。
ほれ、星弾だ。

おっと、やたら撃つなよ?

それじゃあ、ありがとう。
218名無し三等兵:2001/04/14(土) 02:03

おっと、そんなおれは212だ。

まぁ、そんなことはどうでもいいか。
219名無し三等兵:2001/04/14(土) 02:05
>>217-218
ああ・・・涙が止まらないよ・・・
220名無し三等兵:2001/04/14(土) 02:30
スレッド立ててまで聞いてはいけない質問をさせてください。
M60とタマ200発を持った機関銃手と、鉄パイプ等で武装した珍走団100人が、
お互いに死ぬ気で戦ったらどっちが勝つと思われますか?
221>>旧軍ファン:2001/04/14(土) 02:30
歩兵操典の上で、<突撃>と<躍進>ってどう違うのですか?

いや、いま日本史板いったら、城スレで某研さんが、
突撃・躍進ってかいてたもので・・・
222名無し三等兵:2001/04/14(土) 02:30
無論1vs100です。
223名無し三等兵:2001/04/14(土) 02:34
>>220
珍走団は全員逃げ出すのでM60の勝ち
224名無し三等兵:2001/04/14(土) 02:40
>>223
逃がすかよぉ!
225名無し三等兵:2001/04/14(土) 02:45
>>204
 基本的に駆逐艦1隻vs潜水艦というのはほとんどなかった。連合国軍側は船団の
直衛とは別に護衛空母1隻と10隻前後の駆逐艦から成るハンターキラーチームを
編成し航空機を用いて積極的に索敵・撃沈に勤めていた。

 大戦中・後期に登場してかなり効果のあった武器をいくつかあげてみると前方投射
のできるヘッジホッグ、航空機搭載の音響追尾魚雷及びレーダーがある。

 しかしながら最も効果をあげたのは暗号解読技術。ドイツの潜水艦の哨戒区と居場所、
数等が分かりきっていたのでそこへハンターキラーチームを送りこむだけでかなりの確立
で戦果をあげていた。
226名無し三等兵:2001/04/14(土) 02:50
>>221
「突撃」は敵のいるところに飛び込むこと。
「躍進」は敵から撃たれないように、物陰から物陰へとダッシュすること。

「突撃」するために、「躍進」しつつ敵陣に近づくわけだね
227221:2001/04/14(土) 02:57
>>226
ありがとうございます。
映画203高地で「躍進距離50。進め〜」ってやってたとき以来、

え、突撃と躍進て、どう違うのかなあと疑問に思ってました。
228名無し三等兵:2001/04/14(土) 06:07
下らない質問で申し訳無いが、田中芳樹の小説(創竜伝?)で、自衛隊の
90式戦車は岩に乗り上げると底が破れると書いてあったのですが、これは
本当ですか?
229名無し三等兵:2001/04/14(土) 09:19
 防護マスク4型はデブが使うと汗をかいて吸収缶がすぐ壊れます
おーいデブ戦闘防護衣もすぐ霞ヶ浦補給処に後送することになるから
お前は状況ガスでも防護衣+防護マスクを使うな
武器係からのお願いでした
230名無し三等兵:2001/04/14(土) 12:40
陸軍では一式戦の後継機として(かどうかわからんけど)三式戦や四式戦が
出現したのに対し、海軍はなぜ甲戦たる零戦の後継機は出てこなかったので
しょう?
烈風が遅れたというのはわかるが、なぜ、三菱一社に後継機の試作を命じた
かがわからないです。
(ああ、厨房っぽい文章・・・鬱だ。)
231名無し三等兵:2001/04/14(土) 12:56
>なぜ、三菱一社に後継機の試作を命じた
・三菱が 明治期からの財閥だから
・海軍の要求以上の「零戦」を開発:生産に成功したから
232名無し三等兵:2001/04/14(土) 13:14
>>228
小説を面白くしようとしたネタです。
あれは日本政府が能無しの政治業者に牛耳られてるんだよ、
っていう状況の結果どうなるのかってのを著者が勝手に想像して、
読者にわかりやすそうだと考えたヤツを書いてあるだけです。

田中芳樹は七都市物語でも役立たず戦車の描写を使ってますし、
戦車オタなんでは?。ヘリオタなら自動小銃程度の小口径弾で
飛行不可能になる対戦車ヘリが出てきただろうなあ、って思います。
233名無し三等兵:2001/04/14(土) 13:20
>>229
君にお勧めするのは自衛隊板
http://natto.2ch.net/jsdf/index2.html
234名無し三等兵:2001/04/14(土) 13:39
自衛隊の31普通科連隊Vs旧陸軍近衛師団

どんな結果になると思います?

235230:2001/04/14(土) 13:44
>>231
あの非常時にそんな理由だけで他社には試作命令をしないと考えるのは
難しいので他に理由があったのでは、と思ったのですが。
236名無し三等兵:2001/04/14(土) 13:45
600人くらいの普通科連隊では、この絵師団に勝てないでしょ
237234:2001/04/14(土) 13:49
では(第31普通科連隊+第12特科連隊)Vs近衛師団でどうでしょう?
238名無し三等兵:2001/04/14(土) 13:54
当時の他国のロケット弾と比較してどうだったのでしょう?
239231:2001/04/14(土) 14:12
>他社には試作命令をしないと考えるのは
あとは「川西」ぐらい(中島でも零戦を生産してたけど)
そこも紫電が初めての陸上運用機
三菱への依存度が必然的に高い

240名無し三等兵:2001/04/14(土) 14:18
紫電は零戦の後継機として設計されたのとは違いますよね。
230は甲戦の話です。
241231:2001/04/14(土) 14:24
>>240
>230は甲戦の話です。
だから 当然「三菱」一本槍と為る訳です。
言ってる意味 伝わらなかった?
242名無し三等兵:2001/04/14(土) 14:43
頭悪くてスミマセン。
243名無し三等兵:2001/04/14(土) 14:55
>>198
英語の辞書貸そうか?
副パイロットだよ
辞書みれば一発でわかるぞ
244名無し:2001/04/14(土) 17:44
よく映画などでミサイルを発射するときに「フォックスツー」とか「フォックススリー」とか言ってるけど、どーゆー意味ですか?
245ZU:2001/04/14(土) 17:57
「フォックスワン」→スパロー
「フォックスツー」→サイドワインダー
「フォックススリー」→バルカンまたはガトリング
 …で、いいんですよね?(専門外だが聞きかじり)
246名無し三等兵:2001/04/14(土) 17:59
>>245
私もそう思うのですが、3種のミサイルを同時に搭載してる
F-14の場合はどうなるんですかね?
247名無し三等兵:2001/04/14(土) 18:02
たしか、
fox1 セミアクティブレーダーミサイル       スパローミサイルなど
fox2 赤外線(IR)ミサイル              サイドワインダーなど
fox3 アクティブレーダーミサイル         AIM-120など
じゃなかった?
248名無し三等兵:2001/04/14(土) 18:22
長距離AAM(当然レーダー誘導)フォックスワン
短距離AAM(ふつー赤外線誘導)フォックスツー
機関砲(バルカンなど)フォックススリー
体当たり フォックスふぉー
249名無し三等兵:2001/04/14(土) 18:23
ついでに、当たると「スプラッシュ!」とコール。
ウインチェスター、が弾切れで、ビンゴ、が燃料切れ。
250ZU:2001/04/14(土) 18:25
>>249
 私は檜山良昭の小説でそれを知りました(笑
 そうかぁ「ビンゴ!」は燃料切れなんですか。ヤマト2のPSソフトで
コスモタイガーが敵にミサイルを直撃させたとき、「ビンゴ!」って叫ん
でたのは、あれは大間違いということですな(大笑
251名無し三等兵:2001/04/14(土) 18:28
TOPGUNでも命中させてビンゴっつてたと思う
252244:2001/04/14(土) 18:33
みなさんご意見どうもです。勉強になりました。ついでに「fox」ってどーゆー意味ですか?
253ZU:2001/04/14(土) 18:35
きつね?
254244:2001/04/14(土) 18:37
ほ、ほんと!本当なら、なんできつね?
255ZU:2001/04/14(土) 18:38
狩りに使うから?
専門外なので全くの当て推量ですが。
256名無し三等兵:2001/04/14(土) 18:42
まあ、大当たりもビンゴっていいますから、自信ないのが
当たったら思わず叫んでも不思議はないでしょうが、
普通はビンゴフューエル、帰還にぎりぎりの燃料しか
残ってない、という意味で使います。ちょいとコピペ失礼。

Bingo - The minimum fuel level plus reserves for
a safe return to a ship or an airfield.
Aircraft can fly and fight past bingo fuel
in combat situations, but at considerable peril.
Deadstick - Flying without engine power.
Pickle - The button to release ordnance.
Or to push the button.
Bandit - An enemy aircraft.
Hangar queen - Always out of service for maintenance.
Feet wet/dry - Radio brevity code for crossing from over-land to
over-water flight or vice versa.

Fox はファイア、のFの読み方でしょう。A:アルファ、B:ブラボー
ってやつ。Fはフォックスです。
257名無し三等兵:2001/04/14(土) 18:44
ちなみに、狐相手の場合は、赤外誘導のフォックスツーを
最初に撃つことになると思います。
258ZU:2001/04/14(土) 18:46
>>256
 ああ、そっちのフォックスだったのか。また一つ賢くなったな。
259244:2001/04/14(土) 18:48
>255
答えが微妙にうけてしまいました・・・すいません
>256
もうちょっと分かりやすくお願いします(foxのことを)
260名無し三等兵:2001/04/14(土) 18:49
便乗
マグナムとライフルは対地兵器の時使ってたと思うのですが、
なにを発射したときに発する言葉なのでしょうか?
261名無し三等兵:2001/04/14(土) 19:21
スラングについては
http://www.rettungsboot.de/min_seaman_slangs.htm
http://www.voodoo.cz/falcon/glossary.html(なぜチェコ)
に詳しく載っています。

フォックススリーは海軍と空軍で違うようで、海軍では
>>247 の通り、フェニックス発射時に使うようです。

ライフルはマーベリック対地ミサイルの発射、マグナムは
HARM対レーダーミサイルの発射コールです。湾岸戦争の時、
途中からはマグナム、と無線で叫ぶだけでイラク軍の
レーダーが即座に発信を止めたという有名な逸話があります。

F:フォックス、は無線通話の時にアルファベットを聞き間違えなく
伝えるための国際的決まりです。DF、と言うのをデルタ、フォックス
と言うわけです。ウは宇宙のウ、みたいなもんです。

なぜ対空兵器発射をF、というかは裏を取ってませんが、たぶん
ファイアのFだろうと・・・
262名無し三等兵:2001/04/14(土) 19:25
うみゅう、調べてみると、フォックススリーは >>247
とおり、アクティブ誘導ミサイルに使うのが普通のようですね。

空軍でもAMRAAMをフォックススリーでコールするようです。
教えるつもりが勉強になってしまった・・・
263名無し三等兵:2001/04/14(土) 19:46
>fox
その兵器が出来た順番になってるのかな?
264名無し三等兵:2001/04/14(土) 20:01
昔はスリーはガンだったと思うのね。で、接近しつつ
撃つ順番、つまり射程順だったんだと思う。でも
ガンは使わなくなってきてるから中距離AAMにふった??

爆撃機の銃手が対空機銃撃つのをフォックスフォーと
呼んだこともあるみたい。変遷史なんかないかなあ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 00:06
>>232
>小説を面白くしようとしたネタです。

ありがとう。なるほどネタですか。

でも、創竜伝を読んだ素人は90式戦車はタコだと思ってしまう。
田中芳樹も罪作りなことするなぁ。
266名無し三等兵:2001/04/15(日) 00:13
在沖縄 アメリカ海兵隊の司令官は誰ですか?

明日の16時までに教えてくださいませ。
267参加するカモさん:2001/04/15(日) 00:24
対戦車ヘリとか輸送用のヘリって、どんな装甲がほどこして
あるんでしょうか?自動小銃程度では落ちないですよね?

あと、コクピットのガラスの部分は、何か特殊なガラスなの
でしょうか?パイロットがライフル等で狙撃された場合どうな
っちゃうの?

教えてください。
268名無し三等兵:2001/04/15(日) 00:40
>>267
対戦車ヘリってアパッチみたいなのだと20mm機銃まで耐えられると聞いたが、、
269名無し三等兵:2001/04/15(日) 00:44
>>267
主要部の内側に繊維製の防弾版を装着。
外板はペラペラなので弾が当たれば穴は開くと思われ。
270名無し三等兵:2001/04/15(日) 02:28
軍法会議と軍律会議ってどう違うんですか?
日本軍の話です。
271名無し三等兵:2001/04/15(日) 02:35
>>266
明日の17時以降に教えてあげます。どうしても知りたければ
海兵隊のHPでも調べてみましょう。ここは便利なサーチエンジン
ではありません。最低限の事は自分で調べましょう。
272名無し三等兵:2001/04/15(日) 02:49
スイマセン。
上の方で駆逐艦に関する質問をした者ですが、
水上艦艇の教本みたいな物は無いんでしょうか?
いろいろ検索してみたところ、U-boatのU.Kdt.Hdbという物は見つかったのですが、
護衛艦の物は見つかりませんでした。。
映画、das boatに結構思い入れがあるので43年頃の物で、ご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?
273名無しさん:2001/04/15(日) 03:17
通常弾頭の弾道ミサイルは、回避運動する目標には当てにくいのですか?
274名無し三等兵:2001/04/15(日) 03:23
>>267
12.7ミリクラスの重機関銃(ドシュカ等)弾数発
ただね、まず、狙って撃つ余裕もなければ、当てる技量(リード射撃)
もない、そして精度が低いからね
275Volks polizei:2001/04/15(日) 03:25
×das boat→○Das boot
276名無し三等兵:2001/04/15(日) 03:27
>>275
失礼、英語の癖が・・
277名無し三等兵:2001/04/15(日) 03:44
>>273
弾道ミサイルは、回避運動しない目標にも当たりにくいです。
278名無し三等兵:2001/04/15(日) 04:09
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=986917361
FF/DQ板に軍事関係っぽいスレッドが立っていますが、これはどうでしょうか?
勇者って…特殊部隊なのか(藁
279G_Tomo:2001/04/15(日) 06:01
>>277
 弾道飛行をするカッパーヘッドやグラスノポールは?一応字句的には「ミサイル」だし・・ごめんへ理屈だわ。
280名無し三等兵:2001/04/15(日) 07:52
>>266
沖縄の海兵隊第三師団司令官は
Major General Wallace C. Gregsonです。
http://www.3div.usmc.mil/cg/cg.htm

ちょっと組織がややこしいんだけど、彼が
在沖縄アメリカ海兵隊の司令官、って事だと思うよ。

ただ、在沖縄米軍全体の最高司令官は、四軍調整官である
「沖縄知事は弱虫」発言のヘイルストン氏でしょう。

>>271
ネット・ドキュソの典型発言ですな。
このスレッドにそのリアクションは厨房まるだし。
281名無し三等兵:2001/04/15(日) 09:34
旧軍初心者なんだけど、日本国内で旧軍軍装品を取り扱っている店を教えてください。
因みに関東のM、関西のM、東海のTみたいな、平気で贋物つかませたり、ぼったくったり、
贋物つくったりするような店はごめんです。変人は変人でも、少しは良識のある人のところがいいです。


282名無し三等兵:2001/04/15(日) 10:30
>>270
以下は一般論。旧日本陸軍もこれに準ずると思う。

軍法会議:軍が自律的に、その組織の秩序を維持するために行う司法手続き。
     根拠は軍刑法で、対象になるのは自国軍の兵士、軍属、規定があれば自国民。

軍律法廷:占領地域住民や、捕虜などの敵国軍人およびゲリラなど本来自国の軍刑法の
     適用埒外に居る人間を対象とした司法手続き。この場合、例えば占領軍司令官などの
     名で布告された規範を基にして、被告を罰したりする。
     つまり、占領した状態で戦争が終われば良いけど、もし結果的に負戦だったりしたら今度はやり返される
     可能性が無くも無い。

こんなとこ。
        

283名無し三等兵:2001/04/15(日) 16:22
質問、F14Aの運動性能はF18Aに劣るそうですが
欠点のエンジンをF110に取り替え、システムも一新したF14Dでも
F18A,Cに劣るのでしょうか?
又F18E、Fにも劣るのでしょうか?
F14好きの私としては、是非知りたいのですがどうかご教授を。
284 :2001/04/15(日) 16:57
輸送ヘリの給油機ってあったんだな・・
沖縄に
285名無し三等兵:2001/04/15(日) 18:15
>> 283
推力重量比はF-18Eの0.5に対し、F-14Dは0.53とやや優るが、
翼加重はF-18Eの96に対し、F-14Dは113と重い。

どの段階の重量で計算するかも問題だし、それだけで運動性能
が決まるものでもないだろうが、やはり機敏に曲がるという
意味での運動性は劣りそうだね。

F-18Cは推力重量比0.54、翼加重95と、F-18Eより優れている。

もっとも、戦闘機の性能はだんだんドッグファイト性能から
離れつつあるけど。海軍機の場合、特に重要になる航続距離は
侵攻阻止パターンの作戦半径で、F-18Cの290海里に対し、F-14D
は380海里と圧勝だが、F-18Eは390海里までカバーしてしまう。
286名無し三等兵:2001/04/15(日) 18:50
WWU前のフランスが戦艦、巡戦にロレーヌ、ストラスブールという名前をつけたのは、
ローリンゲン地方の所属に関して、ドイツへのアピールという意味があったのでしょうか?
287名無し三等兵:2001/04/15(日) 21:21
>>285
ご教授ありがとうございます。
F18Eに対してF14の優位性がAIM54が使えるくらいだから
引退するのもしかたがないのですね。(涙
288名無し三等兵:2001/04/15(日) 21:33
ところでAIM54の命中率は、AMRAAMと比べてどの程度なんでしょうか?
289名無し三等兵:2001/04/15(日) 22:47
実戦でのデータが少なすぎるので、なんとも言えない、が
とりあえずの答だけど、やはり信頼性なんかはだいぶフェニックス
が不利だと思うよ。なにより高いし、重いし。データ更新も
つらいよね。
290名無し三等兵:2001/04/15(日) 22:52
あれって、爆撃機落とすから正当化される値段だったと
思うんだよね。 > AIM-54
291名無し三等兵:2001/04/16(月) 02:39
アホな質問ですみませんが
柏葉騎士十字章の「柏葉」ってなんて読むのでしょうか?
カシワハ?ハクハ?
292名無し三等兵:2001/04/16(月) 03:08
カシワバです。
293名無し三等兵:2001/04/16(月) 12:12
>288
おれが個人的に雑誌などから得た集計では、AIM-54は実戦で6発発射され、命中は1発だけ


294みかん:2001/04/16(月) 12:43
スターリングラードってドイツから2000〜3000キロは離れてるよね?
ドイツがなんであそこまで行ったの?借りてきた映画では
列車に乗って行ってたけど、なんであんな所で戦争してるの?

295恋人は名無しさん:2001/04/16(月) 12:45
どいつにんはろしあにんをころしつくすために
すたーりんのまちに逝ったのれす。とおいちかいの
もんだいでは御座居ません。
296名無し三等兵:2001/04/16(月) 13:27
 ロシア全土を壊滅させるつもりで攻め込んで、
力尽きたのがスターリングラードのあたりだった。
297名無し三等兵:2001/04/16(月) 22:25
>>296
春に開戦してたら勝てたかもね
298名無し三等兵:2001/04/17(火) 01:19
少佐のすれから転載

20 名前:名無し三等兵投稿日:2001/04/17(火) 01:14
会戦分や会敵分とよく弾薬の量の単位に使いますが、どういう内容ですか?
例えば、連隊戦闘団の弾薬が2会戦分といったら内訳はどんなんでしょう?


誰かおしえてくださいな

299名無し三等兵:2001/04/17(火) 03:20
>>294
それはドイツ製の「スターリングラード」ですか? もしかして新作?
300名無し伍長:2001/04/17(火) 04:32
>>294
「スターリンの名前がついてるからきっと重要なとこだぞ。ドキドキ」
って攻めて行ったという話を昔読んだ事があるがあれはネタだったのか…?。


301名無し:2001/04/17(火) 04:45
>>294
そんなあなたに「ドライブ・オン・スターリングラード」
http://www.sunsetgames.co.jp/dos/dos.htm
302名無し三等兵:2001/04/17(火) 09:18
おはようあげ
303名無しさん@どっと混む:2001/04/17(火) 19:47
第二次世界大戦の終戦直後ぐらいに、韓国が日本侵攻を
企てていたって聞いたんですけど、それって本当でしょうか?
304名無し三等兵:2001/04/17(火) 21:48
>>303
当時は韓国などという国は存在していませんでした。
事実関係は知りませんが、動力船も無いのに対馬海峡(某国名称は韓海峡)を渡ろうなんざ何千年前の話じゃ。
30569式:2001/04/17(火) 21:59
>>303

 李承晩政権の末期に、国内の政権への不満をそらすために対馬や北九州
への限定侵攻をしようとして、アメリカに怒られてやめたって話を聴いたことが
ありますーっ(自爆)

 かなり電波入ってますけど、でもありそーだなーって思えません?(笑)
306名無し三等兵:2001/04/17(火) 22:15
38式歩兵銃の「38」とは何の事でしょうか?
昭和や皇紀とは考えられませんし、
西暦の1938年かとも思いましたが、外国の暦を用いたという話は聞きません。

それとも、年号とはまったく別の次元の問題なのでしょうか?
307ZU:2001/04/17(火) 22:16
>>306
 …本気で言ってる?
 昭和の前は大正、さあ、その前は何ですか?
308名無し三等兵:2001/04/17(火) 22:28
>>307
明治時代の銃をまさか昭和の御代に使っていたとは思って
いないのでは?(;´Д`)
309ZU:2001/04/17(火) 22:34
>>308
 たぶん、そうでしょうな。
310名無し三等兵:2001/04/17(火) 22:35
三八式歩兵銃閣下は神銃であるぞよ。
311名無し三等兵:2001/04/17(火) 22:43
独軍の電撃戦関連の書物を読んでいると,「スツーカの支援」が割と
頻繁に登場するのですが,連合国空軍による反撃の話がほとんど登場
しません。
空軍力で劣っていたポーランドはともかくとして,フランスやイギリス
(大陸派遣軍)は,それなりの機数を持っていたように記憶しているの
ですが,いったい何をしていたのでしょうか?
312名無し三等兵:2001/04/17(火) 22:53
すっごくくだらない質問です。無視しても構いません。
が、コテハン叩きと怒られるのは出来ればご勘弁を
質問。
 「少佐」って何人いるのですか?
なんか文体とか興味のベクトルがスレによって微妙に違う
気がするんですが・・・
313少佐:2001/04/17(火) 22:56
すでに少佐は捨てハン。
314ZU:2001/04/17(火) 22:57
 おお、それは私も疑問に思っていた。
315名無し三等兵:2001/04/17(火) 22:58
全ての厨房には、少佐と名乗る権利がある、、、らしい(w
316名無し三等兵:2001/04/17(火) 23:22
護身用に電気式のスタンガンでも持ち歩けと言われているんだけど
実際問題としてあんなの役に立つのでしょうか?

漫画や小説なんかだと相手が気絶してくれてその隙に逃げられたり
警察呼んだりできそうだけど。
317名無し三等兵:2001/04/17(火) 23:25
>>316
お巡りさん呼ぶ前に、お巡りさんに引っ張られる公算大
318名無し三等兵:2001/04/17(火) 23:28
少佐ofザ厨房 byザ厨房 forザ厨房
319名無し三等兵:2001/04/17(火) 23:43
ううん、50vとかのスタンガンでどのくらいの
効果があるのかね?使った事あるやつとか居ないか?
320名無し三等兵:2001/04/17(火) 23:53
>>311
西方電撃戦においては、英仏軍ともにまだ航空機を
地上部隊に直協させようという考えはなかった。
空軍独力で戦争にケリをつけるため、
急降下爆撃機より戦略爆撃機を優先させていたのだ。
このため、英仏軍の航空攻撃はかなり散漫であったという。
一方、戦闘機は個々の局面では意外と善戦しており、
独爆撃機中隊を全滅させたりしている。
しかしながら、準備の不足、独地上部隊の急速な進撃による前線航空基地の喪失等がたたり、
最終的に消耗してしまったのが実状。
特に、仏戦闘機部隊は、独侵攻直後に予め定められた予備飛行場に移動したものの、
そこは滑走路のみで、整備兵はおろか燃料弾薬も備えられておらず、
少なくない航空機が戦闘に参加することなく消耗している。
321名無し三等兵:2001/04/18(水) 00:06
中越戦争について教えてください。
中国の目的はなんだったのですか?
322ZU:2001/04/18(水) 00:07
>>321
 越南国が中華大国への貢物を怠って…(あながち嘘ではあるまい)
323予備役中佐:2001/04/18(水) 00:10
中年の厨房は中佐をコテハンにしても良いものだろうか?
324名無し三等兵:2001/04/18(水) 00:19
>>319
スタンガンは素人さんの持つものじゃないよ。
ちょっと触れただけで相手が気絶してくれるのは駄漫画やTVの中だけ。
気絶させるには高出力のやつを、相手を完全にホールドした状態で数秒間
押しつけて(できれば肌の露出した首筋など)おかなくちゃならない。
素人さんが持っても、熊を散弾で撃つようなもの。相手を怒らせるだけ。
まあ、詳しいことは格闘板とかで聞いたほうがいいと思うよ。
325名無し三等兵:2001/04/18(水) 00:22
アメリカの戦争映画でよく出てくる
[メーデー メーデー」って何の意味ですか?
(テンプスタツフのCM)
326名無し三等兵:2001/04/18(水) 01:05
>>325
Mayday, mayday
メーデー:船舶・航空機が発する救難信号.⇒SOS
語源 フランス語m'aidez (help me)の発音を写したもの

Progressive English-Japanese Dictionary, Third edition ゥ Shogakukan 1980,1987,1998/プログレッシブ英和中辞典 第3版 ゥ小学館 1980,1987,1998

BookShelf引いたら載ってたんで貼りました。
327326:2001/04/18(水) 01:07
なんでフランス語なんだろ…
328G_Tomo:2001/04/18(水) 04:06
>>327
 10〜20年代は航空最先進国、その頃の名残じゃない?
329名無し三等兵:2001/04/18(水) 04:10
ロシアのタイフ−ン級原潜てすごいの?
330名無し三等兵:2001/04/18(水) 08:16
>>237

英語の前はフランス語が国際語とされていたから?しかしメーデーの公式化は
1948年となってるなあ・・・

http://www.chinfo.navy.mil/navpalib/traditions/html/navyterm.html
331名無し三等兵:2001/04/18(水) 08:37
タイフーン級は多重船殻構造で、ちゃちな魚雷では沈まないと
言われている。ソ連原潜の欠点だった騒音も大幅に改善され、
吸音タイルも装備されていて、見つけにくい、沈めにくい、
そして20発のSLBMを発射できる優れた戦略原潜といえる。

また、浮上時ですら2万トンをはるかに超える排水量は
潜水艦としてはもちろん、軍艦全体から見ても巨大の一言。
潜航時排水量は48000トン!アメリカ軍の最新戦略原潜、
オハイオ級は潜航時でも2万トン足らずだ。

とはいえ、それだけ建造費が高くつくわけでもあるし、
シリーズ6隻の就役は1981-1989で、すでに古くなって
来てるけどね。ここに詳しいデータと絵があるよ。

http://naval-technology.com/projects/typhoon/index.html
http://naval-technology.com/projects/typhoon/specs.html

この海軍技術のサイトはよくまとまってるし、範囲も広いし
探しやすい。海軍関係でここを知らないのはモグリだ。

ホームページは、
http://naval-technology.com/index.html
ここから、INDUSTORY PROJECTSのリンクをたどると楽しい。
332名無し三等兵:2001/04/18(水) 09:31
>331
満水排水量が50000トン、まさに水中の戦艦ですな。
構造はチタン合金で作られているのかな?
333名無し三等兵:2001/04/18(水) 09:51
大人のスレッドで、キチガイ餓鬼が約一名暴れていて失笑を買っています。
334名無し三等兵:2001/04/18(水) 09:57
>>333
春だ。頭のおかしな奴が出るのは仕方ない。徹底無視するか
隔離スレとして飼っておいてくれ。
335名無し三等兵:2001/04/18(水) 10:58
>333
素人いじめて楽しいのか?童貞軍事オタ君
336名無し三等兵:2001/04/18(水) 11:00
>>335
場をわきまえない素人だから叩かれるのだよ
そのくらい小学校で習っているはずだが
337名無し三等兵:2001/04/18(水) 11:20
「終戦せずに戦いつづけたら」というスレがありましたが
逆に「もっと早く終戦していたら」というスレは今までありませんでしたか?
過去ログを見てみたのですが、ログが多すぎてよくわかりませんでした。
心当たりのログ名がございましたら、教えていただけませんか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 11:31
>>331
建造費ってどれぐらいするの?
339名無し三等兵:2001/04/18(水) 11:34
>>336
中卒引き篭もり君がみずからの無能さを軍事オタと
して披露したいだけなんだろ?
340名無し三等兵:2001/04/18(水) 11:37
この前映画を見て
敵の塹壕まで走ってる兵隊さんがいるんですが、塹壕にたどり着いたら何をするんでしょうか?
ただ塹壕走るのが仕事じゃないですよね?ほとんどその前に撃ち殺されるんですが、
実際にたどり着いたら何をするんですか?
341大渦よりの来訪者:2001/04/18(水) 11:43
>340
塹壕の中の人に殺されたり、塹壕の中の人を殺したりします。
342他板住人:2001/04/18(水) 12:00
ハイ、先生!
どうして軍事板では白血病スレが荒れもせずに、秩序を保ちつづける
ことができるんですか〜? よそは結構メチャメチャですよ(笑)
343名無し三等兵:2001/04/18(水) 12:05
>>331
>潜航時排水量は48000トン

すこし気になったんだけど、タイフーン級の水中排水量って、資料によって食い違いがない?
Sidのデータだと、33,800tだし、トムクランシーの本には25,000t、
warships1.comには、33,500 tons、みんな言ってることが違うんだよね。

さて、誰の言ってる事が正しいのやら。
344大渦よりの来訪者:2001/04/18(水) 12:08
>342
それは「受」故にです。
「受」は地球を救うのです?
345名無し三等兵:2001/04/18(水) 12:11
>>342
「言うと叩かれるセリフ@軍事板」スレを見ればわかるとおり、
軍事板の連中は悪乗りが好きだからです。多分・・・・
346名無し三等兵:2001/04/18(水) 12:14
>>331嘘吐き素人さん、>>343デ−タはソ連の最重要機密だから
資料に誤差がでるのもしかたのないことじゃないかな?
347名無し三等兵:2001/04/18(水) 12:17
>>342
軍事板の連中は妨害工作を食らうとかえって萌えるから?藁
348名無し三等兵 :2001/04/18(水) 12:39
>>342 古参が気を利かして見えないフリしててくれるからでないの?
だもんであんまりホイホイ上げないように(藁
349名無し三等兵:2001/04/18(水) 12:45
>>343

浮上航行時の排水量(一般の艦船はもちろんこれ)が
混じり込んでるのが混乱の元だと思うよ。
350名無し三等兵:2001/04/18(水) 13:00
これまた核兵器から火器までの定番サイトである、
http://fas.org/index.html

からSpecial Weapon, Nuclear Forces, Russia,
SYSTEM/SLBM, 941(TYPHOON)とたどると
http://fas.org/nuke/guide/russia/slbm/941.htm

にたどりつく。ここの情報は信頼性が高いが、
Displacement 23,200-24,500 tons Surfaced
33,800-48,000 tons Submerged
となっているね。データに巾があるのは、やはり
公表されていないからだろう。
351342:2001/04/18(水) 13:53
>>348
うーん、懐の深いところだ・・・。
今回の件ではからずも、軍事板を見直してしまいました。
352名無し三等兵:2001/04/18(水) 14:32
ヲタクが深いから、世俗には反応しないってとこかも
353名無し三等兵:2001/04/18(水) 14:43
人畜無害でいいじゃん
354名無し三等兵:2001/04/18(水) 17:33
ついに大人のスレ中断か?
355名無し三等兵:2001/04/18(水) 19:04
以前「第二次大戦中に敵の輸送船に接舷移乗、白兵戦で船をまるごと
   拿捕した駆逐艦がいる」と聞きました。
これって事実でしょうか?
威嚇射撃なり何なりして拿捕できそうなんでネタかな、とも思うのですが
どなたか詳しい方、教えていただけませんでしょうか?
356名無し三等兵:2001/04/18(水) 19:19
たしか、英海軍駆逐艦がWW2でやったはず
詳しくは、別の人プリーズ。
357名無し三等兵:2001/04/18(水) 22:59
すまん、昔話はパス。  嘘吐き素人
358名無し三等兵:2001/04/18(水) 23:15
ある方のガ島戦記で、ガ島内で憲兵隊の目を盗んで
食料を盗んだりしていたとありました。
憲兵隊って、各戦地に同行してたのですか?
憲兵隊は兵隊からも現地人からも嫌われる存在だったのですか?
359zeke:2001/04/18(水) 23:34
根拠地ならばどこにでも居るよ。(兵士の)秩序維持に必要であるし。

また蛇蠍のように嫌われていたのも確かです。
ある憲兵(中国戦線で鬼と呼ばれた)の手記によれば、
新兵訓練から親しかった者達も、憲兵を希望すると聞いた途端、
急によそよそしくなったとのこと。妨害工作こそなかったが、
これはその人が憲兵試験に通ってしまうと報復されるから。
また当人も、憲兵を希望したうえで試験に落ちたら「ハブ」にされる事が
目に見えているので、必死になって勉強したとのこと。

民間人・現地人から嫌われていたことは言を待たないですな。
尋問・拷問当り前、家族を人質にとって自白強要というのも彼自身行ったと。
彼は水攻めの名手であり、犯人の自白率トップを維持、内部で重宝されたそうな。
360名無し三等兵:2001/04/18(水) 23:35
海軍の人が、呉でキャラメルを無断で持っていたところを憲兵に見つかり、殴られて取り上げられると思っていたところを、まだ若いのを知ってか見逃してくれたという話がありましたね
361名無し三等兵:2001/04/18(水) 23:43
戦闘機、極地戦闘機、攻撃機、爆撃機のそれぞれの定義を鬼の首でも取ったかのように書いてください。
362ななし:2001/04/19(木) 00:27
韓国人がこんな事言ってますが、どう思いますか?(ハングル板より)

[しどろもどろ] ボッコッと桜
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2001041812390
太平洋戦争の時、米軍の艦艇に向かって打ち放たれた人間爆弾(ロケット推進機)の名が
「桜の花」だった。この恐るべき武器の実物が今でも靖国神社に展示されている。靖国神社は
桜を背景にして画帳を作って販売している。ここは太平洋戦争の戦没者の位牌が祭られて
いる場所であり、韓国や中国、アメリカの目で見れば、戦犯追慕場のような所だ。桜は神社の
中に咲いている国花「菊」よりも人気のある日本の花として咲いている。ボッコッではない
「サクラ」は、だからゾッとするような血の気のよだつ花なのだ。
363黒鍬:2001/04/19(木) 00:31
>>2
364名無し三等兵:2001/04/19(木) 00:33
伊藤博文を殺したテロリストを、英雄と祭り上げる国に何を言っても無駄。
放置するべし、どうせ何も出来ないから。

ちなみにチョウセンネタは↓に、統一してくれ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=985128030
365黒鍬:2001/04/19(木) 00:37
スマソ、間違って押してしまった。
>>358
住民慰撫に投入された憲兵は、結構現地住民の人気があったと聞く。
ただし、友軍では嫌われ者であることに変わりなく
復員してから殺された者も多かったらしい。
366名無し三等兵:2001/04/19(木) 00:56
ヒトラーのAAキボン
367名無し三等兵:2001/04/19(木) 01:03

       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /     
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              \
368>362:2001/04/19(木) 01:30
「ボッコッ」って何?
369名無し三等兵:2001/04/19(木) 03:20
age
370名無し三等兵:2001/04/19(木) 05:06
>>364
「韓国の侵略目標は日本なのですか? Part3」というスレは知ってますよ。
でも、「韓国の侵略目標云々」とはちょっと趣旨が違うのでここでお聞きしました。
私も言葉足らずだったと思いますが、「靖国神社にある『さくら』」について軍事板
の皆さんのご意見を聞きたいと思っただけですから。
では、
371名無し三等兵:2001/04/19(木) 05:14
情報戦または情報将校に関するスレはありますか?
372名無し三等兵:2001/04/19(木) 14:52
日本の「正統派少林寺拳法」の先代館長が 大戦中
大陸での活動は 「情報戦」の内に入りますか?
373名無し三等兵:2001/04/19(木) 15:04
宗道臣の事?
大陸で壁画見た以外に何かしたっけ?
374名無し三等兵:2001/04/19(木) 15:12
アメリカ人が靖国を嫌ってるって話はあまり聞かないような気がする。
375名無し三等兵:2001/04/19(木) 15:26
>>371
http://www11.tok2.com/home/kfwy3fbn/
に軍事板の過去ログとサーチエンジンがあるから探してみては?
376海の人:2001/04/19(木) 19:28
>>370
 その記事を書いた記者は

  「我々は桜の花をただ美しい花として楽しみ、日本を親愛なる隣国として胸にとどめたい。」

と結んでいるわけなのですから、一部だけ取り出して恣意的に反感を煽るのもどうかと思いますが。
 「結」の部分を読めば判りますが、要はするに「ただの花」であれば美しく誇り高い日本の国花
である桜であるのに、日韓双方の歪曲によって良くないイメージが喚起される現状を憂いているわけ
ですし。
 ハングル板などで奇声を上げている(最近、軍事板にも出張してきているようですが)韓国蔑視論者
よりも、よほど日韓両国のことを気にかけているのではないかと思います。
377名無し三等兵:2001/04/19(木) 21:07
すいません スレ立てちゃったんですが、一等自営業先生が書いてらっしゃる
「ハッピータイガー」のあの福マークつきティーゲル1の画像探してます

知ってるひといらっしゃったら教えてください
378名無し三等兵:2001/04/19(木) 23:16
スレたててすみませんでした。こちらに書きます。
小説で「2個大隊規模の敵から攻撃を受けている」とか使い
ますけど、 攻撃規模からどうやって1個連隊ではなく複数大
隊だと見分るんですか?
大隊とか連隊とかは国や時代で違うので、数では判断できませんよね。

それと、
師団は戦略単位
連隊は平時の運営単位
大隊は作戦単位
中隊は戦術単位
小隊は最小単位
分隊は車両1台分
と思ってるんですけど、間違ってますか。
379名無し三等兵:2001/04/19(木) 23:24
>>378
攻撃正面の広さで判断するんじゃないかな

>師団は戦略単位
>連隊は平時の運営単位
>大隊は作戦単位
>中隊は戦術単位
>小隊は最小単位
>分隊は車両1台分

時代、状況によって違う
独ソ戦なら師団でも戦術単位だけれど、ほとんどの場合
師団以上は戦略単位
師団以下中隊以上は戦術単位
中隊以下は戦闘単位
(兵站能力によっても違いは出る)
380名無し三等兵 :2001/04/19(木) 23:34
ネタスレ上げまくるのは勘弁しる!!
381ミリ屋哲:2001/04/19(木) 23:45
>>378
確かに、数「だけ」では判断できない。故に、交戦相手の編制装備に
関する知識が必要となるわけだな。

一般的な基準

分隊(もしくは班):最小の単位。通常部隊はいくつかの同等な機能
を有するいくつかの部隊によって編成されるが(例:小銃小隊は、同一
の編制装備(<基本的には)の小銃分隊又は班によって構成される)が、
分隊はこれ以上分割すると(組に分けられる)それぞれの組は、同一の
機能を有しない(国によって違うが)。よって、通常は分隊=最小単位
小隊:分隊が3〜4個によって編成されるのが通常。
本部(小隊長、小隊下士官、通信手)を有するが、その能力は指揮通信に
限定される。
中隊:カンパニーの語源が「同じ釜の飯を食う仲間」であることから分か
る様に、服務、戦闘等の基本となる単位。限定的ながらも整備、兵站、人事
等の機能を有する。よって、限定的な独立的戦闘は、中隊以上からと言うの
が通常。
また、中隊長以上がコマンダーであり、それ以下では諸職種協同の際にも
指揮関係は構成されないが、中隊以上は配属、被配属の関係が構成される
ことがある。小隊3〜4個で構成される。
大隊:兵種にもよるが、2〜4個程度の中隊及び本部、場合によって本部
管理中隊等によって構成
砲兵の場合は、大隊単位で射撃組織を構築
連隊:国にもよるが、平時から諸職種編制がされていることもある部隊単位。
一般的に、独立的な戦闘が行える最小単位とされる。

長くなりすぎた&眠いので、後は誰かタノム。
382黒鍬:2001/04/19(木) 23:46
>>378
潜伏斥候や航空機、接敵中の部隊、果ては偵察衛星まで動員して収集した情報を
地図上に並べ、敵の編成表と照合して判断する。
具体的には、○○時に○○で戦車が○台いた等の情報を全て総合し、
情報将校が、この地区には概ね大隊規模とか中隊規模という判断を下すことになる。
勿論、行動範囲も判断材料になるが、最も確実なのはやはり兵種と数である。
情報将校は、敵の戦術行動に照らし合わせ、より判断材料を揃えるため、
レコンや偵察機に、○○地区に砲兵がいる筈だからちょっと見てこい、
といった無茶な命令を出すこともある。
無論、手探りで敵の規模を推測する訳だから完璧ではない。
383黒鍬:2001/04/20(金) 00:05
>>378
続き、1個連隊と複数大隊の見分ける決め手としては、第一に数を確認することになる。
しかし、どうしても1個大隊見つからない場合、未だ発見されていないか、
戦場に存在しないかの判断は難しい。
続いて、情報将校は連隊直轄部隊の有無を確認しようとする。
戦車部隊は、連隊長直轄の場合と各大隊への支援の場合があるため、判断材料としては弱い。
通信部隊、対空部隊(特に対空誘導弾)、兵站部隊(車両縦列)等は、
基本的に連隊指揮下で統一して運用されるため、判断を助けることになる。
これらの情報を収集することが、偵察部隊の任務となる。
勿論、連隊は師団から増強を、大隊は連隊から増強を受ている訳だし、
変則的な編成をとっているかもしれない。
結局、最終的には情報将校のセンスにかかっていることになる。
無論、間違えたらヤキである。
384名無し三等兵:2001/04/20(金) 00:11
359、360殿。
憲兵隊についてのエピソード、ありがとうございました。
また機会がありましたら、知られざる憲兵隊の話など聞かせて下さい。

あ、最後にも一つ。
拷問などをした憲兵隊の方は、戦後戦犯となって裁かれたのでしょうか。
385371:2001/04/20(金) 04:30
>>375
ありがとうございました。
386大渦よりの来訪者:2001/04/20(金) 11:43
「もしも第二次世界大戦がパーフェクトジェノサイドだったら」 ってゆうスレッド、
立ててもいいですか?
開戦と同時に、もしもあらゆる「非人道兵器が全面的に投入されていたら、
世界はどれぐらい危険でオソロシイ場所になっていたか?」
と言う話をしていきたいと思います。
387名無し三等兵:2001/04/20(金) 13:11
「ト書き」って何ですか?
388名無し三等兵:2001/04/20(金) 13:15
389名無し三等兵:2001/04/20(金) 13:50
質問、なんで航空自衛隊のF15は複座ではなくて単座式に変えてるんですか?
本見たら、千歳にある航空自衛隊の二〇三飛行隊には複座タイプのDJタイプは
2機しかないと書いてありました。なぜなんでしょう?
390名無し三等兵:2001/04/20(金) 13:57
>>389
本来F-15は単座式だったと思いますが。複座式は
トレーニング用か攻撃機タイプのE型ぐらいじゃ?
391名無し三等兵:2001/04/20(金) 13:57
>>386
そこでは給水部ネタも復活してよしですか?
392大渦よりの来訪者:2001/04/20(金) 14:00
>391
無論。如何?
もうちょっと待って反論無ければ立てちゃいます。
393名無し三等兵:2001/04/20(金) 14:22
>392
自分も見たいネタであります。
V兵器でロンドンに毒ガス、とか。
欧州戦線で煮詰まった米軍が(相手ロシアでも可)原爆投下〜。とか
394名無し三等兵:2001/04/20(金) 14:29
>>390
あ、そうなんですか。自分の勉強不足でした。すんません。
395大渦よりの来訪者:2001/04/20(金) 14:44
If第二次世界大戦(全兵装使用自由Ver)
-------------------
第二次世界大戦、『非人道的』兵器が全面的に投入されていたら、
世界はどれぐらい危険でオソロシイ場所になっていたか?
-------------------
つースレを作ろうとして失敗。欝死………。
誰か立てて…。
396名無し三等兵:2001/04/20(金) 15:05
>>395
???
失敗とは?
397名無し三等兵:2001/04/20(金) 19:01
IF系のスレは最初にこれこれこういう状況ってのを少し煮詰めたほうがよろしいかと。
398名無し三等兵:2001/04/20(金) 21:06
 IF系のスレを立てる時は予め設定を練ってからWordpad等で
文章を起こしておく。スレの1はできるだけ簡潔な方がよいので
あまり書かずに>>2以降への目次的な文を入れておき、一旦
スレを立てる。

 速攻で予め起こしておいた文章を>>2以下にコピペする。
こうすると後から来た人でも常にルール等の詳細を簡単に
参照することができて非常に便利。但し途中で割り込まれない
ようにする為にテレホの時間は避けた方がいいかも。

 IFスレで「〇×どうよ?」をやると轟沈される可能性が高い。
スレは>>2で決まるとも言われるので後から来る人次第で
あるが。
399名無し三等兵:2001/04/20(金) 22:43
プラモマニアの方々に聞きますが、
もしエセックス級空母のプラモデル24隻が竣工されたら全て買い揃えますか?
もちろん20数隻のうちいくらかは初期型からバージョンアップしていたことは知っていますが、基本的に見分けがつかないと(笑)
400名無し三等兵:2001/04/20(金) 22:50
>>399
漏れは、4号突撃砲1個小隊、4号駆逐戦車1個小隊、
開戦時の第2水雷戦隊を編成したことがある。
親は識別不能だったが、漏れには見分けることができた。
401名無し三等兵:2001/04/20(金) 23:49
阿南駐中大使って阿南惟幾の子孫ですか?
402名無し三等兵:2001/04/21(土) 04:15
>>399
フォレスタル級以降の空母なら全部買います。
そういえばタミヤから1/72 CV−62インディペンデンスが出るという話はどうなったのでしょう。
年代毎に異なる各部パーツが入ったコンパチキットで、1/72の航空機キットが25〜30個付属するというアレです。
付属キットの内容別に、F−8、A−4、RF−8等の入ったAパック、F−4、A−7、RA−5等のBパック、
F−14、F/A−18、A−6等のCパックと3種あり、各パックとも¥398、000の筈だったのですが。
403名無し三等兵:2001/04/21(土) 04:33
そんな話は有馬戦(ヤメテー
404名無し二等兵:2001/04/21(土) 05:48
「戦海の剣」や「続・戦国自衛隊」を馬鹿にしたいので、戦争漫画総合スレを立てようかと思うのですがどうでしょうか?
405名無し三等兵:2001/04/21(土) 05:53
続けられるだけのネタがあるのかい?レスがつくと思う?自分の意見は
自分の心の中にしまっておく方がいい場合もあるよ
406名無し三等兵:2001/04/21(土) 07:32
>>388
有り難うございます。
407名無し三等兵:2001/04/21(土) 08:36
イスラエルの軍も自衛隊を名乗っているようですが、
日本のメディアで「イスラエル自衛隊」と呼ばれないのは、
やはり政治的な理由でしょうか。
408おっぺんあるつはいまー:2001/04/21(土) 08:50
海外では日本軍と呼ばれている気がするからお会いこ。
409名無し三等兵:2001/04/21(土) 08:55
>>407
forceというのは軍隊とか警察隊という意味だからDEFENCE FORCE
を自衛隊と訳すのもおお外れという訳でもないけど、普通はDEFENCE
FORCEときたら防衛軍って訳すのが自然だと思う。ちなみにイスラエル
は国防軍と呼ばれてるね。だからイスラエルが自衛隊と呼ばないという
よりも日本が政治的な理由から無理矢理自衛「隊」と呼称してるんじゃ
ないかな?諸外国からは立派な軍隊として認識されてるし(能力は意見
が別れるけど)。それとも警察予備隊の頃からDEFENCE FORCEだった
のかもしれないな。
410名無し三等兵:2001/04/21(土) 08:58
>>404
あまりレスがつきそうにないと思ったらとりあえずは

☆☆初めにお読みください&軍事雑談スレ☆☆
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=985431648

でふってみるといいよ。反響が大きければスレを立てればいいし、
全然レスがつかなければそれまで。雑談スレはなんでもありだ
からどんどん利用しよう。
411名無し三等兵:2001/04/21(土) 09:41
ミニイ−ジス艦とは?
412名無し三等兵:2001/04/21(土) 14:47
航空自衛隊浜松基地の近くに住んでいるのですが
これは見ておけっていう航空機ってありますか?
AWACSは良く見るので(でかいので目立つ)
それ以外でお願いします。
なんか友達に聞いたら練習機しかないって話を小耳にはさんだ物で・・・
413名無し三等兵:2001/04/21(土) 14:51
>>411
6000トンぐらいの小型艦でも搭載できるイージスシステムの事。
性能は落ちる。
414ミリ屋哲:2001/04/21(土) 14:57
>警察予備隊の頃からDEFENCE FORCE
警察予備隊の頃は、そのものズバリ「ポリス・リザーブ」
415名無し三等兵:2001/04/21(土) 19:48
Japanese Army なんて書いたら軍オタとみなされないと思われる。
Imperial Army と書いてこの厨房がとボコボコにされている人も多いと思われる。
416名無し三等兵:2001/04/21(土) 20:22
>>412
残念だが浜松基地ならではの機体はやっぱE-767(AWACSのことな)しかないぞ
他は練習機のT-4や救難隊のKV-107とMU-2Sがあるが別に珍しい機体じゃないしな
それよか浜松にいるなら空自の広報館にはもう行ったか?
最近新しいフライトシミュレーターができたんだぞ。乗っとけ!
417306:2001/04/21(土) 21:14
>>307-309
遅くなりましたが、ありがとうございました。
なんと言うか・・・・・・・気が遠くなるような話ですね・・・・・・・。
418名無しさお腹いっぱいん:2001/04/21(土) 22:51
 64式小銃を検定射撃をしたが
 形式番号が07***で使用禁止の銃だった
こんないい加減な部隊で良いのか?
さすがに怖くて同期の使用できる銃で撃ったから管理簿には記載されていない
419しつもん:2001/04/22(日) 04:00
GUN雑誌などにある「ハワイ実弾射撃ツアー」みたいなのは、
夜の実弾射撃コースも込みなんですか?それとも各自処理ですか?
420名無し三等兵:2001/04/22(日) 05:17
これってほんとう?
ーーーー
坂井は前方に8機の敵戦闘機を発見、これを単機で全機撃墜を試みる。ところが接近するとこれが後
部旋回銃を持つ米 海軍ドーントレス急降下爆撃機、逆に16丁の機銃に撃たれることになる。うち2機を撃墜するも坂井
は機銃弾の破片を頭部に受ける。幸い破片がゴーグルの縁に当たるも視界限りなくゼ ロ、左半身不随の重傷を負う。
朦朧とした意識の中死を覚悟するも1040キロの帰路を 「不撓不屈」の精神で帰還する。ラバウル基地着陸した時には
燃料が空の状態だっ た。

ーーーーー
8機相手にけんか売るこいつって…
421>419:2001/04/22(日) 06:05
込みだったら弾切れしてる連中のコストパフォーマンス最悪やん。
オプショナルツアーでは(笑
422名無し三等兵:2001/04/22(日) 07:36
20〜30年ほど昔、
自衛隊員に対して「経済状態のため自衛隊に入らざるを得なかった若者諸君、平和な間は自動車免許をとるなどしてせいぜい(自衛隊を)利用しなさい。
いざ戦闘になったら武器を捨てて逃げればいいのです(要約)」
などと脳みそのふやけたことを言った文化人or評論家って誰ですか?
423名無し三等兵:2001/04/22(日) 09:06
冷戦下の核抑止理論ですが・・・
たとえ核兵器が無くとも、ICBMにより本土を叩き合う能力があるだけでは抑止力にならなかったでしょうか?
424名無し三等兵:2001/04/22(日) 09:07
>>420
赤松はもっと凄いぞ。
ムスタング75機相手に突っ込んだ○○だ。
425名無し三等兵:2001/04/22(日) 09:08
拳銃を安く沢山撃てる英語の通じる地域教えてください。
えと、合法的で非戦闘地域で
426名無し三等兵:2001/04/22(日) 09:09
ワイハー
427名無し三等兵:2001/04/22(日) 10:17
>>423

ICBMの可搬重量は1トン前後。半数必中界は現在でも100m、当時は
1kmの単位だった。たとえ1000発のICBMを撃ち込んでも、やたら
外れた1トン爆弾が1000発落ちるのと同じで、パニックは起きる
だろうが、国の戦闘能力を奪うことはまったくできないし、都市
部に撃ち込んでもそれほどひどいことにはならなかったろうね。

弾頭重量という点ではV-2と同程度。ただ、あれは半数必中界が
17kmと一桁大きいが、目標に当たらんという意味では同じ。
ロンドンに500発以上落ちたV-2による犠牲者は2万人ちょい、
20万戸の家屋。重大な被害だが、それで終わってしまうなら
二大大国衝突の抑止力にはならないだろう。
428名無し三等兵:2001/04/22(日) 12:30
まともな日露戦争スレッドを立てたいんだけど立てていいですか
429名無し三等兵:2001/04/22(日) 12:39
>>428
おう!
いいぞ、やれやれ!
ヨークのスレなんか枯らしちまえ!
430名無し三等兵:2001/04/22(日) 12:47
>>428
日露戦争なら是非お願いします!
431428:2001/04/22(日) 13:01
俺一人で日露戦争スレ2つ立てることになるけどいいのか?腐った羊達よ

by ヨーク
432名無し三等兵:2001/04/22(日) 13:05
>>431
ご自由に
433名無し三等兵:2001/04/22(日) 13:18
まじめなはなし漫画アニメ関連スレッドが乱立してるのでできたら統合してほしい
434ZU:2001/04/22(日) 13:20
>>433
 デスラスレの自称常連です。すいません。
 でもね〜、アニメ板のヤマトスレって、全然面白くないんだよね〜
435ZU:2001/04/22(日) 13:42
 皇室スレを「はきだめ」としてアニヲタを集結させて、他に進出しないように
目論んでおりますのでご勘弁を(笑
436名無し三等兵:2001/04/22(日) 14:58
>>389
あー、ソ連崩壊で航空自衛隊はこれまでの戦闘機隊を一つへらさなくちゃいけなくなったんだけど
正面装備は減らしたくない
そこで、戦闘機隊のひとつにF15DJを集めて「訓練部隊です」と強弁することにした
そのため、これまで各飛行隊に技量維持&連絡飛行用に配備していたDJを召し上げて
単座のF15Jに置き換えているんだよ

390の答えは、質問の意味を誤解したんだろうと思う
437名無し三等兵:2001/04/22(日) 19:01
379-383様。
どうもありがとうございました。おぼろげながらわかった気がします。
もう一つ、師団の編成を読むことでその軍隊の思想や能力がわかると
いいますが、どの点に注目すればいいのでしょうか。

参考になる本があればそれも教えてください。
438黒鍬:2001/04/22(日) 20:20
>>437
ポイントといえるか解りませんが、部隊のどのレベルで諸兵連合
となっているかは、国によって違いがあります。
例えば、攻撃重視防御軽視と言われるロシア軍では、
連隊級で戦車、砲兵を保有した諸兵種連合部隊となっていますが、
陸上自衛隊では師団が諸兵種連合部隊の最小単位となっています。

また、ロシア軍機械化師団で戦車を装備している部隊は、機械化連隊、
戦車連隊、偵察大隊、さらに重点師団には独立戦車大隊がありますが、
陸上自衛隊の師団では戦車連隊のみであり、ロシア軍が戦車戦力を基幹とした
機甲動力重視であることが解ります。

参考文献は、ご自分で本屋に行かれるのが一番と思いますが、
個人的には原書房の「ザ・ソ連地上軍」がよいと思います。
出版が十何年といかんせん古いため、記載された装備に古いものが目立ち、
また、ロシア軍となって改編が行われたため、装備数等も若干違いがありますが、
ソ連軍=ロシア軍の戦略・戦術思想が解り訳すく書かれていると思います。
439名無し三等兵:2001/04/22(日) 20:31
旧西独軍の対核能力はどうだったのですか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 20:38
新旧問わず、特殊部隊系の情報ってどこで学べる?
441ミリ屋哲:2001/04/22(日) 20:38
自衛隊草創期の管区偵察隊や、現在の7師団偵察隊は、小銃分隊や迫撃砲、
戦車を擁する諸職種連合部隊だな。

米国の騎兵連隊と似ている、いわばミニ戦闘団だな。
442黒鍬:2001/04/22(日) 21:05
>>441
そうですね、7師団偵察隊を失念してました。
ご教示有り難う御座います。
443名無し三等兵:2001/04/23(月) 09:24
おはようあげ
444名無し三等兵:2001/04/23(月) 10:12
>>440
早川文庫の「SAS戦闘員」を読みなさい
445教えて下さい:2001/04/23(月) 12:19
今日の笑っていいとものオープニングで、20年程前のタモリが迷彩服の格好で、
河原沿いで撮った集合写真が出たのですが、タモリは『“戦争ごっこ”の時に撮った』と
言っていましたが、アレ本当は何て言うんですか?
コンバットゲーム?シュミレーションゲーム?
446名無し三等兵:2001/04/23(月) 12:20
先日の産経新聞に下記の記事がありましたが、原爆投下の際のアメリカ側の
資料は何と言う資料かご存知の方いますか?

産経新聞 13年4月21日
広島は軍都だから被爆

検定合格の中学歴史教科書 日本側に「過ち」と記述
投下地選定 米公式資料とも矛盾

(前略)
 米国の原爆投下目標の選定をめぐっては、原爆の威力の測定を基準にしていたこと
が米軍の公式資料に記されており、軍事施設の破壊が目的ではなかった事実が明らか
になっている。
(後略)
447名無し三等兵:2001/04/23(月) 12:33
最近、完全な軍オタに僕に未来は明るいのでしょうか?
448>447:2001/04/23(月) 12:35
自衛隊へ行け。
449>438:2001/04/23(月) 12:54
自衛隊も一部の師団は独立戦車中隊を持ってるよ。
450名無し三等兵:2001/04/23(月) 13:04
>>445
ふつー、日本ではサバイバルゲーム、あるいはサバゲーかと。
451海の人:2001/04/23(月) 15:59
>>448
 や、やめて〜(笑)
452名無し三等兵:2001/04/23(月) 17:13
自衛隊に入隊した軍ヲタのシミュレーション

1、夜中こっそり格納庫に侵入して、腕立て伏せ200回
2、教練中勝手に銃を分解して、腕立て伏せ200回
3、64式小銃のモデルガンを持ち込んで、腕立て伏せ200回
4、訓練中に家から持ち込んだ迷彩服を着て、腕立て伏せ200回
5、制服を着てコミケに行き、ばれて腕立て伏せ200回

結果 筋肉ムキムキマンとなり、軍ヲタ卒業
453名無し三等兵:2001/04/23(月) 17:23
3日で逃亡すると思われ、
454世界史板より出向:2001/04/24(火) 01:40
済みませぬ、教えて君です。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=whis&key=986587177&ls=50
ここにこーゆースレがあるのですが、ブレドウ少将という個人名は記憶にあるんですが、どういう事跡を遺した人なのかまでわかりません。
どなたか御存知の方いらっしゃいましたら、ご高説を賜りたく存知ます。
455名無し三等兵:2001/04/24(火) 13:20
age
456名無し三等兵:2001/04/24(火) 13:23
WWU艦で、駆逐艦規格とか巡洋艦規格とかあるらしいのですが、
具体的にはどう言ったものなのでしょうか。
例:「アラスカ」=巡洋艦規格
「夕張」=駆逐艦規格
457名無し三等兵:2001/04/24(火) 13:43
規格?
駆逐艦艦型(船体)、巡洋艦艦型(船体)という言い方は聞くが…
もしそれのことならおおよそ「巡洋艦/駆逐艦に向いたフネの形」
というのが類型化されていてそのパターンを指す呼び方。
吃水の深さや長さの比率、船尾形状なんかでおおむね類型化して
るわけね。
458>456:2001/04/24(火) 13:45
そんな規格無いので安心しよう。
459名無し三等兵:2001/04/24(火) 13:55
肋材の間隔とか太さとか関係ないんだっけ…?(うる覚え)
460名無し三等兵:2001/04/24(火) 14:15
>>459
うる覚え×
うろ覚え○
461名無し三等兵:2001/04/24(火) 14:46
>>460
打ちの地元じゃ発音的には「る」だよ、おぅ、文句あっか、あん?
462名無し三等兵:2001/04/24(火) 14:55
発音をそのまま書くのか。
ま、好きにしてくれ。
463名無し三等兵:2001/04/24(火) 15:07
地元は反省しる!
464名無し三等兵:2001/04/24(火) 15:15
黙ってる!
465名無し三等兵:2001/04/24(火) 15:15
とげが立たなくていいかもしれんな。
466名無し三等兵:2001/04/24(火) 15:41
旧日本軍の階級について教えてください。
軍に入ったら、みんな最初は二等兵からスタートするのですか?
どうすれば将校になれましたか?昇級は?
徴兵された人の階級は?
二百三高地を見ているところですが、古賀少尉さんは元教師。徴兵でいきなり
少尉になれちゃうのですか。教師だから?
そういえばSPRのミラー大尉さんも元教師でしたね。
467名無し三等兵:2001/04/24(火) 15:49
普通二等兵からスタートしてちゃ退役まで勤めてもよくて
下士官にしかなれんわな。
何のために士官学校や学卒任官があるのか分かってる?
468名無し三等兵:2001/04/24(火) 17:24
古賀少尉については俺も疑問に思っておった。
彼は陸士出て少尉で予備役編入された人間なのか?
そんなやつおるのかいな。よっぽどできが悪かった?
それともおろしあかぶれの古賀はいじめられたのかな。

で、召集された彼は正規連隊の小隊長に任ぜられて
いるが、こういう例は普通だったの? なんか、
最前線に立つ小隊長に一度娑婆に戻った人間を
据えるのは危なっかしい気がするが・・・
469名無し三等兵:2001/04/24(火) 23:06
467さんへ。
>何のために士官学校や学卒任官があるのか分かってる?
 わかってませんです。
 士官学校を出れば将校さんになれるということですか?
 ということは、一般の徴兵では将校にはなれないということ?

470名無し三等兵 :2001/04/24(火) 23:17
三等兵って徴兵されてから部隊に配属されるまでの訓練兵の間に
仮に付けられる階級だよね?
471ロボット三等兵:2001/04/24(火) 23:19
否。 人間よりも劣るので三等兵なのであります。
472名無し三等兵:2001/04/24(火) 23:37
のらくろは二等兵から特務大尉まで叩きあげたが
473名無し三等兵:2001/04/24(火) 23:58
台湾にイージス艦売るの止めたねアメリカさん。やっぱ米中関係をさらに悪化させたくなかったんだね。あとアメリカの無人偵察機が太平洋横断したね・・・以上独り言でした。
474名無し三等兵:2001/04/25(水) 00:00
つか、あれが米中裏取引の結果でわ?
475名無し三等兵:2001/04/25(水) 00:07
ありゃあ、イージス艦売るのやめたのか。

いや、台湾に売るべきだったぞ
476名無し三等兵:2001/04/25(水) 00:28
イージス艦の乗員に癌が多いとか、女の子のパパが多いとかいう話はないのですか?
477名無し三等兵:2001/04/25(水) 02:13
普通、大学さえ卒業できていれば、「一般過程」は終了している事になるので、
任官時には「少尉」からスタートです。
古賀少尉の場合、具体的な学歴をしりませんが教員資格を持っていたのであれば
任官即士官は納得できます。

ちょっと曖昧な書き方でごめんなさい、士官教育についてなら海軍兵学校出の井上成美が
面白い言葉をたくさん残しています。
478名無し三等兵:2001/04/25(水) 02:17
なぬ、するとオラも少尉か!?
479名無し三等兵:2001/04/25(水) 07:52
>>427
なるほど、核兵器という大威力の兵器があってはじめて成り立つものだったのですね。
ありがとうございました。
480素人:2001/04/25(水) 09:46
アメリカが、台湾に売却する通常動力型の潜水艦ってなんですか?
アメリカって、今、原子力以外の潜水艦を製造してましたっけ?
知ってる方教えてください。
481名無し三等兵:2001/04/25(水) 10:19
>>480
建造してません。工廠にもラインはありません。
設計的にも新型通常動力潜水艦の設計などやって
いないのではないかと思います。技量を維持する
意味などないですからね。

新聞にも「アメリカは通常動力潜なんて何年も
建造してないぞどうすんだゴラァ」って書いて
ありましたね。西ドイツあたりから購入するのが
妥当だと思うのですが、本当にどうするんでしょう?
482481:2001/04/25(水) 10:20
「西ドイツ」って、俺はいったいいつの時代の人間
なのでしょう?(汗 スマソ
483海の人:2001/04/25(水) 10:36
>>482
 大丈夫です、わたしもとある席で「南北ヴェトナム」と口走って、あとで
怒られました(笑)
 そんなにおこらんでもええやん>某組織
484名無し三等兵:2001/04/25(水) 11:15
■有事の台湾防衛を明言 ブッシュ大統領
 【ワシントン24日共同】ブッシュ米大統領は24日、米ABCテレビのインタビューで、台湾
が中国から攻撃を受けた場合は「われわれを守るためにも台湾を助ける」と述べ、台湾防
衛を言明した。

曖昧政策放棄デスカ
485名無しさんとうへい:2001/04/25(水) 11:34
新首相誕生でJ隊が国軍化するかもしれない事態となってきました。
新スレはまだ早いですかね?それともJ隊板のほうが良いのでしょうか?
486437:2001/04/25(水) 11:53
黒鍬様
どうもありがとうございました。
どのレベルで諸兵科連合ができるかを一つのポイントにすればいいんですね。
ザ・ソ連地上軍は遠くの図書館にあったので今度読んでみます。
487  :2001/04/25(水) 11:56
一番死亡率が高いのってなんでしょ?潜水艦?
488名無し三等兵:2001/04/25(水) 12:03
歩兵。
489 >488 :2001/04/25(水) 12:04
藁藁。
490名無し三等兵:2001/04/25(水) 12:21
>487
WW2なら・・・
陸・・・工兵(タンクデサントは除くね)
海・・・潜水艦
空・・・戦闘機搭乗員
ものすごくおおまかですがこんな感じなんですかね。
491名無し三等兵:2001/04/25(水) 16:30
1970年代〜現在の通常兵器で、イージスシステムを搭載したアイオワ級戦艦を沈める事は可能だったのでしょうか?
492 :2001/04/25(水) 17:59
工兵ってなにするの?映画「スターリングラード」で言えば電線の補修に出てきて
殺される奴ですか?
493名無し三等兵:2001/04/25(水) 18:04
アメリカの台湾への武器供与に含まれてるディーゼル潜水艦てクラスは何ですか?
バーベル級以後ディーゼル潜水艦なんて造ってナいっしょ。
494名無し三等兵:2001/04/25(水) 18:07
>>492
Combat Engineerというから戦闘工兵のことですね。一般的には
地雷原を取り除いたり橋をかけたり重機を使って味方の陣地を
構築したりと色々あります。
495名無し三等兵:2001/04/25(水) 18:09
>>493
ASW支援用の実験艦としてアルバコア級を作ってます。まあ武装無し
なんであくまで実験艦ですが。原子力潜水艦でも補助でディーゼル
エンジンって積んでないんですかね?
496493:2001/04/25(水) 18:16
読み返したら質問かぶってました。逝きます。
497名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/25(水) 18:35
関西テレビで自衛隊特集してるぞ。
498名無し三等兵:2001/04/25(水) 18:41
よく台湾有事の話が出てきますが、
スプラトリー(南沙)諸島で中国、ベトナム、フィリピン、マレーシアを巻き込んで衝突が起き
たとき、日本はどうするんでしょう?
シーレーンのど真ん中ですが...
499名無し三等兵 :2001/04/25(水) 18:42
野外洗濯セット2型(藁
500名無し三等兵:2001/04/25(水) 18:44
アメリカの空母艦隊は低空飛行の爆撃機から身を守れるのか?
501名無し三等兵:2001/04/25(水) 21:04
わりと昔からの疑問なんですが・・・

消防のころ、「大和と武蔵」という子供向けの本を愛読していました。
それに「菊水作戦で航空機の攻撃を受け、大破・炎上する大和」という
写真が載ってたのですが、もうぼろぼろに燃えている大和の前部主砲塔が
左右に旋回していたのが今でも印象に残っとります。

既に三式弾を撃てる状況でもない大和の主砲塔が旋回していた理由は
何なのでしょうか? 機銃の射界をとるためとか?
502ZU:2001/04/25(水) 21:07
>>501
 その写真はシブヤン海の武蔵のではなかろうか。
503501:2001/04/25(水) 21:20
>>502
写真の真偽性についてはちょっとわかりません。
ただ、他の書物(世界の艦船増刊・日本戦艦史とか
日本戦艦物語とか)では見かけたことのない写真です。
あ、福井静夫さんの六万ぐらいする本は入手できて
いないので、そいつに載ってるかどうかはわかりませんが。
504ZU:2001/04/25(水) 21:28
>>503
 菊水作戦の大和の写真は、手前に駆逐艦が走っている遠景のものと、
艦首が右下を向いてて主砲がやや右舷よりに向いて後部から煙を吐いて
いてちょっと左に傾いているかな?というものが有名ですね。
 シブヤン海の武蔵(大和説もあるけど)のは、第1砲塔と第2砲塔が互
い違いの方向を向いていて、ほぼ真上から撮ったと思われるものですね。
 絵的には後者のほうが壮烈な印象を与えますから、その写真が使われた
のではないかと。
505501:2001/04/25(水) 21:36
>>504
あ、その武蔵の写真でないのは確かです。記憶を頼りに
書いてみると、艦首を右側にして主砲塔を左右に向けている
ものでした。かなり荒い写真だったので、もしかすると
大きな写真の一部を拡大したものかもしれません。

ことによるとZIIさんが言われる二番目のものを記憶違い
して主砲が左右に向いていると思いこんでいる可能性も
ありますね・・・件の本は持ってはいるのですが、
遠い実家に置きっぱなしなので確認できないのが
つらいところです。
506ZU:2001/04/25(水) 21:41
>>505
 そうですか。確認をお勧めします。
 その写真が荒いのは、他の本から直撮りするという杜撰な編集部の怠慢の
せいでしょう(笑
507501:2001/04/25(水) 21:59
どうも、不確実な記憶で申し訳ありませんでした・・・>ZIIさん

お詫びついでに、来週の「その時歴史は動いた」は「大和沈没」
だそうです。第一回の日本海海戦ばりにCG大和が主砲を撃って
ました。こいつはタイムリー。
508ZU:2001/04/25(水) 22:02
>>507
 おおぅ!それはマジですか!?よーし録画しようっと(楽しみ々々
509名無し三等兵:2001/04/26(木) 00:46
ZU氏、
私には見える。
貴殿がNHKに猛烈な抗議の電話をしている姿が、
「おのれ、あのCGは一体なんつもりやねんっ、ええかっ、大和やでっ、
あの大和をなっ、よおく聞けよッわれっ、あないにな、おもちゃみたいな漫画に仕立て上げるとはな、
どう言う了見しとるんじゃ?えぇっ?聞かせてみぃやおのれっ。あぁん?」
やすし師匠の御霊が乗り移った貴殿の姿が、あぁぁっ…。
510名無し三等兵:2001/04/26(木) 02:13
日本軍飛行機の空中電話は性能が悪く、特に戦闘中はエンジンを高速で回すので、
雑音で実用にならなかったと評価されています。しかし、ニューギニアを舞台にした
[秘めたる空戦]と名の付いた実録本を読むと、無線電話での会話を通しての
飛燕戦闘部隊の空中戦の様子が生々しく書かれていました。陸軍の無線電話は本当に
米陸海軍並に性能が良かったのでしょうか。それとも一部の戦闘機隊には優秀な整備兵
が配属され、機関と機体はもちろん、無線電話性能も完璧に維持していたのでしょうか。
511名無し三等兵:2001/04/26(木) 02:54
>>510
「秘めたる空戦」はフィクションです。
それはさておき、陸軍の方が無線の改良が進んでいたのは事実。
もっとも、海軍でも本土防空戦関連の資料を読むと聞こえるように
なっている。
512名無し三等兵:2001/04/26(木) 03:42
零戦は初陣で無線電話があったから引き返して、
中国軍戦闘機をバタバタ叩き落したんだぞ。
受信だけだったらしいが。
513名無し三等兵:2001/04/26(木) 03:53
質問!
対戦車ミサイルを並べてたら戦車倒せるのではないでしょうか
待ち伏せとかで壊滅させられないんですか?
514名無し三等兵:2001/04/26(木) 04:34
戦車単体では来ません。歩兵部隊が付いてきます。
偵察部隊も先行します。
機甲主力を狙うのに適した場所を偵察するのです。
高速機動時や強襲時にしてもATMは発射をセンサーや肉眼で探知され
ミサイルが命中する前に発射陣地周辺にMGの弾幕射撃を受けます。
515513:2001/04/26(木) 04:53
>514
ナルホド!
そう甘くはないんですね。
有難うございます。
516名無し三等兵:2001/04/26(木) 07:52
>>498
シーレーンは未だに、おそらく今後も日本の生命線ですが、
確かに南沙諸島、台湾の東西は中国がらみでやばい状況です。

日本としては、「中国の良識と自制に期待する」「アメリカの
影響力に期待する」「強大な空母付き護衛艦隊を編成し、邪魔者は
たたきまくる」「強大な攻撃部隊を編成し、出る釘をすべてたたく」
などの選択肢(笑)がありますが、可能であれば「関連諸国と集団
安全保障体制を築き、現状で台湾、南沙をフリーズする」という
のが一番楽そうに思えます。
517名無し三等兵:2001/04/26(木) 07:53
>>500
低空飛行の対艦ミサイルを落とせるわけですから、爆撃機は
もっと簡単に、あるいは遠方から落とせます。
518名無し三等兵:2001/04/26(木) 08:11
質問!
米国の司令部にはIQ180以上が沢山いるらしいのですが、
自衛隊の作戦立案部はどの程度なのですか?
519名無し三等兵:2001/04/26(木) 08:18
愛情 356
健康 412
魔力 215
幸運 121
程度と思われます。
520名無し三等兵:2001/04/26(木) 08:29
えと、それは999満点ですか?511満点ですか
521名無し三等兵:2001/04/26(木) 08:30
健康412に懐疑
522名無し三等兵:2001/04/26(木) 08:32
煩雑なので省略していますが、
不健康 532
のパラもあります。
523ZU:2001/04/26(木) 19:29
>>509
 コラコラ、変なこと言うんじゃないっ(笑
>>504
 訂正です。あれは武蔵の写真ではありませんでした。我が家の家宝(笑 の「日本海軍
全艦艇写真集」には載っていませんでしたが、福井静夫「連合艦隊浮上す」や光人社の写
真集には、サマ−ル沖での戦闘を終えて、帰途につく途上(10月26日)の「大和」と書い
てました。>>505の写真は、昭和20年3月19日の呉空襲の際のものかもしれません。これな
ら、確かに目は相当粗いし、砲塔が左右を向いているようにも見えます。以上。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 20:35
南部十四年式拳銃の後継として空挺部隊用の二式拳銃(濱田式拳銃)があったと
「小銃・拳銃・機関銃入門」で読んだのですが、機構をみるとブローニング1910の
コピーのように思えます。実際はどうなんでしょう。どなたかお教え下さいません
でしょうか?
525名無し三等兵:2001/04/26(木) 20:54
>>445

そういえば、昭和59〜60年頃のC・M誌に、タモリがサバイバルゲームをやってる
記事が載っていた。
当時は日本のサバイバルゲームの黎明期で、俺もKG9をポンプアクションに改造して
遊んでたよ。
526名無し三等兵:2001/04/26(木) 21:50
>KG9をポンプアクション
アナタ、なんと懐かしいことを。
527名無し三等兵:2001/04/26(木) 22:06
>>524
んにゃ? 濱田式拳銃って単なる民間用の国産拳銃じゃなかった?
そりゃ、旧軍は拳銃は自弁だから、軍でも使ってた奴はいるだろうけどさ。
機構自体はシンプルなブローバック式だったと思う。
528名無し三等兵:2001/04/27(金) 00:08
→511
[秘めたる空戦]の著者後書には所属部隊名を伏せた以外は主人公の日記や手紙類を
整理して本にまとめたと書かれていましたが、フィクションとは断りが有りませんでした。
たぶん、空中電話の部分は著者の思い込みなのでしょうか。
529名無し三等兵:2001/04/27(金) 00:15
http://www.odn.ne.jp/odnnews/20010426id29.html
日本の潜水艦技術ってどうなの????
530大渦よりの来訪者:2001/04/27(金) 00:25
>529
リンク先を読んでみたけれど………何か…って感じの記事だね。
現在自前で通常型潜水艦を設計する技術が残っている国って
五指に足りなくって、日本はそのうちのひとつです。
性能については、トム・クランシーが自著の中で悔しそうに誉めてました。
それなりの物だそうです。「トム某の原潜解剖」によれば、
特に潜れる深さとセンサー関連が優れているとの事。
531名無し三等兵:2001/04/27(金) 01:02
>>530
リムパックの時にみごとに海自の潜水艦に空母をやられたらしいからね。
近海防衛目的の艦を使って大洋のど真ん中でよくやってくれたもんだ。
532名無し伍長:2001/04/27(金) 01:13
>>530
トム君の「日米開戦」では日本の潜水艦は毎日同時刻きっかりに浮上航走するので設置式ソナーですぐに位置がばれるというネタだったな。
オチもなかなか楽しい火葬戦記だった。
533名無し三等兵:2001/04/27(金) 01:19
しゃあないなあ、李おじさんに一隻プレゼントしてやるか。
どうかね、小泉クン。
534名無し三等兵:2001/04/27(金) 01:22
結局のところアメリカはどうするんだか
台湾への武器供与に日本が係わるわけないし・・・・
535名無し三等兵:2001/04/27(金) 01:24
意外にロシアあたりが潜水艦売ったりしてな(w
536名無し三等兵:2001/04/27(金) 04:21
イージス艦ってなに?
537名無し三等兵:2001/04/27(金) 04:27
すげぇレーダーと沢山の対空ミサイルを乗っけた、ちょっとイナセな護衛艦。
538名無し三等兵:2001/04/27(金) 04:31
空母の甲板の後ろが斜めになってるのは何でー?
539名無し三等兵:2001/04/27(金) 04:36
真っ直ぐだと、着艦に失敗してフック引っかけ損なったとき、
前のほうで待機してるヒコーキにぶつかるから。
540名無し三等兵:2001/04/27(金) 04:36
着艦時になんかあったとき大事にならないよーに。
541名無し三等兵:2001/04/27(金) 04:39
トライアングルデッキは、着艦と離陸が同時に出来るという利点がある。
と教えられたが・・・?
542名無し三等兵:2001/04/27(金) 04:46
アングルドデッキでしょう。トライアングルデッキとも言うの?
543539:2001/04/27(金) 04:46
それも正解。つか、御利益は複数あるのだ。
一つの利点に固執するなかれ。

そらそーと君。それをゆーならアングルド・デッキと違うか?
544541:2001/04/27(金) 04:52
どっかでフライトシム版で聞いたんだが、間違ってたかな。
545541:2001/04/27(金) 04:53
あ 勘違いのようですね。
名前が似てたんで、あっちの方でもそう書いてありました。
546名無し三等兵:2001/04/27(金) 04:55
戦闘機がタキシングの時にラダーとか動かしてますけど地面でも利くんですか?
そんともただ作動チェックしてるだけ?
547名無し三等兵:2001/04/27(金) 04:58
>>538
>空母の甲板の後ろが斜めになってるのは何でー?

錯覚です。
ちゃんと平になっています。
548名無し三等兵:2001/04/27(金) 04:59
タクシー程度の速度では、ほとんどラダーは効かない。
前輪操作とリンクしているか、あるいはプリフライトチェックのいずれか。
549名無し三等兵:2001/04/27(金) 05:00
>>546
>戦闘機がタキシングの時にラダーとか動かしてますけど地面でも利くんですか?

利くわけありません。
戦闘機は高速ですから風でたなびいているのです。
550名無し三等兵:2001/04/27(金) 05:02
>>544
別に間違ってはいません。直線の甲板だと539や540の理由によって
発艦と着艦を同時に行うのが難しい訳ですから。理由はつながっているのです。
あと、着艦の無い時は着艦用デッキを発艦スペースにも使えます。
551名無し三等兵:2001/04/27(金) 05:12
>>542
>アングルドデッキでしょう。トライアングルデッキとも言うの?

トリプルデッキなら実際に存在しました。
今はもうはやっていませんが、200年位したらガミラス星系でも復活しますので、
技術的有効性は確実です。我が海軍ではあまりにも時代を先取りしすぎました。
552名無し三等兵:2001/04/27(金) 05:19
質問!
力の象徴、空母は魚雷なら何発、対艦ミサイルなら何発くらいで沈められるのですか?
553名無し三等兵:2001/04/27(金) 05:25
ニミッツ級ならアンダーマイ魚雷一発でKOです。
554名無し三等兵:2001/04/27(金) 07:33
軍事板にもテレビ番組告知専用スレをつくったほうがいいかな?
見逃す番組って結構多いから。


555名無し三等兵:2001/04/27(金) 07:41
>>554
別スレの同意見者です。上告、ありがとうございますage。
けっこうTVネタで無駄スレ立っちゃうことも多いですし。
スレの名前が、考え物ですが・・・

556名無し三等兵:2001/04/27(金) 07:45
北村賢志『虚構戦記研究読本』(戦術・作戦篇および兵器・戦略篇,
光人社)については、まとまって議論したスレがないようですが、
この本はかなり正確なことを言ってるという認識があるんでしょうか。
あえてこの本での評価に異議をとなえるスレなど、あればおしえて
ください。
557名無し三等兵:2001/04/27(金) 08:17
>>546
タキシング中のラダー等の操作は作動チェックです。
558名無し伍長:2001/04/27(金) 08:48
>>557
マクロスのオープニングでもやってたな。
559名無し三等兵 :2001/04/27(金) 10:03
全国各地を旅していると東海道の由比あたりとか、
ここを爆撃されたら終わりだなとか、結構地勢的な面も
考えてしまったりするんですが、軍事板でこういう内容を
議論しているスレッドってありますか?
タイトルからじゃ分からないんで、
560名無し三等兵:2001/04/27(金) 11:56
アイバ戸栗(東京ローズ)に興味を持ち、彼女の伝記を読んだのですが
そこに変な文章が載ってました。

アメリア・エアハート。
なんでも、女性初の大西洋単独横断を達成したパイロットらしいのですが
昭和16年(日米開戦前)にパラオ付近で行方不明になり
アメリカ側によると、当時日本領だったサイパンに流れ着いて
日本兵に虐殺されたらしいとのことです。
いくらなんでも、交戦中でもない国の、しかも女性を、虐殺する筈などないのですが
まるで事実の如くさらっと書き流してあります。

この件に関して詳しい方、情報をお願い致します。
561大渦よりの来訪者:2001/04/27(金) 12:03
>560
つい最近、墜落した機体の残骸が発見されたはず。
彼女は恐らく墜落死だろう、と言うことで結論は出ているはずですが、
一部の旧日本軍が嫌いで嫌いで仕方が無い方々は、
良くそういう事を言います。
562名無し三等兵:2001/04/27(金) 12:12
アメリア・エアハートが消息を絶ったのは1937年です。
場所も南太平洋だったはず・・・。

現在でも行方はわからないらしいので、彼女は
スタートレックとかにも登場してしまっている
ようです。よくわからないゆえにネタとして
扱いやすいということでしょうか。

・・・とか書いていたら、先に回答が出てしまいましたね。

http://www.ellensplace.net/ae_intro.html

検索して見つけたアメリア・エアハートのページです。
これによると、諸説紛々ですね。「日本軍にとっつかまって
東京ローズをやらされた」という説まであるようですな(ワラ
563名無し三等兵:2001/04/27(金) 12:15
>>554-555
 このスレができる前にあった元祖質問スレを読むと分かるけど、
雑談スレが分離する時にそちらにニュース、TV番組、雑誌、
新刊の小説などの紹介をまとめるという案があった。どれも単一
ではそれほどレスがつかずに下がりきってしまうので、できれば

☆☆初めにお読みください&軍事雑談スレ☆☆
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=985431648

を利用することで我慢して欲しい。過去ログ検索のリンクやごく
簡単なFAQなんかも入れたりしたいので、これは入れた方が
いいという意見があったら雑談スレの方に書き込みをよろしく。
564名無し三等兵:2001/04/27(金) 12:25
>>552

現代の原子力空母クラスを沈めるには、数発の魚雷、またはミサイルが
必要というのが一応の常識だと思います。もちろん、弾頭にもよるし、
着弾部位にもよります。十分大きな弾頭の魚雷を竜骨の真下のいい深さで
爆発させれば、通常弾頭でも一発で沈められるかも知れませんが、かなり
幸運を必要とするでしょう。
565名無し三等兵:2001/04/27(金) 14:53
>546さんの質問とかぶってしまいますが、戦闘機がタキシングしている時は
どんな動力で進んでいるのでしょうか?
タイヤに推進力が有るのでしょうか、それともノズルの推進力で進んでいるんで
しょうか?
566名無し三等兵:2001/04/27(金) 14:57
 ジェット・エンジンの推力による。
厳密には推力はノズル(だけ)で発生しているのではないよ。
567名無し三等兵:2001/04/27(金) 15:10
>>559
http://www.ja-shizuoka.or.jp/surugaji/mapyui.html

JR東海道線、東名高速、国道1号が狭いところに集中してるね。
568名無し三等兵:2001/04/27(金) 16:37
>>565
俺も昔は旅客機のタイヤって動力付いてるんだと思ってた。
エンジンだけで転がってると聞いたときはびっくりしたけど、
それで走って離陸もするんだから、考えたら当たり前だよね。
子供の頃のおもちゃがタイや動力だったゆえの思いこみだったのか??
569名無し三等兵:2001/04/27(金) 17:42
タイヤで思いついたんだけど、雨の日の離着陸中ってハイドロ
プレーン現象とか起きないのかな?車を運転してると時々ある
けど、飛行機のような高速でそうなったら大変そうだけど...でも
事故の話も聞かないな。なんで?
570名無し三等兵:2001/04/27(金) 17:49
>>566
技術的にどうなってるのか、具体例きぼーん
571名無し三等兵:2001/04/27(金) 17:50
皮肉なことにハイドロプレーンは高性能車で起こりやすい。
つまりワイドタイヤで接地圧が低い状態。
ヒコーキのタイヤは接地圧に関しては車なんぞの比じゃない
からね。
572565:2001/04/27(金) 18:13
>>566
ありがとうございました。570での技術的なことについてもよろしければ
573552:2001/04/27(金) 18:37
>>564
有難うございます。了解しました。

それにしても巨大な空母が一桁数の魚雷で沈められるのですね。
機動艦隊が異常に潜水艦を恐れる理由がわかりました。
574名無し三等兵:2001/04/27(金) 18:39
魚雷の威力はすざましいらしいね。
575ジャネット・ジャクソン:2001/04/27(金) 18:45
対レーダーミサイルに対する防御方法を教えてください。
コレの登場で、すべての地対空ミサイルが無力化しまうのでしょうか?

レーダーのスイッチを切ると言うのは無しで・・・
576名無し三等兵:2001/04/27(金) 18:55
魚雷は船体の下で爆発するから、衝撃波と圧力による持ち上げに加えて、
持ち上げられた自重が構造物を壊すからね。サバ折りって感じで。
沈まなくても竜骨はじめ、主要構造がたがたで使い物にならなくなる。
577名無し三等兵:2001/04/27(金) 18:56
対レーダーミサイルに対しては、対応していない周波数を使う(困難)、
周波数ホッピングなどを行う、複数のサイトが間欠的に発信するなどの
対策はあるが、やはりスイッチを切るというのはポイントだよね。

あとSAMで迎撃ってのは本気で対策の一つ。
578水みみず:2001/04/27(金) 20:36
ふざけやがって、ここはミサイルとか戦艦しかスレッドたてたらいかんのか?
579水みみず:2001/04/27(金) 20:37
あれは失敗した、ここで聞いたほうがよかったのか?
580名無し三等兵:2001/04/27(金) 20:44
>>578
 一応自分で検索して重複スレが無いかを確認するのが暗黙の
了解だけど、ここでこういうスレを立ててみたいのだけど、と
書いてみると親切な人が重複スレが無いか確認してくれたり、
スレを立ててもそれほどレスのつく内容でも無いからとりあえず
は雑談スレでふってみては?とアドバイスをくれたりする。

軍事板の過去ログ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=970672780

☆☆初めにお読みください&軍事雑談スレ☆☆
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=985431648
581ZU:2001/04/27(金) 20:51
>>580
 何て親切なんだろう…
 感謝するようにね。
582水みみず:2001/04/27(金) 21:19
>580

重複してないじゃん、けどご親切ありがとうう
583名無し三等兵:2001/04/27(金) 21:30
>>578
何のスレの話をしてるのか書かないとアドバイスも何もあったもんじゃ
ないだろう?どっかでスレを立てたら叩かれたとか?
584ZU:2001/04/27(金) 21:37
>>583
 常にトップのほうにある某スレを見てください。
 私が相手をしてやってます(笑
585ジャネット・ジャクソン:2001/04/27(金) 21:38
>>577

了解しました。有難うございます。
やはり現段階では決定的な対策は無いのですね。
こんな強力で有用な武器をなぜ空自は持たないのだろう???

586persuader:2001/04/27(金) 21:40
>>576さん
確か昔の軍事研究で、MK-48(?)の説明でありました。
一撃で巡洋艦クラスが真っ二つに折れてましたね・・・
587名無し三等兵:2001/04/27(金) 21:40
イージス艦一隻でどのくらい戦闘機を叩き落せますか?
日本にはたった4隻しかないって聞いているんですが
これっぽっちで大量に飛散してくる仮想敵国の攻撃機から
本土を守れます?
よくイージス、イージスってゆーけど・・・
588名無し三等兵:2001/04/27(金) 21:44
今までが悪すぎたのよ、
今攻撃している1機を撃墜するまで
次の目標を狙えなかったんだからさ
589persuader:2001/04/27(金) 21:51
>>587さん

戦闘機を叩き落すだけが仕事ではありません。
イージスの真価の一つは広範囲を監視、同時追尾する高性能レーダーに有ります。
なので一隻でもいるといないでは、かなりの差が有ります。
590587:2001/04/27(金) 21:55
勉強になりやした〜
thanx!
591おこちゃま:2001/04/27(金) 22:30
以前 勝手気ままに「親父の定説」なるスレを立てた物ですが
誠にお手数ですが「川西」「紫電/改」等で
今でも手に入りやすい著作・刊行類を ご存知の方いらっしゃいましたら
お知らせ願いたいのですが  m(__)m
何処かのスレに有ったような「設計者の証言」みたいなのは
他にも御座いますでしょうか?
一応「Goo」「Yahoo」等検索はしたのですが
なかなか良い物が見つからず  (T_T)
宜しくお願いします。・・・長文失礼しました。 m(__)m
592名無し三等兵:2001/04/27(金) 23:22
>>585
対レーダーミサイルは、SEAD(敵対空防御の制圧)に用いられるものであり、
要するに敵の防御を破壊して攻撃する侵攻的な性格の兵器です。専守防衛の
建前にはちょっときついかな、と。ただ、現代戦では前線も本土もないので、
日本防衛が敵本土攻撃とイコールであってもなんの不思議もないんだけどね。
593>586:2001/04/27(金) 23:56
オーストラリア海軍がやったのはリアンダー級フリゲートに対する
雷撃だったけどね。
594名無し三等兵:2001/04/28(土) 00:16
ついでにいうと、その軍事研究の写真と内容は週刊ジェーンズの
丸写しでした。
595名無し三等兵:2001/04/28(土) 00:33
イージスの真価は他の発射プラットフォームと連携しての
AWACS的機能なんだわ。だから正しい評価は、イージス一艦で
何発のミサイルをコントロールできますか、なんだよね。
596ジョニ−ライデン:2001/04/28(土) 00:50
あんまり詳しくは無いのですが
イージスとは盾の意味で・・・
本来は空母を守る盾としての意味があるそうです

日本のイージス艦は守るべき空母が無いわけで
そういった意味では高性能レーダー付きミサイル艦止まりかも知れません

軍事研究によれば
悲しいことに日本の自衛官はイージスシステム(・・・で名称あってるかな?
よーするにレーダーと攻撃をつかさどる中枢)を使いこなしていないそうです
なんでかと言うと米国はイージスシステムのハードは売ってくれたけど
使い方を教えてくれていないんだそうです。
日本の自衛官はメンテナンス時の米国技師の操作を横目で必死にノートを
作ったそうです。
こんな話もあります
F−15Jとアメリカ本国のF−15では性能が違う・・・
メーカー側は各国の仕様にあわせた・・・といってますが
SWやデータに違いがあって性能が低いと言う話があります
仕方ないか・・・・
だから兵器自国生産には一定の価値があると考えます・・・蛇足か?
597水みみず:2001/04/28(土) 09:33
こっちだった


情報戦、というスレッド立てたいんだけどどうかな?
598水みみず:2001/04/28(土) 09:36
敵司令部の情報システムを破壊するウイルスやワームをまきちらす
アメリカの機関はみんなしらないだろう
599名無し三等兵:2001/04/28(土) 09:39
>>597
君の場合、ほとぼりが冷めるまで待った方が良い。
600水みみず:2001/04/28(土) 09:41
あらかじめ敵のコンピューターにウイルスを送り込んでおき
必要な時に起動させ敵司令部を一時的に麻痺させる
まさに、未来の電撃戦
601名無し三等兵:2001/04/28(土) 09:41
>>598
本気でここの住人が知らないとでも?
悪い事は言わぬ、ボロボロにされる前に控えた方が良い。
602水みみず:2001/04/28(土) 09:42
ちなみに、空軍情報戦センター、です
603名無し三等兵:2001/04/28(土) 09:43
>>600
紅茶がどーしたこーした・・・。
ま、イゼルローン要塞でもねらうんだね。
604水みみず:2001/04/28(土) 09:44
>本気でここの住人が知らないとでも?

いつも思うんだけど、知ってるんならその片鱗だけでも見せろ
605名無し三等兵:2001/04/28(土) 09:47
>>604
優しく言ってやったつもりなのに・・・(599)。
606水みみず:2001/04/28(土) 09:47
これからコンピュータープログラムが最高の商品であり最高の兵士になると思う
607水みみず:2001/04/28(土) 09:49
でかけるので、結論を出していてくれ、俺は紳士には紳士な対応をする、じゃ逝ってきます
608名無し三等兵:2001/04/28(土) 09:50
>>604
 色々と調べてみて、知識が在る無いは別としてある程度は調べたという
ことをアピールしないとただの思いつきや妄想でスレを立てるなと叩かれ
ちゃいますよ。単に質問をしたいのであればこのスレや雑談スレでして
みればどういう反応が出るか見当がつきますし。って、既に色々反応が
出てますがあまり好ましくないですね。あまりスレばかり立ててると荒しと
断定されて建設的なレスがつかなくなりますよ。
 ところでロビーか削除議論板で同じHNを見たような気がするのですが、
同一人物でしょうか?
609名無し三等兵:2001/04/28(土) 10:03
>>604
 ウィルスについてですが、抑止力として以外はほとんど使用不能の核
よりも遥かに効果があるのではないでしょうか。敵国の経済を混乱させる
ということで、戦略兵器的な部分もあると思います。先日のEP-3の事件
後に中国を発信源としたハッカーがアメリカ政府のとある機関のHPに
新入して中国を無実の被害者扱いするような書き込みに改ざんしていた
そうですし。
 しかし単一で相手を屈服させるということは無理でしょう。通常兵器に
よる攻撃に先駆けて相手の国内のかく乱を計ったりするのが最適かと
思います。ラリー・ボンドのEnemy Withinやトム・クランシーのRising Sun
等でフィクションとしてその辺のことを扱ってます。
610名無し三等兵:2001/04/28(土) 10:18
仮想敵国を中国に設定した時、ネットそのものがアメリカに比し
未発達なのではないかと思うので、無駄に近いかと。
軍事力=物理力と考えている相手より、
効率とかを重視している相手に向けた方が良いでしょうが、
例えばどこに向けるのかと。
611名無し三等兵:2001/04/28(土) 10:45
高性能高価格原潜シーウルフについて教えてちょ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 12:31
戦争反対です!
徴兵されて頭おかしくなって
ごたい不満足になって
いいんすか
613ZU:2001/04/28(土) 12:40
>>612
 「戦争賛成反対スレ」でお待ちしております。
614名無し三等兵:2001/04/28(土) 16:31
>>611
教えてちょって何を書けばいいんだか...
とりあえずデータ。

水上排水量 7,460t
水中排水量 9,137t
全長 107,6m 幅 12,9m 喫水 10,9m
出力 52,000馬力
速力 水中35ノット
潜航深度 610m
兵装 660mm魚雷発射管8門(魚雷、トマホーク、ハープーン、機雷等、計52本)
乗員 133名
(世界の艦船別冊より)
615persuader:2001/04/28(土) 18:18
ハッキング攻撃は化学兵器などと同じように戦果予想、攻撃後の効果の確認が困難なため、
各国では「扱いにくい兵器」と認識してるようです。
しかしこれから重要度を増す分野でしょうね。
616海のウルフルズ:2001/04/28(土) 18:33
 3隻で建造中止。
1番艦 シーウルフ
2番艦 コネティカット
3番艦 ジミー・カーター
支離滅裂な命名が藁える。
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ship/ssn-21.htm
617名無し三等兵:2001/04/28(土) 18:56
>>615
中国がハッカー部隊を動員してるらしいぞ!!
大丈夫か日本
618このスレに限り初登場:2001/04/28(土) 19:25
アメリカ兵はなぜ万歳三唱をやらないのですか?
619名無し三等兵:2001/04/28(土) 19:50
>>617
今、中国のハッカーの注目の的は例の偵察機問題があって、アメリカに向いています。
アメリカのハッカーもやる気満々ですので、今しばらく日本にはこないでしょう。(藁
620名無し三等兵:2001/04/28(土) 20:24
なんかいい質問ない?
621名無し三等兵:2001/04/28(土) 21:32
当方素人です。
2次大戦中、天皇と首相どちらが意思決定権力があったのでしょうか?
素人にもわかりやすく解説下さい。
622スノー・ミルク:2001/04/28(土) 21:33
こんばんわ。質問です。

対人地雷が有効なのは知ってます。
その対人地雷を無くす条約になぜ日本が加盟したのか分かりません。
専守防衛で、しかも武器禁輸です。
中国、アメリカ、ロシアが加盟しないのになぜ上記のような日本が加盟しなければならないのでしょう?
623スノー・ミルク:2001/04/28(土) 21:41
スミマセン。もう一つ質問です。

正直な所、駆逐艦VS潜水艦ってどっちが勝つのでしょうか。
どう考えても潜水艦に1VS1で船で勝てそうに無いと思うのですが・・・
むらさめ級護衛艦クラスでディーゼル艦や原潜を狩れるのでしょうか?
624blue&blue:2001/04/28(土) 21:59
>>596
うーん、少し資料が 古いのでは。
現在ではほぼ完全に扱えてますし、AGISの戦闘情報プログラムの研究もかなり進んでいます。
これはFCS3と併用される戦闘情報システムにも活かされてますよ(^^
技術陣のひたむきな努力の賜物です。
625名無し三等兵:2001/04/28(土) 22:29
ジミ−カーターの扱いが・・・
船台空けさせない為に、仕方なく建造される艦にか。。。
626名無し三等兵:2001/04/28(土) 23:08
対人地雷は全廃ではないんで無い?
627名無し三等兵:2001/04/28(土) 23:12
クレイモアは使えるよ♪
628名無し三等兵:2001/04/28(土) 23:18
クレイモア萌え〜〜
629名無し三等兵:2001/04/28(土) 23:20
>>623
駆逐艦が潜水艦狩りをする時は、基本的には単独でやらないだろうし
哨戒機なんかの支援も受けるだろうから、「1VS1」はまず考えなくても良いのでは。
重要なのは、統合的な対潜システム。
一対一なら潜水艦有利だろうけど、数隻の駆逐艦群が相手になる場合は
金をかけた方が有利としか言えないかな...
630黒鍬:2001/04/28(土) 23:26
指向性散弾は使用できますが、点火手が必要となりなす。
罠線を使った地雷的な使用法は禁止されました。
このため、名称も指向性散弾地雷から指向性散弾に改められています。
指向性散弾をもって対人地雷の代替とするのは暫定的なもので、
対人地雷にかわるハイテク兵器を開発中とのことですが、
真偽の程は不明です。
631名無し三等兵:2001/04/29(日) 03:11
あげ〜
632名無し三等兵:2001/04/29(日) 04:14
F2はデフォの状態で、ランターンを搭載できるんすかね?
もしくは、防衛庁としては買う予定はあるんでしょうか?
また、実はBタイプは、ストライクパッケージとしての運用も
前提に設計されていたりするんでしょうか?
教えて、防衛庁長官!
633中谷元:2001/04/29(日) 05:59
俺は陸式だからよくわからん
空の人に聞け
634pin:2001/04/29(日) 09:38
アメリカの統合軍っていつのまにか10から9
に減っているけど、昔パウエル国務長官が
指揮していた「陸軍総軍」(FORSCOM)ってどうなったの?
戦略軍にでも吸収された?
635名無し三等兵:2001/04/29(日) 10:55
当方素人です。
2次大戦中、天皇と首相どちらが意思決定権力があったのでしょうか?
素人にもわかりやすく解説下さい。


636名無し三等兵:2001/04/29(日) 11:17
マンガ板でも微妙に話されてましたが、ビッグコミックスペリオール
掲載のムーンライトマイル、落ちてくる宇宙船を迎撃するには?
もちろんICBMがまったく使い物にならないのは当然ですが…
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=979306366&ls=50
637水みみず:2001/04/29(日) 12:47
これからは情報戦です
コンピューターが重要
638水みみず:2001/04/29(日) 12:48
戦車も飛行機も船も
639水みみず:2001/04/29(日) 12:51
大砲の大きさ強さなんて重要じゃない
敵のコンピュータを正確に壊せば戦車も飛行機も船もただの箱になる
640水みみず:2001/04/29(日) 12:54
敵の兵器のコンピュータにウィルスを入れておけば
確実に勝つ
641名無し三等兵:2001/04/29(日) 12:54
シーウルフについて教えてくれた子サンクス
642水みみず:2001/04/29(日) 12:59
戦争が起これば敵司令部の情報システムをハッカーがウイルスワームで破壊し
戦車飛行機船には仕込んであったウィルスを起動させる
これからはコンピュータ―情報戦が重要だからスレッドたてていいですか
643水みみず:2001/04/29(日) 13:02
アメリカ国防省は年間100万件以上のハッキングを受けています
これは飛行機や衛星による偵察以上の脅威です
どうですか
644水みみず:2001/04/29(日) 13:09
コンピュータプログラムがこれからの最強の兵士です
人間も有る意味プログラムだともいえる
645水みみず:2001/04/29(日) 13:10
夕方またきますいい返事しといてください
646名無し三等兵:2001/04/29(日) 13:18
>>635
昭和天皇は臣下の上げた決定を承認されることのみが天皇の権限であると信じておられました
そこで、自分の意に沿う決定を上申するように、さまざまなテクニックを行使したことが知られております
でも、意に添わぬ決定を下す羽目に陥ることも多かったと本人は言っております

明治憲法の条文では、天皇のみが決定権者です
しかし、法律とは運用次第ですから、実態は上に書いたとおりです
647こんにちは:2001/04/29(日) 13:18
戦艦ミズーリに突っ込む寸前のゼロ戦の写真は有名ですよね?

あの直後に体当たりに成功したようですが(NHKで体当たり直後の写真を見ました))、
爆弾は積んでなかったのか、それとも不発だったのかご存知ですか?
648名無し三等兵:2001/04/29(日) 13:27
>647
体当たりに失敗しております
ミズーリの手前1mの海面に落ちてしまいました>米海軍公刊戦史より
649名無し三等兵:2001/04/29(日) 13:35
>>647
直撃ではなかったが、爆発の傷が残ってます。
米軍は、わざと修理せず残してるそうです。
650名無し三等兵:2001/04/29(日) 13:45
>>649
なんで?
651名無し三等兵:2001/04/29(日) 13:50
>>650
古参の兵士が白兵戦の傷を自慢するようなものでは?
652?????:2001/04/29(日) 14:19
648さん、649さんありがとうございます。

しかし、まだちょっと疑問があるんですが、私の見た写真では、ミズーリの
甲板にゼロ戦の残骸とパイロットの遺体が写ってたんです。
また、ナレーターによると、その時ミズーリの乗組員たちは消火にあたった
ともいっていたんです。

ですから、体当たりは成功したものの爆弾が不発だったのではないかと推測しておりました。
なお、NHKの解説によると、その飛行機は特攻機であったようです。
第5建武隊所属機らしいといっていました。(いずれにせよ戦果確認機や、直援機ではないってことです)
653名無し三等兵:2001/04/29(日) 15:01
兵器そのものに使われてる「コンピュータ」は外部との情報の
やりとりに半端じゃない対策を施してあるので100%侵入不可
とまではいかないまでも、現実的にはまず無理でしょう。
654てへらん:2001/04/29(日) 15:12
兵器搭載のコンピューターは従来1チップで極めて小さな記憶容量しか在りませんでした。
大体、ミサイル単体とかのPGは本当に小さなモノでウイルスの付け入る隙もありません。
戦闘機のFCSなんかもそうです。
最近ではadaが使われるようになってからでしょうか、
 パトリオットやF−22等最近の兵器では扱うべき情報量の多さと、
 COTS(民需技術の軍への転換ですね)の推進から大容量・高速な複数のチップが使われていますが。
655名無し三等兵:2001/04/29(日) 15:24
>>644
おそらく「ID4」でも見たものと思われる。
656652:2001/04/29(日) 17:40
どなたかおわかりになる方いらっしゃいませんか?
657名無し三等兵:2001/04/29(日) 17:55
>>656
答えになってないかもしれませんが、体当たり成功不成功に関わらず、
かなり至近で爆発したのは間違いないでしょう。
その結果、爆風や、機体・爆弾の破片等は当然甲板上に降り注ぎますので、
火災が発生することは珍しくないと思います。
658656:2001/04/29(日) 18:24
657さん、ありがとうございます。
不謹慎ではありますが、パイロットの方の命の代価として戦果をあげていてほしいと思ってしまいました。
659名無し三等兵:2001/04/29(日) 18:36
今の自衛隊って「正しい降伏の仕方」とかは教えてるんですか?
「よくわかる無条件降伏」なんて教本があったりとかはしないんですか。
660名無し三等兵:2001/04/29(日) 19:58
ずーと昔、消防の頃から気になっていました。教えて下さい
戦艦大和の主砲と戦艦アイオワの主砲の砲口を合せて同時に
砲弾を発射すればどちらの主砲が壊れるでしょうか?
参考の為に 発射薬が燃焼して砲弾が砲口を出るまで
大和は、  0.026秒
アイオワは、0.027秒
と言う事は2発の砲弾はアイオワの砲身内部で炸裂する
ので大和の勝ちですよね。

661名無し三等兵:2001/04/29(日) 20:26
勝ち負けっていうか、それ以前に色々…

662名無し三等兵:2001/04/29(日) 20:29
>>660
鉄板で両方壊れる。
663名無し三等兵:2001/04/29(日) 21:57
F-22をEF2000×3機で殺れますか?
664名無し三等兵:2001/04/29(日) 22:24
>>659
周辺諸国に戦時国際法を守る国がないので、教えるだけ無駄と思われ
665名無し三等兵:2001/04/30(月) 00:05
>F-22をEF2000×3機で殺れますか?

難しいかと・・・
666ばばぼん♪:2001/04/30(月) 00:27
どなたか、萱場の「カ号観測機」の側面図が
載っている雑誌・書籍を御存知の方、いらっしゃいませんか?
いらっしゃいましたら、是非とも教えて下さい。
飛行機の方は埒外なもので…(^^;
667名無し三等兵:2001/04/30(月) 00:35
>>666
ナイスナンバー。でもすいません、側面図はわかりません。
丸の2000年1月号は・・・ お持ちですよね。
萱場の記事が乗っていましたので、それは覚えているのですが・・・
668名無し三等兵:2001/04/30(月) 00:35
最近ばばぼん♪ 氏warbirdsで見ないね。
669水みみず:2001/04/30(月) 00:36
むずかしいね、立てるの
670ばばぼん♪:2001/04/30(月) 00:42
あ、ホントだ(笑)。いい感じの数字だよ(爆)。

>667さん
御情報、ありがとうございます。あたってみます。
飛行中の写真とかはあるんだけど、以外と図は目にしないんですよねぇ。

>668さん
ワタシはあっちでは2回くらいしか書いてませんよ(^^;
671名無し三等兵:2001/04/30(月) 01:13
>>668
あの閉鎖性に嫌気が差したのであろう、正しい選択である。
672水みみず:2001/04/30(月) 01:14
つぎは成功するぞ
673名無し三等兵:2001/04/30(月) 05:14
あの、、、今台湾にイージス売る売らないでモメテますが、
海自が導入する時、話題にならなかったんですか?

古参の方、よろしくお願いします。
674名無し三等兵:2001/04/30(月) 05:55
>>652
 ミズーリ側面に激突後、機体の前?半分は海中へ、後?半分は搭乗員の遺体ごと
艦上へ。爆弾は爆発しなかったと記憶しています。
 怒った米兵が遺体を海に放り捨てようとしたとかしないとか……。あまり後味の
悪くない話しだったので、上官が制止するなど、遺体は適切に扱われたと思います。
675名無し三等兵:2001/04/30(月) 13:15
政治板から来たんだけど軍事板で小泉さんの
憲法改正に関するスレありませんか?
676名無し三等兵:2001/04/30(月) 13:22
>>675
小泉スレはあるけど憲法改正は話題になってないような。
ここでは自衛隊=軍隊で当然だからね。
677名無し三等兵:2001/04/30(月) 13:34
>>675
既に小泉関連のスレが乱立してるんで、既存のスレを利用することを
お勧めします。

小泉さんは第九条を改正するのか!?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=988122877

というか、一応あるけどほとんど感心が無いようなのでこの板で
やっても無駄だと思います。自衛隊板で同じことを聞いてた人が
いましたが、あっちでやっても同じことでしょうね。この板で一番
レスのついてる小泉スレは

小泉内閣発動目前!!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=988097022
678名無し三等兵:2001/04/30(月) 13:40
ここでこんな質問はするべきじゃないのかも知れませんが・・・
『平和神軍』てなんですか?
当方の在住する地においては見たことがないんですが。
679名無し三等兵:2001/04/30(月) 13:41
ミサイルとロケットの違いを教えて下さい。

自分の調べた貧弱な知識では

ロケットは『ロケットモーターの付いた爆弾』
ミサイルは『ロケットモーターの付いた爆弾に誘導装置の付いた物』

なんですが、どうでしょうか?
680名無し三等兵:2001/04/30(月) 13:53
ミサイルは投射する武器のこと
古い歴史系の翻訳本なんかには、ミサイル騎兵などと書いてある場合がある
681名無し三等兵:2001/04/30(月) 13:59
[rocket]
機体内の火薬・液体燃料などの爆発によって生ずるガスを噴射して、その反動力で物体を推進させる装置。また、その力を利用した飛行物体。大気圏外を飛行することができる。

[missile]
ロケットあるいはジェット推進による飛翔爆弾。多くは誘導装置により、自動的に目標に向かう。発射地点と目標により地対空・地対地・空対地・空対空などと分類される。誘導弾。
682>679:2001/04/30(月) 14:02
兵器としての用語に関していえばおおむねそれで問題ないです。
大事なのは「本来の意味」ではなくその状況においてどういう
意味合いで使われているか、ですからね。
683大渦よりの来訪者:2001/04/30(月) 14:02
>678
キツィガイ集団です。
ナイアラートホテプ様に見こまれてしまったのでしょう。
軍服を着て謎の活動をしていたり、
「教団内部」に軍人階級がったりします。
684名無し三等兵:2001/04/30(月) 14:08
すり抜け技術を含む公道での早さと、逆輸入車の「R6」という
オートバイが自慢の、自称「姫」他称「ブタ姫」。お約束通り実物は見るに耐えないブタ女。
http://www21.big.or.jp/~kaos/battle/index.htm
公道でのバトル(他のバイクや車との競争)の告白が延々と書かれていて、
それも、相手はただ走っているのを自分が抜いただけで勝った! と自慢。
相手が中型オートバイだと、”あんた、あたしゃ「大型」だよ!”
”「お・お・が・た!!!」”と抜きにかかり、”ホーホホホ♪”。
また、一般車に相当無理なスリ抜けをしたあげく、ちょっと腕がかすったぐらいで
相手を一方的に悪者に仕立て、追いかけていってバックミラーを両方とも叩き割る!
なおかつそれを自らのサイトで超絶自慢! という犯罪告白もやってのける。
中央がブタ姫。
http://www21.big.or.jp/~kaos/shiba1/katana/210.jpg
顔ハッキーリ。
http://homepage2.nifty.com/kentabox/offphoto-04.html (左から2番目)
http://homepage2.nifty.com/kentabox/offphoto-01.html (1番左)
浦安YSP(バイク屋)によく出没!(オマンコが超臭い事で有名)
685名無し三等兵:2001/04/30(月) 14:19
なんだ?板違い?
686679:2001/04/30(月) 14:19
680さん
681さん
682さん
どうもありがとうございます。
687名無し三等兵:2001/04/30(月) 14:46
すいません、某スレでよくハアハアされてる「いそみたん」って誰ですか?
ネタみたいですけど、まじで知らないんです。教えてください。
688ZV:2001/04/30(月) 14:50
もうしばらくたてない
689ZU:2001/04/30(月) 14:51
>>688
 他人のHNをパクるようなことするからだ。自業自得さ。
690名無し三等兵:2001/04/30(月) 14:58
>>大過さん@683
ありがとう、この板内でも関わらない方がよさそうですね。
691656:2001/04/30(月) 18:41
674さん、本当にありがとうございました。

パイロットの方のご遺体に関しては、674さんのおっしゃるとおり、ミズーリ号艦長の英断で、手作りの日の丸で丁重に弔ったとのことです。
692名無し三等兵:2001/04/30(月) 19:12
前から誰かに聞きたい聞きたいと思っていたんだけど、
「世界の艦船」のなつかしの艦影、アレ見て懐かしい
読者って本当に居るの?
693名無し三等兵:2001/04/30(月) 19:15
いるとしたらそいつはムー民だ。間違いない。
694名無し三等兵:2001/04/30(月) 23:33
>>692
ワラタ
ワシモ ソウオモタ
695名無し三等兵:2001/05/01(火) 09:15
あげあげ
696名無し三等兵 :2001/05/01(火) 16:08
真珠湾奇襲の前に潜水艦が攻撃されたっていうのがあるけど
実際はどうなんすか?
697乙V:2001/05/01(火) 16:19
されたよ
698名無し三等兵:2001/05/01(火) 16:26
最近、軍事板に人工無能のようなものが張り付いていますが
あれは一体なんですか?
皆さん無視しているようなので無害だとは思うのですが
699名無し三等兵:2001/05/01(火) 16:32
無害だから無視というか無視するしかないから無視、かな。
700名無し三等兵:2001/05/01(火) 16:33
>>698
おっしゃる通り人工無能です。気にしないことです。
701名無し三等兵:2001/05/01(火) 16:49
>>700
先行者に搭載予定の中国製AIってハナシだよ
702乙V:2001/05/01(火) 16:51
人工知能はこれから重要です、戦争の形態が変わるよ
703名無し三等兵:2001/05/01(火) 16:52
支那の電子技術者や先行者に失礼です。
704名無し三等兵:2001/05/01(火) 16:53
↑ さっそく人工無能が起動してます
705名無し三等兵:2001/05/01(火) 16:54
あ、704は702のことです。
706乙V:2001/05/01(火) 16:54
人工知能=電子戦と解釈していいか?
707名無し三等兵:2001/05/01(火) 16:56
まただ。
708名無し三等兵:2001/05/01(火) 17:10
終戦時生き残った艦艇で潜水艦はスクラップにされず
五島列島の沖合いに沈められたそうですがなぜでしょうか?
モッタイないと思いませんか
709名無し三等兵:2001/05/01(火) 17:15
スクラップにするにも金がかかる
710名無し三等兵:2001/05/01(火) 21:51
age
711名無し三等兵:2001/05/01(火) 23:11
最近よく出てくる在中大使、阿南惟茂って名前なんだけど……
最後の陸相阿南惟畿大将のお孫さん、って話を某所で見たけど本当なのかな?
だからどうしたって訳じゃないけど、なんとなく気になる。
712名無し三等兵:2001/05/01(火) 23:27
すいません、質問させてください。
私の親戚のお爺さんは、昔海軍にいたらしいのですが、昔の話を
すると軍艦のことを一隻、とかではなく1パイ、と言っています。
これは当時の海軍の、標準的な船の呼び方なのでしょうか?
それとも何かの比喩表現か、ある部隊や艦だけでの独自の呼び方
だったのでしょうか?
ご存じのお方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいと思います。
713名無し三等兵 :2001/05/01(火) 23:53
日本人で今現在戦車とか戦闘機とか核兵器とかの開発とかやってる
人いる?で、その人はどういうルートで就職したの?
アメリカの大学ー>シュウカツ とかいうかんじけ?
714名無し三等兵:2001/05/02(水) 00:00
スターウォーズのファントムメナスを見てて思ったんすが、
映画の最初の方で、アミダラ王女の国の体長が「ボランティア軍が少なく…」
とのたまっておりました。 義勇兵の誤訳?
715名無し三等兵:2001/05/02(水) 00:01
>>714
隊長なのに…欝だ。
716名無し三等兵 :2001/05/02(水) 00:03
核のスレ見たけどなかったからここに書く。
一発いくら?
どこで作ってるの?(会社名や所在地)
料金の支払いは銀行振込?(どこの銀行口座)
開発している会社は税金は払ってるの?
開発者や作業員の給料はドンくらい?
やっぱ日常生活とか監視されるの?
日本に向けられている核兵器の標準はやっぱ東京?
アメリカは日本に核の標準を向けてる?
717名無し三等兵:2001/05/02(水) 00:04
>>716
なんか、GW厨のニオイがする( ・∀・)
718名無し三等兵:2001/05/02(水) 00:29
過去ログのスレ順番が変わってませんか?
719名無し三等兵:2001/05/02(水) 00:36
>>712
普通にそう呼んでいます。<旧海軍

>>713
馬鹿にも一応答えておくか。
戦車や戦闘機やりたかったら三菱重工に就職しろ。
旧帝大の工学部出ていれば何とか入れないことも無い。

核兵器はお前みたいな発言する厨房は保安規定に引っかかって入れない。
720名無し三等兵:2001/05/02(水) 00:37
>>716
しらんけど検索に使うのに思いついた単語を書いておく。
できるだけ自分で調べな
>一発いくら?
予算。アメリカ。国防省。核兵器。開発費。
>どこで作ってるの?(会社名や所在地)
軍産複合体。大陸間弾道弾。核弾頭。開発。
>開発している会社は税金は払ってるの?
あたりまえです。法人税だろうけど。
>開発者や作業員の給料はドンくらい?
つくった会社がわかればそこの募集要項を見てください。
>やっぱ日常生活とか監視されるの?
設計者でもなければされない。
>日本に向けられている核兵器の標準はやっぱ東京?
東京も含まれてます。ほかには在日米軍基地とか。
>アメリカは日本に核の標準を向けてる?
いまは向けてないでしょ。5分で再設定できるけど。
721奈々資産:2001/05/02(水) 00:39
>>718
なんか、メチャクチャになってるね。
大事なスレが過去ログ倉庫行きにならないように、皆でageなくては。
722名無し三等兵:2001/05/02(水) 00:40
都内でレーション購入したいのですが、どこで手にはいるでしょうか?
米軍、自衛隊は問いません。知っている方、よろしくお願いします。
723名無し三等兵:2001/05/02(水) 00:40
>>716
標準て何?ISO?いややっぱMIL?
724712:2001/05/02(水) 00:41
>>719さん
ありがとうございました。
725名無し三等兵:2001/05/02(水) 00:49
>>723
>>716は江戸っ子と思われ。
「ひょうじゅん」=「しょうじゅん」
726名無し三等兵 :2001/05/02(水) 01:02
ここに質問する奴も痛いが答えてる奴はハクちもいいところだな(W
しったかぶりを通り越して既に病人
727電波が喜ぶ:2001/05/02(水) 01:04
標準ー>照準
728おたは:2001/05/02(水) 01:14
_
               /      \
              /●  ●     \
             /        Y  Y|
            | ▼        |   | |
        ∫   |_人_       \/" \.
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ \_       ”    \
   /\   /  \ |   |"    ””       \
   | |   (゚)  (゚) |   |               \
   (6-------◯⌒つ|   |                |
   |    _||||||||| |  / \  |              |
    \ / \_/ /  _/⌒v⌒|    /         |
     \____/⌒\  ノ   |   / /         |
      /       |  |      |   |  |          |
      |  |、_三__,|  |__/|  |  |          |_/ ̄ ̄/
       |  |      ヽ|  ト'   | |  |   \        |\___/
        |  |         |  |_/ (((___|-(( ̄ ̄     _/
      ⊆, っ       とー⊇
729名無し三等兵:2001/05/02(水) 01:16

                      黄
       ∧ ∧         ご  金
        (*゚Д゚) ...┌──┐ み   厨
       ノ つξ |ゴ.   |  箱  は
     〜  ノ     | .ミ  .|  に
      (/ J    |箱..,,,;;;|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
730  :2001/05/02(水) 01:24
戦争はイカン
731   :2001/05/02(水) 01:29
核兵器の作ってる会社なんか検索なんかかけても出てこねぇだろ
732名無し三等兵:2001/05/02(水) 01:38
標準=照準

そんなことも知らないで軍ヲタ気取りか?
733名無し三等兵:2001/05/02(水) 01:47
水みみずってツリマキ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 02:28
http://www.engineeringsystem.co.jp/Prd_GENH-4jp.html
以前壁に激突してた気がするけど、欲しくないですか?これ。
下部に対空対地ミサイル1−2発積めるランチャーとか、爆弾積
めるようにして、100万機を日本中に配備。
ビルの屋上から飛びたてるし。
735名無しさんの野望:2001/05/02(水) 02:45
イエーガーって何?
歩兵とどう違うの?
736名無し三等兵:2001/05/02(水) 02:47
>735

猟兵は鹿や猪と戦えます。
擲弾兵には無理です。
737名無し三等兵:2001/05/02(水) 03:04
>>732

『西濃標準』を語りたいなら、古峰文三の糞ページでも逝って大嘘たれまくったらいいじゃ炉が。
あの日本最狂のデタラメ薀蓄うんこ野郎ならなんでも糞たれてくれるだろうよ。
738名無し三等兵:2001/05/02(水) 03:11
敵弾兵って何?
グレナディアとどう違うの?
739名無し三等兵:2001/05/02(水) 03:41
全文半角カナの方がウザいんですけど止めてもらえないんでしょうか?
740名無し三等兵:2001/05/02(水) 03:45
>>739
ミスミミストカウォーバーズノヴァカドモガキエタライナクナッヤルヨー
741名無し三等兵:2001/05/02(水) 03:47
>>740
なんで半角なの?
742名無し三等兵:2001/05/02(水) 04:18
>>741
ヤッタラワカル。ラクダヨー。
743名無し三等兵:2001/05/02(水) 04:20
死ね馬鹿野郎
744名無し三等兵:2001/05/02(水) 04:28
>>743
ケケケ
745名無し三等兵 :2001/05/02(水) 04:46
空母赤城の事故というものを教えてください。私の祖父の弟さんが
それで亡くなったみたいなんですが。
746名無し三等兵:2001/05/02(水) 05:53
>>745
時系列情報を教えていただけると縦軸と横軸が一致するのですが、いかがでしょうか?
747名無し三等兵:2001/05/02(水) 07:01
>>746
何かよくわからないんですけど叔母の話によると閉じ込められたとか
悲惨な事故だったとか詳細はわかりません。でもそのため山本五十六
が葬式に来たそうです。
748名無し三等兵:2001/05/02(水) 07:05
航空兵なら、発着艦時の事故もあると思うけど。
749名無し三等兵:2001/05/02(水) 07:21
事故が多くて困ったので、手相占い師にパイロットの適性を
見てもらったという話もあるね。
750貴方の後ろに名無しさん:2001/05/02(水) 07:54
質問!

Q号計画とはなんですか?
ご存知のかた、教えてください。
751名無し三等兵:2001/05/02(水) 10:51
>>750
自衛隊の有事の際の作戦計画だと思う。Q1号から5号まである。
詳細は当然ながらひみつ。
752名無し三等兵:2001/05/02(水) 12:29
477様 古賀少尉について納得しました。
ありがとうございました。
それにしても、ほんの数日見ないだけで
あっという間に自分の愚問はうもれていくのですね。
753名無し三等兵:2001/05/02(水) 12:32
754名無し三等兵:2001/05/02(水) 12:37
太平洋戦争時における軍旗について教えて下さい。
日本の旗は日の丸と旭日旗と二種類ありますが
陸軍と海軍で使い分けをしているのでしょうか。
また、軍旗とは、その旗に○○大隊などと名前が入るのでしょうか。
軍旗は何のために戦場に持っていくのでしょうか。
進出した先頭の地点に証しとしてたてるため?(すり鉢山の海兵隊のように)

こちらの諸先輩方にとっては何を今さらという質問かもしれませんが
軍旗に関するエピソードなどもお聞かせいただければ幸いです。
あ、あと、朝日新聞の社旗と旭日旗は関係ないですよね。
とても似てますがどっちが先なのですか?
755名無し三等兵:2001/05/02(水) 13:15
756名無し三等兵:2001/05/02(水) 13:32
>>731
>核兵器の作ってる会社なんか検索なんかかけても出てこねぇだろ
そのものずばりは出てこないだろうね。そりゃそうだよ。
でも調達先は絶対存在する(した)だろうから周辺情報を
探る程度はしてみても良いんじゃないかな?
政府出資の正体不明な会社だったよ〜ってこともあるだろうけど。
757名無し三等兵:2001/05/03(木) 01:11
あげ
758名無し三等兵:2001/05/03(木) 03:00
>>747
>でもそのため山本五十六が葬式に来たそうです。
山本五十六が大佐当時に「赤城」艦長だった事がありますが、その頃の事故と言うことでしょうか?
ちょっと難しいですね、艦載機の発着艦事故であればかなり回数が多いですし、
殉職者もかなり多かったときいております。

ただ、「閉じ込められた」というのがよく分かりません。
ミッドウェー作戦時のことであれば「事故」とは言えないような気もしますし・・・。
759名無し三等兵:2001/05/03(木) 03:04
蒼龍の機関室じゃないかな。
760名無し三等兵:2001/05/03(木) 03:31
DCで新しくでた大戦略のスレッドある?
761名無し三等兵:2001/05/03(木) 04:48
>核兵器を作ってる会社
昔本で読んだような。
「核先制攻撃症候群」だったかな。トライデントだけど。
そこで出ていたのは「らっきーど」だったような。
762名無し三等兵:2001/05/03(木) 14:52
age
763名無し三等兵:2001/05/03(木) 15:01
>>760
アドバンスド大戦略の総合スレッドがあります。
過去ログに潜ってるかもしれませんので探してください。
(ごめん、リンクのはりかた知らないんで・・・)
764ZU:2001/05/03(木) 15:02
ニセハンでスレ立てるのだけは勘弁してほしいな、マジで。
765名無し三等兵:2001/05/03(木) 16:55
>>760
軍事板の過去ログは、こちらから。
http://www11.tok2.com/home/kfwy3fbn/
(↑から↓が検索出来ます)
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3477/index2.html
で検索してみてください


>>764
キャップを申請してみては?
766ZU:2001/05/03(木) 17:05
>>765
 でも会社から(笑 アクセスするときもありますのでね。キャップには
二の足を踏んでしまいます。
767名無し三等兵:2001/05/03(木) 17:28
第二次世界大戦中の日本海軍の事で質問させてください。
上等水兵と水兵長という階級は、陸軍でいう伍長や軍曹などの階級でいうと
どれにあたるものなのでしょうか? お願いします。
768名無し三等兵:2001/05/03(木) 17:49
>>767

「上等水兵」は「上等兵」
「水兵長」は「兵長」
ちなみに、「上等水兵」「水兵長」と言う階級ができたのは昭和17年のこと。
それまでは「四等水兵」「三等水兵」「二等水兵」「一等水兵」だったのが
「二等水兵」「一等水兵」「水兵長」「上等水兵」に変わった。
下士官(兵曹)も同様。
769768:2001/05/03(木) 17:55
>下士官(兵曹)も同様。

誤解を招きやすい書き方だった。
「三等兵曹」「二等兵曹」「一等兵曹」だったのが
「二等兵曹」「一等兵曹」「上等兵曹」になったってことね。
770768:2001/05/03(木) 17:56
誤:「二等水兵」「一等水兵」「水兵長」「上等水兵」
正:「二等水兵」「一等水兵」「上等水兵」「水兵長」

度重なる失態。
自分の手で逝きます。
771767:2001/05/03(木) 18:13
>768-770さん
丁寧な解説、ありがとうございます。
767で書くべきでしたが、二等兵曹ですと軍曹と同じと考えても
よいのでしょうか? 逝かないでください(祈
772非768-770:2001/05/03(木) 19:21
兵曹長=准尉
上等兵曹=曹長
一等兵曹=軍曹
二等兵曹=伍長
773戦車猟兵:2001/05/03(木) 19:40
厨房的質問です。
歩兵用携帯ATMで長距離からM1A1、レオ2を撃破可能な
もの、おすすめなモノは存在しますか?
774名無し三等兵:2001/05/03(木) 20:36
他で聞けそうなところが無かったのでここで質問させていただきます。
自分は「ドイツ軍 初期型パイロットゴーグル」を探しています。
http://www.d1.dion.ne.jp/~me109/8.html
↑のページにおいてあるのですが、レプリカ物を探しています。
資料写真なりレプリカのゴーグルのおいてある所、知りませんか?
775名無し三等兵:2001/05/03(木) 20:40
>>773
無いです。
776名無し三等兵:2001/05/03(木) 20:56
>773

 ボフォースRBS56 BILL

 携行と言えるサイズじゃなかったかも。トップアタック
を狙える奴じゃないと無理。ジャベリンは部隊配備されて
たっけ。
777名無し三等兵:2001/05/03(木) 21:40
>>773
側面を狙っても探知されて正面を向けられたら効果は無いだろうし…
776さんの言うようにトップアタックできないと破壊はできないだろう。
ATMじゃないけど迫撃砲の砲弾で戦車の上面装甲を狙える奴があると聞いた事がある。
それを使えば今の所は何とか。でもタンデム弾頭対応のERAを使われたら意味が無いかも?
(既にそういうERAが開発されたという記事を見た事がある。)
まあそういうのは殆ど無い(あっても対策済)と思ったほうがいい。
778戦車猟兵:2001/05/03(木) 22:47
>>775、776、777さん、皆様サンクスです。
どうも戦いようがないみたなのでここは逃げさせていただきまーす。
スタコラサッサ。
779名無し三等兵:2001/05/03(木) 23:05
>>777
スウェーデンのストリクスって奴?
あれって赤外線でしょ。微妙な照準って付けられるのかね?
数発同時に撃ったらみんな同じ敵に突っ込んだりとか燃えてる車両に吸い込まれたりしたらやだなあ。
780名無し三等兵:2001/05/04(金) 00:43
スターリングラードって地名?
781名無し三等兵:2001/05/04(金) 00:50
>>780
スター(星)リング(輪)ラード(脂肪)でハムエッグのことである。
782重箱の隅:2001/05/04(金) 01:50
模型の話なんですが、軍事板の歴戦の猛者の方にご教授願いたく思い、
模型ネタをあげさせていただきます。

ドラゴン1/35のキットで降下猟兵旅団がアルデンヌにおいてティーガーU
(SS第101重戦車大隊所属車)に搭乗したものがあります。
*キットは2種類計8体、タバコをくわえ機関室の余熱で暖をとっている(?)
このシーンを模型で再現したいのですが、搭乗しているティーガーUの車体番号
が知りたいのです。
大日本絵画の「重戦車大隊記録集2巻」P196の中段にモデルとなったと
思われる写真が掲載されてます。
些細な事ですが、気になります。
御存じの方お願いします。
783名無し三等兵:2001/05/04(金) 02:38
旧海軍で兵曹長というと、どういった職務につくような地位だったのでしょうか?
教えて君でスマソ
784名無しさん@どっと混む:2001/05/04(金) 02:40
世界中の軍事力が一覧で載ってるようなホームページ
はないでしょうか?

兵力、戦車、航空機、艦船の数なのどが載っているページが
あったら教えてくください。
785名無し三等兵:2001/05/04(金) 03:13
地雷を踏んだらサヨウナラやってるやー
786新兵:2001/05/04(金) 03:35
字面は見かけても良くわかってない事に気付いたんで質問します。
迫撃砲ってどんな兵器ですか?
787名無し三等兵:2001/05/04(金) 04:10
こんなの
http://image1.photohighway.co.jp/0022/569/Photos/58111002929f2.jpg

プライベートライアンでは、迫撃砲の弾のケツ叩いて手榴弾にしてた。
120mmクラスになると対戦車砲モドキに見える。
ところで、筒をナナメにして装弾して、水平発射ってできんのかな?
788名無し三等兵:2001/05/04(金) 07:14
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kova&key=988728562&ls=50

ココの106を叩いてくれ。
わけわからん知識を披露してそれを広めようとしてやがる(笑)
789名無し三等兵:2001/05/04(金) 08:57
>>788
行ってきたよ。
貴殿の気持ちはわかる。
俺も戦前に自衛隊のような採用していた帝国陸海軍があったなんてしらなんだ。
しかしなぁ、叩くもなにも気が抜けてしまって相手する気もおきなんだ。
ああいう鬱こそ逝ってくれる良いと思うよ。
790名無し三等兵:2001/05/04(金) 09:01
>788
少し書いてきました。
791一等自営業:2001/05/04(金) 09:13
>787
イタリア戦線で米軍歩兵が、急場しのぎにやった記録があります。
近接戦闘だったようです。
迫撃砲弾の弾底叩くのは、衝撃で弾頭の信管のセフティーを
外したのでしょう。普通は発射でセフティーが外れます。
792787:2001/05/04(金) 12:26
>>791
実際にやってたんだ( ´∀`;
793名無し三等兵:2001/05/04(金) 13:04
「凌波性」ってどう読むのですか?
辞典にも載ってないので。
794大渦よりの来訪者:2001/05/04(金) 13:06
>793
「りょうはせい」で良いと思います。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 13:20
沖縄の米軍基地ってどこにあるんですか?
西表島?
796名無し三等兵:2001/05/04(金) 13:32
>>795
氏ね
797名無し三等兵:2001/05/04(金) 13:47
>>795
女護ヶ島にあります
海兵隊員は毎日パラダイスです
798名無し三等兵:2001/05/04(金) 21:46
age
799名無し三等兵:2001/05/04(金) 22:10
>>1等自営業氏
「こんな小林源文は嫌だ」の続編ってやったら怒ります?
800名無し三等兵:2001/05/04(金) 23:11
昔、POPEYEという若者向け雑誌(wに小林氏がイラストを載せたことがありました。
正に「こんな小林源文は嫌だ」でしたよ。
どんなイラストかというと、ガンダムを倒したWWUドイツの歩兵が
ガンダムの周りに集まって降参したパイロット(アムロ?)を見て
「ガキが乗ってるのか」などと言うイラストです。
しかも見開き。
誰か覚えてないかなあ?できれば現物また見たいです。
801786:2001/05/04(金) 23:30
サンキュウです。
802名無し三等兵:2001/05/05(土) 00:13
護衛艦見るの飽きたので軍オタ辞めます
803名無し三等兵:2001/05/05(土) 00:15
>>800
俺も見てみたいなあ
804名無し三等兵:2001/05/05(土) 01:04
最近 ( ・∀・)←これ が多いのは気のせいですか?
805名無し三等兵:2001/05/05(土) 01:31
( ・∀・) マターリ マターリ マターリ マターリ>>804
806名無し三等兵:2001/05/05(土) 01:56
あのー、次世代の兵器を検討するスレッドってあります?
見た感じ無かったようなので。
807名無し三等兵:2001/05/05(土) 09:38
とりあえずは

軍事板の過去ログ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=970672780

を調べてからスレを立ててみては?陸海空全てを含めるのかとかある程度
範囲を絞っておかないとレールガンまんせーになってしまうような...いずれに
しても1でスレを提起して2で具体的なネタを提供しておかないと一瞬で
ネタスレと化すか終了されるのがオチです。真面目な議論を欲するなら
きちっと調べて下準備をしてからスレを立てるのが一番。姑息ながらも
自作自演で軌道にのせるという手もあります(藁
808名無し三等兵:2001/05/05(土) 12:30
ドイツ、フランスの次期戦闘ヘリ、タイガーについて最新情報をご存じの方います?
2002年に予定どおり配備できるでしょうか?
809名無し三等兵:2001/05/05(土) 16:14
( ・∀・)イイ!
810名無し三等兵:2001/05/05(土) 16:16
黄金対策age
811名無し三等兵:2001/05/05(土) 16:56
>>808

興味ないのでいい加減に見てるんですが、さしあたり
タイガーヘリについては特に技術的問題も、契約解消も
なかったと思いますよ。
812名無し三等兵:2001/05/05(土) 17:32
JSFのボーイングの方は、どうやって垂直に浮くんですか?
813名無し三等兵:2001/05/05(土) 17:36
ハリアー方式です。排気を後方から下方に偏流します。
814ウラ物:2001/05/05(土) 17:57
原発事故で国道封鎖するのやめてください 白血病になったらどうしてくれるんですか 市民を抑圧する陸J隊は解散しませう
815ウラ物:2001/05/05(土) 18:03
>>814
日本**党茨城県支部
816名無し三等兵:2001/05/05(土) 18:05
ウラ物に餌をあたえないでください
817名無し三等兵:2001/05/05(土) 18:07
>>816
みんなわかってますって(w
818名無し三等兵:2001/05/05(土) 18:08
>>816
ほかの板いきゃいいのに
819名無し三等兵:2001/05/05(土) 18:09
>>812
てことは、機体のまん中くらいにもノズルがあるんですか?でないとバランス取れないような・・・。
820名無し三等兵:2001/05/05(土) 18:10
>>818
アドレス貼って誘導してあげれば(無駄だろうけど)?
821名無し三等兵:2001/05/05(土) 18:51
日本海軍の略式帽が欲しいの
822名無し三等兵:2001/05/05(土) 19:12
>>821

中田商店に聞いてみれば?
823名無し三等兵:2001/05/05(土) 19:18
>>819
機体重心あたり、ちょうど脚の位置の胴体下部左右に
計二つのノズルがあります。リフト時には後方のノズルを
閉じて、こちらから噴射します。ノズルの角度は可変で、
これによって連続的なコントロールが可能になります。
他にピッチ、ヨー、ロールの機体傾きを制御するための
小ノズルと、地面から反射した排気がエンジンに入らないように
するためのエアスクリーン噴射ノズルがあります。けっこう
穴だらけ。
824名無し三等兵:2001/05/05(土) 19:26
>>819
ありがとう!!
親切な人もいるんだね。
825808:2001/05/05(土) 20:57
>>811
どうも、サンクスです。
826名無し三等兵:2001/05/05(土) 21:58
多分明日か明後日になるだろうけど、次スレを立てる時は

軍事板の過去ログは、こちらから。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=985431648

軍事板 書評スレッド
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=980501031

をスレの1に入れといてね。他にも要望が出るかもしれないからちょっと
重くなるけどこのスレが950になるくらいまでは立てない方がいいかも。
827大渦よりの来訪者:2001/05/05(土) 23:42
ずいぶん前にあった、三笠オフ会計画のスレッド、やっぱり倉庫落ちしちゃったんでしょうか?
探しても見つかりません。あの話って未だに有効なのでしょうか?
828名無し三等兵:2001/05/05(土) 23:46
飛行機って、低空飛行は負担がかかるというのを聞きますが何でですか?
私が思いつくのは空気が濃くて抵抗が大きいから?くらいですが。
829名無し三等兵 :2001/05/05(土) 23:53
実戦で発砲するときって、耳栓、イヤープロテクタとかって
するの?したらしたで、指示とか聞こえなさそうだし、しなかったら
耳がつんぼになりそうだし。
830ウラ物:2001/05/06(日) 00:00
する訳ねーだろ 戦車砲撃つ時、口開けねーと鼓膜破れんだよ
831名無し三等兵:2001/05/06(日) 00:11
大過さんらしくもない書き込みですな。過去ログスレから検索すれば1発で。

http://yasai.2ch.net/army/kako/982/982047263.html

ここ数ヶ月間その話がもちあがらないということは流れてしまったのでは?
832名無し三等兵:2001/05/06(日) 01:17
そーいえば一昨日(4日)、中田商店に行ったら中田忠夫さんらしき人が居たんですけど
いつも店に居るんですか?東京は滅多に行かないので解りません。
ちなみに西山洋書で本を買うのが目的でした。
833名無し三等兵:2001/05/06(日) 01:23
各国の陸軍装備について詳しい情報があるサイトをどれか教えてくれませんか?
834G_Tomo:2001/05/06(日) 04:09
>>828
 低空を飛ぶと、地形の影響で気流の変化(ガストと言います)が多く機体はガタガタ揺れます。
これが機体構造へのストレスとなり機体を傷めます。
835名無し三等兵:2001/05/06(日) 06:18
スゲー厨房質問で恐縮なんですが、なんでイギリス軍って砲を口径じゃなくて
ポンドで表すんですか?あと、各口径のポンド換算ってどうやってるんですか?
836ebiko:2001/05/06(日) 06:36
リムにTZ 87と書かれているダミーカートを買ったんですけど
どのような銃に使われている物なのでしょうか?

店の人によると軍用だそうなのですが。
たいした知識もなしに買ってしまいました(^^;

どなたかお教えください。
837甥っ子:2001/05/06(日) 06:43
つい最近、親戚のオジサンから「チモール逆無線」という話をききました。
オジサンがチモールに駐留していた時、敵の情報部員を捕まえて、
そいつを利用してニセ報告をさせ、敵の攻撃目標を撹乱したという話でした。
非常に面白そうな話なのでじっくり本人に聞き取りしてみたいのですがその前に
この「チモール逆無線」御存じの方、いませんか?
838名無し三等兵:2001/05/06(日) 07:48
米中軍用機衝突のときブッシュとパウエルの弱腰を非難して話題になった、
共和党保守派の論客ビル・クリストルが編集人をしている雑誌The Weekly Standardで
今後の対中政策や軍備について論説しているので、最近のラムズフェルド国防長官の姿勢をみるうえで
参考として読んでみてはいかがでしょう。
http://www.weeklystandard.com/magazine/mag_6_31_01/arch_toc_6_31_01.asp
また The New Army という特集を組んでいます。
http://www.weeklystandard.com/magazine/mag_6_31_01/labash_feat_6_31_01.asp
839大渦よりの来訪者:2001/05/06(日) 11:31
>831
ありゃりゃ、過去ログ検索機能の事は度忘れしてましたよ。
どうもありがとう。少し楽しみにしてたんだけどなぁ…。
840名無し三等兵:2001/05/07(月) 00:09
age
841名無し三等兵:2001/05/07(月) 01:52
スレ違いですまんな。
来週のCBSドキュメント(TBS系、日曜深夜)はオスプレイ特集らしい。
なんか無残な映像が出とったが...
842名無し三等兵:2001/05/07(月) 02:46
>>871
ときどきTBSにさる筋からクレームもはいるそうな、「あのシーンはなんだっ」って感じで。
843名無し三等兵:2001/05/07(月) 07:54
さて当のオスプリーですが、現状のままでの実戦配備は不可、とは
なったものの、現在のヘリでは任務に不足、他の新兵器開発は時間的にも
費用的にも大変、ということで、運用ソフト、一部ハードウェアの改善
(特に窮屈なナセルを拡大して保守性向上)に予算をかけて良し、という
ことになるようです。しかし、なんでマスコミってあれをオスプレイって
読むんだ?まあ、マスコミがバカなんは今に始まったこっちゃないが。
844satswat:2001/05/07(月) 13:09
どなたかMP5のシュアファイアハンドガード売ってもらえませんか?
ヤフオクで逆オークションしてますのでよろしくです。
845質問です。:2001/05/07(月) 14:25
威嚇発泡とかで、空に向かって飛んだ弾はどうなるのでしょうか?
落ちてきて誰かの頭に当たるなんて事ないでしょうね・・・
これマジな質問ですので。
846名無し三等兵:2001/05/07(月) 14:30
当然落ちてきますので、誰かの頭に当たることもあるでしょう。しかし
空気抵抗がありますので、頭蓋骨を貫通するようなことは考えにくい
ですね。たまたま赤ん坊の頭にでも当たれば問題ですが・・・
実害のでる確率は極端に低いでしょう。ゼロではないでしょうが。
地面に向けて撃っても跳弾する可能性は十分ありますしね。

ただ、大口径の対空機関砲弾とか高射砲の炸裂片などでは、
落下して地上に被害がでることも珍しくなかったようです。
847名無し三等兵:2001/05/07(月) 14:31
アメリカで空に向けて撃ったライフルの弾が公園で昼寝してた人の腹に命中!って事件もあったよね。
848845:2001/05/07(月) 14:33
>>846
早速の回答有り難うございました。
これでスッキリしました。
849名無し三等兵:2001/05/07(月) 15:13
関係ないネタで申し訳ないっすけど、航空機に支援攻撃してもらった
地上部隊が、上から降ってきた機銃の薬莢に驚いて「誤射された!」と
あわてる・・・ なんてケースもあったらしいですね。
ちなみにベトナム戦争当時のお話しで、航空機はブロンコ。
850質問:2001/05/07(月) 17:27
よく映画等で手榴弾とか投げて敵兵を吹っ飛ばしてるのを見ますが。
あんな敵兵が5〜6人も吹っ飛んでいくものなの?
それと手榴弾が飛んできて、慌ててつかんで投げ返し
最初に投げた奴が吹っ飛ばされるパターンを見ますが
ピンを抜いてから何秒で爆発するの?
とても疑問。
851名無し三等兵:2001/05/07(月) 17:30
>>850
大抵の手榴弾は4秒に設定されてる。
852名無し三等兵:2001/05/07(月) 17:40
うーん、何人も飛ばせるかはわかりませんが、火薬って
けっこう力ありますよ。でもわからん。基本的には破片で
殺傷する兵器です。

ピンを抜いてから爆発するまでは、昔懐かしのパイナップル型
で4〜4.8秒です。最近のでは3秒以上、という表記をどこかで
見た憶えが・・・
853便乗質問:2001/05/07(月) 17:49
ピンを抜いたら何故決まった時間に爆発するんでしょう?
構造が知りたいです。
ピンを刺したら熱くなる駅弁は知ってますが。
854名無し三等兵:2001/05/07(月) 17:54
アメリカの戦艦の最大速度が、戦争前まで21.0ノットで統一されていたのはどのような用兵思想があったのでしょうか?

また、日本の艦の最大速度がばらばらなのは無計画の表れ、ととるものでしょうか?
855名無し三等兵:2001/05/07(月) 17:58
>>853
漏れも知りたい。
つーか、ピンを刺しなおしたら止まるって本当かいな?
ピン抜いて2秒後にさしなおしたら、次にピン抜いたら2秒後に爆発するのかな???
危なすぎ。(藁

駅弁は、あれは石灰を使ってると思うが。
石灰が水と反応して発熱するんで、ピンで水の入った袋に穴あけて、
石灰と混ぜる仕組みだと思う。
つーか、知識が古いんで、今は違う方法なのかも知れぬ。
856名無し三等兵:2001/05/07(月) 18:23
パイナップル型のピンはただの安全ピンじゃないの?スプーンを起こしてから
何秒後に吹っ飛ぶしかけじゃなかったっけ?でもただの丸い弾体に
ピンが刺さってるのはどうなってるんだろうね?あの手のは一度作動させたら
元に戻しても駄目のような気がするけど
857黒鍬:2001/05/07(月) 18:48
>>835
ポンド標記はイギリス伝統の表現で、1ポンド砲は
重量1ポンドの鉛玉の直径と同一口径の砲です。
2ポンド砲は、37ミリ砲になります。
あとは、この3乗根の倍数で計算して下さい。

ちなみに、散弾銃で10番ゲージというのは、
1/10ポンドの鉛玉の直径と同じ口径の散弾銃を意味します。
858名無し三等兵:2001/05/07(月) 18:53
ハイ。ピンは安全装置です。レバーが付いてますね。あれが
作動装置で、ピンを抜くとレバーが動けるようになり、投げたときに
スプリングでレバーがはじけ飛びます。この勢いで信管がたたかれ、
遅延発火火薬が点火されます。ピンを抜いてもレバーが元の位置なら
ピンを戻して事なきを得るわけです。最近は衝撃信管と遅延火薬の
替わりに、電気スイッチと電子回路の手榴弾も登場しています。
859黒鍬:2001/05/07(月) 18:57
新しい手榴弾を、水に入れた洗面器等に浸すと
ピクリン酸(名称うろ憶え、すいません)が溶け出します。
こうすると、信管部を回して分解することができます。
この際、信管に黒い棒がついていますが、
これの燃焼が遅れることにより爆発が延期されます。
この黒棒をペンチ等で切断することにより、
ピンを抜いてすぐ爆発する手榴弾が作れます。
ブービートラップを仕掛ける際の基本的なテクニックの一つです。
ただし、古い手榴弾は信管と本体が固着していますし、
新しいモノも中にもヤバイのがありますので、
経験のない方には余りお勧めできません。
860名無し三等兵:2001/05/07(月) 19:10
>>859
ほう、君にはそんな経験があるのか。
花火じゃあるまいし、水に浸けただけで装薬が溶け出す
手榴弾はどこで入手できるのかね?(呆
861黒鍬:2001/05/07(月) 19:19
>>860
装薬を溶かすのではなく、
信管を抜く際の誤作動を防ぐ安全対策だったと記憶しています。
原理は解りません。申し訳ない。
862名無し三等兵:2001/05/07(月) 19:21
カンボジアとかで手榴弾ZEROとかやってる人だったり
863雨で溶ける手榴弾:2001/05/07(月) 19:27
本日の降水確率 70% 曇りのちところにより小雨
日中予想気温 最高22度 最低17度
日中予想湿度 平均60〜70%

手榴弾不発率 40%〜60%

***規定の予想不発率70%に達しないため本日の戦闘は***
***決行***

なお明朝未明より台風17号接近の影響から大雨が予想される。
手榴弾不発率により連隊閉鎖もあり得るので各自予報に留意。
864名無し三等兵:2001/05/07(月) 19:36
なんとなく出た言葉「ヤークト フォージャー」 強そう。
865名無し三等兵:2001/05/07(月) 19:36
「16インチ砲」と「40センチ砲」の大きさはまったく一緒なのでしょうか?
小数点の下でちょっと違う気がするのですが・・・・・。
866名無し三等兵:2001/05/07(月) 19:46
16インチ砲=406mm砲
長門の40cm砲はは41cmだっけ。
40cm(400mm)の砲ってのは多分作られてないんじゃないかな。
867ZU:2001/05/07(月) 19:51
>>866
 長門は406ミリですよね?
 ところで、そもそもなんでインチ法がまかり通っているのか、前々から
不思議だったのですが。
868名無し三等兵:2001/05/07(月) 19:57
>>867
世界最大の工業国家,アメリカ合衆国がインチ法を採用してるから
869海の人:2001/05/07(月) 19:57
 海自の3インチ、5インチも128mmだったり76mmだったり(厳密には違う)するので
ヤードポンド法使ってるイギリス→アメリカと、メートル・キログラム法使ってる
大陸とがちょうど混ざってるのが日本なんでわと最近思うのでありました。
870ZU:2001/05/07(月) 20:00
>>868 >>869
 ありがとう。
 やっぱりイギリス海軍から教えを請うていたことに起因するんでしょうな。
871名無し三等兵:2001/05/07(月) 20:01
魚雷発射管は21インチ=533ミリでしたっけ?
872名無し三等兵:2001/05/07(月) 20:25
海軍<Navy?>と海兵隊<Marine?>の違いってなんですか?
873海の人:2001/05/07(月) 20:34
>>871
 う、すいません大砲と違って、魚雷の方はMk-47とか短魚雷とかいう言い方しか
しないので管径までは・・・潜水艦は533ミリだったとおもうのですが(自信なし)

 そういえばコルトガバメントも9mmとかいうと、米陸軍の兵隊が冷ややかに
45calとか言い直されてしまうのでありました。
 ええやん、陸自のお下がりしかこない海自にもミネベア製パチもんSIGが入る
ようになったんやし(笑)
874名無し三等兵:2001/05/07(月) 20:34
決闘の方法が違います。
海軍は死んだ方が負けであります。
海兵隊は生き残ったら勝ちであります。

ネタでごめん。 多分873がまともな回答をおおおおお…
875ミリ屋哲:2001/05/07(月) 20:41
>>873
だってガバメントは11.4mmやないの。9mmは明確に誤りでしょ?
876872:2001/05/07(月) 20:47
過去ログにそれらしいのがあって、自己解決しました。
どうもです。
877海の人:2001/05/07(月) 20:57
>>875
 が〜そ、どうやら今の今までずっと勘違いしていたらしいです。
 今以降もあちこちで生き恥さらさずにすみました、ありがとうございます_(__;)_

>>874,>>876
 お力になれず、すみません_(__;)_ばったり
878名無し三等兵:2001/05/07(月) 21:35
2ch 軍事板
旭日旗を頭に巻いてる男はだれなんですか?
何が目的なんですか?
879名無し三等兵:2001/05/07(月) 21:44
>877

 短魚雷の直径の覚え方。12と3/4インチ。アメ公
の水兵が覚えやすい数字。
880名無し三等兵:2001/05/07(月) 21:50
軍事オタは兵器が壊れるのがイヤなので戦争は嫌いだ、という話がありますが本当ですか?
881バーナー保守員:2001/05/07(月) 21:52
>>878
以下のスレでバナー(一部の人はバーナーと呼んでますが)変更の意見が出て
小林 源文先生に書いていただいたものです。

鉄板にバーナーできてるぜ、軍事板は
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=985913675

先生の常駐スレ
一等自営業スレッド!!!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=984751050

先生の事が分かるHP
http://www.genbun.net/
882バーナー保守員:2001/05/07(月) 21:55
>>880
この板の住人をどう思っているかは知りませんが、
戦争を「行う」のが好きな人はいません。たぶん。
883名無し三等分:2001/05/07(月) 22:00
「U-571」のスレってありますか?
884バーナー保守員:2001/05/07(月) 22:06
>>883
映画公開時には有りました。
>>826のリンク先に飛んでお好みのを探してください。
885海の人:2001/05/07(月) 22:10
>>879
 どわっはっは、12ドル75セントですね(笑)
886名無し三等兵:2001/05/07(月) 22:17
>>883
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=970672780&ls=50
にて検索すれば一発。次から利用してね。

軍事ヲタから見た映画「U-571」
http://mentai.2ch.net/army/kako/964/964006427.html

U-571感想スレ
http://yasai.2ch.net/army/kako/982/982078854.html

U-571に関するスレッド
http://mentai.2ch.net/army/kako/969/969431866.html

こういう風に同一内容で幾つもスレが立つと無駄で見辛いから
887名無し三等分:2001/05/07(月) 22:18
バーナー保守員さまどうもです。(^_^)
888名無し三等分:2001/05/07(月) 22:19
リロードせずに書いた・・・鬱。
886様ありがとうございます。
889名無し三等兵:2001/05/07(月) 23:56
公開が今週末なのでムルデカスレ立てようと思ったら底のほうに残骸が、、、、。
ムルデカスレって叩かれるの?
890名無し三等兵:2001/05/08(火) 00:11
>ムルデカ
政治色が強いので、その方向で話が進むことを嫌う軍事板住人に敬遠されてるのだと思われる。
891G_Tomo:2001/05/08(火) 04:41
>>864
確実に「シーハリアー」より弱そう。
892バーナー保守員:2001/05/08(火) 09:56
「海の人」さんと少し話しましたが、軍板ローカル用語集って必要だと
思うのですがどうでしょう?
893名無し三等兵:2001/05/08(火) 10:22
>>892
 大分前のことだけど、軍事しりとりができた頃に一杯になったら
用語辞典を作るなんて提案もあったんだよね。反応無しで埋もれ
ちゃったけど。
 やるとしたら登録募集のスレを立ててネタが尽きるかスレが一杯
になるくらいの案が出たらGEOCITYとかの無料スペースを借りて
そこでまとめたのをUp、改めて意見を聞いてからスレの1には目次
だけいれて人気の少ない朝方にひたすら連続投稿でUpするという
手もある。割り込まれないようにsageで透明スレを立ててゆっくり
Upして、完了したら板に復帰をかけてもらって外から見えるように
するという手もあるけど、スクリプトが変わったからできるかどうか
まだ不明。そういう目的で復帰屋さんが復帰をかけてくれるかも
ちょっと心配。でも、用語集湯を作るのには賛成だね。
 くれぐれもコテハンを用語集に入れないように。板が荒れる(藁
894バーナー保守員:2001/05/08(火) 10:49
>>893
う〜ん。昨日、居たんだけど
一等自営業様 ≠ 小林源文先生(ノットイコールは機種依存文字?)
と思ってる人が居て、用語集があっても良いのかな?と。
コテハン無しか〜。掲載先はバーナー(バナー)管理のHPなら2ch鯖には
影響無しでできそう。
895893:2001/05/08(火) 10:54
書き方がまずかったけど、草案を出してもらうのはここでやって、
それをまとめるのは他でやった方がいいかもしれないってこと。
莫大な量になるだろうから、ここでまとめをやったらすぐにスレが
一杯になりそうだから。できあがった用語集はここでUpだよ。
896893:2001/05/08(火) 10:56
追加
まとめ先のリンクをのせておけば草案を出した人の意見も聞ける
から更に手を加えることもできるし。本当は全て板内でできれば
いいんだけどね。 なんか妙なHNだな(藁
897バーナー保守員:2001/05/08(火) 15:13
他の人の意見もきぼ〜んage。

>>896
HNの由来
鉄板にバーナーできてるぜ、軍事板は
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=985913675
208より
898名無し三等兵:2001/05/08(火) 18:09
もうすぐ打ち止めだけど、次スレはこんな感じでどう?

初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を2

 ふと疑問に思った事があったらスレを立てずにまずはここで質問
してみましょう。あなたの長年の悩みがたった一つのレスで解決して
しまうこともあります。質問をしたりスレを立てる前にまずは自分で
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=985431648
軍事板 書評スレッド
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=980501031
軍装掲示板 2代目
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=980503684
スレを立てる前に先ずは此処で質問を! (前スレ)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=986464957
899名無し三等兵:2001/05/08(火) 18:16
いんじゃないかと思いますです。敢えて言えば、

>あなたの長年の悩みがたった一つのレスで解決して
>しまうこともあります。質問をしたりスレを立てる前に
>まずは自分で


「あなたの長年の悩みがたった一つのレスで解決して
 しまうこともあります。まず、ここで質問してください。

 あるいは質問をしたりスレを立てる前に自分で」

とするとさらに書き込みしやすいかも知れませんね。
900名無し三等兵:2001/05/08(火) 19:11
冷戦当時のアメリカ空軍には戦術空軍(TAC?)と戦略空軍(SAC?)が
あったと聞きました。どちらも戦闘機があったり攻撃機があったりしたと思いますが
戦略空軍と戦術空軍の違いを教えてください。
もし、ソ連と戦わねばならなくなったときは、どっちが参戦するんですか?
901名無し三等兵:2001/05/08(火) 19:26
>>900
 戦略空軍は基本的に爆撃機と給油機、ICBM。FB-111もあったけど、あれは
爆撃機扱いだったし。対する戦術空軍は戦闘機、攻撃機、戦術偵察機
を主に装備していた。
 一番の違いはその任務。戦略空軍は平時においては核による抑止、戦時
には命があれば核による攻撃。通常爆弾を用いての地上支援なんかもしたり
する。戦術空軍は戦場における制空、対地攻撃、偵察が主任務でどちらかと
いうと身軽というか動きやすい。
 ソ連と戦争になった場合に確実に攻撃任務に参加するのはTAC。SACは
アラート任務というのについていつでも攻撃できる態勢を整えるけど、命が
あるまでは絶対に核は撃てないので核を用いた本来の任務を実施する
可能性は低い。大雑把にいうとこんな感じかな。あとは輸送任務のMAC
なんてのもあった。
902ボロット三等兵:2001/05/08(火) 22:02
 戦艦同士が遭遇して砲撃戦をする場合の射撃法はどのように行われるのか?
 射撃法には斉発(全部の主砲を撃つ)と斉射(主砲塔ごとに一門ずつ撃つ)
とありますが、斉射で撃ち始めるのか斉発で撃ち始めるのかよくわかりません。

 戦艦に詳しい方教えてください。
903名無し三等兵:2001/05/09(水) 00:27

昨日、「世界丸見え」(日テレ)を観ていたら、中国人民解放軍のどこかの部隊が
「日焼け訓練」と称して毎日ずっと皮が何度もめくれるくらい海岸に座るという
ことをしていたのですが、これはいったいどういう意味があるのでしょうか?
904名無し三等兵:2001/05/09(水) 02:28
>>903非常食として剥けた皮を食べる訓練です。
905名無し三等兵:2001/05/09(水) 03:06
ベトナムの戦闘時の動画(エムペグorリアル)って
ありますか?
実戦フィルムは、映像の20世紀(テト攻勢と路上でゲリラ
容疑者を射殺するシーン等の巻)か、テレビ番組のドキュメント
映像ぐらいです。ですから、歴史としてあまり認識がありません
現実は現実でしょうが、あまりエグいのは引いてしまいますが...
906名無し三等兵:2001/05/09(水) 03:11
>>905
ナム前線の映像を見たいなら、本屋へ行って
石川文洋「戦場カメラマン」朝日文庫
を立ち読みしてこい。
907名無し三等兵:2001/05/09(水) 03:23
>>898
あとバーナー関係の議論の誘導リンクもつけると良いのでは?

鉄板にバーナーできてるぜ、軍事板は
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=985913675
908898:2001/05/09(水) 03:40
もう少し意見が出てまとまるまで待って、950スレ超えたら誰かが
立てればいいんじゃないかな?UDの元祖スレを未だにあげまくるヴァカ
がいるから一応新スレは立ててもここは最後まで使い潰した方がいいと
思う。どうよ?
909海の人:2001/05/09(水) 03:53
>>896
 ヤのつく自由業ですか?(笑)

 バーナー保守員さんおつかれさまです:-)
 海の人の基本的な考えとしては、何につけ2chの情報って玉石混淆ですから
人間フィルタを通す形で純度を高めて公開できるのであれば、それに越した
ことはないけれど、それをする人の負担も考えなくちゃね、ということです
ので手始めはしりとりの編集から初めてもよいかもしれないですね。

 単語の追加については、(今はフリーメールも簡単にとれる時代ですし)メール
で確実に連絡の取れる人にだけパスワードを発行して、暫時追加できる形式の
BBS上で適時適切に追加していって、成果物は軍事板にフィードバックという
ことになりますかね?
 2chのBBSスクリプトの性格上、どうしてもシーケンシャルな書き込みに
なってしまうので、2ch上では「新着単語」みたいな形での公開にして
きちんとしたABC順、あいうえお順の検索については別なサイトでという形
が良いかも、などと思います。
910名無し三等兵:2001/05/09(水) 08:44
>>898
自分もその方向性で新スレをお願いしたいと思います。
また内容に、解答のレスがつかない、あるいは解答が調査などで遅れることが
あると言う事も付記して置いてあげるというのはいかがでしょうか?
911893:2001/05/09(水) 12:12
>>899>>907>>910の意見を含めてちょっと手を加えてみた。
初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 2

 ふと疑問に思った事があったらスレを立てずにまずはここで質問
してみましょう。あなたの長年の悩みがたった一つのレスで解決して
しまうこともあります。回答があるまでに数日間かかることもあるので
辛抱強く待ちましょう。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=985431648
軍事板 書評スレッド
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=980501031
軍装掲示板 2代目
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=980503684
鉄板にバーナーできてるぜ、軍事板は
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=985913675
スレを立てる前に先ずは此処で質問を! (前スレ)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=986464957

かなり縦長(21行)だからこの辺が限界だと思う。便利なリンク
としてURLは全部>>2に移動して、>>2へのリンクを貼るって手も
あるけど、できれば1にまとめておきたいんだよな。その方が
使いやすいだろうし。
912893:2001/05/09(水) 12:32
>>909
とりあえずはそんな感じでいいと思う。モナ板でやってる
ギコペの追加データ要望スレみたいな感じで追加データ
の要望や改定を望む声を書くスレはここにあった方が
いいんじゃないかな。でもシーケンシャルの書き込みを
考えると完成品を全てここで公開するのは非現実的だね。
フリーのHPスペースで公開してHTML形式とかHLP形式
のファイルでDLできるようにしておくのが一番かな。倉庫
屋さんにお願いしてリンクを貼っていただいたり、質問・
雑談スレを立て直すときにリンクを入れるって手もあるし。
いずれにしてもかなり時間のかかる事だから数人の有志
がいないと大変そう。

自由業じゃなくてサービス業じゃないかな?(藁
913名無し三等兵:2001/05/09(水) 13:44
>>903
>昨日、「世界丸見え」(日テレ)を観ていたら、中国人民解放軍のどこかの部隊が
>「日焼け訓練」と称して毎日ずっと皮が何度もめくれるくらい海岸に座るという
>ことをしていたのですが、これはいったいどういう意味があるのでしょうか?
 核爆発の熱線に耐える訓練です。
914大渦よりの来訪者:2001/05/09(水) 13:51
>913
ええと、ネタではなく?
915名無し三等兵:2001/05/09(水) 14:05
懲罰大隊じゃないの?
916名無し三等兵:2001/05/09(水) 14:07
>>915
気を付けろ!奴等は懲罰大隊のフリをした精鋭だ!
917名無し三等兵:2001/05/09(水) 14:41
れじゃあとか
918バーナー保守員:2001/05/09(水) 14:53
>>9
剥いた皮を犬に食わす為じゃないのかな?
映画でやってたよ。
919900:2001/05/09(水) 16:08
>>901さん
分かりやすい説明で大変参考になりました。本当にありがとうございました。

SACとTACが合わさった時はスムーズにいったのでしょうか?
任務の違いから、意見が対立したとかは無かったのでしょうか?
920名無し三等兵:2001/05/09(水) 16:59
>>919
当然ながら縄張り争いとかの対立もあっただろうけど、統合の
理由が国防予算の削減による軍部の縮小と再編成なんで
好むと好まざると断行せざるをえなかったはず。空軍と海軍を
まとめようとしてたら大騒ぎになってただろうけどね。

>ALL
特に質問をする人はガンガンageでいいんじゃないかな?この
手のスレは常時Top20以内に置いときたいスレだからある程度
下がってるのを見たら未回答の質問にレスをつけるなり質問
をするなりして上げとく方がいいと思う。ageのみで上げるのは
見辛くなるだけだから、そこまでせずに沈めておく方がいいけど。
921名無し三等兵:2001/05/09(水) 18:56
ジェネラルダイナミクスがニューポートニュースの造船所を買収する話だけど、
ノースロップ・グラマンが同額かそれ以上のオファーをしたってさ。個人的
にはノースロップ・グラマンに競り勝って欲しいな。
922名無し三等兵:2001/05/09(水) 18:58
台湾用のディーゼル潜水艦でも作るとか
923名無し三等兵:2001/05/09(水) 22:31
どなたか教えて下さい。
陸軍大学校卒業者のうち、陸士卒でないのはわずか2名です。
一人は、東条英機の父親「東条英教(陸大1期:最終階級中将)」
もう一人がわかりません。誰か教えてください!!!
924名無し三等兵:2001/05/09(水) 23:34
下記の質問が出てるのでどなたか答えてあげていただけると幸いです。
なお、俺は下記スレの1ではありませんので念のため。
あと怠慢こいて誘導はしてません。
つーか変なレス付いて伸びるの嫌だったんで。

衛生兵について語るスレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=989415521
925903:2001/05/10(木) 01:28
犬に食わすってことはないでしょう
マジレスはないんですか? 人民解放軍に詳しい方いませんか?
926名無し三等兵:2001/05/10(木) 01:54
>>925
日焼けして、インド、ベトナム、フィリピン辺りに潜入、破壊工作する部隊かも
927名無し三等兵:2001/05/10(木) 04:47
皆さんのディープな知識を拝借したいと思います。

地雷除去する特殊車輌を本で見た記憶があるのですが、
アレ1台の価格ってどのくらいなんでしょう?
戦車の先頭にローラー式鉄球をグルングルン回して地面を叩き爆破させ、
豪快に進んでいくヤツ。

対人地雷にも効きそうなんですけどね・・・
928バーナー保守員:2001/05/10(木) 11:15
>>925
告白します。
犬に食わすのはネタです。GW中に「犬に顔の皮を食わす」シーンの
ある映画を見たもんで。

マジレスすると、1人っ子政策で軟弱に育てられた御長男様たちを
精神的に鍛えるためではないかと。
日焼けした兵隊は強いって事も無いでしょうし。
929270:2001/05/10(木) 12:57
質問です。どなたかお教えいただければ幸いです。
前マリアナ沖海戦に関するスレッドがあったとおもいますが、見当たりません。
ご存知の方がいらっしゃいましたらアドレスを教えていただけないでしょうか?

といいますのも「マリアナ沖海空戦」の研究と考察に携わった経緯があります。
いくつかレスをしようと思ううちになくなってしまいました。
よろしくお願いいたします。
930バーナー保守員:2001/05/10(木) 13:11
>>929
http://www11.tok2.com/home/kfwy3fbn/

いくつかありますの、こちらで検索してみてください。
931質問です:2001/05/10(木) 13:38
デリンジャって一発づつ弾が出るんですか?
もしそうであれば仕組みが知りたいです。
932バーナー保守員:2001/05/10(木) 14:05
新型対舟艇誘導弾(ジャンビーに乗っけてる奴)は
トップアタック兵器ですか?通常は横からで、上も選択できるのですか?
933名無し三等兵:2001/05/10(木) 14:54
>>931
本来のコルト・デリンジャーは単発です。おっしゃっているのは
レミントン製の上下二銃身デリンジャータイプ(1866〜1935年の間に
15万丁製造)のことだと思います。

一発ずつ弾が出ます。仕組みは撃発機構により、上下の雷管を打ち
分けるものだったと思いますが、定かでありません。
934名無し三等兵:2001/05/10(木) 15:06
猟銃でも上下に銃身ついたのあるよ。
トリガーが2つついてるだけ。
935名無し三等兵:2001/05/10(木) 15:45
雑談スレに書いたんですけど、レスが1つしかつかなかったんで、
ここにもう一度かきます。
厨房なんですけど、先行者ってどうやって戦闘をするんですか?
あんなもん全然役に立たなさそうですけど。
誰かがレスしてくれたように、
先行拳とか先行海戦術とかつかうんですか?
936名無し三等兵:2001/05/10(木) 15:50
>>934
たしか2連ショットガンを小型化したのがレミントンデリンジャーでしたっけ?

>>935
いまのところ軍時機密?らしいです。
937名無し三等兵:2001/05/10(木) 15:52
>>935
クドイネタレス カコワルイ (・∀・)
938名無し三等兵:2001/05/10(木) 15:59
┐('〜`;)┌ヤレヤレ
939名無し三等兵:2001/05/10(木) 16:02
先行者に搭載された兵器のシミュレーションがあるぞ。
これは内緒だ。sage
www.hinden5.com/senkousha/
940SS少佐:2001/05/10(木) 16:27
ガッチリモスクワを占領していたら@ナチスドイツ

とゆースレをたてたいのですが、だめですか?
941名無し三等兵:2001/05/10(木) 16:40
>>940
同類多数が出ると思われ。
942名無し三等兵:2001/05/10(木) 17:28
重複・類似するスレが既出してないか、レスが前々つかなかった時に自分で
ネタを提供してガンガンひっぱっていけるかの問題では?たて逃げにならない
ようによろしく。
943名無し三等兵:2001/05/10(木) 19:59
パンツァー・ジェネラル・3Dアサルトってゲームを買ってきて遊んでるのですが
88mm対空砲が対空砲の区分に、8.8cm対空砲(ママ)が対戦車砲の区分にあります。

アルデンヌ侵攻時には、すでに88mm対戦車砲というのは有ったのでしょうか?
944名無し三等兵:2001/05/10(木) 20:03
945名無し三等兵:2001/05/10(木) 20:14
1 名前:名無し三等兵 投稿日:2001/05/10(木) 19:55
事故を含む全損害なら未帰還数と破損数を調べればいいだけですが、
より具体的な「○○部隊の挙げた戦果」はどうやって確認しているのでしょうか。
一口に「損害○○機、○○両、○○人」といっても何によるのか判りません。

例えばハルトマンの「352機撃墜」はどうやって調べた結果なのですか。
94681式:2001/05/10(木) 20:18
>>945

自分で直接照準火器による分は自分で確認できるデスね。
砲兵や超射程のミサイルの場合FOとか観測員、偵察部隊等で戦火を確認するデス。
空の場合はレーダーとかデスか・・・

どっちにしろ、見えない敵は攻撃できない以上数える事は出来るということデス。
947名無し三等兵:2001/05/10(木) 20:21
>>946
潜水艦とかは?見えない敵だが。
94881式:2001/05/10(木) 20:26
>>947
攻撃するにはソナーを使って位置をプロットして魚雷を放って攻撃するデスよね。
攻撃が当たれば盛大な音が出るデス。
沈めば着底か圧壊をするデス。これも盛大な音が出るデス。

視覚的にじゃなくても、電波(レーダー)、赤外線、音のでも「見える」わけだと思うデス。
949名無し三等兵:2001/05/11(金) 01:18
デス、デス、デスデスデスッ!!!
950名無し三等兵:2001/05/11(金) 03:33
スーツケース型核爆弾って実在すると思いますか?
実在するならどこに逝ったと思われますか?
951名無し三等兵:2001/05/11(金) 03:53
核爆弾型核爆弾がありませんのでスーツケース型核爆弾もないでしょう。
952スターリンジョーク:2001/05/11(金) 05:24
スーツケースに収まる核爆弾を作る事はできるだろう。
でもこの国のどこに1ダースのスーツケースがあるんだ?
953名無し三等兵:2001/05/11(金) 11:38
少なくとも公式には記録にありません。単に核砲弾のサイズから考えると
作ることが可能であるというレベルの「お話」です。

作っても用途はテロに限られるでしょうし、そのような爆弾を作れるレベルの
国家が一体何に使うのか疑問です。また、誤作動、盗難対策の保安装置を
どのように設定するかも問題です。

強いて考えれば、全面攻勢直前に旧ソ連がドイツの基地などを破壊するために
特殊部隊に持たせる、という使い方ぐらいでしょうが、いきなり戦術核報復
を招く可能性大ですから、やはりない話でしょう。
954名無し三等兵:2001/05/11(金) 11:40
でもデービークロケットは迫撃砲弾くらいの大きさなんでその気になれば
簡単に造れそう
955名無し三等兵:2001/05/11(金) 11:44
よくある誤解ですので、ついでにコメントしておきますが、
武器は「作れるから作る」のではなく、戦略的要求、つまりは
政治的必要性によって開発されます。特に費用がかかり、慎重な
運用が必要である特殊兵器は、思いつきや現場のノリで開発
されることはありません。

スーツケース核爆弾、という企画が出たとしても、ただちに
つぶされていたでしょう。
956RAID:2001/05/11(金) 11:45
ティーゲルってな〜に?
957RAID:2001/05/11(金) 11:56
戦車でしたね 終了
958名無し三等兵:2001/05/11(金) 11:56
スーツケース爆弾は、

http://www.fas.org/nuke/hew/News/Lebedbomb.html
に引用されていてニュースでソ連特殊部隊用のものが流出した、と
一時話題になったのですが、その後ニュース及びそのような爆弾の
存在自体、信憑性がない、とされています。

とはいえ、旧ソ連のこととなると、核戦略の組織から開発体制、
管理運用に至るまで、未だにわからないことだらけなので、
そこにスーツケース爆弾存在の可能性はあるのですが・・・
959名無し三等兵:2001/05/11(金) 12:31
新スレッド立てました

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=989551840

次からは此処をお使いください。
960888get:2001/05/11(金) 12:31
1000くれよ
961名無し三等兵:2001/05/11(金) 12:36
>>959
新スレ立てる前によく読んでくれ〜

初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=989552064

こっちでよろしく
962名無し三等兵:2001/05/18(金) 16:32
 
963名無し三等兵:2001/05/23(水) 19:29
964名無し三等兵:2001/05/23(水) 19:29
965名無し三等兵:2001/05/23(水) 19:29
966名無し三等兵:2001/05/23(水) 19:30
   
967げっこー:2001/05/24(木) 18:22
むかし、スーパー大戦略のソビエト軍にZSU−Xて言う凄く対人が強い
対空車両がありました。が、今、インターネットのどこを探しても
話題に挙がっていません。実戦配備されていないのでしょうか?
968名無し三等兵:2001/05/24(木) 18:38
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=989552064&ls=50
こっちで質問してくれないかな。このスレは保存版なので。
969名無し三等兵:2001/05/24(木) 18:42
>>968
そりゃ明らかにツングースカ。
970名無し三等兵:2001/05/24(木) 19:03
>>967
http://hometown.aol.com/threatmstr/airdef.htm

にロシア、ソ連の対空火器の良いページがあります。
F-Xが次期戦闘機を表すように、ZSU-XはZSUシリーズの次期作を
表すものと思います。おそらく具体的には有名なZSU-23-4、
型番通り23mm対空機関砲を四連装した「シルカ」の架空の最新型
をイメージしたものと思います。

シルカは1960年代後半に遡る射程2.5km以下の対空火器ですが、
追尾レーダーを装備した自走装軌車体と、信頼性が高く、発射
速度の速い液冷四連装機関砲によって、低高度の航空機には
絶大な脅威を与えました。対空砲の常として、地上目標に対して
使用しても大きな攻撃力がありました。

強いてZSUシリーズの最新型を考えると、射程3kmの二連30mm機関砲に
射程8kmの短SAM、4発を組み合わせた2S6「ツングースカ」自走対空砲、
あるいは射程12kmのSAM、12発と射程4kmの二連30mm機関砲を組み合わ
せた「パンツィールS1」自走対空砲が相当するでしょう。
http://www.army-technology.com/projects/pantsyr/index.html

とはいえ、対人という用途では、扱いやすく、弾数の多い元祖の
シルカの方が適当と思われます。
971名無し三等兵:2001/05/24(木) 19:04
あ、しまった、旧スレッドに書いてしまいました。
972名無し三等兵:2001/05/24(木) 20:00
バナーが元にもどっているのはなぜ?
973名無し三等士:2001/05/24(木) 20:02
こちらは旧スレなんで書きこまない方が良いと思われ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=989552064&ls=50
↑コチラでどぞ!!
974名無し三等兵:2001/05/26(土) 03:39
戦艦「大和」の三式焼散弾・零式通常弾について、下記のような『知識』が披瀝されました。

余りにも疑問が多い為、2ch軍事板皆さんの水準からすればかなり低水準だとは思いますが、

本人が幻想に浸りきっているのでどこから突っ込んでやれば良いのやら...。

各スレッドに散らばっている有識者の皆さんの助言、正しい知識、見解を宜しく御願い致します。


>14インチ榴弾(米軍)で破片効果を望めるのは零式で10m以下だという資料し
>か読んだこと無いが(つまり至近弾で、なおかつ目標に対し近弾でなければ効
>果が無い)、できればその出典を教えてくれ。

>ついでに帝国海軍は対艦用の榴弾なんて持ってない。昭和20年時点で大和が搭
>載していた主砲弾種は一式徹甲弾、零式通常弾、三式弾の3種類。一式徹甲弾
>は対艦、零式通常弾と三式弾は対空。有名な九一式徹甲弾は水中弾期待の平頭
>弾だったため肝心の貫徹力が劣ることが判明し、尖頭の一式徹甲弾と交換され
>てる。
>零式通常弾を榴弾の代わりに使用することはあったが、その効果は限定的。

>それから三式弾を対艦で使うというのは正気か?三式弾は信管調定が難しく、
>爆発タイミングが数秒単位でずれるのは良いほう、下手したら炸裂しない。つ
>いでに弾道も安定しない。
>こんなものでどうやって水上目標攻撃するんだ?数秒ずれたらキロ単位で爆発
>位置ずれるぞ?

>少なくとも帝国海軍は三式弾の対艦使用は全く考慮していない。第3次ソロモ
>ン海戦で使用したのは、弾種変更が間に合わなかったからとにかく撃っただけ。

>ついでに本業の対空射撃においても三式弾が成果をあげた記録は残ってないぞ。
>レイテの時なんて対空戦闘時に日本の戦艦が主砲を撃っているのか疑問に思っ
>てる米軍パイロットの記録が残ってるくらい。
975名無し三等兵:2001/05/26(土) 06:06
>>974
相手をこけ下ろしている割には自分では決定的な証拠を出せないわけ?
勇ましいのは威勢だけだな。ちなみに既に新スレに移ってるのに
いつまでも旧スレに書き込みを続けるというマナーの悪さ、判断力の無さ
だけは賞賛に値するかもな。>>973に何て書いてあるか読めない?

初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=989552064
976名無し三等兵:2001/05/26(土) 06:22
>>975
それにしてはデタラメやボケ認識が多すぎるぞ。
お前か?これだけの妄想ならべたのは。
977system:2001/05/26(土) 08:36
よろしけれぱ、下に提起しなおしてください。

初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=989552064
978たらりら〜