最強のジェット戦闘機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
壱:ミサイル使用可能部門

弐:機関砲のみのドックファイト部門


たのむにゅ〜
2名無し三等兵:2000/12/16(土) 09:11
ステルス無しだったら
壱:Mig-31
弐:EF-2000
3名無し三等兵:2000/12/16(土) 09:21
ヘボー
ヘボヘボー

冬休みイエーイ
4名無し三等兵:2000/12/16(土) 09:28
なんか夏休みよりオカシイ奴増えて無い?
5大渦よりの来訪者:2000/12/16(土) 10:32
景気悪いから、みんなストレスがたまっているんじゃないでしょうか?
でも、夏の時より強烈な反戦平和キティ……あわわ、主義者な方々が
徒党を組んでやってくる可能性を考えると、胃が痛くなる………。
6名無し三等兵:2000/12/16(土) 10:34
ageないでよ。
7名無し三等兵:2000/12/16(土) 10:35
そんな瞬殺しないで新谷かおるチックに楽しもうや。
1.最近のミサイルはしらん。
2.BAeライトニング
8名無し三等兵:2000/12/16(土) 10:54
風間しんの乗るタイガーシャーク
9名無し三等兵:2000/12/16(土) 11:04
ギコキャット
10Mr.名無しさん:2000/12/16(土) 11:04
ハリヤー
11名無しさんの野望:2000/12/16(土) 11:05
>>7

ライトニングじゃ最強じゃ無くて、最愛の飛行機じゃ無いのか(藁
オレも好きだが、実力はF-15イーグルとかとは較べらんないでしょ。
12名無し三等兵:2000/12/16(土) 11:08
脳内では最強です。
137:2000/12/16(土) 11:08
いやハリアーと模擬空戦して勝った化け物がいるらしい。
そのパイロット込みでライトニング最強。
1411:2000/12/16(土) 11:12
>>13

ハリアーじゃ勝って当たり前なんじゃ・・・・

イーグルとか、トムキャットと模擬戦はやった事あるのだろうか。
15いーぐる:2000/12/16(土) 11:20
演習時にバッカニアの進入を止められませんでした。
日本のなんとかいう奴が乗ってた鉛筆に落とされました。
ボクはヘタレです。買いかぶらないで下さい(泣
16名無し三等兵:2000/12/16(土) 11:36
近代の空中戦に於いて最も強力なのはシーハリアでしょう。
22:0の空中戦記録は凄い!!
ドッグファイトでハリアーに勝てる戦闘機は新型VTOL機
です。
理由:イーグル・トムキャットは急には止まれないが、彼ら
は90度上に動く…そうするとイーグル達は前に飛び出し、
ミサイルは目標ロストします。その直後ロケット弾打ち込ま
れて撃墜!!実際アルゼンチン軍はこれでやられました。
17名無し三等兵:2000/12/16(土) 11:41
全天候型のイントルーダーなんてどうよ?
18名無し三等兵:2000/12/16(土) 11:45
F-14トムキャットとF-15イーグルの模擬空中戦では、F-15が完敗した。
19名無し三等兵:2000/12/16(土) 12:09
>18

敗因をきぼんぬ、2つともでかくて小回りきかなそうだから
E16・FA18のほうが強そうだ。
20名無し三等兵:2000/12/16(土) 12:12
あ、あ、あ、またデムパ厨房の巣が出来てる・・・(泣
21名無し三等兵:2000/12/16(土) 12:18
>敗因をきぼんぬ、2つともでかくて小回りきかなそうだから
やっぱ零戦最強っすか? (ワラワラ
22名無しさんの野望:2000/12/16(土) 13:11
>>15

あれは、マルヨンを操縦したパイロットが神業氏じゃなかったっけ?

>>16

その話、大嘘っす。
フォークランド紛争の際、ハリアーが機動中に噴射口の方向を変えたという記録は無い。
寧ろ、最新(あの当時の)サイドワインダーが相当に役立った様よ。
23ポチ蔵:2000/12/16(土) 13:13
>>19
F-14には教官を務めるようなベテランパイロットが、
F-15には機種転換したばかりの新米パイロットが乗っていた。
おまけとして、F-14側には1〜2機のA-4が援護に付いていた。
そういう条件で訓練やったのだから、F-15は負けてあたりまえ。
24伊庭3尉:2000/12/16(土) 13:20
>21

ファイナルカウントダウン

>16

ロケット弾って対空兵器か?あん?

>23

ソフトの質が違ったんですな。
25名無し三等兵:2000/12/16(土) 13:23
>16

ゴルゴ13読みすぎたな
26>22さん:2000/12/16(土) 13:26
つっこもうと思っていたら、やはりつっこむ方がいましたね。フォークランドのシーハリアーの勝利はブルーフォックスとオフボアサイト能力のあるAM−9Lのおかげ、ていうかまともなFCSのないダガーやスカイホークなどの攻撃機を落としても、制空戦で強いかどうかの判断材料にはなりませんね。実際、ベクタースラストは燃料を食うため、実戦ではあんまり使えない戦法と聞いたこともあります。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 13:37
イントルーダーはMIG−19と空戦機動に関しては、いい勝負
だったらしいぞ。
28名無し三等兵:2000/12/16(土) 13:45
>>16
 空自のF−1じゃあるまいし、ロケット弾の対空使用なんて、まずありません。
F−1も、普段からの使用は計算に入っていないと思う。
>>26
 ミラージュもいたけど、こっちは航続距離の限界に近く、まともに交戦できなか
ったので、これもシーハリアーの制空能力を判断する材料とはいえません。
292:2000/12/16(土) 13:47
ミサイル戦闘はMig-31最強で宜しいでしょうか?(w
30名無し三等兵:2000/12/16(土) 13:48
>>16
昔餓鬼の時に見たボンボンかコロコロの漫画にそういうのあったな…
31名無し三等兵:2000/12/16(土) 13:50
フォークランド沖の空戦でミラージュやダガー、それにスカイホークがハリヤーに
負けた主な原因は、最近の分析ではアルゼンチン側の戦闘機が航続距離限度いっぱい
だったため、空戦をする燃料きなかったことが大きいとされている
サイドワインダーの世代差ももちろん一因だろうが、ろくな回避動作さえする余裕のない
状態だったから、アルゼンチン空軍はさぞ不満だろう

イントルーダーがMIG−19に迎撃された記録は、少なくともベトナムではないと思うが
27はどこの記録を指しているのだろうか?
32伊庭3尉:2000/12/16(土) 13:58
>31

映画「イントルーダー怒りの翼」の見すぎ

33名無し三等兵:2000/12/16(土) 14:05
>32
あの映画だったかな
「ダウンタウン」を合唱するのは?
34伊庭3尉:2000/12/16(土) 15:00
>イントルーダー


参考程度に

http://www.chuokai.or.jp/kumiai/zen-ika/html/k-077.html
35名無し三等兵:2000/12/16(土) 15:13
グレイグ・トーマスが小説に書いてたMIG31「ファイアーフォックス」はどうよ?
最高速度マッハ6以上、思考誘導兵器システム搭載。西側の機体では撃墜不可能と
されるソ連空軍の最新鋭戦闘機だよ。(話の中だけではね)
36名無し三等兵:2000/12/16(土) 15:19
本物のミグ31のがいーです。
37ぴぃちゃん:2000/12/16(土) 15:32
ロシア語で思考せよ。
38名無し三等兵:2000/12/16(土) 15:53
F−15って、背中からでっかい鎌が飛び出さなかったけ?
B−1をすれ違いざまにブッタ斬れるヤツ。
39名無し三等兵:2000/12/16(土) 15:56
ええ、出ますよ。それが何か?
40名無し三等兵:2000/12/16(土) 16:23
>24
あのーミサイルってロケットの一派なんですけど。正式にはミサイル
ロケットで、ロケットって推進方式の事を指す言葉なんですが
41名無し三等兵:2000/12/16(土) 16:25
>23
それ、ボロ負けした空軍の言い訳のモロコピーじゃん。
その内容は事実だけど、実際の模擬空戦では、
「F-14の可変翼の驚異的な威力をまざまざと見せつけられた!」
っていうのが、アレに参加した、もしくは見ていた関係者全ての
本音だったそうだ。
だって、空軍の言い分を飲んでやったとしても、
撃墜率10数機対ゼロじゃいくらなんでも開き過ぎ。
確か、あの後、リターンマッチがあったような気がするが...
準備万端でのぞんだ空軍はまたボロ負けしたという結果だった
という記憶があるんだけど。誰かそのへんを知らないかな?

あの騒ぎの後、「世界最強の戦闘機」というタイトルのついた
記事や写真などには大抵F-14が載るようになった。それまでは
F-15一色だったのに。(藁
42名無し三等兵:2000/12/16(土) 16:56
なんかこのスレッド読んでいて勘違いが多い気というよりスレッドの題材
がオカシイと思うのですが、戦闘機には要撃機、制空機、戦闘爆撃機、直
援機が大きく分けてあり、これらを混在して話したら話しが合わなくなる
と思うのですが…
F106やF15なんかは要撃任務機ですし、F16は制空機です。F14
やシーハリアー(対空装備)は艦隊直援任務機です。
F14VSF15というのは実戦ではほぼあり得ない空中戦じゃないですか?
少なくともF14は攻撃機2機撃墜の記録はありますが(ファイナルカウント
ダウンに登場したVF41が記録)
43伊庭3尉:2000/12/16(土) 16:58
>40

「ロケット弾」の「弾」に注目してくれよな、あと俺普通科だだしね。

みにっちーこと言ったらいかんあるヨ。
44名無し三等兵:2000/12/16(土) 17:00
>41
可変翼機がその後つくられないのは?
45名無し三等兵:2000/12/16(土) 17:03
>42

リビア空軍F14vsサウジアラビアor米空軍F15

46名無し三等兵:2000/12/16(土) 17:04
>45

「リビア」を「イラン」にね

F14が実際撃墜したのがリビア機だす。
47名無し三等兵:2000/12/16(土) 17:08
>43
ミサイルは弾じゃないのか?それともただの棒?
ミサイルは赤外線追尾方式又は電波誘導方式ロケット推進弾の
事です。無誘導の物はただのロケット弾。
攻撃の手段は体当たり以外は弾薬・爆薬使用しかないでしょう。
48伊庭3尉:2000/12/16(土) 17:14
>47

ロケットネタがでた「16」のレスに「ロケット弾」
とのちょる。あくまでも16の投稿語句での判断よ。
49名無し三等兵:2000/12/16(土) 17:20
可変翼の戦闘機はトーネードADV(ACM苦手)が最後で多分もう絶滅だろう。。。
今の戦闘機の迎角飛行性能があればわざわざ可変翼で翼断面を変える意味なんてないよ。

>記事や写真などには大抵F-14が載るようになった。それまでは
>F-15一色だったのに。(藁
そしてF-14の湾岸戦争での体たらく以来再びF-15とSu-27一色になるのでありました(藁
50名無し三等兵:2000/12/16(土) 17:24
>41
そういうこと書くんならさ、その後はどうなのか調べたら?
90年代に入ってからの空自F−15と米海軍F−14の対抗演習の戦績とかね。
(今の)F−14が(今の)F−15より強いなんてこと、
米海軍の人に言ったら(自嘲気味に)笑われます。
まぁ勝つこともたまにはあるけどね……。
51名無し三等兵:2000/12/16(土) 17:26
SEF2000ではスーパーフランカーが最強でした
52名無し三等兵:2000/12/16(土) 17:36
F22TAWではF-22が圧倒的に最強でした。
53名無し三等兵:2000/12/16(土) 17:42
言うだけ番長は逝けやゴルァ!
勝ちケンカの場数ならミラージュ3とミラージュF1がダントツじゃ!
54名無し三等兵:2000/12/16(土) 17:54
F-15って模擬空戦で結構叩かれるんだよ。
なにしろこいつに勝てば機体もパイロットも名も上がる・・・ってやつだから。
ニュース性も高い。
F-14にやられAV-8Aにやられ統一独のMiG-29にやられF-4にやられ
A-4にすら負け、しまいにゃ空自のF-104にまで・・・

もちろんこんなの一部の例でしかないし、
実戦での実績は他を圧倒して無敵だからF-22配備まで世界最強の冠は外さないでしょう。
55伊庭3尉:2000/12/16(土) 20:06
>54

たしかそのF104はロック岩崎君が登場していたね。
56名無し三等兵:2000/12/17(日) 15:50
ちょっとスレ違いかもしれないが、戦闘機の強弱を決める場合、機体設計とFCSのどちらが重要なのだろう。たとえば旧式で著しく機動性に劣るがレーダーなどが最新の機体と機動性は素晴しいがFCSが相対的に劣る機体。どっちが強いていうかどっちが役に立つのでしょう。まあ結局は両方バランスよく、とか状況次第とか思いますが、皆さんのお考えはいかがですか。
*当方初心者。冬厨な質問ですみません。よければ教えてください。
57339:2000/12/17(日) 16:08
>>56
それって、そのまま今の西側機(旧式で著しく機動性に劣るがレーダーなどが最新の機体)と、
東側機(最新の機体と機動性は素晴しいがFCSが相対的に劣る機体)のそれですな。
58名無し三等兵:2000/12/17(日) 16:08
FCSだよ。ただしそれなりのレーダー誘導AAM込みで。
今の空中戦は、敵に見つかる前に捕捉してAAMブチ込んでおしまい。
湾岸戦争ではいわゆるドッグファイトなんてほとんど起きなかった。
だからF22も、敵機に捕捉されにくいようにステルス性を取り入れてる。
59名無し三等兵@20:2000/12/17(日) 16:19
>58
ある意味、「戦闘機乗りに1番必要なのは視力」
「飛行性能よりもまず視界」と言われたころから
本質は変わってないとも言える。
60名無し三等兵:2000/12/17(日) 16:20
>>58
F6Dの思想だな
そんなこと言ってると、笑われるぞ
61名無し三等兵:2000/12/17(日) 16:28
>>60

実際、遠くからAIM-120打たれてオシマイでしょ?
米軍はどーしてステルス重視なんだい?
62名無し三等兵:2000/12/17(日) 16:39
>>61
AIM-120の命中率、だいたい20%だ
命中したケースもよく調べると、ボスニア上空のように、相手は
米軍が撃つ気がないと油断している例ばかり
イラクのように、撃たれると警戒してる例ではまるで当たっていない
確実に撃墜するためには、やはり戦闘機そのものの性能を向上させ
ある程度接近して有利な位置を占めないといけない
F22は、前方のみのステルスだから、地上レーダーで発見される
確率が高い
63名無し三等兵:2000/12/17(日) 16:50
>62

Yhooで一発目にでてくるフライトシム掲示板
には80%であたるらしいぞ
64名無し三等兵:2000/12/17(日) 16:57
遠中距離戦でも高機動性はミサイルを避けるのに欠かせないぞ。
>ドッグファイトだけのためと思い込むドキュソ厨房共

65名無し三等兵:2000/12/17(日) 17:01
>64

俺は違うぜ!べいべー
66名無し三等兵:2000/12/17(日) 17:06
ミサイルの性能ってさして上がってないんだよね。ベトナム戦争
時代で10%、未だに20%。命中率10%アップに対してかかっ
ているコストは数十倍!

>61
ロシアの戦闘機が搭載しているレーダー探知自動ミサイル発射シス
テム(味方をも打ち落とす可能性のあるシステム)に対抗するには
ステルス性が重要
67>61:2000/12/17(日) 18:26
ステルス性の利点は見つかりにくいことだけじゃないぞ。
レーダー反射効率が減じられるわけだからステルス機に対する
ミサイルの有効射程はかなり減るぞ。

とにかく先に撃てる(というか先に自分の武器が相手に届く)ほ
うが圧倒的に有利なのは槍と剣で戦争やってた時代からの常識。

というわけで相手の槍を相対的に短くするステルス性能は便利
だぞ。

68名無し三等兵:2000/12/19(火) 16:43
さらにいうとチャフなんかの効きも本体のレーダー反射率が
下がれば大幅に増大。
「遠くからミサイルを撃つ」からこそステルス性が重要性を
持つと思いねぇ。
相手のケツ見てIRミサイルぶち込むような戦いなら逆にあま
り意味を持たない。
69名無し三等兵:2000/12/19(火) 16:45
F106に核ミサイルが最狂
70名無し三等兵:2000/12/19(火) 16:57
>69
いや、それは酔狂
71名無し三等兵:2000/12/19(火) 17:04
>>49
>わざわざ可変翼で翼断面を変える意味なんてないよ。

ハァ?翼断面?翼面積だろ?
72名無し三等兵:2000/12/19(火) 17:11
>67
もう見てないだろうけど…
レーダー誘導のミサイル(AIM120も)は、FCSで相手をロックオンした
瞬間に、こっちの意図も位置も知られてしまうという致命的欠点がある
イラク上空のF15とMig25の空戦(双方とも2機ずつ)では、遠距離から発射した
AIM120は3発とも外れ、接近してから撃ったスパロー1発は命中した
「遠くから撃つ」で命中が期待できるのは、ボスニアのように相手が旧式機で
なおかつ油断している場合のみだ
73名無し三等兵:2000/12/19(火) 17:24
>71
いや翼断面でいいんだよ。良く考えて見よう>>素人さん
それに主翼が後退しても翼面積はいくらも増減しないぞ?(笑)
74名無し三等兵:2000/12/19(火) 17:29
横レスですがサーブのドラケンとかが採用していたダブルデルタ翼って
運動性は良いのでしょうか?
7573:2000/12/19(火) 17:31
>71
73が理解できれば、どうして翼面積が大きくて翼面荷重の低くなる
無尾翼デルタ翼が通常の主翼より運動性ずば抜けて良くならないか、
なぜ艦上機として採用されないのか(ラファールの例もあるが)
の理由も解るよ(笑)
76名無し三等兵:2000/12/19(火) 17:33
71は後退角が何に
作用するのか解っていないに300万クルゼイロ
77名無し三等兵:2000/12/19(火) 17:39
>>74
スーパーストールに入りやすかったので、まぁWWTのスパッドのようなモノかと…
7871
書き込むボタン押した後に、間違いに気づきました・・・。
鬱だ詩嚢