映画『ハワイマレー沖海戦』スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしこくも...
本映画は大平洋戦争開戦一周年にあたる
昭和十七年十二月七日に公開されたものです
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 22:11
霞ヶ浦の公魚です
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 22:25
大変なご苦労だねェ
4名無し三等兵:2000/10/26(木) 22:30
教官:友田練習生,この予科練の精神とは何か?
友田:「頑張り」であります!
教官:今の友田練習生の答えに誤りはないか?林練習生。
 林:予科練の精神は「頑張り」だけではありません!
教官:「頑張り」も必要な精神のひとつであるが,
   友田練習生の答えはその前にもっと大事なものを欠いておる。
   雨宮練習生,予科練の精神についてもう一度述べてみろ!
雨宮:第一には「絶対服従」の精神であります!命令された任務はあくまでもやり抜く精神であります。
教官:なぜか?
雨宮:命令はかしこくも大元帥陛下より下されたものであります。
教官:よし!次を中川練習生!
中川:はい!攻撃精神であります!勝つまではどこまでも食い下がって
   死んだ後までも粘り抜く敢闘精神であります。
教官:よし!次を山田練習生!
山田:はい!犠牲的精神であります。自分を犠牲にして全体の目的を遂げさせる精神であります。
教官:よし!え〜皆いずれも将来飛行兵となるに欠くべからざる精神である。
   だが,精神と言うのはただ心で思い口に唱えるばかりでは何にもならん。
   その精神のひとつひとつを体ごとぶつけて実行することによって
   初めて実を結ぶものである。「艱難汝を玉にす」このことを忘れすな,いいか!
一同:はい!!


5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 22:31
原節子萌え
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 22:34
>4
流石だ!
俺は断片しか思いだせん!
7名無し三等兵:2000/10/26(木) 22:39
そういや11/6の深夜に「トラ・トラ・トラ」やるね。
テレ朝2:54から。
8カッター漕ぎ:2000/10/26(木) 23:12
教官 :お達が何故負けたか解るか?解らんか?
練習生:はい!あの短挺は船足が軽いんであります!
教官 :な〜にを言うかぁ
    そんなことは娑婆では通るかもわからんがここでは通らん!
    戦争の場合を考えてみろ,「道具が悪かったから負けた」で済むかぁ?
    要するにお前達の「頑張り方」が足らんかったからだぁ!!
    何くそぉ!と食い下がって粘り抜く精神が足らん!
    これから本当の「頑張り方」を教えてやるぅ!駆け足ぃ!!!
9名無し三等兵:2000/10/26(木) 23:58
あの映画で驚かされるのは、当時の若き海軍軍人たちの活気だ。
国策映画とはいえ、その日常は足跡に表現されるものではない。
赤城艦上で足を踏み鳴らし軍歌を歌って士気を鼓舞するシーンも、
うならせる。

結局日本は戦争に負けたが、日本民族の今は失せた力、たくましさ
をまざまざと見せつける。永遠不滅の映画である。

特撮技術も戦後しばらくはこれを越えたものは作られておらず、
日本映画が技術的に米国に最も接近していた時代でもあったの
かもしれない。
軍事的にそうであったように。
10名無し三等兵:2000/10/27(金) 00:00
てすと
11SIG:2000/10/27(金) 00:06
横浜は黄金町の映画館シネマ・ジャックで11月3〜5日、加藤隼戦闘隊
と2本立で上映されます。
あたしゃ行くど。
12名無し三等兵:2000/10/28(土) 08:59
布哇・馬来沖海戦のビデオって売ってるのですか?
13名無し三等兵:2000/10/28(土) 10:56
>12
売ってるのを見たことがある(気がする)
5人の斥侯兵とか当時の国策映画って結構安売りされてるよ
1412:2000/10/28(土) 11:09
>13
ありがとさん
15名無し三等兵:2000/10/28(土) 13:34
 近所のビデオ屋には普通に置かれてるよ。3店で会員になってるけど、内2店には置かれてた。もちろん、借りたよ。テキサンを改造した奴じゃなくて、本物の零戦が出てるんで、それだけでも貴重な作品だと思う。
16>15:2000/10/28(土) 16:04
そうそう。
本物の空母や一式陸攻や99艦爆や97艦攻も出てるし。
なんといっても「かしこくも」で姿勢を正す当時の風俗(?)を
この映画で初めて知ったよ。見かけたら絶対入手orレンタルすべき。
銃剣突撃は陸軍の専売特許じゃなく予科練でもやってたことが解るし。
しかし,あの当時ああいう映画見せられたら
我も我もと霞ヶ浦や江田島を目指した気持ちがわかるねぇ。
ちなみにこの映画の中に出てくる大理石の立派な建物は今でも江田島にあります。
17名無し三等兵:2000/10/28(土) 21:24
>16
>ちなみにこの映画の中に出てくる大理石の立派な建物は今でも江田島にあります。
たぶん教育参考館のことですね。
先日江田島を見学した際、参考館の中に足を踏み入れると、立派な大理石の階段が
映画のまんまだったので思わず吹き出しそうになってしまいました。
映画を観た時、随分仰々しいセットだなあ、と思っていたのですが、あれはセットではなく
江田島で撮られたものなのでしょうか?

18>16:2000/10/28(土) 21:59
 実は空母はセットです。軍事機密ってことで、空母のロケはできなかったんですよ。
 艦上機が離艦する場面は、実物大で組まれた空母のセットで撮影されました。空母のセットは、木更津の基地内の海岸沿いに作られたそうです。日没の方向、風向き、撮影に揃えることできる機種などの関係で、セットを組む場所に苦労したとか。
 この映画、戦時中に撮影されただけあって、興味深い裏話が沢山ありますよ。
19名無し三等兵:2000/10/28(土) 23:02
>>18

「これはアメリカの空母ではないか!けしからん!」とかね。
20>19:2000/10/28(土) 23:09
 これは有名なエピソードですよね。セットを組むための空母の取材も許されなかったんだとか。海軍の軍人さんに「君らは、見たこともないくせに、竜宮城のセットを作れるではないか」と断られた、という話があります。
21名無し三等兵:2000/10/29(日) 06:13
一等飛行兵曹:ようそろ〜〜。逝くぞ。前方戦艦うて!!
       よ〜〜しいけ〜〜!!
       やったやった!!!
22>18:2000/10/29(日) 09:36
実物の空母,1,2カット出てきますよ。艦首のとこ一瞬だけど。
23名無し三等兵:2000/10/29(日) 09:41
何が一番良いって、やっぱラストの軍艦行進曲と主砲発射シーンだな。
あとは、布哇空襲時の特撮がウルトラマンシリーズと何ら変わらないクォリティだって事。
円谷さんは凄いね〜
24名無し三等兵:2000/10/29(日) 15:07
教官:ギコ練習生,この弐ちゃんねるの精神とは何か?
ギコ:「煽り」であります!
教官:今のギコ練習生の答えに誤りはないか?モナー練習生。
モナー:弐ちゃんねるの精神は「煽り」だけではありません!
教官: 「煽り」も必要な精神のひとつであるが,
   ギコ練習生の答えはその前にもっと大事なものを欠いておる。
   モララー練習生,弐ちゃんねるの精神についてもう一度述べてみろ!
モララー:第一には「糞スレたてるな」の精神であります!面白くもなんともないスレはあくまでもsage抜く精神で
あります。
教官:なぜか?
モララー:「面白いことをかけよ」命令はかしこくもひろゆき大元帥陛下より下されたものであります。
教官:よし!次をネオ麦練習生!
ネオ麦:はい!攻撃精神であります!この世のクズどもを殺して殺して殺して殺して
    殺して、こ,ここココろすiteコロセェェェェェェエエエエ!!!!!!!!!!!!
教官:・・・よし!次をヒッキー練習生!
ヒッキー:............................ボクナンカキエテナクナレバイイノニ.....................
教官:・・・・よ、よし!え〜皆いずれも弐ちゃんねらーとなるに欠くべからざる精神である。
    だが,精神と言うのはただ心で思い口に唱えるばかりでは何にもならん。
    その精神のひとつひとつを体ごとぶつけて実行することによって
    初めて実を結ぶものである。「ネタにマジレスかっこわるい」このことを忘れるな,いいか!
一同:はい!!
25>24:2000/10/30(月) 00:56
 もうちょっとシンプルに煽ってよ。
26>24:2000/10/31(火) 01:39
仕事中に会社で読んで思わず吹き出してしまったage
27名無しさんの野望:2000/11/01(水) 14:35
最後の一行はやっぱり、

一同:おまえモナー
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 15:38
以前にWOWOWでやったのを録画してもってます
29名無し三等兵:2000/11/01(水) 16:32
映画版かなにかで、テレビでやった(のかビデオ屋にある)のは一部
カットしている不完全版って書いてあったけど、本当なのだろうか。
30名無し三等兵:2000/11/01(水) 18:11
空母内の映像で軽め穴が書き割りだったのに一瞬萎えたけど
すげー映画だと思ったよ。
31名無し三等兵
BGMも良かったね。
コッポラにパクられた。