ATD-X先進技術実証機 心神 60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
開発の詳細
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E7%A5%9E_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29

関連情報は>>2以降

※前スレ
ATD-X先進技術実証機 心神 58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1395035767/
ATD-X先進技術実証機 心神 59
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1398352434/
2名無し三等兵:2014/05/26(月) 12:52:30.37 ID:yXOOY5bj
関連情報その1

・防衛省技術研究本部ニュース
先進技術実証機の研究 強度試験機 [平成25年8月]
http://www.mod.go.jp/trdi/news/1308_5.html
http://www.mod.go.jp/trdi/news/images/1308_5_img1.jpg
高運動飛行制御システム ?全機実大RCS試験模型? [平成18年5月]
http://www.mod.go.jp/trdi/news/0605.html
http://www.mod.go.jp/trdi/news/images/0605_img1.jpg
高運動飛行制御システム [平成16年2月]
http://www.mod.go.jp/trdi/news/0402_03.html
http://www.mod.go.jp/trdi/news/images/0402_03_img1.jpg
自己修復飛行制御システムの研究 [平成14年7月]
http://www.mod.go.jp/trdi/news/0207_01.html
http://www.mod.go.jp/trdi/news/images/0207_01_img1.jpg

・三菱重工プレスインフォメーション [2012年3月28日]
先進技術実証機プロジェクト 製作段階へ 実大構造試験供試体の鋲打ち式
http://www.mhi.co.jp/news/story/1203285190.html
3名無し三等兵:2014/05/26(月) 12:53:41.43 ID:yXOOY5bj
関連情報その2

・防衛省 報道資料
「将来の戦闘機に関する研究開発ビジョン」について [平成22年8月25日]
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/08/25a.html
[PDF] 将来戦闘機研究開発ビジョン概要
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/08/25a_01.pdf
[PDF] 将来の戦闘機に関する研究開発ビジョン
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/08/25a_02.pdf

・Japan Aims To Launch F-3 Development In 2016-17 [2012/10/22]
http://www.aviationweek.com/Article.aspx?id=/article-xml/AW_10_22_2012_p24-507747.xml
http://www.aviationweek.com/media/images/fullsize/Defense/Fighters/F-3_ATD-X.jpg
4名無し三等兵:2014/05/26(月) 12:55:05.90 ID:yXOOY5bj
おまけその1

2013(平成25)年度防衛技術シンポでの将来戦闘機とATD(先進技術実証機)についてのお話
http://togetter.com/li/583213

防衛技術シンポジウム関連ツイートごちゃまぜ詰め合わせ
http://togetter.com/li/583244

ステルス実験機ATD-X心神についてASET2013での情報
http://togetter.com/li/571855

23DMU・24DMU画像
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20131204/0019b91ecbef1408d7543b.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20131204/0019b91ecbef1408d7543c.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20131204/0019b91ecbef1408d7553f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/matome2ch_jp/imgs/1/9/19ad761e.jpg
5名無し三等兵:2014/05/26(月) 12:56:39.98 ID:yXOOY5bj
おまけその1のツイッターまとめの内容 (ATD-X関連)

ATDに関して初飛行は来年の下半期(9?10月頃目標) 
試験目的はステルス性の研究(AWACSやレーダーサイトからの観測でどう見えるかなどカウンターステルスの研究)、
複合素材の適合確認、3次元パドルを使用しての飛行特性などの確認

なおATDはテスト項目を必要最小限に減らしているのと
2017年には将来戦闘機の具体案にフィードバックを行いたいので 
フライトはそんなに多くなく期間も短いとの事 
試験終了後は保管されるのか解体処分なのかは現在未定 

べつに3次元パドルでなくとも、飛行特性やアビオニクスの研究に使えれば2次元でも3次元ベクターノズルでもよかったそうな

最近のステルス機って二枚の推力偏向パドルが多いけれどなぜ三枚なのでしょう?と聞いたら
「せっかく一点物の実証機とばすのだからやれる限りのことはやりたい」と仰られてた。
だからi3ファイターでもそのままコレを採用しますとかそういうことではない。

機体形状は素人目からするとステルス機として目新しい部分は無いように見えるけれど、
F-22やF-35と違って何かここを工夫したみたいなのはありますか?と聞いたら
「全く無い、Wikipe○iaでステルスで調べて出てきた説明文そのままのような飛行機を作った」との事。

「なんでステルス機なのにダイバータレスとかの考慮がなされてないの」
「心神における技術実証で確かめたかったのはRCSの低減そのものではなくて
モデル化や解析の方の技術があるかの方だから構造そのものはそこまで作り込んでない
むしろコスト重視だから関係ない部分は既存の部品の流用が多い」

「今後戦闘機を作っていく上ではもちろん性能も重視しますよ ダイバータレスとかもやりたいっすね(ニッコリ)」心神についてはこんな感じだった
あとは「皆さんこの機体のステルスって部分に引かれて形状とか推力偏向とかそっちに目が行っちゃってるけど、新複合材っての結構すごいからもっと注目してくれ!」との事でした。

改めて「ダイバータ・レスのインテークじゃなかったり形状に特に目新しさがないのはなぜ?」って聞いてみました。
「その辺の技術は資料が出そろっていて正直どこの国も同レベルの内容を知ることが出来るから。」
6名無し三等兵:2014/05/26(月) 12:58:05.28 ID:yXOOY5bj
おまけその1のツイッターまとめの内容 (23DMU・24DMU関連)

先進技術実証機の開発は順調。
現在のところ平成26年9?10月の初飛行を予定。

24DMUはお腹に4発の他に左右インテイク外側辺りにに1発程度?
計6発位は内蔵出来る模様。インテイク横はSRMなのかも。
24DMUも実証機の製造必要になると思うとの事。

F-2後継機に開発開始は平成30年代からではないか?20年くらいかかるかもとの事。

24DMUは単座であったが複座は作らないとの事。
将来はF-2Bのような練習機はシミュレーターに変わって無くなるかも。

 まず将来戦闘機は第6世代戦闘機等特定の世代の事をまださす段階ではないとのこと 
またF-2の後継機の選択肢とあるけど将来戦闘機はF-2の後継機では必ずしもないとの事 
なので現状では対艦ミサイルの搭載などはあまり想定していない

まず、i3ファイターはメインはF-2、しかしF-15の代わりもつとまるような機体を目指すそうです。

将来戦闘機はその関係からアメリカ軍やLM、BOEINGの出している大まかな第6世代戦闘機コンセプトの域にもまだたしてはいないとの事 
なおすぐ横に展示されていたAAM-5を見て現在の23/24DMUではウェポンベイ内に収まらないだろうとの事

現在制作試験中の25DMUに関してもシュミレーションデータが欲しいので形状が変わるらしい 
こういった現状を踏まえて2017年頃にATDで得たデータをもとに最終的な将来戦闘機の具体案が出来るとの事

あと、ついでにT-Xについても別の人に聞いたけれど
「今はフライトシミュレータが発達してある程度は模擬できちゃうから新しい練習機が早急に必要とかそういうことはない」
「一応色々研究はされている」そうです。
7名無し三等兵:2014/05/26(月) 13:00:05.32 ID:yXOOY5bj
以上テンプレ終わりかな?
8名無し三等兵:2014/05/26(月) 14:01:58.26 ID:np9CYehJ
おっつおつ〜
9名無し三等兵:2014/05/26(月) 14:32:55.66 ID:44wPNack
もう少しかのう?ばーさんや・・
10名無し三等兵:2014/05/26(月) 15:27:08.40 ID:rd+XIGY1
>>9
じいさんや、あれはもう中止になったと何度も教えたじゃろうが。
11名無し三等兵:2014/05/26(月) 15:44:56.89 ID:YEdR5e/9
>>759
ヴォルギン戦前半でオセロットにレーション等を投げるとライフ回復剤を一つだけ貰える
その先にはライフ回復剤は無い

エクストリームをやっているという事はPATRIOTも持ってる筈なのでホフクしながら撃ちまくっていればヴォルギンは楽に倒せる筈。キル扱いにはならないので安心

あとPS2の内蔵時計を数日進ませてやれば、スネークの体力は回復してると思う(但しFOODが腐る事には注意)
12名無し三等兵:2014/05/26(月) 15:45:36.15 ID:YEdR5e/9
すまん誤爆した
13名無し三等兵:2014/05/26(月) 17:43:09.88 ID:qhO3dOlt
>>12
ええんやで(ニッコリ)

で、話を戻すが夏休みまでにはなんとか完成、公開してほしいなぁ……
俺としては同じぐらい25DMUも気になるが、アレは多分非公開のまま終わるかな?
14名無し三等兵:2014/05/26(月) 18:13:54.61 ID:rd+XIGY1
>>13
秋までは無理だろうな。
15名無し三等兵:2014/05/26(月) 18:21:47.72 ID:E+c6zaDI
>>13
>俺としては同じぐらい25DMUも気になるが、アレは多分非公開のまま終わるかな?
概算要求の省内折衝ぐらい(6-7月)で、ぽろっと新聞雑誌に出ないかな・・?

開発費1兆近く、製造で150億x200機、イニシャルコスト4兆円の案件だから、
空自の中でも意見は割れていたり・・・  
統幕・内局・財務・内閣・国会・財界・・・
16名無し三等兵:2014/05/26(月) 18:30:44.78 ID:VB1PVs5b
その、結構すごいという新複合材ってどう凄いの?
17名無し三等兵:2014/05/26(月) 19:14:10.83 ID:rd+XIGY1
新複合材に注目してくれと言われても、どう注目して言いかわからないよなw
見た目じゃわからないし…
18名無し三等兵:2014/05/26(月) 19:17:51.78 ID:iziQy/5z
3次元織りの翼付け根とかか?
19名無し三等兵:2014/05/26(月) 20:03:31.66 ID:5jrTNfCh
このスレ終わるまでに公開されるかな?
20名無し三等兵:2014/05/26(月) 20:15:12.32 ID:ytv2Hy6l
>>19
まだ無理だろう
秋頃とかいう話もあるし
21名無し三等兵:2014/05/26(月) 20:19:00.17 ID:VB1PVs5b
>新複合材
ATD-Xでぐぐって妄想するに、機体表面の複合材そのものがレーダー波を
吸収してコーティング不要とか、逆にアンテナになるとか。
そうだとすると確かに凄いが

裏付けは一切なしw
22名無し三等兵:2014/05/26(月) 20:29:50.92 ID:zcV09v/a
通名機能付きニダ
23名無し三等兵:2014/05/26(月) 20:47:38.55 ID:dSo+DHGm
ドライカーボンやチラノ繊維とかの焼く繊維系の同特性の進化型っすかね
24名無し三等兵:2014/05/26(月) 20:55:46.37 ID:QUu6iSED
密度が高いものであればレーダーは反射するからねぇ

エンジェルエコーの話じゃ無いけど、空気密度の揺らぎ程度でもレーダーは
反射するのだから、仮に金属ゼロ使用のフルカーボンで作った模型でも、周辺
大気との密度差でレーダーを反射すると思う。
25名無し三等兵:2014/05/26(月) 21:09:53.96 ID:3vZr4zN+
カーボンの弱点である強度超過時のクラックを
金属に添加して粘りを持たせるだけでも大分安全性上がるじゃろう。
26名無し三等兵:2014/05/26(月) 21:18:05.37 ID:6G+Wusty
F-3(仮)の開発って、20年もかかるか?

F-2の場合、1990年:開発スタート→2000年:量産初号機
と、ほぼ10年。
F-22だって設計開始から量産型のロールアウトまで7年。
YF-22から考えても約10年ほどだ。

F-3(仮)の開発も、長くて15年ほどだろう。
2018年ごろから開発開始、2033年ほどに量産型ロールアウト、
そんな感じじゃね? 実際、i3 Fighterの配備は2030年ごろを
目指していたはずで、それとも符合する。
27名無し三等兵:2014/05/26(月) 22:04:24.02 ID:catQrAXW
ソフトとエンジンや
28名無し三等兵:2014/05/26(月) 22:28:49.55 ID:o2pYu0Z5
しかし三菱だけでよく作れるな〜感心してしまう
29名無し三等兵:2014/05/26(月) 22:43:02.78 ID:cckmdNVb
>>26
只の制空戦闘機に興味ありません。
世界最強の制空戦闘機が欲しい!って話なので期間予算は余分に見積もらなきゃ。
基本的に予定通りに行かないんだから。
30名無し三等兵:2014/05/26(月) 22:45:55.54 ID:6pB6cgvJ
(試作レベルではなく配備用に)二級どころの制空戦闘機を作るくらいなら
出来合いを安く買って浮いたお金で何か研究したほうが
マシだわな
31名無し三等兵:2014/05/26(月) 23:00:59.84 ID:SovAT+p8
>>26
F-2は元にあるもんがあったし比較対象にならないんじゃね?
32名無し三等兵:2014/05/26(月) 23:49:18.27 ID:x3bN4LSR
F-2は1988-2000の12年だな
F-22は1986-2003の17年かな
33名無し三等兵:2014/05/27(火) 00:23:25.24 ID:nVAuzQ9r
ただの戦闘機には興味ありません。
この中にカウンターステルス、スマートスキン、自己修復飛行制御技術、大出力エンジンがいたら、あたしのところに来なさい。以上!
34名無し三等兵:2014/05/27(火) 00:38:24.01 ID:n77Q20Cx
2030年ごろを目指すって
それまでに中国が侵攻してくるから全然間に合わないよね
35名無し三等兵:2014/05/27(火) 00:40:15.51 ID:nVAuzQ9r
>>34
中国の政府高官の方ですか?
36名無し三等兵:2014/05/27(火) 00:45:12.40 ID:5U7igNu3
F-3は対米の布石であって、直近の中国やロシア対策ではないですし

艦載機ならF-35Bを追加生産しますよ
37名無し三等兵:2014/05/27(火) 02:49:02.09 ID:sqDU/7Y6
>>26
要素技術がすでに全部開発できた、
もしくは要素技術レベルの新規開発無しなら早くできるだろうけど、
要素技術レベルから開発しないといけないので、時間はかかるでしょう

幸い当面はF-35でなんとか乗り切る予定なので、多少時間かかっても良くなった
38名無し三等兵:2014/05/27(火) 06:23:25.83 ID:zKCmrot/
中共が2030年まで持たない可能性もある
しかし民主的ではないが経済成長性という観点では合理的な政体だから案外長生きするのかも
39名無し三等兵:2014/05/27(火) 06:30:28.95 ID:5h2M073T
>>38
> 中共が2030年まで持たない可能性もある

東亜+でよくある中国崩壊願望ですな。
40名無し三等兵:2014/05/27(火) 06:52:23.66 ID:OJWtNg3G
経済制裁しない限りは100年でも200年でも持つよ
どうして崩壊すると思ってるのかが不思議
41名無し三等兵:2014/05/27(火) 07:09:58.55 ID:J8jDTIPN
>>40
>どうして崩壊すると思ってるのかが不思議
環境問題、食料問題では、もうすぐ天井に頭をぶつけるよ。
これから二倍の経済成長は無理だろう。米国を経済面では抜けないことになる。

政治的に崩壊するかどうかは、判らない。
42名無し三等兵:2014/05/27(火) 07:12:43.66 ID:3Kh/9DEW
>>41
天井に頭をぶつけた日本は崩壊したか?
43名無し三等兵:2014/05/27(火) 07:39:16.34 ID:xYCm4CTL
開発途上から新興国に至るまで中央集権的な体制が良く機能するんだが
ある程度のところまでくると、民主化するんだよ、
世界的な歴史を振り返ってみると、1人あたりのGDPが先進国の4分の1を超えたあたりだと言われている
中華の春がいつ起こってもおかしくないし、米国のシンクタンクによれば
民主化された中国は軍国主義的な覇権主義は目指さないとされている
44名無し三等兵:2014/05/27(火) 07:50:14.82 ID:pHUScgHD
>>39
東亜板のは中国崩壊論で、その人のは共産党崩壊論かと

民主化は充分あると思うよ

>>42
日本は元々民主主義だから、頭をぶつけてもその責任は結局我々にある訳で

時の為政者に愚痴るくらいはしても、反政府運動はただの八つ当たり

対して中国は公正な選挙もない共産党の独裁体制だからね
頭をぶつけたら全ての責任と不満は共産党に行くし、それは理不尽でもなく当たり前

同列に語るのは左巻きの苦しい言い訳だな

結果倒れるかはまあ分からんが、可能性は充分あるかと
45名無し三等兵:2014/05/27(火) 09:02:52.07 ID:Wu6w5267
>>42
頭をぶつける前に社会インフラ、技術、民度、富の蓄積ができたかどうかが分岐点になる。
46名無し三等兵:2014/05/27(火) 11:23:24.64 ID:Pw1yx9nV
中国は人口構成が若くて活力あるから、頭ぶつけてゴニョゴニョするかも
しれないが、崩壊までには至らないんじゃないかなあ。

一人っ子政策の影響で少子高齢化が進んだときがヤバい。
47名無し三等兵:2014/05/27(火) 11:54:39.04 ID:M9ZCrce6
まあ、後は実際に中国が崩壊してから騒いでくれと。
万博が終わったら崩壊するーオリンピックが終わったら崩壊するーとか、いつまでやってるのかと。
48名無し三等兵:2014/05/27(火) 12:33:54.68 ID:DaGIKV/S
そろそろ別スレで頼むわ
49名無し三等兵:2014/05/27(火) 13:09:17.68 ID:y5RapOM9
中国経済崩壊厨は改革開放の昔からずっと崩壊を唱え続けてきた。
中には学者の先生も居る。

もし、彼らの言うとおりなら、21世紀に入ってからでも
10回は中国経済が崩壊していないと、オカシイ事になる。
50名無し三等兵:2014/05/27(火) 13:13:34.76 ID:jbOlMLsu
実際、不動産バブルは崩壊してるんで
予言が全く当たらなかったかのように強弁するのも
それはそれで的外れ
51名無し三等兵:2014/05/27(火) 13:14:29.47 ID:MkK4gDZY
>>49
なにが崩壊するのかでぜんぜん違ってくる
経済崩壊は世界が、日本もダメージを負う

共産党崩壊で民主化なら、日本は安全保障に予算をそれほど割かなくてもよくなるのでメリットは大きい

経済崩壊はなかなか無いでしょ
せいぜいギリシャ化するだけ
52名無し三等兵:2014/05/27(火) 13:14:43.66 ID:jbOlMLsu
っつーか中国は絶対崩壊しないと必死な人って
これが地震予知みたいなもんだってことに
いったいいつになったら気づくんだろう
53名無し三等兵:2014/05/27(火) 13:21:25.93 ID:5hmFtITm
中国は経済崩壊するというよりも共産党の一党独裁体制が崩れるかどうかだね。
経済は悪くなっても崩壊せず低空飛行の状態だろうな。
それよりも共産党がどうなるのかが見ものだな。
54名無し三等兵:2014/05/27(火) 14:20:04.05 ID:M9ZCrce6
>>52
周期的に中国経済が崩壊するってか?
55名無し三等兵:2014/05/27(火) 14:37:47.23 ID:Lg9ElwCk
23DMU案で量産機を作っちゃえよ

ATD-Xの製造用に作られたラインや集められた人材をそのまま生かすにはそれしかないよ
またi3だとか25DMUだとかって事になると、せっかくの人員がMRJとかH3とかに引き抜かれて
てんでばらばらになってしまうよ
完成度はどうでもいいから、23DMUの実機を作れよ
最初に作るのは

・静強度試験機     1機
・ウェポンベイ等実証機 1機 (兵装とウェポンベイの試験専用)
・アビオニクス試験機  1機 (レーダーの性能試験とRCSの測定用)
・飛行性能実証機    2機 (飛行試験用)

の5機ぐらい。これを製造試験しつつ、30機ぐらい量産して最低1個飛行隊は編成する
エンジンはイギリスと相談
F414を提供してくれるのならPWでもいいが無理だろうな
56名無し三等兵:2014/05/27(火) 14:47:44.09 ID:M9ZCrce6
>>55
そんな余分な量産機作る金ないだろ。
今作っている実証機でさえ、コストを押さえるために飛行回数を減らしたり既存の部品使ったりしてるのに。
57名無し三等兵:2014/05/27(火) 14:54:22.92 ID:br2R9Ann
>>F414を提供してくれるのならPWでもいいが無理だろうな
P&WがF414提供とかP&Wが倒産してもありえんな
58名無し三等兵:2014/05/27(火) 15:16:49.75 ID:Lg9ElwCk
>>56
金ねえじゃないんだよ
医療費削ってでも作るんだよ

空自は海自やJAXAと比べて新装備開発という点では積極さが無さ過ぎ
そんなんだからいつまでもF-4の更新が出来なくて国防に穴が空くんだよ
59名無し三等兵:2014/05/27(火) 15:21:54.78 ID:Lg9ElwCk
>>57
GEだったな
F-2からの経緯から考えてもF414は無理そうだけど
意外にスウェーデンやインドに出してたり、
下手すると韓国のKF-Xに使われるかもしれないので
あるかもわからないかもな

EJ230だとF-1の時のアドーアに逆戻りだし
60名無し三等兵:2014/05/27(火) 15:59:43.35 ID:M9ZCrce6
>>58
医療費削ってまでして量産して何かメリットがあるか?
61名無し三等兵:2014/05/27(火) 16:43:19.62 ID:DaGIKV/S
グリペン並みだろ大きさ。無理無理
62名無し三等兵:2014/05/27(火) 16:45:39.27 ID:/cYQlXrv
由来はともかくそんな予算が確保できるなら
全部エンジンの研究開発にまわしたほうが有益だと思う
63名無し三等兵:2014/05/27(火) 17:10:19.81 ID:Lg9ElwCk
>>612
23DMUはF-15なみだよ
内部透視図で見ると
全長(機首先端からエンジンノズル後端まで)と中距離AAMの長さの比が
23:5
中距離AAMがAAM-4だとすると
366.7cmだから、
3.667*(23/5)=16.9m

F-2 15.5m
F-35 15.7m
F-22 18.9m
F-15 19.4m

F-35とF-15の間ぐらい
64名無し三等兵:2014/05/27(火) 17:52:14.74 ID:Ahghatzs
データ上のモックアップを実機化とかいういつもの人
次は中国は待ってくれないとでも言い出すのかな
65名無し三等兵:2014/05/27(火) 18:00:49.65 ID:rVPnWd3L
尖閣獲られたらF−3の開発中止だろうからな。
竹島取られたあとに何もしないように。
現計画は、遅すぎて無能過ぎるわ。
66名無し三等兵:2014/05/27(火) 18:28:14.91 ID:MquXmnGT
>>65
関連性がよく分かりません
67名無し三等兵:2014/05/27(火) 18:40:20.12 ID:y5RapOM9
実際
F-22の後継のF-Xがマトモな制空戦闘機なら
日本で戦闘機の新規開発の必要もない。
とりあえず自主開発できると言うネタだけは必要だが。
68名無し三等兵:2014/05/27(火) 18:43:55.78 ID:OJWtNg3G
F-22の後継機を売ってくれる保障もないしライセンス生産、共同開発させてくれる保障もありません
69名無し三等兵:2014/05/27(火) 19:19:59.53 ID:rVPnWd3L
>>66
財政悪化で財務省が防衛費の増加に反対してんだから、
必要性の低い装備の開発は凍結だから。
当然、F−3の必要性が落ちたら、開発は無くなる。
尖閣問題が竹島同様になったら、開発凍結が必然だろうが。
財政悪化が劇的に改善したら、別だが。

馬鹿は趣味で戦闘機を開発すると思ってんのかよ。
70名無し三等兵:2014/05/27(火) 19:23:25.68 ID:CpzvQ/jg
中国が民主化しても、辺境を除く主要部分が分裂しなければ
数年足止めするだけでまた対外膨張・覇権主義にいくでしょ?

ただし、主要部分が分裂すれば、対外膨張・覇権主義は止まると思う
71名無し三等兵:2014/05/27(火) 19:25:03.22 ID:0mKSwhKX
その話はスレチなのでもういいです
72名無し三等兵:2014/05/27(火) 19:56:05.19 ID:MquXmnGT
>>69
いやいや
前半は分かるが後半は意味わかんないよ
何故尖閣が一段落したら航空機開発止まるんだ?
中国の脅威が無くなる訳もなし
勿論ロシアもある


むしろF3開発の是非はアメリカの航空機事情次第でしょ
戦闘機は現状陸海空全てに大きく影響する最重要装備でしょ…
問題は極めて高価だってことで
73名無し三等兵:2014/05/27(火) 19:57:23.00 ID:DaGIKV/S
F-35
74名無し三等兵:2014/05/27(火) 20:02:10.11 ID:QQ8vdRul
>>37
要素技術は2018年にはほぼ完了してるんじゃ?
してないのはエンジンくらいだが、予算さえあればすぐにでも、という開発者の
言もある。

だから、>>6

> 2017年頃にATDで得たデータをもとに最終的な将来戦闘機の具体案が出来るとの事

と書かれているのでは、と。2017〜18年には、F-3(仮)の具体的な姿を打ち出せる、
すなわち、各要素技術のインテグレートの見込みが立ってるということでは?
したがって、2018年ごろから12〜15年の開発期間を経て、2030〜33年ごろの
量産機ロールアウト、という流れになってもおかしくない。

なにより、2030年ごろは、F-15J改や、F-2の代替機が必要になってくる時期だ。
どうしたってそのころまでにはF-3(仮)を開発完了しなきゃならないだろう。
75名無し三等兵:2014/05/27(火) 21:28:15.26 ID:M9ZCrce6
>>67
F-35の後継機か強化版ならば買えるだろ。
日本がそれを上回る戦闘機/攻撃機を開発できるだろうか?
76名無し三等兵:2014/05/27(火) 21:32:45.22 ID:rVPnWd3L
>>72
財政悪化を考慮したことないのかよ。
77名無し三等兵:2014/05/27(火) 21:51:27.66 ID:Ahghatzs
>>76
尖閣を取られたとして更に領土を狙われることがないとどうして言えるのか
対ロシアも全く考えなくていいのか
機体規模を縮小したりライフサイクルコストを低くするとは考えないのか
趣味で戦闘機を開発してるんじゃないんだよ
78名無し三等兵:2014/05/27(火) 21:59:04.94 ID:11qKPUt0
>>75
強化版をまた売ってくれるとも限らんだろう?
当て馬としても必要なんだよ

それにF-35は最高のパフォーマンスを目指した機体ではないから、ハード面の陳腐化はそれなりに早いはず
今から日本が本気でF-22タイプ作ればF-35改より良いものが出来るはずだ
79名無し三等兵:2014/05/27(火) 22:05:02.04 ID:0mKSwhKX
>>78
まだそんな夢物語信じてるんだ
80名無し三等兵:2014/05/27(火) 22:07:25.36 ID:y5RapOM9
そももそ F-2>F-16
81名無し三等兵:2014/05/27(火) 22:09:33.91 ID:nVAuzQ9r
今となってはF-16最新ブロックの方が上だけどな…
82名無し三等兵:2014/05/27(火) 22:11:07.42 ID:rVPnWd3L
>>77
尖閣と他の領土は中国は明白に区別してるから。
沖縄本島は人口侵略政策の対象だから。
尖閣侵略の手段として、尖閣以上の脅しをしてるけど、
実際、尖閣占領したら、軍事的に満足するだろう。
尖閣以外の沖縄は、アメリカ政府は日本領土として認めてるからね。
尖閣は、日本が実効支配してる間だけ、日米安保の対象だから、
中国は本気で偽装漁民らを使った侵略を目論んでいる。
83名無し三等兵:2014/05/27(火) 22:14:50.46 ID:MquXmnGT
>>76
財政悪化で削減するところ間違ってるよ…
84名無し三等兵:2014/05/27(火) 22:20:12.22 ID:WrR0Q1d2
F-2はシルエットだけF-16に合わせた別の何かだろ
元にしたと言うより縛られてる感すら有る
85名無し三等兵:2014/05/27(火) 22:29:46.26 ID:AAGWf6zR
>>74
>なにより、2030年ごろは、F-15J改や、F-2の代替機が必要になってくる時期だ。

F-4の使われ方を見るにこいつらも延命の可能性大な気が
86名無し三等兵:2014/05/27(火) 22:36:55.83 ID:y5RapOM9
レガホ→スパホ、F15C/D→F15Eみたいな?
87名無し三等兵:2014/05/27(火) 22:54:40.70 ID:WrR0Q1d2
>>86
その通りでございます。
的を得た例えだ。

主翼構造からして違うし全体的に大型化したのはライノのほぼ全部作り替えと重なる。

F-15Eも制空戦闘機から攻撃機に変更後マルチロール化する流れが同じ。
88名無し三等兵:2014/05/27(火) 22:55:04.18 ID:HWw3sHvT
メッサーシュミットと三式戦みたいな
89名無し三等兵:2014/05/27(火) 22:59:13.00 ID:Obp6YCQd
>>82
尖閣は前菜に過ぎないって話知らない?
どこぞの専門家の話だが

君の妄想よりは信頼出来るよ
90名無し三等兵:2014/05/27(火) 23:05:49.98 ID:AAGWf6zR
ネトウヨやら国士様の中国観の紹介は別のところでやれば?
91名無し三等兵:2014/05/27(火) 23:27:22.23 ID:M9ZCrce6
>>89
名無しの言う「どこぞの専門家」を信じろといわれても…
92名無し三等兵:2014/05/27(火) 23:34:26.12 ID:j/wTmman
>>91
ぐぐれかす
93名無し三等兵:2014/05/27(火) 23:36:37.65 ID:nVAuzQ9r
>>89>>91
アメリカ海軍大学校のジェームズ・ホームズ教授とトシ・ヨシハラ教授ですな
94名無し三等兵:2014/05/27(火) 23:38:08.48 ID:j/wTmman
米海軍大学の教授だそうな
まあ多少のバイアスはかかっているかも知れんが、素人の君の妄想よりは遥かに信頼出来るわな
95名無し三等兵:2014/05/27(火) 23:39:24.90 ID:j/wTmman
やだ恥ずかしい…///
96名無し三等兵:2014/05/27(火) 23:39:58.56 ID:rVPnWd3L
尖閣はアメリカ政府は日本の領土と認識してないんだよ。
だから、中国は強気な訳。
だから、アメリカ政府も中国軍にも尖閣とそれ以外の沖縄は別次元のレベルだからな。
尖閣以外は、中国は一時的に占領しても撤退するだろう。
97名無し三等兵:2014/05/27(火) 23:43:34.52 ID:rVPnWd3L
中国が厄介なのは、馬鹿な米海軍大学教授よりも悪賢いからな。
98名無し三等兵:2014/05/27(火) 23:45:49.63 ID:nVAuzQ9r
ID:rVPnWd3Lさんよ、言いたい事はよく解った
あなたがアメリカ海軍大学を馬鹿に出来るくらい高学歴であり、軍隊経験があり、英語が堪能な事もよく解った

で、結局何を主張したいのよ?
ATD-X開発を止めさせたいのは解ったけど、代わりに具体的に何をしろと?
99名無し三等兵:2014/05/27(火) 23:49:53.37 ID:rVPnWd3L
逆だよ。
開発開始決定が、遅いとF−3の開発は無くなるよって言ってんの。
中国が南西諸島を一旦占領してから撤退したら、尖閣奪還作戦なんて
世論が反対する可能性が強いしな。
朝日新聞なんて猛烈に反対するだろう。
100名無し三等兵:2014/05/27(火) 23:50:10.56 ID:8/q5odXo
>>96
>>97
それ全部バカな君の妄想じゃん
曲がりなりにも教授さん達は専門家な訳で、バカな君より遥かに信頼出来るわな
だいたいその悪賢い中国が、バカな君の妄想通りに動く訳が無いじゃん
101名無し三等兵:2014/05/27(火) 23:53:25.14 ID:rVPnWd3L
馬鹿な奴だな、日本にとって最悪を想定すべきなんで。
最悪なのは、尖閣だけで止めた場合なんだよ。
中国はそれをやる可能性のが強い。
わざわざ米軍と全面戦争をやるほど中国は馬鹿じゃないから。
102名無し三等兵:2014/05/27(火) 23:58:21.37 ID:DaGIKV/S
スレチなのでさようなら
103名無し三等兵:2014/05/27(火) 23:59:55.91 ID:AAGWf6zR
なぜにここで政治主張を始めるのかと
104名無し三等兵:2014/05/28(水) 00:01:35.91 ID:IbElppW4
では話題をスレタイに即したものにするとして…
ATD-X関連で、まだ予算が通ってないものって何があるの?
105名無し三等兵:2014/05/28(水) 00:05:48.37 ID:u78+AX37
>>101
尖閣に何らかの理由で民間人が上陸しても海保が捕らえて強制送還だぞ?
そこからどうする?
106名無し三等兵:2014/05/28(水) 00:06:01.58 ID:TVBfFw4x
航空産業においても、その基礎力において日本はアメリカに勝っている。P1の
例、787の部品割合を見ても明らか。ま、満足に車も作れないアメリカがまとも
にひこーき作れるわけがない。F22、F35の価格高騰もこの流れの上の事でしょう。
107名無し三等兵:2014/05/28(水) 00:08:00.88 ID:1a8m4Mb6
>>103


>>64
これの平和ボケを批判しただけ。
108名無し三等兵:2014/05/28(水) 00:08:45.76 ID:CTGc9NwT
儲からないtear1の下請けとしてこき使われてるだけなのに勝ってるんですか…
幸せな考え方ですね
109名無し三等兵:2014/05/28(水) 00:10:56.05 ID:k3AgNKTF
このスレ、元々被害担当艦だからね
今年は大いに活躍してくれる事だろう
110名無し三等兵:2014/05/28(水) 00:12:54.66 ID:TVBfFw4x
ちょーせん人はそう思いたいんだろうけどww キー技術を握っているのは「こき
使われている」とは言わない。ま、トンスルランド経済なら確かに下請けだが。

そう言えば、おたくらの大統領犬になったってなぁwww
111名無し三等兵:2014/05/28(水) 00:15:02.43 ID:6kezoaNS
>>106
日本の技術は欧州以上、とかいう愚か者はよくいるが、米国以上とかいうのはなかなか見ない。
112名無し三等兵:2014/05/28(水) 00:15:55.00 ID:u78+AX37
>>111
欧州と比べても見劣りしてる部分のが多いよなぁ…
113名無し三等兵:2014/05/28(水) 00:16:20.45 ID:A+YMhB+n
殺 伐 と し た ス レ に ゾ ウ リ ム シ が ! !

_/\/\/\/|_
\          /
<   アメーバ!!!  >
/          \
 ̄|/\/\/\/ ̄
        _____/ ●`丶 、
     ==ニ───- 、   ,,lll,` 、
            /  ,,,,,,,,llllllllll 丶
           /  iiiilllllllllllllllll!! │
          /   llllllllllllllllll´  │
          │   llllllllllllllllllllli  │
          │   llllllllllllllllllllll  │
          │   llllllllllllllllll´  /
          丶 ミカヅキモ´´`ll  /
          丶      iillll  /
           丶   !!!!iiill!´ /
             `丶───__│
                    \
                      \

┏━━━┓     ┏┓  ┏━━┓┏┓   ┏┳┓┏━━┓
┗┓┏┓┃┏━━┛┗┓┗━━┛┃┃   ┃┃┃┃┏┓┃
  ┃┣┛┃┗━┓  ┏┛┏━━┓┃┗━┓┗┻┛┃┃┃┃
  ┃┣━┛  ┏┛┃┃  ┗━━┛┃┏━┛      ┃┃┃┃
  ┃┃    ┏┛┏┫┃  ┏━━┓┃┃         ┃┗┛┃
  ┗┛    ┗━┛┗┛  ┗━━┛┗┛         ┗━━┛
114名無し三等兵:2014/05/28(水) 00:22:41.75 ID:CTGc9NwT
中国との衝突が仮に差し迫ってると判断するなら普通に考えて
長い期間がかかる上にものになるかも分からない新型機開発より
F-35等の効果がより確実で短期間に配備できるものに投資するんじゃ…
115名無し三等兵:2014/05/28(水) 00:26:30.42 ID:TVBfFw4x
日本はこれまで航空産業に本格参入する事を許されていなかった。ほとんどやっ
てなかった。しかし、何々産業というカテゴリー以前に、総合的な産業力が大人
と子供程に違う。「あれ? 哨戒機作ったら勝っちゃったww」という状況。
しかも国内使用のみの前提で作った機体なのにww 輸出となれば、価格はいまの
半分から三分の一にもなる。しかも、航空機としてのあらゆる性能で勝っている。
エコだしぃwww

震災でわかった日米の競争力格差 - ニューズウィーク
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2011/03/post-2023.php
 
この ↑ 記事読めば全て分かる。
 
116名無し三等兵:2014/05/28(水) 00:37:29.70 ID:Eteuiwrd
>>114
短期計画だけでは国家百年の安寧は得られない
難しい問題だからこそ早くから計画を練り準備するものだ

短期計画も長期計画もどっちも大事
リニアだって長年の研究があってこそやっと実を結んだのだから
117名無し三等兵:2014/05/28(水) 00:44:31.15 ID:yjyPGG5U
定期的にアレなレスが出てくるけど釣りなんだろか

AESAとかの電子機器とか技術、兵器で欧州には勝ってるところはあると思うけど(つか欧州平和ぼけしすぎや)
戦闘機とかは経験が違うでしょ

アメリカも弱ってきてるとはいえ本邦が勝ってるとはまだまだ言えんて

つかP-8とP-1じゃ同じ哨戒機カテゴリでも結構違うだろ
118名無し三等兵:2014/05/28(水) 00:50:20.66 ID:TVBfFw4x
戦闘機で勝っているなんて言ってない。だって作ってねぇんだから勝てるわけがない。
しかし、やれば必ず勝つよ。「あれ? ステルス作ったら勝っちゃったww 全然
レーダーに写んない。しかも半額www」って事になる。現代の軍事技術は民生技術
の応用。民間産業がだめだめで、軍需だけ抜きん出ているなんてあり得ない。
「何で民間でもっと金もうけないんだ?」って話になる。その民間産業技術で、
日本はもはや化け物の域に達している。
119名無し三等兵:2014/05/28(水) 00:54:18.79 ID:CTGc9NwT
妄想はいいが民間部門でも日本の航空産業結集しても
ボーイング1社の1/10くらいの利益しか出してないだろ…
付加価値の高い技術やノウハウが段違いだし研究開発投資も桁が違う
120名無し三等兵:2014/05/28(水) 00:56:40.30 ID:TVBfFw4x
つまるところ、秘密のベールに包まれているアメ軍事技術とは、日本の産業技術
に依存しているであろう事は容易に想像できる。「そうでない」と言うんなら、
「じゃぁ何で民間でその技術を活用して国民を豊かにしないの?」という疑問を
突きつけられる。もう10年以上前ですら、石原さんがNOと言える〜」でこの
事実を書いたら、アメちゃんたちはヒステリー起こした。あの様子が、痛い事実
を突きつけられた事を如実に顕している。
121名無し三等兵:2014/05/28(水) 01:03:03.77 ID:TVBfFw4x
>>119
「できないんではなくって、ただやってないだけ」 何回同じ事言わせるんだ?
戦後、日本の航空産業を恐れたアメリカは、徹底してその解体を推進した。
やってないのに何で利益が出るんだ?

投資額がぁ〜!
経験がぁ〜!
創造性がぁ〜!
国力がぁ〜!

いかなる分野でもよく耳にするフレーズだが、今時こんな話を本気にする人間は
いねぇだろうねww 日本人はこれまで全てをひっくり返してきたのであり、
これからもふつ〜にそうする。 
122名無し三等兵:2014/05/28(水) 01:03:31.98 ID:3Hz/IwBv
石原っていまだにF-22のステルス塗料は日本製だとデマを信じて吹聴している人か
123名無し三等兵:2014/05/28(水) 01:10:21.65 ID:TVBfFw4x
それ、もう常識だよねwww
124名無し三等兵:2014/05/28(水) 01:12:17.67 ID:TVBfFw4x
日本の10倍の投資をして、日本の三分の一の成果を挙げるのがアメの研究開発www
125名無し三等兵:2014/05/28(水) 01:14:48.88 ID:CTGc9NwT
>>121
やってないって、本邦は60年以上もずっと航空産業に携わってきてますがな…
YS-11を開発してコケたりもしたしさ
まあまじめに相手する類の人じゃ無さそうだが
126名無し三等兵:2014/05/28(水) 01:19:43.96 ID:rCjmryqd
日本の開発力戦前より遥かに高くなったけど
アメリカにストップ掛けられてた分遅れていてこれから追い付かなければ成らない
その為には相手をきちんと見据える事

最強国家の軍事技術を軽く見立てるとかアホだろ
127名無し三等兵:2014/05/28(水) 01:25:13.49 ID:TVBfFw4x
 津波と原発事故が複合した日本の震災の深刻さが明らかになる中、90年代に
アメリカが日本に経済的に勝利したという考えもまた、実際には神話に過ぎな
かったことが明らかになりつつある。
 ボルボは今週、日本製のナビゲーションとエアコンの在庫が10日分しか残って
おらず、工場が操業停止になる可能性があることを明らかにした。ゼネラル・
モーターズ(GM)は先週、シボレーコロラドやGMCキャニオンを組み立てて
いるルイジアナ州シェリーブポートの従業員数923人の工場を、日本製の部品
が不足しているために閉鎖すると発表した。
アーカンソー州マリオンでは、ピックアップトラックのタンドラなどトヨタ車の
後部車軸を作っている日野自動車の製造工場が、日本から輸入されるギアなどの
部品が急激に減っていることで操業停止の危機に瀕している。
 他の産業でも事情は同じだ。半導体を製造する設備の大半が日本だけで作ら
れているか、または主として日本で作られている。半導体の回路を焼き付ける
ステッパーは、3分の2がニコンかキャノン製だ。携帯端末やラップトップパ
ソコンに使われる樹脂「BTレジン」の約90%、世界のコンピューターチップ
に使われるシリコンウェハーの60%は、日本から輸入されている。
 日本の混乱が長引けば、アップルやヒューレット・パッカード(HP)は深
刻な問題に直面しかねない。今まで誰も気にしたことがないような製品、例え
ば小型マイクやメッキ素材、高性能機械、電子ディスプレイ、それにゴルフク
ラブやボーイングの新型旅客機ドリームライナーの羽に使われる炭素繊維など、
すべて日本だけで作られているか、または主に日本で作られている。
128名無し三等兵:2014/05/28(水) 01:25:45.93 ID:TVBfFw4x
アメリカが被災しても世界は困らない

 最近の報道では、世界のサプライチェーン(部品調達網)の複雑さや、各企
業が生産ラインを止めないためにどれだけ競い合っているかが盛んに紹介され
ている。しかしこの点に関する日本とアメリカの違いについては、誰も論じて
いない。考えてみれば分かることだ。北米以外にある世界中の自動車工場で、
アメリカ製の部品が不足して操業停止の危機に直面するところなどいくつある
というのか? もしシリコンバレーで地震が起きたとして、アップルはどれだ
けの危機に瀕するだろうか?もしそうした事態になったらアップルは被害を受
けるかもしれない。特にスティーブ・ジョブズがけがをしてしまったら、事態
は深刻だ。しかしアメリカが被災しても、今回の日本の震災が世界の部品調達
網に与えている影響には遠く及ばない。
 理由は簡単だ。インテルのチップなどいくつかの例外を除けば(ボーイング
でさえ国内ではドリームライナーの30%しか製造していない)、アメリカはも
う世界市場に向けてそれ程多くの製品を出荷していないからだ。
129名無し三等兵:2014/05/28(水) 01:30:23.59 ID:TVBfFw4x
 アメリカが表向きはサービスとハイテク経済の国だということはわかっている。
だが実際は、アメリカの1500億ドルのサービス黒字は、6500億ドルの貿
易赤字と比べれば極めて小さい。それどころか、ハイテク貿易の収支も実は1000億
ドル以上の赤字だ。真実を言うと、世界の市場で競争力があるアメリカ製品など
ほとんどないのである。

 これで思い出されるのは、70年代後半から90年代前半の日米貿易摩擦だ。当時
の日本経済は今の中国並みの高成長を遂げていた。日本の製造業は、アメリカの
繊維、家電製品、工作機械、鉄鋼などの産業を事実上絶滅させ、アメリカの自動
車メーカーから大きな市場シェアを奪い、半導体市場で50%以上のシェアを奪っ
たときにはシリコンバレーさえ屈服させた。

見せ掛けの繁栄に浮かていただけ

 エズラ・ボーゲルのベストセラー『ジャパン・アズ・ナンバーワン』に刺激され、
GDP(国内総生産)で日本にアメリカが抜かれてしまうかもしれないという
脅威論も生まれた。だが、本当の競争は当時アメリカ政府が日本に市場開放を
迫った農業や大規模小売業の競争ではなく、国際市場向けの製品やサービスの
競争だったのだ。
 結局1985年のプラザ合意で日本は劇的な円切り上げを容認することにな
り、円は最終的に対ドルで100%も上昇した。この円高と、91〜92年にかけ
ての不動産と株式市場のバブル崩壊は、日本の成長の足かせとなり90年代の
「失われた10年」を生み出した。
 その一方、アメリカは90年代に入りインフレなき高成長を謳歌した。日本の
停滞とアメリカの繁栄を比較すると、いかにもアメリカは日本を打ち負かした
ように見えた。アメリカ人は口々に、なんで日本に抜かれる心配などしたんだ
ろうと言い合った。
 だがアメリカでもITバブルとサブプライム・バブルが崩壊してみると、90
年代のアメリカの高成長もまた見かけ倒しだったことがはっきりした。
今、国際的な部品調達網に日本が与える影響の大きさをアメリカのそれと比較
すれば、グローバル競争の本当の勝者はアメリカではなく、日本だったことは
明らかだ。
130名無し三等兵:2014/05/28(水) 01:41:43.44 ID:TVBfFw4x
.



↑By ニューズウィーク… これが全て、こないだの選挙で田母神さんが、

「中・韓は日本の資本財を輸入して組み立ててるだけ、日本に産業の首根っこ

にぎられてる」 って本当の事言ってたが、アメリカもほぼ同じ。



.
131名無し三等兵:2014/05/28(水) 01:41:58.91 ID:CTGc9NwT
ニューズウィークの三文記事が心の拠り所なのはいいけど
災害で一部の製造業のサプライチェーンが麻痺したのは台湾地震でも
タイの洪水でも一緒なんだけどな
日本の貿易においても既に部品や素材でも輸出停滞と輸入の増加が
顕著なのに未だに日本の製造業に神話を見るのは難しくないか?

航空産業の話に戻しても国産を謳うMRJでもサプライヤーの多くが海外メーカーだしさ
132名無し三等兵:2014/05/28(水) 01:48:46.96 ID:TVBfFw4x
全然一緒じゃない。はい。終了www MRJは確かに国際商品だが、そうでなく
すればいいだけ。できる事はP1が証明している。要するに問題は政治力。
それを改善するには、日本人が、自分達がいかに力を持っているか、カードを持って
いるか、自覚すればいいだけ。

日本は世界産業の心臓。
133名無し三等兵:2014/05/28(水) 01:52:45.30 ID:TVBfFw4x
「俺はそう思う」は分かったが、なんか自分の主張を補強するソースなりなんなり
提示しないと、どこのどなた様かは知らないが説得力は無いぜ。

なんなら鳩山のブログとか、張景子の話とかでもいいぞぉwww
134名無し三等兵:2014/05/28(水) 02:03:33.01 ID:TVBfFw4x
.



韓国崩壊!日本の武器輸出新三原則で韓国経済も破綻へ

https://www.youtube.com/watch?v=oqLrrvStvwk




.
135名無し三等兵:2014/05/28(水) 02:26:31.47 ID:5SueVjNj
ものすごく順調にいってこんな感じやろ

2016年度 ATD-Xの研究終了
2017年度 ATD-Xの研究成果を反映させF-3のDMU作成
       同じ年度に戦闘機用エンジン要素の研究等々終了
2018年度 ここからF-2の開発スケジュールをなぞると、3年くらいかけてF-3の詳細設計
2019年度 
2020年度 F-3のモックアップ公開、試作機の製作へ
2021年度
2022年度
2023年度 試作機初飛行
2024年度 本年度予算にF-3量産機の調達費を初めて計上
2025年度
2026年度
2027年度
2028年度 F-3量産初号機が自衛隊に納入される
136名無し三等兵:2014/05/28(水) 02:35:11.13 ID:TVBfFw4x
F2の代替に十分間に合うでしょ。もっと早くする事も可能。
137名無し三等兵:2014/05/28(水) 05:51:13.63 ID:CGuNYpiK
F-2の代替って後継機として入れ替えるって意味?
それならそもそもF-3はF-15JとF-2の後継機として開発生産する(かもしれない)って話じゃなかったか
もし本格開発開始から10年で要求を満たす機体が出来て量産一号ができたらすごい大成功だろう
それ以下はどう考えてもちょっと無理じゃね
138名無し三等兵:2014/05/28(水) 06:02:22.54 ID:+hVfEBDs
ID:TVBfFw4x
U-1速報か政経chから脱走してきたのか?
そういうのは巣のなかだけでやれ
鬱陶しい
139名無し三等兵:2014/05/28(水) 06:32:51.16 ID:TVBfFw4x
はい、論破www 反論できずに罵倒したら負けwww
140名無し三等兵:2014/05/28(水) 06:53:54.05 ID:CTGc9NwT
>>135
F-22やF-35の開発を見ても第5世代機の開発がそのペースで完了できたらかなり奇跡的だな

>>138
日本マンセーと叫べればよく現実なんて見る気もないって手合でしょ
141名無し三等兵:2014/05/28(水) 07:12:37.45 ID:rWd9fV+q
>>140
F-22は設計開始(1991)から量産初号機ロールアウト(1997)まで6年だぞ
それにF-35の遅れはF-3には当てはまらないので的外れ

いずれにせよ、日本はF-3を開発せねばならないだろうな。

アメリカはF-22後継を開発するだろうが、日本に売ってくれない可能性が高い。
F-15J改の後継としてF-35Aを調達し続けるという選択肢もあるが、ハイ・ローの
ローを担うF-35を大量に保有するのは、大型ステルス機を多数装備するであろう
中露に対して相対的な劣勢を招きかねないし、F-35が飛行停止になった
際のリスクが大きすぎる。

また、日本の防衛事情に合ったF-2のような存在を他国が都合よく開発するとは
到底思えない。現在開発中のASM-3を最低4発、できれば6発は積みたいところだろう
(ウェポンベイに2発、翼下に4発)
142名無し三等兵:2014/05/28(水) 07:25:46.29 ID:d123Vc6G
>>121
「俺はまだ本気出してないだけ」を思い出した
143名無し三等兵:2014/05/28(水) 07:38:03.92 ID:HGbaSd5l
>>141
PAK FA並の大きさになるな
144名無し三等兵:2014/05/28(水) 08:04:59.24 ID:dgMJYAI6
>>143
>PAK FA並の大きさになるな
初期型で、国産15t超の双発なわけで。
15t では無く 15t超 と記述されたのには、正直ぶったまげた。
素人的感想は、ほぼ16t弱の初期型、第一期向上型では 17t程度の双発になるのかな?

これまでのF-4, F-15J, F-2 ではエンジン向上型と言うのは、顕著ではなかったが、
純国産エンジンのF-3の場合は、10年間隔ぐらいで、向上型エンジンに改良されるだろう。
そうしないとエンジン開発力が失われる。
145名無し三等兵:2014/05/28(水) 08:54:46.55 ID:rWd9fV+q
>>143
24DMUにあるミサイルがAAM-4だと仮定すると、
その比較から全長は17m強くらいっぽい。
23DMUも同等(17mちょうどくらい)なので、17〜17.5m級を
目指しているんだろうな>F-3

しかしウェポンベイに2発のASM-3を格納するのは無理か・・・。
となるとステルス性を犠牲にして翼下に4発か。うーむ
146名無し三等兵:2014/05/28(水) 09:54:06.80 ID:dgMJYAI6
>>145
>しかしウェポンベイに2発のASM-3を格納するのは無理か・・・。
ASMキャリヤーは専用の無人機でも開発したら? 上空の制空戦闘機や、後方のAWACSから
指揮すれば良い。
あるいは射程を500-800kmまで伸ばして中間誘導すれば陸上発射でも、C-2/P-1から発射でも
良い。奧の大連や天津の軍港に停泊中なら、知能化・自律化したLJDAMや
GBU-39のような滑空爆弾も使えるだろう。
147名無し三等兵:2014/05/28(水) 11:36:03.25 ID:ASvkd9fu
F-35のウェポンベイに格納できるJSM(ジョインントストライクミサイル)というのが
開発中なので、ASM-3をそれと同型にしてF-35に格納すればいい
23DMUは要撃専用にしよう
148名無し三等兵:2014/05/28(水) 11:46:12.82 ID:dgMJYAI6
>>147
F-3は要撃専用にしよう

ま、開発スタッフのマンパワーから、対地・対艦ミッション全てをこなすように
アップグレードするのに制式化後に25年ぐらいかかるでしょうから。
F-2だって、LJDAM今後順次、AAM-5これから頑張る、ですから。
149名無し三等兵:2014/05/28(水) 12:02:10.59 ID:3o+xYHnQ
完全な新規開発じゃなくてDMU実機化でい〜やって奴毎日頑張ってるのな

>>148
本当に要撃専用にするとウェポンベイが小さくなって後から改修するとき不便になるよ
かと言って最初は積まないのに適当に将来開発するミサイルのサイズを見繕ってベイを作っても無駄になりかねない。
ミサイルと機体をセットで開発するのがいいんじゃないかね。
150名無し三等兵:2014/05/28(水) 12:20:05.02 ID:k3AgNKTF
半埋没式のウェポンケース外付けにしよう
151名無し三等兵:2014/05/28(水) 12:23:25.26 ID:gD/hQrbD
>>149
F-22がそれで1000lbクラスの爆弾しか入らなかったな。
FB-22でもウェポンベイが浅くて翼下にウェポンポッド付ける事にしてたし。
152名無し三等兵:2014/05/28(水) 13:08:59.89 ID:ASvkd9fu
>>149
いやーでもATD-Xの成果、つまりOFP(オペレーションフライトプログラム)を
そのまま流用できるのって23DMUしかないし
ここ3年ぐらいの事業評価のポンチ絵も23DMUだし
F-35は単発だし要撃には向かないし
F-15 PreMSIPの後継は何も決まってないし
F-2後継は20年先の話で一部の要素研究はまだ始まってないし

まあそもそも周辺国が第4世代戦闘機のままならともかく
中露でステルス機を開発しているのに
F-35しかステルス機が無いではね
153名無し三等兵:2014/05/28(水) 14:13:37.11 ID:rWd9fV+q
>>148
F-2の場合は、初期の要求仕様にAAM-4/5やLJDAM運用が
盛り込まれてなかったから当たり前。そもそも存在すらしてなかったし。

しかしF-3の場合は、すでにAAM-4/5、ASM-3、LJDAMは存在する。
(ASM-3は2016〜17年に開発修了予定)
F-3はこれらの運用能力を当初から有するでしょ当然。

実際、DMUには機種下部にF-35のEOTSにソックリのセンサーが描かれている。
IRSTと書かれているが、その外観から、レーザー指示装置も内蔵されている
複合センサーであるのはほぼ確実。つまり、最初からLJDAMや、それに準じる
レーザー誘導兵器の類を運用するつもりである、ということの証左だろう。
154名無し三等兵:2014/05/28(水) 14:13:39.59 ID:TVBfFw4x
F22は高性能な戦闘機なんだろうが、開発失敗である事は明らか。だって高額
で製造中止なんだから。配備できない戦闘機なんぞ何の意味もない。F35も配
備できるかどうかの瀬戸際なんだから、同じく失敗。つまり、アメリカはもはや
戦闘機を開発する能力を失っている事に気がつくべき。高性能製品を安価に作れる
のは世界で日本だけ。それが現実。

F3で取って代わるか、少なくとも日本が主導権を持った共同開発にするべき。
155名無し三等兵:2014/05/28(水) 14:31:44.49 ID:HGbaSd5l
F-2だって高いじゃねーか。第一それほどノウハウのない日本がなんで急に安くて高性能な
戦闘機作れるんだよおかしいじゃん。第一性能を求めれば開発費が高騰するのは仕方ないことだろ。
機能を絞るなら話は別だけどさ。
156名無し三等兵:2014/05/28(水) 14:38:43.34 ID:u78+AX37
>>153
その頃にはAAM4/5はポンコツじゃね?
157名無し三等兵:2014/05/28(水) 14:50:03.58 ID:5dzzGg/0
>>154
>F35も配
> 備できるかどうかの瀬戸際なんだから、

既に配備はじまってますが。
実は、日本もF-35Aを導入しようとしてたりする。
158名無し三等兵:2014/05/28(水) 15:21:15.44 ID:GXlFfpOy
>>154
その理屈だと、俺のまぁまぁ好きなF-2も、失敗か
159名無し三等兵:2014/05/28(水) 15:26:11.04 ID:TVBfFw4x
F2は成功でしょ。日本国内ユースだけであの値段、性能なんだから。しかもアメ
が関わってww 他の戦闘機と比べるなら、値段半分〜三分の一にして比較すべき。
そして、輸出のハードルも撤廃された。

日本の兵器を高い高いと宣伝してるのは特定の思想の連中(ここに張り付いているやつらみたいなww)
160名無し三等兵:2014/05/28(水) 16:01:49.05 ID:gQEcGpvS
F-22は高いからダメだけどF-2は高くても成功なの?
161名無し三等兵:2014/05/28(水) 16:03:12.61 ID:qc/7k9eR
「機種名のハイフンを省略する奴はド素人」っていう俺の中の法則がまた実証されたわ
162名無し三等兵:2014/05/28(水) 16:09:31.70 ID:ASvkd9fu
F-22は古すぎる
F-15は1960年代に開発された戦闘機
F-22は1980年代に開発された戦闘機
現在は2010年代だから30年以上前の技術で作られた戦闘機は
色々とダメだと思うよ
実はF-2やスパホと同世代というか

骨董品化しかけてるよね
163名無し三等兵:2014/05/28(水) 16:13:23.09 ID:gQEcGpvS
いつ開発されたかじゃなく、どれだけ有用かで考えたほうがいいと思うがな。
それを未だ圧倒できないで居る世界なんだから。
164名無し三等兵:2014/05/28(水) 16:21:38.22 ID:ASvkd9fu
>>163
そのあたりは怠慢としか言いようがない
海自が色々な装備を毎年アップデートしているのと比べると
空自陸自のくそぶりがわかる。
165名無し三等兵:2014/05/28(水) 16:27:08.90 ID:gQEcGpvS
F-2をどんだけアップデートしたところでF-22に追いつくのは無理だと思うがな。
F-22が持ってない方向の能力を増強することは出来るだろうが(さらなる対地対艦攻撃能力のアップとか)
166名無し三等兵:2014/05/28(水) 16:30:40.66 ID:I1rSqMYg
>>164
陸自はともかく、空自はIRANでそれなりにアップデートしてるよ
167名無し三等兵:2014/05/28(水) 16:53:11.37 ID:HGbaSd5l
*ただし、ペースは遅い
168名無し三等兵:2014/05/28(水) 17:00:32.05 ID:ASvkd9fu
海自だって予算があわけでも無いのに毎年護衛艦や潜水艦や支援艦を建造し
SH-60やUS-2などの航空機も調達し
P-3Cの退役時期なのでP-1まで調達しているのと比較すると

空自は何をやってるのだろうか
169名無し三等兵:2014/05/28(水) 17:06:34.60 ID:koD9Ffdt
>>168
戦闘機にのって遊んでいる。
170名無し三等兵:2014/05/28(水) 17:14:03.12 ID:A+YMhB+n
>>162
ファントム爺さん「せやな」
171名無し三等兵:2014/05/28(水) 17:28:51.02 ID:F4x2tHEo
>>168
C-2を早く完成させないのが悪い
172名無し三等兵:2014/05/28(水) 17:33:36.76 ID:QDhtjQBj
C−X止めて、P−1調達に切り替えた方が良いとか思う今日この頃
スレチ失礼
173名無し三等兵:2014/05/28(水) 17:34:27.90 ID:gQEcGpvS
そもそもP-1では代替できないっしょ。
174名無し三等兵:2014/05/28(水) 19:35:04.03 ID:vguGuQrm
海自は頑張ってる印象
陸自もそこそこ頑張ってる印象
空自はなぁって
当たり前だけど民間の産業レベルと綺麗に比例してる感じ
175名無し三等兵:2014/05/28(水) 19:38:16.99 ID:F4x2tHEo
広域レーダーサイトとか長距離防空ミサイルの管轄は空自だがな
176名無し三等兵:2014/05/28(水) 19:42:07.14 ID:gQEcGpvS
>>174
改修と言う意味では陸自はあまり頑張ってないと思うな。
新規開発で一新って感じでジャンプアップしてる感じ。
177名無し三等兵:2014/05/28(水) 20:36:10.44 ID:JjPqCe07
空自は対艦番長100機もあるし。しかも、10年でレーダー交換とか。

本来なら今頃、日の丸F-22の1個飛行隊もラ国で調達とか・・・
178名無し三等兵:2014/05/28(水) 20:39:47.57 ID:u78+AX37
>>177
それはあり得んしょ
179名無し三等兵:2014/05/28(水) 21:09:43.41 ID:5dzzGg/0
F-22の評価を最近疑いだしている。
「高機能すぎて門外不出」という話だが、実は価格のわりに機能がそれほどでもなく、それを隠しているんじゃなかろうか。
180名無し三等兵:2014/05/28(水) 21:21:31.70 ID:rWd9fV+q
>>179
F-22と模擬空戦して手も足も出なかった空自はF-22に惚れ込み、
当時の航空幕僚長をして「喉から手が出てしまってる」とまで言わしめたほど
ほしがったというF-22の性能がそれほどでもないハズはないw

その経験もあって、次期F-Xはステルス機以外はあり得ない、ということに
なったんだろうな。で、F-35Aに決まった、と。
181名無し三等兵:2014/05/28(水) 21:23:08.12 ID:F4x2tHEo
データリンクやセンサーの類いでF-35に追い抜かれてるからなあ
配備後にまともな改修受けてないだろ
182名無し三等兵:2014/05/28(水) 21:31:24.57 ID:mPlftRxC
そもそも、米軍は常に1世代先の航空機を極秘開発してたし、
現行の第5世代機より1世代先の戦闘機は開発してる可能性が高い

次世代のが、有人機なのか無人機なのか、それとも有人と無人の混成部隊になるのかどっちだろうね
183名無し三等兵:2014/05/28(水) 21:34:45.44 ID:5dzzGg/0
>>180
勿論、当時はそうだったのだろう。
しかし、今はF-35がある。
高機能であり、数千機の大量生産で価格を下げようとしている。
実は価格と性能で比較したならばF-22とF-35は大差ないのではないだろうか。
そして>>181が言うようにアップデートされた結果、絶対的な性能でもF-35はF-22にかなり接近しているじゃなかろうか。
184名無し三等兵:2014/05/28(水) 21:45:35.89 ID:3o+xYHnQ
大差ないというより制空戦闘機と戦闘爆撃機だからステルスということ以外共通点が少ないといえるほど違う
185名無し三等兵:2014/05/28(水) 21:49:58.29 ID:CTGc9NwT
>>162 >>180
軍事研究の記事によれば23DMU, 24DMUはシュミレーション上でF-22とは互角判定
2030年代の戦闘機と互角という時代を無視したチート戦闘機ですわ
186名無し三等兵:2014/05/28(水) 22:41:30.68 ID:Mtq4rINq
※最新のミリタリー記事
http://blogs.yahoo.co.jp/pp65547/64524369.html

★日本の自衛隊最新装備を見た韓国人の反応 しお韓風味
★日本の次期主力戦闘攻撃機 F-35 フル爆装で出撃! 【中国見てる?
★世界が注目】これが最新のベトナム軍だっ!!【中国VSベトナム 南シナ海領土問題
★新画像キター! 世界各国女性兵士対決!! ルックスで勝負つけようぜっ!!3←NEW
★世界の反応】悲願の国産戦闘機へ 心神 いよいよ年内初飛行!【画像アリ!】
★ザ コックピット これが世界中の名機の操縦席だっ!!
★貴重画像 ロシアから流失したベトナム戦争画像 世界の声!!
★AIPスターリング機関搭載 世界最強潜水艦「こくりゅう」発進!
★画像多数!】 これが世界の特殊部隊だっ!!
★ロシアや韓国から流失した 朝鮮(6.25)戦争の兵器画像集 フルカラーもあり!他多数
187名無し三等兵:2014/05/28(水) 22:46:12.56 ID:h7wW0P1K
>>185
つまり将来、中国がF-22級の戦闘機を開発する自体を想定するなら、
23DMUも24DMUも性能不足、ということですな。

その辺は空自も分かってるからこそ、クラウドシューティングとか25DMUとか、
色々と研究や検討を続けてるんでしょうが。
188名無し三等兵:2014/05/28(水) 23:13:21.57 ID:rWd9fV+q
>>185
ステルス性能がF-22と互角ってマジか、大したもんだ。
後は、そのステルス性を維持したまま、どれだけ機動性を確保できるか、だな。
その出来次第では、ステルス性がF-22どころかF-35の域にも達してないPAK-FAや、
そもそもステルス機と言えないレベルのJ-20など敵ではないかも知れんw

まぁ、その高度なステルス性と機動性の両立を1990年代初頭の設計で
実現してしまったF-22は、マジでチートレベルだな〜。さすがアメさんと言ったところか。
F-22で50年は航空優勢を維持できると豪語しただけのことはある。
189名無し三等兵:2014/05/28(水) 23:46:20.20 ID:nyrcg+0h
23/24DMUは主翼後端が機体の中心線に対して直角すぎる。
後方ステルス完全無視?

主翼の後退角は維持したままでいいから、前縁を前出ししてストレーキの
角と合わせればレーダーを乱反射する角を減らせるし、前出しした分だけ
後縁に角度を付ければ後方ステルスも強化されそうな?
190名無し三等兵:2014/05/29(木) 00:12:48.10 ID:+KOP99Ib
>>188
ちなみにステルス性能だけでF-22に対して優位に立つには、 RCSを更に1/10にしなければならないそうな。
つまり現状以上にステルス性能を上げてもコストの割には効果が薄いという事を示唆している訳で。
191名無し三等兵:2014/05/29(木) 00:17:04.15 ID:+KOP99Ib
>>189
機体形状ではなくメタマテリアルによってレーダー波の反射角をコントロールする方向で研究を進めているので、
将来のステルス機は従来のステルス機より空力寄りの機体デザインになる可能性もある。
192名無し三等兵:2014/05/29(木) 00:37:43.55 ID:FOTRtTLN
3Dプリンタ使って部品を作ろう。
193名無し三等兵:2014/05/29(木) 00:42:07.32 ID:HEp/dR5E
3Dプリンタだと鍛造とかに比べると精度が出ないけどな
194名無し三等兵:2014/05/29(木) 01:45:15.82 ID:udP56Nqx
>>190
なるほど。つまり、ステルス以外の要素、すなわちレーダーやら機動性やら
ミサイルやらでF-22を上回らねばならないってことか。どれも容易じゃないだろうなぁ。
195名無し三等兵:2014/05/29(木) 02:02:00.43 ID:3RoMHoSG
3Dプリンタっていっても、CNCルータ等、3DCADのデータに基づいて削り出しを行う機器も、
最近は3Dプリンタっていわれてるからなぁ
196名無し三等兵:2014/05/29(木) 02:12:40.66 ID:3RoMHoSG
高価なマシニングセンタはほとんどの形を削り出して作ることが可能
197名無し三等兵:2014/05/29(木) 06:48:15.95 ID:jgXsU7gK
一般人の手が届く物でも扱いきれる物でもないけどな
198名無し三等兵:2014/05/29(木) 06:48:59.10 ID:jgXsU7gK
>>197
スマン、誤爆
199名無し三等兵:2014/05/29(木) 09:02:06.20 ID:Rmw5PqYn
>>198
まあ>>197>>196の流れは違和感無いけどw
200名無し三等兵:2014/05/29(木) 13:08:44.88 ID:kGGaXkQP
3Dプリンタは加工機に比べてコスパがね。
おまいらが、数百万円の3Dプリンタ買ったら
心神、23DMU、24DMUのプラモ作り放題だぜ。
201名無し三等兵:2014/05/29(木) 17:30:25.65 ID:+KOP99Ib
>>194
そこいら辺がi3ファイターのコンセプトに繋がる訳でして。
202名無し三等兵:2014/05/29(木) 19:53:05.83 ID:XDux5Cwi
金属部品 CNCルータ、CNCフライス、CNCマシニングセンタ等による削り出し
樹脂部品 削り出し or 3Dプリンタ
こんな感じでしょ?
203名無し三等兵:2014/05/29(木) 22:05:16.61 ID:+ERxyYrd
>>194
そのためのレーダ&ESM&IRSTのセンサーフュージョンとクラウドシューティング、と。
あと機動性の重要さも分かったらしいが、マルチロールとの絡み的にどこまでやるかね。
204名無し三等兵:2014/05/29(木) 22:07:53.40 ID:1FeWM5yI
IRSTをしっかりさせれば清澄な大気の空域なら有効だが
日本は水気多いし黄砂は吹いてくるしで使えない時期が長い
205名無し三等兵:2014/05/29(木) 22:12:58.13 ID:ni/pdvJo
じゃあ北京じゃ全然使えませんね
206名無し三等兵:2014/05/29(木) 22:37:05.07 ID:RfJaBuue
対ステルス探知は北と東で使えればいい
207名無し三等兵:2014/05/29(木) 23:12:33.93 ID:pHlwS6LJ
>>105
民間人を装った武装兵だったら海保じゃ対応できんよ
208名無し三等兵:2014/05/29(木) 23:21:38.32 ID:40OGQGrT
>>207
だからここはそういうのを語るスレじゃないんだっての
209名無し三等兵:2014/05/30(金) 08:45:55.36 ID:SdDWYf7e
民間人を装った武装兵が上陸ってどれだけ一方的に攻撃しても
国際社会から批判される心配のないボーナスステージじゃないですか
210名無し三等兵:2014/05/30(金) 09:06:41.61 ID:j/L8i/R/
>>191
>機体形状ではなくメタマテリアルによってレーダー波の反射角をコントロールする方向で研究を進めている
これからの技術なので(マイナス点がまだわかってない分だけ)期待も大きいが、
原理的にレーダー波の波長と機体サイズの制限からは逃げられないはず。

…というか俺もよくわかってないけど、ググった感じだとレーダー波の一部を余分に
空走させて、全体の反射方向を曲げるみたいな?
この方法だと波長3cmのレーダー波の場合、反射方向を45度変えるためには厚さ1.5cmの
ナノマテリアルが必要になるのでは?

しかも機体サイズがレーダー波の波長より大きい場合は複数の反射体を貼り付ける必要が
出てくるし、いっぱい貼ると他の反射体からの反射波も相互に干渉し合うので、反射方向の
制御が余計にややこしい事になりそうな?
211名無し三等兵:2014/05/30(金) 12:01:32.79 ID:HlmfVxrY
そもそもメタマテリアルが使われるのはレドームだけだったはず
212名無し三等兵:2014/05/30(金) 20:00:42.38 ID:gu1bqbb7
RCSに低減に寄与するメタマテリアル
http://www.mod.go.jp/trdi/research/dts2011.files/pdf_2st_day/R6-2.pdf
213名無し三等兵:2014/05/30(金) 20:30:40.13 ID:10RcCKMC
尾翼とかにも使えそう
214名無し三等兵:2014/05/31(土) 00:10:02.62 ID:30Zvtx62
こうゆうのは官房機密費で極秘でやってくれよ
215名無し三等兵:2014/05/31(土) 00:25:33.81 ID:rXV1Eltx
NEC、ベクトル型スーパーコンピュータ「SX-ACE」を東北大学、大阪大学、国立環境研究所から受注
http://jpn.nec.com/press/201405/20140529_03.html

>NECは、国立大学法人東北大学サイバーサイエンスセンター、国立大学法人大阪大学サイバーメディアセンターから
>2013年11月に発売した新型ベクトルスーパーコンピュータ「SX-ACE」をそれぞれ受注しました。そして、独立行政法人
>国立環境研究所に「SX-9」システムの後継機種として「SX-ACE」を導入します。

早速売れたようで、なんだかんだ言ってもベクトル型マシンにニーズはそれなりに高いんだねえ。
研究者も過去に作ったアプリをわざわざ作り直すような無駄な仕事はしたくないのだろうな。
216名無し三等兵:2014/05/31(土) 00:26:30.62 ID:rXV1Eltx
ありゃ、誤爆。
すまん。
217名無し三等兵:2014/05/31(土) 09:31:22.24 ID:DEE5jiQD
F-22の時に自分のレーダーは透過して、敵のレーダーは弾くレドームとか
言ってたから何のこっちゃ?と思ってたが、メタマ テリアルの事だったのか
218名無し三等兵:2014/05/31(土) 11:03:16.60 ID:lJXCLehT
>>216
>ありゃ
昔、結果としてSXが調達された入札仕様書を縁の下で書いたことがありますが、
700 TFlopsも出るようになったのですね。
それでも2013 Novemberで50位辺りですか、ベクトル計算機はもはや
全世界でNECだけ?
219名無し三等兵:2014/05/31(土) 13:20:42.10 ID:+lvv53De
F-35を双発にしたような23DMUと、YF-23のような24DMU

で、それらとはまた違った形の25DMUを設計してるらしいけども、
どんな形になるのかなぁ。i3Fighterのコンセプト図にあったような
垂直尾翼の無いタイプかねー。

http://i2.pixiv.net/img30/img/spanglemaker/17133878_m.jpg

これはこれで独特で面白い。いかにもステルス性が高そう。
220名無し三等兵:2014/05/31(土) 13:21:26.41 ID:rXV1Eltx
>>218
標準仕様だと8ラック、512ノード、141TFLOPSまでだけど、顧客の要望で拡張可能らしい。
なので構成可能な最大システム規模がどのくらいなのかは分からない。
なので40ラック、2560ノード、706TFLOPSが限界なのかもしれないし、更にPFLOPS級への
拡張も可能なのかも知れない。
221名無し三等兵:2014/05/31(土) 13:56:19.76 ID:l8jBi75J
軍用機のセントラルコンピュータを
ベクトル型スパコンにするとメリットはあるのかどうか???
222名無し三等兵:2014/05/31(土) 14:10:48.05 ID:EkjOidQA
>>219
YF-23は個人的にかなり好きな形だから作って欲しいなー
223名無し三等兵:2014/05/31(土) 14:37:27.45 ID:DEE5jiQD
YF-23が今見てもステルス性では最適な気がする。
後はエンジンをPAK-FAのように一直線にして、エンジンの間にミサイル積む方式の方が
対艦ミサイルのような大きな物を積むのに向いてるような?
S字ダクトは横じゃなくて縦に振っても良いわけだし。

ただ縦二列だと、一発撃った後の重量バランスが大きく崩れそう…。
224名無し三等兵:2014/05/31(土) 14:53:42.44 ID:LX9xouER
pak faはTVCで何とかしてるらしいけど
225名無し三等兵:2014/05/31(土) 14:58:04.49 ID:XGv4huZF
>>223
その為の自己復元飛行アルゴリズムの研究だろう

羽がもげるだけが外乱要素ではない
226名無し三等兵:2014/05/31(土) 15:44:47.64 ID:ckAzHW6d
>>218,220
海洋研の次期スパコンの目標性能はSX-ACEで言うと80ラック分だったはず。
さすがに今の仕様のまま拡張するとは思えないが。

戦闘機の空力設計のために技本が1ラックぐらいお買い上げ、とかはないよね。
227名無し三等兵:2014/05/31(土) 17:33:45.13 ID:5c4JwyjZ
GPGPUなスパコンとベクトル型スパコンの相互の立ち位置がよくわからんw
228名無し三等兵:2014/05/31(土) 19:11:53.33 ID:8RORLad2
>>227
SIMDってのがベクトル演算
Core2やCore-iのSIMD命令には
1クロックで2個の倍制度浮動小数点演算をする
ベクトルコンピュータでは1クロックで出来る演算数が16個とかに増えるの
16個だと4x4のマトリックスが1クロックで処理できる
229名無し三等兵:2014/05/31(土) 19:57:13.99 ID:ckAzHW6d
このネタはスレ違いなのであんまり引き伸ばしたくはないのだが、
>>228に加えて、ベクトルスパコンはメモリの転送速度を高めに設計している。
それも空力だとか水流だとか流体シミュレーションの性能向上につながる。
230名無し三等兵:2014/05/31(土) 20:06:43.09 ID:lJXCLehT
>>229
>空力だとか水流だとか流体シミュレーションの性能向上につながる。
つまりDMUを、もっといろいろたくさんの種類やろう!
231名無し三等兵:2014/05/31(土) 20:10:27.84 ID:zHYb+TT3
>>219
画像見れないんだが
232名無し三等兵:2014/05/31(土) 21:24:19.80 ID:pZvgcwTM
>>231
ステルスだから見れないんだよw
233名無し三等兵:2014/06/01(日) 02:03:05.89 ID:2lPSZE0i
>>231
Pixivに行ってIDだけ置換すれば見れる
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17133878
234名無し三等兵:2014/06/01(日) 02:05:20.28 ID:c87T4q38
>>233
ノルウェーのミサイルだが、ペンギンを思い出した
235名無し三等兵:2014/06/01(日) 04:34:45.32 ID:NFLjWUHA
>>223
同意
2発のエンジンを離してその間にウェポンベイを設けた方が、
ミサイルをより多く搭載できそう。
23DMUだと中AAM×4、短AAM×2の合計6発が限界っぽいが、
24DMUだと中AAM×6、短AAM×2の合計8発はイケるように見える。
(PAK-FAは中AAM×10、短AAM×4の合計14発らしい)

でも縦に2発、XASM-3を積むスペースはさすがに無さそう
236名無し三等兵:2014/06/01(日) 09:15:57.02 ID:XPzBE96b
【速報】年内の初飛行は絶望
237名無し三等兵:2014/06/01(日) 09:55:45.00 ID:3Ai9X7yz
>>236
どこで確認できる?
238名無し三等兵:2014/06/01(日) 10:16:12.18 ID:d8nFOzOc
>>233
これじゃキャノピーとのバランスで
心神と同じような大きさしかないな
239名無し三等兵:2014/06/01(日) 10:49:20.59 ID:DfsNl/qn
>>233
可愛い
240名無し三等兵:2014/06/01(日) 11:41:10.76 ID:WYl0LI5F
>>236
理由は?
241名無し三等兵:2014/06/01(日) 11:42:18.78 ID:S/TTdjlA
>>235
PAK FAは中AAM×6、短AAM×2の合計8発だよ。
242名無し三等兵:2014/06/01(日) 12:50:17.42 ID:NFLjWUHA
>>241
Wikipediaには

> 設けられた2箇所のウェポンベイは、長さ4.6mから4.7m、幅1mから1.1mと推定されており
(中略)
>ウェポンベイごとに4〜6発のR-77M視程外射程ミサイルが装備される

とあるよ。つまり合計すると8〜12発の中AAMということになる。
たぶん、ウェポンベイごとに3発、計6発なのは、ウェポンベイに最適化されてない
R-77の場合じゃまい?

そういえば、日本もF-35用の新ミサイルを英国と共同開発することを検討してる
らしいね
243名無し三等兵:2014/06/01(日) 12:54:42.25 ID:NFLjWUHA
>>239
なんとなく(本物の)ペンギンを彷彿とさせる可愛さがあるなw
244名無し三等兵:2014/06/01(日) 13:33:24.17 ID:S/TTdjlA
>>242
あれ英語版からの翻訳版なんだけど元の英語版からは出展不明で消されてる。
そもそもノーマルのR-77はウェポンベイに搭載できない。折りたたみ機構があるって
言われてるけどあれもデマ。ただ固定ボルトを外した写真がそう捉えられただけ。
>>235
その代わり片方のエンジン止まったら制御がめちゃくちゃ大変になる。IFPCで何とか
しようにもかなり難しいと思うよ。
245名無し三等兵:2014/06/01(日) 14:01:20.34 ID:j2BLOiHS
フランカーのようなエンジン間が離れている機体は
片発になってもフラットスピンに陥らないようにエンジンが八の字になってる

かつてのF-14はそうなってなかったので大変だった
246名無し三等兵:2014/06/01(日) 14:30:40.09 ID:nDQjD0wF
その点次世代戦闘機はベクタードノズルで解決?
247名無し三等兵:2014/06/01(日) 15:03:11.12 ID:NFLjWUHA
>>244
なるほどそうなのか。情報ありがとう

F-22、PAK-FAで中AAM×6+短AAM×2の計8発、
F-35でAAM×4の最大4発、
となると、その中間的な大きさになると思われるF-3では
AAM×4+短AAM×2の計6発に落ち着くのかねぇ。
23,24DMUでもその搭載量を目指してるのがうかがえる。
中AAMが2発少ないのは、仕方ないがちと痛いかもw

エンジンの件も興味深い・・・
24DMUはハの字になってないように見えるが、偏向ノズルで何とかする
つもりなのだろうか。こういう点もホント面白いなぁ
248名無し三等兵:2014/06/01(日) 15:17:56.78 ID:9qCOmwBI
何とかすると言うか、片肺の考慮入れてないか元から気にしてないのでは?

DMUの段階だし、ある程度ざっくり作っているはず

あとAAMはやはり8発搭載可能な機体規模になるんじゃないかな

DMUシミュレーターでの模擬戦闘でも8発あると6発に比べて攻撃頻度上がるって統計出てたはずだし

実際に戦闘する事は無いけどF-22を越えるつもりがあるなら妥協はしないだろう
249名無し三等兵:2014/06/01(日) 15:28:20.96 ID:WYl0LI5F
結局、心神拡大版が無難なんだな。
250名無し三等兵:2014/06/01(日) 15:36:29.21 ID:2lPSZE0i
日本の航空戦力を弱小化するための装備としてはわかりやすく最適だな>拡大心神
251名無し三等兵:2014/06/01(日) 15:39:22.56 ID:WYl0LI5F
対艦攻撃は、超低空での接近だから、ウエポンペイにミサイル収納してなくても
大して問題ないだろう。沢山搭載可能ならいいだけ。
252名無し三等兵:2014/06/01(日) 22:03:36.56 ID:Idg80SyU
ある程度スペースに余裕を持った設計がいいと思うんだよなぁ
30年40年と使ってるうちに状況の大きな変化や技術革新が起こることは十分考えられるし
形状・素材自体ででかなり決まってしまう要素の、十分なステルス性さえあったならそれだけでも使えるモノになるだろうし
あんまりこぢんまりとつくるのは危険な気がするわ
253名無し三等兵:2014/06/01(日) 22:07:39.83 ID:e0/sbh0U
まあF-3を国産できるのであれば24DMUやPAK-FAのように胴体中央にウェポンベイを設けると思うな
スペースも大きく取れる上に兵装の選択肢も多くなるし
254名無し三等兵:2014/06/01(日) 22:12:50.80 ID:mcWjRnh8
むやみにでかくしてもF-111みたいな事になるよ。
まぁ攻撃機としては役にたったけど。
255名無し三等兵:2014/06/01(日) 22:53:51.53 ID:2lPSZE0i
空母に積むわけじゃないから
買い揃えられないほどの高騰とか、速度や運動性の低下を招かない限り
機体はある程度大型のほうがいいだろう。
256名無し三等兵:2014/06/01(日) 23:23:12.60 ID:cob2wfgF
いくら大型機を夢見ても
エンジンがアレだから、往々にして空手形。
257名無し三等兵:2014/06/01(日) 23:33:56.94 ID:mHFGfedB
F-15相当の機体規模は欲しい
がんばれIHI、まけるなIHIエアロスペース
258名無し三等兵:2014/06/01(日) 23:40:38.66 ID:SLkeUssd
機体を小さくして得られる物が旋回性能
大きくして得られる物は積載量

って考えると、これから10年を考えれば積載量だろうなぁ
15年だとオーバーテクノロジーとか考える事に成るから面倒w
259名無し三等兵:2014/06/01(日) 23:59:37.10 ID:nsMl8im6
>F-15
アレはホントに日本の国情にドンピシャな戦闘機だった。
F-22もドンピシャだった。

が、実はアメリカ自身はあの手の大型戦闘機をそれほど必要としていたワケ
じゃなかった。だって空母があるからね。
空軍は縄張り意識からF-22の必要性を唱えていたが、国防長官にバッサリ
斬られてしまった。

本当にF-22を必要としていた(いる)のは日本なのだが
260名無し三等兵:2014/06/02(月) 00:21:39.01 ID:4RmI3sdd
まあ国産するならF-15やF-22と同規模の戦闘機にするでしょ
しない理由が見当たらない
261名無し三等兵:2014/06/02(月) 00:24:36.80 ID:jVyTmKTL
>>260
そんな技術力はさすがにないだろ。
高望みせず着実に積み重ねをしなくては。
262名無し三等兵:2014/06/02(月) 00:27:02.03 ID:vjtU3ICL
アメリカでF-22が開発され実際に飛行し始めた時日本の空自は
F-22を輸入またはライセンス生産できると本当に思っていたのだろうか。
アメリカの他国に輸出禁止を本当に予想していなかったのかな。
もしそうなら本当にノーテンキな話だな。
日本のようにスパイ天国で情報筒抜けの国にアメリカでも最高機密
になる戦闘機を簡単に手に入れられると思っていたら本当に頭がお花畑だな。
263名無し三等兵:2014/06/02(月) 00:28:47.59 ID:Zvp8ysrr
F-15のときは手に入ったからな
まああの頃は米ソ冷戦真っ盛りで日本の軍事力を強化したい動機があったからだが
264名無し三等兵:2014/06/02(月) 00:35:12.40 ID:odMtMtYe
>>261
今すぐ作る訳じゃないし
20年後をメドに完成させるつもりならF15と同じ規模の機体にするでしょ
265名無し三等兵:2014/06/02(月) 00:38:15.82 ID:9WhxBkpd
ここでいう規模って機体の大きさかそれとも技術力の事か?
266名無し三等兵:2014/06/02(月) 00:41:54.66 ID:i8e/9OnA
軍板は平均年齢高めのはずだけれどw

>F-22
ロッキード・マーティンは売る気満々。米空軍も売らせる気満々。
製造中止が決まってからも、決定を覆すべく日本とこれら勢力が裏で策動
してた。
ログを漁ればでてくるはず。
267名無し三等兵:2014/06/02(月) 04:05:38.04 ID:l8tzz4n8
>>218
top500は、linpackベンチで評価するので、評価方法が悪いとしかいえない
あれはマスコミ等HPCに無知な一般人向けのベンチ

現状HPC Challenge Benchmarkで評価するのがいちばんいい

いまのスパコンのTOP500の評価方法は、
マラソンランナー・800メートル走・100メートル走の出場選手を
全部50メートル走の結果で決めてるようなもの
268名無し三等兵:2014/06/02(月) 08:23:50.18 ID:MvA4Ah2I
筒抜けって言うけど本当に筒抜けならイージスも売ってくれないよね
269名無し三等兵:2014/06/02(月) 12:22:32.73 ID:W3stYoYM
先進技術実証機の研究 エンジン地上試験
http://www.mod.go.jp/trdi/news/index.html
動画付いてるよェ!!!

統合防空システムシミュレーションの性能確認試験
http://www.mod.go.jp/trdi/news/1405_1.html
動画付いてるよっ!!!
270名無し三等兵:2014/06/02(月) 13:41:58.91 ID:7Ou50u1q
>>269
まだ航空機に載せられる状態じゃないような。
271名無し三等兵:2014/06/02(月) 14:30:51.01 ID:KW85FTsC
俺の予想
カウンターステルス技術の進歩

RCS低減目指しても意味なくね?

無人戦闘機が20年後のトレンドに

日本はユーロファイターと同じ運命に
272名無し三等兵:2014/06/02(月) 14:36:47.72 ID:naNMa0sQ
>>271
何も知らないなら喋るなよ
273名無し三等兵:2014/06/02(月) 14:54:43.14 ID:Xlk/k/vm
>>257ハイパワースリムエンジンが痩せガエルに思えてきた
274名無し三等兵:2014/06/02(月) 14:56:02.69 ID:MvA4Ah2I
>>272
知ってると思ってるんだからそう言うなよ
275名無し三等兵:2014/06/02(月) 15:07:14.04 ID:naNMa0sQ
>>274
すまん
276名無し三等兵:2014/06/02(月) 15:33:12.57 ID:9ZMge+oy
>>271
>日本はユーロファイターと同じ運命に
20年後は日本も無人戦闘機中心というのが防衛省の構想。
でも、編隊に2機ぐらい有人機がいないと駄目だよね、と言う保守的な見解かな。
カウンターステルス技術は、防衛省の各種資料でも思いっきり出ている上に、
米国ではレーダー関係の専門書にも大っぴらに書いてある、
大部分は実際にできるのは日米だけぐらいだろう。
露は光学センサーや他の周波数帯のレーダーで賢く対応済み。
277名無し三等兵:2014/06/02(月) 16:34:19.60 ID:vAVsOtWu
カウンターステルスをごまかす技術ができる→それを探知するレーダーが開発→以後ループ
278名無し三等兵:2014/06/02(月) 16:35:51.62 ID:32rPSGy5
そのうちミノフスキー粒子が開発されて有視界戦闘になる
279名無し三等兵:2014/06/02(月) 19:00:18.26 ID:vAVsOtWu
しかも脳波制御できる!
航空機脳波制御プロジェクト「ブレイン・フライト」。ミュンヘン工科大学、フライトシミュレーターで実証に成功
http://blog.livedoor.jp/aircraftchannel/archives/4792803.html
280名無し三等兵:2014/06/02(月) 19:03:23.95 ID:olRxIHoL
アフターバーナーの火炎にムラがあるけど大丈夫かこれ
281名無し三等兵:2014/06/02(月) 19:58:18.96 ID:xw+whAGh
アフターバーナ部だけだからむらが出てると思いたい
282名無し三等兵:2014/06/02(月) 20:36:12.46 ID:tzr4jnRY
>>278高速の指向性エネルギー兵器を
アニメのメガ粒子砲のように曲げられるようになると
カウンターステルスの技術の1つであるパッシブ探知で特に

敵の指向性エネルギー兵器を撃たれて断末魔の味方機が発した
敵機の位置情報のデータリンク

が使えなくなるんだよなあ
283名無し三等兵:2014/06/02(月) 20:38:41.80 ID:nQ6Z6Jmv
>>280

ムラじゃなくて、ダイヤモンドコーンなんじゃないのか?

良くない現象だったら、わざわざ動画配信しないだろ。
284名無し三等兵:2014/06/02(月) 20:56:28.91 ID:xw+whAGh
>>282
いやホワイトベースを浮かせられるほどの強固な格子にぶつかったらそれだけでMSぶっ壊れるから
285名無し三等兵:2014/06/02(月) 21:11:09.27 ID:lJ/4RshW
>>269
ダウンロードしても再生できないんだけど俺だけ?
286名無し三等兵:2014/06/02(月) 21:13:37.05 ID:lJ/4RshW
プレイヤー変えたら出来たわ、スマン
287名無し三等兵:2014/06/02(月) 23:11:12.51 ID:7Ou50u1q
>>284
あの、ホワイトベースが浮く原理の設定は変えたほうがいいと思う。
反重力とか。
粒子の格子が船体を支えてる、だなんて無茶すぎ。
288名無し三等兵:2014/06/02(月) 23:32:31.69 ID:LlAHx1Oe
ガノタ自重しる!
……俺も自重してるんだからな!
289名無し三等兵:2014/06/03(火) 02:13:10.66 ID:R7Np5v3F
そのうち、対空ミサイルやレーダーの進化に戦闘機・攻撃機が対抗できなくなって、
格安無人機の大群で攻撃するようになったりして

1000機の無人機が群れを成してやってくるとかね
290名無し三等兵:2014/06/03(火) 02:29:24.97 ID:1q5FUaIF
>>289

アメリカが今実践に向けて研究中じゃん
291名無し三等兵:2014/06/03(火) 03:08:12.30 ID:CKb5tqrX
トマホークみたいな巡航ミサイルをとにかく安く作る研究をしたほうが有益だと思うんだよね
292名無し三等兵:2014/06/03(火) 03:13:37.49 ID:nvDkPKcV
その思想だと無人機にストームシャドウでも載せればいいんじゃない
対空任務だと全部ミサイルじゃ柔軟性からっきしだけど
293名無し三等兵:2014/06/03(火) 06:46:20.32 ID:Hvd+7A8d
1000機の無人機が全てハッキングされ乗っ取られるのですね
294名無し三等兵:2014/06/03(火) 08:53:15.30 ID:RMxPvoF5
ハッキングはともかく故障やバクとかで味方を攻撃したりする可能性は無いのかね?
295名無し三等兵:2014/06/03(火) 09:35:16.80 ID:SHGOMUdY
あるけどヒューマンエラーで味方機を撃墜する可能性はほぼ0になるからトントンじゃね
296名無し三等兵:2014/06/03(火) 12:37:03.63 ID:BW6wNrmy
マシンエラーを考慮に入れないとか

プレデターがロシアにコントロール奪われて拿捕されたのも最近だというのに

ハッキングされてアンコントロール状態に陥った無人機を破壊するために
有人機は必要だろう
297名無し三等兵:2014/06/03(火) 15:00:45.95 ID:tVecCzDl
浅い知識をもとにドヤ顔で自説開陳するのもけっこうだけど
基礎的な読解力ぐらいは身につけておこうね
298名無し三等兵:2014/06/03(火) 15:23:06.54 ID:av05zS1+
【軍事】日本、推力5トンの戦闘機エンジンを製作、地上試験の様子を公開[6/3]
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401771988/
299名無し三等兵:2014/06/03(火) 16:04:36.06 ID:dLYF+icG
>XF5-1は重さ644kg、アフターバーナー無しで約5トンの推力を発生させることが可能です。



真実なら最高だわ。
300名無し三等兵:2014/06/03(火) 16:17:20.90 ID:sgRo0eUx
XF-5のサイズ無視して他のエンジンと出力と比べてショボとか言ってるやつ多すぎ
301名無し三等兵:2014/06/03(火) 16:22:38.13 ID:lI+XaRoC
>>299
心神、F-2よりパワー有るのね(´・ω・`)
302名無し三等兵:2014/06/03(火) 16:35:48.88 ID:dLYF+icG
>>301
間違いだから。
中国は意図的に自国の国防費を上げるために、日本の脅威を煽って誤報をだすよな。
実際は、アフターバーナー使用して5t。
303名無し三等兵:2014/06/03(火) 16:39:39.85 ID:wI3nf2KO
>>302
ソースがあるなら教えて欲しい
304名無し三等兵:2014/06/03(火) 16:43:57.19 ID:hcVVrn9O
305名無し三等兵:2014/06/03(火) 17:02:15.38 ID:fSNVKcy9
>>304
トン。素人だからよくわかんないんだけど、推力4.5tと5.0tではどれくらい違うん?
306名無し三等兵:2014/06/03(火) 17:13:20.40 ID:pUUMsi43
XF5-1の試験なんてずいぶん昔のはず。
今更古い情報を公開したもんだ。
307名無し三等兵:2014/06/03(火) 17:15:19.52 ID:dLYF+icG
防衛省は、新開発のエンジンコアを利用したXF5−1の場合の推力を公表すべき。
308名無し三等兵:2014/06/03(火) 18:01:08.27 ID:tVecCzDl
これもうちょっとしたUCAVを作るには十分な推力だよな
309名無し三等兵:2014/06/03(火) 18:01:48.19 ID:CJkTemcq
アフターバーナーは不要
310名無し三等兵:2014/06/03(火) 18:26:17.32 ID:nRzCw0y8
>>309
不要ってったって、そうしないと推力5tが出ない。
311名無し三等兵:2014/06/03(火) 18:27:41.19 ID:CJkTemcq
>>310
いやUCAVの話
レス番付け忘れたのは謝る
312名無し三等兵:2014/06/03(火) 19:10:54.96 ID:hcVVrn9O
>>311
X-47のエンジンは14kNほどだし使えないことはないだろうな。
313名無し三等兵:2014/06/03(火) 19:58:52.83 ID:KZ6Nktbd
>>304
こうしてみるとEJ-200はずば抜けているな。
314名無し三等兵:2014/06/03(火) 20:30:45.14 ID:tJRbSSTy
アフターバーナーの高温ガスでより低温高密度の空気をつつむようにして
高速排出すれば超推力が得られる
315名無し三等兵:2014/06/03(火) 22:09:40.96 ID:puKXaOiQ
心神楽しみなんだがなー ちょっと凹んだ話

実は友達の旦那が東大出のすんごいエリートでMRJの開発チームに入ってるんだけど、
飛行試験が終わってその後順調にいくようなら来年から本格的に国産戦闘機の開発プロジェクトに参加させられるらしいわ

でもその人含めて数人は辞表出して三菱去るんだと・・
やっぱり現場の人間にとっては戦闘機開発は精神的に重いらしくてなぁ
凄い凄い連発して誇らしい事だと超興奮してた自分が恥ずかしいというか虚しい気分になった

まぁ軍板の人間からすればこの非国民がと思う人もいるかもしれんが、
現場の人間は人間で色々と葛藤があることも胸に留めてもらっていて欲しい
316名無し三等兵:2014/06/03(火) 22:12:04.75 ID:5/x+lNTH
>>315
憲法9条支持のリベラル勢力は未だ日本じゃ強いからなぁ
特にエリート層ならなおさらだろう
317名無し三等兵:2014/06/03(火) 22:15:14.53 ID:Jil627tO
>実は友達の旦那が東大出のすんごいエリート

アッハイ
318名無し三等兵:2014/06/03(火) 22:26:06.19 ID:nRzCw0y8
>>302
ニュース速報+じゃ、AB無しで5t、ありで8tという話が出てるな。
319名無し三等兵:2014/06/03(火) 22:27:17.43 ID:Hvd+7A8d
そもそもそんな人が三菱重工に入らないし
逆に関わりたい人はたくさんいるから
320名無し三等兵:2014/06/03(火) 22:39:08.30 ID:CJkTemcq
>>318
ニュー速とか・・・
321名無し三等兵:2014/06/03(火) 23:00:19.61 ID:1+DowLwj
>>315
へぇとしか言いようがない
少なくとも具体的な部署名とか役職名とか示してくれないと信用されないよ
322名無し三等兵:2014/06/03(火) 23:07:23.21 ID:zp+KljP+
>>318
支那の翻訳記事がソースになってる時点でお察し。
323名無し三等兵:2014/06/03(火) 23:10:12.10 ID:sdYvBOen
モサ師匠も戦闘機開発はかかわれば、苦痛しか残らないとか言っていた。
親戚にもラサ−ル、東大で天才と呼ばれて(全国で一番だったらしい)
重工に入った人いる。20年以上昔の話だが。後潜水艦の艦長さんもいるし、
弟の大学の同期には12SSMの開発にかかわっていると話していたな。
324名無し三等兵:2014/06/03(火) 23:23:14.37 ID:dP4W0x2H
なぜ苦痛?
国家の重大プロジェクトだから?
それとも、兵器を作りたくないから?
325名無し三等兵:2014/06/03(火) 23:25:00.12 ID:4/de7cjK
名航で本当に優秀な人が辞表出す覚悟で部署異動を拒否したらまず無理に異動はさせんけどね
ただでさえ能力のある人は不足していてこの先さらに足りなくなるのは目に見えてるのに
民需でも787/777の月産レート上昇、777-Xの準備、767の広島展開とかやること盛り沢山で
どこも人を欲しがってるし
326名無し三等兵:2014/06/03(火) 23:37:21.59 ID:fslcY3YI
糞まとめサイトのゴミ創作話そのものだねw
327名無し三等兵:2014/06/04(水) 00:27:36.48 ID:fp90NuWY
>>315
三菱で航空機関係に配属されたんなら一生民間機だけということはないでしょう
入社する時にわからないのかな?
328名無し三等兵:2014/06/04(水) 05:55:59.93 ID:Vy3Vgon3
>>324
国産戦闘機の開発計画が消滅したりするからじゃないの?
自分が現役の時に戦闘機開発に関れる見通し立たないんじゃ、フラストレーションが溜まるじゃないかな。
329名無し三等兵:2014/06/04(水) 06:20:09.33 ID:IP5rdOrB
普通考えてそんくらいで会社辞める訳ねーだろうし、会社側だって優秀な人間に辞められるくらいなら引き続きMRJの開発に残しておくだろ

>>324
あえてマジレスするなら身辺調査や機密保持の義務が課せられたり、SNSや旅行なんかの制限や監視が発生するからじゃね
330名無し三等兵:2014/06/04(水) 06:54:06.98 ID:bSOk77gB
機密保持は官民どっちもある
331名無し三等兵:2014/06/04(水) 07:01:19.84 ID:lNsiUnnP
>>329
>あえてマジレスするなら身辺調査や機密保持の義務が課せられたり
身辺調査でアウトになったとか・・・ 小説ならありそうだな。
332名無し三等兵:2014/06/04(水) 07:01:52.18 ID:UcxsQUwV
っていうか戦闘機開発に限らず、三菱グループに入ったのならば激務&機密保持が必要なくらい入る前から分かっていた事でしょうに
333名無し三等兵:2014/06/04(水) 07:30:46.18 ID:GNy1K+3J
社外秘もどうでもいい業務報告から国家機密に関わるものまで幅広いからねえ、
部門や役職で求められる責任や管理意識も変わってくるから一概には言えないと思うが
334名無し三等兵:2014/06/04(水) 07:31:31.46 ID:U8145u0j
今思えばXF5-1の初号機の納入は1998年(平成10年)6月なんだよね。
335名無し三等兵:2014/06/04(水) 08:08:53.47 ID:R+Cm9Mdr
うむ、あと十年早ければF-2のエンジンを国産にできたな
336名無し三等兵:2014/06/04(水) 08:09:18.88 ID:R+Cm9Mdr
いや、五年で十分か
337名無し三等兵:2014/06/04(水) 08:16:56.89 ID:U8145u0j
それは無理。推力が全然足りんよ。
338名無し三等兵:2014/06/04(水) 08:19:01.59 ID:LjkRFhn6
XF5双発でちょっと推力の強力なチンクォみたいになってたかな
339名無し三等兵:2014/06/04(水) 08:20:55.97 ID:R+Cm9Mdr
>>337
いや双発で
340名無し三等兵:2014/06/04(水) 08:44:05.07 ID:89qzZk+x
やっぱ、

XF5が変に長引いたり未だにごちゃごちゃと試験してるのって、

すこーしずつあちこち弄ってたって事かなあ???

このミリタリー推力5t騒動はガセっぽいけど
1999年に完成して幾つか定められた性能試験をしただけで放置してる訳でもないんだろうなあ、と
341名無し三等兵:2014/06/04(水) 10:13:01.66 ID:U8145u0j
>>339
それでもF110には及ばないよ。
342名無し三等兵:2014/06/04(水) 10:31:35.43 ID:+e5/5nX+
まぁT-4後継には使えるかもしらんね
343名無し三等兵:2014/06/04(水) 11:06:53.06 ID:coMneaV7
>>342
でも、しばらくは後継機は作らないんでしょ?
344名無し三等兵:2014/06/04(水) 11:31:38.78 ID:X/MKuFdY
ATD-Xを練習機化の流れって何週目だよ・・・
345名無し三等兵:2014/06/04(水) 11:34:45.72 ID:9mGnWNY4
ん?俺はエンジンに限っての話してるんだが
346名無し三等兵:2014/06/04(水) 13:48:58.96 ID:dkJjva15
>>343
川重で細々と継続研究はしてる
347名無し三等兵:2014/06/04(水) 14:11:35.45 ID:U8145u0j
F-3に載せるエンジンの推力は176kNくらい欲しいな。推力191kNのF135とかいうバケモンには叶わんけど。
348名無し三等兵:2014/06/04(水) 14:32:49.96 ID:dhSQhH2M
F-35を導入する際にF-135をライセンスできるように契約持ってくことはできなかったのかなぁ
タイフーンやスパホが当て馬じゃあそこまでの交渉力も無かったか…
349名無し三等兵:2014/06/04(水) 14:38:00.64 ID:wVo2/IVe
そもそもF-35の製造に関われるだけで奇跡的なのに欲深いな
350名無し三等兵:2014/06/04(水) 14:51:33.53 ID:I1CZYA2C
  

【軍事】日本、推力5トンの戦闘機エンジンを製作、地上試験の様子を公開★ ---2014/06/03
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401791971/729-
日本は第五世代戦闘機の試験機ATD-Xを今年中に飛行させる計画を進めています。
これに関連し防衛研究所は推力5トンのXF5-1エンジンの地上試験の様子を公開しました。
XF5-1は重さ644kg、アフターバーナー無しで約5トンの推力を発生させることが可能です。

ステレス試験機ATD-X用 XF5-1エンジンの地上試験の様子を公開 (動画)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=k8gjxe5-wY8
高圧縮高圧力比ファン・超高温高圧タービン・高効率低圧タービン他ets改良チューンアップ
http://2ch-dc.net/v4/src/1383841947029.jpg

ステレスATD-X用XF5-1エンジン・・・・重量 644kg、推力アフターバーナー無し 5トン、アフターバーナー使用??トン
 (サイズ 全長:3m 直径:0.6m)

F-15用 F100-PW-220エンジン・・・・重量1460kg、推力アフターバーナー無し6.5トン、アフターバーナー使用10.6トン
 (サイズ 全長:5.28m 直径:1.18m)
  
351名無し三等兵:2014/06/04(水) 15:15:10.26 ID:ZDKKQnQj
>>350
XF5-1はAB使用で5トンだから
352名無し三等兵:2014/06/04(水) 15:19:57.36 ID:C+MR29+f
>>350
シナソースのうちは騒いでも仕方ないよ
もしアフターバーナーなしで5tなら大騒ぎに成るんだしw
353名無し三等兵:2014/06/04(水) 15:38:35.53 ID:GDrDaOFs
>>350
中国記事でスレ立てる奴もアホだけどソース確認せずに日本すごい俺すごいの+民たち
354名無し三等兵:2014/06/04(水) 16:03:53.05 ID:89qzZk+x
>>350
http://www.youtube.com/watch?v=k8gjxe5-wY8
この動画を投稿したのがUSAF Videoとそれっぽい名称の怪しいところなんだが
たったの9動画しかないしw
しかもUSAFと言いつつ殆ど陸じゃねえか

動画自体は、もっとずっと昔からあった奴かなあ
355名無し三等兵:2014/06/04(水) 16:13:58.65 ID:9mGnWNY4
その動画のコメントのキチガイっぷりが流石である
356名無し三等兵:2014/06/04(水) 17:18:30.14 ID:4ctKdhDK
>>354
その動画このページでこの前公開されたやつ

先進技術実証機の研究 エンジン地上試験
http://www.mod.go.jp/trdi/news/index.html
357名無し三等兵:2014/06/04(水) 19:11:20.89 ID:b6n7jcup
>XF5−1は、国産初の本格的なアフタバーナ付低バイパス比ターボファンエンジンであり、
その重量に対する推力の比率(推重比)は世界トップレベルを達成しています。



いつから世界トップレベルになったんだよ。なってないだろうが。
358名無し三等兵:2014/06/04(水) 20:23:38.33 ID:iTaO+/1t
F-22、スパホ、イカ、ラファールと同じレベルって意味では?
359名無し三等兵:2014/06/04(水) 21:09:20.99 ID:bmRrrpOj
>>315
遅レスで申し訳ないが、

リベラルとかそんな下らない思想なんかじゃなくて、
F3の開発が決まるのなんて何年も先で、しかも無い可能性も高いですから
将来がわからない部署に回されるのがいやなんでしょう。

だったら、ポストを用意してくれるMRJ関連の部品メーカーに遷るつもりなんだと思うよ。
360名無し三等兵:2014/06/04(水) 21:17:59.17 ID:tDDhiR6F
そもそも部署ができるのは開発が決まってからだし(準備室みたいなのは常にあるが)
>>325にも書いたが人が欲しいところはいくらでもある
今の名航でそれなりの職能ある人が辞めるほど拒否しても異動ってのは現実味が無いわな
361名無し三等兵:2014/06/04(水) 21:33:44.54 ID:tfXT5WI8
>>358
その中ではF-22だけ別次元のエンジンなんだが
362名無し三等兵:2014/06/04(水) 21:38:07.83 ID:wm7ZU6sD
>>360
他の学閥ならそうなんだろうけど、東大なら無い話では無いな
あそこは軍事目的の研究はしないとか、研究に色付ける思想を植え付けるから、感化されちゃうおバカがいてもおかしくはないかと
363名無し三等兵:2014/06/04(水) 21:41:30.12 ID:tDDhiR6F
>>362
別に防衛関連が嫌ならそう宣言して民間の部門に残ればいいだけの話だけどな
そっちも人不足だし
364名無し三等兵:2014/06/04(水) 21:45:21.60 ID:LRTK3Mts
>>363
そこは俺も同じ意見なんだが、左巻きって少々頭がぶっ飛んでる人が多いし
365名無し三等兵:2014/06/04(水) 22:20:37.81 ID:89qzZk+x
>>357推力重量比8だったら、世界トップレベルとは言い難いなあ
世界水準、という言い方だったら良かった?
他のジェットエンジン先進国は9とか10とかだもん

だが、もし記事にあるとおり、ミリタリー推力5tだったらどうなるんだよ!!!!!
って考えてみようかね?www
366名無し三等兵:2014/06/04(水) 22:32:44.93 ID:89qzZk+x
EJ200やF414が世界のトップクラスの推力重量比だ
9くらい

F119やF135になると、ちょっとどこまで強いのか分からん所があるw
推力重量比10とも11ともいう話がある
F414-GE EPEなども推力重量比11という

もし630kgくらいだというXF5が推力重量比11だったら7t程度の推力か

だが、

>本試験においては、札幌試験場のエンジン高空性能試験装置を使用して、先進技術実証機の飛行高度や
速度等により異なるエンジン入口の気流の状態を模擬し、XF5−1の定常性能、過渡性能、空中再始動特性等の確認を実施しています。
今後も、先進技術実証機の初飛行を目指して、試験を継続します。

今までやってなかったんかい!!!

こんなもの、もっと前の段階からやっておくべき事だよな?
何で今更になってこれを始めたんだ?

ちょっとATD-Xに搭載して、ようやくATD-Xのインテークからの流量が分かったって所で
それに従った流量での試験を再度行っている、とかだろうか???
367名無し三等兵:2014/06/04(水) 22:38:39.71 ID:ZHyihAPR
>>366
もしかすると
そのための予算がようやっとついた、
のかも..
368名無し三等兵:2014/06/04(水) 22:39:29.63 ID:EOGU60VF
そもそも実験や動画が最近のものとは書かれてない訳だ
ネタが無いので適当に古いのを引っ張りだして公開した可能性もある
369名無し三等兵:2014/06/04(水) 22:46:01.77 ID:3NOdhZQA
ATD-Xに合わせて公開しただけじゃね
370名無し三等兵:2014/06/04(水) 23:11:07.16 ID:bSOk77gB
エンジンは変わってないでしょ
実証機用に新しく作るなんて話はないしその必要もないし
371名無し三等兵:2014/06/04(水) 23:24:56.68 ID:b6n7jcup
>過渡性能


これで本当の実力が分かるわけか。
372名無し三等兵:2014/06/05(木) 02:48:09.69 ID:8zFY8/wu
>>369
http://slide.mil.news.sina.com.cn/k/slide_8_260_29754.html
これ中国の軍事オタクサイトだろ。 くだらない
373名無し三等兵:2014/06/05(木) 03:24:12.25 ID:mbvC9Xj0
>>372おいおい

先進技術実証機の研究 エンジン地上試験
http://www.mod.go.jp/trdi/news/index.html
これは技本の公式動画だし、
中の文章もそのままだぞ

但し、XF5-1のままだから変更もしてないと思われるのに
世界トップレベルの推力重量比、と2014年にもなって推力重量比8にしては
でかい事書いてきたなあ?

という部分に、>372の中華ヲタサイトのミリタリー推力5tの記事もあって
もしや?と、ちょっとだけヲタが妄想レベルの期待してる、
まあその程度さw
374名無し三等兵:2014/06/05(木) 03:29:13.30 ID:mbvC9Xj0
ところで2年前に、ATD-Xは総重量13tになる?ってニュースもあったよなあ
それだとF5エンジンをもってしても超音速まで加速するのにちょっと苦労するかな?とか言われてた
まあF-105とかもそれより小さな推力重量比だっだし何とかなるでしょwwwって人もいたが
当時の戦闘機はアスペクト比が小さく抵抗も小さくなっていて、音速突破をし易かったんだよな

低RCS機の空戦機動時の敵レーダーからの発見のし難さなども検証するというから
推力重量比が小さいのはまずくない?という話が出ていて
それで13tもあるなら推力もアップするんじゃないかなあって説すら出ていた

まあ、XF5-1のままだから、それも無いんでしょ多分
375名無し三等兵:2014/06/05(木) 03:41:40.36 ID:puiIomNd
>>373
おまえ根本的にズレてるだろ
シナソースで採り上げるってことは、基本的にはシナの情報工作に乗ってるってことだぞ
変に忌避する必要は無いけど、日本のニュースでしかも特に中華目線である必然性も無いのに、シナソースを使うというのはわりと危険な行為
無神経になっちゃいけない領域だよ
376名無し三等兵:2014/06/05(木) 03:42:59.62 ID:MVgYko3r
  
重量に対する推力重力比率が世界トップレベル達成


【軍事】 防衛省 アフターバーナー無しで5トン 重量に対する推力量力比率が世界トップレベルを達成---2014/06/02
 http://i.imgur.com/WeARJHp.jpg
航空装備研究所では、先進技術実証機に搭載する実証エンジン(XF5−1)の
機能性能を確認するための試験を実施しています。XF5−1は、国産初の本格
的なアフタバーナ付低バイパス比ターボファンエンジンであり、その重量に対す
る推力の比率(推力重量比率)は世界トップレベルを達成しています。

本試験においては、エンジン高空性能試験装置を使用して、先進技術実証機の
飛行高度や速度等により異なるエンジン入口の気流の状態を模擬し、XF5−1
の定常性能、過渡性能、空中再始動特性等の確認を実施しています。今後も、
先進技術実証機の初飛行を目指して、試験を継続します。
 http://www.mod.go.jp/trdi/news/index.html  (防衛省 2014/06/02)
 http://2ch-dc.net/v4/src/1383841947029.jpg  (XF5次世代構成要素技術開発〜2015年)

※実証エンジン:IHI XF5-1(A/B出力5トン)1998年完成→ 「次世代構成要素技術開発〜2015年」 → ハイパワー次世代エンジン

  
377名無し三等兵:2014/06/05(木) 03:49:13.85 ID:MVgYko3r
  
※実証エンジン:IHI XF5-1(A/B出力5トン)1998年完成→ 「次世代構成要素技術開発〜2015年」 → ハイパワー次世代エンジン
 http://2ch-dc.net/v4/src/1383841947029.jpg

・ステレスATD-X XF5-1エンジン・・・・重量 644kg、推力 5トン (アフターバーナー使用××トン)  直径 0.6m 小型
 (サイズ 全長 3.00m 直径 0.6m)
・F-15  F100-PW-220エンジン・・・・重量1460kg、推力 6.5トン (アフターバーナー使用10.6トン)
 (サイズ 全長 5.28m 直径 1.18m)
・F-16  F110-GE-129エンジン・・・・重量1787kg、推力 7.7トン (アフターバーナー使用13.3トン)   
 (サイズ 全長 4.63m 直径 1.18m)
・ユーロファイター EJ200エンジン・・・・重量 989kg、推力 6.1トン (アフターバーナー使用9.0トン)   直径 0.737m 小型
 (サイズ 全長 4.00m 直径 0.737m)
・F−35  F135-PW-100エンジン・・・・重量1701kg、推力12.7トン (アフターバーナー使用19.4トン)
 (サイズ 全長 5.59m 直径 1.30m)


ジェットエンジンの推力量力比率は(アフターバーナー無し)が基準

  この推力を元に機体重量(空)が決まる

ATD-X 機体重量8,000kg(予) 推力5トン×2 10t
F-15  機体重量12,973kg  推力6.5トン×2 13t
F-16  機体重量8,627kg  推力7.7トン
タイフーン機体重量10,995kg  推力6.1トン×2 12t
F−35  機体重量12,426kg  推力12.7トン
  
378名無し三等兵:2014/06/05(木) 03:58:22.07 ID:8o9gFVjM
  
ジェットエンジンの推力量力比率は(アフターバーナー無し)が基準

エンジン重量644kg×推力量力比率(世界トップレベル)=6〜7トンだろ
379名無し三等兵:2014/06/05(木) 06:17:55.65 ID:UMe6/z2Y
誤解記事が伝言ゲームのように転載されまくり、今やXFS5-1は世界最高レベルのジェットエンジンとされてしまってるな。
380名無し三等兵:2014/06/05(木) 09:06:04.95 ID:c1VPYLCW
>>375
お前もズレてるというか斜め上なズレ方だね…
381名無し三等兵:2014/06/05(木) 09:14:47.96 ID:mbvC9Xj0
>>379>XFS5-1
XF5-1なのに、何故XF'S'5 とかSなんて文字を入れたんだ?
ただの誤入力か?

しかし頭の中でXFスーパー5という改造版を期待してしまうのであったwwwww
382名無し三等兵:2014/06/05(木) 09:36:03.27 ID:/yPfVTm7
ATD-Xの成果をi3まで待たずに生かす方法

1 形状が近い23DMUの実機を製作する
2 ATD-X自体はグリペンより大きくF-2と同等のサイズがあるので
  ウェポンベイを新設して軽要撃機、攻撃機として使う

1についてはエンジンが問題になるが、F414かEJ230の輸入かライセンス生産にする。
最終的にはi3用に開発したエンジンを搭載してエンジンの実証機も兼ねる。

2についてはXF5-1エンジンを6から7トンぐらいにまで強化した上で
主脚をX-35からF-35の変更のように主翼付け根に移し
主脚のあった場所にウェポンベイを作った上で
小さく改良したAAM4を4本程度搭載する
ASMやJDAMなどは主翼からぶら下げる

「そんな中途半端なものが何の役にたつのか?」
という反論がなされるのはわかっているが
F-4よりましな上に、F-35もどうなんだかよくわからんわけで
全部国産技術で作れるので数機作ってみる価値はあるかも
383名無し三等兵:2014/06/05(木) 09:39:27.97 ID:rW3Mbukx
XF5-1ってドライ推力で3.4dくらい、アフターバナー焚いて5dの小型実証エンジンだぞ。

これがATD-Xで有効性を実証できたら、アフターバーナー使用時に15dくらいの実用エンジン
を開発するという手順だ。
384名無し三等兵:2014/06/05(木) 10:09:05.89 ID:T4HQ6Uu4
なんで+民がいるのさ。
385名無し三等兵:2014/06/05(木) 10:23:17.70 ID:BHJzmNiw
くっせーネトウヨ
そんなに、支那ソースのドライ5tに縋りつきたいのかw
386名無し三等兵:2014/06/05(木) 10:41:01.30 ID:/yPfVTm7
>>383
そんな数値は
1999年
に発表された値で、それから15年も経ってるのだから
流量も温度も上がって、下手するとサイズも変わっているかもしれん

前にあがってたのだとドライ4トン、ウェット6トン
双発だとそれぞれ8トンと12トン

F-2のF110-IHI-129がドライ7.9トン、ウェット13.7トンに近い
F-2は空虚重量が9.5トン、機内燃料が4750L、離陸重量14トン
最大離陸重量22トンで、ペイロードは差し引き8トン

ATD-Xは離陸重量9t、空虚重量はおそらく5トンぐらい
ウェポンベイを作るための改良(※)で1トン重くなったとしても
空虚6トン、離陸重量11トンぐらいで収めた上で2トンぐらいの武装を積めば
超音速巡航が可能かもね

※ウェポンベイを作り込むためと機内燃料タンクを拡大するため
387名無し三等兵:2014/06/05(木) 10:50:17.32 ID:Zzjxhmj1
ジェットエンジンってのは、高空性能試験施設その他で繰り返し繰り返し
動かして、あらゆる状況でどのような動作を行うのか調べるんです
モノが出来てからが長いんです
10年くらいあっという間に過ぎるんです
そこを理解してください
388名無し三等兵:2014/06/05(木) 10:53:15.35 ID:7kNP9o5A
次スレからは題名の心神を無くそう
ネトウヨがあまりにも湧きすぎ
これで初飛行した日にはどうなるの
389名無し三等兵:2014/06/05(木) 11:26:45.16 ID:T4HQ6Uu4
いつもの戦闘機・練習機化しようとかいう流れになると思う。
+からも流れ込んでくるだろうし少なくともしばらくは荒れることは必須かと。
390名無し三等兵:2014/06/05(木) 12:14:16.17 ID:5ARSln/o
まぁしゃーない台風が来た時の台風スレのようなものだ・・
一応世間の注目を浴びることは良いことではあるだろう
391名無し三等兵:2014/06/05(木) 12:35:15.87 ID:KrrGIeq/
>>377
零戦の時代と比べて日本と欧米のエンジン技術の差は縮んだの?広がったの?
392名無し三等兵:2014/06/05(木) 14:14:55.36 ID:7y1Pgkm4
>>391
いらっしゃ〜い!
戦後、差は開く一方だった
それの是正に挑むのがそのエンジン
少しずつ差を縮めようって試み

素材技術、基礎工業力はあるから予算つけばなんとかなる

その為にもR4とか二度と政権に関わらせないでください
393名無し三等兵:2014/06/05(木) 14:29:42.32 ID:KrrGIeq/
>>392
FS-X(次期支援戦闘機)の選定時と比べて日本と欧米のエンジン技術の差は縮んだの?広がったの?
394名無し三等兵:2014/06/05(木) 14:49:52.35 ID:WsN6CNAN
>>393
F-22のF119みたいな規格外もあるけど、全体的には縮まったと思うよ
395名無し三等兵:2014/06/05(木) 14:54:36.29 ID:WsN6CNAN
あとF-35のF135。流石にアメリカは段違い
396名無し三等兵:2014/06/05(木) 15:03:13.07 ID:KrrGIeq/
とりあえず推力5トンとかじゃなく7トンとか8トンを試作してほしいね
397名無し三等兵:2014/06/05(木) 15:20:25.22 ID:T4HQ6Uu4
ATD-X用としては十分だからだよ。可能だとしても推力あげると開発コストもかさむし、失敗する可能性も上がるからね
なーに将来的に15tクラスのエンジンを作ってくれるさ。まあ、F135の191kNは無理だけど....
ロシアが必死に開発してるやつでさえ176kN、やっぱアメリカ最強だわ。
398名無し三等兵:2014/06/05(木) 15:59:47.83 ID:8dqBc2+E
>>378
アフターバーナー有りが基準だバカもの
ニュース+板に帰れよ
399名無し三等兵:2014/06/05(木) 16:09:06.54 ID:lGx6wdH1
新しいソースもないし
「シナが勝手に間違えた」が結論のようですなw
400名無し三等兵:2014/06/05(木) 16:18:41.83 ID:VRYY4osu
技本が推力重量比が世界トップレベルとか間違いするかね。
401名無し三等兵:2014/06/05(木) 16:20:29.28 ID:mbvC9Xj0
同じ大きさやパワーのエンジンと比べたら、とか条件をつけたらまあね
402名無し三等兵:2014/06/05(木) 16:30:24.89 ID:v2zZMrC9
だんだん世界トップレベルの範囲が限定的になってきたぞw
403名無し三等兵:2014/06/05(木) 16:33:36.01 ID:K0FovMwO
日本トップレベルの上智大学
みたいな感じね
404名無し三等兵:2014/06/05(木) 16:39:02.31 ID:JQF6Gw3B
405名無し三等兵:2014/06/05(木) 16:53:37.62 ID:iub8T07O
推重比8で「トップレベル」は、ちょっと恥ずかしいよね
406名無し三等兵:2014/06/05(木) 17:05:01.81 ID:VRYY4osu
実際は9ぐらいなんじゃないの。
IHIの過剰性能開発費分をスーパースリムエンジン開発費から補填するために
公表しないんだろう。
407名無し三等兵:2014/06/05(木) 17:06:09.59 ID:DOahTP+l
F-3の繋ぎに心神規模じゃ無理なら
無人機とか艦載機そして練習機BI機に活かせれば

この規模の実機を作って要素研究の実証のみって言うのも貧乏な自衛隊にしては違和感がある

短期開発の布石かパッケージの流用とかを疑いたくなる
408名無し三等兵:2014/06/05(木) 17:09:19.22 ID:ftWd0ZLm
都合のいい解釈の典型続出w
409名無し三等兵:2014/06/05(木) 19:24:20.82 ID:lbKz+i9I
基本的に低予算で到達点を確認するのが心神開発の目的です
410名無し三等兵:2014/06/05(木) 19:37:47.52 ID:rW3Mbukx
スペックの妄想が凄いな
411名無し三等兵:2014/06/05(木) 19:37:51.99 ID:MpxG7LK5
「重量に対する」だから
重量644kgの小型エンジンで推力トップレベルって言ってるんじゃないの?

サイズの違うエンジンを比べてもなあ。
412名無し三等兵:2014/06/05(木) 19:42:43.80 ID:rSHhkeSL
ゼネラル・エレクトリック?J85

乾燥重量: 180〜191 kg (装備した機器に依存)

圧縮機: 8段 (J85-21では9段)

燃焼室: 環状タービン: 2段

最大推力: 2850〜3100 lbf

燃料消費率: 0.96〜0.97

推力重量比: 7.5 (-21), 6.6 (-5), 6.8 (-13), 7 (-15)
413名無し三等兵:2014/06/05(木) 19:51:06.09 ID:jMEpH1SN
+でもまだまだだなぁって書き込みが多かったのに、そこまで過大評価しなくても
それに今ハイパワースリムエンジン作ってるんだからそっちに期待すればいいじゃないか
414名無し三等兵:2014/06/05(木) 20:05:04.54 ID:A0fUq2ma
作ってるの?
415名無し三等兵:2014/06/05(木) 20:13:09.78 ID:Ate5e53u
まだ要素技術研究の段階
416名無し三等兵:2014/06/05(木) 20:15:02.93 ID:lbKz+i9I
誰もメガロドンしなかった痛恨のページ 720 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 19:54:27.66 ID:???
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/14.pdf

平成24年度政策評価書(事前の事業評価)
担当部局等名:経理装備局技術計画官
評価実施時期:平成24年7月〜平成24年9月
1 事業名:戦闘機用エンジン要素の研究

3 事業の概要等
(1)事業の概要
機体規模が大型化傾向にある将来の戦闘機において、ステルス性及び高高度/高速戦闘
能力を確保するために必要となるスリム化と大出力化を両立させた戦闘機用エンジンシス
テムの要素に関する研究を行う。
(2)所要経費
約45億円(平成25年度概算要求額。後年度負担額を含む。研究試作総経費約172
億円)
(3)事業実施の時期
平成25年度から平成29年度まで研究試作を実施し、平成27年度から平成29年度
まで所内試験を実施する予定である。
4 評価のねらい
研究開発事業のうち、平成25年度に新規に概算要求する総経費10億円以上の技術研究
について、事前評価を実施するもの。本研究の必要性、効率性及び有効性の観点から評価を
行った。
5 政策評価の結果
(1)必要性
ア防衛省が当該事業を実施する理由
現在、高圧タービン平均入口温度が最大約1800℃となる世界最高水準の要素技術
の獲得を目標とした次世代エンジン主要構成要素の研究を実施しているところである。
我が国では既に実証エンジンの研究を通じて高圧タービン平均入口温度が1600℃級
のエンジンに関するシステムインテグレーション技術を獲得しており、更なる高温化及
び軽量化を図った次世代エンジン主要構成要素の要素技術を適用することで、次世代ハ
イパワー・スリム・エンジンにつながる高いレベルのエンジン要素技術を獲得することができる。
417名無し三等兵:2014/06/05(木) 20:18:01.57 ID:jMEpH1SN
>>高圧タービン平均入口温度が最大約1800℃
418名無し三等兵:2014/06/05(木) 20:19:08.03 ID:1o1Vs8fW
>>414
即席麺じゃあるまいしw
419名無し三等兵:2014/06/05(木) 20:20:13.13 ID:lbKz+i9I
わっふるわっふる
420名無し三等兵:2014/06/05(木) 20:33:27.74 ID:VRYY4osu
推力重量比てサイズの違うエンジン性能を比較するためのものだろう。
421名無し三等兵:2014/06/05(木) 21:12:39.96 ID:IxYs5cfp
まあ 多少歪みは出るだろうけど
そもそも同じサイズなら 出力の比較だけでいいんじゃね?(そんなに重量変わらないだろう)
422名無し三等兵:2014/06/05(木) 22:40:05.88 ID:mbvC9Xj0
>>416今頃になってこの技術をフィードバックしてるとかじゃないよな?w

本来は5月にロールアウトと言われたのが先月に「ロールアウトは数ヶ月遅れる。でも年内に飛ばす。
10月の初飛行予定だったのを何とか年内に飛ばす」と言うようになった

日本では4月に年度初めという習慣になっているので、後になって「年内でなく年度内つまり3月末までだから(震え声」という
言い訳をする事ができるwww
423名無し三等兵:2014/06/05(木) 23:10:31.68 ID:Ht8WD5kk
>>422
心神とは別の計画でござぁ〜ますよ〜
心神からハイパワースリムエンジンへのフィードバックはあっても逆はござぁません

そして航空機プロジェクトは技術的ハードルの高さと安全マージン確保やらなんやらで
プロジェクトが遅れるのは普通なんですなぁ

世界一のアメリカでさえ炎上なので、多少の遅延は生温かく見守ってください
424名無し三等兵:2014/06/05(木) 23:48:38.12 ID:Eax9cSNY
新技術だらけで収拾がつかない。日本の技術力の未熟さはC-2で暴露た
425名無し三等兵:2014/06/05(木) 23:51:38.81 ID:cuChUsXv
その論で行くとアメリカやロシアの航空機開発に失敗が在り得ないみたいだな。
実際はどうだ?ww
426名無し三等兵:2014/06/05(木) 23:57:17.74 ID:+Hbj02Le
だらだらと開発続けてたユーロファイターとか
427名無し三等兵:2014/06/06(金) 00:16:30.29 ID:7TJ9i1pp
今にも開発が死んじゃいそうだった
P-8とかF-35とか
428名無し三等兵:2014/06/06(金) 02:19:00.84 ID:yhPRmgPz
XF5-1の現時点でのパワーアップはあり得ないというのは百も承知
もしパワーアップするなら型番が変わる事になるだろう

と言いつつもパワーアップが有り得るかも?という可能性を模索してしまうねw

1. 2年前にATD-Xは13tクラスになる?と担当将官が発言した。
一応戦闘機っぽい機動をさせるなら、AB推力5t×2にしては重過ぎるので
パワーアップもありなのでは?とその時に言われた

2. XF5-1はまだXが取れていない。だから開発が終わっている訳でもないのだから
例えパワーアップ版に変わっていたとしても、-2から-2とか-10とか-400とか
変える必要などない

3. ATD-Xが予想外に重くなってしまたのが、エンジン担当の人達に事前に伝わらなかった
それで今年になって推力足りないぞって事になって大慌てでエンジン要素技術研究で蓄えた
技術を、フィードバックしたエンジンを改良する事になってしまったwww
_________________________________________________________

2. の屁理屈は無理やり通せなくも無いのかもしれんが、
3. がまかり通るとしたら開発プロジェクトとして腐ってると叩かれても抗弁の余地がないぞ
だからこそ、パワーが増えているとかミリタリーが5tとかは有り得ん、って話だと、まあ思うw
429名無し三等兵:2014/06/06(金) 07:32:07.36 ID:PfzsHDhG
>>406
>> 公表しないんだろう。

でたよw
「隠しているけれど、本当の能力はもっと上!」という理論。
430名無し三等兵:2014/06/06(金) 07:43:54.89 ID:5emIkVxa
中国韓国の兵器のスペックは公表よりもずっと下で自衛隊のはずっと上とかいう謎理論
431名無し三等兵:2014/06/06(金) 09:14:21.95 ID:pSs3i6I5
  
MiG-29 クリーモフRD-33MKエンジン・重量1145kg、推力5.1トン(アフターバーナー 9.0トン) タービン入口温度1,400 °
 (サイズ 全長 4.22m 直径 1.00m)
Su-27 リューリカAL-31Fエンジン・・・・重量1800kg、推力7.5トン(アフターバーナー 12.4トン) タービン入口温度1,400 °
 (サイズ 全長 4.99m 直径 1.28m)
Su-35 リューリカ117Sエンジン・・・・重量1800kg、推力8.8トン(アフターバーナー 13.9トン) タービン入口温度1,400 °
 (サイズ 全長 4.99m 直径 1.28m)
432名無し三等兵:2014/06/06(金) 09:23:11.05 ID:sMJItiE/
117エンジンはAL-31Fより150キロ軽くなってるらしいので1650kgだよ
AB推力も14.5tだよ
433名無し三等兵:2014/06/06(金) 10:49:39.68 ID:t+eY06FH
結局、年内には飛ばないって言ってた情報は正しいの?
434名無し三等兵:2014/06/06(金) 11:17:06.21 ID:yhPRmgPz
年内に飛ばすって言ってるからとりあえず信じる
その前に7月中にロールアウトできるかどうかが第1の問題だ

ロールアウトについては

2014年の2月らしい
2月にダメ→5月または7月らしい。10月に初飛行って言ってる
5月が近付いた所で「ロールアウトは数ヶ月遅れます。年内に初飛行します」

自分はネトウヨだが、売国サヨク並みにスケジュール遅れを煽る言い方にすると

5月にロールアウト、10月に初飛行の予定だったのが
数ヶ月遅れるって事は

数〜 という言い方には、日本文化では2つの場合がある

1. 5〜6個
2. 2〜3個

昔は5〜6であったが、近年では2〜3であることが増えている
だがここでは、売国願望なので数字を大きくする
435名無し三等兵:2014/06/06(金) 11:22:45.25 ID:yhPRmgPz
「5月のロールアウト予定から数ヶ月遅れるの?じゃあ5〜6ヶ月遅れるって意味だな?
5月から6ヶ月後だと、11月にロールアウトだよ?」

「本来は5月にロールアウトして10月初飛行って言っていた
つまり5ヶ月掛かる
じゃあ、11月から5ヶ月後、つまり来年4月まで飛ばないんじゃね?
特に、去年も5月の連休明けとか言ってたんだろ?
じゃあ来年も5月の連休明けまで無いなこりゃ」

「いや、その前に言っていた2月のロールアウトで10月初飛行という話を考えたら8ヶ月必要だ
つまり、来年の7月になるんじゃないの?」

「その時期ってMRJと重なるだろ?それならそれも避けて来年10月以降な」

ま、インドのテジャスなんかと同じレベルで遅延したらこれ位伸びるだろうなwwwww
436名無し三等兵:2014/06/06(金) 11:33:12.89 ID:yhPRmgPz
日本ではスケジュールを守るように、このような遅れを生じないようにするのが義務付けられている筈なんだが
それでも航空機開発となるとやっぱり遅れてしまう

せめて7月ロールアウト、12月初飛行に収まってくれる事を願うばかりである
437名無し三等兵:2014/06/06(金) 12:14:24.91 ID:r/48xhbQ
>>432
PAK FAの117エンジンとSu-35の117Sエンジンは別物。

まあ焦りすぎて墜落したりT-2 CCVのような心臓に悪い初飛行になるよりは時間かけて
しっかり飛ばしてほしいね
438名無し三等兵:2014/06/06(金) 12:16:21.13 ID:ob9MVqLS
>>436
まあ、だれか顧客が待っているわけでもないしな。
仮にF-3ができるとしても30年後なんだから、半年ぐらいの遅れは誤差の内てしょ。
439名無し三等兵:2014/06/06(金) 12:17:12.60 ID:2QLMDQWb
YF-22みたいなうっかりミスで墜落も勘弁だが。
やりそうでこわいんだよなぁ…。
440名無し三等兵:2014/06/06(金) 13:01:24.73 ID:3Qc8bKYP
全長を2m長くしてウェポンベイを作り、内部燃料を増やした上で
主翼の面積も大型化し、10トンに改造したXF5エンジン積んだものを
量産型心神として配備
441名無し三等兵:2014/06/06(金) 14:32:32.81 ID:60X6fNCC
>>429
なら、世界最高水準レベルの推力重量比の数値は何だよ?
442名無し三等兵:2014/06/06(金) 14:43:09.69 ID:i4Y9Q2hA
>>441
F135(F-35)の11.467だな
443名無し三等兵:2014/06/06(金) 15:10:56.28 ID:60X6fNCC
推力重量比8てF404レベルだろう。相当古いじゃん。
444名無し三等兵:2014/06/06(金) 15:30:04.81 ID:sMpWM1ov
ダウンスケールしても小さくできない部分があるので
XF5のサイズが推力重量比的に有利とは思えない。
まあ11.467はまだ無理としても。
445名無し三等兵:2014/06/06(金) 15:32:15.86 ID:xR4Hhy+A
F119 推力重量比: 7.95(9:1)
446名無し三等兵:2014/06/06(金) 15:48:10.96 ID:r/48xhbQ
EJ200が9.175
M88が8.5
F414が 9
F404が7.8

うん、大きさが同じくらいのエンジンと比べても普通に遅れてる....
447名無し三等兵:2014/06/06(金) 15:49:51.13 ID:uHVxQlYe
サイズ(小さすぎて推力重量比を上げるには不利)を考慮すればかなり良い方っていう意味だろ?
っつーか数年前の過去スレで散々出た話題やん
なんで今更否定論が沸くんだ
448名無し三等兵:2014/06/06(金) 15:51:08.78 ID:uHVxQlYe
>>446
同じくらいも何もどれもXF5よりも二周りはでかいエンジンじゃねぇか……
449名無し三等兵:2014/06/06(金) 15:52:46.54 ID:0zlJ/3rT
ココで挙がってるエンジンはの重量はどれも1トン超えるてるんじゃ?
だから600kg前後のエンジンで比較すればいいんじゃないかい。
F135どんだけ重いか。

持ったことないだろ。
450名無し三等兵:2014/06/06(金) 15:56:56.29 ID:2p3Nqu1F
>>449
さいきんのクレーンはネットに書き込み出来たのか。
恐れ入った。
451名無し三等兵:2014/06/06(金) 16:11:32.11 ID:BNjKTcNK
順調にスケールアップできるといいなぁ
452名無し三等兵:2014/06/06(金) 16:21:44.10 ID:Glfp5YNi
F-35って昔あれこれいわれたが結局ちゃんとモノになってるじゃん
オスプレイとかも同じ
453名無し三等兵:2014/06/06(金) 16:24:53.10 ID:Glfp5YNi
F-35の問題は、中国の戦闘機の進化が早すぎて、
長期間にわたって優位性が保てないだろうってところにある

F-15は相当長期にわたって東側に対して優位性を保ってたのに対して、
F-35が優位性を保てる期間はかなり短いんじゃないか?
454名無し三等兵:2014/06/06(金) 16:39:39.45 ID:onhi6vWs
>>453
その場合、F-35の改良型がでてくるんじゃないの?
455名無し三等兵:2014/06/06(金) 17:03:15.54 ID:BNjKTcNK
いずれ中国は崩壊するから無問題
456名無し三等兵:2014/06/06(金) 17:04:56.88 ID:lcocDwnM
崩壊してもロシアみたいに軍は残るみたいな
457名無し三等兵:2014/06/06(金) 17:19:29.72 ID:onhi6vWs
>>455
その話、天安門事件の頃からあるな。
オリンピックも万博も終わったけれどまだ崩壊しないし。
458名無し三等兵:2014/06/06(金) 17:36:19.35 ID:r/48xhbQ
>>455
>>457
そのネタも散々やった。いい加減にしろ。
459名無し三等兵:2014/06/06(金) 17:45:46.14 ID:33oTi4sN
>>453
中国の軍事に投入する予算がずっと右肩上がりだからでしょ?
そら進歩するよ
460名無し三等兵:2014/06/06(金) 18:06:03.54 ID:r/48xhbQ
>>459
あと得意のパテント無視、リバースエンジニアリング、ハッキング、産業スパイね。
エンジン開発では一番パテントがネックだしこいつがないのは大きい。
461名無し三等兵:2014/06/06(金) 18:26:29.53 ID:F5fL5b4Y
ソ連もレンドリースされる名目で無数の工作機械を少数ずつ発注してコピーしまくった
西側からいかに技術移転するかが産業・軍事の発達の鍵
462名無し三等兵:2014/06/06(金) 18:28:15.05 ID:3Qc8bKYP
ATD-Xの後に、ATD-Xのストレッチ量産型や、23DMUとか試作しない場合
ATD-Xの設計や部品の製造や組み立てや試験のために集められた人材が
またちりじりになって最初からやり直しになってしまうよね
それがもったいない
463名無し三等兵:2014/06/06(金) 18:38:30.89 ID:aRiDHryq
オーストラリアに日豪共同の多目的試験・訓練場(エンジン試験施設含む)をつくるかもしれないんだと。
464名無し三等兵:2014/06/06(金) 18:41:16.16 ID:Y+LCbrxH
それオージー経由でアメ公に漏れるじゃん絶対
465名無し三等兵:2014/06/06(金) 18:44:28.01 ID:F1JrQ9F2
アメリカが本気で漏れてくる情報をありがたがるとでも?w
ビールのツマミのたねぐらいにしかならねぇよ
466名無し三等兵:2014/06/06(金) 18:44:39.87 ID:+L25VS/X
流刑人はシナ畜とつるむしノーサンキュー
467名無し三等兵:2014/06/06(金) 18:48:05.19 ID:Y+LCbrxH
>>465
それ絶対言うと思ったけど漏れないに越したことはないし、
すべての技術でアメ公が先に行っているとも限らんわな。
468名無し三等兵:2014/06/06(金) 18:50:15.67 ID:+L25VS/X
アメリカの主な盗聴先が日本なので自前で情報は掴んでるよ^ ^
469名無し三等兵:2014/06/06(金) 19:47:46.43 ID:onhi6vWs
F-22は日本の技術が流用されたと主張する奴もいるしな。
470名無し三等兵:2014/06/06(金) 20:49:35.11 ID:/VxMQphN
XF5は高負荷試験で試験置MAXの7t余力もってクリアして、ATDーX には更に出力向上型の提案もあったけど急いでるから止めたとかなんとか

アメリカの横やりを恐れてか、流用を考慮してか、よにかく急いでいるのか、心神のこのサイズにはこのスレのネガティブな人には理解出来ていない秘密がある

よね?
471名無し三等兵:2014/06/06(金) 20:53:06.85 ID:33oTi4sN
>>470
日本語でOK
472名無し三等兵:2014/06/06(金) 20:55:33.13 ID:yhPRmgPz
>よにかく急いでいるのか

とにかくをよにかくと誤記した事からも少なくとも>>470が急いでいる事は分かった
473名無し三等兵:2014/06/06(金) 20:56:44.72 ID:NSsjuETI
沈黙は雄弁に勝る。だ
474名無し三等兵:2014/06/06(金) 20:57:23.71 ID:JBBE5FSK
>>468
何、自惚れているんだ?
475名無し三等兵:2014/06/06(金) 20:58:07.08 ID:5fXUka8i
よくわからんが>>470がアメリカに狙われてんのか
476名無し三等兵:2014/06/06(金) 21:00:06.36 ID:53ghvj87
正式にF-3開発にゴーサイン出たら
サクッとエンジン開発のトップメーカーと組みそうである
477名無し三等兵:2014/06/06(金) 21:01:19.47 ID:QfX3C5YC
>>473
それ時と場合によるで
慰安婦問題なんて日本が黙ってたらあのザマだし

かといって韓国はある事ない事ペラペラしゃべって自爆してるし
478名無し三等兵:2014/06/06(金) 21:04:35.47 ID:NSsjuETI
>>477
その辺のナシュナリズム論は他所でやってどうぞ
是非はどちらでも良い
このスレが被害担当艦とはいえ、板違い
479名無し三等兵:2014/06/06(金) 21:07:50.33 ID:yhPRmgPz
我々は主張を披露する場は持つべきだ
だがその場所は選ぶべきだ
480名無し三等兵:2014/06/06(金) 21:07:55.35 ID:53ghvj87
しかしATD-Xのテストパイロットになりたい人あんま居そうに無いよね
481名無し三等兵:2014/06/06(金) 21:08:43.73 ID:QfX3C5YC
>>478
すまん、軍板ならこのネタの方が良いかと思ったが、配慮が足りなかった

ただ、沈黙は雄弁に勝る、なんてのは時と場合によるってのが良く分かる例だろ?
482名無し三等兵:2014/06/06(金) 21:09:51.36 ID:yhPRmgPz
スイスの諺だね
雄弁は銀、沈黙は金
TPOが要るって事さ
483名無し三等兵:2014/06/06(金) 21:14:32.32 ID:60X6fNCC
延期て静強度試験で早めに壊れたのかな。
484名無し三等兵:2014/06/06(金) 21:15:24.11 ID:yhPRmgPz
雄弁は貴金属
沈黙はレアアース

こっちの方が現実に即す?w
485名無し三等兵:2014/06/06(金) 21:16:42.73 ID:NSsjuETI
>>481
詫びを入れられては真摯に対応せざるをえない。

仮に心神のエンジンが公称以上のスペックを獲得していても、
開発側がそれを公にしないのなら
意を汲み取りそ知らぬ顔をしておけばいい。
これに関しては外野が騒ぐ事柄ではない。
486名無し三等兵:2014/06/06(金) 21:18:18.66 ID:QfX3C5YC
>>484
雄弁は熱燗、沈黙は冷や

はどうだ
487名無し三等兵:2014/06/06(金) 21:18:44.59 ID:0aNxz3+s
>>483延期って5月のロールアウト予定が延期されたって意味か?
488名無し三等兵:2014/06/06(金) 21:19:39.09 ID:0aNxz3+s
>>486GJ!
489名無し三等兵:2014/06/06(金) 22:15:05.35 ID:aRiDHryq
今年の2月に出来上がって2月下旬にお披露目の予定。
軽微な問題が発生して5月12日に延期。5月12日の案内はがきまで出来ていた。
そこそこの問題が発生て分解中。
今のスケジュール的に7月下旬から8月上旬に組みあがるはずだが、以降の予定表はまだ白紙のまま。
ちょっと遅れそうな雰囲気。
490名無し三等兵:2014/06/06(金) 22:43:24.69 ID:Wbx1TFmB
石原みたいなアホが日本はこんなにすごいみたいなデマ流して、
それをバカウヨが信じてる状態だな
491名無し三等兵:2014/06/06(金) 22:51:31.99 ID:7TJ9i1pp
>>490
巣に帰れ
492名無し三等兵:2014/06/06(金) 22:51:32.79 ID:PTiy99gd
XF5-1が遅れた理由なんか政策評価に書いてあるのに
中国メディアの適当な報道を根拠にして
推力向上の為に遅れたんだって斜め上な主張は流石に濃すぎて受け付けない
493名無し三等兵:2014/06/07(土) 01:26:32.70 ID:029LjXgv
>中国メディアの適当な報道を根拠にして

馬鹿かよ、世界最高水準が根拠だろう。
議論の切っ掛けと混同するなよ。

ステルス機はダクトを曲げてるから、エンジン推力が実際は1割低下するからな。
実際のテストでは、5t以上出れば、いいに決まってるから、
それを無視してたら無能だわ。
494名無し三等兵:2014/06/07(土) 01:35:35.24 ID:CuKQVgFA
>>490
正解
495名無し三等兵:2014/06/07(土) 09:15:09.22 ID:bGLHEkSH
日本ageが過ぎるのもどうかと思うがそれに必死に噛み付いてオナニーしてる奴を見ると
「戦いは同じレベルの人間の間でしか発生しない」という言葉を思い出す
496名無し三等兵:2014/06/07(土) 09:42:36.28 ID:QHf+tMmU
  
【軍事】 日本の次世代ステルス戦闘機プロトタイプATD-X 2014年内の初飛行を発表  英文 2014/04/18) 
http://www.janes.com/article/36713/japan-s-indigenous-stealth-jet-prototype-to-fly-this-year
http://defense-update.com/20140418_atd-x-shinshin.html  (defense  2014/04/18)
日本の自衛隊F-2に代わる将来のプロトタイプ戦闘機ATD-Xは、2014年内に初飛行すると小野寺防
衛相が発表した。小野寺は、「2月にATD-X製作中の工場を訪れ、年内中に今年後半に飛行との説
明を受けた」と語った。ATD-X心神は、三菱重工と防衛省技術研究開発研究所(TRDI)で開発してい
る。そして、強化された機動性とステルス性を持ったF-3戦闘機開発の設計に使われる。 防衛省(M
OD)は、3次元推力偏向が装備され、「I3ファイター」としてインテリジェント機能とステルス性と非ステ
ルス機の運動性を網羅する「第6世代」戦闘機開発に必要な、高度な技術とシステム統合研究にこの
ATD-Xが使われる。

小野寺防衛相は防衛省(MOD)が技術成果やコストなどを考え、国内または国際共同開発にするか、
今後どうするかは2018年に決めるとしている。ADT-XからF-3開発で、日本の計画は過去の戦闘機
開発と同じように米国から圧力かけられてくる可能性がある。1980年時には、FSX支援戦闘機開発で、
日本の航空産業の成長は米国を脅かすとワシントンに圧力をかけられ潰された。 最終的にF-2の共同
開発にロッキードマーチンF-16Cがベースになった。

日本は、中国とロシアがJ-20とスホーイPAK-FA・T-50第五世代機を配備したことで、高速のステルス
戦闘機開発は日本の国防空に不可欠になっていると述べる。空軍の吉岡中将は、「日本のレーダーサ
イト28ヶ所で第3世代と第4世代戦闘機を捕らえているが、第5世代戦闘機の捕らえる方法は分かって
ない」と、 2011年11月にIHSジェーンズに語っている。同国防省は2014年、ステルス機に対応できるレ
ーダーと管制システム研究を開始した。  (英軍事誌ジェーンズ 2014/04/14)

<海外誌英文情報> ATD-X 
ATD-X 機体重量8,000kg(予) 最大離陸重量13,000kg 全長14.17m 全幅9.00m 全高4.51m
エンジン2基=ドライ推力10トン(アフターバーナー15トン) 
  
497名無し三等兵:2014/06/07(土) 09:48:10.90 ID:UWNMVYeO
 
★重量に対する「推力重力比率」が世界トップレベルに達成


【軍事】 防衛省 アフターバーナー無しで5トン 重量に対する推力量力比率が世界トップレベル達成---2014/06/02
 http://i.imgur.com/WeARJHp.jpg
航空装備研究所では、先進技術実証機に搭載する実証エンジン(XF5−1)の
機能性能を確認するための試験を実施しています。XF5−1は、国産初の本格
的なアフタバーナ付低バイパス比ターボファンエンジンであり、その重量に対す
る推力の比率(推力重量比率)は世界トップレベルを達成しています。

本試験においては、エンジン高空性能試験装置を使用して、先進技術実証機の
飛行高度や速度等により異なるエンジン入口の気流の状態を模擬し、XF5−1
の定常性能、過渡性能、空中再始動特性等の確認を実施しています。今後も、
先進技術実証機の初飛行を目指して、試験を継続します。 (防衛省 2014/06/02)

   
498名無し三等兵:2014/06/07(土) 10:22:46.14 ID:eRRxNVbC
  
   〓〓〓 ジェットエンジンの推力量力比率(アフターバーナー無し有り) 〓〓〓

・ステレスATD-X XF5-1エンジン・・・・重量 644kg、推力 5トン (アフターバーナー××トン)  直径 0.6m 小型
 (サイズ 全長 3.00m 直径 0.6m)
・F-15  F100-PW-220エンジン・・・・重量1460kg、推力 6.5トン (アフターバーナー10.6トン)
 (サイズ 全長 5.28m 直径 1.18m)
・F-16  F110-GE-129エンジン・・・・重量1787kg、推力 7.7トン (アフターバーナー13.3トン)   
 (サイズ 全長 4.63m 直径 1.18m)
・グリペンNG F414-GE-39Eエンジン・重量1110kg、推力 6.3トン (アフターバーナー 9.9トン)
 (サイズ 全長 3.91m 直径 0.889m)
・ユーロファイター EJ200エンジン・・・・重量 989kg、推力 6.1トン (アフターバーナー 9.0トン)   直径 0.737m 小型
 (サイズ 全長 4.00m 直径 0.737m)
・F−35  F135-PW-100エンジン・・・重量1701kg、推力12.7トン (アフターバーナー 19.4トン)
 (サイズ 全長 5.59m 直径 1.30m)

    この推力を元に機体重量が決まる

ATD-X 機体重量8,000kg(予) 推力5トン×2 = 10トン
F-15  機体重量12,973kg  推力6.5トン×2 = 13トン
F-16  機体重量8,627kg  推力7.7トン
タイフーン機体重量10,995kg  推力6.1トン×2 = 12トン
F−35  機体重量12,426kg  推力12.7トン
  
499名無し三等兵:2014/06/07(土) 10:27:08.64 ID:Vi6H6YoU
http://www.mod.go.jp/trdi/research/gaibuhyouka/pdf/XF5_20.pdf#search='%E5%AE%9F%E8%A8%BC%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3'

別紙3に注目
500名無し三等兵:2014/06/07(土) 10:32:37.34 ID:eRRxNVbC
  
MiG-29 クリーモフRD-33MKエンジン・重量1145kg、推力5.1トン (アフターバーナー 9.0トン)タービン入口温度1,400℃
 (サイズ 全長 4.22m 直径 1.00m)
Su-27 リューリカAL-31Fエンジン・・・・重量1800kg、推力7.5トン (アフターバーナー 12.4トン)タービン入口温度1,400℃
 (サイズ 全長 4.99m 直径 1.28m)
Su-35 リューリカ117Sエンジン・・・・重量1800kg、推力8.8トン (アフターバーナー 13.9トン)タービン入口温度1,400℃
 (サイズ 全長 4.99m 直径 1.28m)


タービン入口温度が300度も違うと推力は1.5も違う

・ロシア タービン入口温度1,400℃← 推力量力比率は7倍が限界
・日本 タービン入口温度1,600℃〜1800℃ ← 推力量力比率は10〜12倍

高推進力エンジンはどこまで高温に出来るタービンを作れるかで決まる。
タービン入口温度1,600℃にもなるとほとんど金属は溶ける。
エンジンは合金工学の世界です。


 金属の溶解温度
純チタン 1668℃
鉄 1530℃
銅 1083℃
アルミニウム 660℃
  
501名無し三等兵:2014/06/07(土) 10:46:04.54 ID:eRRxNVbC
   
 タービン入口温度が300度も違うと推力は1.5も違う

・F-15  F100-PW-220エンジン タービン入口温度1,400℃

・Su-27 リューリカAL-31Fエンジン タービン入口温度1,400℃

・1998年完成 XF5-1(A/B出力5トン) タービン入口温度1,400℃ ←当時の合金温度で作られた

        ↓
 15年間かけてタービン入口温度1,600℃〜1,800℃
  http://2ch-dc.net/v4/src/1383841947029.jpg
        ↓

・ATD-X XF5-1エンジン 重量644kg、推力 5トン(アフターバーナー7.7トン)←1800℃なら

ATD-X 機体重量8,000kg(予) 推力5トン×2=10トン(アフターバーナー15トン)

  
502名無し三等兵:2014/06/07(土) 10:53:06.89 ID:C6NgnoW6
XF5は設計段階からタービン入口温度1600℃だよ
1400℃はその前のXF3-400
503名無し三等兵:2014/06/07(土) 10:57:35.06 ID:AqwV5tg2
既に日本は民間発電ガスタービンエンジンで入口温度1,600℃は出荷されています。

軍用エンジンなら1800℃はクリアしているはずです。
 
504名無し三等兵:2014/06/07(土) 11:00:18.40 ID:ahKdHFLI
「はずです」とか止めなさい
「○○の資料によれば××です」だろ?
505名無し三等兵:2014/06/07(土) 11:03:37.24 ID:GH1cIcF5
  
>>499 :名無し三等兵:2014/06/07(土) 10:27:08.64 ID:Vi6H6YoU
> ttp://www.mod.go.jp/trdi/research/gaibuhyouka/pdf/XF5_20.pdf#search='%E5%AE%9F%E8%A8%BC%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3'
>
> 別紙3に注目

     ↑ 2009年の資料で何ホルホルしているんだwww
  
506名無し三等兵:2014/06/07(土) 11:11:43.92 ID:941ahqyo
>>505この資料の別紙3に、AB使用時に5tって明記されてるのに
何故かドライ5t説が流れまくってるので今は打ち消して回ってる所だな
507名無し三等兵:2014/06/07(土) 11:16:05.60 ID:hbMNyBzN
>>505
古いも何も、XF5は今までずっと試験を続けてきて
やっと実機に搭載できる所まで来たんだろ?
喜ばしいことだ
508名無し三等兵:2014/06/07(土) 11:21:55.44 ID:QthVu+qH
>>507
>古いも何も、XF5は今までずっと試験を続けてきて
倉庫に放置・・では無かった? 何をしていたのかな。
509名無し三等兵
2003〜2009まではXF7の方が忙しくて構ってやれなかった