護衛艦総合スレ Part.28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
海上自衛隊の護衛艦について語るスレです。

前スレ
護衛艦総合スレ Part.27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1394354535/
2名無し三等兵:2014/03/21(金) 15:59:58.53 ID:sJZxCcSh
おつ
3名無し三等兵:2014/03/21(金) 21:11:14.80 ID:ZPxvC4KQ
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
4名無し三等兵:2014/03/21(金) 21:38:10.10 ID:FCPA2vv2
1000 :名無し三等兵:2014/03/21(金) 19:27:02.59 ID:pq4SugoL
>>1000なら海上自衛隊廃止

そして、日本海軍が発足するんですね!11!
5名無し三等兵:2014/03/21(金) 21:38:51.26 ID:QK778Z5A
すずつき見てきた
6名無し三等兵:2014/03/21(金) 22:28:12.74 ID:E7nSyv85
どうだった?
7名無し三等兵:2014/03/21(金) 22:45:22.91 ID:QK778Z5A
上甲板をぐるっと回っただけだけど、ヘリ格納庫に納品したてのフィットネスマシーンが置いてあったりした。

すぐ後に退役したいそゆき、はるゆきがいたけど人気も無い、装備品もいろいろ外してあって寂しかったな。
8名無し三等兵:2014/03/21(金) 23:57:42.49 ID:uvHzODSU
ネットでパンフ写真あがってたけど、シンボルは割とシンプルだったな。
月夜の艦シルエットに大きく「凉月」の文字って構成。だがこれがよい。

しかしキャッチコピーが、「Sailor Moon」って。

相方のふゆづきのシンボルとキャッチはなんだろ?
9名無し三等兵:2014/03/22(土) 00:06:38.02 ID:8p6yg5We
その上のイラストのウサギの隊員、一等自営業氏が関わってるの?
10名無し三等兵:2014/03/22(土) 01:35:10.75 ID:3MfLL3Nu
すずつき、小林源文先生が描いたのかな
11名無し三等兵:2014/03/22(土) 06:10:53.56 ID:YL4dnAxe
すずつきって10回連続で言ってみれ
12名無し三等兵:2014/03/22(土) 07:08:56.26 ID:pAKy3Rp6
>>10
本人がツィッターで艦船個別マーク描いてマグカップ贈呈されたって言ってたね。

そのうち岡山地本に関わってる島田フミカネも艦船シンボルやりそうな気がする。
13名無し三等兵:2014/03/22(土) 07:24:32.35 ID:D0R68qOR
14名無し三等兵:2014/03/22(土) 07:47:06.91 ID:D0R68qOR
15名無し三等兵:2014/03/22(土) 08:17:51.98 ID:JJOR++4e
なんというおでこ艦隊
16名無し三等兵:2014/03/22(土) 09:22:14.87 ID:srzJ3aZi
>>14
この3隻だけでも結構強そうだな
共同交戦能力あるか知らないけど、ミサイルぼこぼこ落としてくれそう
17名無し三等兵:2014/03/22(土) 09:25:58.87 ID:TN255pV6
結構、というか最新鋭水上戦闘艦が3隻も揃ったらむしろ最強でなきゃ困るでしょ
18名無し三等兵:2014/03/22(土) 09:41:07.10 ID:4i+T8+wD
>>14
アンパンマンキャッスルとビックキャップか…。

というか、上に載せてようやくアレイの高さが揃うのか。
19名無し三等兵:2014/03/22(土) 10:00:48.39 ID:81LQYdsc
>>14
いいねぇ
20名無し三等兵:2014/03/22(土) 10:01:45.31 ID:da1Cyhfa
イージスとあきづき型は有事にはMD任務でそれぞれ数隻が割かれることになる
整備等ですべての艦が稼働してるとも限らないし、いずも型は必ず護衛を必要とする
艦隊防空という意味ではまだ数が十分ではない
21名無し三等兵:2014/03/22(土) 10:48:05.68 ID:3MfLL3Nu
かしま、せとゆき、しらゆき来島海峡通過。大阪へ向かう。
22名無し三等兵:2014/03/22(土) 10:58:16.91 ID:81LQYdsc
いずも型二隻には25DD二隻が付くよ
23名無し三等兵:2014/03/22(土) 13:17:07.91 ID:Lv/+9hV3
付いたところでまともな僚艦防空できないですやん…
24名無し三等兵:2014/03/22(土) 13:23:10.76 ID:JEP80Xt6
いずも型2隻につくのはあたご型・改あたご型4隻だろJK
25名無し三等兵:2014/03/22(土) 13:58:50.47 ID:F+8ft6Se
電波利権一覧↓
【日本テレビ】
電波利用料(A):3億7600万円
事業収入(B):2777億円   Bに占めるAの割合:0.14%

【テレビ朝日】
電波利用料(A):3億7000万円
事業収入(B):2209億円 Bに占めるAの割合:0.17%

【TBS】
電波利用料(A):3億8500万円
事業収入(B):2727億円 Bに占めるAの割合:0.14%

【テレビ東京】
電波利用料(A):3億6000万円
事業収入(B):1075億円  Bに占めるAの割合:0.33%

【フジテレビ】
電波利用料(A):3億5400万円
事業収入(B):1717億円  Bに占めるAの割合:0.21%
26名無し三等兵:2014/03/22(土) 14:07:58.21 ID:81LQYdsc
>>24
いずも型DDHグループ(25DD型一隻・イージス艦一隻・あめなみ型一隻)じゃないの?
27名無し三等兵:2014/03/22(土) 15:36:30.22 ID:jKEcZsmB
>>23
何故?
28名無し三等兵:2014/03/22(土) 15:50:29.82 ID:D9lVG054
>>26
DDHグループで動くときはそうだろうけど隊群で動くときはイージス2隻が護衛の主力だろJK
29名無し三等兵:2014/03/22(土) 15:52:14.65 ID:9GSaw2uV
イージス増えるし、SM-3block2になればMD任務に割かれるイージスも減る公算。
30名無し三等兵:2014/03/22(土) 15:53:52.39 ID:D0R68qOR
>>29
ヒッソリとトマホークを積んどけよw
分りゃしないんだから。
31名無し三等兵:2014/03/22(土) 15:55:34.67 ID:9GSaw2uV
防衛部会で大問題になるな。
32名無し三等兵:2014/03/22(土) 17:17:26.02 ID:03+wMxay
>>27
僚艦防空自体は可能かもしれんと言われてるけどESSMの数が少ないから
他所の面倒見てる余裕はないだろ。
33名無し三等兵:2014/03/22(土) 17:28:18.85 ID:jAjAjzB6
クアッドパックなら最多128発
34名無し三等兵:2014/03/22(土) 17:28:53.05 ID:jAjAjzB6
あ、でも25DDは16セルか
35名無し三等兵:2014/03/22(土) 17:37:55.32 ID:RFT7IODC
DEXは掃海艦艇扱いすべきだった
定数を増やしては軍拡がばれてしまうではないか
36名無し三等兵:2014/03/22(土) 20:26:04.04 ID:8jdzN0sa
26年度防衛予算にあるCIWSの改修機材のまとめ買いってなんだろな
しかもけっこうなお値段
ブロック1Bにでも改修すんのか
37名無し三等兵:2014/03/22(土) 20:30:58.41 ID:VCuu1zOM
>>36
あたり>Block1Bへの改修
一桁艦隊のCIWSは、これでBlock1Bへの改修が完了することになる。
38名無し三等兵:2014/03/22(土) 20:42:08.63 ID:8jdzN0sa
やっぱそうですか
どうせなら一基はRAMにして欲しかったw
39名無し三等兵:2014/03/22(土) 20:55:42.45 ID:gqQ2fp57
回収機材ったって1Bの改修になるとは限らないぞ。FLIR非搭載で銃身だけかもしれないし
40名無し三等兵:2014/03/22(土) 21:40:07.11 ID:fNnRZnzS
>>39
>FLIR非搭載で銃身だけかもしれないし
大丈夫、精強な海自さんなら、目視リモコンでも・・ orz
41名無し三等兵:2014/03/22(土) 22:34:13.02 ID:81LQYdsc
>>34
25DDは32セル対応の16セル
32セル(後日装備)になるはず
42名無し三等兵:2014/03/22(土) 23:20:32.16 ID:1sBP5w6z
DEXってホントに対艦ミサイル積む気ないのかな。
いくらDDの援護下とはいえ今の雨波型は完全に僚艦防空できる同時誘導数でないし、敵ミサイル艇を追い払うだけに
いざというときは2か4発のせられるようにしてほしい


あと、魚雷発射管。
43名無し三等兵:2014/03/22(土) 23:31:16.92 ID:7864vyvP
インディペンデンスは対艦ミサイル積めるの?
44名無し三等兵:2014/03/22(土) 23:46:19.31 ID:VCuu1zOM
>>42
魚雷発射管はいるだろうけど、対艦ミサイルってそこまでいるのけ?
ミサイル艇を追い払うんだったら誘導砲弾叩きこもうず。

>>43
一応、重武装型LCSの提案では艦首にハープーンランチャを積める。
http://i.imgur.com/R1BPt3Z.jpg
45名無し三等兵:2014/03/23(日) 00:05:26.87 ID:jFkkAQ04
NLOS開発中止でイスラエルでは無いほうのスパイク積むんじゃなかった?
46名無し三等兵:2014/03/23(日) 02:01:29.31 ID:i2VEExkX
>>44
日本は対艦用の誘導砲弾を所持しているのかい?
47名無し三等兵:2014/03/23(日) 03:23:18.93 ID:YYQwFe++
>>13
有難う、そして素晴らしい。

>>14
何故か2828するw
48名無し三等兵:2014/03/23(日) 04:24:21.17 ID:uJIUl7Sd
イスラエルじゃない方のスパイクなんてあるの?
隣の半島はベンチマーキング終ってたっけ?
49名無し三等兵:2014/03/23(日) 06:57:36.05 ID:eQFufWdu
50名無し三等兵:2014/03/23(日) 07:01:21.65 ID:7rkFInvu
>>49
VLSの数を除けばあきづき並?
51名無し三等兵:2014/03/23(日) 07:13:39.16 ID:eQFufWdu
>>50
全長157m 満載7000トンだそうな。
52名無し三等兵:2014/03/23(日) 07:17:11.51 ID:7rkFInvu
>>51
その船体に64セル積んだのか
53名無し三等兵:2014/03/23(日) 07:22:27.70 ID:eQFufWdu
54名無し三等兵:2014/03/23(日) 07:33:52.57 ID:7rkFInvu
>>53
55名無し三等兵:2014/03/23(日) 07:58:25.87 ID:0rzxeJQO
外向けと内向け両方に戦力作らなきゃいけない国は大変だな(´・ω・`)
56名無し三等兵:2014/03/23(日) 08:26:30.08 ID:c42JZ1gf
>>42
>>44
>>46
ミサイル艇を追い払うのに3000tの艦艇がSSMや砲の射程に入り込んだらダメだろJK……
ASM載せたヘリ・無人機を遠くから飛ばすのが安全
SSMってのは自分より大物を狙うのはいいが小物を相手にするには費用対効果の低い兵器
汎用DDにもSSMは載せてるけど、実際の戦闘ではそれを使ってミサイル艇と戦うなんて真似はなるべく避けると思うぞ
万が一相打ちになったとき割に合わなさ過ぎる
そもそも90式SSMってミサイル艇ごときに打ち込むにはどう考えても威力過剰だしさ
57名無し三等兵:2014/03/23(日) 08:32:29.83 ID:i2VEExkX
>>56
でもフリゲート以上の奴を相手にするために必要だな
58名無し三等兵:2014/03/23(日) 08:37:30.40 ID:c42JZ1gf
>>57
そこまで行ったらもうP-1・P-3Cでいいじゃん

ミサイル艇までが相手なら韓国のコムドクスリ級であれ中国のウェーブピアサーであれ
ろくな対空装備を持っていないので海自のヘルファイアIIでも普通にアウトレンジできる
SSMがなくてもレイテ沖海戦で砲力に勝る栗田艦隊を退けた米護衛空母部隊みたいな
戦いができるかと
59名無し三等兵:2014/03/23(日) 08:51:34.84 ID:Q5FuPIiV
ロッキード・マーチン、ロングボー・ミサイルが沿岸攻撃機能を実証
http://response.jp/article/2014/01/15/214938.html

LCS Weaponization, Surface-to-Surface Missile System (SSMS)
https://www.youtube.com/watch?v=BHlwFhMgyA0

これ載せてほしい
60名無し三等兵:2014/03/23(日) 09:01:57.98 ID:Q5FuPIiV
Oto Melara 127mm 64口径砲
https://www.youtube.com/watch?v=eiT1_SWf1hA
Oto Melara Vulcano 
https://www.youtube.com/watch?v=Ckj3Cc1fACc

VULCANOは射程が100キロ以上あるから対地攻撃はいいね
61名無し三等兵:2014/03/23(日) 09:12:56.87 ID:J0tX5luh
>>49
ゴールキーパーもどきにRAMもどき・・・
結構充実してるな
62名無し三等兵:2014/03/23(日) 09:24:21.98 ID:KXqpq2b4
>>46
そりゃ、DEXから採用する武器を今持ってるわけないだろ。
63名無し三等兵:2014/03/23(日) 09:32:04.17 ID:kG9DmyFj
>>60
ボルケーノ誘導砲弾はカタログスペックで最大射程120キロメートル
CEPが20メートル以内とか
プレゼンのビデオを見ると、最終フェーズでは無人機から誘導波を目標に当てて
砲弾をそちらへ突っ込ませるようなこともできるらしい
64名無し三等兵:2014/03/23(日) 10:03:04.98 ID:tNvoZQz8
ボルケーノって破壊力のほうはどうなの?
要は軽い弾を高速で撃ち出して射程を延ばしたんでしょ。
65名無し三等兵:2014/03/23(日) 10:05:00.73 ID:JfLMRMOy
>>56
DEXのヘリは機雷掃討に使うんじゃあなかったのか?
66名無し三等兵:2014/03/23(日) 10:07:21.96 ID:JfLMRMOy
>>58
フリゲート相手には完全に格下、主要任務のはずの対潜や機雷掃討は一機しかない搭載ヘリ任せのDEXって何の役に立つんだ?
67名無し三等兵:2014/03/23(日) 10:10:27.59 ID:3VW9UjYM
アボン
ID:JfLMRMOy
68名無し三等兵:2014/03/23(日) 10:21:16.57 ID:7Q2TIlDG
ヘリは機雷掃討向きのビークルじゃない
69名無し三等兵:2014/03/23(日) 10:24:21.38 ID:kG9DmyFj
>>66
そもそも無人機雷掃討具を載せるときは、ヘリは搭載しないんじゃなかろうか
要員のためのスペースも考えると、それぞれの搭載機材は排他関係になると思う
70名無し三等兵:2014/03/23(日) 10:50:27.12 ID:1bfxSpAH
>>66
第一線にはミサイル挺ではなく、駆逐艦やフリゲートが出てくる可能性が高い
DDは貴重なユニットだから後方で待機、DEXを前面に張らせ
40ノットの高速性を活かし速やかに敵に近づき、ECMで翻弄しつつ
艦砲で決戦を挑む
これがこれからの海自の戦い方のスタンダードになる
71名無し三等兵:2014/03/23(日) 10:59:24.29 ID:t/Tuhuh2
そうだな
ついでにZ旗とマルコーニ無線機も装備しとかないとな
72名無し三等兵:2014/03/23(日) 11:02:17.77 ID:KXqpq2b4
>>69
機雷掃討無人機はUUV&USVだから、ヘリ格納庫には積まないんじゃね?
73名無し三等兵:2014/03/23(日) 11:15:11.14 ID:kG9DmyFj
>>72
それらの無人機を搭載し、引き出せそうなスペースが、ヘリ格納庫くらいしか見当たらん

艦尾格納庫と発進口の可能性も考えてみたが、よくみると一階層分が出っ張る構造で
LCSのような艦尾ランプを設ける高さが確保出来なさそうなんだよな
せいぜいVDSのような、よほど小型の物を収容するクレーンを組み込めるくらいじゃね
74名無し三等兵:2014/03/23(日) 11:30:12.15 ID:KXqpq2b4
>>73
今回のポンチ絵でそこまで判断するのも早急すぎる気もするけど……

それに無人機はダビットで降ろしてもいいわけだし、
そもそもあのポンチ絵では作業艇やRHIBも載ってないし。

普通に艦尾格納庫下を搭載艇/水上無人機格納庫として使うと思うけどなぁ。
75名無し三等兵:2014/03/23(日) 12:00:41.27 ID:x06Hr19n
>>70
ステルス船体とECMでミサイルが無力化されて艦砲の時代が来るんですね!
強力な砲と高速高機動がこれからのスタンダード!
76名無し三等兵:2014/03/23(日) 12:05:40.90 ID:KXqpq2b4
>>66
だから何故VDS-TASSもマルチスタティックソナーも機雷掃討用UUV&USVもスルーするんですか?

どれもDEXの肝なんですが。
77名無し三等兵:2014/03/23(日) 12:05:56.78 ID:JfLMRMOy
>>69
なお悪いなw

>>70-71
ワロタ
まあ普通は>>71みたいな反応になるわなw
78名無し三等兵:2014/03/23(日) 12:07:01.13 ID:y8Lv9FRB
ミサイルは時代遅れだ!
艦砲での殴り合いさ 装甲も必要だな
アレ?
79名無し三等兵:2014/03/23(日) 12:07:44.09 ID:JfLMRMOy
>>76
つまるところ艦自身じゃなんもできませんってのをキモ呼ばわりかよw
80名無し三等兵:2014/03/23(日) 12:15:13.85 ID:KXqpq2b4
>>79
VDS-TASSは艦固有装備じゃなくて何だっていうんだ?
マルチスタティックソナーもシステム搭載艦/機の数が重要だし。

そして機雷掃討無人機だって、こいつをDDで運ぶ贅沢できる金は本邦にはない。
掃海艦が同種のシステムを今後積む事になるだろうけど、それでも島嶼奪還戦に使える生存性はない。

そもそも、艦艇は「何を積んでいるか」だけでなく「何を運べるか」でも評価すべきと思うがね。
81名無し三等兵:2014/03/23(日) 12:27:02.62 ID:JfLMRMOy
>>80
> >>79
> VDS-TASSは艦固有装備じゃなくて何だっていうんだ?
> マルチスタティックソナーもシステム搭載艦/機の数が重要だし。
> そして機雷掃討無人機だって、こいつをDDで運ぶ贅沢できる金は本邦にはない。
こんな使い道が極限されるフネを大量建造することこそが一番の無駄使いだろw

> 掃海艦が同種のシステムを今後積む事になるだろうけど、それでも島嶼奪還戦に使える生存性はない。
それはDD様の護衛がないと自分の身を守れないDEXだって同じだろうがw
>
> そもそも、艦艇は「何を積んでいるか」だけでなく「何を運べるか」でも評価すべきと思うがね。
で、無意味な速力と大砲と引き換えに防空も対潜も対艦も盛大に犠牲にしたこのフネに一体何が積めるんだ?w
82名無し三等兵:2014/03/23(日) 12:37:02.48 ID:/jJj8aK8
ファイアスカウトにミサイル積むらしいやん
83名無し三等兵:2014/03/23(日) 12:44:51.25 ID:KXqpq2b4
>>81
使い道が局限?それこそ笑い話だろう。

DEXは近年増大する一方の海外でのシーレーン防護、さらに島嶼奪還戦という新任務に対応しつつ、
VDS-TASSと搭載ヘリないし陸上機との連携により、旧来のDEがこなしてきた対潜任務をこなす、
極論すれば既存DEの上位互換だ。

ただし、旧来DEと違うのは、旧来DEは所詮「小型DD」「簡易型DD」でしかなかったのを、
DEXは掃海艦艇のエッセンスを取り入れることで、まったく別方向を指向したことにある。

「DDにはできない、させたくない任務」をこなすのがDEXだ。

それに対空戦闘能力もSeaRAMとファランクスを装備し、
最低限のものは確保している。
攻撃機による対艦ミサイル飽和攻撃には対処しきれないが、
その辺りは戦闘機やDD、DDGが対処するべきだしな。
島嶼奪還戦なら、それらは空自が排除している(そもそもできなきゃ揚陸できん)以上、
DEXの対空脅威は陸岸のミサイルや榴弾砲、島影に隠れたミサイル艇らの火器が中心であり、
それらにはESSMよりもSeaRAM何かの方が向いている。
84名無し三等兵:2014/03/23(日) 14:07:20.83 ID:tUyehG9S
誰が乗船任務するの?
DEXに
85名無し三等兵:2014/03/23(日) 14:08:24.56 ID:DD2EgStM
主に木造掃海艦艇に乗ってる人たちじゃないかな
86名無し三等兵:2014/03/23(日) 14:09:32.17 ID:tUyehG9S
新特攻隊員か
87名無し三等兵:2014/03/23(日) 14:10:07.13 ID:fFxPd5Km
アボン
ID:JfLMRMOy
88名無し三等兵:2014/03/23(日) 14:14:01.87 ID:fFxPd5Km
>>42
ミサイル艇はヘリ+ヘルファイアで追い払う方がいい
フリゲート以上なら陸上哨戒機にASM−1C積めばいい

っつーか対艦ミサイルって正直なんのためにあるのか分からない
アメリカはもうほとんど下ろしてしまってるし日本の護衛艦も積んだり積まなかったりだし
89名無し三等兵:2014/03/23(日) 14:14:24.63 ID:DD2EgStM
そういう使い方は想定されてないと思うよ
正規戦が起こりそうな場合は単独で突っ込ませても何もできないし
特攻どころか無駄死だよ、あくまで他艦種との連係が前提
90名無し三等兵:2014/03/23(日) 14:15:49.52 ID:DD2EgStM
あら、>>86
91名無し三等兵:2014/03/23(日) 14:16:35.34 ID:KXqpq2b4
>>84
掃海艇とミサイル艇、および二桁艦隊の人員じゃね?

DEXはおそらくだが100人程度乗り組みだろうから、
ゆき型とかから回せれば人員はある程度なんとかなる。
92名無し三等兵:2014/03/23(日) 14:33:27.74 ID:DD2EgStM
MSOの定員数や他の穴埋めで引き抜きがどれくらいあるかによるけど
あぶくま型と同じくらいになる可能性もあるね、掃海艦艇やミサイル艇の定員集めると結構大きいw
93名無し三等兵:2014/03/23(日) 15:45:37.58 ID:kG9DmyFj
>>88
湾岸戦争時には、ミサイル艇のような敵FACの類は、航空機からの誘導爆弾や
シースクア、マーベリック程度の射程があるミサイルで破壊したらしい
ヘルファイアだと若干射程が心もとないかも

まあ、かつてのアメリカくらい航空戦力が強ければ、SSMはいらないと思うが
日本が完全に真似するのはどうかとおもうな
94名無し三等兵:2014/03/23(日) 16:00:02.15 ID:/jJj8aK8
西側SSMの想定がフリゲートやコルベット位でしかないと思う
95名無し三等兵:2014/03/23(日) 16:27:58.14 ID:N7zspmsG
それ以上はASMまかせなんじゃね?
96名無し三等兵:2014/03/23(日) 16:52:19.16 ID:/jJj8aK8
ミサイル自体の性能は変わらないんだがな
97名無し三等兵:2014/03/23(日) 16:59:09.54 ID:G/hERNV5
>>53
艦齢20年くらい?
98名無し三等兵:2014/03/23(日) 18:18:12.06 ID:A6kCTI72
DDと違ってDEXは予算化から3年くらいで就役するの?
99名無し三等兵:2014/03/23(日) 18:33:41.11 ID:Q5FuPIiV
世艦より
■将来的には掃海艇と掃海艦は統合され掃海艇は建造しない方針
その代わりに掃海艦が増強されDEXには対機雷戦能力が追加される

1隻400億程度のDEXを建造することで二桁護衛隊と機雷艦艇の両方を整備できるのは大きい
100名無し三等兵:2014/03/23(日) 19:45:43.53 ID:QNRWmsIy
木造のひらしま型だってあと15年は使うだろうし
えのしま型の退役は20年以上先だろうから掃海艇が消えるとしてもずっと先

そもそも新型掃海艦とえのしまは100tほどしか違わない
掃海艇が大型化、FRP化して掃海部隊のワークホースの艦種区別が
掃海艦に移行するという事に近い
101名無し三等兵:2014/03/23(日) 22:09:21.48 ID:JfLMRMOy
>>83
対潜攻撃は搭載機任せ対艦攻撃はまともにできない対空は自分の身を守るのに精一杯なくせに
速度と大砲だけは無駄にでかいDEXのどこに汎用性があるんだ?
あんま笑わせんなよw
既存艦にできない任務とやらは存在しない
犠牲を増やしたくないならそれこそミサイル艇だので済む話

何が悲しくてこんなゴミをいつまでも必死に擁護してんだ?w
102名無し三等兵:2014/03/23(日) 22:30:36.33 ID:JfLMRMOy
つかDEX厨は前スレのこれに答えてないな
まあ答えられんのだろうがw

994: 名無し三等兵 [sage] 2014/03/21(金) 17:52:12.40 ID:LF6OrnCH
>>945
危険な区域だからこそDDの出番なんじゃないの?
なんでDDを後方の安全海域に退避させといて、RAM以外ほぼ丸腰と謂っていいDEXを
敵前まで出して掃海、対地射撃させなきゃならんのか
そもそも島を占領されてるなら、近くにSSMを搭載した中国海軍の警備艦くらいいそうだけど
DEXは近寄れるの?
敵前で容易に掃海作業をやらせてもらえて、そのついでに艦砲射撃もさせてくれるくらい
中国海軍がアホならいいがw
997: 名無し三等兵 [sage] 2014/03/21(金) 18:01:06.98 ID:/Cnop4a6
>>994
そのミサイル艇は先にF-2あたりが排除すりゃいいだろ。
上陸戦前に航空戦力の事前投入による、敵脅威の排除が行われないはずは無い。
(略)
999: 名無し三等兵 [sage] 2014/03/21(金) 19:25:22.47 ID:LF6OrnCH
>>997
そんなイージーな設定なら悠々と掃海艦で掃海して
悠々とDDで対地射撃やりゃいいんじゃねw
そもそもF-2からJDAM落とし放題だし、DDを避難させておく理由もない
俺はまたDEX厨の言い方から奇襲作戦でもやるんだと思ってたよw
103名無し三等兵:2014/03/23(日) 22:49:37.00 ID:KXqpq2b4
>>101
俺は島嶼奪還の前に必要不可欠な敵前機雷掃討を、
たかだか光学照準の20mm機関砲しかない掃海艇や掃海艦にさせる自殺行為は見たくない。
その任務を、一体どいつにさせるつもりなんだ?
これは既存艦では生存性が不足だな。
DEXでは占拠された島嶼からの不意なミサイル攻撃にも対処できるぞ?

既に負担が問題になってるが、減らすわけにもいかない海外派遣に、
予算不足で数が減ること確定なDDを酷使するのは勘弁だ。
金がなくて護衛艦の数を減らさなきゃいけない、なんて話はこのスレでも出てたろう。
一体、あなたが望むような兵装を積んだフネを大量生産する予算は、一体何処から湧いてくるんだ?

DEXが多用途である点についてはもう散々書いたから省略。
「DDにはできない、させたくない任務」こそがDEXの仕事だ。

何故DEXを擁護するかは簡単だよ。
「DEXは旧来の海自の思想では誕生する筈のないフネ」だ。
DEXは海自が新たなステージに立った象徴だ。
俺はDEXから見える海自の新戦略に賛成だからDEXを擁護する。それだけ。
104名無し三等兵:2014/03/23(日) 22:51:15.97 ID:kG9DmyFj
>>101
結局DEXなんてのは、米国のLCSをベースに計画された時代遅れのプランに過ぎんよ

本家LCSですら、アジア諸国の豊富な資金力に裏付けられた
急激に発展する軍事力と新技術の中で
与えられた任務を遂行できるだけの生存力について疑問視されているわけ

今まであげられたDEXの運用についても、他戦力に依存した楽観的な想定だったろ
米軍ですら、そういう状況を自力で作れない可能性を見込んで
LCS計画を中断し、さらに脅威の高い中で任務を遂行できるプランへ移行しようとしている
105名無し三等兵:2014/03/23(日) 22:57:20.35 ID:KXqpq2b4
>>102
島嶼に隠匿して設置された対舟艇または対艦ミサイル、そして榴弾砲は空爆での破壊は困難だな。
(隠匿された装備がどれだけ破壊が難しいかは言うまでもあるまい)
あと十分に偽装された場合、ミサイル艇の隠匿すら可能性がある。

それらに対し、掃海艇や掃海艦に反撃の手段も防護の手段もなく、
DDは対処できても高価な艦を危険に飛び込ませるリスクの高い行動になる。
リアクションタイムに優れるSeaRAMや、
発射点を即座に潰せる艦砲を持つDEXはそれらに対処できる。
ミサイル艇などの小型高速艇相手でも、近距離なら砲戦になるが、5インチなら火力で優越できる。

以上。
106名無し三等兵:2014/03/23(日) 22:57:49.44 ID:mW6ua7qQ
離島有事の際に火力支援を行いたくとも
DDGやあきづき型、25DD型は高価値目標になりうる僚艦の護衛を優先しなければならかったり
自身がそうであったりして柔軟に動けない可能性高い

比較的フリーに動けそうな波型は5隻しかないから、かぜ型を延命しようという人までいる罠
107名無し三等兵:2014/03/23(日) 23:03:07.19 ID:KXqpq2b4
結論:数が足りねー


そりゃDEXにFCS-3もESSMも欲しいがね、あったら嬉しいがね、
本邦にそんな金ねーんですよ。
なら貧乏人は貧乏人なりに頭回さなきゃいけないわけでしてね。
その答えとしてDEXは評価してるよ勿論。むしろ大賛成。
LCSの骸を見ながら、海自が学んだのが分かる。
何せ一回日本版LCSは水子になってんだから。
でも皆ビンボーが悪いんや、と言いたくはなる。
108名無し三等兵:2014/03/23(日) 23:09:03.35 ID:kG9DmyFj
>>107
米国は、頭数を揃えるためにLCSのような艦を作るのはまかりならんと判断した
さて、我らが海自はどうするべきか、という話だな
109名無し三等兵:2014/03/23(日) 23:14:50.65 ID:KXqpq2b4
>>108
ぶっちゃけ、
「数が足りないのでアーレイ増産します」っていう連中はあまりアテにならないと思われ。

本邦が参考にすべきは、今回ばかりは欧州海軍だと思うよ。
110名無し三等兵:2014/03/23(日) 23:22:56.73 ID:Q5FuPIiV
■127mm砲
こんごう型x4・あたご型x2・27DDG型x2・たかなみ型x5・あきづき型x4・25DD型x2

島嶼防衛には機雷戦機能と127mmでの上陸支援が必要→「DEX」じゃん
111名無し三等兵:2014/03/23(日) 23:23:07.19 ID:kG9DmyFj
>>109
ちょまw空母や原潜を作るということ?
それとも、MOOTOWは200億円弱のOPVに任せ、同盟国と統合フリゲートでも計画するってことかな

でも、日本の同盟国っていうと、アメリカ合衆国?
LCSの後釜と合わせて、新発想のジョイント・マルチパーパス・フリゲイトでも計画する?
(ヒント:MBT-70、F-35)
112名無し三等兵:2014/03/23(日) 23:35:02.21 ID:mW6ua7qQ
DEXはMSO新造2隻分+αの予算で作る、多目的な機雷戦艦艇と思うのが無難
なぜ護衛艦にしたかって、それはいずも型の艤装工事を見ながら一緒に考えようか
113仁川:2014/03/23(日) 23:35:11.92 ID:veiqLhRq
「だから、素直にフリゲートかコルベットを建造すれば、良いんですよ。リンクスの代わりにUAVを載せ、UUVとUSVはデリックで運用する。今なら安くしときますが?」
114名無し三等兵:2014/03/23(日) 23:44:35.52 ID:KXqpq2b4
>>111
・MOOTW向けの艦艇の整備
だと思うよ、参考にすべきは。高くて少ないDDで海賊追いかける必要はないんだし。
あと艦艇の長期行動能力の確保。これは既に行われてるが。

まあ、それを本邦向けにしたら(MOOTW以外の任務も付与したら)
DEXになったんだと思うけどね。
115名無し三等兵:2014/03/24(月) 02:22:48.59 ID:K2AS+fuj
海自はレーダーやらFCSやら海外から調達すれば安くDE造れるんじゃないの?
116名無し三等兵:2014/03/24(月) 04:25:24.04 ID:wb5MLpDJ
汎用品以外のものを海外から調達した結果……あれだけ繰り返しといてまだ学習してないのかね
117名無し三等兵:2014/03/24(月) 04:46:33.90 ID:LvKCkMUx
たかなみ型やらむらさめ型を軽量版FCS-3へアップグレードして
下したFCS-2-31をDEXに乗せるとかできないものかね・・・。

そういや、DEXの砲の射撃管制って何でやるんだろ?
はやぶさ型みたいにFCS-2系の発展型かね。
118名無し三等兵:2014/03/24(月) 04:47:57.83 ID:b/ZCO9Ae
昨日の読売記事なんだが海自のソマリア沖の海賊対策が今月で5年なんだそうだ
任務海域では年間1万8000隻の船舶が航行し約1割が日本関係船舶
十数か国が海賊対策のために活動し5年間で海自護衛艦が約3400隻の船舶を警護し
海自P3Cが識別した船の数は8万8000隻で他国部隊も含めた全監視飛行の約6割が海自
13年度の海賊被害件数は15件で11年のピーク時の237件と比べて激減
海自は海賊対策に護衛艦6隻を割いており中国海軍の監視もあり
海自幹部は「正直厳しい」と打ち明ける
定数7隻増もここら辺を理由にして認めてもらったのかな
119名無し三等兵:2014/03/24(月) 05:16:33.13 ID:l0H2Cs+U
日本版O.H.ペリー級改を年2隻建造できるならそれが一番なんだけど
それが予算的に出来そうもない以上DEXもやむなしではないかね
120名無し三等兵:2014/03/24(月) 05:24:56.84 ID:APhqj9IW
大綱発表前に10隻程度増やすという話が報道されたから7隻増でも値切られた結果だろうな
海賊対処に常時2隻必要で移動や定期修理によるローテーション考えたら最低3セット6隻
これまでの47隻が4個護衛隊群32隻と二桁護衛隊5個隊15隻だったのが
これからは54隻で4個隊群32隻と二桁隊4個隊22隻(領海警備16+海賊対処6)
本当は二桁隊をもっと増やして60隻くらいにしたい筈
121名無し三等兵:2014/03/24(月) 05:27:03.48 ID:l0H2Cs+U
あぶくま型程度の装備でも厳しいみたいだからなぁ年2隻
122名無し三等兵:2014/03/24(月) 05:44:53.11 ID:b/ZCO9Ae
ああそれで計算合うね後は何をどれだけ作るかだな
三胴船研究には掃海が想定されてるようだし
なるべく護衛艦に掃海はさせたくない
123名無し三等兵:2014/03/24(月) 05:54:16.12 ID:l0H2Cs+U
DEXにVLS8セルとSSMでも積めたらなぁ
それで400億円は無理だろうから無いだろうなぁ
124名無し三等兵:2014/03/24(月) 06:19:29.66 ID:ONHKA8Yw
DEXと、25DDのときに話が出た小型DDを並行して建造すれば良くね
125名無し三等兵:2014/03/24(月) 06:20:21.93 ID:ONHKA8Yw
(´ω`)NHKが朝の6:20をお知らせします
126名無し三等兵:2014/03/24(月) 06:55:20.55 ID:46YuGond
>>124
海賊対策も島嶼戦闘もそれで足りるよなあ
何が悲しくて自分じゃ何もできないDEXなんぞを大量建造しなきゃならんのだか
127名無し三等兵:2014/03/24(月) 06:56:34.66 ID:46YuGond
>>124
ああ、DEX厨が粘着してる機雷戦は専用艇で
128名無し三等兵:2014/03/24(月) 07:21:01.95 ID:iQZ2YLU0
>>124
世艦編集部が海上自衛隊から独自に入手したイメージ図
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20140307/001ec94a25c51483811e23.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20140307/001ec94a25c51483811e24.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20140307/001ec94a25c51483811e25.jpg
ここに揚げたのは米海軍のフリーダムFreedom級沿海域戦闘艦(LCS)とよく似たモノハル・デザイン案(ほかにトリマラン案も考慮されている)


モノハル・デザイン案とトリマラン案の2タイプの建造はあるかもね
129名無し三等兵:2014/03/24(月) 07:27:05.17 ID:iQZ2YLU0
世艦より

■筆者は400億円では要求性能のすべてが満たせないのなら、
まず高速型のDEX-1とプロペラ推進30ノットのDEX-2の2つのタイプに分け、
それぞれの得意分野を活かす装備体系を追求したらよいのではと考えている。
また、本誌でもたびたび主張しているが、完成時の姿だけを追求するのではなく、
今後いかに変化、進化できるのかを追求してもらいたい。
そのためには、たとえばプラグインに対応できない機器の装備を止めるなど思い切った決断が必要であろう。
130名無し三等兵:2014/03/24(月) 07:32:14.22 ID:46YuGond
>>128
>>124が言ってるのはそれが出てくる前に貼られてたやつじゃね?

つか昨日しつこく粘着して無意味な妄想無限ループ長文垂れ流してたDEX厨は、
DEXが舐めプできるようなシチュじゃないと使い物にならないこととか、
「一杯400億のフネと100名の人員は犠牲になってよくて、その数分の一程度の犠牲で済む
掃海艇は犠牲になっては駄目」とかいう矛盾についてなんかまともな反論してたか?
131名無し三等兵:2014/03/24(月) 07:39:19.22 ID:iQZ2YLU0
>>130
Lowコンセプト艦
http://livedoor.blogimg.jp/gurigurimawasu/imgs/5/7/5707b22e.jpg
基準排水量(2,700トン)
76mm×1
20mmCIWSx1
VLS、SSMx8
FCS3改級、統合型マスト
ヘリ及びUAV用飛行甲板
乗員100名
36ノット
132名無し三等兵:2014/03/24(月) 07:39:32.25 ID:KXhkn3B7
>>118
海外に回せるほど哨戒機を大量に運用してるのも日本だけだしな。

海賊対処そのものの負担を減らすことは出来ないもんかなぁ・・・って考えたけど、無理か・・

アメリカ、ロシアからもガス調達して、インド洋航路の依存度を
減らすくらいか。
133名無し三等兵:2014/03/24(月) 09:06:20.85 ID:8eHzH9U7
ID:46YuGond

あぼーん
134名無し三等兵:2014/03/24(月) 09:10:23.09 ID:8eHzH9U7
>>107
FCS-3とESSM載せたら船体が肥大化して運動性能が落ちるだろうし
落ちない程度のESSMしか載せないなら効果が微妙じゃね?
金があるならイージス増やして後ろからSM-6で防空する方がいいかも
135名無し三等兵:2014/03/24(月) 09:15:14.21 ID:8eHzH9U7
汎用DDに艦隊防空ミサイルを搭載するという方向でもいいけど
136名無し三等兵:2014/03/24(月) 11:29:06.78 ID:xjXd3KSE
護衛艦の数や性能を望むより先に有効に運用できる法整備を求めなきゃ意味ないだろ
使いドコロで使えない高性能兵器に何の意味があるのだろう?憲法改正で先手が打てる専守防衛にすべき
137名無し三等兵:2014/03/24(月) 12:14:51.02 ID:AQdjHt0R
>>135
SM積むにはセルが少なすぎて極端に継戦能力が落ちるぞ
138名無し三等兵:2014/03/24(月) 12:49:47.09 ID:kkRTmvje
>>118
その一方で、泊地周辺をうろつくしか能のない、海外派遣にも使えない中途半端なミサイル艇や護衛艦が12隻もあるんだよね。

当然、そっちからなんとかしろよ、という話になる。
139名無し三等兵:2014/03/24(月) 13:02:12.96 ID:nsFgOoHJ
そこで「DEXもやむを得ず」なんて書くと、またチュウ厨と鳴かれてしまうんだよな。
『少人数で動かせて』『安価に量産出来る』」なら、ローコンセプト艦でも、イージス艦でも構わないと言ってるのに。
140名無し三等兵:2014/03/24(月) 13:23:36.13 ID:dEWfGhn0
>>139
攻撃性がやたら高いんだよね。武装ばっか求めて。>DEX厨連呼

韓国のDDとかが理想なんでね?
141名無し三等兵:2014/03/24(月) 15:52:55.34 ID:bOQ5qVJU
なんとなく 護衛艦かしま艦隊 を見に来てみた
http://live.nicovideo.jp/watch/lv173692160
142名無し三等兵:2014/03/24(月) 15:54:54.51 ID:FF+J6pjx
>>44
じゃあ海自DEXもインディペンデンスの模倣でよくね?
143名無し三等兵:2014/03/24(月) 16:14:00.11 ID:ahmG8IfC
>>142
重武装型LCSなんてのは「FCS-3を搭載したむらさめ型」「SPY-3を搭載したズムウォルト」「RAMを搭載したあぶくま型」みたいなもので、
そんなネタ話を最初から信じる方がおかしい。
144名無し三等兵:2014/03/24(月) 16:25:41.41 ID:jd0Tr0pP
>>143
ネタでもいいが、中共の領域拒否海域のど真ん中で行動するなら
この程度のセンサーや獲物がないとキツイ罠
145名無し三等兵:2014/03/24(月) 18:00:18.84 ID:ahmG8IfC
>>144
ど真ん中で行動することは無いでしょうな。
当方の航空優勢域の外縁部で、電子戦装備とデータリンクは十分に装備して活動するけど。あとは近接防空、射撃能力と逃げ足で身を守る。
わざわざSSMとか抱えて突っ込んで索敵しても、不十分な装備じゃ返り討ちだな。
146名無し三等兵:2014/03/24(月) 18:11:15.98 ID:ONxPHmEK
>>137
クアッドパックを使えるんでそれほど大きな問題ではない(あめ型を除く)
147名無し三等兵:2014/03/24(月) 18:12:08.05 ID:7e4naEVs
とりあえず、絶対条件は「年2隻建造可能」って点でしょ
これを満たす範囲で建造するしかないよね

上にもあるように、フランスのアキテーヌ級みたいに対潜型と対空型をわけて建造するとか
148名無し三等兵:2014/03/24(月) 18:14:36.32 ID:ONxPHmEK
しかし仮になみ型・つき型・25・26DDすべてにスタンダードミサイル搭載改修ができたとしても
弾数はせいぜい11隻×12発/隻=132発といったところか
普通にイージスを2隻追加した方がコスパいいかもな
149名無し三等兵:2014/03/24(月) 18:22:10.70 ID:7e4naEVs
1隻350〜400億円でO.H.ペリー級を建造できればなぁ
150名無し三等兵:2014/03/24(月) 18:34:52.46 ID:qnIbI1fd
O.H.ペリー級は問題外でしょ。
乗員200名以上必要なDEなんて日本じゃ運用できない。
新DEは乗員100名以下じゃないの?
だから増勢できるってことも言える。
151名無し三等兵:2014/03/24(月) 18:36:34.61 ID:o5a3zpG7
DEXにアスロックとSSMを…
152名無し三等兵:2014/03/24(月) 18:39:04.20 ID:o5a3zpG7
理想を言えばESSM、VLA及びそれを運用可能なレーダー・ソナー装備で400億円以下、だけども
153名無し三等兵:2014/03/24(月) 18:48:14.17 ID:CKs+0vN0
つき型を何隻量産したら400億切るか
154名無し三等兵:2014/03/24(月) 18:53:38.42 ID:FF+J6pjx
フリチョフナンセンっていくら?
155名無し三等兵:2014/03/24(月) 18:58:10.82 ID:r94cN/kQ
ライセンス料が発生するパーツのうち比較的高価そうな
ガスタービンを国産化してかつアーレイ・バーク級ほど量産できれば
かなりお安くなりそうな気はする
156名無し三等兵:2014/03/24(月) 19:01:28.22 ID:KXhkn3B7
>>153
アーレイバークもあれだけ作って、かつ一部技術のライセンス販売して
やっとこさ8億ドルだからな・・・

量産効果出すには、FCSの当たり障りのない一部フレームワークだけでも
海外に売れないときついんじゃないか?

っと、話変わるけど、24DDHって起工がめっちゃ遅れてるんだけど、
何かあったのかな?
157名無し三等兵:2014/03/24(月) 19:03:32.91 ID:nsFgOoHJ
取り敢えず物価や為替を無視すると、あぶくま型が300億円、なみ型が650億円くらいする……あぶくま型はコスパ高いな!
158名無し三等兵:2014/03/24(月) 19:16:08.35 ID:IVZrt9Bx
>>79
これからは高い能力の獲得にはシステム化、ネットワーク化しかないよ。ミサイルや艦艇性能だけでなくセンサや衛星技術さえも今後30年のスパンで見ると追い付かれそうになってるのにもう悠長なことはしてらんない。
NCW化はそもそもNIFC-CA、BMD、CEC、TCN、SSDS等の全分野にまたがってる統合的思想で空自のI3fighter構想ともつながる21世紀前半の基幹となるものだし。
艦長は司令官の忠実な部下になってもらわないと艦隊の任務は達成できない。
159名無し三等兵:2014/03/24(月) 19:18:10.12 ID:GCs/TNNH
個人的にDEXの整備には賛成するものだけど、一部の擁護派が想定する機雷戦能力の使い方は違うと思うぞ
こいつは島嶼戦における上陸作戦の露払いのような任務は想定していない気がする
160名無し三等兵:2014/03/24(月) 19:25:52.92 ID:qnIbI1fd
>>159
それだと5in砲がいまいち分からんのだよね。
対空、対舟艇に使いづらいはずの大口径砲をあえて装備するのは何故だろう?
161名無し三等兵:2014/03/24(月) 19:59:58.22 ID:nsFgOoHJ
確かFCS-2がシステム一式で価格が十数億円、同じくFCS-3が数十億円の、イージス・システムが数百億円になる。
またMk.41VLSも結構なお値段で、やはり数十億円になり、ESSMの運用には百数十億円の予算が必要になるのが判る。

一方で127mm速射砲Mk.45もVLSと同じくらいの値段らしい(それでもOTOより安くて軽い)だが、FCS-3が必要ないだけ安くなる。
と言うか砲熕兵器はどの道、搭載することになるので、百数十億円を使うか使わないかの話しになってくる訳だが。
さてMk.45とOTO76mmの価格差が判らないが、はやぶさ型ミサイル艇が総額100億円に納まるから、数億〜十数億円ていど。

それから、SSMは艦上発射装置が5億円くらいで、ミサイルが一発2億円だから、フル装備で22億円になる計算。
あぶくま型が載せてる以上、FCS-2以下でも運用できる訳で、現に、総額100億円のはやぶさ型でも運用できている。

結論として@Mk.45を選ぶ明確な理由はなく、逆にA安価に運用出来るSSMを、敢えてオミットする理由もない。
一方で、BESSMの運用は、FCS-2でもかなりの額となり、FCS-3+Mk.45VLSだと、法外な値段になってくる。
162名無し三等兵:2014/03/24(月) 20:03:09.09 ID:iQZ2YLU0
なんか「あたご」の使い方が間違ってる気がする
http://youtu.be/6TgOUJ7eIwM?t=6m34s
163名無し三等兵:2014/03/24(月) 20:04:13.49 ID:AQdjHt0R
>>146
SMはクアッドパック使えないんですが…
164名無し三等兵:2014/03/24(月) 20:11:29.75 ID:BBKhAQAt
>>161
FCS-3が66億円、OYQ-11が20億円ほど、Mk41VLS-16セルが30億円強じゃなかったかな
これに電子戦や近接防御システムを加えた個艦防空システムは200億円前後と見積もれる

要するに、FCS-3とACDSを機軸とした国産の対空防衛システムが異常に高価だから
廉価艦には搭載しようがないという、開発行政の完全な失敗が問題のベースにあるわけ
165名無し三等兵:2014/03/24(月) 20:17:38.12 ID:BBKhAQAt
>>145
中国が設定した第一列島線の内側こそ、領域拒否海域なのだから
その中で行動しないというなら、対中国ではDEXの存在意義そのものが無いと言い切れる

アメリカは、中国のA2AD戦略の領域内では、LCSのような低能艦は自存できないと気がついて
LCS計画をスクラップにし、新戦闘艦の計画へと移行しようとしているわけ
166名無し三等兵:2014/03/24(月) 20:22:17.86 ID:u76d4IyU
>>163
ESSMの話だろ
167名無し三等兵:2014/03/24(月) 20:25:36.84 ID:AQdjHt0R
>>166
ESSMで艦隊防空とか無茶だろ…
168名無し三等兵:2014/03/24(月) 20:26:51.72 ID:POYq/VBi
>>164
じゃあ、他国の個艦防空システムはおいくらするのですか?

てか、そのセットて実現するのは、個艦防空じゃなくてエリア防空じゃないか?
169名無し三等兵:2014/03/24(月) 20:29:06.17 ID:u76d4IyU
>>167
クアッドパックがあるのでSMを押し込んでもESSMの装填数は減らさずに済むという話だろ阿呆……
170名無し三等兵:2014/03/24(月) 20:31:02.40 ID:POYq/VBi
>>165
その「領海拒否領域」って、人民海軍が探知されずに自由自在に行動できるのですか?

米LCSは「沿海戦闘艦」他国の沿岸に単艦で接近して戦闘するのが目的なので、そりゃ今の人民海軍相手じゃ不安だろ。

で、DEXは南西諸島で単艦、支援ゼロで人民海軍と戦わなくちゃならないのかい?
171名無し三等兵:2014/03/24(月) 20:31:33.80 ID:AQdjHt0R
>>169
それどんな物理法則無視だよ
SM増やしたらその本数の4倍ESSMが減るだろ
172名無し三等兵:2014/03/24(月) 20:33:50.53 ID:u76d4IyU
>>171
はぁ?
173名無し三等兵:2014/03/24(月) 21:03:01.86 ID:qnIbI1fd
ID:AQdjHt0R アスペ
ID:u76d4IyU 意地悪
174名無し三等兵:2014/03/24(月) 21:03:50.55 ID:K2AS+fuj
175名無し三等兵:2014/03/24(月) 21:17:08.81 ID:iQZ2YLU0
日本版スタンダード・フレックスの導入を
176名無し三等兵:2014/03/24(月) 21:21:51.15 ID:HdWDCy9l
【国際】中国海軍、観艦式に日本のみ招待見送り
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395654986/
^^)
177名無し三等兵:2014/03/24(月) 21:54:24.48 ID:o5a3zpG7
つか、FCS-3AとESSMの組み合わせだとフリチョフ・ナンセンレベルの僚艦防空が実現しちゃうしなぁ
25DDの横行目標対処能力削った限定版だとしても個艦防空には能力的に高級すぎでは
178名無し三等兵:2014/03/24(月) 22:04:06.16 ID:7e4naEVs
要はFCS-2レベルの火器管制にスパローみたいな単発発射コンテナを載せればいいんじゃね?
179名無し三等兵:2014/03/24(月) 22:33:08.50 ID:m5W0dURn
「個艦防空に性能を絞ってコストダウン」ってどこまでできるのか疑問。

今の戦場の想定が厳しいものであるかぎり、ESSMを積むなら相応のハードがいるわけで、
同時多目標処理可能なレーダーにしろCDSにしろで要求性能マシマシになって、
結局「探知距離が短いだけのFCS-3」になってコスト的に中途半端になりそう。

だったらもうちょっとコストかけて25DD(なりあきづきなり)にするか、
思いきってカットしてDEXにするか、というあたりにあおちつきそうなのよね。
180名無し三等兵:2014/03/24(月) 22:56:01.51 ID:LvKCkMUx
>>178
それでプラス20〜25億円に収まるなら大いにアリな気がするがなぁ
あさぎり型が載せてたような8連発射機っていくらくらいなんだろうな
181名無し三等兵:2014/03/24(月) 23:00:14.37 ID:GCs/TNNH
>>160
ちょっと苦しいかもしれないが、上陸作戦時は火力としてカウントされているとか…
上陸にあたって先ず掃海でカス機雷を弾いたあと、必要最小限の掃討で水路を拓く
これは掃海艦艇の仕事で、DEXのUUVで悠長にやってる場合じゃない
露払いはヘリと掃海艦艇で掃海、掃討した方が短時間で済む。もちろんエアカバー必須
182名無し三等兵:2014/03/24(月) 23:16:44.39 ID:7e4naEVs
>>178>>180
その方式なら、有りだよな…と思う
183名無し三等兵:2014/03/24(月) 23:29:49.21 ID:m5W0dURn
>>182
でもそれって射程こそ伸びてるけど、同時多目標処理能力に難が出そう。
なんかこう、こった割には有効性はRAMと同程度、みたいなオチがつきそうな……
184名無し三等兵:2014/03/24(月) 23:37:32.62 ID:7e4naEVs
>>183
SeaRAMだと、システム的に同時対処が1目標程度だろうし、
同時2目標でも出来たら万々歳じゃなかろうか
そこらへんはもうコスト的に妥協するとして、ソフトキルを充実させるか、CIGSになる何かを追加する方向で
185名無し三等兵:2014/03/24(月) 23:41:13.59 ID:APhqj9IW
FCS-2と短SAMの組み合わせがSeaRAMに較べてどの程度優秀なのか判らんからなあ
たかなみ型DDのそれと価格重視な実装とでは全然違って
安いの買うくらいならSeaRAMのほうがマシなのかも知れない
186名無し三等兵:2014/03/24(月) 23:55:45.34 ID:m5W0dURn
>>184
どうなんだろう。SeaRAMってどういう制御してんのかね?
ファランクスみたいに自分の撃った弾追尾して照準補正するわけじゃないから、
一つの目標にサルボしたら、あとはミサイルに任せてまた次の目標に攻撃……という方式だと、
結構多数の目標に対処できることになるんだけど、
その辺りはまったく情報でて無いのよね……
187名無し三等兵:2014/03/25(火) 00:09:42.69 ID:ukWA6Ljm
とりあえず、ファランクスは回転する索敵レーダーで複数の目標を探知する。
その中で優先順位の高い目標を割り出して、追跡レーダーを使用して追尾
その後、射撃を開始した後は弾道を追跡レーダーで追尾

その後の撃墜判定を追跡レーダーと索敵レーダーのどっちでやるかはわからん
SeaRAMなら弾道を追跡する必要は無いんだが……
毎分90回転の索敵レーダーより追跡レーダーを利用して弾着判定したほうがいいんじゃないかとは思う

ただそうなると、追跡レーダーは固定されてるから、撃墜確認するまで他の目標に向けないね
188名無し三等兵:2014/03/25(火) 00:42:45.45 ID:UKIKf6SK
SeaRAM厨は、いつになったらSeaRAMがあくまで近接兵装で
大前提として個艦防空兵装ありきだと言うことを理解できるのかねぇ?w
189名無し三等兵:2014/03/25(火) 00:44:00.52 ID:XKkQIRnC
海自に説明して下さい
190名無し三等兵:2014/03/25(火) 00:50:09.27 ID:ukWA6Ljm
>>188
それを理解してるから、ESSMのコンテナ+FCS-2がいいんじゃないか?
って言ってるんだが
191名無し三等兵:2014/03/25(火) 00:50:41.65 ID:UKIKf6SK
「金がないから我慢します」ならまだしも
前スレでしてたワケワカメな反論は、マジこめかみを押さえたくなってくる…
192名無し三等兵:2014/03/25(火) 00:55:55.56 ID:UKIKf6SK
>>190
なんで今さらFCS-2なのよ…
フルのFCS-3とまでは言わなくても、機能を限定してみるなり
例のHPS-106の艦載版ベースなり
現状に合わせつつ廉価バージョンってのはムリなのかい?
193名無し三等兵:2014/03/25(火) 00:57:00.33 ID:ukWA6Ljm
>>192
それで1隻400億円の枠に収まるなら是非草するべきだが
さて可能かどうかは知らぬ
194名無し三等兵:2014/03/25(火) 00:58:44.56 ID:MonIAjSu
小手先の上手い方法があるなら
いずも型でもうちょっと違うことやってたんじゃないかな
195名無し三等兵:2014/03/25(火) 01:13:54.54 ID:Q1kOjwht
アメリカ級はRAMにMk.29発射機を装備してるんだよな
DEXでも何とかならんものかね・・・
196名無し三等兵:2014/03/25(火) 02:41:18.54 ID:K6mk0vhL
>>188
そりゃ個艦防空装備買いたくても金が無いからだろう。
197名無し三等兵:2014/03/25(火) 02:58:40.57 ID:V75suoVT
アメリカがLCS諦めてごくごく普通のフリゲート作ろうとしてるときにまだ40ktに拘るのか
198名無し三等兵:2014/03/25(火) 04:22:42.80 ID:lLF5qsAu
DEXは沿海域戦闘艦なんだから対空戦闘も近接防御できればいいでしょう
どこかで割り切らないとドンドン値段が高くなる一方だよ
199名無し三等兵:2014/03/25(火) 04:39:29.26 ID:SnWx/gkE
>>197
米の失敗見て一度水子になった日本版LCS構想を、
今になって復活させたってのは、それなりに考えあってのことなんじゃないの?

とりあえず年2隻作れればいいんだけど。
200名無し三等兵:2014/03/25(火) 05:27:41.58 ID:lLF5qsAu
■シーRAM

・ブロック1(RIM-116B) 射程800m〜9km  飛翔高度1.5m〜6,100m
・ブロック2(RIM-116C) 射程400m〜15km 飛翔高度1.5m〜8,100m
201名無し三等兵:2014/03/25(火) 05:30:23.42 ID:SPQPtrzw
SeaRAMのレーダーの探知距離ってそんな長かったっけ
202名無し三等兵:2014/03/25(火) 06:00:57.87 ID:lLF5qsAu
>>201
世艦2月号のシーRAM特集に載ってた表から書き起こしてみました
203名無し三等兵:2014/03/25(火) 07:18:19.76 ID:G9d6wcTC
SeaRAMでは無くRAMだろう
スペックの真偽は知らんが
204名無し三等兵:2014/03/25(火) 07:40:37.31 ID:+vI48LgD
>>199
だいたいアメリカが見送ったのって、想像以上にコストかかって、
アーレイバークの方がコスパよくね?になったことも要因だからな。
意外にあの国はコスパ設計は超苦手。
量産とライセンス販売で価格抑えてる状況。

そういう意味では、ミドルエンド軍艦に長けてる日本のLCS構想は、
また違う物になるかと思う。
205名無し三等兵:2014/03/25(火) 08:52:13.62 ID:2Hrzkv6Q
>>140
これ↓け?(韓国スレより)

16セルはおそらく天竜巡航ミサイルだろうし
外洋作戦能力をオミットした近海防衛艦なのでどの道海自の要求には合わんけどな


35 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2014/03/24(月) 00:46:17.42 ID:m+YGBvAK
世艦4月号に乗ってた韓国の次期フリゲートはカッコいいね
16セルだとESSM乗せるのかな?
1隻300億円らしいから25DDの半分以下の値段だね
206名無し三等兵:2014/03/25(火) 09:07:28.14 ID:1TJy3HYi
DEXが掃海をできるようにすればよい
207名無し三等兵:2014/03/25(火) 09:54:24.59 ID:hPi5/kk4
>>202
ミサイル自体の射程はそれでいいかもしれんが、SeaRAMのレーダーはファランクス用だから、せいぜい4〜5kmしか探知距離なかったはずだよ
これが艦本体のレーダーとリンクするRAMなら話は別だけど
208名無し三等兵:2014/03/25(火) 10:26:13.18 ID:3+JXSSKn
SeaRAMは、固有のレーダーを持ってるから艦のレーダーと連接「しなくてもいい」というだけで、連接できないということはないだろう
基本的に同じ制御系をもつファランクスだって、必要に応じて艦のレーダーやFCSと連接できるんだから
209名無し三等兵:2014/03/25(火) 10:31:41.41 ID:ANlgNAKv
>>205
というか巡航ディーゼル×2で2軸なのはまあ一般的なのだが、
新型からはブースト用はMT30×1を2軸に分配して使うという、
ダメコン?故障?何それ?な仕様なのが…
210名無し三等兵:2014/03/25(火) 10:45:30.17 ID:2Hrzkv6Q
>>209
本国近海でしか運用しないので動けなくなってもそれほど大きな問題じゃない
独島みたいに港まで曳航していけば済む話
211名無し三等兵:2014/03/25(火) 10:50:58.24 ID:amMhPRUL
>>209
トルコのミルゲム計画艦なども同じような機関構成だね
こういう2000トン台の艦は艦内空間に余裕がないから
スペースを喰うガスタービンの搭載でいくらか妥協するのは仕方ないのかも
212名無し三等兵:2014/03/25(火) 10:53:47.52 ID:3+JXSSKn
1000トン台の海自のいしかり型・ゆうばり型DEに至っては、
高速機としてのガスタービンはもちろん、低速機としてのディーゼルまで
それぞれ1基ずつしか積んでおらず、出力を両舷軸機に分配する方式だったわけで
213名無し三等兵:2014/03/25(火) 11:46:28.23 ID:qJ47ou1q
>>206
馬鹿デカいケーブル、ウインチ、クレーンは取ったり付けたりできんだろ
無茶言うな
214名無し三等兵:2014/03/25(火) 11:49:29.62 ID:XKkQIRnC
実はいずものOPS-50と連接出来ましたと
215名無し三等兵:2014/03/25(火) 12:25:52.81 ID:lLF5qsAu
>>203
今、手元に世艦が無いんで確認できんけどRAMだったかも
216名無し三等兵:2014/03/25(火) 13:56:51.32 ID:dm5BV/rK
ミサイルは同じじゃないの。
217名無し三等兵:2014/03/25(火) 14:02:30.16 ID:Z6hwo/4/
同じだな
218名無し三等兵:2014/03/25(火) 14:18:56.98 ID:V75suoVT
>>199
安倍ちゃんと自衛隊のやることに間違いはないからな
219名無し三等兵:2014/03/25(火) 14:19:57.90 ID:tKh/+kJv
新型DEは結構楽しみだな
220名無し三等兵:2014/03/25(火) 15:23:57.10 ID:WYUT6OfC
MD艦隊防空艦→イージスシステム
僚艦防空艦→FCS-3
個艦防空艦→HPS-106
って感じになってくのかな

DEXは尖閣諸島パトロールと海外派遣を主目的として作られるんでしょ、DDでは過大巡視船では過小って事でDEX
それには外洋での長期活動能力と高速船速とヘリポートと若干の輸送能力が必要

有事には掃海と艦砲で貢献揚陸支援か港湾防衛
安く数作れば結構役に立つのでは
221名無し三等兵:2014/03/25(火) 15:28:00.47 ID:3+JXSSKn
港湾防衛なら、対水上哨戒ならはやぶさ型、対潜哨戒なら地上基地から運用するHSで足りるんじゃないかと思うが
小部隊の戦術機動ならヘリボンで良いし、ヘリでは航続距離不足というなら、MV-22でも導入すれば日本の領内なら
まず不足はないだろう

そうすると敵前での機雷掃討と海外派遣が主任務になるし、2個護衛隊6隻あれば足りそう>DEX
222名無し三等兵:2014/03/25(火) 15:56:09.47 ID:9xfwFOxT
だから5000トン程度のLPDを雑用艦として量産すればいいのよ。
ウェルデッキへの搭載艇と搭載ヘリ次第で、上陸、掃海、治安維持、果ては消火作業まであらゆる任務に対応できるんだから、事実上のミッションパッケージを楽に構築できる。
ヘリ空母を護衛艦として建造できるんだから、LPDを護衛艦枠で建造することぐらい楽勝でしょ。
223名無し三等兵:2014/03/25(火) 16:39:40.36 ID:Gt2efK8u
>>222
もっと武装とか何だかんだ言ってるうちにアブサロン級みたいのが出来上がるんですね。
224名無し三等兵:2014/03/25(火) 18:10:40.98 ID:WYUT6OfC
>>223
ひゅうがにサイドランプとエレベーターとついでにwスキージャンプつければいいと思う

160〜180mの旗艦機能無しミニひゅうが800億円で出来ればいいな…
225名無し三等兵:2014/03/25(火) 18:26:14.15 ID:ZIbfIw1L
>>220
個艦防空艦→HPS-106
226名無し三等兵:2014/03/25(火) 18:30:10.21 ID:ZIbfIw1L
失礼

>>220
>個艦防空艦→HPS-106

個艦防空というより近接防空艦だな
22隻も量産するつもりみたいだから最終的にはかなり値段下がりそう
227名無し三等兵:2014/03/25(火) 18:38:02.55 ID:dXZ5soQc
DEXは結局3000トン〜3500トンクラスに、
VLS×16、CIWS、SSM、魚雷詰め込んだミニDD仕様になるんじゃね?
砲くらいは76mmに落とされるかもしれないが

海外派遣でミニDD的な役割果たせないと、
1桁護衛隊の負担減らないし、代替にもならないから

ただ、悩みどころとしては、こんな船作ったら、
あの手この手で大型化してきた護衛艦DDが過剰装備で、
もっとコスト削減できたじゃないかと財務省に難癖つけられる事かな
228名無し三等兵:2014/03/25(火) 18:41:22.85 ID:ToacGe7m
そんなシロモノを海外に派遣していったいナニをさせるつもりなのかねチミは

海外派遣「だけ」ならDEXでも過剰性能だと言うのに
229名無し三等兵:2014/03/25(火) 18:42:37.16 ID:/lXUr6nt
つ発達余裕

30年使う護衛艦がゆききりみたいに余裕のないフネでは困るだろ。
230名無し三等兵:2014/03/25(火) 18:49:21.30 ID:7Uj5h+u6
>>227
そのミニDDは400億円でできるんかいな?

年2隻建造できる値段でないなら、
微妙なとこコストダウンするの諦めて将来余裕しっかりとって、
あきづき型や25DD型にした方がええ。
231名無し三等兵:2014/03/25(火) 19:00:51.38 ID:1TJy3HYi
僚艦防空+ヘリ運用の能力を持つ掃海母艦(低速)と掃海艇(高速)の組み合わせじゃいかんのか
それだとDEX計画より高くつくか
232名無し三等兵:2014/03/25(火) 19:08:03.82 ID:9xfwFOxT
掃海母艦なんて中途半端な艦種は廃止して汎用支援艦を量産すればいい
233名無し三等兵:2014/03/25(火) 19:46:30.21 ID:lLF5qsAu
>>207
今、確認したら表はRAMとESSMとの比較でした
234名無し三等兵:2014/03/25(火) 19:54:01.75 ID:aBYInveJ
>>232
うらがは元々大きいしヘリ用掃海具が小さくなったのもあって
スペースも余裕あるから今でも汎用支援というか便利屋みたいに活躍してる
235名無し三等兵:2014/03/25(火) 19:59:48.70 ID:lLF5qsAu
>>227
シグマ型コルベット
https://www.youtube.com/watch?v=R10o3PSBo-U

DEXに似た雰囲気はある
236名無し三等兵:2014/03/25(火) 20:00:29.83 ID:hP5+Y15Q
>>230
>年2隻建造できる値段でないなら、
このスレの迷走振りからは、海自予算を該当年度だけ200億増やす方が簡単だな。
1隻500億なら、小型FCS-3搭載の3000t DDで、なんとかなる?
237名無し三等兵:2014/03/25(火) 20:02:30.16 ID:dXZ5soQc
>>228
何事も起こらない事を前提にした海外派遣か?

>>230
それが出来れば理想けどな

とはいえ、3000トンクラスに色々と詰め込むと
広開土大王級駆逐艦みたいな前例を見る限りかなりトップヘビーな事になりそう
238名無し三等兵:2014/03/25(火) 20:09:52.91 ID:1QNR5xjw
>>236
予算が増えてもDEXを小型DDにするのが正しいとは限らない件

その金で少しでもイージス増やした方がええんとちゃう?
あるいは隻数は変わらなくても、基準排水量9000tの27DDG・28DDGを128セル艦にしてみるとか
239名無し三等兵:2014/03/25(火) 20:10:43.02 ID:1QNR5xjw
まちがえた

27DDG・28DDGを基準排水量9000tの128セル艦にしてみるとか
240名無し三等兵:2014/03/25(火) 20:12:50.45 ID:dXZ5soQc
>>238
ネットワーク化が可能なら、むしろDDの方にSM3等含めて
VLS増設してミサイル増やした方がよいと思うが
DDGは現場に長時間貼り付けたいだろうから、
補給の入れ替えなどは、DDの方がやりやすいからな
241名無し三等兵:2014/03/25(火) 20:13:07.43 ID:V75suoVT
>>235
軍艦の実写PVって珍しいけどかっけーなコレ
戦闘機とかじゃよくあるけど
242名無し三等兵:2014/03/25(火) 20:14:59.28 ID:/iFfyD8J
あきづき型護衛艦の調達価格は750億円で、この内、CS-3とMk.41VLS×32セルの、ESSMをフルに運用する為に必要な艤装が、先週の書き込みから200億円と判明している。
つまり、一隻当たり400億円程度に納める為には、どうしてもESSMを諦めねばならなず、また例えSeaRAMだけの搭載であっても、あぶくま型よりは防空能力が上になる。

ただRAMにせよSSMにせよ、一式20億円もいかないのだから、SSMも搭載するか、後日搭載が可能な設計にしておいて欲しい……そして本当の問題はVLAだったりする。
これだけは、フル・レングスのMk.41VLSが必要だし、かと言って搭載しないと、本来の意味での海自DEとしての仕事が、出来なくなってしまう。
まぁ世界的には、短魚雷搭載の掃海ヘリと、母艦の短魚発射管とでお茶を濁しているのが実情なんだけれども。
243名無し三等兵:2014/03/25(火) 20:18:29.71 ID:1QNR5xjw
>>240
48セルぐらいのDDがあれば便利そうだとは俺も思うけどSM-3はさすがにないわ

>>242
DEXは旧来の海自DEとは想定される任務が異なる件
07VLAをせっかく開発したんだから搭載艦艇増やしたいってのは分かるけどね
244名無し三等兵:2014/03/25(火) 20:22:37.65 ID:qJ47ou1q
>>237
MOOTWに取られているDDの負担を軽減するのが目的だろ?
殴り合いが見込まれるなら端からDD持っていくわ
245名無し三等兵:2014/03/25(火) 20:25:38.06 ID:ToacGe7m
だから07VLAやESSMが必要なそういうお仕事はそれらをきっちりフルスペックで活用できる
ちゃんとしたDDに任せて、DDでなくてもできる仕事はDDじゃない艦が請け負うことで
必要なところで使えるDDの数を増やす。そのためのDEXでしょうが

そのDEXを金だけかかって性能は足りない劣化DDにしたがるとか本末転倒以外の何物でもない
246名無し三等兵:2014/03/25(火) 20:30:35.65 ID:1QNR5xjw
劣化DDを作る金があればあめ型・なみ型のFCS-3搭載改修の方がまだなんぼかね
247名無し三等兵:2014/03/25(火) 20:31:42.75 ID:V75suoVT
速射砲と機関砲とヘリ搭載の3000t級OPVでいいよもう
248名無し三等兵:2014/03/25(火) 20:35:10.74 ID:530aVi65
>>245
DDでなくても出来る仕事のために400億円なんて高額、とても払えません
他国はOPVで150億円程度で済ませている仕事を400億円などと、有り得ません

わが国には、3000トンで40ノットとかいう艦助の玩具のために使える歳費は
ビタ一文もありません!ふざけるのもいい加減にしてください
249名無し三等兵:2014/03/25(火) 20:45:29.69 ID:dXZ5soQc
>>245
結局重要度からいったら海外派遣はそこまで高くなく、
実質的には尖閣有事にも対応できる船の増強だろ

RAMだけの船で対応できるとは思えんが

500〜600億かかってもミニDDなんじゃねえの
250名無し三等兵:2014/03/25(火) 20:47:12.30 ID:7Uj5h+u6
>>242
あとVLAの性能を活かしきれる大型低周波ソナーが5000t級の船体を要求する……

新型曳航ソナーでも有効な諸元得られるなら状況は多少変わるがどうなのか。


>>248
かといって海外派遣専門艦となると日本近海では役立たずになる。
「海外派遣でも使え、尖閣や離島有事でも使える」がDEXじゃないの?
251名無し三等兵:2014/03/25(火) 20:53:36.72 ID:530aVi65
>>250
LCSですら、尖閣有事のような対中国A2AD領域で生存できないと危惧されているのに
「尖閣でDEXが使える」とかいう楽観論がいきなり出てくるのは何故?

ひょっとして、他の戦力が中国の拒否戦力を殲滅してくれて、DEXは安全に
尖閣で行動できる、とか思っていない?アメリカはそういう楽観論はとうに捨てて
新しいエスコート能力程度は担保できる艦の設計に移行しつつあるよ?
252名無し三等兵:2014/03/25(火) 21:08:13.08 ID:ToacGe7m
A.DDでなくてもできる仕事→ヘリ、最低限の艦砲、USV/UUV

B.フルスペックDDなら僚艦がフルスペックでなくてもいい
 (僚艦防空能力と07の長射程ゆえ)ので安価な艦で艦隊の頭数水増しして
 効率的に戦力アップさせる仕事→ヘリ、CEC、5インチ砲、電子戦能力、TASS

C.日本周辺の海象で安定して運用するための能力→3000t

CのサイズがあればABを同時に満たせて、かつA.C.の艦とB.C.の艦を別個に
それぞれの所要数作るよりもA.B.C.の艦をAとBのうち多いほうの所要数
にあわせて作ったほうが安いのでそうする……ってのがDEXだと思ってる
Bを実施する必要性がある状況ではAを一時見合わせるのはやむなし、って
割り切りになるけどそこは仕方あるまい

40ノットは俺も疑問に思ってるからそこは擁護しないw
253名無し三等兵:2014/03/25(火) 21:10:10.01 ID:7Uj5h+u6
>>251
そりゃDEXの戦場はグレーゾーン事態での海保との連携から始まるからだろうよ。
その辺りだと受けるのは不意の一発。
着弾まで時間ないからDEXの対空火器の得意分野だね。

それ以上悪化しそうならスタコラサッサ、40ktで逃げてきてもらいませう。

そこから先はDDなど各種ビークルとともに島嶼奪還戦の支援(対機雷戦、対地攻撃)や、
他の任務(対潜捜索など)など、ただのOPVには出来ない任務にあたると。


てか金が無いといってアーレイ量産する連中とでは財布事情が違う以上、
DDよりショボく、DDより少しだけ安く、将来発展性は皆無、みたいな小型化簡易DDは作れないっしょ。
254名無し三等兵:2014/03/25(火) 21:11:13.87 ID:/lXUr6nt
航洋型掃海艦と2000tぐらいのヘリ搭載型OPVを作れるだけ作ったほうがマシな気がする。
どうせまたシンガポール・九州間のシーレーン警備が始まるだろうし。
255名無し三等兵:2014/03/25(火) 21:13:31.40 ID:+w975ca2
>>254
>航洋型掃海艦

要はそれがDEXやろ

>2000tぐらいのヘリ搭載型OPV

DEXでええやん
256名無し三等兵:2014/03/25(火) 21:18:15.39 ID:/iFfyD8J
まぁ>245が綺麗にまとめてるんだけど、せめて安上がりかつ打撃力のあるSSMは欲しいところたんだよね。
廉価なはやぶさ型ミサイル艇でも出来ることが、四倍もするDEXで出来ないとする理由はない訳だし……
257名無し三等兵:2014/03/25(火) 21:18:43.21 ID:g5Dyrkoz
DEXは将来新船型DDを調達するための実験も兼ねてたりして
258名無し三等兵:2014/03/25(火) 21:20:52.18 ID:g5Dyrkoz
>>256
人がいないんじゃないの?
可能なかぎり乗員を削りたいから必要最低限の装備しか搭載しないんじゃ。
259名無し三等兵:2014/03/25(火) 21:28:00.87 ID:h6imf5yO
>>253
で、その「小型簡易DD」「現用DE」ってのは、全く使い物にならん。と言われたりするんだよね。
厨が望む武装やFCS等の装備を一揃い揃ええて3000tクラスに詰め込むと、全然安くないクセに継戦能力も長期行動能力もないフネが出来上がる。
そんな中途半端な自己満足なんぞ、今後全く役に立たない。
厨は、なぜ汎用DDがあのサイズなのか、考えたことも無いだろ。
260名無し三等兵:2014/03/25(火) 21:28:38.73 ID:7Uj5h+u6
>>256
対艦攻撃はF-2とかに任せちゃっていんじゃないの?

そもそもはやぶさ型(というかミサイル艇)の必要性自体あれだったし……
261名無し三等兵:2014/03/25(火) 21:28:57.58 ID:/iFfyD8J
まぁ尖閣諸島と接続海域の監視って、中国ですら非軍用の公船がメインだから、DEXを「非力」とするのは違和感を感じるよな。
漁業監視船への対応に、わざわざ低価格だが汎用の護衛艦を建造するのは、それこそ無駄遣いってもんだろうし。
……と言うか、省力化さえできるなら、一線を退いたゆき型・きり型護衛艦で、済むっちゃあ済むんだが。
262名無し三等兵:2014/03/25(火) 21:29:30.16 ID:Yw93LKHw
>>227
600億くらいしそうだなw
263名無し三等兵:2014/03/25(火) 21:31:20.32 ID:+w975ca2
SSMよりもLRASMを搭載したい(切実
264名無し三等兵:2014/03/25(火) 21:36:36.87 ID:+w975ca2
ぼくのかんがえたさいきょうDEX

基準排水量3000t
最高速度35kt
武装:
 Mk.41 VLS 16セル(LRASM×16又は07VLA×16)
 Mk.45 5インチ砲×1
 ファランクスCIWS×1
 SeaRAM×1
艦載機:
 SH-60K×1
 MQ-8C×1
他:
 掃海用USV・UUV
 特殊部隊居住区画
265名無し三等兵:2014/03/25(火) 21:36:48.15 ID:Yw93LKHw
今はつゆき型を建造したら500億以上かかるって世艦に書いてるのを忘れたのか?
400億というのはすごくシビアな価格
266名無し三等兵:2014/03/25(火) 21:37:38.32 ID:+w975ca2
ところでみなさんはDEXを「でぃーでぃーえっくす」と呼んでるの?
それともかっこよく「デックス」とか?
267名無し三等兵:2014/03/25(火) 21:40:09.22 ID:/iFfyD8J
>259
あぶくま型は良い船だぞ? そりゃ呉の護衛艦見学に行けば、訓練艦てんりゅうと並んで、何時も見かける船だけど。
しかしSeaRAMさえ載せれば現在でも立派に沿岸防衛が務まり、コルベットどころか下手なフリゲートより航洋性も高いんだ。
少々スタミナ不足だけどな(笑)

しかし、ここまで紛糾するのは、小型DDたる従来型DEと、『DEX』が、運用構想や概念からして異なる物だからなんだろうな。
268名無し三等兵:2014/03/25(火) 21:41:02.74 ID:/GhLUf3O
DEXの兵装はそのままでいいんで27ノット程度で妥協して年3隻建造を目指してほしいわ
269名無し三等兵:2014/03/25(火) 21:44:29.57 ID:/iFfyD8J
>264
MEKOデルタ型フリゲート( A-200改)
「呼んだ?」

実際にドイツで、それその物が売りに出されているんだよ(ウェルドックまで、しっかり付いている)
270名無し三等兵:2014/03/25(火) 22:01:39.75 ID:hPi5/kk4
MEKO-A200系列はピンキリだからなぁ
南アのヴァラー級は700億円するし
かといって200億円くらいのモデルもある
271名無し三等兵:2014/03/25(火) 22:10:44.52 ID:dXZ5soQc
>>270
やっぱこの手のものは自前で作った方が一般的には安いんだな

世界の艦船に乗っていた案がそのままなのか、
DDHの初期画像の様に変更覚悟の観測気球なのかはなんともわからんな

>>251
LCSはアメリカでも見直しの方向になるといわれていて、
軍研でも使い物にならない高いだけの船みたいな論調の文章が出始めたな

>>259
船体が小型なら導入コストはそこまで削れないにしても、
運用コストはそれなりに削れないか?
272名無し三等兵:2014/03/25(火) 22:11:49.67 ID:ToacGe7m
>>269
デルタやXはどう考えてもDEXのご予算には収まらないだろw

それはそれとしてデルタ型ご自慢の新船体、理論や能書きはともかく
実運用してみたらどんなものなのか大変興味がある
人柱になってご教示くださる奇特なユーザーはいないものかなw
273名無し三等兵:2014/03/25(火) 22:16:10.56 ID:h6imf5yO
>>271
問題は、運用コストではなく、行動能力だと思われ。
いくら運用コストが安くても、数日しか行動できません、海外には出せません、では、いくら兵装詰め込んでも無意味。
274名無し三等兵:2014/03/25(火) 22:19:01.99 ID:dXZ5soQc
>>273
それか、2段ベッド→3段ベッドに戻すなど、居住性を犠牲にしてでも3000トン級にするかだが
潜水艦に比べれば居住性の犠牲は最低限の補給物資の積載量確保とともに達成不可能ではないだろう
275名無し三等兵:2014/03/25(火) 22:21:50.16 ID:7Uj5h+u6
>>271
ぶっちゃけLCSの最大の失敗は
「他のやつでもできるけど、安くできるよ!」が売りだったのに、
コスト大爆発で高くなってしまったことかと。

ちゃんと安かったのなら、ここまで言われることもなかったんじゃないだろうか。
276名無し三等兵:2014/03/25(火) 22:36:25.22 ID:SWxy25Oo
LCSは調達数も52隻→32隻に減らされるしな
今後もっと減るかも知れん
277名無し三等兵:2014/03/25(火) 22:38:01.54 ID:lLF5qsAu
はつゆき型(195名-200名)×3+あさぎり型(220名)×8+あぶくま型(120名)×6+掃海艇(45名-48名)x22=4055名

585名+1760名+720名+990名=4055名
 
将来的には掃海艇と掃海艦は統合され掃海艇は建造しない方針
その代わりに掃海艦が増強されDEXには対機雷戦能力が追加される
                  ↓
DEX(100名)×22・掃海艦(60名)×9 2200名+540名=2740名
278名無し三等兵:2014/03/25(火) 22:43:25.38 ID:lLF5qsAu
>>266
俺は「でぇーいーえっくす」です。
279名無し三等兵:2014/03/25(火) 22:44:47.74 ID:WvQsXQDB
次世代のDEって意味だから、デックスは変かな
280名無し三等兵:2014/03/25(火) 22:48:09.86 ID:dXZ5soQc
>>275
アメリカの価格高騰炎上はLCSに限らず全般にわたっていえることだから、今更驚かんw
確かに安く出来ていたら違ったかもは知れんが
281名無し三等兵:2014/03/25(火) 22:57:51.57 ID:ToacGe7m
>>275
モジュールだの無闇に高級な電子システムだのを差し置いても
約50ktで走る約3000tの艦が安かったらびっくりだよw
282名無し三等兵:2014/03/25(火) 23:00:06.59 ID:WvQsXQDB
もう衝角付ければいいんだよ。
283名無し三等兵:2014/03/25(火) 23:16:58.15 ID:RYYyqcJv
>>265
そもそも世艦の東郷さんの記事、なんで400億円なんだろう?
284名無し三等兵:2014/03/25(火) 23:29:27.64 ID:SWxy25Oo
あきづき型、25DDが約700億円ちょい
よってこの予算で2隻建造するなら350億円
けどDEXで掃海艇の代替もかねるなら、その予算も上乗せして400億円

って感じじゃなかったか
285名無し三等兵:2014/03/25(火) 23:33:38.61 ID:9xfwFOxT
だから、兵装なんかほぼ全廃した中型LPD作って正規戦闘以外のあらゆる任務に充てるのがベスト。
200億以下でできる。
正規戦では普通に揚陸艦、輸送艦、掃海母艦として使えばよい。
286名無し三等兵:2014/03/25(火) 23:47:47.14 ID:MonIAjSu
DDGと呼んで差し支えない艦が700億円ちょいだから大概アタマおかしい
諸悪の根源w
287名無し三等兵:2014/03/25(火) 23:49:10.21 ID:V75suoVT
あんなショボいのをDDGとかやめろよ恥ずかしい
しかもその対空戦闘能力だって八割方ESSMとタレスICWIのおかげじゃん・・・
288名無し三等兵:2014/03/25(火) 23:50:54.30 ID:TPcduZh5
あまつかぜ「」
たちかぜ型「」
はたかぜ型「」
289名無し三等兵:2014/03/25(火) 23:59:10.27 ID:WvQsXQDB
>>287
FCS-3というか、その指揮システムであるATECSの最大の特徴は
ドクトリン管制システムによる徹底的な自動化にある。
戦闘のキモは指揮統制の精度と速度だ。そこを最大限に高めている。
290名無し三等兵:2014/03/26(水) 00:03:22.57 ID:WvQsXQDB
ドクトリン管制システムを採用してるのは、現状、イージスとATECSだけ。(というかイージスシステムに衝撃をうけた海自が採用した)
欧州のDDGは意思決定システムに対する自動化が徹底されてない。
291名無し三等兵:2014/03/26(水) 00:18:58.62 ID:yBe49KGb
>>208
>ファランクスだって、必要に応じて艦のレーダーやFCSと連接できるんだから
できたっけ?

もう上でも言ってるが、ESSMに関してはMk56と言う逃げ道もある以上問題はVLA。
そして上でも言ってるが、07VLAを活かすためにはソナーをどうするか…
けっきょくDEXはどれほどのソナーを積むか積めるかですべてが決まると思われ。
292名無し三等兵:2014/03/26(水) 00:40:28.21 ID:9zkO8xGC
次期SSでソナーの主アレイ自体をコンフォーマル化するらしいから
その技術応用すればDEXクラスであってもでかいソナーの装備自体は可能

問題はそのコストをかける気になるか、その意味があると考えるかどうか
293名無し三等兵:2014/03/26(水) 01:07:50.14 ID:ur3dieQL
ESSMを運用するには、イルミネータを含めて、どうしても一定の電子兵装が必要だろ? 性能さえ追求しなけりゃ多少は安くなりそうだけど。
現にFCS-2でも運用が出来るし、いよいよとなれば、Mk.56よりVLSが小さい、ウンコトゥムの採用なんてチートもあるんだ、本当の問題はVLA。
ソナーを妥協する事は出来ても、フルレングスMk.41だけは譲りようが無いから、サイズ・価格ともイヤでも高沸する。

もうイッソのこと、J-ペッパーボックスでも開発しちまうか? 何ならSSMもこれにぶち込んだって構わない。



(」゜□゜)」……ピコーンっ! SSM発射管に入れれば良いんだよ。
294名無し三等兵:2014/03/26(水) 01:15:14.55 ID:wa+cZ2kN
ボフォースロケットにしとけ
295名無し三等兵:2014/03/26(水) 01:26:28.59 ID:I9UkaVie
>>291
5ページ
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/14/sogo/honbun/02.pdf
高性能20ミリ機関砲(CIWS)とFCS-2を連接し水上目標に対して射撃できる機能を付加
296名無し三等兵:2014/03/26(水) 01:30:48.12 ID:GVjBVeJu
>291
世艦とかに乗ってる各艦のシステム構成図だと、一応艦の戦闘システムと連接されてるぜ
海自たかなみ型ではFCS-2と連動しての対水上射撃が可能だし、米海軍SSDS搭載艦やトルコ海軍のG級FFGでは
艦の戦闘システムからの情報を受け取り、射撃指令も受けるらしい

あとファランクスの捜索レーダーは10海里(18km)で目標を識別できるとのこと
ttp://www.navweaps.com/index_tech/tech-103.htm
297名無し三等兵:2014/03/26(水) 06:12:33.82 ID:I9UkaVie
■RAM

・ブロック1(RIM-116B) 射程800m〜9km  飛翔高度1.5m〜6,100m
・ブロック2(RIM-116C) 射程400m〜15km 飛翔高度1.5m〜8,100m

■ESSM

・ESSM(RIM-162) 射程1,610m〜50km 飛翔高度 7.6m〜1,200m

>>296
ファランクスの捜索レーダーが18kmあるならDEXのSeaRAM(RIM-116C)も大丈夫やね
298名無し三等兵:2014/03/26(水) 06:50:38.38 ID:y1q0enpV
>>297
SeaRAMはIFF無しでぶっ放すからRAMの方が好きだ
299名無し三等兵:2014/03/26(水) 07:03:35.38 ID:qGvdpv7L
今月の世艦にDEXの続報はなしか
どうなるんかな
300名無し三等兵:2014/03/26(水) 07:21:46.52 ID:z9Jd6O8d
>>299
つまり、先月の内容に速攻で修正が入るような、あからさまな嘘、間違いはなかった、ということだ。
301名無し三等兵:2014/03/26(水) 07:32:43.48 ID:apa3agyY
>>251
DEX厨が自ら認めてたじゃん「舐めプできるようなシチュじゃないと使い物になりません」ってなw
結局、「DEXにしかできないこと」は「40ノットで機雷原走り回る」ことだけだが、
機雷原を40ノットで走り回らせて何するつもりなんだろうなw
まあ「40ノット」ってスペックだけが先に決まってて他の何々に使えますとかいう
DEX厨が連呼してるセールストークは全部後付けのこじつけなのが見え見えだわな
だからこんないびつな代物になる
302名無し三等兵:2014/03/26(水) 07:42:08.01 ID:qGvdpv7L
あぼーんm9

ID:apa3agyY
303名無し三等兵:2014/03/26(水) 09:56:57.13 ID:UQqu8ORY
DEXに旧軍千鳥型水雷艇を求めている人いるようだけど草葉の陰で藤本造艦少将が喜んでいる?
304名無し三等兵:2014/03/26(水) 10:03:59.71 ID:p3uG7Bi/
>>303
DEXも無謀に隻数を増やそうとして失敗しつつあるように見える
そういう割り切りの方向性が間違っているのは旧軍に似るね
305名無し三等兵:2014/03/26(水) 10:10:06.95 ID:itiEzIqk
それにしても、なぜここまでDEX構想の「40ノット以上」を執拗に叩くのか、ちょっと興味深い。

まるで、40ノット以上を出されると困る勢力が居るみたいじゃないか________。
306名無し三等兵:2014/03/26(水) 10:35:29.12 ID:MrZs3Br8
>>305
MOOTW対応でDDの負担を減らし、機雷戦対応で両用戦時の機雷戦艦艇の隻数をキープする
これが目標であれば35kt、76mmで充分間に合うと俺は思う
むしろ40ktに拘泥するあまりコンセプトが迷走し調達に支障をきたすほうが
自衛隊を仮想敵と見る勢力にはありがたいんじゃない?
307名無し三等兵:2014/03/26(水) 10:47:04.75 ID:17299sLc
>>306
なるほど。

>MOOTW対応でDDの負担を減らし

この目的ではDEXは確かに間違ってないけど

>機雷戦対応で両用戦時の機雷戦艦艇の隻数をキープする

この目的ではDEXは根本的に間違ってる気がする。
機雷戦嘗め過ぎだし、それだったら従来型の掃海艇や掃海ヘリの方が有用。
308名無し三等兵:2014/03/26(水) 10:58:32.51 ID:GVjBVeJu
機雷掃討艦に求められる特異性としては、船位保持能力と消磁性だな
高速力と船位保持能力を両立するのは難しそう
また、高速力を発揮するための大出力主機関そのものを低磁性化するのは難しそうだから、最近やっと研究しているという消磁化技術の応用が必要か
船体の消磁性については、ヴィズビュー級みたいにFRP船にすれば確実だが、3000トン級のFRP船って技術的にはほぼ前人未到の領域だからなあ
309名無し三等兵:2014/03/26(水) 11:04:03.78 ID:ZKBBwNFw
掃討と掃海はry

>>306
海自が40ノットに拘泥していてそのせいで実際にコンセプトも迷走しているならそのとおりだろうけど
全部憶測ですよね?
310名無し三等兵:2014/03/26(水) 11:16:22.78 ID:G/RmrSQQ
>>306
速力については「40ktを400億円以下でできるならまあそれはそれでいいね!」と思うんで、
必要ならオミットもしょうがないと思うが、
主砲は島嶼戦での機雷掃討ついでの陸自支援のためだから割と重要な希ガス。

艦砲射撃って危険な任務をDDにさせないためにも。
311名無し三等兵:2014/03/26(水) 11:22:05.81 ID:e/4gyWP4
>>309
海自はコンセプトを持っているけど、それを「既存の戦術、知識では理解出来ない、対処できない」から、でしょうね。
代案が概ね既存のDEやミニDD、掃海艇だったり、欧州の既存フリゲートだったりするし。

右往左往してるのが、このスレのアンチだけでなく中韓海軍もなら、それはそれで効果的。
312名無し三等兵:2014/03/26(水) 11:22:58.52 ID:p3uG7Bi/
>>308
エンジンのような磁性搭載物を個別消磁する研究は進んでいるらしいね
http://www.mod.go.jp/trdi/research/R4-4.pdf
313名無し三等兵:2014/03/26(水) 11:38:40.46 ID:17299sLc
>>311
>海自はコンセプトを持っているけど、それを「既存の戦術、知識では理解出来ない、対処できない」から、でしょうね。
本国で評価の低いALMDSを海自が変に過剰評価してないことを願うばかりですw
314名無し三等兵:2014/03/26(水) 11:58:50.74 ID:MrZs3Br8
>>307
>>310
島嶼戦時の機雷戦には「掃海」能力が必須だと思うのよ
つまりDEXより掃海艦艇の出る幕、もちろん僚艦防空出来るDDの庇護下で
仮にDEXを使うとしても、どのみち防空は僚艦に任せる訳だし
じゃあ何のための機雷戦能力かっていうと、機雷の排除は上陸戦時の露払いだけじゃなくて
戦後掃海やらペルシャ湾みたいな平時にも必要とされている訳で
こういった局面で貴重な掃海艦艇を温存したい場合に有効なんじゃないかと
例えばだけど、ホルムズ海峡が機雷封鎖されて機雷排除が必要なとき
従来なら掃海艇×3のところ、掃海艇×1とDEX×2とかで済ませられるし

>>309
憶測というより仮定の上に仮定だろうか…
どっちにしろ個人的には40ktというのはそれほど重要ではないと思う
315名無し三等兵:2014/03/26(水) 12:05:36.27 ID:ZKBBwNFw
>>314
まぁ海自が今後速度性能を切り下げることはあるかもしれないが、仮にあったとしても
それはDEXというコンセプトの中での性能と価格のバランスを取るための微調整であって
「コンセプトの迷走」とはまた別の話だと思うよ?
316名無し三等兵:2014/03/26(水) 12:28:41.27 ID:itiEzIqk
…まぁ、中韓の誇る高速コンテナ船でも、太平洋の真ん中で40ノット超で追いかけまわされたらひとたまりも無いわけで。
こんな艦で通商戦とかやられたらかなり厄介。

そして、中韓ともこのサイズの「ハコ」で40ノット超を出せるフネは持ってない。というか作れる見込みもあるとは言い難い。
そりゃ、自分等の理解出来る範囲の性能に貶めようとしたくもなるよね、と。本能的な恐怖でしかないけど。
317名無し三等兵:2014/03/26(水) 12:28:48.46 ID:apa3agyY
>>131
あ、そうそう、これよ
わざわざ悪いな
で、DEXマンセーしてる奴は>>131の奴では駄目で>>128-129のなら良いという具体的な理由と
>>130無視し続ける理由を言ってもらおうかな
318名無し三等兵:2014/03/26(水) 12:31:55.43 ID:apa3agyY
>>316
水上艦艇で通商破壊とか、100年前の人間ですか?w
319名無し三等兵:2014/03/26(水) 12:32:23.24 ID:MrZs3Br8
>>315
コンセプトを守るために性能を下方修正するならば、
おっしゃる通りコンセプトの迷走にはなりますまい
そもそも「40ktに拘って、当初のコンセプトから迷走」自体が仮定の話なわけで
ただし目指したところが違うとはいえ、LCSの例があるからなんとも安心できない…
実際この手の多目的艦艇の正解なんて、何処の海軍も模索中だろうし
320名無し三等兵:2014/03/26(水) 12:32:53.82 ID:NsW4RzXr
掃海艇の頭数が減った分をカバーしつつMOOTWもやり
いざとなれば揚陸作戦で対機雷戦に火力支援もやるわけだから
除籍に至るまでハードワークが保証されてるようなものだね
321名無し三等兵:2014/03/26(水) 12:41:20.22 ID:apa3agyY
>>311
>海自のコンセプト
40ノットの速力で機雷原を走り回り、敵が出てきたらひたすら逃げ回るだけ、
艦隊どころか僚艦防空すらできないというコンセプトですねわかります
特亜様はさぞかし大喜びだろうなw

>>314
そんな任務に排水量2000トン以上乗員100名400億円のフネを投入するくらいなら、掃海艇増勢したほうがマシだなw
322名無し三等兵:2014/03/26(水) 12:43:36.53 ID:apa3agyY
>>320
制海権取れれば全て既存艦艇でできることだなそれ。
そしてDEXは制海権獲得任務には全く向かない。
323名無し三等兵:2014/03/26(水) 12:48:33.42 ID:ZKBBwNFw
>>319
仮にDEXのコンセプトにおいて40ktが必須の条件だったとしたら
それを切り下げることの方が「コスト削減に拘泥するあまり、当初のコンセプトから迷走」したという話になるし

ああ、ややこしい
324名無し三等兵:2014/03/26(水) 12:53:48.31 ID:mO7uaoia
誰だ?DEX自体が掃海をやる、なんて恥ずかしい勘違いをしてるのは?

>>318
100年前の感覚そのままに、軍拡とか領海拡大主張とか少数民族弾圧とかやらかしてる国がありましてねぇ。
325名無し三等兵:2014/03/26(水) 12:54:06.27 ID:ZKBBwNFw
しかしこれで本当に22隻建造して二桁護衛隊を残らず更新できたら
SSM・VLAの分は能力が低下するけど
機雷戦能力と対地砲火力は大幅な増強になるな
まさに新時代
想定される戦場が従来とは如実に変わってくる
326名無し三等兵:2014/03/26(水) 12:58:03.46 ID:17299sLc
艦艇の高速要求が如何に高コストか分かってない人がいるよね
高速性は些細な問題じゃなくて基本コンセプトに関わる決定的な問題だよ
327名無し三等兵:2014/03/26(水) 13:00:46.31 ID:NsW4RzXr
DEXの場合は数を増やしても海外に出ていく数が増えるだけで
どこもかしこも常に数が少ないということになりかねないので
並の高速性能だともにょると思う
328名無し三等兵:2014/03/26(水) 13:02:45.17 ID:qr1+A9TH
>>314
掃海艇が貴重って、価格からすればDEX(400億?)>掃海艇(母艦で300億)
329名無し三等兵:2014/03/26(水) 13:03:56.07 ID:p3uG7Bi/
>>318
中国のドクトリンでは、通商破壊は大量の機雷でもって行うらしい

台湾封鎖に一万五千個敷設とか、黄海の大陸と半島の間をまるまる
機雷封鎖するシナリオとか見ると、容易な相手じゃないなと思われ
330名無し三等兵:2014/03/26(水) 13:05:14.98 ID:H1Q6NiM+
>>305,>>306
今までにないコンセプトの艦で、実現可能性や運用面での実用性含めて不透明なところがあるからじゃね。
これまでのDDHの経緯等から、初めの頃に出てくるのは観測気球的なものの可能性も否定できないわけで。
>>300
DDHのときもすぐに次の情報はでなかったでしょw

これまでの流れを見ると、大きく分けて以下3つの選択肢案が出てくるように思うが、
どれもそれなりに理にかなっている事は確かだとおもうが

1)世界の艦船4月号通りの3000t 対空はSeaRAM限定、速力40ノット以上で400億程度の艦
素直に情報が正しいと判断すればこの通りだが
MOOTW限定海外派遣艦としては、紛争が起こらない事前提なら十分かもしれないが、
尖閣有事等対中国対処の優先度が一番高いと思われる状況下で使い物にならないのではないか?
価格面別としても、LCS程度の装備では使い物にならないとなり、見直されつつある流れもこの説を後押しする。
そもそもこのクラスの高速艦で機雷対処できるのか?消磁性対応等。>>308
従来の掃海艇や掃海ヘリの方が使い勝手がよいのではないか?>>307
コンセプトが新しいだけに色々と疑問視されるのがこの案

2)3000tクラスの実質的なミニDD はつゆき,広開土大王級駆逐艦のようなもの
これなら中国対処含めDDとのある程度の互換的な運用も可能で多忙なDDの補完になる。
予算オーバーは確実だが、実質的な予算増額の可能性も否定はできない。
世界の艦船で今の価格ならはつゆきクラスでも500億以上するとあるが、
500億で実現可能ならまだありえるかもしれない。
速度とのトレードオフならミニDDとしての装備を優先すべきではないか。
07VLAを搭載するのならMk41の高さが長いやつが必須
でもトップヘビーじゃね?2段ベッド→3段ベッドに逆戻り等艦内スペースギッチギッチは必死

3)数が減っても素直に5000tクラスの通常DDを入れたほうがよい
一番金がかかるが、予算増額があるのならある意味で一番現実的かも
331名無し三等兵:2014/03/26(水) 13:10:15.85 ID:GVjBVeJu
上でも言ってる人がいるが、まずは掃海と機雷掃討を区別するところから始めるべき

* 掃海:掃海具を曳航して航行することで、その航路上の機雷を除去する技術。
掃海艇は機雷の付近を通過せざるをえないので、低磁性・低音響化する必要があり、
掃海具を曳航するため低速・大出力発揮できる主機を積まねばならず、
また水圧機雷や知能化機雷への対処が難しいというデメリットがあるが、
低コストで大量敷設できる旧式機雷を一気に除去でき、また泥質海底の沈底機雷にも対処しうる

* 機雷掃討:機雷を、その種類にかかわらず、一つ一つ見つけ出して処分していく方式。
掃海とくらべて時間はかかり、またソナーで探知できない泥質海底の沈底機雷には対処できないが、
新型の知能化機雷やキャプター機雷にも対処できる

>325
掃海能力が失われる分だけ、対機雷戦能力は低下するぞ
DEXのシステムを、掃海能力を備えた掃海艦に搭載すれば、そのほうが対機雷戦能力は向上するわけでな
332名無し三等兵:2014/03/26(水) 13:10:36.44 ID:+8eiq0oO
>>330
lowコンセプト艦が2)に近いと思われるが、ならなぜ、lowコンセプト艦案は棄てられ、DEXが出てきたのか?
という疑問は、多分従来の戦術、目標の延長上では答えるのが困難ではないか?と思う。
333名無し三等兵:2014/03/26(水) 13:11:14.27 ID:ur3dieQL
厨認定がしつこいね……
334名無し三等兵:2014/03/26(水) 13:14:13.26 ID:G/RmrSQQ
>>317
>>131は400億円で出来ないので論外。
年2隻建造ができなきゃ意味がない。そして本邦に金はない。

>>130については、
SeaRAMと電子戦能力により、敵攻撃機に袋叩きにされるような状況でなければ生存性は十分。
そしてそんな状況ならDDGかDD、もしくは空自戦闘機とともにいるのが基本。
いれなかったら運用の失敗。
DEXは不意の戦闘への対処には十分な能力を持つ。
ヤバイことになりそうなら40ktでトンズラ。

DEXは正規戦では他の艦艇との連携が前提のユニット。
「ESSMとか積んだDDは高すぎて数揃えられねー」という問題に対し、
対処できる任務の割り切りで対応したもの。

秋月型や島風型だけでなく、松型や海防艦もいるんだよ、って話。
335名無し三等兵:2014/03/26(水) 13:19:31.69 ID:17299sLc
>>334
変な例えは、例えの是非で議論が散逸するだけだからやめといた方がいい
336名無し三等兵:2014/03/26(水) 13:19:50.32 ID:mO7uaoia
>>334
それ、松型や海防艦と言っても、あぶくま型や欧州のフリゲートみたいなのしか想像出来ないんだよ。
それらとは全く違うイメージのフネが出てきたもんだから、混乱し「正しい〜はこうあるべきだ!」とわめき散らしてる。
337名無し三等兵:2014/03/26(水) 13:24:51.03 ID:GVjBVeJu
護衛艦というから誤解されるのであって、本質的には、OPV(哨戒艦)+APD(高速輸送艦)なんだよなあ>DEX
確かに、米海軍が太平洋で島嶼を攻略するにあたって、APDは、大規模上陸作戦前の水中処分隊の投入や、
島嶼襲撃でのコマンド部隊の展開で非常に有用だったというが、当時はヘリコプターの実戦投入前だったからな
南西諸島程度の比較的限られた海域であれば、少なくともコマンド部隊展開についてはMV-22Bでヘリボンさせたほうが良さそう

後は対機雷戦だが、既存のDDに遠隔操縦式掃海具SAMの操縦能力を付与するとかではダメなのかなあ
338名無し三等兵:2014/03/26(水) 13:28:30.34 ID:G/RmrSQQ
>>331
掃海艦が三倍の9隻に増えるから、海自の想定する対機雷戦はかなり旧来と変わってるんだろうな。
例のトリマラン日米共同研究の話も、DEXと微妙にずれた1000t級という話なんで、
掃海艦の外洋行動能力確保に向けた動きでもあるのかなと思ったりも。

まあDEX向けの無人機システムが開発の途中だから、
DEXの予算要求と同時期に新世代掃海艦が要求されるんじゃないかね。
今の新掃海艦も、そこまで新しいコンセプト盛り込んでないから。


>>335
そういや確かにその展開多かったな……反省。


>>336
松型とかは速力落として他の装備に振ったり、量産性確保してるからその辺は確かに逆ではある。
量産性を確保し、装備を簡易化してるとこは同じではあるけども。
339名無し三等兵:2014/03/26(水) 13:31:05.69 ID:H1Q6NiM+
>>332
世界の艦船もひとつのメディアに過ぎないからなあ
2)≒>>131のlowコンセプト艦
だろうが、これは防衛省の技術発表展示会みたいなので出てきたんだよな?
市ヶ谷にある防衛省御用達ホテルwで

まだ確定情報はでてないでしょ
発注されたとか何とかの
どの段階で判断すればよいのかにもよるが

で、25DD2番艦(26DD?)で1桁護衛艦隊向けの20隻がむらさめ級からそろうとされているが、
向こう5年間は何だかんだで通常DDを建造し続けて20隻+4隻くらいを目指してくるかもしれないし

>>334
下手にESSMを少数積むのなら、SeaRamの方が弾数確保できるのならよいかもな
1基あたり21発だっけ?
340名無し三等兵:2014/03/26(水) 13:34:34.11 ID:MrZs3Br8
>>321
警戒監視や海賊対処は平時の任務で、もはや常態化している
とにかく数が足りてない
一方機雷排除は機雷が敷設されてはじめて必要性が出てくる任務
この任務のための単能艦といえる掃海艇を、現状充分以上の数がある上更に増やすなんて
どう考えたって不合理

>>328
今に貴重になるでしょ
そもそもこれまで維持してきた掃海艦艇の数が多すぎたと思う
時代と環境の要求で世界に類を見ない規模であったけど
もう減らしてもいい頃合いだって海自も判断した結果がDEXと掃海艦艇削減なんじゃない?
341名無し三等兵:2014/03/26(水) 13:37:50.20 ID:G/RmrSQQ
なんというか、「掃海艇に港湾警備能力を!」とか言って、
掃海艇に高速と武装を求めてる人がいたが、

そんなん中途半端だとばかりに数段階ワープさせてきたのがDEXと言えなくもないやも。

領海警備も海外派遣もできる掃海艇というか。

いや、掃討できても掃海できないけど。
342名無し三等兵:2014/03/26(水) 13:39:10.02 ID:p3uG7Bi/
>>338
中国海軍の戦略として、米原潜に対しては深々度の対潜水艦機雷でもって
対処するという方針がある

おそらく有事には、沖縄やグアムの周辺、そして東シナ海のいくつかのポイントに
大量の機雷敷設を行い、原潜の行動を封じるつもりではないかと思われるので、
掃海艦の増勢はそれに対応するためでは
343名無し三等兵:2014/03/26(水) 13:43:26.79 ID:17299sLc
>>340
掃海任務を甘く見てない?
世界の海軍で対機雷任務をまともにこなせるのって、日本くらいだよ
米国でさえLCSの遅れで最近は怪しくなりつつある
対機雷・対潜水艦分野では欧州・ロシア・中国など、世界の大部分の方が非常識だと思った方がいい
(とは言っても、装備の更新が遅れてた90年代前半の海自は惨憺たるものだったようだがw)
344名無し三等兵:2014/03/26(水) 13:44:01.26 ID:NsW4RzXr
三胴船研究のポンチ絵にMCH101のってたけど、DEXも多分考慮してると思う
345名無し三等兵:2014/03/26(水) 13:46:41.08 ID:RrVXjJjT
>>339
アレは、技本の「設計演習」で作られた試案の一つ。

つまり、LOWコンセプト艦とは言っても、海幕レベルでのコンセプトの詰めは行われていない代物だったりする。
346名無し三等兵:2014/03/26(水) 13:55:00.88 ID:MrZs3Br8
>>343
どの辺りで掃海任務に対する認識が甘いと思われたのか、真面目に指摘して欲しい
347名無し三等兵:2014/03/26(水) 14:08:06.40 ID:SQnhJPvF
>>343
甘く見てないからこそ22隻も数を揃えて新型のUSV・UUVまで載せるんでそ
むしろ鈍足・戦闘能力ほとんど無しの旧来の掃海艇でこれからの掃海任務を果たせると思う方が甘えでは?
348名無し三等兵:2014/03/26(水) 14:10:53.92 ID:p3uG7Bi/
>>340
中国海軍は、米軍が対機雷戦をあまり重視していない点に着目して
そこを弱点とみなし、攻勢的な機雷敷設を追求してきた歴史がある

例えば、最新のものを除いた大部分の水上艦艇が機雷敷設能力をもち
潜水艦の主任務の一つとして、敵港湾や通商海路への隠密攻勢敷設を重視している。

中国海軍を相手にする限り、現状の掃海艦艇の数が多すぎることはないと思う
349名無し三等兵:2014/03/26(水) 14:20:29.40 ID:qr1+A9TH
>>340
掃海艇が減少して貴重になる故、DEXを増やすという理屈なら
はじめから掃海艇を減らさなければいい話
350名無し三等兵:2014/03/26(水) 14:25:42.78 ID:lML/dpK1
>>348
機雷ばら撒くのが中国海軍の水上艦艇、というあたりがポイントだな。

既存の掃海艇だと、その水上艦艇に鉢合わせたり居座られたらアウト。掃海すら出来ずに沈められる。
ある程度の武装を持つか、先回りするしかない。
351名無し三等兵:2014/03/26(水) 14:38:43.76 ID:p3uG7Bi/
>>350
機雷敷設可能な水上艦艇というのは、ソヴレメンヌイ級のような駆逐艦を含む
鉢合わせたらアウトなのはDEXでも全くかわらないのは言うまでも無い

もっとも、そういった攻勢的な機雷敷設は、主に潜水艦や航空部隊によることを
考えているらしい
352名無し三等兵:2014/03/26(水) 14:42:40.32 ID:ubk8XjIz
>>351
なら、対潜作戦と航空優勢確保で「撒かれる前に封じ込める」しかないですな。
…今までと何が違うの?

あと、掃海艇では先回り出来ないな。
353名無し三等兵:2014/03/26(水) 15:00:03.24 ID:GVjBVeJu
対機雷戦は、まず機雷が敷設されたことを察知するのがハードルの一つなわけで、中国軍の水上艦が
機雷原付近にとどまるなら、そのハードルをあえて低くしてくれる愚策と言うべきだろう。
つかその場合、日本側にもたらされる情報は「機雷原が敷設され、その付近に中国軍水上艦が居座っている!」ではなく、
「中国軍水上艦が日本近海で作戦中!」なわけだから、掃海艇やらDEXやらを送る前にF-2を送ることになるだろう
354名無し三等兵:2014/03/26(水) 20:11:07.18 ID:I9UkaVie
>>317
共通点としてはLowコンセプト艦が36ノット、DEXが40ノット以上であることから
「あぶくま型」までのDEとは違い高速性は必要なんでしょうね
355名無し三等兵:2014/03/26(水) 20:43:03.82 ID:mESMWnr0
前スレから思ってたが何でDEXを22隻作るのが確定路線みたいな認識なんだ
次期中期防では噂の新DD(33DD?)も始まるし揚陸艦の予算も入るだろうし
毎年複数建造の継続は厳しいからかなりの長期に渡って同型艦を建造することになる

まずはあぶくま更新分程度作ってその後は運用評価次第と思うがね
356名無し三等兵:2014/03/26(水) 21:06:35.40 ID:+MPqwvdA
>>355
そんなにいっぱい作っちゃダメでしょ。1〜2隻だよね。
特に高速性能って本当に必要なの?は十分な検証が必要だと思う。
357名無し三等兵:2014/03/26(水) 21:25:26.02 ID:G/RmrSQQ
>>355
毎年複数建造できなきゃDEXのコンセプト的には失敗では?

あと33DD向けのアンテナのステルス化技術の実装も途中からやるだろうから、
最初のタイプは6隻くらいで、以降は別型(というか改良型)に変わるんじゃないかな。

あと33DDもどうなるか。
あれきり型後継だから、2桁艦隊にあめ型を移さないといけなくなるわけだが、
そうなると2桁艦隊を1桁艦隊の戦力プールにする、現在の方針のまんまの訳で、
DEXという形で海自の戦力整備方針が大きく変わったことがわかった今、
今まで通りの方針通りに建造されるのかちと疑問。
もう少し建造が遅れて、その代わり長距離SAM搭載とか、変わってくるんじゃねぇかなぁ。
358名無し三等兵:2014/03/26(水) 21:59:57.47 ID:mESMWnr0
>>356>>357
別にあの世艦の案を特に否定する気はないがあの通りならDEXは
DDの廉価版、簡易版だった今までのDEとは違う新しい艦種と言っていい
だからこそ値段がどうであれいきなり大量建造は危険すぎるし
おそらく海自にもそのつもりは無いだろうと考えた

運用実績や現場評価が良ければH30年代後半以降も建造は続くかもね
その場合でも途中で仕様や装備は変わる可能性が高いだろう
ただしDDの代替的役割が期待されるならDEXの強化型では無く新DDを充実させる方向になるはず
359名無し三等兵:2014/03/26(水) 22:21:43.91 ID:p4J9kopD
>>357
一隻400億円ではとても収まらないという元海自開発隊OBの予測があるようでは
到底毎年複数建造など不可能で、DEXのコンセプトは現時点で既に破綻していると思われ
360名無し三等兵:2014/03/26(水) 22:22:53.74 ID:G/RmrSQQ
>>358
コンセプトからして新しいから、確かに様子見程度をまず作ってから、というのは確かにアリね。

とりあえず護衛艦枠の純増分は確定だろうから、
そいつらを佐世保と沖縄に置いて運用実績を見るところからかなぁ。

ソナーシステムの完成時期からして、平成30年度での要求が濃厚だから、
とりあえず30〜32年度まで年2隻で計6隻、そして33年で33DDとか?

しかし自分で書いたけど、33DDも色々変わってそうで続報が欲しいところ。
361名無し三等兵:2014/03/26(水) 22:24:36.20 ID:z9Jd6O8d
>>357
要は、陸自における機動戦闘車と同じような位置付けになる可能性を持つ新艦種、なんだよね。>DEX

批判は多いのを承知の上で、限られた予算枠の中で大胆な装備の取捨選択と機動性を最優先にした艦を整備する事で、艦隊編制から基本戦術そのものを根本から変えるつもりの様に見える。

そりゃあ、旧守派とか既存の発想しかできない輩とかには、理解不能だろうさw
362名無し三等兵:2014/03/26(水) 22:27:52.52 ID:Wzsb1PVV
基準3000トンのフネで40ノット出す時点で、一年度に二隻建造は無理でね?>DEX
363名無し三等兵:2014/03/26(水) 22:30:20.99 ID:p4J9kopD
>>361
まあ、新しい脅威を機敏に感知して、情勢の変化に対応するアメさんと
バカ丸出しの旧海軍根性の海自の差を、たった数日で見せていただきましたわ

こりゃ我が海軍は負けて当たり前ですわwwww
考え方が彼に比べて数段階遅れているのですから
364名無し三等兵:2014/03/26(水) 22:39:52.73 ID:G/RmrSQQ
>>361
J-LCSと23DDの亡骸の上に、ようやく産声をあげたコンセプトだから、
細部もアレコレと検討された結果だろうしなぁ。

LCSの失敗見てJ-LCSが速攻で亡くなり、予算不足の七転八倒と25DD案の勝利を経由して、
遂に至ったのがDEX、というのは中々面白い。
いつの日か、どんな検討の果てにこうなったのか見てみたいもんだ。


>>362
そこまで無理ではないと思うけど。機関も大方、DE×2、GT×2だろうし。
船体設計は大変だろうとは思うが。
365名無し三等兵:2014/03/26(水) 22:55:11.71 ID:eiOltY7y
>>363
LCSだけで32隻つくるんだが。
全面中止だとか思ってない?
366名無し三等兵:2014/03/26(水) 22:59:38.88 ID:p4J9kopD
>>365
「最大」で32ハイなんだが?
無能力なのがバレたから、さらに大幅に削られる可能性は十分ある
367名無し三等兵:2014/03/26(水) 23:01:43.03 ID:y1q0enpV
アメちゃんは中東やマラッカ海峡で使えるからだろう
こんな船で海南島へ特攻はしないだろう
368名無し三等兵:2014/03/26(水) 23:05:14.28 ID:x+ITP3dQ
>>366
冷戦後のあぶくま型みたいに、もっとサクっと
ナタ振るわんと
369名無し三等兵:2014/03/26(水) 23:06:40.28 ID:AWf3X+s/
>>366
>32ハイ
・・・って、頼むから祖国に帰れw
370名無し三等兵:2014/03/26(水) 23:07:33.37 ID:JQz/qtt4
DEX、日米共同研究予定の小型ヘリ搭載艦、ヘーゲル国防長官が言及した強化版LCS
これらはそれぞれ完全な別物なんだろうか
最近の日米の小型艦研究開発の流れを見ると何か企んでそうな気が
371名無し三等兵:2014/03/26(水) 23:08:38.64 ID:z9Jd6O8d
>>366
そりゃ、あんな派手に価格高騰させるわ、船体設計に失敗するわ、モジュール開発にすら失敗して機能限定になるわ、じゃ仕方ないだろ。

ほぼ全部、コンセプトとかの次元ではなく、技術力の問題だったりするが。
372名無し三等兵:2014/03/26(水) 23:13:59.30 ID:G/RmrSQQ
>>370
とりあえず、一番最後の強化型LCSは他と無関係だろ。
LCSの武装強化型は(主に輸出を想定して)前から提案されてたし、
本邦のDEXと違って、対空対艦火力の強化がメインだから。
http://i.imgur.com/ILCTydy.jpg
http://i.imgur.com/8VQJtoE.jpg

トリマラン共同研究はあくまで設計に必要なデータを得るためのものだから、
トリマランも検討してるという、DEXにも関わってくるだろうけど。
373名無し三等兵:2014/03/26(水) 23:24:21.15 ID:I9UkaVie
中期防衛力整備計画(平成26年度〜平成30年度)
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2014/pdf/chuki_seibi26-30.pdf
・4個の護衛隊群に加え、その他の護衛艦から構成される5個の護衛隊を保持する。5ページ
・多様な任務への対応能力の向上と船体のコンパクト化を両立させた新たな護衛艦を導入する。6ページ

4個護衛隊群32隻+5個護衛隊22隻=54隻体制

「防衛計画の大綱」 護衛艦定数7隻増の54隻体制
http://sankei.jp.msn.com/images/news/131214/plc13121408280004-n1.jpg

>>355
平成30年度までに2隻のDEXが計画されてるということ
10年後までに5個護衛隊22隻にするということ
374名無し三等兵:2014/03/26(水) 23:29:53.45 ID:y1q0enpV
ローコスト小型ヘリも真剣に考えてほしいな
375名無し三等兵:2014/03/26(水) 23:36:42.43 ID:x+ITP3dQ
ベル407かもん
376名無し三等兵:2014/03/26(水) 23:37:23.73 ID:4ROUPOar
あとは何に使うかにもよる
ちょっとした偵察、簡単な哨戒とかなら
ヘリ型無人機でいけるかと
377名無し三等兵:2014/03/26(水) 23:54:14.04 ID:h0F+mC0Y
>>373
つまりDEXを22隻作ることが確定しているわけじゃないんだね
378名無し三等兵:2014/03/27(木) 00:00:00.67 ID:mESMWnr0
>>373
それは22隻建造の可能性もあるという根拠でしかないよね
増勢分と近年退役する艦の代替分がDEXである可能性は確かに否定出来ないけど

10年後時点で就役してる艦艇は向こう5、6年の予算で建造しないと間に合わない
H30、31、32予算で2隻ずつ建造して純増分は何とか確保という感じか

まあ大綱の数字自体が防衛省にとって行政上の義務ではなく努力目標だから
10年後ぴったりその数字になるとは限らないけど
379名無し三等兵:2014/03/27(木) 00:17:41.27 ID:RLpoMdaB
フリーダムがあの装備で約450億円、アメリカが作ってこれだから、
武装のほぼ全てにライセンスがのし掛かる日本じゃ、
400億の戦闘艦なんて無理なのでは?

という気もしないでもない。

上の方で、あきづきの720億が可笑しいって話でてたけど、
あの性能の割にべらぼうに高いってこと?
380名無し三等兵:2014/03/27(木) 00:23:22.67 ID:QbxYqy3B
>>379
武装はかなり削ってるからいけんじゃね?
傍からだが、あきづきはあの性能であの価格なら安い方だと思う。
欧州艦艇が開発迷走でコスト大爆発してるのもあるけど。

あと武装削ったのは乗員削減のためでもあるんだろうか、などと。
多分100人切ってるよな、DEX。
381名無し三等兵:2014/03/27(木) 00:23:28.66 ID:ySEh2ool
>>379
逆。コスパがよすぎてあれを基準に考えるとコスト感覚が狂うってこと

つき型の半額+αで400億のDEXがつきの半分に到底及ばない能力だから
みんなでうんうん言ってるが、あっちが異常と開き直れば楽になれるw
382名無し三等兵:2014/03/27(木) 01:31:24.91 ID:XLNmEZks
>>377
確定はしてないよ
汎用DDの二桁へのお下がりがあれば変化してくるだろうし色々妄想するのも俺は楽しいけどね

・DEX(モノハル・デザイン案)を22隻
・DEX(トリマラン案)を22隻
・モノハル・デザイン案とトリマラン案の2タイプ合計22隻
・高速型のDEX-1とプロペラ推進30ノットのDEX-2の2タイプ22隻(世艦4月号の東郷さん私案)
・仁川級フリゲートみたいにバッチ1→バッチ2→バッチ3・・・合計22隻
383名無し三等兵:2014/03/27(木) 01:35:16.21 ID:0Yius0xX
DEXをベースに
防空型DEG
対潜型DED
ヘリ増強型DEH
を建造して艦隊を組もう
384名無し三等兵:2014/03/27(木) 01:41:21.04 ID:TbHKhcq8
そういえば一桁護衛艦にまわすDDの建造が、26DDの後は順当に考えても33DDなんだっけ?
むらさめ級以降は延命もありえると思うが、最低でも7年空くのは技術的に大丈夫なのかね?

22隻体制という事で、何かしらのDEXと平行してDD自体が増やされる可能性もあるのかもな。

>>381
自前でセンサーやミサイルを開発しているから、相対的に安価に建造できるって事か?
昔から継続的に段階的に国産化に力を入れてきたのが効いているよな。

予算増額は必須だが、防衛予算も昨年、今年と増額されており、
今年の増額幅が1000億超えているから、何かしらのDEX分が増額される可能性も結構高いと思うが
385名無し三等兵:2014/03/27(木) 01:41:20.97 ID:RS8z3OlM
安倍ちゃん説得してあきづき改型造らせよう
386名無し三等兵:2014/03/27(木) 01:44:22.64 ID:TbHKhcq8
>>382
人員的にはあめなみまではまだ2桁に実質的なDEXとして払い下げてもよいと思う
この場合は平行してDEXの新造とDDの建造が必要になるけど
387名無し三等兵:2014/03/27(木) 01:53:14.13 ID:QbxYqy3B
>>386
改装容易なACDS/JSWAN搭載艦で一桁艦隊を統一できれば、
アップデートで一桁艦隊所属艦には有力な能力を確保させ続けられそうだから、
アリだろうねそれは>あめなみ
388名無し三等兵:2014/03/27(木) 02:15:24.47 ID:Ikyg4Xqv
4個護衛隊群32隻だけは余所に性能で負けないように頑張るみたいだから
むらさめ型は延命せずに新鋭艦で置き換えるかも
その前に数隻が練習艦になって33DDの前に25DD型が数隻増えるパターンも無いとは言えないけど
練習艦は延命したあさぎり型かなぁ
389名無し三等兵:2014/03/27(木) 02:39:04.62 ID:ySEh2ool
いいこと思いついた。きりを早期退役させて短SAMシステムをDEX初期型に移植しよう

DEX後期型は軽量FCS-3+中SAM改で
390名無し三等兵:2014/03/27(木) 02:58:54.85 ID:TbHKhcq8
おそらく一番費用対効果に優れるのは、コンスタントに25DDか19DDを毎年2隻とか決まった数だけ作り続ける事だよな
毎年コンスタントにということで価格を下げる事が可能になるかもしれない

>>388
下手なDEXよりもあめなみをしばらくDEXとして使い続ける方がコスト的にも人員的にも優位じゃないか?
何しろ運用も安定したベテラン艦だし、運用習熟のリスクも限りなく低いわけで
391名無し三等兵:2014/03/27(木) 05:47:38.59 ID:Porj37gj
>25DDか19DDを毎年2隻とか決まった数だけ作り続ける

まるで戦車だけ生産し続ければ最強陸軍みたいな発想だなぁ……
392名無し三等兵:2014/03/27(木) 07:18:32.10 ID:A7JfWIEn
>>391
乗る人が居ないんですね分かります。
393名無し三等兵:2014/03/27(木) 07:20:26.78 ID:SMlTucRr
19DDてイージス並みに人員必要なんだぜ。
394名無し三等兵:2014/03/27(木) 07:23:04.48 ID:GdwpY3bb
イージス並みではないがせっかくあめ・なみと減り続けていた所要人員がまたきり型並みに戻ってしまった
こんなもん年2隻も量産してもまともに運用できねー
395名無し三等兵:2014/03/27(木) 07:36:07.89 ID:oHspzaXe
>>384
まぁ、国産品が主体で、つき型+αの防空能力を誇る英デアリング級が、騒ぎになった時点で1400億、最終的には2350億したからな…。
396名無し三等兵:2014/03/27(木) 08:11:44.29 ID:8dGpx+5a
>>334
いくら安かろうが投入できる任務や戦場が限られていては意味がない、そんなものをいくら作ろうが無駄
むしろ特化しすぎで本来任務以外のことはまともにできなかった艦隊型駆逐艦のお仲間だろこれw
松型に失礼だろうがよ

というか他の人が言ってるようにDEXが400億円で建造できますって保証も怪しいけどなw
397名無し三等兵:2014/03/27(木) 08:12:07.56 ID:GdwpY3bb
>>390
一番コスパがいいのは既存のDDの能力向上改修だよ
そのためにあめ型以降、余裕のある大型船体を採用したんだから
398名無し三等兵:2014/03/27(木) 08:12:47.30 ID:GdwpY3bb
>>396
ゴミは消えろ
399名無し三等兵:2014/03/27(木) 08:15:06.16 ID:XLNmEZks
DEXのトリマラン案もみてみたいなぁ
400名無し三等兵:2014/03/27(木) 08:17:12.90 ID:8dGpx+5a
>>337
ですよねー
そんなもんに400億円も出す価値があるとは正直…
401名無し三等兵:2014/03/27(木) 08:20:19.79 ID:8dGpx+5a
>>398
ゴミはまともな反論できず煽りに逃げるしかできないお前だろ?
あんま笑わせんなよw
402名無し三等兵:2014/03/27(木) 08:26:25.86 ID:8dGpx+5a
>>382
東郷さんの、40ノットのフネと30ノットのフネで船体共通させるとかいうのは無理ゲーじゃあないのかねえ

>>383
そういうの素人が思い付くやり方だけど、一隻やられるとその艦が受け持ってた任務に穴が開くからなあ…
403名無し三等兵:2014/03/27(木) 08:27:48.01 ID:GdwpY3bb
しかしDEXがこのまま建造されたらFCS-3とその派生型の搭載艦は
ひゅうが型×2隻
あきづき型×4隻
いずも型×2隻
25DD、26DD×1隻ずつ
の合計10隻で打ち止めか
さすがにちょっと寂しくはあるな
当初の予定どおり、あめ型の後ろ半分から搭載できていれば全部で20隻ぐらいになったんだが
404名無し三等兵:2014/03/27(木) 08:29:10.44 ID:77YKRb15
あきづき型は、むらさめ型級の船体へ無理に新技術を詰め込んだから
発展余地はおろか、船内に余裕がぜんぜん無いんだぜ
舶用発電機を降ろし、三段ベッドを復活させてもギチギチ
405名無し三等兵:2014/03/27(木) 08:33:11.30 ID:GdwpY3bb
逆にその事実がDEXという割り切ったコンセプトの誕生を促したという面もあるかもな
つき型でさえ余裕が無いなら将来の汎用DDは6000tか7000tぐらいになるだろうし
そんな巨艦だけで護衛艦定数を充足するのはどう考えても不可能
そもそもでかすぎて運用性が低下しかねない、と
406名無し三等兵:2014/03/27(木) 08:34:14.08 ID:77YKRb15
>>391
そういうたとえが許されるなら
DEXはまるで、スポーツタイプのパトカーでテクニカルをつくれば
安くて速くてつよいお!と言っているようなモノ
407名無し三等兵:2014/03/27(木) 08:47:09.68 ID:KbOVjusJ
毎年25DD型と
300億円のDEXの二隻建造にしろよ。
それなら誰も文句は言わんわ。
408名無し三等兵:2014/03/27(木) 08:49:15.00 ID:GdwpY3bb
>>406
都合のいいように作った例えだな……
モーターボートに携SAMを載せたならテクニカルと言われても分かるが
DEXはどう考えてもそういうのとは別物だろう
あとテクニカルを単純に下に見る発想にも正直軍事的な合理性を感じない
409名無し三等兵:2014/03/27(木) 08:53:14.37 ID:GdwpY3bb
テクニカルというよりはジャパニーズハマーだろうな、DEXは
410名無し三等兵:2014/03/27(木) 09:07:07.13 ID:fEDr1T62
>>404
そういや、23DDが見送りになったのもそれだったな。
対潜強化型はともかく、将来余裕を確保できるよう運用要求のレベルから白紙に戻して再検討、だった筈。

そうりゅう型がリチウムイオン電池搭載艦に変わるのも、同じ理由だろうね。
411名無し三等兵:2014/03/27(木) 09:10:19.84 ID:yOxMlvB/
>>405
何とかこれ以上のDDの大型化は避けようとしてるみたいだけどね
次期DDは船体から新設計になるだろうから多少は効率的に組めるんじゃないか

既存の箱に新しいシステム入れると専用設計じゃないから余裕なくなる
あきづきさんも中の人は大変らしいと聞こえてくるし
フライト3も船体拡張しないと絶対無理とか指摘されてる
412名無し三等兵:2014/03/27(木) 09:11:18.56 ID:QbxYqy3B
>>407
次は完全新規な33DDなんで。
413名無し三等兵:2014/03/27(木) 10:38:33.10 ID:b8mLrSGa
しかし最近つくづく思うけどアメリカの兵器開発技術も地に落ちたな
次期イージスもどうなることやら
見切って今期にDDG導入したのは案外英断かも
414名無し三等兵:2014/03/27(木) 10:42:43.62 ID:wynNZQuj
>>413
そもそも飛んですらいない日本が言うべきセリフじゃないな
415名無し三等兵:2014/03/27(木) 11:12:32.10 ID:77YKRb15
>>410
そうりゅう型の場合は、スターリング機関を搭載した代償として、居住空間が圧迫されており
それを撤去するのは、居住性を改善して長期哨戒に資する意味合いもありそう

さらに蓄電池のリチウムイオン化は、電動モーター推進器の全力発揮時間を
伸ばして、緊急時の退避を行いやすくする意図もあるそうな
416名無し三等兵:2014/03/27(木) 11:19:55.35 ID:QbxYqy3B
>>411
技術シンポジウムで出てきたのが5100t型と5400t型だったな。
http://i.imgur.com/O8VRDtk.jpg
最適設計した上でさらに大型化するんだから、
海外派遣想定した行動期間の長期化と機器の大型化とか、
色々あるんだろうなぁ。


>>414
ACDSだのFCS-3だのを一国で作れる国がそんな扱いだと、
欧州の連中が泣いちゃうぞ。
417名無し三等兵:2014/03/27(木) 12:39:34.10 ID:+WF/10Yd
>>406
>391の書き込みは、確かに恣意的な例えだけれど、DEXが分不相応に速度性能を追求しており、
戦闘力に比して船体が高いという意味では、スポーツカーと言うよりスーパーカーに近いよ。
それなりに意味のある表現ではないかな?

そして、そんな背景からは『海自は割高な船を建造してでも、組織全体としての省力化を進めたい』
という意図が読み取れる訳さ……その為になら、高くついてもやむなしって判断なんだろうね。
418名無し三等兵:2014/03/27(木) 12:54:52.79 ID:C8Pd9nGj
米のあれに関係なく海自の速度要求は昔からだよ。
基準速力20ノットなんていまだ全世界でも日米だけだし
DDの30ノットなんてあれはいついかなる時でも30ノット以上出せるという意味だし
(満載状態でドック入り直前(船底が汚れているし機関もへたっている)
加えて多少海があれても30ノット以上)
とにかく実戦で出せる高速性を昔から要求している。
419名無し三等兵:2014/03/27(木) 19:47:26.12 ID:RS8z3OlM
欧州艦なんて一番先進的に見えるAPAR+NAAWSですら見かけだけで中身はイージス以前のコンセプトに基づいてる骨董品だし
PAAMSなんて論外レベルでイージス導入したスペインが逃げ切りセーフで唯一生き残ったって感じ
420名無し三等兵:2014/03/27(木) 20:44:00.80 ID:XLNmEZks
>>383
DEX(モノハル・デザイン案)をベースに掃討型と汎用型

DEX(トリマラン案)をベースに輸送型
421名無し三等兵:2014/03/27(木) 20:49:28.95 ID:xMJrpIjj
枠が22隻しかないのにあれこれバリエーション増やす余裕なんてないだろ
422名無し三等兵:2014/03/27(木) 20:59:33.17 ID:xMJrpIjj
USV・UUVを載せないときに同機材置き場を輸送スペースに転用するとかはあるかもしれんが
423名無し三等兵:2014/03/27(木) 21:20:14.63 ID:CWGChbVD
>>421
6〜8隻を一つのグループとして、それぞれの造船所ごとに
違うタイプを一括発注するように仕向けるということは有り得ると思う

22隻を一つの造船所で建造し続けるということは無いだろう
もしやってしまうと、米スプルーアンス級の例のように、選択肢から漏れた
軍艦建造可能な造船所の荒廃を招いてしまう
424名無し三等兵:2014/03/27(木) 21:22:00.55 ID:6S/bFhos
22隻って相当大きい枠だと思うが。
ただ建造時期が集中するなら船型は同じものを改良したほうが合理的だと思う。
425名無し三等兵:2014/03/27(木) 21:28:58.19 ID:mtA+79w+
トリマランってなんかカッコいいよね
426名無し三等兵:2014/03/27(木) 21:36:23.90 ID:XLNmEZks
427名無し三等兵:2014/03/27(木) 21:52:49.14 ID:y8CLqGZE
USVもUUVもUAVもヘリも小舟艇も
あるいは軽車両やら救援物資やらも用途に応じて載せ替えできる
ゆとりある格納庫さえあればバリエーション分けること無いのではないか

それら一切合財を全部後日装備にすれば見かけの建造費も浮くし
428名無し三等兵:2014/03/27(木) 21:55:34.90 ID:cUNowJDW
DE-Xってゆき型の残り3隻とあぶくま型6隻の9隻の更新用でね?

きり型以降の更新は33DDのような希ガス。
429名無し三等兵:2014/03/27(木) 21:57:02.43 ID:7TF6VrN/
>>427
しかし それを3000tに纏めるとまともに外洋に出られない
だるま船にする?
430名無し三等兵:2014/03/27(木) 21:59:37.70 ID:xMJrpIjj
>>429
431名無し三等兵:2014/03/27(木) 22:03:10.74 ID:y8CLqGZE
>>430
別に全部一度に載せろというわけでなし、
用途に応じてどれか1つ2つ載せる程度のことは
外洋に出かける3000tの船で十分こなせると思うのだが。
432名無し三等兵:2014/03/27(木) 22:09:44.31 ID:7TF6VrN/
>>430
インチョン級でも沿海域に割り切っているってこと
40ノット&3000tで輸送&掃海&掃討&地上攻撃&海外派遣なんて
対空・対艦・対潜の駆逐艦の本分を捨ててもミリ!
本家LCSでもミリ!
433名無し三等兵:2014/03/27(木) 22:13:32.96 ID:7TF6VrN/
>>431
どうせ制空・制海権下でしか行動できないなら
輸送船魔改造したほうが吉
434名無し三等兵:2014/03/27(木) 22:23:47.10 ID:y8CLqGZE
いやさ、だからそこは各任務をANDで達成できる船じゃなくて、
ORで達成できる船なのでしょ、DEXは。
ANDでなきゃならないなら隻数減を忍んでDDやDDG増勢するもの。
435名無し三等兵:2014/03/27(木) 22:35:48.52 ID:7TF6VrN/
>>434
Orでも無理だと思うのよ
海外での長期哨戒なら4000〜5000tのOPVだし
離島防衛なら小回りの利く砲艦+航路開闢だし
地方防衛なら対潜だし
それにもって輸送とか オマエは何者だ!と言いたくなるわ
436名無し三等兵:2014/03/27(木) 22:40:04.90 ID:uaa+Lxy6
ホラントって5000トンあったっけ?
437名無し三等兵:2014/03/27(木) 22:45:42.57 ID:7TF6VrN/
>>436
ヴュルテンベルク級を参考にすべき
438名無し三等兵:2014/03/27(木) 22:47:55.65 ID:XNaQbtKL
>>435
>離島防衛なら小回りの利く砲艦+航路開闢だし

DEXってこれだけでしょ。
掃海艦以上の防御力をもちつつ、上記の任務ははたす艦だと思ったけど。
輸送なんて考慮に入ってたっけ?
439名無し三等兵:2014/03/27(木) 22:49:19.32 ID:oHspzaXe
誰だ?DEXに輸送任務とか言い出してるのは?
そんな任務、公には誰も求めてないぞ?
440名無し三等兵:2014/03/27(木) 22:50:11.93 ID:uaa+Lxy6
>>437
なんで
441名無し三等兵:2014/03/27(木) 22:50:27.29 ID:zqPXornl
>>435
それらを別々に数揃えられる金がありませぬ

というか対潜であれば曳航ソナー、
機雷掃討なら無人機、
輸送ならそれら取っ払って貨物搭載と、
船体側に制約されにくい方法で多用途性を確保できる見込みがたったからこそ
DEXが生まれたんじゃないの?
442名無し三等兵:2014/03/27(木) 22:52:52.07 ID:zqPXornl
>>439
世艦で小規模でも輸送できるといいよね!くらいのことが書いてあった程度なような。

あとはこのスレとかで、ROROランプあると無人機降ろして車両とか積めて便利だから欲しいなぁ、
という話とかが一人歩きしてるだけの気がする。
443名無し三等兵:2014/03/27(木) 22:57:03.56 ID:XNaQbtKL
輸送つってもヘリ甲板にもの積むくらいだろうなあ。
444名無し三等兵:2014/03/27(木) 23:00:43.70 ID:+WF/10Yd
俺もそれを何度か書き込んで「ランプ厨」と呼ばれてしまったよ、マァ無理もないけど。
……それともタラップ厨だったかな? いずれにしても、サイドランプを付けようってだけだ。
それだけでも、海外遠征で軽車両を運べるし、国内での業務輸送にも利便性が増すからね。
大して予算も掛からない。

けど一番欲しいのは、安価で打撃力のあるSSM発射管なんだけど、これは無理なのかなぁ〜
445名無し三等兵:2014/03/27(木) 23:02:40.38 ID:uaa+Lxy6
ランプ太郎だろ
446名無し三等兵:2014/03/27(木) 23:02:41.81 ID:y8CLqGZE
僕もそれくらいの輸送能力で言ったつもりなのだけど。
UUVやら何やらを揚げ降ろしできるスペースがあって、
かつアデン湾まで出せる程度の航洋力と居住性はあるのだろうから、
それらの余裕をもってして、何かイザという時の、
災害派遣用の物資であるとかあるいはごく少数の軽歩兵の便乗であるとか、
そういうものくらいは運べないことはないのではないの。
447名無し三等兵:2014/03/27(木) 23:08:36.82 ID:ySEh2ool
>>444
海自がDEXにSSM積む必要性を(当面)感じてないだけじゃね
後付け難易度はファランクス並みに低い(むしろSSMのが楽かも)から、
必要だと思ってかつ予算が下りれば追加するでしょ
448名無し三等兵:2014/03/27(木) 23:08:48.64 ID:XNaQbtKL
>>444
ランプを批判するわけじゃないけど、DEXの規模で艦内収容は厳しいんじゃないかい。
449名無し三等兵:2014/03/27(木) 23:12:55.38 ID:zqPXornl
>>448
脇からだが、インディペンデンスがROROランプもってるからなぁ……トリマランだけど。

大方艦尾に無人機/搭載艇格納庫を持つだろうから、それの規模次第だろうな。
うらがみたいにヘリ格納庫とエレベーターで繋がってれば運用の自由度が増すが、
流石にそこまでは無理だろうけど。
450名無し三等兵:2014/03/27(木) 23:15:12.28 ID:XNaQbtKL
つか、うらが型掃海母艦は多目的艦に化ける余地があったよなあ。
機雷庫が取り外し可能なら艦内スペースが広くとれたろうに。
451名無し三等兵:2014/03/27(木) 23:16:31.35 ID:uaa+Lxy6
うらがにVLSをつもう
452名無し三等兵:2014/03/27(木) 23:19:51.64 ID:7TF6VrN/
海外とか輸送と言うと
5000t超25ntのフネに成るんよ

DEXを
エスコート艦とみるなら初期のペリー級の様なミサイルフリゲートだし
内航航路護衛艦なら対潜艦
非対称戦闘艦なら砲艦だよね

ここにOR条件は無いと思う
453名無し三等兵:2014/03/27(木) 23:23:11.03 ID:uaa+Lxy6
>>452
なんで5000トン超?
まだ説明がないような
454名無し三等兵:2014/03/27(木) 23:30:30.51 ID:zqPXornl
>>450
いや、今でも多用途艦だよ>うらが

機雷庫は空調効いてるから、海外邦人の救助時の邦人収容スペースにできるとかなんとか。
オマケに燃料も真水も食糧も、掃海艇に補給できるくらい積んでるからなぁ。

まあ、うらが後継ではさらなる多用途化がされるのは間違いない。
なんだかDDH級のFICが欲しいみたいな話もあったけど……
455名無し三等兵:2014/03/27(木) 23:31:59.47 ID:KbOVjusJ
DEXて何隻作るの?
456名無し三等兵:2014/03/27(木) 23:35:37.03 ID:7TF6VrN/
>>453
海自DE級が海外派遣にほとんど使われてない
インチョン級の仕様が沿海域に妥協したこと
米LCSが積極的に長期外洋作戦に従事していないこと

等々
457名無し三等兵:2014/03/27(木) 23:39:10.11 ID:uaa+Lxy6
>>456
インチョン型がなんで参考になる
458名無し三等兵:2014/03/27(木) 23:40:17.41 ID:zqPXornl
>>456
とりあえず基準2950tのはつゆき型護衛艦が練習艦として練習航海で地球一週してる件について。

ゆき型よりも武装大幅減で乗員数も減なDEXならそれなりの期間、外洋行動もできるだろう。
459名無し三等兵:2014/03/27(木) 23:50:00.81 ID:y8CLqGZE
>>456
そりゃあぶくま型にヘリは載らないし補給も母港でするのが前提の船だから
海外には出さないよな
460名無し三等兵:2014/03/27(木) 23:50:09.18 ID:yOxMlvB/
あぶくまが海外派遣に使われないのは
元々長期行動を予定してない造りの艦だからであって
船体サイズだけが主要因じゃないと思うんだが
461名無し三等兵:2014/03/28(金) 00:03:53.48 ID:eEe6Yx4f
>>456
結局回答なしか。

タルワーの話とかだしてみようと思ったが
462名無し三等兵:2014/03/28(金) 00:10:28.03 ID:ERth7oT3
25ntなんて書く奴がまともに相手されるわけねーだろw
463名無し三等兵:2014/03/28(金) 00:26:15.71 ID:aHoNkFLG
日本語版wikipediaをざっと見てソマリア海賊相手にしてる艦艇で小さめのを書き出すと、
独ブレーメン級(満載3,680t)
希エリ級(満載3,630t)
希イドラ級(満載3,350t)
仏ラファイエット級(満載3,600t)
……等々という感じで、ここに基準で2〜3,000tのDEX、
とりわけプロペラ推進30ktにケチった方のDEX-2が混ざってても
そこまで妙な話でもない気がするのですが、どんなもんなんでしょ。
464名無し三等兵:2014/03/28(金) 00:33:52.46 ID:eEe6Yx4f
おそらく

いんチョン基準で測らないとダメなんじゃない?
465名無し三等兵:2014/03/28(金) 00:47:42.22 ID:4bJQtVa6
>>463
正直ソマリア海賊相手なんて手が空いてる戦闘艦だったらなんでもいいんだよ。
そこは主眼じゃないし目的じゃないと思う。
466名無し三等兵:2014/03/28(金) 00:53:53.31 ID:j6G2fT8F
そういやDEXの設計寿命は何年なんだろう?長くすると価格上がりそうだし
467名無し三等兵:2014/03/28(金) 01:12:58.02 ID:UnNbBCLA
ミサイル護衛艦さわかぜは艦齢30年足らずで退役したな。
それよりも古いしらね型護衛艦は未だに現役なのにな。
468名無し三等兵:2014/03/28(金) 03:34:43.52 ID:VsCpCOkL
DEX作るくらいなら300億円台で出来るVLS付インチョン級バッチ2が一番全うな件について。
469名無し三等兵:2014/03/28(金) 03:38:30.93 ID:iniInp80
それなら半数のあきづき型/25DD型のほうが..
とならないか
470名無し三等兵:2014/03/28(金) 04:16:39.72 ID:++/nevFl
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1393945556/29
471名無し三等兵:2014/03/28(金) 05:28:30.91 ID:PGvC7Jcc
>>460
なんかそこに答えがありそうだな
あぶくま型は弾も撃ちつくしたら終わりで、物資の補給も基地ですることになっているとか
ただし、洋上補給の装備は持っている

制約条件で見れば、あぶくま型が駄目で、DEXが海外派遣されるのなら、
弾は補給用も携帯して、かつ洋上補給を常時行う仕様になるってことかな
472名無し三等兵:2014/03/28(金) 06:41:57.18 ID:JGJKVpxL
>>468
あれ自国近海でしか作戦できないから海自にとっては無意味もいいところというね
あとVLSも例の韓国型でESSM運用できない汎用性低いという

>>469
むしろ二倍のP-1だと思う
473名無し三等兵:2014/03/28(金) 06:44:10.86 ID:wyZeIG6T
>>456
ソマリアに派遣されている「あさぎり型」と比較してみた
単艦出入港機能(運動性、浅吃水)は海外派遣用の機能でしょうね

■あさぎり型護衛艦 

基準排水量 3,500トン
速力 最大30kt
乗員 220名
76ミリ×1
20mmCIWS×2
シースパロー短SAM×1
8連装SSM×2
アスロック×1
3連装魚雷発射管×2
哨戒ヘリ 1機

■「DEX」
基準排水量(2,000〜3,000トン)
速力 40kt
乗員 100名程度
127mm単装砲×1
20mmCIWS×1
シーRAM×1
哨戒ヘリ及びUAV 1機+α
USV、UUV
単艦出入港機能(運動性、浅吃水)
474名無し三等兵:2014/03/28(金) 06:58:53.87 ID:mTUWTomE
>>471
造水装置の能力とかもあるんじゃないの?
475名無し三等兵:2014/03/28(金) 07:38:06.29 ID:afS98Gt4
仁川のミニDD感は今後もDEX叩きの引き合いに出されるんだろうな
あんな小型重武装の船は沿岸型海軍向けというか沖に出るのに向かんだろ
現行型が魚雷で真っ二つにされたのに対潜にやる気を感じないのも不思議だ

ヘリ格納庫付き2〜3000tクラスが最近世界で増えてるけど
足が短いとか速度が遅いとかASWを重視してないとかどれもどこか妥協してる
DEX案を見る限り海自の力点妥協点は他とは相当違う
これは32隻の強力な主力艦隊が別に控えてるという事情も影響してるんだろう
476名無し三等兵:2014/03/28(金) 08:18:03.90 ID:/2e79R/6
DEXこそ沿海域運用艦でしょう
海保が不審船対策で半滑走船乱造して、尖閣で使えねぇーって
また排水型に回帰しているようなもんだわ
477名無し三等兵:2014/03/28(金) 08:39:50.52 ID:3FS/VSAN
>>475
韓国海軍における仁川級の立ち位置って海自にとってはDEXではなく汎用DDだからな
あめ型から26DDまでだけで仁川級の計画建造数に匹敵し
しかもその1隻1隻が仁川級よりもはるかに強力
DEXは船体の大きさが仁川級と似ているというだけでぶっちゃけ完全に別のカテゴリーの船ですわ
478名無し三等兵:2014/03/28(金) 08:41:37.61 ID:3FS/VSAN
>>476
例えがよく分からんが武装に比して過大なまでに余裕のある船体を見れば
DEXはガチガチの遠洋作戦艦艇(もちろん近海でも使える)と考えるのが正常
479名無し三等兵:2014/03/28(金) 08:53:56.03 ID:sA7jLK+L
あそ型ひだ型だけでよかったよな
海賊対処を想定した改しきしま型も高速性は求められてないようだし
海保がこのまま大型巡視船を増備してくれたら海自も楽になる
480名無し三等兵:2014/03/28(金) 08:55:57.43 ID:3FS/VSAN
年間予算がイージス艦一隻分もないような組織にあまり無茶言ったらいかんぞ
481名無し三等兵:2014/03/28(金) 09:51:37.71 ID:tJcRwNu4
そういやソマリア派遣の護衛艦は2隻でヘリ2機〜4機だけど派遣時の搭載機数って決まって無いのかな
482名無し三等兵:2014/03/28(金) 09:51:53.58 ID:IiW3htoP
>>476
結局は排水量型で30ノット超程度の2軸艦に落ち着く気はする

現行案だと恐らくLM2500IEC×2(艦尾排気)、MTU20Vディーゼル×2
ウォータージェット4基、出力75,800PSといったところか
483名無し三等兵:2014/03/28(金) 10:35:05.06 ID:epo2+d/f
>>481
今は運用実績を反映して各一機に落ち着いている模様。
484名無し三等兵:2014/03/28(金) 11:35:40.04 ID:+adGuGqQ
>>482
40ktの速力が必要になる状況がイマイチ想像できない・・・。
生存性を高めるだけなら、30ktに抑えて浮いた金で
ESSMでも装備した方が汎用性が高まる気がするんだがなー。

まぁ、かかる金が 速力40kt >= FCS+VLS が前提だけども。
485名無し三等兵:2014/03/28(金) 12:11:44.80 ID:gCKknJfO
「400億円」が最優先の要件と海幕が考えてるか否かで実装される要目は大幅に変わる


え?海幕じゃなくて財務省の主計じゃないかって?それはその…ゴニョゴニョ
486名無し三等兵:2014/03/28(金) 12:21:27.00 ID:c3Tu6vEs
官僚的には掃海艇みたいな使い道の狭い特化艦艇を減らしたいんじゃないかな
多目的化も優先順位の設定を間違えなければ費用対効果が高いとは思うし
487名無し三等兵:2014/03/28(金) 12:25:17.91 ID:d4NVw/KR
>>484
25ktに抑えてESSMだけでなくVLAも積もうず
488名無し三等兵:2014/03/28(金) 13:23:17.03 ID:JAPXA1X2
           ______
          r〃〃〃 f7⌒ろ)
           l‖‖‖ ||   f灯
            |‖‖‖ ||   | |
            |儿儿儿._」⊥厶
           〔__o____o_≦ト、
.          i / ⌒  ⌒  ヽ )
          !゙ (・ )` ´( ・)   i/
          |  (_人__) ∪ | \
          \  `ー'    /  / ー- 、
.          ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃   /     rク\
.       /   | ̄r少}¨ ̄〃   /    /′ ヽ
      〃 l   |  l| | l| 〃    /     /    └ヽ
     /    l  |l | |l/″   /      !  厂    \
    く,  Y   ! l」fレト!    /       | /        1
    丿  |   | 丿} じ’  /      | /         |
   /     l   | `¨      /      レ′        |

             真の思考停
    (在位 2009年9月16日〜2010年6月8日)

   民主朝の初代考停、言行不一致、虚言、脱税、
   そして外交において巨大な負の遺産を築いた
489名無し三等兵:2014/03/28(金) 13:40:14.72 ID:/2e79R/6
http://www.jiji.com/jc/d4?d=d4_mili&p=lcs613-1200S-914
これを100回読んでソマリアとか夢を語りましょう
490名無し三等兵:2014/03/28(金) 13:40:30.31 ID:+p2PLC2P
定期的にミニDD蟲が湧くな
491名無し三等兵:2014/03/28(金) 13:43:07.67 ID:d4NVw/KR
そこ、気持ちは分かるが煽らない
492名無し三等兵:2014/03/28(金) 13:59:10.07 ID:EqOVQ8VB
>>489
イラネエ、とつくづく思ったw
コスパが悪い
補給負担が大きい
対空・対水上・対潜・対機雷、いずれでも打撃力がない
正規戦で役立たない
493名無し三等兵:2014/03/28(金) 14:13:04.06 ID:cPkJVGfH
米海軍は大型の空母や揚陸艦から駆逐艦等への燃料補給は普通にやってる。
LCSだけの特別な事じゃないんだが。
494名無し三等兵:2014/03/28(金) 14:21:18.19 ID:/2e79R/6
洋上補給は当たり前だが、OPVとLCSの航続能力が同じという理屈にはならんのでは
495名無し三等兵:2014/03/28(金) 14:29:55.70 ID:cPkJVGfH
だれも同じだとは言ってないしLCSの航続距離が十分だともいってないだろ。
ただ、記事のLCSの容積が不十分だからこうした訓練をしたという解説は明らかに間違ってる。
496名無し三等兵:2014/03/28(金) 14:43:56.51 ID:IiW3htoP
>>489
LCSにも受給設備があったんだ、というのが目から鱗
てっきり乗組員が少ないから、そういう作業までは出来ないモノかと思ってた
497軍事板強制ID制式採用選挙4/19-25:2014/03/28(金) 15:51:17.52 ID:OJYCF/lz
強制ID制仮導入ノ是非ヲ問フ投票ヲ4.19ヨリ決行セリ!総員参加セヨ!自ラノ意思ヲ示ス戦ヒニ!

【4/19〜4/25までの期間、強制ID表示の是非を問う再投票を行います】

議論中失礼いたします。
皆様お気付きのように3/19に、軍事板では任意ID制から強制ID制への変更が行われました。
今回の導入は飽くまで仮導入のため、実施一ヶ月後に是非を問う投票を行います。

投票当日に向けての議論は現行自治スレにて、自治スレ他で指摘された強制ID制導入
に伴うメリット・デメリットのまとめはまとめウィキにて行っています。

自治スレッド53(ID強制表示本採用投票4/19予定)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1395286401/

軍事板強制ID制メリット・デメリットまとめWIKI
http://idtroops.wiki.fc2.com/

これらを参考に、強制IDに賛成の方もも反対の方も共に、投票による意思表示をお願いします。
498名無し三等兵:2014/03/28(金) 16:07:19.10 ID:ujmYFZdF
陸自は「機動戦闘車」を戦車枠外にして戦車定数を減らした。
海自は「DEX」を護衛艦枠内にして護衛艦定数を増やした。

それぞれ事情は違うが、両方正解であって欲しいものだ。
499名無し三等兵:2014/03/28(金) 16:19:23.49 ID:dFQaazVL
DEXはいずもから給油してもらえばいいだろ
500名無し三等兵:2014/03/28(金) 18:45:34.97 ID:QnOlFJhT
>>477
昔からミサイル4発、ヘリコプター非搭載、航続距離5000km、防空システムなしのコルベットをフリゲート主力艦扱いしてたろ。多分主力艦とフリゲートを履き違えてるんだろうけど、あのFFXってフリゲートじゃなくコルベットだよ。

書類上/DDG6/DD15/FF20→東アジア3位の大艦隊(BEST3で威張るな)
↓↓↓↓↓実際
DDG3(稼働1以下増強計画)/FF15/コルベット20→台湾艦隊以下で東ア6位の艦隊(イージス付きインドネシアだが稼働も充足もインドネシア以下)

ついでにイージス買ってくれると稼働率カスになって戦力だめになるからかえっていいよ【イージス6/F35で80/カス自走砲400/エンジンダメ戦車400】とか
501名無し三等兵:2014/03/28(金) 18:49:35.77 ID:ZBoNlu31
40ktは非対称戦対応のためでしょ。
DEXは有事より平時に使いやすい艦艇だと思う。
有事にも裏方として健闘するだろうけど高脅威下での行動は厳しいだろうな。
502名無し三等兵:2014/03/28(金) 19:21:07.20 ID:wyZeIG6T
27DDG+28DDG=4000億円

次期中期防でDEXを20隻建造(4年間)しよう!
残りの1年間は汎用DD2隻+α
503名無し三等兵:2014/03/28(金) 19:34:23.64 ID:flufAkMW
40ノットは戦闘時に欲しい速力ではなく緊急展開時に有効な速力
30ノットと比較すると例えば佐世保から尖閣に緊急出動する場合に
到着時間が半日ちかく早くなる。横須賀からなら1日違う。
戦闘が始まってしまえば航空機ないし回転翼機という選択肢が当然あるが
グレーゾーンで睨み合う場合その場に居座る事ができる艦船が絶対に必要になる。
こういう場合に1時間でも早く現場に駆けつける事ができる高速艦は
長い海岸線及び広大な海域を保有する日本にとってかなり有効な存在。
504名無し三等兵:2014/03/28(金) 20:01:41.27 ID:aHoNkFLG
40kt巡航なんかしてそんな航続力が得られるもんかいの
505名無し三等兵:2014/03/28(金) 20:10:53.22 ID:/2e79R/6
原子力なんだろ  たぶんw
506名無し三等兵:2014/03/28(金) 20:42:49.16 ID:VsCpCOkL
400億かけてDEX1隻作るなら、80億円で2000トン級の巡視船を5隻作ったほうがマシだわ。
1,700総トンのくにがみ型が大量生産とコストカットで57億円まで下がってるんだからな。
507名無し三等兵:2014/03/28(金) 20:44:17.76 ID:dFQaazVL
沖縄に巨大基地を作って、前に出てたローコンセプト艦的なのを常駐させておけば、尖閣の有事にすぐ駆けつけられる
わざわざ佐世保から高速艦を出動させる必要は無い
508名無し三等兵:2014/03/28(金) 21:02:35.19 ID:wyZeIG6T
11号型魚雷艇 最大速力:40ノット
http://military.sakura.ne.jp/navy2/photo/pt_no11.jpg
1号型ミサイル艇 最大速力:46ノット
http://military.sakura.ne.jp/navy2/photo/pg_no1.jpg
はやぶさ型ミサイル艇 最大速力:44ノット
http://rightwing.sakura.ne.jp/equipment/jmsdf/ships/pg824/pg824_14_82412.jpg
多機能護衛艦(DEX) 最大速力:40ノット
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20140307/001ec94a25c51483811e23.jpg

最大速力:40ノット以上の火は消してはならない

>>506
海上保安庁の予算でお願いしますm(_ _)m
509名無し三等兵:2014/03/28(金) 21:08:19.31 ID:4nVL+DSJ
>>506
機雷掃討も対潜捜索もできんもの出されても……
510名無し三等兵:2014/03/28(金) 21:12:08.22 ID:NhysEvc2
砲撃もできんな
上陸戦ではとにかく艦砲の数を揃えるのが重要だってのに
お子ちゃまにはそういうことが理解できんのだろうなぁ
511名無し三等兵:2014/03/28(金) 21:28:01.20 ID:afS98Gt4
>>503>>508
ミサイル艇の40ノットとDEXの40ノットは意味が違うんじゃないの
DEXのは数分〜数十分のダッシュの話だと理解してるんだが
はやぶさだってまさか40ノット越えで巡航なんてしないだろ

同じ最大船速でも艦の種類によって使い方が違うし
蒸気ボイラーとガスタービンでも意味合いが違うと思うけど
512名無し三等兵:2014/03/28(金) 21:32:28.13 ID:mC+bMvbN
DEXも、ひだ型巡視船の船型をパクってスケールアップしたうえ
構造材をわざわざ重い鉄に入れ替えたような代物だし
無人機雷システムや曳航センサーのような後付を載せた程度で大差ない

それにあれじゃ艦首の浮力が無いに等しいから、5インチライトウェイト砲と
弾薬庫の重量をとても支えきれずに、前がつんのめる様に沈み込むとおもうぜ
513名無し三等兵:2014/03/28(金) 21:40:22.27 ID:NhysEvc2
>>484
ESSMで沿海域での生存性を十分確保しようとするとズムウォルトになっちゃうんじゃね?
514名無し三等兵:2014/03/28(金) 21:41:23.01 ID:NhysEvc2
>>512
その程度の問題に海自の設計者が気づかないとでも
515名無し三等兵:2014/03/28(金) 21:49:13.81 ID:mC+bMvbN
>>514
ポンチ絵が正しければ、砲塔の直下がV字カットされた最も狭い部分だから
弾薬庫を置くスペースすら無いだろうね

もっとも、艦橋のウィングから艦後方を見れない、古い案の艦尾排気構造を
そのまま持ってきて艦尾ランプを設置できないような、バカみたいな構造だから
あれ自体が急にでっち上げた仮の案なのかも知れないけど
516名無し三等兵:2014/03/28(金) 21:52:07.81 ID:NhysEvc2
>>515
仮の案もなにもなぜただのイメージ図に過ぎないポンチ絵どおりに実際の艦も設計されると思い込めるのかが知りたいわ
517名無し三等兵:2014/03/28(金) 22:10:20.71 ID:21JrGepH
そろそろみんな原点に戻って、DEXがどういう任務を想定されている艦かを思い出してみるべきかと思われ。
518名無し三等兵:2014/03/28(金) 22:12:23.20 ID:flufAkMW
>>511
いや・・・・・
戦闘機のアフターバーナーと勘違いしてやしないか?
例えばDDは最高速力で2000〜3000kmくらいは走れるし
基準3000tで最新の高速船型を使えば燃料の搭載量にもよるが
佐世保 尖閣くらは40ノットで突っ走れる。
519名無し三等兵:2014/03/28(金) 22:29:56.08 ID:4nVL+DSJ
>>517
とりあえずDEXがミサイル艇やDEを更新するなら、
海自保有の戦闘艦は、全て海外派遣が可能になるという一大転機を迎えることになるね。

ソマリアだけでなく、東南アジアや南シナ海、さらにはインド洋で
平時から頻繁にうろちょろできる体制を目指してる気がする。
520名無し三等兵:2014/03/28(金) 22:37:08.71 ID:wyZeIG6T
>>511
DEX22隻の中には「はやぶさ型」6隻も枠として入ってると思う
北朝鮮の工作船が40ノット以上ならDEXも40ノット以上必要でしょう
521名無し三等兵:2014/03/28(金) 23:20:20.00 ID:Hort6Sep
>>517
著しい自然減勢に対する低予算体制における数合わせ
522名無し三等兵:2014/03/28(金) 23:28:22.45 ID:rNH2GiRi
あぶくまより豪華だと思うがなあ
523名無し三等兵:2014/03/28(金) 23:52:21.98 ID:mC+bMvbN
>>517
陸式増員財源の代償
524名無し三等兵:2014/03/29(土) 00:14:00.55 ID:EF2QsL6a
二乗三乗則やフルード数の話持ち出して船舶工学の話する気はないし、しても聞く耳もたんのだろうが
巡航用ディーゼルを積んでいる時点で、DEXが40ノットで巡航する船ではないことぐらい分かれよ……
525名無し三等兵:2014/03/29(土) 00:29:27.14 ID:9ZvBWgMq
>>515
「世界の艦船」編集部は海幕でも技本でもありませんよ?
526名無し三等兵:2014/03/29(土) 00:33:36.08 ID:nYYVPGTZ
ディーゼルは長い平時を睨んだLCC低減策なだけかもしれないし
527名無し三等兵:2014/03/29(土) 02:00:48.73 ID:JR1XLMXq
>>517
> そろそろみんな原点に戻って、DEXがどういう任務を想定されている艦かを思い出してみるべきかと思われ。

自衛隊の偉い人が考え中のことをどうすれば思い出せるのですか?
528名無し三等兵:2014/03/29(土) 03:30:35.45 ID:m8qxVxr8
>>517
【旧地域配備型戦闘艦艇の任務】

・海峡防衛、島嶼防衛等警備担当海域の防衛
・警備担当海域の警戒、監視、情報収集
・敵兵力の近接阻止
・航路の確保、機雷の排除
・テロリスト、ゲリラ等の侵入阻止
・原子力発電所等重要施設の防護
・災害派遣、海難救助、国民保護等に関わる人員、物資の輸送

地域配備型戦闘艦艇とはDE、駆潜艇、哨戒艇、魚雷艇、ミサイル艇、掃海艇、輸送艇など
529名無し三等兵:2014/03/29(土) 03:35:12.09 ID:m8qxVxr8
>>517
新多機能護衛艦「DEX」

・C4ISR機能(米海軍・他自衛隊との相互運用性確保)
・対機雷戦機能(UUV・USVの装備)
・対潜捜索機能(VDS・TASSの装備)
・対水上捜索機能(航空機・UAVの装備)
・近接戦闘機能(近接対空・対水上および電子戦能力)
・単艦出入港機能(運動性、浅吃水)
・高速ステルス機能

「上記には旧地域配備という概念はまったくなく、警備担当海域だけでなく、海外を含むあらゆる任務に対応できるよう考えられている。
また従来の護衛艦ではまったく対処できかった対機雷戦を可能にしたところが極めて斬新な発想である」と述べている。

中期防衛力整備計画(平成26年度〜平成30年度)
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2014/pdf/chuki_seibi26-30.pdf
・多様な任務への対応能力の向上と船体のコンパクト化を両立させた新たな護衛艦を導入する。6ページ
530名無し三等兵:2014/03/29(土) 03:54:30.72 ID:m8qxVxr8
旧地域配備型戦闘艦艇の任務+揚陸前の機雷掃討&対地支援=DEX
531名無し三等兵:2014/03/29(土) 07:57:02.27 ID:o0cqMqVV
つまり長期航海に耐え、航洋性のあるデータハブであり、UAV・UUV・USV、そして汎用ヘリを運用できるマルチ・プラットフォームでさえあれば良い。
532名無し三等兵:2014/03/29(土) 08:05:24.45 ID:Jo5xryb1
57mmや76mmみたいな豆鉄砲ではなく127mmにしたのは好感が持てる
あめ型もそうしていればDEXが二桁を充足した時点で全護衛艦の艦砲の口径を統一できたんだけどな……
533名無し三等兵:2014/03/29(土) 08:06:05.48 ID:Jo5xryb1
33DD(あめ型代替)は127mmになるのかそれとも155mmか
どっちだろう
534名無し三等兵:2014/03/29(土) 09:04:29.30 ID:VsrtLQ3G
>>524
平時の海外展開と戦時の緊急展開の区別が不要だ、というならそれでいいよ。

それなら、欧州の植民地派遣フリゲートでも真似ればいい。
535名無し三等兵:2014/03/29(土) 09:28:48.95 ID:B2dXLfdV
佐世保 尖閣間で直線距離で約1100km
巡航速度というのは速度と航続距離のバランスを取り
定められた速度でいかに長い航続距離を確保するかという問題になる。
で小型DDのはつゆき型で巡航20ノット時の航続距離が約8000km
佐世保尖閣間程度を全速でつっぱしっても巡航とは言わない。
536名無し三等兵:2014/03/29(土) 09:40:18.00 ID:yG4I/qzF
ことばあそび
537名無し三等兵:2014/03/29(土) 09:46:17.67 ID:nfvW4R2i
いいやスペックと定義の問題
538名無し三等兵:2014/03/29(土) 09:49:15.33 ID:yG4I/qzF
要するに言葉遊びじゃん
539名無し三等兵:2014/03/29(土) 09:50:54.35 ID:nfvW4R2i
そう思いたいなら思っとけ
止めないから
540名無し三等兵:2014/03/29(土) 09:52:40.65 ID:yG4I/qzF
なんだ、もう降参か
つまらん奴
541名無し三等兵:2014/03/29(土) 09:54:15.39 ID:yG4I/qzF
>>533
AGSがどうなるか次第じゃね?
542名無し三等兵:2014/03/29(土) 10:05:42.92 ID:pS8NtPDw
巡航速度って燃費的にお得な速度であって
同じシステムなら言語体系によらず同じ数字になる筈
平時の移動にはこの速度を選択するのが合理的
遊びの要素はない

対して1時間定格なり2時間定格なりは
速度は必ず巡航速度より高く
燃費は悪くなる
543名無し三等兵:2014/03/29(土) 10:18:38.73 ID:B2dXLfdV
水上戦闘艦に1時間定格とかないから・・・
日本で標準的なCOGAGでは
巡航時にガスタービン2機つかって高速時は4機使う。
544名無し三等兵:2014/03/29(土) 10:33:35.04 ID:M7PZkpi+
原速(12kt)が巡航速度じゃね
545名無し三等兵:2014/03/29(土) 17:06:59.36 ID:JUGCWMHD
>>544
初雪の場合は16ノット8000km/20ノット5000kmだった気がする。20ノット8000kmはイージスやむらさめ等の航続距離
尚LCSが40ノット1200kmなら30ノット2500km20ノット5000kmくらいの燃費性能になる。もっと悪いかも
546名無し三等兵:2014/03/29(土) 17:29:08.26 ID:rQIAlQBc
WWII時よりも悪化してんだからガスタービンって燃費悪いよね
547名無し三等兵:2014/03/29(土) 18:15:03.66 ID:VsrtLQ3G
>>545
LCSはCODAGだから、その計算は当てはまらないと思われ。

まぁ、フリーダムが16ノット6500kmらしいが。
548名無し三等兵:2014/03/29(土) 18:39:45.94 ID:YrE3nxIS
なお、はつゆき型は航続距離が短いという不満がががが


DEXでは20kt巡航できるディーゼルとたっぷりの燃料が欲しいところ。
まあ外洋で作戦させるというからには、考慮してあるだろうから心配してないけど。
549名無し三等兵:2014/03/29(土) 18:41:14.10 ID:YrE3nxIS
なお、はつゆき型は航続距離が短いという不満がががが


DEXでは20kt巡航できるディーゼルとたっぷりの燃料が欲しいところ。
まあ外洋で作戦させるというからには、考慮してあるだろうから心配してないけど。
550名無し三等兵:2014/03/29(土) 18:42:50.08 ID:YrE3nxIS
何故二重投稿にorz
551名無し三等兵:2014/03/29(土) 18:48:23.67 ID:EF2QsL6a
40ノットでは単位時間当たり20ノット時の8倍の出力∝燃料を消費して倍の距離を進むわけで
おおむね同サイズのゆき型を参考にするなら40ノットでの航続距離は1250kmという計算
CODAGなら低速での航続距離はゆき型より伸びるはず……の割りにフリーダムの航続距離短いね
船型が高速重視で低速での抵抗が比較的大きいんだろうなぁ

まあ、DEXに話を戻せば、水上をカッとぶ燃料タンクみたいな設計にしない限り
40ノットで尖閣まで急行すればたどり着いた後はガス欠ってことだよ
552名無し三等兵:2014/03/29(土) 18:48:51.78 ID:ZD8Ifp7C
>>546
積み込む燃料の量が桁違うし、今の船は生成量が多い軽油と灯油だから。
553名無し三等兵:2014/03/29(土) 18:51:56.93 ID:q6r1wHrt
ガチンコ有事に本当に戦闘艦って前線に出せるの?
特にDEXみたいな対抗手段が貧弱な船で。
DD以上では魚雷一発で200人から300人が死ぬ危険があるんだけど、そんな度胸日本にあるのかね?
554名無し三等兵:2014/03/29(土) 19:16:43.50 ID:3x3dcdxY
そんな糞度胸はアメリカにもない
無いからズムウォルトに走ってコスト高で爆死してる
555名無し三等兵:2014/03/29(土) 19:36:49.98 ID:YrE3nxIS
グレーゾーン事態ならこっちの意思を見せるためにも必要だろう。


……情勢悪化したらダッシュで逃げろ(ぁ
556名無し三等兵:2014/03/29(土) 19:37:40.35 ID:q6r1wHrt
日本って水上戦闘艦偏重だと思うんだよね。
本来なら全政治勢力を傾けて弾道・巡航・対地ミサイル整備に向けるべきなのに。
護衛艦が48隻あろうが54隻あろうが、戦局に影響を与えないでしょう。
557名無し三等兵:2014/03/29(土) 19:44:20.28 ID:YrE3nxIS
>>556
そのネタ飽きた (´・ω・`)



それは兎も角、シーレーン警備やプレゼンスにはミサイルも潜水艦も飛行機も不向きなんでな。
第一、その手の攻撃は米軍の担当よ。
最近は徐々に日本側に任せる流れだが、まだまだ道半ば。てか偵察機とかの整備が先だろ。
558名無し三等兵:2014/03/29(土) 20:18:32.80 ID:M7PZkpi+
グレーゾーンで軍艦出したら事態悪化させるだけでは?
559名無し三等兵:2014/03/29(土) 20:28:43.27 ID:WX+Om4Jt
場合によるし
巡視船だけだと押し負ける可能性もある
560名無し三等兵:2014/03/29(土) 20:43:24.02 ID:VsrtLQ3G
過去スレから再掲。

927 名前:名無し三等兵 [sage] :2014/03/20(木) 20:23:49.00 ID:qX4i1oJc
こんな話がある。

>シンポ:島嶼有事。現在の法体系は警察力作用(海保の対応、自衛隊による海上警備行動・治安出動でできること)と
>防衛作用(防衛出動でできること)の間に間隙があり、ここをついた行動(民とも軍ともつかない武装集団による上陸など)
>に有効に対処できない、と斎藤元統幕長。
>Col_AYABE 2014-02-27 00:05:47
http://togetter.com/li/635123

つまり、海保と海自の連携にはギャップがあり、しかもそこを突かれる危険性が認識されている。
このギャップは法制上の問題だけでなく、実運用上、編制上もあるとすると、今後、その隙間を埋める艦船が必要になる。
こう考えると、DEXの位置付けが見えてくるかもしれない。
561名無し三等兵:2014/03/29(土) 20:49:16.18 ID:nYYVPGTZ
そのレス脳内補完がひどすぎると思う
562名無し三等兵:2014/03/29(土) 20:51:29.01 ID:M7PZkpi+
軍籍にある艦艇が介入すれば それはDEXであろうがイージスだろうが潜水艦であろうが軍事介入したと言うこと
国内法の建てつけなど関係ない
相手国も自国民保護で正規軍を出す口実を与えるだけ
563名無し三等兵:2014/03/29(土) 20:56:05.93 ID:YrE3nxIS
>>562
向こうが出して来たらこっちも出さざるを得ないかと。
そうなると逃げ足が速くて近距離防空性能だけは確保してあるDEXには向いた話じゃないかな。
564名無し三等兵:2014/03/29(土) 21:01:40.67 ID:M7PZkpi+
>>563
戦術の話ではなく戦略の話だよ
日本にしろアメリカにしろ軍事衝突に引き込まれるのは最悪で
しかも最初に手を出したのは日本側だと言われることだ
だからレーダー照射されても我慢している
565名無し三等兵:2014/03/29(土) 21:08:02.72 ID:WX+Om4Jt
大戦略脳はいいから
566名無し三等兵:2014/03/29(土) 21:11:25.82 ID:M7PZkpi+
>>565
お前こそ大戦略のやりすぎだろw
あれに戦略的要素は無いゾ
567名無し三等兵:2014/03/29(土) 21:34:34.01 ID:ZD8Ifp7C
>>564
宣戦布告が行われない環境で軍は基本出てこないよ。
日本の周りが軍を海警に偽装したり国際ルール無用の連中ばかりだから、
基本忘れがちだけどね。
568名無し三等兵:2014/03/29(土) 21:45:13.94 ID:qCEdyzSd
>560
そのツイートで指摘されているのは、「海保と海自の連携の悪さ」ではなく、
「防衛出動と海上警備行動/海上保安庁法との間の間隙」だろ
装備的な問題ではない
569名無し三等兵:2014/03/29(土) 21:56:05.54 ID:NJFXLrwm
>>530-531
だな。
つまり40kt級が必須なのではない。
もちろん速力はあればあったにこした事はないが
他のモノ(特に価格面)を犠牲にするまででもないでFA。
570名無し三等兵:2014/03/29(土) 23:12:22.77 ID:L/LworQ8
いずもはしらねの後継だから舞鶴に配備されるのか?
それともくらまが舞鶴に異動して、
いずもは佐世保に配備されるのか?
571名無し三等兵:2014/03/29(土) 23:21:02.22 ID:m8qxVxr8
>>556
今はF-2にJDAM・LJDAMを整備とかDEXに127mmボルケーノ誘導砲弾とか島嶼防衛用の対地攻撃を優先してるんじゃないかな
572名無し三等兵:2014/03/29(土) 23:27:13.57 ID:YrE3nxIS
>>570
ひゅうがを舞鶴に移して、いずもを横須賀って誰かが書いてたような
573名無し三等兵:2014/03/29(土) 23:47:10.30 ID:bN3le8Fe
対艦弾道弾対処の話が出てきて次期DDコンセプトは現状棚上げになっている。
海としてはイージスDDGを12隻体制(個人的には絶対無理だとおもうけど)にしたいらしい。
そうなると他は必然的にローコスト艦にならざるをえなくなる。
574名無し三等兵:2014/03/29(土) 23:50:50.60 ID:YLnNM2pd
1500億DDG×2+700億DD×5

1500億DDG×3+500億DD×4
575名無し三等兵:2014/03/29(土) 23:50:58.30 ID:xe3GqWK2
>>560
↓19分あたり〜青山繁晴氏が、アメリカ太平洋軍司令部、太平洋艦隊司令部、
太平洋空軍司令部を訪れて議論した件について解説されてる

尖閣有事における現行法制の不備や、中国の尖閣上陸プランについて、日本も
認識しているね

2014年3月26日 関西放送アンカー
https://www.youtube.com/watch?v=aASLD_7TXlY
576名無し三等兵:2014/03/29(土) 23:51:32.77 ID:vvdWte/S
ヴォルケノのような誘導砲弾を弾道ミサイルでやってみたアレかあ
577名無し三等兵:2014/03/30(日) 00:18:39.04 ID:+s4ycbKN
>>574
中期防で計画されてるのでも2000億近くするだろ、次期イージスなら更に高いだろーな。
578名無し三等兵:2014/03/30(日) 00:30:52.08 ID:pKU1viEf
>>573
イージス12隻体制はBMDに持ってかれる分を考えると前から言われてたけど、金がないからなぁ。
ASBM対策なら次世代DDはセル増やして16発くらいSM-6積んだ方がいいような。
あれならターミナルフェイズは迎撃できるし、艦隊の防空能力向上にも寄与する。
579名無し三等兵:2014/03/30(日) 00:37:45.10 ID:7gkTpqao
ミッドコース対処で大気圏外まで放り上げにゃならんSM-3と違って
対艦弾道弾の迎撃はターミナルフェイズだからリソース的には楽だな
580名無し三等兵:2014/03/30(日) 00:57:56.28 ID:RCDmYCXd
今度のBMDイージス(あたご改?)は2000億円ぐらい行きそうだね
米のフライトUAも建造再開後の最終バッヂはたしか15億ドル以上するし
フライトVは最悪30億ドル近く行くんじゃないかと危惧されている

アメリカは以前から海自に12隻体制にしろと言ってるらしいけど
DDGがイージス前提だと予算的に枠を増やすのは難しいな
護衛艦定数増やすことにしちゃったし
581名無し三等兵:2014/03/30(日) 01:56:50.05 ID:sxaTdz++
>>580
褒め殺ししつつ高額なシステム売りつけようとするあたりゲスいなw

まあ実際のところ、日本としても毎年2000億円で
米軍雇ってた方が遙かに安上がりだしな。
12隻は人も金も足りない。
582名無し三等兵:2014/03/30(日) 02:25:40.42 ID:6BxEfZ+8
>>556
水上艦偏重ってのはない
海自の中心は今も昔も航空部隊であって、艦艇ではないよ

新型装備の振り分けを考えてみ
97式魚雷なんて航空隊だけに配備して、ついにひゅうが・あきづきにしか搭載されないまま終わった。
12式が出たけど、対応は新造艦のみで、既存艦の改修の話は全くなし。

水上部隊の主力は骨董品レベルのMk46。短魚雷もアスロック弾頭も。
原潜が33kt以上出したら対処できましぇん。
こんなもんアメリカはとっくに全部捨ててる。(たぶん博物館にはまだ残ってるはず)
エクアドル海軍でもまだ使ってるかな。
平成35年ごろまでこの状況だろう。
583名無し三等兵:2014/03/30(日) 02:28:24.59 ID:b4mf6pt8
イージス4隻追加するなら8000億円必要。
その金でF-35を50機勝ったほうがはるかに日本のためになる。
584名無し三等兵:2014/03/30(日) 02:30:05.54 ID:b4mf6pt8
>>582
12式は97式が使える発射管で使えるはずじゃなかったか?
585名無し三等兵:2014/03/30(日) 06:48:56.76 ID:c25cZWp1
読売新聞一面

中国海軍創設65周年記念観艦式
世界20カ国の海軍トップが一堂に会する。

中国、海自のみ招かず
米反発、派遣見送りも

(´;ω;`)
586名無し三等兵:2014/03/30(日) 06:56:36.09 ID:jVn/s2nc
あざといっつーかほんとセレモニーが大好きだな大陸海軍は
その予算で別のもっと実戦的な訓練をこなした方が戦闘では役立ちそうなもんだが
587名無し三等兵:2014/03/30(日) 07:03:23.67 ID:jVn/s2nc
……ひょっとしてフィリピン救援で海自に出遅れた意趣返しか?
588名無し三等兵:2014/03/30(日) 07:31:25.77 ID:dtwws/XA
>>580
>アメリカは以前から海自に12隻体制にしろと言ってるらしいけど

8隻のイージス艦がすべてBMD対応してるのは日本だけだしPAC3も配備している
そんな国はアメリカ以外だと日本だけMD体制で次に保有すべきなのは早期警戒衛星だろう

宇宙から発射監視、「ミサイル熱感知」開発へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20140116-OYT1T01556.htm?from=top
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140117-164046-1-N.jpg
589名無し三等兵:2014/03/30(日) 07:49:04.13 ID:dtwws/XA
>>582
よし!核魚雷を開発しよう!
https://www.youtube.com/watch?v=lK-xz7_N26o
590名無し三等兵:2014/03/30(日) 07:50:06.56 ID:pKU1viEf
>>585
ケツの穴が小さいことを全力で宣言せんでもええのに。

連中、「会って欲しければ(参加したければ)我々に従え」なんていつの時代から来てんだか。
591名無し三等兵:2014/03/30(日) 09:25:42.28 ID:bDmxbQdp
>>585
60周年も呼ばれてないし艦も人もカツカツなのに
わざわざ中国にリソース取られに行くメリット無くね?
592名無し三等兵:2014/03/30(日) 09:27:38.25 ID:pKU1viEf
DEXの無人機が予想以上にヤバかった件について
http://i.imgur.com/A3GjjGm.jpg
なんか音響ないし磁気掃海具をUSVが曳航してるんですがががが

あと別口のポンチ絵もありますた
http://i.imgur.com/sRryYLB.jpg
http://i.imgur.com/4CLWdkz.jpg
まだまだ検討中ってことなんでしょうな
593名無し三等兵:2014/03/30(日) 09:32:17.65 ID:Jd1fucgJ
出典plz
594名無し三等兵:2014/03/30(日) 09:40:39.30 ID:c25cZWp1
>>591
それは甘えw
イギリス海軍は空母や原潜を運用するのに兵力30000人。
海上自衛隊は4万5000人!!
595名無し三等兵:2014/03/30(日) 09:45:08.87 ID:pKU1viEf
>>593
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kaiyou/ritou_yuusiki/dai10/siryou.pdf
内閣府に提出された資料が元ネタ。
DEX以外にも空自や陸自も色々書いてあって興味深い
596名無し三等兵:2014/03/30(日) 10:10:01.02 ID:sxaTdz++
>>594
空母があるのに機動部隊がまともに編成できないほど、
水上戦闘艦がお寒い国と単純比較はできないだろ。

まあカバー海域広いわ、周辺国にリソースシェアできる海軍もいない日本じゃ、
どうしても頭数そろえないといけないし。
597名無し三等兵:2014/03/30(日) 10:10:28.78 ID:QTHBVOTe
鋼製船体と来たから掃海については排除して考える流れになったかも
598名無し三等兵:2014/03/30(日) 10:13:42.46 ID:bDmxbQdp
>>594
イギリスは空母1でヒイヒイ言っててDD,FF,潜水艦どれも海自の半分くらいだろ
599名無し三等兵:2014/03/30(日) 10:15:12.84 ID:U3Tp2CNy
>>581
あきづき型を拡大発展させたDDGなんて面白そうなんだがなぁ
エリア防空もSM-6に限ればSPG-62いらないだろうし
基準6000t、VLS64セルで1000億円以内に収まるんじゃね?
600名無し三等兵:2014/03/30(日) 10:16:28.21 ID:9wpjVUQS
>>595
世艦のDEX案を独自案とか言ってた奴www
601名無し三等兵:2014/03/30(日) 10:22:55.83 ID:c25cZWp1
>>596
そんな国が地球の裏まで遠征したんだぜw

>周辺国にリソースシェアできる海軍もいない
アメリカ海軍の立場は・・・。

>>598
>イギリスは空母1でヒイヒイ
6万5千トンの正規空母に兵員をどれだけ割くのやらw
F-35搭載の空母(;´Д`)
602名無し三等兵:2014/03/30(日) 10:32:30.02 ID:nCOF+30W
>599
デアリング級や、ホライズン計画艦さえ48セルだし、64セルも必要ないんじゃないかな? SM-2とESSMを混載すりゃ良いよ。
実際にあきづき型くらいから、SM-2の搭載も視野にあるみたいだし、汎用護衛艦なら、金剛型なみのVLSは必要ないだろ。
603名無し三等兵:2014/03/30(日) 10:41:48.31 ID:Jd1fucgJ
>>595
thx
604名無し三等兵:2014/03/30(日) 10:45:33.44 ID:U3Tp2CNy
>>602
> 実際にあきづき型くらいから、SM-2の搭載も視野にあるみたい

マジか知らんかった。ちょっとワクワクするな
国産のFCSによるエリア防空ってのにロマンを感じるw

しかし、SM-2まで載せるとなると、対潜に支障が出やしないかと気になる
SM-2*16発、VLA*12発、ESSM*4*4=16発みたいな配分になるのだろうか
605名無し三等兵:2014/03/30(日) 10:49:56.11 ID:5uAfyRMd
>>597
いや、上の画像だと掃海もやるつもりなんだろ
USVでDYADとPNM的なもんを曳航する方式で
しかしこのUSV、掃海具曳航したりUUV使って捜索掃討したり忙しいな
開発難航しそう…
606名無し三等兵:2014/03/30(日) 10:53:12.12 ID:Jd1fucgJ
>>598
ヒイヒイ言ってるのは海自も同じという
空母と原潜のせいでDD、SSの数が揃えられないというのは一面的には真実だけど
空母と原潜があるおかげで無駄にDDとSSを増やさずに済むというのも事実だしな
一隻あたりのカバー範囲を広げれば隻数が少なくても能力を発揮できる


>>601
>6万5千トンの正規空母に兵員をどれだけ割くのやら

だいたい1400人ぐらい(航空要員含む)
607名無し三等兵:2014/03/30(日) 11:00:46.68 ID:pKU1viEf
>>602
ただ、あきづき型でSM-2を運用するには、
欧州で使ってるようなXバンドイルミネータ対応型SM-2がいるはず。
日本のイージスで使ってる弾とは型が違うらしいんで、補給が面倒になるのよね……
SM-6ではそういうのなくなってるんだろうか?


>>605
最大の肝はUUVとの自動連携だけど、そっちは試験進んでるから大丈夫でないかな。
EMDによる機雷処理も難しいものではないだろうし。
ただ掃海具を稼働させられるだけの発電機を詰めるようにしなきゃいけないのが心配だな……
てか、無人機は作業艇くらいのサイズだろうけど、そんな小さいので掃海具ちゃんと動くのか?
米がH-60で曳航するOASIS掃海具を作ってはいたが……
608名無し三等兵:2014/03/30(日) 11:18:17.96 ID:sxaTdz++
>>606
日米と英じゃ領海面積が圧倒的に違うから比較は無理だって。
陸からのエアカバーで近海は何とかなるから、
逆に言えば遠洋艦隊だけでいいのがイギリス。
609名無し三等兵:2014/03/30(日) 11:29:58.63 ID:5uAfyRMd
>>607
掃海艦艇用の掃海具を動かせる様な発電機の搭載はもちろん不可能
だからすがしま型で実績のある電源不要のDYADを積む、というか曳航させるしかない
USVの技術的な心配としては、UUVとの連携、機雷に対する磁気的音響的なステルス性の確保
なにぶん小さいプラットフォームなので詰め込みきれるか微妙な気がする
610名無し三等兵:2014/03/30(日) 11:35:16.50 ID:EOlSjXUZ
新たな護衛艦導入による増勢とあるから当面7隻かな
DDの継続整備という事は25DD追加か
新小型護衛艦が22隻というわけではなさそうだな
611名無し三等兵:2014/03/30(日) 11:56:00.43 ID:QV+ut06u
>>592
UUVとUSVのセットは本当にこれ次期掃海艦に積むかもな。
かなり有望な無人機システムだろ。
612名無し三等兵:2014/03/30(日) 12:07:19.51 ID:QTHBVOTe
汎用護衛艦(DD)の継続整備=26DDかもしれない
掃海艇の代替があるから現大綱のうちは機雷戦艦艇を真面目に作らないとヤバイ
613名無し三等兵:2014/03/30(日) 12:07:40.12 ID:QV+ut06u
>>609
UUVは正直プラットフォームは割りと自由だから、ハード的な制約は少ないと思うよ。
あるといえば、搭載艇ダビットに入る大きさでってことぐらいだろう。
磁気ステルスにしても音響ステルスにしても、そもそも船体が小型だから反応されづらいし。
614名無し三等兵:2014/03/30(日) 12:13:25.76 ID:dtwws/XA
>>595
現状(H25末)   将来(概ね10年後)
護衛艦47隻  → 護衛艦54隻
掃海艦艇25隻   掃海艦艇18隻

やっぱりDEXは掃海艦艇とセットで考えてるね
615名無し三等兵:2014/03/30(日) 12:18:21.29 ID:7sOvUU5t
>>595
これ、かなり興味深い事が幾つか書いてあるな。

・護衛艦の増勢は二桁艦隊の追加に充てられる。追加分は佐世保に配置。
二桁艦隊に「即応艦」って概念あったっけ?なんか、艦隊中でも即応艦と非即応艦に分けられてるが…。
・イージスBMDのカバーできる領域は、こんごう型とあたご型(+新型)で倍違う。
現在こんごう型3隻で日本列島をカバーできる体制だが、これがこんごう型+あたご型各一隻でカバーできるようになる。
・新たな水陸両用戦用の多目的艦の検討。
水陸両用作戦等における指揮統制・大規模輸送・航空運用能力を兼ね備えた多機能艦艇
・掃海艦艇は18隻に減勢、その分が護衛艦増勢に充てられる。
というかこれだと、「新たな護衛艦」って、位置付け的に「護衛艦の機能を持った掃海艦」だよね…。
616名無し三等兵:2014/03/30(日) 12:41:42.01 ID:7gkTpqao
空のほうでやってる「偵察機廃止してその分戦闘機増やすよ。そのかわり戦闘機に偵察能力持たせるよ」と
発想としては同じだな。DEXというか無人機の出来次第では最終的には掃海艦も全廃して小型護衛艦に統一
するとこまでいくかもしれんね
617名無し三等兵:2014/03/30(日) 12:51:41.19 ID:7sOvUU5t
>>615
>新たな護衛艦(多任務対応・船体コンハ&#12442;クト化)の導入による増勢
>⇒取り外し可能な装備の搭載により、機雷掃海や対潜戦に対応

と、ここだけ抜き出してみると、モジュール交換方式に見える。
ポンチ絵だとUSV/UUV、VDS-TASSの話になってるが。
618名無し三等兵:2014/03/30(日) 12:55:17.01 ID:HHMz40iE
>>608
>日米と英じゃ領海面積が圧倒的に違う

……?

<EEZと領海を合わせた面積>
 日本:4,479,358 km^2
 英国:3,973,760 km^2

まぁ確かに日本のが広いっちゃう広いけど



>逆に言えば遠洋艦隊だけでいいのがイギリス。

通常動力潜でフォークランドを防衛しろと申すか
619名無し三等兵:2014/03/30(日) 12:59:50.47 ID:Omvdyx4z
>>618
フォークランドはサッチャーありき

アベなら殿中でござる で 御仕舞い
620名無し三等兵:2014/03/30(日) 13:06:33.75 ID:5uAfyRMd
>>613
これ関係のpdf見てきた
必要ないのかそこまで気にしてはいないようだ
しかしレーザーレーダー積んだり、結構高くつくビークルになりそうだな
少なくともラジコンボートに毛が生えた代物じゃなかった

>>616
多分ないでしょ
掃討艇の一部任務は代替出来るけど、深深度の掃海には対応できない
だから掃海艦は増やすって話だし
621名無し三等兵:2014/03/30(日) 13:12:33.25 ID:De4Gdzp6
>>615
狭く深い編成から広く浅い編成になるということか
一桁艦隊は狭く深い編成で半分が即応艦なのかな?
622名無し三等兵:2014/03/30(日) 13:20:37.88 ID:Q8NilB3U
>>620
USVの方は、曳航掃海具や有線誘導の機雷処分水雷も積むらしいから
巻き取り装置やら何やらで、相当大型化するのは避けられないと思われ
623名無し三等兵:2014/03/30(日) 13:24:19.36 ID:QTHBVOTe
無人機が高性能で高価になるほど、それ自体を狙うメリット増すからむつかしいね
624名無し三等兵:2014/03/30(日) 14:07:19.10 ID:+s4ycbKN
>>618
絶賛軍縮中の欧州と軍拡しまくって野心がある隣国がいる日本じゃ単純比較できないんじゃね?
625名無し三等兵:2014/03/30(日) 14:25:39.18 ID:RLE+mBrF
>>610
たぶんそうなると思うよ
DEXは増勢分の7隻で打ちきりで、あとはミニDD的な船になるんじゃないかな
アメさんも中国相手にはLCSはクソの役にも立たんって調達数の大幅な削減に踏み切るし
海自もそれと同じようなDEXを22隻も造るような愚かなことはせんでしょ
626名無し三等兵:2014/03/30(日) 14:36:14.27 ID:HHMz40iE
だからミニDDは安くならないし拡張性も低いしで意味がないと何度言われたら
627名無し三等兵:2014/03/30(日) 14:45:23.90 ID:wJjmYgLJ
即応艦というのは、引き抜いて出稼ぎ対象にするのと、留守番艦に分ける、ということかな。今は護衛艦隊ごと(泊地ごと)に役割を分けてるが、今後は艦隊内で機能別に分ける。
で、留守番役がDE/きり型、出稼ぎ役がDEXとなると考えると、少なくとも11隻はDEXを作るつもりだな。

にしても、多目的艦の参考画像が、サンアントニオ、キャンベラ、オーシャン、ワスプか…。まぁ、タケシマやコンロンサンが入ってないだけ理性は残ってると言うべきか。
628名無し三等兵:2014/03/30(日) 14:53:00.41 ID:HHMz40iE
>キャンベラ

スキージャンプ台のあるやつじゃないですかヤダー
629名無し三等兵:2014/03/30(日) 15:01:24.78 ID:dtwws/XA
将来的にはDEXは合計16隻建造
22隻-16隻でお下がり汎用DDは6隻
630名無し三等兵:2014/03/30(日) 15:04:57.39 ID:HHMz40iE
>>629
>お下がり汎用DDは6隻

二桁護衛隊も6個だから各隊に1隻ずつ配備したら
旗艦っぽく使うこともできていいかもね
631名無し三等兵:2014/03/30(日) 15:07:45.88 ID:ZaIqnPkh
>>625
BMDイージス艦が4隻増勢されたりして多少の変動はあるかもだけれど
一桁艦隊用に1線級の性能を持った汎用DDを約20隻整備しないといけないわけで
DDXの建造費は1000億円に近い金額になる
ミニDDは完成時にはDDとしての中途半端な艦にしかならない
DEXはDDとしては物足らないけれど汎用DDを生かす為の補助艦だから仕方ない
掃海艇建造費も流用できるし
632名無し三等兵:2014/03/30(日) 15:09:02.49 ID:HHMz40iE
一桁護衛隊
 {DDH+DDG+DD+DD} × 4
 {DDG+DD+DD+DD} × 4

二桁護衛隊
 {DD+DEX+DEX+DEX} × 6

こんな感じ
633名無し三等兵:2014/03/30(日) 15:16:30.13 ID:nCOF+30W
>604
前に誰かが書き込んでたけど

 @あきづき型のVLSなフルサイズ(艦搭乗員の証言)
 A電子兵装はSM-2対応が可能らしい(ここの住人が考察)
 B海自は以前からSM-2搭載を考えている(ここの書き込みでソース不明)

ことから、

「どうもあきづき型は、SM-2搭載の発展余地を考えてるんじゃないか?」

ってな声があるんだよ。
単純にVLA×16発、SM-2×16発でも、射程が倍に増えるし、諸外国のフリゲートや駆逐艦に比べても、何ら遜色はない。
634名無し三等兵:2014/03/30(日) 15:17:08.81 ID:dtwws/XA
>>632
そんな感じかなぁと
635名無し三等兵:2014/03/30(日) 15:19:00.86 ID:XxvSvphT
欧州艦のVLSの数はVLA無しの話しだから
636名無し三等兵:2014/03/30(日) 15:23:35.60 ID:HHMz40iE
>>634
うん、悪くないんじゃね
637名無し三等兵:2014/03/30(日) 15:28:34.94 ID:QTHBVOTe
現行編制もそうだけれど二桁は均一な編制にはこだわってないように思われるので
これもまたむつかしい…w
638名無し三等兵:2014/03/30(日) 15:31:08.49 ID:nCOF+30W
>607
例えば、74式戦車がAPFSDSの93式105mm装弾で、90式戦車並みの攻撃力を得たように、弾薬の交換だけなら比較的ハードルが低い。
もっともあきづき型でSM-2を運用するには、まずタレスのライセンスを得た上で、ソフトも改造しなきゃならないみたいなんだけど。
……なに、74式戦車だって、弾道特性が変わるのでFCSを変更してるんだ、FRAMほどの手間が掛かるって訳ではない。
639名無し三等兵:2014/03/30(日) 15:38:54.72 ID:ZaIqnPkh
>>629
DEXは連続建造ではなくて33DDあたりを挟むかと
今期次期でDEX10隻+汎用3隻あたりかな
あさぎり型も汎用DDとしては微妙だけれどDEXとしてなら
運用コストはともかくまだまだ使える
640名無し三等兵:2014/03/30(日) 15:46:09.00 ID:b4mf6pt8
>>595
掃海艇が7隻減って護衛艦が7隻増えるって事は、うわじま型の現役艇7隻分が、そのままDEXになるってことだな。
641名無し三等兵:2014/03/30(日) 15:46:30.78 ID:pKU1viEf
>>633
SM-6がXバンドアクティブレーダーシーカーだから、
無改造でイージスと弾を共用できると最高なんだがなぁ。

SM-6×16
ESSM×32(8セル)
07VLA×8

ともなれば、欧州防空艦に張り合えるんだけど。
642名無し三等兵:2014/03/30(日) 15:59:48.78 ID:QV+ut06u
>>627
フォースプロバイダーとフォースユーザーをもっと明確にわけるってことかもね。
いままでフォースユーザーといえど使える艦が群ごとで縛られてたけど、
護衛艦隊全体から高連度艦を使えるようになることで、柔軟性と実質的な運用可能艦が増すんじゃないかな。
643名無し三等兵:2014/03/30(日) 16:01:03.70 ID:+0WhtmU/
掃海艦が必要なだけ取得だろう。
644名無し三等兵:2014/03/30(日) 16:01:26.00 ID:KH4ZN+bo
即応艦は護衛隊の話なんだけど
645名無し三等兵:2014/03/30(日) 16:57:00.60 ID:79cmsyez
数年以上前から二桁護衛隊の護衛艦じんつうと護衛艦はまぎりを交代させないと
これでは護衛艦の速力が合わないとじれったい思いをしてきたのな。
646名無し三等兵:2014/03/30(日) 17:26:06.67 ID:pKU1viEf
>>622
DEXのモジュール化ではなく、USVのモジュール化の必要性が出てくるとは、
このリハクの目を持ってしても(ry

USVは機雷掃討型と機雷掃海型に別れるんじゃないかな。
機雷掃討型には音響デジタル通信機とUUV/EMD投下揚収装置を積んで、
機雷掃海型には掃海具の巻き上げ装置をつけるカタチで。
流石に一つのUSVに纏めるのは難しそうだしね。

http://i.imgur.com/vyHfkjj.jpg

しかし不安要素はあるとはいえ、USVで機雷掃海もできるなら戦術の幅も広がるな。
647名無し三等兵:2014/03/30(日) 18:28:20.88 ID:7gkTpqao
いや、マジでやりそうじゃね? >USVのモジュール化

本体が小さい分、モジュールそのものの大きさも小さいから
母艦にそのための設備さえあれば交換は比較的簡単だし、
掃海/掃討以外のモジュールもあればより使いでのある装備になる
掃海モジュール運用できる程度の曳航能力、発電能力あるUSVなら
かなりいろんな使い方ができるぞ

たとえば、USVの能力にあわせたミニACTASS(データ処理は母艦)があれば
それ自体の性能はDSに毛がはえた程度であっても、ヘリとは別腹で
「母艦の運動を制約されずにASW」できるんだぜ。ヘリと母艦も参加すれば
一隻でマルチスタティックソナーを3ノード展開できる
DEXだけでなくDDにも欲しいくらいだ
648名無し三等兵:2014/03/30(日) 18:55:32.80 ID:5uAfyRMd
>>647
確かにモジュール自体のサイズは小さいけど、船体に占める割合が大き過ぎて現実的じゃないと思う
コスト面からいっても複数タイプのUSVを作るだろうな
もちろん可能な限り共通化を図りはするだろうけど
それと掃海具はDYADタイプになるだろうから、発電能力もくっついては来ない気がするが
649名無し三等兵:2014/03/30(日) 21:06:07.70 ID:dtwws/XA
650名無し三等兵:2014/03/30(日) 21:54:31.91 ID:Q8NilB3U
>>646
そんなの、掃海艇の搭載品を見れば一目瞭然ですし

DEXの掃海能力については、着上陸戦に供する浅海域専用の無人掃討具を
有人対潜ヘリと同じく、ライドオン方式で載せる程度で終わるでしょうな

それ以上の専門艦艇並みの能力を、無理に無人ビークルに与えようとすると
開発が難航し、LCSと同じ失敗を繰り返すと思われ
651名無し三等兵:2014/03/30(日) 22:22:46.56 ID:BghtS5v+
ソナーまたは掃海具を曳航する、対潜/掃海USVと、
音響デジタル通信機とEMD/UUVようこう
652名無し三等兵:2014/03/30(日) 22:29:17.58 ID:BghtS5v+
途中送信orz

ソナーまたは掃海具を曳航する、対潜/掃海USVと、
音響デジタル通信機とEMD/UUV揚降装置を持つ、掃討USVの二種体制かな、やるとしたら。

掃海艇や掃海艦の掃海具や、母艦の曳航ソナーに比べりゃ限定的な性能だろうけど、
無人機にそういうことを任せられるなら、かなり戦いも楽になるな。期待したい。

しかし、掃討USV&UUVはもっと限定的な能力しかないと思っていたんだが、
海自はさらに上の能力にメドをつけていたとはね。
あとは何時も通り、堅実に開発を進めてくれればいいんだけど。
653名無し三等兵:2014/03/30(日) 23:51:02.24 ID:RCDmYCXd
そういや無人の掃海具なら今でもあるんだよな
無線操縦で自律型じゃないし掃討は出来ないけど
654名無し三等兵:2014/03/31(月) 00:28:48.24 ID:HiwfxNh6
USVは「UUV連携型」と「装備曳航型」の二タイプ、
前者用のUUVは当面機雷掃討型のみ
後者の曳きものは当面各種の掃海具のみ

ただし将来的にはUUVにも曳きものにも多様なバリエーションが
655名無し三等兵:2014/03/31(月) 01:55:16.28 ID:9E71PLY9
>>633
確かにあきづきができたころ、劣化版デアリングとか呼ばれたため、それを払拭するためにSM−2待望論はあった。
が、全くのガセ

@Mk41がフルサイズなのは、VLAが積めないからそうしてるだけ。(サイズが7m近くある)
このため、ESSM用キャニスターには余白ができるので、キャニスタアダプターを着けて運用してる。

A電装品は対応不可。Xバンドイルミネーターを新開発して搭載しないといけない。

BそもそもあきづきのSM−2計画なんてメディアから出たことない。
656名無し三等兵:2014/03/31(月) 02:05:45.40 ID:ZV2FF7nF
先島防衛ならまだしも尖閣程度で こんな船欲しくないなぁ
657655:2014/03/31(月) 02:09:16.63 ID:j+JTq8BR
つか、そもそもレーダーの探知距離で欧州艦に遥かに劣るので、ESSMで十分だろ
今のレーダー構成でSM−2積んだところで全く活かせない
FCS−3を破棄してLバンドレーダー+Xバンドイルミネーターにするなら話はわかるが
そんな大改造やるなら新造艦を待ったほうがいい
658名無し三等兵:2014/03/31(月) 03:04:20.88 ID:8odLUjjX
RIM−4なら可能だな。
659名無し三等兵:2014/03/31(月) 05:48:49.35 ID:n7U3Xvcj
レーダーの比較出来るの?
FCS-3Aの探知距離公表されてねえだろ
660名無し三等兵:2014/03/31(月) 06:08:29.50 ID:SJX+txVc
最近の汚客さんは尖閣尖閣竹島しればかり。VIPへ帰ってください。
661名無し三等兵:2014/03/31(月) 06:34:31.50 ID:QSTMXrJZ
>>659
OPS-50が370km
イルミネーター削っただけで別段出力の強化とかされてないので
FCS-3Aもおそらく同じぐらい
SM-2(6)を積んで活かせないってことはないね、>>657はガセ

ちなみにつき型のSM-2搭載改修の話は世艦でたびたび記事に
なっとるね。なぜその程度のことも知らないのか……
(具体的な「計画」にはなってないと言いたいのか……?)
662名無し三等兵:2014/03/31(月) 06:42:59.57 ID:QSTMXrJZ
もっともつき型計画時にSM-2の搭載が検討されたときは
SPY-1Fの輸入とセットになっていたけどね
本格的にスタンダードミサイルを運用するならやっぱ
イージスシステムの方が適合性とかがいいんだろう、多分

どうせDEXでFCS-3外すならそっちでもよかったのに(ボソ
663名無し三等兵:2014/03/31(月) 07:11:39.24 ID:W7pxprkR
FMSだしESSM以上に面倒事が多いから、これこそ国内開発を目指すべきじゃないだろか
664名無し三等兵:2014/03/31(月) 07:48:06.48 ID:bfRJ7pZO
米海軍と共通の弾薬を使えなくなるとそれはそれで補給面での面倒がな……

しかしDEXはFCS-3本当に積まないのだろうか
ESSMは仕方ないにしても、22DDHみたくCバンドだけ載せるぐらいのことは
するんじゃないかと思ってたんだけどな
665名無し三等兵:2014/03/31(月) 08:02:25.32 ID:bfRJ7pZO
FCS-3搭載艦がDDH・つき・25・26DDの10隻だけとなると
なんのために開発したんだという話になりそうだけど
汎用DDの建造も継続するということは
33DDまでにあと5、6隻ぐらいは作れると見ていいのかな
666名無し三等兵:2014/03/31(月) 08:19:27.80 ID:Q5c3nNKV
★海上自衛隊 

・BMD対応イージス(こんごう型・あたご型・新イージス)
・汎用DD(あきづき型&25DD型)
・DE(あぶくま型・DEX)

★イギリス海軍

・45型防空駆逐艦
・23型フリゲート(26型フリゲートに更新予定)

アメリカ海軍の汎用艦はイージス艦
海上自衛隊の汎用DDはFCS-3搭載艦
イギリス海軍の汎用艦は26型フリゲート(予定)
667名無し三等兵:2014/03/31(月) 08:37:07.33 ID:g1N/VtR9
>>666
数の上では海上自衛隊の中核はたかなみ型とむらさめ型であって
汎用DDがFCS−3搭載艦とするのは楽観的では
668名無し三等兵:2014/03/31(月) 09:07:13.59 ID:bfRJ7pZO
>>667
25DD型が今後増えることを見込んでるんじゃね?

まぁ常識的に考えて25DD型ではなくさらなる改良型になるだろうけど
(ひょっとしたら船体の設計から根本的に変えてくるかもなー)
669名無し三等兵:2014/03/31(月) 10:54:13.28 ID:SOvHtdMt
>>638
93式徹甲弾の414o(推定)と90式戦車の120mm徹甲弾の約500oは同じ威力じゃないだろう
670名無し三等兵:2014/03/31(月) 12:17:00.73 ID:n7U3Xvcj
>>661
OPS-50ってひゅうがのFCS-3と同じ出力だろ
FCS-3Aで3倍の出力にしたって話があるが?
671名無し三等兵:2014/03/31(月) 13:17:37.14 ID:Q5c3nNKV
4個護衛隊群(DDH・DDGグループ)32隻

DDH ひゅうが型×2 いずも型×2
DDG こんごう型×4 あたご型×2(2隻追加予定)
DD   むらさめ型×9 たかなみ型×5 あきづき型×4 25DD×2

>>667
時期中期防で汎用DD(FCS-3系)が2隻以上建造されればいいと思う
672名無し三等兵:2014/03/31(月) 13:53:23.99 ID:9rw9sjKL
FCS-3と2とでは戦闘力に隔世の感があるからなぁ。
たかなみ型はあと20年も使うわけだから、
早期にFCS-3軽量版に更新してほしいところだ。それが可能ならば・・・
673名無し三等兵:2014/03/31(月) 19:27:53.13 ID:Io4uziBo
逆にあめ型は変に改修するよりもとっとと新艦艇に更新した方がいいんだろうな
VLSの半分がMk.48で潰し利かないし

>>670
まぁどっちにしろポテンシャル面でSM-2の運用に問題はないんじゃね
実際に搭載するかどうかはさておき
674名無し三等兵:2014/03/31(月) 20:17:54.19 ID:HiwfxNh6
FCS-3バックフィトならあめ後期艦が候補なんじゃね
なみは今でさえ艦首重すぎて苦労してるから難しいし
ESSMのために改修するんだから短SAM専用VLSも問題ない
675名無し三等兵:2014/03/31(月) 20:48:24.43 ID:6011B9d9
あめ・なみのFCS-3搭載改修は新規建造の半額近い改修費を要し約2年半の戦力空白を生じると見積もられていた。
結論として新規建造したほうが妥当とされていたのでないものとおもわれる。
676名無し三等兵:2014/03/31(月) 20:55:14.95 ID:sVXYi30a
せめてイルミネーター数以上の同時多目標対処を可能にして欲しい。
677名無し三等兵:2014/03/31(月) 22:43:37.80 ID:xrQX7HQP
予算的にあめ・なみにFCS-3が搭載できないなら

・FCS-2-31を2基から3基に増やす
・CIWSのうち一基をSearamに換装する

とかできないかな。
678名無し三等兵:2014/03/31(月) 22:46:32.51 ID:ddE5UzFt
まぁ33DDを造るためにも、どうやってあめ/なみを二桁護衛隊で使うかを考えた方が良いなぁ
679名無し三等兵:2014/03/31(月) 23:23:54.67 ID:cLORACOO
そもそもワークホースのDDにFCS3が必要なのか?

新造艦なら将来見据えて装備しておくにこしたことはないだろうけど。
25DDもFCS3は搭載しているもののVLSは16セルだし僚艦防衛機能も無いし。
680名無し三等兵:2014/03/31(月) 23:27:20.94 ID:O9WO6Y0w
アメリカではワークホースがイージス艦だが。
681名無し三等兵:2014/03/31(月) 23:50:49.16 ID:h+4tOQX3
米を基準にしたら遺憾。あめなみは汎用DDであってDDGではないのだからFCS2のままでよいのでは?発電量も足りなさそうだし。イルミネータ増やすのは賛成。
682名無し三等兵:2014/04/01(火) 01:15:51.05 ID:Pe3AYhLS
>>681
>発電量も足りなさそうだし。イルミネータ増やすのは賛成。
つまり、レーダー換装せず、イルミネータ追加。
ところで、FCSの計算機周りだけ、FCS-3級に載せ替えは可能? 
(艦齢50年まで使うなら、途中で電機系が全部新規に換装だろうから)
683名無し三等兵:2014/04/01(火) 01:42:31.08 ID:SzrbHW9S
あめ型地方隊に行かせて、dexと組ませ、

なみ型はシーラムでお茶を濁しつつ、25DDを増産して順次セルを増やしていく‥


何てことはお金がなくて無理か。


でもろくに個艦防空能力がないいずも型とおおすみ型を考え、そして潜水艦の静粛化を考えると
25DDは増産して欲しい。できれば32セルで
684名無し三等兵:2014/04/01(火) 02:09:12.91 ID:uLYDUHRi
消費税上がる前に纏めて発注すべきだったのに
685名無し三等兵:2014/04/01(火) 07:11:40.98 ID:eaMGsmLX
33DDまで7年しかなくてしかも間にDDGを2隻挟んでDEXも作る以上
増産と呼ぶほど増産するのはどう考えも無理だろJK
686名無し三等兵:2014/04/01(火) 09:52:55.55 ID:FTnJj06V
あの絆創膏なしでFCS3は可能なのだろうか?
Sバンド絆創膏が前提な気がする。あめなみには貼るところがない。艦橋作り替えだ(白目
たから新造の半値かかるのか!?
687名無し三等兵:2014/04/01(火) 12:05:17.46 ID:ykPkgyDF
>>683
揚陸艦も新造するかも知れないしなぁ。
たぶん、いずも型と同様にCIWSしか武装付けないだろうし。
DEXのこともあるし、防空艦に守ってもわらなきゃならない船が
今後急増しそうだ。

しかし、25DDって僚艦防空できないんじゃ?
688名無し三等兵:2014/04/01(火) 12:18:23.80 ID:rdn1Dl9m
エスコート艦の需要が増えると、あきづき型4隻、25DD型2隻の改修の
都合6隻だけでは、僚艦防空可能な艦は不足しそう
DEXをもしつくるなら、自分の身は自力で守ってもらうより他ないだろうな
689名無し三等兵:2014/04/01(火) 12:37:59.54 ID:EtyYt09s
>>687
先月の世艦を読み解く限りでは、僚艦防空は「出来ない」のではなく「出来るレベルは維持してるがやらない」の模様。
690名無し三等兵:2014/04/01(火) 12:47:29.87 ID:cRdl4aFz
そこまで行くとさすがに拡大解釈もいいとこじゃね
横行目標用のアルゴリズムを入れてるとは明示されてなかったし
たった16セルでそれを入れておくとも思えんし

>>688
そもそもDDH等のエスコートはDDGの仕事であって僚艦防空艦の役目は
あくまでDDG(それも古いイージスシステムを積んだこんごう型限定)が
BMDに対処している間の護衛な件
不足もなにも始めから4隻(こんごう型4隻に対して各一隻)しか要求されとらん
691名無し三等兵:2014/04/01(火) 12:48:58.48 ID:cRdl4aFz
90 自分:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 12:47:29.87 ID:cRdl4aFz
そこまで行くとさすがに拡大解釈もいいとこじゃね
横行目標用のアルゴリズムを入れてるとは明示されてなかったし
たった16セルでそれを入れておくとも思えんし

>>688
そもそもDDH等のエスコートはDDGの仕事であって僚艦防空艦の役目は
あくまでDDG(それも古いイージスシステムを積んだこんごう型限定)が
BMDに対処している間の護衛に過ぎない件
不足もなにも始めから4隻(こんごう型4隻に対して各一隻)しか要求されとらん
もちろん手に入れた戦力を有効活用しない道理はないから
必要とあればあきづき型をDDHの防空の任につけるということもあるだろうが
692名無し三等兵:2014/04/01(火) 12:52:02.36 ID:OW1BVW+X
かぜ型が更新されれば
MD用とDDH護衛用で各1隻のイージス艦が配備出来る
693名無し三等兵:2014/04/01(火) 13:08:46.26 ID:IFXC8NIh
イージス艦の価格上昇がハンパ無い。DDは
むらさめ630億→26DD730億で100億上昇なのに
こんごう1200億→27DDG 2000億で800億上昇だかんね。BMD対処が追加されたとは言え、26DDが安く見えるわ
694名無し三等兵:2014/04/01(火) 13:22:10.86 ID:cRdl4aFz
つってもセル数はイージス96の26DDは16セルだからね
六倍
あきづきで比較しても三倍
価格は三倍行かない
むしろこんごうがリーズナブルすぎるのではないかと
695名無し三等兵:2014/04/01(火) 14:10:53.61 ID:EKGedywk
セル数だけでいえば韓国のアレが一番コスパ高い
696名無し三等兵:2014/04/01(火) 14:39:13.72 ID:FTnJj06V
アレがちゃんと動作するかは別だが
697名無し三等兵:2014/04/01(火) 14:42:04.65 ID:OOSXURVC
ところで、ひゅうが型は僚艦防衛できるの?
698名無し三等兵:2014/04/01(火) 14:49:45.94 ID:cRdl4aFz
まぁどっちにしろ26DDが安く見えるというのは無いわ
699名無し三等兵:2014/04/01(火) 15:45:14.17 ID:wBe5CfDH
>>690
逆に言えば、アルゴリズムを入れれば横断目標に対応出来るわけで、ハード上は問題ないのでは?
700名無し三等兵:2014/04/01(火) 15:49:25.93 ID:OW1BVW+X
新88艦隊としてイージス艦8隻とFCS-3搭載DD8隻を導入する
701名無し三等兵:2014/04/01(火) 16:04:07.19 ID:SoShFozm
ああ、そうですか
702名無し三等兵:2014/04/01(火) 16:04:08.57 ID:cRdl4aFz
>>699
まぁそれを入れてかつVLSを増やせばな
そこまで拘るほどのもんでもないような気もするが

>>700
>FCS-3搭載DD8隻

なんだあと2隻だけか
703名無し三等兵:2014/04/01(火) 16:32:57.54 ID:OOSXURVC
>>702
FCS-3搭載艦なら既にひゅうが、いずも、あきづき、25DDで計10杯
704名無し三等兵:2014/04/01(火) 16:51:53.47 ID:nlR5eHZs
>>677
>FCS-2-31を2基から3基に増やす

昔からその意見出るんだけど10年近く前のスレでも当時の某コテが否定してたよ

ハード的には5億程度で増設出来る、でも絶対やらないしやれない
イルミ1基増やして同時対処数増えたわーい万歳なんて単純な話じゃないって
705名無し三等兵:2014/04/01(火) 17:18:11.24 ID:8/RY+jv9
26DDは
Xバンド捜索レーダー=潜望鏡探知レーダー
Xバンドイルミネーター=従来のXバンドアレイ
で分けられている。
横行目標対処アルゴリズムはあきづき型から特にダウングレードされていないので問題ない。
25DDも早い時期に潜望鏡探知レーダーが後日装備される予定。

東芝と三菱電機のシステム連接が・・・なのがちょっと心配。

あすか代艦、またはあすかの延命改装(艦橋構造物をズムウォルト風にして統合アレイを貼り付け)の計画もけっこう面白い。
706名無し三等兵:2014/04/01(火) 17:35:51.22 ID:cRdl4aFz
>703
DDで8隻だそうだから
707名無し三等兵:2014/04/01(火) 18:31:28.29 ID:vdOKNlmp
>>685
中期防衛力整備計画 (2014年〜2018年)
護衛艦 5隻(26DD・27DDG・28DDG・29DEX・30DEX)

DDH・DDG・BMD対応という高額商品がとりあえず次期中期防にはないだろう
揚陸艦がどうなるか気になるが護衛艦の大量建造を期待したい
708名無し三等兵:2014/04/01(火) 18:37:16.76 ID:ySqMGPj/
そういやあすかって有事の際には何か役割持たされるのかな
709名無し三等兵:2014/04/01(火) 18:59:01.00 ID:V7KVOOaw
>>708
横須賀の留守番。

護衛艦としての役割とかは期待されてない。
710名無し三等兵:2014/04/01(火) 19:09:18.92 ID:HYgRTJD7
>>707
今期防、艦船は15隻5.2万t。
ざっくりと計算すると、補助艦艇次第だけど(音響測定艦1隻+掃海艦4隻?)、DEXは基準3200tぐらい、と見積もれそうですね。
711名無し三等兵:2014/04/01(火) 19:16:40.95 ID:XgSfdoJ9
>>693
金剛の値段にはBMD対応改造分も含めるべきでは?
712名無し三等兵:2014/04/01(火) 19:41:45.94 ID:cRdl4aFz
>>707
H31:DEX×3
H32:DEX×3
H33:DD×1、DEX×1
H34:DD×1、DEX×1
H35:DD×1、DEX×1

こんな感じで
713名無し三等兵:2014/04/01(火) 20:00:52.69 ID:DDvz3f+G
>>710
改あたご型の排水量は、魚雷防御装置やら何やらの新装備追加で
膨れるかもしれないから、残りのDD2隻は3000トン弱くらいかもなあ
714名無し三等兵:2014/04/01(火) 20:29:34.79 ID:htsTMq/a
それってそういう計算するものなのか?
ワシントン海軍軍縮条約の時代ではないし
単に予定される艦の排水量を足しただけかと思っていのたが
715名無し三等兵:2014/04/01(火) 20:29:40.22 ID:6N20GYkw
2隻追加のDDGはかぜ型代艦じゃないんだよね?
将来的にはイージス艦10隻体制になるんだろうか
716名無し三等兵:2014/04/01(火) 20:44:28.21 ID:DDvz3f+G
>>714
大綱では、7700トン型ミサイル護衛艦の追加という明示的な記述は見なかったので
新装備の追加などで若干排水量が増えた、別型扱いの艦になるかもなあと思っただけ
まあスルーして頂戴
717名無し三等兵:2014/04/01(火) 21:35:35.72 ID:TkvpZsBw
>>715
可能性はあるけど金はないな
718名無し三等兵:2014/04/01(火) 22:01:31.72 ID:6s6jlv0R
そもそも水上戦闘艦の存在価値自体が微妙になっている気がする。
万が一、次の世界大戦が起こったら、ヘリ甲板とRAMを増設した大型商船が実質的に船団護衛任務の大半を担ってしまうんじゃ無かろうか。
そうなったら、DDGですら、かつての戦艦の如く絶滅するかも知れん。
719名無し三等兵:2014/04/01(火) 22:03:43.75 ID:9GTOXuYJ
>>716
IDがDD
720名無し三等兵:2014/04/01(火) 22:17:48.34 ID:cRdl4aFz
>>718
その理屈でいえばイージス空母があれば護衛艦艇はいらないことになるが
実際にはそういうわけにもいかんのでな
721名無し三等兵:2014/04/01(火) 22:21:38.42 ID:6s6jlv0R
>>720
コスパの問題。
戦艦や重巡は全く役に立たなくなってから滅びたわけでは無い。
722名無し三等兵:2014/04/01(火) 22:26:18.12 ID:cRdl4aFz
>>721
ヘリ甲板とRAMだけでは敵戦闘艦に近接されて砲撃食らうと為す術も無い
723名無し三等兵:2014/04/01(火) 22:38:46.31 ID:6s6jlv0R
>>722
地球上のあらゆる海面が監視可能な時代に水上艦による通商破壊ができると・・・・・
724名無し三等兵:2014/04/01(火) 23:13:27.34 ID:rpFx34L6
MACシップ的なのばかりだと静粛化ができないから、対潜戦で地獄を見る気がするが
そもそもそれで絶滅するのは護衛駆逐艦であって、艦隊駆逐艦は健在だろ
空母とか強襲揚陸艦の周囲を固める戦闘艦としての艦隊駆逐艦(実際の艦種はともかく)の存在意義は無くなるまい
725名無し三等兵:2014/04/01(火) 23:13:51.32 ID:VBy1W92X
>>723
残念ながら現代でも、ソマリア沖では海賊に商船が襲われてるし、その気になったら現用世界最大級の航空機だって姿をくらます事が出来る。

もう一つの問題は、我々は21世紀に生きているが、我々の相手となる国々の精神構造は、19世紀以前の帝国主義の世界に生きているらしい、ということだ。
726名無し三等兵:2014/04/01(火) 23:17:24.81 ID:XpcUrmcM
>>718
ヘリだけで対潜戦はできないよ。
727名無し三等兵:2014/04/01(火) 23:20:52.82 ID:VBy1W92X
>>712
それくらいが理想だが、次期防ではこれからコンセプトスタディに入る「多目的艦」が入ってくるから、隻数は減るだろうな。

多目的艦、うらがとかおおすみクラスかと思ってたら、参考画像がファンカルロスとかミストラルとかオーシャンとか…。
728名無し三等兵:2014/04/01(火) 23:33:14.64 ID:jC07P2cn
>>659

655ではないですが、
レーダーの最大探知距離は
送信出力、電力利得、周波数でほぼ決まるので、単純なパラメータ比較なら可能なのでは?
以下日本のFCS−3と欧州艦のSMART−Lの比較
(計算が間違ってたら指摘願います。)

@ 出力:艦の発電能力の60%と仮定して・・・
 FCS−3:4.3MW +36db
 SMART:2.4MW +33db

A 利得:波長とアンテナ面積で決まるので・・・
 FCS−3: 5cm 50λ×50λ +34db
 SMART:20cm 40λ×20λ +29db

B 周波数
 FCS−3:6.0GHz −75db
 SMART:1.5GHz −63db

っつーことで、探知距離は理論上、欧州艦の方が数段長い。
ちなみに大気減衰とか、もろもろのパラメータを加えたらもっと差が出る。
C帯は滅茶苦茶雨に弱いので・・・
729名無し三等兵:2014/04/01(火) 23:34:29.10 ID:XpcUrmcM
ただしECMに強いし、シークラッターも受けづらい。
730名無し三等兵:2014/04/01(火) 23:56:34.12 ID:o8Y0U2hE
遠達性の話くらいにしかなってないような
731名無し三等兵:2014/04/01(火) 23:57:35.99 ID:M/yz7deG
確かにそうですね。
ただ、欧州艦はX帯のAPARとセットなので、
結局のところトータルで見た広帯域妨害に対する耐性は、
欧州艦がやや優れてるということになってしまいます。

隣り合ったCとXを使ってる宿命・・・
732名無し三等兵:2014/04/02(水) 00:04:10.50 ID:tR9aqaa5
まあ汎用艦に搭載するためのコストパフォーマンス重視だろう。
重いSMART-LなんかDDに搭載できんしね。
733名無し三等兵:2014/04/02(水) 00:21:22.28 ID:QJF93m/P
はたかぜ型のころは、まんま今の欧州艦のコンセプトだったんだけどな
Sバンドレーダーで遠距離探知、Xバンドイルミネーターでミサイル誘導

こっからXRIM-4で迷走してよくわからんくなった
FCS-3がもしSバンドだったら初期のSPYに匹敵していたかもしれん
SM-2の運用も実現したかもな
734名無し三等兵:2014/04/02(水) 00:29:44.77 ID:tR9aqaa5
XRIM-4をどうしても載せたいのはわかるがw、FCS-3のレーダーはもっと前から開発されてるから、関係ない。
Sバンドにすると重量が大きくなり搭載艦が減っただろうね。
735名無し三等兵:2014/04/02(水) 00:41:43.85 ID:ttVixsOG
開発が遅延したせいで期待感が高まって祀り上げられてるが、そもそもFCS-3は汎用DD用のシステムだからな
XRIM-4も同様に個艦防空用
艦隊防空艦のかぜ型DDGと比べるのは間違いだろう

あと西欧の場合、海軍縮小の結果として保有艦が減り、その少ないパイの中では防空艦を優先する傾向があるので、
結果として防空艦が汎用艦化しているのには注意が必要だろう
海自のあきづき型が汎用艦を強化して簡易防空艦としたのとは逆のアプローチだが、結果的に出来たものは近くなった
736名無し三等兵:2014/04/02(水) 00:50:43.11 ID:GgWgTftT
>>734
1000億を遙かに下回る値段でそこそこの船が出来たんだから、
まあいいんじゃない?

ミドルエンドミサイル駆逐艦は有る意味日本のお家芸みたいなもんだ。

本国生産でも800億円以上のアーレイバークを
量産できるアメリカは異常だけど。

欧州はコストダウンに苦心して頭揃わない悪循環に入ってるしね。
737名無し三等兵:2014/04/02(水) 01:16:07.28 ID:sulRKGkP
欧州の防空艦は主捜索レーダーと多機能レーダーを分けてるからなあ
日本はFCS-3で全てこなしちゃおうって訳だから
スマートLは公称で400キロ超の遠距離探知能力が売りのレーダーだし
距離的な意味で比較すれば分が悪いのは当然とも言える
738名無し三等兵:2014/04/02(水) 01:22:50.12 ID:1t6jk1Sq
遠距離はSPY−1&SM−2に任せればいいんで、特に問題ない
何だかんだでイージス6隻あるからな。平成30年代には8隻になる
739名無し三等兵:2014/04/02(水) 07:21:47.90 ID:TzOdMbng
>>736
ミ ド ル エ ン ド
740名無し三等兵:2014/04/02(水) 07:22:04.59 ID:HvZxVKvn
>>727
艦名:神州丸か>多目的艦
741名無し三等兵:2014/04/02(水) 08:36:10.35 ID:ZlHMLfn4
>>739
海幕・内局・財務・米海軍・ワシントン国防総省・米議会 
と言うハイエンドを目指せない6枚のガラスの天井を良く表しているぞ。
742名無し三等兵:2014/04/02(水) 08:51:39.32 ID:Nvd4EEnv
>>727
満載20000〜25000t級をくらいになりそうだねぇ>新多目的艦
多目的・・・という名からして高いヘリ運用能力を付与するだろうから
ファン・カルロスやオーシャンみたいな全通甲板になる予感。
743名無し三等兵:2014/04/02(水) 08:53:28.47 ID:socQKsec
いずもが25000tだしそれ以上になるんじゃないか?
744名無し三等兵:2014/04/02(水) 09:13:29.73 ID:ZlHMLfn4
>>743
>いずもが25000tだしそれ以上になるんじゃないか?
アメリカ級 満載45000t から 揚陸機能付きアメリカ級 満載5万t超・・・
ワスプ級 満載4.1万t, タラワ級 満載4万t。
745名無し三等兵:2014/04/02(水) 10:18:38.52 ID:zcNFvVce
そしたらますますいずも級の存在意義が…
746名無し三等兵:2014/04/02(水) 10:20:27.68 ID:socQKsec
>>745
……?
747名無し三等兵:2014/04/02(水) 12:28:27.34 ID:smV9XXmQ
>>745
いずも型は「陸自部隊輸送も出来なくはない護衛艦」です。輸送艦ではありません。

いずも型には、新たなる任務と装備が与えられるので、揚陸支援任務にはちゃんとしたそれ用の船を用意しましょう。
748名無し三等兵:2014/04/02(水) 12:31:47.58 ID:J/2ZipW1
>>745
いずも型は30ノット出る
輸送艦は一般的に速度はそんなに欲張らず容積優先
749名無し三等兵:2014/04/02(水) 12:36:50.33 ID:TzOdMbng
>>741
えっと、ミドルレンジじゃないのかと言いたかった。(´・ω・`)
>>737
欧州の防空艦と比較するならFCS-3ではなくてSPY-1Dとじゃないと意味がないっしょ。要求が違うのだから
750名無し三等兵:2014/04/02(水) 13:14:49.07 ID:f3Ejd0AJ
そうそう。あきづきと比較するのは、仏アキテーヌや伊カルロ・ベルガミーニ、英26型等だよね。
こいつらにはSMART-Lなんか影も形もありゃしない。
751名無し三等兵:2014/04/02(水) 13:22:42.58 ID:mulb0Zi8
弾道弾の追尾でもやるわけじゃないなら、SHF帯のレーダーのほうが向いてはいるだろうね
752名無し三等兵:2014/04/02(水) 14:37:52.64 ID:wOYIXMuV
>>744
国会・財務省対策と設計リスク低減の観点から4万t超えはない希ガス
3万t以上4万t未満に一票
感覚的には35000tぐらいかと
753名無し三等兵:2014/04/02(水) 14:43:07.70 ID:wOYIXMuV
海自の上陸戦艦艇(副次的に輸送任務を行うものも含む)

新多機能艦:35000t×1
いずも型DDH:25000t×2
ひゅうが型DDH:20000t×2
おおすみ型LST:14000t×3
DEX:4000t×16〜22

胸が熱くなるわ
754名無し三等兵:2014/04/02(水) 15:10:08.40 ID:DHlVeyG2
出雲は鳩山が在沖縄基地の移転先の腹案で困っている時に
「でかい船造れば移転先になるんじゃねwww」って冗談で予算申請したら
通っちゃった本当はいらない子
755名無し三等兵:2014/04/02(水) 15:19:44.53 ID:64JgoOok
適当言うなよ。
防衛省と自民党の政策を受け継いだだけ。
756名無し三等兵:2014/04/02(水) 16:34:17.36 ID:hDyLhNOR
新多機能艦1隻は有りえない。(定期的にドック入りする時期に代わりが無い)
導入されるなら最低2隻 3隻の可能性もある。
757名無し三等兵:2014/04/02(水) 16:38:08.17 ID:wOYIXMuV
DDHとLSTを組み合わせてやることを1隻でこなすというコンセプトなら
当面は別に複数隻である必要はない
まぁ将来的には同型艦でおおすみを更新していくだろうけど
758名無し三等兵:2014/04/02(水) 18:11:10.87 ID:Nvd4EEnv
護衛艦を同型艦なしで1隻しか作らなかった例ってあったっけ?
759名無し三等兵:2014/04/02(水) 18:13:39.57 ID:Vgwq7Nic
あまつかぜ
760名無し三等兵:2014/04/02(水) 18:13:57.01 ID:f3Ejd0AJ
>DDHとLSTを組み合わせてやることを1隻でこなすというコンセプトなら

まぁそんなコンセプトじゃ無いよね。バウソナー付きのLSTが30ktでぶっ飛ばす事は無いよ。
761名無し三等兵:2014/04/02(水) 18:14:53.90 ID:wOYIXMuV
>>760
揚陸戦の話なんだが

まぁどの道、予算とか人員とか考えたらそんなたくさんは作れん
762名無し三等兵:2014/04/02(水) 18:27:05.07 ID:f3Ejd0AJ
>>758
28DEいかづち→主機違いのあけぼのとの比較の為
35DDGあまつかぜ→小さ過ぎたのでたちかぜに変更
52DEいしかり→小さ過ぎたのでゆうばりに変更

まぁ実験とか失敗とかだね。
763名無し三等兵:2014/04/02(水) 18:33:22.90 ID:wOYIXMuV
まぁ

第一輸送隊:おおすみ型×3
第二輸送隊:新多機能艦×2

ってできれば戦力としては理想的だとは思うけどさ
さすがに無理だろ
ヘタしたら33DDの建造に支障がでかねんぞ
764名無し三等兵:2014/04/02(水) 18:34:30.50 ID:OxULpDtR
あまつかぜから基本的な装備は変わってないはたかぜ
765蝦夷! 琉球!!:2014/04/02(水) 18:45:10.54 ID:+EkffYix
そう言えば、帝国海軍でも『出雲』は使ったことが無いよね? となると姉妹艦の艦名は何になるんだろうね……
旧国名は確にしても、ここで大和や武蔵、信濃は時期尚早だし、長門も脈絡がないから、また未使用名になるかな?
766名無し三等兵:2014/04/02(水) 18:49:56.65 ID:64JgoOok
いずも型二隻てのが問題なんだよ。
だから三隻にするか、追加分はついでにワスプ型にするか
ことだろう。
767名無し三等兵:2014/04/02(水) 18:53:04.86 ID:OsWiLFq/
>>765
使ってるぞ、出雲型装甲巡洋艦。
単純にいくと二番艦は「いわて」かな?
768名無し三等兵:2014/04/02(水) 18:55:19.22 ID:ksugsGMj
>>766
いずもはひゅうがより多少防御力が低くてもDDHはひゅうが2隻いずも2隻の計4隻でで
ローテーするんだよ。ESSMの有無だけで有事の単艦行動ができると思うのは大間違い
769名無し三等兵:2014/04/02(水) 19:08:13.53 ID:uJ9E/wF5
>>744
むしろ小型を目指すべき。
基準5000t前後、ヘリ2機、舟艇2隻搭載程度の中型汎用艦で数を揃える。
無論、DEX計画などは中止して機雷掃討や海外派遣はこの汎用艦に任せる。
770名無し三等兵:2014/04/02(水) 19:08:56.91 ID:64JgoOok
DDHじゃないよ、多目的艦としてのいずも型特有の運用では
二隻ではローテーションが困難だからだよ。
ひゅうが型では代わりにならないんだろう。
実質的に、F−35B運用のためにいずも型以上の全通甲板艦が三隻必要て
ことだよ。
それをついでに強襲揚陸艦にしようてことだけ。
災害対策や南西諸島奪回にも利用できるから。
771名無し三等兵:2014/04/02(水) 19:29:37.31 ID:mulb0Zi8
とりあえず最近のやつ並べてみましたみたいなイメージ画像だけだし何とも
772名無し三等兵:2014/04/02(水) 19:30:02.38 ID:8BzL64f8
>>769
個人的にはいいと思うけど現実にはないな。
強襲揚陸艦導入ってのは輸送手段じゃなくてそれ自体が目的っぽい。
航空機運用能力に優れていて十分な規模の部隊を迅速に輸送だもん。
773名無し三等兵:2014/04/02(水) 19:35:18.28 ID:1jWbBkSb
呉に旅行に行ってきた。
大和ミュージアムとてつのくじら館と
護衛艦観光のツアーあったから写真とってきたよ
774名無し三等兵:2014/04/02(水) 19:44:20.60 ID:ymOXI7pi
>>773
ダメだな!
なぜ呉まで行ったなら江田島へ渡らないんだよ?
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag7978.jpg
(2005.8.14)
775名無し三等兵:2014/04/02(水) 19:58:22.43 ID:1jWbBkSb
>>774
フッ...真っ先に行ったのが江田島だぜ?
なめてもらっちゃこまるぜ!
776名無し三等兵:2014/04/02(水) 19:59:03.88 ID:TFOaQ8pX
江田島か
陸奥の主砲塔見た時は感動したな〜
軍オタなら一生に一度は絶対に行った方がいい
777名無し三等兵:2014/04/02(水) 20:03:29.84 ID:ymOXI7pi
>>775
エッ?御見それ致しました師匠
( ^ω^)
778名無し三等兵:2014/04/02(水) 20:06:13.97 ID:1jWbBkSb
>>776
あれすごいよね。
呉行くまで大和ミュージアムにおいてある砲身だけかと思ってたけど
まさか砲塔まるごとあるなんて知らなかった。

あと駆逐艦梨の魚雷も見たけどはじめて駆逐艦の魚雷みたよ
779名無し三等兵:2014/04/02(水) 20:09:02.07 ID:vEzC5peH
江田島で外せないのは飛渡瀬のLCAC整備場
運がよければ4艇くらい上架整備してるぞ
780名無し三等兵:2014/04/02(水) 20:10:28.55 ID:ymOXI7pi
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag7982.jpg
(〃p〃)<広島の晩飯
781名無し三等兵:2014/04/02(水) 20:13:35.98 ID:KVOKcitV
飯テロwwww
782名無し三等兵:2014/04/02(水) 20:16:47.08 ID:1jWbBkSb
http://i.imgur.com/ZlPwBsx.jpg
http://i.imgur.com/iLAPyJT.jpg

いせとそうりゅう型を間近でみれたのは本当に感動した。でも俺がいった時は主力艦隊は海外派遣中だったから護衛艦自体はいせくらいしかなかったなー
783名無し三等兵:2014/04/02(水) 20:17:01.73 ID:M3efPKPa
わしが
784名無し三等兵:2014/04/02(水) 20:22:53.30 ID:ymOXI7pi
>>782
9年の月日の流れは残酷だな_ト ̄|○
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag7983.jpg
785名無し三等兵:2014/04/02(水) 20:26:01.84 ID:1jWbBkSb
>>784
おーすげーなw
まあ呉堪能できたからいいんだけど

次は家から一番ちかい舞鶴行ってみようかな
786名無し三等兵:2014/04/02(水) 20:33:02.21 ID:DHlVeyG2
♪最終列車は始発列車さ~
787名無し三等兵:2014/04/02(水) 20:34:35.71 ID:8BzL64f8
>>780
乗ってるのは牡蠣か?
随分豪勢で美味そうな広島風お好み焼きだな。
788名無し三等兵:2014/04/02(水) 20:40:35.96 ID:/red9b9K
軍オタ・オススメコース

1日目 江田島兵学校ツアー→大和ミュージアム→てつのクジラ館 呉泊
2日目 潜水艦桟橋→宮島・厳島神社→広島観光 広島泊
3日目 大山祇神社秘宝館(福山駅から高速バスが出てる)

大山祇神社はあまり知られてないが、
なんと著名な日本の武具の4割が実はこの神社にある。
帰りは福山駅から新幹線でどうぞ
789名無し三等兵:2014/04/02(水) 23:29:27.43 ID:4txJBSQC
何で2桁護衛隊の一部はあぶくま型3隻だけにはならないのだ?
790名無し三等兵:2014/04/02(水) 23:34:40.15 ID:bFXIuBvF
DEXのショボさが現実的になって関連レス激減ですな
791名無し三等兵:2014/04/02(水) 23:35:31.02 ID:v5XYIHcV
役に立たないものを纏めても困るだろ
不審船事件でも大してつかえなかったもの、換えが来るまで維持しているだけだし
792名無し三等兵:2014/04/03(木) 00:05:44.41 ID:HFjtpPY5
>>767
いわては山だから無いと思う。

個人的願望だと24DDHは「やましろ」を名乗って欲しいんだけどな。
賀茂神社を載っけて。

しかし起工の話を全く聞かないな。
3ヶ月も押してるのはかなり気になる。
793名無し三等兵:2014/04/03(木) 00:16:17.15 ID:8SJ589O2
水陸両用車搭載を睨んで、

スタンランプを追加した準同型艦になると希望を言ってみる

いずもの装備じゃ車両が積めても、洋上での発進は厳しいもんなぁ
794名無し三等兵:2014/04/03(木) 00:51:04.94 ID:uLTvqFMi
>>790
DEX(400億程度) くにさき(おおすみ型輸送艦)373億円

DEXはショボくないよ
795名無し三等兵:2014/04/03(木) 01:42:43.38 ID:cR6aLZt6
>>792
最も長生きした装甲巡洋艦の「やくも」はどうだろうか?
796名無し三等兵:2014/04/03(木) 04:06:56.60 ID:Hd5grOuU
日本神話に縁深い国が3つ続いてるんだよな、全通甲板DDH。
そして(神話に縁深いのであれば仕方ないのだが)西国に偏ってる。
東国でそういう国を求めれば常陸あたりとなるのだが、はてさて。
797名無し三等兵:2014/04/03(木) 04:24:53.27 ID:A7RLc4T5
護衛艦「あたご」と漁船「清徳丸」の衝突事故に関する再発防止策の追加及び懲戒処分等の見直しについて
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2014/03/28d.html

懲戒処分等の見直し内訳
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2014/03/28d.pdf
798名無し三等兵:2014/04/03(木) 06:58:59.55 ID:9TH8N45t
>>794
ゴミに構うなよ
一番ショボイのは自分のおつむだってことにも気づけない可哀相なゴミ
799名無し三等兵:2014/04/03(木) 07:31:49.90 ID:HFjtpPY5
>>795
巡洋艦の「八雲」は命名規則のない時代の船で、
名前の分類としては「縁起のいい言葉」になるから、時が時なら水母に当てられる名前。

今だと該当する艦船が無いんだよな。
800名無し三等兵:2014/04/03(木) 07:35:45.72 ID:9TH8N45t
八雲立つ 出雲八重垣 妻籠みに 八重垣作る その八重垣を

が須佐之男命の歌だから「やくも」だと地理的に「いずも」とかぶっちゃうという
801名無し三等兵:2014/04/03(木) 08:04:01.91 ID:cKcDFDb+
水上機母艦はいまならヘリ母艦でDDHでね?
802名無し三等兵:2014/04/03(木) 12:20:18.71 ID:cR6aLZt6
>>801
24DDHの名前は「ちとせ」「ちよだ」「みずほ」のどれかかな?
その頃には潜水艦救難母艦の「ちよだ」も退役していることだし。
803名無し三等兵:2014/04/03(木) 12:32:17.61 ID:OllWbh/L
だから旧国名だって……
804名無し三等兵:2014/04/03(木) 12:51:13.53 ID:cKcDFDb+
しばらく先なんだから命名基準が改定されてるかもしれん。
805名無し三等兵:2014/04/03(木) 13:05:51.09 ID:cR6aLZt6
>>803
日本は今でも瑞穂の国だ。
806名無し三等兵:2014/04/03(木) 13:11:07.84 ID:l5m0zD0X
>>804
同型艦で命名基準を違えると思う?

>>805
旧国名と美称の区別くらいつけようよ…
807名無し三等兵:2014/04/03(木) 13:12:29.66 ID:pHFlHHFz
秋津洲 敷島 瑞穂 八島 大和 扶桑 
808名無し三等兵:2014/04/03(木) 18:09:08.41 ID:2h3IOBwq
防衛大綱の新DDGに「いつくしま」「はしだて」って名付けたらもれなく某国がぶち切れるな
809名無し三等兵:2014/04/03(木) 20:05:58.90 ID:u3copGA6
いずもの時点でキレてただろ
810名無し三等兵:2014/04/03(木) 21:01:54.89 ID:CT5bXHhu
「あわ」を二隻建造して敵も味方も混乱させよう
811名無し三等兵:2014/04/03(木) 21:16:11.69 ID:U2xfSKWZ
あわあわしちゃうな
812名無し三等兵:2014/04/03(木) 21:17:34.62 ID:BUvFInsp
お兄さん、こういうとこ初めて?
813名無し三等兵:2014/04/03(木) 21:18:25.25 ID:QBLrgH31
気持ちいいです
814名無し三等兵:2014/04/03(木) 21:22:53.90 ID:jKEWpqDE
某国はどんな名前をつけてももれなく吹き上がる也。
815名無し三等兵:2014/04/03(木) 21:47:22.28 ID:g9WJjK6x
自分とこには3隻しかないイージス艦の7隻目・8隻目だもんな
816名無し三等兵:2014/04/03(木) 22:44:46.59 ID:F0YIl5hy
>>808
現はしだて死んでまうん?
817名無し三等兵:2014/04/03(木) 22:45:10.10 ID:1nSI9C4T
韓国は将来イージス6隻体制
ドクトは2隻。
それで空母保有も確実。
F-35Bも保有決定…。
818名無し三等兵:2014/04/03(木) 22:46:01.36 ID:4dAMpbU+
そして財政破綻へ・・・
819名無し三等兵:2014/04/03(木) 22:49:43.98 ID:BUvFInsp
米陸軍がやる気なくして撤退しかねないから止めて差し上げろ
820名無し三等兵:2014/04/03(木) 23:14:57.57 ID:ZJLZ9Y5f
えのしま型掃海艇で「たけしま」を命名してほしいな
821名無し三等兵:2014/04/04(金) 00:16:22.61 ID:1Xxht5wg
「出雲」はガチで大陸侵攻した一隻だからな。
それだけじゃなく二度の世界大戦を潜り抜けた。
22DDHの別に候補にあがってた「長門」よりはるかに強烈な名前よ。
822名無し三等兵:2014/04/04(金) 00:21:04.31 ID:1Xxht5wg
>>819
北の無人機に堂々と大統領府撮影された事件を見るに、もうアメリカからまともな情報貰えてないんだろうな。
823名無し三等兵:2014/04/04(金) 00:21:55.21 ID:vnp5ouyb
図体だけの木偶の坊としてぴったりの名前だと思うよ
824名無し三等兵:2014/04/04(金) 00:25:44.73 ID:M2elb2iR
>>823
実質首都陥落状態の南チョソさんちーっす
825名無し三等兵:2014/04/04(金) 00:42:23.15 ID:9Tvr9bDU
撮影どころか大統領府の真ん前にセスナで乗り付けられた国が
826名無し三等兵:2014/04/04(金) 00:53:18.18 ID:ZVBvnsrS
スレの内容に関係ねえなあ。闇堕ちの業は深いね。
827名無し三等兵:2014/04/04(金) 01:16:20.78 ID:1Xxht5wg
>>826
涼冬就役も終わったし、今年進水の艦もないし。
あとは噂レベルのネタだけ。

カレーの話でもするか?
828名無し三等兵:2014/04/04(金) 03:03:52.30 ID:xl0ZsZ4B
話題がなさそうなら、ちょっと失礼して…

今週末に舞鶴に行こうと思うんだけど、何が停泊してるかってわかりますか?
829名無し三等兵:2014/04/04(金) 05:43:41.02 ID:f8OYehvz
>>804
アドミラル56
830名無し三等兵:2014/04/04(金) 07:45:32.79 ID:5sPxLLz8
停泊中の護衛艦ってAIS切ってるっけ?
831名無し三等兵:2014/04/04(金) 08:19:08.31 ID:H9wio1Tt
>>824
そこは独島の不甲斐なさをつっこむべきだろjk
832名無し三等兵:2014/04/04(金) 09:23:19.16 ID:6JILIkh0
韓国は将来イージス6隻体制
ドクトは2隻。 それで空母保有も確実。 F-35Bも保有決定…。

海自はへっぽこヘリ護衛艦
なんちゃて輸送艦
DEX(笑)
833名無し三等兵:2014/04/04(金) 09:50:47.85 ID:H9wio1Tt
<空母型艦艇>
海上自衛隊:20000t×2隻、26000t×2隻、14000t×3隻
韓国海軍:18000t×2隻

<イージス駆逐艦>
海上自衛隊:9000t×4隻、10000t×4隻
韓国海軍:10000t×6隻

<汎用水上戦闘艦>
海上自衛隊:6000〜7000t×26隻、4000t×16隻
韓国海軍:5000t×6隻、4000t×3隻、3000t×20隻

<固定翼哨戒機>
海上自衛隊:80000kg×70機
韓国海軍:20000kg×16機
834名無し三等兵:2014/04/04(金) 09:59:37.47 ID:H9wio1Tt
以上、重さで見る近い将来の日韓海軍まとめですた

<空母型航空機運用艦>
海上自衛隊:20000t×2隻、26000t×2隻
韓国海軍:無し

<ドック型揚陸艦>
海上自衛隊:14000t×3隻
韓国海軍:18000t×2隻

の方がよかったかな?
個人的には韓国海軍は中型以上の水上戦闘艦の層がひどく薄い印象
隻数が少ないと見るか、隻数自体は29隻あるけど大半を継戦能力の低い
3000t級フリゲートが占めると見るかで印象は変わってくるけど
どの道従来型の(汎用DD的な)戦闘艦で劣勢な上にDEX的な艦艇も持たない模様
835名無し三等兵:2014/04/04(金) 10:14:12.24 ID:JaCEn5uo
>>834
例のpdfで「多目的艦」の参考画像に、サンアントニオがあって竹島艦が無かったあたり、非常に興味深いと思う。
836名無し三等兵:2014/04/04(金) 10:21:58.39 ID:H9wio1Tt
航空機運用能力が低いからね>竹島艦

しかし自分で>>833の比較見てて思ったがDEXは案外でかいな……
837名無し三等兵:2014/04/04(金) 10:29:14.93 ID:4NVe1FeK
>>836
>DEXは案外でかいな……
英仏の植民地向けフリゲート並みですから。
東南アジア海軍なら主力艦並み。

冷戦期の北海〜ノルウェー沖と、冷戦期〜現在の日本周辺〜アラスカ沖が異常なんですよ。
838名無し三等兵:2014/04/04(金) 10:32:58.25 ID:Q+cJujXc
こないだのフィリピン救援の際、
「揚陸物資輸送」「車両ステーション」としての「おおすみ」
「統合作戦司令部」「ヘリステーション」「対潜対空護衛」としての「いせ」
「作戦行動用物資燃料の補給」としての「とわだ」
という三隻パッケージが確立したけど、大型艦三隻も必要か?どれか兼用できるミッションは無いか?
というのが起点だからなぁ…>多目的艦

こんなミッションパッケージが組めるようになった事自体、感動モノではあるんだけど。
839名無し三等兵:2014/04/04(金) 10:54:35.96 ID:2WATvWxo
>>834
将来的に軽空母+F-35B
KDX-UAだっけ?も抜けてる
ドクトは3隻の可能性も浮上してる。
840名無し三等兵:2014/04/04(金) 11:40:15.20 ID:9BdGSA47
<空母型航空機運用艦>
海上自衛隊:20000t×2隻、26000t×2隻
 F-35B×140機、EV-22×10機

韓国海軍:25000t×1隻
 F-35B×40機

<ドック型揚陸艦>
海上自衛隊:35000t×2隻、14000t×3隻
韓国海軍:18000t×3隻

<イージス駆逐艦>
海上自衛隊:9000t×4隻、10000t×4隻、12000t×4隻
韓国海軍:10000t×6隻

<汎用水上戦闘艦>
海上自衛隊:6000〜7000t×32隻、4000t×20隻
韓国海軍:5000t×12隻、4000t×3隻、3000t×20隻

<固定翼哨戒機>
海上自衛隊:80000kg×70機
韓国海軍:20000kg×16機
841名無し三等兵:2014/04/04(金) 11:43:27.58 ID:9BdGSA47
>>839
実現性の低い話も盛り込んでおkってことで海自含めて再検討したら
>>840みたいな感じになりましたわ
842名無し三等兵:2014/04/04(金) 12:13:00.72 ID:q0Yyi+Na
>>840
流石にないわーw
バランス悪いでやっぱF-35B載せなくていいわw
843名無し三等兵:2014/04/04(金) 12:43:32.89 ID:579/H72A
>>838
兼用というよりは、ひゅうが型が純粋なDDHであるがゆえに不足する
統合運用能力を補完するような艦艇になるのではないかと
844名無し三等兵:2014/04/04(金) 12:47:39.68 ID:9BdGSA47
>>842
ノリは完全に仮想戦記っすわw
845名無し三等兵:2014/04/04(金) 13:03:20.32 ID:RShAGUXE
韓国ならありうる。
というか計画通りだとそうなる。
846名無し三等兵:2014/04/04(金) 13:03:27.01 ID:KVRXLUdr
>>843
ひゅうが型で統合運用能力が不足する?
これ以上だとブルーリッジ持ち出すぐらいしかないんじゃないか?
847名無し三等兵:2014/04/04(金) 15:30:47.13 ID:ojj5B0f4
ブルーリッジの機能を護衛艦にインストールするにはひゅうがクラスのトン数が必要なんですよ。
ヘリ空母なんてオマケです、エロい人にはわからんのですよ。
だからトン数の割にヘリの数が少ないのです。
848名無し三等兵:2014/04/04(金) 15:41:52.90 ID:t/QZu9wp
ひゅうがには強襲揚陸艦や空母に積んであるTFCCと同様のFICが搭載してあると思うけどブルーリッジのってそれと何が違うんだろうか
849名無し三等兵:2014/04/04(金) 16:23:29.56 ID:/m8SoyQf
>>848
ひゅうがは艦隊レベル。
ブルーリッジは世界の半球レベル。
850名無し三等兵:2014/04/04(金) 17:08:36.42 ID:rg3zU9lf
日本がブルーリッジ持ってどうするの?遠洋航海中の練習艦隊と連絡取るの?
851名無し三等兵:2014/04/04(金) 17:09:47.13 ID:t/QZu9wp
>>849
例えるなら自衛艦隊司令部がまるまる収まってるってことか
852名無し三等兵:2014/04/04(金) 17:23:21.31 ID:9BdGSA47
>>843の言う統合運用能力ってC4Iではなく上陸用舟艇とかヘリとかのハードウェアの方でわ
853名無し三等兵:2014/04/04(金) 18:42:37.39 ID:QbdqrYKT
>>852
とすると、おおすみにひゅうが/いずも並のFICを搭載して、大型ランプを追加し車両甲板を増床、さらにヘリの格納庫と整備設備を設けたような艦、というあたりか。

…サンアントニオでええんでね?
854名無し三等兵:2014/04/04(金) 19:27:09.42 ID:ob9mNESD
>>833
腐っても帝國海軍の末裔(異論は無視)である海上自衛隊が
どうして朝鮮海軍風情と比較されなあかんのだ?w
855名無し三等兵:2014/04/04(金) 19:43:04.93 ID:9BdGSA47
隣国の戦力を質・量ともに上回っておくのは国防の基本戦略
856名無し三等兵:2014/04/04(金) 20:04:03.40 ID:f3YKFSYj
米軍お下がりのLSTを軍艦と称して大事に使っているフィリピンやインドネシアに
退役護衛艦をプレゼントしたいな。 
あっちに行けば、最新駆逐艦として幸せな余生が過ごせそうだな。


 
857名無し三等兵:2014/04/04(金) 20:07:46.36 ID:dDkY7YX6
>>856
「あ、イタリアさんの出物が安く買えるみたいなんでいらないです」
858名無し三等兵:2014/04/04(金) 20:07:56.98 ID:4NBP/zIV
ガスタービンが整備できんだろ。
859名無し三等兵:2014/04/04(金) 20:13:05.54 ID:h3fEwTHJ
>>840
F−35B乗りすぎだろ
860名無し三等兵:2014/04/04(金) 20:14:04.06 ID:ob9mNESD
.>858
機関兵を日本に呼んで教育すればいい。
861名無し三等兵:2014/04/04(金) 20:20:31.25 ID:w1lff1Ny
>>856
オランダがシグマ
862名無し三等兵:2014/04/04(金) 20:28:09.95 ID:w1lff1Ny
>>856
オランダがシグマ級とかを売りつけているし、要らないんじゃないかな
863名無し三等兵:2014/04/04(金) 20:31:32.59 ID:o/HMkMgs
フィリピンのこんぺからは撤退したよ
864名無し三等兵:2014/04/04(金) 21:22:05.57 ID:9BdGSA47
>>859
地上配備や予備含めたら(理想的には)これぐらい必要だろJK
仮想仮想
865名無し三等兵:2014/04/04(金) 21:25:48.67 ID:p4Re7YnF
ピリピンでも使えるローテク、ローコストな頑丈な奴で頼む
866名無し三等兵:2014/04/04(金) 21:32:06.72 ID:muSKEXBl
DEXのが対艦ミサイル無い分シグマ級よりショボイw
867名無し三等兵:2014/04/04(金) 22:05:03.11 ID:9BdGSA47
SSMとかいうオワコン
主砲も76mmで豆だし、ヘリ運用能力も明らかにDEXのが優れてるし
ファイアスカウト積めばこと対地攻撃に関しては数倍の差が出そう
868名無し三等兵:2014/04/04(金) 22:19:58.19 ID:muSKEXBl
>>867
厨丸出しで恥ずかしいな
そんなに127mmが欲しいか?
869名無し三等兵:2014/04/04(金) 22:27:15.01 ID:muSKEXBl
DEXは、制空権・制海権保有下のワークホース
戦闘艦と言う発想は100%無い

インチョン級の方が潔いわな
870名無し三等兵:2014/04/04(金) 22:40:20.62 ID:BN5OdufO
再来年までにミサイル護衛艦さわかぜとはつゆき型護衛艦6隻が現役なら、
今の大綱の護衛艦54隻を維持できていたのだけどな・・・
871名無し三等兵:2014/04/04(金) 23:03:59.72 ID:/PoWja8g
>>868
むしろそんなに対艦ミサイルが欲しいか、というツッコミを心の中でしている人が多数
韓国海軍の艦艇なんて、厨丸出しのトップヘビー艦ばかりなのに
国内産業保護という目的があるのは分かるが、あれ武器満載したらひっくり返るだろ

そもそもDEXに何をさせたいんだか
872名無し三等兵:2014/04/04(金) 23:11:15.10 ID:muSKEXBl
>>871
トップヘビーと対艦ミサイルとの関係は薄い
そんなことも判らないのか?
873名無し三等兵:2014/04/04(金) 23:16:06.69 ID:/PoWja8g
>>872
対艦ミサイルそのものじゃなく、お前のそのゴテゴテと載せたがる厨臭い重武装思想の話だよ

そんな事も分からんのか?
874名無し三等兵:2014/04/04(金) 23:23:25.69 ID:muSKEXBl
>>873
対空レーダーも無い艦は軽いわな

糞の役にも立たんが・・
875名無し三等兵:2014/04/04(金) 23:26:11.55 ID:o/HMkMgs
ないの?
876名無し三等兵:2014/04/04(金) 23:27:45.37 ID:/PoWja8g
>>874
魚雷一発で真っ二つになって沈む艦は重いんだな

糞の役にも立たんが・・
877名無し三等兵:2014/04/04(金) 23:32:44.98 ID:muSKEXBl
>>876
本気で対潜能力があると思っているのか?
曳航ソナー下げて40ktでかっ飛ぶと思っているんけ?
878名無し三等兵:2014/04/04(金) 23:37:08.65 ID:o/HMkMgs
ヘリもいるだろ。
リンクスやワイルドキャットと言った
二機ないとだめな奴じゃないし
879名無し三等兵:2014/04/04(金) 23:45:40.11 ID:/PoWja8g
>>877
対艦ミサイルの話じゃなかったの?
話をコロコロ変えるのって図星突かれた奴のやる事だぜ?

更に、なんで単艦運用前提なんだ?
単艦じゃ空母でもキツいわ

DEX否定厨ってなんか前提がかなり無理のある設定なんだよな

お前の考える事なんて、海自の人達はとっくに検討しとるわ
880名無し三等兵:2014/04/04(金) 23:48:07.88 ID:2vuAkQYB
仁川級の対空性能がDEXよりも優れてると思い込んでる時点でアホだろww
881名無し三等兵:2014/04/04(金) 23:50:47.35 ID:o/HMkMgs
ばっち二ではVLS積む二だよ。
西側とは無関係な露助弾やけど
882名無し三等兵:2014/04/04(金) 23:50:53.15 ID:muSKEXBl
>>879
魚雷の話を出したのはオマエだろ
一発の魚雷でアポンするのはDEXでも同じだぞ!
883名無し三等兵:2014/04/04(金) 23:52:17.04 ID:o/HMkMgs
で、対潜能力はどうなん?
インチョン級は
884名無し三等兵:2014/04/04(金) 23:53:13.67 ID:muSKEXBl
>>880
対空レーダ無しでSeaRamで防空できる理屈を説明してくれ
885名無し三等兵:2014/04/04(金) 23:55:17.07 ID:o/HMkMgs
対空レーダーはついてないの?
その、ポンチ絵段階の代物だぞ
886名無し三等兵:2014/04/04(金) 23:57:55.85 ID:muSKEXBl
>>883
バウソナーは装備しているな
性能は知らんが

曳航ソナーよりましだろう
887名無し三等兵:2014/04/04(金) 23:59:27.86 ID:/PoWja8g
>>882
対艦ミサイルから対空レーダーに話をすり替えたのは君だけど?
俺はそれを見て、コイツ図星突かれたからもうまともな返答が出来ないな、と判断し、お前が妙に持ち上げてる韓国ネタで煽っただけ
別にカラッポなVLSネタでもなんでも良かったんだが

で、なんで単艦運用前提なのかな?
888名無し三等兵:2014/04/04(金) 23:59:28.97 ID:o/HMkMgs
性能は知らん?
後、対潜兵器は?
889名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:00:30.86 ID:MXr6ZkP9
>>885
HPS-106艦載版の対空モードか
あるいは専用の対空レーダーを別途つけてるか
いずれにせよSaeRAMを撃てる程度の探知能力があるのは当然
ケチをつける方が不自然だな
890名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:01:08.39 ID:2vuAkQYB
>>888
対潜ヘリがDEXのが上
891名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:01:47.88 ID:uacKk+jN
>>890
まあいんチョンはダメでしょ
892名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:05:31.62 ID:/PoWja8g
そもそも艦艇への対艦ミサイルは搭載しないのが最近の先進国の新造艦のトレンドでしょ

日本は対艦番長に任せたほうが良い

艦艇で対艦ミサイル打ち合うとか、大艦巨砲って時代じゃあるまいし

SSMなんて航空機による対艦攻撃が貧弱な国の為の武器だ
893名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:05:49.14 ID:muSKEXBl
>>887
池沼か?
重装備へ話題が移ったから対空兵装の話をしただけだ

異論があるなら対艦装備と重心の話を科学的に検証しろ アホ!
894名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:07:00.46 ID:o/HMkMgs
>>893
で、どんな対空兵装だと良いの?
オススメのお船、どうなってるん?
895名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:08:37.65 ID:LZbNHc9T
>>893
その話は論破済みだけど?
ちょっと前に君も安価付けてたレスを忘れるとか、どっちが池沼なのかね

火病って怖い
896名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:08:41.68 ID:/vz7aKfo
SSMは主兵装というわけではないが、戦場の流れの中で敵艦が近接してきたときに艦砲以外に打つ手なしでは
みっともないから積む、という感じだろ
実際問題、HVU護衛など他の任務中に近くに敵艦を発見した時に互角に撃ち合える装備はあったほうが良い
SAMやSUMに比べると手軽に積めるしな
897名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:08:59.29 ID:b/rSv0RP
>>892
それは良いが有事または敵艦の装備に準じるのが比例原則だろ

トレンドで無視するのは無能だわ
898名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:10:03.06 ID:uacKk+jN
>>897
敵艦って何想定?
899名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:10:04.93 ID:LkUgN+Qz
単艦で様々な任務を大体行えるDDの方が良いと思うけどな。
中みたいに人員や予算が潤沢に使えるわけじゃないし。
900名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:10:29.33 ID:CHIlJV3q
前線で掃海任務するのにSSMは必要?
901名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:14:52.14 ID:jbVvHJa0
>>900
掃海任務だけに投入するわけじゃないと思うよ。
SSMの搭載負担と汎用性の天秤をかけると、搭載負担の軽さが目立つ気がする。
902名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:16:01.35 ID:b/rSv0RP
>>895
個艦防空をオフリミットするのは まあ良い
ただし 対空捜索無しはありえん

あるとすればDD、DDGが防波堤となり
後方支援に徹する時のみ

つまり、戦闘艦艇でなく補助艦艇だわ
903名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:17:31.71 ID:jbVvHJa0
>>902
そういう認識でいいでね?
掃海艦より防護能力がある、哨戒艦兼掃討艦
904名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:17:34.76 ID:uacKk+jN
>>902
まだ粘ってるの?
905名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:17:42.75 ID:LZbNHc9T
>>896
みっともないってなんだw
みっともないってだけで余計なもんを積む見栄っ張りの方が余程みっともない
大体戦場の流れの中で近接して来るってどんな状況だよ
昔ながらの艦隊戦かよ


>>897
トレンドになるには理由があるのが当然な訳で

トレンドって言葉尻だけあげへつらうのは、軍事知識云々の前の話だな
906名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:20:01.10 ID:jbVvHJa0
>>905
トレンドって欧州艦だけだろ。ロシア艦はいまだSSM重視だし、中国艦も同様。
環境が違う欧州艦を引き合いに出すのはちょっと違和感がある。
907名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:21:21.40 ID:MWoSo7LP
みっともないとか言うなら今のこの流れこそみっともないの極地なわけだがwww
908名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:24:33.30 ID:/vz7aKfo
>905
P-1等の広域哨戒能力は高度だが、敵の小規模な水上行動群を見逃すくらいはありうる
そしてその敵部隊が、別の任務を遂行中のDEXの戦隊に近接してきたとき、DEXが自艦装備のセンサで敵部隊を捕捉してから
F-2などを呼んでいては間に合わない
もちろんDEXは優速だからおそらく逃げ切れるだろうが、その時点で遂行している任務(TASSによる対潜捜索とか部隊輸送とか)は
放棄することになり、いわばミッションキルされてしまう
それでは「みっともない」という意味
要は実際問題として困るということだ
909名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:24:34.08 ID:b/rSv0RP
>>905
戦闘艦は自艦の廻りに結界を作って制海権を確保する兵器だろ
DDXはその原則を無視している(他力本願だ)

それは、もはや戦闘艦では無い
910名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:25:07.45 ID:uacKk+jN
結界、?
911名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:31:05.23 ID:b/rSv0RP
>>910
個艦防空
対艦ミサイル
アスロック
ヘリ

それらの基となるレーダー、ソーナー
そこにDDが居ることによる不可侵領域 それが結界
912名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:31:06.05 ID:Q1YDGUOJ
>>884
■RAM

・ブロック1(RIM-116B) 射程800m〜9km  飛翔高度1.5m〜6,100m
・ブロック2(RIM-116C) 射程400m〜15km 飛翔高度1.5m〜8,100m

ファランクスの捜索レーダーは10海里(18km)で目標を識別できる
http://www.navweaps.com/index_tech/tech-103.htm

■世艦より
対空戦についてはCIWSとシーRAM、さらに長射程チャフ等ソフトキルを充実させることにより、個艦防御を担保するが、ESSM等の搭載はないようだ。
最近のミサイルは複合シーカーにより、イメージングが可能で、短射程チャフ雲によるレーダー重心移動用法だけでは対処が困難である。
長射程チャフは、イメージング・センサーが働かない遠距離において、チャフ雲を多数作りミサイルを錯乱するもので、短射程チャフより阻止率が高い。
913名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:32:32.27 ID:uacKk+jN
>>911
アスロック?
後、個艦防空って具体的に何?
914名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:39:53.00 ID:b/rSv0RP
>>912
対空レーダが無いのにRAMのスペックを語っても無駄
>>913
意味不明

DDXは結局データリンクで敵情報を取得し最低限の自衛をするのみ
前線で活躍する艦では無い!
915名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:40:24.19 ID:LZbNHc9T
>>908
数千トンクラスの艦艇を見逃す訳が無い
仮にあってもそれはもう考えられないレベルのミスで、そんなミスをしたらミッションキルされても仕方ないんでは?



DEXはそんなレアなケースまでケアするような汎用艦じゃ無い訳で、わざわざそんな最後の手段の為にSSMを積むとかDEXのコンセプトからすれば本末転倒

まああくまでポンチ絵の段階だから、実際どうなるかは分からないが、その程度の事は海自の人達も腐るほど検討しとるわな


>>909
そんな話だれもしてなくね?
916名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:42:11.08 ID:uacKk+jN
>>914
あのさあ、インチョンってアスロック積んでるの?
後、あれの対空ミサイルってなんだか教えて。

その、押してたよな?
917名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:42:14.95 ID:LZbNHc9T
>>914
最後の二行はDEX否定厨以外は皆が言ってた話なんだが?


とうとうDEX否定厨も理解してくれたか
918名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:49:15.33 ID:b/rSv0RP
>>916
仁川って言ったかDDと明記したはずだが

嫌韓病で目が眩んだか?
919名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:49:31.22 ID:/vz7aKfo
>915
数千トンクラスでなくとも、例えば基準1600t級の江滬-V型だって超音速のYJ-83 SSMを8発積んでるから、
DEXを撃攘するには十分な戦力を備えていることになる
電波管制状態であれば、フリゲートクラスなら見逃してしまう可能性は十分あるだろう
対潜哨戒を考えると、P-3CやP-1だってレーダーを常時作動させるわけではないのだし
920名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:52:42.40 ID:CHIlJV3q
地平線から見える距離って砲撃距離だよな
921名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:56:48.87 ID:Q1YDGUOJ
>>914
ファランクスの捜索レーダーがあるから大丈夫
http://may.2chanlog.net/may/138/86/65/1388665708023s.jpg

ファランクスの捜索レーダーは10海里(18km)で目標を識別できる
http://www.navweaps.com/index_tech/tech-103.htm

RAMとシーRAMは同じミサイル
922名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:57:43.89 ID:LZbNHc9T
>>919
1600トンてデカいけど…
あとは以下同文

DEXに何をさせたいのさ
単艦で運用する艦じゃないよDEXは
923名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:58:15.35 ID:uacKk+jN
>>918
潔いとか何とか

あれ?戦闘艦じゃないの?
924名無し三等兵:2014/04/05(土) 01:05:18.77 ID:LZbNHc9T
>>918
>>869の事じゃない?
君が同じ人かどうかは知らない
怪しいとは思うが

あとseaRAMは対空レーダー要らないぞ
CIWSの機関砲部分をRAMに置き換えたのがseaRAMだからな

対空レーダーを持たない艦向けの簡易個艦防空ミサイルだ
925名無し三等兵:2014/04/05(土) 01:08:59.43 ID:b/rSv0RP
>>923
インチョンは対空レーダーもIFFも有るよね
バウ(ハル?)ソナーも単魚雷もあるし ヘリもある

DDX案も30ktでVLSや対艦ミサイル搭載案も没になった訳じゃない

オラ韓流押しじゃないよ
現DDX案(デカチンLCS)で好いのかと問いたいだけだわ
926名無し三等兵:2014/04/05(土) 01:11:11.84 ID:b/rSv0RP
>>924
RAMに対空レーダはいらないが、どうやって敵の接近を認知するのか説明しろ
927名無し三等兵:2014/04/05(土) 01:12:27.76 ID:b/rSv0RP
>>924
同じ人だ!
928名無し三等兵:2014/04/05(土) 01:14:04.47 ID:Q1YDGUOJ
新多機能護衛艦「DEX」
http://i.imgur.com/A3GjjGm.jpg
http://i.imgur.com/sRryYLB.jpg
http://i.imgur.com/4CLWdkz.jpg
・C4ISR機能(米海軍・他自衛隊との相互運用性確保)
・対機雷戦機能(UUV・USVの装備)
・対潜捜索機能(VDS・TASSの装備)
・対水上捜索機能(航空機・UAVの装備)
・近接戦闘機能(近接対空・対水上および電子戦能力)
・単艦出入港機能(運動性、浅吃水)
・高速ステルス機能

「上記には旧地域配備という概念はまったくなく、警備担当海域だけでなく、海外を含むあらゆる任務に対応できるよう考えられている。
また従来の護衛艦ではまったく対処できかった対機雷戦を可能にしたところが極めて斬新な発想である」と述べている。
929名無し三等兵:2014/04/05(土) 01:14:19.16 ID:LZbNHc9T
>>925
ん?

DDX?

D D X ?

seaRAMを積むのに個艦防空をオフリミットとか、単艦運用しか想定してないとか、DDとDEの区別がついてないとか、まずは軍板ROMって勉強してから参加しろよ…
930名無し三等兵:2014/04/05(土) 01:15:57.16 ID:heNLXGpl
掃海艦代わりならいいじゃないの、DEX.
931名無し三等兵:2014/04/05(土) 01:17:22.13 ID:uacKk+jN
>>925
何のヘリ積んでるんだい?
後、対空兵装は何?
アスロックの話は?

DDXの過程の話を始めたりとか
(だったらポンチ絵程度しかない
DEXも対空レーダー積む可能性無いの?)
あっちこっちに話をかっ飛ばす奴だなw
932名無し三等兵:2014/04/05(土) 01:18:04.81 ID:b/rSv0RP
>>929
スペルミスで勝利宣言か?
SeaRamはスーパーウエポンと言うのなら根拠を示せ
933名無し三等兵:2014/04/05(土) 01:18:23.37 ID:LZbNHc9T
>>926
RAMの射程以上の敵機の接近を知ってどうするの?
DEXはA-WACSじゃないんだよ?

あとさ、RAMには対空レーダーは必要だよ…

seaRAMはCIWSの対空レーダーを使ってるから艦の対空レーダーは要らないだけ…
そんな事も知らないのかよ…
もうお前しゃべんなよ…
934名無し三等兵:2014/04/05(土) 01:21:20.10 ID:b/rSv0RP
>>931
>DEXも対空レーダー積む可能性無いの?
可能性とか笑止だわ!
DDXにイージスでも積もうか
935名無し三等兵:2014/04/05(土) 01:22:11.03 ID:/vz7aKfo
>922
だがDEと同様の近海での任務なら、当然単独で当たることもあるだろう
例えばP-1と連携して、DEXのみでTASSによる広域哨戒を行うことはありうる

あとは哨戒能力に対する認識の相違だな
個人的には、大規模な部隊移動を伴う両用作戦部隊、電波発振せざるをえない空母機動部隊でなければ、
一部が哨戒網をすり抜けることは十分ありうると思う
九州南西海域工作船事件のとき、北朝鮮工作船は最終的にP-3Cによって発見されたが、もともとは
スパイ活動のための電波発振を米軍がELINTで引っ掛けたことから濃密な哨戒網を敷いてたおかげだし

>926,933
対応行動の準備のためにも、射程より遠くで目標を探知する能力は必要
ただ個艦防空なら、別に長距離探知可能な対空レーダーがなくても、低空警戒兼用の対水上レーダー程度で十分だろ
潜望鏡探知可能な分解能をもつのなら、あとは移動目標除去のモードを切り替えればシースキマーだって探知できるだろうし
936名無し三等兵:2014/04/05(土) 01:22:37.35 ID:LZbNHc9T
>>932
あまりにも軍事知識がないので、スペルミスではなくDDとDEを勘違いしているんだと思ったんだが、それをスペルミスと捉える辺り、やはり軍事知識が…

あと誰がseaRAMがスーパーウェポンだと言ったのよ…

もうお前はしゃべればしゃべるほどボロボロになってくだけだから、しゃべんなよ…
937名無し三等兵:2014/04/05(土) 01:22:44.69 ID:uacKk+jN
>>934
可能性の話を始めたのは誰?
で、笑止とねえ…w
938名無し三等兵:2014/04/05(土) 01:23:55.44 ID:b/rSv0RP
>>933
いらないけど、どうやってSeaRamのスイッチ入れるの
939名無し三等兵:2014/04/05(土) 01:27:04.54 ID:LZbNHc9T
>>935
工作船は100トン程度ですよ…

あと、DEXはDEとはいうものの、DEとは違う運用を想定しているってのは散々概出だよね…
940名無し三等兵:2014/04/05(土) 01:27:31.38 ID:b/rSv0RP
>>936
それは今のDEとDEXが同じコンセプト上の艦種と理解しているのか?
あまりもお粗末な認識だなw
941名無し三等兵:2014/04/05(土) 01:32:54.41 ID:/vz7aKfo
>939
現代のレーダー技術の発達を考えれば、100トンでも1000トンでも、
そのレーダー水平線内に哨戒機を投入できれば探知できる
しかし日本の周辺海域を全てレーダーでカバーするには、海自の哨戒機
はあまりに少ない
敵が複数の水上行動群を展開したとして、大半は探知できるだろうが、
一部を見逃すのは大いにありうると言わざるを得ないだろう
942名無し三等兵:2014/04/05(土) 01:41:46.23 ID:LZbNHc9T
>>941
平時の100トンと有事の数千トンを一緒くたにしたり、哨戒機の運用状況も平時と有事一緒くたにしたり、色々と恣意的なんだよね
有事なら平時より哨戒は密になるでしょ
千トン超える艦艇なら衛星から丸見えだから、侵入経路も予測出来る訳だし

ポンチ絵のDEXは低脅威度の任務に使える大量に作れる安い艦ってコンセプトだと思うんだけど

高脅威度の海域は別の艦艇の受け持ちでしょ
943名無し三等兵:2014/04/05(土) 01:43:48.03 ID:LZbNHc9T
>>938
もうお前ワザとだろって思いたくなるな

軍事板初心者質問スレでもしばらくRAMってろ

スイッチwww
944名無し三等兵:2014/04/05(土) 01:55:01.39 ID:CHIlJV3q
HPS-106積むというのは本当なのかね
あれなら最低でも視程200kmはあるし
Xバンドなのでシークラッタに強い
945名無し三等兵:2014/04/05(土) 03:16:46.25 ID:heNLXGpl
RIM−4積んで、中間誘導もさせればいい。
946名無し三等兵:2014/04/05(土) 07:50:36.43 ID:IiDy6dAW
>>925
そもそもまったく任務の異なる仁川と無理やり比較したがる理由がよく分からん
米のlcsならともかく
韓流でなくとも韓国が気になって仕方ない人のようだが東亜板の住人かなにかか?
947名無し三等兵:2014/04/05(土) 08:03:22.71 ID:/vz7aKfo
>942
多少は密になるが、敵の作戦行動も増えるし、攻撃任務なども付与されるから、
カバーできないことには変わりない。
衛星情報はリアルタイムではないしな。米海軍の広域海上監視衛星はELINT衛星であってレーダー衛星ではないから、
やはり電波管制下の敵には通じないし。

>943
ファランクスは射程1kmにみたない20mmバルカンのために視程18kmのレーダー積んでるわけだから、
射程15kmのSeaRAMのためにはもっと視程が長いレーダーが必要だということになりそうなもんだが
948名無し三等兵:2014/04/05(土) 08:09:30.91 ID:FDFTJ0z1
そもそもSeaRAM・ファランクスしか載せないいずも型と違って
砲の射撃管制は要るDEXで、SAMの管制機能だけ省略していくら安くできるのかねぇ?w
VLAはあきらめるにしても、砲が対空には比較的向かない127mm/64なら
Mk56を載せる方がいいと思うんだがねぇ?
949名無し三等兵:2014/04/05(土) 08:43:18.20 ID:IiDy6dAW
SSMぐらい大したコスト増にならないって
Mk.41+ESSMぐらい追加してもどうってことないって
短魚雷発射管ぐらいry

……おや? お値段の様子が
950名無し三等兵:2014/04/05(土) 09:04:17.69 ID:tHv88NSE
…敵艦敵機を探知する手段がレーダーしかない世界の住人と話しても、意味ないと思うよ。


最初は、とにかくSSMやらで先制攻撃ヒャッハーしたいトリガーハッピーかと思ったが、それ以前の問題だった。
951名無し三等兵:2014/04/05(土) 09:21:02.53 ID:SuLzZpM9
>>944
>>595にある政府向け資料をみると、あきづき同型マスト、OTO127ミリLW、CIWSのかわりに
Mk110CIGSと新型マストを載せると思しき案があるから、その新型マストに積むという話では

少なくとも世艦に掲載されたDEX案の記事には、HPS-106に触れた形跡はなかった
952名無し三等兵:2014/04/05(土) 10:00:35.35 ID:FDFTJ0z1
厨の妄想ってのは計り知れないものがあるなぁ…
ドコを見ればMk110CIGSとか出てくるんだぉぃwww
953名無し三等兵:2014/04/05(土) 10:10:33.08 ID:q1nzKoav
>>946
嫌韓とか言う時点でお察しだろ?
日韓戦争煽りたいだけ。

そいやあ米軍撤退も経済崩壊も近かったね。
954名無し三等兵:2014/04/05(土) 10:28:05.48 ID:LZbNHc9T
>>947
多少じゃねえよw
艦船みたいな足の遅いもんじゃ、一度衛星で捉えりゃ充分追跡出来るわw

海自がそれをロストするような能無しなら、ミッションキルどころか損害受けるのは当たり前

なんか夜中から無理のある設定ばかりなんだよ


>>953
仁川は対艦ミサイル厨が言い出したから俺やそいつが例に名前を使っただけだぞ
俺達を責めるのはお門違いだ


>>950
そのようだね
寝落ちまで付き合ったのに相変わらず無理やりな設定ばかりだし
片方は設定以前に軍事知識が無いのに妙に韓国上げするから、特亜板でネトウヨ相手に発狂してた奴なのかも
955名無し三等兵:2014/04/05(土) 10:38:39.91 ID:/vz7aKfo
>954
上にも書いたが、基本的に偵察衛星はニアリアルタイムの情報ですらないんだよ
例えばフォークランド紛争時、旧ソ連海軍のレゲンダが英艦隊を追跡できたことがクレムリンの指導部を驚かせたというが、
逆に言えばそれまでの偵察衛星では、哨戒機などの支援を受けなければ空母機動部隊の追跡すらできなかったということ
そしてレゲンダは低軌道のレーダー衛星という荒業を使ってはじめてこれを実現したわけで、現在の日米にはこれに類するISR衛星はない
もし通常の偵察衛星で行動中の水上艦を追跡できるなら、わざわざELINT専用のNOSSなんてものを配備する必要はないだろうし

まあここまでつらつらSSM必要論書いてきたが、艦の設計上の負担は軽いとはいえ、取得コスト低減の必要性を考えると、
艦のシステムにHSCLCSだけ組み込んでおいて、ミサイル発射筒は「後日装備スペース確保」で済ましておいて良い気もする
どうせSSM搭載艦だって、普段は架台と発射筒2本くらいしか積んでないんだし
956名無し三等兵:2014/04/05(土) 10:54:53.15 ID:IiDy6dAW
自国近海で戦うのに
衛星だけで敵艦隊を捕捉し続けなきゃいかんという理由がいったいどこに
957名無し三等兵:2014/04/05(土) 11:16:30.10 ID:7SeeBu0g
SSMを持っていれば相手艦のリソースを近接防御に割かせることができる
958名無し三等兵:2014/04/05(土) 11:35:16.16 ID:uacKk+jN
やばくなったら載せましょ?
959名無し三等兵:2014/04/05(土) 11:41:59.44 ID:IiDy6dAW
SSMがなくてもどの道、敵艦はF-2等の航空攻撃を嫌気して近接防御にリソースを割く
960名無し三等兵:2014/04/05(土) 11:44:18.10 ID:xI3XzcV4
DEXにSSMを積んでも、強力な火砲としては使えるが、それまでのもの。
必要性は、対峙する相手によって微妙だと思う。

AWACSとかと連携して対艦攻撃をするようなら最初から航空機か地上から対艦ミサイルを撃つよ。
DEXにそんな任務は範囲外

>>956
【重要】近海と沿海(20海里以内)
DEXは沿海
(沿海)
http://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/kaian/enkai.png
(近海)
http://pds.exblog.jp/pds/1/200606/09/39/c0041039_10503053.gif
961名無し三等兵:2014/04/05(土) 12:13:29.72 ID:LZbNHc9T
>>956
一から説明しなきゃ分からんのか

一度衛星で補足すれば、あとは哨戒機やA-WACSで網を張ればすぐ捕捉出来ますよ?
数時間後にはまた衛星で確認出来るしね

水上の艦船なんてデカい上に遅いんだよ
中小国の軍ならともかく、日本なら余裕です
それをロストする設定とか無理がありすぎる

自衛隊がそんなに無能なら、そもそもDEXじゃ対処出来まへんw
962名無し三等兵:2014/04/05(土) 12:29:42.94 ID:E26jez1z
偵察衛星ってリアルタイムで情報伝送できるん?
基地局が1箇所でバースト転送するから無理って認識だけど
963名無し三等兵:2014/04/05(土) 12:31:30.77 ID:q1nzKoav
そっか、なんか、衛星で捕捉した後にロストする可能性と、
そもそも衛星で全部とらえられる訳ないんだから、
突発遭遇に備えて、っのがごっちゃだから
話がかみ合ってないんだ。

DEXが衛星情報を元に活動してたら、衛星で捕らえられなかった、
霧の艦隊()じゃないが、突発遭遇したらどう対処するのか?

ってのが焦点なんか?
964名無し三等兵:2014/04/05(土) 12:39:54.64 ID:E26jez1z
ESMでミサイルの電波を探知してECM勝負してそれで駄目ならSeaRam稼動で迎撃の流れだと思うけど
衛星とか言い出す前に安物で良いから対空レーダー位 付けてくれと言いたい
965名無し三等兵:2014/04/05(土) 12:42:14.03 ID:GXF/zPFY
>>963
突発遭遇の場合、
・そもそも、敵はどうやってDEXを見つけるのか?
という視点がまるっと抜けてるんだよね。

敵はレーダーを使い放題?
あー、それならDEXはそれより遠くで検知できるよねー。遭遇するまでもなく回避できるよねー。
こっちから電波出す必要あるの?なんの為のステルス船体?

本当に突発遭遇?
そんな距離じゃ、SSMとか使わず火砲で十分でね?
966名無し三等兵:2014/04/05(土) 13:02:36.30 ID:LZbNHc9T
安価ミス
>>961>>955あてね
967名無し三等兵:2014/04/05(土) 13:07:33.53 ID:W4GViawO
>>939-940
で、元のDEの任務はいったいどこのだれが引き継ぐんだ?
968名無し三等兵:2014/04/05(土) 13:14:24.65 ID:LZbNHc9T
>>963
俺はそもそも衛星はDEXとは絡めて無いけどな
敵艦を哨戒機やA-WACSがロストする可能性について言及してSSM搭載論を展開してくる人がいて、この人は詳しい感じなんだが、何故か絶対にロストさせたがるんだ

数時間前の衛星写真から敵艦の速度やルートを予測したりと絡めて哨戒機の捜索範囲を決めるのは当たり前で、漁船サイズならともかく千トン以上の艦船なら簡単に捕捉されるわな
それをロストするような酷いミスをするようじゃ撃沈されても文句は言えんし、そんな海域にDEXを置いとかないだろうに

DEXに何をさせたいのさ
969名無し三等兵:2014/04/05(土) 13:14:30.13 ID:W4GViawO
>>949
ただの哨戒艦兼掃海艦に400億円もつぎ込むくらいならそうしたほうがマシw
970名無し三等兵:2014/04/05(土) 13:22:08.42 ID:A17zyOSi
「ひたち」鹿島神社
「おはり」熱田神社
971名無し三等兵:2014/04/05(土) 13:53:50.08 ID:IiDy6dAW
オタの「〜よりマシ」は的外れの法則
972名無し三等兵:2014/04/05(土) 14:14:54.18 ID:jT0HW1g+
カネが天から無限に降ってくるものだと思ってるんでしょ
973名無し三等兵:2014/04/05(土) 14:15:14.96 ID:/vz7aKfo
>961
戦時に大量に目標がある状況で、それをすべて偵察衛星で(数時間遅れででも)追尾できるとは思えん
自動認識技術等が飛躍的に進歩でもしていれば話は別だが
せいぜいが、港を一日に数回監視して、前回とくらべてどの艦が増えてどの艦が消えたかを指摘する程度だろ

あと「それをロストするような酷いミスをするようじゃ撃沈されても文句は言えん」って、航空集団のへまで護衛艦隊に
犠牲が出るくらいなら、多少の重量・コスト上の犠牲を甘受してもSSM積んだほうがマシだろ
一つの手が突破されたらもう手詰まり、では軍隊とはいえん、ムダにみえる冗長性だって必要なんだから

あと何度もいうが、漁船サイズでもフリゲートサイズでも、現代の哨戒機のレーダーであれば容易に探知できるから、
大きさに拘泥するべきではない
気の利いたフリゲートなら被探知性低減策を施してあるから、レーダー上では漁船と大差ないシグネチャーだったりするし
974名無し三等兵:2014/04/05(土) 15:25:23.94 ID:Q1YDGUOJ
DEXのイメージ図ではNOLQ-3は確認できるね
975名無し三等兵:2014/04/05(土) 15:34:15.38 ID:Q1YDGUOJ
976名無し三等兵:2014/04/05(土) 15:36:06.07 ID:jbVvHJa0
>>975
それニュース用の解説用に各機能の紹介をしただけで、そんな艦隊対艦隊なんてありえんから。
977名無し三等兵:2014/04/05(土) 15:50:18.88 ID:LZbNHc9T
>>973
だから良く読め
数時間前の衛星写真は網を張る為の元の情報の一つに過ぎん

なんでDEX単艦だったり衛星単体だったり、単独での運用状況を前提にしようとするのさ
それがまず現実的じゃないんだよ
衛星は網を張る場所を決める為の手掛かりに過ぎん

艦船は大体最大速度で60キロくらい、衛星写真は6時間前だとしよう

360キロしか進めないのは分かるよな

そね360キロの円の自国側に網を張るだけなら、数機の哨戒機で充分
A-WACSも含めれば更に楽に見付かるわな
なにせ千トンを越える巨大な目標だからね

そこを見逃す無能な海自なら沈められても仕方ないんではって話
978名無し三等兵:2014/04/05(土) 16:03:32.11 ID:LZbNHc9T
>>973
違かったわw

だからDEXにSSMなんて要らんて話

そもそもその近海にDEXしかいないって設定もおかしいのと、誰かが言ってた相手はどうDEXを見つけるのか、って話もあるわな
979名無し三等兵:2014/04/05(土) 16:11:56.69 ID:E26jez1z
>>977
衛星・衛星ってアホちゃう
グーグルアース教か?
広範囲の海面を捜索できるな
グロホも戦術偵察機も必要ないわ
980名無し三等兵:2014/04/05(土) 16:18:23.18 ID:NIr4fgYj
>>978
中国も無人機重視だし、得意の物量で何とかするんでないの
981名無し三等兵:2014/04/05(土) 16:19:03.49 ID:LZbNHc9T
>>979
それ俺じゃなくて>>973に言うべきだな
982名無し三等兵:2014/04/05(土) 16:20:04.61 ID:jbVvHJa0
っていうかSSMにそこまで目くじら立てる理由がさっぱりわからん。
ミサイル艇にすら積める装備でなにを懸念してるのか。
下手したらUAV、UUV支援装置一式のほうがよほど重いぞ。搭載艇と別に搭載しないといけないし。
ダビットどうするんだろうか。
983名無し三等兵:2014/04/05(土) 16:23:35.72 ID:LZbNHc9T
>>982
優先順位の差だろ
対艦攻撃はDEXの主目的では無いんだろ、海自内では
984名無し三等兵:2014/04/05(土) 16:24:44.03 ID:9b3FLlC/
対空レーダー欲しいって人はOPS-28じゃ不満なのかい?
985名無し三等兵:2014/04/05(土) 16:25:15.84 ID:LZbNHc9T
要するに、重いから要らん、て話ではなく、要らない物で重くするのはナンセンスって話なんだが
986名無し三等兵:2014/04/05(土) 16:26:46.13 ID:iX7D2a0W
掃討用のUSVなんて、海中通信用の装置や有線誘導ワンショット掃討具を複数
さらに発電機などを積み込むと、とんでもない大きさと重さになると思うけどな

あれが成功するなどとと思える神経がまず理解できん
987名無し三等兵:2014/04/05(土) 16:29:01.16 ID:IiDy6dAW
成功不成功を予見できるような技術知識をお前が持っているというのがまず驚き
988名無し三等兵:2014/04/05(土) 16:34:26.20 ID:CHIlJV3q
器用貧乏で装備過多な海自がここまで割り切れると思ってないからな
989名無し三等兵:2014/04/05(土) 16:47:54.80 ID:LZbNHc9T
>>988
そこなんだろうな
あまりにも割り切り過ぎてて、みんなついて来れないんだと思った
990名無し三等兵:2014/04/05(土) 16:58:13.20 ID:/vz7aKfo
>981
いや、衛星に対して過剰に信頼しているという点で、そちらが受けるべき指摘だろう
俺は正直、一度出港したら、水上戦闘艦を通常の偵察衛星で捕捉することは非常に難しいと認識している、だからこそNOSSの存在意義があるわけだし
また哨戒機による再捕捉についても、出港直後、港から半径360km内を捜索するのだけでも実際は困難を伴うし、この距離なら敵戦闘機が介入してくる
可能性も高い
そうやって哨戒網に隙ができれば、そこを衝くことで、敵部隊の全部とは言わずとも一部が行動の自由を得ることは大いにありうる

つーか世艦読み返したが、SSMの搭載については
「イメージ図に見当たらない」(ステルス化のため非発射時は隠匿している可能性には言及なし)
「『対水上捜索機能』と書いてあるからには攻撃機能はないかも」
と推測されている程度で、結局「対艦ミサイルの搭載については不明」と結論されてるじゃないか
991名無し三等兵:2014/04/05(土) 17:04:41.32 ID:Wo9QbgQl
>>989
割り切りの方向性が、生存性はステルス高速を頼みに、その機能は完成もしていない
無人機に頼るという、失敗作LCSと同じバカさ加減だから、皆呆れていると思われ

しかも先駆者の米軍は、LCS的な方向性を捨てて、従来のものに戻してしまったというw
992名無し三等兵:2014/04/05(土) 17:07:52.64 ID:IiDy6dAW
まぁ馬鹿ほどよく吼えるのは事実
993名無し三等兵:2014/04/05(土) 17:08:23.31 ID:IiDy6dAW
そろそろ次スレか
994名無し三等兵:2014/04/05(土) 17:11:06.77 ID:uacKk+jN
>>991
高速の度合いが違うだろ。
武装もあれ程軽くしてないし。
995名無し三等兵:2014/04/05(土) 17:13:15.76 ID:jT0HW1g+
だんだんキヨみたいになってきたぞw
996名無し三等兵:2014/04/05(土) 17:14:02.46 ID:q1nzKoav
まあ一つ言えるのは、日本を取り巻く敵国がほぼすべて、
金と人が足りなきゃ強制的に集めればいいって、中世史観ばりばりの国と言うこと。

そいつ等に近代国家がどう対応するかってことだよ。
997名無し三等兵:2014/04/05(土) 17:17:10.58 ID:IiDy6dAW
>>994
そもそもアメリカが考えているのも従来型フリゲートへの回帰ではないという事実
998名無し三等兵:2014/04/05(土) 17:17:36.67 ID:xsviR7pI
中世というか
覇権主義とはそういうものなのでは
999名無し三等兵:2014/04/05(土) 17:20:14.83 ID:uacKk+jN
>>997
スペインのバザンも選択肢に上がってるんだろ?
1000名無し三等兵:2014/04/05(土) 17:21:33.22 ID:IiDy6dAW
>>999
上がってるだけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。