【いずも】F35B艦上戦闘機2【ひゅうが】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
F35B厨集まれ

前スレ
【いずも】F35B艦上戦闘機1【ひゅうが】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1391335241/
2名無し三等兵:2014/03/19(水) 05:15:21.70 ID:l4UQVE8h
【8ヶ月前】
日本政府、艦載機として新たに「F-35B」導入を検討(13/07/14)
http://livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/9/c/9cf4dc9b-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/7/9/794a0df0-s.jpg
アメリカ軍は、2016年に部隊での本格運用を始め、2017年夏には、
アメリカ本土外としては初めて、山口・岩国基地に配備する計画で、
日本政府は、2020年代半ば以降の導入を目指し、検討している。

【先月】
強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化(14/02/01)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014020100055
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0140201at01_t.jpg
2018年度までに、必要とされる機能や装備を検討。その後、導入計画を具体化する。
3名無し三等兵:2014/03/19(水) 05:15:57.93 ID:l4UQVE8h
「世界の艦船」4月号

■海上自衛隊が保有を目指すべきハイブリッド・キャリアー 

・過度の攻撃能力を有する必要はない
・限定的な戦闘攻撃機を運用できる必要はある
・揚陸作戦時の自己のエアカバー提供能力
・最低限の対地攻撃能力の保持

スキー・ジャンプ勾配を設けないことで、戦闘攻撃機は燃料を大量に消費する垂直離発着をせざるをえず、
行動半径は小さくなるが、防御的用途に限定されることから、かえって国内外からの理解を得やすくなるだろう。
この補助空母的な機能は’’ひゅうが’’型および’’いずも’’型に付加されるべきである……小原 凡司
4名無し三等兵:2014/03/19(水) 07:49:33.09 ID:DdOVqdj2
>>3
ネックなのは高価な護衛艦になる事だな、船体とF35B合わせたら2500億
以上になるしメリットも外洋でのエアーカバーや小規模攻撃に限定され
る事かな?
護衛艦6隻分は結構厳しいな、戦闘機代と運用を空自と折半に出来れば
良いけど搭載量がA型の半分しかないB型を良しとするとは思えないし
5名無し三等兵:2014/03/19(水) 08:12:00.60 ID:???
厳しくはあるけど30年かけて調達するなら不可能でもない>護衛艦6隻分
6名無し三等兵:2014/03/19(水) 08:28:35.98 ID:???
F-35Bを潜水艦に搭載しようぜ、島国なんだから
7名無し三等兵:2014/03/19(水) 10:00:23.99 ID:???
ハワイ沖にあるらしいよ
8名無し三等兵:2014/03/19(水) 10:23:00.97 ID:???
おまんこ女学院
9名無し三等兵:2014/03/19(水) 11:18:43.41 ID:???
今日もフォートワースに朝が来た
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスンテストパイロット、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF-18乗り共がリフトファンを指して『はりあー』と抜かしたためフリースタイルキックを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、垂直着陸は1にも2にもクソ度胸だ
 横風の息吹を感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスンテストパイロットの件は不問に処そう。
 だがリフトファンを知らないオカマの海軍機乗りでも顧客は顧客だ。LM社員の貴様はそこを忘れないように。 ではF-35開発訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
  F-35を作る為だ!!
何のためにF-35を作るのだ!?
  給料をもらうためだ!!
F-35は何故開発するのだ!?
  国防予算を使う為だ!!
お前がペンタゴンにすべき事は何だ!?
  スケジュール遅延の言い訳!!!
スケジュールは何故遅延するのだ!?
  X-32のアクビ野郎が高性能だからだ!!
スケジュールとは何だ!?
  納品まで雇われ、納品したら路頭に迷う!!
F-35とは何だ!?
  A-10よりヤワで!AV-8Bより飛べず!F-18より積めず!どれよりも高価い!
F-35開発部隊がが飲むものは!?
  20年ものの貴腐ワイン!!
ボジョーレヌーボーを飲むのは誰だ!?
  バージョン過多のF-16!!お手軽改良で顧客をだます!!
お前の親父は誰だ!?
  万能機のF-111!炎上させれば気合いが違うッ!!

我等LM開発部隊!炎上上等!キャンセル上等!GAOが怖くて開発できるか!!(×3回)
10名無し三等兵:2014/03/19(水) 12:16:24.25 ID:???
過去ネタの焼き直しツマンネ
11  ↑:2014/03/19(水) 13:34:42.13 ID:WO5u5q+3
   
VTOLは必要ない、のでは、やはり国産機で行こう
12名無し三等兵:2014/03/21(金) 14:48:44.86 ID:R79URD6D
電波利権一覧↓
【日本テレビ】
電波利用料(A):3億7600万円
事業収入(B):2777億円   Bに占めるAの割合:0.14%

【テレビ朝日】
電波利用料(A):3億7000万円
事業収入(B):2209億円 Bに占めるAの割合:0.17%

【TBS】
電波利用料(A):3億8500万円
事業収入(B):2727億円 Bに占めるAの割合:0.14%

【テレビ東京】
電波利用料(A):3億6000万円
事業収入(B):1075億円  Bに占めるAの割合:0.33%

【フジテレビ】
電波利用料(A):3億5400万円
事業収入(B):1717億円  Bに占めるAの割合:0.21%
13 ◆ppZaCHpCWI :2014/03/24(月) 23:28:06.27 ID:6+7Hw36n
>>1死ね



とりあえず海自・空自に関わらず、自衛隊がF-35Bを導入する予定は ま っ た く あ り ま せ ん が 、 な に か ? w w w
14 ◆bsLAkMdd9U :2014/03/25(火) 00:56:04.31 ID:VIcSppYE
>>ppZ
あいも変はらず、何を一所懸命吠えてをるのかね
『F-35Bを導入する予定はあ り ま せ ん』つて当たり前だろ、蓋然性の問題だ。
だいたい
百機程度のF-35Bが揚陸艦隊軽空母に載つてゐたところで、作戦枠は相当柔軟になるが
致命的な“決戦戦力”になるわけではない。
日本は、先の世界大戦で、何度も空母決戦をした経験がある。
我々は、浮かんでゐるだけのボロ軽空母に、熱い眼差しを向けてゐる中国人程ネンネではない。

あまり騒ぐな、日本の航空機動艦隊の建設は、もう少し先になる
15名無し三等兵:2014/03/25(火) 08:21:28.27 ID:sULsXOTf
永遠にありえねぇよw
日本を軍事大国にして歴史を後戻りさせるなバカ
経済が破綻するワ
16名無し三等兵:2014/03/25(火) 08:39:50.84 ID:2Hrzkv6Q
>歴史を後戻りさせるな

お里が知れる表現ですね
17名無し三等兵:2014/03/25(火) 08:47:06.66 ID:koDzdDap
十八番の透視ですか
18名無し三等兵:2014/03/25(火) 09:57:25.07 ID:sULsXOTf
お里が知れる とか書きゃ相手を凹ませると本気で信じてる
ハンコ脳だからなバカウヨはw

日本が軍事大国になれるとか本気で信じてそうだわw
実生活じゃ虐げられてる無産階級だけだろ?
そんな夢見て生活してる奴w
19名無し三等兵:2014/03/25(火) 12:36:29.70 ID:/qxNv7YG
>>18
ゴミは臭ぇから書き込むなよ
はっきり言ってお前は生きてるだけで迷惑なゴミだから
ゴミらしく社会に謝罪して首吊って自害しろ
これは命令だ
20名無し三等兵:2014/03/25(火) 12:39:03.25 ID:sULsXOTf
図星書かれて逆切れかw

案外、底が知れてるなw流石低学歴の無産階級だわ
教養も徳もないとくりゃ、将来ホームレスに確定だなw
21名無し三等兵:2014/03/25(火) 12:42:48.49 ID:/qxNv7YG
>>20
命令だ
今すぐ消えろ ゴ ミ
22名無し三等兵:2014/03/25(火) 12:44:51.74 ID:sULsXOTf
マジツボったw

ホームレス確定君 顔真っ赤?
23名無し三等兵:2014/03/25(火) 12:46:53.39 ID:/qxNv7YG
>>22
命令だ
今すぐ消えろ ゴ ミ
24名無し三等兵:2014/03/25(火) 12:46:56.40 ID:/lXUr6nt
IDが出ると便利だなwww
25名無し三等兵:2014/03/25(火) 13:00:54.88 ID:sULsXOTf
君の方がゴミのような人生を送り
無縁仏に埋葬されるんだよ〜
26名無し三等兵:2014/03/25(火) 13:05:11.87 ID:/qxNv7YG
なんだ、ゴミは図星だったのか
惨めな奴>ID:sULsXOTf
27名無し三等兵:2014/03/25(火) 13:13:58.71 ID:sULsXOTf
君ほどじゃないよ
僕は世の中に不満なんかないw
28名無し三等兵:2014/03/25(火) 22:41:35.95 ID:fBekKtj+
ほらな、こういう否定したいだけのアホが必ず現れる。
どうして流すことすらできないんだろう どうしてこんなにも空気読めないんだろう
死ねや 自殺しろアホが アホは自分のことだって分からないだろうからアンカーつけといてやるわ
オメーのことだアホが>>27
29 ◆bsLAkMdd9U :2014/03/25(火) 23:31:31.41 ID:VIcSppYE
>>15
日本の国防費は現状で“1%”枠だ、欧米並みの“3%”にすれば(GDPが同額なら)現在の3倍の予算になる。
米軍の国防費が漸減方向なら近未来に米機動艦隊は半減する、シーパワーの空白を埋めるのは日本しかない。

それは普通の国際常識の流れで、‘軍事大国’でもなければ‘歴史の後戻り’でもない。
まして“GDP3%”ごときで経済が破綻するわけもない…安心しろw杞憂だw
30名無し三等兵:2014/03/25(火) 23:59:47.50 ID:nZVdeAJU
残念だな。経済の破綻はなくても
いきなりGDP3%になったら与党が破綻するけどね。

だから中国みたいな独裁国と違い、民主国家であるわが国では、当分無理。
31 ◆ppZaCHpCWI :2014/03/26(水) 00:26:18.91 ID:yBe49KGb
>>30
とりあえず…自分で税金を払ってないようなヤツに言ってもムダだってばw
32名無し三等兵:2014/03/26(水) 00:47:45.20 ID:I2nJAWkp
>>31
なるほど、お前に何を言っても無駄なのも当然だな。
お前がまともに働いて税金など収めてるわけがない。

キチガイアスペがまともな職につけるわけもないし、まともな職についてる奴が10年以上も四六時中スレに張り付いて
粘着荒しを続けられる筈もないもんな。
33 ◆ppZaCHpCWI :2014/03/26(水) 01:16:05.61 ID:yBe49KGb
>>32
はいはいw
34名無し三等兵:2014/03/26(水) 23:47:04.73 ID:I2nJAWkp
◆ppZaCHpCWI 、自分が無職ニートのキチガイアスペで、自作自演の粘着荒しであることを全面肯定っと・・・
35名無し三等兵:2014/03/27(木) 06:48:24.99 ID:GdwpY3bb
DEXへのエアカバーとかFACOの稼働率向上とかを考えたら
やっぱ空自F−Xとは別枠で海自にF−35Bを4、50機調達してもらいたいよねぇ
36名無し三等兵:2014/03/28(金) 00:31:36.14 ID:SWuwe/WI
理想ではあっても実際にはまず無理。
可能なのはせいぜい偵察飛行隊とのトレードオフで空自の戦闘飛行隊を1個増やす程度だろう。
空自のF-35の一部をB型に振り替えるというのが現在可能性のある唯一の方法。

仮に将来DDHでF-35Bを運用することがあっても政府はそれを艦載機とは認めまい。
現在災害派遣等で陸自や空自のヘリをDDHや輸送艦で運用しているのと同様、単に必要な時に利用可能なプラットフォームを
利用しているだけだというタテマエを押し通すだろう。

まあ重要なのはタテマエよりも実態です。
37名無し三等兵:2014/03/28(金) 10:41:35.25 ID:zFf6XuKt
>空自のF-35の一部をB型に振り替えるというのが現在可能性のある唯一の方法

why?
38名無し三等兵:2014/03/28(金) 11:24:04.38 ID:eBIx107z
金がないからだろ?

まぁAとBが同じ価格でないと数のバランスが合わなくなるが
39名無し三等兵:2014/03/28(金) 12:58:27.21 ID:d4NVw/KR
未来永劫防衛費の増額がありえないと仮定するならそうかもしれんけどなぁ
40名無し三等兵:2014/03/28(金) 14:41:34.78 ID:eBIx107z
消費税上がってヒーヒー云ってるくせに
勝手な時だけ調子が良いなバカウヨは…

あ〜そうか働いてないんだっけ?
軍備は血税で賄ってるって認識もないか、そうかw
41名無し三等兵:2014/03/28(金) 14:53:55.63 ID:d4NVw/KR
働くことで支払うことになる税金は所得税であって消費税ではない
働いてる・働いてないにかかわらず、消費税を払わずに(=一切消費をせずに)生活することは現代日本ではほぼ不可能


まぁ威勢よく吼えてる奴にかぎってこの程度の社会常識すらないというね
十中八九、普段の食事すらお家のママに買ってもらってる引き篭もりなのだろう
42名無し三等兵:2014/03/28(金) 15:35:01.71 ID:eBIx107z
働いてないから市民税も所得税も払ってる実感がない
そういう呑気な奴だからこそ気ままに軍備が増えることを歓迎してるって
で、一方では消費税の増税に文句を垂れる・・・と

そういうバカウヨを皮肉った訳だが、馬鹿には通じなかったかw
今時、直接税と間接税の知識もないヤツが居るかよw
アホか…
その程度の事を「さも知ってたらエライ」などとドヤ顔で書き込んでる方が
寒いワw
43名無し三等兵:2014/03/28(金) 15:39:09.60 ID:d4NVw/KR
働いて税金を納めているからこそ多少コストがかかっても軍備を充実させてほしいと願うものなんだがなぁ
なんでID:eBIx107z みたいな引き篭もりやナマポにはこういう気持ちが理解できないんだろう


あ、軍事支出が増えたら自分らを養ってもらえなくなるかもしれないから当然か
ほんと寄生虫ってクズだわ(笑
44名無し三等兵:2014/03/28(金) 16:07:15.36 ID:eBIx107z
>働いて税金を納めているからこそ多少コストがかかっても
>軍備を充実させてほしいと願うものなんだがなぁ

日本は軍事大国である事が国家としての付加価値なのかね?
安定した経済基盤の維持と、品質の良い輸出製品の供給で外貨を稼ぎ、
西側の経済を支えるのが役割だよ?

税金だってそっちの方に使って欲しいと思うのが、ちゃんと正規社員として
働くものの正しい認識だよw

軍事にあこがれて引きこもったニートか
非正規労働者のお前には理解できんだろうがなw
45名無し三等兵:2014/03/28(金) 16:15:32.60 ID:EqOVQ8VB
>日本は軍事大国である事が国家としての付加価値なのかね?
軍事大国じゃないし、近い将来も大綱達成したくらいじゃならねーよ
馬鹿なの?
46名無し三等兵:2014/03/28(金) 16:27:03.82 ID:d4NVw/KR
知恵遅れの馬鹿なんだろ
47名無し三等兵:2014/03/28(金) 16:44:27.03 ID:eBIx107z
>>45、46
wwww
罵倒は良いから『軍事費を優先して増やしたらいい』って主張を
論理だてて云ってみ?

そんな返ししかできない奴に「バカ」と云われても
全くピンとこないぜ?
48名無し三等兵:2014/03/28(金) 17:00:01.19 ID:EqOVQ8VB
>>47
お前の求めるものは以下の資料にあるよ
お前のお頭は馬鹿すぎるから、勿論全部を熟読しなきゃお前が理解するのは不可能
熟読しても理解できなかったとしても、それはお前のお頭の悪さが原因なので、恨むなら自分自身を恨め

(防衛費をどうするべきかの論理的説明)
国家安全保障戦略について(PDF:694KB)
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/pdf/security_strategy.pdf
平成26年度以降に係る防衛計画の大綱について(PDF:304KB)
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2014/pdf/20131217.pdf
中期防衛力整備計画(平成26年度〜平成30年度)について(PDF:517KB)
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2014/pdf/chuki_seibi26-30.pdf

(参考資料)
中国の2014年度国防予算について(PDF:442KB)
http://www.mod.go.jp/j/approach/surround/pdf/ch_d-budget_20140311.pdf
2014年「4年毎の国防計画の見直し」(QDR)について(PDF:201KB)
http://www.mod.go.jp/j/approach/surround/pdf/us_qdr_20140311.pdf
49名無し三等兵:2014/03/28(金) 17:35:17.62 ID:eBIx107z
読んだけど?

『日本の経済的基盤を揺るがすような
大増税或いは社会福祉公共サービスの崩壊を招いてもなお
軍事費の高騰を優先する』

ってどこに書いてあんの?
50名無し三等兵:2014/03/28(金) 17:50:40.89 ID:cggxbbsp
>>49
熟読しても理解できなかったとしても、それはお前のお頭の悪さが原因なので、恨むなら自分自身を恨め
51軍事板強制ID制式採用選挙4/19-25:2014/03/28(金) 19:33:27.05 ID:OJYCF/lz
強制ID制仮導入ノ是非ヲ問フ投票ヲ4.19ヨリ決行セリ!総員参加セヨ!自ラノ意思ヲ示ス戦ヒニ!

【4/19〜4/25までの期間、強制ID表示の是非を問う再投票を行います】

議論中失礼いたします。
皆様お気付きのように3/19に、軍事板では任意ID制から強制ID制への変更が行われました。
今回の導入は飽くまで仮導入のため、実施一ヶ月後に是非を問う投票を行います。

投票当日に向けての議論は現行自治スレにて、自治スレ他で指摘された強制ID制導入
に伴うメリット・デメリットのまとめはまとめウィキにて行っています。

自治スレッド53(ID強制表示本採用投票4/19予定)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1395286401/

軍事板強制ID制メリット・デメリットまとめWIKI
http://idtroops.wiki.fc2.com/

これらを参考に、強制IDに賛成の方も反対の方も共に、投票による意思表示をお願いします。
52 ◆ppZaCHpCWI :2014/03/28(金) 22:17:28.97 ID:21JrGepH
>>40ほかのID:eBIx107z
そういうこと。

そ し て 、 バ カ に は 何 を 言 っ て も ム ダ w


とりあえず海自・空自に関わらず、自衛隊がF-35Bを導入する予定は ま っ た く あ り ま せ ん が 、 な に か ? w w w
53名無し三等兵:2014/03/28(金) 22:55:32.14 ID:eygWbnpT
  
 >>52  ◆ppZaCHpCWI ← このキチガイチョン臭いコピペや書き込み、『民主党WEBポリス』の書き込み



2chで、このスレ変だな。とか、なんかチョン臭い、醜いレスが目立ったり、チョン臭い同じコピペ
を見たら、たいてい民主党らの仕業。
朝鮮民主党はこういう金を払ってこういう会社に『民主党WEBポリス』が書き込み依頼している。
=====================================================================

 2009総選挙で、2chにデマのコピペや書き込み世論誘導で民主党大勝利!
 ピットクルーが2ch書き込みバイト募集「WEBの世界を守る『民主党WEBポリス』!」
 2chで「ネトウヨ」連呼する在日企業が民主党政権の元で強引に上場「ピットクルー」

 【3657】 ポールトゥウィン・ピットクルーホールディングスの子会社「ピットクルー」

★ 2chで「ネトウヨ」連呼する、菅内閣広報 民主党2ch対策室・・・・「ピットクルー」 

  ピットクルー(代表取締役 小西直人)民主党のネット工作員として雇われる。
  民主党、平成16年分収支報告書内にも、小西直人の名前がしっかりと記載。
  パソコンから一度に数百台の携帯回線経由で2ch投稿も出来る攻撃設備・・・
  2008年当時から「ネトウヨ」連呼しながら連続投稿で相手を駆逐、負け知らず
  韓国や民団からも依頼を受けて、ネットにステマ操作で世論誘導の請け負い。

【3657】 ポールトゥウィン・ピットクルーの子会社
 椛謌齣麹研究所・・・・菅源太郎が去年就職した先 ← ※朝鮮がバック
 椛謌齒送ム・・・・・・・・・・超左翼の江田五月の元秘書が社長 ← ※朝鮮がバック
 渇至y庁・・・・・・・・・・・・ゲーム周辺の事業 ← ※韓国ゲーム
 潟sットクルー・・・・・・・・ネットにステマ、捏造書き込み、煽り、世論操作、ets ← ※朝鮮民団・民主党がバック
  
54 ◆ppZaCHpCWI :2014/03/28(金) 23:14:32.65 ID:21JrGepH
>>53
毎度毎度、金魚の糞みたいにご苦労なこったねぇw
55名無し三等兵:2014/03/28(金) 23:25:52.31 ID:SWuwe/WI
>>52
>そ し て 、 バ カ に は 何 を 言 っ て も ム ダ w

そうだよなあ、お前には10年以上にわたって軍板の住人多数が色々言ってきたのに一切無駄だったもんな。
それはお前が正真正銘の バ カ だからだな。
56 ◆bsLAkMdd9U :2014/03/29(土) 00:34:29.03 ID:YRwfC2Io
>>36
>理想ではあっても実際にはまず無理。
>仮に将来DDHでF-35Bを運用することがあっても政府はそれを艦載機とは認めまい。
何故?
全然分からないが…海自vs空自の“縄張り争い”みたいなモノが有るなら別だが、

日本は典型的な『海洋国家』であるから、将来にわたって世界中の海洋に出ていくのは宿命みたいなもの。
遠い将来にわたって、全ての海洋が安定的に平和で文化的であるとは考えにくい。
いつかどこか遠くで、国益が著しく毀損されかねない事態が起こるかもしれない。
帆船時代の海軍ではあるまいし、海軍に一定の航空打撃力が必要なのは論を待たない、海洋空軍は要る。

先の大戦より七十年、そろそろ海軍航空隊の再建に向かう準備をしても良い頃だと思うよ。
陸軍航空隊は「航空自衛隊」へ、海軍陸戦隊は陸自の「水陸両用戦隊」へ、残るのは海軍航空隊である。
真の海洋国海軍は、海洋空軍力を持つべきである。

>必要な時に利用可能なプラットフォームを…的な考えは大陸国の沿岸海軍にまかせておけば宜しい
57名無し三等兵:2014/03/29(土) 02:03:03.55 ID:SlCWr8Xy
>>56
読み手に自分の結論を納得させるための論述として採点した場合、
百点満点で零点

演説としては良さそうだから将来は政治家になっては如何
58名無し三等兵:2014/03/29(土) 11:03:17.47 ID:RLpeqDjv
採点基準を示さずに勝手に点数つけても説得力ないですよ
59 ◆ppZaCHpCWI :2014/03/29(土) 21:35:52.93 ID:NJFXLrwm
>>55
10年以上?プッw
お前はその頃まだ生まれてもなかったんだろ?w

お前も>>56もしょせん同じ穴の狢。
自分の妄想を垂れ流すだけで、現実が見えてないことでは同じwww
60 ◆bsLAkMdd9U :2014/03/29(土) 22:33:02.31 ID:YnUH62Sl
自分は>>14で言つたとおり、
F-35Bが全通護衛艦に搭載されたところで何といふ事もないと考へてゐる。
日本人は、浮かんでゐるだけの中古軽空母に、熱い眼差しを向けてゐる中国人程ネンネではない。
たかが、
数隻の全通護衛艦にF-35Bを載させないぞ!と粘着的に猛反発してゐる工作員殿が、実に可笑しい。
余程、空母艦載機の力を過信されてゐるのだらうww

日本の航空機動艦隊の建設は、少し先になるが妄想ではない。米海軍が斬新的に撤収して行くのなら
アジアの安定平和の為には、日本の海軍力が拡大してゆくしか、ほかに道はない。
61名無し三等兵:2014/03/29(土) 23:14:15.49 ID:mI59AfpX
そもそも、ppZがこのスレに投稿することがズレてる。


ココは
F-35B妄想が脳内に満タンに詰まって、腐敗ガスの圧力がアラートレベルなった奴が
腐敗物質とガス一気に放出させて妄想性で頭蓋が破壊されるのを防止するのが、このスレ。
 軍板に妄想汚物垂れ流し有毒ガスを漂わせる事がない様、便所タンクとしての役割が重要。
にもかかわらずppZが口を無用な挟むから

   「妄想でない」

とか無意味な自己逃避モード、不要な自己弁護モードになってるだろ。
この事態は、ある意味由々しきこと。
ppZよ、お前がトイレに入ってウンコをしたら、

  怒りで顔を赤くして「これは臭くない」

とか言わんだろ。そこまで追い詰めてどうする。少しは考えてくれ。
62 ◆ppZaCHpCWI :2014/03/29(土) 23:25:26.66 ID:NJFXLrwm
>>61
なるほど、よくわかったw
しかし、汚物を垂れ流すのはVIP辺りでやってくれんかねぇ…
63名無し三等兵:2014/03/29(土) 23:43:46.19 ID:FQtdqPJN
それにしても何度も釣られることw
64名無し三等兵:2014/03/29(土) 23:47:13.23 ID:XpfYesFi
 
 >>52 >>59 >>62 ◆ppZaCHpCWI ← このキチガイチョン臭いコピペや書き込み、『民主党WEBポリス』の書き込み



2chで、このスレ変だな。とか、なんかチョン臭い、醜いレスが目立ったり、チョン臭い同じコピペ
を見たら、たいてい民主党らの仕業。
朝鮮民主党はこういう金を払ってこういう会社に『民主党WEBポリス』が書き込み依頼している。
=====================================================================

 2009総選挙で、2chにデマのコピペや書き込み世論誘導で民主党大勝利!
 ピットクルーが2ch書き込みバイト募集「WEBの世界を守る『民主党WEBポリス』!」
 2chで「ネトウヨ」連呼する在日企業が民主党政権の元で強引に上場「ピットクルー」
65名無し三等兵:2014/03/30(日) 06:51:24.92 ID:tMDSEKU1
>>60

故江畑さんも『日本に足りない軍事力』という著書にて
空自F-xx、すなわちpre-MSIP代替としてF-35B導入を提起していましたね。

コレ2008年初版なんですが、今さらながら氏の先見の明には恐れ入ります。
66名無し三等兵:2014/03/30(日) 09:18:14.89 ID:gyjRqldC
ppZの糞みたいなコピペと煽りが無くなればこのスレも中身の詰まった良スレになるのにな
まあスレを荒らすのがppZの目的なんだろうけど
いい加減アク禁にならないかな
67 ◆ppZaCHpCWI :2014/03/30(日) 09:28:13.30 ID:pG+iFuLr
>>66
ホントにバカなんだな、お前はw
68名無し三等兵:2014/03/30(日) 11:34:52.32 ID:KIVLUKEt
スキージャンプ台つけようよ あんなもん後からつけれるでしょ
69名無し三等兵:2014/03/30(日) 12:10:59.00 ID:nZ4OHb5Z
艦首首の浮力は小さいので台の重量分、何かを撤去しなきゃならん。
さもなくば造波抵抗が増える。
70名無し三等兵:2014/03/30(日) 15:18:43.89 ID:aoD9TD6T
だから透明あぼんしろとあれほど・・・
71名無し三等兵:2014/03/30(日) 21:40:52.23 ID:2cgQOfq5
>>56
単に「これは空母ではございません、単なるヘリ搭載型の護衛艦でございます」という建前を最後まで維持しようとするだろうって程度の
意味でしょ。

建前と実態が異なるなんてこの国では日常茶飯事の事。
特に自衛隊じゃ「おおすみ」をLST「ひゅうが」や「いずも」をDDHと呼んでるし、陸じゃ歩兵を普通科、砲兵を特科、等々数えきれない。
何より建前じゃ我が国には軍隊は無いことになっており、自衛隊は建前上軍隊じゃないことになってんだから。
72 ◆ppZaCHpCWI :2014/03/31(月) 07:55:34.83 ID:8Em5F8Fg
>>71
本音と建前が違うのは当たり前だとしても
ほんとにF-35Bが導入されるとでも思ってるわけ?www
73名無し三等兵:2014/03/31(月) 08:01:40.95 ID:NNDJnRDR
>>71
> 「ひゅうが」や「いずも」をDDHと呼んでるし、

これはこれでいいと思う。
下手に空母とか呼び出すと、空母に固定翼艦載機が無いのは欠陥だ!とか言い出すバカが出てくるし。
74名無し三等兵:2014/03/31(月) 09:36:44.53 ID:SOvHtdMt
おおすみがLSTでひゅうがといずもがDDHなのは既存のLST・DDHと同じ任務だからじゃないのか
自衛隊は教育や予算の関係で同じ任務だと同じ艦種にしてるだけじゃね?

普通科はインファントリーで特科はアーティラリーだけど建前って何?
75名無し三等兵:2014/03/31(月) 10:12:10.69 ID:bfRJ7pZO
艦種記号は任務別に振られるわけではない
76名無し三等兵:2014/03/31(月) 17:29:59.86 ID:Sm15GLov
>>48

で?読んだけど?

『日本の経済的基盤を揺るがすような
大増税或いは社会福祉公共サービスの崩壊を招いてもなお
軍事費の高騰を優先する』

ってどこに書いてあんの?
77名無し三等兵:2014/03/31(月) 19:34:22.75 ID:Io4uziBo
アボン推奨
ID:Sm15GLov

頭の悪い屁理屈こねるばかりで人の話を聞けない馬鹿なので
みなさん触らないようにお願いいたします
78名無し三等兵:2014/03/31(月) 21:12:19.48 ID:88YFnV3P
  
【日米】 三菱重「F35」生産に参加 米ロッキードと調整--- 2014/03/31

三菱重工業は航空自衛隊の次期主力戦闘機である米ロッキード・マーチン社製の「F35」
の後部胴体の生産について防衛省などと最終調整に入った。政府は昨年、武器輸出を事実
上禁じている武器輸出三原則の例外措置として、F35の関連部品の輸出を容認している。
受注が決まれば日本の防衛産業の底上げにもつながる。

これについて、韓国政府が反発。日本はまた歴史認識で反省していないようだ。日本は武器
輸出三原則の憲法に違反している。日本の右翼化と軍国主義の表れであり、日本の全アジ
アの脅威として、米国政府に対して日本にF35生産に参加させないように要請するとした。
  
79名無し三等兵:2014/03/31(月) 22:58:26.41 ID:nXa1S8+R
>>78
> これについて、韓国政府が反発。日本はまた歴史認識で反省していないようだ。日本は武器
> 輸出三原則の憲法に違反している。日本の右翼化と軍国主義の表れであり、日本の全アジ
> アの脅威として、米国政府に対して日本にF35生産に参加させないように要請するとした。

この部分は創作かな?
80名無し三等兵:2014/04/01(火) 01:08:05.44 ID:ekJaxB1b
>>72
アスぺの分際で 「本音と建前が違うのは当たり前だとしても」 とか利いた風な口きくんじゃねえ ! !

本音と建前の違いが理解できないキチガイアスペだからてめえは同じスレに10年以上も張り付いて粘着荒しを
つづけてるんだろうが !
81名無し三等兵:2014/04/01(火) 06:30:23.03 ID:43RNH0P2
>>78
日本語おかしいぞチョン
82名無し三等兵:2014/04/01(火) 12:08:10.36 ID:ErQ25Srw
いつから武器輸出三原則が憲法になったんだよww
83名無し三等兵:2014/04/01(火) 14:11:55.62 ID:ycwHFy0c
>>48

で?読んだけど?

『日本の経済的基盤を揺るがすような
大増税或いは社会福祉公共サービスの崩壊を招いてもなお
軍事費の高騰を優先する』

ってどこに書いてあんの?
84名無し三等兵:2014/04/01(火) 19:18:32.62 ID:6srwj/NX
そもそもエイプリルフールだよ。
85名無し三等兵:2014/04/01(火) 22:13:34.76 ID:cRdl4aFz
アボン推奨
ID:ycwHFy0c=日本語以前の 馬 鹿 (笑


みなさんお触りになられませぬよう
86名無し三等兵:2014/04/04(金) 09:59:56.69 ID:io0Osi87
ごまかすなよw

>>48

で?読んだけど?

『日本の経済的基盤を揺るがすような
大増税或いは社会福祉公共サービスの崩壊を招いてもなお
軍事費の高騰を優先する』

ってどこに書いてあんの?
87名無し三等兵:2014/04/06(日) 10:24:10.17 ID:UDFYk3iB
韓国はナゼ自らが精進して成長しようとしない
寄生する事、貶す事しか出来ない民族なら滅ぼすべきだ!!
汚らわしい!
88 ◆ppZaCHpCWI :2014/04/06(日) 10:47:48.33 ID:cYUTeSIj
>>80
バカ?w
89名無し三等兵:2014/04/06(日) 11:38:39.83 ID:eL7r77Gt
>>88
自己紹介乙
90名無し三等兵:2014/04/06(日) 14:01:55.87 ID:JCmxF0+n
>>44
アホか、逆だよ富んでいるからこそ外国の侵略を招き安いんだよ。
国家は「国民の生命財産を守る」ことが第一の存在意義ね。
91 ◆ppZaCHpCWI :2014/04/06(日) 14:03:00.75 ID:cYUTeSIj
>>89
単発IDおつw
92名無し三等兵:2014/04/06(日) 16:18:44.32 ID:Nbec2Vym
>>86
誤魔化してる?
そう思い込めばちんけな自尊心が少しは満たされるのか?
実際はみんなお前を人間以下のゴミと蔑んでるんだよ、分かったか ゴ ミ
93名無し三等兵:2014/04/07(月) 16:09:17.58 ID:o/kxUQAe
ごまかすなよw

>>48

で?読んだけど?

『日本の経済的基盤を揺るがすような
大増税或いは社会福祉公共サービスの崩壊を招いてもなお
軍事費の高騰を優先する』

ってどこに書いてあんの?
94名無し三等兵:2014/04/07(月) 17:17:03.24 ID:GrV30XfC
みんなお前を人間以下のゴミと蔑んでるんだよ、分かったら消えろ ゴ ミ
95名無し三等兵:2014/04/08(火) 23:32:28.08 ID:BznxVaPn
ごまかすなよw

>>48

で?読んだけど?

『日本の経済的基盤を揺るがすような
大増税或いは社会福祉公共サービスの崩壊を招いてもなお
軍事費の高騰を優先する』

ってどこに書いてあんの?
96名無し三等兵:2014/04/09(水) 12:15:42.93 ID:oRwPJmK1
お前の態度がなってないから答えてもらえねーんだよ

分かったら消えろ ゴ ミ
97名無し三等兵:2014/04/09(水) 14:56:28.22 ID:M44G11LC
ごまかすなよw

>>48

で?読んだけど?

『日本の経済的基盤を揺るがすような
大増税或いは社会福祉公共サービスの崩壊を招いてもなお
軍事費の高騰を優先する』

ってどこに書いてあんの?
98名無し三等兵:2014/04/09(水) 15:49:14.48 ID:oRwPJmK1
お前の態度がなってないから答えてもらえねーんだよ

分かったら消えろ ゴ ミ
99名無し三等兵:2014/04/09(水) 16:04:34.35 ID:M44G11LC
よくいうw
汚い言葉はあなたの方が沢山使ってますよw

「間違いでした」って素直に謝んなよw



>>48
で?読んだけど?

『日本の経済的基盤を揺るがすような
大増税或いは社会福祉公共サービスの崩壊を招いてもなお
軍事費の高騰を優先する』

ってどこに書いてあんの?
100名無し三等兵:2014/04/09(水) 16:19:22.29 ID:oRwPJmK1
お前の態度がなってないから答えてもらえねーんだよ

分かったら消えろ ゴ ミ
101名無し三等兵:2014/04/11(金) 03:23:02.81 ID:XAOcv1vR
  
在日◆ppZaCHpCWI がホルホルする出来事

  
【韓国】 韓国のフリゲート艦が港湾内で隣の同寮艦艇に向けて誤って実弾発射  (2014/04/08)
 https://www.nocutnews.co.kr/news/4003322
4日、韓国軍のフリゲート艦が艦砲整備中に、砲弾を検査しないで停泊していた同僚の韓国艦艇
に向かって誤発射をする事件が発生したと韓国海軍は8日発表した。事件は訓練を終えたフリゲ
ート艦(ソウル)1800tが、全羅南道木浦の海軍第3艦隊司令部に帰還、艦尾に設置された機関砲
30o砲から誤って発射された。弾は隣に停泊していた同じフリゲート艦(忠南)の艦尾の方に撃ち
込み弾は近くの山に着弾していた。忠南艦は当たった弾で木の台が割れて破片が飛んで副士官
1人が破片に当たって負傷した。軍は暴発原因は機関砲を整備する際に、実弾が残っているかど
うかの確認がされていなかったと明らかにした。
  
102 ◆ppZaCHpCWI :2014/04/11(金) 07:47:42.13 ID:SM05bqCn
>>101
なにがどうホルホルするんだい、キチガイくん?w
103名無し三等兵:2014/04/11(金) 23:51:06.53 ID:Qn3MMMJO
>>102
自己紹介乙
104名無し三等兵:2014/04/12(土) 01:51:01.14 ID:d5PS7gB7
    
在日くん◆ppZaCHpCWI がまたホルホルする出来事


【軍事】 韓国軍、ウリにも先端無人機「ソンゴルメ」「リモアイ」があるニダとホルホルしながら公開 --2014/04/09
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397013207/


■「空から50ccのバイクの音」がしてきたので見ていたら墜落www

【韓国】 韓国軍の無人偵察機、「空から50ccのバイクの音」がしたので見ていたら墜落www (写真あり)
 http://i.imgur.com/dtvgad7.jpg
韓国航空宇宙産業(KAI社)が開発した無人偵察機「ソンゴルメ」がまた墜落。空からなに
やら変な「50ccバイクの音」がして来たのでなんだろうと見てみたら無人機が飛んでいてそ
して墜落した。韓国には長さ4.8m、幅6.4m、重さ260kg、価格30億ウォン(2億8千万円)の
ラジコン無人偵察機が配備されているが、この韓国製のラジコン機は電波が届かなくなると
直ぐ墜落してしまう。<韓国 2013/04/30>

【軍事】 韓国軍の無人偵察機、「ソンゴルメ」また墜落 (写真あり)
 http://2ch-dc.net/v4/src/1397072313523.jpg

韓国KAI社の「ソンゴルメ」は、イスラエルIAI社の「RQ-2 pioneer(1991年)」のパクリ品。
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2014/04/09/2014040901909_0.jpg
http://www.militaryfactory.com/aircraft/detail.asp?aircraft_id=325
  
105名無し三等兵:2014/04/12(土) 09:44:10.52 ID:Bw3Hix+y
【9ヶ月前】
日本政府、艦載機として新たに「F-35B」導入を検討(13/07/14)
http://livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/9/c/9cf4dc9b-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/7/9/794a0df0-s.jpg
アメリカ軍は、2016年に部隊での本格運用を始め、2017年夏には、
アメリカ本土外としては初めて、山口・岩国基地に配備する計画で、
日本政府は、2020年代半ば以降の導入を目指し、検討している。

【2ヶ月前】
強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化(14/02/01)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014020100055
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0140201at01_t.jpg
2018年度までに、必要とされる機能や装備を検討。その後、導入計画を具体化する。
106名無し三等兵:2014/04/12(土) 09:44:41.22 ID:Bw3Hix+y
「世界の艦船」4月号

■海上自衛隊が保有を目指すべきハイブリッド・キャリアー 

・過度の攻撃能力を有する必要はない
・限定的な戦闘攻撃機を運用できる必要はある
・揚陸作戦時の自己のエアカバー提供能力
・最低限の対地攻撃能力の保持

スキー・ジャンプ勾配を設けないことで、戦闘攻撃機は燃料を大量に消費する垂直離発着をせざるをえず、
行動半径は小さくなるが、防御的用途に限定されることから、かえって国内外からの理解を得やすくなるだろう。
この補助空母的な機能は’’ひゅうが’’型および’’いずも’’型に付加されるべきである……小原 凡司
107名無し三等兵:2014/04/12(土) 09:45:59.77 ID:Bw3Hix+y
防衛省シンポジウムの概要3「パネルディスカッション」
http://www.mod.go.jp/j/publication/events/symposium/2013/gaiyou3.html
【装備品の優先順位付け】

島田氏:森本さんが仰る必要な装備品の優先順位付について、皆さんの御意見を伺いたい。

森本氏:防衛予算の中の人件費以外の物品費は正面装備と後方というものに分けられる。
     今回の経費配分の中では、正面については陸が減って、その分が海・空に回っている状況。
     かなり装備品の優先順位が防衛方針を踏まえた形になっていると思う。

島田氏:南西諸島防衛重視となると抑止力として航空母艦を持つべきではないかという意見があるがどうか。

齋藤氏:航空母艦と一言で言いますが色々な種類がある。米海軍が持っている正規空母(フラット6万トン近くある)、
     中国が持っているスキージャンプ方式、などがある。
     日本としては、アメリカのような正規空母を持つことは到底現実的ではない。
     予算をかければできるだろうが、予算をそこだけにかけなければならず防衛力としてバランスの欠けたものとなってしまう。
     ただ、正規空母ではなくて、航空機をある程度運用できる装備は必要だと思う。
     特に南西諸島において固定的な飛行場を確保できない状況の中、あれだけの空域をカバーするためのものは必要。
108名無し三等兵:2014/04/12(土) 11:17:46.12 ID:Bw3Hix+y
>>107
平成25年度防衛省シンポジウム パネルディスカッション
http://youtu.be/Dw_FgiUd64s?t=16m3s
平成26年2月26日(水)
109名無し三等兵:2014/04/12(土) 14:28:41.81 ID:d6o1CXF8
実戦的なVTOL固定翼機の運用で、垂直着陸はしても、垂直離陸はしない。
それを知らずに書いてる点から、軍事知識が欠けてることは明らかだろ。
そんな奴の記事に何の価値がある?
110名無し三等兵:2014/04/12(土) 15:10:17.89 ID:VR1aO8bh
揚げ足取って喜んでるだけのレスに何の価値がある?
111名無し三等兵:2014/04/12(土) 15:21:18.48 ID:Bw3Hix+y
>>109
正規空母ではなくて、航空機をある程度運用できる装備は必要だと思う。
特に南西諸島において固定的な飛行場を確保できない状況の中、あれだけの空域をカバーするためのものは必要。

齋藤 隆 防衛省顧問(元統合幕僚長)
112名無し三等兵:2014/04/12(土) 15:48:09.23 ID:Bw3Hix+y
航空自衛隊のエアカバー+海上自衛隊の艦載機(F-35B)=南西諸島海域の制空権
113名無し三等兵:2014/04/12(土) 16:49:25.65 ID:DjKOgn5Y
F-35B導入するにしても、先島諸島基地化が先。
その話はどうなった?
114名無し三等兵:2014/04/12(土) 17:05:24.07 ID:VR1aO8bh
地元自治体が自衛隊が空港使ってくれいややっぱ軍隊はダメだとか言うことがころころ変わっててアテにならない
115名無し三等兵:2014/04/12(土) 17:07:28.24 ID:VR1aO8bh
たしか「練習にだけ使っておくれ(そして補助金じゃぶじゃぶ寄越せ)、ただし戦闘部隊置いたらだめよ(はぁと」とか抜かして
防衛省が「いらね」って断ったんだったかな?
続報がないんでそこから全く話は進んでないと思われる
ただでさえ普天間移設問題がややこしいときに変に手を出してあっちの話がまたこじれたらえらいことだしね
116109:2014/04/12(土) 19:10:16.79 ID:d6o1CXF8
>111
ひゅうが型ではカタパルトか、スキージャンプが必要だろうけど、いずも型であれば、F-35Bを爆装して飛ばすことも可能なはずだろ?
いずも型なら、アメリカ級と全長も大差なく、速度では勝ってるし、アメリカ級はF-35Bの搭載を前提に設計しているんだから。
117名無し三等兵:2014/04/12(土) 19:16:44.72 ID:wlGJCjC5
つ、甲板形状。
118名無し三等兵:2014/04/13(日) 07:45:03.33 ID:C22sm0DM
何度か指摘されてるけど甲板のど真ん中走れば普通に全長いっぱい滑走できるお>甲板形状
119 ◆ppZaCHpCWI :2014/04/13(日) 10:23:04.43 ID:jCssP0sz
>>111
南西方面の民間空港滑走路の充実振りも知らない無恥おつw

>>115
まぁ普天間の問題にしたってそうだが
バカ政治家どもとマスゴミが話がこじれるようにもっていってるとしか思えないからなw
120名無し三等兵:2014/04/13(日) 11:45:42.72 ID:muKfB683
下地島空港は先島諸島の希望の星だが、2014年以降、営繕費用が出なくなった。
すぐに舗装や施設が使えなくなり、再利用には大規模な修理が必要になり
即応性や費用の点で問題になるだろう。

過去に緊急着陸も何度も行われて、今後も軍民問わず
起こりうる事態であり、防衛省が空港を借り上げるべきことは明白。

艦載固定翼攻撃機より、よほど優先する課題だろ。
121名無し三等兵:2014/04/13(日) 11:58:59.84 ID:C22sm0DM
そうじゃねーから予算出ないまま放置されてんじゃね
自衛隊的にもほとんど尖閣防衛にしか役に立たんような離島の空港を大金かけて整備するぐらいなら
軽空母の方がまだ海外派遣にもつぶしが利く分マシだと思ってるんだろ
現実にはそれを整備する金もないから那覇の小拡張とヘリ空母でお茶を濁してるんだろうけど
122名無し三等兵:2014/04/13(日) 12:02:54.21 ID:C22sm0DM
だいたいあんなところに部隊置いたら短距離弾道ミサイルの雨でむちゃくちゃに潰されるのが目に見えてるじゃん
123名無し三等兵:2014/04/13(日) 12:18:19.42 ID:muKfB683
その理屈なら、先覚に再上陸しても部隊は
むちゃくちゃに潰されるけどな。
124名無し三等兵:2014/04/13(日) 12:24:53.50 ID:C22sm0DM
戦闘機(飛行場)と蛸壺に入った歩兵ではミサイル攻撃に対する防御力が違いすぎることも知らんとか
125名無し三等兵:2014/04/13(日) 13:04:22.22 ID:1zBgGIp8
一応、PAC-3部隊の大幅な増強があれば下地基地(仮称)を防護可能になるとは空自の元高射の人が分析してくれているが
コスパ的に正直どうなんかという問題がな
高射を増強できたとしてもそれは沖縄防衛に集中させた方がいいんじゃないかと
126名無し三等兵:2014/04/13(日) 13:13:48.04 ID:rgyNBSE2
>>122>>124
弾道ミサイル攻撃のみでは航空基地機能喪失までには至らんよ
127名無し三等兵:2014/04/13(日) 13:15:52.39 ID:o1KTpSXW
>>120
そのうち向こうから防衛庁に泣きついてくるんだから今慌てて動く必要なんかないだろ。
128名無し三等兵:2014/04/13(日) 13:21:17.34 ID:1zBgGIp8
>>126
ttp://kuon-amata.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-1506.html
>しかし、逆に言えば、保有の半数を下地島に叩き込むつもりになれば、下地島空港の機能は破壊されるとも言えます。
129名無し三等兵:2014/04/13(日) 13:47:38.61 ID:Y4406bwU
そこまでミサイルを消費させるなら戦略的には日本有利じゃない
130名無し三等兵:2014/04/13(日) 13:58:24.84 ID:1zBgGIp8
短距離弾道ミサイルの半数だけで潰せるという話なのでそうでもない
131名無し三等兵:2014/04/13(日) 14:15:36.16 ID:muKfB683
弾道ミサイルでそうそう潰せる程度のものなら、那覇、嘉手納や普天間も危険。
132名無し三等兵:2014/04/13(日) 15:33:57.69 ID:lEHCZPbd
>>119
元統合幕僚長が防衛省シンポジウムで話した内容を全否定w

平成25年度防衛省シンポジウム パネルディスカッション
http://youtu.be/Dw_FgiUd64s?t=16m3s
平成26年2月26日(水)
133名無し三等兵:2014/04/13(日) 16:11:47.67 ID:1zBgGIp8
>>131
中国の弾道ミサイル戦力に関するレポートを一度見てみれば分かると思うが
短距離弾道ミサイルだと沖縄までは届かないんだ
那覇を攻撃しようと思えばIRBMが必要でそうなると攻撃側のコストが跳ね上がる
迎撃側のパトリオットの値段は変わらないので消耗戦ではかなり有利になる
逆にいえばわざわざ敵が低コストで弾頭を打ち込める場所に進出してあげる意味が
果たしてあるのかという点が問題なの、下地利用案は
134名無し三等兵:2014/04/13(日) 16:13:28.36 ID:1zBgGIp8
訂正
×IRBM
○MRBM
135名無し三等兵:2014/04/13(日) 16:19:20.92 ID:1zBgGIp8
ついでに言えば下地を基地化しても那覇を捨てるわけにはいかないので
敵が沖縄本島を空爆する可能性を捨てきれないかぎりは
空自のパトリオット部隊は互いに援護し合えない2地点に分散させられることになる
対弾道ミサイルだけなら別にそれでもある意味けっこうなんだが
航空攻撃や巡航ミサイルへの防御も考えた場合かえって敵に利する可能性がある
136名無し三等兵:2014/04/13(日) 16:20:22.59 ID:4gfcS9fs
>>133
抗たん性も無くSSM一発で機能停止する空母よりは脆弱じゃないよね >下地島利用案
今どきどんな大洋だろうと空母の現在位置特定なんて簡単な一方、
動かない空港は核でも使わない限り壊滅することは無いし数発くらっても復旧が早い
137名無し三等兵:2014/04/13(日) 16:33:14.87 ID:1zBgGIp8
>>136
リングの外に出たら負けなボクシングのような戦争をするならそのとおりなんだが
(軽)空母ってそもそも敵の射程外に移動できるんだよな
軍隊にとって重要なのは攻撃に耐えることよりもそもそも攻撃されないような状況を
作り出すことなんだが、そのことが抗たん性に比してどの程度の意味を持つかは
いまの俺にはちょっと分からねーな
移動できることの方が重要という人もいれば硬い方が重要という奴もいる

ああ、あと少なくとも中国側から見たら日米の艦船の位置特定は簡単じゃない
偵察機を飛ばそうにも南西諸島のラインで妨害されるんで太平洋側はほぼ完全に
戦場の霧に包まれていると思っていい
せいぜい衛星を使って、港にいるかいないかを観測する程度じゃないかな
138名無し三等兵:2014/04/13(日) 16:36:17.88 ID:4gfcS9fs
>(軽)空母ってそもそも敵の射程外に移動できるんだよな
なんという甘い認識w
139 ◆ppZaCHpCWI :2014/04/13(日) 16:36:29.46 ID:jCssP0sz
>>137
>リングの外に出たら負けなボクシングのような戦争をするならそのとおりなんだが
少なくとも専守防衛である自衛隊の戦闘とはそのとおりなんだがw
140名無し三等兵:2014/04/13(日) 16:38:03.79 ID:1zBgGIp8
>>138
反論できないからって草生やしても自分が惨めなだけだぞ?
141名無し三等兵:2014/04/13(日) 16:40:17.51 ID:1zBgGIp8
しかし反空母厨は議論に負けると煽りやコピペ荒らしに走る癖はどうにかならんもんか
そんなんだから誰にも信用してもらえなくなっちまうんだよなぁ


まぁいいや、アボンしよっと
142名無し三等兵:2014/04/13(日) 16:46:41.05 ID:4gfcS9fs
>>140
ただの馬鹿ならヒントを与えれば直ぐに気づいて恥じ入るものだが・・・
恥の上塗り乙w

【2013年7月 Y−8早期警戒機型の航跡】
http://www.mod.go.jp/j/approach/defense/ryouku/img/map02a.jpg

で、その射程外で何するつもりだ?
143名無し三等兵:2014/04/13(日) 16:47:58.25 ID:muKfB683
空母だと、現状那覇・浜松から定期便を飛ばす現状は変わらん。
1日数千万の運用コスト。
年間百億は超えるだろう。今苦しいのに。
144名無し三等兵:2014/04/13(日) 16:48:06.03 ID:u87V/4KC
>>142
空母が日本に必要だな。
145名無し三等兵:2014/04/13(日) 16:49:23.53 ID:4gfcS9fs
すまん、こっちだった

【2013年9月 H−6爆撃機の航跡】
http://www.mod.go.jp/j/approach/defense/ryouku/img/map02b.jpg
【2013年10月(3日間連続) Y−8早期警戒機型及びH−6爆撃機の航跡例】
http://www.mod.go.jp/j/approach/defense/ryouku/img/map02c.jpg
146名無し三等兵:2014/04/13(日) 16:50:27.63 ID:o1KTpSXW
>>136
>今どきどんな大洋だろうと空母の現在位置特定なんて簡単

大洋上を30ノットで自由に動き回る艦艇の現在位置特定は非常に困難なんだが ?
何故「簡単」なのか説明してもらおうか。
147名無し三等兵:2014/04/13(日) 16:54:40.13 ID:1zBgGIp8
俺の脳内では簡単
大戦略では簡単

ま、馬鹿ほど技術を過大評価して戦史を軽視するという好例だわな
148名無し三等兵:2014/04/13(日) 16:58:06.60 ID:4gfcS9fs
>>146
太平洋戦争時代から認識が進歩してないんだな
そのレベルじゃ永遠にppZの足元にも及ばないぞ
空母厨の最大の敵は身内の馬鹿だ、と空母厨の俺でさえ思うわ
149名無し三等兵:2014/04/13(日) 17:03:13.62 ID:1zBgGIp8
>>143
そのあたりのコストが気になるならそれこそ下地基地化なんて手は取らずに
素直に那覇の再拡張+空中給油機増強のがいいんじゃね?っていう
150名無し三等兵:2014/04/13(日) 17:05:16.07 ID:o1KTpSXW
>>148
なんだ、ppZの自演かよ・・・

相変わらず具体的な反論ってのは一切できないんだな、こいつ。
151名無し三等兵:2014/04/13(日) 17:07:32.12 ID:muKfB683
そもそも、一度占領されたら敵潜水艦の可能性が排除できないのに
尖閣から150キロ圏に空母を常に配置できると思うか。
152名無し三等兵:2014/04/13(日) 17:11:17.95 ID:u87V/4KC
空母はバシー海峡やシーレーン防衛でも使うんだから。
アメリカは防衛費削減で期待できないからな。
153名無し三等兵:2014/04/13(日) 17:17:22.80 ID:o1KTpSXW
>>151
敵潜水艦の可能性が排除できない海域には空母は侵入できないとでも言いたいわけか ?

だいたい敵潜水艦の可能性が排除できないのは占領される、されないとは無関係だろう。
154名無し三等兵:2014/04/13(日) 17:18:17.44 ID:4gfcS9fs
>>149
ただ那覇ってやっぱり尖閣諸島からかなり遠いんだよね
下地島への平時からの前進配備は検討に値すると思う

>>150
都合の悪い相手は全部ppZの自演か?
馬鹿丸出しの自演認定の時点でお前の底が知れた
空母厨の底辺はこんなのばっかり
155名無し三等兵:2014/04/13(日) 17:27:30.14 ID:o1KTpSXW
>>150
グダグダ言う前に具体的に反論してみろよ。
156名無し三等兵:2014/04/13(日) 17:38:51.20 ID:muKfB683
「常に配置」な
揚陸の一瞬だけ進出した例はある。
157155:2014/04/13(日) 17:58:29.50 ID:o1KTpSXW
アンカーミス

>>154
グダグダ言う前に具体的に反論してみろよ。
158名無し三等兵:2014/04/13(日) 18:31:42.29 ID:NpYd6C0M
フォークランド紛争ではアルゼンチンは当初P-2ネプチューン(S-2トラッカーとも)が索敵にあたり、攻撃機部隊に艦隊の位置情報を伝達した
シェフィールド撃沈はこの結果
以降は哨戒機による索敵は低調になり、代替としてCAPに上がるハリアーの位置や攻撃に来るハリアーの侵攻経路から艦隊の位置を推測したり、プカラやMB339、輸送機までを用いた索敵を行い、
この結果英艦隊は計6隻の艦船を失った

なおこの偵察がハリアーに妨害された形跡は無し
コレをもって艦隊の特定を困難と見るか容易と見るか
ソ連がウスペフ偵察システムからレゲンダ開発に踏み切った事をどう評価するかで判断は分かれそう
159名無し三等兵:2014/04/13(日) 18:55:59.09 ID:k5KFWtpO
>>145
那覇基地を完全覆滅しないかぎりこんな飛行経路取れるわけねえだろw
こんな現実無視した代物持ち出すとかどんだけ頭湧いてんだお前w
160名無し三等兵:2014/04/13(日) 19:01:14.09 ID:k5KFWtpO
>>158
オスプレイの早期警戒機型ができるか、尖閣辺りまで日本の早期警戒機が飛ばせるのであれば
「相手から一方的に索敵され攻撃される」などという心配は不要だな
むしろ中共様の艦隊の方がその心配したほうがいいんじゃねえのか?w
161名無し三等兵:2014/04/13(日) 19:40:35.36 ID:hSMOgoWg
>>160
尖閣周辺は中国がロシアからおそらく購入するS-400の射程範囲内だから
早期警戒機をあまり前に出すのもどうかと思うけどな
まあそのあたりはE-2Cの後継どうするのかとの兼ね合いもあるが
162名無し三等兵:2014/04/13(日) 19:56:50.29 ID:4xxH1h63
てす
163名無し三等兵:2014/04/13(日) 20:08:46.79 ID:k5KFWtpO
>>150
知ってるか、ID:jCssP0sz=糞pはよそのスレだとコテ外して書き込んでるんだぜ
こんなキチガイの同類だと思われたらたまらんわ
164名無し三等兵:2014/04/13(日) 20:58:03.22 ID:o1KTpSXW
>>163
知ってるかも何も、ppZがコテハン付け始めたのは名無しと使い分けて自演する為だからな。

誰が見たってミエミエの自作自演でもppZだけはそれに気が付かないんだ、アスぺだから。
165名無し三等兵:2014/04/13(日) 21:25:04.45 ID:kw3lSiZq
一度くらい、海兵隊のハリアーU+をかき集めて搭載してみせてくれよ。
オスプレィだけじゃ物足りないわな。
166各舞レミ籠共:2014/04/13(日) 22:19:05.16 ID:1lgeEM9U
tesutoda。
167名無し三等兵:2014/04/13(日) 22:49:10.70 ID:kw3lSiZq
空母艦載機としてのF−35Bは機数も積めないし、
正直意味ないと思うが、
中国の先制攻撃を喰らって、那覇空港等が使用不能になった場合の航空戦力として見れば、
意味がありそうな気がしてきた。

どうせ中国はミサイルで空港等を破壊し、航空戦力を繰り出して制空権を取って、強襲揚陸するんだろ?
空港はくれてやるが、繰り出した航空・洋上戦力は護衛艦と領土内に分散した地対空・艦ミサイルで
接近阻止・領域拒否し、最後、強襲揚陸は潜水艦とF−35Bで阻止するってのはどうよ?

ハリアーでも180mあればSTOが出来るので、
DDHと、離島等の飛行場、そして破壊された空港等からも航空戦力を即時、展開できる。

フォークランドのシーハリアーじゃなく、NATOのハリアーのような使い方よ。
どうですか?
168名無し三等兵:2014/04/14(月) 00:23:41.55 ID:TM5UPiG/
ID:k5KFWtpO
ID:o1KTpSXW

自演臭い
169名無し三等兵:2014/04/14(月) 01:01:54.28 ID:wRzXrguy
>>168
言い負かされたからってID変わるの待って自演認定ですかwww
惨めすぎるぞww
170名無し三等兵:2014/04/14(月) 01:41:17.32 ID:DiDYOran
>>169
傍から見たら、お前が言い負かされて必死に草生やしてるようにしか見えません。
171名無し三等兵:2014/04/14(月) 02:04:04.71 ID:wRzXrguy
>>170
???レスの流れ読んだの?
172名無し三等兵:2014/04/14(月) 07:13:22.00 ID:sYJbrX3t
>>167
いずもの次級は更に50mほど延伸してウェルドックつけて
アメリカ級よりでかい強襲揚陸艦にしちゃおうぜ
173名無し三等兵:2014/04/14(月) 18:30:30.68 ID:+F7g5bIO
そんな使い勝手悪そうな輸送艦は結構です。
2万トン以下で十分です。
174名無し三等兵:2014/04/14(月) 20:12:31.21 ID:MSbAxhAR
>>167
南西諸島には多数の空港が有る。有事には転用するだろ。
175名無し三等兵:2014/04/14(月) 20:34:39.15 ID:+km8ycgp
ろくなSAM陣地もない民間空港なんて転用する前に1つ残らず潰されるに決まってるやん
176名無し三等兵:2014/04/14(月) 20:41:06.41 ID:bA2IYk/1
ろくなSAM陣地も無い民間空港に攻撃するのは戦争法違反ですよ。
177名無し三等兵:2014/04/14(月) 20:55:47.89 ID:umeHTCAO
そもそも滑走路の短い島群の防衛には、
移動する艦船からも離着陸出来るVTOL、しかもステルス機と
潜水艦の組み合わせが効きそうなんだが。
178名無し三等兵:2014/04/14(月) 21:52:23.68 ID:XmJzKHzP
>>176
建前が民間空港であっても戦時に軍事転用する気でいるなら
その時点で戦争法違反とかただの寝言
179名無し三等兵:2014/04/14(月) 23:39:26.96 ID:dJPSDFZc
>>174
そりゃ転用するだろうが、それでも例えば下地島から尖閣まで約200km。
決して近い距離では無いし、広大な東シナ海の中で戦域が尖閣に限定されると決まったわけでもない。
180名無し三等兵:2014/04/14(月) 23:58:55.62 ID:FuvXZxvP
アホか。
中国が狙っているのは下地島空港。
74式戦車の常駐が必要だ。
181名無し三等兵:2014/04/15(火) 06:33:04.33 ID:IFP/zlnm
まだ下地島云々言ってるやつは>>133>>135のレスをもう脳内から消し去ったのか?w
182名無し三等兵:2014/04/15(火) 06:38:40.09 ID:0ZR+SVXN
>>177
フルメタル・パニックのTDDみたいなの作るの?
183 ◆ppZaCHpCWI :2014/04/15(火) 07:50:52.46 ID:ZwwfHvrW
>>181
で?w
184名無し三等兵:2014/04/15(火) 10:26:46.26 ID:ruIiKr3b
つまりどっちにしたってF-35Bは必要だってコトだね(´▽`)
185名無し三等兵:2014/04/15(火) 13:32:32.14 ID:6LfjSrfo
下地攻撃されたときF-35Bを陸上運用てか?
冷戦時のハリアー開発物語レベルだね。
186名無し三等兵:2014/04/15(火) 21:48:58.56 ID:RpXOphgP
滑走路の復旧は比較的早いから
緊急時の前線基地として使えるくらいの整備はしてもいいんじゃない?
下地島空港は

防空?いざというときは被害を担当してもらえばいいのさ
187名無し三等兵:2014/04/15(火) 22:13:45.71 ID:c0WMFOdl
Fー35Bを離島防衛のためもし運用するなら、陸上運用が基本で、
洋上はあくまでサブという使い方の方が有効性が高い。

ハリアーも有効な運用が見つけられず、空母搭載してみる等、苦労したらしいが、
これだけばらけた近代戦の離島防衛で、その真価が発揮されるかもしれない。
188名無し三等兵:2014/04/15(火) 22:39:50.18 ID:7o1RO3/c
アトランティックコンベアみたいな母艦を有事に大量に運用できるようにすべきだよ。
189名無し三等兵:2014/04/15(火) 23:58:23.68 ID:qFxx+AKI
もしそれが事実なら尖閣有事は陸上機の方が良いな
190名無し三等兵:2014/04/16(水) 00:10:30.18 ID:NdUkbysd
>>187
もちろんそういう使い方になるだろう。
いざという時に艦上運用できるメリットは大きい。
191名無し三等兵:2014/04/16(水) 06:33:25.03 ID:XeMc58O6
民間の滑走路は攻撃してはいけない国際法なんて有ったっけ?
192名無し三等兵:2014/04/16(水) 16:00:39.30 ID:gXH5XgCz
無いよ
193軍事板強制ID制式採用選挙4/19-25:2014/04/19(土) 01:43:46.29 ID:oDJ31SLQ
4/19〜4/25までは、軍事板強制ID表示の制式採用の可否を問う選挙期間です。

投票所はコチラ。
軍事板強制ID制式採用投票スレッド
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1397822163/l50

議論スレはコチラ。
自治スレッド54(ID強制表示本採用投票4/19-25)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1396337551/

議論まとめや参考データはコチラ。
軍事板強制ID制メリット・デメリットまとめWIKI
http://idtroops.wiki.fc2.com/

皆様からの投票、お待ちしています。
194名無し三等兵:2014/04/19(土) 10:59:04.11 ID:EVoLkqrL
>>181
なぜ短距離弾道弾しか使わないと思っているのか理解でき無いが・・・
195名無し三等兵:2014/04/19(土) 11:21:44.71 ID:5FCB2VQx
俺は>>133>>135を読んで「短距離弾道弾しか使わないと思っている」と解釈できるお前の発想が理解できない
196名無し三等兵:2014/04/19(土) 17:36:14.00 ID:dFkdhh1y
防空ミサイルの増強
基地の抗堪性強化

それだけやっても空母より安いし
攻撃を受けて沈むこともない
197名無し三等兵:2014/04/19(土) 18:51:48.74 ID:V4Fx1OVV
ただし南西諸島周辺の紛争でしか役に立たない
それ以外では完全にお荷物
198名無し三等兵:2014/04/19(土) 19:00:43.71 ID:dFkdhh1y
まあ、それでも

@全国に航空基地を分散配置

A空母を配備し紛争地に駆けつける

両者にかかる費用と効果はたぶん前者が圧倒的に有利だと思うが
199名無し三等兵:2014/04/19(土) 19:04:57.29 ID:AHyyyej/
>>198
その2つって@は国内、Aは国外だから、費用はともかく効果を比べるのはちょっと冷静さを欠いた意見かと
200名無し三等兵:2014/04/19(土) 19:13:18.64 ID:dFkdhh1y
>>199
どこらへんが冷静さ欠いてる?

つまるところ@とAを選択できる地域ならば
@を選択した方がより少ない資源で多くの兵力を
割くことができるから有利だって話だろ?
201名無し三等兵:2014/04/19(土) 19:14:19.23 ID:ggGskp3E
実際は全国に分散配置されているわけで、基地をばらけさせすぎると防御が手薄になってしまう。
基地の抗堪性を上げるのは大切だが、無被害に抑えるのは難しいと思う。

そう考えると、fー2のstol性能向上型が一番現実的かもしれないが、
STOVL機は有効性が高いと思う。

なお、空母艦載機として運用する意味はないと思っていますが。
202名無し三等兵:2014/04/19(土) 19:24:55.35 ID:dFkdhh1y
>>201
というか那覇基地は脆弱じゃない?
戦闘機が配備されてる基地で唯一並行滑走路がないし

那覇基地が一時的に使用不能に陥ったら
復旧するまで南西諸島の最寄基地は新田原基地だし

あ、米軍がいるか
203名無し三等兵:2014/04/19(土) 19:58:48.80 ID:aFm8FM3Y
>>198
>>200
イタリア軍だったかのレポートで同じ予算を費やすなら
@オンリーよりも@とAを併用した方が効果的に防衛できる
と算盤弾いてたのをどこかで見た希ガス
204名無し三等兵:2014/04/19(土) 20:10:28.63 ID:dFkdhh1y
>>203
へー興味深いね

どこで見たか覚えてない?
205名無し三等兵:2014/04/19(土) 20:15:20.50 ID:FiPB+3su
ニミッツ級で言うなら艦船人員3000人に対して航空人員2000人でしょ?

この3000人の人件費*3=9000人の人件費だけでも相当高いと思う
そんな金何処にもあらへん
206名無し三等兵:2014/04/19(土) 20:25:09.50 ID:AHyyyej/
>>200
そこでムキになる辺りだよ
@とAは国内国外だから、重複しないと言っただろう

まず前提条件がおかしいって話です
わざわざ国内防衛に空母なんて要らないし

空母が必要なのは海外でのシーレーン防衛やPKO、外交用軍事プレゼンスの為
207名無し三等兵:2014/04/19(土) 20:27:49.74 ID:AHyyyej/
>>205
小金ケチって国が崩壊しては本末転倒
金持ちの社会保障を削るなど、財源はどうとでもなる
ノブレスオブリージュ?だっけ

金持ちはそれなりの義務、責務ってもんがある訳だし
208名無し三等兵:2014/04/19(土) 20:32:51.38 ID:aFm8FM3Y
>>204
大学で海事関係の資料漁ってたときのような気がするんだが
本のタイトルが思い出せんのだよなー
209名無し三等兵:2014/04/19(土) 20:34:59.00 ID:FiPB+3su
もうちょっと安くいずも型3隻新規建造で行くと
(対潜任務を兼用すると対潜オペに支障が出る為新造を念頭)
建造費1,139億円*3=3400億円
海自の建造予算が年間2000億円程度なのにそんな金何処を振っても出ない

人員面でも
人員470*3=1500人
海自の定数が45000人・充足率90%ちょいなので既存の船がからっぽに・・・
んでまぁコレに護衛艦艇ががっつり乗っかってくる訳でして・・・
210名無し三等兵:2014/04/19(土) 20:41:15.40 ID:dFkdhh1y
>>206
というか論点がわからん

>>208
そっか残念
211名無し三等兵:2014/04/19(土) 20:41:59.93 ID:FiPB+3su
しかもココまで金をつぎ込んで戦地に投入できるのは
A型より性能の劣るF35B型が20機程度(10*2隻)

流石にちょっと同意は難しい?普通にDD建造してハープーン詰むなり
SAM詰んだり空中給油機積んだ方が安上がりではないん?という感じがががが
212名無し三等兵:2014/04/19(土) 20:45:00.04 ID:aFm8FM3Y
>>209
>>211
対潜オペと軽空母機能が排他的であるとするのはさすがに無理があると思われ
213名無し三等兵:2014/04/19(土) 20:48:26.28 ID:FiPB+3su
>空母が必要なのは海外でのシーレーン防衛やPKO、外交用軍事プレゼンスの為
海外派兵なら、普通に現地政府の基地を借りるだけでいいんちゃうん?
どうせ現行憲法の縛りで外国に戦闘機部隊派遣してどんぱちなんて民意のコンセンサス取れる訳ないし。

外交的軍事プレゼンスにしてもたった20機のマルチロール機だけ派遣しても弱いかと
陸上部隊を戦闘編成で外征できる状態にするほうが政治的にも順序的にも先とちゃううん?
214名無し三等兵:2014/04/19(土) 20:51:20.45 ID:AHyyyej/
>>209
一年で三隻も予算化とか豪気だな
215名無し三等兵:2014/04/19(土) 20:53:00.21 ID:FiPB+3su
>対潜オペと軽空母機能が排他的であるとするのはさすがに無理があると思われ
ちゃうちゃう
既存のいずも型をF-35Bを詰むと、その分対潜ヘリの搭載数が減少するでしょ
そのしわ寄せをなくすには基本的にはいづも改(軽空母)を新造する訳で・・・

既存のDDに積み込んでも良いけど、せっかく対潜ヘリを専用艦に集約して効率化したのに
またDDやDDHに振り分ける・・・は無いよなぁ・・・と
216名無し三等兵:2014/04/19(土) 20:53:50.20 ID:dFkdhh1y
>>212
搭載数はF-35Bと哨戒ヘリとのトレードオフになるから
どちらかの任務を重視したら他の機能はある程度排他的にはなるんじゃない?
それがどの程度任務に影響するかとかは知らんが
217名無し三等兵:2014/04/19(土) 20:54:57.78 ID:9x2T1L+c
そもそも、脅威度の高い海域でも原潜の随伴がない海自空母は
アメリカ艦隊から離れられないから、もうどうでもいいよ。
218名無し三等兵:2014/04/19(土) 20:56:21.46 ID:AHyyyej/
>>213
もちろんそれもオプションの一つとして実行に向けた行動が必要だが、所詮は海外基地
その国の外国政策の転換に左右されてしまう

自国の安全保障を他国に依存するのは危険
あくまでも日本独自の意思で運用可能な海外戦力として、また海外基地との二段構えの手段としても、海洋通商国家日本では、空母のコスパは言われている程悪くは無いわな
219名無し三等兵:2014/04/19(土) 20:59:42.28 ID:aFm8FM3Y
直線的な国土において全土を満遍なくカバーするために7個の基地が必要であり
前提としてどの基地も洋上から支援可能で、かつ今後数十年にわたり戦線を
一ヶ所に固定することが困難であったとして

□   □   □   □   □   □   □

の状態から2倍の戦闘機密度を得ようとすることを考えると
陸上基地だけでそれを構築する場合、必要なインフラは

□□ □□ □□ □□ □□ □□ □□

となる
陸上基地と空母で構築する場合は

△△△

□   □   □   □   □   □   □

となる

陸上基地のみ:□×14
陸上基地+空母:□×7+△×3
このとき後者がより優れたコストメリットを発揮する条件は

□×14>□×7+△×3
⇔△<□×7/3

つまり基地1個に相当する航空戦力を展開可能な空母を基地の2倍程度のコストで
建造できるならば空母はペイするという話になる
非常に大雑把な計算ではあるが
220名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:00:10.50 ID:AHyyyej/
>>213
ちなみに陸上部隊云々は、もう一部は実際の整備に入ってるし大綱だかにハイブリッドキャリアに言及されてるんだから、近い将来に実現するだろ

空母はあくまでもその次だし、君が陸上部隊が先に、という話は、順番の話では無い以上は別の話よ

今してるのはあくまでも必要か必要無いかの話でしょ
221名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:00:59.75 ID:aFm8FM3Y
>>216
オスプレイまで含めたら微妙だが
いずもクラスの搭載量なら排他的にはならんと思われ
SHだけだと甲板も格納庫もスカスカ
222名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:02:01.10 ID:dFkdhh1y
>>218
他国の力を借りずに自国の安全保障を達成しようという考えがよくわからん
使えるものは使えばいいじゃん

国と国との付き合いは大事だよ
223名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:02:58.14 ID:FiPB+3su
>一年で三隻も予算化とか豪気だな
別に10年くらい掛けて分割建造しても良いけど
実働戦力化が更におくれるよ?即時建造しても12年くらい掛かるし

古い数字で悪いんだけど
>ttp://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/seisan/sonota/pdf/04/001.pdf#search='%E6%B5%B7%E8%87%AA+%E5%BB%BA%E9%80%A0%E4%BA%88%E7%AE%97'
ココ最近の建造予算は削減気味で維持費が増大中?
イージスや潜水艦の増強が決まっている中でそんな大型艦+護衛艦艇の量産予算+人員増強は
捻出は相当難しいかと・・・
224名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:03:06.07 ID:AHyyyej/
>>219
中国が持つ以上日本にも空母は必要なのは同意だが、そんなに国内防衛に必要か?って気はしちゃう
225名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:10:18.66 ID:FiPB+3su
>>その国の外国政策の転換に左右されてしまう
どの道海外に派兵する時は、相手国の同意が無いと派遣出来ないので問題無いのでは?

>>基地1個に相当する航空戦力を展開可能な空母を基地の2倍程度のコスト
だれか航空基地の運用人員(除く航空要員)と配備機体の数値でないか?
それでコスト面での比較が出来る。
226名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:10:48.59 ID:K+NwY60D
ひゅうが型8機×2
いずも型16機×2
新揚陸艦10〜20×2〜3
40〜60機(露天満載なら140機とかw)はF-35B用に軽空母作らなくとも運用出来るんじゃない?
機体調達と人員さえ目処がつけばね
227名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:11:49.29 ID:AHyyyej/
>>222
ちと論点がずれてないか?
そのレスの内容だけなら同意だが、その手段しか持たないのは危険って話だよ
二段構えって言ってるでしょ

>>223
遅れても現実的に拠出出来るのだから、そうした方が良い
中国国産空母への対抗策だから、建造自体は慌てる必要はないし、そもそも遅れるから要らない、金がないから要らない、って反対意見としては順序が違うでしょ
あくまでも必要だから持つ、時間が掛かっても金が掛かっても、だから

ちなみに日本は二隻で充分よ
原子力空母じゃあるまいし四年近くドッグ入りしたりしないし、世界の警察気取る訳でもないから常時一隻が運用出来てればOK
完成までは、いずも級をテストベットに使って運用訓練だな

そして無いとは思うが、中国が空母の運用を止めたら用廃して構わない
228名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:13:15.65 ID:aFm8FM3Y
>>224
んー、まぁこれは単純化した話だから
現実にはだいぶ違う計算になるだろうとは思うよ
229名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:14:08.59 ID:AHyyyej/
>>225
公海上に派兵するのに同意が必要とか初めて聞いた
空母ってわざわざ他国の領海内に行かないと思うよ
230名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:15:17.98 ID:dFkdhh1y
>>219
なるほどねえ
でも空母は原潜とイージスが必要だから
コストで勝負したら厳しいんじゃないかなあ
感覚でモノ言ってるけど

後、単位時間当たりの離発着能力と被弾時の復旧能力を勘案したら
防衛戦じゃ分が悪そうな気がする
空母はやっぱり敵地の殴り込み用に投入するのが一番いいんじゃない?

>>221
格納庫にどれだけ何を入れるか次第だよ
結局
運用上問題があるかどうかはやってみなけりゃわからない
231名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:19:39.26 ID:FiPB+3su
>公海上に派兵するのに同意が必要とか初めて聞いた
んー多分さ
現在の政治的状況で言うなら海外に派兵ってフィリピンや台湾の救援とかになると思うんだけど
それなら現地の空港借りればよくね?っていう気が

>空母はやっぱり敵地の殴り込み用に投入するのが一番いいんじゃない?
って言う人も居るように逆に「どこに派遣してどう使用するの?」を聞いてみたい?
232名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:21:20.70 ID:dFkdhh1y
>>227
その手段(日米同盟とか)でも安心してないから
自衛隊なるものが生まれたんじゃないか

日本の安全保障を達成するためだけなら
空母が必要とはとても思えない
233名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:21:29.17 ID:AHyyyej/
>>231
それもう散々触れとる…
234名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:24:33.42 ID:AHyyyej/
>>232
前半がさっきと真逆の意見なんだが…
前半の意見は同意

後半も、前半の話なら、なおさら日本には必要、ってなると思うが

意味分からん
235名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:26:56.46 ID:AHyyyej/
まあでも自衛隊って米軍に作らされたんだよな確か
警察予備隊だっけ?
236名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:28:55.27 ID:OJ+3Zyu/
>>233
確かに散々空母厨が論破されてる話だわw
237名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:34:14.00 ID:dFkdhh1y
>>234
個人的には空母好きだけどね
空母は必要なんじゃないかって思ってた時期もあったし

まあ、考え方は人それぞれだね
238名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:37:39.81 ID:AHyyyej/
>>236
俺にいずもスレや護衛艦スレで論破されたからって個人粘着か
サヨナラ

ID表示便利だわぁ
239名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:41:56.56 ID:AHyyyej/
>>237
好き嫌いだけで語れたら、お互い気楽なんだけどねぇ

中国が軍事的拡大を思いとどまってくれれば、好き嫌いだけで軍事を語れるくらい平和になるんですが
そうなったら素晴らしいですな
日本人として、一人の軍オタとして、そんなに嬉しい事は無い
240名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:42:37.97 ID:FiPB+3su
>それもう散々触れとる…
ココを見ても艦隊防空と基地防空ぐらいしか書いて無い?

空母がないと対応の出来ない状態について建艦派の貴方の考えが聞きたい?

・空母で無いといけない状況の想定ができて
・予算の目処が付けば
建造が効率的だと同意する・・・かなぁ
241名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:46:01.28 ID:OJ+3Zyu/
>>238
脳内論破ワロタw
みじめなやつ
242名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:47:04.34 ID:AHyyyej/
>>240
>>206で触れとる(泣)

ちなみに実は私は空母反対派です
金だって何とかしないといけないだけで、使わないに越した事はないし

中国が空母を持つ以上、それを使ってわが国に圧力を掛けてくるのは明白だから、仕方無く持たざるを得ない、って立ち位置ですな

だから中国が空母の運用を止めたら用廃して構わないって言う意見を言う訳ですよ
243名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:51:09.62 ID:dFkdhh1y
>>239
そう、空母が好きだから空母が日本に必要な条件を一生懸命に考えたんだよ
結局求めてた解が見つからなかったから考えを変えたんだ、俺はね

今は細かい装備うんぬんより
国民の生命と財産を守るためにはどうすればいいのかって
原点に立ち返った考え方をよくするようになったね

そっちの方が己の細かいこだわりを捨て去れるからね
244名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:55:07.34 ID:AHyyyej/
>>243
面白いぬw
俺と全く逆のアプローチだね
俺は金もったいないし空母なんて要らないと考え、必要だとする意見を全て否定して行ったら、最後に中国が空母を持った場合は外交カードとして必要になる、という考えに至った

当時はまだワリャーグが中国に買われるなんて話も出てなかったな
245名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:55:29.20 ID:FiPB+3su
>>242
失礼しました

>中国が空母を持つ以上、それを使ってわが国に圧力を掛けてくるのは明白だから、
>仕方無く持たざるを得ない、って立ち位置です

確かに一般人への判りやすい軍事の象徴っていう意味でしたら一番効果的かも

・・・そういういみではいづも型の「相当むりをすれば一応積める」っていう状況はある意味お徳かもw
実際に準空母っていう扱い(勘違い)されているし(実際は100%積まない)
246名無し三等兵:2014/04/19(土) 22:02:34.35 ID:dFkdhh1y
>>245
軍の装備品が大和のように象徴としてのみ活躍してもらっては困るのだが
結局大和は役立たずで終わったじゃないか

(もっとも戦時中大和の存在はあまり一般に知られていないが)
247名無し三等兵:2014/04/19(土) 22:02:44.55 ID:AHyyyej/
>>245
いやぁ、軍事的にも効果あるでしょ
中国だって虎の子の空母を喪いたくはない
日本が空母を持てば、武力外交も慎重になる

いずもはなあw
相当無理しないとだから、テストベットや補助的な運用くらいが良いかと
248名無し三等兵:2014/04/19(土) 22:12:01.35 ID:AHyyyej/
>>245
ちなみに100%積まないってのは無いな
未来予知でも出来ない限りはね
249名無し三等兵:2014/04/19(土) 22:17:13.48 ID:FiPB+3su
>248
現時点では100%無い・・・ですかね?
公式に否定しましたし戦地に10機送るために
態々新型機購入して補給を煩雑にする事は無いh

・・・そういやAH-64は13機だけで終わったから100%無いとは言い切れないかも
250名無し三等兵:2014/04/19(土) 22:36:18.18 ID:QcRnmcsf
困ったことに強襲揚陸艦の話が出たのは公式で否定された後なんだ
251名無し三等兵:2014/04/20(日) 00:01:52.65 ID:mzvJx6CR
>>240
脆弱な固定基地に全面的に依存した状況に比べれば、非脆弱性に優れ分散配備や破壊された滑走路からでも運用可能な
STOVL機を一定数持つのは意味が有る。
その場合、STOVL機のプラットフォームとして艦船が使えるなら分散配備先のひとつとして艦船を使うのは当然。
そしてそのプラットフォームとして使用可能な艦船は既にある。
STOVL機も導入予定機のバリエーションとして存在する。

新規に建艦するか否かなんて話じゃないんだ。
既に建造されているか建造が決まっている艦船を利用するか否かってだけの話なんだから。

更に言うと、一般論として仮想敵が空母を持つならこちらも空母に類するものをを持たないと、こちらの水上艦艇は探索半径で
も攻撃半径でも、常に相手にアウトレンジされた状況に陥ることになる。
252名無し三等兵:2014/04/20(日) 00:36:48.91 ID:mzvJx6CR
>>249
別に「公式に否定」などしてないだろ。
否定したのは「日本政府が艦載機として新たにF-35Bの導入を検討している」という報道記事だけ。
253名無し三等兵:2014/04/20(日) 01:01:17.59 ID:OyytjKc6
空母へのアウトレンジ攻撃が空母しか無いなんてことはない。
潜水艦もあるし、ミサイルもある。
日本はそもそも離島防衛ができればいいので、
独立した水上艦同士が戦うことはない。
必ず陸上機や地対艦あるいは空ミサイルのカバーが受けられる位置にいれば良い。

何度も書くが、日本の防衛のためには、陸上機としてのfー35bに意味はある。
どこなのかもよく分からない海域でドンパチするための艦載機として、fー35bは無用の長物。
254名無し三等兵:2014/04/20(日) 05:58:20.01 ID:E6+oWeSa
>否定したのは「日本政府が艦載機として新たにF-35Bの導入を検討している」という報道記事だけ。

ttp://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2013/07/16.html
昨年7月の時点では
《F−35Bについては、まだ検討している事実はありません。》
って回答だから、艦載機だろうが陸上機だろうが日本としてF-35Bを導入する予定は無いって事でしょう

大穴でハリアーとかラファールとかホーネットの導入を検討していたら吹く
255名無し三等兵:2014/04/20(日) 06:00:28.23 ID:h3efT3nq
>>240
>空母がないと対応の出来ない状態について建艦派の貴方の考えが聞きたい?

「世界の艦船」4月号

■海上自衛隊が保有を目指すべきハイブリッド・キャリアー 

・過度の攻撃能力を有する必要はない
・限定的な戦闘攻撃機を運用できる必要はある
・揚陸作戦時の自己のエアカバー提供能力
・最低限の対地攻撃能力の保持

スキー・ジャンプ勾配を設けないことで、戦闘攻撃機は燃料を大量に消費する垂直離発着をせざるをえず、
行動半径は小さくなるが、防御的用途に限定されることから、かえって国内外からの理解を得やすくなるだろう。
この補助空母的な機能は’’ひゅうが’’型および’’いずも’’型に付加されるべきである……小原 凡司
256名無し三等兵:2014/04/20(日) 06:05:45.85 ID:h3efT3nq
>>240
>空母がないと対応の出来ない状態について建艦派の貴方の考えが聞きたい?

防衛省シンポジウムの概要3「パネルディスカッション」
http://www.mod.go.jp/j/publication/events/symposium/2013/gaiyou3.html
【装備品の優先順位付け】

島田氏:南西諸島防衛重視となると抑止力として航空母艦を持つべきではないかという意見があるがどうか。

齋藤氏:航空母艦と一言で言いますが色々な種類がある。米海軍が持っている正規空母(フラット6万トン近くある)、
     中国が持っているスキージャンプ方式、などがある。
     日本としては、アメリカのような正規空母を持つことは到底現実的ではない。
     予算をかければできるだろうが、予算をそこだけにかけなければならず防衛力としてバランスの欠けたものとなってしまう。
     ただ、正規空母ではなくて、航空機をある程度運用できる装備は必要だと思う。
     特に南西諸島において固定的な飛行場を確保できない状況の中、あれだけの空域をカバーするためのものは必要。

平成25年度防衛省シンポジウム パネルディスカッション
http://youtu.be/Dw_FgiUd64s?t=16m3s
平成26年2月26日(水)

特に南西諸島において固定的な飛行場を確保できない状況の中、あれだけの空域をカバーするためのものは必要。

齋藤 隆 防衛省顧問(元統合幕僚長)
257名無し三等兵:2014/04/20(日) 06:22:36.49 ID:E6+oWeSa
あーなるほど
純粋な空母は要らないし金も無いけど
限定的な運用能力は確かにありかもしれん
258 ◆ppZaCHpCWI :2014/04/20(日) 09:35:48.64 ID:oKjg/o8W
>>251-253
確かに意味はなくはないが、それはあきらかに贅沢だということも理解しておかんとな。



とりあえず海自・空自に関わらず、 自 衛 隊 が F - 3 5 B を 導 入 す る 予 定 は ま っ た く あ り ま せ ん 。
259名無し三等兵:2014/04/20(日) 10:12:05.16 ID:eWZfvVk7
F-35Bより原潜が先
260名無し三等兵:2014/04/20(日) 11:48:38.38 ID:YoS19Cti
なんかだんだんホーネットより弱そうに思えてきた
261インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 :2014/04/20(日) 12:02:09.84 ID:/TNQixVt
>>260
F-35Bはステルス戦闘機なのにステルス状態での運用をあまり考えていないらしいです。
リフトファンが入るので燃料の搭載量が20%程度減るので増槽が必需品になる上、
25ミリガトリング砲「GAU−12、イコライザー」も胴体下部に外装ポッドで運用するらしい。

まあ、ステルスはあくまでも度合いを言うので、兵装がウエポンベイからはみ出しても、それで何か?
と切り返されると終わる話ですが…
262名無し三等兵:2014/04/20(日) 12:03:27.09 ID:mzvJx6CR
>>253
ふうん、海自の任務ってのは離島防衛に限定されるんだ。
そしてその離島ってのも日中双方の陸上機の行動半径内にある先島諸島に限定されるってわけだ。
凄いね。

で「陸上機としてのfー35bに意味はある」と認めていながら、現に存在する使用可能な艦船を運用フラットフォームのひとつとして
使うことが絶対にダメだとする理由は何 ?
263名無し三等兵:2014/04/20(日) 12:09:38.04 ID:mzvJx6CR
>>254
《F−35Bについては、「まだ」検討している事実はありません。》

日本語の表現方法と言うものをよく考えてね。
これを将来にわたって100%可能性が無いなどと考えるのはアスペだけ。
普通の人間なら将来の検討・導入に含みを持たせた表現だと考える。
264名無し三等兵:2014/04/20(日) 12:27:54.35 ID:0+HsCGGK
通常型に比べて性能が大幅に落ちるBを導入する
メリットが日本にはあまりないからな
265名無し三等兵:2014/04/20(日) 12:30:29.49 ID:OyytjKc6
ここに論理の飛躍があると書いているだけ。

》更に言うと、一般論として仮想敵が空母を持つならこちらも空母に類するものをを持たないと、こちらの水上艦艇は探索半径で
》も攻撃半径でも、常に相手にアウトレンジされた状況に陥ることになる。
266名無し三等兵:2014/04/20(日) 13:45:49.91 ID:mzvJx6CR
>>265
だからあくまで一般論として洋上での水上艦同士の戦いという前提で書いたんだが ?
そこに地上ミサイルとか陸上機とかを持ち出してくること自体ずれている。
それこそ戦場・戦域を自分の都合のいいように勝手に設定しない限り成り立たない理屈だ。

で「陸上機としてのfー35bに意味はある」と認めていながら、現に存在する使用可能な艦船を運用フラットフォームのひとつとして
使うことが絶対にダメだとする理由は何 ?
267名無し三等兵:2014/04/20(日) 13:55:42.33 ID:0+HsCGGK
>>266
洋上での水上艦同士の戦闘という
現代においては極めて突発的でしかない状況を
想定する意味ってあるのか?
268名無し三等兵:2014/04/20(日) 14:47:52.71 ID:E6+oWeSa
結局のところは何時も通りの
どんな危険をどの位考慮して対応するのか?になるんですが・・・

>>266
空自のエアカバーの外で自衛隊が戦う可能性はどの程度だとお考えで?

>現に存在する使用可能な艦船を運用フラットフォームのひとつとして使うことが絶対にダメだとする理由は何 ?
だめ・・・というか個人的には
10機程度のマルチロール機体が有効に活用される状況が想定しづらいといった所でしょうか?
CASや限定的な制空補佐として使用するのが精々ではないかなぁ・・とですね
それも対潜ヘリの搭載数を食ってまで
269名無し三等兵:2014/04/20(日) 14:56:43.70 ID:XiB9e2xt
敵味方の艦隊が遭遇し、相手を殲滅すると言う艦隊決戦思想は
大戦以前の単なるロマン
270名無し三等兵:2014/04/20(日) 15:23:15.20 ID:lObSp564
>10機程度のマルチロール機体が有効に活用される状況が想定しづらいといった所でしょうか?


マルチロール機が10機も存在して何の役にも立てられないという状況ってのが逆に分からない
陸上基地も一ヶ所あたりせいぜい40機、那覇基地だと増強後も30機しか配備されないわけだが
WW2時代の感覚で機数を捉えていないか……?
271名無し三等兵:2014/04/20(日) 15:28:59.79 ID:lObSp564
>>267
その突発的な状況下で大量の損失を蒙ることもあるわけだから
やっぱ考慮しないわけにはいかないんじゃね?
272名無し三等兵:2014/04/20(日) 15:30:19.72 ID:E6+oWeSa
>>270
いえ有用なのは否定しないんですが
どんな運用をするのかなぁ・・・
それがヘリや揚陸部隊の搭載とペイするのかな?とですね

基本的にmzvJx6CRさんは水上艦同士での戦闘を念頭において、
水上艦隊のみでの敵空母(中国でしょうか?)との艦隊決戦を考慮しているようなので
どんな状況なのかしらん?・・・と
273名無し三等兵:2014/04/20(日) 16:06:19.34 ID:0+HsCGGK
>>271
敵水上艦の存在に気付かずに水上艦で接敵するとか間抜けにもほどがある
仮に接敵が水上艦でも数十分でエアカバーが受けれるので
水上艦のみの戦闘を考慮する価値がないと思うが
274名無し三等兵:2014/04/20(日) 16:18:37.48 ID:E6+oWeSa
F-35の戦闘行動半径が1000kmでしたっけ?その外側と言う事は、
多分尖閣より西の相当大陸よりか、台湾の東での戦闘を考慮されているんでしょうね

んで、いづもにはカタパルトもジャンプ台も無いので、垂直離着陸式で運用・・・と
F-35に装備する給油ポッドもセットで購入ですかね?
ちょっと詳しく聞いてみたい
275名無し三等兵:2014/04/20(日) 16:27:29.67 ID:E6+oWeSa
あぁいや発艦はできるのか
276名無し三等兵:2014/04/20(日) 16:48:13.30 ID:lObSp564
>>273
過去の大戦で幾度となく生じた錯誤や意思決定の失敗を見るかぎり
自分や敵が常に間抜けじゃないとするのは相当間抜けな想定だと思うが
277名無し三等兵:2014/04/20(日) 16:54:34.32 ID:E6+oWeSa
>>ObSp564
空自のエアカバーの外側ってどの辺りと貴方はお考えで?
278名無し三等兵:2014/04/20(日) 17:09:54.31 ID:0+HsCGGK
>>276
水上艦のみの戦闘は起こらない
起こらないものを想定する必要はない
279名無し三等兵:2014/04/20(日) 17:21:54.12 ID:+rA63Z2h
>>273
空自のエアカバーがあるから艦隊戦を考慮する必要がないなら、護衛艦要らないんじゃないw

ハリアー運用で護衛艦の生存率上がる試算もある様だし、水陸機動団でCASの必要性もある
ひゅうが型いずも型新揚陸艦とF-35B搭載可能なプラットホームが出来ているのは
F-35Bが贅沢ではなく、自衛隊は必要だと考えて、備えている言う事でしょう

中国がF-35B12機の空母運用しだして無駄な贅沢してるなで済む?
280名無し三等兵:2014/04/20(日) 17:26:14.70 ID:lObSp564
>>278
艦載機を搭載した空母を含む水上艦隊同士の戦闘は
「水上艦のみの戦闘」ではない
ゆえに想定する必要がある
281名無し三等兵:2014/04/20(日) 17:27:46.69 ID:lObSp564
>>277
なぜ俺のIDにアンカつけてるのか知らんけど
俺はどっちかっつーと空自のエアカバーがあろうとなかろうと
どの道艦載機は必要、という立場だぞ?
誰か別のやつと勘違いしてないか?
282名無し三等兵:2014/04/20(日) 17:31:08.26 ID:0+HsCGGK
>>279
護衛艦は艦隊決戦をするためのものじゃない
CASなら空自に航空戦術団が発足するしそちらに任せればいい
中国がF-35Bを運用?存在しないものにおびえる必要ないよね
283名無し三等兵:2014/04/20(日) 17:33:42.04 ID:0+HsCGGK
>>280
その空母を含む水上艦同士の戦闘が起きる条件のある海域は
日本近海には存在しない、以上
284名無し三等兵:2014/04/20(日) 17:35:46.00 ID:lObSp564
>>283
その空母を含む水上艦同士の戦闘が起きる条件のある海域は
日本近海には存在する、以上
285名無し三等兵:2014/04/20(日) 17:37:39.73 ID:0+HsCGGK
>>284
子どもじゃないんだから

空自のエアカバーが入らないわけがないだろ
286名無し三等兵:2014/04/20(日) 17:51:25.42 ID:lObSp564
>>285
お前が子供だということはよく分かった


一基地あたり2個飛行隊程度の戦闘機では
近海といえども万全のエアカバーなど望めん
287名無し三等兵:2014/04/20(日) 17:54:13.40 ID:0+HsCGGK
>>286
空母なら万全になるという考えの方が子供じみてるけどね
戦闘機は他基地からの応援も可能だし
空母つくるくらいなら戦闘機増やす方が手っ取り早いけど?
288名無し三等兵:2014/04/20(日) 18:00:39.01 ID:lObSp564
>>287
子供子供と他人を見下すのは止めないか?
お前がそれに同意して節度を守らないかぎり、これ以上の議論は無価値だと判断するが?
289名無し三等兵:2014/04/20(日) 18:04:35.00 ID:0+HsCGGK
>>288
最初からこんな議論に価値なんてないだろ
ただの揚げ足の取り合いじゃんか

有意義な話し合いをしたいなら
最初から空母の必要性について穴のない理論を作ってみろよ
これまでのはどれも穴だらけだよ
290名無し三等兵:2014/04/20(日) 18:05:06.54 ID:+rA63Z2h
>>282
艦隊戦を考慮する必要がない程エアカバーが十分な状態で、高価な護衛艦隊の存在意義はあるのですか?
そして航空機で決着がつく戦いでより前線に近い護衛艦隊での航空機の運用がなぜ必要がないのか
水陸機動力団を支援すする航空機にこそF-35Bが最適でしょ、
水陸機動団は支援航空機の基地からの距離によって行動制限を課すつもり?
それこそ西普連や即応団のままでよかった
291名無し三等兵:2014/04/20(日) 18:08:05.72 ID:lObSp564
>>289
はいはい、自分で「私は知能が低いです」宣言ご苦労さん
一生その低レベルな厨房同士の罵り合いに終始してればいいんじゃね、お前は
292名無し三等兵:2014/04/20(日) 18:12:28.35 ID:0+HsCGGK
>>290
ミサイル防衛、船団護衛、対潜作戦とかいろいろあんじゃん
船でどんぶらこどんぶらこ戦闘機運ぶより
直接戦闘機で作戦空域に駆けつけた方が早い
作戦空域に長時間とどまりたいなら空中空輸受ければいいだけ
293名無し三等兵:2014/04/20(日) 18:16:40.98 ID:0+HsCGGK
>>291
同じ土俵に立って議論してやってんだから低レベルにもなるだろうさ

ところで戦闘機の増数が空母建造より有利だとする見解への反論は諦めたのか?
294名無し三等兵:2014/04/20(日) 18:28:23.47 ID:lObSp564
>>293
はいはい、お前はそういう煽りレスでちんけな自尊心を満足させてるのがお似合いだわ

一生やってろks
295名無し三等兵:2014/04/20(日) 18:33:35.08 ID:0+HsCGGK
>>294
少しは冷静になれよ
煽って自尊心がみたされるわけないだろ
あの程度のやり取りで熱くなるようじゃいかんぜ
296名無し三等兵:2014/04/20(日) 18:42:27.78 ID:+rA63Z2h
>>289
空母を新規調達は現状困難でも、先ずは既存(計画中)の船にF-35Bを柔軟に運用してはどうかって話でしょ
実際そうなる可能性が高いし

集団的自衛権やら海外拠点やら離島奪還やらアメリカの軍縮やら、中型空母以上でさえ必要になる所を既存(計画中)の艦にF-35Bで当面凌ぐって事

なんか高度なヘリコプター(陸上機)あれば戦車(艦載機)いらないって展開にw
ポエム連投来るのかなw
297名無し三等兵:2014/04/20(日) 18:45:03.10 ID:0+HsCGGK
>>296
中型空母以上でさえ必要になる所?

そんな所あったか?俺は知らんが
298名無し三等兵:2014/04/20(日) 18:58:53.80 ID:E6+oWeSa
>先ずは既存(計画中)の船にF-35Bを柔軟に運用してはどうかって話でしょ
今の議題は
《既存のいづも型の改造を行いF-35Bを搭載可能にする価値があるのか検証する》
ですね
でまぁ想定される戦場は具体的に何処でしょう?って言うのを聞きたいですね

残念ながら金が有限ですので
299名無し三等兵:2014/04/20(日) 19:06:34.26 ID:XiB9e2xt
そもそも、尖閣に10式不要。
300名無し三等兵:2014/04/20(日) 20:00:24.65 ID:rAHfr91b
>>296
召還は止めろ
bowが来たらお前のせいだからな
301名無し三等兵:2014/04/20(日) 20:26:06.18 ID:rAHfr91b
いつも思うんだが、なぜ日本近海で空母を使おうとするのだろう
バックアップとしては無いよりあった方が良いが、近海じゃあくまでもバックアップ止まりだろうに

日本に空母が絶対に必要なのは、中国の武力外交に対して対等にモノを言う為だけ
中国が国産空母を戦力化してきた暁には、絶対武力外交をやってくるからあの国は
その時に潜水艦だけでは中国を思いとどまらせるのは難しい
向こうに空母があれば、対潜ヘリも飛ばし放題、エアカバーがあるから哨戒機も飛ばし放題だからね
潜水艦だけでは分が悪い

こちらもそれなりの空母があれば、日本経済を人質にとられての不必要な譲歩をせずに済みやすくなる
302名無し三等兵:2014/04/20(日) 20:35:55.14 ID:E6+oWeSa
>いつも思うんだが、なぜ日本近海で空母を使おうとするのだろう
空母建造についてはまた別の話でして・・ハイ

じゃあ何処で使うんで?
まだ誰も何処でいずも型の改造船を何に使うのか?
という事に回答が無い状況ですハイ
ちょっと先走りすぎかと
303名無し三等兵:2014/04/20(日) 20:40:52.64 ID:rAHfr91b
>>302
いずもの改造型も、使い道は空母と一緒でしょ
そこをわざわざ別の話にする意味は無いよ
改造型いずもは劣化空母
使い道は空母と一緒
304名無し三等兵:2014/04/20(日) 20:52:50.09 ID:E6+oWeSa
強襲揚陸艦と空母は別の艦種
305名無し三等兵:2014/04/20(日) 20:53:36.17 ID:E6+oWeSa
すみません誤爆しました
306名無し三等兵:2014/04/20(日) 21:02:17.47 ID:+rA63Z2h
>>298
いずもでF-35B運用するのにそんな大規模な改修はいらないでしょ
ひゅうがでオスプレイ運用程度では?
ひゅうがでF-35B運用も重量制限がかかるかどうか、運用効率が落ちて機数も少ないか、あとCIWSが邪魔かな?

何処で戦闘するかって言うか、移動出来て戦場に近い場所で航空機運用出来るのが空母のメリットでしょw

それでもあえて話題の尖閣諸島でのにらみ合いに護衛艦派遣するとして、こんごう型あきづき型25DD型いずも型の4隻と仮定して、哨戒ヘリこんごう1あきづき125DD2あきづき4
空自のエアカバーも4機づつ30分いけるかな?AWACS付きあ、あそうりゅう型も

中国も大規模戦闘は起こしたくないだろうから、相応の戦力を派遣するとして
F-35B12機の搭載時と否搭載時と比べると
抑止力としての価値は陸上機より勝るでしょ

もし開戦したら策源地攻撃出来も解禁されて、これも陸上機より有用でしょ
307名無し三等兵:2014/04/20(日) 21:14:32.35 ID:+rA63Z2h
>>306
あ、ごめんなさい
哨戒ヘリこんごう1あきづき1 25DD2いずも4
308名無し三等兵:2014/04/20(日) 21:19:57.09 ID:E6+oWeSa
>尖閣諸島でのにらみ合いに護衛艦派遣するとして、
空自のエアカバーをかぶせるのは想定済みのようですが
那覇基地からのエアカバーだといかんので?

>F-35B12機の搭載時と否搭載時と比べると抑止力としての価値は陸上機より勝るでしょ
では無くてF-35A型12機↑とF-35B12機との比較では?
しかもその想定ですとせっかくDDHに集約した対潜ヘリをまたDDに分散配備ですよね?
309名無し三等兵:2014/04/20(日) 21:36:02.04 ID:E6+oWeSa
>>エアカバー
尖閣と那覇の間が400km強
巡航速度800km/hで30分って所でしょうかね?コレがタイムロスでしょうか?

但し空母機にしても艦隊上空での上空待機が運用法になるので
那覇基地から離陸〜空中給油機でローテを組んでの上空待機でいいのでは?

どうせなら性能のいいA型の方が・・・。

>>もし開戦したら策源地攻撃出来も解禁されて、これも陸上機より有用でしょ
そうですねそれはその通りだと思います
310名無し三等兵:2014/04/20(日) 21:46:58.43 ID:+rA63Z2h
>>308
エアカバー4機30分のローテーション達成するには陸上からといずもからでは艦載機の方が有利だしそもそも近い分2機でもいいとか
F-35Bを陸上機削って調達したとしても、にらみ合い状態なら陸上機を他からまわしてエアカバーはするでしょ
いずもに載せたの分底上げは可能かと

輪形陣ならいずもからの哨戒ヘリ運用よりDDからの運用になるのでは?
いずもは整備管制
輸送任務中じゃなければ哨戒ヘリ4機とF-35B12機はいける筈
311名無し三等兵:2014/04/20(日) 21:51:56.84 ID:rAHfr91b
>>308
そもそもDDHに対潜ヘリを集約させるメリットが、固定翼機を運用出来るメリットを上回るとは思えないから、対潜ヘリの集約云々なんてなんの理由にもならないかと

まあどうしても集約したいならひゅうが級もあるし

ただ、離島防衛だけなら改造いずもはそこまで必要でもない
もちろん無いよりはある方が遥かに便利ではあるが

先島諸島防衛に改造いずもが必要かは微妙だが、これからの日本には空母として改造いずもは必要でしょ
312名無し三等兵:2014/04/20(日) 22:05:23.71 ID:E6+oWeSa
>にらみ合い状態なら陸上機を他からまわしてエアカバーはするでしょ
>いずもに載せたの分底上げは可能かと
陸上基地+@の層でので投入戦力を増やす・・・と

沖縄の基地の拡張がまず無理な状態をみると確かに大きなメリットですね

>輪形陣ならいずもからの哨戒ヘリ運用よりDDからの運用になるのでは?
近海でのごく短期の決戦仕様なら行ける・・・んでしょうか?
密度の高い対潜網を常時展開させるならやはりDDHに集約すべきかと
313名無し三等兵:2014/04/20(日) 22:49:22.69 ID:mzvJx6CR
>>268
元々現在の4個護衛隊群の基礎となった海自の8・8艦隊構想なるものは、外洋での船団護衛を想定したもので空自のエアカバー
など一切考慮していない。
空自のエアカバーの外で自衛隊が戦う可能性がどの程度になるかはわからないが、先島諸島を念頭に置いた離島防衛構想など
が取り沙汰されるようになったのはせいぜいここ数年の事。
起こりうる想定のうちの極めて限定的な1パターンに過ぎない。
さらに空自のエアカバーの範囲内にあるからといって、必要なエアカバーが必要な時に必要なだけ受けられる保証など一切ない。
例えば尖閣まで下地島からでも200km、沖縄本島からだと400km以上の距離が有るんだから。

>10機程度のマルチロール機体が有効に活用される状況が想定しづらいといった所でしょうか?
その理屈だと陸上機としてのF-35Bの分散配備自体無意味ということにならない ?
逆にこれが有効なら、非脆弱性に優れた移動基地たる艦船を分散配備先のひとつとして使うのは非常に有効だって事になるんじ
ゃない ?
あと「10機程度のマルチロール機」の戦闘力を過小評価しすぎじゃない ?
投入されるDDHなり護衛隊群が1個と限定されるわけでもないし、イージス艦数隻を含む強力な防空ミサイル網に守られた、十数
機から二十数機の最新鋭ステルスマルチロールファイターを備えた艦隊というのがどれほど強力なものか想像できないかな。

>それも対潜ヘリの搭載数を食ってまで
現状1個護衛隊群で「DDHを除いた計算で」10機以上の対潜ヘリ搭載・運用能力を持っています。
それに地球の裏側のフォークランドで戦うわけでもなし、日本近海なら搭載機の増派、交代などいくらでも可能。
314名無し三等兵:2014/04/20(日) 23:11:58.25 ID:OyytjKc6
>>266


>>で「陸上機としてのfー35bに意味はある」と認めていながら、現に存在する使用可能な艦船を運用フラットフォームのひとつとして
>>使うことが絶対にダメだとする理由は何 ?

そんなことは書いていない。よく読め。
315名無し三等兵:2014/04/20(日) 23:24:43.92 ID:OyytjKc6
>>313

>>元々現在の4個護衛隊群の基礎となった海自の8・8艦隊構想なるものは、外洋での船団護衛を想定したもので空自のエアカバー
 など一切考慮していない。

ソースを明らかにしてくれ。
また、外洋の船団とは、まさか商船のことではあるまいから、アメリカ海軍の空母打撃軍のことを指しているのではないのか?

だったらエアカバーがあるのが当然。
316名無し三等兵:2014/04/20(日) 23:25:35.02 ID:0+HsCGGK
>>313
海自の艦隊構想が空自のエアカバーを考慮していようがいまいが
海自の防衛政策の基準たる中曽根航路帯は空自のエアカバーの範囲内に収まっておるが

尖閣でエアカバーが必要なときに空母が横須賀にいたら意味ないね
つか根本的な認識がおかしいね、艦船は攻撃に脆弱だよ
317名無し三等兵:2014/04/20(日) 23:43:28.91 ID:rAHfr91b
だ〜か〜ら〜

離島防衛には空母はあれば便利程度

でもこれからの日本に空母は絶対必要

離島防衛に限定して改造いずもの必要性を語るのはイマイチ疑問を感じるし、なんか不自然


まるで空母不要論を印象付けたいかのようだ
318名無し三等兵:2014/04/20(日) 23:44:21.63 ID:mzvJx6CR
>せっかくDDHに集約した対潜ヘリをまたDDに分散配備

DDHに対潜ヘリを集約なんて構想が本当にあるのか極めて疑問。
なるほど確かに新型DDHがあの巨体になるのを正当化する理由として「対潜ヘリの集中運用を可能にするため」等の理屈をつけて
いた記憶はあるが、実際に海自がやってきたことはそれの真逆の分散配備の強化に他ならないからな。

対潜ヘリの搭載定数は1機のままで、まず「あさぎり型」で格納庫を2機搭載可能なように拡大し、「むらさめ型」では「あさぎり型」で
無理すれば2機格納可能な程度だったのが余裕をもって格納できるようになり、続く「たかなみ型」ではヘリの移送軌条も2機分に
増え、最新の「あきづき型」では着艦拘束装置も2基となって完全に常時2機運用を可能にしている。
更に固有の搭載機が無いという理由で搭載定数0の筈のDDGや補給艦にまで格納庫を設けて運用能力を持たせてるんだから。

つまり対潜ヘリのDDH集約なんてのはあの巨大なドンガラを造るためのタテマエに過ぎず、本当は「何か別のもの」を載せたいという
意図があるんじゃないかと勘繰らざるを得ないな。
319名無し三等兵:2014/04/20(日) 23:52:03.16 ID:mzvJx6CR
>>315
>また、外洋の船団とは、まさか商船のことではあるまいから、

いや、商船のことだよ。
「シーレーン防衛」という言葉を聞いたことは無いか ?
これが冷戦末期における海自の主要ドクトリンだった。
320名無し三等兵:2014/04/20(日) 23:52:14.34 ID:0+HsCGGK
>>317
根拠も示さず空母必要論を論ずるのは不自然じゃない?
いまいち疑問を感じるな
321名無し三等兵:2014/04/20(日) 23:59:23.79 ID:rAHfr91b
>>320
>>301
なぜ無視したのだろうか
不自然
322名無し三等兵:2014/04/21(月) 00:02:32.64 ID:4pTuFAAh
>>321
空母を導入しても中国の武力外交に対して対等にモノを言うだけのインパクトはないけど
わざわざレスをつけて言うまでもないことだと判断した
323名無し三等兵:2014/04/21(月) 00:04:17.26 ID:rAHfr91b
>>322
それ全く根拠もなけりゃ現実も見えてないね

不自然
324名無し三等兵:2014/04/21(月) 00:13:42.23 ID:4pTuFAAh
>>323
日本が軍国主義を加速させてる〜とか非難して
単なる軍拡競争になって終わりだろ
相手が韓国程度の国家なら国家予算的に日本の軍拡には付き合いきれないだろうし
それもありかもね

根拠がないのはお互い様だろ
本当の現実なんて誰もわかっちゃいないのさ
325名無し三等兵:2014/04/21(月) 00:33:53.11 ID:qnx8qNBD
>>324
いや言い方を変えよう
君なりの根拠を示していない

空母にそんなインパクトがないなら、その理由を提示しないと

それがないからただの感情論に見えるんだよね

軍拡競争は既に始まってるよ
ちなみに空母にインパクトがないなら、台湾危機の時に中国がなぜ引いたんだろうね
なぜその後空母保有に舵を切ったんだろうね

軍国主義云々なんて、それこそなんのインパクトもないよ
日本人もだいぶ変わった
それこそ中国が言って終わりだね

空母の軍事プレゼンスは未だに強大

中国が持つなら、あの国は確実にそれを使って恫喝外交をして来る
力による現状変更って奴だね
中国は現在進行形でやってるじゃん

だから日本にも空母が必要になるんだよ
以上の事から、根拠がない、現実が見えてないのは君だけだよ
一緒にしないでくれないか?

まあなんか初めから空母反対ありき、なんだろうね
改造いずもの必要性を、初めから離島防衛に限定して議論を誘導する辺りとか、そうとしか思えない
離島防衛の時は饒舌だった癖に、対中国の話になるととたんに根拠もなく感情論になるし
326名無し三等兵:2014/04/21(月) 00:38:19.28 ID:qnx8qNBD
ああ、あと韓国は関係ないよ
あの国は一応こちら側の陣営だし、何よりもあの国は日本無しでは存続が不可能
あの国の経済って日本依存だし
日本と争いになる事はないよ
今のあの国の軍拡は、国内重工業の保護の為って側面が強い
327名無し三等兵:2014/04/21(月) 00:45:31.82 ID:G8cmqkFA
>>316
仮に1000海里防衛に限定したところで空自のエアカバーの範囲内に収まってなどいないし、シーレーンの範囲は例えば石油の場合
中東から日本までだからね。

>尖閣でエアカバーが必要なときに空母が横須賀にいたら意味ないね
何で尖閣でエアカバーが必要なときに空母が横須賀にいるなんて前提で話を持ち出すのか意味不明。
頭、大丈夫か ?

>つか根本的な認識がおかしいね、艦船は攻撃に脆弱だよ
どう脆弱なのか説明してごらん。
328名無し三等兵:2014/04/21(月) 00:54:05.13 ID:qnx8qNBD
>>327
空母と陸上基地の抗甚性に関しては、どちらが脆弱という話ではなく、あくまでもお互い違うメリットデメリットがある、という話だとは思う
329名無し三等兵:2014/04/21(月) 00:54:37.13 ID:4pTuFAAh
>>325
対中国ならそれこそ空母いらんやん
空中給油機なしでも足届くし

議論誘導とか意味わからんにも程がある
330名無し三等兵:2014/04/21(月) 01:00:31.24 ID:qnx8qNBD
>>329
対中国だけどシーレーン防衛だから、空中給油で行くには色々問題あるね

まず一番の目的が牽制なのだから、遥か遠い日本からじゃ、牽制にならん
331名無し三等兵:2014/04/21(月) 01:00:31.54 ID:4pTuFAAh
>>327
大阪から台湾海峡の1000海里の航路に空自の基地はいくつもあるわ

尖閣でエアカバーが必要なときいつも空母は尖閣にいるの?

めんどいな
バカにでも分かるように言えば、船は沈む
332名無し三等兵:2014/04/21(月) 01:04:55.70 ID:4pTuFAAh
>>330
そんな日本の政策に関わることをあんたが言ってもしょうがない
日本が担任するのは1000海里の防衛まで
そう決まってる
333名無し三等兵:2014/04/21(月) 01:05:24.34 ID:qnx8qNBD
>>331
俺へのレスじゃないけど、それムチャクチャ

まず1000海里は仮にって話だし、彼の話の本質は、日本のシーレーンは1000海里に収まらないって話だと思うよ

あと脆弱性は、陸上基地も空母も一長一短

まあ必要な状況が日本から遠く離れた場所だから、陸上基地って選択肢はどうしても難しい
海外基地はその国に中国が圧力かけたら使えるか分からなくなるし

まあ海外基地と空母で牽制しつつ、外交的アプローチで中国を封じ込めるのがベスト
334名無し三等兵:2014/04/21(月) 01:10:07.54 ID:qnx8qNBD
>>332
自分の話が破綻してるって分かる?
それを言い出したら、君が日本に空母はいらないとか言うのも政策的な話なんだが

やはり空母不要論ありきの感情論だったか

まず、中国が空母を持ったら、1000海里とか言ってたら日本は守れない

国土は無事でも経済を人質に取られるわ

現実見えてないにも程がある
335名無し三等兵:2014/04/21(月) 01:10:45.36 ID:4pTuFAAh
>>333
1000海里以遠は米軍の担任
それ以上でも以下でもない
336名無し三等兵:2014/04/21(月) 01:14:34.48 ID:qnx8qNBD
>>332
あと、1000海里ってなんも決まった規則はないからな?
中曽根時代のカビの生えた防衛構想だぞ

民主党ですら、1000海里以上の範囲もシーレーン防衛をすると言ってる位だからな
337名無し三等兵:2014/04/21(月) 01:14:57.94 ID:4pTuFAAh
>>334
ていうか9条変えないと軍事的にインパクトのある空母自体持てないわけだが
そこらへんどう考えてんの?そこらへん無視すんのって感情論じゃね

1000海里以遠に中国空母が出張したら
がらあきの中国本土を直接攻撃するチャンスじゃん
わざわざ対抗して空母出すとかバカじゃねーの
338名無し三等兵:2014/04/21(月) 01:17:10.14 ID:4pTuFAAh
>>336
前原が勝手に言ってただけだろ
あいつ口だけ番町のアホの子じゃん
339名無し三等兵:2014/04/21(月) 01:17:35.97 ID:qnx8qNBD
>>335
安全保障を全面的に他国に委ねるのは亡国への道
これ常識

ましてや中国との相対的な差が縮まる事が明白な米国に任せっきりとか

カビの生えた防衛構想は現代の日本を取り巻く世界情勢では通用しないよ
340名無し三等兵:2014/04/21(月) 01:22:08.54 ID:qnx8qNBD
>>338
1980年代初頭の防衛構想に根拠を見い出そうとする辺りからも、君が現実が見えてないか、結論ありきの苦しい根拠しか持ち出せないのを物語ってるよな

30年前だぞ1000海里防衛構想って
341名無し三等兵:2014/04/21(月) 01:24:19.19 ID:qnx8qNBD
そういう意味では、前原氏は、少なくとも君よりは現実が見えているね
まあ所詮は民主党だが
342名無し三等兵:2014/04/21(月) 01:26:01.34 ID:4pTuFAAh
>>339
通常動力正規空母3隻×2兆円=6兆円
航空機70機×100億×3セット=2兆1千億円

こんだけの規模でも敵から攻められずとも亡国の道だわ

>>340
根拠を見出す?ただ言われたことに答えてるだけやんけ
つかシーレーン防衛に空母ってアホか、駆逐艦増やせばいいだけや
現実見えてないのどっちやねん
343名無し三等兵:2014/04/21(月) 01:29:15.84 ID:4pTuFAAh
>>341
現実見えてる人間が

偽メール事件起こしたり
普天間移設にプランBとか
決まりかけたダム計画をひっくり返したり

するのか?
344名無し三等兵:2014/04/21(月) 01:34:36.09 ID:qnx8qNBD
>>342
ずいぶんと高い空母だな
どこのボッタクリ店だ


エアカバー無しの駆逐艦艦隊と空母ありの艦隊じゃ、勝ち目も君の言うインパクトも段違いだけど?
駆逐艦じゃ所詮は水平線下は見えないし
対艦ミサイル搭載固定翼機と早期警戒機が運用出来る空母艦隊相手に駆逐艦艦隊ぶつけろとか、相当苦しくなってるね


関西弁の法則発動かな
鶴橋の在日さんなのかな
345名無し三等兵:2014/04/21(月) 01:38:51.04 ID:qnx8qNBD
>>342
ちなみに議論の混ぜっ返しだからあまり言いたかないが、米軍並みのスーパーキャリアは要らんぞ

ここ数週間散々言ってる

あと、米軍最新のジェラルドDフォード級でも、120億ドル代、1兆2000億だな

通常動力空母なら同じサイズでももっと安い
346名無し三等兵:2014/04/21(月) 01:40:33.77 ID:qnx8qNBD
>>343
現実見えてる人間が、30年前の安全保障策を持ち出さないよ

前原も所詮って言ってるだろ
君がそれ以上に酷いってだけ
347名無し三等兵:2014/04/21(月) 01:42:15.96 ID:qnx8qNBD
さて、話のすり替えも酷いし、そろそろNGにして寝る

明日5:30起きなんだ
348名無し三等兵:2014/04/21(月) 01:45:07.23 ID:4pTuFAAh
>>344
空母の価格も知らなかったのか

つか苦しいのはおまえだろ
船団護衛の話がいつの間に艦隊決戦にすり替わってんだよ
商船潰すために空母が出動するってか?

それに関西弁使ったからって関西人とは限らないし
まして在日だと判断する思考回路が素晴らしすぎて涙ちょちょぎれるわ
349名無し三等兵:2014/04/21(月) 01:55:57.50 ID:4pTuFAAh
>>347
寝るのにNGにする必要ってあるのか?
するなら最初からNGにしとけよ負け犬

それにおまえの起床時間なんぞ知らんわ
350名無し三等兵:2014/04/21(月) 04:03:55.64 ID:ZUSw0LpJ
>>319
それでは答えになっていない。
シーレーンの防衛は日本の領海外の、海洋貿易に関する通路の確保だが、
アメリカ軍との共同が前提であり、日本だけで安定的に確保することにはなっていない。

そして離島を含む本土防衛とは次元が異なる。

前出したとおり、離島を防衛するにあたり、陸上基地の抗堪性を補助するため、
NATOで運用されたハリアーを例にとって、
F−35BのSTOVLが有効という見解を述べたまで。

そして空母同士の対決という前世紀の戦争など今後ありえないし、
少ない機体を軽空母に搭載しても、当初目的の対潜防御に穴が開くだけで
プレセンスは中国の正規空母の前では霞む。
351名無し三等兵:2014/04/21(月) 04:19:55.45 ID:KGjw2UV9
>>349
艦船は攻撃に対して脆弱だから空母は要らないの?
頭おかしいんじゃない?
352名無し三等兵:2014/04/21(月) 06:26:34.41 ID:qnx8qNBD
>>350
当初目的の対潜防御ってのがそもそも眉唾だけどね
対潜だけなら、いずもは当初から過剰だと言われてたし
ひゅうがやあめやなみやつきや25DDで充分でしょ
それだけで一体何機のシーホークが運用出来るやら
かなりの数だよ

あと、中国空母は予定では七万トンクラスだろ
牽制には充分だよ

まあ欲を言えばいずも以上のサイズの空母が欲しいとこだが、当面はいずもとハイブリッドキャリアでやりくりするしかないでしょ

それで中国空母を牽制出来なきゃ、日本が中国に外交で次々と敗北するだけ

ましてやいずもを当初の建て前の対潜防御にしか使わないなんて、中国からすれば労せずして日本経済を人質に取れるね
それは中国を利するだけの愚策だよ

これからの日本に空母が必要になるのは明白
いずもじゃ足りないなら更に大型艦をつくるしかない
353名無し三等兵:2014/04/21(月) 06:41:27.14 ID:fpxly1BO
ppZはコテ外してんじゃねえよ、卑怯者が
354名無し三等兵:2014/04/21(月) 10:05:19.24 ID:y4VyQq2s
>>342に限らず、通常動力型空母の建造コストなんて
実はすんげー安いのに、なぜか兆単位だと言いふらすバカが後を絶たない


満載排水量7万トン超え、F35B最大40機以上積める巨大なQE2級2隻の建造費ですら、
1兆2000億円にすぎない事実wwwwwwwwww
1隻だけなら、あの世界最大の通常動力型空母のQE2級でさえ、たったの6000億円wwwwww


↓ソース
http://www.queenelizabethcruises.net/hms-queen-elizabeth-aircraft-carrier/
>Cost to Build: &pound;3,5 billion (US$5,520 billion),
> which is exactly &pound;7 billion for the two carriers of the QE-class by the 2008 contract.



1隻2兆円?はぁ?WWWWWWWWWWWWWWW


日本に空母を持たせたくない挑戦人が必死だなWWWWWWWWWWW
355名無し三等兵:2014/04/21(月) 10:12:33.86 ID:h4UBSJQO
運用も含めたトータルライフサイクルコストと混同してる新聞記事や
ジャーナリストが物凄く多いねえ
356名無し三等兵:2014/04/21(月) 10:36:05.20 ID:y4VyQq2s
>>355
QE2級はライフサイクルコストもくっそ安いんだけどなwwwwwwwww
通常動力型の運用コストは驚くほど安いことすら知らない
いや知ってて嘘を撒き散らす、まさに挑戦人wwwwwwwwwww


世界最大の、繰り返す、世界最大の通常動力型空母のQE2級ですら
艦載機込みの年間の運用コストは、たったの1720億円にすぎない事実wwwwwwwwwww



ガイジンブロガーのソースだがなw
http://grandlogistics.blogspot.jp/2009/11/queen-elizabeth-class-aircraft-carriers.html


QE2のライフサイクルコストは、年間たったの10億£(1720億円)でしかないわwwwwwwwwww


屑挑戦人、いー加減消えろwwwwwwwww
357名無し三等兵:2014/04/21(月) 10:37:14.10 ID:y4VyQq2s
それと、QE2級の建造費とライフサイクルコストに関しては
比較対象としてテンプレ入れておけ

そしたら二度と挑戦人の嘘に騙されるこたぁねぇから
358名無し三等兵:2014/04/21(月) 12:37:01.81 ID:y4VyQq2s
つまりだ、建造費&F35B取得費は
いっぺん支出したら二度と支出しない費用なんで除外すると
防衛予算を年間6000億円増額すれば、QE3を3隻運用できるってことだ
巨大空母による抑止力、実際の打撃力、防空力も考慮すれば、実に安いといわざるをえない

因みにQE2はF35を最大で48機も搭載できるというね
艦載機の性能差もあるから、遼寧より遥かに防空力、打撃力で上回ってるよ
QE2なら遼寧数隻分の力はあるね
359名無し三等兵:2014/04/21(月) 13:09:41.64 ID:qnx8qNBD
>>356
まあ、世界で一番高い空母(つまり世界で一番高い船)のジェラルドDフォード級ですら、世艦によれば120億ドル代、1兆2000億円代だからな
2兆とか盛大なフカシをこく奴だなぁとは思ったよw
俺はあのレスを見て、ああこいつはただの荒らしと判断してNG対象にした

その前から香ばしいから、俺の警戒レベルは上がってたがw
360名無し三等兵:2014/04/21(月) 13:14:44.33 ID:y4VyQq2s
それと卑劣な朝鮮人である>>342は、単年度予算で一括購入した際の購入費を提示するが
海自艦艇てのは、全て5年間の分割ローンを組んで支払っている
かりにQE2と同規模・同性能の空母を3隻建造したとしたら、総額で約1兆円かかるが、
しかし、5年分割ローンなので、年間あたりの平均支出額は、たったの2000億円にすぎないという事実wwwwwwww

3隻で1兆円!!!といえば、いかにも巨額に感じるが、これまでのやり方でいけば
年間たったの2000億円の増額で済む。その上さらに、退役したエンタープライズの例を見るまでもなく
艦載機の能力が全てともいえる空母は、50年は運用できるんだよ
つまり、年間平均2000億円の支出増加は、たった5年間で終わりとなり、以降、約45年間は、二度と支払うことは無いコストだということ

艦載機の取得費用については、総額÷20年間で計算すれば、必要とされる防衛予算の増額幅も、実は限定的なんだなぁ
朝鮮人はあえて、単年度予算での一括購入時の金額しか提示しない
それはなぜか?その方が巨額に見えてアレルギー反応を起こすバカを洗脳するためさ


こうした小賢しいトリックを用いるところも、朝鮮人らしいわなwwww
361名無し三等兵:2014/04/21(月) 13:23:39.05 ID:2ZTWWziu
艦載機を何十機も運用できても、原潜を保有してないから
実戦ではさして役にたたない。
362名無し三等兵:2014/04/21(月) 13:37:46.77 ID:y4VyQq2s
海自が54隻の護衛艦を運用できても、原潜を保有してないから
実戦ではさして役に立たない。




























言い換えると、こういうことだよな
これが朝鮮脳ってやつか…
363名無し三等兵:2014/04/21(月) 14:51:26.22 ID:TcmP1Pro
>>358
これはすごいね
中国と朝鮮半島から沿海州にかけていつでも好きなだけ爆撃し放題になる
やりたい放題だ
しかもこれ防ぐ手立てがまったくない
こりゃチョンや反日勢力どもが日本に持たせたくないはずだわw
364名無し三等兵:2014/04/21(月) 15:56:21.68 ID:y4VyQq2s
F35のステルス性は現状、ラプターに次ぐほど低く
パクファなんて比べ物にならないほどだもん
たしか海外サイトで、それぞれの機体のRCS比較があったが
パクファより二桁小さい値だったかなぁ

それでいてアビオも圧倒的に優れており、尚且つ搭載武器も信頼の米国製ときてるw
中華機や露助機が適う相手じゃねーよ

そんなの2個飛行隊も積めりゃ、そりゃやりたい放題になるわ
しかも低コストで取得可能というねw
朝鮮人は何がなんでも阻止したいところだわなw
365名無し三等兵:2014/04/21(月) 18:24:53.39 ID:wHRaNWEP
>ステルス性が低い
おいエセ右翼チョン公とっとと去ね
366名無し三等兵:2014/04/21(月) 18:26:52.03 ID:/d1YTECn
脊髄反射やめぃw
どう見ても書き間違いだろ
367名無し三等兵:2014/04/21(月) 19:48:56.96 ID:7vFuw2f2
そもそも、ステルス性能だけで敵を圧倒するには
ラプターの10倍のステルス性が必要。

つまり現実的でない。
368名無し三等兵:2014/04/21(月) 20:23:15.77 ID:qnx8qNBD
>>361
原潜じゃなきゃダメな理由も述べないとね

まあ残念ながら原潜じゃなきゃ空母の護衛が出来ない理由はないよ

攻撃型原潜といわゆる通常動力潜の差なんて、機動力くらいと無補給での航続距離くらい
通常動力空母の護衛なら、補給しながら行けば問題ないよ

なんか勘違いしているみたいだけど、通常動力潜でも大型なら外洋展開能力は普通にあるからね

攻撃型原潜と通常動力潜の運用法が全く違うとかいうデマは、いい加減忘れなさい
369名無し三等兵:2014/04/21(月) 20:28:04.37 ID:qnx8qNBD
まさか戦略原潜と通常動力潜水艦の運用法の違いと勘違いしてるってオチじゃないよな…
まさかな…
370名無し三等兵:2014/04/21(月) 20:31:05.91 ID:s6Ma/8O/
ID:qnx8qNBD

知識の乏しい厨房ほど上から目線ですね
371名無し三等兵:2014/04/21(月) 20:38:08.26 ID:G8cmqkFA
>>331
東京からグアムまでの間に空自の基地はいくつある ?
あと台湾海峡より先は護衛しなくていいなんて話はどこにもないぞ。

必要な時に必要な場所に行けるのが空母。

>バカにでも分かるように言えば、船は沈む
何を当たり前の事言ってんだ ?
じゃあこっちもバカにでも分かるように言ってやれば、陸上基地は動けない
372名無し三等兵:2014/04/21(月) 20:45:05.53 ID:qnx8qNBD
強制ID表示になってから、色々と捗るわ
373名無し三等兵:2014/04/21(月) 20:58:51.27 ID:CR7LcpQE
>>354
クイーン・エリザベス級が1隻6000億円かぁ以外と安いんだね
いずも型(1200億円)5隻分
BMDイージス(2000億円)3隻分
374名無し三等兵:2014/04/21(月) 21:33:38.86 ID:ziZ6SVOm
エリザベスサイズの通常空母を月間空母で配備して
F-35B、F-35C、F/A-18E、シータイフーン、シーラファール、シーグリペン搭載した艦が
それぞれ4隻ずつある状態でローテーションしようぜ!!!
375名無し三等兵:2014/04/21(月) 21:35:41.21 ID:G8cmqkFA
>>350
離島を含む本土防衛も米軍との共同が前提である。
日米安保体制下、日本の安全保障はすべからく米軍との共同を前提としている。
そんなものは何時、何処でも日本側の望む時に望むだけ米軍のエアカバーが100%受けられる保証など何ら意味しない。
シーレーン防衛構想は常に米軍のエアカバーが受けられる前提でなど組み立てられていない。

>前出したとおり、離島を防衛するにあたり、陸上基地の抗堪性を補助するため、
>NATOで運用されたハリアーを例にとって、
>F−35BのSTOVLが有効という見解を述べたまで。
いや、わかってるけどね。
ならその延長線として、移動できない陸上基地の抗堪性を補助する機動力のある既存の艦船(DDH)を使用するのはだけは不可とする
理由は何 ?

>そして空母同士の対決という前世紀の戦争など今後ありえないし、
将来の事などわからない罠。
確かに全大戦後、空母同士の戦いなど起こっていないが、それは大戦レベルの大規模戦争が起こっていない事と唯一空母決戦を行い
得た日本帝国海軍が壊滅したからだろ。

>少ない機体を軽空母に搭載しても、当初目的の対潜防御に穴が開くだけで
>プレセンスは中国の正規空母の前では霞む。
穴など開かないし当初目的の対潜防御なんて話自体眉唾だってのは>>318に書いたが、空母同士の対決など今後ありえないと書きなが
ら、中華空母のプレセンスは肯定するわけか ?
なるほど、戦後は米空母に対抗出来る戦力は存在しなかったから米軍は世界中で空母のプレセンスを好き勝手に発揮できた。
確かに対抗出来る戦力が無ければ空母対決など起こらない。
君がDDHの空母運用に反対するのは間違っても中華空母のプレセンスを脅かす存在にしてはならないからか ?
だとすれば筋はとおっているな。
376名無し三等兵:2014/04/21(月) 21:55:25.07 ID:tmSrMPh4
英国の国内事情で造船所を保護するためにワークシェアやってあの値段なんだから
QE級並の船体規模の母艦を日本で作ったらもっと安くなるだろ
377名無し三等兵:2014/04/21(月) 21:58:41.27 ID:ziZ6SVOm
韓国で船がひっくり返ったな

ふむ
船底って尖ってるなあ

普段は平らなほうが上で軽空母
敵艦接近時はひっくり返ってステルス艦

そんな船を妄想してしまったwww
378名無し三等兵:2014/04/21(月) 21:59:07.32 ID:3o+vMhmb
いずも級のこと考えたら半額以下でいけないか
379名無し三等兵:2014/04/21(月) 22:04:31.78 ID:ziZ6SVOm
船の重さと価格って比例するのかな?
380名無し三等兵:2014/04/21(月) 22:10:23.97 ID:qnx8qNBD
>>379
純金製なら比例する
381名無し三等兵:2014/04/21(月) 23:13:46.05 ID:PV0iP109
》375はオモチャでは飽き足らず、
本物の空母を並べて悦に浸りたいのかもしれないが、
本土防衛とシーレーン防衛、そして、他国への侵略行為の区別がついていない。

空母というものが持つプレセンスを否定しないのはお互い様。
ただし日本には外国を侵攻する意図は無いので、空母のプレセンスなど必要のないもの。
敗戦国であり、貿易立国でもある日本が、余計なプレセンスを有することなぞ、
ジャパンバッシングを加速するだけで、誰も望んでいない。

そしてシーレーン防衛構想にアメリカ軍が関与しない組み立てなどあり得ない。
そもそもシーレーンは自由主義国家を中心とした海路の一部で、日本だけで防衛するものではない。
海上自衛隊は機雷や潜水艦による通商攻撃から防衛が主任務で、
公海上で、多数の水上艦艇との戦闘など想定していない。
万が一そうなれば、エアカバーを含め米軍を含む多国籍軍と共同で行動するだけ。
リムパックもそうした行動の一環。

空母保有がしたくて、日がなネットに齧りつかないと生きていけない》375は、
中国に移住することを勧める。

いま、自分が必要としているものが全て手に入るだろう。
382名無し三等兵:2014/04/21(月) 23:30:38.22 ID:V5D1oKSz
>>381
書き逃げして勝った形に見せたいからワザとアンカーをちゃんとつけてないのかな?
恥ずかしい奴w
383名無し三等兵:2014/04/22(火) 06:12:10.50 ID:SevPZmE4
>>381
貿易立国だからこそ、シーレーン防衛には血眼にならなきゃならないんですがそれは

中国が本気で日本に仕掛けてくるとしたら、まず間違いなくシーレーン妨害に出るでしょう
直接本土を攻撃するよりずっと容易いし効果的
そうなると日本は中国に屈辱的な譲歩を迫られ続けるでしょうね
尖閣はもとより、沖縄も奪われ、そして太平洋進出への拠点を確保され、日本周辺の海域は中国に支配され、中国が衰退するまで日本は中国に頭を押さえ続けられます

あと、安全保障は国家の根幹なので、他国への依存度は下げた方が良いし、中国が日本向け商船だけ妨害します、と言えば、所詮他人事ですから、日本以外の国は非難する程度であまり動きませんよ
まともに動くのはアメリカくらいでしょう

で、空母を保有しておけば、そもそもその商船の妨害を慎重にさせられるんですよ
虎の子の空母に手痛い反撃を受けかねませんからね
そこが大事

更に、日本が空母を保有しても、ジャパンバッシングなんて中韓北朝鮮くらいからしか起きません

韓国はともかく、中国北朝鮮は敵国なのでバッシングしてくるのは当たり前
空母を保有しなくても既にバッシングしてますしね

韓国はほっときましょう
384名無し三等兵:2014/04/22(火) 06:18:08.52 ID:SevPZmE4
軍板住人なら常識だからあえて書きませんでしたが、多分結論ありきの人っぽいから揚げ足取りで言われそうなんで先に

アメリカは衰退しつつあります
中国は伸びているので、これからどんどん差は縮まるでしょうね

そんな国にほぼ全面的に頼るなんて危険すぎる
385名無し三等兵:2014/04/22(火) 06:21:19.56 ID:SevPZmE4
まあようするに、紛争状態にならないようにする為に、外交カードとしての空母はとても大切

中国が空母を捨てたら、その時は日本も用廃して構いません
あくまでも必要なのは対中国のみですから
386名無し三等兵:2014/04/22(火) 06:58:52.71 ID:x0YDjWlw
年間の建造予算が2000億ナノに6000億×2が安いって金銭感覚スゲーナ
6年間艦隊更新をとめろと申すか

整備維持費も年間1500万しか予算無いんだぞ
>艦載機込みの年間の運用コストは、たったの1720億円にすぎない事実wwwwwwwwwww
その分空自のA型をを削減しますって話?

え?何?八八艦隊もう一度?
流石にいづも改じゃなくてQE級の建造推奨は阿呆だわ
387名無し三等兵:2014/04/22(火) 07:32:16.34 ID:PxEvk7Dv
342 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 01:26:01.34 ID:4pTuFAAh [9/12]
通常動力正規空母3隻×2兆円=6兆円
航空機70機×100億×3セット=2兆1千億円


嘘はよくないよね嘘は
388名無し三等兵:2014/04/22(火) 07:37:18.78 ID:PxEvk7Dv
空母保有を否定したいから嘘をつく

人として最低だよね
389名無し三等兵:2014/04/22(火) 11:46:08.40 ID:CtRWGdaV
>>386
建造費に伴う年間2000億の予算の増加は
防衛予算全体でみたら、防衛予算をたったの4%増額で済む話なんですがそれは

しかも、2015年度予算から建造を始めたとしたら、2016年度以降は予算の増額は必要なく
2015年度の予算を据え置くだけで3隻作れちゃうんですがそれは

4%の増額すら許さないとはね
過去10年間、世界中でどんだけ軍事支出が増加してっか理解してんの?ねぇ?
390名無し三等兵:2014/04/22(火) 11:51:11.37 ID:CtRWGdaV
朝鮮人って本当に卑劣な民族
率でみれば2000億の増額なんてたかが知れてる
まして毎年2000ずつ増加するんじゃなくて
建造開始初年度にだけ2000億増やしたら、後はその予算規模を据え置くだけ
年率4%の防衛予算の拡大を、たった1回やるだけで済むんだっての


朝鮮人は率で見ることすらできんのか・・・
391名無し三等兵:2014/04/22(火) 11:55:05.09 ID:CtRWGdaV
因みに増額した2000億は、建造期間が終われば減らせるかといえばそうはいかなくて
今度は維持費がかかるんで、その2000億は維持費にあてればいい
QE2級の維持費の件は昨日書いたとおり激安
まして海自が作るとなれば、満載7万トンのQE2の半分程度の空母だろうから
QE2以下になるのは確実

建造、取得、維持するのは余裕と思うよ、悪いけど
392名無し三等兵:2014/04/22(火) 12:35:06.80 ID:lDTUAidx
>>354-358
満載4万トン、F35Bを20機のなら一隻につき建造費3000億円、年維持費900億円でいけそうだな
393名無し三等兵:2014/04/22(火) 12:37:36.16 ID:lDTUAidx
>>372
海自空母に反対してるやつが見事に単発ばっかなのが笑えるよなw
394名無し三等兵:2014/04/22(火) 12:52:47.64 ID:SevPZmE4
>>392
カタパルト付けてC型とE-2D希望

早期警戒機は大事
395名無し三等兵:2014/04/22(火) 13:43:37.42 ID:PTfHkeVo
EV-22で我慢しろw
396名無し三等兵:2014/04/22(火) 14:26:28.13 ID:4DyAFxC7
型張る斗
397名無し三等兵:2014/04/22(火) 14:27:00.66 ID:CtRWGdaV
>>393
今までは連投自演で工作できたが
今じゃそうはいかないもんな
毎回モデムの電源引っこ抜いてID変えてるかもしれんがw
姑息な奴等のことだからな、やりかねんw
398名無し三等兵:2014/04/22(火) 14:40:09.75 ID:CtRWGdaV
>>386
>その分空自のA型をを削減しますって話?


削減なんかしねーし
防衛予算の総額を1回だけ4%純増させ、その4%(2000億)で空母3隻建造し
建造後は、増額した2000億はカットせずに、F35B取得費用として割り当てる
年間2000億だと、F35Bの価格が仮に125億円だとすれば、年間16機も買えるので
あっという間に艦載機を揃えることができる
もちろん増額した2000億は、空自のF35Aの取得計画とは別枠だから、空自の計画は維持できるわけ

一応くどいようだが、何度でもいうが、増額した2000億は、ある年度で1回だけ増やせばいい
以降は、その防衛予算の規模を維持するだけで空母3隻揃えられる


それとだね、F35Bってすんげー強いかんね?
パクファや中華機が適う相手じゃねーし
しかもF35系統を採用する国々は、日本にとって間接的な同盟国だからな?
つまりF35系統同士の戦闘はまず発生しない
よってA型のが強いんだからB型イラネっていう話でもないわけ
だってB型はA型と戦うことはないんだからw
やりあう相手は、格下のパクファと中国のなんちゃってステルス機w

残念だがB型で十分ですw
399名無し三等兵:2014/04/22(火) 20:15:43.63 ID:x0YDjWlw
>>398
ごめんちょっと分からないんだけど
話の流れ的に取得する空母ってQE2級だよね?
QE2級を購入するのは流石に論外って話の返答だから

適当に 建造費用 6000億/隻
年間維持費1700億/隻
上に出ている数字だけどさ

2000億円の空母関連予算を貰ってさ
1隻目の建造が終わるとその維持費で殆ど予算使い切らない?
え?どういう計算なんの?通常艦艇の建造・維持費には手をつけないんだよね?
3隻ってどんなスペックの空母を3隻?話の流れ的にはQE2になるんだけど
400名無し三等兵:2014/04/22(火) 22:21:53.86 ID:ciFXm7ZA
>>381
結局回答不能か。

まあいいや。
401名無し三等兵:2014/04/23(水) 08:54:33.47 ID:3demRVaP
■海上自衛隊

・いずも          2012年1月27日(起工)  2013年8月6日(進水) 2015年3月(竣工予定)
・24DDH          2014年1月予定(起工)  2017年3月(竣工予定)
・しらね型(いずも型に更新予定) x 2 ひゅうが型x 2
・おおすみ型 x 3 

・こんごう型 x 4 あたご型 x 2(2隻追加予定) はたかぜ型 x 2(新イージス艦2隻就役で退役?)
・はつゆき型 x 3 あさぎり型 x 8 むらさめ型 x 9 たかなみ型 x 5 あきづき型 x 4 25DD型 x 2(2018年就役予定)
・あぶくま型 x 6 DEXx 2(2021年就役予定)

・潜水艦24隻体制(22隻+練習潜水艦2隻) そうりゅう型x 6(2隻建造中) おやしお型x11 はるしお型(練習潜水艦)x 2

■イギリス海軍(インヴィンシブル級3隻体制からクイーン・エリザベス級2隻体制へ)

・クイーン・エリザベス  2009年7月9日(起工)   2017年(就役予定)
・プリンス・オブ・ウェールズ 2011年5月20日(起工)2020年(就役予定)
・インヴィンシブル級(2014年退役予定)x 1 オーシャン(2018年退役予定)x 1 アルビオン級x 2 

・45型防空駆逐艦x 6
・23型フリゲートx 13(26型フリゲートに更新予定)

・原子力潜水艦 アスチュート級x 2 トラファルガー級x 5 ヴァンガード級x 4 
402名無し三等兵:2014/04/23(水) 20:07:40.61 ID:PwATxnCq
>>389-393は無視して誰も言っていない「海自空母はQE級レベルでなければダメだ!」
というのをさも空母賛成派が言ったかのように喚いているキチガイがいるようだな。
403名無し三等兵:2014/04/23(水) 20:34:10.88 ID:QCHH+nys
あれでも小さいだろな空母は大きければ大きいほど長く使える
通常動力だから燃料積まんといかんしどうせならドンガラは
フォード級拡大版で基準で10万トン目指してもらいたい
404名無し三等兵:2014/04/23(水) 20:48:10.24 ID:mtrYV8Ao
10万トン正規空母が2個艦隊で〆て6兆円。(くらい)

あたご型イージス艦50隻分、
あきづき型DDなら100隻分の費用な。

F-35Aなら300機
405名無し三等兵:2014/04/23(水) 21:05:43.44 ID:w+l7x2Ea
>>402
え?ごめん
なんでQE級導入非推奨のレスに噛み付いているの?

というか何で3隻建造!維持は余裕!って主張の内訳を聞いて怒られるの?
406名無し三等兵:2014/04/23(水) 21:10:38.73 ID:Yz0IddxM
>>404
ずいぶんと高いな
フォード級より高い

あれか、韓国の新空母計画の見積もりか
あの国は使い込み含めて軍事費だから、高く付くもんな
407名無し三等兵:2014/04/23(水) 21:14:41.85 ID:Yz0IddxM
>>403
対中国にプレゼンスを発揮出来れば充分だよ
なにもパクスジャポニカをやりたい訳じゃ無いんだから

ついでに三隻も要らないし
三隻じゃなきゃローテーション出来ないのは、原子力空母の話でしょ
408名無し三等兵:2014/04/23(水) 21:30:33.12 ID:w+l7x2Ea
記憶ベースであれなんだけどおおすみを災害派遣する際に
3隻のうち、@整備でドックインA練習航海で遠方B即時投入可能
で1席しか投入できなかったとかなんとか

1隻だとあんまり意味なくて、最低2隻余裕を持った運用ならできれば3隻
409名無し三等兵:2014/04/23(水) 22:07:43.04 ID:w+l7x2Ea
そういや空母でシーレーン防衛って何やるん?
410名無し三等兵:2014/04/23(水) 22:30:26.26 ID:Yz0IddxM
>>409
荒らしじゃないなら過去レスくらい読んで来ると良い

小一時間で済むよ
無限ループ面倒くさい
411名無し三等兵:2014/04/23(水) 23:46:59.26 ID:7wPB4+sB
海自の予算って1兆円/年。
正面装備に限定すれば5000億円もないんじゃ。
412名無し三等兵:2014/04/24(木) 05:24:05.21 ID:h4hUphod
>>410
よんだけどざっくりと上空援護としか書いてないんだよね
空母が不可欠って理由は無くってさ

>>411
建造予算なら年2000億円程度やな

防衛白書2014によると
ttp://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2013/pc/w2013_00.html
自衛隊全体で、装備品等購入費は7500億円

ちなみに、
一般会計に対する防衛関連予算の比率は微増だがm防衛費そのものは微減
国としては重要項目として税収が減る中、優先して予算付けしている事が見て取れる
413名無し三等兵:2014/04/24(木) 05:44:24.46 ID:czEFACrg
>>412
むしろそれ全然読んでないな
ざっくりとしか書いてないんじゃなくて、ざっくりとしか読んでないんだろ
414名無し三等兵:2014/04/24(木) 06:24:10.99 ID:h4hUphod
んー具体例って書いてなかったと思うんだけどなぁ・・・
どこら辺でどの位の艦艇を派遣して、見たいな小話
直近だと上のほうで尖閣近辺での戦闘を例に挙げてたけど
シーレーンってもっと広範を防衛する概念だと思うんだよな

もう一回抽出してきます
415名無し三等兵:2014/04/24(木) 06:57:05.26 ID:RofE0c25
>>405
なんで>>389-393も読めないの?日本人じゃないの?
それとも理解した上で都合悪いから理解できないふりして無限ループ荒らしやってるだけ?
あと>>381への返答は?
416名無し三等兵:2014/04/24(木) 07:02:08.63 ID:RofE0c25
ああ、お前が回答から逃げ続けてるのは
×>>381
>>383-385
だな

>>381は反空母厨のお前自身だったわ、すまんなw
417名無し三等兵:2014/04/24(木) 08:40:57.46 ID:lDbL7g7R
>>383-385
など、
>>381に書いた内容を読めば全く方向違いということが分かる。

日本の国力だけで、アメリカ軍に頼らないシーレーン防衛など夢物語。
ましてや国力増強が著しい中国に張り合おうなど、全く現実が見えていない。

自由主義国の連携で、貿易圏を共同で防衛することが、シーレーンの確保。
単一の国が公海上を空母のプレセンスとやらで占有しようとするのは、
中国の国益のためなら国際法を無視する姿勢を見せる、正に中国側の理論。

そしてこのスレの空母推進派は、アメリカ軍に対する中国の軍拡と全く同じロジックで、
空母の必要性を訴えているに過ぎない。

だから幼稚だと書いたまで。狭い視野で火病を発症しても、恥を晒すだけ。
418名無し三等兵:2014/04/24(木) 10:21:17.10 ID:czEFACrg
>>417
共同でやるのも結構ですが、中国が日本だけをターゲットにした場合や、共同でやるにしても一番その航路の利益を享受していて且つ米中に次ぐ国力を持つ日本が空母くらい出さないんじゃ、他国に対する示しや格好が付かんよ
日本の発言力はますます低下するだろうね
外交って、そういう見栄やハッタリがモノをいう世界だし


後は何度も言ってるが、安全保障の他国への依存度は、出来るだけ下げなきゃならん
情勢がどう動くか分からない以上は危険だからね
中国に取り込まれる国だって出て来るかも知れん

あと、米国に対する中国の軍拡と同じやり方とかいう批判だが、的外れにも程がある

なんで中国がそういう方法を採ると思ってんだ
結局それが一番効果的だからだよ
今も昔も弱肉強食はこの世の理
建て前で国が守れるなら苦労はしないわな

あと、公海を占有なんてだれも考えてないし言ってないよね
少なくともそんなレスは見た事ない
そもそも公海を占有って何?
公海に空母を浮かべとくのは、別に国際法とやらには触れないが
419名無し三等兵:2014/04/24(木) 10:23:43.50 ID:ucJvXLgI
>>412
単に航空優勢を確保するだけじゃないぞ
空母艦載機による制海能力をナメすぎ
どんぐらい凄いのか?実際に数値をあげて検証してみよう

現在の対艦攻撃力
1個護衛艦隊は8隻の護衛艦から成り立ち
各艦は8発のSSMを装備
よって1個護衛艦隊群は64発のSSMを投射できる

空母配備後の対艦攻撃力
1個護衛艦隊群の編成を空母1+護衛艦7隻と仮定する
護衛艦7隻が装備するSSMは56発
そこにF35B×20機が搭載するASMが加わる
そして機体の稼働率85%と仮定すれば17機が即応体制にあることになる
この17機が搭載するASMは合計で34発となり
護衛艦の56発と合わせれば合計で90発のASMを投射できるようになる
しかも航空機は進退速度が圧倒的に高いので、必要とされる海域への進出が容易であり
現在の護衛艦隊みたいに、白波蹴立てて射程内に収まるよう何時間もかけて移動する必要もない
つまり、即応性という点でも圧倒的に高いんだ
そのうえ、火力の投射量は激増する

制海能力という点でも、空母は最強なんだよ
420名無し三等兵:2014/04/24(木) 10:33:48.89 ID:c67hiesZ
>>419
空母ドクトリンが通用したのは陸上機から隔絶された海域での海戦が行われた太平洋戦争までで
戦後は太平洋大西洋上やインド洋上で二国間の戦闘が行われるとかそんな事は想定外
421名無し三等兵:2014/04/24(木) 10:42:06.20 ID:ucJvXLgI
>>414
空母によるシーレーン防衛に関しては、あともう一点
かなりのマジレスだから、しっかり読めよ

>シーレーンってもっと広範を防衛する概念だと思うんだよな

既にここにある程度答えが書いてある
どういうことか?たとえば1000海里シーレーン防衛構想を
そのまま今も継続して目指すとしよう
この場合、現在の護衛艦隊群の数では不可能で、かつての見積もりならば
7個か8個護衛艦隊群が必要とされていた
それはなぜか?答えは簡単で、搭載するSSMの射程が100km程度だったからだ
こんな短射程では、広大な面積をカバーすることは不可能で、どうしても数が必要になってくる
しかも、先ほど書いたように護衛艦の進退速度は航空機に比べたらドン亀状態
よって必要とされる海域に必要な量を投入することは不可能である
このため、現在の護衛艦隊では点でしか制圧できないのだから、面を制圧しようとすれば当然そうなるわな

ところがだ、空母艦載機(F35B)の進退速度は、マッハ0.8の速度であっという間に必要海域へ到達できる
しかもF35Bの作戦行動半径は1000kmにも達し、搭載するASMの射程を100kmとしても、
母艦から半径1100kmを攻撃圏内として収められる
しかもこの1100kmを移動するのに費やす時間は1時間ちょっとにすぎない

他方、現在の護衛艦隊では、1000km先で捕捉した目標に対して
最大でも30ノットという超低速で、SSMの射程に収めるため、900kmを移動せねばならない
それに費やす時間はなんと、○○(面倒だから自分で計算して)時間である
これはで目標を撃滅なんて不可能だ
敵がノコノコ近づいてくれない限り、絶対に不可能
そしてそんなバカな真似はしてくれないw
というわけで、空母ならば、半径1100kmを火制下におくことが可能となる
1100kmといえば1000海里シーレーンの実に60%をカバーできることになる

かくして、空母なくしてシーレーンの防衛は成り立たないという結論に至るのである
422名無し三等兵:2014/04/24(木) 10:46:42.58 ID:ucJvXLgI
>>420
悪いが単発雑魚は相手にしない^^;
レスの内容自体もアレ系だしねw
相手するだけ時間を無駄にしちゃうからな
423名無し三等兵:2014/04/24(木) 10:47:51.93 ID:c67hiesZ
>>421
空母が必要なシチュエーションを決めないと無駄な装備でしかない

中東からインド洋を経由して、マラッカ海峡を通り、南シナ海を通って、
台湾海峡を通って、東シナ海を通って、沖縄諸島を通って東京湾まで
原油を運ぶなんて場合に

どこかで中国海軍による攻撃を受けた

じゃあ空母機動艦隊を護衛につけよう!って事になるかな?

中国海軍の基地を核攻撃した方が早いじゃないか
424名無し三等兵:2014/04/24(木) 10:55:27.50 ID:ucJvXLgI
>>423
そもそも軍備てのは不測の事態に備えるものだが
不測の事態って意味理解してんの?
予期しない出来事、の意味なんだが
まぁレス乞食っぽいけど一応マジレスしといてあげようか

たとえばイランがペルシャ湾を封鎖したとしよう
実際、そうした声明を発表している国(「一滴の原油もホルムズ海峡を通さない」と発言している国)だから、
可能性としてはゼロではない
そしてこのとき、こうした混乱に乗じて、反米諸国も一緒に立ち上がる可能性だってある
このとき、米国はペルシャ湾に派遣できる空母の数が不足するかもしれない

しかしもし日本にF35Bを搭載する空母があったならばどうなるか?
なんと、日本単独でもペルシャ湾の封鎖を解くことが可能になっちゃうんだなぁ
イランの戦闘機がF35Bに敵うと思ってんだとしたら、脳みそを洗剤で洗ってこい
イランの空軍機は、あっという間に海自の空母艦載機によって撃滅させられる
その結果、航空優勢を失ったイラン軍は、海峡封鎖も同時に解かれる
幸いにして海自は、掃海艇にも力を入れててな、彼らも空母のエアカバーの下、のびのびと作業をできるであろう

結論:万が一のペルシャ湾封鎖の危機にも、日本は単独対処が可能となる
425名無し三等兵:2014/04/24(木) 10:57:25.29 ID:ucJvXLgI
ちょいと修正

そしてこのとき、こうした混乱に乗じて、反米諸国も一緒に立ち上がる可能性だってある
特に北朝鮮なんかは、この混乱に乗じる可能性がある
426名無し三等兵:2014/04/24(木) 11:00:47.24 ID:c67hiesZ
>>424
>しかしもし日本にF35Bを搭載する空母があったならばどうなるか?
>なんと、日本単独でもペルシャ湾の封鎖を解くことが可能になっちゃうんだなぁ
>イランの戦闘機がF35Bに敵うと思ってんだとしたら、脳みそを洗剤で洗ってこい

その状態で何ヶ月もつんだよ?
2 3日でミサイルと弾薬が尽きてぼこぼこにされて終わりだろ
米海軍でもない限り空母機動艦隊が陸上機相手の作戦に勝てるわけないんだよ
427名無し三等兵:2014/04/24(木) 11:02:46.54 ID:ucJvXLgI
ペルシャ湾の封鎖なんて事態に陥れば日本は確実に干物になるw
干物になる可能性は、たとえ1%でも存在しててはならないんだ
だが空母があれば、その可能性はゼロになる

イラン海・空軍に海自の空母艦隊を押しのける力あんの?w
あるわけがない。絶対に無理だ。イージス2隻にも守られてるしなw
海自1個機動艦隊を派遣するだけで、海峡封鎖を解くぐらいなら、ちょちょいのちょいだよ
428名無し三等兵:2014/04/24(木) 11:07:22.09 ID:ucJvXLgI
>>426
>その状態で何ヶ月もつんだよ?


やっぱり君、雑魚だったね^^;
現代の航空戦って2,3日でケリつくよ
湾岸戦争がそうであったようにね
能力差が著しいうえに太平洋戦争当時と違って再補充が利かないからな
それと幸運なことに、海自の補給艦もどんどんでっかくなる一方でしてな
これから空母を建造し、艦載機を揃い終え、完全戦力化する頃には
満載25000トンのましゅう型補給艦の後継、さらに巨大化した補給艦が登場しますよっと
429名無し三等兵:2014/04/24(木) 11:12:18.55 ID:c67hiesZ
無敵の海自の空母機動艦隊を想定している限り議論は堂々巡りだよ


実際は10機ぐらいのF-35Bしか載せられないAEWもない空母1隻とイージス1隻
汎用護衛艦2隻ぐらいで対処しないといけない

相手は陸上機だからいくらでも飛ばせる、弾薬だって(艦艇と比較すれば)無限にある
空母に搭載できる爆弾やミサイルの数、護衛艦に搭載している対艦ミサイルの数
多いとは言っても1週間連続で戦闘したらもたんだろう
結局ぼこぼこになって終わり


そんな不毛な話はとっとと切り上げた方がいいぞ
430名無し三等兵:2014/04/24(木) 11:14:36.46 ID:ucJvXLgI
>>429
建造費6000億ぽっちのQE級でいいじゃん
あれならF35Bを48機も搭載可能だし
イラン空軍がどうやって日の丸F35B48機に対抗してくるの?
特攻ですか?w
431名無し三等兵:2014/04/24(木) 11:23:03.59 ID:ucJvXLgI
>>429
じゃぁ君の主張に対して、もうちょっと具体的な数値をあげて反証してあげよう

QE級ならば、F35Bを48機搭載可能となる
1機が搭載できるAAMを6発としよう
(イラン空軍が相手ならステルス性を優先する必要はなく、翼下に搭載できる)
この時、稼働率を85%と仮定すれば、40機が即応状態にあることになる
この40機が発射できるミサイルの総数は、40機×6となり、総数はなんと、240発にも達する
さらに、仮に空母自体の弾薬搭載量が2回戦分あるとすれば、240発×2となり
その総数は480発にも達する
そのうえ、ましゅう型が1回戦分の弾薬を備蓄しているとすれば、さらに240発が加算され
合計で720発にも達するwww

どう考えてもイラン空軍機は壊滅です。
432名無し三等兵:2014/04/24(木) 11:23:51.19 ID:c67hiesZ
>>430
戦闘機がいくらあろうと、弾薬は有限なんだから撃ち尽くしたら終わりなんよ
空母機動艦隊同士の戦闘ならイコールコンデションなんだけど
片方が陸上に根拠地がある限り勝ち目無い

中国がどうあがいても空母では尖閣取れないのと同じ
433名無し三等兵:2014/04/24(木) 11:26:18.23 ID:ucJvXLgI
あ、あともういっちょ追加しとけども
最初に一緒に派遣するましゅう型の倉庫が空になったら
もう一隻のましゅうを派遣すればいいよ
或いは、同時に2隻でもいい
そしたら、さらにミサイルの総数は増加する

最新の米製ミサイルの命中率なんて100%近いだろ
日本製だって命中率がよすぎて近接信管のテストがほにゃららとかいわれてんだし
避けきれるもんじゃないし、720発、ほぼ命中だろうねw
どう考えてもイラン空軍は全滅ですw
434名無し三等兵:2014/04/24(木) 11:27:24.52 ID:ucJvXLgI
>>432
もしかして、海自の弾薬は有限だけど、
イラン空軍の機体は無限だと思ってるんじゃ?wwwwwwww

頭おかしいのか?お前wwwwwwwww
435名無し三等兵:2014/04/24(木) 11:31:59.77 ID:ucJvXLgI
機体性能の絶対的な差を認めず
ただひたすらに、陸上機は強いを連呼w
頭おかしいw
もしF35Bが、イラン空軍の数の上での主力たるF5に負けるとすれば
F5を大量保有してる韓国空軍最強っすねw

あぁ、朝鮮人だったか・・・w
436名無し三等兵:2014/04/24(木) 11:35:58.25 ID:ucJvXLgI
そのうちF35Bのキルレシオも漏れ伝わってくるようになるだろうけど
そしたらF4だのF5とは、200:0とかの値になってんじゃねーかなぁ
イラン空軍の主力機なんて相手にならんよw
弾薬無限()
437名無し三等兵:2014/04/24(木) 11:39:20.69 ID:ucJvXLgI
弾薬補給が無限に可能な銀玉鉄砲
VS
追加マガジン無しアサルトライフル装備の陸自隊員


どっちが強いと思う?w
438名無し三等兵:2014/04/24(木) 11:41:25.34 ID:c67hiesZ
>>433
だからそれで何年戦闘が継続できるんだよ
1回の接触で戦闘が終わる海戦じゃないんだよ?

空母は必要だ必要だと叫んだあげく
空母機動艦隊同士の戦闘はどう考えても思いつかず
あげくのはてにイランがホルムズ海峡を封鎖したときに空母があれば封鎖を解除出来る!
弾薬なんか補給艦を派遣しつづければ無限!

とか、実際は陸上戦をしないとそんなの無理だよ
439名無し三等兵:2014/04/24(木) 11:43:02.83 ID:ucJvXLgI
イランの数少ない有力機体としてはトム猫があって
あれは10年ぐらい前にも飛行してる写真が公開され世界を驚かせたものだ
しかし部品の共食いが指摘されており、稼働率は非常に低いとも言われている
おそらく、稼働率の高さを誇るため、無理やり飛ばしたんだと思う
イランのトム猫は実戦には使えないんじゃないかなぁ
どっちにしろ、F35Bの敵ではないけどw
440名無し三等兵:2014/04/24(木) 12:06:55.96 ID:ucJvXLgI
>>438
>だからそれで何年戦闘が継続できるんだよ
>1回の接触で戦闘が終わる海戦じゃないんだよ?

つ >>431

イラン空軍機は、どうやって最新の米製AAM720発から逃れられるの?w
モハメドアリみたいにひょいひょい避けられるとでも?w
そもそもイラン空軍がどんだけ稼動させられるか、それ自体が怪しいもんだけどw
稼働率5割もあればいい方かもなw
下手すりゃ100機ぐらいしか運用できんかもよw
一瞬で崩壊しちゃう数だなぁw
空母配備後の日本を相手に、3日持てば善戦した方だろうよw
441名無し三等兵:2014/04/24(木) 12:17:50.37 ID:ucJvXLgI
>>438
要するにな、海峡封鎖の方法としては
@機雷A潜水艦(イランはキロ級3隻だっけか)B水上艦艇C航空機を用いる3つのやり方があってな

@については、幸いなことに、湾岸戦争でもアメリカからの要請を受け、派遣して活躍してることからも分かるように
海自の掃海能力は高い。単独対処はちときついかもしれんが、そこは他の国と協力すればいい
Aについては、イランが保有する潜水艦は数が限られているうえに、海自のASW能力の高さはいうまでもない。
よって大した問題にもならない。イランにとっての最新のキロ級以外はさすがにゴミでしょw
Bについては、航空優勢は海自ががっちり握っちゃう。
 その状態で海自に喧嘩挑んでくるなんて、大和の特攻と同じ結果になるだけ。
 やはり壊滅確定w
Cについてはもう結論出てて、海自単独でも一瞬で壊滅させることが可能

結論:海自単独でも十分に海峡封鎖を解ける※但し空母必須
442名無し三等兵:2014/04/24(木) 12:18:26.84 ID:czEFACrg
>>423
攻撃を受けない為にもプレゼンスが必要なんですがね
むしろ空母が一番輝くのもプレゼンスとしてだし

使えばただの航空基地
まあ航空基地の攻撃力が高いからプレゼンスになるんだが

で、中国が日本に仕掛けるとしたら、通商妨害
尖閣に上陸するより楽で効果的だからね

ただ、中国も商船に攻撃はなかなかして来ないよ
可能性はゼロではないが

ただ撃つかもしれないと脅すだけ
それだけで民間船舶は通行出来ない

安全が担保されてない空域や海域は、政府が行けと言っても民間会社は断ります
なんで海外有事に政府専用機や自衛隊の輸送機や輸送艦が派遣されると思ってんの?

そしてそうなれば日本経済は崩壊します

それがイヤだから中国に屈辱的な譲歩を迫られても呑みます?
そうなると尖閣は奪われますね

あと、尖閣は前菜に過ぎないって話知ってます?
443名無し三等兵:2014/04/24(木) 12:22:19.97 ID:czEFACrg
>>428
いや、補給艦じゃダメだ
空母に合わせて高速戦闘支援艦なる足の速い補給艦が必要
444名無し三等兵:2014/04/24(木) 12:24:58.70 ID:ucJvXLgI
>>442
プレゼンス能力だけでなく、生残性の点でも最強なんだよねー
特に日本みたいな聖域とも言える海域(たとえば敵SSが入り込めないうえに、
エアカバーが完璧な瀬戸内海・津軽海峡など)を確保してる国にとってはねw
こうした聖域に退避させとけば、初激で空母がやられることはまず無い
一方、陸上施設じゃ簡単にぬっころされる
ICBMなんて食らった日にゃ、空自なんて即日壊滅っしょ

こうした生残性の高さも、空母の強み
特に日本は自ら宣戦布告して、奇襲攻撃を仕掛けられない国だから
最初の一撃を絶対に食らう立場にある
このため、空自機は実に脆い存在になっちゃうんだなぁ
445名無し三等兵:2014/04/24(木) 12:27:32.52 ID:czEFACrg
>>432
空母が必要なのは中国空母に対するプレゼンスとして

弾薬やらの条件は同じだね
まあ中国が通商妨害を断念する程度の空母で充分

あと、中国が尖閣に強行上陸してくるのは最終手段だよ

基本的には日本のシーレーンを脅かしてから日本に譲歩をせまり、尖閣への干渉を妨害させないようにして、それから堂々と上陸して来る
446名無し三等兵:2014/04/24(木) 12:29:47.64 ID:czEFACrg
>>441
なんでイラン限定?可能性だって低いし

近い将来危ないのは、中国空母による通商妨害
日本に外交的譲歩を迫るためのね
447名無し三等兵:2014/04/24(木) 12:31:52.11 ID:ucJvXLgI
>>443
太平洋戦争当時と違って空母は高速を必要としないよ?
当時どうしてあんなに速度が必要だったかというと
向かい風を利用して揚力を得て艦載機を進発させる必要があったからだよ
スキージャンプを装備させ、それなりの大きさを確保すれば不要でしょう
それと空母自体はそれほど高速力を必要としない
だって当時の艦載機(ゼロ戦)は300km程度でしょう?長距離侵攻する場合にはもっと落ちちゃう
ところが最新のF35Bなら最低でもその3倍
しかもリーチも長い
よって空母が白波蹴立てて敵に近づく必要性が薄いのさ
少なくとも当時よりはね

でも緊急展開能力の確保という点では、たしかに速度も重要なんだがね
問題は、どこまで進出するかだろう
中国・ロシアが相手なら20ノットでも問題ないと思うが?比較的近場だからね
イランが相手だと、確かにできるだけ速い方がいいが・・・
448名無し三等兵:2014/04/24(木) 12:33:52.68 ID:czEFACrg
>>444
陸上基地と空母の抗甚性を論ずるのは無理だよ
一長一短だし

更に空母反対派が引っ掻き回し易いネタだから、振るべきではない

あとイラン云々も、向こうの誘導に乗せられてない?

日本に空母が絶対に必要なのは、近い将来に中国国産空母が狙ってくる、通商妨害からの外交圧力コンボで、日本から譲歩を引き出す企みを無効化する為

あいつ等の誘導に乗せられたらあかん
449名無し三等兵:2014/04/24(木) 12:35:31.01 ID:ucJvXLgI
>>446
>なんでイラン限定?可能性だって低いし


最初の俺の↓のレスを読めよ
424 :名無し三等兵:2014/04/24(木) 10:55:27.50 ID:ucJvXLgI
>>423
そもそも軍備てのは不測の事態に備えるものだが
不測の事態って意味理解してんの?
予期しない出来事、の意味なんだが
まぁレス乞食っぽいけど一応マジレスしといてあげようか

たとえばイランがペルシャ湾を封鎖したとしよう(以下ry

こっから想定する不測の事態を、対中国・対ロシアと話を広げていったら取りまとめの無い文章になるだろうに・・・。
しかもイランとの想定は決してゼロではないわけだから、これで問題はない
君ももうちょっと考えてからレスしようよ
450名無し三等兵:2014/04/24(木) 12:36:40.39 ID:czEFACrg
>>447
うーん、燃料消費量が違うから、出来るだけ昔ながらのやり方が理想的なんだけど、確かに絶対条件では無かったね
451名無し三等兵:2014/04/24(木) 12:38:59.20 ID:ucJvXLgI
>>448
無理?んなわけないでしょう
たとえば津軽海峡の両サイドに海自のSSを貼り付けさせて(これは簡単にできる)、
津軽海峡内に海自の空母艦隊をおいたらどうなるよ
しかも北海道千歳基地のイーグルと、三沢のF2やらに守ってもらえるんだぜ?
千歳と三沢が壊滅したら厳しくなるが、それでも両基地が壊滅するまでは空母は生き残れる
海中からの刺客にも海自SSが海峡の出入口の両サイドを守ってるしなぁ

どう考えたって津軽海峡は超聖域です
ガッチガチですよあそこ
452名無し三等兵:2014/04/24(木) 12:41:24.61 ID:czEFACrg
>>449
残念ながら、イラン限定だと必ずしも必要では無いので
対イラン、対中国、対ロシア、全然違う話になるよ全て

考えた上で、君はなぜ日本に空母が必要か、という話をしているように見えるからレスをしたんだがね?

ただその人が嫌いで揚げ足が取りたいだけだったのなら邪魔して済まんね

まあ残念ながら、イラン限定なら君ら空母反対派に付け入る隙があるから、イラン限定にしたいだけにしか見えんな
453名無し三等兵:2014/04/24(木) 12:44:11.99 ID:ucJvXLgI
>>452
いや俺はゴリゴリの空母推進派だから
まぁお互い争う必要はないね
454名無し三等兵:2014/04/24(木) 12:46:06.50 ID:czEFACrg
>>438
お言葉ですが、イランにも何年もの継戦能力は無いでしょ
海域の安全確保なら数日で終わるよ
あとあんな所封鎖したら、アメリカやインドや中国も空母出して来るから、心配ない


緒戦で虎の子の戦闘機は落とされ、上空援護の無くなったイラン海軍水上艦や潜水艦は射的の的になるだけだから、港から出て来ないでしょ

あと、イランって日本とはなかなか良好な関係なんだよね
455名無し三等兵:2014/04/24(木) 12:47:51.12 ID:czEFACrg
>>451
まあ落ち着けってw
俺は敵じゃ無いんだから

これからの日本に空母が必要という認識は君と一緒だ
456名無し三等兵:2014/04/24(木) 12:49:14.49 ID:ucJvXLgI
>>454
日本とイランの二国間関係のみなら良好だろうね
けどホルムズ海峡を封鎖すると宣言しちゃうような国なのも事実で
そうなると無理やり巻き込まれちゃうんだよなぁ
しかも日本が一番被害がでかいというね
一応ソース

EUがイラン産原油禁輸で合意、イランはホルムズ海峡封鎖を警告
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE80M00620120123
457名無し三等兵:2014/04/24(木) 12:49:37.97 ID:czEFACrg
>>453
ああ、なんか色々勘違いしてた

やけに突っかかった感じだから奴らが君のレスを引用したんだとばかりw

済まんね
取り消して謝罪しよう
458名無し三等兵:2014/04/24(木) 12:50:25.91 ID:ucJvXLgI
>>457
いえいえ、こちらこそ^^
(馴れ合いw)
459名無し三等兵:2014/04/24(木) 12:54:22.44 ID:ucJvXLgI
でもまぁ一番可能性として高いのは
対中国だよね
それは俺も思ってる
中国相手の想定は、実は難しい面があって
現状の中国の戦力を想定するか、それとも将来の中国軍を想定するかで、
大きく変わってくるじゃない
毎年10%以上も軍事予算を増額させ続ける中国だけに
相当な軍備が必要になると思うなぁ
空自の強化だけじゃ限界があるね
460名無し三等兵:2014/04/24(木) 13:02:06.07 ID:ucJvXLgI
俺の案としては、以前にも書いたけど
今あるいずも・ひゅうが型はそのままに残しておいてだな
新たにQE級ばりの空母を建造する
んで、現有DDH+空母+護衛艦6隻の新しい編成をとる
現有DDHには対潜ヘリとAEW型のヘリを搭載し、空母はF35Bに特化する
こうすることで、対艦・対潜・対空の全てに対応できるストライクパッケージを組むことが可能となる
この場合、空母の打撃力はフルに発揮されるね。ヘリを搭載してスペースを割かれることもないから。

え?人員?いくらでもいるでしょう
応募倍率はすんげー高いんだから
もう少し採用枠を増やせばいい
461名無し三等兵:2014/04/24(木) 13:10:27.24 ID:ucJvXLgI
人員に関して今ちょっとだけ考えてみたけども
仮に3隻に必要な人員をQE級とほぼ同じの1500名×3隻分としたら
4500名になるが、これは単年度で確保する必要はなくて
3隻が完全戦力化されるであろう15年後ぐらいまでに確保すればいい話だから
クルーの採用枠を年間で、300名拡大すれば可能
建造を終えてもない、艦載機も取得してない段階では、それほどの人手は必要としないだろう
ただ、パイロットと整備員は予め確保しておかないとならないが、こうした要員は少数でしょう

やっぱ人集めも余裕だねw
462名無し三等兵:2014/04/24(木) 13:19:09.38 ID:ucJvXLgI
http://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2013/pc/2013/html/ns084000.html

↑を見ると、航空学生なんかの採用枠があまりにも少なすぎる
海自の場合だと1186名が応募して採用されるのは、たったの68名
空自だと3062名が応募して採用されるのは、たったの49名
採用枠を拡大すると質の低下が〜とか言い出すアンチもいるけど
これはちょっと質が高すぎんでしょうよ
もうちょっと拡大する余地はあるはずだよ
空自の航空学生の倍率60倍超えってのは異常だよ異常
463名無し三等兵:2014/04/24(木) 13:23:01.97 ID:ucJvXLgI
空自の航空学生の倍率を40倍程度に引き下げれば
年間あたりの採用者を27名増やすことができる
その27名全員をF35Bパイロットとして育成するなら
2年で1隻分確保できちゃうねwwwww
倍率40倍でも、凄まじい競争だと思うけどw
464名無し三等兵:2014/04/24(木) 16:11:05.85 ID:ucJvXLgI
@@@@@昨日からのまとめ@@@@@


@通常動力型なら空母の取得はコスト的にも超楽勝

A人員の確保も超楽勝

Bその打撃力は現在の護衛艦隊群を圧倒する超パワー(つまり、コスパの面でも実は最高)

Cシーレーン防衛にも最適

D抑止力もばっちし

Eあとは在日とキチガイ左翼を国外追放するだけ(実はここが最難関w)
465名無し三等兵:2014/04/24(木) 16:34:40.45 ID:ucJvXLgI
そういえば、もうそろそろ?あと10年ぐらい?もすれば
AEWもE2Cを無理して積まなくてもよくなりそうだな

というのも、既にヘリAEWではマーリンmk2もあるし
さらに将来的には海自も導入予定のMQ-8Cを改良して、AEW機に仕立て上げることも不可能ではない
MQ-8Cの滞空時間って15時間もあるのよねー
もちろん、大掛かりなAEWシステムを搭載したら、15時間も監視はできないだろうが
それでも既存のヘリより長時間の監視活動は可能であり、しかも無人機だからクルーの疲労も心配ない
なので今までは、本格的な空母を持つとなれば、なにがなんでもE2C必須だったが、今後はそれほどでもないのよね
※因みにMQ-8Cの積載量は2950lbs(1338kg)

なにより、10年後ともなると、更なる超高性能無人機とか出てきそうだね
やっぱAEWの面もそれほど心配要らないなぁ
466名無し三等兵:2014/04/24(木) 16:35:47.84 ID:v188V9W3
>>463
質を落としてどうすんの?
467名無し三等兵:2014/04/24(木) 16:37:27.86 ID:ucJvXLgI
>>466
質が落ちるか?
特にパイロットの面ではそれでも倍率40倍だぞ?
少なくともお前みたいなバカじゃ受からないw
お前が倍率40倍でも受かるというなら別だがなw
お前も不合格になるだろ?受ける前から結果見えてるだろ?なら質は高いw
468名無し三等兵:2014/04/24(木) 16:46:48.50 ID:v188V9W3
バカだなw

自衛隊(航空学生)なんざ、8割が適当に努めて
あとはペイの良い民間に行こうって奴らばっかりなんだよw

最初から質の悪い奴入れるようになったら
益々悪用されるだけだわw
469名無し三等兵:2014/04/24(木) 16:47:15.04 ID:ucJvXLgI
なぜ質が高いと言い切れるのか?
答えは簡単
自分で頭がいいと思い込んでる>>466が、あっさり落ちるほどの超高倍率だからだw
>>466がどうしようもないバカならしょうがないが、しかし>>466がそれを認めるわけがないので
頭がいいとしよう。その>>466は絶対に不合格になるから、やっぱり質は高いwww

うーん、我ながら完璧なまでの論破っぷりと思うw
470名無し三等兵:2014/04/24(木) 16:49:09.98 ID:ucJvXLgI
>>468
>自衛隊(航空学生)なんざ、8割が適当に努めて
>あとはペイの良い民間に行こうって奴らばっかりなんだよw


ソースも無い脳内妄想を垂れ流して説得力があるとでも思ってんのか?w
やっぱり自分で頭がいいと思い込んでやがるw
でも頭がいいはずの>>466も、倍率40倍の壁は突破できないから
やっぱり質は高いねw うんw 完全論破w
471名無し三等兵:2014/04/24(木) 16:55:08.08 ID:ucJvXLgI
因みに俺は、自分を客観的に見て、かなり頭のいい部類だと思ってる
でもその俺も航空学生の試験には絶対に落ちると確信してる
そんな俺をバカ扱いする>>468は俺以上に頭がいいと思ってるが、
やっぱりこいつも不合格になるんだw

というわけで、倍率40倍程度にまで採用枠を拡大しても、よほどじゃないと受からないから
質の確保には問題は生じないw
艦艇クルーにしても、それほど質は落ちないと思うね
実際、2士からやってみればわかるが、1士や士長クラスなんて大した仕事しとらんぞw
3曹ぐらいでも、技官さんの言うことをへーへー言いながら聞き入れて作業してればいいしなw
パイロットは特別だが、それ以外は大した仕事しとらんぞ
いやほんとにw
472名無し三等兵:2014/04/24(木) 17:06:05.32 ID:ucJvXLgI
まぁ曹長クラスでも酷いのが多いんだけども(准尉クラスになると、尊敬できるほどデキル人は多い)、
それでも今まで問題なくやってこれたことが証明しているように
実は大したスキルを求められないんだよw
実際、バブル期なんて名前が書ければ自衛隊に合格したとも言われるほどだったんだぜw
その世代はまだ現役で残ってるw
なんか自衛隊を特別視しすぎてないか?w
473名無し三等兵:2014/04/24(木) 17:23:00.88 ID:ucJvXLgI
むしろ、曹長くらいが一番酷いとも言えるかもしれんな
俺が居た頃の曹長クラスは70年代(高度経済成長期w)に入隊してきた人らだったから
バブル期の入隊者より酷いんだと思うw
どれぐらい酷かったかは言えないw
よく、民間企業でゆとり世代は使えないといわれるが、あんな生易しいもんじゃないw 規格外w
想像を絶するほどのレベルw

それでも陸海空は十分に機能してきたんだよ
そんなもんなんだ。現実はねw
474名無し三等兵:2014/04/24(木) 17:36:42.33 ID:RofE0c25
結局反空母厨は単発ばっか、偶に数レスつけてもすぐ逃亡すんのなw
475名無し三等兵:2014/04/24(木) 17:38:33.72 ID:ucJvXLgI
因みに、陸戦研究誌上では、西村繁樹先生に言わせれば
当時(80年代末)の自衛隊(特に陸自)は
東西冷戦を西側勝利に導かせた功労者であると太鼓判をおしているほどだw
十分に機能してきたといえようw
476名無し三等兵:2014/04/24(木) 19:47:13.76 ID:XDmYs070
>>445
それは間違い、シーレーン封鎖は支那にとって最終手段だ。
477名無し三等兵:2014/04/24(木) 19:56:22.76 ID:h4hUphod
>なんで>>389-393も読めないの?日本人じゃないの?
そりゃ答えは簡単だ
固定翼機の運用能力のある艦船の取得には
別段反対する気は無いってだけや

QE級は流石に取得・運用できんから反対してるだけやわ

後は純粋に2000億円で空母3隻の取得・運用を余裕で行えるって言うのに疑問があるだけ
ということで内訳を聞いているわけです ハイ
478名無し三等兵:2014/04/24(木) 20:04:53.18 ID:h4hUphod
しかも話の流れ的にはQE級を3隻
479名無し三等兵:2014/04/24(木) 20:06:44.30 ID:ucJvXLgI
ID:h4hUphod

↑の子は昨日もちらっと見た時に湧いてた気がするが・・・
その時も言ってる意味がよくわかんなかったからスルーしたのよねー
今夜もスルーしとくか・・・
480名無し三等兵:2014/04/24(木) 20:19:34.68 ID:ucJvXLgI
つっても、粘着質っぽいから、また湧かれてもアレなんで、レスしとくか
聞きたいのはコストがどうなってて、そのコストをどうやって負担するかでしょ?

QE級の建造費は1隻あたり6000億円
それを5年ローンで買うから年間あたり1200億円の支出増加で賄えちゃう
2番艦は1番艦の建造が終わった5年後に始めれば、やはり年間1200億の支出増加でおk
というよりも、1番艦の予算要求した時の予算を据え置くだけで、拡大する必要はなし
※艦載機の取得費に関しては、同様にずーーーーっと↑の方で適当ながらも見積もりは出してる

そして運用コストは1隻あたり年間1700億円
3隻だと5100億円となるから
3隻全部を建造し終えた段階では、運用費として、
建造期間中よりも+3900億円を追加計上すればよろしいわけだ
つまりは最大時でも今の予算より+5100億円でQE級3隻を維持運用できる
5100億円といえば大金のように思えるかもしれないが
国が破産するほどのもんじゃない
※この辺については、経済の話も加わってくるので、君にゃ理解できないと思う
 アベノミクス応援スレで、リフレ派としてバカども相手に戦ってきたものの、もう疲れたんでとっくに引退してるから
 君ごときに説明してあげるのがだるい

で、話を元に戻すと、今の予算より+5100億円というと
約5兆4000億円か
率でいえば防衛予算を10%程度の引上げねばならない
しかし単年度で10%は世論的にも無理があるんで、実現可能性は低い
ならば3年かけて今より+10%にすればいいんだよ
3年かけるなら、毎年3.3%ずつ引き上げればいい
この程度の増額幅なら世論的にもさほど反発は無いんじゃないか

というわけで、あっさり終了
481名無し三等兵:2014/04/24(木) 20:30:48.32 ID:h4hUphod
>+5100億円でQE級3隻を維持運用できる
>というわけで、あっさり終了
あぁ2000億円でQE級が3隻建造・運用できるって言っていた輩が計算ミスしていたって話なんですね
了解しました
482名無し三等兵:2014/04/24(木) 20:33:39.29 ID:ucJvXLgI
艦載機は15〜20年ぐらいかけて取得するから
年間あたりの支出額って大したことないのよねー
QE級と同じぐらいの大きさの空母を作って48機載せるにしても
3隻で予備機込みで150機ぐらいか
1機の価格を125億円としたら総額で1兆8750億円かかる
それを15年で割れば、年間の支出額は1250円で済むというね

空母の建造期間中は今より+1200億円かかるんで
建造費と合わせても2500億円ぽっちで済んじゃうね
でもって、建造を終えたらその分の予算が余るんで、艦載機の取得費に回せばいい

いずれにせよ、年間2500億円なんて大した額でもない
因みにリフレ政策で税収は2500億円以上に遥かに増大するよ
前にもアベノミクス応援スレで書いたが、税収=税率×名目成長率(名目成長率=インフレ率+実質成長率)+税収弾性値だからね
簡単にいってしまえば、インフレ率が高まるだけで税収を据え置き、税収弾性値が最低の1.0だとしても、勝手に増える仕組み

※しかし安倍政権の経済政策も、最近になっておかしな方向へ向かい始めているが・・・
 残業代ゼロにするとかね・・・
 まぁ最近の俺はもう経済情勢や経済学に興味ないんで、どうでもいいですけどねぇ
483名無し三等兵:2014/04/24(木) 20:38:47.64 ID:ucJvXLgI
>>481
うん 適当な計算だったからね

ところで、当初の2000億円とそう大差ないんだけど、反論あんの?
艦載機込みでも、今の予算より+5100億円だけ防衛予算を拡大するだけで
QE級3隻を取得・運用できちゃうんだけど?

5100億ぐらい増やせるだろう
それでもイギリス・フランスの国防予算より少ないんだからw
イギリスは596億ドルで、世界3位。フランスは593億ドルで世界4位。
現状より+5100億円ごときで顔真っ赤にしてたら、他の国に住めないぜ
484名無し三等兵:2014/04/24(木) 20:41:27.85 ID:h4hUphod
別にいいんじゃないでしょうか
5100億円位の増額くらい
貴方のレスをみて納得しました
485名無し三等兵:2014/04/24(木) 20:45:18.63 ID:ucJvXLgI
おk
なら終わり
いっぺん、今の予算より10%増やしたら後はその予算を据え置けばいいだけだから
楽勝よねぇ
マスゴミの大好きな際限のない軍拡()にはならない
486名無し三等兵:2014/04/24(木) 20:45:30.97 ID:h4hUphod
どうにか空母3個艦隊運用できるようにしたいですねぇ
米国の安全保障に割安で乗っかれる時期は確かに終わってますし
487名無し三等兵:2014/04/24(木) 20:47:56.83 ID:ucJvXLgI
>>486
そういう話になってくると
俄然経済を語りたくなってくるんだが・・・まぁ自重しよう
経済こそ全ての根幹なんだよなぁ
経済成長なくしてまともな軍備も不可能だ
488名無し三等兵:2014/04/24(木) 20:51:39.15 ID:ucJvXLgI
軍備だけでなく人々の幸福度も経済成長に依存している面もある
詳しくは、A.C.pigou,1920を参照されたし

経済こそ全てなんだ
489名無し三等兵:2014/04/24(木) 21:21:49.00 ID:czEFACrg
>>476
また単発IDの根拠無し感情論か

残念ながら最終手段では無いな
最終手段は核攻撃

はい論破()

封鎖をちらつかせて圧力かけて色々と譲歩を迫ってくるのは目に見えてんだろうに
相手の弱点を突くのは定石でしょう
ちらつかされただけで日本経済は大打撃
中国がそこを見逃す筈はない
中国は君みたいに阿呆じゃないからね

まあレスは無いだろうが、NGしとこ
490名無し三等兵:2014/04/24(木) 21:41:31.03 ID:h4hUphod
>>489
えぇっと詰まるところ空母でも足りん
核武装だorBMD大規模推進だ・・・と?
491名無し三等兵:2014/04/24(木) 21:49:03.78 ID:czEFACrg
>>490
なんだその曲解
斜め上ってレベルじゃねえな
悪意すら感じる

今日の君のレスを見ると、安価先から話の流れを読む事も出来ないとも思えないし

NGっすな
492名無し三等兵:2014/04/24(木) 21:50:53.27 ID:czEFACrg
まあ中国による通商妨害が、中国の最終手段だとか素っ頓狂な事をいう単発IDへの皮肉ですよ
493名無し三等兵:2014/04/24(木) 22:05:24.96 ID:h4hUphod
あぁ違う人への安価でした
確認不足失礼しました
494名無し三等兵:2014/04/24(木) 22:16:19.29 ID:czEFACrg
>>493
飯食ってからNGしようとリロードしてみれば、なんだそれ

バカにしてんのか

核攻撃云々は俺しか言ってねえよ

何が間違えただ
白々しい


やはり初めから悪意しかない輩だったか
空母容認派ってのも嘘臭いしな

これだから空母反対派はろくなもんじゃない

さ、NGNG
495名無し三等兵:2014/04/25(金) 12:11:12.51 ID:+ag+R9YU
>>486
確かに。
佐世保(東シナ台湾海峡方面)、舞鶴(日本海北方方面)、横須賀(太平洋遊撃)を母港でひゅうが型といずも型をペアで高速機動艦隊を展開すればかなりの抑止力か?
496名無し三等兵:2014/04/25(金) 13:41:35.92 ID:EulgoFy9
現状、海自の予算1兆円。うち装備が2000億〜くらい。
海自予算増額するとして、

DDとかP-1とか数の多いの半減。
沿岸戦闘艦を諦めて。DDGはたかぜ改修 で我慢すれば
小さな空母艦隊を2個艦隊買って運用するぐらいできるんじゃないか。

もちろん人件費カットは基本。
497名無し三等兵:2014/04/25(金) 14:30:59.92 ID:+ag+R9YU
>>496
ギリギリではダメだ。韓国海軍みたいに持っているだけになってしまう。
予算は余裕ないと。ならF35は高いから一刻も早く心神艦上仕様とリニア式カタパルトを開発せねば。
498名無し三等兵:2014/04/25(金) 16:35:30.37 ID:4QrGHOhy
>因みに俺は、自分を客観的に見て、かなり頭のいい部類だと思ってる
>因みに俺は、自分を客観的に見て、かなり頭のいい部類だと思ってる
>因みに俺は、自分を客観的に見て、かなり頭のいい部類だと思ってる

未だかつて、これほど恥ずかしい書き込みは見た事がないw↑
499名無し三等兵:2014/04/25(金) 18:36:07.47 ID:54gID6A7
>>498
昨日彼と話していて、少し頑固な所は感じたが、べつに問題なくね

自信を持つのは悪い事では無いがね
上には上がいるのは認識しているようだし

まあ別に恥ずかしいって程の発言では無いかと
むしろ君が意図的に切り離したその前後も含めれば、そういう意図の発言では無いと分かるし

航空大の優秀さと、絡んで来てた反空母厨の愚かさを分かり易くするために、意図的に自分をそう言っただけかと
500名無し三等兵:2014/04/25(金) 18:37:16.81 ID:54gID6A7
というか、ppZの自演やハゲボーの支離滅裂な発言より恥ずかしい発言は見た事ない
501名無し三等兵:2014/04/25(金) 19:25:59.55 ID:t1nb7Fs/
>>494

>>493>>490の安価先を間違えた、という意味ではなく、
>>489>>486への安価と勘違いした、という意味です
502名無し三等兵:2014/04/27(日) 00:38:33.08 ID:ifi+ywgx
>>498
君は他人をこバカにして見下すほどだから、
よほど頭がいいのかもしれない。
しかし君は俺と違って煽りしかできず、俺より知性が劣ってるのは明らか。
というわけで、頭のいいはずの君より、俺のが頭いい
やっぱり俺の認識は正しかった、という結論に至る

>>499
>上には上がいるのは認識しているようだし

もちろん。
この人は次元が違うと感じた人らにはとことんついていき、できる限り教えを請いたい。
たとえ身なりがホームレスであったとしてもね。

>>496
>もちろん人件費カットは基本。

前にも軍板で主張したけどね、特に高級幹部の給与を引き下げねばならんよ。
世界経済の命運を握ってるFRB議長より給料高いとか意味不明すぎる。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/seisakukaigi/pdf/01/shiryo4_1_2.pdf
503 ◆ppZaCHpCWI :2014/04/27(日) 11:41:41.75 ID:bw+/p5wZ
もはや手がつけられないほどの妄信ぶりだなw

とりあえず海自・空自に関わらず、自衛隊がF-35Bを導入する予定は ま っ た く あ り ま せ ん が 、 な に か ? w w w
504名無し三等兵:2014/04/27(日) 17:30:02.86 ID:0DMgHgRn
《F−35Bについては、「まだ」検討している事実はありません。》
つまり将来的に検討を行うと言う事であり
なおかつ開示は強襲揚陸j艦の取得予定である
505名無し三等兵:2014/04/27(日) 18:10:06.73 ID:qQ0facTm
なら
次期揚陸艦がサンアントニオ船型ならあきらめるんだな。
506名無し三等兵:2014/04/27(日) 20:44:10.46 ID:+pIbFJgT
>>503
貧乏な筈なのに、載せる予定の無いF-35B搭載可能な艦を造りつづける自衛隊
ひゅうがでさえ限定的にF-35B運用可能なのに、哨戒艦としては過大で、被護衛を受ける程大型化したいずも
自衛隊がおかしいのかppzが仕事でおかしな書き込みしているのか

IDっていいねw
507名無し三等兵:2014/04/28(月) 10:36:21.13 ID:pqxXMJ2a
中国海軍は対日戦争に備えて3隻の空母を建造する必要がある…
カナダの軍事評論家、アンドレ・チャン氏が指摘しました。

中国の「遼寧」、日本の「いずも」のような空母は両国海軍にとって必要不可欠な艦船となっています。
そして日本はタラワ級強襲揚陸艦とF-35Bを導入した場合には、中国に対して大きなアドバンテージとなります。
ですので中国はこのような潜在的な脅威に備え、3隻の空母を建造する必要があるとの事です。

日本がF-35Bを導入しない場合にはAV-8を購入するでしょうし、
タラワ級強襲揚陸艦を購入しない場合でも「いずも級」には24機のF-35Bが搭載可能です。

http://www.wantchinatimes.com/news-subclass-cnt.aspx?id=20140427000101&cid=1101

だがソースが中華w
まあビビッてるのはどこかというのを知るのも重要

AV-8なんてどこから持ってくるのかwww
508名無し三等兵:2014/04/28(月) 16:17:45.88 ID:oxeFrHLh
それ台湾ソースだぞwww台湾もチャイナだからな覚えとけよwww
509 ◆ppZaCHpCWI :2014/04/29(火) 11:13:29.48 ID:F7yhw5QN
>>506
>F-35B搭載可能な艦
>ひゅうがでさえ限定的にF-35B運用可能

ま さ に 妄 信 。 ま さ に 厨 極 ま れ り w w w
510名無し三等兵:2014/04/29(火) 11:17:43.50 ID:iiqmE/Hl
さてNGNG
511名無し三等兵:2014/04/29(火) 13:37:44.29 ID:xRAfYxfe
ぶっちゃけ日本が空母持たないのは日米同盟があるから。
空母によるシーレーン保護がなくなるとエネルギーの輸入価格が上がって輸出価格は高騰、電力値上げで企業の経費も上がって産業空洞化も加速、経常赤字が膨れ上がって国債も不安定化するよ。

正規空母は財政的には無理だが、アメリカが「軍事的負担減らしたいから日本も空母導入しろ」って圧力かけてきたら、F-35B導入はあり得るよ。
512名無し三等兵:2014/04/29(火) 19:59:02.62 ID:j6Mycp9l
>>日本がF-35Bを導入しない場合にはAV-8を購入するでしょうし、
流石に生産停止しているラインをもう一度こじ開けて生産は無いわー

>>F-35B24期搭載
いづも型は基本10機少々だわー

流石に飛ばし記事すぎや中国
513名無し三等兵:2014/04/29(火) 20:15:27.86 ID:R+Fr6t54
そもそも、シナのデタラメ記事とは言え
艦載F-35B妄想を加速させるスレだから、基本的に問題ない。
514名無し三等兵:2014/04/30(水) 19:29:21.82 ID:tPBSveau
>艦載F-35B妄想を加速させるスレだから、基本的に問題ない。

妄想じゃなくて構想レベルにしとけ
アニメ板と大差ないレベルだわソレ
515名無し三等兵:2014/05/02(金) 07:53:21.90 ID:kBoLl/0A
心神ってAV-8と同じぐらいの大きさスペックなのね
日本も頑張って自前でSTOVL機を作ってほしいなぁ
516名無し三等兵:2014/05/02(金) 13:23:26.05 ID:nr/PaObk
お金が掛からない空母保有例

・「ひゅうが型」→F-35B×8・ヘリAEW×3
・「いずも型」→F-35B×12機・ヘリAEW×3

※対潜ヘリはDDH以外に載せる
517名無し三等兵:2014/05/02(金) 14:37:19.68 ID:KndHGwN3
その例は
F-35Bを保有するという以外に
何の戦術的な意味があるんかいな。
518名無し三等兵:2014/05/02(金) 14:43:58.73 ID:MB6S9GGs
AEW2機下ろして
KV-22を搭載
519名無し三等兵:2014/05/02(金) 15:24:54.49 ID:nr/PaObk
護衛艦定数54隻→DDH4隻(50機)+DDG8隻(8機)+DD&DE(42機)
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org14262.jpg
将来的にはすべてのDDG・DEに哨戒ヘリが搭載されるので
護衛艦隊だけで哨戒ヘリ100機(定数)が運用できるようになる

SH-60Kを100機運用するのがいいのか

F-35B(40機)+ヘリAEW(12機)+SH-60K(50機)を運用するのがいいのか
520名無し三等兵:2014/05/02(金) 23:31:39.52 ID:6MXSCKE/
DDに搭載だと運用に支障がでるからわざわざDDHを建造してたんじゃ・・・?
521名無し三等兵:2014/05/03(土) 06:00:25.36 ID:uEc2GGzk
>>520
世の中には、本音と建て前ってもんがありましてな(白目)
522名無し三等兵:2014/05/03(土) 06:04:51.73 ID:wcM0F3i6
本音と建て前とか言ってみると何だか大人になった錯覚が出来る厨房乙
523名無し三等兵:2014/05/03(土) 07:24:48.21 ID:ywkU+e97
>>522
俺はむしろ子供に戻りたいオッサンなんだがw
ゴールデンウイークなのに仕事とか、泣きたい
524 ◆ppZaCHpCWI :2014/05/03(土) 09:34:53.48 ID:3WEkyBlY
>>519
前者の方が圧倒的にいいわw
空母厨は根本的にASWを軽視しすぎ。いや理解できてないだけかw
525名無し三等兵:2014/05/03(土) 12:08:00.73 ID:mMxUPkBo
F-35Bのせつつ、ASWも強化すれば問題ないよ。
526名無し三等兵:2014/05/03(土) 12:12:59.66 ID:Gy3m3XiV
日本が空母持たないのは、空母が日本にとって必要ないんじゃなくてアメリカが空母艦隊を提供しているから役割分担上自衛隊は持たないというだけ。
従って、日米の役割分担が変われば、正規空母保有はありえないがいずも型やひゅうが型にF-35Bが載ることはあり得る。
527名無し三等兵:2014/05/03(土) 12:22:23.83 ID:9TpU3EiJ
■イギリス海軍(インヴィンシブル級3隻体制からクイーン・エリザベス級2隻体制へ)

・クイーン・エリザベス    2009年7月9日(起工)2017年(就役予定)
・プリンス・オブ・ウェールズ 2011年5月20日(起工)2020年(就役予定)
・インヴィンシブル級(2014年退役予定)x 1 オーシャン(2018年退役予定)x 1 アルビオン級x 2 

・45型防空駆逐艦x 6
・23型フリゲートx 13(26型フリゲートに更新予定)

クイーン・エリザベス級2隻就役時 艦載機 F-35Bx60 哨戒ヘリx 39

■海上自衛隊

護衛艦定数54隻→DDH4隻(50機)+DDG8隻(8機)+DD&DE(42機)
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org14262.jpg
将来的にはすべてのDDG・DEに哨戒ヘリが搭載されるので
護衛艦隊だけで哨戒ヘリ100機(定数)が運用できるようになる

SH-60Kを100機運用するよりもF-35B(40機)+ヘリAEW(12機)+SH-60K(50機)を運用したほうがバランスがいい

>>524
DDH4隻を空母化してもイギリス海軍よりはASWを軽視してないと思う
528名無し三等兵:2014/05/03(土) 12:37:15.52 ID:UoYFBJjB
ASWはMQ-8の派生型で補完しつつ、対ソ連向けの対潜特化からバランス型に転換していくんじゃないかな。
529名無し三等兵:2014/05/03(土) 12:38:09.34 ID:9TpU3EiJ
http://www.defensenews.com/article/20140126/DEFREG02/301270019/Carrier-Cut-Could-Back-Table
アメリカ正規空母 26隻(1962年)→14隻(1992年)→13隻(1993年)→12隻(1994年)→11隻(2007年〜現在)

アメリカは今後10年間で約5000億ドルの国防費をカットする(毎年、日本の防衛費ぐらいカットする)

>>526
そのとうり
530名無し三等兵:2014/05/03(土) 17:37:51.70 ID:O1Qfvbl4
そのとおり
531名無し三等兵:2014/05/03(土) 19:41:26.09 ID:7//HxnXY
空母厨が元気なのはこのスレだけだな。
ずっと張り付いている無職がいるから仕方ないか。
532名無し三等兵:2014/05/03(土) 19:58:07.80 ID:iGnUDK/z
そもそも、被害担当艦だし
533名無し三等兵:2014/05/03(土) 20:32:12.69 ID:0bbTR8r/
共産国じゃないしいいんじゃない?
議論に幅があるのはいい事だと思うけど
534名無し三等兵:2014/05/03(土) 21:05:24.96 ID:dgPrfPzm
>>526は真理だろ。
空母厨とか言ってる奴は反論できないからレッテル貼りしてるだけ。
535 ◆ppZaCHpCWI :2014/05/03(土) 21:25:49.53 ID:3WEkyBlY
>>527
>DDH4隻を空母化してもイギリス海軍よりはASWを軽視してないと思う
イギリスというか欧州海軍全般がASW能力は不足している。
それと比べてどうする?w

海自がASW偏重なのではなく、ASW自体の難易度が高く
本気でASWをやる気なら、現日米クラス特に海自ぐらいの陣容は必要。

>>526>>528
米海軍が負担しているから不要なのではなく、こと領土領海防衛のおいてのみならば空母は不要。

海 自 が 持 つ に は 、 そ れ 以 上 の こ と を や る と い う 根 本 的 な ド ク ト リ ン か ら の 変 更 が 必 要 。

>>534のように、そんなことも理解できないからレッテル貼りされるんだよwww
536名無し三等兵:2014/05/03(土) 22:54:26.34 ID:hlbffEvp
>>535こと領土領海防衛ならって自分でもわかってるんじゃん。
自衛隊が領土領海防衛に徹し、在日米軍の基地を提供する。在日米軍はインド洋から西太平洋の航路を空母艦隊などにより保護する。これが、「自衛隊と米軍の役割分担」冷戦時代のね。
あなたは冷戦時代のドクトリンが永続するとでも?
日本にとってインド洋から西太平洋がいかに重要かはわかってるよね?

今後米軍の予算が削減されるなかで、日本に領土領海だけでなく米軍の補助的役割を求めてくる可能性はかなり高い。というか、部分的には既に求められている。
ちなみにイギリス海軍のインヴィンシブル級空母は、頻繁に地中海から西インド洋へのシーレーン保護を米軍と共同して行ってきたことを指摘しておく。
537名無し三等兵:2014/05/03(土) 23:00:04.32 ID:NW6B6W1D
空母不要厨は何を前提に話してるんだろう?
近い将来海自がF-35B搭載艦を持つことはミエミエじゃん
538名無し三等兵:2014/05/03(土) 23:01:54.14 ID:dgPrfPzm
>>535領土領海におけるASWしかしないならいずも型もひゅうが型もいらん。
P-1の増勢で充分だし、そっちの方が効果的だ。
海上自衛隊はP-1/P-3部隊の数を減らしてでもひゅうが型やいずも型を竣工させた。それ自体がドクトリンの変更を意味してるんだよ。
1990年から2012年までの防衛白書を読んでみろ。確実にドクトリンは変更されている。
539 ◆ppZaCHpCWI :2014/05/03(土) 23:14:30.78 ID:3WEkyBlY
>>536
>今後米軍の予算が削減されるなかで、日本に領土領海だけでなく米軍の補助的役割を求めてくる可能性はかなり高い。というか、部分的には既に求められている。
それがまず妄想w

>>538
>P-1の増勢で充分だし、そっちの方が効果的だ。
ほら、やっぱりASWの重要性難易度を理解してないw

し ょ せ ん 空 母 厨 な ぞ こ ん な も ん w w w
540名無し三等兵:2014/05/03(土) 23:21:01.02 ID:9TpU3EiJ
>>535
>イギリスというか欧州海軍全般がASW能力は不足している。
>それと比べてどうする?w

じゃあどこと比べるの?
541名無し三等兵:2014/05/03(土) 23:35:31.57 ID:0bbTR8r/
>P-1の増勢で充分だし、そっちの方が効果的だ。

P-1の哨戒が艦隊の対潜オペに必要って
艦隊の運用に直で響くんじゃね?
542名無し三等兵:2014/05/03(土) 23:36:09.11 ID:b/uAWeuK
>>539妄想だと言うのなら、根拠を示しなさい。
海上自衛隊は、90年代から2010年にかけて大きく変容した。なぜ、ひゅうが型やいずも型が必要なのか?
防衛白書にはっきり「より積極的な役割を果たす」と明記され、最近では積極的平和主義という言葉で表されている。これは、米軍との役割分担の変容の結果に他ならない。
また、ASWの理解が不十分だと言うのなら、領土領海でのASWにおいてP-1/P-3の増勢よりもひゅうが型やいずも型が有効な根拠を示しなさい。
領土領海でのASWに自衛隊の役割が限定されているならば、P-1/P-3の航続距離からして、費用対効果でP-1の増勢が遥かに効率的である。
もちろん、対潜ヘリコプターが日本の領土領海内で重要な役割を果たしていることは否定しない。しかし、ひゅうが型やいずも型という巨大な艦船を用いて運用する必要性は、こと日本の領土領海内でのASWでは乏しい。
543名無し三等兵:2014/05/03(土) 23:39:42.26 ID:b/uAWeuK
>>539米軍の予算削減や日本の集団的自衛権が話題になっている現状で妄想と言い切れるお前のバカさがヤバイわ
544名無し三等兵:2014/05/03(土) 23:41:40.36 ID:wcM0F3i6
ID:b/uAWeuK

口の利き方も知らない馬鹿w
545名無し三等兵:2014/05/03(土) 23:48:35.92 ID:U/QtEJj4
アメリカで日本の核武装すら議論される時代だしな。
アメリカが日本に今まで通りの引きこもりでいいですなんて言う訳ないだろ。
546名無し三等兵:2014/05/03(土) 23:56:12.77 ID:U/QtEJj4
ppZaCHpCWって根拠なく自分の意見に合わない奴罵倒してるだけじゃん
547名無し三等兵:2014/05/04(日) 01:28:32.90 ID:sXgiGIIW
もしかして、P-3C/P-1の対潜哨戒とヘリ対潜哨戒を同一視するような勘違いがないか。
片方があれば良いと言ったような。
548名無し三等兵:2014/05/04(日) 02:45:17.18 ID:/WSvJfoo
いやどう読んでも片方があればいいとは読めないが
549名無し三等兵:2014/05/04(日) 09:47:46.71 ID:hUDGdRB7
ひゅうが型の格納庫に何機収容出来るのだろうか
550名無し三等兵:2014/05/04(日) 10:49:19.97 ID:YFnC46Dj
>>534
自国の安全保障を外国に丸投げする国は、例外なく滅びますよ
反論になってないからスルーされてるだけ
551名無し三等兵:2014/05/04(日) 10:51:55.73 ID:kzSMC88D
>>546
そうだよ
ハゲボーと一緒
だからすぐNGする事をお勧めする
テキストに癖があるから、名無しでもすぐ分かるしな
552 ◆ppZaCHpCWI :2014/05/04(日) 11:35:56.04 ID:9xTaC97h
>>542
>なぜ、ひゅうが型やいずも型が必要なのか?
だから根本的に何も理解できてないというんだw
まず「全通甲板艦がASW "ごとき" のためだけに必要」だ、と思考が停止している。
固定翼機と違い、水上艦艇によるASWは滞洋することに意味がある。
そこでより広域に密度の高いASWを仕掛けるためには多数のヘリを長期間運用する必要があり
各汎用DDなどの分も含め"艦隊"の搭載ヘリの母艦機能を果たし、且つ作戦時"旗艦機能"を果たすため
ひゅうが型やいずも型のような大型全通甲板艦が必要なんだよ。

>領土領海でのASWに自衛隊の役割が限定されているならば、P-1/P-3の航続距離からして、費用対効果でP-1の増勢が遥かに効率的である。
>もちろん、対潜ヘリコプターが日本の領土領海内で重要な役割を果たしていることは否定しない。しかし、ひゅうが型やいずも型という巨大な艦船を用いて運用する必要性は、こと日本の領土領海内でのASWでは乏しい。
それととりあえず、AがあればBはいらない的な考え方自体がガキw

>>546>>551
おれは現実を見ようともしないバカを罵倒しているだけ。
553名無し三等兵:2014/05/04(日) 11:47:12.74 ID:9gqau09h
お前もよくキチガイの相手を続けられるなw
しかもGW進行でいつも以上に低レベルな相手に
554名無し三等兵:2014/05/04(日) 11:49:41.12 ID:C4FzXQhz
もはや空母厨と戦わないと死んでしまうんだろう。>ppZ
555 ◆ppZaCHpCWI :2014/05/04(日) 11:56:28.36 ID:9xTaC97h
>>553
昔から言ってることだが
こんなキチガイどものせいで、なにも知らない "普通" の人が勘違いしてもらっては困る!
まぁ自宅警備員な空母厨徒違って、休日だからこそきるんだが。

>>554
空母厨がいなくなれば、おれも鳥をつける必要がなくなるから
そうなれば死んだ扱いにされるかもなw
556名無し三等兵:2014/05/04(日) 12:12:39.43 ID:4zFILBId
で、集団的自衛権や積極的平和主義が掲げられてきているなかでアメリカが日本にいま以上の役割を求めてこないだろうって根拠は?
557名無し三等兵:2014/05/04(日) 12:14:33.71 ID:C4FzXQhz
>>555
米国の財政がきびしくなりまくってる状況で、米国が今以上の役割を求めてこない根拠は?
558名無し三等兵:2014/05/04(日) 12:30:44.36 ID:7MIueuo0
1.日本の領土領海でのASWなら空母はいらない
2.いや、日本の領土領海に限るならいずも型やひゅうが型は必ずしも必要ない。なぜならP-1の航続距離を考えれば広域にヘリを展開する必要がASWについていえばないからだ。
3.護衛艦にヘリを搭載することにより広域に展開できる。旗艦機能が(ryAがあればBはいらない
&#11013;&#65038;????
559名無し三等兵:2014/05/04(日) 12:47:58.58 ID:4zFILBId
>>550自国の安全保障を丸投げすることはできず、より積極的な役割を求められるなかで、かつてのイギリスのように日本に軽空母によるシーレーン保護の補助を求められる可能性があると>>526は指摘してんだろ。
560名無し三等兵:2014/05/04(日) 12:54:22.22 ID:BApQxUeX
空母艦載機から、対潜哨戒固定翼機が廃止されヘリコプターになったのか、歴史を見れば
日本のひゅうがやいずもがヘリによるASWを前提とした護衛艦となった意味が、一目瞭然なんだよね。
561名無し三等兵:2014/05/04(日) 13:05:24.50 ID:Z59kQsx3
役割分担を「丸投げ」に勝手に解釈。反論になってないと主張するのはおかしいんじゃない?
アーミテージをはじめとする「知日派」が「米英同盟なみの日米同盟」を求めているなかで、日本が今まで通り領土領海の防衛に徹し、シーレーン保護はアメリカに「丸投げ」できるなんて難しいと思う。
562名無し三等兵:2014/05/04(日) 13:05:53.00 ID:BApQxUeX
>>559
おいおい、シーレーン保護の補助(あくまで)=F−35Bの搭載の可能性か?
風が吹けば桶屋が儲かるじゃねえんだよ。

そして>>526のようなことを米国が許可する可能性は非常に低い。
空母厨が拘る、「アメリカが役割を求める」というが、戦勝国が敗戦国にそんな役割分担を与える事態となれば、
アジア同盟国の離反を招き、中国に取り込まれる国を増やすだけに過ぎない。
563名無し三等兵:2014/05/04(日) 13:28:45.54 ID:JFqyN2An
>>562
1.シーレーン保護の補助のなかにおける「選択肢」としてF-35Bはあり得る。
2.アメリカが日本のF-35B保有を許さないという根拠こそない。事実、アメリカの「知日派」は「英米同盟」なみの日米同盟を志向するものもおり、英国はアメリカとの役割分担のなかでF-35Bを配備する。
564名無し三等兵:2014/05/04(日) 13:34:50.70 ID:Z59kQsx3
アメリカのアジアにおける同盟国って日本と韓国と台湾とフィリピンだろ?
具体的に日本に>>526のようなことを認めると反発し離反する国ってどこよ?韓国くらいだろ。つまり韓国のアメリカへのロビー活動があるから駄目だと言いたいのかよw
565名無し三等兵:2014/05/04(日) 14:06:15.94 ID:3vh3VY/W
> ID:BApQxUeX
ppZのコテハン使わない時は上げて書くんだなおまえ
566名無し三等兵:2014/05/04(日) 14:11:33.06 ID:4AgSLiJK
>>561
いや、丸投げは今の状況の話よ
だからこれからは日本もシーレーン封鎖に対する手段を独自に持たねば、国が危ういと言う話です

とりあえずいずもにカタパルト付けようぜ!
567名無し三等兵:2014/05/04(日) 14:14:00.17 ID:9gqau09h
>>565
またお前か
妄想世界に生きるキチガイさん
568名無し三等兵:2014/05/04(日) 14:23:54.15 ID:o8m/vH31
>>565
レス乞食に餌やるなよ
自分の持論は全て論破された為、今はキチガイみたいに悔し紛れに罵倒するしか出来なくなっちゃったんだから
他の皆を見習ってNGで無視が一番

強制ID様々ですな
569 ◆ppZaCHpCWI :2014/05/04(日) 14:39:10.08 ID:9xTaC97h
>>562
>風が吹けば桶屋が儲かるじゃねえんだよ。
そう、空母厨は自分の妄想を完結させるため、基本都合のいいほうへしか物事を考えないw

>>568
しょせん単発IDでしか言えんヘタレおつw
570名無し三等兵:2014/05/04(日) 14:39:46.45 ID:R8dZsiuV
単発くんが暴れてるねえ
571名無し三等兵:2014/05/04(日) 14:40:31.87 ID:R8dZsiuV
あ、被った
572名無し三等兵:2014/05/04(日) 14:42:25.70 ID:WTCHcBR+
>>569-570で具体的な反論は?連投とかはいいから。
573名無し三等兵:2014/05/04(日) 14:43:08.86 ID:GnJdyZpE
>>560
>空母艦載機から、対潜哨戒固定翼機が廃止されヘリコプターになった

対潜哨戒固定翼機の為に正規空母の貴重なスペースを取られたくないだろ
574名無し三等兵:2014/05/04(日) 14:44:30.95 ID:GnJdyZpE
>>535
>イギリスというか欧州海軍全般がASW能力は不足している。
>それと比べてどうする?w

じゃあどこと比べるの?
575名無し三等兵:2014/05/04(日) 14:49:58.27 ID:GnJdyZpE
【10ヶ月前】
日本政府、艦載機として新たに「F-35B」導入を検討(13/07/14)
http://livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/9/c/9cf4dc9b-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/7/9/794a0df0-s.jpg
アメリカ軍は、2016年に部隊での本格運用を始め、2017年夏には、
アメリカ本土外としては初めて、山口・岩国基地に配備する計画で、
日本政府は、2020年代半ば以降の導入を目指し、検討している。

【3ヶ月】
強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化(14/02/01)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014020100055
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0140201at01_t.jpg
2018年度までに、必要とされる機能や装備を検討。その後、導入計画を具体化する。
576名無し三等兵:2014/05/04(日) 14:50:35.97 ID:GnJdyZpE
「世界の艦船」4月号

■海上自衛隊が保有を目指すべきハイブリッド・キャリアー 

・過度の攻撃能力を有する必要はない
・限定的な戦闘攻撃機を運用できる必要はある
・揚陸作戦時の自己のエアカバー提供能力
・最低限の対地攻撃能力の保持

スキー・ジャンプ勾配を設けないことで、戦闘攻撃機は燃料を大量に消費する垂直離発着をせざるをえず、
行動半径は小さくなるが、防御的用途に限定されることから、かえって国内外からの理解を得やすくなるだろう。
この補助空母的な機能は’’ひゅうが’’型および’’いずも’’型に付加されるべきである……小原 凡司
577名無し三等兵:2014/05/04(日) 14:54:13.90 ID:9gqau09h
>>574
そういう比較も必要だろうけど、どれだけのニーズがあるか、そっちも比較しないと
中国や韓国の潜水艦部隊を制圧出来るレベルのASW能力を保持すべき
578名無し三等兵:2014/05/04(日) 14:54:34.56 ID:GnJdyZpE
【3ヶ月前】
強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化(14/02/01)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014020100055
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0140201at01_t.jpg
2018年度までに、必要とされる機能や装備を検討。その後、導入計画を具体化する。

【3ヶ月前】
防衛省シンポジウムの概要3「パネルディスカッション」
http://www.mod.go.jp/j/publication/events/symposium/2013/gaiyou3.html

【装備品の優先順位付け】

島田氏:南西諸島防衛重視となると抑止力として航空母艦を持つべきではないかという意見があるがどうか。

齋藤氏:航空母艦と一言で言いますが色々な種類がある。米海軍が持っている正規空母(フラット6万トン近くある)、
中国が持っているスキージャンプ方式、などがある。
日本としては、アメリカのような正規空母を持つことは到底現実的ではない。
予算をかければできるだろうが、予算をそこだけにかけなければならず防衛力としてバランスの欠けたものとなってしまう。
ただ、正規空母ではなくて、航空機をある程度運用できる装備は必要だと思う。
特に南西諸島において固定的な飛行場を確保できない状況の中、あれだけの空域をカバーするためのものは必要。

平成25年度防衛省シンポジウム パネルディスカッション
http://youtu.be/Dw_FgiUd64s?t=16m3s
平成26年2月26日(水)
579名無し三等兵:2014/05/04(日) 14:57:57.02 ID:R8dZsiuV
>>575
大臣会見で公式に否定された話を、何の注釈もなくコピペし続けるってどうなんでしょうね?
580名無し三等兵:2014/05/04(日) 15:02:50.28 ID:3vh3VY/W
>>560 = ◆ppZaCHpCWI
>空母艦載機から、対潜哨戒固定翼機が廃止されヘリコプターになったのか、歴史を見れば
>日本のひゅうがやいずもがヘリによるASWを前提とした護衛艦となった意味が、一目瞭然なんだよね。

アスぺの脳内妄想じゃそうなってるわけか、大笑い。
米空母艦載機から対潜哨戒固定翼機が廃止されたのは、ソ連崩壊による冷戦終結でソ連の原潜による脅威が大幅に減って
ヘリだけで対処可能と見做されたからに過ぎない。
つまりASWの必要性が増したから廃止されたんじゃんじゃなくて、必要性が減少したから廃止されたんだよ。
それを見れば、ひゅうがやいずもがヘリによるASWには不必要な巨体や全通甲板を持つ真の意味は、STOVL機運用を前提
としたプラットフォームを造ろうとしたからだろうってのはアスぺ以外には一目瞭然なんだがな。

中国海軍の軍拡等で再びASWの重要性が増せば艦載固定翼対潜機も再度検討されるだろう。
オスプレイを対潜機化すればS-3バイキングに近い性能の機体が造れるだろうね。
まあ、まともに運用するには全通甲板のSTOVL母艦がいるだろうけど。

よかったねえ、全通甲板STOVL空母ってのは対潜厨にとっても意味があったんだよ。
581名無し三等兵:2014/05/04(日) 15:03:50.71 ID:nlLPq03g
主張:日本の領土領海内でのASWなら空母は必要ない。よってF-35B搭載はありえない。
反論:@今後、米軍の予算削減などによりより積極的な役割を求められる可能性がある。
既に一部の知日派は「英米同盟並み」の同盟関係を求めている。
A領土領海でのASWについていえば、P-1/P-3Cの方が費用対効果が高い。対潜ヘリコプターは護衛艦から離着陸することにより広域に展開できることにメリットがあるが、領土領海に限っていえば、P-1/P-3Cの航続距離で充分だからだ。
再反論:@敗戦国日本にF-35B持たせるとアジアの同盟国が反発し離反するから有り得ない。
←具体的にどの国がいかなる理由で反発するか不明
Aヘリコプター護衛艦によりより広い海域でASWができる。
←上記反論自体がこれを前提に立論されているので反論になっていない。
AあればBはいらないというのはおかしい。
←そもそも「領土領海におけるヘリコプターの重要性は否定しない」「しかし」という立論なのでこんなことは誰も言っていない
582名無し三等兵:2014/05/04(日) 15:03:59.61 ID:GnJdyZpE
>>577
制空権が取れないと対潜戦も上陸戦もない
583訂正:2014/05/04(日) 15:12:05.55 ID:9VOgwQVJ
訂正1/P-3Cの方が×
P-1/P-3Cの増勢の方が○
なぜ、「ひゅうが型やいずも型を竣工させたのか」ではなく、「なぜ、P-1/P-3C部隊定数を減らす一方でDDHの大型化を行ったのか」という点に、冷戦時代からの戦略の転換が示されているという主張ね。
584名無し三等兵:2014/05/04(日) 15:18:49.06 ID:uC34V8ae
米軍はP-8にSLAM積んで対地攻撃もやらせるようで
585名無し三等兵:2014/05/04(日) 15:25:16.72 ID:GnJdyZpE
>>579
【大臣会見で公式にFNN報道を否定した7ヶ月後】

【前防衛大臣もパネリストに名を連ねる防衛省シンポジウムでの元統合幕僚長の発言】

【防衛省公式HP】
http://www.mod.go.jp/j/publication/events/symposium/2013/gaiyou3.html

島田氏:南西諸島防衛重視となると抑止力として航空母艦を持つべきではないかという意見があるがどうか。

齋藤氏:航空母艦と一言で言いますが色々な種類がある。米海軍が持っている正規空母(フラット6万トン近くある)、
     中国が持っているスキージャンプ方式、などがある。
     日本としては、アメリカのような正規空母を持つことは到底現実的ではない。
     予算をかければできるだろうが、予算をそこだけにかけなければならず防衛力としてバランスの欠けたものとなってしまう。
     ただ、正規空母ではなくて、航空機をある程度運用できる装備は必要だと思う。
     特に南西諸島において固定的な飛行場を確保できない状況の中、あれだけの空域をカバーするためのものは必要。

平成25年度防衛省シンポジウム パネルディスカッション
http://youtu.be/Dw_FgiUd64s?t=16m3s
平成26年2月26日(水)
586名無し三等兵:2014/05/04(日) 15:27:35.03 ID:csPmv8/d
公式には「予定はありません」といいつつも
検討はそのうちするかも知れん?と常に少し匂わせる程度の
柔軟な対応

が続いている
587名無し三等兵:2014/05/04(日) 15:30:47.18 ID:OuqAUgIL
>>577韓国の潜水艦制圧ならばそもそもDDHの役割は小さい(不用とは言ってないことを断っておく)。空自が航空優勢を確保し、国内の陸上基地からの対潜哨戒で充分に制圧できる。
中国をにらんだ場合にはP-1/P-3Cを展開できる量に限界があるため、護衛艦隊から対潜ヘリコプターを展開する必要が生じる。このとき、空自が展開できる量には限界があるため、護衛艦隊はエアカバー上の穴が生じる。
F-35Bがあれば、F-22やF-35Aには及ばなくとも、J-10よりは優位であり、しかも、アビオニクスやレーダーの先進性からしてJ-20などの第5世代機にも対抗しうる。
588名無し三等兵:2014/05/04(日) 15:36:13.81 ID:OuqAUgIL
F-35Bは第5世代機なんだよ
いるのといないのでは天と地ほど違う
589名無し三等兵:2014/05/04(日) 16:04:37.75 ID:GnJdyZpE
F-35Bに勝てる艦上戦闘機ってあるの?

J-15・Su-33・MiG-29K・ラファールM・F/A-18E/F・シーグリペン・F-35C

日本の仮想敵国でF-35Bに勝てる戦闘機ってあるの?

中国・ロシア・北朝鮮
590名無し三等兵:2014/05/04(日) 16:10:10.62 ID:9gqau09h
現時点でIOCすら獲得してませんが
591名無し三等兵:2014/05/04(日) 16:23:46.47 ID://LS/eOV
威勢のいいことはせめてファントムをすべて更新し、初期型F15も改修なり置き換えしてからいうべきだと思う
592名無し三等兵:2014/05/04(日) 16:39:57.83 ID://LS/eOV
>>587
つまり、まず航空優勢のため空自のF-35Aを優先すべきであると
ようやく正しい結論に達したな

艦隊防空すらも、現状と近いうちに入手する追加のイージス艦を超えるものがほしいのであれば
空自の早期警戒機とデータリンクして対空ミサイルを誘導すればよい
593名無し三等兵:2014/05/04(日) 16:45:23.72 ID:1vbT71bf
>>592「空自が展開できる量には限界があるため」という文字が読めないのか敢えて無視しているのか。
594名無し三等兵:2014/05/04(日) 16:53:05.19 ID:keVFuLlq
空母厨とか馬鹿にしてるけど、空母厨の方が元幕僚の発言引用したりアーミテージの主張引用したりしてよっぽど論理的じゃん
595名無し三等兵:2014/05/04(日) 17:08:32.37 ID://LS/eOV
>>593
つまり、それを充実させることが最優先だろ
>>594
都合よく解釈するのは論理的とは言わない
596名無し三等兵:2014/05/04(日) 17:14:35.39 ID:GnJdyZpE
>>592
とりあえずスレタイ読めよ
597名無し三等兵:2014/05/04(日) 17:16:07.28 ID:Yc2BtUyj
何年も同じ板に張り付いてる糞コテだ

察してやれ
598名無し三等兵:2014/05/04(日) 17:27:11.84 ID:9gqau09h
>>597
またお前か
自己紹介乙
599名無し三等兵:2014/05/04(日) 17:32:11.09 ID:WD9Z068t
>>595そもそも誰もF-35BをF-35Aに優先しろとは言っていない。
また、空中給油では展開できる量に限界があり対中国の対潜作戦で支障があるといっているのであり、F-35Aの保有数を増やせという主張は反論にならない。
600名無し三等兵:2014/05/04(日) 17:32:40.68 ID:Iu/dmGBv
>>598
ん?俺は>70以来書き込みしてないぜ
ついに壊れたか、可哀想に…
601名無し三等兵:2014/05/04(日) 17:34:26.73 ID:Iu/dmGBv
すまんね、Wi-Fi経由なんでID変わってたが>597だ
602名無し三等兵:2014/05/04(日) 17:35:18.84 ID:WD9Z068t
>>595また、>>585はただ発言を引用しているだけであって、なんら「都合良く解釈」はしていない。
「都合良く解釈」しているというのなら、具体的に反論するべき。
603名無し三等兵:2014/05/04(日) 17:38:40.74 ID:9gqau09h
>>600
何頓珍漢なこと言ってるの?
お前はいつものppZ認定厨じゃん
604名無し三等兵:2014/05/04(日) 17:40:08.87 ID:GnJdyZpE
247 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2014/02/21(金) 12:38:03.09 ID:BRJi0qKo
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

J翼のF−35日本の記事

いずも型搭載あるの?
に対して(抜粋)

>飛行甲板が
>F−35Bの排気熱に耐えられるかは不明だが
>いずも型2番艦(24DDH)は
>米海兵のF−35Bの発着艦試験が計画されている事から
>より耐熱性の高い飛行甲板になると言う話もある。

なんで、24DDHから? いずもは?
って思ったけど
最新米強襲の甲板でも排熱厳しいから、いずもは無理で
だから24DDHからって事か?

24DDHは
>(LHA-7)とまだ命名されていないLHA-8については、
>対策がとられており運用制限はとられない模様です。
と同じ対策で建造するって事か

補足
1月に出た35B・オスプレイ排熱問題記事
アメリカ海軍を悩ますF-35BとMV-22Bの高温排気問題
http://flyteam.jp/airline/united-states-marine-corps/news/article/30809
605名無し三等兵:2014/05/04(日) 17:40:15.84 ID:AkBGchbJ
制海艦導入論の海幕なんぞ昭和のころから居る。
何十年もかけてえらい慎重に計画を立案してるんだな。
606名無し三等兵:2014/05/04(日) 17:44:07.54 ID:GnJdyZpE
22DDH「いずも」2015年3月竣工予定

24DDH     2017年3月竣工予定

アメリカ海兵隊 2017年に海外の基地としては初めて山口県の岩国基地に配備予定

24DDHに米海兵F-35Bの発着艦試験?
607名無し三等兵:2014/05/04(日) 17:52:35.48 ID:ITCQY4+d
>>581>>585にも充分かつ適切な反論がなされていないことも指摘しておく。
608名無し三等兵:2014/05/04(日) 17:55:26.21 ID:ScodzkOM
>>577
いずもの別スレを散々潜水艦ネタで荒らしまくってるのは私でございますとの自白御苦労クソp
609名無し三等兵:2014/05/04(日) 18:03:10.09 ID:AkBGchbJ
F-35Bはないだろ。
そもそも、原潜の護衛なしに南シナ海に空母艦隊を進出するのか?
610名無し三等兵:2014/05/04(日) 18:06:15.88 ID:wjCC/qBh
原潜の護衛云々の話じゃないだろう
南シナ海に限った話でもないし
611名無し三等兵:2014/05/04(日) 18:09:22.70 ID:3vh3VY/W
何故、原潜の護衛なしには南シナ海に進出できないのかが全く不明。
612名無し三等兵:2014/05/04(日) 18:14:28.41 ID:X1cW90yL
南シナくんだりまで出向くのは基本的に平時だろ
613名無し三等兵:2014/05/04(日) 18:15:05.32 ID:GnJdyZpE
南シナ海は知らないが南西諸島防衛にはF-35Bを載せた空母があった方がいいんでしょう
614名無し三等兵:2014/05/04(日) 18:17:15.93 ID:ScodzkOM
>>609
いちいちID変えてんじゃねえよ卑怯者が。
615名無し三等兵:2014/05/04(日) 18:35:10.20 ID:AKXq4GS+
潜水艦の艦隊随伴が必要なら潜水艦の速度に合わせて移動すればいいんじゃない。
何にしても水上艦も30ノットで現地へ急行するとかはしないだろうし。
616名無し三等兵:2014/05/04(日) 18:37:44.11 ID:AkBGchbJ
艦隊付の原潜はそういう使い方をするのか
617 ◆ppZaCHpCWI :2014/05/04(日) 19:05:55.46 ID:9xTaC97h
>>574
どこかと比べないといかんのか?w
だいたい欧州の戦場は陸戦が主体だし、周りがイギリスの隣国はみな友好国だ。
だから難易度もなにも根本的に理解できてないというんだ?w

>>580
S-3のような艦載固定翼対潜機が有効だと思っているのか?w
まったく何もかも見当違いだし、理解できてないw

>>592
まったくそのとおりだなw

>>613
南西諸島方面のエアカバーに穴が開く開いているという考え方自体が妄想。
618名無し三等兵:2014/05/04(日) 19:40:08.51 ID:GnJdyZpE
■海上自衛隊

護衛艦定数54隻→DDH4隻(50機)+DDG8隻(8機)+DD&DE(42機)
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org14262.jpg
将来的にはすべてのDDG・DEに哨戒ヘリが搭載されるので
護衛艦隊だけで哨戒ヘリ100機(定数)が運用できるようになる

ppZはF-35B(40機)+ヘリAEW(12機)+SH-60K(50機)を運用するより
SH-60Kを100機運用したほうがいいという考え
619名無し三等兵:2014/05/04(日) 19:56:35.10 ID:GnJdyZpE
http://www.defensenews.com/article/20140126/DEFREG02/301270019/Carrier-Cut-Could-Back-Table
アメリカ正規空母 26隻(1962年)→14隻(1992年)→13隻(1993年)→12隻(1994年)→11隻(2007年〜現在)

アメリカは今後10年間で約5000億ドルの国防費をカットする(毎年、日本の防衛費ぐらいカットする)

空母ジョージ・ワシントン退役の危機遠のく 2014/05/01
http://flyteam.jp/news/article/34983
ワシントンは現在、日本の横須賀に前方展開している空母で、近くUSSロナルド・レーガン(CVN-76)と交代して、
本国で燃料交換と大規模な修繕作業を行う予定でした。
しかし、その予算が計上されず、2016年までに燃料交換できないと退役、
アメリカ海軍の空母は11隻から10隻態勢に減少する危機にありました。

アメリカ海軍は巡洋艦11隻を一時的に休止させるなどして、空母11隻態勢を守る方針です。

正規空母11隻態勢はかろうじて守ったが今後どうなるかわからない
620名無し三等兵:2014/05/04(日) 19:59:11.57 ID:GnJdyZpE
>>617
>どこかと比べないといかんのか?w

当たり前だろ
621名無し三等兵:2014/05/04(日) 20:06:07.01 ID:GnJdyZpE
http://news.mynavi.jp/articles/2013/12/03/robotics_symposium/
艦載型固定翼機
http://news.mynavi.jp/articles/2013/12/03/robotics_symposium/images/018l.jpg
<防衛省技術研究本部>無人機研究システムの自律飛行に成功 2009年12月15日
https://www.youtube.com/watch?v=CLoi2irHxeo
622名無し三等兵:2014/05/04(日) 20:12:13.41 ID:lejqQ6H2
>>617さっさと>>581>>583>>585に「具体的な根拠」を示して論理的に反論しろよ。
>>617のレス内容についていえば、なぜ「南西諸島のエアカバーに穴が生じる」のが妄想なのかきちんと根拠を示していないから反論になってないぞ。
623名無し三等兵:2014/05/04(日) 20:15:49.62 ID:lejqQ6H2
>>617>>580はソ連の崩壊により現在ではS-3は不要となったが、将来的には再び必要となる可能性もあるという主張だ。
それに対してお前の反論は、現在ではS-3は不要であるということを繰り返し述べているにすぎないからなんら反論になってないぞ。
624名無し三等兵:2014/05/04(日) 20:16:03.00 ID:4IxU/uoX
>>621
それUAVでF-35 じゃ無いような・・・?
625名無し三等兵:2014/05/04(日) 20:28:43.84 ID:GnJdyZpE
>>624
もちろんF-35Bではないよ
ただ艦載型無人固定翼機が搭載されれば
もうそれは完全にヘリ空母ではない
626名無し三等兵:2014/05/04(日) 20:38:35.09 ID:4IxU/uoX
>>625
御免なさい
F-35の艦載についての話をしている時に
UAVを搭載する話を持ってこられても意図の理解に困るというか・・・・・・

対潜哨戒の効率化によってDDHのスペースを稼ぐことが出来るみたいな話?
627名無し三等兵:2014/05/04(日) 20:53:51.36 ID:Ad6MvKBR
>>595
あれ?>>592
>都合良く解釈するのは論理的とは言わない

とか言って、

>つまり、まず航空優勢のため空自のF-35Aを優先すべきであると
ようやく正しい結論に達したな

ってめっちゃ自分の事じゃん…

自虐ネタか
628名無し三等兵:2014/05/04(日) 20:55:43.25 ID:Ad6MvKBR
>>626
要は論旨はいずもはヘリ空母じゃなくなりますよ、って話かと

Fー35云々もそこが話の肝だし
629名無し三等兵:2014/05/04(日) 21:11:11.88 ID:3vh3VY/W
>>617
>S-3のような艦載固定翼対潜機が有効だと思っているのか?w
>まったく何もかも見当違いだし、理解できてないw
理解できてないのはお前のパーな頭だけな。
何故有効でないのかの理論的説明も全く無し。
まあ説明など出来るわけないよな、知識も論理的思考能力もゼロの粘着馬鹿なんだから。

艦載固定翼対潜機は極めて有効、それを搭載する空母はある意味最強の対潜艦。
何故アメリカが冷戦期間中、大きな費用をかけて艦載固定翼対潜機を維持してきたと思ってんだろう。
お前の脳内妄想とは違ってソ連崩壊と冷戦終結で潜水艦の脅威というのは激減したんだよ。
それがアメリカが艦載固定翼対潜機を廃止した唯一の理由。
630名無し三等兵:2014/05/04(日) 21:28:13.11 ID:4IxU/uoX
>ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201401/2014011100178
UAV搭載の記事見つけた

>機種は、米海軍や海兵隊が配備を進めている無人小型偵察機「RQ21」などを検討している。
とりあえずQR21をDDHに乗っける予定はある模様
631名無し三等兵:2014/05/04(日) 22:03:31.56 ID:GnJdyZpE
>>630
たぶんDDとかDEXに載せるんじゃないかな
https://www.youtube.com/watch?v=73rKSyKfjs8
632 ◆ppZaCHpCWI :2014/05/05(月) 20:50:16.71 ID:ArZe4YCS
>>620
>当たり前だろ
それこそ、なぜ?w
必要なのは敵現用潜水艦をちゃんと捕捉し攻撃しうる能力を保持するかどうか。
>>622
南西方面の民間空港の異常なまでの充実ぶりを、1回調べてからしゃべれw
>>623>>629
可能性があるなら、まず米軍がP-8のような哨戒機を作らんてw

http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/honbun/01.pdf
ここに書いてあるとおり、ここは「しらね」代替艦であり対潜・対水上監視や輸送・給油など多目的任務を行なう
いずも型ヘリコプター搭載護衛艦のスレです。

いずも型DDHはヘリ空母と分類される事もあり、もちろん垂直離着陸機が発着艦することは可能ですが
http://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2013/07/16.html
この大臣会見にもあるとおり、発着艦できる≠運用できるであり
たとえ米海兵隊機が共同作戦行動においていずも型を使用したとしても
海上自衛隊が有人固定翼機を導入し搭載する軽空母化の予定・可能性はありません。
ここで空母及び搭載固定翼機その他の話、特にF-35B関係やオスプレイ関係の話はスレ違いです。
また輸送能力は有していますが、強襲揚陸作戦の指揮管制は行なったとしても
実際の任務はおおすみ型が行ないますので、強襲揚陸艦ではありません。
ここでLCACやAAV関係の話はスレ違いです。

海自には現状戦闘機を導入する予算的余裕はなく、戦闘機を運用する能力はありません。
また予算的余裕があれば、もっと優先的に買うものはいくらでもあります。
そして空自はF-35Bを必要とせず、海自に運用のための人員設備を派遣する余裕もありません。

将来の日本の空母保有に関する議論は こ の ス レ の 範 疇 外 であり

空母厨や揚陸艦厨と呼ばれる キ チ ガ イ が 妄 想 を喚き散らす事がありますが

な ん ら 根 拠 は あ り ま せ ん !
633名無し三等兵:2014/05/05(月) 22:47:46.45 ID:HrBXeDqD
>>629
固定翼対潜哨戒機が廃止されたのは潜水艦脅威の低減もそうだが、HSの性能向上も理由の一つ
何事も単一の理由だけで廃止とはならんよ
634名無し三等兵:2014/05/05(月) 23:00:34.26 ID:JXHa+QxC
>>632
>可能性があるなら、まず>米軍がP-8のような哨戒>機を作らんてw

さすが低脳キチガイアスペ、何を言ってるのか全く不明だねえ。
何故唐突にP-8が出てくるのか、どういう意図で持ち出したのか皆目わからない。
だいたい「可能性が無い」ってのは現状ではASWの重要性が激減しているってのを認めるってことだぞ。
馬鹿だからそんな道理もわからないわけか?
635名無し三等兵:2014/05/06(火) 00:21:04.27 ID:bnnL8qKs
>>634
荒らしに構う奴も荒らし

せっかく強制ID導入したんだから、キチガイはNGして無視しろよ

一応理屈ではお前が正しいよ
所詮相手は結論ありきで曲解と自演大好きキチガイppZだからな

だが、ppZにレスする事自体が皆さんの迷惑行為だと気付こうか
636名無し三等兵:2014/05/06(火) 00:52:22.80 ID:xzIw9OUP
英仏も艦載哨戒機をおろし、ソ連(ロシア)やブラジルや中国インドも、固定翼の艦載哨戒機は現存してないが
固定翼の陸上機も、艦載哨戒ヘリコプターも存在するのに

それに軍事アレルギーが薄れた今こそ対潜空母あたりなら海自は持つんじゃないの?
ヘリ空母より対潜に有効だと言うのならね。

というか固定翼の艦載機がそれら2つに優れているところって何?

>>585
航空機といっただけだね
ヘリは今の装備で持ってるからそれ以外の意味だと解釈しても
戦闘機とも固定翼とも有人機ともいってない

>>627
エアカバーの確保=航空優勢の確保
637名無し三等兵:2014/05/06(火) 01:01:56.44 ID:tf+WTG3x
>>632>>581>>583>>585にきちんと具体的な根拠を示して論理的に反論してください。
また、仮に民間空港が充実しているから空母が不要であるとすると、それはむしろP-1/P-3Cの増勢のほうがDDHの大型化よりも費用対効果が高く、DDHの大型化自体が海上自衛隊の戦略転換を示しているというあなたのいう「空母厨」の主張を補強するものです。
従って有効な反論になっていません。
また、スレタイはきちんと読んでください。
638名無し三等兵:2014/05/06(火) 01:11:40.06 ID:Kxxhc4if
>>636
1.質問が航空母艦を持つべきかという問いに対して、「空母といってもいろいろある」との前置きをしていること。
2.ヘリコプター運用能力を有するにすぎない自衛艦はあくまでもヘリコプター護衛艦であり航空母艦ではないこと。
3.にも関わらず1.のような前置きをしていること。
4.「空域」をカバーと述べていること。
5.「空域」をカバーする能力をF-35Bは有しており、可能性が否定されている正規空母以外では最も可能性が高いこと

を踏まえてもう一度よく読んでいただきたい。
639名無し三等兵:2014/05/06(火) 01:15:38.40 ID:xzIw9OUP
固定翼の戦闘機と空母と艦載機
固定翼の哨戒機と艦載機とヘリコプター

そしてその任務
この違いすら区別せずに>仮に民間空港が充実しているから空母が不要であるとすると、それはむしろP-1/P-3Cの増勢のほうがDDHの大型化よりも費用対効果が高く
とするのは比喩としても成り立たないと思いますが

そもそも、未だにF4が更新できず、F15もかなりの部分が旧式の空自機をF35A(ないし高性能な新型機)に更新するほうが費用対効果は高い
F35BはA型より単価も高く純粋な戦闘機としては劣る。

少なくとも、これらを置き換え手もまだ予算があれば次に検討するくらいのものだな
実際には、早期警戒(官制)機とか空中給油機とかISR用無人航空機とかさらに先に来るものがあるが
640名無し三等兵:2014/05/06(火) 01:25:29.25 ID:49Ht6ew3
>>639
1.そもそも「P-1/P-3Cの増勢のほうが費用対効果が高い」という主張は、「海上自衛隊の任務はASWを至上とする」という主張に対して、「仮にそうであるならば」という反論のひとつです。
従って、これが矛盾があるとするならば、それはそもそも「ASW至上主義」が矛盾していることに他ならず、「戦略の転換」を自認していることに他なりません。
従って有効な反論になっていないのです。
641名無し三等兵:2014/05/06(火) 01:31:20.48 ID:VjMYWpDt
>>641
2.費用対効果のことを盛んに述べていますが、「P-1/P-3Cの増勢のほうが」という主張は、あくまでも「ASW」という同一の任務に限っていうならば、費用対効果が高いと述べているのです。
あなたは誤解しているようですが、これは空母厨の「主張」ではなく「反論」にすぎません。
従って、「同一の任務」または「同一の目的」をもたないF-35AとF-35Bとを同列に並べて費用対効果を比較しても反論にはなりません。
642641:2014/05/06(火) 01:38:25.76 ID:VjMYWpDt
失礼。>>639宛のレスでした。
643名無し三等兵:2014/05/06(火) 01:41:42.77 ID:hZ2dFBwx
  
>>632 :  ◆ppZaCHpCWI  :2014/05/05(月) 20:50:16.71 ID:ArZe4YCS

        ↑↑ このチョン臭いコピペや書き込み、『民主党WEBポリス』の書き込み


2chで、このスレ変だな。とか、なんかチョン臭い、醜いレスが目立ったり、チョン臭い同じコピペ
を見たら、たいてい民主党らの仕業。
朝鮮民主党はこういう金を払ってこういう会社に『民主党WEBポリス』が書き込み依頼している。
=====================================================================

 2009総選挙で、2chにデマのコピペや書き込み世論誘導で民主党大勝利!
 ピットクルーが2ch書き込みバイト募集「WEBの世界を守る『民主党WEBポリス』!」
 2chで「ネトウヨ」連呼する在日企業が民主党政権の元で強引に上場「ピットクルー」

 【3657】 ポールトゥウィン・ピットクルーホールディングスの子会社「ピットクルー」

★ 2chで「ネトウヨ」連呼する、菅内閣広報 民主党2ch対策室・・・・「ピットクルー」 

  ピットクルー(代表取締役 小西直人)民主党のネット工作員として雇われる。
  民主党、平成16年分収支報告書内にも、小西直人の名前がしっかりと記載。
  パソコンから一度に数百台の携帯回線経由で2ch投稿も出来る攻撃設備・・・
  2008年当時から「ネトウヨ」連呼しながら連続投稿で相手を駆逐、負け知らず
  韓国や民団からも依頼を受けて、ネットにステマ操作で世論誘導の請け負い。

【3657】 ポールトゥウィン・ピットクルーの子会社
 椛謌齣麹研究所・・・・菅源太郎が去年就職した先 ← ※朝鮮がバック
 椛謌齒送ム・・・・・・・・・・超左翼の江田五月の元秘書が社長 ← ※朝鮮がバック
 渇至y庁・・・・・・・・・・・・ゲーム周辺の事業 ← ※韓国ゲーム
 潟sットクルー・・・・・・・・ネットにステマ、捏造書き込み、煽り、世論操作、ets ← ※朝鮮民団・民主党がバック
  
644名無し三等兵:2014/05/06(火) 02:26:58.99 ID:mjUrnod8
またこいつか
妄想だけが空母厨の心の拠り所
645名無し三等兵:2014/05/06(火) 02:34:33.95 ID:iCqxFxdG
LHDでのオペレーションの比較
AV-8B
https://www.youtube.com/watch?v=FB5-iVPYLEw
F-35B
https://www.youtube.com/watch?v=oYy0XR6ESkM

そんなに深刻な差は無いかな
ひゅうがで運用するには、やはり50mストレッチすべきだな
646名無し三等兵:2014/05/06(火) 04:05:14.61 ID:HXznEHiZ
>>632
>必要なのは敵現用潜水艦をちゃんと捕捉し

敵現用潜水艦はちゃんと捕捉できている

宮古島周辺で中国潜水艦航行?昨年5月以来 2014.3.20
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140320/plc14032021440017-n1.htm

>攻撃しうる能力を保持する

護衛艦54隻+潜水艦22隻+SH-60K(50機)+P-1(約70機)で敵潜水艦を攻撃しうる能力は保持する

護衛艦定数54隻→DDH4隻(50機)+DDG8隻(8機)+DD&DE(42機)
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org14262.jpg
将来的にはすべてのDDG・DEに哨戒ヘリが搭載されるので
護衛艦隊だけで哨戒ヘリ100機(定数)が運用できるようになる

F-35B(40機)+ヘリAEW(12機)+SH-60K(50機)を運用した方がバランスいい
647名無し三等兵:2014/05/06(火) 04:06:28.69 ID:xzIw9OUP
>「海上自衛隊の任務はASWを至上とする」という主張に対して、「仮にそうであるならば」という反論のひとつです。
>従って、これが矛盾があるとするならば、それはそもそも「ASW至上主義」が矛盾していることに他ならず、「戦略の転換」を自認していることに他なりません。
>従って有効な反論になっていないのです。

意味不明
そもそも、DDHの大型化が費用対効果に劣ると言う根拠も示されてない
そうあなたが主張してるだけだ

ASWを至上としているならば、それ以外を疎かにしてよいというわけでもなく
してないないにせよ疎かにしてもよいわけでもなく
至上としているなら絶対的な効果ではなく「費用対効果」が高いのか?

「戦略の転換」とやらがどうあれそれで、ASWの効率が変わったりするのか?
現に、哨戒機の数自体は増勢されてないにせよ、冷戦が終わってから開発されたP−1や対潜ヘリSH-60K のような質的増強も図られ、未だに世界第二位の固定翼哨戒機保有国である

「ASW至上」でない、あるいは転換したとしてもASWは片手間でやる重要度の低い任務「ではなく」、重要な任務であるということだ
>>638
「正規空母ではなくて、航空機をある程度運用できる装備は必要」とまでだね
そしてその発言のすぐ後に森本氏が

>島田氏:装備の優先順位について、今の中期防のものだとまだ足りないと思うか。
>森本氏:今回の新大綱および中期防は今まで既に芽が出ているもののグレードアップが多い。例えば、イージス艦は増勢するがその他の主要装備はAWACS、哨戒機、早期警戒機、次期戦闘機、ミサイル防衛など新しいタイプの導入が多い。
いずれもえらく高い。三幕それぞれがどのようにプライオリティーを考えるのかが第一義だが、それに任せっきりにするのではなくトータルの防衛力が適切なものになっているのかという問題がある。

とある。

F35Bはその高いF35Aより単価が高く、まとめて運用するのは数が必要
また、4であるが、いくら高性能であるF−35Bでもひゅうがやいずも、あるいは将来軽空母サイズの搭載できる数で役に立つのか

さらにいうなら斎藤氏は海自の人だからね
空自の領分である(陸上の)戦闘機を優先せよ、とは立場上もいいにくい
648名無し三等兵:2014/05/06(火) 04:20:42.56 ID:xzIw9OUP
あ、そもそもそのパネルディスカッションは防衛省自衛隊全体の意見ではありませんし、政府として決まった事でもない
だから「大臣として」否定したんでしょ

>>646
それがいつでも細くできると言う根拠にはならない上に、

>F-35B(40機)+ヘリAEW(12機)+SH-60K(50機)を運用した方がバランスいい

F-35Bが40機だけでヘリ全ての予算を奪ってしまうな
ついでにヘリAEWのあては海自も持ってるeh-101のaew型があるが、これも出来てないうえに費用は高いぞ

100歩譲っても18〜24機とヘリAEWは4〜6機程度だな
それでも高いけどな
649名無し三等兵:2014/05/06(火) 04:26:16.15 ID:48rIDbQQ
計画自体がないものを導入するわけがないだろ
650名無し三等兵:2014/05/06(火) 04:48:51.18 ID:48rIDbQQ
中期防においてDDHに関する言及は

>常時継続的な情報収集・警戒監視・偵察活動や対潜戦等の各種作戦の効果的な遂行により、
>周辺海域を防衛し、海上交通の安全を確保するとともに、国際平和協力活動等を機動的に実施

としかされてない。
ひゅうが、いずもへの艦上機に全く望みはないね
空母派の希望はむしろこっちじゃないか?

>また、水陸両用作戦等における指揮統制・大規模輸送・航空運用能力を兼ね備
>えた多機能艦艇の在り方について検討の上、結論を得る。

結論出るのは次の中期防だろうけどな。さてさて
651名無し三等兵:2014/05/06(火) 06:09:02.93 ID:HXznEHiZ
>>648
>パネルディスカッションは防衛省自衛隊全体の意見ではありませんし、政府として決まった事でもない
>だから「大臣として」否定したんでしょ

だれが防衛省自衛隊全体の意見だといってるの?
652名無し三等兵:2014/05/06(火) 06:37:04.67 ID:oR9+cCSY
コロコロID変えるわコテ外すわの卑怯者の特亜工作員ppZは
相変わらず海自艦隊が自前のエアカバー持つことが不都合でたまらんらしいな。
653名無し三等兵:2014/05/06(火) 06:40:48.16 ID:HXznEHiZ
>>648
>F-35Bが40機だけでヘリ全ての予算を奪ってしまうな

俺は防衛予算をGDP比1.5%ぐらいまで増やしてほしい考えだから

対潜は護衛艦54隻+潜水艦22隻+SH-60K(50機)+P-1(約70機)で充分だろ

いったい哨戒ヘリは何機必要なの?150機?200機?
654名無し三等兵:2014/05/06(火) 06:41:26.27 ID:48rIDbQQ
海自自前のエアカバーなんて計画自体がそもそもねーから
被害妄想もいい加減にしろw
655名無し三等兵:2014/05/06(火) 06:48:03.14 ID:HXznEHiZ
>>648
>ついでにヘリAEWのあては海自も持ってるeh-101のaew型があるが、これも出来てない

F-35BにしろヘリAEWにしろ導入するのは2020年代半ば以降だから今出来てなくてもいいよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21348847
656名無し三等兵:2014/05/06(火) 06:51:09.57 ID:oR9+cCSY
まあ別回線使って本スレをこうやってスレチネタで荒らしまくってる時点でお里が知れるな…w

【ヘリ搭載】いずも型護衛艦105番艦【護衛艦】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1397398401/
657名無し三等兵:2014/05/06(火) 06:53:16.36 ID:oR9+cCSY
>>653
「海自がF35B導入できなくなるまで」だろうよw
658名無し三等兵:2014/05/06(火) 06:59:45.01 ID:mjUrnod8
ID:oR9+cCSY

いつもの人乙W
659名無し三等兵:2014/05/06(火) 07:00:46.32 ID:mjUrnod8
710 :名無し三等兵:2014/05/06(火) 06:49:34.74 ID:oR9+cCSY
スレチの潜水艦ネタでは荒らせなくなったから今度は特亜の民度云々ってスレチネタで荒らしまくってんのかw

二回線使って自演荒らしやってるだけだって一発でわかるのに相変わらずバカだなppZはwww
660名無し三等兵:2014/05/06(火) 07:02:05.56 ID:48rIDbQQ
>>657
そもそもF-35Bの導入が検討されたこと自体がない
妄想も大概にしとけw
661名無し三等兵:2014/05/06(火) 07:25:47.15 ID:oR9+cCSY
>>105-107は見えぬ聞こえぬの卑怯者ppZ
662名無し三等兵:2014/05/06(火) 07:43:35.61 ID:zkXNtevg
いやまあ計画ガー予算ガー対潜ガーとかも大事だが、将来予測される中国の空母カードによる圧力に抵抗するには、日本も空母カードでしか対抗出来ませんよ、って事なんだけどな

個人的には島嶼防衛には空母は絶対必要とまでは思わんが

少なくとも予算が無いから空母なんて要らない、は理由としては苦しいな
目先の小金をケチって、将来の日本経済崩壊を招きかねない脅威を見過ごすのは本末転倒であり、愚の骨頂
663名無し三等兵:2014/05/06(火) 07:44:57.54 ID:zkXNtevg
>>658
俺もその人と似た印象は持ってるよ
アイツならやりかねん
ただの荒らしだしな
664名無し三等兵:2014/05/06(火) 07:55:03.84 ID:zkXNtevg
因みにヘリAEW機はさすがにいらん
良くてレーダー見通し半径半径150キロ程度とか、貧弱すぎる
今日日の対艦ミサイルなんてそれ以上の射程があるだろ
665名無し三等兵:2014/05/06(火) 08:05:13.55 ID:8dU/E6lh
アメリカが黙ってないとかも、まあ分かるんだがそこに頼りきりも危ないんだよ
20年後は中国がアメリカの軍事力を上回ってる、なんて予測もあるし

次のハイブリッドキャリアでもいずもでも良いが、カタパルト付き中型空母位は必要
666名無し三等兵:2014/05/06(火) 08:07:02.25 ID:8dU/E6lh
またID変わった
スマホはどうなってるんだ
ID:8dU/E6lh とID:zkXNtevgは両方俺な
667名無し三等兵:2014/05/06(火) 08:29:49.96 ID:48rIDbQQ
空母に空母とか愚の骨頂にも程があるわ
空母は攻撃兵器として使ってこそ真価が発揮される

仮に日本が空母を導入したとするわ

突如石垣沖に中国空母が現れ
そのとき日本空母は横須賀にいたことにしよう
空母が戦闘区域に駆けつけるのにどれくらいかかるかって話だ

空母はカウンターメジャー足りえない
668名無し三等兵:2014/05/06(火) 08:34:01.54 ID:bnnL8qKs
>>667
良く読まないからそういう的外れなレスをする羽目になる
もしくは安価ミス?
669名無し三等兵:2014/05/06(火) 08:59:24.19 ID:HXznEHiZ
突如石垣沖に中国空母が現れるわけねー
670名無し三等兵:2014/05/06(火) 09:22:56.65 ID:48rIDbQQ
論点はシチュエーションの蓋然性じゃないしな

あんま意味ない前提条件だが
中国空母の位置を予め把握している場合
日本空母は呉にいたとしよう

予想会敵点に空母を投入するのと
空中給油機及び攻撃機を発進させ迎撃に向かわせる
会敵はどっちが早いか?

また、単位時間に上げられる機数はどちらが上か
再出撃にかかる時間は?

これらすべての要素で空母の方が優れてるなら
政府だって空母を導入してるだろうさ
671名無し三等兵:2014/05/06(火) 09:28:57.09 ID:bnnL8qKs
>>670
だいぶ内容はまともになったな
シチュエーション云々を君が言うか、と突っ込みたくはなったが

ただ、どちらにせよ俺のレスとは関係ない話だな
672名無し三等兵:2014/05/06(火) 11:08:01.83 ID:9/qUKqpR
>>670
こいつの妄想設定に従うとしたって基地航空機に明確な優位性があるのは最初の会敵時だけだな。それも紛争地が基地航空機の行動半径内にある場合に限られる。
それ以外の場合は一概に言えん。
基地からの距離が遠い程、基地航空機にとって不利になる。
ppZは馬鹿だからゼロか1のトレードオフの思考しか出来ない。
Fンワーー35
673名無し三等兵:2014/05/06(火) 11:27:22.10 ID:9/qUKqpR
途中送信してしまった…
Fー35搭載したってヘリ運用能力に穴なんか開かないし、空母導入したら基地航空機が使えなくなるわけでもないのにね。
基地航空機に加えて紛争地付近に相応の航空戦力を常時展開できる優位性、逆に敵だけがそれをできる場合、こちらがどれほど不利か、考えずともわかるわ。
674 ◆ppZaCHpCWI :2014/05/06(火) 11:35:40.02 ID:6RGQTPMV
>>634
唐突にS-3を持ち出してきたから、とうの米軍はS-3後継などに興味はなく
哨戒機としてはまったく違う運用をするP-8という現実を突きつけただけだが?
その程度も理解できない?w

>>637
ココまで言ってわからないなら、お前には何を言っても理解できないと思われw

>また、スレタイはきちんと読んでください。
まぁたしかにココは厨の妄想のはけ口であって、ここに出張ってくるのは間違いだとは言われた事はあったなw
そうやって自分の妄想を補完することだけを考えてなさいw

現 実 は な に も 変 わ ら な い か ら w w w
675名無し三等兵:2014/05/06(火) 12:19:49.93 ID:8BD0OrT4
ppzがスレタイを読むという奇跡が起きたなw
相変わらずなんら具体的な根拠は示せない訳かw

>>米軍の予算削減の中で日本にいま以上の役割を求めないという根拠

そもそも「空母厨」の主張は、将来の情勢変更により、日本がより安全保障上の役割分担を求められる可能性があるというものだから、「将来も日本になんら防衛負担増はない」という具体的根拠がなければ>>581>>583への反論にはならない。
676名無し三等兵:2014/05/06(火) 12:27:55.23 ID:sgqnp2A+
基本空母は攻める在るんだからな
仮定に仮定を積み上げんと、日本で運用する筈無い
677名無し三等兵:2014/05/06(火) 12:34:20.01 ID:rFlZzd73
なにを言ってるかわからないが、攻めるためにあると言ってるなら違うぞ。
678名無し三等兵:2014/05/06(火) 12:36:53.97 ID:0MrkcoN0
>>675
>>581>>583はそもそも何言ってるか意味不明すぎる
言葉が足りないキチガイレスを何度も持ち出すってアホなの?
679名無し三等兵:2014/05/06(火) 12:46:40.65 ID:WXThJcFI
>>678普通に意味わかるけど?P-1/P-3Cはともかくアメリカが日本に防衛負担増を求ているのは事実だし
680名無し三等兵:2014/05/06(火) 12:55:29.02 ID:0MrkcoN0
と、キチガイ本人は申しております
681名無し三等兵:2014/05/06(火) 13:04:57.59 ID:erxnECKB
1.米軍は今後、大幅に予算を削減する。
2.既にー部の知日派は英米同盟なみの日米同盟を求めている。
3.過去には自衛隊の海外派遣すらタブー視されてきたが、現在では当然視され、集団的自衛権すら議論されている。

日本に将来的にさらなる防衛負担
増を求めてくる可能性が高いことは事実。衛負担増すなわちF-35B導入とまでは言えないが、有力な選択肢であることも事実。
682名無し三等兵:2014/05/06(火) 13:15:04.16 ID:0MrkcoN0
>>681
>日本に将来的にさらなる防衛負担増を求めてくる可能性が高いことは事実。
こういうのは分析であって「事実」とは言わない(日本語としておかしい)
でもまぁ妥当な分析であるが、

>防衛負担増すなわちF-35B導入とまでは言えないが、有力な選択肢であることも事実。
これは事実でもなければ分析としても妥当でない
唐突な飛躍
683名無し三等兵:2014/05/06(火) 13:23:56.93 ID:rFlZzd73
>>682分析の結果、将来そういうことが見込まれるということでしょ。悦に入ってるとこ悪いけど分析はあくまでも動詞。

F-35Bは別に飛躍というほどでもない。英米同盟において、英国はハリアーやF-35Bによるアメリカとの共同作戦を何度もこなしている。
684名無し三等兵:2014/05/06(火) 13:32:24.30 ID:0MrkcoN0
>>682分析の結果、将来そういうことが見込まれるということでしょ。悦に入ってるとこ悪いけど分析はあくまでも動詞。
日本語でおk

>F-35Bは別に飛躍というほどでもない。英米同盟において、英国はハリアーやF-35Bによるアメリカとの共同作戦を何度もこなしている。
「F-35Bは別に飛躍というほどでもない」という根拠が一切示されてません
英米同盟と日米同盟では担う役割が大幅に違うし、もし同じだと言うならそこから説明すべきだし、
「英米同盟において、英国はハリアーやF-35Bによるアメリカとの共同作戦を何度もこなしている」は何の根拠にもなってません

頭の悪い人の文章は疲れる
685名無し三等兵:2014/05/06(火) 13:38:07.89 ID:zvNKWnAS
>>683
Fー35Bはまだ実戦投入はされてないぞ
686名無し三等兵:2014/05/06(火) 14:28:32.42 ID:rFlZzd73
>>683この人
「英米同盟なみの日米同盟を求めている」ってわざわざ書いてあるのに読めないのかな。
頭悪いのは自分じゃないの?
687名無し三等兵:2014/05/06(火) 14:36:44.78 ID:mYUDivGB
それから、分析の意味だけど
[名](スル) 1 複雑な事柄を一つ一つの要素や成分に分 け、その構成などを明らかにすること。「情 勢の―があまい」「事故の原因を―する」 2 哲学で、複雑な現象・概念などを、それを 構成している要素に分けて解明すること。

将来防衛負担増を求めてくる可能性があるという文章はどうみても分析ではない。将来に対する予測であって、いま起こってる事実から将来起こりうる事実を指摘しているん文章でしょう。
まあ、あくまでも動詞っていったのは語弊があるけど。
688名無し三等兵:2014/05/06(火) 14:48:08.63 ID:kua/MYIP
>>686
>英米同盟なみの日米同盟
米国が日本にエシェロンへの参加を求めたり、トライデントミサイルを売ったりするかなぁ?
英米同盟なみの日米同盟ってそういうことだぜ。
頭悪いのは自分じゃないの?
689名無し三等兵:2014/05/06(火) 15:01:45.84 ID:pGvA27tP
>>686
第三次アーミテージレポート概要「日本への提言」より抜粋
(2)日本は、海賊対処、ペルシャ湾の船舶交通の保 護、シーレーンの保護、さらにイランの核開発プログ ラムのような地域の平和への脅威に対する多国間での 努力に、積極的かつ継続的に関与すべきである。
(7)イランがホルムズ海峡を封鎖する意図もしくは 兆候を最初に言葉で示した際には、日本は単独で掃海 艇を同海峡に派遣すべきである。また、日本は「航行 の自由」を確立するため、米国との共同による南シナ 海における監視活動にあたるべきである。
690名無し三等兵:2014/05/06(火) 15:08:27.84 ID:z+Nb7ONJ
なお、同アーミテージレポートは、日本への提言9、日米同盟への提言11、アメリカへの提言7から構成されているが、トライデントの売却や、エシュロンへの参加は当然ながら記載されていない。
同アーミテージレポートのうち、「空母厨」が主張するシーレーン保護についてより積極的な役割を求める提言は引用したように存在し、また、全体として、将来の情勢変化に備えて日米同盟の深化を求めるレポートとなっている。
691名無し三等兵:2014/05/06(火) 15:23:11.72 ID:49Ht6ew3
以上を踏まえて検討すると

「米軍の予算削減や情勢変化により、より日本に積極的な役割を求める可能性がある」
という主張の積極的な役割あるいは英米同盟なみの日米同盟とは、>>688のいうようなトライデントやエシュロンへの参加ではなく、シーレーン保護や南シナ海での航行の自由保護のための抑止力強化を指すことは明らかである。
692名無し三等兵:2014/05/06(火) 15:36:45.17 ID:0MrkcoN0
つまり「英米同盟なみの日米同盟」自体が言葉不足の間違いだった、と
693名無し三等兵:2014/05/06(火) 15:41:53.81 ID:e7Aj5GVF
そもそも米国が求めたからと言って、日本国民政府がそれに応じるかもそれの追加支出をするかもわからない

ASWってそんなに政治家や国民に「受ける」任務じゃないから空母カッコいい程度で通ってしまうかもしれないが

>>635
いま2014年だから後10年ちょっとしかないよ?
>>653
ほしいほしいで予算が通るならこんな楽なことはないしなあ。

逆にそれだけあるなら空は戦闘機も給油機・警戒機も一気に近代化
海は潜水艦をとりあず増勢か質的強化したほうがいい
694名無し三等兵:2014/05/06(火) 15:46:51.61 ID:dag66JZh
>>692それはキミの頭が致命的に悪いために生じた誤解だな。
「日米同盟を英米同盟並みに」という目標を提示したアーミテージレポートTから「英米同盟なみの日米同盟」という表現が使われている。
すなわち、シーレーン保護や南シナ海での航行の自由保護のために英米同盟並みの日米同盟を求めているということだ。
695名無し三等兵:2014/05/06(火) 15:48:21.74 ID:eQSt9xnK
いずもが日米共同演習に出るまでは様子見でいいだろ
696名無し三等兵:2014/05/06(火) 15:53:53.61 ID:uyNPdS1a
>>693日本と海外との物資の輸送の9割以上が海上輸送であり、シーレーン保護や航行の自由保護は日本にとって死活問題なのだが?
そもそも「シーレーン保護」と「ASW」はなんら矛盾しない。「シーレーン保護」が目的であって、「ASW」はその手段でしかない。
「シーレーン保護のために日本が軽空母を保有してアメリカの負担を軽減する必要が将来起こるかもしれない」という主張はなんら「ASWを軽視せよ」という主張には繋がらない。
697名無し三等兵:2014/05/06(火) 15:56:44.04 ID:0MrkcoN0
>>694
アーミテージレポートは「日米同盟を英米同盟並みに」と何の説明もなく言ってるの?
説明無しに使えば誤解するのが当たり前の言葉だということも理解できない、キミの頭が致命的に悪いのは分かった
698名無し三等兵:2014/05/06(火) 15:57:03.18 ID:bnnL8qKs
空母反対が単発ばかりでワロタ
スマホも五分や十分程度間が空いただけなら、ID変わんねえ筈なのにw
699名無し三等兵:2014/05/06(火) 16:15:44.09 ID:Q5DQqdSy
>>697わざわざアーミテージレポート引用したのに誤解するほど頭が悪いとは…
涙ふけよ
700名無し三等兵:2014/05/06(火) 16:21:28.43 ID:HXznEHiZ
>>693
>逆にそれだけあるなら空は戦闘機も給油機・警戒機も一気に近代化
>海は潜水艦をとりあず増勢か質的強化したほうがいい

つまり新しい仕事を増やしたくないだけだろ
701名無し三等兵:2014/05/06(火) 16:26:23.53 ID:0MrkcoN0
>>699
言葉の一部だけ取り出しても意味がないことを何度言われてもわからないほど頭が悪いとは…
涙ふけよ
702名無し三等兵:2014/05/06(火) 16:29:11.48 ID:HXznEHiZ
>>693
>ほしいほしいで予算が通るならこんな楽なことはないしなあ

ほしいほしいではなく必要なんです。

世界各国の軍事費の対GDP比(1990年〜2012年)
http://www.globalnote.jp/post-3874.html
8位  ロシア 4.47%
9位 アメリカ 4.2%
27位 韓国  2.80%
37位 台湾  2.26%
43位 中国  2.02%
103位 日本  0.99%

世界平均 2.41%

最低でも対GDP比1.5%は必要
703名無し三等兵:2014/05/06(火) 16:44:26.30 ID:z+Nb7ONJ
>>701頭悪いのはわかったからさっさと反論してみろよ。
704名無し三等兵:2014/05/06(火) 17:23:20.40 ID:xpl9Gc5q
>>702
中国が嘘っぱちの経済成長吹聴してるのはこの為だろうな。今三倍ほどの差ある事になってるけど実際はまだ越えてないくらいらしい。つまりGDP比で6%程だ。
705名無し三等兵:2014/05/06(火) 19:36:06.58 ID:0MrkcoN0
761 :名無し三等兵 :sage :2014/05/06(火) 15:09:19.66 ID:lF23NjtB
そいつppZっていう糞コテ

765 :名無し三等兵 :sage :2014/05/06(火) 18:46:32.77 ID:bnnL8qKs
>>764
ppZって、ID追うと何故か日本の防衛関連のネガキャンが多い奴だし、荒らしばかりしてるから構わない方が良いよ

768 :名無し三等兵 :sage :2014/05/06(火) 19:16:45.09 ID:bnnL8qKs
>>767
必死チェッカーでお前の書き込みは全て見れるんだが
706名無し三等兵:2014/05/06(火) 19:47:49.40 ID:KM71FHuv
結局空母ほしいほしい君は空母という「カッコいい玩具」買ってほしいために、既存の防衛も、国家予算もすべて無視するほど極端なまでに

空母が必要なほどシーレーンに対して航空の脅威を与えられるものは正規軍の敵だけ
ありていにいえば中国やロシアしかないが、逆にこれらの国とガチでやるのに軽空母程度の航空機能力で何になるのやら

シーレーンって言いたかっただけだろう
>>681
だから空母が必要ってのは
飛躍した論法すぎるな
それなら徴兵制でも核武装でもできるな
これらもかってはタブーだったわけだな

>>700
空母を必要とされるために仕事を作るなんてことはしません
逆に軍隊をそういう風に行動させたらそれこそどんどん戦線を拡大しかねない

>>702
冷戦が終わって間もないころから数えてれば、まだ多かった時代から数えても仕方ないな
それこそGDPに占める債務や歳入、防衛以外の歳出も調べてみな
707名無し三等兵:2014/05/06(火) 19:58:03.51 ID:4vkQ7d82
>>706
軽空母程度で何にもならないならヘリしか積んでない護衛艦隊ではもっとどうしようもないな
708名無し三等兵:2014/05/06(火) 20:04:19.03 ID:bnnL8qKs
>>706
だから俺は空母反対論者だったんだって
かっこいいオモチャw
人殺しの道具なんだがなw
すげー感覚だ
さすがキチガイppZ

中国が将来外交カードとして空母を利用してくるのは明白で、それを牽制、つまり実際に行動に踏み切るのを躊躇わせる為に日本の空母は使うんだよ

だから艦載機が優秀なら、軽空母でも役に立つ
国家予算も日本経済が元気なればこそ維持出来る
中国の横槍で経済がぐらつけば、国家予算だって減っちゃうのよ
小金ケチって経済に大ダメージ負っちゃあ本末転倒

ppZはやはりバカだな
まあバレバレな単発自演だしな
コテは携帯、単発自演はPCからってところかね
709名無し三等兵:2014/05/06(火) 20:06:19.56 ID:bnnL8qKs
>>707
それな
710名無し三等兵:2014/05/06(火) 20:11:41.75 ID:+5Fecemz
>>706
1.アーミテージレポートではシーレーン保護」「南シナ海での航行の自由保護」のために日本に積極的かつ継続的な役割を求めるとあり、今後、情勢変化によりさらなる防衛負担増を求められる可能性があるという主張です。
「シーレーン保護」「南シナ海での航行の自由保護」において核武装や徴兵制は関連性が殆どありません。
従って、あなたの反論は成り立ちません。
2.空母を必要とするために仕事を増やすのではありません。
日本の国益上必要な安全保障を実現するために必要な装備や任務が求められるのです。
従って、今後アメリカがシーレーン保護につき、なんら日本に負担増を求めないことを証明しない限り、軽空母の保有が有力な選択肢であることを否定できません。
よって、あなたの反論は成り立ちません。
具体的な根拠を示して論理的に反論してください。
711名無し三等兵:2014/05/06(火) 20:12:17.14 ID:HXznEHiZ
>>706
>まだ多かった時代

対GDP比でいつ多かったの?
712名無し三等兵:2014/05/06(火) 20:18:03.66 ID:KM71FHuv
で実際、この期間>>702もこういう現実があっても実際に増えなかったわけよ。
ここでいくら叫んでもそれは変えられない

実際、ざっくりGDPを500兆円、その1%で5兆円、1.5で+2兆5000億
ってな計算だが、これが「毎年」かかるんだぞ?

まだ高齢化社会が到来してない国と比べて社会保障費どんだけか簡単にでも調べてみれば、そういうのは机上の空論だとわかるはず
(ま、仮に防衛費をゼロにしてもこれは日本全体の大きな問題だけどな。)
713名無し三等兵:2014/05/06(火) 20:23:43.09 ID:WLADDet8
90年代半ばはいまと殆ど経済規模は変わらないにも関わらず税収は約60兆〜約50兆前後あった訳で、きちんとした財政政策と経済成長がなされれば、1兆〜1.5兆程度の防衛費増は不可能とはいえない。
しかし、財政政策や経済政策を語ることはいくらなんでもスレ違いすぎるね。
714名無し三等兵:2014/05/06(火) 20:38:17.98 ID:48rIDbQQ
>>672
紛争地が基地航空機の行動圏外なんてそれこそリアリティねー条件設定なんだが
そもそも国が基地航空機行動圏外のエアカバーについて考慮したこと自体ないし
715名無し三等兵:2014/05/06(火) 20:44:28.61 ID:HXznEHiZ
>>708
>中国が将来外交カードとして空母を利用してくるのは明白で、それを牽制、つまり実際に行動に踏み切るのを躊躇わせる為に日本の空母は使うんだよ

これからは日本も訓練・演習を戦略的に活用していく予定だ
潜水艦はたしかに兵器としては効果的だが見せられないからなぁ
それに比べて空母は相手に見せてもいい兵器だし効果的だろう

防衛省シンポジウムの概要3「パネルディスカッション」
http://www.mod.go.jp/j/publication/events/symposium/2013/gaiyou3.html

齋藤氏:評価できるのは、訓練・演習を戦略的に活用していくという点である。
     防衛力というものを外交の手段として、政治の道具として使っていくことを明示していることは重要。

平成25年度防衛省シンポジウム パネルディスカッション
http://youtu.be/Dw_FgiUd64s?t=6m19s
716名無し三等兵:2014/05/06(火) 20:51:46.25 ID:HXznEHiZ
・訓練・演習を戦略的に活用していく
・防衛力というものを外交の手段として、政治の道具として使っていく

オバマ大統領、尖閣諸島の安保適用を明言 新聞インタビュー 2014.04.24
http://www.cnn.co.jp/usa/35047015.html

中露、尖閣周辺で演習か 日米牽制 今月下旬から実施 2014.4.30
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140430/chn14043020490004-n1.htm

自衛隊 奄美諸島で初の上陸訓練へ 4月30日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140430/k10014141221000.html
717名無し三等兵:2014/05/06(火) 21:15:23.90 ID:0OuOtxm8
空自に「海上航空隊」を編成して抑止力強化を図ろうではないか。
1個飛行隊の編成
F-35B×8機
EV-22B(早期警戒型オスプレイ)×4機
厚木と大村に1個づつ計2個飛行隊を整備し、各々いずも型DDH附属の部隊として運用する。
予備機を2倍必要とすると、F-35Bが32機、オスプレイ早期警戒型が16機必要になるな。
718名無し三等兵:2014/05/06(火) 21:41:41.56 ID:uO7EeBpR
アメリカ=ワシントンがニューヨークの火遊び連中を壊滅させない限り、どうしょうもない
また、ステルスF117を過信して、ユーゴで撃墜されたのが運の尽き

ステルス機により、高度レーダー警戒網を持っていない国はやりたい放題空爆される
その上、主力戦闘機とほぼ同等のものを他国に輸出しなければならないジレンマがアメリカ側にあるため、一層困難になっている

しかも、まともなVSTOL戦闘機がハリアーシリーズ以外なく、スキージャンプ方式での艦載機運用を始めた、特に中国への抑止力が低下してきた

なので、次期VSTOL艦載戦闘機はF-35Aよりも早く作る必要があるけど、戦争を起こしたいニューヨークの火遊び連中が阻止した

次期艦上戦闘機はその次期VSTOL艦載戦闘機からVTOL機能を除外し、よりステルス機能を付加すればいいだけ

これら「艦載機」は販売先も限られるため、特に次期艦上戦闘機のステルス低下はあまり考えなくてよい
719名無し三等兵:2014/05/06(火) 21:42:51.98 ID:HXznEHiZ
護衛艦定数54隻→DDH4隻(50機)+DDG8隻(8機)+DD&DE(42機)
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org14262.jpg
将来的にはすべてのDDG・DEに哨戒ヘリが搭載されるので
護衛艦隊だけで哨戒ヘリ100機(定数)が運用できるようになる

F-35B(40機)+ヘリAEW(12機)+SH-60K(50機)を運用した方がバランスいい

>>712
>実際、ざっくりGDPを500兆円、その1%で5兆円、1.5で+2兆5000億
>ってな計算だが、これが「毎年」かかるんだぞ?

F-35B(40機)+ヘリAEW(12機)の購入費と維持費に毎年2兆5000億掛からねぇから
720名無し三等兵:2014/05/06(火) 21:58:42.43 ID:tVltjjCr
毎年2.5兆円て何機のF-35Bを購入するつもりなんだろうなw
721名無し三等兵:2014/05/06(火) 22:17:07.38 ID:HXznEHiZ
>>693
>逆にそれだけあるなら空は戦闘機も給油機・警戒機も一気に近代化
>海は潜水艦をとりあず増勢か質的強化したほうがいい

毎年2兆5000億あったら戦闘機も給油機・警戒機も一気に近代化して潜水艦も増勢して
そのお釣りでF-35B(40機)+ヘリAEW(12機)を購入できるだろ
722名無し三等兵:2014/05/07(水) 00:24:39.25 ID:jMe/Dt7T
>>674
>唐突にS-3を持ち出してきたから、とうの米軍はS-3後継などに興味はなく
>哨戒機としてはまったく違う運用をするP-8という現実を突きつけただけだが?
>その程度も理解できない?w

元々お前が
>空母艦載機から、対潜哨戒固定翼機が廃止されヘリコプターになったのか、歴史を見れば
>日本のひゅうがやいずもがヘリによるASWを前提とした護衛艦となった意味が、一目瞭然なんだよね。
なんて爆笑ものの珍説 (おまけに日本語として無茶苦茶、ひょっとして日本語の文法も理解出来ない ?) で
対潜哨戒固定翼機ネタを唐突に持ち出してきたんだろうがよ。

それに対して俺は、対潜哨戒固定翼艦載機が廃止されたのは冷戦終結とソ連崩壊によってASWの重要性が
(お前の脳内妄想とは真逆で) 激減したからだという事実を指摘してやっただけだ。
さらに「将来的に」ASWの重要性が増せば再度、対潜哨戒固定翼艦載機も検討されるだろうと書いた。
それがお前の狂った思考回路に入ると、俺が「米軍がS-3後継に興味を示している」と主張している事になる
わけか、恐れ入ったな。

あとP-8はP-3の後継であってS-3の後継などではないのだよ。
そのP-3はS-3なんかよりずっと前から米軍の主力陸上対潜機として配備されてきたわけ。
そもそも陸上対潜機と艦上対潜機とは全然別の兵器体系なの。
その程度の事も理解できないのはお前の妄想アスぺ脳だけ。
723名無し三等兵:2014/05/07(水) 00:31:45.14 ID:IoMlH/Uj
馬鹿で嘘つきで卑怯。
ほんと人間の屑だな、ppZ。
724名無し三等兵:2014/05/07(水) 00:47:32.26 ID:jMe/Dt7T
>>719
いや、>>712は防衛費を現在の1%から1.5%にした場合には現在より2兆5000億余計にかかると言ってるだけで
別にF-35B(40機)+ヘリAEW(12機)の購入費と維持費に毎年2兆5000億かかると言ってるわけではないだろう。

まあF-35Bを既存の空自機の代替でまかなえば購入費の増加は実質ゼロだ。
AEWは哨戒ヘリ枠でまかなうか、場合によっては純増でいい。
いずれにしろ追加費用はたかがしれているな。
725名無し三等兵:2014/05/07(水) 00:54:17.22 ID:ire7KWSQ
残念
F-35A 42機のLCCが約2兆164億円と試算されてるから
F-35Bと哨戒ヘリならそれ以上かかる
726名無し三等兵:2014/05/07(水) 01:16:57.79 ID:VB67C9y7
>>725LCCの意味をちゃんと調べようね
727名無し三等兵:2014/05/07(水) 01:22:44.24 ID:1JnbbBYd
>そもそも陸上対潜機と艦上対潜機とは全然別の兵器体系なの。
>その程度の事も理解できないのはお前の妄想アスぺ脳だけ。

へー、じゃあやっぱり艦上対潜機は不要だったってことじゃん
陸上対潜機は今でも新型が作られるほど必要とされている=ASW自体は必要とされてるが、艦上対潜機は全廃されたんだし

>中国が将来外交カードとして空母を利用してくるのは明白で、それを牽制、つまり実際に行動に踏み切るのを躊躇わせる為に日本の空母は使うんだよ

中国と東シナ海か尖閣あたりで空母と艦載機で艦隊決戦でもするの?
旧海軍時代からの艦隊派の夢だな

東南アジアの国を脅しつけるカードに使って、それを日米が助けるにしても他のやり方がある

結局、隣の子がカッコいい玩具持ってるから僕も欲しいってだけじゃん

>まあF-35Bを既存の空自機の代替でまかなえば購入費の増加は実質ゼロだ。
>AEWは哨戒ヘリ枠でまかなうか、場合によっては純増でいい。
>いずれにしろ追加費用はたかがしれているな。

こっちが頭が痛くなるが、ここまでお気楽だと暢気でいいもんだなって皮肉を通り越して本気で思えてくる
空自が枠削ってまでに合わせてくれるとも思わないし、組織の論理抜きでも
数の上では圧倒的に少数(中国どころか韓国より少ない)戦闘機枠を削るのも酷いし
そもそもF35B自体、F35Aより単価が高いし、パイロットもどうする?

AEWヘリも見通しが甘過ぎて…
>>707
空母バカ君は本当に空母にしか興味がないから空母以外の護衛艦隊もまるで知らないし、戦闘機をはじめとした陸上航空機も計算に入れないんだな
だから空母君は空母っておもちゃがかっこよく活躍することしか想定してないって言わるんだよ

>>721
まず「あれば」の話であって、宝くじ当たるの前提に生活設計するバカがどこにいる
そしてそれでも足りんよ、中国はそれ以上あるわけで
728名無し三等兵:2014/05/07(水) 01:36:15.46 ID:ire7KWSQ
んで算定の基準たるF35-Aの耐用年数が30年だから
1機一年当たりの金額にならしてやると480億÷30年で16億
40機のF-35Aは耐用年数30年かつ取得金額込みこみで
年間平均640億の経費がかかる

B型なら整備等勘案して
これに+αくらいの金額になるだろな

こんくらいの計算も空母厨のアホはできんのか?
729名無し三等兵:2014/05/07(水) 01:39:18.32 ID:WzENFbmB
>>727
つ抑止力

艦隊派の主張は主力艦6割というアメリカと戦ったら絶対に負ける海軍力じゃ
抑止力が働かず戦争を誘発するから駄目だろうって話

シナが空母を過大評価してるなら日本の空母保有もありですよ
戦争が起きたときのコストに比べれば空母保有のコストなんて大した事ない
730名無し三等兵:2014/05/07(水) 01:44:14.36 ID:tt/yDX87
>>727
1.>>710を踏まえて具体的な根拠を示して論理的に反論してください。
2.艦上対潜哨戒機が廃止されたのは、@ソ連崩壊により潜水艦の脅威が減ったこと、Aヘリコプターの性能が向上したことによるものです。
しかし、航続距離をはじめとする多くの性能において、艦載固定翼機がヘリコプターに優越している以上、現在の海軍関係者は「ヘリコプターによって充分対応できる程度に潜水艦の脅威は低下している」と考えていることは明確です。
従って、ヘリコプターのほうが艦載固定翼機よりも性能が上であり、「艦載固定翼機では現在の潜水艦に対応できない」ことを証明しない限り、あなたの反論は成り立ちません。
3.明確に述べられていることですが、「空母厨」は空母同士による艦隊決戦を志向するものではありません。
むしろ、平時におけるプレゼンスを向上することにより、抑止力を強化して大規模な正規戦を防ぐというものです。
従って、あなたの反論は成り立ちません。
731名無し三等兵:2014/05/07(水) 01:48:25.78 ID:tt/yDX87
>>730「ヘリコプターによって充分対応できる程度に」は間違い。
「陸上固定翼哨戒機と哨戒ヘリコプターによって充分対応できる程度に」が正しい。
732名無し三等兵:2014/05/07(水) 01:57:35.48 ID:1JnbbBYd
>>729
日本軍国主義ガーな人たちを勢いづかせるだけにしかならないだろ

>>730
>航続距離をはじめとする多くの性能において、艦載固定翼機がヘリコプターに優越している

1.艦載固定翼機よりさらに航続距離を始めるとする多くの性能において優越している固定翼哨戒機
2.艦載固定翼機の勝る面は空母に乗せされること、
しかし、これはヘリコプターでもできるどことか、それ以外の船にも乗せられる
(ディッピングソナーのような他の面もあるが)
つまり、あんたの主張は破たんしている

ソ連崩壊で潜水艦の脅威が減ったのは確かだが、それを言うなら、空の脅威も大きく減ったし
艦載哨戒機だけではなく、純粋な攻撃機も、迎撃機もソ連崩壊前後にほぼなくなった

3なんか下手したら軍拡競争による煽りあいが余計に戦争を拡大することだってありうる
タブー云々を無視すれば抑止力で最強は戦略核
733名無し三等兵:2014/05/07(水) 02:04:33.21 ID:1JnbbBYd
>>731
陸上固定哨戒機とヘリコプターがあれば艦載哨戒機はいらない、不効率

ってのが正しい
艦上哨戒機だけが出来ることは少ない。

長大な航続距離と大きな機体を持つ陸上哨戒機
艦に搭載でき、DD、DDGでも運用できる哨戒ヘリ

ついでに言うと忘れられがちだが水上艦もそうだ
エアカバーでも何故か「ヘリしか運用できない護衛艦隊」とまるで護衛艦隊の搭載武装がヘリコプターしかないかのような論調だったが
734名無し三等兵:2014/05/07(水) 02:18:56.42 ID:lihH2iKs
>>732
1.まず、日本語の文章として不自然ですが、一応言わんとしていることを推測すると、
あなたの主張は、
@艦載固定翼哨戒機の勝る面は空母に乗せられること という前提がまず間違っています。
当然ながら艦載ヘリコプターも空母に艦載が可能です。
Aさらに、ヘリコプターにもできる(あたり前です)どころかそれ以外の船にも乗せられる
としていますが、これは冷戦時代からあたり前のことであって、この点について「ヘリコプターが艦上固定翼哨戒機より優越している 」ことを証明してもなんら反論になりません。
2.あなたがいう「軍拡競争による軍事的衝突のおそれ」は現在の情勢をみればなんら根拠がありません。
むしろ、中国の軍事的拡大が突出しているために、軍事的不均衡から軍事的衝突が発生する危険性が高いといえるでしょう。
従って、「現在の情勢を具体的に指摘して軍拡による軍事的衝突のおそれ」を証明しない限り反論として成り立ちません。
3.>>710を踏まえて論理的に反論してください。
735名無し三等兵:2014/05/07(水) 02:28:15.29 ID:lihH2iKs
>>733その効率性のために、対潜哨戒能力の低下は妥協できる。
すなわち、潜水艦の脅威は低下しているということだ。
736名無し三等兵:2014/05/07(水) 02:39:37.45 ID:xpeenpPm
>>728
355 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 10:12:33.86 ID:h4UBSJQO
運用も含めたトータルライフサイクルコストと混同してる新聞記事や
ジャーナリストが物凄く多いねえ

356 名前:名無し三等兵[age] 投稿日:2014/04/21(月) 10:36:05.20 ID:y4VyQq2s
QE2級はライフサイクルコストもくっそ安いんだけどなwwwwwwwww
通常動力型の運用コストは驚くほど安いことすら知らない
いや知ってて嘘を撒き散らす、まさに挑戦人wwwwwwwwwww


世界最大の、繰り返す、世界最大の通常動力型空母のQE2級ですら
艦載機込みの年間の運用コストは、たったの1720億円にすぎない事実wwwwwwwwwww



ガイジンブロガーのソースだがなw
http://grandlogistics.blogspot.jp/2009/11/queen-elizabeth-class-aircraft-carriers.html


QE2のライフサイクルコストは、年間たったの10億£(1720億円)でしかないわwwwwwwwwww


屑挑戦人、いー加減消えろwwwwwwwww

357 名前:名無し三等兵[age] 投稿日:2014/04/21(月) 10:37:14.10 ID:y4VyQq2s
それと、QE2級の建造費とライフサイクルコストに関しては
比較対象としてテンプレ入れておけ

そしたら二度と挑戦人の嘘に騙されるこたぁねぇから
737名無し三等兵:2014/05/07(水) 02:53:09.01 ID:QJ52Pz1N
しかしハリアーといいF-35Bといい機体サイズ小さいよな
もうちょっと大きくできないもんかねえ
738名無し三等兵:2014/05/07(水) 03:30:37.44 ID:1JnbbBYd
>>734
>>735
意味不明
効率性が高いのならば、より効果の高いASWが出来ると言うことだ
誰でも100の費用で100の効果を期待できる手段と、100の費用で50の効果を期待できる手段
前者を取るのは当然。で後者を切り捨てるのを、期待できる効果そのものを軽視しているとは言わない
この時点でおかしい。

そしてバカその二
「ヘリコプターが艦上固定翼哨戒機より優越している 」ことを証明してもなんら反論になりません。
「劣っている」艦上予定翼哨戒機を廃止しても、それがASWを重視していないことにはなりえない

>現在の情勢をみればなんら根拠がありません

空母を持ったら、そうでなくなるかもな。あるいは日本人がそういっても相手に説得力は持たない

>むしろ、中国の軍事的拡大が突出しているために、軍事的不均衡から軍事的衝突が発生する危険性が高いといえるでしょう。
だから空母なんておもちゃを買う余裕はありませんね。

3.「提言」が何を言おうが関係ない
そんな「提言」に従う必要はない
ましてや中国の軍事的拡大に備えるならどうやってもそっち優先でしょ。

そもそも空母が必要な根拠がコロコロ変わり過ぎて、対中の話なのか「提言」のためなのかはっきりしない
唯一はっきりしたのはやっぱり空母がほしいだけじゃないかといこと

中国と空母の比べっこって、ガキじゃあるまいし
>>736
ソースがむちゃくちゃで信用に値しないうえに
>艦載機込みの年間の運用コストは、たったの1720億円にすぎない事実w
これを「たった」と言ってしまえる根拠が知りたい
739名無し三等兵:2014/05/07(水) 03:36:57.38 ID:1JnbbBYd
さらに、シーレーン保護には必ずしも空母は必要なく、
逆に空母が必要なほどの航空脅威を与えられる勢力には軽空母程度の勢力ではどうしようもない

それこそ米海軍の正規空母か現地の基地の陸上航空機が必要だな

>「シーレーン保護」「南シナ海での航行の自由保護」において核武装や徴兵制は関連性が殆どありません。

対中抑止力と論点ずらしたからそっちに反論したまで

>従って、今後アメリカがシーレーン保護につき、なんら日本に負担増を求めないことを証明しない限り、
>軽空母の保有が有力な選択肢であることを否定できません。

負担増を求めたから軽空母が必要!ってのが既に論理の飛躍
求めたからすぐに応じる必要すらないし、応じたとしても軽空母が必要な事こそ証明すべきで
証明できなければ軽空母が有効だなんて言うこと自体が軽空母の必要性なんてないんだ
740名無し三等兵:2014/05/07(水) 03:40:07.71 ID:hSj7CFr4
一千億もあればオリンピック開催できるな
741名無し三等兵:2014/05/07(水) 04:07:53.99 ID:xpeenpPm
>>738
>これを「たった」と言ってしまえる根拠が知りたい

このスレには通常動力正規空母一隻が2兆円するという人がいましてね
嘘を付いてまで空母は持たせないという工作員が多いんですよ

342 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 01:26:01.34 ID:4pTuFAAh [9/12]
通常動力正規空母3隻×2兆円=6兆円
航空機70機×100億×3セット=2兆1千億円

こんだけの規模でも敵から攻められずとも亡国の道だわ

根拠を見出す?ただ言われたことに答えてるだけやんけ
つかシーレーン防衛に空母ってアホか、駆逐艦増やせばいいだけや
現実見えてないのどっちやねん
742名無し三等兵:2014/05/07(水) 04:32:13.39 ID:Vyy+eWiA
1.>空母を持ったら、そうでなくなるかもな。ある いは日本人がそういっても相手に説得力は持た ない。
これはただのイデオロギーですね。
現実には日本が空母を持とうが持たなかろうが中国の軍拡は続いています。
従って軍事的不均衡によるリスクのほうが高まっているのです。

2.>そもそも空母が必要な根拠がコロコロ変わり過 ぎて、対中の話なのか「提言」のためなのか はっきりしない
対中脅威の拡大と提言の内容はなんら論点ずらしではありません。むしろ、対中脅威の拡大によりシーレーン保護や南シナ海での航行の自由保護の必要性が高まったという関係にある。頭が悪いのでわからないのでしょう。

3.>「提言」が何を言おうが関係ない
どんなに否定したくともアーミテージレポートが存在することは事実であり、感情的に喚いても否定できません。

4.>逆に空母が必要なほどの航空脅威を与えられる 勢力には軽空母程度の勢力ではどうしようもな い

そもそも平時における抑止力強化を計ろうというものです。また、F-35Bはステルス性やアビオニクス・レーダーの先進性から、J-11に圧倒しJ-20に対抗しうる戦闘機です。

>それこそ米海軍の正規空母か現地の基地の陸上 航空機が必要だな

軽空母保有はアメリカとの負担軽減を意味し、米軍の正規空母の必要性を否定するものではありません。

5.>応じ たとしても軽空母が必要な事こそ証明すべきで 証明できなければ軽空母が有効だなんて言うこ と自体が軽空母の必要性なんてないんだ

日本語になっていないのでもう一度小学生からやり直してください。
743名無し三等兵:2014/05/07(水) 04:51:36.06 ID:1JnbbBYd
>>741
そんなスレは知らんが、取得費とLCCを比べてどうする
その取得費、70機を積めるような大型空母なら、時代や機能によってはそれくらいしてもおかしくはない

QE級なら数千億と艦載機40機程度だろうが
(ただしF35Bの取得単価は高くなる)

そもそも「たった」年1720億というが
1720億×20〜40=3兆4400億〜6兆8800億と
トータルコストは莫大だな
2隻ならさらに倍で年3470億、勿論空母だけで済むわけがないことは言うまでもない

それに海自の予算は全て艦隊に注げるわけでもないしな
744名無し三等兵:2014/05/07(水) 04:54:52.83 ID:ADiaNMZ/
F-35Bを報国号として献納してみるか。嫌がらせにしかなってないかも。
745名無し三等兵:2014/05/07(水) 06:06:28.06 ID:vUjdFTNt
>>738
俺は空母が必要な理由は、初めから一貫してるけどな
ほかの連中は知らん
746名無し三等兵:2014/05/07(水) 06:07:35.56 ID:1JnbbBYd
>>742
>これはただのイデオロギーですね。
ただのイデオロギーと言ってしまえる暢気さがうらやましい

>現実には日本が空母を持とうが持たなかろうが中国の軍拡は続いています。
>従って軍事的不均衡によるリスクのほうが高まっているのです。

だから空母なんておもちゃよりも優先するものが他にあると言う話


>どんなに否定したくともアーミテージレポートが存在することは事実であり、感情的に喚いても否定できません。
いつのまにただのレポートがそんな御大層なものに?

>そもそも平時における抑止力強化
軽空母で対中抑止が出来るって発想が既にもう意味不明だね。

>J-11に圧倒しJ-20に対抗しうる戦闘機
Aの方が安くて効果的だね

よって不要であるということが完璧に証明されましたね
747名無し三等兵:2014/05/07(水) 06:08:39.98 ID:vUjdFTNt
>>739
相手が手を出すのを躊躇う程度の戦力なら充分なのよ
どうにもならんかは、艦載機の能力次第
規模の問題ではないよ
748名無し三等兵:2014/05/07(水) 06:12:04.85 ID:32wggi8o
>>743
超高級なジェラルドRフォードで1兆2000億
2兆がおかしくないっての苦しいのうw
749名無し三等兵:2014/05/07(水) 06:12:11.05 ID:1JnbbBYd
アーミテージはいつからマッカーサーみたいな日本の絶対権力者になったのかね?
彼のレポートってのはそんなに重大な意味を持つのかね?
勿論違うだろう?空母をほしいほしいって言ってる人がすがりついてるだけだ

結局軽空母の必要性なんて証明できないからそんなものに逃げるんだ。
750名無し三等兵:2014/05/07(水) 06:15:47.65 ID:1JnbbBYd
個人的に最もバカなのはここで

>対中脅威の拡大によりシーレーン保護や南シナ海での航行の自由保護の必要性が高まったという関係にある。頭が悪いのでわからないのでしょう。

自分で頭が悪いってわかってりゃ世話はないな
中国が日本に対して現実に脅威となるような行動を起こせば、それはもはや軽空母で遊んでる場合じゃない
751名無し三等兵:2014/05/07(水) 06:16:42.23 ID:hQ2hXsQq
>>746
だんだん苦しくなってるな
対中国抑止力って、軍事的衝突の抑止力ではなく、空母を外交カードとして武力外交をしてくる中国への抑止力な

海外基地、空母、さらには各国と共同での外交アプローチ、これらで総合的に中国の武力外交を阻止するんだよ

出来なきゃ日本経済が衰退するだけ
結果国家予算も減り、現状の戦力すら維持できなくなるね

やったね!
752 ◆ppZaCHpCWI :2014/05/07(水) 07:50:57.74 ID:sx1tBwOg
相手を言い負かせてると思ってる典型的なアフォだなw
753名無し三等兵:2014/05/07(水) 08:04:56.03 ID:fDnw3buY
妄想に逃げるのだけが心の拠り所ですからw
執拗なppZ認定で分かってる話でしょ
相手はマジキチです
754名無し三等兵:2014/05/07(水) 08:19:36.15 ID:UmC9NESs
>>752
お前のことだなそれはw
相手を言い負かしたとおもってドヤ顔でID変更して降臨乙www
755名無し三等兵:2014/05/07(水) 08:30:40.27 ID:ire7KWSQ
>>736
40年運用したら7兆円近いわけだが
どこがたったのだよ
頭おかしいんじぇねえの
756名無し三等兵:2014/05/07(水) 09:41:50.31 ID:sWCRPe0W
>ただのイデオロギーと言ってしまえる暢気さが うらやましい
現実には日本の軍拡による軍拡競争は全く起こってないからなw

>だから空母なんておもちゃよりも優先するもの が他にあると言う話
空母はおもちゃじゃないんだが。

>いつのまにただのレポートがそんな御大層なも のに?
ただのレポートではなくアーミテージというアメリカの極東政策に強い影響力をもつ人物のレポートな。内容面になんか反論ないの?

>軽空母で対中抑止が出来るって発想が既にもう 意味不明だね。
軽空母で対中抑止にならないならDDHじゃなんの抑止力にならないね。
まぁ、お前は中国様を刺激して軍拡競争ガーていうのが持論だからそれでいいのかな?

>Aの方が安くて効果的だね
陸上機と艦上機じゃ役割が違うね。

>自分で頭が悪いってわかってりゃ世話はないな 中国が日本に対して現実に脅威となるような行 動を起こせば、それはもはや軽空母で遊んでる 場合じゃない
既に日本の尖閣諸島沖への領海侵犯や防空識別圏の設定など脅威になる行動起こしてるんだが。中国のやり方は平時においてこういった行動を繰り返し、既成事実を積み重ねることによって外交的優位をつくりだすこと。
だから平時における抑止力強化が重要になる。

>アーミテージはいつからマッカーサーみたいな 日本の絶対権力者になったのかね? 彼のレポートってのはそんなに重大な意味を持 つのかね?
日本に対してアメリカがシーレーン保護や航行の自由保護のため積極的役割を求めていることの明確な根拠として引用してんだけど?
またアーミテージ氏はアメリカの極東政策に強い影響力をもつ人物。

>結局軽空母の必要性なんて証明できないからそ んなものに逃げるんだ。
お前の脳内じゃ永遠にそうだろうな。

>>752-753
自演してて悲しくないか?
757名無し三等兵:2014/05/07(水) 12:12:07.75 ID:TdWL8FWm
>>755
40年の防衛費は200兆だな
758名無し三等兵:2014/05/07(水) 12:45:14.41 ID:dVIOkHIV
>>754
言い負かしたとは思って無いんじゃないかな
だからID変えて現れるんだろ
759名無し三等兵:2014/05/07(水) 12:57:24.23 ID:fDnw3buY
>>756
根拠なく自演認定してて悲しくないか?
760名無し三等兵:2014/05/07(水) 13:14:59.06 ID:xpeenpPm
>>743
>そもそも「たった」年1720億というが
>1720億×20〜40=3兆4400億〜6兆8800億と
>トータルコストは莫大だな
>2隻ならさらに倍で年3470億、勿論空母だけで済むわけがないことは言うまでもない

軍事費 支出額・GDP比 国別ランキング(2011年)
http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-95.html
5イギリス USドル57,875,000,000 4兆6300億円
6日本   USドル54,529,000,000 4兆3623億円

日本の軍事費と規模が似ているイギリス海軍

■イギリス海軍(インヴィンシブル級3隻体制からクイーン・エリザベス級2隻体制へ)

・クイーン・エリザベス     2009年7月9日(起工)  2017年(就役予定)
・プリンス・オブ・ウェールズ 2011年5月20日(起工) 2020年(就役予定)
・インヴィンシブル級(2014年退役予定)x 1 オーシャン(2018年退役予定)x 1 アルビオン級x 2 

・45型防空駆逐艦x 6
・23型フリゲートx 13(26型フリゲートに更新予定)

・原子力潜水艦 アスチュート級x 2 トラファルガー級x 5 ヴァンガード級x 4 
・艦載機 F-35Bx60 哨戒ヘリx 39 
761名無し三等兵:2014/05/07(水) 13:27:23.39 ID:xpeenpPm
>>743
>それに海自の予算は全て艦隊に注げるわけでもないしな

それにイギリス海軍の予算は全て空母に注げるわけでもないしな

日本の軍事費と規模が似ているイギリス海軍

・原子力潜水艦 アスチュート級x 2 トラファルガー級x 5 ヴァンガード級x 4 

ヴァンガード級戦略ミサイル原潜(潜水艦発射弾道ミサイル(トライデントD5)16基搭載)
762名無し三等兵:2014/05/07(水) 13:29:16.75 ID:xpeenpPm
>>743
>それに海自の予算は全て艦隊に注げるわけでもないしな

具体的に何でしょう?
763名無し三等兵:2014/05/07(水) 15:16:10.43 ID:1DmwbW51
ppzの主張まとめ
@日本が空母を持つとアメリカの同盟国が反発してアメリカから離反するからアメリカが許可することはない。
←日本が空母を持つことに反発するアメリカの同盟国は韓国ぐらいではと反論されるとダンマリ。
A日英同盟なみの日米同盟を日本のトライデント装備(核武装)と勝手に誤解したのち逆ギレ。
←勝手に拡大解釈するあたりが護憲派の皆さんににてる…?
Bシーレーン保護のための空母保有といっているのに核武装や徴兵制につながると勝手に拡大解釈。
←なぜすぐに核武装や徴兵制に飛び付くのか?
C日本が空母を保有すると中国を刺激して軍拡競争になるからダメだと主張。
←現実には中国は日本が空母を持つ持たないに関わりなく軍拡していると指摘されても無視。中国様に配慮して領海侵犯されようが核ミサイルを向けられようが、中国の軍拡は平和のため日本の軍拡は軍靴の足音にしか聞こえない模様。
結論:ppzはシナかチョンの工作員。
764名無し三等兵:2014/05/07(水) 15:29:28.35 ID:acGh0I3Q
>>763
どこまでがppZ本人の主張で、
どこまでがppZ本人じゃないのに認定厨が妄想でppZ認定した主張で、
どこまでが誰も言ってないお前の脳内創作主張?
765名無し三等兵:2014/05/07(水) 16:25:44.75 ID:tt/yDX87
ppzかは知らんが、反空母厨が>>763のような主張をしてるのは事実だな
ID:1JnbbBYdとかな
766名無し三等兵:2014/05/07(水) 17:19:24.11 ID:slU+TnTv
>>765
ID:1JnbbBYdのレスをざっと見たけど、どのレス番のどの話が>>763に対応すんの?
俺にはさっぱり分からんw
>>763のまとめ(自称)に沿って、ソースを提示してくれ
ソースを提示しない(できない)言い訳して逃げないでね
767名無し三等兵:2014/05/07(水) 17:56:27.83 ID:vUjdFTNt
>>766
単発乙
768名無し三等兵:2014/05/07(水) 18:07:07.32 ID:ek3L1pnx
>>766>>732で日本が空母保有したら軍拡競争につながるとか主張し、>>738中国は既に軍拡してるとの反論に「日本が空母保有したらそうでなくなる」とか意味不明なこと喚いてじゃん
769名無し三等兵:2014/05/07(水) 18:13:17.16 ID:tQJ4fqSr
最早純粋な盾だけで抑えられるものではない
770名無し三等兵:2014/05/07(水) 18:14:05.63 ID:rCF7lPLj
>>727
おっと、安価されてたな
だが、こっちは武力行使や武力恫喝を躊躇わせる為、って言ってるのに、艦隊決戦でもするの?とか言われても返事に困る

ああ、この人全然話を聞かずに脊髄反射でレスしてるんだな、としか

まあ追い込まれて顔真っ赤になっちゃったんだね
771名無し三等兵:2014/05/07(水) 18:24:46.13 ID:VB67C9y7
>>764>>766ほらよ
>>763に準拠
@について
>>562
なお反論は>>564
Aについて
>>688
なお反論は>>689-691>>694
Bについて
>>706
なお反論は>>710
Cについて
>>732
なお反論は>>734
772名無し三等兵:2014/05/07(水) 18:30:13.61 ID:L75sAjiI
まあ一番良いのは、中国共産党が倒れて中国が民主化してくれる事なんだけどね
中国軍も腐敗が酷いらしいし

そうすれば、空母が無くても日本経済で守れる筈
しばらく様子見は必要だがね
共産党が続くなら、残念ながら空母が無いと日本は対中外交において、じりじりと譲歩を迫られるハメになる

結果尖閣を失い、沖縄すら失うかも知れん
そうなると、橋頭堡を確保した中国海軍に西太平洋を支配され、日本は中国が衰退するまで頭を押さえ込まれ続ける
日本人としては容認出来ないね
屈辱的過ぎる

20年後には中国はアメリカを超えるって話もある事だし、自国の安全保障を他国に丸投げにするのも危険だし、米軍頼みの安全保障はもう危険だ
773名無し三等兵:2014/05/07(水) 18:30:52.42 ID:VB67C9y7
しかし>>562はすげえなw
戦勝国が敗戦国に〜とか完全にチャイナがよく使う言い回しじゃないか
774名無し三等兵:2014/05/07(水) 19:24:54.39 ID:UmC9NESs
>>755
年数かけたら相応の額になるのは当たり前
額面の数字を大きく見せかけて金がかかるイメージをつけようって魂胆丸見えだな
775名無し三等兵:2014/05/07(水) 20:33:15.58 ID:A3MzsrY6
ちなみにF-35の維持費 年13億円/1機 なー(安くて)

>報告書は、米軍が取得する2443機全てを30年使用すると仮定した場合、維持費は1兆ドル(約96兆5千億円)を超えると試算。
> F15など現役の戦闘機に比べ60%も割高となる。

ABC全部纏めての平均値だから多分B型はもっと高くなるハズ
776名無し三等兵:2014/05/07(水) 20:54:48.19 ID:ZF4KdmhE
>>775
F-15は一機/年で8億5000万ほど
そんなにべらぼうに高い訳でも
むしろ能力差を考えれば安い
技術が枯れてくれば安くもなるだろうし

中国に西太平洋を押さえられて日本経済がガッツリ衰退するよりは全然安上がり
目先の金をケチって日本経済が残念な事になったら、目も当てられん

安全を買う代金としては決して高くは無いわな


もうバカを晒すだけなんだから黙ってろよppZ
777名無し三等兵:2014/05/07(水) 20:59:06.08 ID:A3MzsrY6
ちょっと待て
人違いだ
F-35の維持費しか言ってないぞ俺
778名無し三等兵:2014/05/07(水) 20:59:25.93 ID:ZF4KdmhE
そもそも、高いから要らない、は、高くても必要だから買う、に対しての反論としては的外れ
779名無し三等兵:2014/05/07(水) 21:04:32.11 ID:ZF4KdmhE
>>777
ほう
それは済まぬ(白目)
だが>>708


まあその程度の維持費、在日中国人や在日朝鮮、在日韓国人に出してる年金や生活保護や保険なんかの福祉費を全て止めれば捻出出来るわな
780名無し三等兵:2014/05/07(水) 21:10:59.15 ID:A3MzsrY6
多用途的にワプス級揚陸艦だったらいいんじゃないかと個人的には

沖縄や尖閣などの近海なら揚陸艦として運用
外地での紛争ならF-35積載して制海艦として運用
781名無し三等兵:2014/05/07(水) 21:29:00.76 ID:ZF4KdmhE
>>780
それオラのアイデアとほとんど一緒だぞ!
空自導入分のF-35を一部BかCにして、空自に派遣用部隊を作り、普段は空自の活動の他に発着艦訓練もしつつ、必要な分を派遣する
ハイブリッドキャリアをそんな感じで運用するのが良いかと
カタパルト付きでC型とE-2Dで!

予備艦はいずも二番艦にカタパルトつけよう
782名無し三等兵:2014/05/07(水) 21:31:53.73 ID:A3MzsrY6
ただ陸自関連スレは戦車や火砲等の重装備をけずるの削らないの
費用効果がどうのこうのとしょっぱい話が大半なのに
ココは景気がいいなぁ・・・とは思う

必要な装備に必要な金を書けんるのは陸も海も空も同じだけど
783名無し三等兵:2014/05/07(水) 21:38:10.08 ID:ZF4KdmhE
とりあえず、費用は中朝韓の在日三国人の社会保証を全てカットすれば余裕で捻出出来るぞ

外国人への生活保護が1200億ほど、その内三国人で70%以上、生活保護受給者は医療費とかもタダだから、結局諸々で年1000億は軽く超えるだろ
実質増額は、足りない分だけですむ
784名無し三等兵:2014/05/07(水) 21:38:17.95 ID:RQ+80/JX
F-35Bなどと実現しない夢やオタの構想を永久にループして語るスレだから、
どんだけ費用が掛かっても何の問題もない。
調達費用のアテなど後付の理屈でなんとでもなるから。
785名無し三等兵:2014/05/07(水) 21:43:06.62 ID:ZF4KdmhE
ニートの生活保護費カットと、金持ちと団塊世代の年金も削ろうぜ

余裕で1500億/年は捻出出来るだろ

ニートが意外にいそうだから、2000億も夢じゃないかも
786名無し三等兵:2014/05/07(水) 21:46:52.23 ID:ZF4KdmhE
>>782
じゃあ空自は増加分のF-35をさっき言った運用法にしようぜ
それだけで戦闘機の増勢だ

陸自はなぁ…
日本は海洋国家だから、海空を充実させれば陸自の戦力はそれこそ最低限で良いのよね
787名無し三等兵:2014/05/07(水) 22:04:35.15 ID:A3MzsrY6
>>786
制海艦は割と真面目にワンチャンあると思う
大型強襲揚陸艦の導入はもう内々定でてるし
788名無し三等兵:2014/05/07(水) 22:39:24.78 ID:RQ+80/JX
その揚陸艦が4万トンもあるかだが。
789名無し三等兵:2014/05/07(水) 23:27:05.74 ID:jMe/Dt7T
>>727
>へー、じゃあやっぱり艦上対潜機は不要だったってことじゃん
不要「だった」んじゃなく、不要「になった」な。
日本語の意味は全然違うぞ。
冷戦期間中は「必要だった」が冷戦終結とソ連崩壊に伴うASWの必要性の激減で不要になった。

>陸上対潜機は今でも新型が作られるほど必要とされている=ASW自体は必要とされてるが、艦上対潜機は全廃されたんだし
兵器ってのは配備計画に基づいて生産・配備されるの。
そして配備された兵器は使ってくうちに必ず減耗・老朽化していくわけ。
兵器体系自体が不要とされない限り、 老朽化した兵器には必ず代替の兵器が生産されるの。
もちろん冷戦終結を反映してP-8の生産・配備数はP-3よりずっと少なくなるだろうけどな。

まったくこんな基本から説明しなきゃならないとは小学生を相手にしてるのかよ。

いずれにせよお前の脳内妄想とは真逆でASWの必要性は冷戦時に比べ激減してるの。
ひゅうがやいずもに対潜ヘリ満載して対潜無双なんて運用構想はお前の脳内にしか存在しないわけ。
790名無し三等兵:2014/05/07(水) 23:27:38.12 ID:ire7KWSQ
生活保護費と年金を削減すれば2000億ねん出できる
在日中国人や在日朝鮮、在日韓国人の福祉費を止めれば維持費をねん出できる
単発は自演
IDが複数→自演認定

こんなんばっか
791名無し三等兵:2014/05/08(木) 00:28:49.73 ID:4a3bUSmZ
社会保障を削って国防費に回せってのは右派的な主張としてはごく普通な気がするが
アメリカもそういう国家だよね
792名無し三等兵:2014/05/08(木) 00:36:37.13 ID:WPMaDSlV
そもそも予算配分なんて議論してもしょうがないでしょ
793名無し三等兵:2014/05/08(木) 06:07:39.25 ID:DlD6lT0h
>>792
反対派の左巻きの連中の拠り所が、金がない、だからね
具体的に何とかなる方法を提案しただけ
794名無し三等兵:2014/05/08(木) 06:51:36.07 ID:phwsIkzM
>>789

>いずれにせよお前の脳内妄想とは真逆でASWの必要性は冷戦時に比べ激減してるの。
>いずれにせよお前の脳内妄想とは真逆でASWの必要性は冷戦時に比べ激減してるの。
>いずれにせよお前の脳内妄想とは真逆でASWの必要性は冷戦時に比べ激減してるの。
>いずれにせよお前の脳内妄想とは真逆でASWの必要性は冷戦時に比べ激減してるの。
>いずれにせよお前の脳内妄想とは真逆でASWの必要性は冷戦時に比べ激減してるの。


    r、r.r 、i.    /          ̄l 7     なんだってー
  r |_,|_,|_,| ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/
  |_,|_,|_,|/ |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l                なんだってー
  |_,|_,|_人 (^i;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /     なんだってー
  | )   ヽノ゙i u       ´    ヽ  !
  |  `".`´ :!             ,,..ゝ!             なんだってー
  人  入_ノ 、    r'´~`''‐、  / \   \ \ メ / )`) )    なんだってー
/  \_/\:ヽ   `ー─ ' /   \\ . \ メ ////ノ
      /   ヽ、:..、  ~" //   ヽヽ メ /ノ )´`´/彡
     /      ` ー┬─ '"´     i i  /   ノゝ /      なんだってー
    /          |      Y  | |/| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,._
    /  y         |      ヽ_/  \ _/  |ニニニニ|    なんだってー
795名無し三等兵:2014/05/08(木) 07:33:17.81 ID:2dia1H5Z
>>790
とうとう煽るしかできなくなったか
まあ荒らしの末路はこんなもんか
796名無し三等兵:2014/05/08(木) 07:38:58.36 ID:3zrTHLOv
>>795
事実を指摘されたら「荒らし」って、それどこかの民族の思考そのものじゃん
>>793といい、ネトウヨ工作員そのものみたい
797名無し三等兵:2014/05/08(木) 07:41:51.13 ID:7hKtnP2Y
とうとうまともに反論できなくなってAA荒らしに逃げたか…w
つか空母ダメ!ゼッタイ!って喚いてる奴のIDは大抵一度消えると二度と出てこねえなw
まあいずも本スレを散々2回線使ってスレチネタで荒らしまくってた奴が消えた途端に
こっちが伸びまくってる時点でお察しだがな






なあ糞p。
798名無し三等兵:2014/05/08(木) 08:11:02.73 ID:uE3rDmft
>>796
事実の指摘じゃなくて、煽りじゃん

事実の指摘って言うなら、ねじ曲げちゃダメよ
曲解してる時点で事実では無くなってるわな
799名無し三等兵:2014/05/08(木) 08:37:41.60 ID:7hKtnP2Y
>>798
ネトウヨとかいう、特亜工作員とそいつらのシンパしか使わんレッテル持ち出してる時点でお里が知れるだろw
800名無し三等兵:2014/05/08(木) 09:16:49.69 ID:XI5l3qMD
>>799
文体が一緒なんでいかにもID変え続けて自演してる風にしか見えないけど、
それはともかくブーメランを投げるのが好きだねぇ・・・WW
801名無し三等兵:2014/05/08(木) 10:35:25.22 ID:gjQ37YSP
>>800
自己紹介にしか見えんが、まあ煽るしかできなくなった奴はNGだな

>>799
論破しつくしたんだし、無限ループに持ち込まれる前にもうNGで良いかと
10式スレもハゲボーを皆がNGして無視し始めたら、劇的に良いスレになった

見習おうぜ
802名無し三等兵:2014/05/08(木) 13:35:28.03 ID:2YNRwTOe
次スレからは>>763あたりテンプレ化してppz無視を徹底しよう
803名無し三等兵:2014/05/08(木) 14:46:00.22 ID:/1Z2BDOn
中国ベトナムで色々やり出したなあ

いずも型にF-35Bを搭載するのと
いずも型に対潜ヘリだけを搭載するのと
どっちがベトナムを助けられるかなあ
804名無し三等兵:2014/05/08(木) 14:54:35.40 ID:W9bPCH7g
マジレスすると

経済制裁が先。次にベトナムへの間接、直接援助。
紛争に介入するということは、過去のアメリカの様に泥沼へ一直線。
805名無し三等兵:2014/05/08(木) 15:33:02.37 ID:KwdnAzYI
マジレスすると空母機動艦隊と爆撃機飛ばすのが第一。
あとは対話によって落とし所を探す。
806名無し三等兵:2014/05/08(木) 18:08:39.75 ID:3NHqjk2q
>>802
最後のシナだのチョンだのだけは抜いといてな

ネトウヨ対左巻きの構図に持ち込まれてもダルいし

単純にppZが荒らしだと言う事実だけを伝えれば、マトモな人からは理解してもらえる
807名無し三等兵:2014/05/08(木) 18:38:21.61 ID:85khTN2w
じゃあ>>763の結論ってとこだけ抜いてテンプレ化しとこう
808打倒日本軍拡主義:2014/05/08(木) 19:31:18.15 ID:85dAotFW
輸送に適した、軽量戦車・戦闘車両。
おおすみの改造。
離党防衛にしては過剰すぎます。
ここにきてついに本性を現しました。
強襲揚陸艦計画。多国間防衛の拡大解釈による他国の侵略戦争への加担。
ああ、またしても日本は侵略国家の汚名を着ることになるのですね。
809名無し三等兵:2014/05/08(木) 19:55:58.83 ID:aEqRynxB
過去に日本が(軍の暴走を追認していく、という最悪の形で)中国を侵略したのは事実だが
それはそれ、これはこれ
中国軍の軍拡ベースにあわせて強化しないと、ベトナムがあってるような目にあうぞ
過去の罪業は、現在の不当な加害を許容する理由にはならない
810名無し三等兵:2014/05/08(木) 20:11:12.05 ID:/OP1TVqZ
>>809
触らないで下さい
811名無し三等兵:2014/05/08(木) 21:21:27.72 ID:OqG+jCPy
>>794
ID:phwsIkzM = ◆ppZaCHpCWI

よほど悔しかったようだな。
いくら悔しくても論理的反論は不可能で荒しに走るしかないのが低能アスぺたる所以だ。
812名無し三等兵:2014/05/08(木) 22:00:37.29 ID:phwsIkzM
認定厨は相変わらず幼稚で馬鹿だな
813名無し三等兵:2014/05/08(木) 22:21:45.57 ID:s/0fEnPy
>>811
ppZに触らないで下さい
10式スレを見習いましょう
814名無し三等兵:2014/05/09(金) 11:17:04.14 ID:SB2SnkPR
>20年後には中国はアメリカを超えるって話もある事

え〜〜〜〜〜〜〜w
基礎科学力の差ってか、人材の豊富さで遠く及ばない
コピーしかできない中国がアメリカを抜くだってぇぇぇぇ?
815打倒日本軍拡主義:2014/05/09(金) 20:07:05.97 ID:ynCwIVx8
どうしても空母飛行隊がほしいなら、
三沢あたりの飛行隊を削減してください。それが日本の国力というものです。
816名無し三等兵:2014/05/09(金) 20:18:04.79 ID:W0J5l0ne
違う
霞が関と永田町一丁目11番23号と永田町一丁目11番1号と港区東新橋一丁目8番1号
で核爆弾を破裂させたら全てOK
817打倒日本軍拡主義:2014/05/09(金) 20:25:22.49 ID:ynCwIVx8
参議院って、いらなくね?
818打倒日本軍拡主義:2014/05/09(金) 20:29:21.92 ID:ynCwIVx8
参議院を廃止して、福島の復興に予算をつぎ込みましょう。
あと
一産業者の所得補償制度を設けましょう。
人殺しの道具に金を使ってはなりません。

ベトナムみたいに、大中華民国が押し寄せてきたら、みんなで竹やり突撃です。
しかしながら、
海洋資源ぐらいはくれてやってもいいのではないかと思います。
魚釣島は大陸棚にあり、地形的には大陸国の所有物です。
819名無し三等兵:2014/05/09(金) 20:32:18.55 ID:K1LM9ue9
>>815
対中ODA、在日中国人・韓国人・北朝鮮人の社会福祉、ニートの生活保護、金持ちの年金と議員年金、これらは全てカット、後は団塊世代の年金を一部カット

これだけで五万トンクラスの空母と艦載機を整備維持する金が出来ます
820名無し三等兵:2014/05/09(金) 20:33:43.70 ID:K1LM9ue9
見え見えの釣り針に乗ってしまった

反省している
821打倒日本軍拡主義:2014/05/09(金) 21:14:55.04 ID:ynCwIVx8
余分な予算の算段がついたら、借金を返済したまえ。
IMFも憂慮しておるぞw
822名無し三等兵:2014/05/10(土) 17:43:13.64 ID:6KTW7YHR
お願いだから
海自の人員を増やして

参院無くして予算まわして
823名無し三等兵:2014/05/10(土) 19:49:56.02 ID:8eEDMsrE
>>822
参院に使う経費は幾らなんだ?
824名無し三等兵:2014/05/10(土) 20:05:28.74 ID:9wY2yAfI
>>819
防衛省サイトより

2.憲法第9条の趣旨についての政府見解
(1) 保持し得る自衛力
わが国が憲法上保持し得る自衛力は、自衛のための必要最小限度のものでなければならないと考えています。
〜中略〜
したがって、例えば、ICBM(Intercontinental Ballistic Missile)(大陸間弾道ミサイル)、
長距離戦略爆撃機、あるいは攻撃型空母を自衛隊が保有することは許されないと考えています。


見え見えの釣り針に釣られたわ
反省してる
825名無し三等兵:2014/05/10(土) 20:21:53.52 ID:6KTW7YHR
参院議員 年収2300万円&#10006;定数250人
=57億5000万円
運営費云々しらず


たっ、たいしたことなかった

F35B 1機にもならなかった
826名無し三等兵:2014/05/10(土) 20:40:25.07 ID:yh8l1lMU
公設秘書の給料を含めれば3倍くらいじゃないか
827名無し三等兵:2014/05/10(土) 21:53:55.38 ID:umzNbo4r
>>825
他にも経費が色々掛かっているからもっと行くでしょ

ただ、二院制はシビリアンコントロールを考えるとやはり維持した方が良い

両議院の人数を半分にすれば大丈夫だ


ちなみにこれは独り言だが、現在の憲法解釈話は先月頃に変えても法的には何も問題ないという方向で論破済み
なのでそのネタでの無限ループを狙った釣りには乗せられないで下さい

集団的自衛権も解釈でクリアする方向だしね
やはり世状に即した解釈で行かないとね
828名無し三等兵:2014/05/11(日) 00:43:58.58 ID:xMLZcjN1
>論破済み
つまり、2chで日本の憲法解釈が決まるんだな。
すごいな。
829名無し三等兵:2014/05/11(日) 01:09:49.17 ID:IWJ9+6St
経験上、「論破済み」とか言い出す人ってほぼ全員が「論破され済み」なんだよな
口で言ってればそれを事実化出来ると思ってる自称従軍慰安婦と一緒
830名無し三等兵:2014/05/11(日) 02:24:19.09 ID:ZfCdprIM
本日のNGID

ID:IWJ9+6St
ID:xMLZcjN1
831名無し三等兵:2014/05/11(日) 06:57:12.16 ID:uXtXNEQ4
>集団的自衛権も解釈でクリアする方向だしね
>やはり世状に即した解釈で行かないとね

集団的自衛権の導入には賛成だけど
憲法解釈を変更しての導入には反対

また民主党みたいな阿呆が政権をとったときに
ろくでもないことになる
832名無し三等兵:2014/05/11(日) 07:38:44.99 ID:C2M+rNHc
自衛権に個別的とか集団的とか区別するのに反対。
包括的に自衛権としてどこまでやる、これはやらないをはっきりさせるだけでいい。
833名無し三等兵:2014/05/11(日) 08:11:17.43 ID:54O1Qi6m
領土、領海、領空を守る意思表示として
空母のようなカタチをした護衛艦に
戦闘機を載せて「見せる」のが
重要な気がする
834名無し三等兵:2014/05/11(日) 11:41:52.30 ID:1Kis2pgc
>>831
何事も少しずつ、だよ
いきなり改憲ではなかなか話は進まない
まずは解釈で可能にし、シビリアンコントロールが効いていれば問題ないのだと、国民に知らしめる必要がある
そうすれば、いきなり改憲よりはスムーズに行くってもんだ

あと、一回前例を作っちゃえば、政権が変わってもよほどの極左じゃなければ問題ない
元々日本にもPKFに戦闘部隊を出せという外圧はあるし、一回出したのに引っ込めたら欧米のブーイングが半端じゃなくなる
民主党程度の中途半端な左巻き政府では断れないよ
835名無し三等兵:2014/05/11(日) 20:43:32.19 ID:uXtXNEQ4
>>834
>何事も少しずつ、だよ。いきなり改憲ではなかなか話は進まな
流石に憲法解釈は少しじゃすまないわ・・・
少しずつやるならきちんと正規手続きを経て
憲法変更した上で、集団的自衛権を導入した方がいいと思う


>一回出したのに引っ込めたら
政権が変わったという理由で、他国との条約を反故にした国に住んでるやん
836名無し三等兵:2014/05/12(月) 19:06:34.94 ID:/2ccojew
>>834
ルールを守らず自分勝手な既成事実の積み重ねで事を成すなんて、中国人の遣り口。
オマエ、だから中国に行けよって言われるんだよ。
837名無し三等兵:2014/05/12(月) 22:12:49.26 ID:apOnTw3i
>>836
世界中の人が中国に行かなきゃならなくなるな
お前も荒らしてるから中国行かなきゃな
あっ、元々中国だったか

それはしたたかさと言ってな
漢字で書くと、強か、となってな
生きるために必要な強さなんだよ
サッカーでも日本はマリーシアが出来ないから弱い、と言われるしな
そこって日本の弱点の一つよ?

例え敵性国家であっても、良いところは見習わなきゃな
ましてや日本を護るために必要なんだからな
838名無し三等兵:2014/05/13(火) 20:38:24.40 ID:RUfi2wSd
>>632
>>1
839名無し三等兵:2014/05/13(火) 22:11:41.38 ID:ryz3PKgD
840名無し三等兵:2014/05/14(水) 00:27:20.76 ID:grRdJdwb
F35Bを、軽空母で運用するとどこまで能力下がるかな。
・航続距離800から900km程度 戦闘行動半径200nm+30分の空中哨戒
・対艦対地攻撃ミッション時 推定ペイロード2トンまで、行動半径250nm前後 ミサイルレンジなどを含めて最大半径400nmまで攻撃できる。
・空中給油すれば一気に500nm以上の作戦などが可能。
・母艦から離れず空中哨戒するなら1時間半程度の哨戒が可能、改造し燃料を増強すれば偵察と哨戒ならその1.5倍、行動半径400nmレベルのミッションが可能かもしれない。
↑所詮ハリアークオリティ

電子戦機や偵察機としての能力しか期待できない。
F35B×6 空中給油幾×3
みたいのでAAM2から4本に燃料4トン以上拡張して、偵察と電子戦機ミッションにでも使うくらいしか使い道ないかな。



仮にカブールで20機運用しても
・空中給油遠投任務 3機×4発で半径600nmの対艦攻撃。準備30分、作戦時間3時間←遅い、速い。
・近距離対艦攻撃攻撃半径400nm 6×2ないし4発の小さな攻撃ができるが準備に30分かかる。
・同爆撃 SDB最大36発=自走砲1中隊のおもちゃ攻撃

イージス艦に真面目に射程700kmのSSMを50初載せたものに攻撃力が劣る。チンケなおもちゃ
841名無し三等兵:2014/05/14(水) 00:35:46.79 ID:grRdJdwb
どうあっても既存の軽空母もF35も、最初から攻撃ミッションも攻撃力も無理ゲ

尚フランス空母にF35乗っけても
・最大攻撃機数12
・ミッション準備30分
・4×12発
・行動半径400nm攻撃半径600+nm
・1ソーティ2時間半

やっとこ自走砲大隊、地上機2個小隊ないし爆撃機2個の攻撃力を乗っけれるレベルだろうか。米軍ですらこの2倍の攻撃力までしか獲得できず。
最大交戦モードその2倍、SSM4×40ないしSDB8×40=自走砲連隊の爆撃=地上機30機分の攻撃力までくらいまでしかこうげきできず、
じゅんびがいるため実戦でわその半分しか攻撃できない。

またそういう攻撃は空中給油幾+AWACS付きの地上の1個防空飛行隊に阻止される。
攻撃ミッションなら地上機40機+電子戦機8機+AWACS4機+空中給油幾4機の本格整備打撃部隊のほうが遥かに広い(行動半径1500km+)範囲を倍以上の火力(自走砲2連隊=旅団本隊を数個壊滅されるレベル)
で攻撃できる。
842名無し三等兵:2014/05/14(水) 00:40:15.56 ID:grRdJdwb
当たるかわともかくコスパでいけばロシアの旧P700を整備したほうが割安で
巡航ミサイルのほうがまだ割安。

カブールの本気攻撃×3倍フランス空母×2倍アメ空母×2打撃群の本気=巡航ミサイル80発=イージス2隻の本気
になり空母にわその程度のパワーしかない。

日本が攻撃力をガチに持つならイージス10隻+巡航ミサイル1000発追加ないしP1爆撃機モデル30個に巡航ミサイル1000発整備......
した方が遥かに攻撃力は上がる。
843名無し三等兵:2014/05/14(水) 00:49:49.68 ID:2ft/HeeE
小文字
844名無し三等兵:2014/05/14(水) 03:13:25.36 ID:QiL4y+oz
>>840
こんなので中国からシーレーンを守るとか頭おかしい
アフリカで弱い物イジメしかできんだろ
845名無し三等兵:2014/05/14(水) 05:57:16.01 ID:QgQQbz+8
>>840
>>844
結局そういうことなんだよ
対中を想定してるなら軽空母なんて中途半端すぎるし、ないよりはマシというが、その金と他のリソースがあるならやることはいくらでもある

>電子戦機や偵察機としての能力しか期待できない

逆に期待するならそっちだな。
F35のセンサーフュージョンやらデータリンクやらがふれこみ通りの凄さならデータリンクで超水平線を水上艦から撃つとかね
200億のヘリとヘリとどっちがマシかだが
空中給油機も陸上から飛び立つなら結局のところ陸上基地に制約されるし
軽空母で運用できるという前提だと結局、ヘリやオスプレイ、F35B同士のバディー給油
846名無し三等兵:2014/05/14(水) 06:44:33.95 ID:qRdz2ZPw
イージス艦に対艦ミサイル50発www
重くてひっくり返るな
スペースないし
まさかSAMの対艦モードとか言わないよな
あれ苦肉の策だぞ
SSMとは炸薬量が全然違うし、50キロ先以上はどうやって誘導するんだか

さらにイージス艦と言えども上空支援無しでは簡単に沈められるし

あとなんでフランス空母がそれしか積めないんだか

陸上から1500キロ遠くじゃ波状攻撃も無理だし
それなら素直に空母だぞ

なんか浅い反論だなぁ
バレバレの自演にはツッコまないでおこう
847名無し三等兵:2014/05/14(水) 07:25:21.58 ID:wrfBlNOi
西部方面の作戦機の数そのものが足りず、陸上に空自の基地作りたくても
屋良覚書とか沖縄の反対があって作れずじゃ空母作るしかねえわな
848名無し三等兵:2014/05/14(水) 09:23:20.03 ID:vsQMCHb2
小文字とppZのコンビ打ちなの?
849名無し三等兵:2014/05/14(水) 09:38:03.62 ID:Hw7T2Jl9
中国が南沙諸島に大量の砂利等を運んで滑走路を造ろうとしてるな。
完成したら、周辺の航空優勢てレベルでなくて、
制空権を中国が取得するな。
850名無し三等兵:2014/05/14(水) 18:27:37.37 ID:t2Q0LHp2
Jシップス 6月号より

昨年発表された中期防衛力整備計画(中期防)では、
輸送力や航空運用能力に優れた新型多機能艦艇の導入が打ち出された。
甲板上では、将来的に17機の配備が計画されているオスプレイやAH-64Dアパッチなどの攻撃ヘリ、
CH-47JAなどの輸送ヘリを搭載し、艦内にはLCACやAAV7(水陸両用車)を収容するという。
これはまさに、本格的な強襲揚陸艦といえるだろう。
また憶測の域を出ていないが、なんと固定翼機の運用もない話ではない。
垂直発着艦が可能なF-35Bは、すでに米海軍の強襲揚陸艦において実証実験が行われている段階で、配備は目前だ。
空自は次期主力戦闘機として、F-35Aの配備を決めており、
パイロットの教育や機体整備を海空自が協力して行えば、コスト削減も可能である。
もしくは空自がA型、B型両方を配備し、空自のパイロットが乗り込むというプランもアリだろう。
851名無し三等兵:2014/05/14(水) 20:10:07.25 ID:0qhobC01
>>848
単なるppZの自演だろ
852名無し三等兵:2014/05/14(水) 20:39:53.77 ID:6cbBA05F
中国がSu−35やJ−16を頭おかしいペースでに配備しつつある(4年で240機)

金があるならB型もいいとは思うがA型優先した方がいいと思うんだがな
853名無し三等兵:2014/05/14(水) 20:49:45.28 ID:AN9gs5uO
どんなペース戦闘機を配備しても、所詮、尖閣を盗るのが関の山。
今後の海外展開を考えればF-35Bの方が重要。
854名無し三等兵:2014/05/14(水) 20:56:46.89 ID:FoELwxhi
小文字 情報収集型Ai ネットから3行程度情報を収集しては適当に書き込む

ヘリボー 創作型Ai ポエムを適当に創作しては書き込む

ppZ 複写型Ai やたらコピペをして書き込むみ罵倒する、声闘型とも呼ばれる

つまり皆同じ部屋から・・・
855名無し三等兵:2014/05/14(水) 22:17:48.02 ID:75al+kwJ
世界のヘリボー
856名無し三等兵:2014/05/14(水) 22:38:54.25 ID:AN9gs5uO
このスレタイの半分、F35B艦上戦闘機→ひゅうが
自体がポエムみたいなものだけどね。
857名無し三等兵:2014/05/15(木) 16:45:27.80 ID:wIwrJMuX
どうせ艦載するなら非ステルスで、スカイホークみたいな機体がいいんじない?
858名無し三等兵:2014/05/15(木) 17:00:05.32 ID:fq6W/9Wc
>>854
小文字本人乙
859名無し三等兵:2014/05/16(金) 20:45:53.10 ID:KUDDxxbP
ひゅうがに載せるのは
もう
「うみどり」でいいから
早く作るのココロ
860名無し三等兵:2014/05/16(金) 22:00:37.83 ID:OVSrUsGO
いずも、ひゅうがは俺が撃沈させていただきます
861名無し三等兵:2014/05/16(金) 22:42:26.04 ID:ut41ecGV
通報
862名無し三等兵:2014/05/17(土) 05:50:18.59 ID:74QWLHyW
>>853
取られちゃダメでしょ、海外展開能力もあるに越したことはないが国土防衛が優先だろ
863名無し三等兵:2014/05/17(土) 08:47:05.47 ID:1B7fU08g
F-35Bで敵地に侵入して攻撃するなら巡航ミサイルで攻撃した方がパイロットの安全が保たれるからその方が良い。
864名無し三等兵:2014/05/17(土) 10:58:45.22 ID:cjiv0nZv
例えば、仮想敵国(大陸)からの日本本土へのミサイル攻撃が濃厚となった場合、
自衛権行使で先制攻撃必要と結論、敵地侵攻能力としては巡航ミサイルが必須。

あ、結果いらなくね?F-35B
865名無し三等兵:2014/05/17(土) 12:07:58.72 ID:wwHIUsga
巡航ミサイルもF-35Bも両方あったほうがいいに決まってるだろ、アボガド
866名無し三等兵:2014/05/17(土) 12:13:54.78 ID:1B7fU08g
防衛費がGDPの2%以上になるのなら空母や巡航ミサイル、弾道弾、原潜が会った方が良いと思うけど現状の予算だと空母より原潜と巡航ミサイルだと思う。
最も2%有ればロシアと戦っても単独で勝てるけど。
867名無し三等兵:2014/05/17(土) 17:39:00.04 ID:VSF2sVxB
>>865
アボガド
馬鹿ww
868名無し三等兵:2014/05/17(土) 17:48:14.27 ID:cjiv0nZv
ほ、ほんまやぁ〜
アボカド
869名無し三等兵:2014/05/18(日) 04:41:25.28 ID:FR/+4kEF
V/STOL機の需要ありそうなのに何でハリアーシリーズしか実用化してないんだろF35を買えない国は韓国の無人機開発に期待してるのかな
870名無し三等兵:2014/05/18(日) 07:00:47.17 ID:fZsKvOV8
>>869
実用化はフォージャーやフリースタイルがあるではないか?
フォージャーに至っては配備されたし。

ハリアーはペガサスが意外と扱いが面倒で
機種転換訓練や整備が難しい。
871名無し三等兵:2014/05/18(日) 10:56:57.20 ID:qTpn6PH8
>>847
作戦機が足りないのに、空母と艦載機持つ余裕があるとか頭がおかしいとしか思えない

>>850
チヌークやアパッチまで載せられるなら武装集団や海賊レベルなら十分
日本から離れたところで本格的防空網や空軍を持つ敵と日本単独で戦う事態ってどんなだ

そもそも、海外展開なのか尖閣なのか
とにかく空母ありきで考えてるだろってのがバレバレで
872名無し三等兵:2014/05/18(日) 11:13:47.89 ID:6zW4zPjZ
F-4→F-35A
F-15JPre-MSIP機→F-35B
F-15JMSIP機→近代化改修
F-2→近代化改修→F-3

・F-35Bを導入するのは空自
・いずも型に着艦するとしても臨時の時
873名無し三等兵:2014/05/18(日) 12:38:41.72 ID:1Iy5H1rk
ジャップ役人得意のセクショナリズム発揮で海自の船に空自の飛行機載せるのかできるわけないだろ
馬鹿w
874名無し三等兵:2014/05/18(日) 12:45:46.81 ID:QYhhm1yV
竹島艦の艦載機は韓国陸軍の防塩未対応のヘリだもんな。
韓国軍同士のなんという友愛。
875名無し三等兵:2014/05/18(日) 12:48:59.18 ID:6zW4zPjZ
海自の船に陸自の攻撃・輸送ヘリ、オスプレイが載る時代

海自の船に空自のF-35Bが載る時代が来てもなんら不思議ではない
876名無し三等兵:2014/05/18(日) 13:21:02.07 ID:etHtdp7G
「おおすみ」に着艦する航空自衛隊UH-60J
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/operation/img/arf/ready03.jpg

エレベーターで「おおすみ」格納庫に降ろされる航空自衛隊UH-60J
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/operation/img/arf/ready10.jpg

「おおすみ」格納庫(車両看板)内の航空自衛隊UH-60J
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/operation/img/arf/ready14.jpg
877名無し三等兵:2014/05/18(日) 15:42:59.89 ID:rEQZ5nWl
仮に空自にF-35Bを導入する選択肢があるとして、戦闘行動半径で-200km
最大離陸重量で-4.8t
最大速度で-M0.1
機関砲の有無
後はカタログに出てこないスペックにどれほど性能差が出るか分からんが、
コレを空自が許容出来るかどうかがポイント
878名無し三等兵:2014/05/18(日) 17:29:42.26 ID:gJrl0nqz
最大離陸重量の違いは目につくが、推力も翼の大きさも同じなので離陸時の力の向きが斜め方向なためだろう。
その分STOL性能は極めてるので、空母での運用も含めて使い方次第としか言いようがない。
879名無し三等兵:2014/05/18(日) 17:59:33.22 ID:PJMgdF/y
>>871
え?

南シナ海・西沙諸島に中国船130隻…軍艦4隻
http://www.yomiuri.co.jp/world/20140518-OYT1T50007.html
880名無し三等兵:2014/05/18(日) 19:29:05.24 ID:hv/jkpng
B型はVSTOL機能の為に重量も軽く作ってる

シリーズ最弱です
881名無し三等兵:2014/05/18(日) 19:31:50.71 ID:hv/jkpng
ウェポンベイの搭載量も外部搭載量もA/C型より少ない
シリーズ最弱で最も高価格それがB型
882名無し三等兵:2014/05/18(日) 19:41:56.99 ID:6zW4zPjZ
>>880
日本の仮想敵国にF-35Bに勝てる戦闘機ありますか?
883名無し三等兵:2014/05/18(日) 19:46:14.19 ID:Gbbapjoj
>>871
純増でFー35BかCを空自に導入して、空母が必要な時にいずもやハイブリッドキャリアを空母として運用してFー35を派遣すればよろしい
空自作戦機も増えて一石二鳥

予算は在日中国韓国北朝鮮の社会福祉、対中国ODA、ニートの生活保護、金持ちの年金、議員年金を全額カット、公務員の年金を民間と同水準までと団塊の年金を一部カット、両議院の議員数半減

これだけでいくら浮く事やら
毎年3000億以上だな
10年あれば3兆か
余裕で50000トン以上の空母と艦載機が整備出来るな(白目)


>>881
じゃあいずもにカタパルトを付けてCにしよう(提案)

日本独自の意志で海外展開可能な戦力が必要な以上、A以外の機体も必要なのだから仕方がない
884名無し三等兵:2014/05/18(日) 19:53:53.03 ID:hv/jkpng
スホーイT-50
885名無し三等兵:2014/05/18(日) 20:07:47.04 ID:fZsKvOV8
>>883
残念ながら貴殿が申すように
空自の主任務から勘案するとB型が一番
採用にほど遠いようであります。

カタパルト必須のC型であれば空自との
共同運用可能かも

空中給油方式の違いばネックとなりますが
886名無し三等兵:2014/05/18(日) 20:18:43.63 ID:6zW4zPjZ
日本の仮想敵国でF-35Bに勝てる戦闘機

スホーイT-50 一票
887名無し三等兵:2014/05/18(日) 20:26:33.41 ID:QYhhm1yV
そもそも、1対1の訳ないし、パイロットの生命も同等でもないしな。
数を頼みに消耗戦仕掛けられたら、10機20機では何にも意味がない。
888名無し三等兵:2014/05/18(日) 21:29:05.01 ID:y1a0UJXW
>>885
可能か可能じゃないかの話ではなく、必要だから可能にしなければならないんですよ

確かに前途多難ではあるが、成さねば日本は今後50年は中国に頭を抑えられ、日本の国力と社会的地位は大幅に低下する事は免れないんですよ
889名無し三等兵:2014/05/18(日) 21:37:12.25 ID:MpGk9GOO
F-35Bの利点 新規に空母を建造しなくとも活用できる
当面の最大の脅威である中国の航空機に勝る機体を艦上から運用できる
欠点 搭載量
収得の難しさ(政治的取り引き材料になり得る、予算増加か空自機削減か等)

>>887
F-35B10機や20機でどうこう出来ない事態をF-35Aなら解決出来るケースとは? 艦上からF-35Bを運用できる利点を圧倒出来る程大きいですか?

90式戦車vs10式戦車では9:1以上の差が出たとも
データリンク等電子的戦闘能力の差は、以前の機体性能差以上の差を出しそうですが
890名無し三等兵:2014/05/18(日) 21:43:40.31 ID:A+EXCv3C
そもそも足が短いF-35シリーズの中でBはもっとも足が短い。
Aが使えるなら意味がない。
891名無し三等兵:2014/05/18(日) 21:59:02.15 ID:SGRPDKog
>>890

遠く離れた海外ではAは展開不可能だよね
フェリー時じゃあるまいし、ましてやキャビンやトイレのある大型機じゃないし

つまり君は逆説的なB型支持な訳か
回りくどいな

まあBよりはCの方が良いと思う
妥協でBだな
892名無し三等兵:2014/05/18(日) 22:23:26.55 ID:A+EXCv3C
つまり逆説だと
尖閣にB不要だよな。
まったくその通りだよな。
893名無し三等兵:2014/05/18(日) 22:41:03.95 ID:BBN6SJDF
米空軍はF-35A戦闘機のテスト風景を公開しました。
今回の試験はカリフォルニア州のエドワーズ空軍基地に所属するF-35A戦闘機を使用し、
フル爆装状態での飛行状態などの挙動を調査するというものです。

試験機体は10本のAIM-120C空対空ミサイル、2本のAIM-9X、6発のレーザー誘導爆弾を搭載し飛行を行いました。

http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2014_20/197_109435_291920.jpg
http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2014_20/197_109436_894232.jpg

一方で艦載機ベースのF-35Cも同様に武装の装着テストを行いました。
こちらは10発の誘導兵器の他、より強力なガンポッドを搭載されています。
http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2014_20/197_109437_294160.jpg
http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2014_20/197_109438_868874.jpg

http://slide.mil.news.sina.com.cn/k/slide_8_197_29500.html


Bだけテストやらない辺り問題ありげだな
894名無し三等兵:2014/05/18(日) 23:48:18.84 ID:R4m4jdzp
>>892
尖閣での話は誰もしてないけどな

海外で、って書いてあるのが読めない池沼なのか
895名無し三等兵:2014/05/18(日) 23:48:33.22 ID:etHtdp7G
>>889
空自の予算で空自が運用するなら予算増加も空自機削減も必要ないな。

>>892
那覇から尖閣まで400km以上あるのだが ?

フォークランド諸島はアルゼンチン基地航空機の行動半径内だったが、紛争地近くを遊弋する地球を半周してやって来た
弱小な艦隊航空戦力に結局敗北したよな。
896名無し三等兵:2014/05/19(月) 00:00:04.51 ID:R4m4jdzp
>>895
尖閣に空母は要らへんで

日本はこれから空母が必要になるが、必要なのはもっと遠くや
897名無し三等兵:2014/05/19(月) 00:11:56.29 ID:Eq15X1k1
>>893
なんでアメリカの情報をsinaからとってくるんだw

>>896
でも、下地は必要なんだろ・・・。
898名無し三等兵:2014/05/19(月) 00:23:24.94 ID:TY0LAom2
>>896
もっと遠くはもちろん必要だか尖閣だってあるに越したことはない。
陸上航空兵力とは別に、現場付近に任意に相応の航空兵力を展開できるという利点は極めて大きい。
899名無し三等兵:2014/05/19(月) 00:46:44.49 ID:RFEM4kiI
尖閣は空母要らねぇ
戦術的に欲しいのは、現代版の大和だろうなぁw
空母より、ひゅうがに地対空ミサイル満載した方がマシ

尖閣以外はまた別の話だから知らんw
900名無し三等兵:2014/05/19(月) 02:11:27.57 ID:ANfTaLT5
フィリピンとシンガポールに駐屯すれば
南シナ海にエアカバーをかけることができる

空母なんかよりよっぽど安いな
強襲揚陸艦はあった方がいいかも
901名無し三等兵:2014/05/19(月) 02:36:42.06 ID:+C+yTr21
空母より高いだろそれ・・・
902名無し三等兵:2014/05/19(月) 03:04:05.12 ID:magMlXEl
現代版大和、有れば強いのは強い
コスパは悪いが…
903名無し三等兵:2014/05/19(月) 06:21:41.67 ID:3vZp9t1r
>>900
もちろんそれも当たり前に必要
だが、両国の政治に左右されるため、日本独自の意志で動かせる戦力もまた必要
 
海外基地、空母で中国が先鋭化しないように睨みを利かせつつ、他国間での中国への外交アプローチにより、中国を抑え込む

共産党が崩壊したら、しばらく様子を見た後に、空母は退役させてよろしい
904名無し三等兵:2014/05/19(月) 10:31:25.07 ID:FGScYFw0
>>900
その海外
拠点を守るにも空母が有ると無いとでは大きな差が出るよねw
905名無し三等兵:2014/05/19(月) 15:28:51.24 ID:+qEL+GHX
東南アジアに大規模な海外拠点なんぞ現地華僑集団が日帝進駐反対運動やら
沖縄民国ばりの補助金クレクレ運動を本国からの大規模資金援助付きでやって
あっという間にコストパフォーマンスがどん底まで落ちるに決まってるだろ
906名無し三等兵:2014/05/19(月) 15:33:05.34 ID:+qEL+GHX
仮にそういうのが一切無かったとしても外国に基地を作る以上
建設維持コストの相当部分は現地に落とさざるを得ない
アメリカみたいに思いやり予算分捕れるなら話は別だがな
しかし空母なら金は100%国内企業に入る
額面が多少割高であっても実際の経済的負担は少なくて済む
907名無し三等兵:2014/05/19(月) 18:09:48.16 ID:RgxJ2bHh
>>899
護衛艦のVLSすら全部装填されてない状態なのに何を言っているんだ?
908名無し三等兵:2014/05/19(月) 18:57:44.18 ID:1qrMH0ri
空母より先に人員増やしてやれよ
護衛艦が定員割れしてんぞ
909名無し三等兵:2014/05/19(月) 20:06:27.37 ID:/P3Iu2+C
>>905
そんなのその国の問題だから、日本は関わる必要なんてないし、よほどの親中国でもない限りは金なんて要らない
反中国家ならむしろ歓迎されるよ


実際米軍基地相手にお前らがやってるのも無意味じゃんw
910名無し三等兵:2014/05/19(月) 20:47:40.87 ID:1qrMH0ri
増強もいいけどさ
あちこち定員割れと後日装備という名の装備カット
してんだからそっち先にしなさい
911名無し三等兵:2014/05/19(月) 21:25:27.08 ID:Eq15X1k1
>>909
そりゃタダで送る分にはあちらの利益が大きいからな。
費用をどんだけあちらが負担するのかで、まあ、どうなるだろうね。
ODAで貸し付けるのもいいが円借款で外貨の借金がどんだけ怖いかは
韓国を叩いてる人間なら承知だろう。
いい人でありたいなら空母で現地とは一切かかわりを持たない方がいんじゃないかと思うけどね。
912名無し三等兵:2014/05/19(月) 21:39:49.36 ID:kGOOERaU
>>908
■現在
はつゆき型(195名-200名)×3+あさぎり型(220名)×6+あぶくま型(120名)×6+掃海艇(45名-48名)x21=3570名

■将来
DEX(120名)×22+掃海艦(60名)×9=3180名
913名無し三等兵:2014/05/19(月) 21:54:12.47 ID:Wd8NIxZV
>>911
空母だけより更に効果的
出来るだけ空母と海外基地の両輪で中国包囲網を作るべき

いくらか費用を負担してでも、自衛隊の駐留を歓迎する可能性のある国はあるよ
ベトナムなんて良いんじゃない?
交渉次第だし、可能性の話だから水掛け論になるんで否定されても困るが
914名無し三等兵:2014/05/19(月) 22:09:06.36 ID:1qrMH0ri
>>912
よし
その調子で後3100人を捻出するんだ
あたごなんかの大型艦艇が入ったらその分追加になるから頑張って!
915名無し三等兵:2014/05/19(月) 22:49:07.13 ID:Eq15X1k1
>>913
言葉もない。
916名無し三等兵:2014/05/20(火) 20:34:06.10 ID:VgETSsso
この上、空母なんか持ったときは
圧倒的な人員不足だな。
捻出方法再検討だな、
917名無し三等兵:2014/05/20(火) 20:50:33.80 ID:bBVJ7xYN
>>916
予算増やせば人も増やせます
10年あれば立派な海兵が育ちますな
918名無し三等兵:2014/05/20(火) 21:12:08.93 ID:VgETSsso
>>917
10年経てば、どうなるか?
10年前はどうだったか?

決断するのは今かもな

10年後を見据えて
30年後の在り方を
919名無し三等兵:2014/05/21(水) 10:48:30.92 ID:FhBfTV7I
税金払ってない奴に限って予算増やせと勝手なことを云うんだよなw
920名無し三等兵:2014/05/21(水) 11:58:36.61 ID:W4HkzQFu
921名無し三等兵:2014/05/21(水) 12:13:44.86 ID:KtguzFu7
税金払ってない奴に限って(福祉の)予算増やせと勝手なことを云うんだよなw



真理過ぎてワロタ
922名無し三等兵:2014/05/21(水) 14:28:49.39 ID:8UyYVDcX
>>919
日本人じゃなかったり工作員だったり生活保護もらってたりするやつに限って、軍板でGDP1%の防衛費を増やせないって言うのと同じだよねw

それにF-35B導入は空自機枠で収得すれば予算増なくともやりくり出来るででょ、搭載艦はF-35B搭載しようとしまいと運用される、A型を一部B型にして陸上で運用、必要な時に艦載

集団的自衛権の政府見解も、世界の警察の一部分担よりも、先ずは対中国
当面の大幅予算は回避しつつMD整備、水陸機動団で展開力と打撃力を獲得して特ア以外を取り込む
F-35Bが最適

とはいっても政治的問題や調整が必要だから、新揚陸艦決定時にF-35B取得の意思の有無、在日米軍で運用開始の2017前後に規模や運用方針決定で
運用開始は7〜10年後かね、その前に米軍との訓練はするだろうけど
923名無し三等兵:2014/05/21(水) 15:18:45.12 ID:FhBfTV7I
お前らがニートだって事は判ったよw

働いて給与明細を見て、市民税・所得税の額見た事がないから
なボケた事抜かすんだわw
924名無し三等兵:2014/05/21(水) 15:20:23.60 ID:pN0PCRGk
米軍の空母ってプレゼンス以外で役に立ってるのかのお
湾岸戦争やイラク戦争における空母使用だってサウジアラビアの基地借りれば済む
つまり他に代替手段の無いものではなかったし
925名無し三等兵:2014/05/21(水) 15:30:57.39 ID:d/Wy4jZV
同盟国内の基地だと、多少なりとも制限があるが、海上だとそれがない。
例えば横須賀や横田に核兵器が保管されたり持ち込まれると外交上不味い。
926名無し三等兵:2014/05/21(水) 15:39:34.24 ID:ltmjYvRj
戦闘機の航続距離が延びた事と空中給油で、空母の存在意義が薄く成ってる
現代兵器のほとんどがミサイルキャリア化したこととミサイルの高性能化、レーダー技術の発展などで
ミサイルを多く積めない、リスクを含む運用コストが高い戦闘機の存在意義が薄く成ってる

太平洋の真ん中で艦隊戦をやらない限り、空母に実戦力としての価値はない

ではなぜ空母に拘るのか
今考えられている新しい形(オーバーテクノロジー)の兵器運用で必要に成るかもしれない
もしそうなった場合に、空母を戦力化するには長い時間が掛かるから

これは皆わかってる話でしょw
927名無し三等兵:2014/05/21(水) 15:41:46.87 ID:5ZI4lL9/
>>924
他国が気前よくいつでも基地を貸してくれるとは限らないからな。
直前で回避されたオペレーションデザートサンダーは周辺国が基地を貸してくれなかったので、
本土からの爆撃機と艦載機だけで実行される予定だった。
928名無し三等兵:2014/05/21(水) 16:56:37.48 ID:vM7n/AV1
空母の最大の利点は即応性の高さ。
929名無し三等兵:2014/05/21(水) 21:45:02.63 ID:qA57ucHc
んだね。
震災のときもリーフパッドで
ヘリの前線基地として機能してたから
即応性は無視できない、とてつもない
能力
930名無し三等兵:2014/05/21(水) 23:52:58.87 ID:vPMMlrMP
>>923
払ってるからこそ>>883をして欲しいし安全保障もしっかりして欲しいんだが
むしろ住民税所得税を払ってて、良く中国人や南北朝鮮人の生活保護や対中ODAを我慢出来るな
税金払ってる日本人なら不満持つだろうに
931名無し三等兵:2014/05/22(木) 06:27:14.97 ID:jvSw9PRr
テス
932名無し三等兵:2014/05/22(木) 15:17:26.52 ID:8lYUvy6H
>良く中国人や南北朝鮮人の生活保護や対中ODAを我慢出来るな

それ実際のところどうなってるかちゃんと調べてから言ってるのか?
しかも、しかも生活保護のGDP比率はたったの0.3%だぞ?
国家予算中の占める割合だって(生活保護費のうち国庫負担は3/4だから)
生活保護費が占める割合は約2.27%程度だ(一兆円弱)。

防衛予算が2012年度(平成24年度)で約4兆6千億円だから、
全廃したって防衛費の足しになる金額じゃない。
933名無し三等兵:2014/05/22(木) 15:25:03.89 ID:P0UBwORO
1兆円あればあきづき型を10隻建造してもお釣りがあるよな。
DEXも不要であきづき型で護衛艦を更新できる。
934名無し三等兵:2014/05/22(木) 15:39:00.36 ID:8lYUvy6H
ハードウェアだけの予算で脳内完結するバカは
おもちゃ感覚なんだろうなw

船を動かすには人間が必要だし、それは店で売ってるのか?
運用するには利用技術の構築・確立・実践ってプロセスが要るし
何もわかっちゃいねぇんだよガキだから…
935名無し三等兵:2014/05/22(木) 15:53:10.15 ID:P0UBwORO
つまり、税金は史那人や朝鮮人にくれてやるよりは防衛費として有効に使うべきってことだろw
936名無し三等兵:2014/05/22(木) 15:59:54.61 ID:a2WvRcir
パイロットの育成費用って話ならわかるけども、200人乗ってたとしても
平均400万で8億。少ないとは言わないが桁が違う。
重箱の隅をドヤ顔で叩いているようにしかみえないな。
937名無し三等兵:2014/05/22(木) 18:30:18.62 ID:u6gFy0kG
>>932
この間調べたよ
ネトウヨと一緒にしないでくれ
国家予算は政府の公式なPDFファィルで見れるぞ
生活保護の予算は厚生労働省で、26年度予算だと二兆九千億
本当に困っている人もいるから全廃は反対だが、外国人ってのは労働力として貢献するから受け入れるのであって、穀潰しは国に帰れ、と
938名無し三等兵:2014/05/22(木) 18:33:55.03 ID:u6gFy0kG
>>934
だからこそ今から動かなきゃならんのだが?
少なくとも中国人や南北朝鮮人の社会福祉など要らない
敵意むき出しの連中に施しをやる必要性が全く無い
対中ODAも年額約300億な
これだけで人員はあまるほど増やせる
939名無し三等兵:2014/05/22(木) 18:34:54.13 ID:u6gFy0kG
俺達の税金から出てるんだぞ?
必要無いだろうに
940名無し三等兵:2014/05/22(木) 18:35:54.21 ID:8lYUvy6H
>>937
だから調べてるのか?って言ってるポイントは〜
生活保護受給者の在日外国人が占める割合だってのよ?
お前らが云うように大半が半島人、大陸人だってなら
ソースを見せてくれ
941名無し三等兵:2014/05/22(木) 18:36:30.48 ID:u6gFy0kG
まあ働いてる人の医療費くらいは多めに見ても大丈夫だが、奴らの生活保護なんて何で払わなきゃならんのよ
強制送還で良いだろ
942名無し三等兵:2014/05/22(木) 18:39:37.74 ID:PyActFLa
半島情勢がきな臭くなってきてないか?
なんか
いまやらないといけないようだが
943名無し三等兵:2014/05/22(木) 18:44:37.73 ID:8lYUvy6H
今やらなきゃとか言ってるのは
もう間に合いませんよ
バカですか?
944名無し三等兵:2014/05/22(木) 18:50:08.22 ID:mQaMnRRx
このひどい脱線っぷりは空母厨が馬鹿であることの証明
945名無し三等兵:2014/05/22(木) 18:55:55.35 ID:8lYUvy6H
空母厨と一括りににすんなw

『護衛艦無理やり改造願望厨』とでも言って区別してくれ
946名無し三等兵:2014/05/22(木) 19:14:54.67 ID:xP10onWO
>>940
何年前だったか忘れたが、舛添要一の元嫁が外国人の生活保護費1200億の内、朝鮮人は三分の二だそうな

あとは生活保護受給者は医療費や教育費やらも免除だから、1000億は余裕で行きますが?
中国人や、日本人であってもニートも足せばもっとだな
更に議員年金と公務員の年金を廃止して一般と統合
資産や所得が高額な人の年金は完全廃止

団塊以上の世代の年金も減額

かなり行くね

別に中国人や南北朝鮮人を特別差別してる訳じゃないよ
彼らは国家ぐるみで日本人を拉致したり日本の領土を狙ってたり不法占拠したりしている訳だし、それならそれ相応の対処をするのが普通でしょ
ロシアは北方領土変換の目もあるから刺激するのは得策では無いので、様子見で
947名無し三等兵:2014/05/22(木) 19:25:10.82 ID:mgrk2w5v
>>943
間に合わないから諦めるのはもっと愚策なんだが?
動かなきゃどんどん日本の国益が損なわれるだけ

まあ話が脱線しちゃったが、それだけあれば防衛費はだいぶ充実するわけですよ

空自に戦闘機の定数増でFー35のBかCを配備、それを改造したいずもやハイブリッドキャリア、もしくは新造空母に必要に応じて派遣
海空共に人員も定数増で
海空共にハッピーだね

陸自はまあ水陸両用部隊にメリケンと同等の個人装備や部隊の機械化で充分でしょ
948名無し三等兵:2014/05/22(木) 19:49:29.51 ID:jvSw9PRr
>>940
ところで君は生活保護費の国庫負担額が一兆とか盛大な嘘を吐いてたなw
お里が知れるな
949名無し三等兵:2014/05/22(木) 23:15:03.34 ID:yAdqW+QL
ついにテレビで「B型検討、ヘリ搭載護衛艦で運用」と報道されたな
ppZとかいうヤツ発狂しそう
950名無し三等兵:2014/05/22(木) 23:19:25.46 ID:Kcy95An3
検討結果が
QEクラス(4万トン超)の正規空母導入とかなら憤死か
951名無し三等兵:2014/05/22(木) 23:29:26.95 ID:KmbhPRvS
>>949
何時の事?
952名無し三等兵:2014/05/23(金) 02:02:05.61 ID:L6mwYDNw
正規空母ならともかく、いずも型2隻にF-35BとAEW型AW101/MV-22ってのは予算的に実現不可能とまでは言えないと思うけどな。
陸自の予算は現状維持、海自・空自の予算各2500億増(計5000億増)くらいで実現可能では。いや、多分お釣りがくるな。

税収が60兆あった時代なみの景気回復が前提だけど。
953名無し三等兵
リスクを予算換算してないよw