ATD-X先進技術実証機 心神 57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
開発の詳細
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E7%A5%9E_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29

関連情報は>>2以降

※前スレ
ATD-X先進技術実証機 心神 56
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1390667440/
2名無し三等兵:2014/02/18(火) 01:07:46.87 ID:???
関連情報その1

・防衛省技術研究本部ニュース
先進技術実証機の研究 強度試験機 [平成25年8月]
http://www.mod.go.jp/trdi/news/1308_5.html
http://www.mod.go.jp/trdi/news/images/1308_5_img1.jpg
高運動飛行制御システム ?全機実大RCS試験模型? [平成18年5月]
http://www.mod.go.jp/trdi/news/0605.html
http://www.mod.go.jp/trdi/news/images/0605_img1.jpg
高運動飛行制御システム [平成16年2月]
http://www.mod.go.jp/trdi/news/0402_03.html
http://www.mod.go.jp/trdi/news/images/0402_03_img1.jpg
自己修復飛行制御システムの研究 [平成14年7月]
http://www.mod.go.jp/trdi/news/0207_01.html
http://www.mod.go.jp/trdi/news/images/0207_01_img1.jpg

・三菱重工プレスインフォメーション [2012年3月28日]
先進技術実証機プロジェクト 製作段階へ 実大構造試験供試体の鋲打ち式
http://www.mhi.co.jp/news/story/1203285190.html
3名無し三等兵:2014/02/18(火) 01:08:27.01 ID:???
関連情報その2

・防衛省 報道資料
「将来の戦闘機に関する研究開発ビジョン」について [平成22年8月25日]
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/08/25a.html
[PDF] 将来戦闘機研究開発ビジョン概要
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/08/25a_01.pdf
[PDF] 将来の戦闘機に関する研究開発ビジョン
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/08/25a_02.pdf

・Japan Aims To Launch F-3 Development In 2016-17 [2012/10/22]
http://www.aviationweek.com/Article.aspx?id=/article-xml/AW_10_22_2012_p24-507747.xml
http://www.aviationweek.com/media/images/fullsize/Defense/Fighters/F-3_ATD-X.jpg
4名無し三等兵:2014/02/18(火) 01:09:11.03 ID:???
おまけその1

2013(平成25)年度防衛技術シンポでの将来戦闘機とATD(先進技術実証機)についてのお話
http://togetter.com/li/583213

防衛技術シンポジウム関連ツイートごちゃまぜ詰め合わせ
http://togetter.com/li/583244

ステルス実験機ATD-X心神についてASET2013での情報
http://togetter.com/li/571855


23DMU・24DMU画像
http://www.fyjs.cn/bbs/attachments/Mon_1311/27_66_322752bd2f520c8.jpg
http://www.fyjs.cn/bbs/attachments/Mon_1311/27_66_f605210b90410a6.jpg
5名無し三等兵:2014/02/18(火) 01:10:06.06 ID:???
おまけその1のツイッターまとめの内容 (ATD-X関連)

ATDに関して初飛行は来年の下半期(9?10月頃目標) 
試験目的はステルス性の研究(AWACSやレーダーサイトからの観測でどう見えるかなどカウンターステルスの研究)、
複合素材の適合確認、3次元パドルを使用しての飛行特性などの確認

なおATDはテスト項目を必要最小限に減らしているのと
2017年には将来戦闘機の具体案にフィードバックを行いたいので 
フライトはそんなに多くなく期間も短いとの事 
試験終了後は保管されるのか解体処分なのかは現在未定 

べつに3次元パドルでなくとも、飛行特性やアビオニクスの研究に使えれば2次元でも3次元ベクターノズルでもよかったそうな

最近のステルス機って二枚の推力偏向パドルが多いけれどなぜ三枚なのでしょう?と聞いたら
「せっかく一点物の実証機とばすのだからやれる限りのことはやりたい」と仰られてた。
だからi3ファイターでもそのままコレを採用しますとかそういうことではない。

機体形状は素人目からするとステルス機として目新しい部分は無いように見えるけれど、
F-22やF-35と違って何かここを工夫したみたいなのはありますか?と聞いたら
「全く無い、Wikipe○iaでステルスで調べて出てきた説明文そのままのような飛行機を作った」との事。

「なんでステルス機なのにダイバータレスとかの考慮がなされてないの」
「心神における技術実証で確かめたかったのはRCSの低減そのものではなくて
モデル化や解析の方の技術があるかの方だから構造そのものはそこまで作り込んでない
むしろコスト重視だから関係ない部分は既存の部品の流用が多い」

「今後戦闘機を作っていく上ではもちろん性能も重視しますよ ダイバータレスとかもやりたいっすね(ニッコリ)」心神についてはこんな感じだった
あとは「皆さんこの機体のステルスって部分に引かれて形状とか推力偏向とかそっちに目が行っちゃってるけど、新複合材っての結構すごいからもっと注目してくれ!」との事でした。

改めて「ダイバータ・レスのインテークじゃなかったり形状に特に目新しさがないのはなぜ?」って聞いてみました。
「その辺の技術は資料が出そろっていて正直どこの国も同レベルの内容を知ることが出来るから。」
6名無し三等兵:2014/02/18(火) 01:10:49.66 ID:???
おまけその1のツイッターまとめの内容 (23DMU・24DMU関連)

先進技術実証機の開発は順調。
現在のところ平成26年9?10月の初飛行を予定。

24DMUはお腹に4発の他に左右インテイク外側辺りにに1発程度?
計6発位は内蔵出来る模様。インテイク横はSRMなのかも。
24DMUも実証機の製造必要になると思うとの事。

F-2後継機に開発開始は平成30年代からではないか?20年くらいかかるかもとの事。

24DMUは単座であったが複座は作らないとの事。
将来はF-2Bのような練習機はシミュレーターに変わって無くなるかも。

 まず将来戦闘機は第6世代戦闘機等特定の世代の事をまださす段階ではないとのこと 
またF-2の後継機の選択肢とあるけど将来戦闘機はF-2の後継機では必ずしもないとの事 
なので現状では対艦ミサイルの搭載などはあまり想定していない

まず、i3ファイターはメインはF-2、しかしF-15の代わりもつとまるような機体を目指すそうです。

将来戦闘機はその関係からアメリカ軍やLM、BOEINGの出している大まかな第6世代戦闘機コンセプトの域にもまだたしてはいないとの事 
なおすぐ横に展示されていたAAM-5を見て現在の23/24DMUではウェポンベイ内に収まらないだろうとの事

現在制作試験中の25DMUに関してもシュミレーションデータが欲しいので形状が変わるらしい 
こういった現状を踏まえて2017年頃にATDで得たデータをもとに最終的な将来戦闘機の具体案が出来るとの事

あと、ついでにT-Xについても別の人に聞いたけれど
「今はフライトシミュレータが発達してある程度は模擬できちゃうから新しい練習機が早急に必要とかそういうことはない」
「一応色々研究はされている」そうです。
7名無し三等兵:2014/02/18(火) 01:31:06.37 ID:???
おつ
8名無し三等兵:2014/02/18(火) 02:47:02.19 ID:???
9名無し三等兵:2014/02/18(火) 09:59:32.32 ID:???
ATD-Xはこの先生きのこれるか
10名無し三等兵:2014/02/18(火) 10:15:23.23 ID:???
24DMUいいな
11名無し三等兵:2014/02/18(火) 12:18:46.76 ID:???
中距離ミサイルを6本積む方法を議論しよう
12名無し三等兵:2014/02/18(火) 12:28:19.39 ID:???
>>8
CGのみで終わるんだろうな。
13名無し三等兵:2014/02/18(火) 12:31:13.11 ID:???
24DMUいいけど
前方ステルス重視が常識だから23DMUが採用だな
14名無し三等兵:2014/02/18(火) 12:33:53.34 ID:???
>>11 ステルス性能の高い機体も必要だけれど、ウェポンポッドの開発も必要になるだろうね。
翼下に左右3つづつ、2発搭載のウェポンポッドであれば、12発+機内6発で
18発搭載できるかもしれないし、かなり有効なのではないかと思います。

25DMUや26DMUが出てきて、大体の方向性が決まるかもしれないですねん。
機体自体の大きさがF22程度は無いと、機内に6発の中距離ミサイルは厳しいかと。
機内に対艦ミサイルを搭載するのも難しいですし、エンジンの大きさにもよるかなぁ。
15名無し三等兵:2014/02/18(火) 14:19:13.40 ID:???
>>14
いらないだろ。F-3は絶対ウェポンベイ内蔵するはずだしその研究もしてる。
対艦ミサイルもF-3に合わせて短く小さくしたものを作ればいい話で....それにウェポンポッド式
にするとユーロファイター波にまでRCSが悪化するけど。
16名無し三等兵:2014/02/18(火) 14:33:07.68 ID:juT66Cwe
エンジン出力からの制約からか、DMUは小振りの想定なんだよな

スリム化はほどほどにして出力増大&大型化しないとね

ミサイル携行数はラプター同等以上にしておかないと周辺のステルスに対抗できない
17名無し三等兵:2014/02/18(火) 14:40:12.77 ID:???
24DMUは前4列のミサイル積めそうだが
18名無し三等兵:2014/02/18(火) 14:57:49.57 ID:???
F-3(ステルス戦闘機)もF-2と同じく超低空で対艦攻撃するんだよね?
ステルス形状のASM-3ならウェポンベイに内蔵しなくていいんじゃないのかな
19名無し三等兵:2014/02/18(火) 15:43:36.73 ID:???
>>18
垂直尾翼が嫌われる理由を考えれば良いよw
20名無し三等兵:2014/02/18(火) 15:46:42.14 ID:???
F-3なんておまえらが生きてるうちはまず実現せんよ。
21名無し三等兵:2014/02/18(火) 15:51:31.19 ID:???
P1なんか実現しない!
C2なんか実現しない!
10式なんか実現しない!
F3なんて実現しない!←いまここ。
22名無し三等兵:2014/02/18(火) 15:53:26.48 ID:???
P1やC2はまだ実現してないな。
23名無し三等兵:2014/02/18(火) 16:29:00.60 ID:???
>>22
P-1は開発完了してるのに?
24名無し三等兵:2014/02/18(火) 16:30:54.93 ID:???
25DMUをはやく公開しろよ。
心神も少しでもいいから見せろよ。
25名無し三等兵:2014/02/18(火) 16:58:46.45 ID:???
F-3F-3言ってる奴は正式に次世代機の国産開発アナウンスしてから騒げよ
今の構想だって実現可能になるのは2030年以降だっけ?
気の長い話だ
26名無し三等兵:2014/02/18(火) 17:35:44.28 ID:???
おっ今日も「左翼ミリオタ」ががむばってるなぁww
27名無し三等兵:2014/02/18(火) 17:38:36.58 ID:???
やつらの作戦は…

シナは強大で日本は弱いと思わせる。

     ↓

その上で日本に圧力をかける。

     ↓

日本人が「尖閣あげちゃおうよ〜」と言い出すよう、マスゴミと連携して誘導する。


というもの。軍板でもずいぶんがむばっているねぇww
28名無し三等兵:2014/02/18(火) 18:11:06.75 ID:???
ATD-XはF-3開発の一環なんだけどねぇ
F-3と名前が付いてないだけで将来戦闘機事業としてバラバラに開発してる
普通の国だとステルス戦闘機の開発をしてるって言うが
不思議なことに日本じゃそういう認識じゃないらしいw
http://i.imgur.com/NzEBZ3m.jpg
29名無し三等兵:2014/02/18(火) 18:15:38.96 ID:???
>>28
こんなポンチ絵が付いているからATD-Xを
戦闘機開発と勘違いする奴がいるんだな。
30名無し三等兵:2014/02/18(火) 18:21:25.91 ID:???
F-3が完成する頃にはこのスレの大半の奴は死んでる
31名無し三等兵:2014/02/18(火) 18:30:38.53 ID:???
あと十年ちょっとで死ぬとか何歳だよ
32名無し三等兵:2014/02/18(火) 18:37:15.94 ID:???
団塊サヨクジジイでしょ
33名無し三等兵:2014/02/18(火) 18:40:17.06 ID:???
先進技術実証機(Advanced Technological Demonstrator-X, ATD-X)

初飛行:2014年度頃を予定
運用状況:試作段階

i3Fighter

初飛行:2022年から2031年の間を予定
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/08/25a_02.pdf

F-4→F-35A
F-15Pre-MSIP機→F-35A濃厚
F-15MSIP機→まだ後継機決めてない
F-2→F-3(国産予定)
34名無し三等兵:2014/02/18(火) 18:57:52.50 ID:???
F35はぽしゃるんじゃないか? 大軍拡でF3前倒し開発が有力なんじゃないの?
35名無し三等兵:2014/02/18(火) 19:11:47.68 ID:???
日ASEAN防衛次官級会合始まる 装備面で協力拡大目指す
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-219773-storytopic-3.html
36名無し三等兵:2014/02/18(火) 19:18:28.48 ID:???
>>16
>エンジン出力からの制約からか、DMUは小振りの想定なんだよな
>スリム化はほどほどにして出力増大&大型化しないとね

F-22並みの推力でご不満ですか。つまりF135を双発ですか・・
37名無し三等兵:2014/02/18(火) 19:36:25.61 ID:???
B-1Rを御所望か
38名無し三等兵:2014/02/18(火) 20:16:16.05 ID:???
>>37
ポシャったよね。
39名無し三等兵:2014/02/18(火) 20:54:21.72 ID:???
>>28
要素技術の研究の一環であるが開発とは違うかな
T-2CCVとF-2の関係に近い
40名無し三等兵:2014/02/18(火) 20:55:21.13 ID:???
F35Aはもう生産に入ってなかったっけ?
さすがにぽしゃるとは思えないけど、どうなんだろ?
41名無し三等兵:2014/02/18(火) 22:01:58.13 ID:???
完成していない部分はソフトウェアアップデートで対応とかだろ。
完成しないでポシャる事はないだろうけど、完全な能力獲得はまた延期とかありうる。
42名無し三等兵:2014/02/18(火) 22:06:10.08 ID:H4qXVAVg
ATDとF35の夢の乱舞
43名無し三等兵:2014/02/18(火) 22:09:14.05 ID:???
>>39
将来戦闘機”関連”事業だべ

>>40
低率初期生産(LRIP)ね
ポシャるのはあり得ない

>>14
26DMUは作られない、25DMUまで
44名無し三等兵:2014/02/18(火) 22:11:16.87 ID:???
F-3にオプション装備のラージカーゴが開発され
X-32みたいでカッコ悪いとパイロットに評判が悪いが
女子供にゆるさが評価され大人気

と言う夢を見た
45名無し三等兵:2014/02/18(火) 22:12:01.84 ID:???
26DMUは全翼機かもしれんな
46名無し三等兵:2014/02/18(火) 22:14:33.62 ID:???
47名無し三等兵:2014/02/18(火) 22:15:09.14 ID:???
25DMUを作ったら、心神の試験結果も考慮して、すべてを勘案して
F−3用のDMUを作成だろう。
48名無し三等兵:2014/02/18(火) 22:24:28.48 ID:???
>>46
なんか、エースコンバット3で見たぞ。
49名無し三等兵:2014/02/18(火) 22:37:42.85 ID:???
ギガントか
50名無し三等兵:2014/02/18(火) 22:52:50.11 ID:???
ナイトレーベンか
イーオンジェネレーターが弱点やったな
51名無し三等兵:2014/02/18(火) 23:50:44.95 ID:???
>>48
ふっ、はははは!挟まっちまった!
52名無し三等兵:2014/02/19(水) 00:03:43.98 ID:eFiTLLzj
25DMUで終わりじゃなかった?
53名無し三等兵:2014/02/19(水) 00:07:22.53 ID:???
>>51
それそれ。
やっぱ

「レナはフランカーに乗れていいよな」

の次位に印象的なセリフよね。
54名無し三等兵:2014/02/19(水) 00:21:18.58 ID:???
UAVのDMUとかもっと作らんかな
TACOMも形状がステルスじゃないし発展途上だ
55名無し三等兵:2014/02/19(水) 00:24:56.21 ID:???
>>54
UAVは将来戦闘機随伴用の超音速機の研究が進んでるみたいだから、
期待してもいいんじゃないだろか。
56名無し三等兵:2014/02/19(水) 00:35:09.64 ID:???
>>55
んなはなし聞いたことないな。
航法の研究はやってるようだけど、超音速機の、っていうわけじゃないでしょ。
57名無し三等兵:2014/02/19(水) 00:46:08.23 ID:???
>>56
空中発進・空中回収型の無人機の調査研究の契約が出てるんだが、
このうち、それに向けたエンジンの調査研究の契約のなかに、
「戦闘機に随伴する超音速機」であることが記されてたんよ。
58名無し三等兵:2014/02/19(水) 00:46:15.00 ID:???
i3ファイターのポンチ絵に無人機が載ってるから無人の随伴制空戦闘機は構想には含まれているはず
59名無し三等兵:2014/02/19(水) 01:09:23.97 ID:???
>>57
なるほど。
無人機構想は空中発進なのか。
母機の準備って手間かかるような気がするけど、どうなんだろうな。
60名無し三等兵:2014/02/19(水) 01:58:11.39 ID:???
>空中発進・空中回収型の無人機

空中発進には、いろいろ意味が有るから良いんだが
空中回収は、危険すぎるわなw

企画の通りに進んでも、空中発進・空中回収の母機と
随伴機を分けるとかだと、滞空時間がネックに成るわなぁ
20年程度では無理だわ
10年後って事を考えるなら別企画だわな
61名無し三等兵:2014/02/19(水) 02:29:48.62 ID:???
空中回収は無駄に危険だし
空中給油機能つけて自力帰投で良いんじゃないかね
加えてヘリ空母に着艦機能
62名無し三等兵:2014/02/19(水) 11:10:46.69 ID:???
空中発射式の無人機って、日本だとTACOMくらいか
TACOMは基地に帰って着陸する方式だったっけな

空中で回収するよりも、空中給油機で給油してそれから基地に帰還させるのが楽だと素人ながら思う
XF-85の経緯みたいに
63名無し三等兵:2014/02/19(水) 11:36:41.82 ID:???
>>62
でも無人機の自動着陸の方が色々と問題ありそう事故ったら民間人巻き込むし
最初は有人機に回収して着陸方式でいくのでは?
64名無し三等兵:2014/02/19(水) 11:40:57.18 ID:???
>>63
…と言われましても、もう実証済だし
http://www.mod.go.jp/trdi/news/0912.html
65名無し三等兵:2014/02/19(水) 11:41:36.07 ID:???
>>63
回収有人機に回収途中で接触したら墜落するのよw
着陸場所を海上とかにした方がなんぼか安全
66名無し三等兵:2014/02/19(水) 11:43:48.53 ID:???
ところで「戦闘機に随伴する超音速機」って具体的に何をやるんだろうな。
普通にミサイルではアカンのか。
67名無し三等兵:2014/02/19(水) 11:45:37.74 ID:???
ひゅうが型に搭載予定の無人艦載型固定翼
http://news.mynavi.jp/photo/articles/2013/12/03/robotics_symposium/images/018l.jpg
68名無し三等兵:2014/02/19(水) 11:47:19.55 ID:???
高価なAIを積んだミサイルを訓練の度に使い捨てると、財務省が泡吹いて死ぬわ
海上にパラシュートで着水して艦船で回収でも、基地に自動着陸でも何でも良いけど、とにかく再利用できるものにしなければならん
69名無し三等兵:2014/02/19(水) 12:01:57.06 ID:???
>>66
F-35導入後しばらくはF-15JやF-2が担う役割の代行、
敵の目を引き付けるおとりにもなり、ステルス機の代わりにレーダー波を堂々と照射して索敵し、ミサイルキャリアーとしても働くと思う。
更に無人機だから有人機よりも危険な空域に高速で奥深くに侵入していけるだろうし。
70名無し三等兵:2014/02/19(水) 12:02:07.10 ID:???
軌道上でドッキングする技術があれば空中給油のフライングブームのような回収システムでいけるんじゃね?
母機基準で相対位置を維持できる飛行制御ができれば良いわけだし、昨今のセンサー技術からいって半自動化も出来そうでは。
71名無し三等兵:2014/02/19(水) 12:02:35.25 ID:???
AIは高価ではないと思う、安くしたければスマホ使えばいいw
高いのはエンジンかと
72名無し三等兵:2014/02/19(水) 12:29:22.97 ID:???
>>69
随伴無人機の完成はF-3より遅いし
空中発進式ならミサイル詰める大きさにならないぞ
73名無し三等兵:2014/02/19(水) 12:33:18.99 ID:???
9条の改正前に敵地侵入用の機材開発なんてやらんだろw
74名無し三等兵:2014/02/19(水) 12:35:56.64 ID:???
はぁそうですか
75名無し三等兵:2014/02/19(水) 12:46:58.52 ID:???
せっかくKFXスレが立ったんだから、たまには書き込めよ。

韓国次期主力国産ステルス戦闘機KFX Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1392455129/

F-3の親戚みたいなもんだろ。
76名無し三等兵:2014/02/19(水) 12:49:00.19 ID:???
計画が存在して契約企業の選定に進んでる分F-3よりは具体的だけどな
77名無し三等兵:2014/02/19(水) 12:52:35.41 ID:???
>>70
大気圏内は外乱多いので
78名無し三等兵:2014/02/19(水) 12:53:40.07 ID:???
KFXはK2(戦車)と同じでなぁ
韓国のやる事に現実味はないw
79名無し三等兵:2014/02/19(水) 12:55:16.81 ID:???
>>66
簡単に言えば前方センサー。空中版のピケット艦。
有人機の前方に展開して、有人機がミサイルを撃つのに必要な目標データを得る。

日本は欧米みたいな空中ウェポンベイと言える無人機にはあまり興味がない模様。
電波妨害受けて無人機とのリンクが切れたら、無人機搭載分のミサイルが使えなくなるから。
80名無し三等兵:2014/02/19(水) 12:55:48.24 ID:???
>>78
いや、それ以下だろw 少なくともK2は形にはなったから。
81名無し三等兵:2014/02/19(水) 13:07:26.49 ID:???
>>77
それ言っちゃうと空中給油も否定しかねないよ。
受給油機側はパイロットの操縦で所定の相対機位を保つ訳だが無人機では不可能なのか?
給油ブームを給油口に差し込めるなら回収ブームで無人機を固定するのも可能だろ。
82名無し三等兵:2014/02/19(水) 13:40:06.90 ID:???
今買おうとしてるRQ21は糸ようじみたいなのにひっかけてたよな
83名無し三等兵:2014/02/19(水) 13:41:48.20 ID:???
>>68
高価なAIなんてそもそも開発されてるのか?
しかも無人機も結局ミサイル撃つわけだろ?
なんか大型SAMの一段目みたいにしか見えないんだが。
84名無し三等兵:2014/02/19(水) 13:43:54.05 ID:???
>>69
>ステルス機の代わりにレーダー波を堂々と照射して索敵し
AWACSじゃあかんのか?
しかも小型機だと索敵能力が劣るレーダーしか積めないだろうし、大型にすると
高価になるから有人機でいいんじゃねとなるだろうし。

>有人機よりも危険な空域に高速で奥深くに侵入していけるだろうし
巡航ミサイルじゃアカンのか?
85名無し三等兵:2014/02/19(水) 13:49:16.08 ID:???
>>79
それだと最初から有人機に強力なセンサー積んだ方が早くないか?
それで有人機のステルス性がたもてるかってーと、無人機にステルス性が
無ければ台無しになるし。
86名無し三等兵:2014/02/19(水) 13:50:48.91 ID:???
トンスル兵器は全部Kから始まるの?
87名無し三等兵:2014/02/19(水) 13:51:46.09 ID:???
>>81
実際空中給油に失敗して機体が失われたり不時着を余儀なくされる例ってのはあるので、
可能不可能で言えば可能だけど、リスクを背負ってまでやる必要あるのか?って気も。
88名無し三等兵:2014/02/19(水) 13:59:20.44 ID:???
>>86
巣に帰れ
トンスルとかいってる時点でお里が知れる
89名無し三等兵:2014/02/19(水) 14:02:11.51 ID:???
>>87
それは損耗率が効果に対して許容できるかて判断の話になる。
実際に事故があっても許容できる範囲なら空中給油の効果が優先される。
それと同じこと。半消耗品的無人機な分だけ損耗率の許容限度は高いかもしれん。
つまり○○%回収できれば成功・・・的な。
90名無し三等兵:2014/02/19(水) 14:20:20.48 ID:???
>>85
ESMとかあるからステルス機を探そうと電波飛ばすと逆探されて反撃を食らう
だから無人機を先行させて無人機からレーダやIRST、ESM等で探査して母機とデータリンクして攻撃
敵からは無人機が見えても有人機は見えないし、無人機を落としてもミサイルを積んだ有人機を落とさないと戦力を減らせない
91名無し三等兵:2014/02/19(水) 14:45:36.56 ID:???
>>89
費用対効果で考えると無しだろう。

後退翼を基本とする音速UAVの翼では低速安定性が低い。
回収ポットの新規開発。
ドッキングアルゴリズムの複雑化が見越される。

P-1やF-35の調達で金無いんだから大蔵省が許さないだろう。
92名無し三等兵:2014/02/19(水) 15:33:27.70 ID:???
ペイロードとして積むのも持って帰るのも大変だろうに。
持って行く方は自機の燃料弾薬機動縛るし、持ち帰る方は回収のめんどくささと母機の着陸重量。
運搬形態次第ではステルス性にも不良。
ASMサイズだとしても大変よ。
TACOMがそうじゃなかったか。
AAMサイズだったら、UAVと自身がAAM兼用の使い捨てとか。
ステルス気にしない大型機(P-1級)から必要時に発進させる、自力着陸、くらいが関の山か。
93名無し三等兵:2014/02/19(水) 15:44:33.26 ID:???
>>91
>大蔵省が許さないだろう。
>大蔵省が許さないだろう。
>大蔵省が許さないだろう。
>大蔵省が許さないだろう。
94名無し三等兵:2014/02/19(水) 15:45:42.07 ID:???
>>93
このスレの平均年齢の高さが伺えるな。
95名無し三等兵:2014/02/19(水) 15:58:17.40 ID:???
>>83
空自の戦闘機随伴用無人機は、一切武装を搭載しないセンサー特化機になる模様。
・武器を積まない分、FCSや火器の安全装置を省略できる
・武器を積まない分、機体強度をかなり低めに設定して軽くできる
・武器を積まない分、機体をかなり小型化できる
・以上の相乗効果で機体を安価に作れる
・武器を積まないので「人殺しロボット!!」とか変な文句を言われにくい
などのメリットが。


>>92
母機はC-2級の輸送機を想定しているとのこと。
96名無し三等兵:2014/02/19(水) 16:16:46.71 ID:???
>空中発進・空中回収型の無人機の調査研究の契約が出てるんだが、
このうち、それに向けたエンジンの調査研究の契約のなかに、
「戦闘機に随伴する超音速機」であることが記されてたんよ。



超音速機かよ。TACOMてそうじゃないよな。


空中回収は、C−2だったはず、危険性は少ないだろう。
97名無し三等兵:2014/02/19(水) 18:37:08.61 ID:???
超音速巡航させるにはラムジェットじゃないと無理だろう
回収は不可能になれけど
98名無し三等兵:2014/02/19(水) 19:10:36.25 ID:???
C-2って翼下パイロン付けられるのか?
99名無し三等兵:2014/02/19(水) 19:52:54.08 ID:???
制空型空中発進UCAVはセンサ兼ライトスピードウェポン搭載(表向きはあくまでセンサ)。
小型戦闘機サイズのUCAVのほうはもっと中二病的に色んな武装をフル装備。
100名無し三等兵:2014/02/19(水) 19:56:37.44 ID:???
無人母機とかじゃだめなのか
101名無し三等兵:2014/02/19(水) 19:59:21.14 ID:???
>>100
大型旅客機以上の母機を無人で飛ばす件は他省庁から文句がでて流れた。
102名無し三等兵:2014/02/20(木) 02:29:28.93 ID:???
>>95
妄想乙
103名無し三等兵:2014/02/20(木) 08:57:06.27 ID:???
>>102
多分>>95ので合ってる。i3ファイターのカウンターステルスの構想もそんな感じだったし
104名無し三等兵:2014/02/20(木) 09:17:13.48 ID:???
中間試作機について考えよう

・ウェポンベイのあるATD-Xよりも大型の機体でとりあえず23DMUと同じ形状に
・試験項目
 △飛行特性やRCSがスケールを拡大しても計算通りか
 △亜音速でウェポンベイからAAM-4やASM-2を発射出来るか
 △大型のAESAや、スマートスキンレーダーがきちんと働くか
 △大型エンジンが完成したらその実証にも活用
 △F-15Activeのように各種TVCのテストも行う
・エンジンは10トンのがあるならそれを、無いならEJ200を輸入

効果
・とりあえずATD-Xの製造ラインを活用することで技術の維持が出来る
・日本国外から見ると日本が継続的にステルス機の開発をしているように見える
・ウェポンベイとかスマートスキンとかC-1やC-2などでテストが出来ると言っても
 まあ限度はあるし無駄ではないと思います
105名無し三等兵:2014/02/20(木) 09:36:21.97 ID:???
>>104
> ・とりあえずATD-Xの製造ラインを活用することで技術の維持が出来る

一機しか作らないATD-Xの製造ラインって何?
106名無し三等兵:2014/02/20(木) 09:58:09.62 ID:???
>>104
普通にYナンバーくらいのポジでいい希ガス>中間試作機

F-15MSIPだってそんな寿命残ってるわけでもなし、
普通に
ATD-X&DMU→結果解析&機体仕様策定→F-3開発開始
に進むだろうから、時間ないんじゃないの。
107名無し三等兵:2014/02/20(木) 10:15:05.16 ID:???
F-2の後継機なんだから2030年には運用開始出来るようにしないといけない
2017年から始まっても13年しか時間がない
ATD-XとF-3の間に何か挟むのは時間的に無理
108名無し三等兵:2014/02/20(木) 10:49:42.64 ID:???
13年しか、っていうか13年でやるつもりだろうね。
もちろん間に何かはさむ余裕はない。空力およびステルス性はDMUで。
109名無し三等兵:2014/02/20(木) 10:57:14.93 ID:???
DMUの本義が、文字通りデジタルで実機を製造せずにモデルを作り、高度な試験ができる。で、ATD-Xは、そういったモデリングと、設計、製造の検証でしょ。
そこで判明した問題があっても、解決可能ならば、中間試作機なんて作らんでいいのよ。DMUの更なる作成、検証を進めるべきで。
ここしばらくは、メーカー側もF-35のライセンス生産やFACO周りに人員とられるだろうし。
んで、新戦闘機の要求仕様が決定し、それに従って制作したDMUのモデルが成熟したら、一気に新戦闘機の試作機、んで、制式採用とライン立ち上げだわ。
110名無し三等兵:2014/02/20(木) 11:00:41.90 ID:???
>>104
その程度の検討はもうやってるんじゃないの
2011年ごろに防衛省が海外製戦闘機エンジンの購入について
各社に問い合わせていたとニュースになってたじゃん、FlightGlobalだったかで
あの中でEJ200だけがリストに上がって無かったから
ユーロジェットと機密保持契約結んで、EJ200のエンジンマウント仕様とか
制御プログラムの開示とか購入する場合の価格とか決めたんじゃないかな

当時はATD-XにEJ200なんて入らないよって話だったけど
111名無し三等兵:2014/02/20(木) 12:19:49.95 ID:???
中間試作機は要らんからさっさとXナンバーに着手で良さげか
112名無し三等兵:2014/02/20(木) 12:43:08.49 ID:???
F-3は6世代、出来るとしても何十年か先の話 F-35の開発費とか見ても日本の防衛予算で作れるとは到底思えない。
どうせアメリカと共同開発になって、幾つかの技術がフィードバックされる程度だと予想。
113名無し三等兵:2014/02/20(木) 14:00:32.44 ID:aNdSBQVR
10式戦車を第4世代と言い張る程度の第6世代機ができあがるんでは?

無人機が第6世代の要件ならば明らかに日本はそれを目指してないわけで、各国も完全人工知能登載型を作り上げるのはずいぶん先になるだろうから

とりあえず5.5世代でよいから独自に完成させて、第6世代を共同開発すればよろし
114名無し三等兵:2014/02/20(木) 15:28:06.25 ID:???
F-3でF-22を鴨撃ちに出来るとは思えないしね
第5世代=F-22の時代は暫く続く
115名無し三等兵:2014/02/20(木) 15:50:39.61 ID:???
F-22って原型機の初飛行が1991年で20年以上前だぜ
そんな冷戦の異物に、21世紀に設計される局地戦機が負けるわけないだろ

局地戦機だから、○電ってつくのかな
いや双発機だから、○龍か?
116名無し三等兵:2014/02/20(木) 15:53:48.43 ID:???
あえて烈風とか疾風に。
117名無し三等兵:2014/02/20(木) 15:55:36.37 ID:???
>>114
いまの技術レベルが10年20年もそのままで変わらず将来できあがると思われる戦闘機が
現在の技術基準でできると思っているようだな。
時代は進歩しているのだよ。
118名無し三等兵:2014/02/20(木) 16:10:22.53 ID:???
>>115
F-1とF-2は雷撃機みたいなもんだから、○山だな
119名無し三等兵:2014/02/20(木) 16:12:27.13 ID:???
しかしまあF-22もアップデートしているだろうし
実際どんな具合かは
模擬戦でもやってみるまでわからないだろうがな
もしやってもアメちゃんはF-22の性能隠してきそうだし
120名無し三等兵:2014/02/20(木) 16:28:16.93 ID:???
防衛省資料(将来の戦闘機に関する研究開発ビジョン)で将来戦闘機構想は第5世代後の次世代と明確に位置付けてるわな。
そして空自の第5世代戦闘機はF-35Aてことで決定したわけだろ。
ロードマップに>F-2後継の選択肢へ と書いてあるのは、F-2を代替する第6世代戦闘機候補と解するのが正解だと思うよ?
121名無し三等兵:2014/02/20(木) 16:55:05.44 ID:???
第6世代を目指してるのはわかるが、明確に第6世代のコンセプトが定義されてないからな〜
既存の世代機を圧倒するような新機軸を採用したのが出きるかどうかだな

少なくともF22くらい狩ってもらいたいもんだ
122名無し三等兵:2014/02/20(木) 17:01:27.43 ID:???
ロッキードのコンセプトは明らかに有人機で、寝かせ気味のV字尾翼、より高速を追求した形状だったね

ボーイングのFAXXは何年も前から積極的に提案してるみたいだが、二転三転してカナードデルタになっちゃってる(笑)

ノースロップは無人っぽい機体からレーザー発射中のポンチ絵だった希ガス
123名無し三等兵:2014/02/20(木) 17:12:20.97 ID:???
>>117
既存機種もアップデートするでしょ
ステルス性と探知能力のせめぎ合いしつつ5.5に向かう感じだろう

レーザーなりでミサイル無効化出来たら第6世代と言えるかもだが
F-3の初期型にはそこまで必要ない
124名無し三等兵:2014/02/20(木) 18:08:37.61 ID:???
ロードマップによれば
A数的な劣勢を補う将来アセットとのクラウド
B撃てば即当たるライト・スピード・ウェポン
以外は平成33年時点でシステムインテグレーション可能てな見積もりになってる。

確かに第5世代機のアップデートでそこそこ対応可能な範疇なのかもしれんなあ。
125名無し三等兵:2014/02/20(木) 18:19:34.13 ID:???
発展性を意識した余裕の有る設計と優秀なフレームさえあれば100年戦える
126名無し三等兵:2014/02/20(木) 19:39:57.97 ID:F85JCdNL
>>120
それ、要するに第五世代は無理と言っているだけ。
127名無し三等兵:2014/02/20(木) 20:53:36.82 ID:???
違うだろ
128名無し三等兵:2014/02/20(木) 20:58:00.47 ID:???
126じゃないが、時期的に無理だったと思う。
もっと前から計画していればやれた。

第5世代は国産F-2から改良していくつもりだったんじゃないかね。
ステルス化という大変革があるからどのみち無理だったんだけど。
129名無し三等兵:2014/02/20(木) 21:05:26.06 ID:???
第六世代の定義は無いから、何世代かということよりF-2の後継として考えているという
意味なんだろ
130名無し三等兵:2014/02/20(木) 21:08:01.61 ID:???
F-2の時からステルスは要求仕様に入ってなかった?
131名無し三等兵:2014/02/20(木) 21:08:49.62 ID:???
↓とか見る限りF-2の後継かもあやふやでまだ具体的なことは殆ど無い状態っぽい

http://togetter.com/li/583213
132名無し三等兵:2014/02/20(木) 21:13:59.01 ID:???
F-3のライバルはF-15だろ。
133名無し三等兵:2014/02/20(木) 21:14:14.47 ID:???
F-2の後継かあやふやならF-15MSIPを含める可能性もあるな
134名無し三等兵:2014/02/20(木) 21:16:03.27 ID:???
日本の次世代戦闘機開発はなくなる
自動車産業と米とサトウキビと肉の代わりに航空機技術を捨てる
米国航空機の下請け製造工場も米国内に移転することになる
これで決着しても次は自動車産業が潰される
135名無し三等兵:2014/02/20(木) 21:44:20.00 ID:???
F-35の立ち位置が微妙だしな
空自は対地攻撃機として使うだろうけど、対艦にも使えればF-3をF-15Jの後継機としてつくれる
F-35に国産誘導弾が積めないならF-3は、F-2とF-15Jも兼ねないといけない
136名無し三等兵:2014/02/20(木) 22:54:44.75 ID:???
F-2はF-4ばりに使い倒します
137名無し三等兵:2014/02/20(木) 23:36:22.77 ID:???
F-2の設計寿命はベース機のF-16と同じ6000飛行時間で、
F-16は延命して+4000の10000飛行時間までとのことなので
構造を強化してあるF-2も延命すれば10000飛行時間以上可能。
生産終わったの最近だしこの先ずっと長く使われると思うがね
寿命残ってるのに退役させるとは考えにくい。
138名無し三等兵:2014/02/21(金) 07:29:57.04 ID:???
寿命がまだまだ残っているF-15JpreMSIPの早期更新が取り沙汰されている真っ最中ですがそれは
139名無し三等兵:2014/02/21(金) 07:55:17.82 ID:???
性能が相対的に低下してるしアップデートもできんからF-35で代替
140名無し三等兵:2014/02/21(金) 08:07:13.62 ID:???
まだかのう、ばーさんや
141名無し三等兵:2014/02/21(金) 11:11:32.56 ID:???
F-3の開発に難航すれば2030年代後半~2040年代まで見られないな。
ATD-Xで我慢な。
142名無し三等兵:2014/02/21(金) 12:15:42.51 ID:???
しかしDMUがF-3想定じゃなくたんなる米ステルス模倣機ってのは肩透かしだったな

25DMUからやっと、独自の設計思想に基づいた機影になるのかな
143名無し三等兵:2014/02/21(金) 12:23:01.63 ID:???
既存のものがどれだけなのかを評価するのは、習作としては妥当でしょう?、機密情報が全開示されているわけじゃないんだから。
144名無し三等兵:2014/02/21(金) 12:26:41.01 ID:???
>>141
2030年ってあと16年後だぞ。
まだ形すらないF-3なんて無理だろ。
145名無し三等兵:2014/02/21(金) 13:08:05.93 ID:BRJi0qKo
小野寺防衛大臣の出張予定について
平成26年2月21日
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2014/02/21b.html

陸上自衛隊春日井駐屯地
航空自衛隊小牧基地
航空自衛隊岐阜基地
三菱重工業株式会社名古屋航空宇宙システム製作所
三菱重工業株式会社名古屋誘導推進システム製作所


三菱重工業株式会社名古屋航空宇宙システム製作所
って心神?やっぱ
146名無し三等兵:2014/02/21(金) 13:29:28.29 ID:???
>>144
F-22で開発('85)から運用('05)までに20年
F-35では実証機が有ってそれの初飛行('00)から運用予定がF-35Aで2017年らしいから
アメさんでも開発から運用まで20年前後かかってるね。
147名無し三等兵:2014/02/21(金) 13:32:31.00 ID:???
>>145
心神の火入れ式なんだろうな
初飛行は10月を予定しているらしいけど
前倒しがくるかもな
148名無し三等兵:2014/02/21(金) 13:47:44.51 ID:???
ロールアウト前の視察じゃないのかな
149名無し三等兵:2014/02/21(金) 15:58:07.96 ID:tmYinLUC
つまらんトラブルで落ちないように祈る
150名無し三等兵:2014/02/21(金) 16:08:07.12 ID:???
小野寺大臣は元々外交の人で国防は素人らしいね
151名無し三等兵:2014/02/21(金) 16:18:21.94 ID:???
>>150
しかし最近の防衛大臣としてはよくやっていると思うぞ。
152名無し三等兵:2014/02/21(金) 16:25:35.78 ID:tmYinLUC
F3国産はよ決めてくれ
153名無し三等兵:2014/02/21(金) 17:08:21.24 ID:???
>>142
あくまで「将来戦闘機はどんな要素を求められるのかを確かめる」ためのものでもあるんだから、
既存の第五世代機が何を狙っていたのかを考えるのにも有意義だろう。


>>150
むしろスタッフたる防衛省の人間は国防の専門家なんだから、
トップが外交わかる人、というならそれはそれでよい人事だろう。
154名無し三等兵:2014/02/21(金) 19:24:35.77 ID:???
KAIはが欧米が双発エンジンを売るわけないと思ってるだろう。




JSF@横須賀鎮守府元帥 ?@obiekt_JP ・ 7時間
次期戦闘機:メーカーは単発機、空軍は双発機を希望 |
朝鮮日報 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/02/21/2014022101425.html … 次期国産ステルス戦闘機KFXについてKAIは単発案を希望。
双発案の開発費用は8兆6000億ウォン(約8139億円)が見込まれて冒険過ぎると。
155名無し三等兵:2014/02/21(金) 19:34:00.97 ID:???
>>154
スレチ
156名無し三等兵:2014/02/21(金) 19:47:30.38 ID:???
>>154
おまえはいつでも所構わず「チョンガー、チョンガー」言ってるから、
いい歳していつまでも独身なんだよ
157名無し三等兵:2014/02/21(金) 19:51:20.68 ID:???
防衛省自体は国産した場合の経済効果とか
海外から買っても値段はたいしてかわりませんと
試算してるぐらいだから国産を主張するだろう
158名無し三等兵:2014/02/21(金) 19:58:33.30 ID:???
単にKFX板と間違えただけじゃね
159名無し三等兵:2014/02/21(金) 20:03:00.44 ID:???
日本は財政不安で2030年に国が存続してるかもわからん
160名無し三等兵:2014/02/21(金) 20:03:37.55 ID:NePdlknN
>>134
これまでも戦闘機開発技術は無かったんだから今と変わらん(^o^)
161名無し三等兵:2014/02/21(金) 20:46:59.70 ID:???
逆にあっさり双発okってなったらこれまでの苦労はなんだったのかだな
162名無し三等兵:2014/02/21(金) 21:18:55.02 ID:???
国勢に変化があったと言うことだ
自衛隊の面目躍如の機会も多かったし国民の支持高いから反対されにくいし
アメリカがF-22売ってくれなかったからね
163名無し三等兵:2014/02/21(金) 21:23:44.03 ID:???
ここは4発で予算請求して経済産業省の反応待ちをw
164名無し三等兵:2014/02/21(金) 21:27:31.18 ID:???
四発で戦闘機となると、爆撃機改良の夜間戦闘機みたいだな。
165名無し三等兵:2014/02/21(金) 21:43:56.11 ID:???
エンジン4機ならマジでレーザー出せるかもしれん
166名無し三等兵:2014/02/21(金) 22:12:10.65 ID:NePdlknN
>>165
兵器用レーザは化学レーザでしょ。
発電機は要らんとちゃうか?
167名無し三等兵:2014/02/21(金) 22:17:53.94 ID:???
化学レーザーは有毒物質が出ることが多いので研究開発は半導体レーザーの方に移行してきてる。
168名無し三等兵:2014/02/21(金) 22:41:45.82 ID:???
レーザー兵器の大きさ的にF-22クラスの戦闘機でも積むのは難しいと思うが。
169名無し三等兵:2014/02/21(金) 23:16:27.46 ID:???
>>156
上手い!座布団2枚あげるwww
170名無し三等兵:2014/02/21(金) 23:49:15.59 ID:???
発電しても蓄電コンデンサ容量が足りなさすぎだからな
化学反応のエネルギーの方が一瞬の爆発力に期待できそうだよねぇ
171名無し三等兵:2014/02/21(金) 23:51:41.37 ID:???
韓国のKFXの記事貼ったら、文句を言う馬鹿がいるな。
朝鮮人にコンプレックスあり過ぎだな。
他国と比較するのは当然。
172名無し三等兵:2014/02/22(土) 00:15:11.10 ID:???
>>171
>韓国のKFXの記事貼ったら、文句を言う馬鹿がいるな。

以前ならともかく、専用スレが立った今は、KFXスレに貼れば良いんじゃない?
173名無し三等兵:2014/02/22(土) 00:19:14.97 ID:???
DMU25って今までの流れからさっすると、もしかしてPAK-FA風に成る?
174名無し三等兵:2014/02/22(土) 00:19:19.35 ID:???
175名無し三等兵:2014/02/22(土) 00:20:50.16 ID:???
>>171
馬鹿はお前だ
いずもスレに帰れ
176名無し三等兵:2014/02/22(土) 00:22:36.58 ID:???
アメリカの新型ステルス案の記事を貼ったらスレ違いとか
言いそうな馬鹿が居るんだな。
177名無し三等兵:2014/02/22(土) 00:34:50.84 ID:???
仮定の話を持ち出すって詭弁のテンプレだな
178名無し三等兵:2014/02/22(土) 00:36:23.45 ID:???
>>173
あんなろくにステルス性も考えてないバッタもんになる訳ないやん
179名無し三等兵:2014/02/22(土) 00:42:54.64 ID:???
DMU23とDMU24でF-22とPAK-FAを模したのを作ったんじゃなかったか
で、DMU25で独自の物を作ると
180名無し三等兵:2014/02/22(土) 00:43:08.69 ID:???
http://blog.livedoor.jp/aircraftchannel/archives/4428148.html
2013年4月8日、ボーイングはワシントンDCで開催中の
「Navy League's Sea Air Space Exposition(海軍海上航空宇宙博覧会)」で
米海軍『第6世代艦載機(F/A-XX)』コンセプトの更新版を発表しました。
更新されたコンセプト案は、有人・無人機による併用、双発エンジン、
無尾翼スタイルは従来同様ですが、カナード翼が追加され、インテークを初めとした
機体形状に大幅な変更が見られます。F/A-XXは2030年代に実用化し、
既存のF/A-18E/F(スーパーホーネット)、EA-18G(グラウラー)を置き換える計画です。

更新されたコンセプトでは、一般的に正面レーダー断面積が増大するとされる
カナードが追加されていますが、中国の軍事戦略『接近阻止・領域拒否(A2AD)』
環境下での使用を念頭に最適化された可能性があります。
181名無し三等兵:2014/02/22(土) 01:00:29.78 ID:???
f35の模倣だったら
182名無し三等兵:2014/02/22(土) 01:00:49.60 ID:???
>>179
DMU24は水子となったYF-23モチーフだとさ
183名無し三等兵:2014/02/22(土) 01:02:57.70 ID:???
PAK FAがバッタモンって…
184名無し三等兵:2014/02/22(土) 01:26:59.90 ID:???
PAKFAは(ステルス機としては)バッタモンで間違いないよ
そもそもアレは米軍のステルス機を探知して迎撃するというコンセプトで設計されてるからね
だからRCS低減よりもAESAとかデータリンクに力を入れている
185名無し三等兵:2014/02/22(土) 01:32:51.53 ID:???
全部想像なのに間違いないとは如何に
だいたい米ステルス機だってAESAやデータリンク積んでるじゃん
186名無し三等兵:2014/02/22(土) 01:38:35.13 ID:???
機首&サイドアレイにスラット内蔵レーダー
6号機は機首周りに3つのIRSTとT-50はセンサーの化物だからの
187名無し三等兵:2014/02/22(土) 01:48:04.84 ID:???
5号機だた・・・
ケツにもレーダーも積んでるし当然MAWSも別にあったり
188名無し三等兵:2014/02/22(土) 01:52:56.52 ID:???
T-50のRCSなんて現状西側では不明なままだろ
センサーの搭載で即ステルス性は低いって結論は飛び過ぎだし
189名無し三等兵:2014/02/22(土) 01:57:17.16 ID:???
>>188
T-50どころか、F-22やF-35のRCSすら解らないくせに
こういうのは開発コンセプトとかから想像するしかないんよ
190名無し三等兵:2014/02/22(土) 01:57:32.52 ID:???
IRSTが丸いのとか見るにアメリカのよりは劣りそうな気はする
と言っても従来機の比では無かろうけど
191名無し三等兵:2014/02/22(土) 02:00:11.22 ID:???
>>186>>187は横から書いたんで無視してね
多少RCSが高く見えてもT-50がバッタモンとは思っていない別人だから
192名無し三等兵:2014/02/22(土) 02:04:35.48 ID:???
フランカーと違って美しくないよね
あとフラップの動作とか見るとドンガラ感がある
器量よしって感じではない
193名無し三等兵:2014/02/22(土) 02:04:53.11 ID:???
要撃戦闘だからステルス性は不要というのもよく分からん理屈だ
そもそもSu-27なんかの代替を狙ってるなら要撃専用というものおかしいけど
194名無し三等兵:2014/02/22(土) 02:08:49.82 ID:???
>>190
J-20も#2011だとEOTSみたいなRCS意識したEOセンサ積み始めたけど
T-50の丸いIRSTってわざわざ2種類開発したっぽいのよね
キャノピー前のとキャノピー後(&5号機から機首下)の2種
http://paralay.com/pakfa/t50%20(119).JPG
http://paralay.com/pakfa/t50%20(72).jpg
http://russianplanes.net/images/to130000/129651.jpg
195名無し三等兵:2014/02/22(土) 02:19:24.54 ID:???
>>192ラプターと比べたらT-50はロシアなりの柔らかさを感じるけどなあ
196名無し三等兵:2014/02/22(土) 06:36:52.74 ID:???
ロシアは、価格を高騰させない為と、ステルス性能との間で妥協点を見出す事が上手い。
対中国での戦争の脅威もある程度考慮しつつの設計だからね。

ステルス機で一機60億円は安いし、F35の対抗馬であり続けるだろうね。
F3は25DMU、26DMUが出てこないと何とも言えないけれど、無尾翼戦闘機を目指しているとしたら
かなりステルス性能の高い物になるのかもね。
最新のステルスシートや炭素繊維複合材、メタマテリアルを使って40年、50年TOPを
走り続けられる様なステルス性を求めるんだと思う。
もちろん拡張性が高くないと実現はできないだろうけどね。
問題は、対ステルスレーダーがどこまで進化するのか?と、ステルス素材や形状の
追いかけっこになる事だろうね。
レーダーキャンセラーも日米が一番開発が進んでいるみたいだし、後は、IHIが豪語している
15トンクラス以上のエンジンのみ。
対ステルスレーダーの方は、それぞれの国において死活問題だから、かなり力を入れてくるんじゃないかな。
197名無し三等兵:2014/02/22(土) 07:25:59.95 ID:???
まあ、どう転んでもソフトウェア開発の肥大化は避けられない罠
198名無し三等兵:2014/02/22(土) 08:29:14.55 ID:???
>>194
対ステルスということなんだろうが、IRSTをこうも大量装備するとはなぁ。

本邦のDMUでもIRSTを複数装備してたが、今後はそういう流行になるのかねい。
199名無し三等兵:2014/02/22(土) 08:44:25.86 ID:???
DMUのシュミレーションでもレーダーとEOの情報を統合するシステムなら
ステルス機を捕捉追尾できるって結果だったそうだしね
あとは僚機や地上や海上レーダーなんかとの情報統合とかの方向性だと思う
200名無し三等兵:2014/02/22(土) 09:05:17.12 ID:???
>>198
>本邦のDMUでもIRSTを複数装備してたが
レーダーは、前方 + サイドx2 + 後方の4台。
IRSTも6台ぐらいになりのかな。
201名無し三等兵:2014/02/22(土) 09:34:44.30 ID:???
202名無し三等兵:2014/02/22(土) 09:35:51.74 ID:???
25DMUはi3ファイタータイプだろうな。
203名無し三等兵:2014/02/22(土) 11:46:00.35 ID:???
F-3のスキンレーダーもF-22に対するPAK-FAの回答を見た上で要求仕様に盛り込んでいたのか
204名無し三等兵:2014/02/22(土) 12:13:23.14 ID:???
>>203
もっと前からじゃね?
スマートスキンの研究自体はだいぶ前からやってるし。
205名無し三等兵:2014/02/22(土) 12:44:53.30 ID:???
>>197
ソフトも大変だがMRJの延期に次ぐ延期を見るに機体そのものも苦労しそうだな
206名無し三等兵:2014/02/22(土) 12:56:04.61 ID:oHeJVzpN
  ↓  ↓  ↓   ↓  ↓  ↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1376771982/447
207名無し三等兵:2014/02/22(土) 13:38:36.17 ID:???
>>201
無茶苦茶すぎる。
208名無し三等兵:2014/02/22(土) 13:50:36.03 ID:???
カーボンナノコイルを用いた電波吸収材は非常に優秀だそうだな

帯域にもよるが、20デシベルほど低減できるそうだ

これからは形状>マテリアルではなくマテリアル>形状になるかもな

シート型だの塗料型だの研究してる場合じゃないよ
209名無し三等兵:2014/02/22(土) 16:30:24.20 ID:???
なるほど。ジェット複葉機にすれば短い滑走で発艦出来るわ。翼下にウエポンベイを作らず主翼下に出し入れする副翼をつけたら速度も解決する。
ちょうど零戦の車輪を出し入れする要領でつけたら良い。ふわりと発着艦出来て重武装も簡単だ。いずもでも出来るだに。
210名無し三等兵:2014/02/22(土) 16:36:23.63 ID:???
RAMって飛行するたびハゲるから塗り直しだろ、もっと耐久性を持たせることは不可能なのかい?
211名無し三等兵:2014/02/22(土) 16:39:29.20 ID:???
ハゲるとか耐久性とか身につまされる><
212名無し三等兵:2014/02/22(土) 17:01:54.94 ID:???
チョコの銀紙のラミネート加工みたいな対腐対水性の樹脂皮膜で覆った蒸着シートで覆うとか
213名無し三等兵:2014/02/22(土) 17:12:22.01 ID:???
>>212
レーダー波反射するじゃん。
214名無し三等兵:2014/02/22(土) 17:31:16.08 ID:???
>>213
みたいな!って言ってるだろ!アスペか!
銀紙の金属層を電波吸収材に置き換えるの
215名無し三等兵:2014/02/22(土) 17:43:01.33 ID:???
日本がいくら頑張ってもF-22の脅威的なRCSには及ばないだろうね。0.05-0.01がいいところ。
仮にRCSを低くできたとしてもF-22のような莫大な維持費が必要だし整備も大変になる。
216名無し三等兵:2014/02/22(土) 18:27:33.28 ID:???
>>214
それって早い話が、技本が研究中のシート型電波吸収体じゃないの?
217名無し三等兵:2014/02/22(土) 19:11:21.23 ID:???
>>211
よう、ハゲ
218名無し三等兵:2014/02/22(土) 19:25:19.71 ID:???
>>205
数値解析が主流になってからというもの限界ギリギリまで重量減らす設計がトレンドだから
少しでも想定が甘かったり解析モデルにズレが有ると簡単に逝ってしまうのさ
B-52の耐用年数があれだけ更新されているのも昔の設計がどれだけ強度を増し増しにしていたかという証拠だしね
良いか悪いかは別として
219名無し三等兵:2014/02/22(土) 19:37:55.23 ID:???
元から余裕があったのもあるけど胴体も主翼も補強マシマシでしょ?>B-52
220名無し三等兵:2014/02/22(土) 21:09:21.77 ID:???
>>219
おかげであとに作られたB-1やB-2が先に退役しそうな勢いだ。
221名無し三等兵:2014/02/22(土) 21:13:25.12 ID:???
>>220
親子4代B-52乗りが冗談じゃなくなってきてるしな
222名無し三等兵:2014/02/22(土) 23:20:52.99 ID:???
>>221 X47もそこまで大量の弾薬を投下できるわけじゃないから、5代続けて
B-52乗りがその内でてくるんじゃないかな?
223名無し三等兵:2014/02/22(土) 23:59:33.88 ID:???
心神
三枚パドルで垂直尾翼なしとラプターみたいな二次元ノズル式の2機つくればいいのに。
224名無し三等兵:2014/02/23(日) 00:01:46.74 ID:???
あれパドルの隙間から排熱丸見えで
赤外線対策は最悪だよな
225名無し三等兵:2014/02/23(日) 00:34:13.02 ID:???
>>223
>>224
>>5をよく読め。
226名無し三等兵:2014/02/23(日) 01:18:16.51 ID:???
パドルの是非は置いといて排熱処理の研究はしてるのかね?
227名無し三等兵:2014/02/23(日) 03:19:46.62 ID:???
B-52のエンジンを新型に換装できれば航続距離25000kmオーバーも夢じゃないんだよなあ
上手くすると30000kmも行けるかも知れん

でもそこまで費用を掛ける気は米空軍にも無い
228名無し三等兵:2014/02/23(日) 03:25:11.80 ID:???
そんな金と浪漫があったらB-1のエンジン載せ換えてB-1R化を先にやるんじゃね
229名無し三等兵:2014/02/23(日) 03:28:10.82 ID:???
何に載せかえるだろう?
F135かな
230名無し三等兵:2014/02/23(日) 10:25:27.37 ID:???
B-52とかの改良もないよアメリカ金ないしオバマが軍事費の捻出減らそうとしてるから、
逆に運用数減らされたリ、早期退役 モスボールの可能性がずっと高い。
それに核の寿命がきてるらしくて核戦力の更新に金かかるみたいだし。
231名無し三等兵:2014/02/23(日) 10:50:58.12 ID:???
B-1Bの近代化改修は今旧ピッチで進んでるけどな
具体的には前部コクピットにある2台モノクロディスプレイを4台のカラーMFDに交換とか
センサーフュージョンによって生存性を上げるのが目的

エンジン換装とかの話はまだ聞かないな
232名無し三等兵:2014/02/23(日) 12:28:53.83 ID:???
>>215

F22のステルス性、そんなに桁外れだとは思えないな
インテークはデカイ口開けてるし、垂直尾翼も最近のステルスに比して大型
外板の接合もけっこう粗いぞ

喧伝されてるように0.00001とかでは絶対にないだろ
233名無し三等兵:2014/02/23(日) 12:31:45.75 ID:???
>>232
アメリカ製を信じろ
234名無し三等兵:2014/02/23(日) 13:08:15.00 ID:???
>>232
F-15が見に見える距離まで近づいても捕捉できないんだぜ。
かなり高いだろ。
それにインテークや垂直尾翼にはRAM貼り付けてる。
235名無し三等兵:2014/02/23(日) 20:51:53.29 ID:???
何を信じろと?
236名無し三等兵:2014/02/23(日) 23:08:07.82 ID:???
>>234
> F-15が見に見える距離まで近づいても捕捉できないんだぜ。

目に見える距離まで近づいたらさすがに捕捉されるだろ。
ステルスとはいっても、レーダーに全く関係ない映らないわけじゃないだろうし。
237名無し三等兵:2014/02/23(日) 23:20:18.37 ID:???
>>236
その話はF-22とDACTをやったF-15のパイロットがつぶやいたそうな。
F-22のRCSは正面において0.0001-0.0002平方メートルで小鳥か昆虫などと同レベル。これだけ低いと
クラッターやノイズとして処理されてしまうからF-15クラスのレーダーでもかなり近づいても映らない可能性があるよ。

ただ代償としてそのRCS維持のためのRAMのコストの関係上維持費がものすごく高い。
それに、さらにメンテのための塗装剥がしも従来の塗装と違ってかなり面倒だそう。
238名無し三等兵:2014/02/23(日) 23:20:27.57 ID:???
素のAN/APG-63では目標として探知できなかったらしい。
ソフトウェアが原因かもしれんけど。
239名無し三等兵:2014/02/23(日) 23:23:49.73 ID:???
真後ろからならタービンがレーダー波反射して映りそうなモンだけど
240名無し三等兵:2014/02/23(日) 23:28:38.17 ID:???
飛ぶ度に必要な機体の洗浄&塗装の塗り直しは大変だけど、
整備自体は簡単。自動で診断してくれる端末があるからな
241名無し三等兵:2014/02/23(日) 23:36:11.35 ID:???
大変なんでF-22もF-35のシート式に切り替える予定とか>塗装の塗り直し
防技ジャーナルの記事中にそう書いてあったな。
242名無し三等兵:2014/02/24(月) 00:29:37.38 ID:???
ATD-XのRCSはは形状だけで中型の鳥より小さ昆虫よりは大きく表示されたから
0.05~0.001の間の値だな。F-35が0.005uということを考えるとそれよりちょっと劣る
0.01くらいかな。

http://rifkymedia.files.wordpress.com/2010/01/rcs_examples.jpg
243名無し三等兵:2014/02/24(月) 01:49:10.95 ID:???
RCS大きすぎるな。
まあステルス模型のRCSだと思うので
表面処理などでこれよりは小さくできるのだろうけど、
戦闘機開発時は確実に大型化するわけだし。
244名無し三等兵:2014/02/24(月) 05:10:47.29 ID:???
>>242 RCSの4乗に反比例するから、0.01でようやくRCS1の機体(普通よりやや小さいRCS)の機体と比べて
被探知距離が1/3程度なんだよな

それ位だと、まあ戦闘機の標準的なレーダーだったらベストの条件で150kmくらいで発見される
だからそれが1/3になって50km
ベストじゃない、例えばちょっと敵機の斜め前とかだったら、40km未満になるだろうから
それ位だと相手は全く探知できず目視も出来ないのに、こっちは十分見えている!
という状態を作り出すことが出来る

しかし近年のAESA搭載が常識の世界では、探知距離300kmオーバーも珍しくない
これだと0.01なんて機体だったら100km、BVR戦の領域で発見されてしまう
もちろん、こっちがその前に発見してしまえば良いが
しかしステルス機というアドバンテージを生かしにくくなる
245名無し三等兵:2014/02/24(月) 05:13:33.17 ID:???
>>244スマン言葉足らずだった
>それ位だと、まあ戦闘機の標準的なレーダーだったらベストの条件で150kmくらいで発見される

→RCSが1くらいだと、まあ戦闘機の標準的なレーダーだったらベストの条件で150kmくらいで発見される

2000年くらいだったらRCS=1だと80kmくらいでしか発見できなかったという
APG-68の中期バージョンとかだったら60km位だったかも知れん
あるいはベストの条件というのがピーキーで本当に僅かな範囲でしかないとかだった
246名無し三等兵:2014/02/24(月) 08:15:20.71 ID:???
>>242
ATD-XのRCSはRAMなし形状だけでのステルス性という点に注意。
実際はキャノピーとかにRAMコートがされるから若干下がる。
ユーロファイターのRCSは0.05 PAK FAだしすくなくともこれよりは小さいだろ。
ただ、APG-81はRCS1平方メートルの機体を約150kmで探知出来るし、PAK FAのN036レーダーが400 kmと考えると若干きついな。
247名無し三等兵:2014/02/24(月) 08:36:03.19 ID:???
>>246
PAK-FAはステルス機対策に主翼前縁部にLバンドレーダーを仕込んでるんだったか。

レーダーとしての性能はかなり限界があるだろうが、
流石はロシアだよなぁ。
248名無し三等兵:2014/02/24(月) 08:38:02.83 ID:???
F-3もLバンドレーダーも装備すればいいのに。
かつマルチスタティックにすればいいよ。
249名無し三等兵:2014/02/24(月) 08:48:22.69 ID:???
>>248
戦闘機に搭載できるLバンドレーダーじゃ性能に限界があるからなぁ。

本邦はレーダーの高出力化と、ESMやIRSTとの統合で対応するようだが。
250名無し三等兵:2014/02/24(月) 09:11:45.76 ID:FbRHjlYB
奇数は嫌だ
F-8くらいにして欲しい
251名無し三等兵:2014/02/24(月) 09:27:35.27 ID:???
しかしこちらからAESAを使ってたら、向こうに位置バレないかね
252名無し三等兵:2014/02/24(月) 10:23:45.57 ID:???
低非探知レーダーにしとけば問題ないのでは?
253名無し三等兵:2014/02/24(月) 11:09:30.22 ID:???
敵機の対レーダー警戒装置に引っ掛かりにくいように
色んな周波数で探知するしかない
254名無し三等兵:2014/02/24(月) 11:30:37.08 ID:???
>>250
23DMUを元にした第5世代機(F-15の一部の代替用)をF-3
25DMUを元にした第6世代機(F-2の代替用)をF-0

逆でもいいけど
255名無し三等兵:2014/02/24(月) 11:31:10.82 ID:???
なぜゼロw
256名無し三等兵:2014/02/24(月) 11:32:34.55 ID:???
皇紀は2700年♪
257名無し三等兵:2014/02/24(月) 11:34:35.67 ID:???
F-0と言えばグランプリの鷹だろ
258名無し三等兵:2014/02/24(月) 11:39:54.46 ID:???
F-15がF-22にDACTで負けてるのって、機械式レーダーだからってのもあるんじゃないかね。
特にドッグファイトだったら、AESAの方がかなり有利な気がする。
259名無し三等兵:2014/02/24(月) 12:04:23.76 ID:???
推力偏向
260名無し三等兵:2014/02/24(月) 12:20:06.67 ID:nPnDdSDt
>>344
300kmだとビームを相当絞る必要が有るでしょ、
索敵範囲(角度)が物凄く狭くならないか?
261名無し三等兵:2014/02/24(月) 13:43:49.95 ID:???
>>257
懐かしい〜グランプリの鷹〜
でもあれはF-0ではなくF0ね!www
262名無し三等兵:2014/02/24(月) 13:45:47.31 ID:???
俺ナウいヤングだから
パット・クラーク
とか知らね
263名無し三等兵:2014/02/24(月) 14:35:02.54 ID:9dQO7KGk
静強度試験機の写真だけで初飛行まで我慢しろというのか。
ちょっと情報出してよー。
264名無し三等兵:2014/02/24(月) 15:44:37.26 ID:???
もちろんニック・ラムダやマリオなんて知らないな〜
265名無し三等兵:2014/02/24(月) 15:54:11.84 ID:???
時折意味不明な単語が出てきてセピア色に染まるスレ
266名無し三等兵:2014/02/24(月) 18:47:04.53 ID:???
F-2の推定RCSは0.8
267名無し三等兵:2014/02/24(月) 19:05:14.57 ID:???
>>265
ここはおっさんだらけのスレだからな




俺は若者だけど
268名無し三等兵:2014/02/24(月) 19:17:31.75 ID:???
>>266
F-16が5なのに。
アホちゃうか?
269名無し三等兵:2014/02/24(月) 19:31:29.07 ID:???
F-2もRAMを使用してRCS考慮してるけどなあ・・・
↓下のやつもどれだけ信じていいものかアレだし

http://mayuge2000.tumblr.com/post/58416055065/rcs
http://obiekt.seesaa.net/article/123009807.html
270名無し三等兵:2014/02/24(月) 20:32:20.44 ID:???
実証機としての心神だけでなく、それ以降のスケジュールも確定させ、
開発を急ぐべきだ。予算、大幅増額すべき。
271名無し三等兵:2014/02/24(月) 20:58:55.94 ID:???
>>259
ラファールのRCSが1uじゃない時点で間違ってるだろ。
272名無し三等兵:2014/02/24(月) 21:30:06.09 ID:???
>>270
お前が税金たんまり払えるようになってからだね
273名無し三等兵:2014/02/24(月) 22:02:01.02 ID:???
日本が戦闘機を国産することはもうないだろ。
アメリカから輸入すればいいし、輸入しか許されなくなる。
274名無し三等兵:2014/02/24(月) 22:05:49.67 ID:???
せめて根拠っぽいものを書かないと
「わからない奴は現実が見えてない」とかの煽りは却下
275名無し三等兵:2014/02/24(月) 22:50:35.38 ID:???
F22より優れたRCSくらい難なくクリアできるだろ

心神はテキトーな実験機だから、ナンバーワンを目指した機体ではない
276名無し三等兵:2014/02/24(月) 22:51:05.35 ID:???
J-20,J-31,T-50にF-35で十分だと判断すればF-3は無いかもしれないが
そもそもF-22を欲しがってたのにF-35一本で行くわけないし
アメリカの第六世代が出来ても売ってもらえるわけがない
まさかF-35を280台買えって話か?w
277名無し三等兵:2014/02/24(月) 22:52:57.18 ID:???
アメの次世代機計画に参加するか自主開発の2択だろうな
どっちの可能性が高いのかは知らん
278名無し三等兵:2014/02/24(月) 22:58:18.01 ID:???
280台・・・台って何の単位?
280机?
279名無し三等兵:2014/02/24(月) 23:08:48.37 ID:???
>>278
「機」を「机」って書くって、中国の人?
280名無し三等兵:2014/02/24(月) 23:16:13.27 ID:???
機械1台
機械1機
機械1基

機械1式

状況によって使い分けたいねえ
281名無し三等兵:2014/02/24(月) 23:19:40.84 ID:???
ドイツやアメリカ、イギリスの主力戦車は1両。
日本に主力戦車は1台で良いよ。
282名無し三等兵:2014/02/24(月) 23:22:02.07 ID:???
イカ1杯
283名無し三等兵:2014/02/24(月) 23:22:08.00 ID:???
半分くらいは外国人の書き込みなんだろ、ここ
284名無し三等兵:2014/02/24(月) 23:24:41.81 ID:???
アルかニダ
285名無し三等兵:2014/02/24(月) 23:30:29.68 ID:???
アルカニダ・・・
新手のテロか
286名無し三等兵:2014/02/24(月) 23:32:33.92 ID:???
友達の友達はアルかニダ
287名無し三等兵:2014/02/25(火) 00:09:05.09 ID:???
別に機密を扱ってる訳じゃない、ただの掲示板なんだから、外国人がいても問題無いわな。
というか、はっきり外国人だと名乗れば、反対にレスが付き易くなって良いと思うぞ。
288名無し三等兵:2014/02/25(火) 00:42:45.58 ID:???
反日武装組織アルカニダ
289名無し三等兵:2014/02/25(火) 04:08:58.15 ID:???
日本に国産戦闘機は無理と思考誘導したがる奴がいるしなー
ゲルのような国産嫌いもいるだろうけどやっぱアルかニダを連想するわ
290名無し三等兵:2014/02/25(火) 05:59:12.74 ID:???
どちらにしても、対艦ミサイルを内部に2本積んで長距離をステルス飛行できる
戦闘機なんて日本ぐらいしか開発しようとしないんだから・・・・・
F3は開発する事になると思うよ。
291名無し三等兵:2014/02/25(火) 06:02:59.04 ID:???
>>290
日本の戦術は特殊だからね
ステルスを考えると
既存の戦闘機では、使い物に成らない部分も大きい
292名無し三等兵:2014/02/25(火) 06:06:53.53 ID:???
>日本の戦術は特殊だからね

日本の戦術は、地形と憲法に依存する
って説明つけないと、話がループするなw
293名無し三等兵:2014/02/25(火) 10:17:24.21 ID:???
>>290
翼下にステルスASMを吊り下げたらええんや!
294名無し三等兵:2014/02/25(火) 10:32:39.78 ID:???
>>290
F-35もウェポンベイにJSM対艦ミサイル2本を搭載できるのだが。
295名無し三等兵:2014/02/25(火) 10:50:18.81 ID:???
>>290
> どちらにしても、対艦ミサイルを内部に2本積んで長距離をステルス飛行できる
> 戦闘機なんて日本ぐらいしか開発しようとしないんだから・・・・・

んなわきゃない。
それに、そもそも日本で開発できるかどうか疑問。
296名無し三等兵:2014/02/25(火) 11:11:58.86 ID:???
できるかどうかじゃなくってするかどうかって事だろ
経済力と工業力から見て日本に不可能というならほとんどの国にとって不可能ってことになる
297名無し三等兵:2014/02/25(火) 11:13:47.42 ID:???
『ウェポンベイ内に空対艦ミサイルを2本内蔵する』って、前提のステルス機を
開発しようとしているのは日本だけだろうね。
298名無し三等兵:2014/02/25(火) 11:16:25.62 ID:???
まだ白紙状態でそんな前提はないんだが
299名無し三等兵:2014/02/25(火) 13:44:12.84 ID:???
>>297
今のミサイル開発を考えるとそうだろうね

仮想敵国が中韓に変わった事で、既存の計画は白紙だわな
300名無し三等兵:2014/02/25(火) 14:37:57.22 ID:???
>>297
そんな計画は無いから安心しろ。
301名無し三等兵:2014/02/25(火) 15:09:42.10 ID:???
対艦ミサイル内臓の予定はないでしょ
DMUも中距離ミサイル6発積むのに苦労してるくらいだぜ
302名無し三等兵:2014/02/25(火) 15:11:03.11 ID:???
PAK-FAもウェポンベイに二発積んで飛べそうだけどな
http://www.aereo.jor.br/wp-content/uploads//2013/08/Kh-58UShE-foto-Aviationweek.jpg
303名無し三等兵:2014/02/25(火) 16:32:13.65 ID:???
24DMUでエンジン間隔離して、XASM−3を格納可能な
設計にしてるだろう。
304名無し三等兵:2014/02/25(火) 17:33:55.00 ID:???
掃海艦が多機能護衛艦DEXに化けたように
T-Xが多機能練習機に化けることは十分ある
305名無し三等兵:2014/02/25(火) 17:53:19.32 ID:???
23DMUも24DMUも現実のミサイルサイズを想定していない
AAM-5も収納できない
306名無し三等兵:2014/02/25(火) 18:09:16.56 ID:???
>>304
今時、多用途練習機とかいらないよ。T-4のような中等練習機があれば十分。実機の訓練も
シュミュレータで代用できるし。
307名無し三等兵:2014/02/25(火) 18:11:51.71 ID:???
23/24DMUもデジタルモックアップだから機体の大きさもくそもないんじゃね。
308名無し三等兵:2014/02/25(火) 18:12:02.57 ID:???
>>306
シミュレーターで再現できるものとできないものがあるな。
きりもみなどの高機動飛行を行ったときのGは再現できない。
309名無し三等兵:2014/02/25(火) 18:23:40.68 ID:???
>>307
同一形状でもスケールによって成立性が変わるよ
310名無し三等兵:2014/02/25(火) 18:24:22.25 ID:???
いや、それなら実機練習に割り振るんじゃないかな。
311名無し三等兵:2014/02/25(火) 18:33:57.88 ID:???
T-4 40億円 212機
312名無し三等兵:2014/02/25(火) 18:42:41.57 ID:???
>>304
「上陸前の機雷掃討」という任務が増えたんで、護衛艦にそういった能力が付与されただけ。
掃海艇は建造されなくなるけど、その分、あらゆる深度に対応できる掃海艦になる。
だからその例えはふさわしく無い。
313名無し三等兵:2014/02/25(火) 20:13:45.84 ID:???
もう、木造船やFRPハルの時代じゃないしな。
潜水艇で機雷捜索するんか。
314名無し三等兵:2014/02/25(火) 20:13:53.47 ID:???
テスト飛行中にロストしたら、心神喪失
315名無し三等兵:2014/02/25(火) 20:58:59.13 ID:???
>>308
初等練習機・中等練習機で飛行の基本を取得→搭乗する機体のシュミレータで操作などを練習
→実機にて練習

の流れが基本となってきてるから今更高価な高等練習機は必要ない。日本だって非効率だとわかったからT-2
の後継機作ってない。
316名無し三等兵:2014/02/25(火) 22:25:27.71 ID:???
>>314
ほうほう
317名無し三等兵:2014/02/25(火) 22:33:43.13 ID:???
>>315
その説明だと高等訓練課程が無いよ
現状日本は複座機を使う事で高等訓練と機種転換が一緒になってるだけで
シミュレータだけで高等訓練課程の実機操縦を代替する事はできない
要するにシミュレータはあくまで機種転換訓練であって後に実機操縦が控えていても高等訓練課程にはならない

なんか日本だとATがT-2から複座機に変わった事で、専用練習機が時代遅れみたいに言われ続けてるけど
最近はアメリカをはじめとして世界中で専用高等練習機が主流に戻りつつあるんやで

理由としては複座機のないステルス機が増えた事と技術の発展で飛行特性を変えたり
火器管制のシミュレートが機上で出来るようになった事で、LIFTやWSTとしての高等練習機が求められるようになった
F-35やF-22なんか現状F-16の複座機で兵装操作も含めたAT課程こなした後シミュレータ→実機でやっと乗れるようになる訳で
318名無し三等兵:2014/02/25(火) 22:49:08.23 ID:???
>>6
>あと、ついでにT-Xについても別の人に聞いたけれど
>「今はフライトシミュレータが発達してある程度は模擬できちゃうから新しい練習機が早急に必要とかそういうことはない」
>「一応色々研究はされている」そうです。

高等練習機はあれば良いけど、戦闘機に迫る価格と整備の労力がその効果と見合うか微妙な所なんだろうな。
319名無し三等兵:2014/02/25(火) 22:52:24.20 ID:???
>>304
M346の方が優秀じゃん。
320名無し三等兵:2014/02/25(火) 22:57:43.20 ID:???
>>317
F-2Bが使えるうちはそれ使ったらOk。寿命がきたら高等練習機作るよりF-3の複座型作った方がいいんじゃないか?
いざって時戦力になるし生産量も増えるから量産効果もでる。実際この手の練習機は高いし。
321名無し三等兵:2014/02/26(水) 09:18:27.30 ID:???
数は重要
322名無し三等兵:2014/02/26(水) 13:06:13.21 ID:???
by 人民解放軍
323インコンル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 :2014/02/26(水) 15:33:04.49 ID:???
>>297
>『ウエポンベイ内に空対艦ミサイルを2本搭載する』…日本さけだからね

Joint Strike Missile
http://en.wikipedia.org/wiki/Joint_Strike_Missile#Joint_Strike_Missile

ハープーンだと外部のステーションにつり下げる事になるので、現在F-35のウエポンベイに2基
搭載が可能なミサイルを開発中です。

ASM−2のサイズが問題になるのはフィンの幅が1.2mもある点ですが、AAM−5の様に推力偏向ノズルに
すれば問題が解決できると思います。
324名無し三等兵:2014/02/26(水) 18:04:30.70 ID:???
>>323
いずれASM-3に置き換わるけど.......
325名無し三等兵:2014/02/26(水) 21:04:23.84 ID:???
>>323
何のために翼が付いていると持ってんの?
ASMが飛行する高度では重力がかなり有ることを忘れているよ。
326名無し三等兵:2014/02/26(水) 21:05:40.56 ID:???
重力??
327名無し三等兵:2014/02/26(水) 21:12:02.34 ID:???
ミサイルのために戦闘機を開発しないだろ
戦闘機に合わせてミサイルを設計するでしょ
328名無し三等兵:2014/02/26(水) 21:15:11.05 ID:???
>>326
>325じゃないがASM-2が最終的に飛行する低空は空気抵抗や重力が強い。
高度が高いほど重力・空気抵抗は弱くなる。
329名無し三等兵:2014/02/26(水) 21:21:28.40 ID:???
この話題初参加だが要するに
「低高度では翼を使ったほうがお得だよ」
という意味?
ちなみに重力は、距離の二乗に反比例で
距離≒地球の半径+高度
半径≒6371KM
なので高度の差10kmやそこらではほとんど変化しない
(もちろん厳密に弾道を計算するには反映する必要が
あるだろうけれど)
330名無し三等兵:2014/02/26(水) 21:22:16.72 ID:???
>>329
訂正
×6371KM
◯6371km
331インコンル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 :2014/02/26(水) 22:00:30.24 ID:???
>>324
期待しています ^^

>>325

(−ωー) ひょっとして、“中華技術氏”ですか? 違ったらごめん。こんな所で懐かしい友達に逢った気が…
332名無し三等兵:2014/02/26(水) 22:18:41.42 ID:???
>>324
ASM-2はまだまだ使いますよん。

空自は敵の妨害に対抗するため、複数の誘導方式のミサイルを保有する方針です。
混ぜて使うことで、電波妨害にも(赤外線式の苦手な)悪天候にも対応させるわけです。

現在は
ASM-1(アクティブレーダー誘導方式)
ASM-2(赤外線画像誘導方式)
の二種体制です。

XASM-3はアクティブ/パッシブレーダー誘導方式でASM-1の後継です。

オマケにXASM-3は高性能故に高価で、数を揃えるのに安いミサイルも必要、というのもあります。

あと、赤外線誘導で亜音速飛行なASM-2は、地上攻撃用巡航ミサイルにするのに丁度いいので、
改造されてまだまだ使うことになると思います。
333名無し三等兵:2014/02/26(水) 22:20:00.83 ID:???
推力偏向ノズルで事が済むなら,飛翔体に翼は必要ないよねwww
334名無し三等兵:2014/02/26(水) 22:23:49.17 ID:???
F-15S/MTD「……」
335インコンル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 :2014/02/26(水) 22:23:58.89 ID:???
>>329 乙です 割と好きな話です ^^

f=m/d^2

式で計算したら、高度1,000kmで海面高度の0.99968G 高度10,000kmで海面高度の0.9968Gとなりました。

いずれも取るに足りない程度の変化です。しかし大気圧は問題になります。しかし、動翼を持つ方が大気圧の抵抗を受けるので、
動翼を廃すか最小化するかした、推力偏向ノズルを持つミサイルの方がウエポンベイに収まる問題以上に、性能面だも有益だと思います。

ちなみに、地球の半径と同じ高度(高度6,378km)に達すれば、重力(引力)は1/4になります。
336名無し三等兵:2014/02/26(水) 22:24:32.07 ID:???
ASM-2は自らレーダー波を出さない
そのためESMで見つかる事なくレーダーで探知される距離がずっと近くなる
337名無し三等兵:2014/02/26(水) 22:26:56.77 ID:???
F-1とF-15, F-2とF-22が概ね同時期に開発された機体
F-3開発するとして同じ時期のアメリカに対してどれくらい差を縮められるかが勝負だな
相変わらずの差なら素直に共同開発に参加するしかないが
338インコンル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 :2014/02/26(水) 22:29:42.85 ID:???
>>332
F-2が現役の間は後継機種が出て来るまでは使うでしょう。
339名無し三等兵:2014/02/26(水) 22:30:27.85 ID:???
>>337
現状、アメリカの将来戦闘機構想があまり固まってないようだからどうなるやら。

ただ、F-15E後継についてのお偉いさんのコメントが、
いつ見たかは忘れたけど、「考えたくない」だったのはもうなんて言うか。
340名無し三等兵:2014/02/26(水) 22:32:17.52 ID:???
(インコンル地丹って何者だよ…)
341名無し三等兵:2014/02/26(水) 22:33:05.24 ID:???
次期主力スレの平均的な住人
342インコンル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 :2014/02/26(水) 22:34:33.91 ID:???
>>337
違うよ!!

アメリカがどの程度邪魔をするか見極めて対策をする必要があるんだよ。

忌まわしいFSXの再演をいかに防ぐかが課題。
343インコンル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 :2014/02/26(水) 22:43:00.84 ID:???
>>339
>アメリカの将来戦闘機構想があまり固まっていないようだから…

X−47 第5世代戦闘機と第6世代戦闘機のブリッジ的なAUV機です。注目して下さい。
イギリスも最近、タラニスという同様の無人の全翼ステルス機の初飛行を実施しました。世界は
この方向に向かいつつあります。ただ、この計画レベルの航空機なら共同開発は必要ありません。

だから、これは第6世代へのブリッジ機だと思います。心神もUAV化実験とか、テールレス機実験
とか、忙しくいろんな要素を詰め込む実験機になりそうですね。
344名無し三等兵:2014/02/26(水) 22:43:30.06 ID:???
さすが考察スレのスレ主
345名無し三等兵:2014/02/26(水) 22:44:06.69 ID:???
>>342
まあ安心して欲しい。

将来戦闘機については本邦のこと気にする前に
アメリカの中でどうするか決まってないから幾らでも振り回せる(おい
346名無し三等兵:2014/02/26(水) 22:47:09.72 ID:???
>>343
結局、それはただのステルス攻撃機で、コンセプトとしては旧来のとあんま変わってない。

「敵国にステルス機があるなかで、それをどう倒すか?」がキモだけど、
そのあたりについてはまだまだ決まってない模様。
347名無し三等兵:2014/02/26(水) 22:56:43.16 ID:???
いまだにFSXがアメリカの邪魔でどうのこうの言ってる人いたんだな
一から独自にやってたら+5年で済んだかも怪しいわ
348名無し三等兵:2014/02/26(水) 22:58:01.41 ID:???
>>335
完璧な推力制御,十分な燃焼時間が出来れば翼は不要.
だが,現状は無理.
射程が短くても良いのなら,翼は小さく出来る.
349名無し三等兵:2014/02/26(水) 23:00:31.27 ID:???
>>343
ATD-Xは短期間で試験を済ませる計画で試験項目は多くない
そもそもそんなに長く使えるように設計もしてないはず
350インコンル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 :2014/02/26(水) 23:04:28.93 ID:???
>>344
考察スレのスレ主は部品鳥改氏です。昔考察スレを立てた事もありますが私は傍流です。
ちなみに、昔このスレを重複して立てて(出しゃばって)顰蹙を買い、反省して書き込み自粛に徹していました。

>>345
アメリカの拘束力がFSX当時に比べて、かなり弱まっている事は私も実感します。当時の傲慢さが大分薄れていますね。

>>346
本当は防技研もタラニスみたいのを飛ばして欲しいですが、限られた予算でやるなら、“心神”を使い倒しましょう。^^
垂直尾翼を取り外した飛行はもとより、パイロットを乗せないで遠隔操縦とかコンピューターソフトによる完全自動飛行とか…

楽しみですね
351名無し三等兵:2014/02/26(水) 23:10:40.91 ID:???
>>350
完全自動飛行についてはいわゆるTACOM、
無人機研究システムで実施済みですし、その方向で発展するでしょう。

無人飛行機については将来戦闘機随伴用の超音速無人機が予定されているので、
ATD-Xとは別系統になります。
352名無し三等兵:2014/02/26(水) 23:12:06.81 ID:???
あえてこの実証機を使う理由もない話だな
練習機にしろとか言ってる連中と同レベルの低能コテか
353名無し三等兵:2014/02/26(水) 23:13:28.43 ID:???
>将来戦闘機随伴用の超音速無人機が予定

今のところそんな予定はないが
将来戦闘機って方向性もまるで掴めていない状態だし
354インコンル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 :2014/02/26(水) 23:13:32.22 ID:???
>>347
いまだに日本の航空技術の実力を正当に評価出来ない人がいて驚きます。

あなたに良い本を紹介します。

「蘇る零戦」国産戦闘機VSF22の攻防  著者 春原剛 新潮社

まず、この本を読むべきです。話はそれからだ!(笑) 
355名無し三等兵:2014/02/26(水) 23:20:45.31 ID:???
>>353
i3ファイターの構想図の中にも入ってたやつなんだが、
超音速無人機向けのエンジンの調査契約が半年くらい前だったかに出てたのよ。




C-2級の輸送機から空中発進・空中回収され、
戦闘機に随伴する超音速無人機とか書いてあって吹いたけど。
356名無し三等兵:2014/02/26(水) 23:21:03.02 ID:???
Aviation weekでも読んでたほうがまだマシそうなんだが
357インコンル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 :2014/02/26(水) 23:21:11.94 ID:???
>>352
>練習機

推力10トン以上のエンジンが提供できれば十分に考えられますね。

韓国のFA−50をフィリピンが購入を真剣に考えているのを見て、国産練習機を
海外に軽戦闘機として輸出出来るように想像するのはナンセンスではないですよ。

常識に縛られて凄くツマラナイ人間だと自分で宣伝しているように私には見えます。^^
358インコンル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 :2014/02/26(水) 23:24:02.77 ID:???
>>356

AVIATION WEEK
http://www.aviationweek.com/

毎日5回ほど見ていますが、何か?
359名無し三等兵:2014/02/26(水) 23:25:31.52 ID:???
ネトウヨが来たり頭の弱そうなコテが来たりぐだぐだだなw
360名無し三等兵:2014/02/26(水) 23:31:35.12 ID:???
i3ファイターは技術開発にある程度の方向性を出すために今出せる大雑把な未来図を描いたって感じだな
将来戦闘機とはまた少し違うね
361名無し三等兵:2014/02/26(水) 23:33:03.08 ID:???
あんな高価で寿命の短い機体をどうやって練習機にするのかと
複座でもなければ運動特性が訓練向きでもなさそうだし
362名無し三等兵:2014/02/26(水) 23:35:21.96 ID:???
コンセプトカーで仮免運転教習するようなもんだな
363インコンル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 :2014/02/26(水) 23:35:25.32 ID:???
フィリピンがキムチの練習機(ロッキードが開発した)を購入の意思を示しているソースはコチラ

Philippines edges closer to FA-50 deal 【Flight.global】
http://www.flightglobal.com/news/articles/philippines-edges-closer-to-fa-50-deal-396286/

この記事を見て、日本が新興国に輸出できる安価な戦闘機を持つとアメリカが中国に配慮してF-16を輸出しない国に
ある一定の日本外交の武器が出来ると思ったのです。

もしも、心神を国内で練習機。海外に軽戦闘機として“安価”(ODAとか)で輸出できれば、これまでにない外交の武器になります。
ここで初めて、アメリカに対して対中国外交で意見が言えると思います。
364名無し三等兵:2014/02/26(水) 23:36:29.09 ID:???
>>360
まあ細かいとこは25DMUの検証待ちだろうからな。
365名無し三等兵:2014/02/26(水) 23:41:47.27 ID:???
T-50練習機は別に実証機でも何でもないからな。前提からして合致しない話だ。
366インコンル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 :2014/02/26(水) 23:42:54.19 ID:???
>>361-362
ひょっとして、馬鹿!?

いや馬鹿なんだろな。
その理屈でいうなら、心神で得たデーターや設計のノウハウも全て否定して、この先日本は戦闘機開発が出来ない事になる。
心神は所詮技術実証機だと解った上で書き込んでいる事を理解できない。

やはり、馬鹿なんだろうな。

練習機を主張しているのはリデザインする時にサイズ的に機体剛性の無理が少ないという事なんだよね。

(−ωー) まっ、いっか。
367名無し三等兵:2014/02/26(水) 23:46:55.19 ID:???
意外なのは中国の犬のはずの韓国がフィリピンに
F-50売ったって事実だな
368名無し三等兵:2014/02/26(水) 23:47:38.47 ID:???
それは心神を練習機にしろという主張とは合致しないな。
心神で実証したデータを使って新たな実用機を設計するならわかる。
369名無し三等兵:2014/02/26(水) 23:48:05.68 ID:???
>>366
ATD-Xを練習機にするとなると、内部構造一切合切再設計だから、
一から新しい練習機をMT-Xとして開発開始した方が話早いよ。

第一、ATD-Xのままじゃオーバーパワーすぎる。
あと練習機というかウェポントレーナーとしてアビオは再設計というか新規開発だな。
推力偏向パドルは練習機じゃいらんからオミット、
機体の電波吸収構造はいらんから排除、
量産考えてない構造だから、量産向けの構造に再設計……やはり、原型とどめないぞ。
370名無し三等兵:2014/02/26(水) 23:48:51.59 ID:???
この知障が何を言っているのかわからん
371名無し三等兵:2014/02/26(水) 23:49:23.29 ID:???
ゴミコテが消えてTFRあたりが来てくれたらいいのに
372インコンル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 :2014/02/26(水) 23:50:02.26 ID:???
>>365
(−ωー) 話の流れを理解できないようだな。

      日本が軽戦闘機と練習機を持つべきだと言っている。
      
      心神は実証機だからそのままは使えない。しかし、
      設計図はたたき台として使える。そして あっそうか…

      オイラとした事が、否定の為の循環論法を相手にしても意味が無い事
      を忘れていた。両論併記的なこちらの意図はある程度書いたからこの辺
      十分かな。
373名無し三等兵:2014/02/26(水) 23:50:58.16 ID:???
練習機にも攻撃機にも適しているというような話は聞いたこと無いんだが
誰がそんなものを欲しがるんだ?
374名無し三等兵:2014/02/26(水) 23:53:27.04 ID:???
なお、その話をATD-Xスレでする意図は不明。
375名無し三等兵:2014/02/26(水) 23:53:49.78 ID:???
設計図ねえw
名航標準の単品図なり組図なりをなんか見たことあるのかねぇ
376名無し三等兵:2014/02/26(水) 23:55:22.07 ID:???
新ジェット練習機はT-4流用で十分。
むしろ、高等練習機はコスト重視の方向。
ピタラスも視野に入るのでは。
377名無し三等兵:2014/02/26(水) 23:57:21.52 ID:???
>>372
そもそも日本じゃ軽戦闘機いらないんすけど……
378名無し三等兵:2014/02/26(水) 23:57:47.57 ID:???
高等練習機に超音速性能ってもはや要らんよな。
379インコンル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 :2014/02/27(木) 00:02:00.63 ID:???
>>367
まだ契約にまでは至っていません。昨年の暮れに1度交渉が決裂してます。
理由は、菅官房長官が言った中国の圧力ではなく、韓国が追加費用の負担
をフィリピンに50%以上要求したのに対してフィリピン側が15%程度
主張した事で話が流れました。現在、再度契約に向けて交渉を再開したそうです。

FA−50はレーダーが韓国に造れないのでイスラエル製のEL/M−2032を採用
するなど、自国で造れない部品が多すぎます。(アビオニクスはロッキード始めアメリカ製)
これでは飛行機の価格が高くなるのは当然で1機あたり30億円程度になります。

日本はJ/APG−1を始め飛行機の中身は全て自前で造れます。FA−50クラスの軽戦闘機なら
韓国より遥かに安く造る事ができるでしょう。
380名無し三等兵:2014/02/27(木) 00:02:58.34 ID:???
だからその話をこのスレでする意味ないだろ。
落ちまくってる練習機統合スレでやってやれ。
381名無し三等兵:2014/02/27(木) 00:03:05.16 ID:???
この南西重視の時代において、ただでさえ基地が疎らで
しかも攻撃を受けやすいから悪いときには九州から遠征しなきゃならんのに
足の短い軽戦闘機なんて使いようがないわ
382名無し三等兵:2014/02/27(木) 00:04:01.58 ID:???
国内生産品なら遥かに安いという謎理論
383名無し三等兵:2014/02/27(木) 00:06:07.93 ID:???
本邦戦闘機の理想は、

・脚は速くて長い
・レーダーが強力
・ミサイル沢山積める

Q:つまり、どんな飛行機?
A:F-15

な感じの大型戦闘機志向だからなぁ。
384名無し三等兵:2014/02/27(木) 00:14:07.69 ID:???
なんで、韓国の真似をする?
おかしいだろ。
385名無し三等兵:2014/02/27(木) 00:23:24.23 ID:???
やたらと韓国に拘るところといいお察しレベルの知識といい
いわゆるネトウヨでしょう
386名無し三等兵:2014/02/27(木) 00:30:33.55 ID:???
>>384
そっちがこだわってるんだよ。
韓国だろうとなんだろうと、有効なことはまねするのは当然。
387インコンル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 :2014/02/27(木) 00:33:19.04 ID:???
>>381
輸出専用の戦闘機と国内の練習機です。F−5とT−38タロンをイメージして下さい

>>382
アメリカ製のレーダー始めアビオニクスは高いですよ。しかも売ってくれない事が多い。逆に日本に商機がある。

>>383
FX-3ですね。それは当然推力15トンクラスのエンジンを双発にした大型機で北朝鮮のミサイル発射基地を爆撃できる必要があります。

>>384
韓国の真似ではなく、F-5タイガーとT-38タロンの関係です。アメリカはこの種の航空機を無視しているので、T−Xで韓国のT−50
を買うはめに陥りました。(まだ決まっていませんが…)T-50を輸入ではなくフォートワースで造るのかな?

全体的に誤解されているのは、F-2の生産が終了されて日本の戦闘機開発能力が失われつつあります。現在唯一動いている戦闘(ポイ)
開発は、ATD−X心神だけです。ならば、このプロジェクトを少しでも他の戦闘機開発に波及させたいと思うじゃないですか?

そう思ってこのスレに書き込んでいる訳ですよね? あまり否定的になるず、馬鹿馬鹿しいアイデアもおおらかな気持ちで眺めて
楽しめばよいと思うのですが。

(−ωー)このへんで消えます。バイビー! 次は考察スレで会おうぜ!!
388名無し三等兵:2014/02/27(木) 00:37:35.28 ID:???
>>379
いますぐ消えろ。練習機の話は聞き飽きたんだよ。ネトウヨの脳内妄想なんて聞きたくないわ。
それに国内開発だから安くなるってわけでもねーよ。T-4やF-2が高くなった理由ぐらい知ってるだろ。
それに海洋国の日本が何で航続距離短い軽攻撃機作らなにゃならんのだ?その金をF-3開発や無人機研究に回した方が
よっぽど効率的だ。韓国叩いといて頭が同レベルとかネトウヨはかわいそうだなぁ。
389名無し三等兵:2014/02/27(木) 00:39:10.34 ID:???
知識があるコテは大歓迎だがただの目立ちたがりの馬鹿はお断り
390名無し三等兵:2014/02/27(木) 00:44:58.23 ID:???
とんでもないバカがやってきたんだなw
391名無し三等兵:2014/02/27(木) 00:47:09.72 ID:???
で、結局なんの話だったっけ?
392名無し三等兵:2014/02/27(木) 01:06:35.18 ID:???
ネ○ウヨはレッテル貼ると怒るので、今回の様に目に余る場合以外は極力スル―推奨です。
でもそれが効かない。たまにもうどうでも良くなる…
393名無し三等兵:2014/02/27(木) 01:07:46.28 ID:???
●○ウヨって、何よ
394名無し三等兵:2014/02/27(木) 01:09:49.95 ID:???
>>393
どっかのアホが気に食わない相手に「バーカバーカ」のつもりで書いた言葉
395名無し三等兵:2014/02/27(木) 01:10:58.46 ID:???
スレが伸びているのを見かけた時のトキメキを返せ
何下らない話をしとるんだ

まぁ、日本が欲するのは大型双発戦闘機なのはこの先変わらんだろうね
ただ、F-2の後継機種選定の段階であれば、
ハイパワースリムエンジンの成果を生かした小型のマルチロール双発攻撃機なんかも作れるかもね
小型機なら艦載機への転用も視野に入る。
396名無し三等兵:2014/02/27(木) 01:13:58.68 ID:???
艦載機でも練習機ですから

専守防衛ってすばらしいよね
397名無し三等兵:2014/02/27(木) 01:14:33.82 ID:???
ブルーインパルスはATD-Xにならないかなー
東京オリンピックで飛んで欲しい
398名無し三等兵:2014/02/27(木) 01:26:13.79 ID:???
国威発揚の方法は数有れど平和の祭典に兵器を持ち込むのは無粋だろう
399名無し三等兵:2014/02/27(木) 01:30:33.70 ID:???
またスモークで文句つくのかな。
400名無し三等兵:2014/02/27(木) 01:46:25.80 ID:???
心神の練習機は輸出すればバカ売れするよな。
401名無し三等兵:2014/02/27(木) 03:58:17.97 ID:???
>>363
FA-50は韓国空軍も採用してる戦闘機だからフィリピンも採用する気になったんでしょう
心神を軽ステルス戦闘機として航空自衛隊が採用すればフィリピンも採用するかも
402名無し三等兵:2014/02/27(木) 04:01:12.11 ID:???
>>367
たしか中国が文句言ってたはず
403名無し三等兵:2014/02/27(木) 08:00:55.99 ID:???
>>401
航空自衛隊は採用しないと思うしまず作らないと思うよ。
というかまだ心神ってもう呼ばれてないし。
ATD-Xベースの軽ステルス機とかウェポンベイ小さすぎて搭載量・航続距離・機体寿命
共に劣るよ。
それにエンジンも推力不足。輸出するなら日本のエンジンを選択できるようにしてもいいが
サポート体制を考えるとアメリカのTFE1042とかを搭載した方がいいな。
404名無し三等兵:2014/02/27(木) 08:18:26.55 ID:ceSDRE7L
心神はステレス性の検証用だから。
電波吸収バネルを替えたり、塗料を替えたりして飛行をするんだよ。
運動性における三次元ノズル。
405名無し三等兵:2014/02/27(木) 09:14:40.76 ID:???
実証機からなんで練習機つくるんだよ。
しかもそれを輸出とかw
406名無し三等兵:2014/02/27(木) 10:06:22.10 ID:???
心神をいずもに乗っけて東シナ海まで持っていって竹島に住み着いた密入国者共と
領海侵犯した中国空母を爆撃すれば日本の技術力と軍事力を誇示するには最高のデモンストレーションになる
アメリカも「アメリカを追い詰めた世界唯一の国だった大日本帝国の復活だ!」って腰を抜かすぞ
407名無し三等兵:2014/02/27(木) 10:08:35.47 ID:???
車で言えば、実験車をそのまま量産はありえない。
408名無し三等兵:2014/02/27(木) 10:22:07.52 ID:???
池沼ネトウヨのホルホルスレはここですか?
実証機の意味も理解せずに量産して練習機にするとか海外輸出とか
あげくは中国と戦争とか知能の低さが滲み出てるね
馬鹿は書き込む前に実証機の意味をググってきなさい
409名無し三等兵:2014/02/27(木) 10:34:27.10 ID:???
竹島が東シナ海にあったとは驚愕の事実
410名無し三等兵:2014/02/27(木) 10:59:20.19 ID:???
さるほどに
戦争中、疾風の試作機は80機を超えていたそうだ。開発に大変な金と努力を傾注している。最近はたかだか1機でいいのかねぇ。
高性能の量産機という命題があったらしいが。
411名無し三等兵:2014/02/27(木) 11:05:50.64 ID:???
今は戦中じゃないし、ATD-Xは戦闘機の試作機じゃないし、量産もしないから問題ない
412名無し三等兵:2014/02/27(木) 11:12:10.63 ID:???
だから技術実証目的の試験機であって量産目的の試作機じゃないて
散々指摘されてるのにいまだに勘違いが居るのだなあ。
大戦以前の例を引くなら航研機やキ-78みたいなもんだと言えば理解できるのだろか。
413名無し三等兵:2014/02/27(木) 11:28:43.63 ID:???
>>410
そいつは実用の戦闘機だし、
そもそも、そういうのは実用化までいそがないといけないから、
時間を金で買う方法だ。どれかトラブルおきたら全機改造せにゃならんから非効率だけどな。
てか今アメリカがF-35でやってる。

実験データ取得が目的のATD-Xと一緒にすんな
414名無し三等兵:2014/02/27(木) 11:46:42.55 ID:???
よりにもよって疾風のような稀有な例を挙げるとは
415名無し三等兵:2014/02/27(木) 11:57:54.86 ID:???
ある程度ベースがある機体なら、試作機作らず最初から量産機って例はあるけどね。
ただ、その場合量産1号機とかでテストをするから少量試作よりコストが安いってだけだが。

疾風の場合は試作機でも実戦投入してしまう時代だから、今じゃありえん話だわな。
416名無し三等兵:2014/02/27(木) 13:03:05.01 ID:???
>>412
XF5って使い道がなくてもったいないよなあ
417名無し三等兵:2014/02/27(木) 13:18:20.72 ID:hZhANx4w
>>208
コイル使った電磁波吸収とか、周波数特性がでこぼこになりそう
特定周波数は良く吸収するが、他の周波数はおもっきり反射したり
418名無し三等兵:2014/02/27(木) 13:21:18.75 ID:???
心神はコンピュータによる設計が正しいかどうかを確認するのが目的。
だから、目的以外の所は手を抜かれている。
風防とかはF-1の流用だし。
419名無し三等兵:2014/02/27(木) 13:23:10.21 ID:???
対支那軍にはF15で充分

心神は対アメ用だな
420名無し三等兵:2014/02/27(木) 13:31:01.99 ID:???
>>419
んなわけないだろ。
日本の主力がいまだにF-15なので、量はもちろん、質でも中国空軍に遅れをとるようになってしまった。
421名無し三等兵:2014/02/27(木) 13:37:34.41 ID:???
F-35獲得のバーゲニングパワーとしては十分に役立った
422名無し三等兵:2014/02/27(木) 14:02:26.86 ID:???
>>418
出来上がってデータ取って見たら傑作機とかなら面白いんだが。
もちろんそのままでは使えないからF16→F2 の経験を活かして改造。
エンジンとレーダーとウェポンベイ内臓できるようにして・・・
心神がベース機体としての素性が良ければ安くできそうな気も。
でも技術者は生真面目だからこんなお手軽(でもないが)の方法よりちゃんと一から設計開発したいんだろーな。
423名無し三等兵:2014/02/27(木) 14:08:22.38 ID:???
心神魔改造してラプター撃墜できるぐらいにしたら中国も恐れをなして逃げ帰るだろうな
日本ならできるはずだ
424名無し三等兵:2014/02/27(木) 14:09:54.48 ID:???
将来に通用する戦闘機がお手軽に開発できるてな妄想は脱却してね。
425名無し三等兵:2014/02/27(木) 14:11:49.19 ID:???
P-1やC-2の開発トラブル見れば
戦闘機開発するとしても5年程度遅れると見といたほうが良いか
426名無し三等兵:2014/02/27(木) 14:17:30.59 ID:???
p-1c-2のノウハウをフィードバックして最強の戦闘機作ればいいじゃん
心神を世界最強の戦闘機にしよう
427名無し三等兵:2014/02/27(木) 14:27:40.27 ID:???
トラック作れるからF-1やろうずくらい無理があるな
428名無し三等兵:2014/02/27(木) 14:33:49.77 ID:???
どっちも同じ飛行機だから問題ない
レシプロからジェットを作れるなら同じジェット機から戦闘機作るのは日本の技術力を持ってすれば簡単
世界に賞賛されたf-4の魔改造を知らないのか?
429名無し三等兵:2014/02/27(木) 14:37:19.82 ID:???
F-4はF-15と同じで製造元から提示された近代化レシピで調理しただけやがな
430名無し三等兵:2014/02/27(木) 14:37:54.97 ID:???
>>427
2輪メーカーだったHONDAが当時最高峰のF-1で
車体、エンジンを作って挑戦していたんだぞ。
431名無し三等兵:2014/02/27(木) 14:52:06.09 ID:???
なにここ凄いネトウヨクサイんですけど・・・。
頭悪そうな書き込みばかりしてないで働きなよ。
今日平日だよ?
432名無し三等兵:2014/02/27(木) 15:00:05.50 ID:???
>>431
インコンル地丹 ◆rGsyzf.Kp2
↑こいつが餌巻いたからネトウヨがよってきたんだよ。
433名無し三等兵:2014/02/27(木) 15:14:19.84 ID:???
金と時間があれば日本の技術者でも出来るだろうが、簡単に出来るなんて思ってるのはネトウヨぐらいだ
434名無し三等兵:2014/02/27(木) 15:37:55.95 ID:???
最近どの国も軍事関係の開発が炎上してないか?
435名無し三等兵:2014/02/27(木) 15:44:51.63 ID:???
>>434
米国→途中から要求追加・コンセプトが固まってない・無茶な低コスト化・実証してない新技術の使用
欧州→そもそも参加国間で話がまとまらない

我が国の開発なんて可愛いもんだな……
436名無し三等兵:2014/02/27(木) 16:27:43.62 ID:???
>>434
日本よりはマシだろ。
P-1もC-2も何時になったら実用化されるんだよ。
437名無し三等兵:2014/02/27(木) 16:29:31.90 ID:???
>>427
でも、市販の二輪バイクを改造してF-1車にはしなかったろ。
438名無し三等兵:2014/02/27(木) 16:43:06.81 ID:???
>>436
A400Mが泣いてます
439名無し三等兵:2014/02/27(木) 16:49:48.67 ID:???
なんだかんだいってA400Mは既にフランス空軍に引き渡しはじまってるし
西側で前例のない非同軸反転としては世界最大出力のターボプロップエンジンなんて
炎上要素抱えてたのに頑張ったほうじゃないかな
440名無し三等兵:2014/02/27(木) 17:17:27.57 ID:???
A400MよりもC-2のほうが炎上してるだろ。
441名無し三等兵:2014/02/27(木) 17:30:14.05 ID:???
いや重量超過問題があるだろ。
442名無し三等兵:2014/02/27(木) 17:34:12.93 ID:???
C-2も強度不足だのドア脱落だので同じ問題にぶつかりそうだ
443名無し三等兵:2014/02/27(木) 17:41:44.30 ID:???
てかA400M、プロジェクト開始何年前だよ……
444名無し三等兵:2014/02/27(木) 17:43:37.75 ID:???
C-2は要求仕様が日本独特な面もあるからな・・
結果的にある面では優れた製品になる反面、他の国で使う時オーバースペックになりがちなのは
日本のガラパゴス製品の共通点だわな。
US-2なんかもインド以外に採用国がどんだけ出るものか。
445名無し三等兵:2014/02/27(木) 17:53:44.72 ID:???
>>440
日本でのこのような大型航空機は戦後おろか戦前にも作ったことがないなのに高速性と積載量の増加
と難しい問題を押し付けられたからな。もうキャンセルでA400M導入でいいんじゃないの?
国産のものは高いし戦闘機とかも無理に国産化する必要なし。
446名無し三等兵:2014/02/27(木) 18:36:00.63 ID:???
>>445
C-2とP-1はUS-2同様に今後輸出の可能性があるから、そう簡単に中止はしない。
大体にして日本の航空産業の実績なんて完成機レベルじゃ大したものは無いんだから、
「戦後はおろか戦前にも作った事が無い」
のは当たり前。

つか、比較しても意味は無いが大型航空機って意味では九三超重爆や深山、連山、
九七大艇に二式大抵も作ってたっしょ。
447名無し三等兵:2014/02/27(木) 18:37:43.66 ID:???
少し話がそれてきたな。
448名無し三等兵:2014/02/27(木) 18:39:43.85 ID:???
>>446
輸出の可能性は無いだろう。
449名無し三等兵:2014/02/27(木) 18:43:02.89 ID:???
>>445
A400Mなんてもっと炎上してるじゃないですかやだー
450名無し三等兵:2014/02/27(木) 18:48:13.83 ID:???
>>445
清谷乙
451名無し三等兵:2014/02/27(木) 18:48:20.90 ID:???
>>448
P-1は政治もあるから置いとくとしても、C-2はありだろ。

C-130後継として充分以上な機内容積とペイロードを持ち、
最近流行りの国際貢献にも向いた高速性能と航続距離があり、
地味に強力なSTOL性能がある。

その分、被弾時の耐性と悪路常用性能はA400Mなんかには劣るが、
採用国がどれを優先するかで選ぶ程度には競争力があるだろう。
452名無し三等兵:2014/02/27(木) 19:05:07.34 ID:???
まー>>446で話振っといてなんだけど、US-2みたいなニッチはともかく、
米とバッティングする分野は厳しいかなーとは思うけどね。
米国製を買うのには難があるって国だと、そんなとこに輸出していいのかって
話になっちゃうし。
453名無し三等兵:2014/02/27(木) 20:22:53.28 ID:???
何か遠慮する必要があるのか?
454名無し三等兵:2014/02/27(木) 20:53:42.34 ID:???
要は大金をぶち込んで大急ぎで開発しろということだ。ちまちまして、なんでこんなに遅れるんだか。
露骨にいうと認知症老人は××××だ。
455名無し三等兵:2014/02/27(木) 21:29:27.39 ID:???
XC-2/P-1、その派生型を語るスレ量産136号機
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1390800901/l50
456名無し三等兵:2014/02/27(木) 21:35:03.82 ID:???
A400Mの遅れは顧客の一人はゴール地点を変更して仕様変更したため。
しかも、エンジン・主翼のケリが付いたときに、ドイツ向けは後から強化型を出すことで
決着が付いてる。
不具合or強度不足とかではではない。
457名無し三等兵:2014/02/27(木) 21:45:11.17 ID:???
F-3はコスト下げるためにコンポーネントの一部をF-35と共用にしたらいいんじゃないの?
458名無し三等兵:2014/02/27(木) 21:46:28.70 ID:???
何にお金をかければどの工程が短縮できるんですかねぇ
脳天気なネトウヨは幸せだな
459名無し三等兵:2014/02/27(木) 21:52:22.13 ID:???
>>458
たぶんF-16とF-2の関係みたいにしたいというイメージだと思われ。
見た目同じでも共通部品なんてあまり無くて新規開発がほとんどなんてのは、
パっと見じゃわからないし、しゃーないよ。
460名無し三等兵:2014/02/27(木) 21:55:25.22 ID:???
結局ウェポンベイに関してはモデルのみ製作してi3ファイターまで
実装はないということ?
461名無し三等兵:2014/02/27(木) 21:58:33.85 ID:???
i3ファイター自体はコンセプトモデルであれを直接作るってわけじゃない
462名無し三等兵:2014/02/27(木) 22:14:35.71 ID:???
i3ファイターは方針の基本になる概念設計だよ。
463名無し三等兵:2014/02/27(木) 22:15:13.72 ID:???
>>459
HMDのこと言ってるのじゃないの?アレアメリカでも開発に苦労してたし。
464名無し三等兵:2014/02/27(木) 22:18:20.01 ID:???
26DMUが最強
465名無し三等兵:2014/02/27(木) 22:39:35.07 ID:???
F-22みたいなかんじの戦闘機 or PAK FAみたいなかんじの戦闘機
どっちがいい?
466名無し三等兵:2014/02/27(木) 22:40:13.80 ID:???
概念設計は23DMUや24DMUくらいのもの
i3のはさらにラフな感じだな
467名無し三等兵:2014/02/27(木) 22:41:46.80 ID:???
25DMUでi3ファイターにするだろう。
468名無し三等兵:2014/02/27(木) 22:50:01.23 ID:???
DMUは近い将来製造できそうなものを何通りか模擬して有望そうなのを探すため
I3みたいな見通しも怪しいポンチ絵よりもうちょっと現実的なモノだろ
469名無し三等兵:2014/02/27(木) 22:56:36.63 ID:???
http://www.aerospaceweb.org/question/planes/f22/f22_4.jpg
DMUはこれの左の段階だろう
470名無し三等兵:2014/02/27(木) 22:57:48.71 ID:???
i3ファイターがポンチ絵てのはほぼ的を射た観測。
MDUは一歩進めて数値的検討を基にデザインの模索作業に入ったてな感じだろ。
471名無し三等兵:2014/02/27(木) 23:30:45.95 ID:???
テンプレぐらい読もうや
472名無し三等兵:2014/02/28(金) 00:19:21.11 ID:???
>>457
エンジンを共用させてくれるならほかはなんも要らんけどね。
473名無し三等兵:2014/02/28(金) 00:39:11.31 ID:???
>>472
F135双発戦闘機か……日本版F-111だな(ぁ
474名無し三等兵:2014/02/28(金) 03:42:18.36 ID:???
I3ファイタースレって落ちてたのか
475名無し三等兵:2014/02/28(金) 04:19:00.95 ID:???
>>472
現代の戦闘機の設計難易度が上がっていくのはソフトウェアの問題じゃないかね。
エンジンもそれなりに難易度が高いので共用化はアリだと思うが、
他はいらないよなぁ。
476名無し三等兵:2014/02/28(金) 07:46:52.98 ID:???
>>475
アメリカも苦労したHMD
477名無し三等兵:2014/02/28(金) 09:51:02.88 ID:???
>>476
日本では島津が開発しているな。
478名無し三等兵:2014/02/28(金) 11:52:45.96 ID:???
>>476
そもそもどうしてアメリカはF-35でHMDの開発に手間取ってたんだ?
今時HMDなんて中国やロシアや日本でも作れるのに
479名無し三等兵:2014/02/28(金) 11:58:00.57 ID:???
>>478
日本に米国レベルのHMDが作れるとは思えない。
480名無し三等兵:2014/02/28(金) 12:06:51.92 ID:???
>>479
そしてアメリカが作ったHMDはほとんどの電子パーツが日本製だったというオチだな。
481名無し三等兵:2014/02/28(金) 12:24:55.25 ID:???
今は昔
482名無し三等兵:2014/02/28(金) 12:44:50.38 ID:???
>>478
表示出来る情報量が桁違いなのよ。
中国、ロシア、日本で作ったのはJHMCS相当のHUDの飛行データぐらいしか表示しないもの。
F-35用のHMDはEO DASやEOTSの動画情報を広視野で表示するもの。
483名無し三等兵:2014/02/28(金) 12:56:06.88 ID:???
つまり普通の国が作るHMDは従来のHUDに毛が生えた程度のものだけど、
アメリカが作ったのは、乗機が得られるレーダー等の情報に友軍からもたらされた情報も加えて脅威査定をして、それを数秒の遅れもなく表示する化け物なん?
484名無し三等兵:2014/02/28(金) 12:59:01.57 ID:???
全然つまってねぇよ。
「EO DASやEOTSの動画情報を広視野で表示」がどうやったら
「レーダー等の情報に友軍からもたらされた情報も加えて脅威査定」にすり替わるんだよ。
485名無し三等兵:2014/02/28(金) 13:02:07.80 ID:???
まあF-35のGen3は解決したから良いじゃん
486名無し三等兵:2014/02/28(金) 13:29:10.18 ID:???
"HMTマーカ撮像システム1件"
http://www.mod.go.jp/trdi/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf_ichiran/25-ekimu-zuikei-ko-10.xlsx
F-3のHMDは国産かな?
487名無し三等兵:2014/02/28(金) 13:59:51.97 ID:???
問題なくいけばいいね。ついでにF-35とI/F合わせといくのもいいかもしれん。
488名無し三等兵:2014/02/28(金) 19:58:33.38 ID:???
映像デバイスレベルでいうとHMDは韓国製が最強だろうな。
少量生産品の分野は駄目駄目だが。
489名無し三等兵:2014/02/28(金) 20:24:32.28 ID:???
某国の話すると右の人が湧くからやめとこ。
490名無し三等兵:2014/02/28(金) 21:05:54.19 ID:???
SONYも負けてないぞ
491名無し三等兵:2014/02/28(金) 21:15:54.29 ID:???
492名無し三等兵:2014/02/28(金) 21:30:31.01 ID:???
493名無し三等兵:2014/02/28(金) 21:35:57.64 ID:???
>>492
これを見て、一生アメリカに付いていく事に決めたわ
494名無し三等兵:2014/02/28(金) 21:45:51.73 ID:???
何でハチマキしてるの?
495名無し三等兵:2014/02/28(金) 21:49:08.28 ID:???
カーボンヘルメットかっこいいな
日本もカーボンにすればいいのに
ダメならカーボンシート貼り付けで
496名無し三等兵:2014/02/28(金) 22:04:22.67 ID:???
雨のはわざわざ表面整えて見栄え良くしてる気がする
497名無し三等兵:2014/02/28(金) 22:19:36.33 ID:???
戦争するのにも見栄えは大事ッスよ
498名無し三等兵:2014/02/28(金) 22:27:08.01 ID:???
軍の見える部分は常に看板(志願兵募集、存在意義誇示の意味で)
軍とか消防とかは憧れの存在でなくてはならないキリッ
499名無し三等兵:2014/02/28(金) 22:30:58.00 ID:???
そして吊れた馬鹿は海兵隊にぶち込め
500名無し三等兵:2014/02/28(金) 22:31:02.35 ID:???
501名無し三等兵:2014/02/28(金) 22:42:02.09 ID:???
ロシアは脳からの思考直接入力。
「ロシア語で考えるんだロシア語でな」
502名無し三等兵:2014/02/28(金) 23:07:03.98 ID:???
>>501
「ウズベク語は駄目だべか?」
503名無し三等兵:2014/02/28(金) 23:13:27.61 ID:???
>>501
「ば、バームクーヘン?」

「試作機、初号機パイロットを敵性と判断して
暴走しました!」
504名無し三等兵:2014/02/28(金) 23:27:22.73 ID:???
ファイヤーフォックスの世界やね・・・
505名無し三等兵:2014/02/28(金) 23:35:34.18 ID:???
506名無し三等兵:2014/02/28(金) 23:39:34.03 ID:???
>>488
韓国HMDなんて作ってたの?
507名無し三等兵:2014/02/28(金) 23:47:03.77 ID:???
HMDIなら作ってるニカ?
508名無し三等兵:2014/02/28(金) 23:48:09.96 ID:???
>>475
AdaかC++とJSF++でかくかのどっちかだな。
509名無し三等兵:2014/03/01(土) 00:29:01.93 ID:???
フハハ韓国製は最強
510名無し三等兵:2014/03/01(土) 00:38:41.62 ID:???
HMDって小面積液晶デバイスだろ。
別に韓国じゃなくてもシャープ程度でも作れるんじゃ。
511名無し三等兵:2014/03/01(土) 01:22:26.99 ID:???
日本とトルコ、戦車用エンジン共同開発は棚上げ
http://www.asahi.com/articles/ASG2X3CQ6G2XUHBI01Z.html
512名無し三等兵:2014/03/01(土) 01:31:07.88 ID:???
JHMCSはヘルメットの上にブラウン管(CRT、陰極線管)を内蔵してるんだよなw
お空の上は明るいので透過型HMDだとそれなりな輝度を発揮する必要があるので。
まあさすがに次世代型はLCD+バックライトになるだろうけど
513名無し三等兵:2014/03/01(土) 02:39:43.83 ID:???
>>508
言語になにを使うかが問題だと思ってんの?馬鹿なの?
514名無し三等兵:2014/03/01(土) 02:41:06.76 ID:???
>>513
どうして問題がないと思ったの?
米国防総省が最も頭を抱えている問題の一つなんだぜ
515名無し三等兵:2014/03/01(土) 03:01:51.75 ID:???
>>514
言語になにを使うかが問題なんじゃなくて、プログラムの規模が大きくなりすぎていることが問題なんだよ。
どの言語を使うかというのは、構成管理や技術者確保の面で、どれが有利かというだけの話にすぎない。
516名無し三等兵:2014/03/01(土) 03:03:39.16 ID:???
>>515
君は>>513と同一人物?
そういう意味で言ったんなら異論はないよ
517名無し三等兵:2014/03/01(土) 06:13:02.92 ID:???
JSF++の派生で自動車用のヤツがあるらしいので、そっちの方から人連れてきた開発じゃないかね。
まあ、規模が拡大したっていう問題の本質はなくならないが。
518名無し三等兵:2014/03/01(土) 07:53:47.86 ID:???
F-35はコーディング規格のJSF++を初めて導入したのもプログラム開発の遅れの原因の一つだった。
519名無し三等兵:2014/03/01(土) 08:42:13.56 ID:???
まさかと思うが、何次請けかで中国とかインドの小さなIT企業が何に使うんだかよく
わからないままコーディングしてたりしてなw
520名無し三等兵:2014/03/01(土) 10:38:39.49 ID:???
ところで予算案が昨日衆議院を通過したけど防衛関連はどうなった?
521名無し三等兵:2014/03/01(土) 12:12:28.48 ID:???
>>520
>ところで予算案が昨日衆議院を通過したけど防衛関連はどうなった?
修正無し。
522名無し三等兵:2014/03/01(土) 12:26:29.25 ID:???
とりあえずGJ
523名無し三等兵:2014/03/01(土) 18:21:13.57 ID:???
C++とかJSF++ばかりじゃなくLuaくらい混ぜて実装しろよ
枯れてるからって理由だけで骨董品使ってんじゃねー
524名無し三等兵:2014/03/01(土) 20:20:04.48 ID:???
>>523
使える人がスクねぇんだよ。だいたい違う言語混ぜて実装なんか聞いたことないしあっても
今以上に炎上するわ。
525名無し三等兵:2014/03/01(土) 20:21:06.37 ID:???
DLLでも作るのか?w
526名無し三等兵:2014/03/01(土) 20:34:07.32 ID:???
しかし米軍御用達のAda言語使える人が減ってるらしいが、
今後何の言語で兵器開発するの?
527名無し三等兵:2014/03/01(土) 20:37:07.76 ID:???
GCCでコンパイルしようぜ
528名無し三等兵:2014/03/01(土) 22:17:39.74 ID:???
今はclangが熱い
529名無し三等兵:2014/03/01(土) 22:41:05.73 ID:???
航空機の電子機器のCPUって何が主流なの
530名無し三等兵:2014/03/01(土) 23:19:44.30 ID:???
主流はわからんが、i960のWikiのページにはF-22云々が書かれている。
F-35はPowerPCらしい。まあ、色々じゃないか。
531名無し三等兵:2014/03/01(土) 23:29:19.98 ID:???
>>529
旅客機なんかだと冗長系にした各コンピュータに、それぞれ別系列のCPU積んで、バグ対策に万全を期したりしている。
532名無し三等兵:2014/03/01(土) 23:34:49.58 ID:???
高空だと宇宙線によるビット反転の対策とかもいるんだろうな
533名無し三等兵:2014/03/01(土) 23:38:54.80 ID:???
いろんなアーキテクチャがごちゃ混ぜだと開発ツールを作るのも面倒そうだな
534名無し三等兵:2014/03/01(土) 23:55:25.91 ID:???
>>509
韓国の液晶なんてグダグダやん。サムスンなんて大型液晶はシャープから購入。
中型・小型液晶も技術力でジャパンディスプレイやシャープに敵わず(IGZOも
作れない)、価格勝負だけど台湾や中国に押されて利益が出ていない赤字分野。
535名無し三等兵:2014/03/02(日) 01:57:39.48 ID:???
航空機用HMDを家電メーカー基準で語るとか流石っすね
536名無し三等兵:2014/03/02(日) 02:14:21.38 ID:???
目のつけどころがシャープ
537名無し三等兵:2014/03/02(日) 03:42:23.49 ID:???
↓ここあたりから始まったのかな

488 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/28(金) 19:58:33.38 ID:???
映像デバイスレベルでいうとHMDは韓国製が最強だろうな。
少量生産品の分野は駄目駄目だが。
538名無し三等兵:2014/03/02(日) 08:10:35.86 ID:???
HMDは液晶技術も重要だろうが、小型高精細の液晶は付加価値が高いため、
日本勢が割とシェアを持っており、映像デバイスとして考えても
別に韓国が最強とかそういうわけではない。

国防の観点から液晶国産化をやる企業を募ったが誰も手を挙げず失敗したといわれる
米国が最先端と考えられているのだから、映像デバイス単位で考える意味はない。
539名無し三等兵:2014/03/02(日) 08:48:18.81 ID:???
国内で二事業所が航空機用液晶を作ってるよ。一事業所は米企業の下請けだけど。
他にも手を上げた企業はあったけど、中国企業と提携(というか技術供与)していたので辞退してもらった。
540名無し三等兵:2014/03/02(日) 10:03:58.92 ID:???
今時や小型表示デバイスの技術は1個数セントレベルのコストダウン競争。
そのレベルの企業間競争してるアイテムに
42機分、パーツで100個以下導入する軍需品を原産国で区別して意味を成すのか?

シナの哨戒機にパナソニックのリミットスイッチ使ってるのを、
シナマスがゴミ写真(LS2個)をあげつらって問題してた。
日米欧亜どこにでも作ってる汎用品。あいつらバカだ。
541名無し三等兵:2014/03/02(日) 10:07:11.41 ID:???
逆に言うと少ないから生産国を選んでも良いんだよ、何千万個と作るなら倍の値段の所は
選べないけども
542名無し三等兵:2014/03/02(日) 13:13:45.35 ID:sZUCJgrd
>>538
ニッチ市場で細々と生き残っていると言うんだよ。
543名無し三等兵:2014/03/02(日) 14:47:24.74 ID:???
つい、先日まで台韓のデバイス製品など全く日本の製品に及ばなかった。

しかし
日本の家電メーカが日本型の経営を放棄して短期的利益を追求。結果、
冷や飯を食うことになった熟練技術者を韓国なんかが引き抜いて、
美味しい所をまるっぽコピーし同レベルのものを低コストで出した結果、
市場を席巻。台韓が努力したわけじゃないから、
日本のやり方が悪いんだけどな。

まだ、会計基準の見直し→部門身売り→利益確保なんてやってるから
そろそろ終わりが近い。
544名無し三等兵:2014/03/02(日) 14:53:13.82 ID:???
ネトウヨの勘違い経営論もスレチ
545名無し三等兵:2014/03/02(日) 15:07:06.31 ID:???
だから右の人がくるから某国の話題出すなと言ったのに......
546名無し三等兵:2014/03/02(日) 15:13:37.67 ID:???
もちろんDVIを搭載するんだよな?ユーロファイターにだってあるし、F-35も備えてる。
547名無し三等兵:2014/03/02(日) 15:57:49.89 ID:???
>>546
心神にはDVIは無い。
将来コックピットのDVIは基本的に日本風英語、管理モードとパニックモードだけ日本語になってたような。
548名無し三等兵:2014/03/02(日) 16:22:26.87 ID:???
>>547
ソース。
549名無し三等兵:2014/03/02(日) 16:59:18.63 ID:???
某国と某国の人もROMに徹っしてください
550名無し三等兵:2014/03/03(月) 04:23:44.98 ID:???
あと何万回言えば心神は戦闘機、攻撃機ではなくて技術実証機だと理解してくれるのだろう。
551名無し三等兵:2014/03/03(月) 07:59:47.04 ID:???
>>550
自分は>>547ではF-3はDVI搭載するのかってことを言ったのだが
552名無し三等兵:2014/03/03(月) 10:48:13.83 ID:???
HMD技術は、民生品技術も使えるけれど、それだけでは実用化できないからね。
民生技術の応用が出来る国でないと開発は難しいと思うよ。

>>551 独自の規格を作ると思う。 
553名無し三等兵:2014/03/03(月) 19:35:49.11 ID:???
一時期、リチウム電池の分野で日韓は技術的に同等、生産量は韓国がトップだったが、
今は日本がトップを取り返している。だが
液晶に関しては、メモリデバイスと同じで日本が世界のトップに返り咲くことは
もうないだろう。
もちろん、韓国で少量生産のHMDなぞ作れんと思うが。
554名無し三等兵:2014/03/03(月) 19:40:43.62 ID:???
ATD-Xの話に戻らないな
555名無し三等兵:2014/03/03(月) 20:10:00.09 ID:???
>>554
ブルーシートの向こうだからネタがない。

従来型F-15が退役する際にF100エンジンをIHIがオーバーホールと近代化するとかいう噂はここではもう出た?
F110はF-2にしか使えない契約だけど既に購入済みのF100に関してはF-15に限定する縛りがない。
556名無し三等兵:2014/03/03(月) 20:11:33.35 ID:???
何に搭載するんだよ。
557名無し三等兵:2014/03/03(月) 20:38:37.44 ID:???
オイッ! ロールアウトは2月のはずだったが、もう3月になってしまったぞ。 どうしてくれる?
558名無し三等兵:2014/03/03(月) 20:48:03.25 ID:???
>>557
ロールアウトは2月(ただしロールアウトを報告するとは言ってない)
559名無し三等兵:2014/03/03(月) 20:50:45.06 ID:???
朝雲と軍研には画像がいってるから、タイミングをみて公開するだろ。
560名無し三等兵:2014/03/03(月) 20:54:32.19 ID:???
M菱「間に合いませんでした!テヘ」
561名無し三等兵:2014/03/03(月) 20:59:22.22 ID:???
ロールアウトとなると一般のテレビ・ニュースのネタになるから、それなりの反響になる。
その場合、政治情勢なども考慮するだろうなあ。
プラス材料までは高望みしなくても、マイナスにはならなくて、すんなりと受け入れてもらえるようなタイミング。
562名無し三等兵:2014/03/03(月) 21:00:30.13 ID:???
>>555
そうなの?
超でかい巡航ミサイルのエンジンとかにしても文句言われないの?
563名無し三等兵:2014/03/03(月) 21:06:43.36 ID:???
ロール・ミー!
564名無し三等兵:2014/03/03(月) 21:22:39.57 ID:???
5月下旬から屋外テスト開始、夏から秋に初飛行、来年の3月半ばに引渡し。
565名無し三等兵:2014/03/03(月) 21:30:49.46 ID:???
完成報告を受けたあと必要な手続きを経て公開だろ。
ロールアウト式典など予定されてればそれなりのスケジュール調整が必要になるし。
566名無し三等兵:2014/03/03(月) 21:43:32.39 ID:???
エンジン付けてないのかな。
はやく画像だけでも公開してくれ。
567名無し三等兵:2014/03/03(月) 21:46:21.64 ID:???
世の中がもうちっと落ち着いてから、な。
568名無し三等兵:2014/03/03(月) 21:49:42.65 ID:???
朝雲は会員制になってからチェックしなくなったなぁ
毎週月曜の更新が楽しみだったのに

どこが一番早く公開するのか
569名無し三等兵:2014/03/03(月) 21:51:10.65 ID:???
工場ロールアウトでも官側の工場立会い検査とかも有るだろし。
年度末1ヶ月の余裕はその辺の手続きも見込んだもんだろ。
570名無し三等兵:2014/03/03(月) 21:52:19.85 ID:???
>>523
Luaまぜてなんのメリットが?
571名無し三等兵:2014/03/03(月) 21:53:20.57 ID:???
あきづき型三番四番艦のお披露目の後に
572名無し三等兵:2014/03/03(月) 21:57:29.70 ID:???
やっぱ↓この時みたいにTRDIのサイトで公開って流れになるんかね

・防衛省技術研究本部ニュース
先進技術実証機の研究 強度試験機 [平成25年8月]
http://www.mod.go.jp/trdi/news/1308_5.html
http://www.mod.go.jp/trdi/news/images/1308_5_img1.jpg
573名無し三等兵:2014/03/03(月) 22:15:09.20 ID:???
公開されたら、心神を量産しろ練習機にして輸出しろ連呼のアホが無限に湧いて結局ATD-Xの話はできない
次スレはスレタイから心神抜いて量産案禁止を入れよう
574名無し三等兵:2014/03/03(月) 22:23:06.39 ID:???
心神のドリームを語る厨房君なんか
どうせ2、3日で消えるだろ。
575名無し三等兵:2014/03/03(月) 22:32:58.58 ID:???
心神をミサイル発射母機へ劣化ファントムにして蹴散らしたいんだ!スゴイだろ
576名無し三等兵:2014/03/03(月) 22:40:18.33 ID:???
我に心神あらば中国恐るるに足らず!
こうですか?
577名無し三等兵:2014/03/03(月) 22:58:57.12 ID:dv3gdl5M
>>567
世の中はもっともっときな臭くなるんだが・・・
578名無し三等兵:2014/03/03(月) 23:15:02.73 ID:???
>>573
機体を拡大して武装を載せろ厨も大量に沸くよ
そして想像図が別冊宝島あたりに載るという流れ
579名無し三等兵:2014/03/03(月) 23:20:17.29 ID:???
>>577
ゼロ戦初飛行とWW2の勃発は同じ年だっけ
580名無し三等兵:2014/03/03(月) 23:25:34.56 ID:???
別冊宝島はATD-X実大モック公開時に実用化型想像CGなんぞ載せて記事にしてたしなあ。
心神=実用戦闘機試作機てな勘違いはなんだかんだ言ってあれの影響が大きいだろ。
581名無し三等兵:2014/03/03(月) 23:28:57.44 ID:???
>>562
随伴型の無人機(ウェポンベイ)な。
重量12〜3tくらいで、7〜8tくらい追加の兵装を積めるやつ。
582名無し三等兵:2014/03/03(月) 23:30:46.78 ID:???
>>581
× 重量
○ 全備重量
583名無し三等兵:2014/03/03(月) 23:31:03.05 ID:???
実証機って鳥人間コンテストに出てくる人力飛行機のような半分ジョーダンの代物だろ
584名無し三等兵:2014/03/03(月) 23:34:15.68 ID:???
国産戦闘機が欲しい妄想が生んだ自称実証機のラジコンだもんな
585名無し三等兵:2014/03/03(月) 23:34:20.40 ID:???
>>581
一から作るよりF-15をそのままQF化するほうが手っ取り早いな
ステルス?知らん
586名無し三等兵:2014/03/03(月) 23:35:12.29 ID:dv3gdl5M
>>579
???
587名無し三等兵:2014/03/03(月) 23:39:05.09 ID:???
防衛予算を盛り込んだ一品しか存在しない高級ラジコンを量産してマニアに売るか
588名無し三等兵:2014/03/03(月) 23:51:21.78 ID:???
>>585
その手があったか。
ということは F15の前に寿命が来るファンタム爺さんをQF化すればよいと言うことか。
これで クラウドシューティングの実績を積み上げることができる。
F35が導入されたらすぐに取りかかれ!
589名無し三等兵:2014/03/04(火) 00:22:09.71 ID:???
中国は旧型戦闘攻撃機をどんどん無人化してるな。
590名無し三等兵:2014/03/04(火) 00:51:53.15 ID:???
>>570
1.メモリ管理を自動化する言語処理系なので、メモリーリークと言うエラーの発生を防げる。
2.メモリ管理の自動化を行っている言語処理系の中では最速。
3.C言語へ組み込む事を元々想定してる。
4.言語の表現力が高くコード数に対するロジックの密度が高い。コード量が減る。可読性が高い。コード修正に有利。
5.C言語に比べてバグの発生を抑える事が出来る。生産性が高い。

生産性は左の言語が高く、右に行くにつれて生産性が下がる。
python,ruby,lua,その他数多のスクリプト言語 ≧ java > C > C++ > アセンブラ

速度的に現状では、スクリプト系言語で組み込みに使えるのはLuaだけ。

ソフトウェアの規模が肥大化し続けるならC言語だけでの開発では、いずれ行き詰まる。
速度、信頼性、要員確保の問題でC言語での開発が続くのは当然ですが、
1世紀後も同じ言語を使い続けるかと考えた場合、それはNoでしょう。

F-3のアビオニクス開発開始の年代に
C言語以外の言語の熟成が間に合わないかもしれませんが。
591名無し三等兵:2014/03/04(火) 03:42:28.56 ID:???
>>590
> メモリ管理を自動化する言語処理系

C++と混ぜるのよけい大変だろ。
592名無し三等兵:2014/03/04(火) 08:39:43.67 ID:???
メモリ管理を自動化するってのとメモリリークを防げるっていうのはまた別だろ
自動化したらそれがメモリリークの原因になることが多い
593名無し三等兵:2014/03/04(火) 14:51:57.97 ID:pyM9zEna
塗っただけで、F22並のステルスになるようなペンキは開発できんもんかねww
日本ならできるような気がするが…
594名無し三等兵:2014/03/04(火) 14:57:34.83 ID:v9qAl+7e
そういや、ATD-XとF-22、ステルス性はどっちが上なんだろう?
やはりF-22かい?
595名無し三等兵:2014/03/04(火) 14:58:54.73 ID:???
>>593
そういうペンキ塗れないとこもアチコチにあるから、仮に実用化されても形状ステルスの
必要性は無くならないわけで。
596名無し三等兵:2014/03/04(火) 14:59:58.57 ID:???
>>594
一方は実物が無い上に、両方とも「本当の測定値」が公開されるとは思い難いから、
考えるだけムダ。
597名無し三等兵:2014/03/04(火) 15:02:12.43 ID:???
>>594
F-22。
598名無し三等兵:2014/03/04(火) 15:04:05.50 ID:???
>>593
塗装程度の厚みで吸収できる電波っつかエネルギーなんて高が知れてる
599名無し三等兵:2014/03/04(火) 15:06:18.22 ID:???
>>593
日本のどっかの橋で電波障害を起こさないように電波吸収機能のある塗料をTDKが開発して使用した。
すると各国からスパイが塗料サンプルを剥がしに来て困ったという有名な話。
600名無し三等兵:2014/03/04(火) 15:08:58.05 ID:pyM9zEna
>>598 >>595 そこをなんとか… おぼかたさんあたりやってくれんかね。

>>599 それそれww その線で…
601名無し三等兵:2014/03/04(火) 15:10:29.11 ID:pyM9zEna
やれればすごいよな。F15J もF2 もステルスになっちゃうんだから。
航空ショーはちゅうごく人と犬お断りになるな。
602名無し三等兵:2014/03/04(火) 15:16:24.31 ID:???
参考:電波の反射をコントロールし“消波”する ― 電波障害対策と電波吸収材 ―

http://www.tdk.co.jp/techmag/knowledge/200505/
603名無し三等兵:2014/03/04(火) 15:18:27.86 ID:???
他にも 「TDK 電磁」 とググル検索窓に入れると関連する検索候補が出てくる。
604名無し三等兵:2014/03/04(火) 15:23:10.54 ID:???
>>599
橋とか鉄塔に使われてるのは塗料じゃなくてそれなり(数ミリ以上)の厚みのあるパネル
ゴムに磁性体を練りこんだもの

ステルス機のパネルの継ぎ目なんかに張られてる厚みのあるテープ状のシール材が多分それの類似品
605名無し三等兵:2014/03/04(火) 15:23:43.19 ID:???
TDK も「ちゅうごく人と犬入るべからず」だなぁww
606名無し三等兵:2014/03/04(火) 15:24:34.95 ID:???
IPS細胞の発見よりは簡単なんじゃないの? 
607名無し三等兵:2014/03/04(火) 15:51:39.70 ID:???
>>606
そのようなものまでシナ、チョウセンは盗もうとするんだな。
なんてバカなんだ。
そのぐらい日本では大学生、高校生でも作れるだろう。
608名無し三等兵:2014/03/04(火) 15:54:30.04 ID:???
>>599
それデマ。
609名無し三等兵:2014/03/04(火) 16:08:05.57 ID:???
>>599
在日チョンが気に入らねえと、その橋にガソリンまいて火を付けた話しも有名。
610名無し三等兵:2014/03/04(火) 16:11:24.77 ID:???
うっそ。それほんと? おぼかたさんの研究に難癖付けてんのも「連中」じゃないの?
例の「アンネの日記」の事件も怪しい。CIAなんかは証拠が残る可能性のある
ことは決してやらないらしいが、やつらは馬鹿だから… 徹底究明すべき。
611名無し三等兵:2014/03/04(火) 16:12:50.97 ID:???
はいはい民族系の話し始めるなら別んとこ行ってよね。
612名無し三等兵:2014/03/04(火) 16:14:30.39 ID:???
>>610
ということは在日のしわざかな。
613名無し三等兵:2014/03/04(火) 16:14:53.40 ID:???
まぁ自演は奴らの常套手段
614名無し三等兵:2014/03/04(火) 16:19:55.17 ID:???
ネトウヨはチョンの話しないと死んじゃうの?
615名無し三等兵:2014/03/04(火) 16:22:21.58 ID:???
チョンの話がちょこっと出ただけで、何をそんなにあわてふためいてるんだwww
616名無し三等兵:2014/03/04(火) 16:28:58.55 ID:???
ウヨも在日どっちもくるな。
617名無し三等兵:2014/03/04(火) 16:31:32.17 ID:???
>>608
いや、当時、新聞記事になってたよ。
618名無し三等兵:2014/03/04(火) 16:33:04.35 ID:???
答え  そいつらが…
619名無し三等兵:2014/03/04(火) 16:35:54.55 ID:???
ステルス塗料。やっちゃったらシナもアメもヒステリー起こすだろうなぁww
「日本の右傾化がぁ〜!!」 「共同開発にしろ〜!!」
620名無し三等兵:2014/03/04(火) 16:41:17.26 ID:???
勘違いしてるやつがいるらしいけどステルス塗料はあくまで補助的なもので、塗ったからってRCSがグーンと低下するわけではない。
ステルス性の決めては機体を構成する複合材と形だよ。
621名無し三等兵:2014/03/04(火) 16:49:09.98 ID:???
それは、「現在そうだ」ということだろ? それを覆すのがブレークスルー。
「電波に関する、数百年にわたる研究成果を愚弄している」と言いたいのか?
622名無し三等兵:2014/03/04(火) 16:49:51.76 ID:???
>>620
あと飛び方な。
E-767が本気のステルス踊りをするF-2をロストしたこともあるし。
623名無し三等兵:2014/03/04(火) 16:53:01.57 ID:???
>>本気のステルス踊り
すごそう・・・
624名無し三等兵:2014/03/04(火) 16:55:30.05 ID:???
>>621
だとしてもアメリカが日本より早く実用化するだろうね。
625名無し三等兵:2014/03/04(火) 16:57:57.12 ID:???
>>624
何で? 電波吸収素材は日本発だよ。アメリカは「あっこれぐんじに使えるぅ!!」
って持って行っただけ。なにせ、日本は「軍隊の存在しない国」だからな。

しかし、これからは違う。
626名無し三等兵:2014/03/04(火) 16:58:00.74 ID:???
塗装表面に微細な三角形や菱形を形成するような塗料や塗装技術ができればあるいは
吸収じゃなくて拡散の方向で
627名無し三等兵:2014/03/04(火) 16:58:59.24 ID:???
吸収&拡散 ってのはどうだ?
628名無し三等兵:2014/03/04(火) 16:59:45.72 ID:???
電波も波なら、音波みたいに、「波で波を消す」事はできないの?
629名無し三等兵:2014/03/04(火) 17:01:01.82 ID:???
>>625
残念デュポン社のほうが早く実用化してたんだよ。
630名無し三等兵:2014/03/04(火) 17:02:22.27 ID:???
ステルス機用電波吸収剤は塗料式とシート式の両方を既に技本で研究開発中だろ。
メタマテリアルとプラズマスクリーンの研究もやってる。
631名無し三等兵:2014/03/04(火) 17:05:43.61 ID:AH77YSDb
>>628
波は波でも電磁波だからな
反光子を放出すれば相殺するのかな?
それこそ本当に見えなくなりそうだが
632名無し三等兵:2014/03/04(火) 17:06:36.43 ID:???
サゲ忘れたすまん
633名無し三等兵:2014/03/04(火) 17:07:20.32 ID:???
これからのトレンドは量子ステルス
634名無し三等兵:2014/03/04(火) 17:07:38.03 ID:???
結局のとこ、別に日本独自のもんってわけでも無いなら、どこが特許を持ってるか的な。
軍事機密じゃないから特許なんてしらねーよってなら、どこでも「ワシが育てた」ができるわけで。
635名無し三等兵:2014/03/04(火) 17:07:41.30 ID:???
スマートスキン使ってアクティブステルスとかできたら...
636名無し三等兵:2014/03/04(火) 17:08:29.48 ID:???
>>628
できなくはないけど(音波もそうだが)ピンポイント対象
電波は(音波も)重なり合ったあと消え去ったりはせず
なにごともなく通り抜けてしまうので
狙った場所の波を打ち消すことしかできない
637名無し三等兵:2014/03/04(火) 17:09:56.84 ID:???
光子には反粒子がないので対消滅させることはできない
638名無し三等兵:2014/03/04(火) 17:11:00.72 ID:???
レーザーを発射するイスラエルの民間航空機(動画)
http://wired.jp/2014/03/04/skyshield/
639名無し三等兵:2014/03/04(火) 17:23:30.82 ID:???
>>636
「狙った場所」で消せるなら、「無数の場所を狙う」って事でできるんでは?
640名無し三等兵:2014/03/04(火) 17:25:17.48 ID:???
メタマテリアルはレーダー波を迂回通過させる電波クローキング(電波の隠れみの)実現の可能性があるんだとさ。
641名無し三等兵:2014/03/04(火) 17:26:09.87 ID:???
>>639
それより相手のレーダー発信元を狙えばいいんじゃね?
642名無し三等兵:2014/03/04(火) 17:26:30.73 ID:???
>>639
条件を満たせばあるいは

しかし、たとえ指向性を持たせたとしても
ある場所Aを対象とした逆相の波は直進や反射により別の場所Bにも
到達してしまう可能性があるので演算は複雑怪奇となる

しかもそれだけ苦労しても相手がこの戦術を読んで少しだけずらした場所に
アンテナを立てればジャミング波が丸見えとなる

こういう理屈なので"すべての箇所の波を打ち消す"ことはできない
643名無し三等兵:2014/03/04(火) 17:47:52.07 ID:???
>>642
了解した。あんた「おぼかたさん」か?
644名無し三等兵:2014/03/04(火) 17:56:16.80 ID:???
>>643
神が作った物理の法則だな。
それを科学の力で征服しようとする。
できっこないよ。
645名無し三等兵:2014/03/04(火) 18:13:53.74 ID:???
視点を変えて、武装の小型化でステルス性を増すって考え方はあるんでないか?
日本のお得意分野じゃないか。他国と同等の性能を持つミサイル、その他装備品
を腰を抜かすほどちっさく作る。必然的に機体も小さくでき、面積も減る。
646名無し三等兵:2014/03/04(火) 18:16:46.18 ID:???
CUDAでいいやん
647名無し三等兵:2014/03/04(火) 18:29:24.12 ID:???
>>623
メタマテリアルで水平飛行中でも反射波の方向を随時制御可能になる。
つまり機体のステルス踊りは不要になる。
スマートスキンの応用で実用化できるだろうが航空機適用の課題は重量かな。

>>627
>吸収&拡散 ってのはどうだ?
それもメタマテリアルで出来る。電波吸収材とのハイブリッドで薄型化も可能だとか。
648名無し三等兵:2014/03/04(火) 18:34:41.39 ID:???
>>645
デスクトップPCに対するノートPCみたいなもんで、すんごく高くつきそうな・・・
649名無し三等兵:2014/03/04(火) 18:54:22.61 ID:???
>>645
機体が半分なら、反射は半分だからなw
650名無し三等兵:2014/03/04(火) 18:58:17.56 ID:???
つ二乗三条の法則
651名無し三等兵:2014/03/04(火) 18:58:41.72 ID:???
ゼロ戦を設計した堀越二郎さん並の血のにじむ努力が必要だなぁww
652名無し三等兵:2014/03/04(火) 19:02:09.32 ID:???
同じ技術レベルなら、レーダーの視程=レーダの直径の関係があるから
戦闘機の機体はそれほど小さくできない。

そもそも、物凄い努力を積み重ねて機体の有効反射面積を半分にしても
たった6dBだしな。
653名無し三等兵:2014/03/04(火) 19:05:16.67 ID:???
まーあれだ。
合体すると大きくなるから、それでレーダー直径を稼ぐとか・・・・
654名無し三等兵:2014/03/04(火) 19:08:40.83 ID:???
心神スレなんだからそこはせめてスマートスキンで主翼全体をレーダーと化することで
小型機でありながら大型機を超えるレーダー径を稼ぐとか言おうぜ
655名無し三等兵:2014/03/04(火) 19:12:03.26 ID:???
なるほど… 小型化でのステルスはだめか… しかし、その他の事を考えても
装備の小型化は非常に重要ではあるがな。
656名無し三等兵:2014/03/04(火) 19:12:36.02 ID:???
>>645
長さ64cm! 米海軍の「世界最小の誘導ミサイル」
http://wired.jp/2014/03/03/navy-mini-missile/
657名無し三等兵:2014/03/04(火) 19:19:50.37 ID:???
対艦ミサイルだろ? 興味深くはあるが… あとは「射程」との兼ね合いなんだろうね。
長ければ燃料多く積まねばならんだろうし…
658名無し三等兵:2014/03/04(火) 19:23:01.78 ID:???
4cmx50cmのマイクロミサイルを技本もやってるな
UAVに乗せたりするらしいが
659名無し三等兵:2014/03/04(火) 19:37:03.06 ID:eHqOp7Xx
CUDAこうみ
660名無し三等兵:2014/03/04(火) 19:54:55.75 ID:???
ATD−Xの静強度試験機の写真みると、F/A-18だと機関砲のある位置にある
菱型のパネルって、単なるアクセスパネルか?
661名無し三等兵:2014/03/04(火) 19:59:06.22 ID:???
あんまり小さくすると、萌え豚が幼女を乗せたがるぞ
兵器と幼女は絵面がデパート屋上の遊具を連想させるから、個人的には好かぬ
662名無し三等兵:2014/03/04(火) 20:03:46.95 ID:???
まさか… 自分の事言ってないか? ふつ〜 そゆこと考えつかんが…
663名無し三等兵:2014/03/04(火) 20:43:27.99 ID:???
幼女とか載せるとは具体的には何だ。
ガルパンみたなのか、艦コレタイプか。
664名無し三等兵:2014/03/04(火) 20:46:16.30 ID:???
ミサイル… は… まずいんでないか?
665名無し三等兵:2014/03/04(火) 20:49:37.28 ID:???
>>661
間違っても誘拐するなよ。
666名無し三等兵:2014/03/04(火) 20:50:30.42 ID:???
もうした
667名無し三等兵:2014/03/04(火) 20:51:18.03 ID:pyM9zEna
むらさき って名前つけた
668名無し三等兵:2014/03/04(火) 20:55:09.98 ID:???
よし通報だ。
669名無し三等兵:2014/03/04(火) 21:12:29.08 ID:???
ATD-Xっていうyディズニーリゾートの新施設を作ろう
670名無し三等兵:2014/03/04(火) 21:16:13.15 ID:???
何だかんだ言っても対ステルスレーダーの開発が急がれるな。

相手を長距離で捉えられないとどうしようも無いわけだしさ。
671名無し三等兵:2014/03/04(火) 21:23:58.91 ID:???
日本が早いっしょ。最近めずらしくまじめにやってるし、得意分野だしぃ〜♪
672名無し三等兵:2014/03/04(火) 22:14:18.76 ID:???
ステルス技術は日本が起源? (3)
http://plaza.rakuten.co.jp/mcneill/diary/200408190000/?scid=we_blg_tw01

>というわけで、八一年暮れの時点でサンプルを集めていたのではあまりにも遅すぎます。
>TDKの技術が使われたという証拠もない…記事でも断言せず曖昧に書いてありますが、
>いかにも日本の武器技術(TDKの電波吸収体)がアメリカに供与されたかのように書かれているのは、いかがなものかと思わないでもない気がします。
>では、実際に供与されたのでしょうか?

前も貼ったけど、これな。
673名無し三等兵:2014/03/04(火) 22:18:55.67 ID:???
アメリカが「日本の技術使ってます」なんぞと言うわけがない。

おとぼけもたいがいにせい。
674名無し三等兵:2014/03/04(火) 22:39:55.41 ID:???
そんなネタは流石にネトウヨすら信じてないんじゃ
675名無し三等兵:2014/03/04(火) 23:22:01.31 ID:???
>>622
…という夢を見たんだな。
676名無し三等兵:2014/03/04(火) 23:22:40.74 ID:???
何で? 信じてるよ。ってか、民需の産業があれだけメタメタで、軍需だけハイテク
なわけがない。常識でかんがえり?
677名無し三等兵:2014/03/04(火) 23:25:01.87 ID:???
仮にF-22のコーティングがTDK由来だとしても、ステルス技術の起源はソ連だろうが。
678名無し三等兵:2014/03/04(火) 23:25:09.28 ID:???
>>625
> 何で? 電波吸収素材は日本発だよ。

ワロタ
679名無し三等兵:2014/03/04(火) 23:28:33.65 ID:???
ステルス起源は朝鮮半島。
これだけは揺ぎ無い世界的事実。
680名無し三等兵:2014/03/04(火) 23:33:04.69 ID:???
RCSの算出方法を発表したのが旧ソ連の学者なだけだろ
RCSを小さくする手法を手探りで探し出したのはアメリカ(旧ロッキード)のスカンクワークスだろ
681名無し三等兵:2014/03/04(火) 23:47:26.37 ID:???
電波吸収材はもちろん日本製ではないが、そもそもいわゆるステルス機は
形状や接合部の構造によって低RCSを成してるのであって電波吸収材の寄与は小さい
682名無し三等兵:2014/03/04(火) 23:50:47.38 ID:???
米の民需がメタメタってどこから拾った電波だろうな
日本の産業で生産性が米国に伍するのって自動車くらいだった記憶が
683名無し三等兵:2014/03/04(火) 23:59:52.90 ID:???
>>681
それを可能にするのは結局「素材」形状がすべてだと言いたいみたいで、実際
それがが基礎だろうが、そんなのハイテクとは言いがたい。だってまねすりゃ
終了だからなww
684名無し三等兵:2014/03/05(水) 00:01:46.90 ID:???
震災でわかった日米の競争力格差 - ニューズウィーク
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2011/03/post-2023.php

アメリカはもはやインテルのチップくらいしか重要品を輸出していない。韓国
と同じく、日本産業の「組立て作業人」でしかない。
685名無し三等兵:2014/03/05(水) 00:04:44.07 ID:???
別に素材も日本製じゃないけどね
686名無し三等兵:2014/03/05(水) 00:05:39.18 ID:???
根拠は?
687名無し三等兵:2014/03/05(水) 00:07:45.85 ID:???
まねすりゃ終了ねぇ…
単にレーダーに映りにくい形の物体を作るのは何も難しくない
しかし軍用航空機として求められる搭載量、機動性、離着陸距離、etcを満たして
かつ極めて低RCSの航空機となると難易度は跳ね上がる
実際のところ実運用レベルまでいってるのはアメリカ一国だし
688名無し三等兵:2014/03/05(水) 00:09:21.30 ID:???
ネトウヨが来るとスレが急激に幼稚になるなw
689名無し三等兵:2014/03/05(水) 00:11:52.89 ID:???
>実際のところ実運用レベルまでいってるのはアメリカ一国だし

これが「日本には無理」って根拠か?
690名無し三等兵:2014/03/05(水) 00:18:08.29 ID:???
誰も日本に無理なんて言ってなかろう
ATD-Xの試験を通じてノウハウを積めば将来は国産ステルス機も十分有り得る
20年以上も前にYF-22を飛ばしてる国には遅れてるが欧露あたりからはそう遅れてない
691名無し三等兵:2014/03/05(水) 00:23:11.62 ID:???
既に実物を飛ばしてる露中からはだいぶ離れてると思うよ
日本はこれから15t級のエンジンを開発しないといけないというのに
692名無し三等兵:2014/03/05(水) 00:24:34.04 ID:???
中国はエンジンがダメだろ
693名無し三等兵:2014/03/05(水) 00:31:48.57 ID:???
ウクライナ問題で、中国は終ったんだよw

エンジンが低コストで作れるようになると、戦闘機その物が終わる
戦闘機の開発は、この時期の読みが勝負だわなw
694名無し三等兵:2014/03/05(水) 00:37:34.08 ID:???
>>692
ダメダメと言いつつそれは米に対しての話であって、日本と比べりゃ立派に戦闘機を
飛ばせるエンジン作ってるわけよ。
イデオロギーと技術は分けて考えた方がいい。
それと、パクリから発展したのは日本も一緒だから、中国にはできないっていう幻想は捨てるべき。
韓国と違って民主主義国家じゃないから、余計にタチが悪いと考えた方がいい。
695名無し三等兵:2014/03/05(水) 00:39:51.45 ID:???
>>694
何時間飛ばせるんだよ。
大戦末期のドイツのジェットエンジンじやないんだから
696名無し三等兵:2014/03/05(水) 00:48:28.08 ID:???
中国は基礎研究にもちゃんと金かけてるしね
共産党は嫌いだけど、中国人も勤勉だよ
697名無し三等兵:2014/03/05(水) 00:50:09.77 ID:???
はいはい

何かパクリばかり出来てるがな、
ミグ1.44と言い
698名無し三等兵:2014/03/05(水) 00:53:04.33 ID:???
>>694
ちうごきがまともなもの作れるわけがなかろうww 幻想でもなんでもない。
そんだけ優秀なら、タービン発電機で天下取ってるわ。連中の張ったりを、
左巻きスパイはやつらの意向に従って宣伝し、保守派も日本人に活を入れる
ために否定しないからややこしい。

しかし、戦闘機スレでは真実を語るべき、シナ畜には物を作るためのスピリット
自体がない。職人を軽んじる文化。何一つまともに作れやしない。
699名無し三等兵:2014/03/05(水) 00:54:56.27 ID:???
日本の子供 おいしいケーキ屋さんになりたい!!

ちうごきの子供 社長になり、日本人を使って金もうけしたい。
700名無し三等兵:2014/03/05(水) 00:55:19.30 ID:???
中抜きはされてるんだろうな
701名無し三等兵:2014/03/05(水) 00:55:29.94 ID:???
伸びてるから期待したら別に何でもなかった(´・ω・`)
702名無し三等兵:2014/03/05(水) 00:59:30.82 ID:???
新郎新婦ご入場まで暫しお時間があります。
ご歓談をお楽しみ下さい。
703名無し三等兵:2014/03/05(水) 01:02:42.99 ID:???
>>699
それはほぼ正解だと思うぞ。
704名無し三等兵:2014/03/05(水) 01:07:42.20 ID:???
一つだけ言っておく。
「また油断させようったって、そうはいかない。」
705名無し三等兵:2014/03/05(水) 02:57:28.49 ID:???
ここは妄想書き込んでもいいなw

どっかのスレで、IHIがF100に関するかなりの権利を一気に引き受ける事になる、みたいな
情報があったかな?
アメリカでもあんな古いエンジンなんぞ使ってられないからだと

だがこれは同時に、F404サイズのエンジンで強力なものを開発している日本への嫌がらせにもなる、
というわけだ

ほんまかいなw
706名無し三等兵:2014/03/05(水) 02:59:47.81 ID:???
622 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/03(月) 18:30:48.86 ID:???
ボーイング、F/A-18E/F EA-18Gの生産ラインを2017年まで維持するための対策を検討中
http://www.reuters.com/article/2014/03/02/us-boeing-fighter-idUSBREA210NK20140302
現状の発注数では2016年に生産を完了してしまいラインを閉鎖せざるを得ないため、生産
ペースを下げるなどの工夫によりEA-18Gの生産を2017年まで引き伸ばす事を検討している

623 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/03(月) 18:48:05.57 ID:???
これは日本に採用圧力がかかってきそうな気配だなぁ

624 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/03(月) 20:27:05.62 ID:???
小笠原に配備

625 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 04:38:01.17 ID:???
F-35で兼務の予定でしたが、やはり偵察機が別途必要になりました、かね。
___________________________________________________

これはこれで別に気になるね

ただアメリカはオバマがレームダック化してて外交で失政が続き
有効な圧力を掛けられるかどうか不明だ
707名無し三等兵:2014/03/05(水) 03:03:04.57 ID:???
845 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/03(月) 21:32:03.16 ID:???
F-35の採用でIHIのお仕事減ってこのままだとF-3のエンジン開発出来ても製造してくれないかも
って輪っかの人がつぶやいてたな

846 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/03(月) 22:53:52.40 ID:???
わっか???

これもどこまで本当なのか?
IHIは今後むしろジェットエンジン生産が増えまくるんじゃないかなあ
F7エンジンだけでも大忙しだ
708名無し三等兵:2014/03/05(水) 06:46:50.20 ID:???
ミサイルの小型化って、対空ミサイルは炸薬使わなくても直撃すれば大ダメージを与えるのに対して、
対艦・対地ミサイルはそれなりの量の炸薬がいるので、小型化すれば攻撃力も小さくなる
709名無し三等兵:2014/03/05(水) 07:17:51.68 ID:???
つ核
710名無し三等兵:2014/03/05(水) 10:00:39.78 ID:???
>>683
> それを可能にするのは結局「素材」形状がすべてだと言いたいみたいで、
> そんなのハイテクとは言いがたい。だってまねすりゃ
> 終了だからなww

こいつは何にもわかってない。
711名無し三等兵:2014/03/05(水) 10:03:32.28 ID:???
>>706
雇用の問題では?
712名無し三等兵:2014/03/05(水) 10:50:04.32 ID:???
>>675
ロールスロイススペイのライセンス生産で得た冶金技術使って今のWS-10の寿命は1500時間。
>>697 >>698
シナ畜見くびり厨乙。技術は真似ることから始めるんだぜ。アメリカだって初期の頃イギリスのエンジンコピーしたもの作ってたし。
>>705
既存のユーザーへのサポートは?
>>709
ぽこぽこ使える代物じゃねーだろ。
713名無し三等兵:2014/03/05(水) 12:17:43.87 ID:???
自衛隊は国産が嫌い。
714名無し三等兵:2014/03/05(水) 19:33:38.72 ID:???
最悪でも
変態紳士に金握らせて、こちらが頭下げれば
18トン級のエンジンまでは手に入るので
これをバックアップと考えれば何の問題ない。
715名無し三等兵:2014/03/05(水) 19:44:01.01 ID:???
ロールスロイスがいったいいつそんな大出力のエンジンを開発したんだ?
716名無し三等兵:2014/03/05(水) 20:59:13.34 ID:???
>>714
アドーア.....
717名無し三等兵:2014/03/05(水) 21:07:29.46 ID:???
>>712
何故かロシアからエンジンを輸入し続けてますが
718名無し三等兵:2014/03/05(水) 21:20:59.72 ID:???
何かどんどん話がずれて行ってないか
719名無し三等兵:2014/03/05(水) 21:26:40.76 ID:???
拘りがあるんでしょ
720名無し三等兵:2014/03/05(水) 21:28:50.35 ID:???
WS-10は、J-10と相性が悪く生産ラインの問題と人員不足で年間20基程度しか生産できない。
また品質管理の問題により量産型では所定の性能がでなかったり安全性に問題を抱えてるらしい。。
721名無し三等兵:2014/03/05(水) 21:30:32.12 ID:???
>>715
GEと共同でF136エンジン作ってたな。中止になったけど。
722名無し三等兵:2014/03/06(木) 03:33:50.39 ID:???
>>705
170 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 09:39:10.50 ID:???
日本はジェットエンジンを作れるぞ
最新戦闘機用は二十年前のアメリカにも追いついてないってだけで

171 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 11:22:09.49 ID:???
20年前のアメリカってF119だなwww

173 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 16:37:24.71 ID:???
>>170
作れるけどF119クラスの推力のものはまだ不可能。今頑張ってF100クラスがいいとこ。

174 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 18:39:08.58 ID:???
だから20年前にも追いついてないんだろ

175 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 19:37:41.79 ID:???
同じ大きさのエンジンが作れないのも技術で追いついていないと言えるのかな?

176 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 20:51:59.40 ID:???
同じ大きさのエンジンが作れないのに小型軽量のエンジンが作れるとでも?

177 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 21:13:43.67 ID:???
XF5とF100でどっちが技術水準が上か?って問題だ

178 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 21:25:47.35 ID:???
ブレードとか一部の技術は上だろうがエンジン全体としてはF119やF135の技術をフィードバックしたF100-232に軍配が上がる。
723名無し三等兵:2014/03/06(木) 03:35:28.26 ID:???
XF5はミニF119なのになあ
724名無し三等兵:2014/03/06(木) 06:00:22.77 ID:???
まー実際問題として、実証用じゃなくて実用機向けのエンジンを作ってみない事には、
何言われても仕方無いのよね・・・
やっとA/Bつき小型ターボファンエンジンを作れるとこまできたか〜って思えば感無量なんだけど。
725名無し三等兵:2014/03/06(木) 08:09:08.75 ID:???
エンジンは既に特許とかを取られまくってるからそれを回避は難しいでも回避せずにその特許技術を使用したエンジン作ると使用量ぼったくられて結局高くついちゃうんだよな。
726名無し三等兵:2014/03/06(木) 08:39:22.64 ID:BgTcaqUm
特許はレーダーの配置一つとっても面倒ですよね!

目に見えて分かりやすい例だと
対空戦車の砲塔前面にレーダーを配置したドイツはいち早く特許を出願!
それを回避するために各国の対空戦車のレーダー配置は上にやったり後ろにやったりww
727名無し三等兵:2014/03/06(木) 10:01:43.15 ID:???
>>720
そんなF100のコピーなんかあきらめてAL31輸入すればええのに
728名無し三等兵:2014/03/06(木) 10:43:30.68 ID:???
>>727海外に売る時に支障が出る
729名無し三等兵:2014/03/06(木) 11:03:24.02 ID:???
>>728
売るつもりなのかよ!
国防だけにつかえよ
730名無し三等兵:2014/03/06(木) 11:18:55.09 ID:???
中国人ががめつく商売しないでいられる筈が無い
731名無し三等兵:2014/03/06(木) 11:23:35.95 ID:???
メンテの度にロシアに送り返すと稼働率が下がるからなあ
732名無し三等兵:2014/03/06(木) 11:24:39.18 ID:???
日本のエンジンは、コア技術から火力発電所の高効率な物も目指している
733名無し三等兵:2014/03/06(木) 13:27:25.73 ID:???
火力用エンジンはドイツと日本も結構進んでるんじゃ?
航空機用はアメリカがぶっちぎりだけど
734名無し三等兵:2014/03/06(木) 13:47:56.67 ID:???
ガスタービンなんかは日本もトップクラスだろ
735名無し三等兵:2014/03/06(木) 14:02:04.32 ID:???
>>734
日本のガスタービンの起源は太平洋差戦争のときに橘花に搭載されたネ20だな。
今はIHIの資料館だった思うが資料があるはず。
日本は航空機の開発が禁止されたため発電用タービンにその技術がつかわれ
発電用タービンの技術ではトップクラスだな。
736名無し三等兵:2014/03/06(木) 14:07:07.08 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D20_%28%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%29

戦後に生産されていたネ20は秘密保持のためにことごとく破壊された。これを免れ僅かに残っていたものも
研究・試験のためアメリカ軍によりアメリカ本土に持ち去られるなどし、日本には一基も残らなかった。

戦後しばらくして日本で開催された第4回国際航空宇宙ショーにアメリカのノースロップ大学が保有していた
一基を借りてきて展示することになったが、ショーの終了後も開発者の中心人物の一人であった永野治が、
元々接収されたもので所有権は自分たちにあるとして返却することに強硬に反対した。

結局、ノースロップ大学の好意もあり永久無償貸与として石川島播磨に保管されることになった。
現存する国内に存在するただ一基のネ20がこれである。現在はIHI(旧社名 石川島播磨重工業)の資料館で保全されている[1]。

ふむ

それでサイズが面白い

性能諸元

全長:約 2,700 mm
直径:620 mm
重量:470 kg
回転数:11,000 rpm
タービン入口温度:約700 ℃
推力:約472 kg
タービン運転限界時間:約10時間

またこのサイズ?って思う人も多いかなw
737名無し三等兵:2014/03/06(木) 14:19:32.16 ID:???
頑張って国産のエンジン作ったところで国内だけの少量生産で終わって必然的にお高いエンジンになりそうだ。
仮に輸出とかも考えるなら海外エンジンメーカーの共同開発の方が良い。その販売ルートで共同で売りんだりできるしサポートの面でも面倒がない。
738名無し三等兵:2014/03/06(木) 14:46:54.01 ID:???
推力、コアサイズ、直径、流量、保守間隔なんかで相手国との交渉力が必要になるね
こっちの整備員は良く働くからもっと短い間隔でも納得するといっても
向こうが整備費が上がるからダメだ余裕を持たせろといったらそれまでだ
739名無し三等兵:2014/03/06(木) 14:58:20.42 ID:???
740名無し三等兵:2014/03/06(木) 15:28:13.37 ID:???
>>737
共同開発でも対等な関係は無理だし特別価格で売ってもらうくらいかな?
741名無し三等兵:2014/03/06(木) 15:34:09.28 ID:???
アメさんのHEETE/ADVENTでも積むか。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0a/ADVENT-engine.JPG
742名無し三等兵:2014/03/06(木) 15:38:05.72 ID:???
>>737
どことやんの?Saturn ? RR? GE? PW? SNECMA ? どこもやってくれそうにないよ。
743名無し三等兵:2014/03/06(木) 15:44:20.49 ID:???
栗モフ
744名無し三等兵:2014/03/06(木) 15:49:01.38 ID:???
砂胆
牢留守
脛熊
745名無し三等兵:2014/03/06(木) 17:40:04.83 ID:???
同じ位のタービン直前温度とはいっても、輸送機用ジェットエンジンと超音速機用ジェットエンジンでは全然違う

でもさ、この場合輸送機用ジェットエンジンのバイパス比と
超音速機用ジェットエンジンの推力重量比が
同じ技術水準としたら奇妙に一致してる?って気がするのだが自分だけか?

将来は戦闘機用で推力重量比12〜14になるが輸送機用でバイパス比13:1とか言っている
現行のものでは戦闘機用8〜9で輸送機用バイパス比8:1など

但しその前の1980年代には戦闘機用推力重量比はとっくに7:1だったが輸送機用バイパス比は長らく6:1未満であったwww

エネルギー効率とかに関係する数値なのかね
今がたまたま一致しているだけで、将来は輸送機用のバイパス比がどんどん追い抜いていくと思われる
746名無し三等兵:2014/03/06(木) 18:04:58.90 ID:???
>>745
突然何を言い出すんだ?誤爆?
747名無し三等兵:2014/03/06(木) 18:05:29.01 ID:???
将来輸送機用ジェットエンジンはバイパス比20:1以上になるという予想もある
748名無し三等兵:2014/03/06(木) 18:13:38.83 ID:???
ファン径を大きくすれば効率と重量増加の面で折り合い点があったんだろ。
ファン径を大きくしなくてもバイパス比を大きくできる技術があればその壁を越えられる。

IHIがこんな特許を持ってるな。
>ファン直径を大きくせず、低圧タービンの段数を増やさず、かつ複雑な減速機を用いることなく、
>バイパス空気流量を大幅に増加して高バイパス比化を達成できる高バイパス比ジェットエンジンを提供する。
ttp://astamuse.com/ja/published/JP/No/2010270602
749名無し三等兵:2014/03/06(木) 18:16:45.62 ID:???
だからオープンローターが研究されてるわけでな
バイパス比30とか可能になる
750名無し三等兵:2014/03/06(木) 18:31:26.95 ID:???
れ…連装ニワトリ砲とか開発しる?
751名無し三等兵:2014/03/06(木) 19:32:54.85 ID:???
>>750
一瞬ブリスレかと思った
752名無し三等兵:2014/03/06(木) 20:31:02.49 ID:???
大径ファンの話が出てたから
バードストライクも“群れ”用試験するのかなって
753名無し三等兵:2014/03/06(木) 20:32:04.71 ID:???
チキンガトリングwwwwww

アメリカ人がそういうアホなものを大喜びで作るイメージだ
754名無し三等兵:2014/03/06(木) 20:36:59.00 ID:???
チキンガンではコクピット破壊兵器じゃなかったけ。

凍ったチキン弾と、同じ質量の解凍したチキン弾
比較したら、同じ破壊力であったと言う驚愕の事実。
アメリカの科学実証ドキュメンタリー番組で実証してた。
755名無し三等兵:2014/03/06(木) 20:54:43.19 ID:???
>>754
その番組って怪しい伝説か?
756名無し三等兵:2014/03/06(木) 23:14:06.38 ID:???
>>754
それは有名なジョーク
「チキンを解凍してください」
と混ざってないか?
757名無し三等兵:2014/03/07(金) 00:12:49.04 ID:???
F7の試験映像に冷凍チキン数羽放り込むのがあったような
758名無し三等兵:2014/03/07(金) 00:43:25.73 ID:???
エンジンに吸い込まれた鳥ってどんな具合に焼けるのかねぇ
粉々で食えないかな
759名無し三等兵:2014/03/07(金) 04:43:16.68 ID:???
ファン側を通ったものは荒めのミンチみたいになってるだろうが
コア内を通ったら灰未満の物体しか残らんだろ
それでもブレードにある程度はダメージを与える事になる
760名無し三等兵:2014/03/07(金) 08:11:48.99 ID:???
ファン側じゃなくてバイパス側じゃね?>荒めのミンチ
761名無し三等兵:2014/03/07(金) 12:55:36.50 ID:???
うm
ファンはみんな通るなwww
762名無し三等兵:2014/03/07(金) 14:05:16.88 ID:LwkPZdDv
将来は水を使わず、ウンチを焼却してしまうトイレ、ターボファントイレ
が旅客機のトイレの主流になるな。
763名無し三等兵:2014/03/07(金) 14:20:24.14 ID:???
いや水がある程度あると熱効率が良くなるという話があるぞ?
764名無し三等兵:2014/03/07(金) 15:40:48.74 ID:???
そもそも、ジェットエンジンって大量に水蒸気を発生するんだよ
だから、気象条件によっては飛行機雲ができる
765名無し三等兵:2014/03/07(金) 18:35:44.35 ID:???
トイレのタンクから汚物の水分がリークするとDC-9は墜落するらしいな。

アメリカの権威ある科学検証ドキュメンタリー番組
がNASAと合同で実験してた。
766名無し三等兵:2014/03/07(金) 19:57:05.08 ID:???
そんな瞬間焼却のような事にはならないのでは?
767名無し三等兵:2014/03/07(金) 20:31:37.42 ID:???
機内を伝わって水分が機外で凍る→序序に成長して巨大化→空気抵抗で脱落→インテーク直撃。
768名無し三等兵:2014/03/07(金) 22:27:01.19 ID:???
>>745
バイパス比と推力重量比は全く異なる概念では?
769名無し三等兵:2014/03/08(土) 02:34:23.34 ID:???
ウンコは地上に捨てればいい
ウンコボマーとして運用
770名無し三等兵:2014/03/08(土) 03:19:10.28 ID:???
そりゃたまらん
771名無し三等兵:2014/03/08(土) 03:21:50.06 ID:???
ウンコから出てくるメタンを何かに有効活用できないだろうか
772名無し三等兵:2014/03/08(土) 03:21:58.98 ID:???
>>768だよねw

でも1990年から2020年くらいまでは数値がほぼ一致しつつ共に増加する
773名無し三等兵:2014/03/08(土) 05:23:28.25 ID:cBAZk72A
>>754
水で鉄を穿つからな。
774名無し三等兵:2014/03/08(土) 10:01:07.37 ID:???
鳥の群れを鳥型UAVで群制御して飛行機に突っ込ませれば良いんじゃないか?
775名無し三等兵:2014/03/08(土) 10:22:13.16 ID:???
>>774
俺、日本野鳥の会会員だけど泣いちゃうぞ
776名無し三等兵:2014/03/08(土) 10:52:56.47 ID:???
ロボットやレーダー…防衛装備品を大学と研究へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20140308-OYT1T00047.htm?from=tw
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140308-221155-1-N.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140308-221177-1-N.jpg

 防衛省は、防衛装備品を巡る大学との共同研究を本格化させる。
インターネットに代表されるように、元々防衛当局が開発した技術が民間に転用され、市民生活の向上に役だった例は多い。
同省では大学の豊かな基礎研究の成果を取り込み、防衛技術の底上げを図るとともに、民生部門への波及効果も見込んでいる。
同省は今後、ロボットや材料技術、レーダー部品などの幅広い分野で大学との共同研究や技術連携などを強化。
4月には、省内に専門部署の「技術管理班」(仮称)を設置する。
 同省によると、大学との技術交流は2008年度からスタートしており、
帯広畜産大(北海道)とテロに使われる毒素を検知するシステムの研究をしたり、
九州大学(福岡県)と爆破装置を検査する技術の研究を進めたりするなどしてきた。
ただ機密範囲を明確にしてこなかったため、成果を論文などの形で発表したい大学側の要望に応えられるかはっきりせず、
件数もわずか7件にとどまっていた。
777名無し三等兵:2014/03/08(土) 10:55:04.70 ID:???
>>774
空港でそれをやられるとヤバいかもなあ。
778名無し三等兵:2014/03/08(土) 11:33:51.59 ID:???
それでもチェスリー・サレンバーガー機長なら何とかしてくれる!
779名無し三等兵:2014/03/08(土) 12:08:23.85 ID:???
そもそも
大型の害鳥を放置し、乗客の生命を危険に晒した事は、
空港管理者や自治体の怠惰による重大な責任。

鳥類を捕えるトッラプ設置したり、エサとなるサカナやカ江ルの駆除などNSBTが勧告するべきである。
780名無し三等兵:2014/03/08(土) 16:19:09.20 ID:???
>>776
防衛大学に技官育成コースも作ればいいのに
いわゆるいかにも軍人って感じの人だけが軍人じゃなく、
白衣来て技術・兵器を研究する人も、技術・兵器の研究開発をマネジメントする人も軍人だろうに
781名無し三等兵:2014/03/08(土) 16:33:43.90 ID:5q7rSqXG
江田島の幹部候補生学校に、一般大学の数学科卒の「暗号解析を目指します」
という人は入学してしごかれてたな。
多様な人材の入校は楽しみですね。
782名無し三等兵:2014/03/08(土) 16:34:46.68 ID:???
>>780
防衛大学校に技官コースは無くとも、
技官は日本のトップクラスの大学からの人材が集まって無かったっけ?
783名無し三等兵:2014/03/08(土) 17:31:01.25 ID:???
優秀な人材は民間の方が豊富だから最近は積極的に中途採用にも力を入れてる
しかし優秀な人材を思うように集めるのは難しいようで
784名無し三等兵:2014/03/08(土) 17:45:38.22 ID:???
研究職採用者の8割以上が修士・博士で採用者数はこの3年で39名のようだな
>TRDI研究職採用案内
ttp://www.mod.go.jp/trdi/saiyou/bosyuuyoukou.html
785名無し三等兵:2014/03/08(土) 18:03:15.45 ID:???
>>783
>しかし優秀な人材を思うように集めるのは難しいようで
修士新卒で優秀な研究者・・ って言うのは難しいよ。
東大から秀才集めれば、D論ぐらいは書ける(並みのちょい下の研究者)には
なるが、その上の群を抜いて優秀・・と言うのは難しいね。

産総研や旧NALの程度になるだけ。
で、今目指しているのが、TRDIが大学と共同研究するのようだね・・
その中からポスドクや助教で抜群な奴がTRDIの研究リーダーに
転職するようになると、多分ぐんと良くなる。

研究行政の話題ですが、大学から助教クラスが転職する研究所と
新卒修士を採用するだけの研究所では、論文の出方が100倍違う。
786名無し三等兵:2014/03/08(土) 19:52:30.56 ID:???
わかりやすく言うとプロとアマチュアって事かな?
787名無し三等兵:2014/03/08(土) 20:13:37.95 ID:???
>>780
技術幹部という職域があって、技本でも部隊でも活躍している。
788名無し三等兵:2014/03/08(土) 22:42:20.28 ID:???
まだ外部電源だけど昨日色々起動してみたらしい。
789名無し三等兵:2014/03/08(土) 23:07:38.49 ID:???
>>788
この間から不思議な情報を書き込んでるけど、関係者?
790名無し三等兵:2014/03/09(日) 00:39:02.27 ID:???
まぁ内部の人かもしれんけど
「まだ外部電源だけど昨日色々起動してみたらしいいのになぁ」・・・
とか、ボカして書けよ。
791名無し三等兵:2014/03/09(日) 00:45:40.08 ID:???
ってか起動して色々と試験してくれなきゃ税金の無駄遣いっすよ
今何をしてるのか知らないけど
792名無し三等兵:2014/03/09(日) 01:03:35.06 ID:???
こいつ(http://ameblo.jp/forexfund/)はスタンフォード大卒のヘッジファンドのトレーダーを自称し「月収20億円!」「世界最強為替トレーダー!」などと怪電波を発する中2病詐欺師野郎です。
あらんことか、このチンカスは「見習いトレーダー募集」と称し、多くの人間にラジオ体操(本当にただのラジオ体操)を日々やらせて洗脳状態にさせた上に彼らのお金をどうこうしようと目論でおるようです。
世の中は広いもので、こんなキ○ガイを信じお金を預けようとするアホが多数おります。
中には旦那が脳内お花畑の暴走状態になってしまい、奥様から苦情と泣きのコメントまで投稿される始末。

詐欺行為が今まさに行われんとしており、もうすぐ新聞や週刊誌のネタになると思います。
アホの見本市をご覧になるのも一興。
詐欺的行為を高みの見物されるのも一興。
2chの総力を挙げて潰す()のも一興。
ネット社会を舐めた男の末路をご観察ください。
793名無し三等兵:2014/03/09(日) 03:50:19.01 ID:???
特定機密以外なら、どんどん情報を
流してよ。
794名無し三等兵:2014/03/09(日) 06:14:27.00 ID:???
いやいや、特定機密以外でも機密の公開タイミングは情報コントロールの手段だろ
特定機密以外は全部公開では外堀をあっという間に埋められてしまう
795名無し三等兵:2014/03/09(日) 08:56:05.55 ID:???
特定機密指定情報以外は従来通りででそ?
796名無し三等兵:2014/03/09(日) 09:21:19.95 ID:???
本当かどうかは知らんけど、細かい情報でも流さない方が良いと思うぞ。
特定機密に引っ掛かるかどうか以前に、内部の情報を流すの公務員・民間を問わずアウトだし、
本人も立場が危うくなるわ、関係企業の立場や、心神計画自体もヤバくなりかねない。
797名無し三等兵:2014/03/09(日) 10:19:08.39 ID:???
うちの家族、技研だがいっぱい新兵器情報を教えてくれる、でもお前らには教えれない、残念!
798名無し三等兵:2014/03/09(日) 10:32:12.88 ID:???
ホンダか?
799名無し三等兵:2014/03/09(日) 10:32:26.19 ID:???
技本ね
技研とは言わない
800名無し三等兵:2014/03/09(日) 10:46:19.45 ID:???
あーw自分は素人だから間違えてるんだねw家族が技術研究で働いてるのはほんとだよ
今は首都圏防空網の構築及び防空兵器開発に従事してるって、これは言ってもいいんだって
逆に考えると首都圏以外は守りきれないって事なんだけどw
801名無し三等兵:2014/03/09(日) 11:41:22.52 ID:???
家族が働いているなら冗談でも間違えないだろ普通
802名無し三等兵:2014/03/09(日) 11:50:23.46 ID:???
>>800
>今は首都圏防空網の構築及び防空兵器開発に従事してるって、これは言ってもいいんだって

でも言わない方が良いよ。
803名無し三等兵:2014/03/09(日) 12:13:04.69 ID:???
うちの親父は技官だったが
どういう組織で働いていたかは良く知らない。
官舎はボロだったが最終的にどの地位で退職したかも知らない。
804名無し三等兵:2014/03/09(日) 12:27:20.84 ID:???
防空兵器って今は中SAM改やらAD-SAMなりで途切れなく常に研究開発してるもんだし
防空網ってJADGEは既に全国に配備済みだろ、アップデートは今後も続くだろうが。
ほぼ何も言ってないに等しいな
805名無し三等兵:2014/03/09(日) 13:13:31.84 ID:???
>>800
まぁそう草生やすなよ
素人なら黙ってな
せめてWikipediaくらい読んで来い
806名無し三等兵:2014/03/09(日) 13:18:13.07 ID:???
いつもの無人機ネタで荒してる人でしょ。
807名無し三等兵:2014/03/09(日) 13:42:45.79 ID:???
核と弾道ミサイル持ってる国が近所に三か国もあるからなー
808名無し三等兵:2014/03/09(日) 13:47:04.02 ID:???
で?
809名無し三等兵:2014/03/09(日) 13:59:47.55 ID:???
>>800
はいはい僕ちゃん、パパのパソコン勝手に使ったら怒られまちゅよ
よい子はお外で遊びまちょうね
810名無し三等兵:2014/03/09(日) 14:10:12.48 ID:???
荒らしに構うな。>>800みたいなやつはスルーしてNG推奨ね。
811名無し三等兵:2014/03/09(日) 14:45:59.67 ID:???
F-2担当から実証機関連の機密事項に関わる部門ににうつったグループは3年くらい前から全員年賀状もよこさなくなったし住所録から住所消えてる。
他の同期連中のところにも送ってないので俺が嫌われてる云々でなくで住所バレまで気を使ってるんだろう。
相模原の連中も最近は付き合いが悪い。
812名無し三等兵:2014/03/09(日) 14:54:21.48 ID:???
>>804
無差別飽和ミサイル及び無差別大量ロケット弾攻撃の確実な迎撃
大型レーザー兵器じゃね?大容量電力設備、電力網の構築も進んでるし
813名無し三等兵:2014/03/09(日) 14:56:37.88 ID:???
何よりも原発を手放さない姿勢に信憑性がでてる
814名無し三等兵:2014/03/09(日) 15:07:12.38 ID:???
全員硫黄島か
815名無し三等兵:2014/03/09(日) 15:18:45.03 ID:???
硫黄島の地下深くにはNERVの日本支店があって
自衛官が沢山いて・・・
816名無し三等兵:2014/03/09(日) 15:19:47.04 ID:???
>>812
ゴジラかガメラの新作が出るって話かと思ってたw
817名無し三等兵:2014/03/09(日) 15:22:27.98 ID:???
レーザーや精密なミサイルや誘導砲弾はイスラエルがヒズボラ対策で全力で開発しているなあ
818名無し三等兵:2014/03/09(日) 15:23:32.53 ID:???
今やRPG-7まで打ち落とされる時代だ
バズーカの「弾」が落とされるですって奥さん
819名無し三等兵:2014/03/09(日) 15:52:17.74 ID:???
関係者ぶりたいのはわかるが内容が電波すぎる
僕の考えた凄そうな軍事用語を並べてみたみたいな
820名無し三等兵:2014/03/09(日) 15:58:04.40 ID:???
基本的なことだが日本の会計制度は米国のようなブラックプロジェクトを認めるようにはなっていない
机上検討レベルならともかくある程度予算を費やす事業は詳細な中身は隠しても
実施してる概要くらいはどっかに現れちゃう
821名無し三等兵:2014/03/09(日) 16:41:58.34 ID:???
6000ドルの灰皿とか、日本だと仕分けされちゃうw
822名無し三等兵:2014/03/09(日) 16:43:44.31 ID:???
セルフディフェンスウェポンです
823名無し三等兵:2014/03/09(日) 16:43:45.17 ID:???
ベリリウム合金の工具とか説明しとけ
824名無し三等兵:2014/03/09(日) 16:45:35.10 ID:???
>>812
あのね、レーザーについてはH22〜H26でヨウ素レーザー兵器の構成要素研究をしてる状況なんだよ
実運用する兵器の開発は更にその後になるから今配備できるものは有りませんよ
しかも政策評価を見る限り拠点防空用で都市圏を弾道弾から守るって感じでは無さそうだし

日本が超スゴイ秘密兵器を開発中という情報を掴んだってやりたいのなら
どっかネトウヨが集まるようなサイトとかでやればいいんじゃないかな
きっと皆で万歳万歳日本最強って喜び合ってくれるから
825名無し三等兵:2014/03/09(日) 17:04:55.59 ID:???
そもそも、実用化はレーザよりレールガンが先。
米海軍だけど。
826名無し三等兵:2014/03/09(日) 17:29:39.67 ID:???
>レールガン

電磁カタパルトの技術応用か、連携しての開発かって感じかな
飛行機には乗らんなw
827名無し三等兵:2014/03/09(日) 18:14:19.03 ID:???
まだまだレーザー兵器よりはミサイルのような物理兵器が主流のままなんじゃないかな。
レーサーはどうしても大気の影響を受けてしまう。
後、標的をレーザーで物理的に破壊する場合、標的を加熱する時間が必要なので瞬時には破壊できない。
828名無し三等兵:2014/03/09(日) 18:14:25.67 ID:???
やれやれブサヨの自演かよ
829名無し三等兵:2014/03/09(日) 18:39:12.68 ID:???
複数のレーザー兵器で一個の目標を同時に射る って運用じゃね?
本州の山々に設置して同時運用とか。
830名無し三等兵:2014/03/09(日) 18:42:01.26 ID:???
>>829
もうエスコンの世界だな
831名無し三等兵:2014/03/09(日) 19:58:17.95 ID:???
RAMに変わって今度は対レーザーコーティング施さないといけなくなるな。
832名無し三等兵:2014/03/09(日) 20:31:48.95 ID:???
拠点防衛ならミサイルの飽和攻撃にさらされるから針の山の如くレーザーが必要に成るんじゃないですかね。
電力は原発有りゃなんとかなりますし。
陸イージスの終末防衛装置としてCIWSと平行運用ってとこが関の山かと。
833名無し三等兵:2014/03/09(日) 20:53:14.26 ID:???
そんな事より全方位バリアーで
834名無し三等兵:2014/03/09(日) 21:00:17.51 ID:???
まあry
矢張りry
レールガンry
である訳だがry
であろうか(苦笑
835名無し三等兵:2014/03/09(日) 21:10:21.78 ID:???
>>788以降スレチ
836名無し三等兵:2014/03/09(日) 23:57:52.00 ID:???
>>834
某研閣下!お懐かしやw
837名無し三等兵:2014/03/10(月) 04:38:25.19 ID:???
彼はつい昨年末まで稼働してたぞ
838名無し三等兵:2014/03/11(火) 11:34:35.86 ID:???
防空兵器にレールガンというのはもしあったとしても
レーザーより後になる。
米軍が最近研究中のレールガンでマッハ5を達成し
数年先に艦載試験も行うと報道が有ったが
これでも現有120mm滑空戦車砲より遅いのだよ。
日本では試作で秒速2000m Overでマッハ7近い砲まで既に存在する。
初速がこれくらいで大幅な防空能力向上に寄与するなら
当然いくつもの国でとっくに開発が開始されているはずだが
どこも研究すら着手していない。
レーザーは命中率が飛躍的に向上するしFCSが簡素化するし
(瞬時に到達するので未来位置を推測算出する必要が無い)で
画期的な防空兵器に本質的になりえるので各国が本気で研究している。
839名無し三等兵:2014/03/11(火) 11:39:09.01 ID:???
確かF-35にレーザー兵器を搭載するとかいう話があったような…
あれは今どうなってるの?
840名無し三等兵:2014/03/11(火) 11:42:18.48 ID:???
話だけ。
具体的な計画じゃないのでどうにもなってない。
841名無し三等兵:2014/03/11(火) 11:45:44.57 ID:???
何かどこかの会社がF-35用のレーザー兵器の開発契約を結んだとかって、二年くらい前に記事を読んだ気が…
今ググってみたらLJDAMのページしか出てこないが
842名無し三等兵:2014/03/11(火) 12:49:19.87 ID:???
>>838
米軍は超電磁砲…従来の火薬式火砲を遥かに超える初速を持つレールガンの発射試験を開始しています。
レールガンは瞬間的に電気インパルスを加える事で、
発射体に相反する電磁力を発生させ、それを押し出すことが出来ます。

米海軍の研究主任であるマシュー・ランダー氏はレールガン試験が上手くいっていると胸を張ります。
初速は音速の5倍以上を記録し、これが巨大とも言える破壊力を生み出しています。
BAEシステムズのクリス・ヒューズ氏も「レールガンは戦争のルールを書き換える」と言います。

レールガンは高精度で、かつ大出力の電源装置が必要です。
艦船用としては2016年以降に試験的に搭載される見込みです。

米海軍研究局は言います。
「今現在、改善すべき点は弾体通過レールの耐久性です。
 数回の発射で交換する必要があるのです。」

http://www.newsweek.pl/g/i.aspx/670/0/newsweek/635295456713170336.jpg

http://nauka.newsweek.pl/railgun-dzialo-kinetyczne-armia-wojsko-bron-newsweek-pl,artykuly,281536,1.html
843名無し三等兵:2014/03/11(火) 13:03:43.56 ID:???
レールガンは、装置の規模を考えると
近未来的には長距離ミサイルの発射装置にしか成らんよ

戦闘機の発射装置は、電磁式カタパルトが既に有るから
飛行機関連での進展が有るとしても30年後だなw
844名無し三等兵:2014/03/11(火) 13:08:37.58 ID:???
>長距離ミサイルの発射装置

初速を高めるくらいしかメリットが思い付かん
VLSの方が色んな点で有利だと思うが
845名無し三等兵:2014/03/11(火) 14:47:21.83 ID:???
>>844
初速を稼いだ上に中間飛行は慣性で距離を稼げるから、結果的に航続距離を伸ばせるとか・・
846名無し三等兵:2014/03/11(火) 15:10:22.12 ID:???
アニメのせいか、レールガンは色々空想が混ざってくるね。

レールガンは既に統合電気推進方式のズムウォルト級への配備が視野に入ってる。
16年海上発射、20年代に実践配備。目標は200マイル先の揚陸支援。
2008年にマッハ7で発射された映像はTV番組で公開されてる。
847名無し三等兵:2014/03/11(火) 15:15:24.87 ID:???
しかしそんな事をしたらせっかくのステルス性が台無しじゃないか?>ズムにレールガン
848名無し三等兵:2014/03/11(火) 15:18:05.56 ID:???
なぜ?
今でも155mm砲積んでるけど?
849名無し三等兵:2014/03/11(火) 15:27:58.64 ID:???
ステルス性といっても実践配備のレールガンの外観は公開されてないから判らん。
155mmでは射程が。

つか、苦情は米海軍に。
850名無し三等兵:2014/03/11(火) 15:52:09.15 ID:???
>>847
確か射撃しない時は収納するんじゃなかったか?
851名無し三等兵:2014/03/11(火) 18:04:43.15 ID:???
つか、レールガンの美点は実体弾を撃てる事で、初速に耐えられるなら誘導砲弾を撃てるし、
稜線射撃もできる。
アニメみたいなホーミングレーザーや反射衛星砲でも実現しない限り、これはレーザーには
真似ができない。
852名無し三等兵:2014/03/11(火) 18:08:10.81 ID:???
来月の丸は心神か。
画像出るかな。
853名無し三等兵:2014/03/12(水) 09:58:00.24 ID:???
レールガンって本当に実用になるのか疑問

大気中でレールガン使うくらいなら、長砲身で口径の大きい従来型の火砲で代替がきくだろ
WW2時代の艦載砲みたいなのを現代技術で高性能化したバージョンみたいなので
空気抵抗で速度落ちるから大きい弾を使わないといけないし

もしレールガンが実用化するとすれば宇宙空間用とかじゃね?
小銃弾や対物ライフルクラスの重量の弾を超高速で射出して目標に当てるとか
空気抵抗が無いので小さい弾でも速度が落ちない
854名無し三等兵:2014/03/12(水) 10:17:15.27 ID:???
宇宙空間で従来の加工品の弾丸を撃つんじゃダメなの?レールガンである必要ないんじゃね。
855名無し三等兵:2014/03/12(水) 10:43:35.67 ID:???
砲弾自体に誘導装置つけて砲撃精度を向上させた砲が開発されてたはずだが。
856名無し三等兵:2014/03/12(水) 10:53:37.60 ID:???
レールガンは理論上亜光速まで加速できるので
遥か未来に宇宙空間では主兵装になるかもしれない。
ミサイルやロケットの理論上の最大速度は推進剤の噴射速度以下にしかならず
通常の砲弾も同じ事なのでそれ以上の速度になると絶対的優位になるが
それはかなり未来の話で取りあえずは未来を見据えて研究に着手したばかり
というのが大体の感じであっていると思う。
857名無し三等兵:2014/03/12(水) 11:00:49.24 ID:???
>>855
自衛隊の開発PVに出てるし、北チョンも実用化して使ってるだろ
先々週に日本海に打ち込んだ噴進砲がそれだって
858名無し三等兵:2014/03/12(水) 11:02:15.58 ID:???
F35のレーザーはロックオンされて追尾してくる敵ミサイルを後方で迎撃する防衛レーザーだな
859名無し三等兵:2014/03/12(水) 11:38:19.14 ID:???
艦載用の対空レーザーなら大型の物が一発当たりのコスト一ドルで実用化してるよね
来年か今年にもズムウォルトかフリーダムに乗せるって言う話だけど?
860名無し三等兵:2014/03/12(水) 12:07:03.23 ID:???
レーザー砲・レールガンなどの未来兵器をアメリカ海軍が実戦配備の見通し
http://gigazine.net/news/20140302-us-navy-laser-weapon/
861名無し三等兵:2014/03/12(水) 13:46:20.13 ID:???
ずんぼるとっと
ずんぼるとっと
862名無し三等兵:2014/03/12(水) 14:23:14.57 ID:???
>>856
砲身の空気抵抗はどうするのだろうか

自由落下でも終端速度ってあるじゃん、あれみたいに
863名無し三等兵:2014/03/12(水) 14:59:44.09 ID:???
>>856
推進剤以上の速度になると途端に効率は落ちるができないわけでもない
それに理論上そうだと言うだけであって、レールガンの効率も相当悪くなる
また威力がでかすぎるのも問題

フィクションでは原子力や核融合、あるいはそれ以上の超動力を持っているのでエネルギーには不自由しない
という設定だが、一部を除いてエンジンや電池によって電力を得て、それをレールガンに使うなら従来の火砲に対する有利は
誘爆しにくい程度ではないかな?

宇宙空間の場合、相手の速度も相応に速いからその速度が役に立つこともありそうだ
864名無し三等兵:2014/03/12(水) 15:19:13.37 ID:???
レールガンは電力消費が激しいからうちすぎると電力が足らなくなっちゃう可能性があるな。
865名無し三等兵:2014/03/12(水) 15:50:01.47 ID:???
レールガンの優位性は、弾頭を大きく出来る事と
火薬ではなく電力を消費するので、調達経路が変わる事

飛行機に載せるなら、両方無意味だw
866名無し三等兵:2014/03/12(水) 16:02:20.63 ID:???
飛行機にレールガンを載せるとするとキャパシターなどを使用するのかな。
一発撃つと次の発射までキャパシターに充電しなければならないので連射ができない。
しかし当たれば破壊力はある。
宇宙戦艦ヤマトの波動砲みたいだな。
867名無し三等兵:2014/03/12(水) 16:20:56.16 ID:???
【レールガン】電磁投射砲【コイルガン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1381363039/
ここ使ってやれよ
868名無し三等兵:2014/03/12(水) 16:48:19.22 ID:???
昨晩、ATD-Xが初飛行している夢を見た
最近は夢自体を見ないのでビックリ(゜Д゜)
869名無し三等兵:2014/03/12(水) 19:18:48.17 ID:???
武器輸出三原も事実上撤廃されるようだしこれで自由に共同開発できるな。
870名無し三等兵:2014/03/13(木) 04:33:56.55 ID:/aFYiRyI
アイアンビームっていうイスラエルのミサイル迎撃システムが完成したらしいし
レーザー兵装はでてくるかもな
871名無し三等兵:2014/03/13(木) 04:35:39.85 ID:???
おっとあげちまったすまん
872名無し三等兵:2014/03/13(木) 09:57:56.03 ID:???
アイアンドームと聞くとこれを連想

https://www.youtube.com/watch?v=Uouqnng_Xro
873名無し三等兵:2014/03/13(木) 11:02:32.72 ID:???
とにかく、ブラックボックス無しの戦闘機は必要だ
874名無し三等兵:2014/03/13(木) 18:21:17.97 ID:???
ブラックボックスなしじゃ、F-2プラスアルファとまり。
F-35に対して見劣りする。
875名無し三等兵:2014/03/13(木) 18:36:34.36 ID:???
ブラックボックスなしの戦闘機って多分、国産戦闘機の事だろ?
それを輸出する場合は勿論ブラックボックス化する部分は相当出てくるだろうが。
876名無し三等兵:2014/03/13(木) 18:42:43.57 ID:???
>>874
F-2クラスも無理だろ
877名無し三等兵:2014/03/13(木) 19:05:42.72 ID:???
>>875
EF-2000とかで技術移転をしてもらってたたき台にするって意味なのかもしれん
イカを導入していたとしても100%開示されていたわけじゃないが。
878名無し三等兵:2014/03/13(木) 19:47:04.70 ID:???
なんだ>>873はイカの話だったのか
879名無し三等兵:2014/03/13(木) 19:52:14.36 ID:???
そもそも、イカはゴミ
考慮する必要はまったくない。
880名無し三等兵:2014/03/13(木) 19:58:17.56 ID:???
イカ同文
881名無し三等兵:2014/03/13(木) 21:41:56.09 ID:???
X帯アクティブ反射制御板の製造
http://www.mod.go.jp/trdi/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/k-55.pdf

アクティブだけに何年か前に技本シンポで展示されたのとは別かな?
http://www.mod.go.jp/trdi/research/dts2011.files/low_pdf/R6-2.pdf
882名無し三等兵:2014/03/14(金) 08:09:00.19 ID:???
三菱重工とIHI、航空機用エンジンで新会社
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20140313-OYT1T01207.htm
883名無し三等兵:2014/03/14(金) 11:52:19.98 ID:???
このことは数ヶ月前から知ってたけど書かなかった。
あと他のいろいろも知ってるけど書けないな。
884名無し三等兵:2014/03/14(金) 12:23:58.93 ID:???
年度内(今月中)に公開されると思ってるんだけど
兆しもない?
885名無し三等兵:2014/03/14(金) 15:05:47.19 ID:???
マイナートラブルを潰してから公開するので待て。
886名無し三等兵:2014/03/14(金) 17:34:13.20 ID:???
>>883
次に大きい地震が起きるのはいつ?
887名無し三等兵:2014/03/14(金) 21:07:25.45 ID:???
>>882
日本ジェットエンジンって社名にだけはするなよ、演技悪い。
888名無し三等兵:2014/03/14(金) 22:35:35.49 ID:???
もう俺のチンチンが爆発しそうです
889名無し三等兵:2014/03/14(金) 23:44:23.27 ID:q8qeVsYV
1位と3位の合弁ってニュースでやってが、そうすると2位ってどこだっけ??
890名無し三等兵:2014/03/15(土) 00:07:36.21 ID:???
川崎さん
891名無し三等兵:2014/03/15(土) 00:14:10.38 ID:???
ああ、それがいたか… どせなら全部一緒になればいいのにね。後発なんだから。
892名無し三等兵:2014/03/15(土) 00:15:50.31 ID:???
2013年の技本シンポ、全然発表資料公開されないが
例年もこんな遅かったか?

あと2012年の展示品画像もリンク切れしかねぇ
893名無し三等兵:2014/03/15(土) 03:11:17.10 ID:???
日本航空発動機株式会社
894名無し三等兵:2014/03/15(土) 08:06:16.85 ID:???
楽しみにまってます
日本サイコー
895名無し三等兵:2014/03/15(土) 13:34:10.61 ID:???
小保方さんが心神を喪失してしまったみたい
896名無し三等兵:2014/03/15(土) 17:01:47.28 ID:???
メタマテって適用部位はノーズと主翼前縁なの?
897名無し三等兵:2014/03/15(土) 17:16:04.40 ID:???
ATD-Xはまだなん?
898名無し三等兵:2014/03/15(土) 17:47:17.33 ID:???
マイナートラブルを解消してから
899名無し三等兵:2014/03/15(土) 19:27:13.16 ID:???
>>896
ノーズはレーダーがあるから付けないんじゃない?
900名無し三等兵:2014/03/15(土) 21:21:20.85 ID:zCL21DMC
贅沢な話だがロシアのような特徴的な機体になって欲しい、F22の焼き増しと
かカンベン
901名無し三等兵:2014/03/15(土) 21:35:44.73 ID:???
>>900
大丈夫、大丈夫。
護衛艦みたいに「冒険出来ないし、予算もカットされちゃったんで、オーソドックスなデザインになりました」っていう結果に高確率でなると思うよ。
実際、冒険できるような余裕がないだろ。
新たにアホみたいな予算と人員を大量投入でもないと、ATD-Xの延長的な形で落ち着くと思うわ。
902名無し三等兵:2014/03/15(土) 21:36:32.31 ID:???
>>900
ロシアのあれはステルス性はあまりない。ユーロファイターに毛が生えた程度。
それにステルス性求めたら結局F-22みたいな形に落ち着くんだよね。
まあ個人的にはYF-23みたいなかたちだったらかんげいするけど
903名無し三等兵:2014/03/15(土) 21:46:21.61 ID:???
まず開発されるかどうかも決まってないしな。まあいまの財政じゃ無理だろうけど。
904名無し三等兵:2014/03/15(土) 22:16:34.48 ID:???
オールF-35とか嫌すぎる
905名無し三等兵:2014/03/15(土) 22:21:34.40 ID:???
むしろF-15E後継日米共同開発とか。


いや、なったらなったでそれはそれでいいんだけど、炎上しそうなんだよなぁ。
906名無し三等兵:2014/03/15(土) 22:30:54.15 ID:???
>>905
>炎上しそうなんだよなぁ。
日本側のソフトは限定版でok(搭載可能兵器の数を限定、核爆弾なんかは当然入らない)
907名無し三等兵:2014/03/15(土) 22:36:11.43 ID:???
>>906
それって一度出来たものを削るなりコードを無視するなりするわけで
どっちにしろF-35以上のコード量になるだろうな
908名無し三等兵:2014/03/15(土) 22:38:09.86 ID:???
バンカーバスター搭載となるとステルス機は無理
909名無し三等兵:2014/03/15(土) 22:42:17.55 ID:???
>>906
いや、途中から米議会から横槍が入ったり、
途中で米軍から追加要求入ったりして炎上しそうで……

本邦の開発は政治的な横槍とか入らないおかげで安定しすぎて、共同開発が怖すぎる。
本邦も遅れたりはするけど、他国よりは派手じゃないから……

本邦の国会議員は、兵器の細かいとこまで口出す知識のある人殆どいないお陰だが。
910名無し三等兵:2014/03/15(土) 22:43:28.72 ID:???
ステルス戦闘爆撃機でバンカーバスター落とせるならそりゃ越したことはないが
どうしても無理ならF-15E後継に
既存のバンカーバスター積めなけりゃならんっていう要求が、外されるだけだろ
新しい貫通爆弾開発か、
よくアホの子が燃料タンクなんかで言ってる「機外搭載、投下後パイロンごと切り捨て」で
名目上運用能力持たせて終わりになるんじゃない?
911名無し三等兵:2014/03/15(土) 23:00:18.54 ID:???
>>910
仮に日米共同開発になるなら本邦が対艦ミサイル機内搭載を要求するだろうから、
それに合わせたサイズのバンカーバスターを新たに作るかもしれず。
912名無し三等兵:2014/03/15(土) 23:16:49.51 ID:???
ATD-Xってプログラミング言語は何を使ってるの?
913名無し三等兵:2014/03/15(土) 23:41:49.85 ID:???
(c)NEC N88-BASIC
914名無し三等兵:2014/03/15(土) 23:44:01.15 ID:???
>>912
C言語じゃね?
915名無し三等兵:2014/03/16(日) 01:11:50.45 ID:???
技本の契約情報にエンジン関連やらレーダー関連のがあがってるな、、
予算通りなんだろうが、本気でやるつもりか
916名無し三等兵:2014/03/16(日) 02:31:07.17 ID:???
エンジンは4.5世代くらいの作れるようになったのか・・・?
917名無し三等兵:2014/03/16(日) 03:00:29.09 ID:oLILJMuX
さっさと15トンエンジン作れよ。スリムエンジンの完成が2025年ってアホじゃねえか?
F-3の戦力化は2035年だろう?遅すぎだわ。
918名無し三等兵:2014/03/16(日) 03:01:37.18 ID:???
スリムエンジンの完成が先かカヴェリエンジンの完成が先か・・・
919名無し三等兵:2014/03/16(日) 03:14:12.16 ID:???
>スリムエンジンの完成が2025年

ソースありますか?
920名無し三等兵:2014/03/16(日) 03:21:51.47 ID:oLILJMuX
921名無し三等兵:2014/03/16(日) 03:32:28.86 ID:???
そんなにスリムじゃなくていいから出力もっと上げて&早う作れ
922名無し三等兵:2014/03/16(日) 03:57:26.69 ID:???
エンジンより先に機体ができたらF414でもEJ200でも積んで初飛行すればよろし
t-50もj-20もj-31も量産機とは別のエンジンで飛ばしてるだろ
923名無し三等兵:2014/03/16(日) 04:10:33.66 ID:???
そういうエンジンはライセンスがガチガチで使いまわしの自由がない
というのも国産エンジン作りたい理由の一つ
924名無し三等兵:2014/03/16(日) 04:22:37.20 ID:???
もうスホーイと共同開発した方がいいんでないか? H-3ロケットにはソユーズ
の有人ユニット乗せるべき。
925名無し三等兵:2014/03/16(日) 07:12:22.15 ID:???
>>921
ウェポンベイのスペースなくなるんですがそれは
926名無し三等兵:2014/03/16(日) 08:50:04.91 ID:???
>>917
始めての高出力エンジンの開発だから仕方ないよ。急ぎすぎたらカヴェリみたいに炎上する。
927名無し三等兵:2014/03/16(日) 09:04:20.62 ID:???
ATD-XにXF5でなくXF3-IHI-400を乗せて飛ぶ、みたいな事になるんかいな
928名無し三等兵:2014/03/16(日) 09:06:44.96 ID:???
推力がたらない。普通にF414でも搭載すると思うよ。ラファールだって試作機はF414だったし。
929名無し三等兵:2014/03/16(日) 09:12:13.74 ID:???
>>927 F-3戦闘機のプロトタイプ(X-3か?)に、
推力がハイパワースリムエンジンの2/3のF414を搭載する

ATD-Xに、推力がXF5の2/3のXF3-IHI-400を搭載する

同じようなことになるのかどうか???

>>928ラファールAはF404だったけど
M88-2にしたら、パワーが落ちたと文句が出たらしいなw
930名無し三等兵:2014/03/16(日) 09:20:34.48 ID:???
931名無し三等兵:2014/03/16(日) 11:10:56.97 ID:???
>>930
エンジン径が最大径とインレット径でごちゃ混ぜになってね?
932名無し三等兵:2014/03/16(日) 11:32:06.76 ID:???
未経験の大出力スリムエンジンの成功を前提として
平行して機体開発するのはリスキーな気もするがどうんだんだろう
933名無し三等兵:2014/03/16(日) 11:32:50.87 ID:???
要素研究が来年で終わるから
そこでどれだけ目処がつくかそれ次第
934名無し三等兵:2014/03/16(日) 11:43:55.05 ID:J3x80z4U
>>917
> F-3の戦力化は2035年だろう?

そんなに早く戦力化できるわけないだろw
935名無し三等兵:2014/03/16(日) 11:46:44.72 ID:???
>>934
>そんなに早く戦力化できるわけないだろw
2035なら最初の飛行隊が実戦配備ぐらい・・・だろ?
936名無し三等兵:2014/03/16(日) 11:56:12.21 ID:???
例のPDFのロードマップどおりに進むかは別として、進めるつもりだとは思う。
となると42年なので2030年には形にするロードマップじゃないか。
戦力化はもっと先だが。
937名無し三等兵:2014/03/16(日) 12:45:43.44 ID:???
今月の軍事研究に23DMU, 24DMU関連の記事がちょっとあったな
23DMUは仮想F-22に対してシュミレーション上で互角。探知は可能なもののAAM 4発では撃墜困難とのこと。
24DMUも対F-22では互角だったらしい。
既出ならスマン
938名無し三等兵:2014/03/16(日) 13:16:48.28 ID:???
ある程度の機体ならミサイルの数で勝負が決まるのか
F-3は大型になるのかな
939名無し三等兵:2014/03/16(日) 14:52:28.16 ID:???
ステルス性の高さで優位性を得るのが難しいとなれば
機体形状は案外オーソドックスな形になるやもしれんな
940名無し三等兵:2014/03/16(日) 15:02:30.06 ID:???
>>939
>ステルス性の高さで優位性を得るのが難しいとなれば
・スパクル性能を大幅アップ
・格闘戦で、推力偏向+アビオ
・高性能センサー
あたりかな?
941名無し三等兵:2014/03/16(日) 15:07:45.80 ID:???
スーパークルーズは要撃にもつかえるからいいとして推力偏向は整備性が悪いからいらないだろ。センサーを強化すべきだな。
942名無し三等兵:2014/03/16(日) 15:17:35.11 ID:???
>>937
実際はステルス性に勝るF-22にAIM-120Dで一方時にボコられて終了だろうな。
F-22以上のステルス性のの実現は難しいし、できても製造&運用コストがおもーくのしかかる
943名無し三等兵:2014/03/16(日) 15:23:17.93 ID:???
スパクルと推力偏向装置なんて喜ぶのはにわかくらいだろ
普通にセンサー強化
944名無し三等兵:2014/03/16(日) 15:28:28.85 ID:???
スーパークルーズは要撃とかで早く現地にいけるから便利そうだけど。必要かと言われれば微妙だな。
945名無し三等兵:2014/03/16(日) 15:31:53.03 ID:???
推力偏向ってww使えるの航空ショーの見世物程度だなww
F-35見てわかると思うけどもう機動性で戦う時代じゃないからww
PAK FAとか機動性高いけどあれなんの役にも立たないからww
946名無し三等兵:2014/03/16(日) 15:44:53.46 ID:???
国土の長さ的に考えればスパクルは必要だけど、推力変更はなぁ…
無いよりはあった方がいいけど、整備性が悪くなるのは嫌だな
947名無し三等兵:2014/03/16(日) 15:49:29.16 ID:???
シナは数、空自は質だから機動性は必然。
軽視するとは、その状況が判断できていないとしか言いようがない。
948名無し三等兵:2014/03/16(日) 16:01:02.00 ID:CnAUHmGC
PAK FAの推力変更装置の工作機械はMHI製で輸出した。
使い方の相談から情報が入ってくるだろうな。
確か15度の範囲かな。
短距離離着陸が可能になるらしいぞ。
949名無し三等兵:2014/03/16(日) 16:01:53.95 ID:???
米軍の無人偵察機の捕獲に成功!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394946155/

【ワシントン西田進一郎】AFP通信は14日、緊迫した情勢が続くウクライナ南部のクリミアで、米軍の無人偵察機が捕獲されたと伝えた。
ロシア国営軍事技術グループの話として報じた。一方、米国防総省は同日、
当初計画では残り数日で終わる予定だった空母「ジョージ・H・W・ブッシュ」の地中海での展開を数日延長する方針を明らかにした。

 AFP通信によると、無人機は高度4000メートル以上を飛行し、地上からはほぼ見えなかったが、
複雑な無線電子技術で無人機と米国の操作者との通信を断つことに成功。同機は着陸し、
自衛部隊がほぼ無傷で入手したという。無人機の識別番号から米国の第66偵察旅団に所属する無人機だとしている。

毎日新聞 2014年03月15日 11時35分(最終更新 03月15日 12時18分)
http://mainichi.jp/select/news/20140315k0000e030198000c.html
950名無し三等兵:2014/03/16(日) 16:02:31.20 ID:???
このスレに将来の戦闘機は全部UAVとか抜かしてた奴がいたが
危ない所だった
951名無し三等兵:2014/03/16(日) 16:12:34.15 ID:???
MQ-5は旧式だからあまり関係ないんじゃないの
952名無し三等兵:2014/03/16(日) 16:12:51.64 ID:???
>>947
f-35みたいに強力なセンサーがあれば整備性の悪い推力偏向はいらない。
そんなものなくても今はCCVとかである一定確保できる。それにいくら機動性が高くても
人間が乗る以上制限かかるし。
953名無し三等兵:2014/03/16(日) 16:18:22.41 ID:???
>>950
遥か未来からばありえるかも。
954名無し三等兵:2014/03/16(日) 16:19:41.25 ID:???
現状、機体側の方が、人間が耐えられる限界のような負荷に耐えられるように作ってない。
955名無し三等兵:2014/03/16(日) 16:27:08.12 ID:???
>>947
状況がわかってないのはお前だろ。
956名無し三等兵:2014/03/16(日) 16:30:26.97 ID:???
>>952
そのCCVのためにも推力偏向は有効なんじゃね?
957名無し三等兵:2014/03/16(日) 16:34:38.97 ID:???
短距離AAMが発達した今機動性はそれほど重要じゃないですしいらないよ。
958名無し三等兵:2014/03/16(日) 16:38:02.53 ID:J3x80z4U
もうミサイル全能の時代だからな。
バルカン砲なんてもういらないからとっぱらおうぜ。
959名無し三等兵:2014/03/16(日) 16:49:17.35 ID:???
推力変更はSTOLにも有効だからどうなんだろ。


>>940
F-22などのステルス戦闘機に対して優位性を得るには、
クラウドシューティング技術が必要という話だったはず。
探知は複合センサでなんとかなるが、優位性を確保するにはクラウド技術がいると。


>>942
ステルス性自体は一定レベル以上あったら、あまり大きな差はでないんでないか?
F-22にステルス性だけで優位性を得ようとすると、
その10倍のステルス性能がいるので非現実的だそうだが。
960名無し三等兵:2014/03/16(日) 17:05:56.48 ID:???
推力偏向は高空や低速なんかの舵面への空力が働きにくい状況で効いてくる
961名無し三等兵:2014/03/16(日) 17:07:49.09 ID:???
視界内戦闘を想定するなら欲しい。
そうでないなら要らん。
962名無し三等兵:2014/03/16(日) 17:13:30.28 ID:???
確かにSTOL性能にも直結するけど、従来の推力偏向ノズルを搭載してない機体でも十分離陸可能な滑走路があるんだし、その点だけ見ると有意な能力かは疑問だな。
仮に従来機が離着陸不可能な小さい空港にも離着陸できるようにっても、受け入れられる施設がそもそもないから整備もできんでしょ。
963名無し三等兵:2014/03/16(日) 17:33:45.40 ID:???
普通のノズルだとIRステルスに問題が出るんだよな。F-22の推力偏向パドルも機動性というよりそれに起因するところがあるし。
964名無し三等兵:2014/03/16(日) 17:38:07.14 ID:???
とにかくマクロスさえ落ちてくれば、スリムな大推力エンジンもマイクロミサイルも推力偏向も
5年くらいで実現できるんや!
オマケでエネルギー反応装甲もついて変形するで!

・・・なんて冗談はともかく、運動エネルギーと推力偏向までしての運動性って相反するから、
機動性向上にはむしろアウトなんじゃないかというか、仮に両立しても機体やパイロットが
持たないんじゃないかと。
965名無し三等兵:2014/03/16(日) 17:40:25.31 ID:???
昔は機首を敵機に向けるのにTVCは有効だったけど
F-35はHMDでロックオンして短距離AAM撃てるからなぁ
966名無し三等兵:2014/03/16(日) 18:06:35.24 ID:???
TVCに機能的なメリットは多いだろ
問題は重量増加、整備性、コスト
つまりそれらを解消したフルイディックノズルでFAや!
967名無し三等兵:2014/03/16(日) 18:07:41.54 ID:J3x80z4U
>>961
有視界での戦闘を想定しない戦闘機は無い。
それがたとえF-22であろうとも。
968名無し三等兵:2014/03/16(日) 18:25:11.67 ID:???
蓋然性が低い場合は却下する方向もありうる。
969名無し三等兵:2014/03/16(日) 19:05:26.67 ID:???
どうしてもF-4を思い出してしまうな。
あんな事はもうないのかな。
970名無し三等兵:2014/03/16(日) 19:09:59.69 ID:???
視界外戦闘が禁じられてるならまだしも・・・
971名無し三等兵:2014/03/16(日) 19:17:32.51 ID:???
>>962
冷戦の頃じゃないが、滑走路破壊への対応策になるが、
それをどこまでとるべきかだな。

F-22は結構STOL性能高かった希ガス
972名無し三等兵:2014/03/16(日) 19:22:18.08 ID:???
ATFはスラストリバーサを積まなくていいように
当初よりSTOL性の要求が下げられてる
973名無し三等兵:2014/03/16(日) 19:40:19.13 ID:???
アメリカのバカみたいに広い基地ならともかく、日本の基地で滑走路狙われた場合はハンガーも同時に狙われてると思うな。
974名無し三等兵:2014/03/16(日) 19:48:18.51 ID:???
雪で倒壊するぐらいだから、少量の弾薬で効果的に破壊できるしな。
975名無し三等兵:2014/03/16(日) 20:41:30.89 ID:???
RATOとアレスティングフックじゃいかんのか?
976名無し三等兵:2014/03/16(日) 20:59:14.24 ID:???
>>973
しかも、那覇、小松、三沢くらいにしかまともな掩体がないときた
基地を守る気あるんですかねぇ…?
977名無し三等兵:2014/03/16(日) 21:20:49.41 ID:???
故に偏向ノズルによるSTOL性が有意に働くか疑問
978名無し三等兵:2014/03/16(日) 22:09:40.82 ID:???
>>944
スパクルはAAMの射程が延びる

>>965
HMDでのロックならHMCS積んだ4.5世代機が大抵できる
F-35はHMDすら使わなくてもロックできるバケモノなんやで
逆に5世代機なのに未だ大部分ができないF-22が異質

>>974
敵の攻撃を想定した民間の整備工場を教えてな
979名無し三等兵:2014/03/16(日) 23:35:54.50 ID:???
俺の爺ちゃんちのガレージは、500ポンド爆弾に耐えられるように設計したと自慢してた
中にはディーゼル発電機と燃料の備蓄と冷蔵庫が置いてあった
980名無し三等兵:2014/03/16(日) 23:42:30.96 ID:???
>>978
友達の整備工場にはマルイの電動ガンの89式とショットガンが準備されている。
981名無し三等兵:2014/03/17(月) 01:32:23.15 ID:???
何のためにw
982名無し三等兵:2014/03/17(月) 03:11:09.02 ID:???
電動ガンは素肌晒して無防備でやってきて銃等の飛び道具を持ってない一般人には有効だよ
当たれば痛くて対抗できないから

ただし、任務で攻撃を命令されてるような軍人なら、たとえ電動ガンで撃たれても向ってくるだろうけどね
983名無し三等兵:2014/03/17(月) 04:18:56.15 ID:???
>>982
高度300メートルとか500メートルで撃たれて向かってくるの?
984名無し三等兵:2014/03/17(月) 06:23:26.23 ID:???
ショットガン有るなら電動ガンはいらないんじゃ?
985名無し三等兵:2014/03/17(月) 08:42:51.64 ID:???
電動ガンは別すれだな。
986名無し三等兵:2014/03/17(月) 11:28:51.72 ID:???
ATD-Xが予定の性能がでれば偵察機にはぴったりだな。
987名無し三等兵:2014/03/17(月) 11:42:18.72 ID:???
行動半径が足りない
988名無し三等兵:2014/03/17(月) 11:45:09.94 ID:???
じゃあ主翼を35mくらいに伸ばして中身全部燃料タンクにしようぜ
U-2みたいな位置で
989名無し三等兵:2014/03/17(月) 11:50:40.63 ID:???
F-35で十分偵察任務ができるとのことで偵察部隊は解隊されるけど。
990名無し三等兵:2014/03/17(月) 13:03:45.99 ID:???
推力偏向は陸上機のSTOL能力向上って事には微妙だけど、艦載機のSTOL能力向上は結構有用じゃない?
991名無し三等兵:2014/03/17(月) 13:12:55.23 ID:???
>>990
STOLなら長い滑走路はいらないので昔のような2層甲板の空母が復活するかもしれないな。
上段が着艦、下段が発艦などにすれば運用能力が向上するのでは。
992名無し三等兵:2014/03/17(月) 13:39:03.68 ID:???
>>991
上段でタッチアンドゴーの可能性がある着艦中には下段が使えなくて発艦作業ができないから、、
そんなんで運用能力上がる事は無いわ。。。
993名無し三等兵:2014/03/17(月) 13:44:16.32 ID:???
某ヤマトじゃないけど
立体交差な十字空母にすればよいのでは(棒)
994名無し三等兵:2014/03/17(月) 14:20:53.16 ID:???
>>991
クズネツォフのようなスキージャンプならな。カタパルト装備してたらあまり意味がない。
995名無し三等兵:2014/03/17(月) 14:31:04.65 ID:???
>>994
下段にスキージャンプなんかつけたら上段で着艦復航時のタッチアンンドゴーができないじゃんけ。
996名無し三等兵:2014/03/17(月) 14:36:07.00 ID:???
次スレはよよろ
997名無し三等兵:2014/03/17(月) 14:36:46.29 ID:???
998名無し三等兵:2014/03/17(月) 15:00:48.87 ID:ENS/esj/
次スレ
ATD-X先進技術実証機 心神 58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1395035767/
999名無し三等兵:2014/03/17(月) 15:25:40.71 ID:???
ATD-X Take out!!
1000名無し三等兵:2014/03/17(月) 15:32:36.99 ID:???
ATD-X
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。