【忍城水攻め】のぼうの城を軍事分析 【榮倉奈々】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
のぼうの城を軍事分析しよう!
2名無し三等兵:2014/01/05(日) 21:45:12.62 ID:???
削除対象スレにつき誘導

近世総合=火縄銃,戦列歩兵,ナポレオン=江戸・大航海時代6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1356850227/
■○創作関連質問&相談スレ 77○■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1378456399/

>>1
単発スレは禁止
3名無し三等兵:2014/01/05(日) 21:51:49.22 ID:???
始まった?
4名無し三等兵:2014/01/05(日) 22:25:46.75 ID:???
水攻め?
5名無し三等兵:2014/01/06(月) 08:58:49.42 ID:???
榮倉奈々の棒読み演技が酷かった
6名無し三等兵:2014/01/06(月) 09:20:19.40 ID:???
テレビでやってたの?
レンタルで観たけど意外に面白かったな、これ。佐藤浩市カッコよかったわ。
野村萬歳の主人公はボッーとしてるのが強調されすぎな原作より落ち着きのないこっちのが良いって思った。

原作者は四冊くらい?しかまだ本出してないけど、最初の三冊読んだ限りでは
主役の脇の豪傑の描き方がなんとなくいつもおんなじ感じなとこがちょっとな。
7名無し三等兵:2014/01/06(月) 11:04:33.37 ID:Y8Zl/2D1
あんな小さい城攻めるのに28kmの堤って、、
費用対効果どおなん
8名無し三等兵:2014/01/06(月) 22:58:57.09 ID:???
榮倉奈々って、美人?
9名無し三等兵:2014/01/06(月) 23:23:11.83 ID:xM9Y6trk
>>7
人的被害は少なくて済む
10名無し三等兵:2014/01/07(火) 01:16:11.14 ID:???
>>7
小田原城攻めの間、城から出てこれなくすれば良いのではないかと。
遠巻きに堤を作るだけなら、相手が出てきたときに互角になる、ほぼ同数の攻め手+αの人数で足りる。
本気で城を落とそうとしたら、守兵の3倍の人数が必要になる。
堤で水攻め孤立させられるとわかれば、運が良ければ相手も白旗上げるだろうし。

つか、小田原攻城自体、周囲を囲んで出てこれなくして放置だし。
11名無し三等兵:2014/01/07(火) 12:16:32.47 ID:???
>>10
それを考えれば、大坂の冬の陣の時の
豊臣方の策は下策だったな。
瀬田川防衛策は実現は無理だとしても(但し試みて失敗したら
後方の適切な防衛線で防衛する価値はあり)、
もっと城から打って出た縦深防御の防衛線を構築するべきであった。
12名無し三等兵:2014/01/07(火) 18:34:17.26 ID:???
>>10
守兵の3倍どころか、農民兵考慮しても石田方は6倍強の戦力を投じていた訳だが…
忍城はあくまで支城でしかないのに2万も突っ込んでるんだからとっとと落とさなきゃダメなのよ
支城の攻略は本来小田原城包囲の前段階なんだから。実際他の支城はとっとと攻略されている。
にもかかわらず本城の小田原城陥落まで忍城を落とせない時点で大失策なのは間違いない。

ただ「のぼうの城」はあくまで創作であって、史実とは大きくずれがある点も。」
そもそも水攻めは秀吉の厳命だった、という有力説もあるしね。
13名無し三等兵:2014/01/07(火) 22:30:34.03 ID:???
榮倉奈々って、美人?
14名無し三等兵:2014/01/07(火) 22:42:20.94 ID:???
>>11
豊臣譜代の連中が浪人衆を信用してなかったからな。
15名無し三等兵:2014/01/08(水) 00:14:17.71 ID:???
>>11
敵方から裏切りの出る可能性が無いなら、籠城は下策というのは当時も常識だった
のに。
16名無し三等兵:2014/01/08(水) 03:06:52.75 ID:3wNwEu8w
のぼうの城で甲斐姫が成親に惚れていたって設定ははっきり言っていらない設定
なんでもかんでも恋愛を絡めるんじゃないって下らねー
17名無し三等兵:2014/01/08(水) 13:13:18.12 ID:???
ジャンボ榮倉は、相変わらず大きいな。
榮倉の背後だけ長身の男を並べ、榮倉のジャンボさを
誤魔化しているのが涙ぐましい。

ジャンボのままだと使いどころが少なく、女優業の道は
このままでは閉ざされるであろう。頑張れ、ジャンボ榮倉。
18名無し三等兵:2014/01/08(水) 13:52:41.57 ID:???
>>16
あれは原作でもそうで、なんもいいとこなしの成親のひととなりを語る上で大事なトコなんだよ。
映画は落ち着きのない幼稚な感じだけど、原作は精神薄弱手前って感じのボーっとした描写で
そんななのに甲斐姫を狙う国人勢?を説得してか脅してか黙らせたっていうのが
19名無し三等兵:2014/01/09(木) 19:03:04.25 ID:???
榮倉奈々って、美人?
20名無し三等兵:2014/01/09(木) 20:18:24.87 ID:???
あんな長砲身大鉄砲で狙撃して殺せないなんてヘボすぎる
21名無し三等兵:2014/01/11(土) 17:39:18.92 ID:???
榮倉奈々
22名無し三等兵:2014/01/11(土) 23:23:14.93 ID:???
芦田五段出てたな。
パシフィック・リムの後だったから好意的に見れたけどキタネー餓鬼っぷりだった。
23名無し三等兵:2014/01/13(月) 17:39:50.66 ID:???
榮倉
24名無し三等兵:2014/03/02(日) 16:08:40.46 ID:99UmxR1P
【近江高取山城(滋賀県彦根市)】
湖東山中に眠る謎の城塞、高取山城(別名:男鬼入谷城)。
http://mirai660.net/castle/takatoriyamajyoh_model.html
25名無し三等兵:2014/03/08(土) 21:47:10.79 ID:???
榮倉奈々
26名無し三等兵:2014/03/13(木) 16:00:50.47 ID:???
小田原攻めをしてる秀吉がこれか天下治めますよーっていう威厳の意味でわざわざ
秀吉の得意戦法だしたのかと思ってた
27名無し三等兵:2014/03/14(金) 03:28:13.39 ID:???
長束正家の戦下手と大谷刑部の戦上手の、わかりやすい対比が良い。

片や前線の横隊をまともに泥田に踏み込ませて足を取られた所を
逆襲され、大損害を受けて良い所無く撃退される。

片や泥田堀の通路上を、前面を盾と仕寄で固めた突撃部隊を
鉄砲・投石器の掩護下で前進させ、当面の敵を火力で制圧するや
間髪入れずに城門破壊の工兵隊を繰り出すという模範的な戦術で、
一時は2つの城門の突破に成功する。


まったく、「次の戦争は長束抜きでやろう」。
28名無し三等兵:2014/03/22(土) 10:56:33.70 ID:0UVXrMdm
【高根城(静岡県浜松市)】
http://mirai660.net/castle/takanejyoh_model.html
29名無し三等兵:2014/03/30(日) 06:16:25.57 ID:eq0DY+xL
大岡城の城ラマ来てるね。
http://mirai660.net/castle/ookajyoh_model.html
30名無し三等兵:2014/03/30(日) 18:09:27.10 ID:kJqIZmYi
>>29
上げ乙
31軍事板強制ID制式採用選挙4/19-25:2014/03/30(日) 22:23:02.62 ID:SOCYWX1M
強制ID制仮導入ノ是非ヲ問フ投票ヲ4.19ヨリ決行セリ!総員参加セヨ!自ラノ意思ヲ示ス戦ヒニ!

【4/19〜4/25までの期間、強制ID表示の是非を問う再投票を行います】

議論中失礼いたします。
皆様お気付きのように3/19に、軍事板では任意ID制から強制ID制への変更が行われました。
今回の導入は飽くまで仮導入のため、実施一ヶ月後に是非を問う投票を行います。

投票当日に向けての議論は現行自治スレにて、自治スレ他で指摘された強制ID制導入
に伴うメリット・デメリットのまとめはまとめウィキにて行っています。

自治スレッド53(ID強制表示本採用投票4/19予定)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1395286401/

軍事板強制ID制メリット・デメリットまとめWIKI
http://idtroops.wiki.fc2.com/

これらを参考に、強制IDに賛成の方も反対の方も共に、投票による意思表示をお願いします。
32名無し三等兵
>>26
秀吉は宣伝戦を理解していたからな
一夜城からして、宣伝を意識しているからな
(おいらは一夜城はせいぜい野戦築城の一時的な陣地みたいなものだと
思っているけど、秀吉は手際よく作って押し寄せてきた敵を撃退したのを
大々的に宣伝したのが真相だと思うけどな)