1 :
名無し三等兵:
2 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 00:44:53.99 ID:???
3 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 00:46:19.53 ID:???
4 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 01:23:43.07 ID:???
>>1乙
このスレはどのくらいの速さで消化されることになるのか
5 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 02:21:08.56 ID:???
量産時の目標価格は?
6 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 07:44:09.77 ID:???
今日じゃねえのかよ
7 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 08:04:16.14 ID:???
キヨ情報によれば明後日だな
8 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 18:18:08.77 ID:yQHWieF2
調達のとこに
RWSで機動戦闘車用ってあるね
9 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 18:20:42.21 ID:???
類似の戦車砲搭載装輪車はみな機銃×2を装備してるから、素直にならったかと
10 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 19:22:49.73 ID:???
前スレ
>>994 危うく騙されるとこだった。
よくよく考えると、比較になってないじゃん。条件があってない。
重量50tの装輪車両が動画と同様の泥濘地を走ってる同一視を比較として持ってこないと。
もしくは、機動戦闘車と同様の25〜30t台の装軌を持ってこないと。
11 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 19:24:11.48 ID:???
×同一視
○動画
12 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 19:31:34.82 ID:???
しかし本当に調達されるのかね?
13 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 19:34:22.36 ID:???
次期大綱しだいですな
14 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 21:09:21.45 ID:???
>>10 前スレ
>>994は比較ではなく装軌にも限界があるという意味の動画だろう
俺が読むには特に機動戦闘車と装軌車両を比較して喧嘩させようという意図とは違うように見える
そもそも比較するにはミスリード目的であったとしても同じような装輪動画を上げるはずであるしな
( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
15 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 21:57:58.05 ID:???
>>14 なるほど。それで装輪の限界の低さから目を逸らそうというわけですね。
16 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 22:06:17.96 ID:???
今日見に行った人おらんのかな、カバーかかってたらしいけど
17 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 22:27:55.54 ID:???
>>15 装輪は不整地でダメ、装軌なら安心。
みたいにステレオタイプに装軌の性能を信じている奴の目は覚めたかもね。
小さなブロック段差も超えられなかったK1戦車は、装軌の構造的な欠点が原因だし。
韓国のショボイ技術のせいで〜とかは見当違いで、基本的に同構造の戦車すべてに起こりうる現象。
逆にゴムタイヤだったらグリップが利いて難なく乗り越えられたところだろう。
18 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 22:31:56.18 ID:???
配備されるにしろお蔵入りになるにしろ
新たな車両が出来上がるってのはやっぱり嬉しいな
19 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 22:32:00.57 ID:???
>>17 だからそんな詐欺に引っかかる奴は俺くらいだって。
同条件で比較して。
20 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 22:48:47.68 ID:???
お蔵入りは困る
俺はかなり機動戦闘車に期待してる
21 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 22:57:20.12 ID:???
APC車列に護衛役の砲付き装輪は要るもんな
22 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 23:04:16.40 ID:???
より10式を活かすためにもMCVは必要
23 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 23:04:22.71 ID:???
装輪で姿勢制御は無いかね?
90みたく前後だけでも有ったら便利そうだが
24 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 23:10:48.24 ID:???
三菱ならやりかねない。現場も欲しがる機能じゃないかな
ただ装甲車としてのバランス的にどうだろう…?
25 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 23:13:34.39 ID:???
26 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 23:15:00.25 ID:???
調達単価を下げなければ量産できないらしく、劣化チェンタウロになるかも。
FCSは1良いものを奢っているけど安全上の理由で砲の動作速度をすげー遅くしてるらしいので微妙だ。
27 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 23:21:33.32 ID:???
AH-1Sの老朽化・陳腐化に対しても機動戦闘車の導入は有効
28 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 23:46:52.27 ID:???
誇張する必要ないどころか逆効果
29 :
名無し三等兵:2013/10/07(月) 23:49:03.06 ID:???
この調子だと9日は雨だな、雨女かMCV
30 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 00:00:20.52 ID:???
>>25 提起に対してその動画比較が適切で妥当かどうか正直疑問だけど
とりあえずお前さんが言うには、装輪があれば装軌は無用かつ無駄な代物って事だな
31 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 00:05:43.17 ID:???
機動戦闘車が何を想定して泥濘走るんだ
32 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 00:07:55.73 ID:???
走らなきゃならんことは普通にあるだろ。
破壊されてない道路上だけで戦えるわけでなし
33 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 00:08:12.95 ID:???
走りたくなくても走らないかん時もある
それが人生と戦場
34 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 00:10:02.48 ID:???
浮航性は無いのか
35 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 00:11:58.14 ID:???
装輪APCと一緒に行動すればええんよ
36 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 00:17:51.85 ID:???
>>30 >>25のレスと動画を見る限り、
「装輪はダメだけど装軌なら可能だね」というのに対して
「装軌でも場合によってはスタックする」という動画を上げているだけに過ぎないと思うのだが…
昔は戦車不要論者が偏狂的にレスするというのがデフォであった気がしたが、
最近では装軌論者が疑心暗鬼的なレスをするのがデフォなのか
昔は装軌論者の方が余裕シャクシャクで「またまた、装輪厨はこんなこと書いちゃってw」的な感じだったのだが…
( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
37 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 00:27:00.06 ID:???
「装軌なら泥濘地万能だね」なんて奴いたのか?
38 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 00:46:10.31 ID:???
っていうか装輪の性能には言及しないのね。
39 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 00:50:48.39 ID:???
>( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV! の自演なのか知らんが
>>25は悪意丸出しじゃないか
40 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 00:52:32.24 ID:???
>偏狂的にレス
>>14や
>>36のようなのが無理筋かつ執拗な擁護だと思うんだが
41 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 01:05:40.58 ID:???
どちらにも限界はあるし、条件や技術力にもよって変動するからさ・・・
記号的にどっちだからどっち、っていうのはやめよう
42 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 01:12:49.95 ID:???
>>39 元を辿れば、前スレからの論拠の薄い装輪批判こそが悪意と偏見に満ちていると言えるからねぇ
根拠になる動画とともに間違いを指摘している分だけ性質はマシじゃないの
43 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 01:15:14.36 ID:???
論拠の薄い装輪批判というのは具体的に前スレのどのレス?
44 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 01:18:54.02 ID:???
前スレというのはアレだろ?
K1戦車の動画貼りながら装軌に夢見すぎとほざいて
私はマトモに話すつもりがございませんアピールしたやつだろ?
45 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 01:28:36.61 ID:???
>>43 いちいち全部チェックしてないけど、直近のレスだけでもたくさんあるんじゃない?
996
装輪の進出能力は怪しいと思うね。
放置自動車が障害として利用されると止まる。
→
>>25の動画にあるように、装軌にしたからといって解決する問題ではないね。
仮に一両ずつノロノロと踏み越えることができたとしても、それは「止まっていない」と言えるのだろうか。
部隊全体の通行を考えた場合、重機で退かしてから行進するのが普通で、そうであれば装輪の方が早い。
998
キムチ戦車はどうでもいいが
→言い逃れにしか見えない。重い戦車は韓国製に限らず履帯の摩擦係数を超えてスリップするわけで。
下の動画は装輪なら横転して怪我人出るじゃね、運が悪いと死ぬかもな
→根拠なしの偏見に満ちた主観。「装輪ならもっとヒドイ」と言いたくて仕方ない様子。
順番に見ていけばこの調子でいくらでも指摘できるんじゃないかな。
46 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 01:28:56.98 ID:???
装軌も装輪も長短あるのに何でどっちがいいなんて話題になるのかねぇ
47 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 01:29:02.93 ID:???
あと60tの車重のM1戦車が、「スタックから復帰する」動画とか、提示した意味が不明だった。
48 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 01:34:16.82 ID:???
「装軌と装輪比べたら、装軌の方が何かと踏破力あるよね」というのに対して
「いやほらこの動画見てよ。装軌だってこんなにスタックやらするんだぜ(ドヤ」
だから何だw、としか言いようがない
49 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 01:36:37.25 ID:???
装軌信者、必死こいて連投w
もうちょっと落ち着いたら?w
50 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 01:37:34.38 ID:???
ここでレッテル貼り入ります
51 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 01:39:32.32 ID:???
>>45 摩擦係数関係なく、あれはK1戦車の超堤能力を笑う動画だろアレ
ケンチャナヨ設計かセッティングミス
52 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 01:43:21.54 ID:???
どうしてキミは自分の非を認められないの?
装軌の利点を強調したいあまり、事実と異なることを申しました。ごめんなさい。でしょ?
53 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 01:44:03.68 ID:???
おまいう
54 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 01:45:10.54 ID:???
まあ寝るわガンバレ
55 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 01:47:37.76 ID:???
56 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 01:57:35.68 ID:???
Wiki()見ると何か同軸が無さそうなんだけど、当然装備されてるよな…
まさかRWSがある(にする)から外しますた、なんて事にはなってないだろうな
57 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 03:58:39.41 ID:???
機動戦闘車のタイヤにゴムのキャタピラ装着可能にしろよ。
58 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 07:29:26.79 ID:???
>>56 同軸ないのは前から気になってた。RWSによほど自信があるのか?
59 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 07:40:40.93 ID:???
砲塔無人化でもすりゃいいのに
60 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 07:59:47.16 ID:???
7.62でもいいけど、ジャム回避と弾幕のために普通二門配置
WAPCも本来はせめて7.62+グレネードとかで配置する。
61 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 10:57:46.63 ID:???
62 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 11:48:12.94 ID:???
73式装甲車
主武装 12.7mm重機関銃M2
副武装 74式車載7.62mm機関銃
速度 60km/h
行動距離 300km
96式装輪装甲車
主武装 96式40mm自動てき弾銃または12.7mm重機関銃M2
速度 100km/h
行動距離 500km以上
63 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 11:53:25.50 ID:???
MCVの規模じゃRWSの存在が同軸を外す理由にはなり得ないから、常識的に考えればちゃんと装備されてると思うけどね
まあ無かったら確かに意味不明だわな
64 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 13:12:59.10 ID:???
VALなんかに積む方だとRWSにFCSとスタビライザーを載せるかリモコン銃座と割り切るだろうけど
MCVは当初からRWSを載せる予定だし車両側のFCSと連結されるのかな?>RWS
65 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 16:04:27.88 ID:???
>>64 独立してるからこそ後付けで簡単に運用出来るのがRWS
車両側とソフト的な連結などしたら、技術的に可能でもコストが跳ね上がる
というか、安定した台座と高性能のFCSで機銃を撃ちたいなら同軸を使えばいい
66 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 16:15:49.02 ID:???
RWSだけなんて給弾どうするのって話にもなるし、書いてないだけで同軸あるんじゃね
逆にRWSしかないなら、砲塔全体がMBTに比べ非常に限定的な性能しかない可能性が出てくるよね…
67 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 18:02:29.44 ID:???
ジャム対策と弾幕のために、2門
1門だと300メートルから700メートルの間で風が弱い限り玉が半径2メートル以下に、1バースト30発程度しか集団しない。
これは4WDで3発、立ってる歩兵に1発伏兵なら3から5%しか当たらない。
これがMINIGUNなら3倍の命中量になり、4WDから装甲車なら装甲が耐えても、細部が小破してタイヤが少しおかしくなる。
でMINIGUNが無理でも、7.62ミリ双発なら似たようなことで来て、ダメコンやジャム対策が良くなる。
仮に12.7ミリ3門とかなら装甲車でも近づくのはやばくなるし、ミサイルとか打ちにくくなる。逆に1門だと12.7ミリでも弾幕薄くて、相手は兵器で、偵察警戒しながらミサイル打ってくる。
弾幕のために、複数乗っけないといけないのだと思う。イスラエルとかでも多弾編成だろ。
68 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 18:13:37.49 ID:???
で、マスコミ公開はいつ?
69 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 18:33:38.93 ID:???
試作車両のお披露目自体は明日(キヨ情報)のはずなんだが、ヒトマルの時みたいな
大々的なマスメディア公開になるかといったら正直わからん
70 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 18:38:07.66 ID:???
正直外見以外の公表はほとんど無さそう
71 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 18:48:03.38 ID:???
アホの小文字ウザイ
72 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 18:48:35.70 ID:???
会場では昨日あたりから
紅白の天幕やら来賓用らしき椅子やらが並べられてる模様
73 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 18:54:51.92 ID:???
政治的な意味で面白い装備でしょ
ニュースの作りがいはあると思うんだけど
74 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 20:34:47.40 ID:Rmzw+ERI
明日の機動戦闘車
C−2から投下での登場になります ご了承下さい
75 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 20:57:24.10 ID:???
広報からマスコミに公開予定は伏せておくように、と言われたにもかかわらず自慢げにネットに書いてた奴。
さらに干されるんだろうな。
76 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 21:22:39.72 ID:???
>>70 まあ試作車両とはいえ、いよいよ「やっと」実車の外見が披露されるってのは純粋に興味深いね
そこからまた新発見があったり驚いたり喜んだり幻滅したり妄想や邪推したりと、
MCV自体への賛否はともかく、外見が明らかになるってのはネタ元として本当に楽しみではある
77 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 21:27:01.75 ID:???
>>45 前スレ996だけどさ。
同じレスに装軌の利点を書いてるだろ。
パワーと重さだよ。
自動車をどかすにも排土板あれば重機は必要ないし、迂回もし易い。
78 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 21:33:44.40 ID:???
>>25 上の動画は明らかに操縦ミス
こういう乗り上げ方をしたら動けなくなるのは当たり前
車ぐらいなら戦車なら関係ないし
79 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 21:47:06.93 ID:???
>>25 下の動画も装軌でなければ、脇道にも行けないな。
まず最初に嵌った段階で詰むだろう。
まあ、そもそも装輪はそんな所に行か(行け)ないんだが。
80 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 21:54:23.64 ID:???
安ければたくさん作れるが
81 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 22:08:06.84 ID:???
たくさん作れないと安く作れない
82 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 22:11:43.30 ID:???
道が破壊された場合は田んぼも走るらしい
83 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 22:15:04.86 ID:???
トラクター最強
84 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 22:17:17.10 ID:???
>>69 10式のお披露目の時は軍板だけじゃなく祭りになったな
想像以上にデザインが格好良かったのが大きかった
85 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:02:54.67 ID:???
ホントに明日公開されるのか?
86 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:04:42.55 ID:???
近所なんでチラッと見てきた。
10式の時と同じ様にテントが並んでいた上に、今回はマンション側の塀の手前に人間用のテントが結構あった。
87 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:33:27.23 ID:???
活字媒体には掲載されるかもしれないけど、テレビはどうかな。
88 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:36:24.39 ID:???
ちょっとした事件とかあったら縮められるか飛ばされるかぐらいじゃね
89 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:40:49.41 ID:???
陸軍には工兵(施設)というものがあって、火力が向いてなければ
道路破壊だろうが障害だろうがテキパキと処理できるよ。
火力を向けるには、視射界を確保できる地域の選定と築城作業が必要で
国内戦では適地は限られてる。
機動戦闘車の部隊を、障害だけで長期間阻止するのは兵理としては
無理だろうね。実行上も機動性を確保したければ、装輪で機動戦闘車に
随行できる施設作業車を随行させる。装輪も諸兵科連合ですよ。
90 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:42:54.99 ID:???
詳細は、PANZERか軍事研究ということになるのか?
意外と左派系メディアが好きなんだよね。
10式のときも何故か朝日が熱心に取材してた。
91 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:48:20.77 ID:???
「装輪戦車」という見出しだけは止めてほしいね。つーか頃す。
「現代の槍騎兵」くらいで頼む。
祖国のために、105mm砲を友として時速100km/hで
敵中に突入していくんだぜ?
92 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:50:05.88 ID:???
やっぱり全幅2.5m以内なの?
93 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:55:40.92 ID:???
94 :
名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:56:32.68 ID:???
>>91 装輪戦車なんて言わないだろ
正々堂々と「タイヤの戦車」って言うよ
95 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 00:01:25.20 ID:???
一般世間向けの見出しなんかどうでもいいよ
最低でも外見の詳細さえ分かれば
96 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 00:01:57.09 ID:???
>>77 自分で
>>10や
>>19書いておいてそりゃないでしょ。
なに20tの装輪と50tのMBTを比較してるわけ?
同じ重量で比較したら排土板つけたって簡単には退かせないし迂回するなら意味ねーつうの。
>>78 >>45をちゃんと読めや。
乗り上げ方を変えたところで、その速度で踏み越えたとして車列が通過しきるのはいつになるよ。
最初から障害物を退かして、高速で突っ切ったほうが早いんだって。あとMBTと比較すんなバカ(
>>10)。
>>79 脇道に行って、通過できずに結局引き返したなら意味がねーだろ。
悪路でも進めるのが装軌の利点じゃなかったの?
最初からそんな道に入らず整地を進んでいた装輪のほうがよほど早く到着してるわ。
97 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 00:14:04.98 ID:???
装輪優越論者ってのは初めて見たな
98 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 00:23:46.69 ID:???
事実に基づかない装軌優越論の妄想を否定しているだけです。
装輪はオフロード性能が不足することを前提に、身の丈にあった運用をすればよろしい。
誤解のなきように。
99 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 00:33:46.65 ID:???
装軌優越論の妄想って何ぞね…
>装輪はオフロード性能が不足すること
って自分で条件比較下での「装軌のベター性」を認めてるのに
何で他人からその「装輪はオフロード性能が不足すること」を指摘されるとキレるのさ?
もう触らないほうがいいよ
ストライカーはタイヤの空気圧調整出来ないのかね
96式はできるけど
採用されたら正式名称はどうなるの
○○式装輪戦闘車?
個人的には「○○式駆逐戦闘車」とかにしてほしいけどまず無いな
>>99 日本語が通じない人かな?
間違った装軌信奉と事実どおりの装軌優越の区別がつかないの?
105 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 00:59:27.91 ID:zj/+vZGy
↑正直ウザい
なら見なければ?
日本語の通じないバカがBBSにいるべきじゃない。
いい感じで荒らしも湧いてるのか。まさに前夜祭って感じ
でもないかw
ぶっちゃけ不毛
装輪装軌の優劣だか欠点暴露だかしらんが
ここまで来ると正直もうスレチの域なんで他スレ立ててやって欲しい
明日‥じゃなくて今日の公開は何時頃?
114 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 02:57:29.54 ID:c5Ab+nQO
>66
つ SAAB社製RWS
…つべの公式に動画ある
10TKの時は11時過ぎに現地でアンヴェイルされて
12時半には画像がアップされていたが今日はどうなるか
>>96 同じ重量で比較しても装軌の方が有利。
踏ん張りが効くからパワーは上だよ。
前スレで、下に何が有るか分からないから、乗り上げないって書いたよな。
障害物を退かす間は、防御の弱い部隊が其処に停留するわけ。
狙って下さいといわんばかりにな。
機動戦闘車は74の穴埋めを期待されてるんだから、10式と比較するのは当然だろバカ。
最初は装軌も通りやすい道を行くが、悪路を選択するのはそこが遮断されてたら?だろ。
経路選択の自由度が無ければ、一々迂回することになる。
最初から好んで悪路を選ぶ馬鹿が居るかよ。
悪路を選ぶ場合は、戦術の有効性を上げる場合。
機動戦闘車を公開へ=2016年に部隊配備−防衛省
防衛省は9日、2016年度に部隊配備される機動戦闘車を、相模原市の陸上装備研究所で公開する。
戦車と比べて機動性が高く、航空機で空輸できるのが特徴で、離島防衛や原発など重要施設の防護に活用する。
全長8.45メートル、幅2.98メートルで、最高時速100キロ。
105ミリ砲や重機関銃などを備えた8輪車タイプで、空自の次期輸送機C2での輸送が可能という。
開発費は179億円。センサーなど一部の部品を除きすべて国産で、同省技術研究本部が08年度から開発を進めていた。
今後2年間運用試験を行い、16年度から部隊配備する予定。
(2013/10/09-06:49)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013100900073 今日公開で確定だね。そして全長と全幅も
>>115 今日も午前中公開だろうな。先勝だし
ちなみに10式公開日も先勝
>>117 サイズ的にはルーイカットぐらいだね
車両制限令をぶっちしたのは大変めでたい
幅2.5mに収めると思ったけど意外と大きいな。
ようやくこのスレにも話題が来たか
全幅3m近いとかいきなりイメージと違ってるな
123 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 08:32:26.80 ID:KGpIAHF8
バリバリの戦闘車両なのに制限つける意味なくね
これはカッコいい予感
>>123 市街地だと物理的に通れない道が出てくる。
2.5m制限は法的な問題だけじゃないんだ。
キヨは知らないみたいだけど。
デカいと演習で使いにくいじゃん
唯一の利点なのに
軽戦車扱いだから戦車と同じ幅なら良いんだろう
デカイと峠走れないじゃん
129 :
安芸乃島好き:2013/10/09(水) 09:02:04.30 ID:yprMwWwJ
>>117 10式戦車が、全幅:3.28m 全長:9.42m 車体長:7.50m 全高2.6m
2年ほど前のこのスレでは全幅:2.78m説で固まっていたはずだが、どうしてこうなった?
こんな、一般道では走れない幅広クルマ
本土でのゲリコマ戦はLAV改ロングボディに対応させて、機動戦闘車は先島諸島への空輸運用に絞るつもりか
どうだかなあ。美しくない腰高戦闘車両とは大抵短命なものだが
ちなみに10式戦車は全高:2.6m。コイツの全高はいかほどか
車幅が可変だったりしないかな
市街地走行時は2.5m、荒れ地や戦闘時は車軸が伸びて3mになるとか
10TKも90TKも全高は2.3mだよ
全高は搭載機銃の一番上だったり車長用サイトの一番上だったり天板の高さだったりでものによって一定してないからな。
個人的には文字通り一番高い部分を採用すべきだと思うけど、
投影面積にほとんど反映されない搭載機銃や車長用サイトの一番上は技術的にも戦術的にも意味が無い。
133 :
安芸乃島好き:2013/10/09(水) 09:22:29.37 ID:yprMwWwJ
>>131 本当だ。2.3m。Wikiでの上の方の見出しに引っ掛かっちまった
ついでにデカい戦車で有名なM1A2は2.84mか
機動戦闘車は、これより低ければ良いが
今日は外で公開すんのかね?
10式の時は背景のマンションがアレだったので
また同じ場所で公開するぐらいなら格納庫内で公開した方がいい
90TKの制式要綱の図だと砲塔の上面(天面)までが2335mm
追記:横風センサの上端までが3045mm
M1A2も砲塔の上面(天面)までだと93.5in(約2.375m)。
東京も雨か?
だったら可哀想な門出だな。
誰にも望まれず生まれ、天候にも恵まれずって。
雨降ってないだろ
日本だと装軌のほうがいいと思ってはいるが装輪装甲車が嫌いなわけではない
天気大丈夫か?
呼び名はヒトロクシキになんのかな
C-2のランプから登場とかよくね
空輸で登場はたしかにかっこよすぎる
めっちゃ晴れてるよー
しかし3m近いな……
2.5mじゃ反動を押さえられなかったんかな
>>145 2.5mじゃ正直いろいろと無理がある
装輪装甲車(改)は平時の比重も大きいから2.5mは死守してくるだろうけど、
有事の比重が大きい機動戦闘車は2.5mにこだわらないだろうと言われてた
>>146 果たしてそうかな?
デジグネーター積むんじゃないか?
>>147 分かってた事だが物理的に無理な面もあるしねぇ。
何時頃にお披露目かなぁ
舗装路ではシャコタンになります
結局キヨタニ情報はあってたわけだが、公開日漏らしたのは問題なかったのかね?
キヨタニがまともな情報を出すなんて、どうなんだろうな。
ファンサービスみたいなもんじゃないの
>>152 たぶんまだ一般にはお披露目の日にち公開しないでね
と言われたのを公開しているからまともな情報ではない。
こんな事しているとどんどん情報源が減ると思うが・・・
10式の時も公開日って事前に漏れてたの?
マスコミに送信したファックスで公開当日朝まで報道するなと念押ししていたのに即ブログに書きやがった。
>>129 >先島諸島への空輸運用に絞るつもりか
ひょっとしたらこっそりと海外展開を主眼に置いてるのかもよ
>>155 公開日時も公開場所も漏れてなかったけど、TRDIの調達情報に
「新戦車試作車両報道公開のための器材借上」っていうのが載っていたので
公開の二週間ちょっと前には、近日中に報道公開するであろうってことは判明してた
ニュース録画よろしく
早く軍靴の音を聞かせてくれ 午後お披露目?
今日は先勝だから午前が吉
現地にマニアが押し寄せてたりしないの?
それじゃあそろそろ愛称を決めますか・・・
やっぱ空輸性にかこつけるべきだよな
メキシコに吹く熱い風、という意味でサンタナ、とかはどーかな?
ナチ絡んでないから却下
お披露目会みたいなのやるとしたら13時頃からかな?
企業の発表会だとそんなもんだが。
ふむぅ
側面が異様にスッキリしとるんだな
増加装甲でも付け予定なんかの?
ドラゴナの人が現地からツイートしてるべよ
機銃はどうなってるよ
正面からの画像はまだだな
砲塔バスケット部が気になる
もしかして自動装填装置がハミ出してるのか?
4人おるでしょ
つかバスケットじゃなくて
モジュール装甲外してるっぽいな
車載機銃は40mmてき弾?
すまん、ダサイ
M2の銃身外してるだけだろ
てき弾ぽいね
しかしすごいスリムに仕上がっちゃてまぁ
横からの画像見たら結構かっこいいかなと思ったけど
動画見たらダサいなこれ
行進間射撃できるのか・・・
ちゅ〜か 動画の最後でスラローム射撃しているぞ!
これは・・・高そう・・・
動画アス比あってないんだって
撃ったよな最後?確かに撃ったよな最後?
あとちゃんと同軸機銃はあるみたいだね。
主砲発射の反動ほとんど無いね
やはりアクティブサスなのか
何でアス比が違う動画を公開したのかw
緩いけどスラローム射撃だなw
アス比はおかしくて縦長になっとる
なんで装輪で横向きかつ走行中射撃、つーかスラローム射撃が出来るんだよ??!
おかしーよ技本!
なんか不安定感があると思ったら、10式に比べて砲塔と車体の間にびみょーな隙間があるんだな。
砲塔側面にテーパーがかかってる。
側面にモジュール装甲付けてないから
頭でっかちに見えるんでないの?
やけに砲身が短いと思ったら明日日合ってないのかよww
映像もインターレスみたいなノイズあるよね
BGMが勇ましくてちょっとワロタ
機動戦闘車(Maneuver Combat Vehicle)
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.667361033281887.1073741848.265075920177069&type=3 機動戦闘車(Maneuver Combat Vehicle)とは、多様な事態への対処において、
空輸性・路上機動性に優れた機動力をもって展開するとともに、
中距離域での直接照準射撃により軽戦車等を含む
敵装甲戦闘車両等を撃破するための装備品です。
現在、防衛省技術研究本部において試験中であり、
平成28年度に装備化される予定です。
本日10月9日(水)、防衛省技術研究本部・陸上装備研究所
(神奈川県相模原市)において、初めて報道陣向けに公開されました。
○性能・諸元
乗員:4名
全備重量:約26t
全長:8.45m
全幅:2.98m
全高:2.87m
最高速度:100km/h
エンジン:水冷4サイクル4気筒
ディーゼル機関
570ps/2,100rpm
武装:105mm砲
12.7mm重機関銃
74式7.62mm機関銃
スラロームって程方向転換中でもないし
ただの横向き行進間射撃に見えた
走行しながら射撃しとるやん、ストライカー機動砲は出来ないっけ?
ちゃんとした動画観たい(´・ω・`)
正面超カッコイイじゃねぇかw
10より好みだ
装輪で行進射撃か……
総火炎が楽しみだな
なんでテレビで映画流すときのクレジット風アスペクト比なの?w
相手に縦長の車両画像と錯覚させる新しい光学迷彩か。
>>196 最初の方向転換が終了した直後あたりだから、操舵中でまだ落ち着いてないあたりで撃ってる。
スラローム射撃とは言い難いが、射撃条件としてはさらに厳しいと思われ。
イヤチョットマテ、おかしいだろこの射撃と反動吸収。邦画のCGじゃないんだから…。
ストライカーのは撃った反動が酷かった覚えが
機動戦闘車いくらになるのかねぇ
>>202 あー、これはMCVは砲発射ミサイルですかねー
208 :
某研究者:2013/10/09(水) 11:47:08.19 ID:pUFg/Lde
ストライカーMGSの様な小型の砲塔の方が
防御面では有利なのかどうかだが
このアス比だとNG集を流さなければならない
>>196 ストライカーの停止時の射撃姿勢と見比べたら化け物ってわかるわ
MCVの砲塔正面の抗堪性ってどんくらいだと思う?
低圧砲かと疑ってしまう
水冷4サイクル4気筒ディーゼル機関
570ps/2,100rpm
まぁこんなもんかね
新開発の低圧砲じゃなかったけ?
> それでも本車両の武装に105mm砲を採用したのは、74式戦車の弾薬を転用するためである
予算少ないからなあ
MGSより10tも重いからな
>>195 チェンタウロが6気筒のところ4気筒でほぼ同じ
だからなんだというレベルだが
>>213 この程度じゃね?
> 敵徒歩兵の主な携行火器に抗堪できる防護力を保持するとされている。
> ちなみにコンセプト的に機動戦闘車と近似であるイタリア陸軍のB1チェンタウロの防護力は、
> 正面が20mm機関砲程度、側面が12.7mm重機関銃の直撃に抗堪しうる程度とされている。
> 平成21年度予算では「84mmRR、対戦車りゅう弾(静爆試験用弾頭)」が機動戦闘車の
> 防護試験用に調達されている。
「機動戦闘車」を公開 防衛省、離島防衛で開発
2013/10/9 11:26
防衛省は9日、離島防衛で使用できる新装備品「機動戦闘車」の試作車を
相模原市の同省施設で報道公開、2016年度に陸上自衛隊に配備する予定だ。
機動戦闘車の開発は、緊張が続く中国との関係もにらんだ離島防衛強化策の一環。
防衛省によると、機動戦闘車は砲塔を備え、外観は戦車や装甲車に似ているが、
車輪は戦車のような無限軌道ではなく、一般車両と同様にタイヤを装着している。
陸自の最新式戦車「10式戦車」の重量が約44トンなのに対し、機動戦闘車は約26トンと軽量で、
戦車では不可能だった空輸が可能。最高速度も時速100キロで、市街地でも自在に移動可能とされる。
三菱重工業が製造する国産の装備品。08年度から試作が始まり、今後は実用試験に入る。〔共同〕
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG09006_Z01C13A0CC0000/
>離島防衛や原発など重要施設の防護に活用する。
主力戦車が欲しいけどそこまで手が回らんとか、基地警備のための車両だろうか
>>213 APで30-35mmに耐えれば上出来だろう
>>183 青写真より実物のほうがマシだなあ…
>>222 チェンタウロの時よりの技術の進歩を見込んでも大幅な向上はなさそうだな
追加装甲等はあるんだろうか?
こんなにいかつい動画作ったら、74式の後継にされてしまう
車体流用して下さいまし!
230 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 12:00:36.71 ID:mGDL8xN/
26トンってこの手の中では最重量クラスだな
74式の砲塔をこっちと載せ変えたら
輸送艦ゆらに載せましょう
主力戦車以外の陸上兵器を圧倒しなきゃいけないからこの手の奴で重くなるのは仕方ないと思われ
570馬力ってことは10式戦車のエンジンの4気筒版くさいな
後方警戒センサがみあたらんな
236 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 12:05:03.55 ID:Z3U0kwcA
砲塔だけみると最近の戦車っぽいクサビ形
2億円ぐらいなら買いかな
山岳戦用じゃね
>>238 量産した96で9000万だから、とても無理じゃないかなー
なんか「ジム」って感じがするなあ
昼のニュースはどこもスルーだった?
>>230 ほぼチェンタウロと同サイズ同重量。
木戸銭の方が同軸機銃付けてるぐらい。
これだと、スペックしか見ないキヨあたりがチェンタウロ輸入汁と火病を起こしかねないな。
5億は下らないんじゃないか?
偵察警戒車ですら3億超えるのにそれはないと思う
市街戦でビル高階への射撃を考慮しているんかね?
射角ひろそうだね
砲塔側面に10式と同じようなセンサが有るように見える
ヤフーのトップから飛んできますた
さて、後は財務省を言いくるめるだけだ
5〜6億くらいだと思うなぁ……
つかこれモジュール装甲だよね
10TKが現在10億円、NBC偵察車が6億円ちょい、ということは6〜7億円でも不思議じゃない
>>233 微妙なところ
米・仏レベルとはいわないが、20〜24tぐらいにまとめてほしかった
仏 AMX-10RC 17 t 85km/h 48口径 105mmライフル砲×1
米 ストライカーMGS 18.77t 100km/h M68A1E4 51口径 105 mmライフル砲 ×1
伊 チェンタウロ 26t 108km/h 52口径 105mmライフル砲 ×1
南ア ルーイカット 28t 120km/h GT7 105mm 砲 ×1
254 :
安芸乃島好き:2013/10/09(水) 12:11:34.55 ID:yprMwWwJ
>>129>>133 全高:2.87m
残念。M1A2より3a高かったかw
まあでも、このスレの匿名情報でデカイって連呼されてた割には良い車両じゃね?
問題は価格とC4Iだ
>>243 ぶっちゃけチェンタウロ自体本国価格で3億もするのでお買い得というほどでは…
5億とかそれ以上するなら10式調達に集中したほうがマシだが
スラローム射撃時の砲塔はモジュール装甲外してるね
>>236 そんなに上げる必然性ないし映像でもせいぜい25度くらい
あんな昔のセンタウロと同程度とか
ありえないだろw
かっこいいじゃん!
チェンタウロは改良されてるからな
>>224 この手の装輪装甲車のメリットは道路網を利用して迅速に展開出来ることだしね
戦車の場合、はるかに高い防御力、攻撃力、不整地での機動力があるけど
駐屯地でトレーラーに載せる→長大かつ第重量なトレーラーなんで道路上での移動制限(通行場所、制限速度、通行時間)→航空機や輸送艦への載せ替え
…となるけど、機動戦闘車なら駐屯地から展開予定地まで人員や物資輸送の車両と共に自走して突っ走れるし、
輸送艦や輸送機にもそのまま乗り込める
>>254 その全高が砲塔上面の高さなら3センチどころじゃないぞ。
後部にも乗降ハッチあるんだな
サイズ的に乗降ハッチじゃなくて砲弾とか入れるための扉じゃね
射撃時の反動が少ないから10式のアクティブサスの技術が応用されてるんだろうな
装輪戦車と言えば発砲時のボヨンボヨンとした挙動のイメージがあったが覆されたな。
ところで、○○式と名前がつく予定なんですか?それとも機動戦闘車ってだけ?
>>261 チェンタウロでも横向きだとかなり揺れるな
陸自公式動画のやつアスペクト比狂ってるぞ
それを指して幅超狭いとか主砲の仰角凄いとか妙な話が広まってるんでうpしなおせよなあ
機動戦闘車は期待はずれだな
動画見る限り低圧砲
威力が低いよ
車体部分はそのまま装輪装甲車(改)になりそうなデザインだな
値段は参考にならん 有事に量産したら国産こそ一番安上がりになるからな
>>275 公道走れないよ。国交省と話進めるならともかく
>>277 ×公道走れないよ
○公道を無許可で走れないよ
車体下面にでかいスプリングが見えるが油気圧サスじゃないのか?
280 :
265:2013/10/09(水) 12:29:41.68 ID:???
X 第重量
○ 大重量
ドラゴナ氏の情報によると
74式の砲弾をそのまま撃てるらしい
282 :
265:2013/10/09(水) 12:30:32.10 ID:???
そのまま兵員輸送車にすると
車体高低くて居住性に難がありそう
やっぱCGより実物のがカッコいいな
なかなかいい感じじゃん
スゲーな。他の装輪戦車とサスペンション性能が雲泥の差じゃん。
反動もそうだがスラローム射撃出来るだけでもダンチ。
これって砲塔は10式と同じ・・・じゃないよね?
よく似てるけど。
288 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 12:35:06.46 ID:Rm8R2ZRI
誰か公式のアスペクト比修正版を上げてくれ
砲手、車長、装填手が乗る砲塔だし、リング径も違うようだよ
>>274 散々低圧砲だと言われてませんでしたかね
エバキュエーターの形状はL7と同じかね
仮想敵は誰だ?
外部視察用サイトは位置的に360度は回らんのかな
昨日は正門から見えたのに、今日はテント裏に移動して見えなかったよ。残念
105o砲で撃破できる対象だから、中国軍の揚陸部隊が動く前に展開、だろうねえ
だから何で、低圧砲でもない105mmを、装輪でスロラーム射撃する必要があるんだw?
肉茎の記事では三菱重工が製造する、とあるけど、開発は小松でしょ。
製造は三菱が担当すんのか?
開発もMだろ
リッター何キロ走れるんだろう
>299
そうなのか。NBC偵察車のファミリー車輛って話だったでしょ。
NBC偵察車が小松製だったからてっきりこっちもそうなのかと。
>>297 砲塔上の機関銃がM2に比べてやたらのっぺりしてるけどダミー載せてるのかな?
ヤフートップのニュース枠に試作車画像が出てたんで、
このスレに飛んできたぜw。記念カキコ。後で各レスよも
RWS乗っける予定だからじゃないの
307 :
安芸乃島好き:2013/10/09(水) 12:44:14.04 ID:yprMwWwJ
>>292 支那の05式水陸両用戦車の105oライフル砲と殴り合いする為の装甲でしょ
10TKもそうだが、けっこう避弾経始シルエットがすごい。
2A46のAPDSくらい弾くかな?
ボルト止めされた装甲がまたかっこいいな
中々凶悪な性能を秘めていそうないい装甲車だ
ゲリコマしていてこんなのが反撃してきたらオシッコちびっちゃうな
311 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 12:46:11.64 ID:Locs+TXJ
>>304 「車載機載機関銃」ってやつじゃないかな。
噂の新型の。
ただ映像の方とかではM2積んでるね。
2A46って125mm砲じゃん
弾けるわけない
>>292 @上陸第一波で突進してくる中国海軍陸戦隊の05式シリーズと歩兵、及び急造されたATM陣地や応急障害の破壊
A北朝鮮のゲリラコマンド部隊(施設の防護)
B海外派遣での敵武装勢力(輸送車列の防護)
AとBは「装甲はともかく105mmじゃなきゃ駄目なのか?」
と言われると迷う
車底部が結構高いので車高の高くなってるね
結構IEDや地雷対策を考えてるっぽい感じ
315 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 12:48:48.86 ID:mXgvzhL3
ナナヨン砲弾の全種使えるってことは93APFSDSも使えるんだな
Aなら既存の装輪装甲車火力がクソだからということでおk
>>315 乗組員以外の人間は基本的に乗せないんじゃない?
リクライニングタイプのシートに座るならこれでも充分だと思うよ。
車高は低いに越したことはないんだし。
低圧砲だとAPSFDS弾使っても威力足りないだろ
>>313 在庫が大量に余ってる74の砲弾使えたらコストメリット大きい
ってことでいいんじゃね?
>>311 ありがとう
こいつが新型の車載機載機関銃なのか・・・
アップで見たいぜ
>>267、268
砲弾の積み込みにも乗降もできる。めるかば〜のリアハッチみたいな物
>>271 機動戦闘車の予定
>>275 もう一つ小さい車幅2.7m級の車台を使うとおもう
砲塔正面に10式と同じ付加装甲モジュールを入れることができる
車体正面内にも付加装甲を入れることができる
砲塔内のレイアウトは74式戦車に似せてある
仰角もだけど俯角も大きいので稜線射撃が得意
砲塔バスル背面にバスケットの取付座らしきプレートがあるな。
高解像度の画像で見ると同軸機銃は10式同様防盾左下部のようだな。
>322
いや、これダミーだろ。後ろから見た画像だと、押しがねすらついてないぞ
>>315 メルカバみたいに搭乗員の乗り降りや砲弾の補給、負傷者の救出とか色々使えて現場にはウケそう
>>320 戦車以外の装甲目標撃破できりゃいいんだから
低圧砲で十分だろ
この砲塔を74につけよう(提案)
低圧砲であって欲しいバカが一匹紛れ込んでるな。
装甲薄くなるだけじゃね
もう74さんの足回りはガタガタでっせ
動画見ても砲があまり後座してないし低圧砲だろ
334 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 12:56:43.31 ID:mXgvzhL3
>>318 >リクライニングタイプのシートに座るならこれでも充分だと思うよ。
リクライニングなん
俺、模型出たら買うわ
カコイイ
しつこいよ低圧馬鹿
>>182 ____
/ \
/ ─ ─ \ 、、
/ -━- -━- \ ))
| :::::⌒ 、_! ⌒::::: | ___________
\ 'ー三-' /.| | |
____/ < | | |
| | | . ヽ(⌒/⌒,l、ヽ. | | |
| | |. \ `´ , <___〉| | |
| | |  ̄ ̄ | |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
337 :
安芸乃島好き:2013/10/09(水) 12:57:39.34 ID:yprMwWwJ
謎の低圧砲押し、命中率期待する陸自ならライフル砲しか選択の余地がないような
339 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 12:58:27.64 ID:mXgvzhL3
手動装填なんすね
低圧馬鹿はレス乞食か在日じゃねーの?
触れるな
342 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 12:59:24.99 ID:mXgvzhL3
画像見てると砲にライフリングついてるのは見えるな
ここまでやったら装輪戦車を名乗れな
>>334 少し前から戦車を始めとした軍用車両にもリクライニングシートは
積極的に使われている。
疲労も少ないし車高も低くできるから有利。
地雷とかでひっくり返ったりした時にも人間への被害が少ない。
ただ、潜望鏡やカメラが充実してないと視界が悪いし、上体のばして
直ぐに車外が見れないので不便だ、という声もあるとか。
背景が紅白の垂れ幕じゃないと、ハレの舞台って感じがしないよなw
>>312 2A42の間違いです
許してください、何でもしますから!
陸自は現有弾適合性をMGSは一部有りで機動戦闘車は有りと言っているし低圧では無いのでは
ちなみにチェンタウロも一部有りになってた
結局戦車枠での導入のままなの?
低圧砲じゃないよ。
低圧砲だと専用の砲弾がいる。
機動戦闘車の砲は現有の105mm戦車砲弾を一通り試射してるがな。
354 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 13:03:44.60 ID:Z3U0kwcA
>>285 「離島防衛」って歩兵を7名位乗せられるのか?
砲塔が米軍ストラーカーMSGと違い大型なのは
砲塔内に砲弾搭載する為?
MGSの低反動砲って砲身見て分かったっけ?
358 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 13:05:12.40 ID:Z3U0kwcA
フロントエンジンがついてるから主装甲貫通されても生き残れるよ!!
もう随分と105mmAPDSFSとか買ってないな
HEATMPばっかり
ミシュランタイヤなの
>>362 なんか凄い独特のマズルブレーキ? がついてるねぇ。
多孔螺旋式とでもいうのか。
L7は分離装薬じゃないからそのまま同じ弾使うなら低圧砲じゃ無理があるわな
ボルト止めになってるし装甲はモジュール式なんじゃないの
砲身先端近くに公開イラストにあった螺旋状の穴列が見えるな。
ここに砲口制退器が付くんじゃなかろか。
ライフリングの溝部に設けてあるから螺旋状なのではないかと。
離島防衛というけど、尖閣の島で走れる場所なんてなくね?
○○式って名前じゃないとすると部隊使用承認扱いか
軽装甲機動車クラスならともかく機動戦闘車ぐらいの大きさと火力で制式装備じゃないってのも珍しいな
だから防衛だから、先制配置なんだよ。
372 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 13:10:18.34 ID:mGDL8xN/
>>365 ストライカーMGSも似たようなの付けてたよ。
やめちゃったけど。
>>362 砲身根元の砲塔右下部に同軸孔があった。安心した
10式試作車の時と比べると完成度高く見える
これも10式みたいに細かい改修されるのかな
足回り凝ってるからコスト高いだろうな
量産化でオミットされるのもあるだろうけど限界があるし
調達されるとしても少数に留まりそうやね
コスト削減の為に色々削られたりして
>>337 少なくとも試作車は10式+αのものがついていて量産化されても削られることはないでしょう
>>358 手動装填です
砲塔右側の高い位置に車長、車長前方斜め下に砲手、砲塔左側に装填手と74式から乗り換えやすい
>>364 あと約4トンの余裕があるのでお好きなように妄想してください
381 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 13:17:01.82 ID:mXgvzhL3
,. ‐''´ `'ヽ、
/ ヽ、
/ _,,.......,,,_ ヽ
./ ,.r '´;;;;;;;;;,. ,;;;;iヽ、',
l /,.r'/.-‐'"/;/ ヽ ',
| r ",,,..,´_ ´ ,.-‐.、.l l
| .| ´. ,.-=、 ´,=‐、 .l .|
| | ‐" ・., ! ' ・ .!‐l, .|
| l´ `'‐ ' .lヽ'''´ ',.| 「イィ…」
| .ヽ、 _,. 〉 / |
| l ./ .|
|. l _,,;;= =;;,, .l .|
| l / l
r-─ 'l ___ ./ 〉__
_,. -‐ '"´ 'l =ニ--ニ= l ./ i..,,,_
_,.-‐'´ ヽ 'l、 ''' .ノ `''‐- .,__
_,. -‐'´ 、 ヽ、 `'''' ´  ̄ ̄,.r l`''‐- 、
-'' ‐‐ 、 ヽ、, `''‐- 、___,. -‐'´ /::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::`'ヽ、 `'‐- 、 /::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::`'ヽ、 `''‐-- .,_____ /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐-、 ,. -‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
その螺旋の穴自体がマズルブレーキだろう
走行中に手動装てんなんてできるものなんだろか
>>314 >>317 各国がイラクやアフガニスタンで軽装甲車をIEDやRPGで武装勢力に食われまくったのは教訓にしてるてると思う
戦車不要論が一転して戦車が役に立ちまくりだし
この手の重装輪装甲車は需要あるね
C-2に積めないじゃん
386 :
安芸乃島好き:2013/10/09(水) 13:18:13.12 ID:yprMwWwJ
しっかし公式でこんだけ素早くしかも詳細な画像なり公開されると
ミリタリで飯食ってる人や取材に行った人にとっては困りものかもなー
そういえば与那国 どうなってんの?
早く基地作ろうず
装填手がそのまま砲尾に突っ込んで装填するのかなあ
何かしら仕掛けがあるんじゃないかなあ
>>366 すまん 少し勘違いしてた これは黒歴史
>>323 海外派遣前提ならボクサー並みの車幅3メートルぐらいでちょうどいいんじゃね
>>369 たぶん主眼は石垣、与那国、対馬あたり
>>370 制式化しない方が、改良や民生品の利用にかなり柔軟になるらしく最近味をしめた模様
軽装甲機動車は地味にマイナーチェンジしまくってるとか
チェンタウロの方がカッコイイのは否めない
なんだよこのダンボール形状
394 :
安芸乃島好き:2013/10/09(水) 13:23:37.37 ID:yprMwWwJ
>>379 >少なくとも試作車は10式+αのものがついていて
>手動装填です
サンクス!
…イイなこれ
英国にも売れそうっw
96式が2.5mに収めてるのに
3mとか日常の運用が面倒じゃん
>>395 横向きでも戦車砲撃つ必要ある車両なんやからしゃーない
話聞く限りでは良さそうだなぁ
あとは価格か。それ次第ではいろいろオミットされかねないし
興奮収まってきた
となるとそろそろ報道公開時の映像が見たくなってきた
400 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 13:31:52.54 ID:mXgvzhL3
竜人さんブログ
偵察教導隊の人が来てるのか 写真
偵察部隊が持つのか?
401 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 13:32:24.89 ID:vQ5s0RWI
価格は3億台に収まれば御の字じゃないのかな
今までで制式化してないのって、
NBC車輛や軽装甲機動車といったサポート関係の車輛ばっかりで、
表舞台に近づけば近づくほど制式化した車両ばかりだと思うんだが
この辺は民生品だなんだの恩恵小さいのでは
>>401 87式でさえ3億
それよりかは数を調達するだろうが遥かに凝った内容な以上、
それは無理だろう
406 :
安芸乃島好き:2013/10/09(水) 13:42:22.25 ID:yprMwWwJ
後部ハッチ見る限り砲弾の現地補充を重視してるね
8月4日の訓練徹甲弾不明事件で、10式の携行弾数が22発+αとは判ったが
携行弾数は74式の50発に較べて大きく削っているだろう
でもOKだわ
C4Iの+αの部分が楽しみすぎ
あの砲塔の上にある機銃って必要なの?
シリア内戦を見てると、車体から身を乗り出してると狙撃されたりしてるし、
威嚇目的や抑止力でも砲があるし
>>400 87RCVの後継やら色々兼ねるようなので、偵察隊もユーザーの一つらしいね
中国なら個別に車両作るような任務を一車両に絞るのも日本らしいやり方
89IFVが上陸してくるBMPシリーズと殴り合うために武装や防御力を重視したため高額化したのと同様に
機動戦闘車は上陸してくる05式シリーズや装輪突撃砲、軽戦車と殴り合うために高額化の悪寒
普通科連隊(妄想)、戦車隊、偵察隊とベストセラーになってくれれば…
照準装置に可動式のサンシェードが無い…。
射撃競技会で搭乗員お手製サンシェードが取り付けられる可能性が微レ存…?
>>403 晴れ舞台の日ぐらいマンションの住人は洗濯物を干すのを控えてくれたら良いのに…
野砲みたいに陣地に居座って射撃し続けるための後部ハッチじゃないの
>今までで制式化してないのって、
>NBC車輛や軽装甲機動車といったサポート関係の車輛ばっかりで、
軽装甲機動車がサポートって(w
最近だと誘導弾も
大物だと昔から航空機は制式化しない
これ、すごいのか?
動画で走りながら横向きで105ミリ砲撃ってるがあれは減装弾か?
抗甚性能はおまえらはどれぐらい見積もってるんだ?
ハア、ハア、ハア、すごいのか?
IFV型とかファミリー化するんだろうか
高さ上げて容積増やして後部ハッチを大型化すれば簡単に出来そうだが
重装甲のAPC型なんかも面白そう
>>407 機動戦闘車用RWSが開発中なので必要に応じてRWSと載せ替えられる。
正面はRPG-29に耐えてくれると思う
ひょっとしたら100mmAPいけるかも・・・
慎重に説明しないと遅れてやってきた戦車不要論の亡霊扱いされるぞ
戦車が全廃される7偵以外の配備は微妙じゃないか>機動戦闘車
87RCVと89FVの後継は近接戦闘車ということになってるし
アス比は別としてPVとしてはかなり高得点だった
>動画で走りながら横向きで105ミリ砲撃ってるがあれは減装弾か?
空砲かもよ
これ砲塔だけでなく車体側面もボルトオン形式の装甲板で
かなり防御力は高そう。
424 :
安芸乃島好き:2013/10/09(水) 13:51:52.69 ID:yprMwWwJ
>>413 >抗甚性能
10式>90式>M1A2>>機動戦闘車>74式>>チェンタウロ>ストライカー
くらいだろうか?
機動戦闘車の正面装甲はパンツァーファウストに耐えるとかナントカ
軽戦車に多くを求めるな
普通にRPGで吹っ飛ぶ
>>417 さすがにRPG-29は耐えられないだろ
STANAGレベル5かそれよりちょっと上ぐらいじゃない
>>417 中華100mm、105mmはどんなもんかねえ
99式A2の125mm砲はかなりレベル上がってるらしい
お隣のK2の体たらくに比べ
01式携行ATMでトップアタックされたら上面装甲に大きな穴が空きそうではあるな。
セラミクス防弾板の傘でも追加するのだろうか。あのメイドみたいに。
正面装甲でもせいぜい20mmとか30mmの機関砲に耐えられるレベルだと思う
RPG対策には普通に金網を付けると思う
>>414 10式の試作車公開時は防衛「庁」だったが、今回はちゃんと防衛省表記か
>>407 いざとなったら車体から下ろして使えたりするのかな。
>>407 チミチミー 大天才M2QCBの威光をごぞんじない?
いうなれば印籠みたいなもんだよ
>>414 「新車の香り」って、やっぱりするのかなw
>>430 30mmAPFSDSは85mmAPDSに近い威力だから馬鹿にできない
鬱だ死のう
>>435訂正
85mmAPDS→35mmAPDS
>>407 予算的に余裕があれば車長用サイトが車長用サイト兼RWSになる
試作車の車長用サイト基部はやたら大きく頑丈に作られているので写真を見てみるとよい
予算的に余裕がなければこのまま
>>414 右下のおこげは何?
たばこを擦り付けた跡?
それでまた高すぎてまともに配備出来なくなるの?
せめて40mmAPFSDSには耐えて欲しいのう
韓国の新型IFVって40mm機関砲なんだろう
>>436 八輪でこれをやられると何やら多脚戦車的な趣があるな
>>438 なるほど、サイトのサイズに対してごっつい台座と思ったがそういうことか
ついに来たな
これなら貴重な戦車を北海道と九州に150両づつ振り分けて、
残りの100両の戦車と機動戦闘車の組み合わせという新たな防衛体制を構築できるな
上方から見た画像では車体前面のボルト止め装甲も頼もしいしな
それにしても横幅3mとは、今まで2.5mにこだわったのが嘘のような思い切りっぷりであるな
最早路上全般というよりも、主要幹線道路を使用しての展開に割り切っているように思える
ちなみに、タイヤが小松製のNBC偵察車と似ているような気がするが、
小松あたりを足回りのベンダーとしているのだろうか
( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
これほど制振性のある車体なら、足踏み状態となっている対空戦闘車の車体にもいけそうである
試しに87式自走高射機関砲の砲塔を載せて試験してみるというのは如何だろうか
( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
>>436 この写真は走行時の写真だろ?
タイヤが変形してるし
でも、主砲の反動抑えてるところをみるとアクティブサスなのは間違いない
ワクテカが止まらねぇ
下腹部にバズーカ喰らったら終わりそう
タイヤは石橋さんだろ
おれなら105mm持ってる戦闘車両に無反動砲が届く距離まで近づきたくない
>>444 車重が26tで、道路法による制限20t(25t)を超えているので、
車幅2.5m未満に収める必要がない。
>>368 らせん状の孔は、マルチポート式砲口制退器というものなので、
砲口制退器としてはもうすでに取り付いちゃっている状態なのだ
( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
デザインはかっこ悪いな
とくにフロント周り
フロントまわりのデザインに文句あるとか驚きである
側面ならまぁわかるが
公式動画でテスト走行してる試験場はどこでしょう?
>>452 いや、法律上の問題ではなくて、道路寸法上の問題のことだ
国道でさえ交通量の少ない田舎にもなれば下限ぎりぎりの寸法で作ってある(3.2m幅の重機運搬トレーラーだとカーブなどで中央車線をはみ出る走り方になる)
そして県道や市町村道にもなれば大型ダンプ(2.5m幅)が通るときに軽自動車でさえ路側に避けなければならない道がある
そういうところを考えると、高速道路とか1桁国道のような寸法の大きな道路での行動を主眼にしているのかな、と考えたのですな
( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
正面防護力はどんなかなぁ40mmは欲しいよな、仮想敵的に
>457
そこは行政を含めた問題ででしてね。片道避難、片道展開通行用では話にならん、っていうのがいわゆる境港状況で指摘されてるらしい。
しかしM2の銃身が外されてるのって
例の一般人に触らせるなってお達しのせいなんかな?
>>436 ただ単にカーブを曲がっているだけじゃないの?
463 :
安芸乃島好き:2013/10/09(水) 14:36:17.62 ID:yprMwWwJ
>>444 >新たな防衛体制
2.98m幅逆転採用は財務省に戦車認定されちゃう腹を括ったんだろうな
その代わりC4Iの載っていない74式を、1日も早く全退役させたい、と
それどころか、90式ですら早急に全退役させるかも
10式300両+機動戦闘車300両
敵国にとっては、なかなか手ごわい防衛体制かと
>>458 40mm持ってるような敵ならほぼ100%車両ってことになるから大抵遠距離から捕捉してアウトレンジする形になるんじゃ・・・?
携行兵器クラスだと敵歩兵に物陰に潜伏されて至近距離になるまで発見できないことも警戒しなきゃいけないけどさ
安芸乃島 おまえの居場所は俺が与えただろ
装甲は被弾時の乗員保護優先だろうな。車体は大破やろうな
装輪だし装甲はそんなもんだろうな。
>>463 戦車定数が減っているぞw
ちょっと言葉足らずであったが、おらが言いたかったのは下の様な感じであるな
北海道:10式戦車150両
九州:10式戦車150両
本州:10式戦車100両+機動戦闘車200両以上
やはりその場が戦闘になりそうな北海道と九州に10式戦車を重点配備し、
本州については、少ない戦力を有効活用するために、
関東方面防衛に戦車50両(恐らく富士になるだろうか)と、中国または近畿に戦車50両
そして東北や中部、中国には路上進出距離や空輸展開性に優れた機動戦闘車を配備する、というわけだ
( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
>>463 財務省が機動戦闘車は戦車といったので、装甲以外はガチで戦闘できるようにしたんだろうな
それで価格を高騰してもそれを求めたのはあなた達ですと返せるし
それに装甲がカスなのは第二世代戦車も同じだし
運用的には「舗装道路を高速移動できるようになった60式」って感じかね?
ちと車高が高すぎるが、普通科や偵察隊の火力支援によさそう。
問題は値段と戦車枠に入るかどうかだが。
戦う車両は全て戦車
いや74に60と同じ被輸送性を持たせたものでしょ。
M2の銃架が固定式に見えるけど、改善されるのかな?
コケタ!アシバドコー?
しりもちが痛々しいなw
>>470 この人重度のマニアだと思ってたけど中に入れるって事は報道関係なのかな?
こんなハプニングがあったとは
ステップ低すぎたのね
懸架装置まる見えじゃないか
タイヤを踏み台にして降りた奴(操縦手?)を見習うべきだな
タイヤになった74式か
>>465 ネタが投下されるまで大人しくするとは言ったが
ネタが投下されたからな
まあsageるか
にしてもこの車両は2.48mverと2.78mverの噂が昇ってて、2.78mverでは腰高・デカイとの風評が立ってた
しかしこの車両はそれほど腰高には見えない
この春以降にかなりの大逆転劇があったのでは?
…大洗町での復興以来、最近の陸自は良い意味で調子に乗っているww
砲塔が車幅一杯で邪魔だし背高いし乗降性良いわけはないか、仕方ないな
中央のステップは砲塔が邪魔で使えないんだろうか
ステップが欠陥という深刻な問題が露呈されたな
乗るのさえ早けりゃ降りるのはどうでも ってことはないがまあいいよ
>>482 俺もそう思った
あえて囲う必要はないと判断したんだろうか
マジメにグリルの下端を潰して穴あけるべきだわ
正面から何か見えてるし、これはアプローチアングル重視した結果か
機動性重視なんだな
日本国内での戦闘ならまあ囲う必要ないと割り切ってんのかね
>>480 どういう肩書で取材申請しているのか気になる
平成23年度機動戦闘車の火砲性能試験(1)のための試験弾薬取扱作業
で
1)93式105mm装弾筒付翼安定徹甲弾、00式105mm戦車砲用演習弾及び
105mmTKG、M735装弾筒付翼安定徹甲弾の構造、性能に関する知識・・・
とあるから
93式APSFDS撃てるな。
これならMBT相手でも旧タイプなら正面から攻撃できる。
10式=48t:10億円
機動戦闘車=26t:5.4億円?
この価格なら国外でも充分売れそうだ
誰もスマートに降りられないのは普通に問題ありだよな
さっそく改修箇所がひとつ見つかった訳だ
値段の半分はヴェトロニクスとC4Iシステムだから、そこまで安くはなんねーよ
おれも現地で拍手したかった
登場時の旋回や急制動時の挙動を見る限り
足回りは良さそうである
まぁ良くなけりゃスラローム側面方向射撃なんぞ出来ない訳だが
>>495 正面から撃てると、正面から戦闘できるは意味違うと思われ
10式1台の値段で2台も買えないんでしょ?
意味ないじゃん
トニージャーみたく宙返りして降りれば問題なし
逆、逆。
今からは固定費としてC4Iとセンサが必須になる。それが搭載されていない機材は、如何に安くても意味が無い。
今時T-72未満のMBT持ってくる奴もおらんと思うが
量産車のステップは間違いなく変わっているだろうなw
>>498 >ヴェトロニクスとC4Iシステム
噂のLAV改ロングボディや96WAPC後継にも載せてくるから量産効果出るでしょ
おねえちゃん良くぞコケてくれた 動画に味わいが増した
510 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 15:04:35.26 ID:Z3U0kwcA
>>407 12.7mm重機関銃は対人には効果的だよ。
狙撃兵が居そうな所をアウトレンジで狙えるから。
ステップどうすんだべな、高くすると降りるときは良いが今度は乗るとき大変じゃね
道路構造令の第3種第3級の車線幅までなら機動戦闘車なら問題ない
動的防御の、事態前展開がすっげー容易になる。そこがMCVの味噌。
島嶼展開にしても、事前に現地インフラへの依存性高く移動できる。
大口径火砲の低反動化って、何?
数年前、155ミリ火砲の軽量化を目指して
立ち消えになっちゃったヤツ?
落ちた人だけ取っ手があるのに握ってないね
そもそもこれ隊員じゃなくて三菱の社員なんじゃ…
>>512 >道路構造令の第3種第3級の車線幅
先島諸島と対馬の道路は再整備すべきだな
>>513 今年度防衛白書における島嶼事案対処ポンチ絵だとMCVいないんだなこれが
おそらく先島諸島あたりの道路インフラ良くないのだと思われ、他の使い道はあるけどな
まぁそんな場所に大規模な機甲戦力は投入されないでしょうし問題ないと思われ
>>511 一六タルト式愛媛みかん箱でおねがいします
そいや近接戦闘車ってどうなったん?
砲塔が10と似ているのは、旧ドイツ海軍と同じ発想ですか?
離島防衛に使えますって題目がええかげんなのがよく分かるな
落ちた一人目も右足をタイヤにかけてるけど左足踏み外してるのか
なんでM2積んでないんだ
動画に出てくる,高速周回路って陸自のコース?
まさか事前展開が上陸と混同されるとは思わなかった。
何を言ってるか判らないとは思うが、俺が悪かったわ。
水陸両用車を事前展開するのは禁止ですかそうですか
ストライカーもサスペンション自体はMCVと同じような構造なの?
ただカバーが着いてるだけなのかね
>532
反撃に取っとくから禁止なw
試しに夜中、16号を走ってみてはどうだろうか
>>485 動画の最後らへんのスラロームしてる車体と砲塔の側面モジュールを外してる状態が車幅2.78m+α状態
74式の装填手の失業の心配がなくなったようでよかった
>>534 滑走路が使用不能になっても一時撤退等の選択肢が取りやすくなるお><
空挺軍「滑走路が使えないなら空中投下すればいいじゃない」
>538
海兵部隊が一個しかないのに、貼りつけて撤退させて、ってもう何がしたいのか俺にはわからんから、レスつけなくていいよ。
>>537 装填手って2年から4年おきに隊舎の脇の畑から生えてくるんじゃなかったの?
登攀、超壕能力はまだ秘密でしか?
ここぞと言う時の舞台やろ
旧ソ連なら生えたかもな
>>540 事前展開は貼り付けじゃないが…気に入らないのはわかった
じゃあMCVにも浮航能力もつけよう(提案)
浮き輪でも付けるか
時事の特集の見どころは
ライフリングとドライバーハッチの裏かな
車体上面に手すりとかバーが無いからふんばれなかったのかw
「次の写真」で戦車が動くよ!
今回もやるのかな
>>470の動画でハッチの厚さがかなり判る(薄い)
10式の映像ではあまり記憶ない
>>549 タイヤはミシュラン製なのか
ビバンダムwww fanny
機動戦闘車も異常な速度で急停車から復帰している
時事のカメラマンはビバンダム好きなんだろうか
でも懸架装置のアップも有るし
中々分かってる人だな
ただ乗員が降りようとしてる写真で
「この後この人コケちゃうんだ…」
と想像してしまい吹きそうになる
ブリヂストンタイヤ使わないってことは防弾とか特殊なタイヤなのかな
車体の前部の増加装甲に萌える
ミシュランマンは狙っただろw
567 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 15:43:57.74 ID:CtDTDAOu
他の人も足でステップを探してるから
乗降しづらいのかな?
改善の余地ありか・・・
車長と砲手用のサイトが乗車位置と逆に付いているね
後、操縦手用のサイトはないのだろうか?
次はサンケイあたりが写真アップしそうだな
>>179 なんでこんな恐ろしげなBGMつけるん…?
めっちゃぐんくつ
ビバンダムくんワロタw やっぱりブリジストンだと防衛機密がwww
>>568 >車長と砲手用のサイトが乗車位置と逆に付いているね
砲手用は砲手の位置だろ
>後、操縦手用のサイトはないのだろうか?
サイト?
さて、次は量産P-1が飛ぶ番だな
そのあとATD-X
これなら10式の砲塔のっけたと勘違いされるのも無理ないか
操縦手が主砲操作(砲塔固定 俯角・仰角のみ)できたらかっこいいやん?
稜線から砲塔だけ出してたら瞬間わからんかもな
wikiの機動戦闘車の項の各国のスペック比較の表、全長が全長だったり車体長だったり比較になってないな
( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
>>572 砲手用は右にい四角で車長用は円筒形かと
10式の車体にあったカメラみたいの
七条右回り?
※試作品のため、完成品とは異なる場合がございます
完成品と異なっててもらわなきゃ困る。
>>549 操縦手ハッチ裏が真っ白なところとか新車なんだなってよくわかる
フレシェット弾は?
スラローム射撃時の車体拡大してみると
全体のモジュール装甲を外してるのが解るな
軽い状態でアレなら完全装備時はもっと安定する筈
>>570 恐ろしげか否かは判らんが、
パトレイバー劇場版冒頭の暴走レイバーの曲は連想したw。アニメネタゴメン
めっちゃカッコいいが懸架装置が丸見えなのは見た目的に頂けないな。
機能や防護上は問題ないと技本は判断したようだが。
エアコンはついてるんだろうな勿論
エア…なに?聞こえない
590 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 16:12:51.14 ID:zhXguzWA
降り損ねたのって男?
10式にも隊員用の冷暖房が付いてるから大丈夫だろ
エアコンぐらいついてるだろう、何百キロも移動すんのに
空調と冷暖房、どっちのことを指しているのか、
それが問題だ。
>>590 おねえちゃん言ってる人いるけど男だと思う
>>591 シャアアアアカシュウウウウ よく シャザッザザアピー 聞こ ザッザザ 送れ ピイイイイイイ
防衛省も世界に発信する動画なんだからあの部分カットしろよなぁ
>>588 379によると10式以上のC4Iが載るらしいから、機器の為のエアコンはついてるんじゃないかと
燃費わるそうだねえ
三菱だからビーバーエアコン
>>586 そうだ、足つけてX10かラーダにしよう!
アニメネタだとエヴァの旧劇場版で装輪戦闘車が走行射撃していてネーヨと言われて
完全版だと停止射撃になってたのを思い出したw
機動戦闘車だとあのシーンもおkなのな
>>403 1枚目の写真、99式みたいに砲架があるのかと勘違いしたw
>>598 あのズッコケシーンは民間が撮ったものなんだが。
スピーチだと世界最高水準の車両だそうじゃないか
>>598 アレは個人がアップしたもので
公式じゃ無いからな?
>>599 キヨさん(この人しか言ってない)が誰に取材したか?どう質問したか?どう解釈したか?公開してないから知らないけれど
三菱の開発部長本人が暑い日や寒い日の訓練をする隊員の健康を考えて付けてありますっと言ってるんだから付いてるだろ?
わざわざ顔と名前出してまで嘘を言う理由も無い
>>606 排ガス規制クリアって点では世界最高水準の環境にやさしい戦闘車両ではある
まぁ「世界で3番目にすごい」なんてことは言わんわな
これ横向きで撃っても全然問題ない物なの?
整った路上なら大丈夫なんだろうけど多少悪路だったり傾斜あったりしたら浮いたりひっくり返ったりの心配はなし?
>>444 個人的に機動戦闘車マンセーだけど、戦車はもっと欲しい
でもこれ圧倒的に74式より強いだろうな
動画コケシーンいつのまにかカットされてるじゃん
というか公式動画と違って横にアス比がおかしいんだな…
>>613 なんなんですか、このゆっくりみたいな人は?
120mmですか?
横に引き伸ばしただけ?
アップロード時に強制的に横リサイズされたんでね?
動画を上げる技術が必要なようだ。
カレーは飲み物!
砲塔旋回も車両旋回も早いねぇ
この機動性と俊敏性が先頭車両のいいところだ
10式と言い、これといい傑作車両を次々出すなぁ
リンク機能は付いているのかな?
PKOにこれがあったらツングースカも一撃だった
それPKFや!
ついてたはずのリアバスケットは動画も含めてついてない
後部ハッチ真上についてたバックモニターもない
630 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 16:35:03.68 ID:Z3U0kwcA
>>563 タイヤの中は空気ではなくスポンジゴムでしょうね。
>>628 バックモニターで車庫入れも楽々 追突防止装置つき カーナビも装備
週末はお近くのカーディーラーへ
ミシュランタイヤなの?
何故フランスに発注してるん
国産のパンクしないタイヤじゃ駄目?w
>>613 >これはまだネットでは未公開かな。突撃砲みたいな機動戦闘車
俺の昨冬の予言「ヘッツァー似の無砲塔戦車」
また、当たったのかっ?ΣΣ(゚Д゚;)ビクーリ!!
スピーチ用の壇を運んでた兄ちゃん
10式の時も居た気がする
スポンジゴムにしてもブリジストンあたりに発注すれば喜んで作るだろうに…
sのおいちゃんが今のところはとりあえずみたいな言い方してたから
配備後はどうなるかわからんよ
カメラとかのセンサー類が前側にし無いけどコスト削減?
たぶんスポンジなんて原始的なパンクレスタイヤじゃ無いと思うぞ
639 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 16:40:46.54 ID:Z3U0kwcA
しかし下回りは試作車ゆえなのかヤラレても交換すれば良いやなのか
いまいち判然としないな
>>611 まあでも控え目に言ってるでしょ
同種の装甲車なら間違いなく世界最強だよ
その強さ自体にはそんなに意味無いけど
素人なんですが疑問がありまして
これは戦車より装甲が薄いからタイヤでいけるってことですかね?
643 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 16:42:31.00 ID:Z3U0kwcA
同軸は主砲に向かって右下の丸穴だよね?
>>642 どっちかって言うと、「タイヤで行く(=路面舗装を遠路自走する)ために
装甲を落とした」が正解。
647 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 16:44:24.07 ID:Z3U0kwcA
>>632 パンクしないだけでは駄目なのだよ。
「銃弾受けても平気走れる」でないと。
>>642 火力も弱くしてあるから戦車じゃないよ絶対に戦車じゃないよ
>>640 簡単にいうとパンツしか履いてないから恥ずかしいってこと
>>645 攻撃ヘリの陳腐化で駆逐戦車・突撃戦車的な装備がまた求められる時代に
なってきたのかもしれん
蹂躙攻撃が出来ないので戦車ではありません。
後部ハッチは大きさからいって純粋に砲弾搬入用だろうな
>>646 もの凄く軽そうに見えるので・・・
ドリフトしながら撃ったらひっくり返るってことは無いですよね?
>>645 今回発表された車体からモジュラー装甲を外して
バラクーダ?を掛けただけなんじゃないのかと
8輪はタイレルP34を越えた
>>654 そんな性能は別に求められていないし必要でもない
そもそもドリフトさせない
戦車もそこはおんなじ
チェーンガン系は作らないのかな
上取り換えるだけだから簡単そうだけど
>>648 平成21年度予算では機動戦闘車用に「91式105mm多目的対戦車りゅう弾(特てん弾)」が購入されており、
対戦車攻撃能力を持つことになる。
>対戦車攻撃能力を持つことになる。
>対戦車攻撃能力を持つことになる。
現代では技術の進歩によって105mm砲用APFSDSの性能は飛躍的に向上しており、
ベルギーで2002年に開発されたM1060A3は侵徹力が460mmに達している。
これは90式戦車で使用されているJM33の原型であるDM33に匹敵する。
>これは90式戦車で使用されているJM33の原型であるDM33に匹敵する。
>これは90式戦車で使用されているJM33の原型であるDM33に匹敵する。
恐らく攻撃力はDM33以上w
中国の紙戦車じゃ相手にならんな
660 :
安芸乃島好き:2013/10/09(水) 16:52:04.52 ID:yprMwWwJ
>>655 「突撃砲みたいな機動戦闘車」って明記されてる
つまり、突撃砲でしょ∩゚∀゚∩age
661 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 16:52:25.31 ID:Z3U0kwcA
>>645 砲塔が無いと言う事は左右の車輪を逆回転させて
旋回する訳か?
>>470 全員車体から降りる動作がぎこちないから鳴れてないねw
一人コケタし
>>613 大陸で攻勢にでるわけでもないから微妙じゃね?
664 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 16:54:24.03 ID:Z3U0kwcA
>>660 突撃砲なら105mmではなく120mm砲搭載出来るよ。
>>661 擬装とハッチのせいで砲塔が固定されてるように見えてるだけ
砲塔に干渉しそうなハッチは動画にも出てる
確かに見るとアレッ?!とは思う
写真見てアスペクト比の異常に気づかない奴、写真をローカルに保存して見直せ
恥ずかしいぞ
ストライカーMGSの国産版かと思ってたが、まさか、専用車体ってことはないよな?
北の赤いトラクターと、どう対峙するかが問題だな
>>664 ただ、さすがにそんな装輪兵器は要らないw
>>609 ホビージャパンの10式戦車特集での10式戦車長へのインタビュー
Q:10式戦車になって初めてエアコンが装備されたと聞きましたが?
A:エアコンは乗員ではなく、主に電子機器を冷やすためのものですので・・・(笑)。
>>483 この動作一つを見ても、やはり個々の身体能力と状況判断の
良し悪しがよく出てるね。
タイヤを踏み台に使った隊員は、適応能力がある。
675 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 16:58:23.59 ID:Z3U0kwcA
676 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 16:58:26.43 ID:R0XYqFW+
仮にこれで5億や6億するなら、10式を量産したほうが絶対良いだろ。
>>654 各中隊対抗、mcvによるD1グランプリ
>>675 凄く弱そうな車両だw
貧弱すぎるだろw
たぶん、コスト削減の為に重車両用の汎用タイヤを使っているんだと思う。
国内メーカーに製作を頼むと喜んで作ってくれるけど、それなりの料金を
請求されるだろうし。
防弾化は軽装甲機動車と同じ様に、タイヤの中に一回り小さな鉄の車輪が
入っていて、パンクした時はそれで荷重を受け止める方式ではないかな。
>>676 10式では本土防衛用にしか無理って理屈じゃないか?
離島に空輸して使うっていうのが名目らしいし
>>678 この手の車両はカタスペなんかどうでもいいだよ。
安けりゃ。
コスパが最優先なんだから。
>>497 確かに毎日使用するから、ちょっとでも不都合があるなら改良しないとあとあと面倒
6億しようが配備すべき
>>682 そもそも試作車の制作中には作業員や技術者も使用してたと思うんだが、
誰も改良しようと思わなかったんだろうか。
チェンタウロでも買った方がもっとやすく済むんじゃね?
海外の邦人救出とかに持って行くこととかもありそう?
それともあくまで離島含む国内用?
たくさん作れば安くなるだろ
車体も他に流用すればなおいい
>>675 フッ 勝ったな・・ ※1.※2
※1 同じ数揃えたら間違いなく
※2 そもそもどこで対峙するんだ?
>>676 10億円の戦車が6億円で買える!お買い得^〜
>>685 チェンタウロでは能力不足
105mm砲そのものは二の次よ
陸自の近代化に寄与できる装備じゃないといけない
輸出用で量産
アベノミクスで戦車と別枠にしてくれるからだいじょーぶだいじょーぶ(適当)
チェンタウロじゃ大事な陸自隊員何人居っても足りん
戦車では一般道路はガタガタ、河川の橋も渡れないところが多い
って、理由で26tくらいのこいつが作られたと見る
初期の価格はともかく最終的に10式が平均7億になるなら
MCVは平均4.5億くらいでないと微妙じゃね、10式がずっと9億なら6億でも良いかもしれんが
戦車では一般道路はガタガタ、河川の橋も渡れないところが多い
って、理由で26tくらいのこいつが作られたと見る
>>510 シリアで反体制派が12.7mmの狙撃銃らしきもの使ってたの見たから
アウトレンジは既にアドバンテージにならない可能性も。
おうおう、戦車の代替アッピルしてMCVの配備妨害するのやめろや、おう
こいつを運べるヘリなんて存在するのか?w
戦車は時代遅れ
悪しき大艦巨砲主義
安い速い軽い機動戦闘車。今はコレ
すごく軽そうに見えるんだよね
足回りがもっとゴテゴテとグラマーな感じになるのかなと想像してたから、
めっちゃスリムに見える
こんだけ無料でネタ投下してくれてるんだから
今後の為にもドラ氏のアフィなり踏んでやりましょう
それが次のネタに繋がるべ
せやな、ただしキヨタニのアフィは踏むな、顔なら踏んでいい
708 :
安芸乃島好き:2013/10/09(水) 17:15:53.05 ID:yprMwWwJ
なんか煙発射機が見えなくね?
>>670 月刊ホビージャパン2013年9月号だろうか?読んでないから知らないけれど
> 「主に」 電子機器を冷やすためのものですので…
なら隊員にも使えるんじゃないの?
4月の開発者インタビューで本人が隊員の健康を考えて付けてるっと話してるんだから
隊員が涼むためです!なんて笑顔で答えたら
怒られちゃうんだから、仕方ない。
一般的な話をするとサーバールームはだいたい寒い
>>709 ちゃんと砲塔前部左右にあるぞ
>>708 馬鹿の壁を越えようとしないのは勝手だがさ、お前見苦しいよ
予想よりはるかに背が低い印象
実際のサイズは戦車砲搭載装輪車なりの大きさなんだろうけど、中の人も
かなりみっちりだろうねえ
>>696 10式が最終的に7億に下がるなら
MCVも初期価格7億であっても最終的には4億まで下がるんじゃね
それぐらい推測しろよ、頭悪ぃな
10式の技術転用しまくってるな
移動しながら砲を撃っても、姿勢制御で崩れない
これ、世界でも相当強い戦闘車両だぞ
3番?1番って突っ込んで欲しいのだろうか
89式見りゃわかるが価格なんて作る数次第だ
719 :
安芸乃島好き:2013/10/09(水) 17:25:17.80 ID:yprMwWwJ
>>712 「主に」 電子機器を冷やすためのものっと関係者の誰かが答えて
「無い」 と某軍事評論が解釈しただけの様な気がする…
ストライカーMGSより反動少ないなぁ〜とか思ったけど、
よく考えたら重さが違うのか。
>>719 車体前端(及び側面)の装甲モジュールを外している
機動戦闘車と10式戦車をビシビシ買うべし
今の日本で突撃砲なんて用途がないだろ
どこで戦車戦するつもりなんだw
戦車戦なんてしない。
ゲリラなり特殊部隊なりの相手が主な役割だろ。
突撃砲って自走歩兵砲のことなんだが
727 :
安芸乃島好き:2013/10/09(水) 17:32:35.19 ID:yprMwWwJ
>>724 与那国島と石垣島の稜線に戦車塹壕を掘って、空港攻防戦に狙い撃ち
XC-2の積載量が30t
26tにしたわけはこれか
次期輸送機でギリギリ運べるのだな
装輪突撃砲カッコいいけどさぁ 敵の防御拠点叩くような戦闘ある?
耐震設計の行き届いたコンクリートジャングルはどこいった
装輪で良いのかという問いかけは別にしてな
>敵の防御拠点叩くような戦闘ある?
それは戦車の仕事だろ
10式不要論ですか?
見た目がダサ過ぎる
チェンタウロみたいな外観にしろよ
そういや夕方のニュースでやった?
736 :
安芸乃島好き:2013/10/09(水) 17:41:11.52 ID:yprMwWwJ
動画でバンク路走ってる2台の内
後ろの車両のケツに付いてる細長い突起物はなんだ?
>>732 99式自走榴弾砲は40tもあるから輸送が大変
島嶼部の攻防戦に安全な後方はありえないし
離島で壕に入って後部ハッチ開けて弾薬入れながら撃ちまくり出来そうだし
将来のPKFで海外で武装ゲリラの砲火の中で負傷者を後部ハッチに収容とか
役に立ちそう
>>716 >10式が最終的に7億に下がるなら
下がるの?
LCC報告だとそんな見込み無いけど
>MCVも初期価格7億であっても最終的には4億まで下がるんじゃね
10式が9億のときMCVが4億なら、MCV買う意味ありそうって話なんだろ
10式が7億なら、4億のMCV買うのはやっぱり微妙だろ
>>740 正直、AFVのカタログ性能差なんてのはどうでもいい話だ。
上陸されるほどに航空優勢が失われてるようなら、どっちにしろ手遅れ。
lコレ銃撃とかされてタイヤに穴空いたらどうすんだ?
走れないじゃないか
大体一個や二個パンクしても自走するだけならオッケーになってる
>>744 走行車両は、敵に容易に上陸させないための抑止力だし。
しかしスピードあって空輸も可能とか
チートすぎるな
別にチートでもないだろ
調達数は89IFVより少なそう
ハゲボちゃんによると、無敵ちうごく軍サマは空自を全滅させてからノンビリ上陸なさるそうです
上陸されたら地上戦力は何故か隠れることもできず、本土で戦争したら国土が荒廃するから即、降参するルールだそうです
砲塔の天井にブロウオフパネルがないけど、砲弾は車体内搭載かな
>>746 >一個や二個パンクしても自走するだけならオッケー
この点見りゃ装輪者って、装軌式が履帯片方が外れたら行動不能、
ってのに比べて利点だよね
こんなの配備するなら、10式だろ
>>755 キヨが7億になるとかデマを言いだしたのか
やられたな
>>756 10式が空輸できない以上仕方ないだろ。
バカウヨの脳内だと機動戦闘車をオスプレイで尖閣(どの島?)にフェリーするらしいw
値段の話になると数字より国語の問題になるのな
しかし時事は容赦が無いというか例の場面編集無しである
カメラから外れてるのが救いだな
時事も独自にアス比修正草生える
>>742 MCVの調達が始まるような時期に10TKの価格が7億まで下がってるわけねぇだろ阿呆
10式の技術利用してるなら、傑作レベルかもな。
>時事
良かった、カメラが上向いてて本当に良かった
すんなり降りられなかった二人がなにやら顔を見合せてるなw
リーク先行で本当はやるかどうかもはっきりしてなかったんじゃないかという印象ある
原発警備にこんなでかい砲塔はいらんだろ
>>765 大蔵が突然寛容になって一年に500両くらい配備されればあるいわ
コケタの女性じゃくて男じゃんw
>>770 そんな大蔵ならMCVも1000両ぐらい配備させてくれそうだな
だから男だって言ったじゃん
>>758 砲塔バスケットやリングが代価しているんでしょう
それは増加装甲
おと こ
漢・・・娘・・・?
陸自の「戦車」は、10式が300両でこれが600両で全部ってことになりそう?石破的に
778 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 18:50:48.63 ID:Z3U0kwcA
>>697 狙撃って動いているものには当たらないのだよ。
外に出たら止まらない事だね。
ガジェット通信の記事より
> 車体正面の装甲は一般的な携行式ロケット弾に、砲塔正面は105mm砲弾に耐える装甲が施されているようです。
> 105mm砲は74式戦車と同じライフリング砲。装填は手動。砲弾は同じものを使うことができて、威力は同等以上とのこと。
> 主砲の左右には20mm同軸機銃(未装備)の銃口とレーザー測距機が、
> 射撃統制装置とセンサー類、C4I機能は、現在開発中の次世代のものを搭載し、10式戦車と同等以上の性能になるだろうとのことです。
> 後部には乗降用のハッチが。具体的な回答は避けられましたが、恐らく4人の乗員以外に、武装した兵士4〜5人を運べる程度の余裕はあると思われます。
> そしてこの機動戦闘車の足回りで特筆すべき点は、アクティブ・サスペンションを搭載していること。
> 今回はM2用銃架でしたが、用途によっては96式40mm自動てき弾銃を搭載することもあるだろうとのこと。
> 普通科(歩兵部隊)と機甲科(戦車部隊)に配備され、強行偵察にも使われる見込みです。
http://getnews.jp/archives/432525
>>779 89式の代わりにするなら悪くないかもなぁ・・・
普通科配備って事は戦車扱いにはならないんだな
>>782 大蔵省「でも砲がついてるよね。戦車でしょこれ」
ガジェット通信は相変わらずトバシてんな
フジ張ってたけど来ねーな
ニュースJAPANでいさく辺りの解説付きでやってくれるかな
装填手は容積や重量のためだろうけど人員確保の点で不利だし
そんなに数作るつもりないよというメッセージじゃねか
そんなBMP-3みたいな…
790 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 19:01:03.65 ID:Z3U0kwcA
>>740 05式水陸両用戦車の車体構造は05式水陸両用歩兵戦闘車(ZBD-05/ZBD-2000) の
それを踏襲している。
車体はアルミ合金製の溶接構造が採用され[1]、洋上航行に必要な浮力を確保するため
105mm砲要らないな。
35mmで貫通出来るよ。
>>786 4人目は弾込めるだけじゃないみたいなんだ
いた方が円滑に運用できるらしい。木元のおっさんはそう言ってる
05式水陸両棲ならブッシュマスターで貫けるんじゃ・・
自動装填じゃないだと・・・6億7億するなら10式400輌の方が・・・
>>758 >それとイメージ図の側面は三角に尖ってたのに試作車は板をボルトで打ったようなひどいデザイン
ボルト止めは、追加装甲取り付け用でしょう
けど無限軌道と違い操舵輪が角度を取るので 側面へのベタ付けの追加装甲はできないでしょうから
空間を確保できるRPG対策用のスラットアーマー程度か
アルミ相手に抜くだけなら87RCVでも行けるだろうなあ
でも雲霞のごとく押し寄せる05式に87RCVを当てたくはないw
センタウロやらと同じかそれ以上を要求してるだろうし
まあそんなもんじゃないの
>>793 相手が105o砲を持っているのに機関砲で撃退させるなんて鬼かよ
アウトレンジから先制攻撃されて被害は甚大だぞ
戦車砲の代わりに中多ぐらいの対戦車ミサイルを搭載したものと比べたらどういうメリット
デメリットがあるだろ
>>800 ATMって結構遅いんだよ…
比較すると戦車砲はずっと速い
射程ではミサイルが有利になってくるけど、LAHATも9M119もレーザー誘導な
仮想敵のIFVはATM搭載してるのも多いけど
アウトレンジできるのかな
でも戦車砲よりミサイルのほうがずっと射程長いよね…
主砲から撃てるオプションとかでないのかな?
>>779 ツッコミ所が多過ぎてワザとじゃないかと疑うレベル
>>805 そんなもんミサイル搭載車両でも普通科にでも任さればええんや
機動戦闘車はバカスカ戦車砲撃ちまくるのがしごとやで
なんでも屋にすると高コストになるだろ
でも機動戦闘車にLAHATはいいかもと、ちょっと思った
ガジェ痛読んだけど修正された?
結局同軸機銃はあるの?7.62mmだけ?
ミサイル搭載車両は将来戦闘車ファミリーにふつうにあるだろ
軽装甲機動車から軽MATでも結構なんとかなるので
専用車両はあんまり必要ないけどな。
ソ連と地続きとかじゃないので
>>451 この角度が一番カッコイイな。砲塔表面には10式のような
コの字型フックが並んでるが車体には無い。ボルトオン装甲でも
付けてる?
ガジェット修正されたww>20mm同軸
どうせなら武装した兵士〜も直せよデマ通信
818 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 19:39:24.43 ID:Z3U0kwcA
お披露目で降車する時ずっこけた乗員が話のネタになってるけど
真面目な話、車体側部にステップのような出っ張りつけるのって全幅収めるためには
許されないんだろなあ。
目標によっちゃ、ATMのHEAT弾頭より戦車砲の運動エネルギー弾の方が有効な場合があるのかね
ATMだと案外鳥カゴ装甲なんかでも防げそうだし
兵士は乗れるんじゃないかな〜
乗れたほうがカッコいいな〜
メルカバっぽい運用でw
>>700 つまりこれって今日見せた垂直な車体側面は二重構造で
本体は傾斜してるってこと?
>>817 84mmと軽MATの間を埋めるものだろうね。
ある程度の装甲を要してるわけだし前線でないと意味ないわ
>コの字型フックが並んでるが車体には無い。ボルトオン装甲でも
>付けてる?
微妙にバカっぽいのがいるな
3人乗りとばかり思ってたら4人乗ってたなぁ
装填手の復活か
105mm砲弾ならそんなに重くないしな。
正直、敵の直射火力も危険だけど榴弾砲や迫撃砲の砲弾の破片がかなり問題だよね
ゲームや映画だと表現しにくいから日本人にはイメージ付きにくい
んでソフトスキンの対戦者車両や歩兵対戦車火器でいけるんじゃ?と思っちゃう人が今回も多いね
まあ直撃や直上の破裂だったら10式もオダブツだけど
ALSを採用しなかったのは、重量が一番の問題だと思う
01式軽MATは5km先を狙えるとか勘違いして、戦車砲は不要と叫ぶ論客がいるからなぁ。
>>779 これが本当だったら簡易IFVにもなるし7億でも安いかもしれんな!!
つかどうやったらこんなメチャクチャな記事が出来上がるんだよ…
>>829 歩兵の死傷者の約8割は砲迫撃によると聞いた事がある。
きっとCCTVも素早い反応を示してくれるはず
回収車バージョンなんかも作るのかしら
>>829 信管の設定によっては着弾せずに頭上で爆発して破片まき散らすから塹壕に伏せて様が
破片は避けられないだろうし
839 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 20:03:34.97 ID:2Xtr7QjU
島嶼ってのは支那への牽制のための後付で、実際はほとんど市街地戦想定なんじゃないかな。
いち早く駆けつけて105mm砲でゲリコマを建物ごと吹っ飛ばすための軽戦車でしょ、これ。
840 :
霧番:2013/10/09(水) 20:03:56.79 ID:YfHf42dw
>>836 >回収車バージョンなんかも作るのかしら
重装輪回収車を使うんじゃあない?
まあ74式の弾も使うとか聞いたし
あれ焼尽薬莢でないから自動化はめんどいんだろうな
>>829 砲塔上面には付加装甲がつけることができる、画像をよくみてみよう
砲塔上面とバスル横のはC4Iアンテナは外して架台だけみえている
普通科隊員を4人、または担架を2つと衛生科1人を積んだら車体弾庫がつかえない
素直にAPCを使うほうがよい
全高:2.87mって、どこまででしょうね?左の車長用全周サイトまで?機銃座まで?
近所のJRに2.8m制限のガードがあったりするので。田舎って結構低いガードがありますから。
半自動装填ってわけでもないのか
これ射撃シーンでは車体中央のタイヤ間の隙間に
三角形状の装甲兼フックあるよね
何故か公開された車両じゃパイプフックになってるが
手動装填って公式に言われてることなの?
現地で聞いてきた人がいる>手動装填
>>834 基本的に戦車や対戦車火器みたいな高価値目標だけじゃなく、数名の歩兵や車両に対しても発見しだい迫撃砲弾が降り注ぐ
ただ、お互いに相手の砲迫を発見して潰そうとするし弾数や砲の数にも限度があるってだけやね
中国軍の上陸にしても牽引砲や迫撃砲はセットで来るだろうから、ある程度生存性があって道路利用で高速進出し、戦車砲で各種目標(高価なATMでは割に合わない歩兵部隊や車両)を柔軟に攻撃できるのはイイ
99式(ZTZ-99)A2が多数上陸してくるような状況だと即死かもしれんけど…
>>849 草なんか生やしてどうした
阿呆が図星だったのか?
>>850 どもどもサンクス
四人目が実は通信手なんて妄想は露と消えてしまったか
>>834 日支事変の戦死者数の内訳がそうなんだっけ
専任の通信手が必要なほどネットワーク化されたら夢も広がるけど
イスラエル軍の戦訓で戦車が撃破されたときに兵士が戦場で生き残るためには
一両あたりの乗員が4人以上である必要があるとかなんとか
軽戦車の復活は世界的な流行か
こうなるとMBTという概念を見直す必要があるな
限りなくかつての重戦車に近い位置づけになる
無人機化は無理か。
いや、自動装填ロボットを開発して無人化すべき。
ネットワーク化されたら余計通信手いらんような
74式の教育課程を流用できるな
アメリカは無人化目指してるけどねー
でもそれが実現するのはさらに次の世代だろうな
>>857 87RCVは軽戦車と言っても問題ないような
時代はUGV
シリア戦の戦訓からして、戦車乗員が三名でも結構な率で脱出しておるな。
輸出仕様のT-72なのに、修羅の内戦続きで戦車も乗員も損耗が少なく練度維持してるって凄ぇわ。
アンダーグラウンドヴィークルか
シリアの場合は怪我した操縦士置いて逃げ出してたけどなw
バスル弾庫は戦闘室と隔壁がある半自動弾庫
撃ち終わったら装填手足元の予備弾、次は車体後部のコンテナ
正直、
余裕があるなら新兵は装填手として先輩方の背中を見ながら部隊の仕事を学び、操縦手にグレードアップ!てのが理想だと思う
休止中の警戒にしても三人でローテーションするより四人がいいし、簡易な整備や砲弾の補給、負傷者発生時でも四人の方がいい
財務省が人員増認めてくれれば
スラットアーマーとかは無いのかな
>>867 負傷者を助け出そうと思ったらマンパワーが必要ってことでね?
あとイスラエルの場合は敵が殺る気満々の異教徒ってのもあるかも
輸出仕様もメルカバにやられた経験とか踏まえて装甲マシマシにしてるから
RPG-7とか100mm砲じゃ抜けんし頼りになる
Slut Amor
74式の人そのまんまで74式から機動戦闘車に入れ替えられるんじゃね
しかしこの車体にCTA機関砲積んだの想像したら…
ジュル
負傷者発生時の戦闘継続も人数が
被弾したり動かなくなったら後部ハッチよりさっさと脱出しろよ、って感じだな
>>857 軽量戦闘車は戦間期の豆戦車のような存在じゃないかと思う
走行中ぐらぐらゆれながら戦車砲発射すると砲の後部にはさまれそうで中の人怖くないのかな
後部ハッチ人が出入りするにはちと狭そうだが
メルカバもこんぐらいじゃなかったっけ
車両のハッチってこんなもんだろ。
兵員輸送車じゃないんだから
搭乗口がデカイ必要がない
むしろドアが付いてるだけでも良心的
住民の皆様ご対応お疲れ様であります。先刻はご返答誠に有難う御座います。
∠(・ω・′)
メルカバのは基本脱出用
でも市街戦で緊急避難用なのか、
あそこ開けたまま兵士が後ろに張り付いて戦ってるの見たことあるな
いざとなったら兵士の救出用にも使えるらしい
諸々考えて4人乗せたいでも乗るところがない、となると・・・
887 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 20:43:17.20 ID:Z3U0kwcA
>>820 HEAT弾は色々工夫して防御可能なのだがAPFSDS弾は戦車の
様に物量でしか防御出来ないのが厄介なのだよ。
半端な装甲車相手だと、120ミリはもったいないが機銃では力不足だから
105ミリライフル砲はちょうど良さそうだ
ミサイルは高価な目標じゃないともったいなくて使えないぞ
機動戦士じゃないんだよな
87RCVの後継はこれで決まりだな
高級な光学センサに十分な火力と機動力
まさに戦車の次ぐらいに偵察機材にピッタリ
90ミリ砲という選択肢はなかったのかな
61式の弾はさすがにもうないか
>ミサイルは高価な目標じゃないともったいなくて使えないぞ
アメ公は機銃座にも使いまくってるじゃん
チェンタウロみたいに戦闘偵察車の名がふさわしい
偵察車両じゃなくて歩兵直協車両だが
>>893 天下の飴様でも代替手段が無いとき以外そんなことしないよ
>>893 それさすがのアメリカでも「もったいないから極力禁止令」が出たぞ
>ミサイルで遠距離目標潰す
現場では「命が予算で買えるか!」と相変わらず使いまくってるようだが。
>>892 迫撃砲カタピラ車『ゴッドハンマー!』が120mmなのに、今更90mmは無いだろ。
>>875 うむ、将来装輪戦闘車両の研究試作車に搭載されていた砲塔を使うのだな?
素晴らしい、あの大容量の砲塔なら、対空戦闘車もいけるだろう
しかも幅2.5mの腰高車体だった研究試作車に比べれば幅2.98mのガッチリした機動戦闘車の車体は、
組み合わせるとかなりかっこいい感じになるのでは、と想像するのである
( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
>>895 歩兵の直援には弾降ろして兵員搭載可能にしたバージョンでやろうぜ
チェンタウロの後期型みたく
( ゚∀゚)o彡°MCV!MCV!
しょうがないからロケット弾に誘導装置付けたロケットだかミサイルだか分からん物開発中じゃなかったか?<アメリカ
NHKとテレ朝では詳しくやらないだろうからフジのニュースjapanに期待
>>758 >>700 これを見ると側面は傾斜してる。
まさにボルトで後付けしてるんだろ
遅レスだが
905 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 20:58:59.16 ID:Z3U0kwcA
>>902 なんだっけ……マイクロミサイルだっけ?
なんか違う希ガス
オイオイオイ
幅2.98メートルあったら技術の粋も運用の融通性もないじゃないか。タコ
こんなおもちゃならマジでいらないぞ。カスすぎる。
絶対大量量産ないな。マジでカスだ。
89IFV並に買わないな。マジでカスだ。
バンカー吹っ飛ばすのはサーモバリック爆薬のロケット弾使う方向じゃないの?
兵員輸送型は2.5m以下になるのかしら
バンカー潰しは歩兵に死傷者続出だからなあ
歩戦共闘しまくれるくらい量産できるといいねえ
しかしステップは要改良だな、コケた隊員以外も降りるのに苦労してるぞw
装輪なのにスラロームしながら行進間射撃しとる。
>>911 陣地には機銃が大抵設置されるからね、歩兵だけだとぬっころされる。
予想と大分ちがうのが
・周辺40トン戦車より安定する主砲
・ガチガチで戦車装甲付けれないわけ無い構成
・全幅が予想外に太いが、全長は意外と、短く大トラックやバスよりも短い
とこがちがう。
>>902>>906 ハイドラロケットに誘導装置を付けたものを開発中だが
簡易ミサイルのはずがどんどん高くなる方に行ってる気がするw
安く調達出来れば万々歳なんだがねぇ
920 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 21:13:12.73 ID:R0XYqFW+
正面105mmに耐えるならすばらしいんじゃないの?
今初めて見たけどめちゃめちゃカッコいいなこれ
そしてこの機動戦闘車の足回りで特筆すべき点は、アクティブ・サスペンションを搭載していること。
発砲時の反動をかなり緩衝し、命中精度・連続射撃性能を高めています。
公式動画で主砲を横に向けながら走行間射撃をしていることからもわかるように、
従来の装輪戦車では考えられないほどの安定性を発揮します。
これ、旧式の戦車じゃ相手にならんだろ?
走行しながら105ミリぶっ放して、命中するって事
止まって撃たなきゃ当たらない戦車なんて相手にならん
>>922 105mmHEAT-MPに耐えるという意味じゃないのか?
もっと小型で車高が低くてしかも6輪で、ダミー砲塔らしき物載せて走行試験中のを富士で見たことがある
>>924 あくまで時間稼ぎじゃないかね
不正地でスタックしたら死ぬぞ
>>924 目と頭脳が違う
74式相手には完勝だろうな
>>926 軽量戦闘車両システムか?
珍しくコマツがやる気まんまんになってると言われてる
西側の第3世代MBT以外じゃ対抗できなさそうだね
路外じゃ普通に速度落ちるし
低速度移動する目標を射撃できないほど
周辺国の戦車のFCSが貧弱と聞いたこともないが
射撃シーンが発砲の瞬間を抜き取ってあって反動の揺れとかもよく分からんな
934 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 21:23:16.05 ID:R0XYqFW+
3人中2人が降りるとき踏み外して一人尻餅ついてるけど、3人全員が尻餅ついてくれたら伝説になったのにw
対抗以前に違う種類の生き物だからなあ
どちらにせよ装輪車の限界はあるわけだし、主力戦車相手は分が悪い。
そもそも主力戦車相手と殴り会う車両じゃないが。
装輪戦車としては確かに高性能だが主力戦車相手じゃ分が悪いだろ。
主力戦車と殴り会えるのは主力戦車だけ。
装輪車に殴らせたらボコられちゃう
砲塔正面はMBTとガチれる付加装甲モジュールを入れることができる
車体前端部も付加装甲モジュールを入れることができる
車長用サイトを稜線から出して索敵してロックして砲の俯角をとってちょっと砲塔を出してヒットアンドアウェイ
これが配備されると相手はMBT持ってこざる得なくなるから
作戦が面倒くさい、渡海作戦が大規模になって速攻ばれるとか
嫌な状況になる
>>937 当たり前だろアホか。
自分より格上の相手見つけたらさっさと逃げるのが常道。
別にMBTでなくてもATGMでも撃破しうる訳だし
火力的には中国にも105mm砲搭載したのやロシアの125mm砲搭載した奴もあるしなぁ
ロシアの125mm砲搭載した奴
…なんだそれ
進むの早い
スプルートな
10両配備されてるやつか
こいつさえあれば相手はMBT持ってこざるを得ないってのはホルホルが過ぎるんじゃないかな
逆に自衛隊は相手にMBTがいて味方にMBTがいない状況なら尻尾を巻いて逃げてしまうのかと
951 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 21:34:07.70 ID:R0XYqFW+
TBSではブラックホークダウンか、タイムリーだな
でも、C4Iがついている上に、この性能じゃ相手は相当怖いんじゃないか
1対1で叩く必要はない
自分の味方の位置、敵の位置が全部丸見えなら、全然恐れることはない
>>930 ×珍しくコマツがやる気まんまん
○ようやく危機感を感じて珍しく焦りまくっている。
機動戦闘車は三菱初の装輪装甲車で
比較対象が出来てしまったので
コマツへの不満特に足回りに対して一気に湧き上がる可能性があるし
機動戦闘車の車体の出来によっては派生車体なんて話も出かねない。
(火力戦闘車を三菱にもっていかれたのも
コストダウンもあるが重装輪車の部隊での評価が高い事も一因になっているようだ)
958 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 21:36:52.54 ID:74j+QAPL
タイヤはミシュランか・・・
あいてがMBTでも先制攻撃できるなら攻撃するはず。
位置がばれたら後退。
スプルートは空挺降下出来るし航行できるし
125mm砲の大火力だし装軌で悪路泥濘もばっちりだからいい子
961 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 21:37:13.41 ID:VSU9PgZM
>>939 湾岸戦争でイラクのT-72を一番多く破壊したのは、M-2ブラッドレーだから
相手の装備によるとしか言えない。
軽量を利して輸送機による迅速な展開、高速性を生かした機動力を武器とする
ものだから、主力戦車とがっぷり四つになって戦うものではない。
但し、日本の場合は、予算の兼ね合いで74式の代替にされる可能性はあるかも
しれないね。
三菱のアクティブサスと砲塔が予想より出来が良かったからかな
コマツの独壇場じゃなくなったわけだ
>>940 それはないだろ
第三世代MBTの主砲はAPFSDSを使うし、ERAでは防げない。そうすると複合装甲を挟み込んだモジュールになるけど、こいつは砲塔前面に張る分だけでも相当な重量になる。
そもそも機動戦闘車の構想からしてMBTとの正面戦闘は意図されてない。98や99式なんかと撃ち合ったら確実に負けるよ。相手するのは10式。
>>962 それは別にコイツに限った話じゃないし
機動戦闘車だって車体内の弾薬に誘爆したらびっくり箱だ
コマツには無人遠隔戦闘車両でも作ってもらおうか
遠く離れた場所から車両を全部自動で制御できるシステムを既に持っているのでしょ?
>>965 >それは別にコイツに限った話じゃないし
The hull and turret of the 2S25 self-propelled anti-tank gun is of all-welded aluminum armour
without a composite skin.
グレネード当たっても消し飛ぶんじゃね?
>>968 同じアルミボディのBMP-3でも正面装甲は30mmAPDSに耐えるけどな
限られた区画での箱庭システムでしょ。
自動制御。
今年はAFPのニュース無しか
TK-Xの時はお世話になったのになぁ
相手だって常に主力戦車が出てこれるわけじゃないんだし、旧式戦車や軍用車なら狩れるでしょ
狩るって程一方的に行くかどうか
>>974 C4Iが十全に機能すれば、想像以上に一方的だろう
水陸両用戦車や空挺戦車はそんなもんでしょ
本当なら戦車を投入出来ない場面なのに
いきなり戦場に出現させるのに意義がある
相手にする機動戦闘車は贅沢すぎる懸念が
BMP-3も18.7tで大して変わらんがな
コレ見て思い出すのは西部警察の戦闘車両だな
番組内ではあくまで戦車と言っていたけどw
空挺軍はそもそも相手の防備の薄いところに空中から強襲するんだから
キドセンの待ち構えてるところにはこないと思う
とりあえず砲塔発射システムのカセトカとは違うと思う。
105mmは金属薬莢だし、少しは安全。
>>984 装輪車両はランニングコストが安いから
便利に使われていくんじゃない?
どちらかと言うと、いまだにほそぼそと調達されてた事のほうが問題
次スレは?どうするの
26tと18.6tじゃだいぶ違うw
装甲も軽くて上部になったしな
>>990 そりゃ普通は990あたりが建てるんだろつまり・・・
お前じゃ!
>>926 ERC90みたいだな。
別途検討余地あると思うんだ。
偵察専用車はフェネックみたいのがいい。
ひっくり返らないやつ。
74式世代なら余裕で狩れるでしょ
10対10で撃ち合ったとして一気も撃破されないぐらい圧倒的だと思うよ
もう建ってるぞ
埋め立てだ
>>984 今年も調達したんだぞ
後20年以上いるでしょ
ネットワーク機能あるし
いまどき第二世代戦車で来る奴もいないけどな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。