10式戦車に疑問を呈するスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
2モグラの恩返し:2013/09/17(火) 22:46:26.30 ID:BpF8LDYv
>>1乙!

前スレ>>960

離島なんかほんとに中国軍が欲しがってると思うか?

じゃあ中国軍がジャマなMD破壊するにはどうするよ?

戦車イラネっていってる人はよーく考えてみな中国軍参謀の立場になってさw
3名無し三等兵:2013/09/17(火) 22:55:55.90 ID:???
>>1

Lansの問いには前スレの>>958>>968辺りで答えておいたから。ちゃんと。
4名無し三等兵:2013/09/17(火) 23:21:13.57 ID:???
イノシシ狩り部隊の方が必要
田舎では切実
5名無し三等兵:2013/09/17(火) 23:47:48.41 ID:???
不要論の名の元に魔女狩りやって
日本に何両必要かは政府が決めるまで何も言えない連中
6名無し三等兵:2013/09/18(水) 00:11:53.14 ID:???
現在の情勢で何両要るかは防衛省が納税者にちゃんと説明すべき
7名無し三等兵:2013/09/18(水) 00:17:08.28 ID:???
必要論者が持論を示すべきだな。
政府案とずれてるならその理由も。
8名無し三等兵:2013/09/18(水) 00:20:05.17 ID:???
三菱重工と陸上自衛隊による戦後最大級の汚職
9Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/18(水) 01:02:33.68 ID:???
では、まず私が想定する規模を提示してみます。

対本格進行への対応 :敵1.5コ師団を方面隊による持久←他方面ならびに米軍からの増援により攻勢転移
対限定作戦への対応 :敵1コ増強旅団を方面隊による橋頭堡包囲封鎖←他方面からの増援により攻勢転移
対支作戦への対応   :敵1コ増強大隊を方面隊部隊による撃破
対コマンド対応      :敵1コ増強中隊を各旅団管区部隊による独力撃破

対島嶼侵攻(大規模) :敵1コ増強旅団規模の占拠に対する奪還作戦
対島嶼侵攻(小規模) :敵1コ増強中隊規模の占拠に対する奪還作戦

なお、よく考えると判りますが

対コマンド対応      :敵1コ増強中隊を各旅団管区部隊による独力撃破

が出来る体制を組むと、若干の方面直轄部隊と、全体予備の確保で

対本格進行への対応 :敵1.5コ師団を方面隊による持久←他方面ならびに米軍からの増援により攻勢転移

の体制が出来上がります。
10Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/18(水) 01:04:27.73 ID:???
対処能力の想定し総数としては
・全師団・旅団の旅団統一化し、7/8/14以外は戦車中隊x1のみとする
 7/8は戦車連隊(3〜4中隊基幹)x2を中心とする機甲旅団化
 ただし7D司令部は機甲集団司令部として維持し
 海上機動後に合流し師団規模の機甲運用が出来るようにしておく

・方面直下に機動連隊新設
 機甲連隊
 戦車中隊x2〜3
 普通科中隊(APC化)x1
 火器中隊(重迫小隊、対戦車小隊、携SAM小隊)
 施設小隊※作業小隊とは別に機械化支援
 各種支援部隊

配備は

北部 9個中隊(うち6個が7Bとして機動運用)
東北 5個中隊(うち3個が機甲連隊として機動運用)
東部 5個中隊(うち3個が機甲連隊として機動運用)
中部 9個中隊(うち6個が機甲連隊+海上機動旅団用として機動運用)
西部 8個中隊(うち6個が8Bとして機動運用)

※教導団、教育隊所要は除く←実は有事の予備車両になる

これで各中隊11輌編成(本部2輌+3輌小隊x3)で組むと403輌
(教育所要を加えて500輌強)
11Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/18(水) 01:16:43.85 ID:???
これは11輌中隊という想定ですので、通常の13輌中隊の場合は、総数500〜600前後となります。
なお、この想定の元ネタは2002〜04頃に編成スレや陸戦スレなどで私が書いていた500輌案がベースになっています。

当時は削減派と呼ばれ、今は戦車派と呼ばれてますがね。
12名無し三等兵:2013/09/18(水) 01:18:36.39 ID:???
>>5
人口が多く、海岸線の広い日本を守るには1000両は必要だろ
13Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/18(水) 01:23:01.44 ID:???
>2
>離島なんかほんとに中国軍が欲しがってると思うか?

第1列島線を阻止線とて確保し、第2列島線に潜水艦部隊を進出させるに必要な通過領域の確保には離島でも良い訳です。
A2D2って聞いたことありませんか?

で、ある程度の規模で奪還作戦を行うには機甲部隊の投入も必要になる可能性が十分にあります。
(そもそも、本来の米海兵隊はなぜ戦車を保有してるのかという事)
14Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/18(水) 01:26:08.67 ID:???
>12
1000輌規模で戦車が必要になるのは
3〜4個機械化師団が上陸侵攻し、それに対し2回分の機動打撃を確保する場合

(なぜ2回分かというと…1回失敗したら終わり…なんてのは防衛計画とはいえないでしょ、それは単なる博打だと思います)
15Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/18(水) 01:36:21.62 ID:???
>3
という事で、おめでとう
私が戦車厨であるなら、貴官も立派な戦車厨であるわけだ。
16名無し三等兵:2013/09/18(水) 01:40:22.58 ID:???
>>11
野暮だけど13輌編成なんてあったっけ?
14輌なら90や10がそうだけど。
17名無し三等兵:2013/09/18(水) 01:40:52.46 ID:???
>>15
何言い出しているんだこいつ
18Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/18(水) 01:52:33.74 ID:???
>16
なぜ、10式の調達数が13輌なのか小一時間考えてみると良いと思う。
れっつ、しんきんぐ
19名無し三等兵:2013/09/18(水) 02:52:46.51 ID:???
>9-18 やっぱLansは醜悪だよ

「ボクの考えた防衛力整備」って、高校生がやる「ボクの考えた日本国憲法」と同じだろ
飲み屋でサラリーマンが「6億円当たったらこれををする」で熱く議論しているとの変わらないw
20名無し三等兵:2013/09/18(水) 02:55:39.02 ID:???
>>1
疑問を呈するってどういう意味?

「なぜなに10式戦車スレ」と言うことでよろしいですか?
よろしいですよね?


以下FAQ作成スレということで
21名無し三等兵:2013/09/18(水) 07:54:07.75 ID:???
>>19
つまりこのスレは醜悪と
22名無し三等兵:2013/09/18(水) 08:10:35.12 ID:???
【防衛オフレコ放談】自衛隊で内紛勃発 対中有事めぐり四分五裂

 防衛省は7月、省内で検討してきた改定案に関する中間報告を公表した。
中間報告をまとめるにあたり、迫り来る脅威に3自衛隊はどこまで対処可能で、
対処できないとすれば何が足りないのかを検証したわけだ。

 有事シナリオは、中国による尖閣諸島(沖縄県石垣市)など南西方面の離島
への侵攻と、北朝鮮の弾道ミサイル攻撃の2通りある。

 仮に中国軍が尖閣を奪取しようとすれば、艦艇や戦闘機など海・空戦力の展
開が中心になる。これに対応するためには海自と空自が中心になるのは当然だ。
シナリオもそうした内容だったが、陸自には強い不満がくすぶる。「あまりに陸自
の出番が少ない」

 海・空自には、中国側の増援部隊の艦艇や航空機が展開してくるのを海・空
戦力で封じ、先に投入された艦艇や上陸部隊を孤立させられると主張する声が
多かった。「離島を奪還するために陸自部隊が上陸するような作戦は想定する
必要がない」と言い放つ幹部もいたという。

 北朝鮮の弾道ミサイル攻撃への対応にも陸自は納得していない。北朝鮮が
ミサイルを日本に着弾させるようなケースでは、同時に原子力発電所のような
インフラ施設にテロ攻撃を仕掛けてくる「複合事態」も想定される。だが、有事
シナリオはミサイル対処に限定された。シナリオは陸自がテロリストを掃討する
作戦に踏み込まず、「陸自排除」が貫かれた、というのが陸自の言い分だ。
23名無し三等兵:2013/09/18(水) 08:16:17.31 ID:???
(つづき)

 もっとも、海・空自には陸自に対し、「海・空戦力が中心になる脅威と対処の
ありようを直視し、シナリオと作戦構想に歩み寄るべきだ」(空自幹部)との不満もある。

 厄介なことに、制服組同士の内紛に背広組も口を挟んできた。
 実は、制服組が統合有事シナリオを作成したのは、制服組が主導する「統合防衛
戦略」の策定につなげるためだった。しかし、統合防衛戦略の策定を認めれば、
制服組の権限拡大につながりかねない。

 安倍晋三首相は外交・防衛・経済の3分野を軸にした包括戦略となる「国家安全保
障戦略」を初めて策定する方針を固めている。それに向け、盛り込むべき戦略の内容
を議論する有識者会議を設置、座長には北岡伸一国際大学長を充てた。

 北岡氏の名前にアレルギー反応を示す陸自幹部は多い。北岡氏が陸自の人員削
減を唱える論文を発表していたからだ。
 「軍事が専門でもない政治学者に自衛隊の編成・装備にまで意見を求めるのであ
れば問題だ」当時、陸自幹部は口をそろえて批判していた。

 陸海空3自衛隊の制服組(自衛官)で「内紛」が勃発し、背広組(内局官僚)も制服
組に横やりを入れる。陸自にとっては天敵といえる政治学者の「口先介入」の恐れも
あり、防衛大綱改定をめぐり四分五裂となりかねない様相だ。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130917/dms1309171528007-n1.htm
24名無し三等兵:2013/09/18(水) 12:01:30.61 ID:???
>>18
4両小隊×3+指揮官車両×2で1個中隊14両だったっけ、90式。

素人なのでよくわからんのだけど、指揮官が乗る車両って戦車である必要あるのか?
損耗時の予備だったりするのか?
25名無し三等兵:2013/09/18(水) 12:08:25.05 ID:???
>>22
なら陸も艦艇持つかw
26名無し三等兵:2013/09/18(水) 12:52:23.69 ID:???
今軍隊になったらそれこそ戦前の再現になりかねん勢いだなw
27名無し三等兵:2013/09/18(水) 13:22:46.51 ID:???
>>9
一個師団半による本格的侵攻とか、一個増強旅団による限定侵攻とか、仮想敵国にどこを想定してるのか知らんが、
その軍事作戦で一体どんな目的を達成出来るって見込みなんだか。
一応それだけ揚げられる能力があるから備えとくとかって純粋軍事的な理屈かね。
その類の理屈からの危惧に意味があると思えんが。
後、着上陸侵攻部隊ってのは性質的に特に初動で陸上部隊砲兵に頼れないんで、エアカバーの有無が死活問題になるんだが
(海兵隊がハリアー運用してる理由を考えよう)、あなたの考える仮想敵国は上陸部隊に適時航空支援を提供出来るほど
空軍が強力なのかね。
28名無し三等兵:2013/09/18(水) 13:24:38.04 ID:???
なんだかだ言って陸海空の予算配分割合は岩盤でピクリとも動かんだろうしな
日本は結局反撃してくる役所には誰も手を付けられんという事だよ戦前も今も
29名無し三等兵:2013/09/18(水) 13:42:18.27 ID:???
自衛隊は公務員のままでいいよ平和だから
30名無し三等兵:2013/09/18(水) 17:48:28.17 ID:???
中国相手に海空で優位に立ち続けられるという保証はない
31名無し三等兵:2013/09/18(水) 19:38:11.99 ID:???
じゃあ海空増強しろよ
32名無し三等兵:2013/09/18(水) 20:22:41.67 ID:???
初戦のまだ空戦のいざこざで勝っておいた方がいい
向こうが勝つとイケイケどんどんになって北京政府も止められなくなる
33名無し三等兵:2013/09/18(水) 21:45:27.43 ID:???
>>30
陸が戦車を大量に保有してれば確実に勝てるな
34Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/18(水) 21:50:37.94 ID:???
>24
4輌小隊x3+指揮官車+本部用APCで戦車13輌中隊の可能性を示唆してみるテスト

>指揮官が乗る車両って戦車である必要あるのか?

攻撃機動時、部隊と共に行動するのは戦車が必要です。
特に中隊以下の場合は必須と思います。

しかし大隊以上になると、必ずしも指揮官先頭という訳にはならないと思いますが。
35Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/18(水) 21:57:28.29 ID:???
>27
>9における基礎は実は

>対支作戦への対応:敵1コ増強大隊を方面隊部隊による撃破
にあります。

増強大隊を担当区域部隊の独力で早期に排除する能力。
これがあれば、それ以上の敵…つまり

限定作戦の敵1コ増強旅団に対しては担当区域の部隊だけでの
早期撃破は無理でも防勢をとり進出路を押さえ包囲し
敵のそれ以上の進出を阻むことが可能です。

で、その間に近隣部隊の増援を待ち反撃

本格侵攻の敵1.5コ師団に対しても、担当区域の部隊で遅滞・持久で時間を稼ぎ
各地からの援軍を待ち(米軍含む)反撃に移れる可能性ができます。
36名無し三等兵:2013/09/18(水) 22:05:02.27 ID:???
そういうファンタジーを妄想して楽しいか?死ぬほど馬鹿馬鹿しいんだけど
読むだけで体の力が抜ける感じだ
37Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/18(水) 22:05:42.30 ID:???
>27
つまり、>一個師団半による本格的侵攻とか、一個増強旅団による限定侵攻とか

に対する対処は付属的に可能なだけであり、もし方面隊の戦力がこれ以下の場合、敵1個大隊への独力対処も不可能という訳です。
(これに加え、中隊規模のコマンド襲撃を数箇所にかけられたら、近隣の方面隊からの増援も難しくなりそうです)

この場合も近隣の方面隊に援軍を仰ぎ必要がでてくる訳です。
さて、この敵を追い出すまでに、どの程度の各種被害が発生するのでしょう?
解決するのは何時?それまでに敵も政治交渉で揺さぶってきますよ。

ここまで聞けば

>一応それだけ揚げられる能力があるから備えとくとかって純粋軍事的な理屈かね。

が的外れな質問で、>9の後段でわざわざ書いた事もまったく読めていないのだとお気づきになると思いますが、いかがか?
38Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/18(水) 22:16:55.21 ID:???
もう一度書きますが

対本格進行への対応 :敵1.5コ師団を方面隊による持久←他方面ならびに米軍からの増援により攻勢転移
対限定作戦への対応 :敵1コ増強旅団を方面隊による橋頭堡包囲封鎖←他方面からの増援により攻勢転移
対支作戦への対応   :敵1コ増強大隊を方面隊部隊による撃破
対コマンド対応      :敵1コ増強中隊を各旅団管区部隊による独力撃破

は実は全部ほぼ同じことなのです。
39名無し三等兵:2013/09/18(水) 22:18:17.13 ID:???
ボクの考えた陸上防衛(lans)=ボクの考えた日本国憲法(高校生)
40名無し三等兵:2013/09/18(水) 22:20:06.64 ID:???
Lansが何言っても、現実には何の影響もない

日本本土上陸の脅威なんて今更防衛政策の焦点にならないし
戦車の定数や10式生産も減ることはあっても増えることはない
41名無し三等兵:2013/09/18(水) 22:21:38.26 ID:???
本格的侵攻とか言うような話は
21世紀になったあとでのマルクス経済学みたいなもので、価値がないんだよな
42名無し三等兵:2013/09/18(水) 22:25:37.47 ID:???
日本国憲法を妄想する高校生って希少じゃないかね
43名無し三等兵:2013/09/18(水) 22:29:48.21 ID:???
日本に必要な戦闘機数は・・
日本に必要な護衛艦数は・・
とか言いだしたらきりがない
なんでいい大人で頭もいいのに妥協ができないんだ
44名無し三等兵:2013/09/18(水) 22:37:40.85 ID:???
>>41
マルクス経済学だけが全く役に立たないみたいな言い方だな
経済学勉強したことあるのか?言っておくが経済学は
「どれもこれも基本あんまり役に立たない後付説明学」だぞ
45名無し三等兵:2013/09/18(水) 22:44:19.40 ID:???
>>41
源文漫画みたいに大規模な日本への侵攻があると想定してるミリタリーマニアもたくさんいるぞ
46名無し三等兵:2013/09/18(水) 22:46:14.74 ID:???
>>45
仮に「役に立つ」≒儲かる方法を教えてくれる経済学があったとしても、皆がそれを使いだしたら、当の理論の前提がなりたたなくなるという構造的問題がが
軍事学も似たようなものかも
47名無し三等兵:2013/09/18(水) 22:54:25.41 ID:???
>>37
書き出しだけ読んで馬鹿馬鹿しくなって、後半を読んでなかった事は確かだが、
その本来的脅威想定のコマンド増強一個中隊ってのはどこの国の部隊で、どこを攻撃してくる見積もりなんだ。
日本本土にコマンドを上げて作戦行動を取らせて、その後で「さあさあ困ったでしょう〜交渉次第で兵を引いてあげるよ〜」
なんて言い分が通ると考えてるファンタジーな国が地上に存在すると思ってるのか。議論の余地のない侵略じゃないか。
無条件での撤退、現状回復、被害者への賠償くらいの前提でないと攻撃国は講和の席にも付けんぞ。
侵略者の要求なんぞ無条件で無視しても国内世論も国際社会も容認するわ。
島嶼攻防戦なら別次元の話になるから、陸自の戦力だけ話てもあまり意味があるまい。
後、ゲリコマ対処なら戦車より普通科の装備、兵員輸送車や偵察用無人機を優先して調達するのが筋だろう。
48名無し三等兵:2013/09/18(水) 23:12:01.89 ID:???
小国同士の小競り合いならまだしも(それでも多国籍軍だの何だのが首突っ込むが)、世界有数の先進国に自国の旗掲げた陸軍を大隊以上のレベルで海を越えて揚陸して追い落とされる前に政治交渉で何とかする?
なんじゃそら

戦車は必要だと思うけど、その想定はやめた方がいいのではないか
49名無し三等兵:2013/09/18(水) 23:29:38.59 ID:???
>>45
源文漫画は面白いからな
50名無し三等兵:2013/09/18(水) 23:43:18.95 ID:???
>>46
経済学を学ぶと儲かるって思ってる人多いよね。
経済学は経済の現実の動きを様々な手法で分析して何故このような動きになるのかを
モデル化して説明しようとする学問で、決して金儲けの仕方を研究する学問じゃないのに。
51大火力太郎 ◆Q1aB/U/XU. :2013/09/18(水) 23:50:22.46 ID:???
10式の備品納入数が10or13ってなっているので、10式中隊は3輌小隊×4に指揮車1輌じゃねえかなあ
52Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/19(木) 00:02:21.00 ID:???
>47
>コマンド増強一個中隊ってのは

北朝鮮でも、中国でも、ロシアでおお好きに。
この程度なら奇襲も難しくないですし、さらに旧東側の軍事ドクトリンは全般的にコマンド襲撃を重要視してましたよ。

>日本本土にコマンドを上げて作戦行動を取らせて、その後で「さあさあ困ったでしょう〜交渉次第で兵を引いてあげるよ〜」

尖閣占拠などと同時に実行し、我に尖閣奪還どころの話じゃなくすとか
台湾有事や、朝鮮有事における、日本の米軍後方関与を妨害する支作戦だとか

この規模の場合、その投入が主作戦と考えるのは視点が狭くありませんかね?

>島嶼攻防戦なら別次元の話になるから、陸自の戦力だけ話てもあまり意味があるまい。

うえ嫁
さらに、空海で我が優勢の場合、敵も考えますから
そのまま海空戦だけを狙うとは限らない訳です。

コマンドなどで、脇から攻めることを併用し、海空戦の劣勢を補いさらに
政治交渉も併用し、もtって主目的たる島嶼争奪戦を有利にする。

相手の弱点に付け込むってのは、こういうことでしょ。

>後、ゲリコマ対処なら戦車より普通科の装備、兵員輸送車や偵察用無人機を優先して調達するのが筋だろう。

東系のコマンドを西側SOFの基準で考えるのいくない。
東側コマンドの系譜は特殊部隊といっても西側とは使い方が違います。
53名無し三等兵:2013/09/19(木) 00:05:12.37 ID:???
>>52
橋梁やら隘路やらの保持に重点が置かれてる?>東側コマンド
54Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/19(木) 00:13:25.80 ID:???
>53
それ以外にも、敵航空基地や港湾への破壊活動も重視
このような場合、数個小隊〜中隊規模で実施らしいです。

北朝鮮の特殊部隊が多いのもこういう事。

もともとは、ソ連の襲撃部隊の行動が元であり
その教義は、中国、北朝鮮にも継承され、正規装備が不十分だった彼らの中で
さらに発展したものと思われます。

バーミューデッツがジェーンや米海軍系から出版してた本でも
そのあたりは重要解説されていました。

(日本版は並木書房から出版)


そういえば、グルジアでもロシア軍スペツナズが緒戦でグルジア海軍基地を襲撃してましたね。
55名無し三等兵:2013/09/19(木) 00:18:04.25 ID:???
>52
つーか、コマンドとやらを送ってくる可能性ってのもな

北朝鮮も中国も、戦争中の韓国や台湾相手ならばともかく
日本を相手にそこまでやらんし、そもそも日本が激おこになると手が付けられないのを知っている
ロシアも極東で日本と戦争になると困るんだけどな

アメリカでも中国人が潜入してとかいう話をするネトウヨがいるのだが
わざわざ利益のないことするのは宗教団体位だろ
56名無し三等兵:2013/09/19(木) 00:24:28.35 ID:???
微レ存の可能性があるんだって騒ぐけど
全く蓋然性がないし、その話をする奴は「陸自予算削るな」のポジショントーク野郎だけだから
57名無し三等兵:2013/09/19(木) 00:27:55.30 ID:???
>>56
蓋然性が出てきてからで間に合うんかいな
58Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/19(木) 00:31:03.88 ID:???
>56
>北朝鮮も中国も、戦争中の韓国や台湾相手ならばともかく
>日本を相手にそこまでやらんし、そもそも日本が激おこになると手が付けられないのを知っている

その段階で一番恐いアメリカにケンカを売ってる訳で
その横で日本が加わったとこで、かわらんでしょ

それよりも日本が怒ろうが、それで一番恐い米軍の後方をあらして
行動を妨害できるんなら、絶対やらないとは言えないのでは?


つか、その理論だと、日本にはどこも手を出せないので、
島嶼争奪戦も起きないので、自衛隊自体が無意味になるのではないですか?
59モグラの恩返し:2013/09/19(木) 00:36:41.76 ID:BGjDiu0b
中国軍の最終戦略目標は日本の首都東京
を制圧すること

南西島嶼部や沖縄への侵攻はあくまで陽動
60名無し三等兵:2013/09/19(木) 00:57:08.25 ID:???
コマンドが日本を荒らしても米軍は大して気にしないし
たかだか中隊規模のコマンドやらが暴れたからといって日本は米国への協力はやめない

むしろ日本の戦争協力や参戦を促す効果が高いな
61Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/19(木) 01:04:29.94 ID:???
>60
もしかして…
コマンド襲撃できる場所って1回に1箇所とか甘い事考えてますか?

>米軍は大して気にしないし

米軍に影響を及ぼす目標とかいくらでもありますが?

>むしろ日本の戦争協力や参戦を促す効果が高いな

だったら良いですね(棒

それこそ単なる希望的観測にすぎないのではないのですか?
そんな希望的観測で国防政策を行えと主張するのですね。
62名無し三等兵:2013/09/19(木) 01:05:17.48 ID:???
>58
島嶼争奪戦も眉唾だな
日本人は平和状態なら北方領土や竹島を軍事力で取り返すつもりはない
中国人も戦争の危険性を犯してまで尖閣で軍事力を使うつもりがない

特に後者は海自と空自が怖いのであって、陸自は何の効果も持っていない
でも離島奪回能力があれば、海自と空自の1/10位は陸自も怖がってくれるかもしれない

本土上陸ガー、10式戦車ガーってよりは離島ナントカ能力も重要かもな
63Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/19(木) 01:08:12.58 ID:???
>62

つ【>52】

>さらに、空海で我が優勢の場合、敵も考えますから
>そのまま海空戦だけを狙うとは限らない訳です。

>コマンドなどで、脇から攻めることを併用し、海空戦の劣勢を補いさらに
>政治交渉も併用し、もtって主目的たる島嶼争奪戦を有利にする。

>相手の弱点に付け込むってのは、こういうことでしょ。
64名無し三等兵:2013/09/19(木) 01:08:24.31 ID:???
現実的な政策には優先順位と予算の限界があって
コマンドガーみたいな蓋然性のない微粒子レベルの危険性は後回しになるんだよ

国防のなかで、本土防衛の優先順位は低くて、さらにコマンド云々はさらに優先順位は低い
そんなイシューにまでケアできる防衛予算なんか組んだら財政で国が滅ぶな
65名無し三等兵:2013/09/19(木) 01:10:26.09 ID:???
つーか、LANSは中国北朝鮮ロシアの脅威を煽るだけで
彼らが日本のポテンシャルに脅威を抱いていることを無視しているわけだ
その点で片手落ちなんだよな
66Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/19(木) 01:10:43.10 ID:???
強点に強点をぶつけるのは愚策だよねぇ
戦略ってのは、敵の予想しない弱点を付こうとするものだよねぇ
67名無し三等兵:2013/09/19(木) 01:13:46.54 ID:???
そうだよな、十分に強い日本にわざわざコマンド送る強硬策やるのは愚策だな
68Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/19(木) 01:13:49.99 ID:???
>65
>日本のポテンシャルに脅威を抱いていることを無視

そんな形にならない、あやふやな自分に都合の良い
勝手な思い込みを信じろって言われても困りますな。
69Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/19(木) 01:16:03.92 ID:???
>67
>十分に強い日本

陸自削減を声高らかに歌い上げて
コマンドに弱い体制にしろと言ってる方々に言われててもなぁ
70名無し三等兵:2013/09/19(木) 01:18:44.16 ID:???
LANSの理屈は陸自の中でしか通用しない理屈で
防衛省内でもコンセンサス得られないどころかマイナーなんだよな
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130916/plc13091618000006-n1.htm

LANSに聞くけどさ、今後陸自が増える可能性ってある?戦車が増える可能性ってある?
71Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/19(木) 01:25:23.68 ID:???
>70
知らんがなw

前スレで書いたでしょうにw
もう忘れましたか。

なお、陸自の増強としては
水陸両用団の新設が発表されてましたねぇ
また、戦車削減時も、自民からそれ減らしすぎじゃね?な話が出てましたね。

さらに、政府が常に正しいのなら
今頃日本て国自体が、こんな状態にはなってなかったでしょうねぇ(遠い眼
72名無し三等兵:2013/09/19(木) 01:27:34.33 ID:???
現実的に陸自は減るし、戦車も減る、それを直視できないわけだな
結局は引かれ者の小唄だな、LANSの主張って
73名無し三等兵:2013/09/19(木) 01:28:34.13 ID:???
この国がこんな状態。
これカルトの騙しの手口。
74名無し三等兵:2013/09/19(木) 01:29:41.47 ID:???
LANSの主張って顕正会とか幸福の科学に近いんだよな
どっちなのかな
75名無し三等兵:2013/09/19(木) 01:32:57.45 ID:???
君らが語り合ってる『コマンド』とは、コストパフォーマンスが低く、獲られる利益に比して政治的リスクの高い、生還を期さぬ神風アルカイダで良いのか?
何か「国際秩序に挑戦する悪の秘密結社」を想定してるようだが、アメリカ同時テロみたいなことが起きれば、当然ながら、全面戦争と同じ扱いになるからね。
その相手が中国であれ北朝鮮であれ、交易なり援助なりがストップするし、日本周辺を航海する船舶は保険が失効して、自動的に出航停止に追い込まれるけど?

この場合、相手が北朝鮮やロシア、アルカイダであっても同じで、サブプライム問題を超える経済危機が発生して、日中は深刻な経済停滞に追い込まれるよ。
政治や戦略を無視して荒唐無稽な可能性を追求しても、やはり荒唐無稽な結論しか出ないと思うけど、どうしても『日本の同時多発テロ』対策論を続けるかい?
76Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/19(木) 01:33:19.89 ID:???
>72-74
ところで、結論ありきで議論もする気がない人が、
なんでこんなスレにたむろっていりんですかー?(棒
77名無し三等兵:2013/09/19(木) 01:35:39.57 ID:???
だってオマエの議論なんて現実味がないんだもん

高校生が「日本国憲法はこう買えなければ」とか
サラリーマンが「宝くじ当たったら」ってのと全く同じなんだよ
78Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/19(木) 01:36:20.22 ID:???
>75
テロとゲリラと正規コマンドの混同いくない

こういう混同するのが出てくるから
私は以前から【ゲリコマ】という単語に反対してるのです。


テロとゲリラと正規コマンド
はそれぞれ目的も組織も行動も装備も作戦も全別物
79名無し三等兵:2013/09/19(木) 01:38:06.14 ID:???
LANSがゲリコマという単語に反対しても
現実は何も変わらずみんなゲリコマという言葉を使い続けるわけだ
80名無し三等兵:2013/09/19(木) 01:40:10.21 ID:???
カソリックとオーソドックスとプロテスタントが全く別物でも
日本の宗教政策ってなにもかわらないよな
81Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/19(木) 01:40:44.22 ID:???
>79
別に理解して使ってくれるなら問題ないんですよ。
あと、意図的に混用して議論に利用しようとかしなければね。
82名無し三等兵:2013/09/19(木) 01:44:12.55 ID:???
マニアは自慢しかしないから
和菓子マニアがスーパーの店員に「おはぎ」と「ぼたもち」と「あんころもち」は違うって
説教しているのと変わんない
83名無し三等兵:2013/09/19(木) 01:49:29.61 ID:???
>76を見ていると、誰にも相手にされない新興宗教の姿が浮かんでくる
誰にも相手にされない挙句に帰り際に喫茶店で意識が低いとか議論もする気がないとか今の日本は間違っている俺達のいうこと聞いてればこんな状態にはならなかったのに
84Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/19(木) 01:53:18.95 ID:???
>83
もしかして議論の方向性を変えるので必死ですか?
85名無し三等兵:2013/09/19(木) 01:54:17.40 ID:???
かわいそうなLans
86名無し三等兵:2013/09/19(木) 02:04:51.91 ID:???
かわいそうな85
87名無し三等兵:2013/09/19(木) 04:28:15.62 ID:???
ゲリラとコマンドは違うと主張したいようだが、敵対国家の制御下にあるコマンドなら、それは国家の起こしたテロ行為ではないのか?
それとも歴とした戦争なのか? 或いは敵対国家の、制御を離れた、一部過激分子の起こした暴走なのかでも良いが……

原因がゲリラだろうとコマンドだろうと、社会不安を起こせば、導かれる経済危機などの結論は大して変わらぬと考えるが如何に?


例えば中国がコマンドを送り「尖閣諸島の主権を放棄して、コマンドも無事返すと約束すれば、破壊工作を止める」と発表すればどうなる?
別に北朝鮮でもロシアでも構わないし、アルカイダやスペクターだって良いけれど、結果は社会不安と経済危機だよな。

むしろアルカイダなどは、それを狙ってアメリカ同時多発テロを行った訳だが、日本にそうしたい相手ってのは、どの国を想定してる?
コマンド工作の結果、その国は国際社会からの孤立と懲罰、経済危機と引き換えに、何を得られるのか?
あるいは、そのテロ組織が名を売り、溜飲を下げた結果、どのような報いを受けるのか?
それを無視して、仮定の軍事行動だけ語っても、余り意味がないと思われるし、そもそも作戦規模・行動も想定できまい。



中国政府に煽られた憤青が、民間船をチャーターし、軍に換算して百個師団の民兵コマンドを編成し、多方面から日本に侵攻!
なんて馬鹿げてるだろ?
88名無し三等兵:2013/09/19(木) 06:50:22.93 ID:???
ゲリラ……民兵など。装備や練度はショボい。指揮系統も不明瞭。
       しかし地の利と住民の協力により、米軍すら苦しめる。
       その本質は敵に消耗を強いること。アフガンやイラクがいい例である。

コマンド……正規特殊部隊。装備も軽歩兵としては最強。練度は異次元。
        しかし補給は現地調達(長期後方攪乱を行う場合)だしそこまで頭数も多くない。
        後方攪乱や奇襲、それによる主力の援護が主任務である。

こんな感じ?
確かにいっしょくたにするのは誤解を招くな
89名無し三等兵:2013/09/19(木) 06:51:07.64 ID:???
>>87
一番最後の行のような「国際社会の懲罰が予測されるので動けない政府」と
「国際社会の懲罰を無視して無見識に暴走する民衆・軍隊」みたいな乖離があった時に
あなたの見識の基盤が崩壊するんじゃよ・・・
人間は長期的な損得だけで動く機械じゃないからな
90両棲装○戦闘車太郎:2013/09/19(木) 07:13:54.13 ID:4ZN/o4dI
>>64
> 国防のなかで、本土防衛の優先順位は低く
いやいや、よほどマヌケな国防政策を立ててる訳でない限り、本土防衛は国防の大前提だろjk
91名無し三等兵:2013/09/19(木) 07:17:51.94 ID:???
本土侵攻なんてアメリカ軍が頼まんでも出てくるだろ
92名無し三等兵:2013/09/19(木) 07:46:31.78 ID:???
日本政府・陸自が戦車を減らしてる実状を根拠にして、戦車削減政策は正しい!と主張したその口で、日本政府・陸自が整備している10式を批判する矛盾。
93名無し三等兵:2013/09/19(木) 07:58:11.49 ID:???
もっと減らせっつーんだろ
お国だって一枚岩なわきゃ無い
94名無し三等兵:2013/09/19(木) 08:01:32.69 ID:???
>>91
アメリカの世界の警察としてのプレゼンスが永久不変であり
日本が軍事的に困れば必ず助けてくれることがこの世の摂理として
物理法則のように神が決定したものであればそうかもね

俺は永遠も神も信じないのでそんな意見はアホかと思うけど
95名無し三等兵:2013/09/19(木) 08:11:08.88 ID:???
>>94
ラノベみたいな恥ずかしい事いってんな
96名無し三等兵:2013/09/19(木) 08:14:36.12 ID:???
中国海空軍なんぞ、我らの海空自の手にかかれば鎧袖一触だってこと?
97名無し三等兵:2013/09/19(木) 08:18:11.52 ID:???
シリアの内戦までひっかき回すアメリカがいくら世界の警察辞めたいったって日本をほっとけるだろうかね
98名無し三等兵:2013/09/19(木) 08:36:24.39 ID:???
>>97
今はそうだが将来もそうであるとは誰も保障できない
そうであっていただければ日本の負担が減るのでありがたいことであるし
アメリカ自体は未だ強いアメリカを信奉する国民が多数なので
10年スパンの近い将来なら高確率で強いアメリカを維持しているだろうと思うが
あくまで希望的観測でしかない
99名無し三等兵:2013/09/19(木) 08:38:42.37 ID:sJ6ddYUG
10式のwikiみてたらC4Iてのが出てきたんだがよくわからん。どんな機能なんだ?
100名無し三等兵:2013/09/19(木) 08:42:05.77 ID:???
どんな敵も倒すことが可能な装置
101名無し三等兵:2013/09/19(木) 12:22:35.40 ID:???
>>89
それ以前に損得の価値観が同じとは限らないしな。
典型的な例が爆弾抱えた自爆攻撃だし。
102名無し三等兵:2013/09/19(木) 13:01:43.07 ID:???
戦車、及び大砲っていうのは他国でわ戦力の比率が低いのが普通だけど

[補給都合]で構成比低いんだ。
日本なら
戦車5連隊 300両
予備その他80両

全般支援自走砲230
もあればほかはいらないし、また運用が難しい。

99式でも北海道90
九州42
その他50
予備50
も運用できない。

99式運用の負担は大きい

すぐ金銭だけで語ろうとするのは、明らかに非軍事見識じゃない日本軍ヲタの最低限の軍事学にいもいたらない悪いクセだが

補給と整備負担で大量に運用できなく
戦車+大砲で600門

その他の部分は強化のほうが運用上妥当。つまり持たれても機能しない。
103名無し三等兵:2013/09/19(木) 13:06:21.36 ID:???
元から
・護衛艦60 戦車1200 大砲1200
というのが運用と補給上機能しない。戦術

元の
戦車400中戦車400 大砲500
が倍になって後方拡充がないなら機能しないことに気づけよ。

そもそもほきゅうどうするんだ。
日本だと、
九州中部 北海道 富士半径70km
くらいまでしか補給を無視して正面戦力運用できるところはない。
104名無し三等兵:2013/09/19(木) 13:09:29.48 ID:???
>>59
△日本の首都東京
○全世界の首都
な。
105名無し三等兵:2013/09/19(木) 13:11:02.63 ID:???
離島が奪われて戦車が必要な場面がない
Lansの論は穴だらけ
106名無し三等兵:2013/09/19(木) 13:13:28.68 ID:???
陸自戦力弱体化させようと特亜民どもが必死なようだなw
107名無し三等兵:2013/09/19(木) 13:19:38.63 ID:???
ネットde愛国な方々が本当に愛国者であったためしが無い
108名無し三等兵:2013/09/19(木) 14:24:46.80 ID:???
大戦略だけやってりゃ「ぼくちゃんは離島をとった!ぼくちゃんつおい!」とか思えるのかもな
何のために離島をほしがるか考えろよ
109名無し三等兵:2013/09/19(木) 14:58:34.22 ID:???
本来
尖閣に偵察先遣(広報任務と環境調査が主任務です)
沖縄、対馬、小笠原、奄美諸島に連隊
支援のため5個海兵連隊

あれば残りは30個連隊あればいい。

尖閣その他諸島大隊 数個3000人
有人大型島に4000人
海兵5連隊4500人
機動後方支援団10000人工兵含む
空挺団及び空輸部隊6000人

あれば残りは30連隊戦車含み40000前後後方含む
諸々で今の11万相当の陸上部隊を95000に出来る。

後、戦車、大砲は後方負担でかいけど
IFV 105ミリは
補給と整備負担少ないから大量整備できる。
110!ninja:2013/09/19(木) 15:07:31.79 ID:???
げんざいの陸海空 4:3:3 という予算比率は何時からこれなのですか?
調べるのが面倒くさいから教えて もしかして自衛隊創設以来?
111名無し三等兵:2013/09/19(木) 21:26:11.35 ID:???
自衛隊ができた時からあまり変わらない

アメリカは海空あんまり作らせたくなかったけど
日本側がソ連には日本に攻める力はないとか
陸に揚げて守る馬鹿はいないといって頑張って海空作った

その時には、日本は陸は10万も要らないといったが
海空装備への援助と引き換えに当座12万と将来的に18万を受け入れた
112名無し三等兵:2013/09/20(金) 00:13:40.61 ID:???
国産品の10式戦車は艦艇や航空機よりかっこいいだろ

ミリオタなら大量に揃えたいと思わないのか?
113名無し三等兵:2013/09/20(金) 00:25:53.28 ID:???
そんな物より、セーターや通信機が足りなかったり、装甲救急車が全く無かったり、偵察バイクの稼働率が全国で3割以下だったり
士の定員を4割減らしたり、装甲車専門部隊が無かったりするほうが大問題だと思う。
114名無し三等兵:2013/09/20(金) 00:34:37.99 ID:???
>>113
清谷スレいってこい
奴がどんな低劣な人間かわかるから
115名無し三等兵:2013/09/20(金) 00:37:08.22 ID:???
>>18
そりゃあ、戦車中隊に11輌、整備兵の教材に1輌、戦車学校に1輌の計13輌だろ
116名無し三等兵:2013/09/20(金) 00:41:36.16 ID:???
10式アンチはキヨかスミキンの手先
117名無し三等兵:2013/09/20(金) 00:46:02.37 ID:???
10式を海空の重要な装備調達を圧迫するほど大量に調達しろとは言ってない。
今ある700両弱の内、数少ない400両をしっかり更新・維持してほしいだけ。

冷静な軍オタはそう願っているだけなのに、>>112みたいな阿呆がいると
胸張って「必要派はそんな大量調達しろなんて言ってない」って言えないんだよ

無能な味方は要らない。出てけ。
118名無し三等兵:2013/09/20(金) 01:06:11.80 ID:???
>>117
政策、予算を左右する立場の人間なら銃殺ものだが
一介の軍オタとしてはこの上なく正しい態度であろう
119Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/20(金) 01:28:37.96 ID:???
>87
>原因がゲリラだろうとコマンドだろうと、社会不安を起こせば、導かれる経済危機などの結論は大して変わらぬと考えるが如何に?

目的を社会不安にあると決め付ける事自体が、テロとコマンドの違いを理解してない事からおきます。
別にコマンド襲撃は社会不安の醸成だけが目的ではなく、むしろ目的は別であtる場合が多いです。
社会不安の醸成はコマンド作戦にとっては、二次的な副産物である場合が多いです。

だから混同いくないと。
120名無し三等兵:2013/09/20(金) 01:29:43.73 ID:???
「かっこいいから大量に揃えよう」

これが軍オタとして正しい態度?
冷静に議論したい人の邪魔して、根拠ない自分の願望だけぶちまけるのが?
あんたのレベルを他の軍オタにあてはめるな。
121Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/20(金) 01:36:29.18 ID:???
>88
>そこまで頭数も多くない。

西側SOFなら貴官の認識であってますが
東側特殊部隊は、かなり人数多いです。

100名以上で襲撃作戦を行います。
しかも複数部隊が編成されているので、何箇所かで同発攻撃が可能。

どの程度かというと、最も多い北朝鮮の例では旅団規模の部隊が20個以上あると言われています。
(名前だけでなく、大隊結節を持ち各旅団3500名前後のちゃんとした旅団)
122Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/20(金) 01:46:53.17 ID:???
>87
>コマンド工作の結果、その国は国際社会からの孤立と懲罰、経済危機と引き換えに、何を得られるのか?

国際社会からの孤立と懲罰、経済危機で相手が躊躇するなら
WW2以降の戦争紛争の半分は起きなかったでしょうに…

そうですね・・・貴官にはぜひ、下記の戦争・紛争が
国際社会からの孤立と懲罰、経済危機を恐れずに起きたのか?
のご説明をしていただきたく…

・中越戦争
・数回の中東戦争
・マルビナス先行
・レバノン侵攻
・ガザ侵攻
・クウェート侵攻
・イラン・イラク戦争
・グルジア侵攻
・印パ戦争
・モンゴル介入
・アフガニスタン侵攻

貴官の理論だと、
国際社会からの孤立するから武力侵攻はありえない!

なんですよね?
じゃ、なぜこれらは起きたのですか?
(これは代表的なのだけで、他にもおきてます)
(上記の結果、実際に経済封鎖や制裁を受けた事案もありますよねぇ)
123名無し三等兵:2013/09/20(金) 01:50:05.41 ID:???
で、それらの特殊部隊を日本に投入出来る経海・経空手段の数はどう見積もってるの?
持てる手段を一つの方面に全投入するなんて非現実的だし、100%全てが稼動出来る訳でも無い。
なんかボードゲーマーと話してるみたいでズレてる感じなんだよね。
124Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/20(金) 02:02:12.32 ID:???
>123
>持てる手段を一つの方面に全投入するなんて非現実的だし

私の書いてきたレス読んでますか?
十数個旅団の全投入なんてどこにも書いてませんよ。

大隊を1個、中隊を3〜4個、さらに小隊規模を数箇所にしかけられたら
簡単に対処能力パンクしますよ。



下手な陸自の減らし方をしたら。
125Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/20(金) 02:05:49.89 ID:???
で、それに早期対処できる規模で陸自を維持しようという事≒下記でも或る訳です。

対本格進行への対応 :敵1.5コ師団を方面隊による持久←他方面ならびに米軍からの増援により攻勢転移
対限定作戦への対応 :敵1コ増強旅団を方面隊による橋頭堡包囲封鎖←他方面からの増援により攻勢転移

対支作戦への対応   :敵1コ増強大隊を方面隊部隊による撃破
対コマンド対応      :敵1コ増強中隊を各旅団管区部隊による独力撃破
126名無し三等兵:2013/09/20(金) 02:40:34.29 ID:???
でたよ、ボクの考えた日本国憲法
127名無し三等兵:2013/09/20(金) 03:19:07.15 ID:???
だから、それだけの部隊を数箇所に同時多発的に投入するだけのリソースが本当にあるのか?って聞いてるんだろうに。
128名無し三等兵:2013/09/20(金) 07:44:11.77 ID:???
>>126
だからこのスレの存在意義をry
129名無し三等兵:2013/09/20(金) 11:39:27.98 ID:???
どうやって上陸するんだって言っても北朝鮮の工作船捕捉追跡出来たの数えるほどしか無いよな
戦車無くても殲滅出来るとは思うが死人はどこまで許容するんだ

指揮官車両をAPCにするのは幕僚が居るからか?
でも今は戦車に付いて行けるAPC無いな
130名無し三等兵:2013/09/20(金) 11:48:25.63 ID:???
>>125
それ戦車400両じゃ無理じゃね?
全部10式か?
131名無し三等兵:2013/09/20(金) 12:04:31.12 ID:???
>>116
無職のJSFやドラグナよりはマシだな
132名無し三等兵:2013/09/20(金) 12:18:28.09 ID:???
ドラグナって誰だよ

AよりひどいものBを持ってきて、Aの相対的な評価をあげようってか?
比較対象を誰に持ってきても、清谷や隅金がアホっていう絶対的な評価は変わんねーぞ

あんたのそういう持ち上げ方は清谷や隅金にとって迷惑だし、
むしろあんたの大嫌いなJSF達の笑いの種になるよ

まあ俺はJSF嫌いだけど
133名無し三等兵:2013/09/20(金) 14:38:19.62 ID:???
どう考えても漁船に偽装した工作船を防げるとは思えん
誤射しまくっていいなら少しは止められるかもしれんが
134名無し三等兵:2013/09/20(金) 18:36:12.53 ID:???
スミキンは偽自衛官だろw
オブイェクトスレのアホどもが必死に崇めてるのが笑えるわw
135名無し三等兵:2013/09/20(金) 19:09:23.05 ID:???
なんでも持ってるアメちゃん
http://www.rimpeace.or.jp/jrp/umi/northd/130918wt.html
http://www.rimpeace.or.jp/jrp/umi/northd/130918bd.html
http://www.rimpeace.or.jp/jrp/umi/northd/130918st.html

米軍予算削減で在日米軍が削減されたら
こんなの売却してくれないかな
136名無し三等兵:2013/09/21(土) 04:04:36.45 ID:???
北朝鮮の工作員が上陸してきても戦車は役に立たない
137名無し三等兵:2013/09/21(土) 04:13:13.52 ID:???
コマンドの作戦時間は短い
陸自が戦闘の準備をして駐屯地を出て現場に到着したころには
北朝鮮の工作員は帰りの船に乗って逃走している
138名無し三等兵:2013/09/21(土) 05:39:34.69 ID:???
>>137
そんな想定じゃ戦車でなくても普通の兵装でも間に合わんわ
海岸全部に歩哨でも立てるつもりか
139名無し三等兵:2013/09/21(土) 09:06:07.95 ID:???
海岸にはいらんが原発には必要だろ
140名無し三等兵:2013/09/21(土) 09:45:23.01 ID:???
10式を大量生産しろ
ただでさえ、三菱は軍事産業は愛国でやってるから、いつも赤字になる仕事してんだからさ
141名無し三等兵:2013/09/21(土) 09:51:59.10 ID:???
北チョン特殊部隊は爆弾かかえて特攻
つまり片道切符がデフォです
142名無し三等兵:2013/09/21(土) 09:58:21.88 ID:???
>>140
黒字でウホウホです
143名無し三等兵:2013/09/21(土) 11:34:54.38 ID:???
>>142
>>140
> 黒字でウホウホです
どこも赤字だよアホ
144名無し三等兵:2013/09/21(土) 11:48:17.59 ID:???
通報から10分で現場にかけつけることができる組織は警察と消防しかない
自衛隊は内閣の命令を待たずに出動しても10時間は必要
警察に防弾チョッキとガスマスクと自動小銃を装備させることが現実的
145名無し三等兵:2013/09/21(土) 13:11:51.65 ID:???
「航空・宇宙」事業も「汎用機・特殊車両」事業も黒字
さすが、ニッポン一の政商やで
146名無し三等兵:2013/09/21(土) 17:32:34.46 ID:???
ようは
中曽根ドクトリン1980
(歩兵はともかく20師団/アメ規格10分の戦車1200大砲1200を整備したアクティブディフェンス)
石破ドクトリン
(海兵最低旅団に空挺空輸各1旅団のコマンド)

は両方間違っていて、補給と整備と後方支援からすれば
・戦車1師団戦車220/300 AFV240/320の道内1旅団 全機動1旅団
・155ミリ砲は道内に1機動砲兵旅団120/160門を配置

その他の部隊は、
戦車5両+装甲連隊+155ミリ連隊で師団
155ミリ5から10門+装甲大隊+重迫撃及び105ミリで旅団

空挺は空挺後方支援2大隊と空挺戦闘2大隊にして空挺砲兵は予備役化
海兵は方面下の3から4の海兵後方支援大隊にする。

という方向性じゃないと駄目だ。補給と効率上めんどい。
147名無し三等兵:2013/09/21(土) 17:33:27.29 ID:???
また諸島専属部隊が真っ先に必要で4連隊は整備がいる。
148名無し三等兵:2013/09/21(土) 17:42:35.53 ID:???
そうなると
戦車1旅団+1旅団
大砲1旅団
6師団+1個機動10師団(2師団+東北+1師団+4師団+8師団+3師団+10機動師団)
旅団は6個
空挺後方団
海兵後方団
諸島4連隊師団規模

実7師団+機動2師団
6旅団+機動3旅団
戦車380 大砲500 105ミリ200 自走装甲迫撃200 SSM100+基
その他対戦車15個大隊600門 01ミサイル除く

その他予備105ミリ及び装甲重迫撃及び戦車及び大砲各150

くらいで妥当
その他2個後方支援団くらいほしい。
149名無し三等兵:2013/09/21(土) 18:32:40.68 ID:???
立地上外国正規化師団や戦車師団が扱えるのわ
2師団担当区
富士、静岡、伊豆半島、相模川までの分担域
九州4師団分担域

5旅団分担域(但し人いないし増強師団でいい)
8旅団分担域(増強師団)
1師団(富士部隊があるし増強師団+特殊団でいい)
10師団(後方メインの増強師団)
3師団(1機動旅団1予備役団1即応大隊1後方団の増強師団)

までで増強覗い3師団
増強で5師団

その他で空輸及び海上機動の緊急編成機動師団でひとつくらいまで
(輸送艦10中型輸送機40機あってできるレベル)

総規模として
現役3師団
現役時実旅団+旅団で20
動員時師団司令部で残り5個
最大動員運用で1師団司令部
くらいでいい。

人数的に現役師団4万+予備8000
旅団5万予備1万
低練度予備及び招集部隊で2.5万+予備数万
第一級現役6万
半練習現役交代プール3万
即応経験者予備2.5万高度技能化予備
低練度予備徴収2.5万待機5万ボンクラ集めて簡易体力訓練と50日の基礎訓練クリアしただけ
150名無し三等兵:2013/09/21(土) 18:35:59.80 ID:???
6+3+2.5+7.5
最大19万前後

あるいわ
機動部隊1.5+最大1.5万
固定現役6万
高度予備2.5万
予備7.5万
その他機械整備及び運用で現役1万予備
常備10万+予備教導員1万+事務整備5000+高度予備2.5万
予備役7.5万最大21.5万

常備兵団運用武器
戦車300 大砲450 ミサイル400以上その他の、装備は予備
「兵員はたくさんいるが装備はあってもほぼモスボ」
海、空は再編必要でも高度予備以外仕様してわいけない。アレは危機管理と製品管理上アマチュアにできない。

「但し護衛艦のりはボンクラ、老人でもなんとかいける」


概ね護衛艦、ミサイルは過剰抱えが聞くけど
戦車、大砲、戦闘機は過剰抱え効かない。
そこからすれば
・陸正面兵器は運用500 倉庫500
・護衛艦は3000トンまでなら過剰抱え
・SAMとレーダーに1万人使用しても、戦闘機は制限
くらいがいい
151名無し三等兵:2013/09/21(土) 18:41:33.02 ID:???
そうすると
兵員最大30万文官含んだ最大動員人口予備除く交戦員は10+万
戦車+大砲500+予備500
戦闘機は300+の中から運用
DDHと輸送艦多めにしかつDEを別途数ダース整備。予備でもいい。護衛艦はDDH+輸送艦+海保護衛艦型と等数整備今で20前後

くらいが妥当
また哨戒機、潜水艦、輸送艦は最大的に整備。
戦闘団は実歩兵旅団としての機能と戦力を保持して運用。
152名無し三等兵:2013/09/21(土) 20:02:36.12 ID:???
ボクの考えた日本軍事力を披露するのはいいけど
あぽーんするのに不便だからコテつけてくれ
153名無し三等兵:2013/09/21(土) 20:19:16.16 ID:???
やっぱり、戦車1000両欲しいよな
154名無し三等兵:2013/09/21(土) 20:36:53.39 ID:???
地下工廠に戦車作れるラインさえ用意しといてくれたら
ゆっくり調達でもいいけどさ ちょっと10式遅いよな
155名無し三等兵:2013/09/21(土) 21:26:11.84 ID:???
10式は油圧多用で整備がむずい
各国はすでに稼動部の電化に移行している
156名無し三等兵:2013/09/22(日) 01:58:06.99 ID:???
油圧は最高だろ
157名無し三等兵:2013/09/22(日) 09:18:19.62 ID:???
具体的に10式戦車より新しい戦車って、何か完成してたっけ?
158名無し三等兵:2013/09/22(日) 11:04:49.44 ID:???
今後10式以上の性能の新型戦車はどこの国にも作れませんから

歴史上最強戦車ってのは間違いじゃないよ
159名無し三等兵:2013/09/22(日) 12:14:55.33 ID:???
ふつう敵兵のポータブル対戦車ミサイルが怖いので
りゅう弾砲で面制圧したりIFVで潰したりするのだが
160名無し三等兵:2013/09/22(日) 12:17:19.47 ID:???
>>158
核戦争でも起きるの?
161名無し三等兵:2013/09/22(日) 12:32:12.55 ID:???
作れないんじゃなくて作る必要が無いの間違いだろ
162名無し三等兵:2013/09/22(日) 12:57:34.67 ID:???
稼働部の電化? なんだラジコンの話でもしてるのか
163名無し三等兵:2013/09/22(日) 12:57:43.94 ID:???
外国が10式レベルの厨装甲を作るのは不可能だから
164名無し三等兵:2013/09/22(日) 13:18:50.82 ID:???
>>163
厨装甲なんて変な日本語使うな
165名無し三等兵:2013/09/22(日) 14:17:30.76 ID:???
被弾すると装甲が貫通されなくても中の乗員が500Gの衝撃で死傷するから
厨装甲って言うんだね
166名無し三等兵:2013/09/22(日) 15:39:17.39 ID:???
キヨの言説はみんなが腹かかえて呼吸困難起こす特殊兵器なんだな、きっと
167名無し三等兵:2013/09/22(日) 15:48:19.81 ID:???
キヨとスミキンは嘘しかついてないのに仕事があるのが不思議で仕方ないよ
168名無し三等兵:2013/09/22(日) 17:02:48.17 ID:???
JSF氏に仕事が無いのは実に不思議だなあ
169名無し三等兵:2013/09/22(日) 17:14:18.89 ID:???
「仕事ねえし!!」と粘着が連呼するのと、やった仕事見て「あいつに何で仕事があるんだw」と言われるのと
どっちがひどいかという
170名無し三等兵:2013/09/22(日) 17:18:35.39 ID:???
人格攻撃が始まった
実に日本人らしい
171名無し三等兵:2013/09/22(日) 17:44:18.30 ID:???
JSF氏を攻撃するお前らが言うな
お前らがな
172名無し三等兵:2013/09/22(日) 17:55:58.22 ID:???
何言ってんの
JSFにも仕事あったんじゃん


399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/09/22(日) 17:27:55.39 ID:1VkOHNQG
>397
望み薄ってww

Jが一度だけ専門誌に寄稿した時のことを思い出してごらんよ。
なんでこんなもの載せるんだ、という批判が読者や関係者から
殺到して、載せた編集者が辞表を出す羽目になったというのに、
本人は「私は専門誌に寄稿したことがあります」だぜ。

もう一度、言う。馬鹿は死ななきゃ治らない。

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 17:37:15.25 ID:WZ/QLKet
大先生を擁護する気はないが、
「載せた編集者が辞表を出す羽目になった」
というのは林信吾の虚言じゃないのか。
173名無し三等兵:2013/09/22(日) 17:57:08.76 ID:???
167 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 15:48:19.81 ID:???
キヨとスミキンは嘘しかついてないのに仕事があるのが不思議で仕方ないよ

↑粘着の連呼ではないらしい
174名無し三等兵:2013/09/22(日) 18:04:22.18 ID:???
>>171
透視能力でも持っているのかな
175名無し三等兵:2013/09/22(日) 18:08:56.81 ID:???
JSF叩きも擁護も他所でやれ
清谷スミキンも専スレで

ブロガー同士のイザコザは議論の邪魔
176個人攻撃:2013/09/22(日) 18:14:59.02 ID:???
何かここの住人って、なんら裏付けのない持論を、さも真実や事実、国際標準であるかのように語るね。
177名無し三等兵:2013/09/22(日) 19:25:34.12 ID:???
実戦経験の無い日本戦車を世界最高とか崇拝してる時点で~~
178名無し三等兵:2013/09/22(日) 19:34:09.82 ID:???
なるほどな、61式から10式までドイツの1号戦車にすら劣るのか
179名無し三等兵:2013/09/22(日) 20:09:51.46 ID:???
           ____
          /MwmVm
         ⊥⊥__⊥
         |__/|ノノ))))〉
         ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| rr=r===・ ___
    ___((( ⊂I!Liつ,iニi,===ュ__i__|[][]|___、
    .|| || | ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄"ヘ---ヘ ̄ヘ-,r‐‐r"―‐―‐r,――――r―‐,ー、
    .||__||_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄}-ゝ-.k____ゞ―――‐‐`---`-" 
┌―――‐‐`======┴----┴k--"==t'=oi===i=i=ik__
|----------戦車不要---------}、oo、二_    __''→oo
\__________________/ヘ二ヘ"u ̄ ̄ ̄u"/ヘ二ヘ
  ゝ,,|_|__|___|___|___|___|o)ニllニ)――――‐クニllニ)
   \_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソゞ_ソ_/ニllニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニllニノ

Lansが論破されたじゃけぇ
180名無し三等兵:2013/09/22(日) 20:20:27.40 ID:???
>>178
ほんとに頭の中に1か0しかないんだな
ゴキブリ以下
>>177じゃないけど
181名無し三等兵:2013/09/22(日) 20:32:37.45 ID:???
>>177
具体的にどこらへんに不満が?
182名無し三等兵:2013/09/22(日) 20:45:12.34 ID:???
陸自の対戦車部隊とでもいいから模擬戦してどの程度使えるのか実証してくれ
183名無し三等兵:2013/09/22(日) 21:07:14.31 ID:???
やったらどうせ「模擬戦とかww」って言い出すんだろ?
184名無し三等兵:2013/09/22(日) 21:42:41.38 ID:???
ならイスラエルに10式売れ
185名無し三等兵:2013/09/22(日) 21:48:39.05 ID:???
するとフランスと中国に技術が流れてる不思議
186名無し三等兵:2013/09/22(日) 23:36:27.97 ID:rkNmH5A5
戦車の装甲って当然軍事機密なんざんしょうが、装甲の開発って技術者の
人達が日夜いろんな金属を溶かしては混ぜ合わせてるんですか、
それともコンピュータのシュミレーションで大方の予測できるんざんすか?
187名無し三等兵:2013/09/23(月) 00:32:04.31 ID:???
そういう素材関係なら論文が出てるはずだ
188名無し三等兵:2013/09/23(月) 01:53:21.57 ID:???
90から10式開発までの間で、装甲の研究で技術的なブレイクスルーは特に
無いから、10式の装甲は良いには違いないが、他を圧倒するほどの事は無い
だろう。
189名無し三等兵:2013/09/23(月) 03:05:18.30 ID:???
10式スレやJSFは90式より圧倒的に進化してるって言ってたがな
190名無し三等兵:2013/09/23(月) 06:49:00.30 ID:???
TRDI50年史によれば90式に適用されなかった溶接性良好な新装甲鋼素材の開発状況が記載されてる。
それが10式に適用されてるのは当然と見られている。
仮に従来比2割減の板厚で同等の防護性能を持つ素材なら車体筐郭を同等防護力で2割軽く作れる理屈だな。
例えば1割を車体軽量化に1割を防護力強化に割当てるような設計もできるわけで、そこは匙加減。
191名無し三等兵:2013/09/23(月) 07:52:53.37 ID:???
2割とか1割とかなんだその数字は。戦車の装甲は防秘の最たるモノなのに
わかった風なことぬかしてるな。
192名無し三等兵:2013/09/23(月) 08:08:24.41 ID:???
>>191
「仮に」「例えば」の文言が見えないの?
機能性文盲なの?
193名無し三等兵:2013/09/23(月) 08:17:12.17 ID:???
何もわかってないのに仮に2割とかなーんの意味も無いな。屁みたいなものだ。
失笑を誘う効果はあったが。
194名無し三等兵:2013/09/23(月) 08:22:52.04 ID:???
>何もわかってないのに
そう決め付ける根拠は何かな? 2ちゃんだからか?(笑
195名無し三等兵:2013/09/23(月) 08:33:02.18 ID:???
>>191
素材の性能向上が、戦車の設計にどの程度の影響を与えるものなのか、について述べてるだけだろ
>>190は。
「2割」「1割」はキリを良くするために持ち出しただけと思われるが。
196名無し三等兵:2013/09/23(月) 09:08:27.33 ID:???
ほこたての金属を作る感じでやるのだよ
197名無し三等兵:2013/09/23(月) 10:29:20.94 ID:???
>>178
お前の頭の中では61式は世界最高だと思っているのか?w
198名無し三等兵:2013/09/23(月) 10:36:26.33 ID:???
>>190
たとえ装甲用鋼材の性能が2割増しになっても現在のAPDSFSやHEATの威力の前には生存性は変わらんよ
199名無し三等兵:2013/09/23(月) 11:12:10.96 ID:???
正面の防御力はわからんが、側面の装甲はRPG7とBushmasterU 30mm機関砲での対弾試験に耐えられたと、
公式発表でなってるんだろ。RPG7の貫撤力が300mm程度、ブッシュマスター30mmの貫撤力が0距離で100mm強。
ようするに対CE弾で300mm強、対KE弾で120mm強と。優秀とは言えるかもしれんが、従来の第3世代MBTに比べて
格段に優れているわけじゃないし、生存性で飛び抜けて優れているわけじゃないだろ。
携行式対戦車兵器ならRPG7より優れたものが出回ってる事がシリア内戦を見てもわかる。
従来品よりちょっとマシって程度の代物を、無敵戦車のように見る一部の軍オタはまったく……
200名無し三等兵:2013/09/23(月) 11:41:10.03 ID:???
なんで少しでも高性能の装甲板を開発するかっていや軽量化が主目的なのに他ならない。
日本国内での輸送に適するには交通インフラの関係で40t辺りがボーダーラインなんだよ。
従来MBTに対し同等以上の防護力を確保した上で軽量化できるメリットは非常に大きい。
砲反動を能動サスで吸収可能なら尚更だな。
201名無し三等兵:2013/09/23(月) 11:58:28.46 ID:???
なぜ装甲を軽量化しようと考えるのだろうか
その他の機械部品を軽量化するだろ
202名無し三等兵:2013/09/23(月) 12:14:18.61 ID:???
>>189
10式スレやオブイェクトには、技本の戦車開発者が現れるからな
リアリティーがあるな
203名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:04:54.86 ID:???
プークスクス
204名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:45:16.57 ID:???
>>199
格段に優れてるよ。
T72で側面40ミリレベルこれわ湾岸で25ミリで貫通したかから証明される

レオパルド、M1は同等と言われるが
チャレンジャーは全周HEAT300+ミリは想定されてる
205名無し三等兵:2013/09/23(月) 16:56:10.18 ID:???
イラクのT72ってモンキーで複合装甲じゃなくてただのRHAらしいけどね
206名無し三等兵:2013/09/23(月) 17:51:48.02 ID:???
湾岸戦争でブラッドレーの25mmで撃破されたMBTはT-55だし、どういう撃たれ方したのかもわからん。
T-55でもスペックデータの装甲厚を考えると、25mmで貫通は不可能なはずだし。
バルバロッサ作戦時にW号戦車がソ連戦車を攻撃したときのように、エンジンデッキの上でも撃ったのかね。
207名無し三等兵:2013/09/23(月) 17:58:16.17 ID:???
4号戦車を持ち出す前に2号戦車によるT34撃破例を言うべき
208名無し三等兵:2013/09/23(月) 18:03:38.34 ID:???
ブッシュマスターを5秒も10秒も叩き込まれたらやばいんじゃなかろうか
209名無し三等兵:2013/09/23(月) 19:40:56.73 ID:???
>>206、208

T55のレンジ(ベスト500メートル そこそこ800メートル アウト1000メートル オワタ1300メートル)
のレンジ外から小隊で囲んで合計100発をサイドから叩き込んだ。

側面上部にも下部にもあたっただろう。
25ミリが垂直のT55に1500メートルで当たるとほぼ平均40ミリ前後のパスになる。50発越えるとほぼチェインガン


IFV程度でも普及し過ぎたT55なら掃討できると証明した。
210名無し三等兵:2013/09/23(月) 20:19:21.44 ID:???
反10式の自衛隊不要論者は売国左翼
211名無し三等兵:2013/09/24(火) 05:37:44.86 ID:???
73イースティングの時のか?

T72はTOWで破壊したんじゃ無かったっけ?
212名無し三等兵:2013/09/24(火) 08:00:51.24 ID:???
上の例で言うなら、II号戦車はT-34を撃破した事例が存在する=II号はT-34を掃討できる、ではないのと一緒でそれはあり得ないわ
だから小文字はバカなんだ

まあ個人的には10式はちょっとアレだと思うけど戦車不要論なんてアホな論理は批判されるべきだし
213名無し三等兵:2013/09/24(火) 08:58:42.29 ID:???
10式戦車もポーランドの戦車にあっさり抜かれてしまったな。
https://www.youtube.com/watch?v=T4HDzxTR5MM
214名無し三等兵:2013/09/24(火) 09:10:24.96 ID:???
それイギリスの戦車だから・・
215名無し三等兵:2013/09/24(火) 09:18:03.67 ID:???
>>213
車高が高すぎる。
216名無し三等兵:2013/09/24(火) 09:35:29.18 ID:zDiQwHLg
10式戦車の砲塔のあの形は問題だ。
砲塔の真ん中より下に弾が当たった場合、ショット・トラップして、滑った弾丸が
砲塔リングや上面装甲を突くことになる。

あの砲塔のデザインは、非常に問題だ。
217名無し三等兵:2013/09/24(火) 09:51:37.28 ID:???
APFSDSは跳弾するのだろうか
218名無し三等兵:2013/09/24(火) 10:02:28.59 ID:???
それ以前の形状の徹甲弾より、跳弾しにくい、というだけで、多少はする。
だからM1A2も前面装甲は、あんな形をしていないのに。
219名無し三等兵:2013/09/24(火) 10:06:15.94 ID:???
>>216
まだ言ってるのか、簡単に跳弾するAPFSDSなんざ徹甲力皆無の欠陥品だっつーの
跳弾した時点でエネルギーの大半を失い、しかも先端が装甲を捉えられずに
横から装甲に当たって折れるだけだっつーの
220名無し三等兵:2013/09/24(火) 10:12:52.29 ID:???
>>219
大半を失っても、薄い上面装甲やリングなら、抜けるだろう。
221名無し三等兵:2013/09/24(火) 10:22:11.68 ID:RnZ2Blh2
防御力とか大丈夫ですか?
アメリカの戦車に比べて華奢に見えるんだけど。
222名無し三等兵:2013/09/24(火) 10:25:37.00 ID:zDiQwHLg
>>221
砲塔前面下部では受けた弾が滑って、上面装甲やリングを突くので、
簡単にやられます。
223名無し三等兵:2013/09/24(火) 10:26:36.86 ID:???
被弾経始は重要だけどさぁ 2A42で何秒も連射くらうような状況思いつかないんだが
224名無し三等兵:2013/09/24(火) 10:41:05.92 ID:???
やはり10式アンチはバカのようだなw
戦車不要論者は間違っている
225名無し三等兵:2013/09/24(火) 11:22:26.22 ID:???
10式が高性能だと主張しても
高性能だから買うという話にならないのが現状なんだがな

その高性能も90式と大差はない
iPhone5と、5Sの差程度で、別に買い換える必要はない

財政は厳しいし、防衛費も海空が優先されている時に、当座使い道のない陸の玩具に大金はたく必要はない
もともと戦車は余っているのだから、74を更新する必要もないって話だ
226名無し三等兵:2013/09/24(火) 11:27:45.81 ID:???
現場では必要とされているから更新されている訳で
227名無し三等兵:2013/09/24(火) 11:28:04.50 ID:???
戦術核持とうぜ
228名無し三等兵:2013/09/24(火) 11:35:42.18 ID:???
アホボーがネットに金払う方がよほど無駄
229名無し三等兵:2013/09/24(火) 12:44:58.45 ID:???
>>225
10式が必要ないなら問題になるはずなんだがなw
ねぇ、キヨさん?あるいはスミキンさん?
230名無し三等兵:2013/09/24(火) 12:59:23.38 ID:???
戦車部隊が「新しい戦車が必要」と言っても
山口線の運転手が「新しい蒸気機関車が欲しい」といっているようなもの
全体から見れば「今あるので我慢しろ」だな
231名無し三等兵:2013/09/24(火) 13:01:00.68 ID:???
89式IFVも「現場は必要」といったけど
全般的に見て非効率だから生産中止したよね
232名無し三等兵:2013/09/24(火) 14:16:45.04 ID:???
そもそも新戦車作るより陸自普通科隊員による肉薄対戦車攻撃の方が人的コスト入れても安上がりだろ
233名無し三等兵:2013/09/24(火) 14:22:10.58 ID:???
みんなこんなところで釘打ちなんてしても何も救われないぞ
234名無し三等兵:2013/09/24(火) 14:27:25.78 ID:???
10式戦車配備には賛成だが、74式を退役させる必要はない。
まだまだ使えるんだし、普通科の歩兵部隊に歩兵支援用に配備すればいい。
装甲車よりは数十倍強いんだから。
235名無し三等兵:2013/09/24(火) 14:41:32.66 ID:???
どうやったら国内戦で10式戦車が必要な事態になるかという視点が欠けてるんだな

ゲリコマや治安出動では出番はなさそうだし
出番あっても戦車が必要でも74式で足りる

中国が攻めてくるかどうかもあやしいが
中国軍が上陸してくる状況では日米安保も海空戦力が失われている
兵糧攻めにされたら終わりだし上陸されたら10式ごときでは戦局は回天しない
仮に上陸戦で陸自が勝っても兵糧攻めの状態は変わらない
236名無し三等兵:2013/09/24(火) 14:46:11.71 ID:???
74式のあしまわりは限界で、しかも交換不可能ですよ?
237名無し三等兵:2013/09/24(火) 15:06:48.09 ID:???
>>236
我慢しろ
嫌なら普通科のATMで代用するか最悪かき集めた予備自衛官補に刺突爆雷や自爆地雷渡して突っ込ませればいい
238名無し三等兵:2013/09/24(火) 15:08:21.11 ID:???
>>225
圧倒的に高性能じゃなくきゃ更新しちゃいけないなんて誰が決めたんだか

90式が市街戦対応改修した上で50トン以下におさまるなら10式はいらなかった
かもしれんが、 軽くするには改修じゃ無理な以上、新規開発するしかないじゃん

>もともと戦車は余っている
そうだね、だから年40両退役していく74式に対し、3分の1の年13両しか導入してないね。
74式が全て退役して定数400両に足りなくなる分を、
74式が全て退役する前に補える程度の数量だね。
何か問題でも?

別に海空重視は賛成だが、戦車や火砲の数百以上の大幅削減は既に始まってるのに
これ以上減らしてどうしたいのよ?
今の700両弱から400両にまで減るってのに何がそんなに不満なんだか
239名無し三等兵:2013/09/24(火) 15:16:08.31 ID:???
あのー予備自補って応集義務ないんですけど
そもそも末期の皇軍じみたことやらされるんなら誰も来ねえよw
240名無し三等兵:2013/09/24(火) 15:53:13.85 ID:???
戦車不要論はもうお腹一杯
241名無し三等兵:2013/09/24(火) 16:25:00.88 ID:???
不思議なんだよな

大陸国での戦車の重要性から不要論を批判するけど
その理屈を日本に適用できるかというと怪しい

しかも肝心の戦車は日本に有り余っている
そこで90式もあるから10式は要らないという話を戦車不要論だという
242名無し三等兵:2013/09/24(火) 16:25:55.46 ID:???
10式不要論に対抗できる理屈がないから
「やつらは戦車不要論だ」とレッテル貼ってるわけだ
243名無し三等兵:2013/09/24(火) 16:29:35.38 ID:???
だいたいだ、50tの戦車が運用できない環境じゃ
40tの戦車もまともに運用できないよ

50tの戦車で落ちて、40tの戦車で落ちない橋なんてないよ
実際に、日本中の橋は20t超が対面で連続通過しても、渋滞しても落ちない水準だからな
244名無し三等兵:2013/09/24(火) 17:44:02.53 ID:???
不要厨が話題にできたのって機動もできないちっこい離島とか、本土に一歩でも上陸したら終わりな謎ルール戦争とか、
なぜか海空を全滅させるまで一切攻めて来られない謎の無敵ちうごく軍とか、無限に隊員殺してもいい懲罰隊とか、
そういうのばっかりだよね

まあそうでなきゃ戦車否定できましぇーん(泣) ってことなんだろうけどね
245名無し三等兵:2013/09/24(火) 17:54:52.12 ID:???
>>10
重すぎる。
合計在来の1個大隊強で小型装甲旅団で運用し、各方面直下で
2個戦車旅団
3個装甲旅団
1個機動支援装甲団

ってことだろ。実
1装甲連隊+
1戦車大隊(戦車33両、歩兵中隊、大砲小隊)
1支援隊250人
推定1300人

ちょっと酷い。能率は無視
@機動運用するには支援が少なすぎる。
A専属の補給が計画されてないでこの規模の装甲部隊は運用できない
B防空がおろそか
C後方支援がまるでわかってないが本来400人くらいセットでいる
D警護歩兵が不足

後方支援とバランス無視で隊になってない。
246名無し三等兵:2013/09/24(火) 18:04:49.82 ID:???
どーやって中国が本土に上陸戦を仕掛けるか、戦車を揚げるかってあたりを
全部すっ飛ばしているのが戦車教なんだよな

海空戦力が生き残っているのに悠々と上陸戦やる中国軍とか
中国軍を馬鹿にしているとか思えない
247名無し三等兵:2013/09/24(火) 18:09:04.44 ID:???
>>10
仮に、大隊のみでも重すぎる

本来
@戦車小隊付き中隊型大隊
戦車2+2+0から2
LAV4個小隊84両
本部隊(WAPC)
後方支援中隊(本整備不可能)
合計250人

A戦車中隊つき装甲大隊
戦車中隊  装甲戦闘中隊  装甲支援中隊(簡易整備まで)300+人

B戦車中隊付き連隊(旅団即時戦闘隊)
戦車中隊14  装甲偵察中隊戦車4両もち  装甲戦闘中隊2個
歩兵警備中隊LAV  装甲防空小隊 大砲中隊
本隊
べつどう支援で250人の支援簡易整備部隊
1100から1500

C戦車つき旅団
戦車大隊
装甲偵察中隊
装甲戦闘大隊
LAV大隊
防空中隊
迫撃中隊
大砲中隊+(10門)
後方支援650人以上いちおそこそこ本整備
2500前後
248名無し三等兵:2013/09/24(火) 18:16:52.56 ID:???
459 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/09/24(火) 06:34:20.34 ID:???
各国次期主力戦車スレより転載

イスラエル、国防計画の見直しや軍事費削減に伴い、次世代メルカバ(メルカバMk5)の
開発を取りやめる事に
ttp://www.israeldefense.com/?CategoryID=411&ArticleID=2453
この決定により、メルカバシリーズは現行のメルカバ4をもって生産を終了する事に
なる。イスラエル軍では、新型戦車の開発中止を受けて、それに変わる手段の検討を行う予定
249名無し三等兵:2013/09/24(火) 18:20:09.77 ID:???
本来

@戦車付き中隊 整備不可
A戦車付き大隊 整備不可
B戦車付き連隊 現即応隊 軽整備
C現旅団 戦車本整備 ホントは中整備

動的運用の戦車連隊なんか不可能だし、後方支援ないと機動無理

補給なし戦車機動部隊とか酷い。

おそらく最も簡素に機動戦車部隊が欲しいなら
・戦車28+4両
・装甲戦闘中隊3
・装甲防空中隊
・装甲迫撃中隊
・LAV大隊300人調整
本部
後方支援隊450人
とアンバランスで非効率になる。

連隊騎兵が欲しければMCVで組んだほうが早いし後方負担が激減する。

逆にMBTはほぼ3500人はいて、戦車連隊以上で、集中運用されないと効率悪い。
ゆえに戦車隊は実質5個連隊規模の機動運用になってる。
250名無し三等兵:2013/09/24(火) 18:25:44.52 ID:???
少なからず戦車だけは分散と小出しが出来ないため

MCVつき装甲連隊 軽後方支援 700人
MCVつき装甲連隊 軽後方支援 700人
LAV大隊 500人
戦車連隊 500人
自走砲大隊 200人
後方支援連隊規模 800人
防空その他 500人
出来れば4000+人

で機甲集中運用されたほうがいい。多分連隊にするなら
1個小隊か中隊までじゃないと機動運用できない。

小出しか装甲隊無視して戦車のみで2000人単位は投入しないと効率悪い。
251名無し三等兵:2013/09/24(火) 18:38:00.93 ID:???
>>241->>243
「90式がダメで10式ならいい理由」なら>>238で説明したんだけど
都合よく見えないふりっすか

俺自身は「戦車不要論」なんて一言も言っちゃいねーし
>>240は俺じゃねえ
252名無し三等兵:2013/09/24(火) 18:57:52.04 ID:???
つーか、市街地戦wか、それならどんな戦車でもOKだな
別に戦車と戦車が戦うわけじゃない

>238の理屈なら、74式の寿命延長すれば安上がりなのに
10億掛けて10式作る無駄遣いしろって話だろ

だいたい、74が全部抜けても90式が350両あるのを知らないの?
あとの50両分も。無駄遣いした10式で埋まっているよ
253名無し三等兵:2013/09/24(火) 19:26:56.08 ID:???
10は必要
将来海外に打って出る場合に備えて生産技術は維持されるべき
ただし年2,3輌を高く買って富士にでも置いときゃ十分
単価は高くついても兵站人員その他諸々考えりゃ同等以下じゃないか

どうせ年13両なんかじゃ伝統芸能の維持にゃ変わんないだろ
ならちょっとでも安い方がマシ
254名無し三等兵:2013/09/24(火) 19:35:07.69 ID:???
>>252
>市街地戦wか、それならどんな戦車でもOKだな

はあ?
レオ2やエイブラムスが改修してどんだけ重くなったと思ってる?
どんな戦車でもOKならあんな改修しねーよ
で、90式なら改修したら50t後半くらいにはなってしまうが、
10式なら増加装甲付けても48tで済む

>74式の寿命延長すれば安上がりなのに

ほお、いくらかかるの?

>無駄遣いした10式で埋まっているよ
教育用は定数には含まれないんで、富士教導団や第1機甲教育隊にある分を抜くと、
90式は300両、10式も第1師団の1個中隊しかない。まだ埋まってねえよ。
255名無し三等兵:2013/09/24(火) 19:35:23.15 ID:???
住民はどうするかという点が抜けているように見える。日米海空戦力が健在なうちに
隙を突いて上陸軍が来るらしいがw そうならば当然住民の避難も進んでいようハズ
もなく、民間の車列で埋め尽くされた道路で戦う事になる。勿論人間はそこら中に居る。
およそ日本本土で他にそう無いレアな地形の演習場で泥遊びするようにはいかんぞ。
人間、普段訓練してない事は出来ないというし。
256名無し三等兵:2013/09/24(火) 19:47:40.20 ID:???
>>253
なんかの雑誌で90式の工場を取材した記事があったんだが、
90式が1年で8両ずつしか作ってなかったころでさえ、
技能工の維持が大変だったらしい
少なくとも2、3両じゃ足りんねえ
257名無し三等兵:2013/09/24(火) 20:16:59.57 ID:???
>>254
74式の改修は1〜2億で済むらしいぞ、棒軍事ジャーナリストが言ってた。
258名無し三等兵:2013/09/24(火) 20:34:40.09 ID:???
「陸幕が慌てているようです」なんて嘘っぱち書きやがったジャーナリストなんぞ信用できませーん

74式の生産ラインを再び作る費用を上乗せした上で、
足回りを総とっかえするような大規模改修が1〜2億?
んなわけあるかってんだ
259名無し三等兵:2013/09/24(火) 20:37:10.95 ID:???
>>255
それ、戦車その他陸上戦力を減らしたところでどうにかなる問題か?
260名無し三等兵:2013/09/24(火) 20:46:34.69 ID:???
後方まで考えりゃ少なくとも多少のカネは余るな
レーダーなり耐爆バンカーなりいろんなモノが作れるだろう
261名無し三等兵:2013/09/24(火) 20:48:33.23 ID:???
>>248
メルカバ生産停止か
イスラエルみたいな環境でも輝ける戦車なのにな
262名無し三等兵:2013/09/24(火) 20:56:54.80 ID:???
>>258
足回りを総とっかえ?何で換える必要があるの?そんなの都市伝説のたぐいです機械は劣化しませんそのぐらいで劣化したらそれは欠陥品です
僕は工学部卒です少しでも工学をかじった者にとっては常識です世界中の国で第2世代戦車を改修して使っています

以前アレのブログで質問してみたら、こんな風にキレられた。
263名無し三等兵:2013/09/24(火) 20:57:21.98 ID:???
相手が戦車持って来なくたってこっちは使っていいんだがな。
無双されるのが嫌なら「向こうが」対戦車装備持って来なきゃならない、ってだけで
264名無し三等兵:2013/09/24(火) 21:04:02.91 ID:???
M1A3でいいだろイスラエルなんて
265名無し三等兵:2013/09/24(火) 21:04:35.80 ID:???
無双とか語彙が厨すぎる。ストレートに言えば馬鹿みたい
266名無し三等兵:2013/09/24(火) 21:11:12.29 ID:???
10式がポスト冷戦の市街戦等低強度紛争に対応した戦車って、どう考えても自衛隊の後付けのセールストークにしか思えないがな。
今は無き戦車マガジンの編集者だった兵頭二十八が、90式が制式採用されたころ既に自衛隊の次の戦車は小型軽量化した
ものになるだろうって記事を書いてて、予想図は概ね当たってた。
時流の変化に対応した新戦車でも何でもなく、メーカーの技術力維持の為に使い勝手を良くした90式を開発させたってだけだろ。
本当の意味での新世代戦車は、無人砲塔、高性能152mm砲搭載のロシアのT-95とか、ドイツその他で構想されていた
歩兵戦闘車とファミリー化したものだったりしたんだろうが、どれも開発中止になった。
まあ、おかげで10式の古色蒼然振りが目立たなくなったが。
戦車定数400なら、富士教導団他に50輌としても残りたったの100輌だぞ。
イスラエルですら新戦車の開発を取りやめるご時世なのに、たった100輌分の為に10式は必要ですか、そうですか。
結構な理屈だ事で。
267名無し三等兵:2013/09/24(火) 21:22:27.67 ID:???
>>266
GDP拡大のために輸出される運びになるんじゃね?専守防衛用として。
268名無し三等兵:2013/09/24(火) 21:31:58.24 ID:???
> 兵頭二十八が、90式が制式採用されたころ既に自衛隊の次の戦車は小型軽量化

あれは、三菱重工OBに取材して「次の次(現在の10式)は逆に40トンの軽い戦車になる」と
教えてもらったんだよな。時期的に微妙ではあるが、ソ連がいまだ健在な頃から次世代は
40トンというのは既定方針だった疑いが濃厚だ。
269名無し三等兵:2013/09/24(火) 21:36:06.90 ID:???
>>256
日本にとって戦車どころじゃなく死活的に重要な戦闘機だって作るのやめちまったんだ
それで事足れりとしているんだし、その手の話は話半分に聞いておけ
270名無し三等兵:2013/09/24(火) 21:38:23.60 ID:???
死活的に重要
271名無し三等兵:2013/09/24(火) 21:48:23.43 ID:???
>>268
トレーラー移動するのに90式みたいに砲と別々にして運ぶのが大変だからじゃないの?
272名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:22:36.24 ID:???
>>257
74式も90式も本土で使うのは問題外だろ
少し前に日本の有名な軍事評論家が冷房設備が付いてない無いのは問題外と指摘してた
日本の戦車で隊員用の冷暖房設備が付いてるのは10式しか無い
273名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:24:36.78 ID:???
>>246
フォークランドの時は、アルゼンチン海空軍は全滅していたか?

>>265
そんなところにしか噛み付けないんだ?

>>266
ぶっちゃけ次世代の戦闘の様相なんてよくわからんから、無難にまとめてみたってところじゃね
274名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:29:41.31 ID:???
>>266
戦車の寿命って30年ぐらいだけど、
90式って調達開始から既に20年以上経過してるんすけど……
10式を100両調達し終わる2020年頃には、退役が始まっちゃうんですけど……
訓練や兵站のこと考えたら無理に延命して90式残しとくより、
10式に統一しちゃった方がいいし。
あんたが何両の調達なら納得するのか知らんが、90式超える数の調達に文句ある?

だいたいさ、「古色蒼然」の何が悪いの?
「ポスト冷戦の市街戦等低強度紛争に対応した戦車」にバカデカい主砲が要る
とは思えんし、MCSみたいな画期的な新世代AFVが開発できりゃよかったが、
アメリカですら諦めたような代物が、74式の退役に間に合うように日本が作れたか?

あんたのいう「時流の変化に対応した新戦車」って具体的にどんな戦車よ?
10式の何が不足なのか具体的にお願い。
275名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:47:52.65 ID:???
時流の変化に対応した戦車?

90式でいいじゃない。400輌造って、補修延命して使い続ければいい。
10式が必要になるような国防の新局面などありゃしない。
2015年ぐらいには400輌の90式で機甲科の装備が統一されて、兵站も訓練への負担も減ってただろう。
新戦車造るんだったら、油気圧サスペンションでもT-55並に長く使える改良案でも出し合ってた方がよかったろうね。
276名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:53:58.74 ID:???
まあ時流の変化に対応した陸戦兵器なんてものが必要だとしたら、そりゃ戦車じゃなくてIFVだろうね。
重装甲、兵員の安全を追求。ドイツやアメリカが手を付けているように。
あるいは緊急展開用の軽量戦闘車輌か。
戦車は旧来品で困らんよ。
277名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:58:06.09 ID:???
スミキンやキヨの主張の焼き直しばっかでつまらん
戦車不要論ももっと新しい論点を見つけないと面白くない
278名無し三等兵:2013/09/24(火) 23:05:18.90 ID:???
>>275
そこまでして90式にこだわる理由は?
10式が90式の2倍3倍する値段なら文句言うのもわかるが
279名無し三等兵:2013/09/24(火) 23:15:27.96 ID:???
90式で戦車を統一して、その改修と維持で済ませてしまえば、陸自は今後20年程度は戦車を調達せずにすむ。
その調達予算分、他に予算が回る(あるいは減らせる)わけだ。簡単な話じゃないか。
280名無し三等兵:2013/09/24(火) 23:18:43.56 ID:???
本土で使うには重すぎるだろ
281名無し三等兵:2013/09/24(火) 23:21:44.31 ID:???
>>279
つまり今後20年間、機甲戦力が陳腐化&老朽化する一方になるのが望ましいと?

そうして浮かせた金をほかの分野に回すとのことだが、具体的に何をするつもりで?
またその効果のほどはどのくらいとお考えか?
282名無し三等兵:2013/09/24(火) 23:38:14.37 ID:???
>>279
暑いニッポン、戦車にクーラーを付けなくていいのか?
283名無し三等兵:2013/09/24(火) 23:41:15.41 ID:???
>>235
> 兵糧攻めにされたら終わりだし上陸されたら10式ごときでは戦局は回天しない
> 仮に上陸戦で陸自が勝っても兵糧攻めの状態は変わらない

戦車があるとないとでは、上陸軍を準備する手間が変わってくる。
戦車部隊を排除する為の部隊となると、それ相応の規模、
機甲師団付きとかになったりしないといけず、それが侵攻を未然に抑止する
要素になったりもする。
284274:2013/09/25(水) 00:07:43.15 ID:???
旧来品で困らないなら他国は増加装甲もC4Iも付けないはずなんだが。
少なくともそういう追加装備は必要だし、その追加装備が90式だと重量的に無理で、
10式だと可能になるって、>>238からずーーっと言ってきてるんだけど、
90式のどこが十分なのか、具体的な説明はなーんもないまま、

>補修延命して使い続ければいい。

>戦車は旧来品で困らんよ。

>簡単な話じゃないか。

理由は言えないまま延々とゴネてるだけじゃないか。
延命改修にいくらかかって何年延命できるのかだって、全然言わねーし。
285名無し三等兵:2013/09/25(水) 00:10:55.35 ID:???
>294
馬鹿だなあ

90式で倒せなくて、10式でなければ倒せない敵戦車なんてないだろ
逆に10式で倒せる戦車で、90式で倒せないという例も考えにくい

90式が陳腐化するときは10式も陳腐化するわけだ

だから90式で充分なんだよ、10式は金の無駄遣いだったわけだ
286名無し三等兵:2013/09/25(水) 00:13:10.61 ID:???
>283
だいたい、日本侵攻の可否を10式か90式かで判断する国はないな
中国軍でそんなこと言い出す参謀がいたら、新疆あたりに左遷されるだろ
287名無し三等兵:2013/09/25(水) 00:21:34.29 ID:???
戦車は抑止力で、保険は厚ければ厚いほどいいってバカの一つ覚えいってるけどさ

日米安保と海空自衛隊の強力な抑止力があって、念のために付け加えているのが陸自なんだよ
戦車はその陸自のごく一部の要素で、それが10式であるかないかなんて抑止力には何の影響もない
足の小指の爪ていどなもんだ
288274:2013/09/25(水) 00:32:35.29 ID:???
>>285
アンカが294になってるけど俺に言ってるのかな?

市街戦対応改修の可能不可能を言ってるのに、
敵戦車がどうとか、どこでそんなこと言った?

馬鹿はどっちだよ
289名無し三等兵:2013/09/25(水) 00:49:14.15 ID:???
市街地戦なんか74でもできるだろ
戦争中にブルムベアやSU-152でもやっていたんだがな
290名無し三等兵:2013/09/25(水) 00:54:11.85 ID:???
>>289
イラク戦争で、T72がM1A1の前にどんな目に遭ったか、知らないのか?
74式≒T72なんだが。
291名無し三等兵:2013/09/25(水) 00:59:24.53 ID:???
T-72とM1A1の話は市街地戦じゃないな

そして仮想敵の戦車はM1A1よりも劣るし
その仮想敵がどうやって日本本土に戦車を揚げるのかを全然無視した空論だ
まあ、現実はゲームとは違うんだよ
292名無し三等兵:2013/09/25(水) 01:00:24.02 ID:???
だいたい「10式でなければ市街地戦ができない」ってのがな
>288の頭の悪さを露呈している
293274:2013/09/25(水) 01:25:46.96 ID:???
よく「RPG-7で一発だろ」とか言って中東で旧東側製戦車が撃破される動画が
あげられるけど、74式や90式を市街戦で使ったら、たぶんああなる。
正面以外からの攻撃に脆弱だから。

物理的にできるかできないかで言ったらそりゃできる罠、市街戦。

だから何?

あんな風に簡単に撃破されるものが抑止力になるのか?
陸戦じゃ簡単に無力化されないことが戦車の強み・抑止力なのに、
いくら要素の一部でしかないからといって、
その前提が崩れたら要素の一部すらたりえなくなる

海空ほど大きくなくても、>>287が考えてるほど戦車の抑止力は小さいもんじゃない
294名無し三等兵:2013/09/25(水) 01:33:46.16 ID:???
逆ギレみっともないぞw
つまり、74でも90でも市街戦に対応できるってことだな
295274:2013/09/25(水) 01:36:18.80 ID:???
「市街戦ができる」と「市街戦を甚大な被害を出さずにできる」が区別できない辺りがな
>>292の頭の悪さを露呈してるよね
296名無し三等兵:2013/09/25(水) 01:37:34.60 ID:???
中東や冷戦期の東西ドイツ国境ならともかく
島国の本土防衛の抑止力とやらの話で
「戦車の抑止力は小さいもんじゃない」か

3式中戦車や5式中戦車が大量整備されていれば
米国はその戦車戦力をおそれて本土決戦をしないって主張するんだな

当時の陸軍で「航空機や船舶もいいけど、戦車も一杯作らないと米軍が上陸してくる」なんていったら痴れ者扱いだな。
戦車作る資材あれば船舶に回すのが同時の判決だからな
297274:2013/09/25(水) 01:40:16.60 ID:???
>>294
何が逆切れなのかよくわからんけど、>>293のどこをどう読んだら

>つまり、74でも90でも市街戦に対応できるってことだな

につながるんだ?
298名無し三等兵:2013/09/25(水) 01:41:40.17 ID:???
市街戦なんて蓋然性もないし、仮に置きても1−2回
そのために10式を作って配備するのは金の無駄

だいたい、外地に攻め込んでの市街戦ならともかく
日本本土に敵が攻めてきた上の市街戦なんて
大したもんじゃない

それなら損害出しても戦車突っ込ませればいいよ
299名無し三等兵:2013/09/25(水) 01:42:41.62 ID:???
>297
>物理的にできるかできないかで言ったらそりゃできる罠、市街戦。
っていってるじゃん。74でも90でも市街戦に対応できる以外の何物でもない
300Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/25(水) 01:47:31.11 ID:???
>290
>74式≒T72なんだが。

非常に残念なお知らせがあります。



74式は、もともとは対T-62想定なのです…orz
301274:2013/09/25(水) 01:51:41.92 ID:???
>>296
>米国はその戦車戦力をおそれて本土決戦をしないって主張するんだな

しねーよ

市街戦でのゲリコマ対処の話してたのになんで太平洋戦争時代の話に飛んだの?
302274:2013/09/25(水) 01:58:39.40 ID:???
>>298
市街戦が起きにくいとする根拠は何?
待ち伏せするのに有利な地形なんで、ゲリコマ側が利用しないはずはないんだけど

>>299
>>295をよーく読んでください。
303名無し三等兵:2013/09/25(水) 02:01:20.41 ID:???
相手がゲリコマレベルなら
それこそ74で充分だろ

ゲリコマが大隊や旅団レベルでくるとでもいうのかな?
304名無し三等兵:2013/09/25(水) 02:07:46.83 ID:???
日本本土での戦車の役割なんて
太平洋戦争の時から大差はない

巨視的な視点を持てずにゲリコマやら市街戦やらといった微視的な要素を出してもなんにもならん
305名無し三等兵:2013/09/25(水) 02:41:34.66 ID:???
90式は欠陥品
だから10式が作られた
10式は必要である
306名無し三等兵:2013/09/25(水) 02:46:47.48 ID:???
10式がゲリコマ対処用なら、メルカバみたいに迫撃砲とかアクティブ防護
システムを何故装備しなかったんだ。
307274:2013/09/25(水) 02:52:12.73 ID:???
ゲリコマの主要武器であろう携行ロケット弾で簡単に撃破できる74式で十分?

>大隊や旅団レベル
そんな大挙して来なくても、小隊や分隊規模が来ただけで
結構な戦力を割かなきゃならんのだが。江陵浸透事件とかみるに。

そういうのをなるべくこちらの被害を出さずに制圧したいから、
せめて400両は10式で更新するべきと言っている。

で、74式や90式の延命改修はいくらかけると何年伸びるの?
10式の半分の値段でできたとしても伸びた寿命も新造の半分でした
とかだったら意味ないんだけど
308名無し三等兵:2013/09/25(水) 03:29:53.72 ID:???
江陵浸透事件なんか、韓国軍が手すきだから全力投入しただけの話

捜索で役に立ったのはヘリと歩兵で、戦車ではない
戦闘をしたのも歩兵であって戦車じゃない

つーか、戦車が来るまでほっておくという>307みたいなマヌケはしない
だいたい戦車が来るまえに終わるだろ

もともとゲリコマのための戦車には無理があったんだよ
今年の概算要求だと、ゲリコマと戦車は結び付けられていない

まあ、そのゲリコマ対策程度なら、74も90も100年は持つよ
50年モノのセンチュリオンやT-55だって近代化で今も使っている
MOTTAINAIで使える限り使え、三菱と天下りのための10式は無駄遣いだよ
309名無し三等兵:2013/09/25(水) 03:46:47.89 ID:???
ゲリコマで74とかw
主砲、べトロ以前に防御ないと

目下陸の機甲の傾向と目的からすれば
・現在の1機甲団1機甲連隊3戦車大隊の体制を→戦車400で収め
・現在の2個装甲連隊を多分9個最低6個連隊まで編成し(全師団最低全方面)

→→→その下にコア部隊やその他で独立LAV大隊及び次世代LAV大隊を編纂し末端を装甲機動ゲリコマ団で埋めてしまう。
現段階でもフル要求でWAPC30中隊+LAV1000以上が主要配備されてない末端で本来いる。

合計で装甲車900指揮車偵察車除くLAV2500以上は実は普通科レベルでも十分要求される規模(購入の可能性大)

その枠内に
次世代装甲車その他が多数要求される。装甲化は少人数化、即応化、性能次第でわゲリコマに極端に優位、

能率的装甲化は大いに少人数化に役立つ
310名無し三等兵:2013/09/25(水) 04:07:05.75 ID:???
予想で

@つまり戦車と自走砲は減る
Aその次にMCVー装甲迫撃ーIFVなどのファミリーが現段階で170両から400両前後まで拡充して編成される。

というのはここまでの通説
で装甲化と能率化で非常に分かりやすいカテゴライズ化、再編化がされ
装甲メインで少数の常備化即応戦隊に
方面のコマンドになるんだろ。

編成スレいけだけど
(常備部隊)
中即ー方面のコマンド隊合計6000
戦車師団ー戦車大隊1万
方面の即応団15個連隊装甲と支援含む17000
諸島海兵団ー諸島部隊 7000専属支援含む

で常備化戦力を編成し、後方支援と防空、大砲(2万)除くと
その他は純憲兵コマンドになる。
そうでもないと部隊は余剰する。
311名無し三等兵:2013/09/25(水) 06:50:37.28 ID:???
肯定派にゲリコマ対策重視派と軽視派が混じってて議論が支離滅裂になってる
312名無し三等兵:2013/09/25(水) 07:02:50.86 ID:???
>>308
10式の開発って明らかに陸自と三菱による汚職なのにこのスレでもあまり語られないのが残念だ
313名無し三等兵:2013/09/25(水) 07:12:46.68 ID:???
>>312
どうぞ語りなさい

根拠付きでな
314名無し三等兵:2013/09/25(水) 08:23:39.25 ID:???
上陸された時点で海空自が壊滅してるから云々、ってずっと言ってる奴がいるけど、敵の海空軍が全滅してから悠々上陸、なんて事例があったか?
315名無し三等兵:2013/09/25(水) 08:46:44.88 ID:???
なんかさ、不毛だよなこのやりとり。
316名無し三等兵:2013/09/25(水) 08:57:09.07 ID:???
ノルマンディーと太平洋での島嶼上陸作戦、実施されなかったオリンピック作戦辺りが上陸の時点で被上陸側の海空軍が
ほとんど反撃不能になっていた例だろう。
侵攻先に十分な海空軍戦力が残っている場合の戦例なんて中々ないが(そんな状況で侵攻する馬鹿は少ない)、
第二次大戦後に、大戦中の英独双方の軍人が集まって、ゼーレーヴェ作戦が実行されたらどうなったか、
図上演出を試みた事がある。結果、ドイツの上陸部隊は補給を英海軍に切られ、戦闘不能になって全滅。
敵地侵攻なら部隊を上陸させるだけでなく、継続した補給が維持できないとならないのだが、敵海空軍が勢力を
保持している状況で、脆弱な補給線を維持出来ると考えているなら異次元の思考だ。
旧日本陸軍でもマレー侵攻作戦の際にまずやったことは航続距離が長いキ-43を実戦配備して、
航空優勢の確保のための手を打つ事だったな。
317名無し三等兵:2013/09/25(水) 10:00:00.09 ID:???
>>281
そして20年後一気に寿命が来た戦車を技術も途絶えてるのに
年に100台クラスで調達するのか

もし戦車を使わなければダメだったという局面が来てしまったら
275が個人で全てを補償してくれる覚悟でその資力もあるっつーんなら
何の文句もないが、そんな責任取る気も取る資力もない奴の保障なんざ
クソの役にも立たないよな
318名無し三等兵:2013/09/25(水) 10:20:08.91 ID:???
俺は、戦車でも何でも好きなもの揃えていいが、予算配分は「4:3:3」から「1:1:1」に是正しろ派だな
まさかの保険に最大予算割合を割くとか完全に間違っているからな
319名無し三等兵:2013/09/25(水) 10:22:35.59 ID:???
それはこのスレでする話じゃないな
320名無し三等兵:2013/09/25(水) 10:38:52.03 ID:???
1980年代に製造されたM1やレオパルド2は、改修・整備がされてどっかの国で今も現役で、後10年以上は使われるだろうが、
何で日本の90式に限って30年だの40年だのと短い寿命を想定せなならんねん。
空飛ぶB-52ですら寿命半世紀だぞ。大規模正規戦は起きないし、戦闘能力の隔絶した新世代戦車を造ろうなんて国もない。
90式をいつまでも使い続けてなんの問題もなかろうが。
321名無し三等兵:2013/09/25(水) 11:01:47.90 ID:???
90の現状の用途は北方守備と西方への機動打撃予備だろ
10は74の置き換えの普通科支援戦車

10は普通科を支援して海岸や市街地や山岳で遅延防御

じゃないのか?
322名無し三等兵:2013/09/25(水) 11:06:30.48 ID:???
>>321
10式の生産には賛成だが、74式も残すべきだ。
装甲車よりは強いんだから。
323名無し三等兵:2013/09/25(水) 11:25:18.73 ID:???
74式にそのまま載せかえられる4ストロークエンジンつくってあげて
324名無し三等兵:2013/09/25(水) 12:34:03.32 ID:???
10式戦車は90式戦車より強力だし、量産すれば90式戦車より安くなるんだよ。
お前らだったら、時代遅れとなったダットサンと、カーナビ付きのカローラのどっちを買う?
因みに値段はダットサンの方が上で、場合によってはレストア代も掛かる想定で、だ。

馬鹿げた比較だと思うのは俺だけかな?
「まだまだ使える」というだけの理由で、高くて弱くて古い物を買う必要があるのか。
325274:2013/09/25(水) 12:40:56.15 ID:???
レオパルト2 1800両以上
M1エイブラムス 8000両以上 
センチュリオン 4000両以上
T-55 100000両以上

こんな共食い整備しても問題なさそうなくらいに大量に作った他国戦車を
比較対象にもってきて、90式を50年100年使え?
アホか

で、74式や90式の延命改修はいくらかけると何年伸びるの?

別に延命改修を忌避してるわけじゃない。
326名無し三等兵:2013/09/25(水) 12:52:28.14 ID:???
90も10もしばらくは使っていくんだからどっちが良いって話じゃないだろw
だいたい74の置き換えも満足に出来ないんだから
90を廃棄する頃には30式とか出てきかねない
327名無し三等兵:2013/09/25(水) 12:58:12.93 ID:???
というより何時から憲法9条に公海上の輸送船を先制攻撃できる
の一文が追加されたんだ?

俺の理解では上陸が始まるまで何も出来ない事になっていたはずだが
328名無し三等兵:2013/09/25(水) 13:12:17.50 ID:???
>>325
イギリスは輸出分も合わせて生産数450弱、1994年から配備が始まったチャレンジャー2を現時点で2035年まで
使い続ける予定だが。別に生産数が少ないからと言って、長く使う事に問題があるわけじゃない。
329名無し三等兵:2013/09/25(水) 13:49:12.02 ID:???
先制攻撃も策源地への攻撃もできなさそうな上、海上で完全制圧はどんだけ金かけても不可能、もしくは非現実的
だから陸に上げちまうのは仕方ないが、「日本の土踏んだ以上は防衛させてもらうぞ、文句ねえよな」
が日本の戦術だったはず

ところで不要厨2匹が「10式とかww 戦車なんてIEDとRPGで潰されるし」「10式とかww ゲリコマなんて74式でやれるし」
と言い合ってるが、是非ともお二人の対談を聞いてみたいもんだな
330274:2013/09/25(水) 13:51:28.03 ID:???
2035年というのはチャレンジャー2の退役が始まる年なの?
それとも退役が完了する年なの?
いきなり一斉に退役するとは考えにくいので後者だと思うんだけど、
それだと大して長く使える根拠になってなくない?

そして、出来るか出来ないかじゃなくて
74式や90式の延命改修はいくらかけると何年伸びるの?

昨日からずっと聞いてんだけど
331名無し三等兵:2013/09/25(水) 13:59:50.91 ID:???
まだわかってねえ人がいるみたいだが……
そもそも冷戦時代から日本本土への着上陸侵攻なんて事態がありえなかったんだよ。
今ならなおさら。
日本に対する政治的要求を通すための軍事的圧力となりうる規模の陸軍部隊を渡海侵攻させて、
その兵站線を維持して作戦を継続するなんて能力(意志もだが)は、どこの国にもない。
部隊を上陸させるだけなら出来るかもしれんね。しかしそれになんの意味がある?
兵站の続かない陸軍部隊など、すぐに戦力を喪失するぞ。戦車で海に追い落とすまでもない。
敵もそんな事ぐらいわかってるから、日本侵攻など考えん。
332名無し三等兵:2013/09/25(水) 14:03:42.25 ID:???
>>330
あいにく日本には米国GAOみたいな国有資産に関する情報公開をしてくれる役所がないんで、そんなもんわからんよ。
10式で更新したほうが安上がりだって根拠のほうをむしろ知りたいね。説明できるなら。
333名無し三等兵:2013/09/25(水) 15:20:23.38 ID:???
>>332
なあ、もう一つの疑問、「戦車の更新ケチった金を海空にまわしたとして、どれくらい強化できるのか?」については?
334名無し三等兵:2013/09/25(水) 15:39:07.43 ID:???
74だけは延命不可能

1200体制で
当初予定で
90式600
74式/61式600
自走砲200
その他砲800
だった。

それが
戦車1団+1連隊+3大隊
自走砲2大隊(連隊)+半自走砲6大隊
+MCV

機動化するだけで高戦力は減少しない。
335名無し三等兵:2013/09/25(水) 15:42:24.19 ID:???
そんなもん何買うかによるに決まってる。単純に算出できるもんだと思っとるのかね?
336274:2013/09/25(水) 16:11:26.02 ID:???
90式100両分の調達費
残り300両の延命費
特大型運搬車等、90式専用の支援装備を全国配備する費用

 VS

10式400両分の調達費

まあ、金額自体は90式の方が安く済むだろうが、少なくとも海空に大物装備に
まわせるほどの金額は捻出できん

安く済んだところで得られるものは非正規戦に対応できない冷戦時代の戦車、
C4Iの能力も制限され、延命しかしないから製造技術も失われる

得られる効果がこんなんじゃ、非正規戦に対応できる発展性があって
製造技術も伝承できる方が、コストはかかってもコスパはいい

「そんな効果いらん」と言われれば、それはもう価値観の違いというか
俺にはもう言うことない
337名無し三等兵:2013/09/25(水) 21:13:28.69 ID:???
「戦車の更新不要」って話と、10式が次期戦車として不適格って話は別なんだが、お前らごっちゃになってないか?
両陣営とも
338名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:08:40.90 ID:???
世論の風向きもみえない>336のような本土防衛論者は共感を得られないよ

だいたい、なんで90式を回収したり追加製造するんだか
別に90式は改修しなくても使えるし、10式も50両は調達されているから、それだけで定数は足りる

 90式350両の維持費+10式50両の維持費
   VS
 10式350両の調達費と維持費+10式50両維持費

で、断然90式を残したほうが安いな。少なくとも3500億円は安い
339名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:09:10.90 ID:???
10式350両調達という、3500億の無駄遣いをやめれば
イージスが3隻と艦載ヘリ10機、またはF-35を30機が調達できる

本土決戦しか使えないコスパ最悪な戦車を、しかも十分使える90式を捨てて10式に変えるよりも、
本土防衛や外洋での戦い、BMD、ステルスを活かした敵地攻撃につかえるイージスとF-35を追加購入したほうが役に立つ

防衛費に使わなくとも、財政危機なんだから、3500億の無駄遣いをやめて、社会保障や国債償還なり減税に回してもいいな
340名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:27:24.10 ID:???
ようは今までのMBTは
MBT300中戦車数百だったんだから
MBT400 WMCV数百でも戦力下がらないしむしろ上昇する。
機動性、ネットワーク 攻撃力が上がるから

例えば10式とMCV650
対90式/74式/61式1200が戦っても、90有利でわないし、多分10式が勝つだろう。
341名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:59:44.27 ID:???
上陸されたら問答無用で核地雷炸裂させればいいだろアホが
戦車いらね核つくれ
342名無し三等兵:2013/09/25(水) 23:17:23.32 ID:???
アホ
戦車は安いから数を揃えられるんだぞ

10式の大群が日本人を守ってくれるのになんで10式アンチは認めんのだ
343名無し三等兵:2013/09/25(水) 23:27:10.88 ID:???
戦車は海で行動できないし空も飛べないからね

10式の大群なんかないし、日本人を守っているのは戦車だけじゃないし
戦車マニアは戦車だけが陸上戦力で防衛力だと思い込んでいるからわからないかw
344名無し三等兵:2013/09/25(水) 23:29:02.73 ID:???
>>343
10式の開発マジで汚職すぎる
税金をドブに捨てることを汚職と呼んで差し支えない
345名無し三等兵:2013/09/26(木) 00:12:43.13 ID:???
>>344
じゃ、お前が貰ってる生活保護費も汚職?
346名無し三等兵:2013/09/26(木) 00:16:33.12 ID:???
>>345
働けよJSF
347名無し三等兵:2013/09/26(木) 01:03:16.70 ID:???
348名無し三等兵:2013/09/26(木) 01:12:17.17 ID:???
>>342
住金はもしかしてこいつのパロなんか?
349Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/26(木) 01:55:20.27 ID:???
>303
>ゲリコマが大隊や旅団レベルでくるとでもいうのかな?

旧東側圏では中隊規模のコマンドを複数展開させるのは割りと普通のようです。
軍団規模で旅団が配されてる場合もあるので、大隊展開の可能性もありえます。
(北とか)

また、これら正規コマンドとは別に、西側SOF的な小隊〜分隊の工作班も別途併用されると思われます。



旧東側の教義では、西側のSOFとは別の方向で進化してますので。
はい。


敵は自分らと同じ編制や戦法を使うと考えるのは間違いの元
350名無し三等兵:2013/09/26(木) 02:57:59.86 ID:???
あのな鬼畜王ランス、日本本土にコマンドが上陸してくる状況をまず想像しろよ
そういう状況じゃ朝鮮半島は全面戦争に突入し、在日アメリカ軍は全力出撃しているぞ

そんなんじゃ中国が米軍と激突することは考えられないぜ
つまりコマンド部隊は北朝鮮軍で目的は米韓連合軍の兵站基地となっている日本のインフラ破壊になるが
北朝鮮のリソースを見れば韓国への後方かく乱で手一杯だろ

そう考えれば旅団規模なんてありえないんだよ
精々中隊規模レベルになるしそれで最大限の効果を引き出すなら原発をハイジャックして水蒸気爆発を起こすしかねーだろ
351名無し三等兵:2013/09/26(木) 03:11:06.48 ID:???
ほっとけ、ボクはものしり博士だって自慢だから
理論を知っていると自慢してるけど、現実とのすり合わせができない
みじめな人間がランスだよ
352名無し三等兵:2013/09/26(木) 03:23:08.19 ID:???
10式戦車の砲塔のあの形は問題だ。
砲塔の真ん中より下に弾が当たった場合、ショット・トラップして、滑った弾丸が
砲塔リングや上面装甲を突くことになる。

あの砲塔のデザインは、非常に問題だ。
353名無し三等兵:2013/09/26(木) 06:26:43.06 ID:Ad2aR18E
現実的に考えると、日本に中国・北朝鮮(もしくは統一朝鮮)が侵攻されろときは核が打ち込まれてる可能性が高い。
その分の損害を織り込んで、陸自は今の数倍の規模が必要である!

>>352
APFSDSでショットトラップが発生すんの?
354名無し三等兵:2013/09/26(木) 06:56:14.53 ID:???
釣りだろ
藁人形作りの一環
355名無し三等兵:2013/09/26(木) 08:05:24.99 ID:???
オブスレ住人の防衛観は正しい
356名無し三等兵:2013/09/26(木) 08:13:52.16 ID:???
今現在揚陸能力がない(足りない)ということは将来もそうであることを意味しないが、そこらへんは考えているのかどうか?>陸自軽視派
357名無し三等兵:2013/09/26(木) 08:24:49.03 ID:???
揚陸能力は充分だよ。問題は制海圏。
これが無いと日本上陸なんて不可能だし
逆に東シナ海を制圧できれば
10万トンコンテナ船を徴発して戦車ガン積みで問題ない
358名無し三等兵:2013/09/26(木) 09:34:15.48 ID:???
シナ海軍の揚陸能力は現在440輌、揚陸艦は絶賛建造中。
359名無し三等兵:2013/09/26(木) 14:12:20.15 ID:???
なんで「戦車が必要」というと堂々と揚陸艦に戦車積んで大軍団でやって来ることしか考えんのだ?
北朝鮮は揚陸艦乗り付けて拉致事件起こしてたのか
360名無し三等兵:2013/09/26(木) 14:22:23.66 ID:???
北朝鮮の拉致事件は10式があれば防げたのかw
361名無し三等兵:2013/09/26(木) 14:37:25.96 ID:???
貨物船が拿捕されて戦車33両ごと奪われた事件があったな。
2008年ソマリア沖で、海賊に。

別に戦車揚陸艦でなくても、戦車は積める。
362名無し三等兵:2013/09/26(木) 16:19:42.75 ID:???
無理に読めない日本語を読まなくてもいぞ? >>360
浸透や攻撃は何も揚陸艦で乗り付けることだけじゃねえし、10式は「対戦車専用機材」なんかじゃないって言われてんの、
理解したら即死するとかか?
363名無し三等兵:2013/09/26(木) 16:58:36.42 ID:???
戦車がなくともゲリコマ対策はできるし
ゲリコマに戦車を使うにしても10式である必要もないな
364名無し三等兵:2013/09/26(木) 17:14:11.64 ID:???
ゲリコマって事は普通科と共同して行動するのが必須だが、普通科のC4Iは未だ研究中ですって状態で戦車と情報共有できるかどうかも怪しい。
だったら今でも市街地を模した演習場で74や90がと普通科が一緒に行動して、敵を撃破する訓練をやってるんだからそれでいいよ。
火力は生身の人間に対して105mmだろうと120mmだろうと一緒。防御力は側面や背面を狙われたら抗堪出来ないんだから一緒。機動力も市街地でフルスピード出せる訳無いから一緒。
C4Iも一緒に行動する他職種にその能力が欠けていてるからその能力は極めて限定的。
365名無し三等兵:2013/09/26(木) 17:51:23.81 ID:???
>362が即死しましたって感じだな
日本語理解の能力が低いことを自分から告白することもなかったのにな
366名無し三等兵:2013/09/26(木) 17:58:10.46 ID:???
峠の山道に10が1両踏ん張られたら相当やっかいだと思うんだがなぁ
367名無し三等兵:2013/09/26(木) 18:31:21.19 ID:???
専守防衛だとほぼ確実に本土決戦なのに、上陸されたら負けというマゾい想定をする奴多すぎ。
368名無し三等兵:2013/09/26(木) 18:31:41.78 ID:???
>>111
現状の陸自の規模というのは現実の脅威に対してでなくこんな経緯で決まったモンなんだよな
いったん出来てしまうと「利権」が発生するし陸はなにかと政治力が強いから変えられない
369名無し三等兵:2013/09/26(木) 18:41:17.35 ID:???
国土が戦場になる事の悲惨さが想像できないアホが多すぎ
>>367とかな
そうならないように全力を尽くすという空海の将兵を馬鹿にした発想でもある
たぶん>>347の海原などと脳の造りが同等の糞馬鹿なのだろう
370名無し三等兵:2013/09/26(木) 18:47:43.48 ID:???
いーじゃないか

冷戦時代に太平洋艦隊の支援を受けたソ連軍3個師団が上陸してくると騒いでいたのに較べれば
いいとこ中隊規模のゲリコマが海空自衛隊から必至に隠れてコソコソ上陸してくるとかいっているんだから

本土防衛の脅威も低下どころか、事実上なくなっているわけだよ
ソ連軍3個師団ならともかく、ゲリコマ程度の脅威なら別に10式戦車を買う必要もないね
371名無し三等兵:2013/09/26(木) 18:50:23.96 ID:???
http://www.asahi.com/politics/update/0518/TKY201305180002.html
2013年5月18日19時51分
敵基地攻撃能力保有を検討へ 防衛省、新大綱案へ議論
372名無し三等兵:2013/09/26(木) 18:52:53.13 ID:???
中国軍機がちょいと尖閣に近寄って来ただけでも日本国内は蜂の巣をつついたような
騒ぎなのに、鈍足LST/LSMが丸一日以上かけてのたのたと日本に航海して来るのを
何もリアクションせず見ていろというわけか。陸戦ファンタジー派はいい加減現実を
見ろと言いたい。
373名無し三等兵:2013/09/26(木) 19:38:57.51 ID:???
>>372
つ憲法9条
374名無し三等兵:2013/09/26(木) 19:42:14.02 ID:???
戦車派の心のよりどころが憲法9条だもんな
その現行憲法でも敵基地攻撃は別に違法ではないという内閣の見解を理解したら即死するだろう
375名無し三等兵:2013/09/26(木) 19:51:03.19 ID:???
おまえ社民党の前でもそれ言えんの?

つか、そんなに簡単な話ならとっくの昔に憲法改正してるだろw
376名無し三等兵:2013/09/26(木) 20:07:49.44 ID:???
社民党が今何議席持ってると思ってるんだw

つかな、現状の国会、改憲派と護憲派の議員の数比べてみろよ。
現憲法でも防衛目的なら核武装すら出来るし(実際岸政権は検討してた)、座して死を待つは法の趣旨にあらずって解釈だろうが。
377名無し三等兵:2013/09/26(木) 20:10:26.75 ID:???
で。北朝鮮を攻撃するためにトマホーク30発購入する法案は
いつ国会で可決されるんでしょうか?
378両棲装○戦闘車太郎:2013/09/26(木) 20:13:47.03 ID:EgVUNtUe
あと、国連海洋法条約は軍艦の自由通航に関する権限が強い。
379名無し三等兵:2013/09/26(木) 20:34:46.47 ID:???
国民のぜいきを使い道のない10式開発に浪費されたことを許すな!
陸自と三菱重工による汚職を許すな!
380名無し三等兵:2013/09/26(木) 20:40:41.43 ID:???
戦車マニアは潜水艦や護衛艦では満たされない
381両棲装○戦闘車太郎:2013/09/26(木) 21:41:53.32 ID:JgQIu1yA
マニア云々より、潜水艦や護衛艦が戦車を代替しうる戦況って、どんなSF空間?
382名無し三等兵:2013/09/26(木) 21:47:47.03 ID:???
>>369
>>370
「したくないから」
「努力してるから」避けられるとは限らないんだよ…残念ながら。
383名無し三等兵:2013/09/26(木) 21:53:58.12 ID:???
>>264
10式の出番があるとして、10年20年先の話だろ。それまでに普通科側の準備が完了してることは十分期待できるわな。
384名無し三等兵:2013/09/26(木) 21:57:35.66 ID:???
実戦で使われずに朽ちていくのが一番良い
385名無し三等兵:2013/09/26(木) 22:00:26.09 ID:???
>>384
あらゆる兵器に言えることだね
386名無し三等兵:2013/09/26(木) 22:25:46.40 ID:???
>>382
うわ、カルト臭っ。「努力は無駄」「逃れられない」危機を煽る手口。
いまどき社民党を持ち出して来たり、コイツら何かクセえな。
387名無し三等兵:2013/09/26(木) 22:57:34.96 ID:???
>>386
努力すればどんな高い目標でも実現できる!
とか、
○○の力を信じて、絶対大丈夫だから!ってのもカルト臭いわな

日本ではそういう系統のカルト(というより自己啓発か)の方が人気ありそうだが
388名無し三等兵:2013/09/26(木) 23:35:02.18 ID:???
社民党に九条だぜ、ありえねーよ
389名無し三等兵:2013/09/26(木) 23:54:28.62 ID:???
>>331
「まだわかってない」って、あんた、なぜ日本への揚陸が(予見可能な未来において)
不可能と言い切れるか、を説明できてないやん。
不可能であることが前提になってる話を延々続けてるだけで。

まあ、そういう話をすると、10式の要不要なんて次元ではなくなるんだが、どうもおたくは
10式懐疑論というより陸自軽視論を唱えたいようだから。
390名無し三等兵:2013/09/27(金) 00:08:37.86 ID:???
Lansの人間性が見抜かれているな
391名無し三等兵:2013/09/27(金) 01:02:31.30 ID:???
陸自軽視だって?何言ってんだ。もう震災を忘れたのか。
放射能に汚染されたガレキ処理と遺体収容に大活躍だったじゃないか
陸自は絶対必要だよ
392名無し三等兵:2013/09/27(金) 01:27:14.08 ID:???
だれも陸自は不要と言っていない
だいたい、災害派遣で戦車は活躍していないし、10式の必要性に繋がらないぞ
393名無し三等兵:2013/09/27(金) 01:59:10.22 ID:???
両棲装○戦闘車太郎ってのも物を知らないな

>国連海洋法条約は軍艦の自由通航に関する権限が強い。

軍艦の地位については従来国際法と別に変わってないし
無害通航権のことをいいたいなら商戦にもあるし
領海内での潜水行動や航空機離着艦については明示的に制約されたよな

>マニア云々より、潜水艦や護衛艦が戦車を代替しうる戦況って、どんなSF空間?

本土防衛に潜水艦や護衛艦は参加できるのを理解していない
海峡封鎖や海賊対処には戦車は使えないよな
394名無し三等兵:2013/09/27(金) 03:54:20.41 ID:???
>>383
シナ軍の軍拡ペースではそんなに時間は無いよ。
395名無し三等兵:2013/09/27(金) 05:07:04.66 ID:???
そうだね、中国海軍の拡大に合わせて海上戦力を強化しないといけないね
財政も火の車だから、そのための金は陸自に泣かせるしか無いな、やっぱ10式イラネ
396名無し三等兵:2013/09/27(金) 06:57:15.77 ID:???
>>395
やっぱ10式開発は陸自と三菱重工による汚職としか思えん
397名無し三等兵:2013/09/27(金) 07:22:08.86 ID:???
>>395
海自より核兵器も持たなきゃな。
でも、日本はスパイ天国で、秘密に核こしらえたりできる状態ではないので、
まずは防諜網強化しなきゃな。
日本版のMI5とMI6を作らないといけない。

空母だろうが、なんだろうが、優先順位は、これらの後だ。
398名無し三等兵:2013/09/27(金) 07:31:30.76 ID:???
>>397
死ねあほ
399名無し三等兵:2013/09/27(金) 07:58:01.64 ID:???
なぜイギリスなのだろう
007か?
400名無し三等兵:2013/09/27(金) 07:59:02.97 ID:???
>>398
お前がしね
ごみが
401名無し三等兵:2013/09/27(金) 08:22:35.14 ID:???
>>391
>>392
今は他国の侵略に対する国土防衛の話をしているので、「陸自軽視」というのは、対外戦争における陸自の役割を過小評価していないか?という批判だ。

>>395
だから、陸自から削った金で、具体的に何をさせるつもりなの?海自空自に。
Lansレベルの具体的な話をしろとは言わんが、海空にこういう戦力が欲しい!ってイメージもないのにそっちに回せと言われても、片手落ちとしか言えんわ
402名無し三等兵:2013/09/27(金) 08:28:26.41 ID:???
>>400
オナニーの邪魔されてキレんなボケ
403名無し三等兵:2013/09/27(金) 08:34:04.92 ID:???
>>402
ファビョんなよなw
404名無し三等兵:2013/09/27(金) 08:36:37.81 ID:???
ランスは冷戦で止まっているからなぁ
405名無し三等兵:2013/09/27(金) 08:38:12.47 ID:???
陸自から削った予算で何をするって?空海にあてる?
バカか。国債の償還にあてるに決まっているだろ
406名無し三等兵:2013/09/27(金) 09:21:13.89 ID:???
核武装すればいいじゃないか。
それよりまず先にスパイ機関を。
407名無し三等兵:2013/09/27(金) 10:45:34.72 ID:???
M4シャーマンで十分
408名無し三等兵:2013/09/27(金) 10:46:59.53 ID:???
>>401
>海空にこういう戦力が欲しい!

ひたすら機体を揃える。操縦するパイロットが足りなくなるくらいに揃えるw
409名無し三等兵:2013/09/27(金) 12:01:05.66 ID:???
>405
国債の償還に当てればいいじゃない
使える90式を同じ性能の10式に更新するよりもよほど日本の国益になるよ
410名無し三等兵:2013/09/27(金) 12:14:32.17 ID:???
>>403
頭の悪さをさらけ出したくせに(^-^)
411名無し三等兵:2013/09/27(金) 12:26:22.32 ID:???
陸自も戦車の改造とか延命を考えてないわけでは無いだろう
74式の改良(改悪?)→機動戦闘車
90式の改良→10式になっただけじゃね?

3500億で何が出来るかは知らんが>>339が言うイージス×3+艦載ヘリ×10は無理だろうな
412名無し三等兵:2013/09/27(金) 12:28:58.62 ID:???
>90式の改良→10式になっただけじゃね?

まぁそういうことだろう。
「改良は同じドンガラじゃないとダメだ」というのは頭が固い香具師だw
413名無し三等兵:2013/09/27(金) 12:50:42.93 ID:???
90式を改良したと考えるべき製品が10式ですか、そうですか……

頭まともですか? 本体価格の100%に相当する改良品価格って。
90式から10式に更新したら、トータルのLCCでいくらの節約になるのか、見積もりぐらい簡単に出せる(出す気があれば)
はずなのに、まったくそんな気配すらない。陸自の機甲科は新しいおもちゃが欲しいだけなんでしょ。アホくさ。
414名無し三等兵:2013/09/27(金) 12:51:58.57 ID:???
金額じゃなく兵器としての性能のことをいっているんだろw
415名無し三等兵:2013/09/27(金) 13:22:20.86 ID:???
性能についても本当に有効的な向上があったのか説明がないようなもんだがね。
本土防衛で戦車戦! なんてまずありそうにないが、仮にイラクやアフガンで米軍が戦車投入してやってたような
治安平定作戦の場合、90式に比べてどれくらい有意の差が出るのかね。
第二師団が持ってる情報指揮システムを改良した90式と比較した場合、費用対効果に見合った能力差があるのかね。
甚だ怪しいが。スラローム射撃とか曲芸は別にいいから、地に足のついた、「能力向上・費用低減」を見せられんもんなのかね。
416名無し三等兵:2013/09/27(金) 13:56:43.17 ID:???
>性能についても本当に有効的な向上があったのか説明がないようなもんだがね。

90式の性能についても実はよく分かってないよなw
417名無し三等兵:2013/09/27(金) 14:00:19.17 ID:???
拡張性がないからだめ、全周防御じゃないからダメ、重いからだめ、C4I機能がないからダメと言われ、
軽量化して強化して情報機能も付加したら「その程度でww そんなもんイラネ」と言われる
90式の中の人も大変だよね

っていうかアホボーと劣化板は轢かれて来いww
418Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/27(金) 16:43:44.35 ID:???
>350
>北朝鮮のリソースを見れば韓国への後方かく乱で手一杯だろ

ほほう、根拠ぷりーず

>409
>使える90式を同じ性能の10式に更新するより

10式は90式を更新するのではなく、74式の更新ですが、なにか?

貴官の言い方で書くかなら

使えなくなった74式を、より高性能な10式で更新する

となりますが、なにか?

なお、74式でいいじゃいか派の方には、足回り全とっかえと今後の部品交換費用の見積もりをお願いしたいです。
ああ、車を持ってる方でしたら10年超の車の維持費(部本交換含)が急激に高騰し、20年超えると各種金属疲労も重なり
ボディー全体にも影響が出始めるという位は知ってますよね。

あと、乗員数が74式4名→10式3名になることから来る累積人件費の節用も考慮して下さいね。
419名無し三等兵:2013/09/27(金) 17:03:00.98 ID:???
ゲリラ相手には74式で十分だそうだから装甲強化の見積もりもぷりーず
420名無し三等兵:2013/09/27(金) 17:05:40.18 ID:???
10式は最強でも、演習地と北海道限定仕様になりやすいのが痛い

99式はまだ射程上どうとでもなるんだけど(半径40+短距離自走10kmの間合いは、大きい)
MBTは
肥後田園
富士、東名高速
金沢、北陸高速
北海道
のみの限定交戦手段日本の全域の4割でしか交戦できない。
仮に演習地やぶんとん地を増やしても2個連隊も増やす必要がない。
421名無し三等兵:2013/09/27(金) 17:15:22.11 ID:???
90式は本土の橋を渡れない欠陥品
10式で全ての戦車を更新してもいいくらいだよ
422名無し三等兵:2013/09/27(金) 17:37:45.62 ID:???
まともな先進国の歩兵小隊は戦車並の値段という・・・
423名無し三等兵:2013/09/27(金) 17:54:29.06 ID:???
>>418
もう74式の更新分は調達し終わったから。すでに50両以上買ったんで。
90式と合わせて400両以上。めでたしめでたし。戦車の調達は終了。

あと、瑣末なことだが、北朝鮮の第11軍団とか暴風軍団とかいう特殊部隊の戦闘能力を
評価するのは非常識な判断だろう。
総兵力100万中の9〜12万だぞ。そんなに特殊部隊の適正の人材がいるか。
ただの精鋭軽歩兵、レンジャー部隊程度だろ。
国連軍が北進したらゲリラ抵抗でやっかいな存在になるだろうが、積極的に攻撃作戦につかえる部隊じゃない。
424名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:00:01.52 ID:???
Lansは、北朝鮮のゲリラの侵攻に備えるために10式が必要不可欠だと言っているわけなんだw

Lansよ、その意見が社会に受け入れられる可能性ってどれくらいあるって思っている?
それで戦車の調達数が増えると思っている?

どうせ回答できないからいつもの通り適当な言い逃れするんだろうけどねw
425名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:00:30.41 ID:???
元々
・MBTは演習地周辺の高速半径100kmと北海道しか陣地転換できない
・空輸空挺部隊は半径1000km展開できる(作戦範囲100倍)
・海上機動部隊は沿岸部隊でも半径200km 強襲機動部隊で短期に半径直線1000km(日本なら3隊いる)

その場合
空挺団は最低でも戦車20連隊
沿岸部隊は半径戦車3連隊
426名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:02:00.84 ID:???
小文字w
427名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:02:50.33 ID:???
面白いよね、諸外国では40年50年前の戦車がいまだに動いているのに
日本の戦車だけは10年超えると維持費が急激に上がるわけだ

だから新しい戦車を買えっていいかたは、車検費用が高くなるから新車を買えっていう車屋と同じ理屈だな
三菱の株でも持ってるんだろうな
428名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:07:56.13 ID:???
>面白いよね、諸外国では

くくりがでかいなw
国によって事情が異なるのにw
429名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:08:32.89 ID:???
自動車の喩えもピントはずれだよな
ものを知らないから薄鋼板をプレス加工してつくる自動車と
厚鋼板を溶接して作る戦車を区別できない

陸自無謬、防衛省無謬で目が曇っているから
陸自の74式問題も車両整備費をケチった結果だということ
それも新しい戦車を買ってもらうための方便だということも気づいていない

だいたい、74に追加支出する必要ないだろ
400両が90式350と10式50両で埋まっているんだから
430名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:09:15.36 ID:???
>面白いよね、諸外国では40年50年前の戦車がいまだに動いているのに

まぁT−55は好きだがw
431名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:09:26.67 ID:???
>>427
きたとか北とかキターとか?
432名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:11:57.93 ID:???
>>427
つまりT−55のドンガラを使えとw
433名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:12:05.90 ID:???
台湾じゃM48が現役だしタイじゃM41が現役だが
フランスでもAmx-30はまだ使っているし
イタリアではレオパルド1も生き残っているぞ
434名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:12:58.47 ID:???
T-55もこないだ改修キットが発表されてる
ゲリコマ程度ならそれも要らないがな
435名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:16:19.08 ID:???
>>433
台湾は売ってくれる所ないし作れないし、
後フランスは原子力戦力とか掛かるもの整備してるし
436名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:16:59.79 ID:???
Lans以下はゲリコマゲリコマ言っているけど
防衛省はゲリコマで予算取れないから撤退を始めているな

防衛白書でも概算要求でもゲリコマは後退して離島対処だし
戦車はますます関係なくなっている
だいたいあんま陸自は関係ないよって海空に言われたのをすっぱ抜かれた状況だからな
437名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:17:10.52 ID:???
>>434
どれくらいで充分なんだ?
438名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:17:24.31 ID:???
>>433
M41もカッコイイな
439名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:17:56.88 ID:???
>435の主張は

海空戦力という金はかかるけど必要な物を作るためには
戦車ごときは旧式でいいということだな
440名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:18:31.93 ID:???
>>436
>防衛省はゲリコマで予算取れないから撤退を始めているな

最初から予算獲得の方便だからな。
んなこた軍板では前から言われてたろ。
441名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:19:35.91 ID:???
>>439
金掛かり過ぎてクラウドアウトが起きている

ああなっちゃ駄目だな
442名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:20:12.35 ID:???
>>439
それが政府の方針ならそれで仕方が無いけどね。
だが戦車ごときは旧式でいいと言ってもそれでどれだけの海空戦力が揃うのか?という疑問がw
443名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:21:29.05 ID:???
ゲリコマ対処で国民の納得や共感が得られて予算が撮れると思って
それに無理矢理10式を結びつけたけど国民の納得も共感も全然だったからね

そういった背後関係を理解できないから
公式発表を鵜呑みにして10式はゲリコマのために必須とか言い出す
北朝鮮のゲリコマは絶対来るから10式が必要(LANS)みたいな恥ずかしい発言に繋がる
444名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:24:12.58 ID:???
10式をやめれば、F-35で1機分、SH-60Kで2機分のお金が浮くのだが
戦車13両に比べれば、よほど役に立つ戦力だよな

なんせF-35は領空警備や敵地攻撃にも使えるし
SH-60Kは、潜水した潜水艦への海上警備行動や海賊対処、災害派遣にもつかえる
対して戦車13両は、有事に敵が上陸したときにしか役に立たない
445名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:28:50.89 ID:???
>>444
>対して戦車13両は、有事に敵が上陸したときにしか役に立たない

どのための陸上戦力だからなw
446名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:32:35.36 ID:???
ところでF35って生きているうちにみれるのだろうか・・・
447名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:40:02.09 ID:???
岩国の海兵隊にF-35Bが届くのは4年後
448名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:54:55.34 ID:???
>445
だから、陸上戦力は優先順位が低くなるわけだ
使わないものよりも使うもののほうが重要だからな
449名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:57:22.61 ID:???
>>448
>だから、陸上戦力は優先順位が低くなるわけだ

年間1個中隊づつ配備されているけどなw
450名無し三等兵:2013/09/27(金) 19:03:02.71 ID:???
官僚組織の硬直性の悪い例だよな
不要な分野から重要な分野に予算配分できない
451Lans ◆cFcS.yrpJw :2013/09/27(金) 19:06:05.12 ID:???
コマンド持ってるのは北だけじゃないんだけどなー
それともなんとしても相手を北に制限したいのですかなー

大変ですねー(棒


ちなみに、以前に書いたの私案では海上機動旅団も含まれてますが
そのあたりは、まるっとスルーで、私がコマンド対処だけを主張してると偏向工作ですか

大変ですねー(棒
452名無し三等兵:2013/09/27(金) 19:11:45.33 ID:???
Lansは、自分に都合悪いと「偏向」とか言い出すんだ

ゲリコマは北の話だけしかしていないし
海上機動旅団じゃ10式は関係ないわな

自分の発言に責任持てない大人ってミジメだよね
453名無し三等兵:2013/09/27(金) 19:13:16.95 ID:???
自動車と戦車の寿命は全然違うのに
同じであるように詐術するのがLANS品質だよな
454名無し三等兵:2013/09/27(金) 20:35:56.15 ID:???
>>450
そうそう官僚が悪い官僚が悪いw
455名無し三等兵:2013/09/27(金) 21:57:38.53 ID:???
そもそも暑いニッポン、戦車にクーラーを付けなくていいのか?
精神論に基づく無能や不見識で、現場に過度のガンバリズムを
押し付けるのは旧軍以来の悪い伝統です。
456名無し三等兵:2013/09/27(金) 22:00:25.91 ID:???
10式でれっつモダン
457名無し三等兵:2013/09/27(金) 22:06:50.67 ID:???
悪い官僚を粛清するためには戦車が必要!!
458名無し三等兵:2013/09/27(金) 22:14:06.79 ID:???
ぶっちゃけ本当に不要だったら、うちらが議論する前に消えてると思うよ。

要らない子は自然淘汰される運命にあるのです。
459名無し三等兵:2013/09/27(金) 22:28:32.43 ID:???
馬に乗った騎兵は人知れず居なくなった。
460名無し三等兵:2013/09/27(金) 22:29:15.46 ID:???
>>458
はげどう
世の中に不要なのに作られたものは存在しない
461名無し三等兵:2013/09/27(金) 22:29:29.28 ID:???
騎兵は1914年に不要になったが、1940年代まで各国に残ってた。
戦艦は1941年にほぼ不要になったが、1950年代までは列強海軍にあったわけで。
象徴的装備は必要性と無関係に惰性で存在し続けるもんだよ。
戦車不要とまでは言わんが、必要性に対して不相応な重きを置かれてはいるだろうね。
462名無し三等兵:2013/09/27(金) 22:31:31.08 ID:???
>>461
惰性で残るというよりある程度はまだ必要性が残っているから。
代替手段とその運用が確立されると。少しずつ消えていく。
463名無し三等兵:2013/09/27(金) 22:46:21.44 ID:???
さて、これから10式戦車の調達数は増えるでしょうか?
戦車の数を増やせという話も全然ありませんねw
464名無し三等兵:2013/09/27(金) 22:47:31.99 ID:???
>>463
財務官僚次第だろw
465名無し三等兵:2013/09/27(金) 23:23:05.21 ID:???
なら減るだけだな
作っても無駄遣いだから、正しい判断だが
466名無し三等兵:2013/09/27(金) 23:24:21.62 ID:???
何なら無駄遣いじゃないの?
467名無し三等兵:2013/09/27(金) 23:51:37.87 ID:???
10式開発は明らかに汚職だから仕方ない
468名無し三等兵:2013/09/27(金) 23:53:24.15 ID:???
意味不明
469名無し三等兵:2013/09/28(土) 00:12:39.34 ID:???
いつものことw
470名無し三等兵:2013/09/28(土) 00:36:21.56 ID:???
>>418
お前が旅団規模のコマンド部隊を日本に展開してくるなんて言い出したんだろ
まずはどこの国がそんなことが出来るんだが言ってみろよ
471名無し三等兵:2013/09/28(土) 01:23:22.28 ID:???
Lansは具体的な話はできない
現実の話をすれば穴だらけなのは自分でも知っているから逃げるよ
472名無し三等兵:2013/09/28(土) 03:00:02.04 ID:???
10式のアンチは売国陸自不要論者
473名無し三等兵:2013/09/28(土) 03:01:17.52 ID:???
そもそも北朝鮮からすれば朝鮮戦争時に日本に攻撃をしかけると
日本という第三国の介入を招くことになる
仮に日本に戦力を送っても、真正面に対峙している韓国軍を
差し置いて日本に投入する戦力は知れている
474名無し三等兵:2013/09/28(土) 03:47:47.62 ID:???
ロシア中国はかならず日本に攻めてくるぞ
だから10式戦車は必要なんだ
475名無し三等兵:2013/09/28(土) 07:03:54.31 ID:???
ハゲボー
476名無し三等兵:2013/09/28(土) 07:11:07.85 ID:???
>>473
戦車戦力が、諸々の開発失敗で米軍無しでは
成り立たない韓国相手ニカ?
意味不明(日本から見れば只のゴミ)な海軍艦艇
開発にリソース突っ込んで、肝心の陸上戦力の
拡充がダメダメになってるからなあ
477名無し三等兵:2013/09/28(土) 07:17:20.18 ID:???
>>473
その場合、韓国も日本を攻撃してくるw
478名無し三等兵:2013/09/28(土) 10:27:28.28 ID:???
>>477
その場合、韓国も米軍の攻撃対象になるなw
479名無し三等兵:2013/09/28(土) 10:30:39.91 ID:???
戦犯国を一緒に討伐するニダ!
480名無し三等兵:2013/09/28(土) 11:19:02.82 ID:???
戦車で国内戦闘することによる抑止力は
国内インフラ、市民の財産などへの被害大なので
できるだけ避けたいな
481名無し三等兵:2013/09/28(土) 11:48:50.73 ID:???
出来れば戦争は避けたい
482名無し三等兵:2013/09/28(土) 11:50:06.45 ID:???
>>423
「特殊部隊」とは言っても、西側のそれとは使い方が違うってLansが書いてるだろ。
>>436
Lansの主張は「ゲリコマって言うな!」だろ。

「戦力として必要かどうか」と「揃えられるだけの金が用意できるかどうか」
は全く別のはずなんだが、どうも区別できない奴がいるみたいで困る
483名無し三等兵:2013/09/28(土) 14:15:40.00 ID:???
           ____
          /MwmVm
         ⊥⊥__⊥
         |__/|ノノ))))〉
         ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| rr=r===・ ___
    ___((( ⊂I!Liつ,iニi,===ュ__i__|[][]|___、
    .|| || | ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄"ヘ---ヘ ̄ヘ-,r‐‐r"―‐―‐r,――――r―‐,ー、
    .||__||_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄}-ゝ-.k____ゞ―――‐‐`---`-" 
┌―――‐‐`======┴----┴k--"==t'=oi===i=i=ik__
|----------戦車不要---------}、oo、二_    __''→oo
\__________________/ヘ二ヘ"u ̄ ̄ ̄u"/ヘ二ヘ
  ゝ,,|_|__|___|___|___|___|o)ニllニ)――――‐クニllニ)
   \_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソゞ_ソ_/ニllニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニllニノ

Lansの論理的矛盾が明らかになったじゃけぇ
484名無し三等兵:2013/09/28(土) 14:20:03.86 ID:???
別に東西問わずゲリコマも特殊部隊も対戦車部隊じゃないからな
別に10式でなければ倒せないわけじゃない

メインは小火器装備なので、74でも装甲車でも充分に優位に立てる
RPGなんか持っていても少数だしな
485名無し三等兵:2013/09/28(土) 14:25:58.60 ID:???
Lansの主張は

・ 10式じゃなければゲリコマは倒せない
・ 北朝鮮からゲリコマが旅団規模で、3000人から日本に攻め込む

だからな。
486名無し三等兵:2013/09/28(土) 14:30:05.36 ID:???
韓国との戦いを北朝鮮が決意するのはともかく

韓国正面からわざわざ
・ 旅団規模の特殊部隊と
・ 貧しい輸送力を
日本に割くと、蓋然性のないオプションを採ると主張している

そもそも、対日単独戦でも北の可能行動の限界だな

しかも、米軍の後方支援を邪魔できない挙句に日本の怒りを買うリスクを北朝鮮が犯すと見ている
北朝鮮の思想教育では、日帝はいつでも北朝鮮に攻めこむ牙を研いでいる国で
「平和憲法で身動き取れない」なんて幻想は持っていないのにな
487名無し三等兵:2013/09/28(土) 14:31:07.66 ID:???
           ____
          /MwmVm
         ⊥⊥__⊥
         |__/|ノノ))))〉
         ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| rr=r===・ ___
    ___((( ⊂I!Liつ,iニi,===ュ__i__|[][]|___、
    .|| || | ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄"ヘ---ヘ ̄ヘ-,r‐‐r"―‐―‐r,――――r―‐,ー、
    .||__||_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄}-ゝ-.k____ゞ―――‐‐`---`-" 
┌―――‐‐`======┴----┴k--"==t'=oi===i=i=ik__
|----------戦車不要---------}、oo、二_    __''→oo
\__________________/ヘ二ヘ"u ̄ ̄ ̄u"/ヘ二ヘ
  ゝ,,|_|__|___|___|___|___|o)ニllニ)――――‐クニllニ)
   \_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソゞ_ソ_/ニllニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニllニノ

その3000人がターゲットとする目標は、在日米軍施設、自衛隊施設、
発電所や空港や水道といったインフラじゃけぇ
ゲリコマの目標は重要施設の破壊、自衛隊の目標は破壊の阻止
ゲリコマの作戦時間は短いから戦車が現場に到着したころには
北朝鮮のゲリコマは目標を達成して逃走中じゃけぇ
こちらの目標を完遂するためには重要拠点にはあらかじめ警備兵を
配置しておく以外の方法はないじゃけぇ
自衛官の損失は目的ではないじゃけぇ
発電所という破壊されたら、大混乱が起きる施設の防御が目的じゃけぇ

ジャージャー
488名無し三等兵:2013/09/28(土) 14:42:14.46 ID:???
>>485
>・10式じゃなければゲリコマは倒せない

どこにこんな発言が?
489名無し三等兵:2013/09/28(土) 14:43:59.86 ID:???
           ____
          /MwmVm
         ⊥⊥__⊥
         |__/|ノノ))))〉
         ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| rr=r===・ ___
    ___((( ⊂I!Liつ,iニi,===ュ__i__|[][]|___、
    .|| || | ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄"ヘ---ヘ ̄ヘ-,r‐‐r"―‐―‐r,――――r―‐,ー、
    .||__||_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄}-ゝ-.k____ゞ―――‐‐`---`-" 
┌―――‐‐`======┴----┴k--"==t'=oi===i=i=ik__
|----------戦車不要---------}、oo、二_    __''→oo
\__________________/ヘ二ヘ"u ̄ ̄ ̄u"/ヘ二ヘ
  ゝ,,|_|__|___|___|___|___|o)ニllニ)――――‐クニllニ)
   \_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソ_ゞ_ソゞ_ソ_/ニllニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノニllニノ

Lansの主張では北朝鮮のゲリコマが海岸から浸透してもこちら側は気づかないという
ものじゃけぇ
つまり、いきなり発電所を襲撃されるということじゃけぇ
自衛隊が発電所を攻撃されていることを知り、出動を決めて
出動の準備をして、発電所に戦車がつくころには
北朝鮮側の発電所の破壊という「目的」は達成された後じゃけぇ
自衛隊の戦車が拠点防御に役に立つことはないじゃけぇ

ジャージャー
490名無し三等兵:2013/09/28(土) 14:47:25.36 ID:???
必ずしも戦車である必要はないが、戦車以外で確実に制圧出来る物は何かってことで。
491名無し三等兵:2013/09/28(土) 14:51:29.62 ID:???
>>487
コマンドさんは破壊だけして、後はなんもしないで引き上げるとお考え?
492名無し三等兵:2013/09/28(土) 14:57:33.29 ID:???
ageさんの正論の前に我々は土下座する
493名無し三等兵:2013/09/28(土) 14:59:03.70 ID:???
10式不要論者仲間からも相手にされないage
ageに明日はない
494名無し三等兵:2013/09/28(土) 15:15:03.43 ID:???
「島嶼戦に陸の出番は無い」海空自に正しく認識している人がいるとわかって安堵
495名無し三等兵:2013/09/28(土) 15:18:59.91 ID:???
つまりLansは中共の手先で工作員だ。本人の意図は別にして結果としてそのように作用している。
496名無し三等兵:2013/09/28(土) 15:19:01.61 ID:???
コマンド部隊ってのは陸上の潜水艦みたいなもんだぞ。攻撃して(成功したか、失敗かにかかわらず)存在を暴露したら
掃討に掛かってくる敵正規軍から逃げないとならないだろう。たて続けに次々と標的を攻撃をしていくことができるような
スーパー部隊じゃない。
コマンド(ゲリラ等も含めて)部隊が正規軍相手に正面対決を試みた例も歴史上にはあることはある(八路軍の百団大戦、
ベトコンのテト攻勢等)が、結果は全滅かそれに近い大損害だよ。
日中間の紛争は恐らく島嶼争奪という限定された小規模紛争になるだろうが、その目的のためにわざわざ一個中隊で100名以上
場合によってはそれを複数、神風ミッション同然の任務に投入すると誰かさんはおっしゃるわけだ。
中国を動かす中国共産党中央委員会・政治局常務委員会委員の7名の皆さんは政治的自殺につながりかねない軍事作戦を
行う蓋然性がある、そうお考えなわけだ。私には理解できないし、その考えを理解する人も少ないと思うが、そう考えること事態は
ご自由ですからいくらでも妄想をたくましくなされればよろしいのでは?
497名無し三等兵:2013/09/28(土) 15:25:03.18 ID:???
>>494
おいおい、そこまでアホなことはスミキンも言ってないぞ
498名無し三等兵:2013/09/28(土) 15:29:39.12 ID:???
499名無し三等兵:2013/09/28(土) 15:46:34.24 ID:???
>>496
自殺というか、どっか占拠してこちら側の牽制を狙う可能性もあるんじゃないかと思ってね。
つまりコマンドはあくまで支作戦で、本来の目的を達するまで持久すればいい、というケース

>>498
その記事を読む限りでは、海空の人間が、自己を過信というか、「一旦上陸を許す」
という想定をすること自体がメンツに関わる!って嫌がっているように見えるが
500名無し三等兵:2013/09/28(土) 15:48:10.23 ID:???
スミキンは自衛隊アンチ
501名無し三等兵:2013/09/28(土) 15:48:54.11 ID:???
>>500
アンチというかルサンチマン
502名無し三等兵:2013/09/28(土) 16:17:58.44 ID:???
JSF氏は自衛隊幹部と友達
503名無し三等兵:2013/09/28(土) 16:32:08.12 ID:???
10式は超強力だから調達数50両でも十分!

といったら何派認定されるんだろう
504名無し三等兵:2013/09/28(土) 16:39:48.69 ID:???
財務省認定
505名無し三等兵:2013/09/28(土) 17:11:55.24 ID:???
大和魂を持つ普通科隊員も超強力だから1万人で十分
F35も超強力だから18機で十分
イージス艦も超強力だから4隻で十分

財務省「予算の大幅削減ができるね(ニッコリ」
506名無し三等兵:2013/09/28(土) 18:58:21.18 ID:???
航空優勢・海上優勢を確保、あるいは奪い取る最良の方法は、敵基地を地上軍で奪取すること…

陸自は海空の基地をもっと厳重に警備するべき
507名無し三等兵:2013/09/28(土) 19:09:43.92 ID:???
>陸自は海空の基地をもっと厳重に警備するべき

軍事的には正しいが、民間人とその財産を無視するのは
政治的にはちと難しいな。
508名無し三等兵:2013/09/28(土) 20:08:30.36 ID:???
>>506
それでは海自空自の警備隊はどうなる?
どこにイラン人間を捨てるんだ?
509名無し三等兵:2013/09/28(土) 20:13:40.22 ID:???
>>508
amazonの倉庫にでも行かせてろ
510名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:01:11.95 ID:???
>>478
その場合は米軍がアジアから手を引いているので在日米軍もいない
国力に劣る韓国が日本を攻撃するならば戦術核を撃ってくるが
もちろん日本も核武装しているのでお互いにキノコ雲が立ち上がるだろう
511名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:01:51.83 ID:???
>>482
ランス乙w
512名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:42:17.27 ID:???
>>10
てか、この想定を見る限り、400両でもそんな絶望的ではないように感じるが
一部地域は割を食うだけで
513名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:58:36.28 ID:???
1200両は欲しい
514名無し三等兵:2013/09/28(土) 23:04:42.54 ID:???
冷戦時代の実数よりも多い戦車が必要だっていう
…武装中立路線かっつーの、400両でも多いわ
515名無し三等兵:2013/09/28(土) 23:10:15.09 ID:???
>>514
揚陸能力が実は無かったソ連相手のときより、ガチに上陸戦の準備をしている中国相手の
方が重装備が必要になるのは理の当然
516名無し三等兵:2013/09/28(土) 23:48:12.29 ID:???
>>513
ハイハイハゲボーw
517名無し三等兵:2013/09/28(土) 23:53:34.00 ID:???
>516
そうだね、中国海軍には重装備が必要とされるよね
ソ連時代の太平洋艦隊なみの戦力がなければ
日米海空軍力を圧倒しての日本本土侵攻なんか無理だよなあ
518名無し三等兵:2013/09/29(日) 00:31:11.05 ID:???
我が国は空自の対地支援攻撃とか弱いからな
Fh70も老朽化して99式自走砲も北海道メインだし
後継は開発中
となると戦車ばかり作っても支援火力が足りないから
敵にちょっと高度な対戦車ミサイルとかあるとやばいね
519名無し三等兵:2013/09/29(日) 00:52:10.90 ID:???
そりゃ、海で沈めたほうが効率いいからね
それ以前に、制海権を確立しないと上陸戦なんて危なくてできたもんじゃない
520名無し三等兵:2013/09/29(日) 03:01:38.38 ID:???
ロケット式の超音速飛翔体兵器ってどうなったの?
反動が無いので普通の小型車両から発射可能で
発射後数秒で超音速に加速して戦車砲のAPSD弾なみの
破壊力があり、実用化すれば、戦車をけ車両でかんたんに撃破できるようになる。

そうなれば戦車の存在価値そのものが揺らぐ事になるので
軍需産業がわざと実用化を遅らせているとか
521名無し三等兵:2013/09/29(日) 03:38:49.45 ID:???
そんな車両作っても、10式戦車と同じであんま意味ないし

本土防衛にそれほど高度な装備の需要もないわけで
イスラム教国でとんこつラーメン屋ひらくようなもんしょ
522名無し三等兵:2013/09/29(日) 07:26:38.33 ID:???
>>519
海で沈めた方が効率いいって?

何で?
523両棲装○戦闘車太郎:2013/09/29(日) 07:56:59.79 ID:yFprDW2Q
海で沈める権利がある状況か判断するの、けっこう難しいのぜ?
524名無し三等兵:2013/09/29(日) 08:08:32.73 ID:???
>>523
演習中の船団に先制攻撃するんだろw
525名無し三等兵:2013/09/29(日) 08:52:55.21 ID:???
本筋とは関係ないが、機甲戦力を古臭いとかいう割に、「制海権」「制空権」なるやや古めかしい言い方を使うのは意図的なもの?
526名無し三等兵:2013/09/29(日) 09:29:43.09 ID:???
言ってる人は大真面目なんでしょう

上陸される前に沈めるのが理想だけど、うちの国はそれが出来ないからの。
527名無し三等兵:2013/09/29(日) 09:37:49.27 ID:???
528名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:07:40.83 ID:???
「制海権」以外になにを使えと?
制海権はいまでも充分使うタームだよ、海上優勢なんてタームはむしろマイナー
529名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:10:01.18 ID:???
>>521
いや車両は単なるロケットランチャーにするだけいいので
普通の車両を改造するだけでいい。

アメリカならハンヴィー自衛隊なら高機動車にランチャーを乗っけるだけでいい。
そうなると軍需産業は儲けが無くなるので反対する
530名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:12:54.41 ID:???
両棲装○戦闘車太郎ってのも

・ 上陸作戦の前に制海権と制空権(嫌なら絶対的航空優勢)の確保のための戦闘があること
・ 上陸船団が派遣されることは日本への侵略の着手であると判断されること

を無視しているよな。政府は防衛のためなら領海の外どころか、敵地でも攻撃できると明言している
531名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:16:42.32 ID:???
>>530
それを許すと歯止めがきかなくなるので実際は反対されて無理だろ

かって旧軍が中国出兵の口実を在留邦人の保護という名目を使った「前歴」があるので
それを持ち出されて議会を通過しない
532名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:19:46.34 ID:???
適地で戦車戦すればいい
533名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:20:52.42 ID:???
演習を装って上陸するについては、何も分かっていない

日本の海岸の直ぐ近くまで来て、上陸演習ですなんて通じる話じゃない
中国が日本本土に侵攻するかもしれないという政治的・軍事的状況では
日本も防衛準備をするし、米軍の増援もある

相当に準備に時間が掛かる上陸戦の準備よりも米軍の増援のほうが早い
航空部隊は本土から3日でくる、海軍も西海岸からでも1週間程度で増援がくる
陸上部隊も、空輸される軽装備部隊で5日、海上輸送の重装備部隊で1月で戦闘加入が可能になる

日米が防衛体制を整えているのに、その目の前に大規模な上陸船団を晒すようなアホは中国軍にいない

演習を装って日本本土に奇襲上陸なんて成功しても国際社会の敵だよ
安保理で中国が拒否権使っても総会で再可決されて国連軍ものなんだが
534名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:22:07.55 ID:???
>>529
LOSATとかそういう類のKEM(キネティックエネルギーミサイル)の事言ってるのか?
それなら一応研究は続いてるが、徹甲弾をロケットで加速するんで最小射程距離が大きい(近くの目標を撃てない。
昔あったジャイロジェットピストルと同じ問題)のと、徹甲弾頭の頑丈なミサイルを空中で誘導・進路変更させるのが
簡単じゃないとかで、いつ実用化されるかはわからんぞ。
535名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:23:29.17 ID:???
>>531
まだ社会党が野党第一党だった時代の話か?
536名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:24:37.45 ID:???
まあ今は敵国の基地へ士官が出勤する様子まで
衛星で監視できる時代だから第二次大戦当時の作戦(奇襲とか電撃とか)の
多くはつかえないだろうな

上陸作戦も大がかりなものは行われていないし(フォークランドが最大規模?)
ハイテク戦の時代の上陸作戦がどういうものになるのかは未知数と考えられる
(もしかしたらもう成り立たない可能性もある)
537名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:29:49.55 ID:???
>531はさらにわかってない

今の政治状況で、日本本土上陸のおそれが高いのに、防衛出動やその準備に反対する政治勢力って
なんという政党で、どれくらいの議席を持っているのか理解してない、社民・共産の議席数では意味は無い

だいたい防衛出動そのものは首相の命令一つでだせる。
国会の承認は事後でも構わない。今法律を確認したけど、国会の承認も「○日以内」とか「ただちに」、「すみやかに」がない
法の運用上は、いつまでも引き伸ばせる。もちろん、今日の状況では、国会に承認を求めたら、普通に承認はおりるけどな
538名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:32:58.88 ID:???
両棲なんちゃら以下は「上陸」と「上陸戦」の区別がついていないんだよ
ゲーム脳で、海岸に船団を隣接させて「上陸」コマンドを押せば上陸戦だと思っている
その前にある膨大な準備とか、制海権や制空権がなければその状態までもっていけないのだが
上陸戦を知らないゆとりたちはそれを知らない
539名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:45:05.86 ID:???
EEZに軍艦や中国海警局の船舶が入っただけで大騒ぎになる(EEZで外国艦艇が何してようが無害航行権の内なんだが)この
ご時世に、多数の陸上部隊を乗艦させた(そういう行為は衛星偵察やエリントに引っかかる)揚陸艦艇が日本の主権が
及ぶ地域にどんどん進んできて無視されるとでも?
まったく。
540名無し三等兵:2013/09/29(日) 13:00:12.38 ID:???
>>539
>どんどん進んできて無視されるとでも?

でどうするの?
541名無し三等兵:2013/09/29(日) 13:01:07.64 ID:???
>>534
そりゃ軍需産業は「儲からないので作りたくありません」なんて言わないだろ

TDMとか今の技術レベルから考えた場合特別実現不可能な困難さがあると
思えない。本気で作ればたぶんすぐに作れると思うけど。

蛍光灯が発明された時、電球の設備投資が回収できるまで
発表しなかったようなものか
542名無し三等兵:2013/09/29(日) 13:22:23.87 ID:???
輸送船は攻撃できない‼ さんは上陸に先立って航空支援等の交戦行為は行われず、揚陸艦がずんずんと日本領海に侵入して、
ビーチングなり上陸用舟艇の展開をして、部隊を上陸させる、そして日本側はそれを阻止出来ず、橋頭堡の確保を許す、
そう言いたいわけだ。ん、ん?

アホか。
543両棲装○戦闘車太郎:2013/09/29(日) 13:50:28.19 ID:lvwkMkRd
自衛官の単価が高いこととか、一般日本人は更に高いことはどうでも良いのか?
544両棲装○戦闘車太郎:2013/09/29(日) 13:54:43.61 ID:6AZQF0T5
>>542
海岸に接岸、少なくとも領海内で上陸用舟艇をリリースしたら「撃ち方始め」だが、
それより前の段階だと、迂闊に接舷強制停止措置とかは無理があるからなぁ。
545名無し三等兵:2013/09/29(日) 13:55:42.63 ID:???
その単価の高い自衛官を、陸上防衛で無駄遣いしているのが現状
陸自は戦車も大砲も減らして、予算を有効利用できる海空に回すべきなんだが
硬直した体制でそれができないのが、最大の防衛問題
546名無し三等兵:2013/09/29(日) 13:57:07.50 ID:???
日本の防衛政策の焦点はすでに国際協調やシーレーン、MDに移っている
本土に敵戦車ガーなんて言ってる時代錯誤は両棲装○戦闘車太郎くらいだよ
547両棲装○戦闘車太郎:2013/09/29(日) 13:59:13.24 ID:q8ZzBG7a
>>530
オレ、「上陸作業真っ最中に一時的に海上・航空優勢獲得すれば上陸可能」とは言ったと思うが、
逆に、君曰わく「 制海権と制空権(嫌なら絶対的航空優勢)の確保 」は、なぜ必要なの?
548両棲装○戦闘車太郎:2013/09/29(日) 14:01:39.44 ID:dFrfo/uB
>>545
海空の方が単価が高くて消耗が激しい不具合。
現状の日本の陸海空比率は、本当に陸過剰と言えるのかね?
549名無し三等兵:2013/09/29(日) 14:01:41.40 ID:???
>544
>接舷強制停止措置とかは無理があるからなぁ。

オマエの頭の中では、揚陸艦が単鑑で上陸戦をやるのか?
いいこと教えてやるよ、上陸部隊って沢山の艦船が必要で
みんな脆弱だから軍艦に護衛された船団行動を取るんだよ

両棲装○戦闘車太郎が何も分かってないことがわかったな
550名無し三等兵:2013/09/29(日) 14:05:25.15 ID:???
>547
>一時的に海上・航空優勢獲得すれば上陸可能

船団が敵地から日本の海岸まで辿り着いて
そこで3日程度はかかる上陸戦をやって
その後で継続的な補給を確保しなければならないんだが

オマエはそれを「一時的」で片付けるのか
それこそ日本側が、上陸戦の最中に「一時的」な航空優勢で
強力な対艦攻撃能力で船団や海岸に攻撃をかけたら
それだけで上陸戦は頓挫するんだが

両棲装○戦闘車太郎って、バカの上塗りが好きなんだな
551名無し三等兵:2013/09/29(日) 14:05:59.11 ID:???
陸自戦力減らして海空自に力を入れるべきと防衛省に連絡すれば良いんだよ!
552名無し三等兵:2013/09/29(日) 14:07:02.64 ID:???
4万づつの海空自衛隊が海外で国際貢献で活躍している時に
陸14万人の陸は何をしている?

悪いけど、陸は無駄飯食っているだけ、その中でも一番無駄なのが、10式戦車の調達だよ
553名無し三等兵:2013/09/29(日) 14:09:53.78 ID:???
陸は無駄とは言わないし、言えないと思うが、10万程度に減らすべきだとは思う
554名無し三等兵:2013/09/29(日) 14:14:06.02 ID:???
尖閣危機をめぐる国内世論の動きを見るに、もしも中国が日本侵攻の準備をはじめたりなんかしたら
「九条」なんかどっか遠くに吹き飛んで行くのは確実
555名無し三等兵:2013/09/29(日) 14:38:37.41 ID:???
>>545
悪いのは官僚ですねーw
556名無し三等兵:2013/09/29(日) 14:39:55.24 ID:???
>>552
>4万づつの海空自衛隊が海外で国際貢献で活躍している時に
>陸14万人の陸は何をしている?

それができるのは本土がガッチリ防衛されているからだなw
557名無し三等兵:2013/09/29(日) 14:50:24.51 ID:???
陸なくして海空なし
558名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:01:57.82 ID:???
本土防衛でも海空メインで陸は脇役だかんね

今のように強力な会空戦力があれば上陸侵攻は受け付けないし
陸は空白地帯を作らない程度、軽装備部隊で10万もいらないだろ
559名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:04:25.86 ID:???
海空戦力ってのは火力の投射しか戦力発揮できないが、
陸上戦力は土地を防御できる。

強力な陸上兵力こそ上陸侵攻を破砕できる。
560名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:05:18.18 ID:???
>陸は空白地帯を作らない程度、軽装備部隊で10万もいらないだろ

軽装備部隊で10万くらいでは空白ができるのでは?
561名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:09:40.50 ID:???
人間はそもそも陸上生物だしねぇ
海空戦力のみで仮想敵国が日本への上陸を諦める事が可能なら問題無いよ。
まぁそれでも最低限の重装備は要るだろうがな、保険は多い方が良い。
562名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:11:07.93 ID:???
ん?空自が「全滅しないと」何もできないし地上戦は国土が荒廃するからダメなのぉーとかほざいてたクズボーがまーた寝言言ってんのか
そういや「空自は地震で何もできないアホ」とか言ってたっけなあー 今度はなに?無敵ちうごく軍を事前に完全阻止してくれる最強空軍なわけ?
さっすが、戦車憎しだけでどんな卑怯な言い訳でも使い分けるアホなクズは違うぜwww
563両棲装○戦闘車太郎:2013/09/29(日) 15:13:04.98 ID:HxIQp+qE
>>549
> 上陸部隊って沢山の艦船が必要でみんな脆弱だから軍艦に護衛された船団行動を取る
「だから」接舷強制停止措置が無理、と言った罠。
単航艦船が相手なら、強制措置が許可されれば何とかするは

>>550
> 継続的な補給を確保
いっぺん陸地獲得すれば、そこを起点に航空戦力が展開可能になる件。
結果的には、航空優勢を継続的に獲得しうることにはなるな。
ついでに、「継続的な補給」つっても1〜2週間あたり輸送艦船が1隻接岸する程度の密度で事足りるような。

> 上陸戦の最中に「一時的」な航空優勢で強力な対艦攻撃能力で船団や海岸に攻撃をかけたらそれだけで上陸戦は頓挫する
つまり、「最中」のタイムスパン次第に過ぎないことを認める訳だな?
564名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:15:30.08 ID:???
真面目に海空自戦力のみで敵海空戦力を撃滅するにはどの程度の質量が必要なのだろうか。
565名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:31:11.35 ID:???
>>564
質が同じと仮定して等倍は最低限必要なんじゃね?
566名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:31:31.50 ID:???
>563
両棲装○戦闘車太郎の恥の上塗りか

>単航艦船が相手なら、強制措置が許可されれば何とかするは
単独で来ないで船団で来るなら、普通に上陸船団で攻撃対象だよな

>いっぺん陸地獲得すれば、そこを起点に航空戦力が展開可能になる件。
つまり、ガダルカナルに日本が航空戦力を展開するイメージなんだな
橋頭堡に毛の生えた程度の土地に航空戦力を展開できないし
日本側の航空攻撃で頓挫するな、それ

>「継続的な補給」つっても1〜2週間あたり輸送艦船が1隻接岸する程度の密度で事足りるような。
それが来なかったらどうするのかな。日本側ものこのこ出てくる1隻なんか、海の適当なところで瞬殺だな

>つまり、「最中」のタイムスパン次第に過ぎないことを認める訳だな?
上陸戦のスパンの長さを理解していないことを晒しているよな
上陸戦は上陸だけじゃなくて、前後に相当の時間がかかるんだけどな
567名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:32:51.18 ID:???
>564

そうだよな、中国の海空戦力で日本と米国の海空戦力を排除するのは難しいよな
今の何倍の質量がいるんだろうな
568名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:38:25.40 ID:???
お前ら、空自や海自より、陸自が一番かっこいいと思わんの?
かっこいい10式がいっぱい欲しくないのか?
569名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:49:51.06 ID:???
>>568
ジサクジエン隊w
570名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:50:25.53 ID:???
>>568
ハイハイハゲハゲハゲボーズ
571名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:53:22.53 ID:???
上陸されない(されたら負け)から必要ないって非現実的だな・・・
実際この理論で別な重要場面で大失敗したし。
572名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:56:17.12 ID:???
てか強力な陸上兵力を撃破するために、船団を組まなきゃならんわけで。
軽装備の10万なんて怖くもなんともないだろw
573名無し三等兵:2013/09/29(日) 16:02:37.18 ID:???
軽装備の10万なら船団は不要論ね

末期の日本軍でも輸送船1隻に目一杯積んで3000人なんだが
3000人位れば10万は敵じゃないのか

護衛なしだと簡単に沈むことも無視
以降に継続補給も必要なんだがそれも無視か
574名無し三等兵:2013/09/29(日) 16:06:45.21 ID:???
2万人しかいない硫黄島を落とすために米軍は戦時編成の海兵隊3個師団、10万人近くを送る必要があったのだけど

10万人の敵を倒すには船団はいらないっていうのは歴史を知らない戯言だね
575名無し三等兵:2013/09/29(日) 16:11:04.24 ID:???
>2万人しかいない硫黄島を落とすために米軍は戦時編成の海兵隊3個師団、10万人近くを送る>必要があったのだけど

どちらも「軽装備」ではない件についてw
576名無し三等兵:2013/09/29(日) 16:11:37.57 ID:???
>>563
>いっぺん陸地獲得すれば、そこを起点に航空戦力が展開可能になる件。
なああんちゃん、なんでアメリカ海兵隊が事故が多い上に飛行性能で優れたところのないハリアーを運用しているのか、
現代の普通の戦闘機が展開可能な航空基地の設営と運用にどれだけの手間と土地がいるのか考えてみいや。
上陸地点に2000mの開けた平地があっても、そこ転圧したり燃料・弾薬庫設置したり整備施設作ったりしてる内に、
MLRSがM31を撃ち込み、飛行場設営部隊の補給艦隊には88式か11式SSMが飛んでくるぜ。
スホーイやミグは一応野っ原でも離着陸はできるが、野っ原を拠点に航空作戦を展開できるかは別の問題だ。
基地がいるんだよ。
577名無し三等兵:2013/09/29(日) 16:15:14.39 ID:???
中国の海空戦力の増強加減が異常な件について
578名無し三等兵:2013/09/29(日) 16:17:26.60 ID:???
両棲太郎がタラレバで着上陸はできると強弁してるが
「一時的な航空優勢」みたいな無理なタラレバを繰り返さなければならないことが
日本への着上陸のハードルが高いってことを示しているんだよな

結局は3d18クラスの確率的奇跡を繰り返せば上陸できるって話で
仮に上陸できても日米側の海空戦力でいいように叩かれた後だから
大した数ではないし皇族も補給も続かない

10式がなければ勝てない敵ではないってことだよな
579名無し三等兵:2013/09/29(日) 16:20:35.78 ID:???
>575
いや、硫黄島の日本軍は装備は充実していたけど、中身は軽装備だよ。
火砲や自動火器は多かったが、火砲も基本はロケット砲や臼砲、迫撃砲装備だし、自動火器も軽機メインだし
米軍を苦しめる活躍したのもそれ。日本側の重砲や戦車はあんま役に立ってない
580名無し三等兵:2013/09/29(日) 16:26:52.33 ID:???
硫黄島は地下要塞化してたからなぁ
581名無し三等兵:2013/09/29(日) 16:27:42.71 ID:???
>>579
まず軽装備と重装備の違いから決めていこうかねw

違いは何?

あと米海兵隊は重装備でいいよね?

>戦車はあんま役に立ってない

それは性能が低いせいだよね?少なくともM4と同程度の戦車があれば
活躍はしただろうね。
582名無し三等兵:2013/09/29(日) 16:38:27.18 ID:???
つまり軽装備で十分ということは日本全土を硫黄島並みの地下要塞化・・・(ゴクリ
583名無し三等兵:2013/09/29(日) 17:11:26.90 ID:???
二式重戦車「チル」
584名無し三等兵:2013/09/29(日) 17:16:46.69 ID:???
硫黄島の例って、結局は圧倒的な海空軍力を持つ側が勝ついい例だもんな

強力な艦砲射撃と艦載機によるCASの下では、退避も隠蔽も難しい重装備はただの的
日本側にM4があってもM26があっても何の活躍もできないよな、10式があっても何も変わらない

逆に、日本側が米側の制海を邪魔できれば、今の言葉で言えばA2/ADできれば
上陸作戦そのものが難しくなる

結局は、陸兵の質なんて関係ないんだよ
585名無し三等兵:2013/09/29(日) 17:31:06.43 ID:???
>>583
佐藤御大か
懐かしいな

ティーガーIIより強力な戦車をもってしても硫黄島は取られた、というオチだったっけ
586名無し三等兵:2013/09/29(日) 17:32:51.06 ID:???
>>584
>硫黄島の例って、結局は圧倒的な海空軍力を持つ側が勝ついい例だもんな

米海兵隊は無視かw

>日本側にM4があってもM26があっても何の活躍もできないよな、

実際は活躍しているけどなチハでも。鹵獲したM4の75mmも使って敵を撃破している。

>強力な艦砲射撃と艦載機によるCASの下では、退避も隠蔽も難しい重装備はただの的

全く根拠のないウソだな。実際、野砲も活躍している。
587名無し三等兵:2013/09/29(日) 17:36:54.52 ID:???
>>584
>強力な艦砲射撃と艦載機によるCASの下では、退避も隠蔽も難しい重装備はただの的

築城なしでは歩兵のほうが死体の山になるが?
588名無し三等兵:2013/09/29(日) 17:43:58.85 ID:???
>586

>>日本側にM4があってもM26があっても何の活躍もできないよな、
>実際は活躍しているけどなチハでも。鹵獲したM4の75mmも使って敵を撃破している。

キミのいう活躍ってささやかなんだね
戦局に何か影響は与えたかな?
589名無し三等兵:2013/09/29(日) 17:45:30.85 ID:???
>>584
なあ、そもそもそれだけの「圧倒的航空優勢」が必要になるのは、上陸側の陸兵に
対して、迎撃側の陸兵が圧倒的に優位だからだぜ?
その落差を補うために、航空機と艦船の支援攻撃が必要になるんでしょうが。

なんか勘違いしているようだが、上陸作戦の主役は「上陸側の」陸兵であることを忘れていないか?
590名無し三等兵:2013/09/29(日) 17:50:10.71 ID:???
硫黄島では重火砲は全然活躍しとらんがね
短20センチ他は最初の時期に艦砲射撃でやられて終わり

活躍したと言っている野砲も75ミリで重装備の範疇でもないしその数もたった10門
もちろん硫黄島の戦局に何の影響を与えていない程度の「活躍」

役に立ったのは展開、退避、隠蔽が容易な迫撃砲クラスなんだよな
591名無し三等兵:2013/09/29(日) 17:54:11.29 ID:???
別に海兵隊でなくとも同じ結果だよ

硫黄島も侵攻側が米陸軍でも結果は同じ
海空戦力で耕して、兵隊で残敵を相当してクリアにする単純な仕事

海空戦力でアクセスとアタマを抑えてしまえば上陸戦は決する
逆に攻撃側が海空戦力で防御側に負けると上陸戦はそこで詰み

上陸段階だと、ウエークの戦いが詰んだいい例
制海達成の問題だと、ポートモレスビー侵攻が詰んだ例だな
592名無し三等兵:2013/09/29(日) 17:54:57.13 ID:???
>>588
>キミのいう活躍ってささやかなんだね

そうりゃそうだろ。一発逆転なんてないだろw
593名無し三等兵:2013/09/29(日) 17:55:48.09 ID:???
>>591
>硫黄島も侵攻側が米陸軍でも結果は同じ

そりゃそうだろうな。米陸軍も重装備だから。
594名無し三等兵:2013/09/29(日) 17:57:04.12 ID:???
>>591
>海空戦力でアクセスとアタマを抑えてしまえば上陸戦は決する
>逆に攻撃側が海空戦力で防御側に負けると上陸戦はそこで詰み

詰みからが大変でね。
595名無し三等兵:2013/09/29(日) 17:58:14.90 ID:???
軽装備部隊で十分という話はどうなったのかねw
596名無し三等兵:2013/09/29(日) 17:59:44.00 ID:???
そもそも、事前察知して海空が動けるほど規模が大きい侵攻がある場合は、
・すでにその前から戦争状態に入っており、台湾だか沖縄だかの戦いに空海のリソース
が割かれ、また損傷し、十全に機能しない
・基地へのコマンド攻撃で、戦闘前に艦船・航空機が大打撃
・電子戦により、日本側の大域的な指揮統制が混乱
みたいな状態になってる可能性が高い。

航空優勢、海上優勢が我が方にあることをずっと前提してるけど、それは与件と看做していいもの
なのか?
597名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:01:48.28 ID:???
そうだね、詰みからは大変だね
海岸に残された混乱した部隊は容易に壊乱するからね

いくら重装備を持って行っても軽装備の防御側部隊にも対抗できないな
598名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:02:02.14 ID:???
硫黄島だと短20cmは持ってってない
もっと重い14cm砲だよ
もちろん緒戦で潰されて活躍はしてないし
活躍したのは迫撃砲党の軽装備だけど
599名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:02:29.21 ID:???
そうならないように陸海空予算配分1:1:1への転換は急務で必須
600名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:03:04.32 ID:???
>>597
>いくら重装備を持って行っても軽装備の防御側部隊にも対抗できないな

それは築城しているからw日本の沿岸に硫黄島並みの地下陣地作るのか?w
601名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:03:32.32 ID:???
ぶっちゃけ要らないものなら、開発も調達もしないよな本職は。
602名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:03:34.21 ID:???
海上優勢ってのも陸だけが使うマイナーな言葉なんだよな
海や政治系は普通に制海権、制海をつかうもんだが
603名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:04:36.41 ID:???
>>598
あんたの言う「活躍している」とはどの程度を指すんだ?
604名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:06:43.58 ID:???
>596
よくわかりにくいが、あなたが言いたいことって、

・ 日米海空軍力が壊滅し
・ 日本のすべての航空基地や民間空港がゲリラごときに復旧不能に完全破壊され
・ 中国側電子戦で日本側の指揮統制が、有線通信や局地無線も含めて長期大混乱

しない限りは、日本への上陸戦は成功しないってことだね
605名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:07:53.48 ID:???
>603

戦闘の結果に大きな影響を与えるのが「活躍」だよな
オマエのいう「活躍」は、ただの「がんばったで賞」だな
606名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:08:58.28 ID:???
>>601
陸にはそういう例がわりとあるな。AH-64Dとかなんだったんだろうな
総額だと90式戦車をも上回る、力入れまくりの装備だった
607名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:09:04.60 ID:???
硫黄島における3日に準備砲撃

「イオージマに築かれた合計915個の第一第二優先目標のなかで準備砲爆撃によって
 上陸作戦前に破壊・損傷を与えたと評価できのは、合わせても194個(22%)に
 すぎなかったのである」
608名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:09:47.01 ID:???
>>605
つまり日本海軍もなんら大きな影響は与えてないわけだが?
609名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:10:32.11 ID:???
>>606
AH-64Dはあのシステムが見たかったんだな。

意外に使えなかったようだが・・・
610名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:11:53.42 ID:???
海空戦力が上陸前に1/4撃破できれば相当ラクになるね

別に全部破壊しなくてもいいんだよ
上陸後も艦砲射撃と航空支援を継続すれば相手は起動できないし
上陸部隊に射撃する陣地もまるわかりになるから、それを潰していけばいいんだから
611名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:13:38.14 ID:???
>608
そうだよ。硫黄島の戦いで海軍はなにも活躍していない
たいだい、硫黄島に上陸されたのも、マリアナとフィリピンで機動部隊と水上部隊、海軍航空部隊を喪って
米海軍に制海権を奪われた結果だから
612名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:13:54.31 ID:???
>>610
>それを潰していけばいいんだから

上陸部隊が血を流してな。
613名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:14:36.36 ID:???
機動要塞いおうとう
614名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:14:38.52 ID:???
>>611
だが陸上部隊は頑張れたわけだ。
615名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:16:00.75 ID:???
>>611
なぜ、アメリカがマリアナと硫黄島を占領したか分かるかい?
616名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:16:21.15 ID:???
逆に、制海権を失わなければ上陸戦はできないし
制海権を喪っても、相手に制海を達成させなければ上陸戦はできない

中国相手に東シナ海の制海権を喪っても、日本側が上陸海岸へのアクセスをA2/ADできれば上陸戦はできないよね

上陸と上陸戦の区別がつかない両棲類太郎は、単独の艦船でできるとか無知を晒しているけど
617名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:17:08.17 ID:???
>612

戦争なんだから、血は流すだろう
10式戦車があっても血は流れるし、その量は90式でも変わらないな
618名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:18:57.63 ID:???
>614
そだね、陸上部隊は米軍の飛行場設定を遅らせる活躍をしたけど
遅らせただけなんだよね

米軍の上陸戦を頓挫させて島を保持したわけじゃない
海空戦力を伴わない対上陸戦なんてそんなものだよ
619名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:20:19.62 ID:???
>>617
流れる量を減らしたいわけなんだよ。
死体の山を作ってもいいなら重装備は確かに要らないけどね。
620名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:21:21.71 ID:???
>>618
本来、艦隊の救援を待つため保持しているんだよ。
実際には艦隊はなかったからどうしようもなかったが。
621名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:21:26.21 ID:???
>615
日本本土への戦略爆撃や上陸戦に不可欠な航空戦力を配置するためだよな
日本を降伏させるには、日本の海空戦力を破壊して、米国が制海権と制空権を確保しないといけない

両棲類太郎みたいに、「一時的な航空優勢」じゃ上陸戦はできないことは明らからからな
622名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:23:01.91 ID:???
>>621
>日本を降伏させるには、日本の海空戦力を破壊して、
>米国が制海権と制空権を確保しないといけない。

なぜそれをしなくてはならないかは分かっているのかい?
623名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:24:36.34 ID:???
>>590
硫黄島は狭すぎて隠匿が難しいからしょうがない、沖縄では重砲が大活躍して
いる。
624名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:25:13.71 ID:???
>619
流れる血の量を減らす一番いい方法は
海空戦力で制海権と制空権を確保すること

制海権と制空権を確保できないなら
敵が上陸戦に必須の制海や圧倒的な航空優勢を
A2/ADや、一時的な航空優勢とやらで邪魔することだな

陸兵に10式13両を配備するよりも
対艦ミサイルを積んだF-35やP-1を1機あったほうがいいし
陸上装備でも、12式地対艦ミサイル買ったほうがいいな
別に陸自には90式も74式もあるんだし
625名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:26:43.45 ID:???
>623
そだね、でも沖縄でも戦車は活躍していない
上陸戦を邪魔できたのは、戦車じゃなくて特攻機だし
626名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:27:43.38 ID:???
>622
結局、日本は海空戦力で封鎖されたら上陸戦以前に降伏したよね
なんで日本が降伏したのか分かっているのかい?
627名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:29:10.06 ID:???
>>602
そういえば、芙蓉者の「シーパワー」でも「制海権」表記だったな。
「制空権」は「航空優勢」に押されつつあるみたいだが

>>604
>・ 日本のすべての航空基地や民間空港がゲリラごときに復旧不能に完全破壊され
「コマンド」って書いたやろwww
それに「すべて」である必要もないと思われるがな。

趣旨としては、「敵側が日本側の海上戦力、航空戦力を削り取るために、自らの海軍、空軍のみ
を頼りにする必要は必ずしもない」ということ。
628名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:30:16.95 ID:???
古くは74式自走砲という作ってみたけどやっぱイラネな兵器もあった
75式ロケットも不思議な存在だったがいつの間にか退役してた
629名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:32:47.56 ID:???
ゲリラもコマンドも同じようなもんだよ

こそこそ隠れないと行動できないし
人間が担げる程度の装備しか持っていない
あとは給料のでないボランティアか正社員かだけの差
630名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:38:05.37 ID:???
>>626
なぜそんなまどろっこしい方法をアメリカが取ったのか分かっているのかい?

東京近郊の制海・制空権は機動部隊だけで確立できるはずだが?
631名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:39:19.45 ID:???
航空優勢は使うけど海上優勢は陸時系しか使わない田舎者の方言
ただ、上陸戦だと制空権レベルの圧倒的航空優勢がないと無理だけど
632名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:41:28.77 ID:???
≫636
で、上陸戦以前に日本が降伏したのは無視するのかい?
633名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:43:16.07 ID:???
2013.09/18 CM:0 TB:0 12:00 新型爆弾を使ったのかね

 「これは新型爆弾に違いない」と思ったね。某学生で頭上演習やってたときの話。当時のメモ見たら思い出したのだけど「至近の根拠地滑走路がゲリラに爆破された、48時間使えない」って想定が付与された話。

 まあ、想定は天気みたいなもので、文句を行ってもしょうがない。だが、ゲリラに飛行場を爆破する能力があるのかと笑ったよ。

 想定が伝えられたとき、同じグループでの話は大概だった。ハッキリ言えば、みんなでバカにしていた。
己は「噂の原子爆弾じゃないの? マッチ箱一つで瀬戸内海が蒸発するらしい」と言い、航空管制は「原子爆弾なんか使うと、地球の窒素が核融合して火の玉になる」と戦時中の話をした。
掃海は「トラック一杯のC4を爆発させたんじゃないか、どうやってトラック持ち込んだかは知らないけど」と言う。潜水艦に至っては「予め地下に穴掘って、木製杭で支持しといて、そこに火をつけたんだよ」と言った。

 なんにしてもゲリラ程度の攻撃では、滑走路を破壊はまずできない。ゲリラが携行できる爆薬量で厚さ◯◯センチ近くある滑走路を破壊できるものではない。エプロンは更に厚い。
携行できる爆薬も、滑走路面に密着させても置く程度では何の効果も見込めない。
アスコンのオーバレイやコンクリート舗装面を浅く削るだけで終わる。ヘビ穴掘って、そこに填埋すれば威力は上がるが、コンクリート舗装面に深く孔を開ける方法もないし、悠長にやる時間もない。
HEATで穴開けたってキレイに開かないし、孔を清掃した上で、横穴掘る時間はない。

 己は補修は3時間だろうと見た。2時間は混乱しているのでなにもできない。しかし、その後1時間チョットあれば直ぐに修復できる。浅く開いたすり鉢状の孔には、アスファルト常温合材でも積めとけばいい。
懐かしの3Rマットを使うまでもない。縁の盛り上がりはできないだろうが、出来てもコンクリならブレーカで直ぐ削れる。仮に鉄筋が暴れて外に出ても、グラインダーで切断するのは難しくない。
634名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:43:38.72 ID:???
>>626
敵陸軍が本州に攻め込んでくることを恐れたからだろ?
635名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:44:24.46 ID:???
 爆発の威力を大甘に見て、想定作った奴がイメージした、多分500lb程度の地中爆発でも48時間使えない話はない。実爆例では、空自は作業時間で3時間もあればDFMマットを展開して修理していた。
混乱2時間を足しても6時間がいいところだった。6時間は、芦屋5術校に行った航空管制と略同意見だった。

 それなら、ゲリラは基地内に隠れては攻撃してを繰り返して邪魔をした方がいい。だが、結構警備も厳重であるので直ぐに防遏される可能性が高い。
逆に、防遏できない状態であれば、飛行可能状態にある航空機は一八で飛んで逃げてしまう。日本側航空機の脚は長い。遠くの航空基地からでも戦場には容易に到達できる。

 皆でひとしきり馬鹿にしたのは、想定作ったのが艦艇砲術科のナレの果ての、不人気教官だったため。その時の想定は、別件含めてみんなそんな感じ。リアリティに必要なデティールがないので馬鹿にしていた。

 とにかくご本尊は頭が悪かった。CS(陸のCGS相当)行ったことだけが自慢なんだが、海自だとCSは何の価値もない。なまじCS行ってミソつけて2佐どまりする奴も多いので、あんまり有難くない。
そのオミソ組なのでアレだった。課程でも、勝手に最終試験を実施した挙句に「オマエ達の内、平均点に達したのは半分しかいない」という、平均の意味が分かっていない怒り方をしていた。その後の、経歴管理上のお情け艦長でも問題児だったらしい。

 なお、統裁部にも「なんでそんなに威力があるんだ」と世間話的に尋ねられたらしい。だが、そこにいた別の教官、パイロットは、アラをどうにか言いくるめるのがめんどくさかったのか『ダイナマイトを使った』と言ったらしい。
まあ、爆薬に縁のない職域だと、爆発物はみんなダイナマイトになるなと。
636名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:49:21.37 ID:???
>>632
無視はしないが、なぜアメリカは東京を占領をギリギリまで避けたのかは理解しているかい?
637名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:52:06.86 ID:???
飢餓作戦を知らない子がいることに驚いたw
638名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:53:03.68 ID:???
>>637
なぜアメリカは飢餓作戦を選択したのか理解しているかい?
639名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:54:25.54 ID:???
中国との戦いでは陸上兵力は使いようが無い。対ソ連では、こっちにその気が無くても
あっちが逆上陸を警戒したので意味はあった。陸自が中国本土に上陸するわけに
いかないし台湾や東南アジアに駐留させるのも政治を考えれば現実的ではない。
中国が日本本土侵攻を現実的な目標としているのなら意味もあるが、もちろんそんな
間抜けではないし進出方向はあきらかに南シナ海を指向している。
陸自の戦力が現在の倍でも半分でも中国の世界戦略にほぼ影響はない。
640名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:56:35.45 ID:???
>>639
>中国が日本本土侵攻を現実的な目標としているのなら意味もあるが、もちろんそんな
>間抜けではないし進出方向はあきらかに南シナ海を指向している。

それは陸自が本土をガッチリ防衛してるからだな。
スカスカだったら東京取るだろう。
641名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:58:54.86 ID:???
十式不要というより、陸自軽視論の子がずっと頑張ってるけど、どういう論理で
「10式イラネ」になるのかがいまだに不明瞭なのが凄い。

陸海空の役割分担と、たかが一装備の更新という、スケールの階層が二つ三つちがう
問題を無理矢理並列で語ってるから、当然そうなるんだけど。
642名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:59:02.89 ID:???
なぜ日本が本土決戦をあきらめたか理解しているのかい?
643名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:59:22.09 ID:???
>>636-8
>>632じゃないけど、焦って陸上戦力を消耗せずとも降伏の蓋然性が十分あると判断したからだろ
原爆を投下し、物流を絶っても降伏しないようならやむを得ずやっただろうし、そのプランも存在するよね

で、連合軍が東京上陸、本土決戦に持ち込んだとして、そこから大打撃を与えて勝利と言わんでも講和に持ち込めたと思ってるわけ?
644名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:00:26.05 ID:???
十式とかゆってるヒトに言われましても
645名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:02:14.52 ID:???
海空軍力を掻い潜って東京まで来られるって
大甘な発想だな
646名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:04:18.40 ID:???
>641
日米同盟や海空自といった全体構造で本土着上陸は現実的に不可能なのに
そのために無駄に10式戦車は買う必要もないな、90式で数は揃っているのに
647名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:09:58.31 ID:???
>>644
十式のどこがおかしいの?
648名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:21:11.75 ID:???
>>646
もう少し昔ならまだしも
今じゃ74や90も10も予算は大して変わらないと思うんだが
649名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:32:39.30 ID:???
>>645
>海空軍力を掻い潜って

島嶼防衛のために張り付いているだろ?
650名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:33:10.34 ID:???
90式は既に揃っていて維持費だけ払えばいいけど
10式は新しく買わないといけないし、その上に維持費がかかるからな
651名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:33:44.39 ID:???
>>637
ようするに防御が堅いと判断したから兵糧攻めにするわけだよ。
652名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:34:44.77 ID:???
>90式で数は揃っているのに

流石に300両じゃきつな。
653名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:34:53.15 ID:???
>649
あのー、海空軍力は陸軍力と違ってどっかに張り付く必要もないんだけど
海空自の固定翼機は、基地から列島の半分くらいカバーできるんだがな
654名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:36:35.63 ID:???
>>653
航空機はともかく、島嶼を孤立させるには海上戦力は張り付いてないとな。
655名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:36:48.01 ID:???
別に防御が硬かろうが柔らかだろうか
上陸戦はしなくとも降伏すると判断したわけなんだがな

しかも、当時の日本にはまともな戦車はない
上陸戦での戦車の扱いなんてそんなものだ
656名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:37:56.24 ID:???
制海権って知ってる?
相手がその海を利用できなければ、島に張り付く必要はないな
657名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:39:14.94 ID:???
>>655
>上陸戦はしなくとも降伏すると判断したわけなんだがな

してないよな。ギリギリまで上陸作戦を画策してたが?

>当時の日本にはまともな戦車はない

にもかかわらず上陸はさけたわけだ。
658名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:40:01.73 ID:???
じゃ、10式がなくとも上陸は避けるよな
しかも、強力な日米海空軍力がいるんだから
659名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:40:22.65 ID:???
>>656
封鎖するんだろ?
660名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:41:35.61 ID:???
>>656
「制海」するためには、その海域に存在しないとならないよね?

ああ、敵港湾を封鎖する想定なら別だけど
661名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:41:39.87 ID:???
>>658
ただ歩兵のみでは損害が多いから戦車を配備しているわだよ。
662名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:42:42.98 ID:???
その戦車は別に10式である必要ないよな
だいたい同じ性能の90式があるんだから
663名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:43:47.04 ID:???
>>662
>その戦車は別に10式である必要ないよな

べつに90式のドンガラである必要もない。
664名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:46:16.54 ID:???
今350両もある90式を使うほうが
無駄に新品の10式を買うよりも賢いよな
665名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:47:08.84 ID:???
>>646
「本土着上陸は実質不可能」なら、もう10式戦車がどうこういう必要ないよね。
国内の治安維持程度の能力があればいいんだから、機甲戦力は全廃、定員も大幅削減、これくらい
してもいいはずだよね。
666名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:49:24.43 ID:???
それでも本土防衛には充分だよ
その分、海空自に回した方がいい

実際に、警察予備隊も、80年代までの陸自も、事実上治安維持組織だったし
667名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:50:29.86 ID:???
>>664
べつに90式を廃止したわけじゃないからw
668名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:51:27.96 ID:???
>>665
陸の定員を大幅に減らすなら尚のこと機甲・機械化は必須だが?
669名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:52:06.85 ID:???
カネがかからぬ
改修しなけりゃタダだ
抑止力ならそれなりには見えるハリボテ並べりゃいい
670名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:52:43.49 ID:???
671名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:52:56.97 ID:???
てか諸君、戦車の本質は攻撃にある点を忘れていないか

土地を取らせないための火点としての働きはあくまで余技、いったん取られた
土地を奪還、また撤退する敵を追撃掃討することが戦車の真価
672名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:56:11.83 ID:???
で、どうやって敵とやらは日本本土の土地を取ろうとするのかな?
両棲類太郎が言うような「一時的な航空優勢」ごときじゃ大規模上陸戦なんてできないのに
673名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:57:12.06 ID:???
大抵の武器兵器は攻勢が主じゃね?

地雷とか事前に設置組み立てが必要な奴は除くが
674名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:58:54.43 ID:???
>>671
尖閣コンフリクトというリアルを突きつけられた今、そういうファンタジーはシラけるだけ
好き者だけでひっそりやっててねという感じだ
675名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:04:38.31 ID:???
>>669
>抑止力ならそれなりには見えるハリボテ並べりゃいい

ハリボテでは抑止力にならないだろw
676名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:05:10.98 ID:???
>>671
そんな難しいことを彼に理解させるのは面倒
677名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:06:42.25 ID:???
>>672
だからそれは陸自がガッチリ守っているから。

>>674
陸自で守れるところは陸自で守るから、海空は尖閣コンフリクトに
戦力を集中すればいい。
678名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:07:44.60 ID:???
けど戦車って直接戦闘に関しては一通りこなせるよな
679名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:13:34.88 ID:???
680名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:13:48.49 ID:???
>>678
てか砲爆撃に対する抗堪性がハンパない。
681名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:15:47.36 ID:???
>>675
だから「それなりに見える」だよ
「ハリボテ」は比喩に決まってるだろ
旧西側諸国だって東側の超兵器の影に脅えてただろ?
682名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:16:49.57 ID:???
>>677
日本上空の航空優勢の確保には10TKががっちり噛んでいると
683名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:17:16.46 ID:???
>>679
たった四発の対戦車ミサイルで戦車と張り合えと申すか

ただ戦車と組まれたら勝てる気がしないのは確かw
684名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:22:07.51 ID:???
>>681
それなりに見えるなら10式でも問題ない。
685名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:24:08.95 ID:???
>>682
タネあかしをするとマハンがそう言っている。

陸上戦力で守れるところは陸上戦力で守れ、
海上戦力は集中して使え。

とね。
686名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:24:26.65 ID:???
保険は2つだけですか?
3つ用意出来れば安心ですね
687名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:24:49.37 ID:???
>>674
目の前の脅威にのみ備えるのは、軍備計画としてダメダメじゃないかな?
10式調達のあおりで、海空の能力維持に深刻な影響が出るならともかく
688名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:28:47.55 ID:???
ぶっちゃけ戦車そのもののコストって全体的に見れば安いよな
689名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:35:59.48 ID:???
陸自保険には90式が含まれているのに
わざわざ10式の特約をつけるのね

毎年130億も金をドブに捨てるようなものだわ
690名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:38:17.83 ID:???
そんなに文句言うなら非武装国にでも移民すりゃ良いのに
691名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:41:28.77 ID:???
日本は海軍国だからな

キミこそ陸軍国に移住すれば、防衛に新型戦車は大事だって言ってもバカにされないよ
でも、どこに移住しても新型戦車買う余裕はあるのかって言われるだろうけどw
692名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:43:05.08 ID:???
戦車を全廃しても船と飛行機をほとんど増やせないのよね、コスト的に。
693名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:43:23.28 ID:???
なんでさほど金や人が費やされている訳じゃない10式に構うのかわからん
まだ北海道から戦車減らして機動力を高めて減少分は機動力で補えならわかるが
694名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:43:46.60 ID:???
>>689
だから、君が主張すべきは、「陸自大幅削減論」だろう。
なんで10式、たかが年130億なんて細事にかまけてる?
695名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:48:19.52 ID:???
90式の大半は何処に配備されていて、現行主力を90式で補えるかって問題も忘れてるよな
696名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:52:11.06 ID:???
90式の大ファンなんじゃないかな?
ドンガラが90式と同じじゃないと嫌とかw
697名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:52:49.69 ID:???
オブスレ住人は常に正しい
698名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:52:50.04 ID:???
イスラエル国防軍の現役兵力が13万強、現役部隊の装備戦車が新旧のメルカバ合わせて480輌だからな。
本格的な戦争を想定しなければきな臭い地域の国でもこんなもんだし(本格的な戦争なら予備役を動員するが、
そうでないならこんなもんですむ)、
海空自衛隊と在日米軍を撃ち破って日本に渡海侵攻して本格的な大戦争をやろうって国も無いのに、
陸軍力の増強に何の意味があるのやら。
699名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:53:43.86 ID:???
そのムダに多い陸自の中のさらに無駄が10式だからな
10式戦車の購入を止めるだけでF-35が1機、対潜ヘリが2機も買えるわけだ
700名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:53:52.51 ID:???
>>698
地図みろ
701名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:55:54.74 ID:???
新戦車無駄過ぎ
予備自衛官補に自爆攻撃させた方が安上がり
702名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:55:56.68 ID:???
74式とFH70の多量退役を機に装備体型の見直しがされるだろうな
まあ南方重視と機動的防衛は変わらんだろうが
703名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:56:21.22 ID:???
>694
10式の必要性や陸自の無駄を否定出来ないからひめいあげてるけど

陸自削減論と10式不要論は単純にスケールの違いだけで両立するからな
着上陸はないって判断の上の将来目標と、当座の目標だ
704名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:57:12.68 ID:???
>>697
そっから来てんのか。

オスプレイでは昨年散々暴れて、ちょうど
去年の今頃に駆逐されたが
705名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:57:23.43 ID:???
北海道の戦車部隊って冷戦時代に始まった(終わったのは冷戦終結後だが)北転事業の産物で、
今の時代に北海道にあんなに90式はいらんのだよな。脅威の変化に合わせて、装備数量と配置を変える。
それだけの話だろうに。
706名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:00:08.77 ID:???
なんで10式じゃないと嫌だって言って
10式イラネってスレに来るんだろうな
707名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:00:21.47 ID:???
だいぶ定数削ったんですがそれは無視ですかい
どのみち74式を更新しなきゃいけないんだからより本土向けの車両が開発されるのは必然だろうに
708名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:01:41.78 ID:???
>>699
だから、そんなたかが戦闘機1機分の「ムダ」なんぞ叩いてもそれこそムダじゃん。
そこまでピンポイントに絞り込んで主張する意味が分かんねえ、って言ってんだよ。

>>700
この人に、そういう遠回しな言い方は通用しないと思う
「日本の面積はイスラエルの18倍」って言ってあげないと
709名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:02:38.30 ID:???
阿呆見学?
710名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:03:02.25 ID:???
10式はJSFが評価した時点で間違いの存在
711名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:04:11.50 ID:???
74式を更新しなきゃならないような戦車の必要性が薄れているんだから、調達中止、戦車純減で問題無いだろって話だろうに。
712名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:04:44.00 ID:???
>>684
頭大丈夫?
カネのこと言ってるんだけど
713名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:04:50.08 ID:???
>>710
>10式はJSFが評価した時点で

この板に来たくなったのかね
714名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:06:14.97 ID:???
>>711
新戦車開発より明らかに予備自衛官補の肉弾攻撃の方がコスパいい
マジで10式無駄すぎる
715名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:06:40.74 ID:???
戦車を両/面積で比較するほど愚かな事があろうか
716名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:07:08.88 ID:???
717名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:07:33.74 ID:???
>>714
90TKでいいって言ってんだろ池沼
718名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:08:19.96 ID:???
着上陸されないように海空戦力のみ増強して陸は徹底削減します^^

なんて防衛省が言ったらどんな反応するだろうね
719715:2013/09/29(日) 21:08:24.63 ID:???
>>716
「両」でなんか不都合なことでもあんのか?
720名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:08:45.92 ID:???
本土で使えるの?
721名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:09:49.17 ID:???
>>718
ああもう、どうなっても知らねーぞ…

多分こんな感じ
722名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:10:23.61 ID:???
>>719
数え方の問題?
723名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:13:13.09 ID:???
陸自を徹底的に削って海空に回すくらいなら核でも保有しとけ(藁
724名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:14:00.52 ID:???
いやそれだと脱原p
725名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:14:03.87 ID:???
>>715
戦車を「平方メートル」で比較してみるよ
726名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:16:07.99 ID:???
>>725
違う、言いたい事はそうじゃない。

と代弁してあげる
727名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:16:52.25 ID:???
>>716
それ陸自専用。一般人は両でいい。
728名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:17:42.92 ID:???
>>727
戦車の話、だよな

ちなみに一般人ってナニ
729名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:18:06.75 ID:???
>718
つーか、防衛省は着上陸の脅威を事実上取り下げている
防衛白書とか着上陸阻止のページ数は激減しているし
概算要求では出てこない罠
730名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:18:29.91 ID:???
>>711
更新しなきゃならない時点で必要とされているw
文句は財務省にw
731名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:19:40.31 ID:???
陸の政治力で日本の国防が歪むのは今も昔も同じ
732名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:20:55.10 ID:???
>708
その理屈は戦車の数を減らしていいことに繋がるな

>>>700
>この人に、そういう遠回しな言い方は通用しないと思う
>「日本の面積はイスラエルの18倍」って言ってあげないと

イスラエルの面積あたり配備密度は日本より多いかもしれないが
日本の配備密度は、ロシアや中国だよりも高いよな
733名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:21:22.87 ID:???
>>729
現状維持じゃないの?

で、74式戦車が代替されると
734名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:21:54.87 ID:???
>>730
そうだよ(便乗

なんで戦車定数削減程度にしたんだよ、全廃にしろよ!って財務省に言えば良いと思うよ。

きっと友達になれるよ。
735名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:22:50.01 ID:???
>>732
>日本の配備密度は、ロシアや中国だよりも高いよな

これって数とかあるの?
736名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:22:50.56 ID:???
>730
予算が認められれば必要性が高いというなら
農村下水道とか在外公館の維持費とかも必要があると言いはるんだな

論理にしてもアタマが弱いんだよ、他の例で幾らでも否定できるから
737名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:25:18.75 ID:???
>735
ロシアは日本の40倍の面積があるが
戦車の数は実質2000両だよ

日本の定数400両でもロシアの8倍の密度になるな
>708の論理なんて所詮この程度のもの
738名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:26:33.67 ID:???
で、もう10式擁護、増強論のお歴々は

戦車なんて対して高くないものにケチ付けんなや!
調達されてるから必要で、必要だから調達されてんだよ!

の二点ぐらいしか主張が無くなったわけね。防衛上の意義の説明はどっかへ飛んでいったと。
739名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:27:24.03 ID:???
>>737
なん輛あるんだ?

いっぱんじんの人
740名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:27:36.09 ID:???
>>736
下水道整備はしなきゃ駄目だろ、パイプ割れちゃう
741名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:29:04.89 ID:???
コンクリートからうんたらかんたら
742名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:31:41.93 ID:???
>>732
なんで?
別に両/面積は一定であるべき、なんて言ってないが。
743名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:31:43.70 ID:???
>>738
それ以外は防衛上の意義というより戦術上の意義になる。
一発逆転とかじゃなくてねw
744名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:33:13.03 ID:???
>>738
よしそれを頭の固い防衛省と陸自に力説して
戦車の不要性を理解させて
財務省に戦車分の予算を海空に振り分けて
万事解決だな
745名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:33:23.38 ID:???
ロシアで稼働状態にあるのは2000両、戦力外通告で未整備を足しても5000両な
ついこの間までT-34も混じっていたし、今も混じっているかもしれん

日本は定数400両で、実数700両もある
新型の90式戦車が350あるから、枠の残りに10式入れても50両がいいとこで、既に揃っている

ちなみに「両」が公式表記で
「輌」は旧字だな、一般人なら使ってもいいが、政府じゃダメだ
746名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:34:22.45 ID:???
>740
農村下水道事業を知らないんだな
人口密度の低い農村にわざわざ新しく引いてんだよ
747名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:34:56.49 ID:???
>>745
まぁ必要と判断されたらさらに増えるんじゃねw
748名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:36:23.79 ID:???
そだね、必要がないから今後も削減の話は続くね
陸自の中でも戦車を邪魔者扱いする人々はいるからな
749名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:37:37.61 ID:???
>>745
話が変わってる?w
実際の所、オタもそうだしwikiも輛標記

…で、政府の話始めてるお前ってなんなんだろ
そう言う所をウォッチしてる、てか知識を
得てる人間?
750名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:37:50.44 ID:???
>陸自の中でも戦車を邪魔者扱いする人々はいるからな

戦車の意義と関係ないよねw
751名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:38:35.13 ID:???
>738
Mk4TANKなみの頭の悪さだよな
752名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:38:40.15 ID:???
>>748
だが10式は配備されると(チャンチャン
753名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:44:15.18 ID:???
御高説()ありがとうございました。
754名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:44:27.18 ID:???
>749
文書書いたこともないってことがわかった

公文書が依拠する当用漢字には「輌」はないし
一般表記に使う常用漢字でも「両」はない

円をわざわざ圓って書いているのと同じで
普通はしないってことだよ
755名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:47:39.82 ID:???
>>742
戦車の量は面積が増えれば増えるほど増やすべきだという風にしか読めないが
756名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:50:07.93 ID:???
厨のことを廚と書いたりしたがる手合いに碌なのがいないのと一緒だなw
757名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:50:28.02 ID:???
配備密度を示して「イスラエルよりも面積の広い日本にはより多くの戦車必要」って主張が>708だもんな
ロシアの配備密度と示せば「ロシアよりも配備密度の高い日本には戦車を減らす余地がある」って主張もアリだよな
758名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:54:02.96 ID:???
連隊を聯隊とか書く奴に碌なのいないな
あと、ロシアの駆逐艦を艦隊型水雷艇とか、わかりにくく書いて喜ぶバカもいるし
JSFもいつもわざわざ簡体字で書いたり
所沢もにオスプレイ(アスプリー)とかな

アタマがいいボクチャンは難しい表記ができるんだぞって自慢だろ
759名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:54:32.82 ID:???
>>755
うん、必要な戦車の数は、原則的に増加関数にはなるはず。
でも、「比例」するとは言っていない。
760名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:56:25.71 ID:???
じゃあいいじゃん、イスラエルよりも脅威の低い日本には
沢山の戦車は要らないし、イスラエルですら旧式も混ぜて使っているのに
脅威の低い日本で10式は買う必要もないわけだから
761名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:57:22.08 ID:???
>>754
書いた事もない、ねえ
…どう言う文書の事?w

輛標記は例えばPanzerマガジンでも使われているが
見た事ないの?

なあ、戦車の事とか興味ある?
何かの糾弾ネタで政府資料を調べる、とか
言う以外でねw
762名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:59:12.97 ID:???
>>758
いや、大丈夫?
なんか、怨恨みたいのが透けて見えるんだけどw
763名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:00:55.66 ID:???
>>758
「自動車化狙撃兵」表記、これだけは譲れない。
764名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:05:30.04 ID:???
>761
仕事で書いたこと無いんならしょうがないな
役所なら公文書、民間でも「おしらせ」みたいな文書は
当用漢字/常用漢字で書くのが常識

知らなかったなら仕方ないけど
今日勉強しただろうから、明日からそういうことは言わないことだ

「車輌」をつかうなら弁護士、弁理士、弁財天の区別が付くようになってから意識して使うことだよ
765名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:07:37.35 ID:???
>>764
仕事で書いた?

読んだ、だろ?w
766名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:09:31.69 ID:???
>765
怒らないし、からかったりしないから
今の仕事と学歴いってみ
そのレベルに合わせて説明してあげるから
767名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:14:40.87 ID:???
>>685
陸上戦力が海空戦力になしうる貢献は、「敵の必要とする海上優勢の程度を上げる
(敵のハードルを上げる)」「地積の確保において、海空への依存度を減らし、制空
制海任務に集中できるようにする」そして「基地を占領、敵の艦船・航空機を撃滅する」位かな

そもそもの存在意義を与える、って点は除いて。
768名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:15:47.54 ID:???
仕事の文書で戦闘車両の数を書いたことはないなあ
769名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:18:31.16 ID:???
>>766
何で学歴の話が始まるの?

実のところ、一般的に使われてる軍事用語から逸脱した
言葉を平気で書ける理由とか、気になってるんだけどね。
何でか知らんが
>弁護士、弁理士
って言うか、法律関係の難し〜い(一般的には書かない)
言葉を書き込みたがる奴を時々この板でもで見かけるが、
その手のワナビーって自分の(本で)見聞きした言葉を
訂正する習慣とか欠落してるんだよ。
論文で使われてるから「、 。」でなく「, .」をそのまま
使ったりとかする奴もいたりする。
何でそう言う事を書いて、で質問されても無理に通そうと
するのかねえ

オマエ含めてねw
770名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:21:05.46 ID:???
>768
仕事はしているわけだ
じゃあ、その仕事でわざわざ旧字体を使っている表記ってある?

旧字体ってわかるかな、例えば「鐵道」とか「經費」とかそういう昔の難しい字なんだけど、わかる?
771名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:22:28.44 ID:???
>>770
>じゃあ、その仕事でわざわざ旧字体を使っている表記ってある?
おまえは仕事してるのか?

かなり疑問なんだがw
772名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:23:52.57 ID:???
>769
だって、当用漢字と常用漢字がどういうものかわからないんだから
説明するのにどのレベルの話からしなければならないのかわからないじゃない

あと、戦後にできた法律関係は全部当用漢字だよ。
「けん銃」とか「ら致」みたいな書き方あるじゃない。

むしろ、車輌ってことばは、わざわざ難しい表記なんだよ
難しい字だから、公式にもそれが正しいというのは誤りなんだ
773名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:25:54.90 ID:???
そんな大がかりな上陸作戦なんかしなくても、平時に工作員を合法的に国内に送り込めばいいじゃない
警備の甘い海空の基地なんてそれに密輸ルートの自動小銃とせいぜいRPGがあれば大打撃だろうね
774名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:25:56.06 ID:???
>771
仕事しないと食べていけないからね
団体職員で会計関係だけど、実際には総務畑が長くて
文書審査やっていたから当用漢字とか常用漢字には詳しいんだよ
だから、車輌って書き方は正式じゃないし、コレクトではないよって説明しているんだけどね
775名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:26:44.54 ID:???
>>770
ごめん>>768は横レスw
776名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:27:27.93 ID:???
>>772
>あと、戦後にできた法律関係は全部当用漢字だよ。

さて、どういう仕事、とやらをしてるんだい?
ひょっとしたりして、将来はともかく、今は自宅警備?

>むしろ、車輌ってことばは、わざわざ難しい表記なんだよ
難しいも何も、実際に雑誌や書籍ではそう表記されている。
見た事無いの?

…なあ、オマエ、軍事関連の本とか読んでるか?
「法律関係」は置いといて、さw
777名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:28:58.37 ID:???
>>774
>団体職員

はあ、そうですか?穀潰しってやつ?会計ねえw
778名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:31:37.24 ID:???
「正しい表記」って難しいからね
ただ、より正しい、正書法的な表記があって
それよりも遠い表記が正しいということはないわけで

日本語なら、そのよすがは当用漢字であり常用漢字であり、内閣告示なんだけど
そういったことを意識したことのない人に、それを説明して理解してもらうのは難しいよね

難しい表記のほうがありがたく見えるのはわかるんだけど
「聯隊」とか「贓物」とか「臺灣」って書かれると困るんだよね

あと、調べたら「車輌」の「輌」は俗字で、旧字体も正しくは「輛」らしいよ
779名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:33:34.06 ID:???
>>778
ありゃ、「団体職員」さん、まだ続けてるの?
会計が好きで10式戦車を何とかしたい人?w
780名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:34:32.23 ID:???
会計なら、些末な「ムダ」にこだわるのも納得だな…。
781名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:34:35.84 ID:???
いや、今日は日曜日なんだが…

軍事関係の本って、とりあえず机の上には高宮太平の「順逆の日本史」と解放軍出版社の「八路軍戦史」があるけど、それでいいかな?
782名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:35:46.22 ID:???
>>781
>解放軍出版社

はい?
783名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:36:31.01 ID:???
てか、輌も両もどっちも輛の俗字じゃなかったっけ?

好みの問題だろ
PCなら書く手間も変わるまい
まあ公文書なら常用使うべきだろうが、他人の趣味にまで口出しする必要もないし(>>716みたいに)
わざわざその字を使う意義は理解できんがw
784名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:36:32.59 ID:???
というか、当用漢字と常用漢字も知らないのが気の毒になってきたんだよ
最初は高校生あたりかなと思っていたんだけど、仕事をしていてそれじゃ恥かくから
一回、公文書作成のマニュアルかなにかを読んだほうがいいと思う
785783:2013/09/29(日) 22:37:35.74 ID:???
上で出てたわ
失礼
786名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:37:52.18 ID:???
両は輛の俗字じゃないよ
オフィシャルに差し替えなさいって示された字

前に書いた、弁護士、弁理士、弁財天の弁と同じ扱いだよ
787名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:38:22.21 ID:???
>>782
788名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:38:24.45 ID:???
>>784
団体職員になれますか?

で、中国人民解放軍出版社の本も集められたりとかw
789名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:39:11.42 ID:???
>>787
どうしたの?

まあ旧軍関係のスレもみたりはするが、
最近の本とか読んでる?
790名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:39:48.40 ID:???
>782
中国語の勉強を兼ねて、岳思平の本を読んでいるんだよ
広州に出張した時に、ホテルのデポジット返金で買ってきた、たしか20元もしない本だけど面白いよ
791名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:40:13.58 ID:???
本人じゃないが何が言いたいんだろう
中共の息がかかってる本を読むのはケシカランって言いたいのか?
792名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:40:54.28 ID:???
>>790
団体職員さんは暇だねえ

>広州に出張した時に
あっち行って何ヤッてるの?
793名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:41:23.99 ID:???
ところでやっぱ震災に備えてだなMBTを魔改造して重放射能汚染作業車を開発すべきだと思うんだが
794名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:42:03.53 ID:???
>>791
不思議なもんで、ここは日本国の最新の10式戦車の
話を(アンチであれ)するスレなんだよね。

そういう関心がある「はず」なのに、ナンデそういうのが
出てくるのかなw
795名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:43:32.01 ID:???
イミフ
796名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:44:17.54 ID:???
ああ、全然10式と関係ない(本とか、てか戦車は?)からなw
797名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:44:27.88 ID:???
AFVを数えるのに輌じゃまずいの?
798名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:45:01.20 ID:???
本棚見てきたけど、

最近が対象の本だと、「軍事とロジスティクス」と、「The AeroSpace Revolution」かな
あとは「世界の艦船」と「軍事研究」を毎号だね

最近買った本だと343空の「Genda's Blade」があるけど、これは職場に置きっぱなし
799名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:45:16.68 ID:???
八路軍か
八路とか新四軍の本って日本でどんなもんがあるんやろか
800名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:45:19.94 ID:???
よこレスと言っておこう
常用漢字はわかるが、当用漢字って今制度的なものとして使われてるの?
JISで教えてくれ
801名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:46:13.67 ID:???
本言い出したのは輌さんやで
802名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:47:09.01 ID:???
>792
総務だからエライさんのおつき、というか、エライさんも出張の名を借りた観光旅行だよ
行動スケジュールとかの管理やって、出張に行ってきました証拠写真を取って終わり
803名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:47:10.74 ID:???
輌さんと両さん
804名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:47:36.30 ID:???
つうか両は本来は重さの単位だけどな
805名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:47:39.85 ID:???
>>798
>あとは「世界の艦船」と「軍事研究」を毎号だね

なに書いてあるの?
軍研なら持ってるが最新二号の話でもしてみて?
その、新戦闘車の話とか出てるよね?たしかw
806名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:48:13.45 ID:???
>>802
>出張の名を借りた観光旅行だよ

穀潰し?
807名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:48:53.59 ID:???
軍事趣味誌の記述を見てみると、グランドパワー誌に書いている後藤仁氏は“輌”表記。
一方、軍事研究誌から元本職の木元寛明氏の書いた記事では“両”。
まあ、公文書でなくて、小難しく見える表記法を使いたいなら、“輌”でもいいんじゃね。
808名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:49:49.28 ID:???
今まで把握してなかった?
809名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:49:59.34 ID:???
火病と個人批判吊し上げはよそでやってくれよ

796 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 22:44:17.54 ID:???
ああ、全然10式と関係ない(本とか、てか戦車は?)からなw

とか言ってる奴と同一人物ならさ
810名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:51:30.89 ID:???
結論
>>783
811名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:53:13.24 ID:???
>800
公文書で使える字は、基本的に当用漢字表に乗っている字だけって縛りが有るんですよ
地名とか人名は別にして、そう書くから「車輛」はダメで、「車両」と書かなければいけないわけです

前に出したけど、だから「拳銃」はダメで、「けん銃」って書く。ただ、けん銃と「ら致」はあんまりだからっていうので
より広い縛りの常用漢字にこないだ足したか、足すかって話になっているんですよ、

文書の書き方マニュアルの後ろに当用漢字表ってのがあって前世紀は使っていたけど
今は普通に「当用漢字表」でググって、Ctrl+Fで怪しい漢字が含まれていないことをチェックするだけ

たとえばhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E7%94%A8%E6%BC%A2%E5%AD%97%E4%B8%80%E8%A6%A7かな
812名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:54:24.86 ID:???
>>809
いやさあ、考えてみてくれよ

>802 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 22:47:09.01 ID:???
> 792
>総務だからエライさんのおつき、というか、エライさんも出張の名を借りた観光旅行だよ
>行動スケジュールとかの管理やって、出張に行ってきました証拠写真を取って終わり

で、
>774 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 22:25:56.06 ID:???
> 771
>仕事しないと食べていけないからね
>団体職員で会計関係だけど、実際には総務畑が長くて
>文書審査やっていたから当用漢字とか常用漢字には詳しいんだよ
>だから、車輌って書き方は正式じゃないし、コレクトではないよって説明しているんだけどね

まあ、団体職員で総務かなんかで写真数枚とるだけの観光旅行する奴がいるようなんだが。

こういう「ムダ」、コストカットしません?10式がどうこう言う前にねw
813名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:55:03.75 ID:???
>807
自衛隊もお役所だから、「車両」って書くクセがついているんでしょう
814名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:00:12.29 ID:???
>812
ごめんね
ウチ、ある業界でカネ出しあって作ったところだから公費が出てないんだよ
815名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:00:23.19 ID:???
>>809
816名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:00:25.44 ID:???
>>812
うんそうだね
そう思うよ
で、一名無しさんの個人生活への批判をこのスレで延々続ける事の正当性がどういうふうに「全然10式と関係ない」話題(たとえば軍事関係書籍)を扱うことを好もしくないと思う君の理念と矛盾しないで説明されるのか是非知りたいなあ

両方さっさと氏ね
817名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:02:09.85 ID:???
>>814
>ウチ、ある業界でカネ出しあって作ったところだから公費が出てないんだよ

かわいそうだね?その業界。お遊びにいける奴らに金払ってる訳なんで
それにしても何の団体なんだろうねえ…w
818名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:02:26.49 ID:???
てか自衛隊出身者はかえって、一般向けの本では、厳密な用語の使い分けしてない
イメージがある
819名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:03:22.27 ID:???
S T F U
820名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:03:54.84 ID:???
べつに2chはお役所じゃねーし
ムキになる奴はアホかとw
821名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:04:45.61 ID:???
>>816
>で、一名無しさんの個人生活への批判を

仕事の話を聞かれて、で本人聞いたらもっとダメだった、てだけの事なんだが。
まあ中国に言ってる事のこじ付けで適当に言ってるのかも知れんが、
なんでそんなのが10式戦車に興味持ってるのか、まあ意味不明だな。
毎号、軍研とか読んでる、そうだがねw
822名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:04:56.12 ID:???
>>810
これ
823名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:08:01.17 ID:???
輌クンが>749で、
・ ヲタはみんな輛をつかう
・ wikiも輛標記
って主張したのが始まりだわな

別にどっち使ってもいいけど、厳密に言えば両だという方が正しいと思うけどな
824名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:08:34.23 ID:???
>>821
お前も相手も何をそんなに拘ってんの?
バカなの?
825名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:10:29.18 ID:???
つーか、出張の名を借りた観光なんてどこの会社にもあるだろうに
木曜沖縄出張月曜帰りとか楽しかったぞw
826名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:11:19.29 ID:???
>>824
仕事の事とか?
後は、それこそ社会人があまり聞く事の無い、学歴の話とか

何か、マジでおかしいよ彼。
まあ、団体職員さんだったら、それがデフォなんかも知れんがw
827名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:12:21.80 ID:???
>>825
まあ無いところもあるが、ゃんと営利で
稼いでたら良いんじゃない?

それ、かなり疑問だけどw
828名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:14:02.51 ID:???
>>825
昔は遠いとこ飛んだら1日ぐらいフリーだったが
今はすぐ仕事させられるぞ
829名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:14:53.41 ID:???
>>826
常用漢字さんもナンだし、お前もハタから見りゃ相当、というかそれこそマジでおかしいよ

要するに邪魔だからどっか行けつってんだよ
830名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:16:18.45 ID:???
軍研の話でもするかい?
831名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:19:03.24 ID:???
輌が使われた/否定されたぐらいでキレてんじゃねーよw

ちなみに僕はたぶん発端?の>>715で〜すwwww
832名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:20:16.05 ID:???
何か色々面白い事が分かって、それはそれで有意義だったと思うけどね

団体職員さんの優雅な生活とかw
833名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:21:48.09 ID:???
まだ言ってるwwwwwww
834名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:22:38.34 ID:???
wwwが増えてますねえ

発狂中?w
835名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:24:07.73 ID:???
酔っぱらってるよ〜んwwwwwwwwwww
836名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:25:12.95 ID:???
傷ついちゃった?w
837名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:25:39.49 ID:???
慰めよう
838名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:26:25.99 ID:???
明日の仕事、大丈夫なんだろうか


>酔っぱらってるよ〜んwwwwwwwwwww
839名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:27:58.00 ID:???
このスレはもう駄目だ…。


こんなふうに、思いもかけないことでいろいろ台無しになることがあるんだ。
だから備えとして強力な戦車が必要。
840名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:28:00.03 ID:???
まだ2chに書き込めるから大丈夫でしょ、大丈夫大丈夫
841名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:30:03.26 ID:???
そういってる奴に限って


小学校の遠足とかでも、大丈夫大丈夫言ってバスの中で
胃の中身をリバーシングする奴とか、いなかった?
まあネットだったら物理的な被害はないがリアルだt
842名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:32:03.60 ID:???
1斤の1/16が1両だろ
日本だと1両は10匁で1匁は3.75グラム。だから1両は37.5グラム

戦車が発明される前から決まっている伝統だろうが
843名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:32:22.43 ID:???
輌さん両くんに長文で否定する自治厨とかいっぱいいて楽しいのうwww
ゲロぶちまけるぞ〜ww
844名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:32:58.79 ID:???
リアルでやるなよ


言っても無駄だとは思うが
845名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:33:52.12 ID:???
俺も飲んでるけど、明日の9時15分には抜けているから問題ないよ
日曜は憂鬱だな、また明日から茅場町まで1時間15分の痛勤だぜ
10月も連休2つ作れよっていいたい
846名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:34:24.93 ID:???
気ぃつけるわw
一々付き合ってくれて優しいなお前www
847名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:34:49.58 ID:???
泥酔状態とかでも?
848名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:34:56.13 ID:???
ねる
849名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:35:29.78 ID:???
アキタネル、ですね
850名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:40:57.38 ID:???
酔っ払いは争いを収めるな
851名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:49:31.86 ID:???
両さん行っているけど中国出張はいいよな

俺、無錫と9江の品質視察しかいったことないけど
会議してても昼休み近くなると食事優先だし夕方も時間が来ればスペイン無敵歓待だし
強力工場も昼飯優先だし、残業もないし働きやすいだろうよ
852名無し三等兵:2013/09/30(月) 01:08:11.34 ID:???
日曜夜の犬HKで、無理な開発と北京の豹変政策で
ゴーストタウンとなってる中国都市を見た。
853名無し三等兵:2013/09/30(月) 20:08:17.31 ID:???
空母作るのに株発行ってどうやって配当金を得るんだろう
もうわけわかめ
854名無し三等兵:2013/09/30(月) 20:11:09.92 ID:???
あ、おれおれ。
今度でっかい空母作るんだけど金が足りなくてさ
855名無し三等兵:2013/10/01(火) 09:55:22.49 ID:???
人民解放軍は企業をいっぱい持ってて、自力でカネ稼いでるんだろ。
856名無し三等兵:2013/10/01(火) 11:52:06.70 ID:???
人民解放軍はもともと百姓の集まりだからな
857名無し三等兵:2013/10/01(火) 12:18:17.00 ID:???
現代軍で自給自足まじぱねぇっす
858名無し三等兵:2013/10/01(火) 20:18:40.37 ID:???
陸自もイノシシ狩りで研修しゲリコマ山狩り能力を向上せよ
859名無し三等兵:2013/10/01(火) 23:19:33.34 ID:???
すっかり長閑なスレになってしまいましたねえ

季節は、秋
860名無し三等兵:2013/10/01(火) 23:36:48.17 ID:???
いやじゃありませんか軍隊は
金の茶碗に竹の箸
仏様でもあるまいに
一膳飯とは情けなや
861名無し三等兵:2013/10/02(水) 21:56:00.58 ID:BAkmAnFO
>>858
家、農家なんだけどほんとそれやって欲しい、せっかく近くに西普連いるのに
862名無し三等兵:2013/10/02(水) 22:00:15.10 ID:???
>>861
山を普通科と機甲科でぐるりと囲んで、特科連隊のTOT射撃のあと、
AHのロケット攻撃、山頂をヘリボンで確保してから、麓の部隊が、
締め上げていく・・・山の木々がなくなるぞw
863名無し三等兵:2013/10/02(水) 22:12:43.76 ID:???
そもそもNATO弾なんかで撃っても、半矢で手負いにするだけだ。
864名無し三等兵:2013/10/02(水) 22:22:03.35 ID:BAkmAnFO
>>862
そこまでやれとは言ってないw
イノシシ対策が大変なんだって。
西部方面普通化連隊に山岳レンジャー訓練名目でイノシシ狩りをして欲しい。
865名無し三等兵:2013/10/02(水) 22:27:12.05 ID:???
>>864
おいおいw
ここは軍板なんだぜ。一般的なゲリラ狩りの手法だよw
866名無し三等兵:2013/10/02(水) 22:32:00.09 ID:???
現代戦はもっとスマートにしろよ
国内だし
867名無し三等兵:2013/10/02(水) 22:34:03.97 ID:???
>>866
そうだな。映画みたいになw
868名無し三等兵:2013/10/02(水) 22:43:27.25 ID:???
>>863
7.62mmの常装弾なら・・・
対人狙撃銃は常装弾使ってるのかな
869名無し三等兵:2013/10/02(水) 23:48:27.53 ID:???
というか罠猟除いて、犬がいないと何も出来ない

弾が全く別シルバーチップとかつかう
北海道は鉛が使えない

威力より犬と弾頭できまる
薬量も人によってバラバラ
870名無し三等兵:2013/10/03(木) 03:06:29.42 ID:???
日本のイノシシで308Winで撃つならシルバーチップなんかいらねーよ
871名無し三等兵:2013/10/03(木) 20:36:45.03 ID:???
猪豚もやれないようなら防弾チョッキ着た工作員とか到底無理だな
872名無し三等兵:2013/10/03(木) 20:53:05.16 ID:???
ハイハイハゲボーw
873名無し三等兵:2013/10/03(木) 21:40:57.26 ID:???
ハゲボーはシルバーチップで吹っ飛ばしても別にいいと思うの
874名無し三等兵:2013/10/03(木) 21:57:12.59 ID:???
ハゲボーの脳は活動してないから撃っても無駄なんじゃw
875名無し三等兵:2013/10/03(木) 23:21:45.29 ID:???
道東でやった時もヘリで群れを探したり、車両で獲物を運んだりって後方支援的な役割を受け持ってて実際に獲物を仕留めるのは猟友会の受け持ちだったしね。
素人は銃で撃つんだから一緒だろって思うんだろうけど、実際には全然違うんだよね。
876名無し三等兵:2013/10/03(木) 23:35:32.52 ID:???
てか移動目標に当てられるのは猟友会だけだよ。
877名無し三等兵:2013/10/03(木) 23:41:44.98 ID:???
空挺より強いマタギ部隊を作るべきだな
878名無し三等兵:2013/10/03(木) 23:43:29.37 ID:???
戊辰戦争のときは猟師の部隊はあったな
879名無し三等兵:2013/10/04(金) 00:47:49.80 ID:???
ここは猟兵師団を編成すべきだろう
880名無し三等兵:2013/10/04(金) 00:54:49.20 ID:???
つーか、民生協力でも普通科とヘリだよな
戦車の出番はないし、10式である必要もない
881名無し三等兵:2013/10/04(金) 01:11:43.39 ID:???
チンチンが泣いてます
マンコ恋しいと泣いてます
だしたいよおぅ
いれたあいよおぅ
泣いてます
俺のチンチンが泣いてます

女くれよお
ヒトマル式で女さらってきてくれよお
国防前線、皇国男子にご奉仕
アリガタヤ
882名無し三等兵:2013/10/04(金) 12:03:20.04 ID:???
藁人形乙
883名無し三等兵:2013/10/04(金) 13:06:36.22 ID:???
軍板に下品な男は不要だ
884名無し三等兵:2013/10/04(金) 19:16:58.49 ID:???
プププ
板自体が下品だから?
ウッ、プププ

失笑を抑えられない、あ、プププ
885名無し三等兵:2013/10/04(金) 20:19:44.21 ID:???
ハイハイゲボゲボハゲボーズ
886名無し三等兵:2013/10/04(金) 21:00:52.00 ID:???
ついでにオナラも
プププ
俺って健康

狭いヒトマル式でオナラは禁止?

日本が国内ネトウヨに誇るチビッコ戦車ヒトマル式。この度防衛庁からヒトマル式車両内でのオナラを正式に禁止する指示が出されるもよう。
その理由として
「せまいんです、匂いが残るんです」
があげられている。
乗員へのインタビューでも
「特にスラローム射撃の時にかかるG でオナラすることがよくあるんてす。すると、その匂いに驚いてしばしば操縦士が急ブレーキかけちぁうんですよ。で、弾が外れましてねえ」

なるほどなるほど
狭いヒトマル式ならではの苦労ですね
887名無し三等兵:2013/10/05(土) 16:54:46.62 ID:???
下品といえばハゲボー、ハゲボーといえば下品
下品を下劣とか馬鹿とかに言い換えても成立するが
888名無し三等兵:2013/10/06(日) 09:42:12.97 ID:???
まあ仕方ないんじゃない、髪の毛と一緒に知性とか品性まで抜け落ちていくんだから
しかも髪の毛が増えることはないし。
889名無し三等兵:2013/10/06(日) 12:42:05.89 ID:???
ハゲを馬鹿にする奴は己の未来を馬鹿にする愚か者だ
890名無し三等兵:2013/10/06(日) 12:49:09.71 ID:???
経験者はカタル死す?
891名無し三等兵:2013/10/06(日) 13:23:35.61 ID:???
お前らにはハゲになる呪いをかけた
泣いて詫びても解除する方法は無い
892名無し三等兵:2013/10/06(日) 13:38:10.96 ID:D4Vi70FO
結局10式なんか必要なくて90式使えばいいって結論でおk?
ここのやり取り見てると自然とそうなる
893名無し三等兵:2013/10/06(日) 13:54:15.06 ID:???
べつに10式が戦車という武器の最終形で100年経ってもこれ以上は無い
って分けでもあるまいし90式後継を見据えて、ここは良くない、ここはこうした方がいい
うんぬんで疑問を呈しても良いと思うが
894名無し三等兵:2013/10/06(日) 14:38:54.00 ID:???
>>892が不要でFA
895名無し三等兵:2013/10/06(日) 14:40:45.21 ID:???
結局、同じ車格だもんね

10式が新型カローラのフルオプションだとすれば
90式は前モデルでオプション少なめ程度で、実用上ではなにもかわらない

74式はビッツか、それより小さい軽になるんだろうけど
大陸国みたいに車での移動がメインじゃないから、日本国内で使う分にはこれも実用上問題もない
896名無し三等兵:2013/10/06(日) 14:43:59.43 ID:???
10式で攻撃力機動力防御力が上がったというのも
車雑誌での0-400mガー、車体重量が-5kgみたいなもんだし

C4Iも、今の段階では将来性能でどうなるかわからんよ
25年前のGPSや携帯電話みたいで、あんまし使い物にならんし
同じように必需品なら、急速に小型高性能化するので90にも乗っかる
897名無し三等兵:2013/10/06(日) 15:05:29.61 ID:???
>>896
技術革新で90式の改修コストが激減するという可能性か
898名無し三等兵:2013/10/06(日) 15:16:01.37 ID:???
>>897
そうすると、10式の新造コストも下がるよな
さらに言えば、新技術に対応した設計の新戦車がさらに下がる可能性も…
899名無し三等兵:2013/10/06(日) 15:41:42.93 ID:???
10式の方が安くて高性能なんだけど、生産を閉じる(もう閉じたか?)90式を敢えて再生産するの?
何か合理的な意味があるなら、理由を教えてね。

「90式で充分」なら、べつに10式でも構わない訳だよね? より性能が高い上に安いんだから。
高価だが性能の低い、言わばアンティークを再生産してまで、なぜ10式を忌避するか理解出来ないんだわ。
900名無し三等兵:2013/10/06(日) 16:31:58.95 ID:???
JSFがマンセーしてるって時点で10式は叩かれて然るべき
901名無し三等兵:2013/10/06(日) 16:37:07.87 ID:???
オブスレの10式の不自然な点に対する指摘は常に的を得ている
902名無し三等兵:2013/10/06(日) 16:44:50.95 ID:???
プププ
ガキシュウダンカ
トプスプス
903名無し三等兵:2013/10/06(日) 16:47:43.07 ID:???
なんで新規生産?
904名無し三等兵:2013/10/06(日) 17:29:45.01 ID:???
>>899
90式のドンガラが好きなのさw
905名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:25:40.94 ID:???
話の流れ的に
10式ってわざわざ新規に開発する意味あった?→まあ、ないよね。
戦車ってそんなに差し迫って必要?→もう十分にあるし、必要性は低いな。
じゃあこれ以上10式の調達って必要?→必要ないだろ。
こうなったってだけ。是が非でも90式をってのは多分おらんよ。
906名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:28:35.07 ID:???
何処の閉考世界の流れだろ
907名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:29:22.98 ID:???
>>906
なんだその誤字はwww
不要論の本質を言い当ててるしwwwww
908名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:29:22.87 ID:???
>>900
タヒね
スミキンやキヨこそ間違い
909名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:30:36.36 ID:???
90式再生産を言い出している人って、10式じゃなきゃ嫌だの人だけなんだよね

でも、「90でいいよ」派は、そんなに戦車に思い入れもないから
戦車は余っているから再生産すらいらないし
いまのところ90式も改修の必要もないしだからね

だいたい、90式350両もあれば充分だもの
別に10式もいらないし、90式の追加もいらないし
910名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:32:10.24 ID:???
本土の話は?(こちらは閉口
911名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:33:09.56 ID:???
10式アンチは左翼
912名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:33:24.73 ID:???
10式そのものには全く興味が無いんだよ

90式と形も大きさも同じようなもんだし
性能もちょっと進歩しただけだろとしか思えない

結局は、去年モデルのカローラと今年の新モデルカローラを比べるようなもので
同じカローラだから別段に差はない

日本の防衛で見ても、戦車なんてカローラみたいなもので、乗用車ならなんでもいいやだしね
913名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:34:46.70 ID:???
興味ないのに何故か必死に書き込み
914名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:35:30.06 ID:???
そのカローラの性能で細かくグダグダ言うのって
車雑誌のPR記事だけでなんだよ

それを車も免許も持っていない中高生のガキが
新型じゃないととか、C4Iがとか、車重が42トンみたいな話をしているのが

戦車教団のスペック厨なんだよね
915名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:36:15.98 ID:???
しかし
カローラってまだ現行車なんか
916名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:37:28.64 ID:???
その辺も良く分からず妄想
917名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:37:52.50 ID:???
日本の防衛にとって影響力を及ぼすのは
戦闘機や潜水艦であって、戦車じゃないってことさ

前の戦争見ても、太平洋戦線は戦車で勝負が決まったわけではないし
本土決戦にしても、航空を主力とした対艦船特攻兵器がメインで、戦車は存在感もなかったわけだし
918名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:38:27.72 ID:???
戦車の配備数が減る→更新のチャンスだ!
というのは普通の思考ではないのだろうか
919名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:38:29.11 ID:???
その辺の話しは出来るのかな
920名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:39:22.65 ID:???
だいたい、硫黄島やレイテで、戦車は役に立ったかだよな
制海権と制空権を喪ったら、上陸戦は負けなんだよ
戦車があってもなくても変わらないし、その戦車の性能なんかさらにどうでもいい
921名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:40:02.59 ID:???
戦車は戦闘機やDDHの様にマルチロールというわけにいかんから
90式 主力戦車
10式 歩兵戦闘車
役目でいいだろ。
922名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:40:12.98 ID:???
つぶやきモード?
923名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:41:08.29 ID:???
>>920
つまり歩兵もいらないと
924名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:41:46.91 ID:???
そうだよね、戦車はマルチロールじゃない
陸戦の、しかも地積のあるとことでしか使えない

それ以外で使えるような、陸戦装備なら歩兵装備やヘリ、あるいは海空戦力に金突っ込んだほうが
お金の効果的な使い方だよね
925名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:43:14.32 ID:???
ヘリって?
926名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:43:27.46 ID:???
>923
上陸戦対応なら、歩兵だけでもいいんじゃないの
歩兵は警備にも災害派遣にも使えるし、転用も楽だし、運ぶのも楽だし、対ゲリコマの主力でもあるし
制海権と制空権があればそれでいいよ
927名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:44:23.49 ID:???
戦車と違って、ヘリは警備にも、災害派遣にも、兵站にも、対ゲリコマにも使えるから便利だよね
928名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:44:48.76 ID:???
>>926
装甲兵力なしにゲリコマ対策?
929名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:44:58.87 ID:???
>>926
いや、上陸戦には歩兵すらもいらないはずだよね?
制海権と制空権だけあればいいんだから。
930名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:45:36.13 ID:???
>>927
で、manpadsに撃ち落されると
931名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:45:53.27 ID:???
ヘリって戦車よりも使えるじゃない
戦車と違って警備にも、兵站にも、災害派遣にも、国際貢献にも、対ゲリコマにも使えるよ
932名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:46:56.38 ID:???
>>931
制空権取られてたら、只の的
933名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:54:58.93 ID:???
>>931
でも燃料切れたらすぐ帰っちゃう。
934名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:59:03.61 ID:???
コスパ云々言うなら、上陸させたところを陸空共同で叩くのが一番いいよね。

渡河と同じ。
935名無し三等兵:2013/10/06(日) 19:04:57.85 ID:???
敵の上陸支援攻撃が普通あるので国民の生命財産が犠牲になりかねません
936名無し三等兵:2013/10/06(日) 19:11:11.25 ID:???
>931
上陸戦も対上陸戦も、制空権と制海権がなければできないわけだし
だから、制空権を取られないようにしましょうねってことだよね

制空権とられれば、戦車なんか何持っていても殆ど動けないから同じだよ
937名無し三等兵:2013/10/06(日) 19:13:16.67 ID:???
逆にさ、ゲリコマで戦車が役に立つってのは、防衛省も言わなくなったことなんだよな

ゲリコマ見つけました、戦車が来るまで放置するのかって話だし
一番面倒なゲリコマ捜索に戦車は役に立たないしで
938名無し三等兵:2013/10/06(日) 19:16:35.97 ID:???
戦車教徒ってのは、コドモに見えてしょうがないんだよ
スーパーカーブームの時のコドモと同じ
戦車かっこいいで、性能を暗記するけど、免許がなくて車に乗れないわけだから
その実用性には全く気づかない。スーパーカーよりも軽トラのほうが役に立つわな
939名無し三等兵:2013/10/06(日) 19:31:17.23 ID:???
左翼アンチは黙っててどうぞw
940名無し三等兵:2013/10/06(日) 19:32:45.37 ID:???
スーパーカーブームって、
何時の話だよ
941名無し三等兵:2013/10/06(日) 19:33:19.93 ID:???
>>940
まあ、1980年代。
942名無し三等兵:2013/10/06(日) 19:35:16.82 ID:???
時系列
はもとから歪んでるか
943名無し三等兵:2013/10/06(日) 19:49:35.54 ID:???
>>938
ただの趣味で済むなら何ら問題ないけど、現実だと教団が当事者に食い込んで税金を浪費する存在になってしまったのがタチ悪すぎる
結果として産まれたのが汚職戦車10式
944名無し三等兵:2013/10/06(日) 19:52:28.96 ID:???
川重事件のほうが汚職っぽいがw
945名無し三等兵:2013/10/06(日) 19:52:40.64 ID:???
とオカルト思考に犯されてる奴が(アッー!
946名無し三等兵:2013/10/06(日) 19:58:28.75 ID:???
重工三社は愛国企業だがな
947名無し三等兵:2013/10/06(日) 19:59:53.73 ID:???
>>943
偉くなったもんだなあJSF氏も
948名無し三等兵:2013/10/06(日) 20:02:46.60 ID:???
>>935
ああ、上陸を「許してしまった」場合の話ね。
海空で防ぐって、遠洋で敵を確実に撃破できないと成り立たないけど、それが
できなかった場合。
949名無し三等兵:2013/10/06(日) 20:42:18.52 ID:???
対着上陸侵攻の脅威から日本を守るには10式が必要だ!って人は、一体、どこの国が攻めてくると考えてるんでしょーね。
不思議でしかたがない。
近隣諸国の中で最も軍拡の著しい中国でさえ、10年以上先でも新規に081型LHD(最近の情報によると35000t級とか)が3隻も
加わってれば良い方で、上陸作戦に不可欠な航空支援は今の所影も形も無い国産の空母がやると想定しなきゃならない。
日米海軍の海空戦力を叩きつぶして。ヴァージニア級SSNや海自の潜水艦隊、米軍のステルス戦闘機やなんかを打破出来る、
そういうエラいファンタジーな架空戦記脳なんでしょうねー。
そういうおファンタジーな想定で上陸できたとして、兵站・補給はどうするつもりなのかしら。
まあ、10式信者と違って、中国の政治指導部も軍部も現実的だろうから、日本本土に五星紅旗を突き立てろなんて
考えてないだろうが。
950名無し三等兵:2013/10/06(日) 20:45:33.22 ID:???
>>949
まだ更新戦車の事で何か言ってるの?
951名無し三等兵:2013/10/06(日) 20:48:56.23 ID:???
ジャップは馬鹿だから汚職戦車をボンボン作り続ける
952名無し三等兵:2013/10/06(日) 20:52:05.84 ID:???
誰?
953名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:04:20.34 ID:???
いま10式戦車を褒めている奴は、来年には14式戦車が出ると「10式はクソ」とか言い出すんだろう
再来年に15式ができたらまたマンセーするんだろうな

あれだ、毎回iPHONEの新型買うやつと頭のなかがソックリだ
954名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:06:16.96 ID:???
いやさあ、10式が出たからと言って、
90式をクソって言ってる奴、いる?
955名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:08:40.16 ID:???
90式は本州の橋渡れないが
同じ性能の10式は渡れるから凄い。
956名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:10:08.19 ID:???
ハイハイハゲボーw
957名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:11:36.51 ID:???
>>953
そんなに毎年出てきてたまるか

潜水艦じゃねえんだぞ。
958名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:12:01.98 ID:???
50トンの90式だと落橋するけど
44トンの10式だと大丈夫なような器用な橋なんてないわな
959名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:13:37.63 ID:???
90式だと撃破できないけど、10式なら撃破できるような敵戦車はないしな

90で撃破できないときには、10式でも撃破できるし
90式が撃破されるときは、10式も撃破される
960名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:14:53.78 ID:???
したがって
90式でも10式でもどうでも良いが結論。
961名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:18:04.48 ID:???
>>949
え、10年後?
20年後、30年後まで補償してくれないん?
962名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:19:48.17 ID:???
補償って、知性の程度が低いな
963名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:25:44.98 ID:???
90は思いから本州の橋が渡れないから10式は必要なんです
964名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:27:42.83 ID:???
>>959
ずっとそれ言ってるけど、どういう意味合いで言ってる?
正々堂々の一騎打ちか?
965名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:28:58.53 ID:???
74式なら使えてる訳だが、
90式を使う?
966名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:30:56.58 ID:???
M4シャーマンで十分
967名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:32:40.52 ID:???
>>966
逆に高くつくわそんな骨董品
968名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:32:56.11 ID:???
もっと良いものが作れるのに?
大体あれ、側面にバズウカ
食らうと大爆発するぞ
969名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:41:02.56 ID:???
>969

別に90式が10両になっても、10式が10両になっても、差はないわな

90の主砲で撃ちぬけない敵は10式でも打ち抜けない
90が耐えられない射撃には10式も耐えられない

それだけの話だよ
90式が旧式化するときには10式も旧式化しているってことさ
970名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:42:31.92 ID:???
>>969
自演?
971名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:43:11.02 ID:???
>>969
主砲と装甲の性能だけで判断しているということ?
972名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:45:56.79 ID:???
>967
発想が飛躍しているよ
シャーマンで充分 ≠ シャーマンを使え
だろ。

>966のいいたいのは、シャーマン戦車と同じ性能の戦車で十分と言っているだけだよ
実際に、日本の海空戦力や日米同盟があるわけだから、日本に攻めこむこともできない
陸自はゲリコマ対応程度でいいんだろ、だったら74式でも充分だわな
973名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:48:24.33 ID:???
>>972
今だったらLAWていどのロケランでも
撃破出来るだろ
974名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:50:36.55 ID:???
>971
FCSなんか90も10もも同じようなもんだよ
もともと命中精度98%が99%になる程度の話で、戦闘を変えるようなもんでもない

C4Iもまた出来たてで、それで行けるかどうかもわからない
必要なら90にも積めばいいだけの話

だいたい、日本本土に上陸戦かまされる可能性もないのに
無駄に新型開発して製造してどうするのかって
975名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:52:31.42 ID:???
>973
LAWの射程って知っている?
あれ、自衛用火器だよ。

相手がボディアーマー着ていないないから、拳銃で機関銃陣地に襲撃しろってもんだよ
別に複合装甲がない戦車でも、歩兵相手なら充分だよ
976名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:54:59.50 ID:???
>>975
フィンランドはそれで戦車狩りチーム作ってる
(複数用意して撃破)
で、それ以上なら確実に撃破出来るな
977名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:56:23.69 ID:???
>976
自衛対戦車火器があれば戦車は要らないって主張するんだw
978名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:58:47.58 ID:???
>>977
シャーマンで今の火器に立ち向かえ、だったらそうなる。

しかしその後進化した、例えば10式だったら逆に(略
979名無し三等兵:2013/10/06(日) 21:58:49.24 ID:???
>>969
馬鹿だろ
980名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:00:54.27 ID:???
>979
逆に、10式が90式に超絶的に優れているとこってないじゃん
981名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:01:20.09 ID:???
>>969
ウィキペ様の記事によると、小隊内での情報連携により、部隊単位での戦闘力が
大幅に向上してるようだが?
982名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:02:53.00 ID:???
>978
あのー、シャーマンの同軸機銃も、充分LAWよりも射程が長いし
主砲は隠れている掩体ごと吹き飛ばせるんですけど

その理屈で言えば、各国の空挺戦車や水陸両用戦車は怖くないって理屈になるわな
983名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:04:29.54 ID:???
明らかに必要性がないのが明白なのに莫大な税金をドブにして10式を作る

これを「汚職」といいます
984名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:05:10.43 ID:???
>981

でも、90式で撃破できない戦車を撃破できるでもないし、90が撃破されるときには10式も撃破される
まず敵は上陸できないし、上陸できても極小規模だもの。その小隊戦闘力も生かすまでもないしな
985名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:10:43.08 ID:???
>>982
T34もそうだと思うよ。
フィンランドじゃ、狩られてたけど
986名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:11:52.78 ID:???
>>983
何故だろう、明白な根拠が見当たらんが
987名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:12:34.39 ID:???
散々馬鹿にされ続けてきたがあえて言おう

K2戦車が量産されたら深層的敵対国家であるし海兵隊も持ってるし
74式では勝てそうにないので西日本に10式戦車が要るのだ
988名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:14:12.10 ID:???
>>983
マジレスするが、それは言葉の定義がおかしい。

>>984
とりあえず90式との比較に話を絞るが、こちらと相手は同じ条件で戦うわけじゃないからね?
90式だったら詰むような状況でも、10式の性能であれば切り抜けられる、って状態は普通に想像できるわな。
まあそこまで劇的な例を持ち出さなくとも、同じ任務をより楽に、より迅速にこなしうるってのは
非常に重要。
989名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:20:26.53 ID:???
防御側が側が地形や気候を活かしたわけだから
あんま参考にもならんな
990名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:21:12.41 ID:???
が側がが
991名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:22:37.40 ID:???
実は自衛隊の海外展開がすでに視野に入っている。
そのための軽量化バージョンが10式戦車。
992名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:33:32.43 ID:???
マジレスするとナッチャンや海自の輸送能力では大して
海外展開できない。つか本気モードはムリ。
993名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:34:27.08 ID:???
逆に言えば、カレリア地峡の森林地帯のような状況なら
HEATなしでも戦車は狩られてしまうということだろ

その時には、複合装甲も大した意味は持たんな
994名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:35:57.26 ID:???
ホロチャージじゃなきゃ、自殺攻撃?
995名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:36:18.18 ID:???
一番の思い込みは、10式を90式を凌駕するという思い込みだよ
結局は同世代戦車で、90式が陳腐化するときには10式も陳腐化する

使う予定もない戦車について、今ある90式で充分なのに
それを10式で更新するのは無駄以外の何物でもない
996名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:36:50.83 ID:???
>994
フィンランド兵は自殺攻撃をしたの?
997名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:37:28.09 ID:???
>>995
ネットワーク機能とかか?
90式についてたっけ
998名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:39:21.05 ID:???
防衛政策全体を鳥瞰的に見れば
日米安保で日本本土防衛は充分だし
その上積みとして、世界水準の海空自衛隊がある

陸自は力の空白を作らなければ充分であって
戦車には大した期待もないし、いまある90式で世界水準を達成している

そこで10式なんて無駄遣いをするくらいなら
海空に振り分けたほうがマシだし
あるいは財政削減にあてるべきだよな
999名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:40:21.11 ID:???
>997
ネットワーク機能、後付されたのがあるじゃん
携帯電話みたいにそのうち今よりも小さく、高性能にもなるよ
1000名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:40:21.82 ID:???
>>996
前相手にしてた奴の話だと、そうなる。
サチェルチャージの起爆時間、自殺攻撃と
言ってた日本ののと2秒しか違わなかったから。

それどうよ、て聞いたら消えたな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。