チャンスボート F4U コルセア その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
WW2米海軍機についても含めて語りましょう。

ひっそりsage推奨。
2名無し三等兵:2013/09/06(金) 16:12:37.70 ID:rrPw/CFy
2なら指原とアナルセックスできる
3名無し三等兵:2013/09/06(金) 17:03:24.75 ID:???
Vought Heritage
ttp://www.vought.org/
4名無し三等兵:2013/09/06(金) 17:58:36.28 ID:t/XAk8PW
>>2
死ね
5名無し三等兵:2013/09/06(金) 19:47:20.35 ID:???
馬鹿じゃないんだったら旧スレ埋めてから書き込めよ
6名無し三等兵:2013/09/07(土) 00:45:14.06 ID:???
7名無し三等兵:2013/09/07(土) 05:02:34.80 ID:???
>>6
言ってるそばから死ねよクズ
8名無し三等兵:2013/09/07(土) 08:19:16.52 ID:???
ボート()
9名無し三等兵:2013/09/07(土) 11:13:37.00 ID:???
10名無し三等兵:2013/09/07(土) 11:40:43.67 ID:???
馬鹿なんだからしょうがない・・・・
11名無し三等兵:2013/09/07(土) 11:47:09.55 ID:???
バカを直すにはやっぱり死ぬのが一番だよ。
12名無し三等兵:2013/09/07(土) 11:50:51.01 ID:???
シコルスキー、、、、、、、シコる好き?
13名無し三等兵:2013/09/07(土) 11:54:05.74 ID:???
>>3,6,9みたいのを無能な働き者って言うんだろうな(苦笑)
14名無し三等兵:2013/09/07(土) 11:55:15.34 ID:???
>>12
死ねよハゲ
15名無し三等兵:2013/09/07(土) 12:20:54.80 ID:???
16名無し三等兵:2013/09/07(土) 14:50:58.70 ID:hly8F83D
前スレ埋めてからつかえ馬鹿ちんが
17名無し三等兵:2013/09/07(土) 14:56:32.97 ID:???
>>16
上げ馬鹿が馬鹿って言ってもねー
18名無し三等兵:2013/09/07(土) 22:49:47.94 ID:???
構わなきゃいいのにこれじゃ完全に気違いの思う壺じゃんか
気違い荒らしと遊んでやるのは時間の無駄=レスの無駄だぞ
19名無し三等兵:2013/09/07(土) 23:54:53.56 ID:???
20名無し三等兵:2013/09/08(日) 07:52:09.80 ID:???
ピースボートについて語るスレはここですか?
21名無し三等兵:2013/09/11(水) 17:42:20.02 ID:lnJJb6Cq
>>20
死ね
22名無し三等兵:2013/09/11(水) 18:54:01.91 ID:???
前スレで合意したとおり「そうだ」とか「だろう」といった妄想に近い想像や
誰か馬の骨かもしれん奴から聞いた伝聞は本スレでは禁止だから各自心するように
23名無し三等兵:2013/09/11(水) 19:02:23.26 ID:???
F4Uは格好いいそうだ
24名無し三等兵:2013/09/11(水) 19:12:34.76 ID:???
そうだろう
25名無し三等兵:2013/09/11(水) 23:51:31.15 ID:XSL5CJck
>>22
では、ご自身の実体験からどうぞ
26名無し三等兵:2013/09/12(木) 03:29:41.69 ID:???
着艦復行アゲ
27名無し三等兵:2013/09/12(木) 13:23:18.90 ID:???
nice boat
28名無し三等兵:2013/09/12(木) 17:47:48.49 ID:Q63r+AbR
>>27
死ね荒らすなよ
29名無し三等兵:2013/09/18(水) 12:42:56.45 ID:???
コルセアスレって親の仇みたいにベアキャット嫌うよね。

ベアキャットかっこいいじゃんよ。
30名無し三等兵:2013/09/18(水) 13:02:30.14 ID:???
>コルセアスレって親の仇みたいにベアキャット嫌うよね。

はぁ?
君が書き込むまでそんな対立は無かったけど…

脳内設定持ち込んで、妙に対立を煽るような工作は
しないで頂きたいもんだな。
31名無し三等兵:2013/09/18(水) 13:19:59.40 ID:???
純粋な戦闘機としてはベアキャットのほうが上だが
使い出が悪いと言ってるのをそうとったんじゃないのかな。

スレタイがコルセアなんだからコルセアのほうを押すに決まってるじゃんw
32名無し三等兵:2013/09/18(水) 13:26:19.10 ID:???
ベアキャットはF6Fの次世代
F4UはF6Fの同じ世代の本命機…

比較する方がキチガイだろう?
33名無し三等兵:2013/09/18(水) 13:57:38.92 ID:???
勝手な想像だけど海軍はF4Uが好きだったんじゃないかな?
海軍航空隊の夢は艦上機で陸上機の性能を凌駕する事。
少なくとも速度ではF4Uはその可能性があったんだから肩入れしたかったんじゃないの?
空母での運用を諦めた時点で捨て去っても不思議はなかったが、
やっぱり速度に魅力を感じていたんじゃないかな?
34名無し三等兵:2013/09/18(水) 15:38:40.53 ID:???
またベアキャット厨が自演してるのか
35名無し三等兵:2013/09/18(水) 15:45:29.38 ID:???
うん
36名無し三等兵:2013/09/18(水) 19:41:46.42 ID:???
コルセアを愛用してたのは海兵隊だけどね。
連中は旧式兵器を愛用して伝統だって言い張るタイプだから。
37名無し三等兵:2013/09/20(金) 14:26:48.00 ID:T+RE2tZQ
>>34
どう見ても自演じゃないだろw

アメリカ軍の空冷戦闘機ってなんでスピンナーないんだろ
基本的な質問ですまんが。
38名無し三等兵:2013/09/20(金) 14:49:53.09 ID:???
>>37
エアレーサーでもないのにつけてる方がry
39名無し三等兵:2013/09/20(金) 14:58:56.34 ID:???
>>33
F4U-4はF8F-1と同世代。
F4U-4が2000機くらい作られてるの考えると
使い勝っての良い機体が欲しかったんだろ。
40名無し三等兵:2013/09/20(金) 17:52:27.54 ID:???
バッファローにはついてるけどワイルドキャットにはついてない

効果無しだと判定されてるんじゃないのか
41名無し三等兵:2013/09/20(金) 19:46:42.92 ID:???
空冷機だからねぇ

あんなもん付いてると
逆にエンジンに当たる風が減るんじゃねぇの?
42名無し三等兵:2013/09/20(金) 20:55:54.95 ID:???
そこで強制冷却ファンつけるんですよw
43名無し三等兵:2013/09/20(金) 21:30:52.55 ID:???
でもグラマンで言えば、XF4F-1、XF5F、XF6F-1、XF7F-1、と試作機は全てスピナー付きなんだよな。
だから、多少の効果はあったんだとは思う。
とはいえ、生産、整備、補給の手間を考えると無くても別に良いか、程度の効きだったんで量産型で外したのではないかと。
44名無し三等兵:2013/09/20(金) 21:40:40.22 ID:???
無くても問題ないならつけないってある意味合理性が凄い

日本人は付けたくなるね
45名無し三等兵:2013/09/20(金) 22:15:50.00 ID:???
ドイツ人もロスケも付けてるよ
イタリアは知らん
アメリカの場合高出力エンジンがあるからだろw
46名無し三等兵:2013/09/20(金) 22:42:27.04 ID:???
液冷なのにスピナーの無いバトルなんてのもあるけどな
あと>>43のXF4F-1は間違いでXF4F-3だった
47名無し三等兵:2013/09/20(金) 22:52:18.97 ID:???
速度にして5キロくらいしか変わらないなら付けないというのが
米軍の判断。

整備も生産も楽になる。
48名無し三等兵:2013/09/21(土) 13:52:59.69 ID:???
日本機(零戦とか)のプロペラと米軍機のとを比較すると
日本のはカウンターウエイトが大分大きいのが目立つ

この部分をカバーしたくなるのは無理もない
49名無し三等兵:2013/09/21(土) 17:57:16.19 ID:5WAkbh2K
>>48
旧式のプロペラだからな

製造権を住友が買ってたとはいえ
50名無し三等兵:2013/09/21(土) 18:25:31.85 ID:???
スピナーってウエイトバランスとかバカに成らない労力が要るんだよね
51名無し三等兵:2013/09/21(土) 22:14:28.81 ID:???
チャンスボート、かっとばす!
52名無し三等兵:2013/09/22(日) 09:14:44.51 ID:???
根本的に頭わるすぎ
http://yank.to/Photos/2009/20090222_Arizona/files/DSC_1545.jpg
なんでこれにスピナー要ると思うの?
53名無し三等兵:2013/09/22(日) 12:36:26.91 ID:???
>>39
> >>33
> F4U-4はF8F-1と同世代。

そういうのを同世代って言わない。
旧式機のエンジン換装型と新式機じゃ、多くの場合、前者が振り。

96式艦戦の栄エンジン換装型が昭和15年や16年にできたとして、
それは零戦と同世代機か?
それと同レベルのナンセンスな議論。
54名無し三等兵:2013/09/22(日) 12:47:49.64 ID:???
(そんな旧式機にこれといったアドバンテージもないのか)
55名無し三等兵:2013/09/22(日) 14:41:03.55 ID:???
>>54
搭載量ではコルセアのほうにアドバンテージがあるくらいだからね
56名無し三等兵:2013/09/22(日) 15:25:18.60 ID:???
>>55
F8Fはエンジンがしょぼいからなー
2100馬力じゃ、F6Fとほぼ同じじゃん。
数値のうえは。
57名無し三等兵:2013/09/22(日) 15:50:59.31 ID:kiytCkFN
西山ゆかりも31歳かあ
時は残酷だぬ
58名無し三等兵:2013/09/22(日) 17:12:10.37 ID:2X3w6ggE
>>57
死ね
59名無し三等兵:2013/09/22(日) 19:20:19.37 ID:???
>>57
誰だよ、そのおばはん。
60名無し三等兵:2013/09/22(日) 22:12:15.79 ID:???
>>56
F8F-2はR-2800-30Wだよ、離昇2,250HP
F4U-5との違いはむしろ過給器が1段か2段かが大きい
戦後型の-5は重量増大甘受しても高高度性能向上を目指してるんで
61名無し三等兵:2013/09/22(日) 22:31:02.16 ID:???
F4U-5はただの二段じゃなくツインスーパーチャージャーの
海軍版P-47みたいな機体で8000m以上でのパフォーマンスが凄まじい
62名無し三等兵:2013/09/22(日) 22:32:50.58 ID:2X3w6ggE
高高度だと空冷だとやっぱり影響でるんで

宣伝ほどじゃないと思う
63名無し三等兵:2013/09/22(日) 22:52:48.56 ID:???
-4でも充分な性能なんじゃないのかと思うんだが
さらに-5とAU-1作っちゃうのはなんなんだろうとは思うな
64名無し三等兵:2013/09/22(日) 22:53:55.94 ID:???
>>63
ジェットが遅れに遅れたからね海軍
65名無し三等兵:2013/09/22(日) 23:03:20.85 ID:???
その遅れた海軍ジェットがつまりは
FH/F2HやF9Fなわけでしょ
なんつーかもう
66名無し三等兵:2013/09/23(月) 00:34:33.77 ID:???
>>65
馬鹿にするのは簡単だけど、朝鮮戦争まではエセックス級の近代化改装すら
予算が下りるかどうか、という状態なわけで
離着艦できない高性能機には何の価値もないわけですよ

F7Uとか納品しちゃうKYなメーカーもメーカだけどさ
67名無し三等兵:2013/09/23(月) 00:42:05.27 ID:???
>>63
「えーマジ海軍!?」
「海軍が許されるのは1945年までだよね!」
「ルメーイ」「キャハハハハハ」

なんて言われ続けたらもうね…
68名無し三等兵:2013/09/23(月) 01:05:42.99 ID:???
>>62
もちろんハッタリ入ってる
でも20mmに凍結防止ヒータ−仕込んだり
上昇限度44,000ft(キリ と言ってみたりか
どんだけB-36コンプこじらせたのかと
69名無し三等兵:2013/09/23(月) 01:32:03.68 ID:???
>>66
馬鹿にしてるんじゃなくてさ
あの当時あんなジェット艦上機持ってるの
ゆっちゃえばアメリカだけじゃん
イギリスのジェット艦上機が揃ってくるのは
もうちょっと後になるしあれで「遅れた」ジェットなんだよなー
70名無し三等兵:2013/09/23(月) 05:16:14.16 ID:???
高高度は液冷有利という風説がはびこっているけども史実は空冷の方が有利だった
液冷有利説はラジエターはいくらでも大きくできる、空冷のフィンには限りがあるというのが理由
でもそんなデカいラジエター載せた液冷は存在しなかった
冷却性能は外気との温度差が決定的
加圧してもたかだか100度ちょいの液冷と300度を超える空冷
71名無し三等兵:2013/09/23(月) 08:05:19.81 ID:???
>>69
ああ、そういうことか
72名無し三等兵:2013/09/23(月) 09:35:19.75 ID:???
高高度飛行のためには、翼端延ばしてアスペクト比を大きくしなくちゃ。
73名無し三等兵:2013/09/23(月) 10:59:58.82 ID:???
>>70
日本機で10000mで曲がりなりにも編隊組めるのは三式戦だけみたいの読んだことあったが
72で指摘してるアスペクト比の問題か?
74名無し三等兵:2013/09/23(月) 11:26:19.49 ID:???
12000mくらいまでは空冷有利だったのは史実が証明している
それより高高度になると空冷は無理になる
空冷の方が限界が低いのは間違いないが大戦機はそこまで使わなかった
液冷機は6000〜7000mを狙って冷却性能を決めていた
無駄に巨大なラジエターは液冷の優位性を台無しにしてしまう
空冷は可能な限り表面積を拡大しようとする、フィン増やしても空力的にはネガが無い
75名無し三等兵:2013/09/23(月) 11:43:31.84 ID:???
>空冷は可能な限り表面積を拡大しようとする、フィン増やしても空力的にはネガが無い

それが出来たのは金星とかライトサイクロンとかの余裕のあったエンジンで空冷すべてとは限らないでしょ
76名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:36:49.45 ID:???
現実問題として高高度戦闘機のトップ争いは液冷機で行われた
加給機との組み合わせなど現実的な性能は複雑なんです
77名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:42:53.36 ID:???
R2800装備でもターボ無しの海軍機の高高度性能はP-47に劣る
そしてP-47の高高度性能はP-51に劣るので機種更新された
78名無し三等兵:2013/09/23(月) 14:30:38.73 ID:???
最近なんかの受け売りつーか
それで自分自身が何言いたいの?みたいなのが
増えたような。
ウィキペコピペ世代とでもいうのかね
79名無し三等兵:2013/09/23(月) 14:52:11.11 ID:???
アメリカの爆撃機は高高度性能を捨てていたから空冷だったのか。
80名無し三等兵:2013/09/23(月) 15:36:57.36 ID:???
排気タービン舐めんなよ
81名無し三等兵:2013/09/23(月) 16:43:30.14 ID:???
大丈夫いざとなればこのエンジンが……
http://www.minijets.org/index.php?id=146
82名無し三等兵:2013/09/23(月) 17:32:45.76 ID:???
>>76
実際問題とか言われても高高度での交戦自体まれだったし
P47NとグリフォンスピットとTa152Hを10,000mで編隊空戦させたら
どれが勝つかなんてはっきり言ってわかんないだろ
83名無し三等兵:2013/09/23(月) 19:08:27.62 ID:1eZUvXFM
>>77
>P-47の高高度性能はP-51に劣る

何その珍説
84名無し三等兵:2013/09/23(月) 19:25:56.67 ID:???
戦争に殆ど間に合わなかった物だけ持ち出されても
なんで今更と言わざるを得ないよ・・・
85名無し三等兵:2013/09/23(月) 20:24:01.58 ID:???
有力な高高度戦闘機は空冷か液冷かという話だろ?
戦争に間に合ったかどうかなんてそれこそどうでもいいことじゃないか
86名無し三等兵:2013/09/23(月) 20:48:33.36 ID:???
いいえ、F4Uスレです
87名無し三等兵:2013/09/23(月) 22:57:32.45 ID:???
>>86
だから高高度戦闘機としてF4U-5はどうだったのかっていう
>>61-62あたりからの流れだろ?
少しは頭使えよ
88名無し三等兵:2013/09/23(月) 23:29:16.99 ID:???
話題がそれちゃってるのは分かってるんだ
89名無し三等兵:2013/09/23(月) 23:37:31.26 ID:???
なんでこの手の連中は反応がまるっきり同じなんだろう
そろそろ日本語読めねーのかとかがはじまるのかな
そんなのパクったってしょうがないだろうにね
90名無し三等兵:2013/09/24(火) 01:36:28.48 ID:???
艦載機に高高度性能あってもあんま意味ないような気がするけれど
高高度から襲来する敵原爆搭載機を迎撃するときぐらいか?
91名無し三等兵:2013/09/24(火) 06:58:53.84 ID:???
P-51は10000mで激しいオーバーヒート、P-47は問題なかった
これは優劣ではなくそう設計してあるから<--ここ分かれよ
もしP-51が速度の低下、空気抵抗増、重量増と引きかえにをラジエターの容量upするならマヌケだ
10000mを飛ぶ必要などほとんど無かったんだから
空冷はフィンの面積(枚数)増やすだけなので性能面での代償はなく、結果R2800は10000mでも
十分な冷却性能となっていた
92名無し三等兵:2013/09/24(火) 07:02:23.41 ID:???
もしP-51の高高度型の注文が有れば容易に作れる
ラジエターデカくするだけでいい、もっと踏み込んで主翼延長もやるか
ただし低中高度での性能は低下する
93名無し三等兵:2013/09/24(火) 08:19:26.73 ID:???
もちろんソースは無いんだろ
94名無し三等兵:2013/09/24(火) 08:37:59.60 ID:???
>>90
それは海軍の仕事じゃない→じゃあ海軍は要らないね
と言われちゃうのが40年代後半のアメリカ
95名無し三等兵:2013/09/24(火) 08:46:24.41 ID:???
>>90
「提督たちの反乱」でググってみれば、この時期
海軍の置かれていた立場がなんとなくわかると思うよ
96名無し三等兵:2013/09/24(火) 09:51:06.06 ID:???
低高度用には別にベアキャットがあるし
F8Fの過給機は最後まで一段
97名無し三等兵:2013/09/24(火) 12:07:27.52 ID:???
>>78=>>89
お前さんも誰のどのレスにt対して文句言ってるのかよくわからんのだが。
98名無し三等兵:2013/09/24(火) 13:12:19.11 ID:???
またまた現実問題として
P-47は運用制限がきつくて
最期まで主力になれなかった
99名無し三等兵:2013/09/24(火) 13:29:10.49 ID:???
ベアキャットで荒らすのは難しいことが分かったのか
陸軍機で荒らそうというわけなんだな
1万5千機作ったP-47ですら主力と呼べない
アメリカマジハンパねーわ()
100名無し三等兵:2013/09/24(火) 13:38:03.01 ID:???
ベアキャットがなんちゃらって自分のこと言ってるの?
何を勘違いしてるのか知らないけど
俺のレスは>>94-96だけだし全部>>90へのレスなんですが・・・

というか、やだこの人怖いw
101名無し三等兵:2013/09/24(火) 13:54:45.44 ID:???
勝手にビビってればいいんじゃないんですかね
102名無し三等兵:2013/09/24(火) 13:56:58.12 ID:???
P47、P51、F6Fの三機種がWW2後半の米軍の主力戦闘機だと思いますが。
さらに加えるなら、F4Uかな。
103名無し三等兵:2013/09/24(火) 13:59:45.95 ID:???
無自覚なアラシの特徴:指摘されると被害者面がはじまる
104名無し三等兵:2013/09/24(火) 14:04:36.90 ID:???
マジな話P-47は生産数の割に微妙な扱いだったよ
105名無し三等兵:2013/09/24(火) 14:13:12.49 ID:???
当時運用されていた方ですか?
106名無し三等兵:2013/09/24(火) 14:14:47.42 ID:???
>>103
F8Fがらみ?でスレが荒れてたらしいのはわかるけど
40年代後半の海軍艦載機の話で一レス触れただけなのに
人を荒らし扱いとか失礼だと思わないの?
107名無し三等兵:2013/09/24(火) 14:17:41.34 ID:???
ヨーロッパ P-51が貰えるようになったんでP-47は対地支援な
太平洋  P-47は足が短いんで使い物にならねぇ・・・
108名無し三等兵:2013/09/24(火) 15:48:50.26 ID:???
アンカー飛ばされたわけでもないのに
俺のこと言われてるんだと思って必死で弁明始めちゃうとか
無関係だと思うのならそもそも
気にもならないだろうにね
109名無し三等兵:2013/09/24(火) 16:42:34.61 ID:k9KxO8dd
>>107
サンダーボルトは航続距離短くないぞ

三式戦闘機のほうが短い
片道500キロが限界だからな
110名無し三等兵:2013/09/24(火) 18:03:48.04 ID:???
なんか憶測や思い込みで書き込んでるアホがいるよねw
111名無し三等兵:2013/09/24(火) 18:05:57.68 ID:k9KxO8dd
>>110
ソースは三式戦闘機渡辺洋二だが?

サンダーボルトのほうが長いって知らなかったの?
112名無し三等兵:2013/09/24(火) 18:21:42.19 ID:???
>>111
君に同意して書いたわけだが…
113名無し三等兵:2013/09/24(火) 19:01:33.05 ID:???
つかさーこういうスレ見ていつも思うんだが、何故サブタイプを書かないんだろうね。
P-47なんかタイプによって全然違うだろうに・・
されを記さないって脳内だから?
114名無し三等兵:2013/09/24(火) 19:21:27.51 ID:k9KxO8dd
>>113
サブタイプまで書いてたらリアルタイムな会話にならんけどね
覚えてるやつならともかく忘れてるやつは調べないと
115名無し三等兵:2013/09/24(火) 19:23:13.03 ID:???
P-47MやNなんて末期にやっと現れたものを出しても意味ないとは思うけどね。
116名無し三等兵:2013/09/24(火) 19:56:31.43 ID:???
真に高高度性能を欲していたのは爆撃機を迎撃する側の日独で、アメリカの戦闘機の
高高度性能は無用の長物となっていた。
117名無し三等兵:2013/09/24(火) 20:08:54.18 ID:???
>>114
つまりいちいち調べないとサブタイプがわからないほどの無知君が、脳内ソースで俺様説を展開してるわけですね。
118名無し三等兵:2013/09/24(火) 20:20:49.92 ID:???
>>117
P47の場合、末期型は後方警戒レーダーまで搭載してる
超近代的な奴になってる。逆に初期型はBとあんまり変わらんw

お前が無知君なんだろw
119名無し三等兵:2013/09/24(火) 20:48:08.63 ID:???
P-47Dね。。。
スマソ
120名無し三等兵:2013/09/24(火) 21:37:57.27 ID:???
後方警戒レーダーなんてP51ですでに装備されてたな
121名無し三等兵:2013/09/25(水) 02:16:44.25 ID:???

いつになったらF4Uの話ができるようになるの荒らし君は
スレチのP-47ですらサブタイプの区別もつかないんじゃ
軍事板に居場所ないだろ
122名無し三等兵:2013/09/25(水) 03:27:09.72 ID:???
自分で話題を振ればいい
レス乞食でないなら
123名無し三等兵:2013/09/25(水) 04:53:41.69 ID:???
すでに振られていたというのに
スレチの話題で流しちゃったよね
さすが荒らしさん言い訳だけは一流っすね
124名無し三等兵:2013/09/25(水) 06:56:02.18 ID:???
>>109
> >>107
> 三式戦闘機のほうが短い
> 片道500キロが限界だからな

航続距離

三式戦闘機の航続距離は8時間以上、3,200kmを飛行可能であった。
長大な航続距離で著名な零式艦上戦闘機に匹敵する飛行能力を持つ[34]。
125名無し三等兵:2013/09/25(水) 09:47:21.80 ID:???
スレチで三式戦擁護してる池沼が居るがアンダーパワーと故障が多く米軍からも日本軍からも
最低な飛行機と評価されてる
126名無し三等兵:2013/09/25(水) 12:02:09.42 ID:???
>>124
背部燃料タンクは現場で撤去。
進出距離は550キロ程度。

現場じゃこの通りですよ。

渡辺氏の本くらい読めよw
127名無し三等兵:2013/09/25(水) 12:05:37.96 ID:???
>>124
ウキペディアじゃなくて自分で調べろよ常識だよ

その文章の後にこれが追加されてるだろw

しかし1943年、当時ウエワクに在った実戦部隊・第14飛行団では
、侵攻行動半径を550km(往復1100kmに一定の戦闘行動分を足したもの)と判断しており、
実戦レベルでは航続力が低下していた傾向がある。
詳しい原因は不明だが、エンジンの不調や整備不良が想定される[81]。
また、第14飛行団では被弾炎上の危険性を避ける観点から、
胴体内増設タンクを降ろしていたともされる[82]。
128名無し三等兵:2013/09/25(水) 12:29:26.03 ID:???
面倒な話は置いといて太平洋のP38に比べ
P47のエースはかなり少ないのよね(オスプレイ本ソース)
配備時期の違いは半年程度なんだけどね…
そこにどんな理由を付けるのかファイ!
129名無し三等兵:2013/09/25(水) 12:32:07.08 ID:???
F4Uの話しろよ池沼共
130名無し三等兵:2013/09/25(水) 13:28:14.42 ID:???
池沼の話に無理に付き合う必要はないよ

F4Uの面白い話があがっていれば自然と食い尽くはず
131名無し三等兵:2013/09/25(水) 13:44:59.24 ID:???
荒らしのイイワケ入りましたー
132名無し三等兵:2013/09/25(水) 15:41:34.23 ID:???
今月の初め頃、牧英雄と渡部利久の図面は間違ってると言う記事を
載せたブログがあったんだが、当時の新スレ移項がアレだったのと、
試作機じゃ興味のある人間が少なそうなので荒らしが居なくなって
過疎るまで話題にするのは止める事にした。
133名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:03:26.23 ID:???
「コルセアの性能は大して良好ならず。キ100を以てすれば、低空にありても絶対不敗、高位の場合には、絶対的に必勝なり。」
134名無し三等兵:2013/09/25(水) 23:52:29.15 ID:???
シコルスキーはバキでもかませ犬だったからな
135名無し三等兵:2013/09/30(月) 23:43:43.89 ID:???
682 名前:名無し三等兵:2013/09/30(月) 20:47:12.61 ID:???
F4U-1C搭載の米製イスパノ20mmは高度4500メートルで凍結する事が
実戦配備後判明した。なぜか高高度テストが省略されていたのだ。
沖縄伊江島上空の特攻機迎撃任務では分隊4機がすべて射撃不能となり
うち2機が撃墜される事件が発生し、ヒーター取付改良されるまで高度制限された。
136名無し三等兵:2013/10/01(火) 00:40:29.45 ID:???
VBF-85の記録によると使用高度の制限は撃墜の前、撃墜は対空砲火によるもの。
凍結防止の措置はBMG並みにはされていたが不十分だった様で、高度制限から
対策、解除には10日を要したとの事。
137名無し三等兵:2013/10/05(土) 13:16:53.55 ID:???
こんなん出るらしいですよ(・∀・)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DDE3O5I/ref=pe_487372_157563752
138名無し三等兵:2013/10/05(土) 13:54:24.11 ID:???
>>137
URL長くね?
139名無し三等兵:2013/10/09(水) 13:54:06.05 ID:uQMqnekv
>>137
スキッパーか
140名無し三等兵:2013/10/09(水) 17:19:30.34 ID:???
何でもかでも擬人化だな
141名無し三等兵:2013/10/10(木) 21:29:43.10 ID:ygSdcEdb
ベアキャットはでないのか…
142名無し三等兵:2013/10/11(金) 02:32:41.14 ID:???
そういや今月下旬は梅本氏の零戦撃墜戦記の2巻が発売だっけか
ラバウル航空隊の相手としてF4Uも当然出てくるだろうな
143名無し三等兵:2013/10/11(金) 17:59:50.04 ID:???
>>136
10日で何とかする米軍…

零戦の弾詰まりはかなりかかったぞ
144名無し三等兵:2013/10/12(土) 01:24:03.21 ID:???
そんな原因からして同じかどうかもわからないものを比較して米軍スゲーとか阿呆だろ
145名無し三等兵:2013/10/12(土) 02:04:40.48 ID:???
>>137
ハリウッドの「プレーンズ」のキャラだけ先行発売?
http://www.disney.co.jp/planes/
http://www.youtube.com/watch?v=YlvNuV_SGTQ
146名無し三等兵:2013/10/12(土) 13:59:10.57 ID:???
アメリカでは夏休み公開なのを知らないバカ
147名無し三等兵:2013/10/12(土) 14:29:33.80 ID:???
おもちゃ屋のステマが酷いな
148名無し三等兵:2013/10/12(土) 15:09:05.63 ID:xWbuW4J6
>>144
機械の扱いに関しては米軍のほうが一日の長があると思うが?

ヘルキャットへの機種替えだって戦争中にやれたわけだし
149名無し三等兵:2013/10/12(土) 15:26:43.02 ID:???
ニワカ程頑張る法則
150名無し三等兵:2013/10/12(土) 17:04:11.94 ID:???
ステマwって
軍板に居るのは独り者か子供が厨房以上のおっさんばっかだぞ
それとも子供じゃなく本人が買うとでも思ってるのかw
151名無し三等兵:2013/10/12(土) 18:24:09.15 ID:???
>>150
本人が買うんだよ
152名無し三等兵:2013/10/12(土) 18:53:34.83 ID:???
俺も自分用に一個買うわw
あと仲の良い友人やその子供逹へのプレゼント用に五、六個かな
ディズニー映画だし公開前からアチコチで話題になってるしね

つうかコルセア好きだったらコルセアに関する物は全て集めるのが普通じゃないの?
流石に1メートルぐらいある完成品は細君に止められて買えなかったけど
特注の展示ケース全部コルセアのミニチュアで埋まってますw
153名無し三等兵:2013/10/12(土) 19:32:22.25 ID:???
俺も買うよ
トミカのは全種揃える予定
154名無し三等兵:2013/10/12(土) 20:13:12.10 ID:???
全てとか無茶振りせんでくれ
気持ちはわかるが実機と本質的に無縁の
キャラクターものまではねぇ
155名無し三等兵:2013/10/12(土) 20:20:43.40 ID:???
なんだよ、結構このスレでも買う奴いるんだな
買うかどうかなんて悩んで損したぜ
156名無し三等兵:2013/10/12(土) 20:47:20.82 ID:???
走る奇行種の後ろ姿をみて、F4Uを思い出しました
157名無し三等兵:2013/10/12(土) 21:43:20.50 ID:???
スキッパー予約受付中
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DDE3O5I/
158名無し三等兵:2013/10/13(日) 19:04:51.11 ID:uDJoxmfO
おもちゃ売るなよステマの人結構予約は言ってるし
159名無し三等兵:2013/10/13(日) 21:57:14.86 ID:???
>>148
烈風が本当は…
160名無し三等兵:2013/10/14(月) 11:58:18.39 ID:???
アフィ厨必死すぎw
161名無し三等兵:2013/10/14(月) 17:16:38.13 ID:UyWjSKQn
烈風が予定通りならマリアナ沖海戦は零戦じゃなくて烈風だったなw

でも列強でも主力機種を変更できたのは米軍だけなw
162名無し三等兵:2013/10/14(月) 17:18:12.06 ID:???
勝手に大事認定して礼賛するパターン
163名無し三等兵:2013/10/14(月) 17:40:10.04 ID:???
烈風改でもF4U-4よりはるかに劣るだろw

夢みんな日本機厨
164名無し三等兵:2013/10/14(月) 18:28:48.42 ID:???
コルセアと雷電と、前方視界はどっちがマシ??
165名無し三等兵:2013/10/14(月) 19:13:42.98 ID:???
似たようなものかと・・・
166名無し三等兵:2013/10/16(水) 13:03:23.86 ID:9OdQvHGq
雷電はエンジンが糞だからダメダメ
167名無し三等兵:2013/10/16(水) 21:32:51.93 ID:???
震電がいいんじゃない?
168名無し三等兵:2013/10/16(水) 22:08:12.48 ID:???
>>164-165
雷電の視界って、四式戦より良いとの記述を見た覚えがあるけど
胴体削りなどの視界改善対策や、操縦席の位置が前なのが効いたのかも?
169名無し三等兵:2013/10/16(水) 22:39:03.99 ID:???
チャンスボートなんて、まだ会社生き残ってるのかね。
170名無し三等兵:2013/10/16(水) 23:05:28.61 ID:???
171名無し三等兵:2013/10/17(木) 00:22:55.34 ID:???
アメリカの航空産業の一翼を担っているのは相変わらず
ttp://www.triumphgroup.com/companies/triumph-aerostructures-vought-aircraft-division/about-us/military-programs
172名無し三等兵:2013/10/17(木) 12:35:18.08 ID:LVWhVj77
>>170
かつての花形メーカーが下請けとは涙が出る
173名無し三等兵:2013/10/17(木) 12:37:25.83 ID:???
A-7以降はことごとく競争に負け続けたからな…。
174名無し三等兵:2013/10/17(木) 17:07:43.91 ID:???
技術部門はノースロップに買われた時に吸収されたんで
独自で機体の開発とかもう無理ですよ
175名無し三等兵:2013/10/18(金) 21:19:12.47 ID:???
戦後潰れたカーチスも下請けで生き残ってるお
176名無し三等兵:2013/10/18(金) 22:11:35.38 ID:???
失敗作で傾いたカーチス航空機部門はノースアメリカンに吸収されたとある。
ノースアメリカンはもともとカーチス=ライト社長が投資業の為に創設したブランド。
老いて子に背負われるということだろうか。
177名無し三等兵:2013/10/18(金) 23:18:13.49 ID:???
そいつはカーチスの創業者じゃないんで単純に経営として不採算部門の
本体からの切り離しと重複する事業の一本化をしただけでしょ
178名無し三等兵:2013/10/18(金) 23:26:21.18 ID:???
ブリュースター社が仲間に入れてほしそうにこちらを見ています
179名無し三等兵:2013/10/19(土) 11:06:14.41 ID:???
当時航空機メーカーは全てベンチャー
180名無し三等兵:2013/10/19(土) 11:27:29.20 ID:???
>178
君は自動車車体を作ってなさい。
飛行機は駄目だ!
20 ボーイング 1033 65000
26 ダグラス 915 71900
34 ロッキード 733 46000
39 ユナイテッドエアクラフト 654 45800
41 ゼネラルダイナミクス 649 56000
42 ノースアメリカン 646 54000
94 リパブリック 323 21300
111 マーチン 271 18300
129 グラマン 235 11800
173 ベル 186 18900
183 ノースロップ 171 24700
206 ヴォート 150 13600
221 フェアチャイルド 140 13700
252 マクダネル 123 12300
351 ビーチ 78 5600
432 テムコ 59 8000
182名無し三等兵:2013/10/19(土) 16:26:38.22 ID:???
よくみるとコルセアがものすごくかっこよく見えてきた
コクピットが後ろのほうにあるのもかっこいい
逆ガルの翼も、巨大なプロペラももちろんかっこいい
183名無し三等兵:2013/10/19(土) 16:57:31.59 ID:VjAIRb62
>>182
運動エネルギーがある状態じゃ性能はいいけど
低空、低速だと自爆する可能性もある飛行機ってこと忘れんなよw
184名無し三等兵:2013/10/19(土) 19:35:49.96 ID:???
チャンスヴォートだよな
185名無し三等兵:2013/10/19(土) 19:43:35.08 ID:???
>>179
残念、ノースアメリカン社はもともとGMの航空機関連株を
転がすためのダミー会社。
186名無し三等兵:2013/10/19(土) 20:47:06.83 ID:???
英語で検索するとイゴール・シコルスキーがコルセアの設計チームを
レックス・ベイゼルと共に率いていたとか、設計チームの一部と書かれているから
名前以上の何か実務的な関係は少しはあったのだろうな。
187名無し三等兵:2013/10/20(日) 19:40:22.17 ID:BaZGxaeI
>>185
そげな会社がマスタングを世に出すってアメリカスゲエw
188名無し三等兵:2013/10/20(日) 19:52:10.12 ID:???
いろんな本や記事にもあるけどノースアメリカンの社名は投資のためかなにかの作られただけで
オランダのフォッカー社がフォードとつくりあげたアトランティックとかいう現地企業から変遷をへて
そのノースアメリカンの社名になったはず…

だったかな?
189名無し三等兵:2013/10/20(日) 20:13:14.27 ID:???
当時アメリカで航空産業バブルがあったからそんな会社が成立できてただけで
弾けた後はダグラスからキンデルバーガーを引き抜いて社長に据えてまともな
会社に再編してるよ
190名無し三等兵:2013/10/20(日) 20:30:13.51 ID:???
なんか微妙に違う感じ

Fokker, Atlantic, Fokker-Hall,
General Aviation http://www.aerofiles.com/_fok.html

Atlantic Aircraft - Wikipedia
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Atlantic_Aircraft
191名無し三等兵:2013/10/20(日) 20:34:16.55 ID:???
カーチス社役員だったクレメント・キース氏(後に社長)がノースアメリカンを創設したのが1928年。
キース氏は航空技術者でなく、元々経営や投資が本業のビジネスマン。最初期のNA社の70%は
カーチス社保有だった。主にエアライン、航空機部品製造会社への投資に使われた。
後にTWAになる会社とか、スペリー社など。1933年にGM社がNA社を傘下に収めて役員を送り
込んだ。同じ33年にキース氏は健康問題でカーチス=ライト社長を退任とあるが、関係あるかも。
34年の法律改正で航空持ち株会社という業態で存続できなくなったので、GMが数年前に買収
していたゼネラルアビエーション(元フォッカーアメリカ)、バーリナー&ジョイスといった航空機製造
会社と統合してNAを存続会社とした。
長々とスレ違いすまんが、調べちゃったんでね。
192名無し三等兵:2013/10/22(火) 14:08:40.24 ID:???
♪翼の20_雄叫び上げりゃ、墜ちるグ〜ラ〜マ〜ン、しこるすきしこるすき
・・・なんでヘリコプターが出てくるんだと思ってました。
勉強になりました。さようなら。
193名無し三等兵:2013/10/22(火) 20:07:55.27 ID:HQWjuzNu
>>192
ヘリはベル社が有名だけどね

また来て頂戴w
194名無し三等兵:2013/10/23(水) 10:04:22.04 ID:CjH8fOjf
「なお、日本海軍では主に「シコルスキー」と呼称された。チャンス・ヴォート社が一時期
シコルスキー・エアクラフト社と提携していた事に由来すると言われている」
ウィキより。

戦時中はチャンス・ヴォートよりもヴォート・シコルスキーという呼称だったのでは?
195名無し三等兵:2013/10/23(水) 10:25:52.51 ID:???
ジョン・T・チャンス保安官
196名無し三等兵:2013/10/23(水) 11:10:17.81 ID:???
シコルスキー(登録はシコースキー)ってピッチャーが巨人・ロッテと日本球界を席巻した
また、西武ライオンズにグラマンというピッチャーも居た
197名無し三等兵:2013/10/23(水) 11:55:51.86 ID:CjH8fOjf
今の大リーグにチェンバレンという投手がいて、(ヒットラーと融和した)チェンバレンじゃ
だめだー、と言っていたら相手チームの投手が(シンガポールで降伏した)パーシバルだった
ので笑った。
198名無し三等兵:2013/10/23(水) 12:04:24.07 ID:???
リチャード・チェンバレン
199名無し三等兵:2013/10/23(水) 13:33:28.18 ID:???
>>198
ドクター・キルデアだな
200名無し三等兵:2013/10/23(水) 13:52:52.37 ID:???
ヴォート社はシコルスキー社と合流移転する前、1939年まではレンチュラー飛行場に隣接して
エンジンメーカーのプラット&ホイットニー社、プロペラで有名なハミルトン・スタンダード社と
同じ敷地の中に工場をかまえていた。これらの4社は同一の企業グループに属する。
http://www.airfields-freeman.com/CT/Rentschler_CT_37dir_ad.jpg
http://connecticuthistory.org/the-early-years-of-the-pratt-whitney-aircraft-company/
http://www.vought.org/peoplaces/html/lhartford.html
まず大馬力エンジンと巨大プロペラありきで、それを最大限生かすコンセプトからコルセアという
飛行機が産まれてきたのはこの辺りの必然なのかもしれない。
201名無し三等兵:2013/10/23(水) 15:30:58.42 ID:???
上記の4社に「ボーイング」「ユナイテッド航空」を加えた巨大航空コングロマリットを
創設したのは元材木屋のウィリアム・ボーイング。エンジン・機体・エアラインまで
1社で全部まかなってしまおうという野心的な飛行機帝国だったが、ノースアメリカン
誕生のキッカケ>>191にもなった34年の法律で政府によって3つに分割されてしまう。
自分の帝国が解体されたのがよほどショックだったのか、34年にボーイングは53歳で
飛行機ビジネスから引退した。
202名無し三等兵:2013/10/23(水) 16:20:56.21 ID:???
ヴォートとシコルスキーが一つの部門に統合されたのが1939年の4月、
そして固定翼機と回転翼機それぞれの部門に再度別れたのが1942年末、
実質4年足らずの短い間の話なんだよな。
203名無し三等兵:2013/10/23(水) 21:15:44.81 ID:???
シコる好きー
204名無し三等兵:2013/10/23(水) 21:46:34.95 ID:CjH8fOjf
>>202
>実質4年足らずの短い間の話なんだよな。

短くとも、1939~1942年だからまさに零戦華やかなりし頃に相当する。
日本軍がヴォート・シコルスキーF4Uと呼んだわけがわかったよ。
有り難う。
205名無し三等兵:2013/10/24(木) 13:49:18.95 ID:/qs3Waz6
今日負けたカージナルスの投手が、バターンで降伏した米軍のウェインライトだった。
大リーグは弱将ばかり揃ったものだ。
206名無し三等兵:2013/10/24(木) 15:05:39.50 ID:???
何言ってんだお前は?
207名無し三等兵:2013/10/24(木) 16:14:06.20 ID:???
↑バカ
208名無し三等兵:2013/10/24(木) 19:18:39.56 ID:UD6mPBjP
コルセアってロケット弾積んでる映像ばっかし…

まぁ戦局が有利になってから大量投入されたのもあるけど
209名無し三等兵:2013/10/25(金) 04:56:31.86 ID:???
日本で知られていないだけで、レックス・ベイゼルというのは大物設計家だな。
米海軍最初の艦上機はヴォートVE-7だが、これは陸上機の転用。最初から
艦上機として専用設計されたのは、米海軍工廠設計・カーチス社量産担当の
TS-1/F4Cが初。そしてこのTS-1開発にエンジニアとして関わっていたのが
海軍航空局のレックス・ベイゼル。
つまりF4Uコルセアは正しく海軍航空の正統を継ぐものであり当局者が肩入れ
するのも当然かなという気がする。
210名無し三等兵:2013/10/25(金) 08:15:02.33 ID:???
ベイゼルは意外な所で(一部の)日本人に馴染みの深い機体も設計している。それがこれ↓
http://25.media.tumblr.com/03b44ff37439487e36d8bc892599542d/tumblr_mv74i7jvG71r6adugo1_1280.jpg
211名無し三等兵:2013/10/25(金) 09:55:43.99 ID:SbzaJI9B
>>210
カーチス水上機エアレーサーか
212名無し三等兵:2013/10/25(金) 14:41:13.76 ID:???
またどうせ元は世傑だろ
213名無し三等兵:2013/10/25(金) 17:48:08.45 ID:???
世傑の中身とかぶってたか。そりゃすまんね、まあそうだろうと思っていたけど。
おれは貧乏なのでネット検索で調べて知ったよ。
214名無し三等兵:2013/10/25(金) 18:54:16.80 ID:???
気にするな。世傑があれば、あとは何もいらないよ。
215名無し三等兵:2013/10/25(金) 19:07:14.19 ID:???
>>214
オスプレイとか読めよw

せめて
216名無し三等兵:2013/10/25(金) 19:09:25.29 ID:???
世傑はミラージュとかビゲンとか欧州系弱いからだめ〜
217名無し三等兵:2013/10/26(土) 03:12:35.05 ID:???
>>212
WW2米軍機は洋書読んでナンボだろ
ネットですら日本の書籍より情報量多いし
218名無し三等兵:2013/10/26(土) 04:00:06.66 ID:???
>>212
洋書も買えない貧乏人は無理して生きないでいいから死んでくれ
219名無し三等兵:2013/10/26(土) 11:57:22.28 ID:???
どうでもいいことでスレ伸ばすなボケ
220名無し三等兵:2013/10/26(土) 13:58:27.96 ID:???
とりあえず、出たばかりの梅本さんの著書を読みましょう。
F4Uがてんこ盛りで登場しますよ。
221名無し三等兵:2013/10/26(土) 14:01:40.25 ID:???
>>212みたいな世傑厨の実体は
・貧乏で洋書買う金がない
・洋書をどうやって買ったらいいか分からない
・当然、洋書を買っても英語が読めず中身を理解できない
の三重苦で、酸っぱいブドウと洋書をディスり唯一手元にある
世傑をマンセーしてるだけだからw
222名無し三等兵:2013/10/26(土) 16:32:04.13 ID:K8TZMwCe
>>220
定常上昇率の低さをついて零戦が活躍する話じゃねーかよw
223名無し三等兵:2013/10/27(日) 23:32:43.54 ID:nYJaiJpL
実際ボイントン撃墜されてるだろw
224名無し三等兵:2013/10/27(日) 23:39:49.85 ID:???
>>220
米軍機頑丈すぎ
20mm数発当たっても基地まで帰れるとかそんなんばっかだ
そら消耗戦で負けるわ。
225名無し三等兵:2013/10/28(月) 13:15:35.83 ID:???
パイロット一人養育するのに
何万ドルかかるか?って解ってるからね。

「離陸出来たらもう帰ってこなくてもOK」
なんてやってたDQN軍隊とは根本が違うw
226名無し三等兵:2013/10/28(月) 22:47:05.41 ID:???
ソ連空軍のことですね、わかります
227名無し三等兵:2013/10/29(火) 15:01:43.99 ID:???
帰ってこなくてもOKなら
日本海軍だなw

ソ連空軍はちゃんと着陸訓練までさせてた。
着陸訓練させると脚折って飛行機壊されるからやらせない
なんてのは日本軍だけだw
228名無し三等兵:2013/10/29(火) 20:02:10.45 ID:???
ソ連はコルセアも真っ青なまるで前方視界ゼロの戦闘機を試作したくらいなんで
計器飛行のこなせるレベルの飛行士は結構いたからね
229名無し三等兵:2013/10/30(水) 01:58:26.52 ID:???
>>227
それ日本軍ではないから
いったいどんな与太話を鵜呑みにしたんだか
230名無し三等兵:2013/10/30(水) 12:11:05.00 ID:K/pXPhoF
>>228
どんな本読んだんだ?

ソ連機は水平儀すらないから夜間飛行はカンで飛んでるがw
231名無し三等兵:2013/10/30(水) 14:52:04.83 ID:???
>>229
全くさせてなかったわけではないが→着陸訓練

末期に近い、丁度小沢さんらがやったマリアナ沖海戦前の話
で、搭乗員の練度が低い→でも訓練でやたら着陸失敗
→飛行機が壊れてどんどん数が減る
→じゃ、もう訓練させるな

って流れは史実だよw

貧乏はしたくないねw
232名無し三等兵:2013/10/30(水) 16:05:45.70 ID:K/pXPhoF
>>231
着陸じゃなくて着艦だろw

着陸はできると思うぞ。
233名無し三等兵:2013/10/30(水) 16:11:33.71 ID:???
>>230
IL-2とかシュトルモビクは水平儀ついてるぞ
234名無し三等兵:2013/10/30(水) 16:57:16.04 ID:K/pXPhoF
>>233
消耗が速い単座戦闘機にはついてないことが多い。

一説には8万機を消耗したと言われてるソ連。
235名無し三等兵:2013/10/30(水) 17:47:37.32 ID:???
>>232
いやいや
グァムとかテニアンの飛行場の話だから着陸でいいのw

着艦なんかとてもさせられない連中だったから
基地飛行場送りになってるんだよw

もう、なんかね、笑うしかないw
236名無し三等兵:2013/10/30(水) 22:43:21.57 ID:gCxhSw2Q
>>231>>235
いろいろ間違ってないか?

マリアナ前だと着艦訓練では殉職者を出すような事故が何機も出ていたが
当時の一航艦参謀長は事故の80%の原因が工作及び素質不良に起因するものだとしているから錬度が主因ではないよ。

それに基地航空隊送りになってグアムやテニアンで着陸事故を起こしたって何処の部隊の話?
237名無し三等兵:2013/10/31(木) 08:24:08.36 ID:???
>「コルセアの性能は大して良好ならず。キ100を以てすれば、低空にありても絶対不敗、高位の場合には、絶対的に必勝なり。」

P-38にしてもF4Uにしても、勝てたのは極初期だけ。
しかも、実力ではなく運が良かっただけ。
その後は、一方的に負けまくっている。
本当は、性能は大して良好でないF6Fは、最初から勝ったことがないので天敵とにんしきしている。
238名無し三等兵:2013/10/31(木) 11:23:33.62 ID:rafBQCyR
>>237
低空低速だと糞だってのはみんな知ってるよ

運動エネルギー失った状態になるとボイントンみたいに落とされる
239名無し三等兵:2013/10/31(木) 12:35:41.53 ID:???
日本機と相性が悪いコルセア・スピットの共通点はレース競技機からの影響が大きい所
240名無し三等兵:2013/11/01(金) 01:05:10.98 ID:???
>>231はどちらへ行ったのかな?
241名無し三等兵:2013/11/01(金) 06:26:15.91 ID:???
自虐史観の被害者だ、生温かく見守ろう
ともかく「人命軽視」が大好きなんだ

マリアナで着艦はたぶん無理な練度のパイロットまで出撃させたのは事実
100万人の命を守るための一人の犠牲は正当化される
出撃するパイロットも自分の死が誰かを守れる、国を守れると信じて出撃する
国を守る=未来を信じる
結果今の日本が在り君は今生きている
242名無し三等兵:2013/11/01(金) 06:29:15.36 ID:???
今は一人を助ける為に大勢が迷惑してもいいという風潮
あるいは一人も犠牲にしたくないからみんなで死のうという風潮
命の使い方はまるで考えない、ともかく生きていればいい
243名無し三等兵:2013/11/01(金) 06:46:34.51 ID:???
自己陶酔型レス
244名無し三等兵:2013/11/01(金) 10:05:21.53 ID:Sk5t++d+
米軍機スレで日本機のこと書く阿保死ね
245名無し三等兵:2013/11/01(金) 11:24:03.42 ID:???
>>241
着艦できなくても発艦できればいいといったのは大西だったか?
246名無し三等兵:2013/11/01(金) 13:31:10.96 ID:???
>>241
詭弁だな

マリアナ沖海戦時点で
日本が降伏してれば、死なずに済んだ人たちだ

仮に、1944年のその時期に終戦してれば
原爆も落ちず、「もっと大勢の人が助かった。
広島や長崎で死なずに生き残った人たちの子孫が
いる筈だか、それが1945年の8/15まで
引き延ばされてしまい、そうはならなかった。

君の云う通りならその人たちは今生きてる筈なんだが?
247名無し三等兵:2013/11/01(金) 14:03:03.16 ID:???
>>246
1944年で終戦など出来るわけがないから、仮定が間違い。
仮に終戦に持ち込めても、陸海軍、軍国主義、幾らかの併合国
が残ってろくな事にはならんはな。
248名無し三等兵:2013/11/01(金) 15:18:01.34 ID:???
残ってると碌な事にならん軍隊を壊滅させるために
英霊が散ったんですねw

そこまでしないと自浄できない日本て国は
何だかな〜という気がしますなw
249名無し三等兵:2013/11/01(金) 15:41:47.87 ID:???
外圧がないと何も出来ない国じゃないですか、今でもw
250名無し三等兵:2013/11/01(金) 16:27:38.77 ID:???
>>246
日本が戦争止めたくても、アメリカが同意しなけりゃ止められませんよ。
251名無し三等兵:2013/11/01(金) 16:32:24.74 ID:???
1行目になんかネガティブなこと言って
あとダラダラ長文の奴って以前どこかで見たような
なんか言ってるようで結局何が言いたいのか分からんところとか
すげー似てる感じがする
252名無し三等兵:2013/11/01(金) 16:59:02.82 ID:???
>>251
単にアンタの読解力不足だよw

2chはアレだな
頭の悪い奴の方が大きな顔するんだよなw
253名無し三等兵:2013/11/01(金) 17:01:05.09 ID:???
図星ちゃんですか
254名無し三等兵:2013/11/01(金) 17:07:12.81 ID:???
○×作戦をしなければ死なずに済んだんだよ!

スゲー頭良いのね
255名無し三等兵:2013/11/01(金) 17:15:24.67 ID:???
死なずにすんだまではともかく
今も生きているっていうのはアレすぎるだろ
256名無し三等兵:2013/11/01(金) 18:57:07.45 ID:???
>>254
意味不明なんですけど?
257名無し三等兵:2013/11/01(金) 19:19:22.54 ID:???
>>256
マリアナ沖海戦をしなければ死なずにすんだ
に対する皮肉だろ。
○×でなく****作戦と書けば解かりやすかったのにね。
258名無し三等兵:2013/11/01(金) 19:45:30.65 ID:???
そりゃ読解力に溢れてるからな
259名無し三等兵:2013/11/01(金) 21:24:00.86 ID:???
>低空低速だと糞だってのはみんな知ってるよ

>運動エネルギー失った状態になるとボイントンみたいに落とされる

低空低速って負けたも同然の状態。
高空に居るものからは、鴨でしかない。
しかし、P-38は、低速低空の同条件なら、P-51を一方的にボコれる機体。
左右プロペラの回転方向が違うので、低速低空でもフルパワーが使え、軽量の零戦や隼より加速・上昇力の強い機体。
260名無し三等兵:2013/11/01(金) 21:26:37.94 ID:???
ペロリと喰えるからペロ8とあだ名され…………
261名無し三等兵:2013/11/01(金) 21:33:11.66 ID:???
ブサは相当苦戦したいみたいだね、メザシはともかくどこがペロ8なんだよw
262名無し三等兵:2013/11/01(金) 21:42:54.97 ID:Sk5t++d+
コルセア余裕とか…

靖国神社で死んだ英霊に謝ってこい。。。
263名無し三等兵:2013/11/01(金) 21:45:10.13 ID:???
別に煽るわけじゃないが、コルセア余裕、だったから
靖国行きへなったのでは。
264名無し三等兵:2013/11/01(金) 21:54:20.60 ID:???
シコルスキーは速いだけ

これ豆な
265名無し三等兵:2013/11/01(金) 21:56:53.67 ID:VIut+tqn
そんなの誰でも知ってるし
266名無し三等兵:2013/11/01(金) 22:08:22.03 ID:???
ジェット機も速いだけだしね
267名無し三等兵:2013/11/01(金) 22:14:31.91 ID:???
それは(゚听)シラネ
268名無し三等兵:2013/11/01(金) 22:25:36.30 ID:???
銃弾も砲弾も速いだけじゃ
ミリオタはそんなこともわからんのかのう
269名無し三等兵:2013/11/01(金) 22:34:21.71 ID:???
なんかフランスのトップガンもどきの映画でオネーチャンがコルセア
の上でバイク雑誌みたいにクネクネしていた。
靖国ガーと言ってる国とは雲泥の自由度の違い
270名無し三等兵:2013/11/01(金) 23:19:53.60 ID:???
なんか「BTTF」のマーティがベトナムの米兵レイプ・虐殺を告発する映画に出てた。
南京とかの映画でスクリーンが切り裂かれる国とは雲泥の自由度の違い。
271名無し三等兵:2013/11/01(金) 23:26:24.86 ID:???
>>270
>>269は靖国の英霊に対してと言う意味で、中韓をディスてるんじゃない
ここではだけどな。日本てほんと言論表現の自主規制が多いなw
272236:2013/11/01(金) 23:27:01.23 ID:/HXlTwLn
川崎氏のマリアナ本などでも>>231の内容に該当する部隊が見当たらなかったので質問したんだが
結局、>>231はあやふやな記憶で間違いだったということかな
273名無し三等兵:2013/11/01(金) 23:28:34.11 ID:???
クッサイのが湧いているな
274名無し三等兵:2013/11/01(金) 23:44:19.99 ID:???
>>273
お前みたいなのがなw
275名無し三等兵:2013/11/02(土) 00:05:44.96 ID:???
>>272
634空の戦闘詳報マダー
276名無し三等兵:2013/11/02(土) 00:33:08.37 ID:???
アホ晒し上げ
277名無し三等兵:2013/11/02(土) 00:36:22.14 ID:???
自己紹介乙
278名無し三等兵:2013/11/02(土) 01:19:48.15 ID:???
なんか意味不明なキチガイが沸いてきたな
279名無し三等兵:2013/11/02(土) 01:21:43.63 ID:???
>>278
お前の事だな
280名無し三等兵:2013/11/02(土) 01:26:56.16 ID:???
996 名前:名無し三等兵 メェル:sage 投稿日:2013/11/02(土) 01:15:32.63 ID:???
>>995
お前の事だな

お疲れちゃ〜ん
281名無し三等兵:2013/11/02(土) 01:29:21.98 ID:???
キチガイがコピペ攻撃開始か
282名無し三等兵:2013/11/02(土) 01:34:01.08 ID:???
ここは放棄して日本機ネタ禁止のコルセアスレでも立てるか
283名無し三等兵:2013/11/02(土) 01:35:50.30 ID:???
その根性がお前にあれば
ついてくる人間が居れば、の話だがな
284名無し三等兵:2013/11/02(土) 01:49:46.23 ID:???
>>282
他のスレでも今キチガイが沸いてるから同一人物だろうほっとけ
米軍機のタフさをみせてやれ
285名無し三等兵:2013/11/02(土) 01:53:41.70 ID:???
>>282
俺とお前でキチガイをサッチウィーブだ
286名無し三等兵:2013/11/02(土) 02:02:13.44 ID:???
スレタイが拙かったのはたしかだ
287名無し三等兵:2013/11/02(土) 02:03:16.89 ID:???
寒!
288名無し三等兵:2013/11/03(日) 18:28:43.81 ID:???
>ペロリと喰えるからペロ8とあだ名され…………

実際は、ぺろりと食われまくった。
食ったつもりも、急降下離脱したP-38を撃墜認定しただけ。
289名無し三等兵:2013/11/03(日) 18:47:46.12 ID:FouG32uM
290名無し三等兵:2013/11/03(日) 18:51:13.03 ID:???
結局、陸海軍パイロットはブラジル戦前の中田英俊と一緒
で勝てなくても立場上、絶対不敗とか言ってるだけw
291名無し三等兵:2013/11/03(日) 20:26:16.05 ID:???
そうニダ
292名無し三等兵:2013/11/03(日) 20:51:47.75 ID:???
倭猿死ぬニダ
293名無し三等兵:2013/11/04(月) 11:47:23.00 ID:djUQUq/5
>>292
馬鹿チョン死ねよ
294名無し三等兵:2013/11/05(火) 00:15:23.71 ID:???
コルセアかっこいい サンダーボルトもいいと思ったがやっぱりコルセアかっこいい
295名無し三等兵:2013/11/05(火) 11:21:21.98 ID:???
サンダーボルトは機体後半のラインがボーっとしている
まだレシプロ機究極形に至ってないという感じだ
296名無し三等兵:2013/11/05(火) 12:08:41.13 ID:???
F4Uはお尻の先が、零戦や雷電とおなじように突き出てるのがイカス。
297名無し三等兵:2013/11/05(火) 12:26:44.55 ID:???
>>295みたいな「サンダーボールトは」とか言う奴は痛いなw
レザーバックとバブルトップでも違うし、Dの前後でも大分違うだろw
サブタイプも知らないニワカは恥ずかしい。
298名無し三等兵:2013/11/05(火) 15:13:59.89 ID:???
>>297
デブdisられて怒ったかw
299名無し三等兵:2013/11/05(火) 15:56:45.25 ID:C7bzHf3r
>>297
D-30でも戦中型と戦後型じゃ大分違うけどね。
300名無し三等兵:2013/11/05(火) 16:04:00.28 ID:???
>>299
後部ラインが違うか?
301名無し三等兵:2013/11/05(火) 16:05:07.15 ID:???
>>298
嫌、無知の馬鹿発言に呆れてるだけ
302名無し三等兵:2013/11/05(火) 17:22:41.40 ID:???
>>300
装備が…後方警戒レーダーとか実装されてる
303名無し三等兵:2013/11/05(火) 23:27:46.82 ID:???
>>301
形状云々はブタに限らんけどブタにだけ反応した君が面白いんだなぁ
304名無し三等兵:2013/11/05(火) 23:44:28.89 ID:???
>>303
俺はあまり面白くなかった
305名無し三等兵:2013/11/06(水) 10:36:04.17 ID:???
>>303
無知君の開き直りが惨めで愉快だね
306名無し三等兵:2013/11/06(水) 11:52:38.40 ID:???
いやいや
F4Uだって何度も変更してるが
それについては気にならなかったんだろ
307名無し三等兵:2013/11/06(水) 13:02:53.75 ID:???
コルセアスレでP-47に固執してる無知が痛い・・・
308名無し三等兵:2013/11/06(水) 13:40:08.20 ID:???
こだわりのある人は素晴らしいね
309名無し三等兵:2013/11/06(水) 14:12:56.79 ID:???
スレ違いの場所じゃないと乏しい知識が披露できないからねw
310名無し三等兵:2013/11/06(水) 14:31:17.65 ID:Nlte06+d
コルセアの話題尽きたからな前スレ冒頭くらいで

ベアキャットの話でもするか
311名無し三等兵:2013/11/06(水) 16:01:24.66 ID:???
こいつまだ粘着してたのかよw
312名無し三等兵:2013/11/06(水) 20:19:15.92 ID:???
何型だろうがサンダーボルトはダサい。日本にファンもいない
313名無し三等兵:2013/11/06(水) 20:46:01.60 ID:???
>>312
サンダーボルトのプラモがあんなに出ててファンいないとかw

コルセアとマスタングの次位プラモあるぞ
314名無し三等兵:2013/11/06(水) 20:50:34.03 ID:???
少しはスルーを覚えろよw
315名無し三等兵:2013/11/06(水) 20:59:30.33 ID:???
コルセアの定常上昇率の低さはなに由来なんだ。
R2800積んでるのに。
316名無し三等兵:2013/11/06(水) 22:42:12.25 ID:???
R2800組で上昇率がいいのってF8F位じゃないか?
317名無し三等兵:2013/11/07(木) 12:05:21.87 ID:???
そうだよねw
318名無し三等兵:2013/11/07(木) 13:49:35.23 ID:???
普通に機体が4トンあれば遅くなるだろw
319名無し三等兵:2013/11/08(金) 15:50:15.98 ID:07xoXcqs
紫電改にR2800積めたら高性能機になったと思うんだ
320名無し三等兵:2013/11/08(金) 16:22:18.58 ID:???
フレームが振動に耐えられなくて空中分解しないかな?
ちょっと不安w
321PC:2013/11/08(金) 16:45:55.50 ID:6m4OLI0L
「私は零戦(ゼロ)と戦った」
http://blogs.yahoo.co.jp/icarus777z/64246784.html
322名無し三等兵:2013/11/08(金) 23:10:02.89 ID:???
F8Fに載せた安物劣化版なら簡単に載るけど意味ないよ、誉の方が高性能だから
F4Uに載せたR2800を紫電に載せるのは厳しい
323名無し三等兵:2013/11/08(金) 23:14:08.96 ID:???
もしF8Fと「同じ燃料で」タイマン勝負したら紫電や疾風が負けるわけがない
F4U-5とだと・・・
324名無し三等兵:2013/11/08(金) 23:50:29.17 ID:ywvjm1Gn
F4Uに誉を載せれば、前がよく見えそう。。
325名無し三等兵:2013/11/09(土) 00:01:26.79 ID:???
誉の方が軽いから機種を延長して重心を合わせよう
326名無し三等兵:2013/11/09(土) 11:07:08.09 ID:cBPU1Vfx
>>322
誉のほうが高性能

脳病院行きましょうね
327名無し三等兵:2013/11/09(土) 13:25:33.90 ID:???
日本製マンセーwwwww
328名無し三等兵:2013/11/09(土) 15:20:40.42 ID:???
>>327
意味取り違えてるよ>>326


誉のほうが高性能 wwwww


脳病院行きましょうね という意味
329名無し三等兵:2013/11/09(土) 15:21:58.07 ID:???
>>326は日本語が不自由なのだ
察してあげなさい
330名無し三等兵:2013/11/09(土) 15:22:30.18 ID:???
御意
331名無し三等兵:2013/11/09(土) 15:34:54.16 ID:???
いかにもたこにも
332名無し三等兵:2013/11/09(土) 16:24:37.14 ID:cBPU1Vfx
>>329
お前は頭が不自由なんだろ

病院行け
333名無し三等兵:2013/11/09(土) 17:48:38.68 ID:???
同じ燃料なら誉の方が高性能だよ
334名無し三等兵:2013/11/11(月) 11:17:35.81 ID:???
なんで高品質の燃料を精製できない日本が
エンジンだけ高性能のモノを作れるのか?

>>333の主張には壮大な自己矛盾を含んでいるなw
335名無し三等兵:2013/11/11(月) 14:02:47.09 ID:???
>>334
誉は元から100オクタン前提の設計だし、戦前にアメリカから調達備蓄した
100オクタン燃料は大事に使われて終戦まで残っていたし、TEL自体も
一定量生産していたのだから、高品質の燃料を(大量に)精製できたかどうか
はエンジン元来の性能には何ら関係ないな。
336名無し三等兵:2013/11/11(月) 17:16:19.31 ID:???
まあハイオクタン価が必要な高圧縮のエンジンの設計できるよねw
ベンチテストで使う程度の100オクタン燃料はあるだろうしね。
まあ設計が出来るってだけで物になるとは限らないから
高品質の燃料精製も出来ないような国が
それを使用するような高性能なエンジンをまともに戦力化が出来るのか?
って言うべきだねw
337名無し三等兵:2013/11/11(月) 17:23:30.04 ID:???
化学もプラントも機械設計もみんな一緒くたで区別のできないアホを晒すなよ
338名無し三等兵:2013/11/12(火) 06:55:40.13 ID:???
品質ではなく性能ね、燃料の性能
誉はR2800より小型軽量低燃費
後年R2800的なアメ車V8は日本車とドイツ車に惨敗する事になる
性能を語る上では出力の大小よりも小型軽量の方が大きなファクターとなる
339名無し三等兵:2013/11/12(火) 06:58:10.04 ID:???
もし日本がハイオクを量産できていたら誉は2000馬力は楽々クリアー
2200〜2400馬力くらいになってたろう
あの小さいエンジンで2800馬力は無理だけど
340名無し三等兵:2013/11/12(火) 09:33:35.04 ID:???
連投とか早朝ってのは見分ける目安になる
341名無し三等兵:2013/11/12(火) 10:15:19.98 ID:???
ターボ車を売ると、自分で弄ってブーストアップして壊したくせに
保証で直せとか言うバカが集まるから、安いクルマには設定しない
とかメーカーが言い出すのも分かる気がするわw
342名無し三等兵:2013/11/12(火) 18:30:12.62 ID:???
必死すぎる馬鹿が笑えるね
343名無し三等兵:2013/11/14(木) 21:24:38.76 ID:???
R2800より高性能なエンジンはないってのがコルセアスレでの
マナーみたいなもんだろ

実際ないし
344名無し三等兵:2013/11/14(木) 23:51:32.64 ID:???
F2G「・・・」
345名無し三等兵:2013/11/15(金) 06:03:35.97 ID:???
性能=馬力と勘違いしてるバカがいる
346名無し三等兵:2013/11/15(金) 08:05:35.44 ID:???
>>345は万人が認める「性能」の定義してくれるそうだ
それができなきゃ>>345=バカだな
347名無し三等兵:2013/11/15(金) 18:08:01.04 ID:???
BMEPとか
348名無し三等兵:2013/11/15(金) 18:28:20.43 ID:???
絵に書いた餅・・誉エンジン。
紙の上のチャンピオン!
349名無し三等兵:2013/11/15(金) 22:10:54.54 ID:???
アホがGTRのエンジンよりダンプカーのエンジンの方が高性能と主張しているようですw
350名無し三等兵:2013/11/15(金) 23:56:29.44 ID:???
>>349がアホということしかわからないな
高性能というのは基準によって定義が変わるのだから
351名無し三等兵:2013/11/16(土) 07:31:34.22 ID:???
どうも自動車脳の整備工かなんかが大暴れの様子w
352名無し三等兵:2013/11/16(土) 15:51:07.91 ID:???
梅本氏の零戦戦記3巻が12月に出ますね。
また、F4Uの頑丈さに感嘆する羽目になりそう・・・
353名無し三等兵:2013/11/17(日) 17:57:23.91 ID:???
頑丈と言えば三式戦闘機も頑丈だよ
354名無し三等兵:2013/11/18(月) 20:37:36.65 ID:29DCr0qH
エンジンがヒヨワw
355名無し三等兵:2013/11/19(火) 10:30:24.08 ID:???
三式戦の丈夫さが唯一生きたのは空中特攻時だけだね。
まったくもって迷機だなw
356名無し三等兵:2013/11/20(水) 09:05:35.68 ID:???
零戦じゃあ、特攻すらできないよ。
357名無し三等兵:2013/11/20(水) 09:31:32.19 ID:???
上げ馬鹿の法則・・・
358名無し三等兵:2013/11/20(水) 09:53:11.80 ID:???
頑丈といえば、零式がんじょう戦闘機!!
359名無し三等兵:2013/11/20(水) 14:05:48.39 ID:???
今日は外も寒いし、駄洒落も寒い
360名無し三等兵:2013/11/20(水) 19:00:38.43 ID:???
普通は水平尾翼より垂直尾翼の方が後ろだけど何でF4Uは逆なんだろ…
そんなに水平安定悪かったんか?
361名無し三等兵:2013/11/20(水) 21:38:11.56 ID:???
というか尖ってるよねお尻 なんか入ってるんだろうか
362名無し三等兵:2013/11/20(水) 21:58:44.30 ID:???
真面目に特攻しようとした隊員は一人もいなかった
陸だと三式/五式、海だと雷電、やさぐれたパイロットの掃き溜めだ
特攻?ざけんじゃねぇよと公然と上官に逆らう
搭乗拒否も珍しくなかった
今日はお腹痛いから休むわ、何か文句ある?
本気で志願して零戦で特攻していった少年兵とはまるで違う
正直やさぐれたパイロットの存在にホッとするわ、こっちが正常
363名無し三等兵:2013/11/21(木) 00:29:03.91 ID:jN5h97xN
>>362
三式戦闘機は特攻に使われてますが。
雷電は迎撃機なので特攻には使われず。
海軍の意向もあって空対空の体当たりも禁止されてます。
364名無し三等兵:2013/11/21(木) 01:45:12.22 ID:???
実は海軍でも空対空特攻の部隊を編成して実戦投入も考えていたんだけどね。
25番を積んだ零戦をB29の編隊内で自ら爆発させるというすさまじい計画で。
365名無し三等兵:2013/11/21(木) 02:14:17.88 ID:???
>>360
>>361
グロスター社の優れた設計は世界各国にパクられたのです
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/e/ef/Gloster_f5-34.jpg
自国で設計できない国はしかたがないものですよ
366名無し三等兵:2013/11/21(木) 02:17:44.66 ID:???
>>365
零戦の画像なんか貼るなよ
スレチ
367名無し三等兵:2013/11/21(木) 06:40:13.36 ID:???
>三式戦闘機は特攻に使われてますが
書類上の話ね
三式戦に乗れるパイロットが素直に特攻するわけもない
雷電乗りも同様
特攻するのは少年兵ばかり
368名無し三等兵:2013/11/21(木) 06:42:12.00 ID:???
激戦を生き長らえてそこそこ社会も見えてきた大人がなんの疑問も無しに特攻していたら
それこそ異様
日本は狂ってはいなかった
369名無し三等兵:2013/11/21(木) 08:07:39.81 ID:???
>>367
振武隊知らんの?
370PC:2013/11/21(木) 09:27:00.49 ID:EXLs4CuQ
B29に馬乗り体当たりして撃墜して生還した三式戦のベテランパイロットいなかったか?
371名無し三等兵:2013/11/21(木) 09:56:21.12 ID:???
>>370
中野松美、階級は忘れた、軍曹だった希ガス
372名無し三等兵:2013/11/21(木) 13:02:40.60 ID:???
スレチを延々と…バカなの?
373名無し三等兵:2013/11/21(木) 16:06:47.46 ID:???
>367
思い込み?
不幸ですな。

「特攻の海と空」 渡辺洋二
これ読んでから、もう一度来ましょう。
374名無し三等兵:2013/11/21(木) 16:26:12.03 ID:???
バカを指摘されたので更にムキになってスレチを書き込みます
375名無し三等兵:2013/11/21(木) 16:44:39.72 ID:???
無知で高等な会話についていけずに到頭スレチ指摘荒らしを始めたかw
376名無し三等兵:2013/11/21(木) 18:36:14.44 ID:???
>三式戦闘機は特攻に使われてますが
書類上の話ね

豪快すぎるだろw  >>367=>>374
377名無し三等兵:2013/11/21(木) 21:30:26.16 ID:???
最近は「スレチ指摘荒らし」なんて珍妙なものまであるのか
2ちゃんで揃わないものはあるんやろか(スットボケ
378名無し三等兵:2013/11/21(木) 23:51:34.86 ID:jN5h97xN
>>376
渡辺洋二氏の三式戦闘機飛燕よめよw

特攻に使われてるよ
379名無し三等兵:2013/11/22(金) 12:48:01.31 ID:???
つかー構ってチャンの馬鹿の煽りに剥きになってレスつけて
スレ違いの話題延々展開する奴も十分馬鹿だろ。
380名無し三等兵:2013/11/22(金) 19:15:26.22 ID:???
ていうかなんで荒れたの?日本機の話題には極力触れないようにしてるのに
381名無し三等兵:2013/11/23(土) 12:48:44.06 ID:???
おバカ事書いて、それを指摘されると今度はスレ違いと書く。
負の連鎖ですな。
382名無し三等兵:2013/11/23(土) 17:41:29.41 ID:???
三式戦による空対空特攻は、244戦隊の戦隊長もやってます。
17回おこなって、生還率は50%位。
383名無し三等兵:2013/11/23(土) 18:05:46.71 ID:???
まだ気違いがスレチやってる
384名無し三等兵:2013/11/23(土) 21:33:28.65 ID:B4ptFJ6f
F8F-2 vs F4U-5

お前ならどっちを選ぶ?
385名無し三等兵:2013/11/23(土) 23:09:43.86 ID:???
サッカー戦争のコルセア同士の空中戦。
アレは好きだわ。
386名無し三等兵:2013/11/24(日) 02:26:57.50 ID:???
あ ほんとだ コルセアがマスタングを撃ち落としたって聞いてたけど、
コルセアも2機撃ち落としてる たいしたもんだなエンリケス大尉
387名無し三等兵:2013/11/24(日) 05:00:34.16 ID:???
いやぁ、それほどでも…
388名無し三等兵:2013/11/24(日) 07:57:10.63 ID:???
>>382
馬鹿を構ってるお前も充分馬鹿だよ
せっかく話題変えようとしてるのに
389名無し三等兵:2013/11/25(月) 09:34:21.13 ID:???
知覧の特攻会館に飛燕の実機がおいてある件
390名無し三等兵:2013/11/25(月) 12:35:27.81 ID:x90tqAQy
>>389
あれ2型改なのに244飛行隊の塗装で間違ってる

せめて実戦運用で戦死者大量に出した56飛行戦隊

にしてくれ
391名無し三等兵:2013/11/25(月) 12:56:23.03 ID:???
age一行空け馬鹿の法則・・・
392名無し三等兵:2013/11/26(火) 13:09:28.47 ID:???
F4Uスレなんだから誰か>>360に答えてあげてくれよ。
無知な俺の推察は大型のF4Uは三点姿勢を取るとエレベーターに干渉するから
前よりにしたのではないかと・・丁度天山や彩雲が前方に垂直尾翼傾けたのと
同じ論理・・
あれ?F6Fの方が全長長いね・w 
誰か教えて下さいな。
393名無し三等兵:2013/11/26(火) 14:15:33.61 ID:???
逆ガルの折り曲げ部から発生する乱流を避けるため説に一票
394名無し三等兵:2013/11/26(火) 20:10:23.61 ID:???
水平尾翼じゃなくて垂直尾翼の話だから
主翼後流は関係ないと思うよ。
395名無し三等兵:2013/11/26(火) 21:03:10.58 ID:???
てかコルセアのお尻ってそんなに変なデザインかなあ
396名無し三等兵:2013/11/26(火) 22:34:31.28 ID:hcUsX6Kt
>>395
P-51Hのやたら高い垂直尾翼のほうが変な気がします
397名無し三等兵:2013/11/27(水) 00:16:23.89 ID:???
垂直尾翼が大きいというと戦闘機ではないが、B29やB32を思い浮かべるな
398名無し三等兵:2013/11/27(水) 02:55:16.55 ID:???
コルセアの垂直尾翼はプロペラトルク対応で他の機体より大きなアングルが
付けられているというがその関係かもしれん
399名無し三等兵:2013/11/27(水) 08:57:19.53 ID:???
B-29の垂直尾翼はE以降のB-17の物を機体サイズに合わせて拡大しただけだけどねw

>>398
尾翼は後に下げるほど効きが良くなるから、それなら後ろに下げて低くした方が
強度や重量の面で有利なはずなんだが・・
400名無し三等兵:2013/11/27(水) 10:36:32.20 ID:???
> コルセアの垂直尾翼はプロペラトルク対応で他の機体より大きなアングルが
オフセット2度ってそんなに凄い角度なのか?
401名無し三等兵:2013/11/27(水) 11:25:34.93 ID:???
>>400
> オフセット2度ってそんなに凄い角度なのか?
普通の機体はオフセット自体ないし付けたとしても0.5度とかだろw
402名無し三等兵:2013/11/27(水) 11:45:19.12 ID:???
トルク対策で垂直尾翼は多かれ少なかれ色々な対応をしてる物。
傾けてるのもあるし、左右で翼断面を変えているのもある。
あの非力な零戦でも最近は左右で翼断面変えてるのではないか?って議論があるよ。
403名無し三等兵:2013/11/27(水) 22:28:18.12 ID:???
あの小さい安定版なので2度はたいした事ない
404名無し三等兵:2013/11/28(木) 19:27:49.84 ID:???
つまり誰も回答できないって事だなw
405名無し三等兵:2013/11/28(木) 22:07:01.04 ID:???
課題は、垂直尾翼よりも、水平尾翼が後ろにあることぢゃろ??
406名無し三等兵:2013/11/28(木) 22:51:17.07 ID:???
垂直尾翼と水平尾翼のオフセットは一般的にスピンリカバリー重視
407名無し三等兵:2013/11/29(金) 00:33:23.69 ID:???
408名無し三等兵:2013/11/29(金) 09:49:37.82 ID:???
>>406
そうなんだが、F4Uの場合は水平尾翼が後寄りというよりも
垂直尾翼が前寄りと言うべきだから何故なんだろうって話だと思うが・・・・
409名無し三等兵:2013/11/29(金) 21:46:56.15 ID:ue3ek3Z9
>>406
コルセアは低空低速でスピンしやすいうえに回復不能になるけど?
410名無し三等兵:2013/11/29(金) 21:59:52.12 ID:???
それは垂直尾翼の影響か?
垂直尾翼が前よりのせいなのかい?w
411名無し三等兵:2013/11/29(金) 22:33:42.25 ID:???
>>410
プロペラトルクのせいだけどな
412名無し三等兵:2013/11/30(土) 09:33:04.80 ID:???
話が全然噛み合ってないな・・・
まあ無知君が無理して書いてるからだろうけど。
413名無し三等兵:2013/11/30(土) 09:39:12.65 ID:???
今時2ちゃんにまともな展開を期待する方が無理。
世の中から外れて虐げられた奴の巣窟だから
414名無し三等兵:2013/11/30(土) 09:58:38.40 ID:???
http://www.boeing.com/defense-space/military/fa18ef/images/e35-20-05.jpg
大迎え角時に尾翼が胴体の影に入るのを嫌ってこうなった
双尾翼にして胴体の両端に立てれば済む話だがさらに前に持っていく
F4Uが艦載機だった事と尾翼配置の関連から答えが出ると思うよ
415名無し三等兵:2013/11/30(土) 12:32:38.72 ID:???
じゃ何故F6Fは通常配置なのだろうか?
F4Uは鼻が長くて操縦席を上げたから背中が高くなったからとも思ったが、
上げる前から垂直尾翼の位置は前よりだよね。
416名無し三等兵:2013/11/30(土) 23:23:45.80 ID:???
設計者の好み、かな・・・
417名無し三等兵:2013/11/30(土) 23:27:17.76 ID:???
>>415
スピンに入った時などの垂直尾翼の効きを見る目安として、下記のような方法がある様です。
@ 軸線方向に対して、主翼前縁から60度上向き、主翼後縁から30度上向きの線を後方に引く
A 水平尾翼に関しても@と同様に前縁から60度、後縁から30度の線を引く
B @は主翼の乱流の領域、Aは水平尾翼の乱流の領域で、これらから外れている部分が垂直尾翼の有効領域

F4Uのように、垂直尾翼を前進させてAの影響を限定するのも一つの対策ですが、
水平尾翼を前方斜め上に配置して、垂直尾翼下側を水平尾翼よりも低く配置する対処法もあります。
F6Fは後者で、同様の処置を行ったものとしては一式戦やP-51などいますね。

後者の手法は、垂直尾翼のテールアームを伸ばし、風見安定を確保する面で有利です。
前者の利点はよく判りませんが、垂直尾翼の保護でしょうか?
三点接地の際に、方向舵を痛める可能性を嫌ってとか。
418名無し三等兵:2013/12/01(日) 07:57:23.67 ID:???
>>409
F4Uのラダーは巨大なバランス舵がある
尾翼が胴体の影に入りバランス舵部分だけが影の外という状態になったら悲惨な事になるのは自明
ま、R2800が強力なプロペラ後流を生み出すのでパワーONで離着陸なら問題ない
419名無し三等兵:2013/12/01(日) 08:54:50.29 ID:???
>>417
成程・・F4Uの尾輪もかなり高さがあるから垂直尾翼と地面のクリアランスに
神経使っていたのかもしれないね。
420名無し三等兵:2013/12/01(日) 11:12:44.77 ID:???
ヴォートは戦後まで艦上機としてどうなの?
ってもん作り続けてたから
深く考えていないよね
421名無し三等兵:2013/12/01(日) 12:43:47.55 ID:???
モックアップの時とプロト完成時じゃ垂直尾翼と水平尾翼の位置関係が
違うんだから、何か意図があったと言うより何かの問題に対処する為に
試行錯誤した結果じゃないかと
それと垂直尾翼が水平尾翼より前方にある設計は同時期のヴォート社
ではそれ程珍しくないと思うけど
422名無し三等兵:2013/12/02(月) 12:06:26.57 ID:???
>>413
FAだなw
423名無し三等兵:2013/12/02(月) 16:53:40.18 ID:???
日本もコルセア作ってたのね
ttp://www.456fis.org/VOUGHT%20AIRCRAFT/Aero23G14.jpg
1928年、まだアメリカが日本の友好国だった頃
424名無し三等兵:2013/12/02(月) 22:33:33.03 ID:???
>423
これは傑作機ですね。
様々は派生機を産みました。
425名無し三等兵:2013/12/03(火) 20:18:40.88 ID:651ZiMMR
>>424
宮崎ぱやおが好きそうな機体だな(苦笑
426名無し三等兵:2013/12/03(火) 20:58:24.24 ID:???
ヤンキーの最新型の偵察機ですか
427名無し三等兵:2013/12/04(水) 15:47:59.37 ID:n6fK2Z4Z
単発単葉の複座戦闘機も買ってたはず

すぐ朝日新聞に払い下げになったけど
428名無し三等兵:2013/12/04(水) 18:58:15.36 ID:???
それのどこがコルセアなんだ?
429名無し三等兵:2013/12/05(木) 14:07:05.88 ID:9t4yGCaA
>>420
脚の改良で艦載機として使えるだろw
430名無し三等兵:2013/12/05(木) 23:53:25.00 ID:???
レシプロ戦闘機最後の空中戦であるサッカー戦争のホンジュラスのコルセアは
ミサイルを詰めるように改造されてたんだろうか?それても昔ながらの機銃のみ?
431名無し三等兵:2013/12/06(金) 13:16:37.37 ID:???
スーパーコルセアならベアキャットのレシプロ速度記録抜けると思うんだけどなぁ
432名無し三等兵:2013/12/06(金) 13:27:20.55 ID:???
433名無し三等兵:2013/12/06(金) 18:32:24.90 ID:???
その当時の発展途上国じゃAAMを積める様に
改造されてたとしてもAIM-9Bだろうから射程距離も短く、
追随性も悪いからレシプロ戦闘機程度の熱源じゃまず当たらないだろうな。
ランチャー積んだりAIM-9の重量がハンデになるだけだと思うよ。
434名無し三等兵:2013/12/06(金) 20:30:09.75 ID:y+MlI4On
>>433
後継機は南米の途上国の大半がミラージュを選んだ件について…

ファントム採用した国無いよね
435名無し三等兵:2013/12/06(金) 21:35:57.87 ID:???
なにせ20年も経ってるから精緻なハイチューンエンジンのマーリンはガタがきて
タフな空冷コルセアに負けたんだよ
436名無し三等兵:2013/12/07(土) 09:42:28.93 ID:???
確かにエンジン性能の維持管理は空冷の方が容易そうだね。
WW2当時は機体寿命も1〜2年持てば良いし、
エンジンもバンバン換装すればよいんだが、
発展途上国での運用じゃコストや整備の容易さは大いに影響するね。
437名無し三等兵:2013/12/07(土) 09:59:52.32 ID:???
マーリンは元々使い捨て前提だし
戦後マーリン載せた旅客機やったけども高コストとものすごい騒音で惨敗する
米軍は戦後F-82のエンジンをアリソンに切り替えた
アリソンは液冷でも低コスト
438名無し三等兵:2013/12/07(土) 10:41:17.03 ID:???
> アリソンは液冷でも低コスト
R&Rに払うライセンス料分な
439名無し三等兵:2013/12/07(土) 11:53:38.19 ID:???
> 米軍は戦後F-82のエンジンをアリソンに切り替えた
ああ、ケチりついでにインタークーラーを止めてADIだけにして
マーリンと同じ2段で運用をしたら、マーリンの1/3以下のTBO
33時間になったV-1710、Gシリーズかw
440名無し三等兵:2013/12/07(土) 13:11:57.67 ID:YH5+bbHw
>>437
DB601やDB605は500時間でポイするエンジンだけどね
441名無し三等兵:2013/12/07(土) 13:34:39.11 ID:???
本当に500時間なら驚異的w
戦闘機用は200〜300時間が普通だ
B29はエンジン寿命200時間の段階で実戦投入された
最終的には750時間まで伸びたけどね
実戦で寿命最短はセイバーの40時間、オーバーホール間隔ではなく寿命だ
40時間もてばなんとか戦力化できた
442名無し三等兵:2013/12/09(月) 02:02:39.07 ID:???
珍しい日本側撮影による撃墜したアメリカ機の動画。
終わりの方に、胴体着陸したF4Uの残骸も入ってる。

◆U.S. B-29 & F6F & F4U Shot Down - Imperial Japanese Air Defence
http://www.youtube.com/watch?v=ged0wsMJ12k
443名無し三等兵:2013/12/09(月) 12:06:39.31 ID:???
>>442
グロ
444名無し三等兵:2013/12/09(月) 17:40:41.23 ID:???
梅本さんの零戦本、第三巻。
コルセアが山盛り登場。
相変わらず頑丈だけど、かなり落とされてるなあ。
445名無し三等兵:2013/12/10(火) 10:12:46.78 ID:???
朝鮮戦争でF4U-5NがMiG-15撃墜しているけれど、当該機はその直後
撃墜されてるんだね。2対5じゃ無理ないけど。アヴィエター?(空母作戦の
海兵隊操縦者もアヴィ?)は救出されてるけど。
446名無し三等兵:2013/12/11(水) 10:21:00.56 ID:EANC3oY0
これを観れば君もコルセアを飛ばせる!

.ww2 F4U training film .
https://www.youtube.com/watch?v=kpxyyLQ7u7g
447名無し三等兵:2013/12/11(水) 17:52:45.70 ID:???
コルセアかっこいい 翼の形とか男っぽい
サンダーボルトの翼はなーんか女性っぽい
448名無し三等兵:2013/12/13(金) 11:50:14.67 ID:???
変わった感性だね。
普通はP-47は男性的、F4Uは女性的と表現される事が多いけどw
449名無し三等兵:2013/12/13(金) 18:13:45.72 ID:???
グラマン鉄工所製の機種こそ漢の機体!
450名無し三等兵:2013/12/13(金) 18:45:18.16 ID:???
グランマはおばあちゃんだがね
451名無し三等兵:2013/12/14(土) 22:40:31.42 ID:???
>>436-441
大戦機って機体もエンジンも(そしてパイロットも)消耗品だよな。
エンジンはガタがきたらすぐ交換、機体もダメになったらバラしてパーツ取りにする。
そのためろくに設備のない前線でも楽にエンジン交換や機体が分解できるように作られている。
452名無し三等兵:2013/12/15(日) 17:53:53.04 ID:hrCTZPuL
>>451
日本機はそうじゃないけどね

エンジンは使いまわすのが普通だし
機体も代わりがないw

コルセアは500時間使ったらアメリカの工場に送り返して再整備してた。
453名無し三等兵:2013/12/15(日) 18:08:00.90 ID:???
Me109は前線で大破した機体を工場に戻し、
再生させたのも新造機としてカウントしてたんだっけ?
454名無し三等兵:2013/12/16(月) 08:52:12.66 ID:???
上げ馬鹿の法則
455名無し三等兵:2013/12/16(月) 18:26:08.34 ID:???
アメリカの量産体制だと使い捨ての方が安いんだわ
新品しか品質保証できないし
456名無し三等兵:2013/12/16(月) 19:18:47.85 ID:???
>>455
使い捨てにはしないよw

米軍だって戦力が豊富になったの1944年以降で終盤

太平洋戦域では常に戦力不足。
457名無し三等兵:2013/12/16(月) 20:50:42.58 ID:???
>太平洋戦域では常に戦力不足
だから使い捨てなんでしょうに
量産中は直すより捨てた方が早い
だいたいアメリカだって戦闘機の設計寿命は300時間くらいだろ
残り寿命の短い機体直しても無駄
458名無し三等兵:2013/12/16(月) 21:14:35.37 ID:???
直すとなると1機毎に臨機応変の作業が求められマニュアル通りとはいかない
459名無し三等兵:2013/12/17(火) 15:11:17.24 ID:???
>>457
ソースは?

コルセアの耐用飛行時間は短くないぞ
460名無し三等兵:2013/12/17(火) 18:28:40.65 ID:???
コルセアに限らず当時の戦闘機は全て寿命は短い
軍の方も耐久性は求めていない
戦争を数年で終わらせると思ってるんだから
それに当時の航空機の進化のペース考えれば必要な寿命は極端に短くなる
461名無し三等兵:2013/12/17(火) 18:59:40.76 ID:???
>>460
アメリカの戦闘機は長いよ?
マスタングなんて1957年まで使われてる。
462名無し三等兵:2013/12/17(火) 19:56:06.87 ID:???
一定時間時間過ぎるとドンドン乗り替えたっていう資料を示して欲しいね。
脳内資料じゃなくてね。
463名無し三等兵:2013/12/17(火) 21:35:24.70 ID:???
>>462
それは君自身が調べるべきことだろうな。
むしろ気付きを与えてもらったことに
感謝しないと。
464名無し三等兵:2013/12/17(火) 22:06:22.30 ID:???
思い込み脳内ソース君逃げに入るw
465名無し三等兵:2013/12/17(火) 22:16:55.57 ID:???
クレクレ君は折角の
賢くなるチャンスを逃し
また今日も責任転嫁人生を続けるか…
466名無し三等兵:2013/12/18(水) 09:25:28.74 ID:???
ソースまだ?
467名無し三等兵:2013/12/18(水) 12:11:34.29 ID:???
自分で調べろ!←妄想思い込み書き込み人の常套句
468名無し三等兵:2013/12/18(水) 23:08:30.59 ID:MNjVDlfz
F8F-2とF4U-5お前らどっち選ぶ?
469名無し三等兵:2013/12/19(木) 03:02:37.15 ID:???
F4Uの方が航続性能や兵器搭載量が多いので重宝する。
海の上では燃料切れが一番怖いしな。
470名無し三等兵:2013/12/19(木) 18:39:27.77 ID:???
>>435
HならともかくDじゃ新品同士でも-5には負けるだろ
>>468
F8F-2は低高度番長だからなあ
6000m超えるとスカスカ
471名無し三等兵:2013/12/19(木) 19:09:24.47 ID:???
つかさー無駄を省いてF4Fの代替まで担っていた機体なんだから
性格が大分違うでしょう。
自分ならF4U-5Nだなwサバイバビリティが断然上でしょw
472名無し三等兵:2013/12/20(金) 13:30:00.93 ID:???
夜間番長だろ?
473名無し三等兵:2013/12/20(金) 16:43:48.93 ID:???
MiG-15撃墜してるし、Yakもね
旋回ピエロよりも良いね
474名無し三等兵:2013/12/21(土) 12:54:29.84 ID:???
日産プレセアというのは
コルセアの逆ガルをヒントに逆レンズを採用したわけやな
アイデア的にはパクリやな
475名無し三等兵:2013/12/21(土) 13:29:31.12 ID:???
>>473
旋回?ベアがおっかないのは海面上昇率だろ?低高度限定でほぼ無敵
それしかとりえがない機体つかそれがWW2後に海軍が飼ってた意味
476名無し三等兵:2013/12/21(土) 14:10:19.47 ID:???
そりゃ米海軍は空母運用上の問題でジェット戦闘機の開発が遅れていたから
レシプロ戦闘機を必要としたからだろ。
F4UはむしろA-1を補完する攻撃としての戦力を期待されてるし。
477名無し三等兵:2013/12/21(土) 14:19:53.24 ID:???
例えばF9FとF6Fを比較すると航続距離自体はほとんど差が無い。
F6Fが機内+増槽で400ガロンの燃料を携行できるのに対し、
F9Fだと1200ガロンほどの燃料を携行しているから燃費の悪さは=足の短さにはならない。
でもCAPのような滞空時間には大きな差が出る。
ジェット戦闘機の方が巡行速度は遥かに早いので長く空中に留まるのは不可能。
滞空時間が短ければ頻繁に飛ばさなければならないから搭乗員のワークロードが
激増していまう。
CAPに関してはレシプロ機の方が分があったんだよね。
余談ながら海軍はCAPを止めて発見してから発艦させる上昇力に的を絞ったジェット戦闘機に開発に血眼になる。
F4DやF7Uはその結果だ。
478名無し三等兵:2013/12/21(土) 20:59:20.63 ID:???
>>477
つかジェット運用しようにもエセックス級の近代化改装が追いついてなかったし
479名無し三等兵:2013/12/22(日) 00:36:26.86 ID:???
>>470
>HならともかくDじゃ新品同士でも-5には負けるだろ


設計強度7GのDが朝鮮戦争で使われ、設計強度5GのHは使われなかった。
Hは、カタログスペックだけ上がったけど、実際は機体が脆くなりすぎて使い物にならない。
480名無し三等兵:2013/12/22(日) 01:40:32.62 ID:???
F4UよりF6Fのほうが撃たれ強い感じがするのは気のせいでしょうか。
481名無し三等兵:2013/12/22(日) 03:00:20.41 ID:???
海軍・海兵の戦闘機で最多ミグ15撃墜はF3Dスカイナイトと聞いたがどうなの
482名無し三等兵:2013/12/22(日) 08:21:18.06 ID:???
>>481
嘘。MiG-15撃墜はたった一機だよ。残りの5機はレシプロ機だ。
まあスレチガイだけどね。
483名無し三等兵:2013/12/22(日) 08:57:50.15 ID:???
>>480
被弾してヨタヨタのF4Uで着艦…


もうやめて!とっくに少尉のライフはゼロよ!
484名無し三等兵:2013/12/22(日) 11:07:32.65 ID:???
>474
日産プレセア、乗ってましたよ。
コルセアは全く思いつかなかったなあ。

良い車でした。
485名無し三等兵:2013/12/22(日) 21:51:47.58 ID:???
>>484
カリーナEDに始まる扁平車体全盛時代の後期に現れたが
その後みつもと評論家のこぶし2つぶん攻勢で扁平車体の時代が終焉
しかしうちの車庫は扁平時代に合わせてつくられた半地下傾斜式ガレージで
実は05年以降に生産されているほとんどの国産大衆車が入らない
信じられないことに
ヴィッツもフィットも入らない
486名無し三等兵:2013/12/22(日) 22:19:33.22 ID:???
エメロードや、初代インスパイアなら入るであろう。
487名無し三等兵:2013/12/23(月) 02:20:47.92 ID:???
エメロードやプレセアと聞くと子供の頃、姉と見ていた魔法騎士レイアースを思い出すわ。
488名無し三等兵:2013/12/23(月) 11:01:00.85 ID:???
そんな古いこと知ってるって年配者だろ。
それなのにこんな程度の低い内容の書き込みしか出来ないのか・・・
馬鹿にはなりたくな・・
489名無し三等兵:2013/12/23(月) 14:23:31.06 ID:???
>>486
生産終了モデルや大古車ばかりじゃまいか
現行ではミライースかマーチかアクアなら入ると思う
490名無し三等兵:2013/12/23(月) 14:43:27.79 ID:???
日本人は神に救いを求める
キリスト/イスラムは基本的に許しを乞うか感謝するかだ
491名無し三等兵:2013/12/24(火) 09:48:25.26 ID:???
まぁ仏教は現世利益を追求する宗教だからね。
あと日本神道もそうだし。
でも多神教はみんなそうだよね。
492名無し三等兵:2013/12/24(火) 10:00:37.19 ID:???
スレタイの機体に対しての知識はないが、
車は詳しいとw馬鹿なオジサン達
493名無し三等兵:2013/12/24(火) 23:54:29.84 ID:???
さらに始まるやっすいやっすい宗教論
お客さんやね(確信
494名無し三等兵:2013/12/26(木) 09:26:36.57 ID:???
日産プレセアとF4Uコルセアがどうつながるのかわからないんだが
495名無し三等兵:2013/12/26(木) 12:37:53.66 ID:???
>>494
名前がよく似てるだろ
小学生でも分かるら池沼
496名無し三等兵:2013/12/26(木) 13:12:28.93 ID:???
分かるら


www
497名無し三等兵:2013/12/26(木) 16:53:27.40 ID:8YQQXIlY
零戦本が大量に本屋にあるけどお前らどうよこれw
498名無し三等兵:2013/12/26(木) 16:59:09.41 ID:???
金もうけ主義の具象化
499名無し三等兵:2013/12/27(金) 00:56:15.22 ID:???
もう沢山の零戦関連本を持ってるから・・・
立ち読みで済ますな。
500名無し三等兵:2013/12/27(金) 01:05:24.75 ID:???
零戦ほど実像を飛び越して神格化された軍用機も珍しいて
501名無し三等兵:2013/12/27(金) 01:08:17.90 ID:???
神格化というのは無いだろう
すべて事実だしな
502名無し三等兵:2013/12/27(金) 01:41:50.36 ID:???
末期には神風になってるし。文字通り。。。
503名無し三等兵:2013/12/27(金) 02:44:15.44 ID:???
次は「ゼロ戦知識自慢」でスレチやらかしはじめたのか
たまげたなぁ
504名無し三等兵:2013/12/27(金) 09:00:18.13 ID:???
頭悪いくせに負けん気だけは強い。
漫画家恐喝したやつに似てる。
2ちゃん馬鹿の共通項
505名無し三等兵:2013/12/27(金) 13:53:16.99 ID:???
アメリカ人はP-51ががらくたになっても誇りに思ってる
自虐をすり込まれた日本人は零戦を誇りに思えない
506名無し三等兵:2013/12/27(金) 15:17:54.75 ID:???
マトモな神経してたら
あんなもん自殺特攻の道具の象徴にしか見做せないし
誇りなんか持てるかよw
507名無し三等兵:2013/12/27(金) 19:18:21.70 ID:u8pebvsE
>>505
俺は紫電改が好きだが…

海軍最後の栄光の機体
508名無し三等兵:2013/12/27(金) 19:25:32.29 ID:???
自虐の典型>>506
一生負け犬のまま終わる、哀れだね
509名無し三等兵:2013/12/27(金) 19:31:14.64 ID:???
ゼロ戦は工芸品。翼端の曲線とか、そのための旋盤とかないと作れないし部品数も多い
そもそも堀越二郎は空母に載せる分くらいしか作られないだろうと思って、まさか1万機以上作られるとは思ってなかったのでは
その点アメリカのF4Fとかは直線、大量生産に適していて、まさに兵器としての設計、その点グラマンは割り切ってる
とかいう話を聞いた
510名無し三等兵:2013/12/28(土) 02:01:41.68 ID:???
初めて零戦とF6Fのプラモを作った時、「こら負けるわ!」と思ったな。
F6Fはいかにも頑丈でパワーがありそうで、一方零戦は華奢な感じがした。
あとF6Fは立体で見ると意外とスマートな印象がした。
もっとずんぐりむっくりな機体だと思っていたのに。
511名無し三等兵:2013/12/28(土) 06:02:45.09 ID:???
子供の頃モノグラムの48/1プラモで、主翼折りたたみ、脚引き込み、動翼可動の
F4UとF6Fのプラモがあって、店で迷った挙句、かっこよさでF4Uを選んだ
後悔はしていないが、F6Fの主翼折りたたみのほうが動かして面白いだろうな、と思った
512名無し三等兵:2013/12/28(土) 09:30:49.64 ID:???
子供の頃って凄い妄想するんだな。
凄いでかいプラモも夢の中で診たんだなw
513名無し三等兵:2013/12/28(土) 10:30:02.84 ID:???
ワシは零戦をつくっていた
三菱大江工場製ということで、
ギャランに乗り継いでた。
514名無し三等兵:2013/12/28(土) 16:34:52.87 ID:???
自虐厨には時間軸が無いんだよ
ともかく批判したいだけ
515名無し三等兵:2013/12/28(土) 20:12:20.34 ID:anbdHpvs
>>509
紫電改も割り切った設計してる。

馬鹿穴は極力廃止。

20ミリ4門という凶悪仕様。

誉が糞じゃなかったらもっと活躍してただろうに・・・
516名無し三等兵:2013/12/28(土) 22:36:27.37 ID:???
紫電をすっとばして、紫電改にしておけば・・・
517名無し三等兵:2013/12/29(日) 03:34:15.61 ID:???
強風をすっとばして、紫電改にしておけば・・・
518名無し三等兵:2013/12/29(日) 05:00:57.98 ID:???
戦争をすっとばして戦後になってしまえば……
519名無し三等兵:2013/12/29(日) 10:50:51.15 ID:3tYW7hwu
紫電改って450機くらいしか作れてないね

コルセアは4型2000機くらい作られてるよ
520名無し三等兵:2013/12/29(日) 10:54:30.15 ID:???
あの紫電改に唯一負けたのがコルセアなんだよな…
時代遅れの五式戦にも引き分けだし…
521名無し三等兵:2013/12/29(日) 12:16:59.12 ID:???
コルセアは日本海軍機相手によく空戦をやってるね。
零戦を落とし、コルセアも落とされてる。
522名無し三等兵:2013/12/29(日) 16:22:40.06 ID:3tYW7hwu
>>520
五式戦闘機は世界標準で見たとき速度以外はかなりいい出来だと思うが?
軽戦闘機なのはしゃあないけど
523名無し三等兵:2013/12/29(日) 17:05:35.94 ID:???
空冷1500馬力じゃなぁ…

ソ連でも量産しなかっただけで思索では2000馬力の機体があったからな
524名無し三等兵:2013/12/29(日) 18:27:06.23 ID:???
ソ連はLa-7の時点で1900馬力級だし
525名無し三等兵:2013/12/29(日) 20:43:32.96 ID:???
機首に23ミリ機関砲を3門装備してるのが有りますな。
La-9だったかな?

アレは凄いわ。
526名無し三等兵:2013/12/29(日) 21:06:22.94 ID:???
ミクリンは500馬力のBMWから始めて改良を続けて最後は3000馬力オーバーに到達した
一方日本は同じBMWから始めたが700〜800馬力で挫折、DBのライセンス生産に切り替えたがこれも・・・
スタートは同じBMWのコピーなのに結果は大差
527名無し三等兵:2013/12/29(日) 23:40:53.92 ID:???
不時着したB-29をコピーしてTu-2を生産してますけど、あのエンジンをコピーした
シュベツォフ設計局は大したもんだね。
528名無し三等兵:2013/12/29(日) 23:54:55.37 ID:3tYW7hwu
>>527
エンジンはコピーしてない。
ありもののエンジンにB-29の排気タービンシステム組み合わせただけ。
529名無し三等兵:2013/12/30(月) 03:05:57.85 ID:???
>>526
挫折してはいない、軍が無理やり止めさせただけだな
三菱が液冷を続けていれば成功したかもしれない
結局挫折したかもしれないがやってみなければわからない
530名無し三等兵:2013/12/30(月) 10:59:46.29 ID:7NYTyDEE
>>529
陸軍の液冷は川崎だけどね

BMW9がそろそろ厳しくなったからDB601Aaを購入
当初川崎では量産可能て評価してたけど
ニッケル抜きが効いた。
531名無し三等兵:2013/12/30(月) 14:21:21.45 ID:???
ロシアでは同じBMW(正確にはBMW6)が順調にパワーupして最後は3100馬力までいった
500馬力から始めて3100馬力だぜ
世界最強のBMWはロシア製
ちなみに世界最強のイスパノもロシア製だ
BMWはダメだけどDBならなんとかなるかも<--救い様のない勘違い
BMWでダメなら何持ってきてもダメです
532名無し三等兵:2013/12/30(月) 15:58:12.64 ID:???
>528
そうなの?
排気タービン製造は苦労したろうね。
533名無し三等兵:2013/12/30(月) 17:13:42.55 ID:???
ソ連はI-153に排気タービン付けてテストしてるよね。
534名無し三等兵:2013/12/30(月) 17:21:10.34 ID:7NYTyDEE
>>531
過給機が糞だろうがw
535名無し三等兵:2013/12/30(月) 18:14:43.93 ID:???
>>527
Tu-2じゃなくてTu-4

>>528
ありもののエンジンつってもR-1820のラ国版を独自に複列化したものだから
R-3350とは腹違いの兄弟みたいなもんだがな
536名無し三等兵:2013/12/30(月) 18:23:38.93 ID:???
>>534
ハ40は材質劣化でエンジンが糞だろうがw
537名無し三等兵:2013/12/30(月) 18:38:28.14 ID:7NYTyDEE
まぁR2800と比較したら世界のどのエンジン持ってきても

糞扱いされるからな
538名無し三等兵:2013/12/30(月) 19:02:10.61 ID:???
>>537
マーリン・・・パッカードV-1650-7
539名無し三等兵:2013/12/30(月) 19:43:20.67 ID:7NYTyDEE
>>538
コルセアスレでマスタングのエンジンとはいい度胸だw
540名無し三等兵:2013/12/31(火) 16:28:43.46 ID:IC9JA1wH
マスタングも搭載量では結構いい線行ってるんだけどね
541名無し三等兵:2013/12/31(火) 16:38:58.73 ID:???
いったい何のスレかと小一時間(ry

プレーンズでは教官役だったな>コルセア
542名無し三等兵:2013/12/31(火) 17:28:22.54 ID:???
コルセア(牽引マシン付き)のプラモ買っちゃった これから徹夜してつくっちゃお
543名無し三等兵:2014/01/01(水) 17:06:25.18 ID:???
しかしギリギリーボインタンはこれで撃墜スコアを28に伸ばしたんだよな。
544名無し三等兵:2014/01/02(木) 09:59:57.32 ID:???
ボイントンは日本で食堂のおばちゃんの手伝いをして仲良ししてた。
おばちゃんの娘の白く滑らかな肌に驚嘆した!
545名無し三等兵:2014/01/02(木) 10:46:17.30 ID:???
ボイントンはおばちゃんを喰った!
これはひみつだ!!
546名無し三等兵:2014/01/02(木) 18:37:03.61 ID:???
ボイントンは何か日本人にも親しみもてる対日戦エースだよね。

まあボングとかサッチも面白いけどさ。
547名無し三等兵:2014/01/03(金) 20:47:17.13 ID:???
>>510
プラモ作って実感するか?
日本がF6Fみたいなん作ってたらもっとやべーよ
ゼロは2・5トン、グラマンやコルセアは5トン
重量比馬力や燃費でみたらどう考えても
ゼロの早期量産運用しか勝機ないじゃん
548名無し三等兵:2014/01/03(金) 22:36:28.49 ID:???
重量半分、消費燃料半分、飛行性能≒同等で
生産が敵の倍になればそれはそれで良いのだが
開戦前に資源輸入を絶たれていたからなあ
549名無し三等兵:2014/01/03(金) 23:35:21.59 ID:???
ヒコーキ作っても乗る人の養成が追いつかないしね
550名無し三等兵:2014/01/04(土) 06:20:55.10 ID:???
勝敗を決定的にしたのはレーダー
日本はあっても警戒レーダー、最大感度式、単発機だと編隊でないと感知できない
米軍は今のレーダーと基本的に同じでレーダースコープ上で敵味方識別、個体識別までできた
スコープ上の点が1機
それに音声通信が加わればどう頑張っても日本に勝ち目ない
551名無し三等兵:2014/01/04(土) 10:38:04.25 ID:Yj8S7zHw
>>550
え?

エノラゲイもレーダーで誘導された日本機に迎撃されてるんだが。。。。
日本機の高高度性能があれなせいで迎撃失敗したんだけど
552名無し三等兵:2014/01/04(土) 10:40:08.25 ID:hjMPu8ki
プラモの箱に書いてあるようなスレタイだな。
553名無し三等兵:2014/01/04(土) 13:50:08.37 ID:???
上げ馬鹿の法則
554名無し三等兵:2014/01/04(土) 14:05:46.77 ID:???
コルセアの対日戦での損害には
キ-67櫻弾装備機を撃墜した際の爆発で
尾翼を吹き飛ばされて搭乗員もろとも
喪失した事例がある
555名無し三等兵:2014/01/04(土) 14:46:28.55 ID:???
>>551
反論したいのは分かるが的外れすぎ
556名無し三等兵:2014/01/04(土) 17:28:02.11 ID:???
むしろ最初からF8Fみたいな2000馬力級の大馬力小型戦闘機という選択肢もある。
まあそれって疾風なんだけどさ。

しかし米軍が最終的に武装を12・7mm4丁にしたってことは二式単戦の二型丙くらいでも十分ってことだよね。
557名無し三等兵:2014/01/04(土) 21:13:54.50 ID:Yj8S7zHw
>>555
どこか的外れなんだ?早期警戒レーダーくらいあるぞ日本。
致命的だったのは機上搭載型レーダーだぞ。
558名無し三等兵:2014/01/04(土) 23:12:54.52 ID:???
日本の対空警戒レーダーの索敵範囲と、米軍のそれとの範囲の違いってどのくらいなのか。
レーダースコープタイプのは無かったのかね。
559名無し三等兵:2014/01/05(日) 09:32:20.52 ID:???
レーダースコープタイプのは米軍も1942年の後半まで使えなかったし、
そもそも米軍のレーダーって英軍のコピーだからな。

米軍は遅れていた。進んでいたのは英軍。
560名無し三等兵:2014/01/05(日) 11:40:37.47 ID:???
F6Fが登場した時点でアメリカが飛躍的に進んでいた
敵味方識別、レーダースコープ上に二次元で表示、単発機1機が1ドットの分解能、しかも艦載可能
それが意味する事は?
米軍はレーダー見ながら各機に右いけ、左いけ、敵機まであと3分、敵機は3機編隊等々をリアルタイムで指示できた
その為のIFF、IFFを活用するために1ドット1機の分解能

最大感度式レーダー
http://www91.odn.ne.jp/yaswara/antennan/bg75a.gif
これでは何かが飛んでいる事が分かるだけ

米軍
http://navgunschl.sakura.ne.jp/koudou/gaisetsu/image/radar_scope2_s.jpg
561名無し三等兵:2014/01/05(日) 11:40:47.14 ID:???
レーダースコープタイプって何だよ?
文脈からするとPPIスコープの事を言いたいのかもしれんが
562名無し三等兵:2014/01/05(日) 11:46:58.58 ID:???
要するにIFFが実用化できるレーダーの出現で勝敗は決した
それ以前のレーダーをディスったり日本にも最大感度方式のレーダーは有った等はアホ過ぎる的外れ
563名無し三等兵:2014/01/05(日) 12:04:03.76 ID:???
>エノラゲイもレーダーで誘導された日本機に迎撃されてるんだが。。。。
この史実から知るべきはB29はRWR=レーダー警報受信機を装備していたって事だ
エノラゲイは二度レーダー照射を受けたと報告している
そして迎撃機が現れる前に回避行動している
さらに言えば会敵に成功した日本機はたったの2機だった
日本のレーダーはおおよその進路を知るのがやっと
564名無し三等兵:2014/01/05(日) 12:12:46.88 ID:???
大体エノラゲイとボックスカーを混同してるだろw
565名無し三等兵:2014/01/05(日) 12:17:05.38 ID:???
>>564
似たようなものだから些細なことだな
アスペか?
566名無し三等兵:2014/01/05(日) 12:51:34.82 ID:???
似たようなものなのか・・・恐ろしい・・・
567名無し三等兵:2014/01/05(日) 14:40:30.43 ID:xdNiI7VL
レーダーで誘導されても一段二速過給機じゃB公捕捉は不可能。

日本にこそコルセアが欲しかったなw
568名無し三等兵:2014/01/05(日) 16:59:14.11 ID:???
逆探なら雪風にも装備してたぞ。

もちろん戦闘妖精の話ではない。
569名無し三等兵:2014/01/05(日) 17:22:45.00 ID:???
>>567
上げ馬鹿の法則
570名無し三等兵:2014/01/05(日) 17:24:14.54 ID:???
てかさー
コルセアスレで延々違う話してる奴は皆馬鹿だろw
571名無し三等兵:2014/01/05(日) 17:43:43.44 ID:xdNiI7VL
カーチャソから1000円貰ったからたばこかってくゆね
572名無し三等兵:2014/01/05(日) 19:46:58.61 ID:???
最近タバコは自分で巻いてる
タバコ代1/5ですむようになった
573名無し三等兵:2014/01/05(日) 21:56:36.64 ID:???
池沼どもは放っておいて
シコルスキーの話をしようか











バキの
574名無し三等兵:2014/01/05(日) 22:24:19.66 ID:???
ディズニー映画「プレーズ」観てきたが、
撃墜50機を自慢していたスキッパーのコルセア10機編隊が
戦艦大和の対空砲火で全滅させられた!すごい!
575名無し三等兵:2014/01/06(月) 11:19:30.45 ID:???
ちょっと気になってたがそんな映画なのか・・・・。
576名無し三等兵:2014/01/06(月) 13:05:43.12 ID:???
えーえんのぜろ見に行くべ
577名無し三等兵:2014/01/06(月) 14:55:58.19 ID:???
高所恐怖症の飛行機・・・・
主人公は実は日本軍機か?
578名無し三等兵:2014/01/06(月) 15:33:28.84 ID:???
>>557
レーダーというハードウェアがアルアル連呼したって
迎撃システムとして機能してなきゃ何の意味もないよ
579名無し三等兵:2014/01/06(月) 19:39:14.81 ID:???
システムとして機能するには〜400kmのレンジの肉声通信が必要
これを世界で初めて実用化したのがF6F
F6Fの時点で世界初の最先端技術
IFFの実用化もF6Fが世界初
要するにレーダーを中心にした迎撃システムが完成したのがF6F
零戦は相手が悪かったわな
580名無し三等兵:2014/01/06(月) 19:44:34.11 ID:???
零戦は目視で必死に敵機を探す、一瞬でも先に見つけた方が有利になる
ところがF6Fは有視界レンジに入る前から零戦の後ろに回り込める
レーダー見ながらそこでどっちに旋回しろ、あと3分で零戦が見える等々指示が来る
勝負にならん
あの時点でそういうレベルに到達していたのは驚異的だ
基本的に今のレーダーと変わらない
581名無し三等兵:2014/01/06(月) 20:01:53.53 ID:???
>>580
日本艦隊上空戦ではどうなの?
582煙突山の占領:2014/01/06(月) 22:15:48.75 ID:???
西原村の翁長方面の丘陵では、I中隊が午前11時ごろ、
およそ25名からなる日本軍の反撃を受けて5名が戦死し、11名が負傷した。
その同じ日に艦載機コルセアが、第17連隊の前線後方を、日本軍と間違えて盲爆し、
このため6名が死亡、19名が負傷するという悲劇を生じた。
まっく4月30日は、第17連隊にとって魔の日だったのである。
4月26日いらい、この連隊は友軍の砲火のため60名以上の死傷者を出した。
【『沖縄 日米最後の戦闘』より】
583名無し三等兵:2014/01/07(火) 01:17:34.13 ID:???
ボイントンの手記では、ラバウル付近の
日本軍の勢力下の海域で魚雷艇を発見。

コルセア隊が襲撃しようと急降下したところ、
アメリカ軍の魚雷艇と判明し,攻撃を中止するよう命じた。

しかし無線が伝わらなかった一機が銃撃をおこなった。

このため魚雷艇の前部で手を振っていた兵員が真っ二つになり、
反射的に反撃した魚雷艇の機銃でこのコルセアも撃墜された。
584名無し三等兵:2014/01/07(火) 08:35:17.02 ID:???
レーダー君知識自慢は他でやれよ。
焦点ずれたスレチガイの話題を延々展開するのは馬鹿の証
585名無し三等兵:2014/01/07(火) 09:28:10.92 ID:???
話されると
日本のショボショボさがバレるからなw
586名無し三等兵:2014/01/07(火) 14:02:38.58 ID:???
基地外はスルー。居なくなるまで黙ってスルー。
587名無し三等兵:2014/01/07(火) 15:30:27.78 ID:???
>>582
そういうのはベトナムでもけっこうあった
避けようのない事故
588名無し三等兵:2014/01/07(火) 20:43:24.72 ID:gg7O0xcl
コルセアと紫電改も紫電改が勝ちそうなんだけど…

コルセアは日本機と相性が悪い
589名無し三等兵:2014/01/07(火) 21:24:13.40 ID:???
シコルスキーじゃねえの?
590名無し三等兵:2014/01/07(火) 21:39:56.42 ID:???
ボイントンの黒羊中隊は、部下が急降下爆撃機や偵察機のパイロットばかりで、
ドッグファイトに全然自信がなかったのがかえって一撃離脱編隊攻撃に徹底できてよかったらしい。

オーストリアのスピットファイアはドッグファイトに自信があったためかえって一方的にやられてる。
591名無し三等兵:2014/01/08(水) 09:44:31.27 ID:???
オーストリアのスピットファイア?
592名無し三等兵:2014/01/08(水) 20:01:11.07 ID:J0gs3747
オージーのことだろ?ラが抜けてる
593名無し三等兵:2014/01/08(水) 20:01:17.23 ID:???
そうそうノヴォトニーが操縦してたスピットファイア。
594名無し三等兵:2014/01/08(水) 22:31:24.00 ID:???
>>590
ドッグファイトは最初の3回程度
一方的に負けたがまだ傷は大きくない

で、一撃離脱戦法に切り替えてもダメだった
最後まで負け戦
595名無し三等兵:2014/01/09(木) 11:55:40.55 ID:TdEb3VOB
>>580
当時でそんなに高性能の機載レーダーあったんですか?空戦中にリアルタイムで相手の位置を計算する処理能力搭載は信じられない、あったら負けて当然。
596名無し三等兵:2014/01/09(木) 14:07:49.96 ID:???
信じるやつがバカ。
597名無し三等兵:2014/01/09(木) 14:20:18.75 ID:???
>>595
アホかよ
右いけ左いけって指示は母艦からだ
598名無し三等兵:2014/01/09(木) 17:39:52.14 ID:???
>>556
F8Fは20mm×4だぞ
599名無し三等兵:2014/01/09(木) 19:06:47.03 ID:???
F8F-1は12.7mm機銃×4
600名無し三等兵:2014/01/09(木) 19:46:55.85 ID:???
>>595
頭悪すぎ。まだ冬休み?
601名無し三等兵:2014/01/10(金) 02:49:46.59 ID:???
ヘルキャットでも零戦に19:1で圧勝だったらしいから、
コルセアぐらいになるともう1機で全滅させられるぐらいかしら
602名無し三等兵:2014/01/10(金) 09:46:23.88 ID:???
コルセアの方が弱かったらしい。
603名無し三等兵:2014/01/10(金) 14:40:35.25 ID:???
ガ島攻防戦とか、ラバウル空襲とか、米軍としてかなりきつい時期にコルセアは投入されてるから
沢山の零戦を落としてるけど、コルセアも沢山落とされてるね。
604名無し三等兵:2014/01/10(金) 16:09:17.84 ID:???
単なる印象の話ですw
605名無し三等兵:2014/01/10(金) 19:31:59.39 ID:???
まあなんだかんだいってボイントンも撃墜されてるし。
606名無し三等兵:2014/01/10(金) 20:03:15.09 ID:???
ドックファイトならF6Fの方が強いだろうよ
607名無し三等兵:2014/01/12(日) 04:32:43.58 ID:???
>>579
周波数帯はどこら辺使ってたの?
VHFだと400Kは届きそうにも無いしHFだったら減衰とスキップゾーン
の関係で中距離の通信に無理があるし?
608名無し三等兵:2014/01/12(日) 21:45:15.63 ID:Trw2QcbA
>>604
コルセア落とされてるよ

爆撃機の護衛任務で低空飛んでるときに零戦隊が上方から奇襲攻撃かけれたから。
ボイントンは厳しい時期に隊長になってる。
609名無し三等兵:2014/01/12(日) 22:05:12.14 ID:???
>>608
戦争中のことより現代の日本語の勉強だな
610名無し三等兵:2014/01/12(日) 23:16:21.43 ID:Trw2QcbA
>>609
省略したところが分からんとか最低限の本読めやw
611名無し三等兵:2014/01/12(日) 23:58:17.13 ID:???
>コルセア落とされてるよ

>爆撃機の護衛任務で低空飛んでるときに零戦隊が上方から奇襲攻撃かけれたから。
>ボイントンは厳しい時期に隊長になってる。

1.コルセアが落とされた
2.爆撃機の護衛任務で低空を飛んでた
3.零戦隊が上方から奇襲攻撃かけられたから

爆撃機護衛のコルセアが低空を飛んでいるときに
(さらに)下方の零戦隊に奇襲攻撃かけたところ
(奇襲でかつ優位の)コルセアが零戦に撃墜された
こりゃ厳しい
612名無し三等兵:2014/01/12(日) 23:58:46.43 ID:???
うんこに手を触れてはいけません。
流しましょう。
613名無し三等兵:2014/01/13(月) 00:01:03.57 ID:???
低空援護は豪州軍のP-40と米陸軍のP-38がやらされてますな。
どっちもかなり落とされてるけど、そりゃあそうでしょうな。

ついでに、F6Fは日本機と誤認されて、何度か同士討ちで落とされてる。
614名無し三等兵:2014/01/13(月) 09:17:19.47 ID:???
高高度専用のP-47も苦戦してたんだよな。二ール・カービーはP-47のために必死でがんばったけど結局戦死してしまった。

でもオレはニール見たいな奴尊敬するぜ。天晴れなサンダーボルト野郎だ。
615名無し三等兵:2014/01/13(月) 11:36:57.13 ID:???
「シコルスキーはどうということはない」
616名無し三等兵:2014/01/13(月) 11:40:28.17 ID:???
バキでもシコルスキーはかませだったからなぁ
617名無し三等兵:2014/01/13(月) 12:09:42.97 ID:2RIyH10W
>>614
サンダーボルトが好きなだけだろお前がw

俺も嫌いな機体じゃないけどw
618名無し三等兵:2014/01/13(月) 13:59:41.85 ID:???
しかしヘルキャットのキルレシオって、別に日本戦闘機に対するキルレシオじゃなくて、
爆撃機も雷撃機も偵察機も爆装赤トンボも全部含めたキルレシオなんだよな。
619名無し三等兵:2014/01/13(月) 14:01:37.18 ID:???
>>618
機種別キルレシオもちゃんとあるよ
知らない君がバカなだけでは…
620名無し三等兵:2014/01/13(月) 14:05:34.52 ID:???
「なんだよな」とか、馬鹿の仲間に引き込もうとしてるね。
621名無し三等兵:2014/01/13(月) 16:25:17.83 ID:???
対戦闘機より対攻撃機の方がはるかに重要
敵戦闘機など放置できるなら放置したい
艦隊を守るのが任務なんだから
622名無し三等兵:2014/01/13(月) 19:49:31.28 ID:???
んじゃ機種別キルレシオ出してみてよ。
623名無し三等兵:2014/01/13(月) 20:03:52.89 ID:???
つかさー
>>618は「キルレシオ」の意味全く分かってないだろw
「レシオ」だぞw
624名無し三等兵:2014/01/13(月) 20:23:53.60 ID:???
いやだから空中戦で何機「日本機」を撃墜して、何機撃墜されたかだろ。

坂井三郎や加藤健夫みたいに爆撃機にボコボコにされるケースも当然多いわけだよ。
それだって当然カウントしている。
二式高練みたいな練習機に撃墜されるグラマンだってあるわけだよ。
625名無し三等兵:2014/01/13(月) 20:28:06.58 ID:???
厨房が必死過ぎて笑える。
626名無し三等兵:2014/01/13(月) 22:48:10.56 ID:???
>>625
というより必死だから厨房なんだろ。馬鹿か?
627名無し三等兵:2014/01/13(月) 23:07:58.40 ID:???
まあ何だ。キルレシオの根拠なんて過大評価に決まってるだろ。
628名無し三等兵:2014/01/13(月) 23:10:33.97 ID:???
おまえらまさか、米軍が算出したキルレシオなんか鵜呑みにしちゃいないよな。
629名無し三等兵:2014/01/13(月) 23:31:51.39 ID:???
鵜呑みにするしない以前に内容すら知らんということだろ。
>>628詳しいなら機種別内訳たのむわ
630名無し三等兵:2014/01/14(火) 00:59:41.53 ID:???
>>628
しょうがないだろ
ガンカメラで命中を確認したら撃墜判定だ
それとも墜落するまでずっと見張ってろと?
訓練用ではなく戦果確認のためにガンカメラを使ったのがアメリカらしい
確たる証拠が無ければ認めない、撃墜までは確認できないが
631名無し三等兵:2014/01/14(火) 10:25:31.32 ID:???
数字的根拠の出せない奴の決まり文句
「米軍戦果は水増し」
まるで日本が正確みたいな言い方が笑える。
632名無し三等兵:2014/01/14(火) 13:17:29.31 ID:???
>>619
機種別キルレシオマダー?
633名無し三等兵:2014/01/14(火) 14:33:03.66 ID:???
しかしコルセアの機種別キルレシオを算出するには、コルセアが何に撃墜されたかもわからないと計算できないはずだが、
戦死した奴は当然報告できないし、目撃者がいるとも限らないよな。
634名無し三等兵:2014/01/14(火) 14:40:21.66 ID:???
>>613
同感。
少なくともガンカメラがちゃんとあって
過大報告を極力避ける運用だった米英のそれに対し
ガンカメラもない日本軍の「口だけ報告」の方が正確だって
脳味噌が腐ってでもなきゃ普通言わないよな。

過大報告がその後の作戦の投入戦力評価や企画に
悪影響を及ぼすから良くないって、上から下まで浸透してた米英だから
「過失」は別としても本来忌み嫌われる利敵行為だって
教育されてるのも、皇軍厨は理解していないんだろうねw
635名無し三等兵:2014/01/14(火) 14:53:25.13 ID:???
プ
636名無し三等兵:2014/01/14(火) 16:46:52.97 ID:???
厨乙!
637名無し三等兵:2014/01/14(火) 20:15:25.91 ID:???
最近、F4Uコルセア・ウィキペディア英語ページで撃墜戦果に変更がありました。
当初「戦争最終年の敵機種別キルレシオは零戦に12:1;疾風に7:1;紫電/紫電改に13:1;雷電に3:1」となっていましたが、
最近、「戦争最終年の敵機種別キルレシオは零戦に12:1;疾風・紫電/紫電改・雷電に対して’併せて’6:1」に編集し直されてます 
− これは英語圏の読者からでも「零戦以外の戦争末期・後継機種との個別レシオに『按分』の感を禁じえない;
それら総合での撃墜/被撃墜に改めるべきでは」という意見が出たからの様です。
638名無し三等兵:2014/01/14(火) 20:28:07.10 ID:???
太平洋戦争でのゼロ戦とF4Fのキルレシオは開戦当初からミッドウェー海戦までで1:1.7っていうけど、
これは本当はほとんど一方的にボコボコにされたってことなんだろうな。
639名無し三等兵:2014/01/14(火) 20:45:19.44 ID:???
意外にミッドウェイの米海軍航空隊は零戦から被害受けてないんだよね
640名無し三等兵:2014/01/14(火) 21:16:09.32 ID:???
でも雷撃隊全滅させちゃってるしなあ。あんまり威張れん。
バッファロー隊は論外として。
641名無し三等兵:2014/01/14(火) 22:32:59.90 ID:???
ミッドウェー海戦における米海軍側の戦闘機の損害は以下の通り。

ヨークタウン VF3
 サッチが隊長。被撃墜 5、パイロット 2 喪失。
 
ホーネット VF8
 10 機が航法ミスにより行方不明。パイロットも 10 喪失(パイロットは8救出)。
 1 機が被撃墜(パイロットも喪失)。
 1 機が CAP 後、燃料切れで不時着水(パイロットは救出)。
 
エンタープライズ
 1 機が CAP 後、燃料切れで不時着水(パイロットは救出)。
 
全体を通じて米海軍戦闘機隊は 6 機被撃墜(shot down)、12 機不時着水(ditch)、1 機海上投棄(jettison)。
パイロットの損失は 5 名。これは珊瑚海海戦より少ない。
642名無し三等兵:2014/01/14(火) 23:21:56.49 ID:???
>>641
ミッドウェー島の戦闘機隊は日本軍が来ることが分かっていて応戦、壊滅状態

米海軍の戦闘機隊は攻撃機護衛できなかったかする気がなかったか、戦闘していない
代わりに雷撃機は壊滅

ゼロと雷雲からは逃げても良いんだろ?
643名無し三等兵:2014/01/14(火) 23:29:35.40 ID:???
>>638のいうF4Fボコボコというのはどの辺だろう?

逃げてたらボコボコにもなり様がないような…

零戦の未帰還機のうち空中戦闘での損失はどれくらいだろう?
644名無し三等兵:2014/01/14(火) 23:35:41.80 ID:???
ほぼ内訳が確認できる零戦の損失は

・ミッドウェイ基地への空襲 36機出撃、未帰還3機(または2機説あり)

・3空母被爆までの防空戦闘 41機邀撃、未帰還11機、不時着水3機(うち燃料切れ1,損傷2)

・ヨークタウンへの第一次攻撃 6機出撃(進攻中に1機被弾帰還、1機弾切れ帰還)、未帰還3機

・ヨークタウンへの第二次攻撃 6機出撃、未帰還3機
645名無し三等兵:2014/01/15(水) 09:48:00.43 ID:???
しかしサッチが隊長で、研究して全力で対策立ててたのに被撃墜5はけっこうボコボコにされてる気がするなあ・・・。

ホーネット VF8は単なる航法ミスの自滅だし。海兵バッファローよりひどい。
646名無し三等兵:2014/01/15(水) 10:44:06.88 ID:???
VF3、パイロットの損失が少ないのはヨークタウン防空戦闘での損失が主だからかな?たしか日本艦隊攻撃の際の損失は1機被撃墜、1機クラッシュランディングだったような
647名無し三等兵:2014/01/15(水) 13:26:37.24 ID:???
母艦のヨークタウン撃沈されちまったらいくらパイロットの損失少なくてもダメじゃね?
648名無し三等兵:2014/01/15(水) 13:39:55.19 ID:???
エンタープライズ隊のVFは、ホーネット雷撃隊が見える位置にまでは行きながら、
自分たちが本来護るべき自艦の隊を求めるうちに燃料ビンゴで戦闘にはほとんど関わらず。
結果的に日本機動部隊上空にいたおよそ20機以上ともいわれるCAP零戦隊と組みあったのは、サッチ少佐率いる6機だけだったという。
649名無し三等兵:2014/01/15(水) 13:43:16.95 ID:???
F4Usスレで言う話じゃないだろ。
スレ違いの話を延々するやつって本当に馬鹿ニワカだよね。
650名無し三等兵:2014/01/15(水) 14:12:47.60 ID:???
え、お前の方がバカニワカじゃなくね?
651名無し三等兵:2014/01/15(水) 15:47:41.93 ID:???
>>648
例のワーワーサッカーだなw
652名無し三等兵:2014/01/15(水) 16:38:52.19 ID:???
単座機ではまともな航法は不可能なので行きも帰りも艦攻、艦爆に引率してもらう
推測航法なので来た道を戻るのは洋上の母艦を発見できる精度があるが絶対座標でそこに行けと
言われても簡単にはいかない
653名無し三等兵:2014/01/15(水) 19:38:48.49 ID:???
CAP零戦隊と組みあったのは、サッチ少佐率いる6機だけで、
ヨークタウン VF3、被撃墜 5、パイロット 2 喪失じゃほとんど全滅じゃん。
654名無し三等兵:2014/01/15(水) 19:49:46.59 ID:???
>>653
>>646
>たしか日本艦隊攻撃の際の損失は1機被撃墜、1機クラッシュランディングだったような

だそうですよ
655名無し三等兵:2014/01/15(水) 20:09:55.91 ID:V+LdoV3I
確か米軍の報告書だと ジョージ(紫電改)のパイロットが
組織的な戦闘をこなしたんでヤバいって報告書で
機体の性能を褒めてなかったような気がするが・・・
656名無し三等兵:2014/01/15(水) 20:10:53.65 ID:???
ミッドウェーに紫電改現る
657名無し三等兵:2014/01/15(水) 20:17:27.74 ID:V+LdoV3I
>>656
誤爆したんや…

紫電改スレと掛け持ちしてるねん
658名無し三等兵:2014/01/16(木) 01:00:27.42 ID:???
2スレ掛け持ちくらいで誤爆とは貴様たるんどるぞっ
2chの中の人なんか全板全スレ掛け持ちだぞ
659名無し三等兵:2014/01/16(木) 01:29:27.21 ID:???
>>648
F4Fの性能は零戦に大きく劣っていると言いながらサッチ隊は数に勝る敵に勝ち越し。

・日本側が高度優位、機体数も若干優位で奇襲をかける
・第一撃でヒットすればそのまま戦果に結びつく
・第一撃を外してしまった場合、米側はその状態から交差機動などで回避しつつ
・無線で仲間を仲間を呼び集め側方射撃や正面射撃で反撃、
・結局日本負け越し

紫電改とF6Fでもこういう負け方をするなんて飛行機の性能の問題じゃないやん。
660名無し三等兵:2014/01/16(木) 01:41:20.61 ID:???
「無線で仲間を呼び集めわらわら集まってくる」
って昔から言われてるけど、
一体どうやって現在位置を説明してたんだろうね?
緯度経度なんて分からんはずだし、陸地上空でも「○○町上空」とか分かるわけないしw
661名無し三等兵:2014/01/16(木) 01:43:20.52 ID:???
>>660
ゲンツル読めば分かるんじゃね
何て書いてあるの?
662名無し三等兵:2014/01/16(木) 03:41:01.13 ID:???
>>660
パイロットは自機の大体の座標は把握してるはずだから、自分の座標を言えば
近くにいる味方が飛んで来てくれるよ。
ただし見通しの良い晴天時に限るがな。
663名無し三等兵:2014/01/16(木) 08:30:52.87 ID:???
>>653
>>654
日本空母攻撃の際のVF3は、6機出撃、
日本側護衛艦の対空砲火の爆発煙を見つけて集まってきた約20機の零戦に囲まれて1機が零戦に撃墜された
結局4機がヨークタウンに帰還、1機がホーネットに不時着だね。
664名無し三等兵:2014/01/16(木) 09:45:38.21 ID:???
しかしミッドウェイ海戦のホーネットVFとエンプラVFの右往左往見てると、
無線で寄ってくるどころじゃないよな。
665名無し三等兵:2014/01/16(木) 11:18:20.09 ID:???
>>660
米艦載機はレーダー管制下にあった
F6F:助けてくれ
空母:IFFのモードを切り替えろ、よしお前さんの位置をスコープ上で確認した
すぐに近くのヤツに連絡してやる

当時のIFFは個体識別コードは送れなかったがモードは1/2/救難の3パターンがあった
音声通信とIFFのモード切り替えで個体識別してた
モードはレーダースコープに表示される、無印は敵機
666名無し三等兵:2014/01/16(木) 11:28:45.17 ID:???
戦闘機同士で呼びあっても
a機:助けてくれ
その他:何処にいるんだ?
a機:分かるかボケ
その他:誰が助けいくんだ?、誰が一番近いんだ?

目視できる距離にいれば
a:助けてくれ
b:いま見つけたぞ、すぐ行く、ガンバレ
667名無し三等兵:2014/01/16(木) 12:00:03.03 ID:???
>>665
日本軍はそのレベルに達してないw
>>660は日本側の疑問
668名無し三等兵:2014/01/16(木) 12:01:07.16 ID:???
>>666
日本軍は無線電話なかったからそれは出来ないんじゃないの?
末期はあったのかな?無線電話…。
669名無し三等兵:2014/01/16(木) 13:35:31.66 ID:???
別に末期じゃなくてもあった。使える場所では使えている。
http://www.yokohamaradiomuseum.com/army2.html

飛行第85戦隊の若松少佐はP−51を実況中継放送しながら撃墜している。
670名無し三等兵:2014/01/16(木) 13:37:48.78 ID:???
若松はこの「疾風」を「スピード、上昇力、旋回性、航続距離、全てにおいて二単(鍾馗)よりいい」「無線機もすっかり改良された」と高評価している。

また、若松は編組(飛行割り)から外れた地上のピスト残留組の操縦者や、整備兵といった地上勤務者らの士気を鼓舞するため、
空戦時には乗機の無線電話のスイッチを入れたままにし、なおかつ細やかな空戦実況を交えながら基地無線機に放送を送り地上の基地将兵らを大いに湧かせたエピソードも持つ。
671名無し三等兵:2014/01/16(木) 13:39:42.32 ID:???
「通信距離について」
内地防空部隊では、情報入手に不可欠な無線機の整備には完璧を期しており、作業にも優秀な人材をあてていた。不具合が発生した場合でも、メーカーから迅速に技術者が派遣され、対策が講じられる態勢をとっていたので、問題は生じなかった。
空地の通話は何の支障もなく、1万メートル付近まで高度をとった場合には、ほぼ日本全土をカバーできた。実際の邀撃戦でも、東京を中心とする関東一円の作戦運用に問題はなかった。
672名無し三等兵:2014/01/16(木) 13:47:06.77 ID:kPE2P9RA
黒江保彦大尉の回顧録「あ々隼戦闘隊」には、アキャブ沖の輸送船団護衛中に空戦にとなった味方隼編隊の交話(「右のやつをやっつけろ!」「気をつけろ!上にも小型!」などの)を黒江機がアラカン山系で聞き付ける場面が出て来ます。
673名無し三等兵:2014/01/16(木) 13:52:08.24 ID:???
>>668
隊内通話は普通にできたよ、数km
200〜300kmの距離の音声通話が無理だった
(できたのは米軍だけで日本だけ遅れていたという話でもない)
基地(母艦)との音声通話ができなかった
674名無し三等兵:2014/01/16(木) 14:13:54.86 ID:???
管制所からの電波行かないんじゃ無意味じゃんw
675名無し三等兵:2014/01/16(木) 14:19:05.31 ID:???
まぁ、物理的に「出来た出来た」とわめこうと
あれだけ一方的にB-29に爆弾落とされまくって
蹴散らせなかったから
「防空システム」としては何の価値もないんだけどなw
676名無し三等兵:2014/01/16(木) 14:22:42.76 ID:???
米軍だって空母撃沈撃破されまくってんじゃん(笑)
エンタープライズだって撃沈こそしないものの何度大破したか。
677名無し三等兵:2014/01/16(木) 14:28:56.26 ID:???
以下は樫出中尉の回想である。離陸約三十分後、高度八、〇〇〇メートルに達したとき、対空無線で敵一機福岡上空、高度九、〇〇〇メートル東進中≠ニの情報が入った。

・・わが機は要地上空、木村機は門司上空、また西尾機は下関上空の配置についた。無線の感度、明度ともにきわめて良好であったが寒さがひどく、体の芯から凍りついてゆくようであった。

・・そのとき敵大型機一機、遠賀川西方、高度一万東進中≠フ情報が入った。私は上昇中にB-29一機を発見したが、その高度は一万メートル以上と思われた。私そのとき「野辺、体当たり敢行」の無線があった。野辺機は一直線に突進し、敵悌団長機の翼に激突した。
678名無し三等兵:2014/01/16(木) 14:55:18.90 ID:???
>>665 アメも戦時中はとてもそんなレヴェルじゃなかっただろ…
679名無し三等兵:2014/01/16(木) 14:58:48.26 ID:???
>>667 「無線でわらわら集まってくる」はアメ側だろ…
680名無し三等兵:2014/01/16(木) 15:00:54.99 ID:???
>>676
東京大空襲とか広島、長崎を防いでから
大口叩きなよw

少なくともあの規模で叩かれたアメリカ艦隊なんかねぇわ
681名無し三等兵:2014/01/16(木) 15:07:45.47 ID:???
>>678
F6Fがデビューした時点で>>665のレベルだよ、世界初
当初は運用で混乱したけどね
レーダーとIFFとを中距離音声通信をセットで開発した
要するに機器単品ではなくシステムを開発した
682名無し三等兵:2014/01/16(木) 15:24:02.75 ID:???
イギリス空軍も1941年の時点で
同じレベルだしな…

BOBでルフトヴァッフェ蹴散らしたw

そこへ行くと枢軸の防空体制って最後までダメダメだったな
683名無し三等兵:2014/01/17(金) 03:22:00.90 ID:???
米もフィリピンでは空襲でいきなりボコボコだろ。
ミッドウェイの基地航空隊も速攻で全滅だし。

英もシンガポールの防空には失敗。
684名無し三等兵:2014/01/17(金) 10:57:22.90 ID:???
>>683
虚しいねw

ミッドウエィは航空基地施設を守ったんだよw
その所為で友永大尉が「第二次攻撃の要在りと認ム」の無電を入れたから
その後のごたごたでしょ?

アメリカ側の防空がそこそこ有効だったわけよw
で空母四隻失ってるじゃんバカなの?
東京大空襲とは結果が全然違うわw
685名無し三等兵:2014/01/17(金) 10:58:35.84 ID:???
>>683はシンガポールとワシントンやロンドンが同じ価値に見えるんだよw
許してやんなよ、多分小学生並みの知性だ
686名無し三等兵:2014/01/17(金) 11:00:13.99 ID:???
何だろう?
冷静に彼我の優劣を分析できないオツムは
右翼の共通属性なのかな?
687名無し三等兵:2014/01/17(金) 11:02:03.08 ID:???
守らなきゃならない王将をぺろりとヤラレ
どうでもいい桂馬を取って『してやったり』って
どこのヘボ将棋なんだかw
688名無し三等兵:2014/01/17(金) 11:53:54.77 ID:???
日本の無線やレーダーが遅れていたというのを単に雑音が多いだの
故障が多いだのと言ってるのはナンセンス、的外れ
本質はそこじゃない
呼べば友軍機が集まってくる管制システム、スイッチ一つで救難信号が
レーダースコープ上に表示される仕組み
689名無し三等兵:2014/01/17(金) 12:45:52.73 ID:???
>呼べば友軍機が集まってくる管制システム
管制してないじゃん…

>スイッチ一つで救難信号が
だから何?
690名無し三等兵:2014/01/17(金) 13:40:14.79 ID:???
真珠湾・マニラ・シンガポールはどうでもいい桂馬なんかじゃないだろ(笑)

南太平洋沖海戦でホーネット沈没したあとは前線の空母ゼロになってるしい(笑)
691名無し三等兵:2014/01/17(金) 13:52:11.27 ID:???
BOBでの英戦闘機も、ドイツ空襲での米英爆撃機は大損害を受けているんだが
692名無し三等兵:2014/01/17(金) 13:52:40.36 ID:???
だいたい東京空襲にしても、目標達成できるようになったのはルメイが無差別低空爆撃に切り替えてからで、
高高度精密爆撃には失敗している。
693名無し三等兵:2014/01/17(金) 13:56:23.04 ID:???
>>690
大西洋艦隊に空母あったし、
その一時的空白を縫ってワシントン辺りまで空爆してから
偉そうにしろよw

南太平洋海戦は勝った勝ったというが、日本海軍はどれだけ
空母搭乗機パイロットが失われたと思ってんだよ
人的損失見たらありゃ負け戦だわ

敵の戦力を挫いたって、戦略的に戦果も利益も得てなきゃ
何の意味もねぇわ…

戦争と点取りゲームを一緒にすんなよ、ガキか?
694名無し三等兵:2014/01/17(金) 13:58:56.33 ID:???
>>691
お前もそう、結局ゲーリングは諦めたし、
ドイツはイギリス本土上陸作戦を断念した。

蹴散らされたんだよ、アホじゃね?

>>692
ピントずれてねぇ?
そんなの『日本の防空システムの脆弱さ』と何の関係があんの?
695名無し三等兵:2014/01/17(金) 14:00:55.31 ID:???
>>690
首都じゃないだろ?
東京(ボロボロの焼け野原)、
ワシントン(無傷)、
ロンドン(ドイツ空軍は撃退)

この三つの比較になんでシンガポールが関わるんだよw
696名無し三等兵:2014/01/17(金) 14:03:43.83 ID:???
シンガポールに巨大レーダー網を建設しろと言うのは無理な話だ
697名無し三等兵:2014/01/17(金) 14:09:24.23 ID:???
>>691
大打撃ねぇ…全ソーティのうちの被撃墜率を見る限りではねぇ…

そもそもドイツの迎撃があっても、連合軍は最後まで戦略爆撃を
やめてないんですよね、
そんな負けゲームでの少数得点誇ったってしょうがないだろ?
結局はやられっぱなしは拭えませんねぇw
698名無し三等兵:2014/01/17(金) 15:29:26.70 ID:trOHQtfC
レーダースレかここは・・・
699名無し三等兵:2014/01/17(金) 19:33:30.31 ID:3GA3kuh1
F4U-4の性能の前には日本軍機は無力だってこった
700名無し三等兵:2014/01/18(土) 10:28:55.13 ID:???
レーダーの話するなら5Nなんかの機上レーダーの話でもすればいいのに。。
あー無知だからそういうのはわからないかw
701名無し三等兵:2014/01/18(土) 10:43:01.96 ID:???
>>700
5Nとかw
通俗書で知ってる単語並べただけでは…
702名無し三等兵:2014/01/18(土) 11:18:22.29 ID:U/Z/psDo
>>700
機上レーダーの話出したから荒れたんだと思うがw
703名無し三等兵:2014/01/18(土) 11:45:23.07 ID:???
機上レーダーは敵味方が識別できず撃てない事も多かったみたいよ
704名無し三等兵:2014/01/18(土) 13:15:03.91 ID:???
首都爆撃にこだわるなんて1940年夏のヒトラー並にバカなトンチキ野郎だな。

1940年のロンドン爆撃は単なる愚行。電撃戦の勝利にパリ爆撃は関係ない。もちろんモスクワ爆撃も無意味。
米軍がベルリン爆撃しても、ベルリンを包囲占領したのは米軍ではなくソ連軍。
重慶爆撃も無意味だった。

ニミッツは東京空襲も無意味だったと言っている。
705名無し三等兵:2014/01/18(土) 13:17:02.23 ID:???
真珠湾にはすでにレーダー網あったんだよ。
ただ日本編隊を本土から来るB−17と誤解していたから全然意味なかっただけで(笑)
706名無し三等兵:2014/01/18(土) 13:24:50.68 ID:???
>>704
>ニミッツは東京空襲も無意味だったと言っている。

これは興味深い
ソースよろしく
707名無し三等兵:2014/01/18(土) 14:11:15.83 ID:???
ニミッツは都市爆撃より機雷投下作戦、飢餓作戦の方を優先するべきと主張していた。
708名無し三等兵:2014/01/18(土) 14:12:56.73 ID:UTsECidn
硫黄島攻略の理由はこれが理由で、硫黄島からならP-51の護衛がつけられるからであるが、
ルメイがニミッツを騙したためニミッツはルメイが大嫌いになった。
(ニミッツは「日本海軍が壊滅した時点で日本はいずれ干上がるのだから
民間人に多大な犠牲の出る戦略爆撃などやるべきではない」と主張していた。
ついでに書けば、海軍のように軍施設のみを狙った精密な砲撃や爆撃が出来る組織にしてみれば、無駄に爆撃範囲が広い戦略爆撃を行うなど無能の証拠であった)
709名無し三等兵:2014/01/18(土) 14:16:45.72 ID:???
硫黄島の戦いは軍部内で批判も強かったが、陸軍航空隊カーチス・ルメイ少将が「非常に大きな価値を持つ」と断言したため、
迷いを振り切って作戦に邁進した。しかし、後にルメイがスプルーアンスの嫌う民間人を巻き添えにする焼夷弾攻撃に切替え、硫黄島がその拠点として使われたため愕然としたという。
710名無し三等兵:2014/01/18(土) 14:39:35.88 ID:???
誰かが泥被らないと戦争は終わらない
ニミッツは自分の手汚したくない卑怯者でルメイは貧乏くじ引いた不運なヤツ
戦争を終わらせた功労者は?
711名無し三等兵:2014/01/18(土) 16:38:47.05 ID:U/Z/psDo
>>703
朝鮮戦争でのコルセア夜間型は地上誘導で最後が自身のレーダー確認だから
エースと言っても地上のレーダー誘導員の活躍抜きでは語れん…
712名無し三等兵:2014/01/18(土) 16:41:13.92 ID:U/Z/psDo
>>708
それはニミッツが戦後海軍派で空母建造を強行したかったから

そういう主張になってる。朝鮮戦争後、空軍海軍ともに予算が認められたから
あんまり空軍と対立しなくなったけど。
713名無し三等兵:2014/01/18(土) 19:04:37.46 ID:???
>>579
ORの本に有るIFFのスイッチを入れろ看板だな
714名無し三等兵:2014/01/18(土) 19:22:27.07 ID:???
ドイツでも日本でも戦争を終わらせたのはソ連の戦車軍サマだろ。
ルメイなんかいてもなくても関係ない。東京大空襲で戦争終わるのなら1945年の4月で戦争終わってる。
首都ローマが占領されてもムッソリーニは政府をサロに移して降伏しなかっただろ。
南京が占領されても蒋介石が降伏しないのと同じだ。
別にソウルが占領されても李承晩は降伏しなかったし、平壌が占領されても金日成は降伏しなかった。
38度線で膠着したあと、B−29でいくら平壌爆撃しても北朝鮮は降伏しなかった。
B−52でハノイを爆撃してもベトナムは降伏しなかった。

V2のロンドン爆撃に対して英空軍の防空システムは完全に無力だったが、戦局には影響なかった。
715名無し三等兵:2014/01/18(土) 19:47:34.40 ID:U/Z/psDo
>>714
V2の発射基地を攻撃して無力化

工場も破壊。

反撃の手段がいくらでもあるだろうがw
716名無し三等兵:2014/01/18(土) 20:52:59.09 ID:???
それ防空システムじゃなくて地上攻撃だろ。
717名無し三等兵:2014/01/18(土) 21:13:18.55 ID:U/Z/psDo
>>716
V2も地上攻撃兵器だろw

おんなじこった。

鉄道網が破壊されてV2は工場のある強制収容所で溜まってる有様w
718名無し三等兵:2014/01/18(土) 21:29:29.82 ID:???
>V2のロンドン爆撃に対して英空軍の防空システムは完全に無力だったが、戦局には影響なかった。
冗談だろ
戦闘と戦争の違い分かってるか?
どんなに軍隊が強くても国民が日和ったら戦争に負ける
719名無し三等兵:2014/01/18(土) 21:36:39.65 ID:???
イギリス国民はV2ぶちこまれても全然日和ってないだろ(笑)
つまり全くのムダだった。
720名無し三等兵:2014/01/18(土) 21:41:19.73 ID:???
ロンドンもハノイもピョンヤンもモスクワも重慶も後ろに大国サポートの補給路がある限り爆撃されても壊滅しない。

爆撃に国民の戦意喪失を期待するのはヒトラーやルメイみたいなバカだけ。
721名無し三等兵:2014/01/18(土) 23:21:21.45 ID:???
イギリス国民の過半数が降伏に賛成したらイギリスは戦争に負けてた
戦争は戦闘の勝ち負けじゃないんだよ
722名無し三等兵:2014/01/19(日) 08:34:51.14 ID:???
なるほど。それでハノイを爆撃したアメリカが北ベトナムに負けた訳だな。
723名無し三等兵:2014/01/19(日) 08:39:52.02 ID:???
コルセアの話しようよ。
スレタイと関係なく自分の知ってる知識だけを披露したい気持ちはわかるが、
いい加減にしてくれよ。
つまりおまえたちコルセアの事は良く知らないんだろ?
724名無し三等兵:2014/01/19(日) 09:18:59.80 ID:???
コルセア? ここの住人はよく知ってるだろ。 

知っているどころか同志みたいなもんだ。 2月14日にろくな思い出が
無いという共通点があるしなw
725名無し三等兵:2014/01/19(日) 09:19:00.78 ID:???
プロペラおっきくしすぎてすぐ飛行甲板にぶつかるんだろ。
まあプロペラおっきくするために逆ガルにしたんだけどさ。
けっこうアメちゃんもグダグダな開発してるよな。P‐51とか開発したのは英軍だし。
726名無し三等兵:2014/01/19(日) 09:21:55.44 ID:???
「コ、コルセアさん!こ、これ受け取ってください!わたしの想いを込めた20mm炸裂砲弾を!」
727名無し三等兵:2014/01/19(日) 09:23:43.75 ID:???
「いや〜、バレンタインデーにさあ、待ち伏せされてでっかい機関砲弾もらっちゃったよ。」
728名無し三等兵:2014/01/19(日) 15:21:05.64 ID:???
この前後ろに機銃座追加して腹に魚雷みたいなビッグなタンクを付けた哨戒機型のコルセア見たデース
729名無し三等兵:2014/01/19(日) 16:43:25.70 ID:???
ホンジュラス空軍のフェルナンド・ソト・エンリケス大尉はこのスレの英雄。
730名無し三等兵:2014/01/19(日) 17:08:26.93 ID:jMzwx0yf
撃墜したのがマスタングとコルセアなのが泣けるけどなw
731名無し三等兵:2014/01/19(日) 23:49:52.35 ID:???
開発途上でエンジン変えたF6Fをみるに、超大径ペラは特に必要でもなかったのかな
732名無し三等兵:2014/01/20(月) 11:22:43.94 ID:???
>>731
狙いが違うしF6FのR-2800版はR-2600版とほぼ同時進行だぞ。
733名無し三等兵:2014/01/20(月) 13:59:21.93 ID:cxmmP9hu
日本にR2800があれば戦争に勝ててるよね
734名無し三等兵:2014/01/20(月) 14:06:06.70 ID:???
R-2800を開発できる技術と生産能力があれば
あるいは勝てた可能性はあるかもしれないw
735名無し三等兵:2014/01/20(月) 14:25:02.82 ID:???
金星エンジン積んだ五式戦で十分だろ。
ヘルキャットの方がコルセアより強敵視されてたってのは、
当時のプロペラ戦闘機同士の空中戦では最高速度は580〜590kmくらいで十分ってことだよな。

隼三型とかワイルドキャットとか末期でもけっこういけてるし。
736名無し三等兵:2014/01/20(月) 14:53:40.67 ID:???
コルセアなど後継機の開発に苦しむ米海軍は、
最後まで非力で低速、貧弱な武装のFM−2を使わざるを得なかった。

これに対して科学力で優る日本陸軍は2式単戦、3式戦、4式戦、5式戦などの新型戦闘機を、
次々に実戦に参加させた。
737名無し三等兵:2014/01/20(月) 15:07:55.77 ID:???
日本機相手に20mmは無用だっただけだよ
むしろすばしっこい日本機相手には12.7mmのシャワーの方が有効
738名無し三等兵:2014/01/20(月) 15:11:14.03 ID:???
最高速度は800km/h以上が必要なんだよ
水平最大速度は580km/hで足りた
急降下すれば800km/h、急旋回すれば300km/h以下という空戦
水平最大速度の出る幕は無い
739名無し三等兵:2014/01/20(月) 15:45:19.86 ID:???
ベアキャット「なんやて!?」
740名無し三等兵:2014/01/20(月) 16:30:30.95 ID:???
>>736
何のコピペ?
741名無し三等兵:2014/01/20(月) 18:40:52.27 ID:???
実際ベアキャットいなくても勝てたもんな。
742名無し三等兵:2014/01/20(月) 18:51:37.19 ID:???
ベアキャットはF2Gの後継機だよ
743名無し三等兵:2014/01/20(月) 19:25:43.35 ID:???
わざわざプロペラ直径短くしたF2G-2とか作ってるけど5機しか作んなかったんだな。
烈風のライバルかな?
744名無し三等兵:2014/01/20(月) 19:43:41.30 ID:???
厨房の帰宅時間以降は本当に馬鹿な書き込みばかりw
745名無し三等兵:2014/01/20(月) 20:25:50.26 ID:???
厨房って言う方の奴が厨房なんだぞー。90%。
746名無し三等兵:2014/01/20(月) 21:12:37.19 ID:???
カミカゼ相手にいちいちF6FやF4Uを出してられないので迎撃機を用意したんだよ
747名無し三等兵:2014/01/20(月) 21:31:53.89 ID:???
低高度ならコルセアより案外FM−2の方が強そう。
748名無し三等兵:2014/01/21(火) 11:30:55.44 ID:???
F4F系はF4Uなんか運用できない正規空母以外の空母用だろ。
F8Fはその代替も含むんだから。
749名無し三等兵:2014/01/21(火) 13:41:18.37 ID:???
間に合わないよ
レーダーに映ってから対空砲火の射程内に入られるまで何分よ?
F2GかF8Fでないと間に合わない
750名無し三等兵:2014/01/21(火) 19:21:42.74 ID:???
海岸を潜水艦がレーダーで見張ってるだろ。
751名無し三等兵:2014/01/21(火) 20:59:08.54 ID:h6abGC6o
ライアン社のファイアボールは迎撃機としていいんじゃね?

ジェットエンジンも積んでるし
752名無し三等兵:2014/01/21(火) 21:05:00.36 ID:???
たまに戦記ものでコルセアのことをシコルスキーって書いてる本があるけどどういう事
753名無し三等兵:2014/01/21(火) 21:07:25.71 ID:???
雷電も同じよ
敵機を発見してからスクランブル、何分後に敵機のケツに食いつけるか
敵爆撃機が頭上に来る前に落とさないとならない
敵速400km/hとして毎分6.7km、10分で67km
10分かかったらたぶん手遅れ
零戦では間に合わない計算だったので雷電作った
754名無し三等兵:2014/01/21(火) 21:49:45.30 ID:???
>>752
スレの上の方で出ているが、
>>204
シコルスキーは民間用の大型飛行艇メーカー、ヴォート社は海軍艦上機の老舗メーカー、
なぜ当時の日本人が海軍の戦闘機をシコルスキー製と認識したのかは不思議だ。
普通の感覚なら艦上機を多く手がけてきたヴォート社の方と思うはず。
755名無し三等兵:2014/01/22(水) 09:13:49.56 ID:???
>>754
無知すぎ・・・wwwwwww
756名無し三等兵:2014/01/22(水) 09:25:52.19 ID:???
1917年、チャンス・ミルトン・ヴォート とバーズアイ・ルイスがルイス・アンド・ヴォート社をニューヨーク州アストリアに設立。
1919年、ロングアイランドに移転。
1922年、チャンス・ヴォート社と名を変えた。
1928年、ユナイテッド・エアクラフト・アンド・トランスポート社に買収され、1部門となった。
1939年、コネチカット州ストラトフォードへ移転し、ユナイテッド・エアクラフトの1部門だったシコルスキーと合併しヴォート・シコルスキー・エアクラフトとなった。

WF4Uは試作の段階で高速を大宣伝していて
海軍は早くから機種識別表に載せていた。その時の名称がシコルスキーだった。
757名無し三等兵:2014/01/22(水) 09:49:39.01 ID:???
そういやジョンウェインが主演してるフライングタイガースの映画では、
97戦をナカジマと呼んでたな。
758名無し三等兵:2014/01/22(水) 10:44:02.85 ID:???
映画の話ね・・w
759名無し三等兵:2014/01/22(水) 11:24:59.38 ID:???
アメリカ人「ミチュビチゼロ」
760名無し三等兵:2014/01/22(水) 11:31:57.84 ID:???
The Zeroだよ゜
761名無し三等兵:2014/01/22(水) 11:38:00.33 ID:???
>>755
いやだから、2社が統合した新会社の飛行機ならなぜわざわざ
飛行艇で有名な方が作ったに違いないと思い込むのかということだよ
762名無し三等兵:2014/01/22(水) 12:03:07.36 ID:???
開発者の帝政ロシア航空隊のシコルスキーに因んだ名前が一般的だったからでそ?
763名無し三等兵:2014/01/22(水) 12:14:48.24 ID:???
>>761
シコルスキーの方が有名だからだよ
764名無し三等兵:2014/01/22(水) 12:57:03.65 ID:???
当時有名でもなんでもなかった「シコルスキー」は
XF4U情報が伝わる途中の時点で「ヴォート・シコルスキー」を省略するのに
姓名と勘違いした人が居てヘンリー・フォード=フォード社と思い込んだ人が
いた説が有力。
歴史過程をしていればそんな事は無いが、当時はそういう人は極少数だった為。
765名無し三等兵:2014/01/22(水) 12:58:48.33 ID:uS8hBh6H
>>762
ba---------
ka
766名無し三等兵:2014/01/22(水) 13:16:55.39 ID:???
いやでもジョンウェインのフライングタイガースの映画は戦時中に作った映画なんだよ。
767名無し三等兵:2014/01/22(水) 13:29:27.64 ID:???
やっぱりスレ的にはこういうのがいイカ?
http://im20a.estar.mbga.jp/0/011/257260011.jpg
768名無し三等兵:2014/01/22(水) 13:44:53.49 ID:???
戦時中の米戦意高揚映画にはレーガンなんかも出ていたねw
769名無し三等兵:2014/01/22(水) 19:25:50.85 ID:???
零戦32型は、ナゴヤタイプとアメちゃんに呼ばれていた。
770名無し三等兵:2014/01/22(水) 21:16:56.51 ID:???
ライフルとかもアリサカって読んでるもんな。
771名無し三等兵:2014/01/23(木) 20:30:18.01 ID:D8oHKThk
ていうかすれ違い
772名無し三等兵:2014/01/24(金) 18:49:00.15 ID:???
今月の歴群の「エンガノ岬沖海戦」読んだら、
空母任務艦隊全部を統一指揮する空母「レキシントンU」の情報所(CIC)にいる船上空中戦指揮官(FDC:fighter direction officer)が、
無線電話で艦隊上空援護(BARCAP)のヘルキャットに高度・方向を指示するのは中隊(VF)ごとって書いてるな。
あとは操縦士の判断だと。操縦士一人一人に旋回方向指示とかはありえないな。
773名無し三等兵:2014/01/24(金) 18:55:27.27 ID:???
「F6F−5N」は右翼前縁下に「AN/APS−6スパイラルスキャン・レーダー」を搭載した夜間戦闘機型で,
その他電波高度計,敵味方識別装置を搭載していたがこれはあくまで夜間戦闘機。
774名無し三等兵:2014/01/24(金) 23:57:51.49 ID:???
>>772
それは当たり前だろ、団体行動だ
レーダースコープ上で個体識別できていたから中隊長に指示できる
775名無し三等兵:2014/01/25(土) 13:56:06.96 ID:1Zd6hp1f
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=290438
【これは珍品だ!】韓国から出てきた朝鮮戦争の画像たくさん

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=250344
【空母もダメ】( ´,_‥`)プッ これが中国軍の情けない実態だ【核もダメ】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=288964
【動画アリ!】WW2 日本戦闘機を見た世界から感嘆の声! 【日本の翼】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=266033
( ´,_‥`)プッ これが韓国軍の悲惨な現状だW

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=274013
【中国を押さえ込め】 最新鋭 海自無人機と米海軍P8哨戒機

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=285836
【海自も艦これも見とけや!!】 5分で分かるベトナムVS支那 【血まみれの戦史!】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=267507
【黒地獄】黄禍 世界を蝕む中国の暴虐の実態! 【中国人も被害者】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=278722
【画像アリ!】尖閣防衛 「水陸機動団」を見た中国人の反応 アイヤー!!
776名無し三等兵:2014/01/26(日) 14:11:27.19 ID:kAD0oYfI
http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri01_00116.html
この映画「プレーンズ」は、戦争犯罪という過去の記憶を消そうとするアメリカのイメージ戦略、つまり、潜在意識への刷り込み、誤魔化しのための手口である。
原爆投下や都市大空襲のボーイングB29爆撃機をユーモラスな「ゆるキャラ」に擬人化した「ぼくはジェット機」が、昭和39年から41年にかけて日本でテレビ放映された。
エアレースの物語、「プレーンズ」も同じだ。
エアレースとは、第二次大戦で日本の戦闘機をバタバタと七面鳥のように撃墜したアメリカのプロペラ戦闘機により行われる。
戦時中、アメリカの戦闘機、ノースアメリカンP51「ムスタング」、グラマンF6F「ヘルキャット」、チャンスヴォート(シコルスキー)F4U「コルセア」などは、繰り返し日本に飛来した。
そして、駅、列車、漁船、学校、病院、民家、そして銃後の女性や老人、子供たちに対し重機関銃による機銃掃射を繰り返した。
機銃掃射された著名人には、大和ハウス工業会長の樋口武男氏、一橋大学名誉教授の野中郁次郎氏、小説家の開高健氏、音楽家の小澤征爾氏、落語家の露の五郎氏らがいる。
列車では、一度に数十人が殺害されるという大惨事が日本各地で繰り返された。
非武装の非戦闘員に対する機銃掃射は、明らかに国際法に違反しており、戦時であることを悪用した殺人事件である。
国際法上、戦争犯罪には時効はない。犯人たちは処罰されるべきだ。
列車空襲のあった場所の一部では、沿線住民や御遺族が慰霊碑を建てたり慰霊祭をされている所もある。
「プレーンズ」の主人公の先生役はF4U「コルセア」戦闘機である。
また、日本上映版にだけ恋人役は、日本風美女の架空機の「サクラ」である。
刷り込み、誤魔化しの手口が見え見えだ。
もし、逆に、日本がこんな映画を作ったら、諸外国からバッシングを受けることは間違いない。
日本の法務省がこんな映画とタイアップするということは、御遺族や被害者の心を踏みにじるものであり、絶対に許してはならない。

売国、亡国の法務省の幹部どもよ、恥を知れ。
777名無し三等兵:2014/01/26(日) 22:03:20.62 ID:mjA9vPa4
スレチだからいい加減にしろや

F4U-4BとかF4U-5FNとかは朝鮮戦争の機体だ
778名無し三等兵:2014/01/27(月) 06:06:10.93 ID:???
シコルスキーってなんべん聞いてもうふふってなっちゃうね
779名無し三等兵:2014/01/27(月) 09:36:22.70 ID:WS/z2Ani
オナルスキーみたいな感じか
780名無し三等兵:2014/01/27(月) 10:05:50.71 ID:???
F4Uのエンジンの後ろにエンジンと同じくらいの巨大な過給器?がついてますが
F6FにはありませんがどうしてF4Uだけあんなモノが付いてるんですか?
781名無し三等兵:2014/01/27(月) 12:24:25.23 ID:???
?
782名無し三等兵:2014/01/27(月) 12:40:01.07 ID:???
F4Uの場合エンジンの後ろは燃料タンクだよな?
783名無し三等兵:2014/01/27(月) 16:46:57.91 ID:???
http://www.cafsocal.com/galleryimages/Hellcat%20April%2009/April%2009%20011.JPG
翼付け根に見えてるのがインタークーラー
視界優先だとこうなる

http://forum.largescaleplanes.com/uploads/monthly_05_2010/post-3540-1274029367.jpg
F4Uのインタークーラーシャッター?なら俺的には新発見
左右非対称、ありえんだろ
784名無し三等兵:2014/01/27(月) 17:31:10.34 ID:oAO/6AM/
>>782
防弾された燃料タンクだよ。重心の関係と買って話だった
785名無し三等兵:2014/01/27(月) 18:13:59.89 ID:???
F4Uのインタークーラーはここ
http://www.skywaymodel.com/Builds&Previews/Wings02.jpg
クーラーが斜めになっている事までは図面だけでは気づけない
786名無し三等兵:2014/01/27(月) 19:08:04.23 ID:???
同じエンジン(R-2800)でも、機体が違うと
レイアウトやら色々変わってくんだね。
787名無し三等兵:2014/01/27(月) 19:08:15.35 ID:???
>>782 タンクの前だっちゅーの
788名無し三等兵:2014/01/27(月) 20:53:15.10 ID:???
>>785
まさかとは思うけど、オイルクーラーとインタークーラーを間違えてないよね
http://www.enginehistory.org/Installations/F4U.gif
一応確認しとくと、この図の右端、上の四角い箱がインタークーラー、下の短い円筒がオイルクーラー
789名無し三等兵:2014/01/30(木) 18:56:17.64 ID:IPc9YB/d
紫電改のほうが簡潔でいいな
ベアキャットも。

かっこいいのはコルセアなんだけど
790名無し三等兵:2014/01/31(金) 11:51:15.02 ID:???
簡潔ね・・・
お前の脳味噌じゃないのw
791名無し三等兵:2014/01/31(金) 13:38:37.43 ID:LFEWJ6gT
>>790
コルセア好きなのは厨房とかかw

俺ら慣れてるよw

13年前の軍事板じゃコルセア好きだというとガキ扱いだったからなw
792名無し三等兵:2014/01/31(金) 13:55:08.86 ID:???
頭悪すぎw
793名無し三等兵:2014/01/31(金) 13:59:19.34 ID:???
そりゃage一行空けの馬鹿は罵声浴びせられるのに慣れてるだろうなw
コルセア好きとは全く関係ないw
794名無し三等兵:2014/01/31(金) 19:33:24.91 ID:???
チャンスヴォート カットバス!
795名無し三等兵:2014/01/31(金) 19:33:40.97 ID:LFEWJ6gT
いい加減に零戦スレに帰れよw
796名無し三等兵:2014/02/01(土) 08:20:12.39 ID:???
>>795
お前こそ来るなよw
797名無し三等兵:2014/02/01(土) 13:59:39.06 ID:cxxDwgkv
なんでずっとこのスレにいるのに追い出されにゃならんのだw

お前ら日本機厨だろw
798名無し三等兵:2014/02/02(日) 19:34:54.57 ID:???
ずっといるのかw
だからこのスレ駄目なんだなw
799ロマン・ポルノスキ-:2014/02/03(月) 17:40:08.41 ID:???
>>778
ポーランド人の名前は可笑しいな
ドイツ語で雲湖ナンテ奴もいるし
800名無し三等兵:2014/02/03(月) 18:57:52.47 ID:???
日本にだって
Take shit aさんとかいるぜ
801名無し三等兵:2014/02/03(月) 19:37:05.30 ID:???
>>799
イタリア語で「カツオ」はちんちん
802名無し三等兵:2014/02/03(月) 19:46:30.09 ID:7rsCXkbP
過疎スレだからって雑談はじめんな糞が
803名無し三等兵:2014/02/03(月) 20:07:40.80 ID:???
硫黄島からの手紙って映画で上陸に先立ってコルセアが物凄いスピードで突っ込んで爆撃してるシーンがあるけどあんな速かったの?
804名無し三等兵:2014/02/03(月) 20:12:48.33 ID:7rsCXkbP
>>803
世界の傑作機みてみ、脚出して低速で爆撃してる。
805名無し三等兵:2014/02/04(火) 16:23:21.26 ID:???
物凄いスピードって、何キロぐらいだよ(w
806名無し三等兵:2014/02/04(火) 22:06:35.81 ID:???
セケツって猥褻だよな
807名無し三等兵:2014/02/05(水) 08:47:36.04 ID:???
>>806
そう感じるのは、何にでもオ立てる童貞のお前だけだよ。
808名無し三等兵:2014/02/10(月) 21:08:50.94 ID:77fDBSLG
戦闘爆撃機にはロマンがない…

スピットファイアやメッサーとかのほうが男らしい
809名無し三等兵:2014/02/10(月) 21:33:29.80 ID:???
逆ガル翼の急降下爆撃機こそが男の飛行機さ
810名無し三等兵:2014/02/10(月) 22:52:52.03 ID:???
こないだ見た映画では大和型戦艦一行にコルセアの編隊が壊滅させられてた
811名無し三等兵:2014/02/11(火) 14:11:56.77 ID:???
どーんとレスをする
812名無し三等兵:2014/02/11(火) 16:31:12.92 ID:DAInKnyY
F4Uの場合、メインで活躍したのは第二次世界大戦じゃなくて

朝鮮戦争で攻撃機としてのものだからね…
813名無し三等兵:2014/02/11(火) 17:07:08.93 ID:DAInKnyY
鮮卑はモンゴル系

匈奴はおそらく政治結社で人種のるつぼ
けつ族はおそらく白人の部族
814名無し三等兵:2014/02/11(火) 17:07:44.48 ID:DAInKnyY
考古学板と誤爆したw
815名無し三等兵:2014/02/11(火) 19:14:22.26 ID:???
いやボインタンの黒羊中隊は一番厳しい時期に一番がんばっている。
816名無し三等兵:2014/02/12(水) 12:39:03.76 ID:???
ボインタン「機首ヨリモ胸ガ邪魔デ下ガ見エイデース」
817名無し三等兵:2014/02/13(木) 08:20:35.92 ID:???
ボインタンじゃなくて短足アニオタデブ腐女子だろw
818名無し三等兵:2014/02/14(金) 13:46:47.99 ID:NGrsCD3a
貴様もチンポを吸うんだろ?ホースでゴルフボール吸い込む口だ!
819名無し三等兵:2014/02/14(金) 19:15:00.78 ID:???
逆M字開脚デス。
820名無し三等兵:2014/02/15(土) 00:46:45.13 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=N2yzoMt6etc
コレここまで動かしてたんだw
1回くらい飛ばしてみればよかったのに
821名無し三等兵:2014/02/16(日) 23:56:09.68 ID:???
逆ガルのスタイルがジェット機にないのはなぜ?
822名無し三等兵:2014/02/17(月) 02:31:50.29 ID:???
プロペラがなくなって主脚の長さを気にする必要が減ったからじゃないか?
823名無し三等兵:2014/02/21(金) 00:11:09.17 ID:???
もしグラフツェッペリンが就役してたら
ユンカースはサイレン外してたんだろうな
824名無し三等兵:2014/03/01(土) 16:39:46.06 ID:pZkGzNdJ
>>821
プロペラ無いのに意味あんのかと小一時間
825名無し三等兵:2014/03/01(土) 19:10:19.18 ID:???
しかしAー4スカイホークの脚は異常に長い。
826名無し三等兵:2014/03/01(土) 19:48:19.10 ID:???
核兵器搭載前提だからね

コルセアも開発当初は小型爆弾搭載で敵機を撃退……無理だよなー
827名無し三等兵:2014/03/01(土) 21:42:22.90 ID:???
日本軍はタ弾を実戦で多用しておる。
828名無し三等兵:2014/03/02(日) 17:14:30.58 ID:???
ディスカバリーチャンネル「歴史に残る空中戦:F4Uと零戦 」で
コルセアは主翼の空気吸入孔から発する独特の音で
日本軍から「悪魔の口笛と呼ばれていた」って。
本当だろうか??
829名無し三等兵:2014/03/02(日) 19:35:59.72 ID:???
空中戦の最中は音なんか聞えないだろうから、
言った奴がいるとしたら対地攻撃受けた地上部隊だろうな。
830名無し三等兵:2014/03/02(日) 19:45:28.91 ID:???
>828
どうせ、アメリカ軍内で勝手に言ってたんでしょうなあ。
831名無し三等兵:2014/03/02(日) 23:35:30.98 ID:B9UroTt2
そもそも、あの当時の日本軍が
敵に対して「悪魔」とかいう言葉を使うかね?
「悪魔」だの「死神」なんて言葉は、むしろ欧米人が好んで使いそうな気がするが。
832名無し三等兵:2014/03/03(月) 08:00:08.07 ID:???
西沢「さらーってーくぞー♪」
833名無し三等兵:2014/03/03(月) 18:49:38.89 ID:AX5A5PW8
ボイントン最後の空中戦は面白かったけどな

零戦3機食って撃墜されたんだから普通に報復されて殺されても文句言えんw
834名無し三等兵:2014/03/04(火) 12:50:23.31 ID:???
>>828
「Whistling Death」ってやつだね。
海外では現在の渾名っつーかWhistling Death=F4Uみたいな感じだが、
英語版wikiによると>>830が言うように連合軍側が日本軍がそう呼んでたって言ってるだけでソースは無い、
というかヘンリー境田の著作では否定されてるらしい。
835名無し三等兵:2014/03/04(火) 14:15:37.98 ID:???
愛知飛行機が艦上戦闘機つくったらコルセアっぽくなりそう。
836名無し三等兵:2014/03/06(木) 00:52:51.48 ID:???
837名無し三等兵:2014/03/06(木) 07:57:14.55 ID:???
一撃離脱戦に失敗して後ろに付かれたらこうなるんですね

/(^O^)\ オワタ
838名無し三等兵:2014/03/06(木) 20:10:46.52 ID:???
こういうの見ると、どっちにしろ前下方の視界は
すっぱり諦めるしかない機体だったんだろうなと
http://1000aircraftphotos.com/APS/4426L.jpg
それはしゃーないからスピード出そうぜ、という
839名無し三等兵:2014/03/07(金) 09:10:08.91 ID:???
R-2800エンジンを最初に採用した戦闘機はコルセアなのか?
1938年4月にV-166B案を提出という事だから。
この辺りは、ヴォート、プラット&ホイットニー、ハミルトンスタンダードの
3社が同じ工場の別棟に同居していたグループ企業なのは強いな。
しかし初実戦はP-47より1月早いだけという。。
840名無し三等兵:2014/03/13(木) 15:25:21.14 ID:kBaWmdgD
>>839
初飛行はともかく艦上戦闘機に仕立てるために無理してるからな
1944年になってようやく艦載機になったし
841名無し三等兵:2014/03/13(木) 16:02:56.38 ID:???
>>838
この視界で格闘戦やれとか最早罰ゲーム

脚の短縮化以外に逆ガルの利点って無いの?
842理由はワカランけど:2014/03/13(木) 16:08:59.22 ID:???
>>821
(^。^)カプロニ・カンピニCC-1がありまつ
843名無し三等兵:2014/03/13(木) 21:40:49.51 ID:kBaWmdgD
>>841
ボイントンは格闘戦でも零戦落としてるよw

最後は運動エネルギー失ったところ撃墜されたけどw
844名無し三等兵:2014/03/13(木) 21:55:28.46 ID:???
>>841
罰ゲームなのは前下方視界が必要な着艦時だけだろ
845名無し三等兵:2014/03/14(金) 01:52:11.76 ID:???
>>841
胴体と主翼をつなぐフィレットが要らない
846名無し三等兵:2014/03/14(金) 03:00:15.40 ID:???
>>841
側方視界が改善する。
主翼が長い機体ほど効果が大きい。
前も見えねぇ、横も見えねぇ、じゃ話にならねぇからな。
847名無し三等兵:2014/03/14(金) 03:13:24.27 ID:???
>>845
紫電「私も逆ガル翼にすべきでしたか」
848名無し三等兵:2014/03/14(金) 03:30:43.55 ID:???
>>841
中翼のデメリットを無くしてメリットを生かせる
849名無し三等兵:2014/03/14(金) 08:17:10.04 ID:???
>>847
少なくとも問題になっていた一つである脚の脆弱性は解消されるな
850名無し三等兵:2014/03/14(金) 08:46:20.26 ID:???
かくして主翼の再設計をすることになった紫電(というか強風)は
本来の主旨である「手早く新戦闘機取得」という最大のメリットを捨て去り、
1945年7月にようやく試作機を飛ばすこととなるのであった
851名無し三等兵:2014/03/14(金) 13:34:06.29 ID:wjSbDkW0
MIG-15撃墜できたのはさすが
852名無し三等兵:2014/03/14(金) 20:13:52.62 ID:???
>>840
いやいや全然無理なんかしてないだろ・
尾輪柱延長して、コクピットの椅子上にもってっただけだぞ?
853名無し三等兵:2014/03/14(金) 21:02:23.01 ID:???
それいうなら、そもそも最初から
艦上戦闘機として作ってるんだから
無理もへったくれもないわな
854名無し三等兵:2014/03/14(金) 22:05:42.82 ID:???
コルセアは戦前の呑気な時代の設計という事を忘れてはいけない
855名無し三等兵:2014/03/15(土) 02:10:50.82 ID:???
そうだね
ボート137の先見性は貴重だな
856名無し三等兵:2014/03/15(土) 03:00:02.77 ID:???
「戦前の呑気な時代の設計」とやらが朝鮮戦争まで使えた現実
857名無し三等兵:2014/03/15(土) 03:32:00.94 ID:???
朝鮮戦争まで×
レシプロ機による最後の空戦○
858名無し三等兵:2014/03/15(土) 05:38:29.78 ID:???
さすがにアレは機材がそれしかなかっただけのような
859名無し三等兵:2014/03/15(土) 09:12:03.63 ID:???
ノンキな時代とはいえ日本軍は中国で戦争を始めていたし欧州も
風雲急を告げる情勢であり開発陣はこの機体がどこかの輸出先で
戦火をくぐると確信を持っていたのではないかと思う
860名無し三等兵:2014/03/15(土) 13:06:19.82 ID:???
そりゃ戦闘機なんだからそうだろうけど
一応、意地でも400mph超えを、というのがあったっしょ

いくさだヤベーぞというのが優先なら
グラマンにさっさとやらせてただろうしね

やっぱちゃんとより高性能のが欲しいは欲しかったんでしょ
ちょうど条約なくなって空母も大きくできる目処立ったんだし
861名無し三等兵:2014/03/15(土) 19:28:15.82 ID:nUutE4n1
>>859
ヨーロッパでも戦闘爆撃機として対空砲火を沈黙させる役割しかしてないw

F6FはBf109Gと戦ってるけど
862名無し三等兵:2014/03/15(土) 19:49:39.51 ID:???
おいおい、そもそもコルセアは艦上機にするために開発したわけではない。
無理して艦上機に仕立てただけ。
あの視界で着艦するのは、難しかったでしょうね。
863名無し三等兵:2014/03/15(土) 20:31:39.86 ID:???
当時グラマンは創業10年のベンチャーだがヴォート社は空母CV-1ラングレーの
時代から海軍航空と共に歩んできた老舗だし
864名無し三等兵:2014/03/15(土) 21:12:44.50 ID:???
>>862
最初の試作機は艦上戦闘機だよ。
燃料タンクの配置かなんかの関係でコックピットを
ずっぽり後ろに下げてしまったから着艦の時の視界
がどーたらこーたらとややこしくなってしまった訳で。
865名無し三等兵:2014/03/16(日) 00:42:20.00 ID:???
設計・生産の当事国が空母に載せるつもりじゃなかったのに
母艦運用しちゃったことになるなイギリスという国は

すごいねー(棒
866名無し三等兵:2014/03/16(日) 17:07:50.86 ID:???
>>865
シーファイアもシーハリケーンも母艦運用なんて考えてなかったろ
手製の着艦フックを括り付けた、ほぼ無改造の空軍型ハリケーンでグロリアスに着艦するような連中だぞ
867名無し三等兵:2014/03/16(日) 18:47:22.68 ID:???
おまえらよく見ろ
チャンス「ボート」のスレだからな
868名無し三等兵:2014/03/16(日) 20:58:30.27 ID:???
なんか知らんが調べてみるもんだな
http://thanlont.blogspot.jp/2011/12/brief-history-of-tailhook-design.html
別にコルセアに限らず、降着装置はいろいろ大変なんだなと
869名無し三等兵:2014/03/16(日) 21:29:00.02 ID:???
>868
Bell Aircraft XFL-1は珍しい機体だね。
870名無し三等兵:2014/03/16(日) 22:36:40.20 ID:???
>>866
それをいうならドイツは空母グラフツェッペリンに
ユンカースもフォッケもメッサーも艦載機として積む気だったんだぞ
300メートル甲板でも着艦できたかどうかもわかんないんだぞ
871名無し三等兵:2014/03/17(月) 01:34:18.09 ID:???
ドイツ機やらとコルセアの開発経緯に何の関係が
872名無し三等兵:2014/03/17(月) 05:44:01.60 ID:???
関係ないし、予定や計画なんて何とでも言えるわな
873名無し三等兵:2014/03/17(月) 07:54:03.75 ID:???
どっちもなんでそれを艦載機にしようと思ったってくらいかな
874名無し三等兵:2014/03/17(月) 15:44:50.43 ID:???
クラウツ野郎に、一から艦載機を開発するような余裕も能力もなかったからだよw
875名無し三等兵:2014/03/17(月) 15:49:30.45 ID:???
Fなんだから、コルセアは艦上戦闘機として発注されたんじゃないのか?
876名無し三等兵:2014/03/17(月) 17:08:18.00 ID:???
>>875
ネタにマジレスかっこわるい
877名無し三等兵:2014/03/17(月) 17:50:34.82 ID:???
後からネタだ何だとカコワルイ
878名無し三等兵:2014/03/18(火) 08:42:43.48 ID:???
>おいおい、そもそもコルセアは艦上機にするために開発したわけではない。
>無理して艦上機に仕立てただけ。

>Fなんだから、コルセアは艦上戦闘機として発注されたんじゃないのか?

馬鹿すぎる・・・・
879名無し三等兵:2014/03/18(火) 16:13:05.53 ID:???
ホントだよなw
2chって声が大ききゃ嘘も本当に出来ると
勘違いしてる奴ばかりなのか?

韓国人みたいだw
880名無し三等兵:2014/03/18(火) 18:24:24.48 ID:???
などと本人が自白しに戻ってきました
みなさま暖かい拍手でお出迎えください
881名無し三等兵:2014/03/18(火) 20:26:29.52 ID:???
燃料タンクを重心近くに置きたかったのがどこに操縦席を置くかの
悩みの始まりなのかな。
882名無し三等兵:2014/03/18(火) 21:25:09.42 ID:9fXU6pUT
>>881
R2800使って高性能機作ってみましたが、艦載機には向いてなかっただろw
883名無し三等兵:2014/03/18(火) 22:25:15.78 ID:???
>>880
どう考えてもお前が本人じゃんw
884名無し三等兵:2014/03/18(火) 23:00:21.35 ID:???
がんばって考えた返しがそれなのか
ますます自白になってしまっているよ〜
885名無し三等兵:2014/03/18(火) 23:05:27.85 ID:???
自分じゃ何にも調べられない奴が単芝生やしていい気になってるのかと思うと
いろいろあっても2ちゃんは相変わらずだなと、むしろ安心してしまうわ
886名無し三等兵:2014/03/19(水) 09:55:31.13 ID:???
どう見ても879は878に同意してる書き込みに見えるが?
なんで、>>885の解釈になるんだ?
887名無し三等兵:2014/03/19(水) 10:05:27.16 ID:???
馬鹿だからだろ
888名無し三等兵:2014/03/19(水) 10:10:50.56 ID:???
個人的な見解だが、
誇り高き米海軍としては制約が多い艦上機が性能で陸軍航空隊機に劣っているのが
我慢ならなかったんだろうね。
陸軍機を凌駕する速度を出して溜飲を下げたかったに違いない
多々不具合が出てもとにかく速度。
それはリスクがあることは最初からわかっていたからこそ
保険をかけて居た訳だし
889名無し三等兵:2014/03/19(水) 10:16:19.00 ID:???
アメリカ人はそういう感情的な動機でプロジェクトを立ち上げたりしない
890名無し三等兵:2014/03/19(水) 10:51:36.28 ID:???
そんなことないよw
それにこの時期はどの軍を志願してもらうかは重要な問題だから
海軍にしてみれば立派なリクルート活動と言う名目もある。
「初の400マイルオーバー機」っていう宣伝効果は大きいよ。
891名無し三等兵:2014/03/19(水) 12:12:50.14 ID:???
感情的動機ではなく
単に論理的に高速戦闘機が海軍の要求仕様に含まれていた
ってだけで
話に尾ひれをつける必要はない。

これだから日本人は…
892名無し三等兵:2014/03/19(水) 12:41:08.11 ID:???
>>891必死だなw
893名無し三等兵:2014/03/19(水) 13:32:28.11 ID:???
事実を淡々と書いているだけである。
感情的になってるのはどちらか?
誰の目にも明白であろう…
894名無し三等兵:2014/03/19(水) 14:17:35.85 ID:???
産業界にとって海兵隊という第3軍事力が
いかほどかという評価がコルセアそのものであり
海兵隊がレジェントを生めばコルセアもまたしかりという期待があったかどうか
895名無し三等兵:2014/03/19(水) 14:40:30.92 ID:???
また訳の解からんヤツが登場したw
896名無し三等兵:2014/03/19(水) 16:48:57.67 ID:qt8JOwCT
>>889
アメリカなんて日本以上にメンツの国だぞ
897名無し三等兵:2014/03/20(木) 00:06:32.79 ID:up7wIviO
アメリカは大馬力エンジンつくれるし良いプロペラもつくれるしで
わざわざ低性能の仕様を次期艦上機に要求するわけ無いじゃん

それと、メンツにこだわるこだわらぬはまた別なんでさ
どんな母艦でも運用できればあとはどうでも、というなら
F3Fあたりで充分なわけだし

んで、なんだかんだで40年代後半に母艦から
ジェット機飛ばしてるような国がそんな要求で飛行機つくるかっての

まあ、だからってチャンスヴォート社があんなのをつくっちゃうのは
それはそれでどうなんだっていう気はするが
898名無し三等兵:2014/03/20(木) 02:58:14.26 ID:KJUS6mt9
コルセアと同じ1938年だと海軍はエアラボニータを開発させてるね
40年に試作機完成だが、1941年12月には不採用になってる

リソースが豊富なアメリカだから許される話が多いな
899名無し三等兵:2014/03/20(木) 13:37:28.49 ID:ZZYQ7vYY
>898
>エアラボニータ

>868-869
コレの事かな?
900名無し三等兵:2014/03/20(木) 16:53:15.31 ID:PSSk8gO0
>>898
零戦が失敗したら、酷いことになってた日本とえらい違いだな。

俺は零戦の開発に成功してしまったがために戦争になったと思う。
901名無し三等兵:2014/03/20(木) 16:58:58.74 ID:Tn7uGBkl
まぁあの代物を成功と呼べるのかどうか別として
そのヒモヅケはありえないな…。
902名無し三等兵:2014/03/20(木) 20:03:17.37 ID:wlHZhix/
アメリカはリソースが豊富と言うか
1930年代は大恐慌で航空機の民間需要が壊滅したため
飛行機メーカーは官需(軍需)に頼らざるを得なくなった時代でもある
コルセアがあの設計になったのもそれが遠因としてある
903名無し三等兵:2014/03/20(木) 20:23:26.25 ID:Tn7uGBkl
無理があるね、そのロジックは
904名無し三等兵:2014/03/20(木) 21:48:56.96 ID:up7wIviO
F4Uはロジックで割り切った設計のはずなのに
なんでこんな妙な形してるんだというところが(良くいえば)魅力なわけで
恐慌とか官需とか、いくら何でも関係なさ過ぎだろ
905名無し三等兵:2014/03/21(金) 09:37:09.39 ID:Vz1Jc0M2
>>902
沢山のメーカーが群雄割拠し恐慌で生き残りをかけて官の仕事を
死ぬほど欲しかったので奇抜な物を作って目を引こうって時代であった事はたしかだが、
F4Uは多少違うね。
ボート社はGMの子会社だし速度を出すって言う一点に集中した形なんだから。
>>904が言うように理論的に設計したけど奇抜な形になったって事だろ。
906名無し三等兵:2014/03/21(金) 12:01:02.03 ID:y5Fa3RxF
大丈夫だ!イギリスほどじゃない
907名無し三等兵:2014/03/21(金) 13:47:43.28 ID:70B8mq71
>>904,905
F4Uの主任技師は「バイゼル」でドイツ系の名前
ドイツ人はフォークト技師を筆頭に、「理論的に正しいが奇妙な形」を作るのが得意
よってF4Uのあの形はむべなるかな

いや、ほんとにそうなのかは知らんけど
908名無し三等兵:2014/03/21(金) 16:46:25.25 ID:s6fghUsL
逆ガル奇妙な形か?
BVのような完全変態機と一緒にしてw
909名無し三等兵:2014/03/21(金) 18:59:57.79 ID:BAKF6tlo
一緒にしてっていわれてもなあ
ドイツの造船メーカーを責めるつもりは別にないけどね
そもそもここはF4Uスレなんだしさ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fd/Blohm_Voss_Ha_137_front_view.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9f/Friesenland_%281937%29.jpg
910名無し三等兵:2014/03/21(金) 22:13:33.35 ID:H0ijysXA
まずエンジンありきから始まったんでしょ?
2000馬力を発揮する新型エンジンとその馬力を吸収できる大直径
のプロペラが前提にあって、じゃ脚どうすんの?みたいな。

F6Fは常識的な範囲でまとめたけど、脚が弱くて着艦の時結構折れたり
したようだしね。
911名無し三等兵:2014/03/21(金) 22:39:12.13 ID:Xk0fikrH
Wiki
>もうひとつの欠点は、重量過多の為に着艦時に脚が折れ、これによって海に転落するなどして機体を損失する事例が多かったことである。

出典も特に無いが、これって根拠有る話なんかね。
912名無し三等兵:2014/03/22(土) 00:58:20.25 ID:171nRRJV
完璧な機械なんて無いだろうしF6FなりF4Uなりの着陸脚に
そういうトラブルがあってもべつだん不思議じゃないだろ

むしろ
スーパーマリン社「どうですか、重くなるだけの着陸脚なんかいっそのこと無くしてしまっては」
ってのはマジなんか
形がオカシイとかってレベルじゃないヤバサなんだが
913名無し三等兵:2014/03/22(土) 08:48:19.95 ID:hOzlKzfc
そりゃ可動脚がなけりゃ自由度は増すのに・・てのは機体設計者はいつも考える事でしょ。
富んでる時にはデッドウエイトだし、スペースは取るし強度は落ちるし。
ペラがなくなりゃドーリー発進のソり着陸なんて発想になるよ。
914名無し三等兵:2014/03/22(土) 10:36:10.73 ID:SiqeP0da
>>911
一応、想定着陸重量、想定沈下率規定に従った、
一定の高さからの落下試験を行い、パスしてる筈なんだけどね。

F6Fの落下試験
http://s533.photobucket.com/user/mjfur/media/8284296469_59fc3fe3ea_b_zps5472cfd8.jpg.html

やり方はいまでも変わらず・・・
艦載型F35Cの落下試験
http://www.youtube.com/watch?v=h6BsCvDgbsc
915名無し三等兵:2014/03/22(土) 11:31:14.94 ID:171nRRJV
>>913
シミター「せやろか?」
916名無し三等兵:2014/03/23(日) 19:32:23.08 ID:HbHf4vbO
ちょっと早いけど次すれ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1395570706/
917名無し三等兵:2014/03/23(日) 20:25:51.10 ID:790p+kbv
乙は乙だが、流石にはやすぎるんじゃねーのか
軍事板じゃ950あたりで立てても早い時があるくらいなのにさ
918名無し三等兵:2014/03/23(日) 22:39:32.86 ID:HbHf4vbO
>>917
春厨はこの板まで来ないか…
919名無し三等兵:2014/03/23(日) 23:33:40.47 ID:AJUQkXjI
脚の強度より船が見えないって事が問題なんだよね
920名無し三等兵:2014/03/24(月) 06:15:41.26 ID:u+RQg7Hq
早すぎ
921名無し三等兵:2014/03/24(月) 10:44:21.50 ID:y9XK15D5
 ・韓国の家電は安くても買わない
 ・韓流ドラマは見ない
 ・韓国に旅行しない
 ・K−POPのCDは買わない
 ・パチンコはやらない
 ・在日がやっている店には行かない
 ・ロッテのお菓子は買わない
 ・ソフトバンク系列は利用しない
922名無し三等兵:2014/03/24(月) 14:44:00.79 ID:7vW8XBTy
引きこもりのネットオタクは似非ウヨになる傾向が強い。
最近ネット情報マンセーの専業主婦ウヨが増えてるんだってw
923名無し三等兵:2014/03/24(月) 16:06:45.54 ID:dUa+txzo
ホントに680km/h出せたの?
924名無し三等兵:2014/03/24(月) 16:14:45.51 ID:Qa44ahHl
今更疑ってどうしたいの?
925名無し三等兵:2014/03/25(火) 09:46:14.92 ID:rKZlqJ42
>>923
唐突な・・
また米軍の捏造スペックとか言い出したいのかな?
926名無し三等兵:2014/03/25(火) 09:59:16.25 ID:sULsXOTf
リノのエアレースなんかじゃ、同じエンジンで
空力的にデザインいじっただけのF4UやF8Fがバンバン
700km/h越えなんだが…
927名無し三等兵:2014/03/25(火) 10:36:13.43 ID:rKZlqJ42
>同じエンジンで
カリカリチューンだったりF8FなんかR3350に換装していたりするけどねw
まあ短時間飛行のエアレーサーは実戦機と同一のテーブルでは語れないよ。
928名無し三等兵:2014/03/25(火) 10:54:27.67 ID:sULsXOTf
F4Uに限らず、数や質で圧倒してる米軍機のカタログデータについて、
なにが悲しくて捏造する必然性があるのかと・・・

そうまでして敵機を貶めなきゃ救われない
枢軸厨の精神てかなり病んでるよなw
929名無し三等兵:2014/03/25(火) 11:02:46.46 ID:pHBgONMU
ていうか、そんなに連合軍機が「捏造」された高性能だったとしたら
戦争全体はともかくとしても、もっと個別の戦場では枢軸国機が勝ってるよね
930名無し三等兵:2014/03/26(水) 02:59:42.71 ID:Blr6S2gL
高品質のスパークプラグと140オクタンガソリンを安定供給できてた時点で
英米はもう勝ったも同然ですよ。
931名無し三等兵:2014/03/26(水) 09:10:41.18 ID:wXaQSHgu
まだ140オクタンなんて言ってる人がいるよw
春休みだなw
932名無し三等兵:2014/03/26(水) 09:40:08.00 ID:RxF6KKBI
年中休んでるお前が言うのかよw
933名無し三等兵:2014/03/26(水) 10:58:28.95 ID:Bk+ezA60
むかし、確か佐貫さんの本で枢軸国/連合国/ソ連(別扱いだった)の
エンジン生産数をしらべて比較した記事を読んだことがあった

けっこう昔なので、数字の精度などはもちろん検算の対象なんだろうけど
おおざっぱな傾向はそれほど間違いないだろうとは思う

それによると、なんていうか
・エンジン本体の性能が同等
・各種消耗品も同等
と仮定しても、どうにもならんくらいのエンジン生産数の開きがあったぞ

イギリスだけで、ドイツとほぼほぼ
くわえてアメリカ、これはもう話にならんレベル
ソ連もけっこう大量にエンジン(クリモフとかミクリンとかのあれ)作ってた

ドイツの味方の国はまあ、お察しなわけで
WW2タイプのコルセアが仮に最高600km/h半ばくらいだったとしても
もうどうにもなりません

と思い出ばなししつつ埋め埋め
レスいくつくらいで自沈するんだっけか
934名無し三等兵:2014/03/26(水) 20:36:48.79 ID:q1ZzMcAQ
基本的に自沈したっけここ…かなりの期間放置プレイしないと消されんよ?
935名無し三等兵:2014/03/27(木) 01:03:28.55 ID:ZM3INfLl
その辺疑い出すとじゃあ枢軸側はどうだったんだ?そもそも設計上の最高速度を実戦で出すことなんてあったのか?最高速度近い高速になったとしてその速度を維持することは可能だったのか?と疑問がどんどん出てきて際限がない希ガス
936名無し三等兵:2014/03/27(木) 03:30:18.75 ID:AowqSYi4
枢軸側というとドイツのFw190が有名なサバ読みだったろ。
日本の場合は逆に鹵獲機の方が性能が上がるという・・・
937名無し三等兵:2014/03/27(木) 09:49:28.76 ID:Sr6SAFry
いやむしろよく日本は国産発動機を栄、金星、誉とアップツーデートできたと思う。

アリソンは今いちだったし、パッカードマーリンは純国産ではない。
イギリスもソ連も中立だったしアメリカから緊急輸入していた。
938名無し三等兵:2014/03/27(木) 13:15:23.56 ID:BTKYAKrH
>>937
ソ連もエゲレスも燃料はアメリカ製航空燃料だったなそいや
939名無し三等兵:2014/03/27(木) 21:14:04.89 ID:VpnGtMm9
信頼性と高馬力の影の力は高質オイルである。
940名無し三等兵:2014/03/27(木) 22:22:41.09 ID:DoyIQxlM
零戦も、サバ読みカタログスペックだろ。
941名無し三等兵:2014/03/27(木) 22:54:43.52 ID:BTKYAKrH
>>940
鯖読んでないけど、エンジンの工作精度が悪くなって出力が額面割れしてた。
末期はね。

アメリカのR2800は最高のレシプロエンジンだよ。
戦闘機用のレシプロエンジンでこれ以上は望めない位だ。
942名無し三等兵:2014/03/27(木) 23:07:21.28 ID:4cNOWyhT
やめてください、その今いちなアリソンの同等品すらなかった国もあるんですよ!

というテンプレはともかくだ
まあ各国頑張ったのは頑張っただろ
でもやっぱり爆撃機に4つもエンジンつけられるような
国が強いのはしょうがないね
943名無し三等兵:2014/03/27(木) 23:13:55.02 ID:Pq1aKyEZ
アリソンのターボ付きは性能いいよ

アリソンは二段二速をすっ飛ばして
ターボにしようとしたけど、開発が難航して登場が遅れまくったのと
使用機体が.....

マーリンは一段二速をすっ飛ばして
一段1速→2段2速にしたのが登場時期的に良かった
過給器性能が同時代のエンジンとは別格
R2800よりも加給圧はかなり高い
944軍事板強制ID制式採用選挙4/19-25:2014/03/28(金) 01:08:07.46 ID:OJYCF/lz
強制ID制仮導入ノ是非ヲ問フ投票ヲ4.19ヨリ決行セリ!総員参加セヨ!自ラノ意思ヲ示ス戦ヒニ!

【4/19〜4/25までの期間、強制ID表示の是非を問う再投票を行います】

議論中失礼いたします。
皆様お気付きのように3/19に、軍事板では任意ID制から強制ID制への変更が行われました。
今回の導入は飽くまで仮導入のため、実施一ヶ月後に是非を問う投票を行います。

投票当日に向けての議論は現行自治スレにて、自治スレ他で指摘された強制ID制導入
に伴うメリット・デメリットのまとめはまとめウィキにて行っています。

自治スレッド53(ID強制表示本採用投票4/19予定)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1395286401/

軍事板強制ID制メリット・デメリットまとめWIKI
http://idtroops.wiki.fc2.com/

これらを参考に、強制IDに賛成の方もも反対の方も共に、投票による意思表示をお願いします。
945名無し三等兵:2014/03/28(金) 09:38:56.53 ID:DY5VtESC
ドイツはフランスより遅れていたために、
20mmモーターカノンをBf−109Gになるまで実用化できなかった。

アメリカは変態な37mmモーターカノンしか作れなかった。
しかしソ連人にはそれが最高に気持ちよかった。
946名無し三等兵:2014/03/28(金) 11:34:44.20 ID:d6b4TrIh
つかさーアリソンってエンジンの固有名だと思ってる人が居て笑えるね。
>Bf−109Gになるまで実用化できなかった
こういう無知君が平気で嘘付くしw
947名無し三等兵:2014/03/28(金) 12:27:00.62 ID:sjNsMihA
さる講演会でシコルスキと零戦で一騎打ちして仕留めたと仰る海軍搭乗員の方がいたけどあの馬力差、性能差でよくやるもんだと不思議に思う
948名無し三等兵:2014/03/28(金) 12:55:52.39 ID:g+r4qgKH
つかモーターカノンって機関砲の装備方式じゃないの?
アメリカが独自の20ミリに苦労したのはわかるけど

でもやっぱり、アリソン()が一番必要だったのは極東の島国なんじゃないのかと
949名無し三等兵:2014/03/28(金) 13:15:06.91 ID:5jXt6A98
>>947
コルセアは重いから定常上昇率は低い。
速度差があっても低空なら零戦でもそこそこやれるんだよ

地獄猫はその点は改善されてるからやりにくい
しかも旋回性能も腕さえよけりゃ零戦と変わらん。
950名無し三等兵:2014/03/28(金) 13:23:48.32 ID:VCAKJ2mS
ヘルキャットの翼面加重って200kgとかだろ?
翼面加重が全てではないにしても、よく同じくらいになるなあ
951名無し三等兵:2014/03/28(金) 14:33:37.27 ID:5jXt6A98
零戦が500キロくらいだと操縦系統が重たくなるんだよ
952名無し三等兵:2014/03/28(金) 18:42:22.03 ID:5jXt6A98
強制ID制仮導入ノ是非ヲ問フ投票ヲ4.19ヨリ決行セリ!総員参加セヨ!自ラノ意思ヲ示ス戦ヒニ!

【4/19〜4/25までの期間、強制ID表示の是非を問う再投票を行います】

議論中失礼いたします。
皆様お気付きのように3/19に、軍事板では任意ID制から強制ID制への変更が行われました。
今回の導入は飽くまで仮導入のため、実施一ヶ月後に是非を問う投票を行います。

投票当日に向けての議論は現行自治スレにて、自治スレ他で指摘された強制ID制導入
に伴うメリット・デメリットのまとめはまとめウィキにて行っています。

自治スレッド53(ID強制表示本採用投票4/19予定)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1395286401/

軍事板強制ID制メリット・デメリットまとめWIKI
http://idtroops.wiki.fc2.com/

これらを参考に、強制IDに賛成の方も反対の方も共に、投票による意思表示をお願いします。
953名無し三等兵:2014/03/28(金) 19:08:40.61 ID:DY5VtESC
ドイツがDB 601でモーターカノンを実用化できていたら、
飛燕も20mmモーターカノンを装備していたかもしれない。
954名無し三等兵:2014/03/28(金) 19:31:52.02 ID:GS46jWxk
BF-109君w
付ける所につけないでいらない部分に-つけるニワカ
955名無し三等兵:2014/03/28(金) 20:00:48.30 ID:sjNsMihA
>>954
so what?な話を延々続けるのが好きなんだろう
956名無し三等兵:2014/03/29(土) 04:04:30.39 ID:wcFeJET7
>>949
旋回半径では零戦の方が勝るが、旋回率では地獄猫の方が上だぞ。
恐るべし地獄猫。
957名無し三等兵:2014/03/29(土) 05:55:47.37 ID:UFftt+aF
でもそれって機体設計のおかげと言うより
エンジン(とペラ)のおかげなんでないの
まあF6Fが充分な高性能ということには同意だけど
電探積んで単座夜戦にまで化けたわけだしねー
958名無し三等兵:2014/03/29(土) 07:11:03.81 ID:wcFeJET7
急旋回をするとそれまでの運動エネルギーの大半を失うので
エンジンパワーでエネルギーを急速に補充する必要がある。
米軍戦闘機は翼面荷重が高いので旋回半径は大きくなるが、
エンジンパワーが大きいので旋回率は高くなる傾向がある。
959名無し三等兵:2014/03/29(土) 09:55:28.92 ID:8pgdtm/3
格闘戦では、旋回率などなんの意味もない。
だからF8Fが登場する。
F6Fは駄作、数が取り柄、米軍Pは本当に可哀そうだった。
コルセアは論外。
960名無し三等兵:2014/03/29(土) 10:14:38.96 ID:MtSDX7ve
1960年代論w
平凡で駄作だろうが必要な時に存在してホンの僅かでも相手を上回れば
成功作。
間に合わなかった傑作よりも評価は高い。戦争なんだから結果がすべて。
スペックしかみないニワカ君にはわからないだろうがw
961名無し三等兵:2014/03/29(土) 10:16:27.91 ID:UFftt+aF
というか搭載量約1トンのレシプロ艦上機がなんだって?
962名無し三等兵:2014/03/29(土) 10:30:42.97 ID:b1or9mjL
急降下したら主翼が吹っ飛ぶ欠陥機は引っ込んでろ
963名無し三等兵:2014/03/29(土) 12:54:56.37 ID:O5Ve1rEc
>>959
汎用性のかけらもないレーサーくずれだろ
964名無し三等兵:2014/03/29(土) 18:48:59.18 ID:h+yvqzm8
まあみんな釣りに弱いねw
iいつものバカだろ。スルースルー
965名無し三等兵:2014/03/30(日) 10:48:10.50 ID:EJCAGjoT
その点、コルセアは必要な時に艦上戦闘機として役に立たなかったんだよなー。
陸上戦闘機としてならP-38の方がいろいろとすぐれてるし。
P-47は太平洋ではすげえ不評だったけど。
まあそれいえばダーウィンのスピットファイアも評価最低だったし。
966名無し三等兵:2014/03/30(日) 15:20:38.69 ID:fBc8WBzH
だからこそ保険を掛けていたんだがw
まあ米国の開発能力あっての事だがね。
海兵隊の陸上運用機として実戦参加しながらリファインして行ったんだから
それなりに意味はあったよ。
P-38は海兵隊は使っていないしねw
967名無し三等兵:2014/03/30(日) 16:22:22.74 ID:u12OYO3Z
XF4U-1初飛行が1940年5月、グラマン社がF6F設計に本格的にかかったのが
およそ1940年9月ぐらい、仕様が決まって海軍がXF6F-1として契約したのが
翌1941年6月。実際にコルセアの試作機を飛ばしてみてこりゃ難物かもしれんと
判ったんだろうな。
968名無し三等兵:2014/03/30(日) 18:13:56.78 ID:EJCAGjoT
日本海軍も烈風に対して紫電改という保険かけてたけどな。
969名無し三等兵:2014/03/30(日) 18:31:44.26 ID:DK8k4uVR
グラマンとしてはF4Fで獲得した艦載機の市場を手放すつもりはなかっただろ。
970名無し三等兵:2014/03/30(日) 18:41:49.04 ID:iWnXVOjp
>>968
紫電改は雷電や陣風の保険であって、
烈風の保険ではないかと
971名無し三等兵:2014/03/30(日) 18:42:50.53 ID:8zXziLv/
>>967
アメリカの国防費が1940会計年度に前年比で7倍以上にもなったから、
資金にも余裕があったんでしょうね。ビンソンプログラムもこの年にスタート
したんじゃなかったかな?
972名無し三等兵:2014/03/30(日) 18:44:07.63 ID:EJCAGjoT
ブリュースター社なんかコルセアを注文どおりに作れないのが理由で倒産してるもんな。
973名無し三等兵:2014/03/30(日) 19:27:40.09 ID:JZtAfhwp
>>969
保険じゃなくて、付け焼き刃だろw
974名無し三等兵:2014/03/30(日) 21:23:22.50 ID:jbGOGOBu
いいからグラマンはXF5Fをきちんと完成させろよ
XF5Uと大編隊をくんで太平洋の空を圧するのだ!
975名無し三等兵:2014/03/30(日) 21:42:23.58 ID:y9qh1BcH
投票受付中! 詳細は↓の>>1参照!

独身男性板 強制ID制導入に関する投票スレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1396068876/
976名無し三等兵:2014/03/31(月) 00:39:11.95 ID:rKbXf3zz
やっぱり、コルセアはF6Fと比較すると操縦に難があったんじゃないの?
簡単・難しいって簡単に切り分けできないけど、F4Fの延長線にあった
F6Fなら、教える側も簡単だろうし
977名無し三等兵:2014/03/31(月) 02:53:35.81 ID:WvRRF51k
>>970
紫電改の全開高度の低さを知らんのか.....
ゼロ戦以下の全開高度.....

紫電より紫電改のほうが全開高度低いんだよな
なんでああいう改造しちゃったんだろ.....
978名無し三等兵:2014/03/31(月) 07:42:07.77 ID:a1YWBlDM
>>967
>P-47は太平洋ではすげえ不評だったけど。

↑これのソースなんかない? 知りたいので 俺に反論があるわけじゃないよ
979名無し三等兵:2014/03/31(月) 08:23:25.31 ID:JNeDK7bS
>>976
何を今更w
980名無し三等兵:2014/03/31(月) 08:35:07.85 ID:yEoQeX8p
ゼロ戦にだけは強かったって聞いた ヘルキャット
たしか1対19だったかな ヘルキャット3機で空母1隻全滅だよ
981名無し三等兵:2014/03/31(月) 08:55:46.97 ID:JNeDK7bS
>ゼロ戦にだけは強かったって聞いた 
春休み全開だなw
982名無し三等兵:2014/03/31(月) 09:01:52.59 ID:Ai5RJChL
>>980
     ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /  
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/ \    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \
983名無し三等兵:2014/03/31(月) 09:56:33.31 ID:iAWa9lf6
オスプレイ社の太平洋のP−47、P−51のエースを買って熟読しろ。

二ール・カービーが自分の愛するサンダーボルトを太平洋に残すためにどれほど努力し、
命を捧げ、隼の前に散っていったかが詳しく書いてある。
しかし米軍のP−38も太平洋では一時期枯渇したんだよな。それでP−47が回された。
エンジンとプロペラ2つ使うって消耗戦のときはハンデになるよな。
洋上飛行では安心だけど。
984名無し三等兵:2014/03/31(月) 12:46:24.84 ID:u7H4p6Al
嫌コルセアスレでサンダーボルトの性能力説されても
985名無し三等兵:2014/04/01(火) 11:13:18.27 ID:w5/VwWLh
そういやグラマンはF4Fの時もバッファローの補欠なんだな
986名無し三等兵:2014/04/01(火) 13:44:06.60 ID:F3WsEnDX
F−14はF−111Bの補欠だっけ。
987名無し三等兵:2014/04/01(火) 14:10:46.73 ID:ycwHFy0c
適当な事言うのは、いつも「英数字全角野郎」w
988名無し三等兵:2014/04/01(火) 18:47:58.13 ID:PoOBdbBR
無知のベンチマーク
989名無し三等兵:2014/04/01(火) 20:04:39.10 ID:e6a7bpF9
どうでもいいからうめろやw
990名無し三等兵:2014/04/01(火) 20:34:48.97 ID:e6a7bpF9
990
991名無し三等兵:2014/04/01(火) 20:38:29.98 ID:e6a7bpF9
991
992名無し三等兵:2014/04/01(火) 20:39:02.12 ID:e6a7bpF9
992
993名無し三等兵:2014/04/01(火) 20:41:13.95 ID:e6a7bpF9
993
994名無し三等兵:2014/04/01(火) 20:45:07.87 ID:e6a7bpF9
994
995名無し三等兵:2014/04/01(火) 20:45:45.78 ID:e6a7bpF9
995
996名無し三等兵:2014/04/01(火) 20:45:47.72 ID:it85PeIm
じゃあとりあえず埋め、というか全部乗せ?
http://1000aircraftphotos.com/Contributions/VossJohn/7784L.jpg
997名無し三等兵:2014/04/01(火) 20:46:16.79 ID:e6a7bpF9
997
998名無し三等兵:2014/04/01(火) 20:47:08.88 ID:e6a7bpF9
998
999名無し三等兵:2014/04/01(火) 20:47:39.46 ID:e6a7bpF9
999
1000名無し三等兵:2014/04/01(火) 21:02:13.58 ID:cCa2nWjW
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。