【輸送】装甲車第九輌【戦闘】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
RPGに弱いなどの問題を抱えつつも低コストかつ高い展開能力を持ち、
様々な国で開発運用されている装甲車についてまったり語るスレ。

・基本的に戦車以外の戦闘車両について。
・第二次大戦前、後は問いません。
・『装軌式と装輪式どちらが優れているか?』や『装甲車有れば戦車なんてイラネ』
  と言った話題禁止。
  それぞれ一長一短であり互いが補完しあうものであります。
・煽りはスルーしましょう。

前スレ
【輸送】装甲車第八輌【戦闘】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1318080925/
2名無し三等兵:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
3名無し三等兵:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
スレ立て乙


今は無きエンヘサ社の装甲車に関する話題を2つ

ブラジル、スリナム陸軍に近代化改修を施したカスカヴェル装輪装甲車を提供
ttp://www.armyrecognition.com/july_2013_news_defence_security_industry_military/brazil_has_delivered_refurbished_cascavel_6x6_armoured_vehicles_to_suriname_1807135.html

ベネズエラ、同国海兵隊のEE-11ウルツ装輪装甲車の近代化改修を実施
ttp://www.armyrecognition.com/july_2013_news_defence_security_industry_military/venezuela_has_showed_for_the_first_time_its_new_6x6_modernized_armoured_vehicle_urutu_ee-11_2507133.html
20mm機関砲搭載の1名用砲塔を新たに搭載。改修後の車輌にはIMB-580という名称が付与された
現在、改修を行った車輌が海兵隊で実地試験を受けている所
4名無し三等兵:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:fpNhAqig
ナイジェリア、国産装輪装甲車PF-1の試作車を製造
ttp://www.janes.com/article/24976/nigeria-s-proforce-expands-armoured-vehicle-range

ブラジル、M113BR装甲兵員輸送車の受領を8月に開始
http://www.janes.com/article/24973/brazil-set-to-receive-first-m113brs
5名無し三等兵:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???
ウクライナが開発したBMP-K-64装輪歩兵戦闘車
ttp://vestnik-rm.ru/news-4-5467.htm
ttp://www.youtube.com/watch?v=LmNvx8aDmDM&feature=c4-overview&list=UUVYeOWFHn3hUeQVEev1sCiw
これは驚くべき事に、T-64戦車のシャーシを装輪化して歩兵戦闘車とした変り種

T-64ベースの歩兵戦闘車としては既にBMPV-64が開発されているが、こちらは装軌式
ttp://www.military-today.com/apc/bmpv_64.htm
6名無し三等兵:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???
「一方ロシアは」伝説が、またひとつ加わったな。
しかし装輪化するとは、アチザリットみたいに、単に歩兵戦闘車化するだけでは足りんかったんか。
7名無し三等兵:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>6
記事を見ると

・BMP-K-64はメーカーのプライベートベンチャー
・重量17.7t、全長6m、幅3.1m、車高1.9m。エンジンは5TDF(700馬力)もしくは3TD
(550馬力)。乗員は2〜3名+乗車歩兵9名・
・特に地雷とIEDに対する防御力が強化されており、ウクライナ版MRAPともいえる
・市街地での平和維持活動などの任務に合わせて開発

されたとある

たしかに戦車の車体を利用すれば強力な防御力を有する車輌が開発できるのは分かる。ウ
クライナにはBTR-3Eなどの装輪装甲車が存在するが、対地雷/IED防御を重視した装甲装輪
車輌はあまり登場してこなかったので、BMP-K-64はその欠を埋める存在になるのか?

同じT-64のシャーシを使用していても、装軌式のBMPV-64(34.5t)に比べると大幅な軽量
化が行われており、BMP-K-64の方が市街地の道路への負担も少ない


なお、わざわざT-64のシャーシを利用したことについては、ウクライナならではの事情があ
る。同国には2000輌を超えるT-64が現在も保管状態にあるが、兵器保有台数を定めた条約の
兼ね合いで最終的には廃棄しなければならず、単にスクラップにするよりは改修して輸出し
たほうが良いとして様々な改良・発展型が開発されている(ただし輸出成功の報はいまだに
無い)
8名無し三等兵:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???
ウクライナでは最近ハイブリッドエンジンの装輪歩兵戦闘車のコンセプトを発表している
ttp://www.armouredvehicle.info/?p=374
ttp://forum.militaryparitet.com/viewtopic.php?id=1417&p=6
砲塔はモジュール化されており各種車輌への搭載が可能

ttp://alternathistory.org.ua/files/languages/8%5B1%5D.jpg
http://alternathistory.org.ua/files/languages/18%5B1%5D.jpg
なぜか乗員のCGがコミカルな顔になっている
9名無し三等兵:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>6
一応、ウクライナではコサックという名称のMRAPを開発してはいるが、現在開発は
一時停止状態にあるとの事
ttp://www.armouredvehicle.info/?p=738
10名無し三等兵:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>・重量17.7t、
ホントにそんなに軽くなるのか??
11名無し三等兵:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>10
記事を見ると弾薬は未搭載とあるので、全備重量ではないのだろう
(他のソースを探してみたが、どこも17.7tとなっていた)

BMP-K-64を含むいろんなT-64改造車
ttp://shushpanzer-ru.livejournal.com/1556322.html
パンフレットでも17.7tとなっている


アメリカ国防安全保障協力機構、イラクへのストライカー装甲車の輸出を議会に報告
ttp://www.defensenews.com/article/20130726/DEFREG02/307260014/Pentagon-Notifies-Congress-Possible-Sale-Strykers-Helicopters-Iraq
今回報告されたのは対NBC偵察車型50輌。ストライカーのイラクへの輸出はこれが初となる
12名無し三等兵:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???
サイズを原型のT-64と比較してみる

BMP-K-64…車体長6m、幅3.1m、車高1.9m
T-64…車体長6.54m(砲身を含めた全長は9.4m)、幅3.4m、全高2.2m

砲塔がなくなっているので全高が低くなっているのは当然として車体長
や幅もコンパクトになっている事が分かる。このあたりは、軽量化のため
サイズを小型にしたという事になるのだろう
13名無し三等兵:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???
背後のエンジンぶった切って小型化したのと、キャタピラ排除で幅縮小ってとこか。
なんかイメージでは、そこまでやるとコスト高すぎなイメージなんだが、
そこまでやったってことは、やっぱ、BMPではなく、BTRが欲しかったってことなんだろうなあ。
14名無し三等兵:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???
大量のT-64が余っており、これを何とかしないといけないという課題が前提

これまで各種の改造型を提案してきたが、ことごとく市場に受け入れられなかった
ことを教訓として売れ筋の装輪装甲車への改造を思い立ったと考えられる

ただし、BMP-K-64のウクライナ軍での採用は行われず、輸出も今の所未成立

新造のBTR-3Eなどはそれなりに輸出実績を出しつつあるので、わざわざT-64
の車体をベースとした装輪APCを買いたいという顧客が現れるかどうかは疑問
15名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
どうせならアチザリットもどきにした方が売れるのでは
16名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>15
重量34.5tの重IFV型であるBMPV-64という派生型も開発されているが、これまた(ウクライナ本国を含めて)
一切売れていない

BMPV-64
ttp://www.military-today.com/apc/bmpv_64.htm
17名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
決して、ニーズがないもんじゃないとは思うが、やっぱ値段の問題かねえ。
戦利品でタダで車両本体手にいれた場合は、改造しても元が取れるが、
T-64本体価格が価格に乗っていると、いくら防御力が高くても、お値打ち感が無い的な。
18名無し三等兵:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
ロシアのカマズ社が開発した「タイフーン/タイフーンK」装輪装甲車
ttp://bmpd.livejournal.com/579197.html
ロシアでは、陸軍のAFVの近代化を目的として、重共通プラットフォーム「アルマータ」
中共通プラットフォーム「クルガンツェフ25(装軌)」「ブメラーング(装輪)」、そ
して軽共通プラットフォーム「タイフーン」という各種AFVシリーズを開発中だが、軽共
通プラットフォーム「KAMAZ-63968 タイフーン」の派生型として「KAMAZ-63969 タイフー
ンK」が開発された(写真左がタイフーンK)

シャーシは共通だが、装甲化したトラックであるタイフーンよりもタイフーンKのほうが戦
闘車両としての設計を追及した形状を採用しており、車体上部にはRWSを搭載している
19名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
20名無し三等兵:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???
www、かっちょええ
21名無し三等兵:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???
砲塔両側に付いてる箱はミサイル?
22名無し三等兵:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???
フランスパ(ry
23名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
パキスタン、セルビアからラザール2装輪装甲車を3輌購入
ttp://pakarmedforces.com/2013/08/pakistan-army-purchases-three-serbian-lazar-ii-armored-fighting-vehicles.html
パキスタンでのライセンス生産を検討するための評価用に購入したとの事
西部国境付近での対テロ戦闘に投入する事が想定されている

ロシア、2030年までに「空飛ぶBMD」を導入?
ttp://vpk.name/news/94232_letayushie_bmd_mogut_poyavitsya_v_rossiiskoi_armii_k_2030_godu.html
ロシア空挺軍のウラジーミル・シャマノフ司令官の発言

ヘリコプターとBMDの双方の中間的存在となるものを2030年までに配備したいと
しているが、具体的な内容はあまり分からない
24名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
イラク、ウクライナから船便で輸送されたBTR-4装輪装甲車の陸揚げを拒否
ttp://vpk.name/news/94311_irak_otkazalsya_prinimat_brakovannyie_ukrainskie_btr4.html
2009年、イラクはウクライナに450輌のBTR-4とAn-32輸送機を発注。これはウク
ライナ史上、最大の兵器輸出事案であったが、肝心のBTR-4の度重なる生産遅延
や受領後の品質問題発覚とトラブルが続いている

今回の輸送船には42輌が搭載されているが、イラク側は車体にクラックが発生し
ている事を指摘、既に3ヶ月間に渡ってイラクへの陸揚げを拒否したままの状態

ウクライナの国防相と国営兵器輸出企業UkrSpetsExportの長を含む代表団がイ
ラクに派遣され、この問題の解決について協議した。解決策の1つとして製造メ
ーカーのマールイシェフ記念工場の技術者をイラクに派遣して修理を行う事が
挙げられている。おそらく最終的にイラクはBTR-4の購入を継続するだろうが
大幅な値引きが行われる可能性がある。
--------------------------------------------------------------
経営危機に直面するマールイシェフにとっては、イラクからの大規模発注は貴重な
機会だったが、更新が思うようにいかず老朽化する工作機器や人員の流出などの問
題が足を引っ張った形
25名無し三等兵:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???
26名無し三等兵:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???
CV90も息が長いな
27名無し三等兵:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???
アルジェリア、BMPT重火力支援車の試験を行う
ttp://secret-difa3.blogspot.ru/2013/08/le-bmpt-terminator-lessai-en-algerie.html#more
輸入に向けた評価試験?

>>24 関連
スーダン、ウクライナからのBTR-3E1の輸入を少数で中止
ttp://bmpd.livejournal.com/594362.html
これは兵器輸入パッケージの1つで、他にT-72M1、T-55M2、2S1なども含まれていた。
BTR-3E1は120両を購入予定であったが、引渡し遅延と車輌の品質問題が発生した事
から10両のみの導入で輸入が中止された

ナイジェリア、ウクライナからBTR-3Eを4両購入
ttp://bmpd.livejournal.com/595530.html
同国は既に47両のBTR-3シリーズを導入している

ロシアのティグル装輪装甲車の改良型ティグルM2
ttp://bmpd.livejournal.com/598820.html
28名無し三等兵:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
29名無し三等兵:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
イラクそんな金あったっけ・・・
30名無し三等兵:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
アメリカが軍縮で余剰分を売るんじゃないか
31名無し三等兵:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
置いて行くんじゃね?
32名無し三等兵:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ギクッ
33名無し三等兵:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
イラクの石油を、いかにアメリカ政府が出来るだけ合法的に安く巻き上げるかを考えた結果、
希望小売価格が設定されていない、政府向けの中古軍事装備を、有り得ない超高値で売る、というスキームに落ち着いたのでは。
34名無し三等兵:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>29
イラクは、石油生産の再開と軍の再建の必要性から兵器の輸入が急速に増えて
おり、昨年の輸入は金額ベースで4億5500万ドルになっている(世界第17位の数
値)


ドイツ、UAEにおいてプーマIFVの高温地での運用テストを実施
ttp://vpk.name/news/95906_vs_germanii_provedut_ispyitaniya_bmp_puma_v_oae.html
ノルウェーでの寒冷地運用テストに続くもので、これが成功裏に終われば
来年から量産型の第一バッヂの軍への引渡しが開始されるとのこと
35名無し三等兵:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
概算要求で装輪装甲車(改)が登場
36名無し三等兵:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
改って言ってもほぼ新規開発だろうな
37名無し三等兵:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
なんかボクサーっぽい絵なんですが
 ↓
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4453747.png.html
38名無し三等兵:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
http://kxup.x0.com/img/52207762.113fd.jpg
http://kxup.x0.com/img/5220778f.1141b.jpg


ボクサーっぽいどころかそのまんまやで・・・
39名無し三等兵:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
またパクリパクリいわれるな
40名無し三等兵:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
41名無し三等兵:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
いやそのポンチ絵はトレスやでマジで
42名無し三等兵:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
こんな感じってのを取り合えず出しただけのポンチ絵だから実際はだいぶ変わるよ
43名無し三等兵:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
真っ先に予算切られそうなやる気の無さ
別に急ぎでもないしね
44名無し三等兵:2013/09/01(日) 07:14:55.57 ID:???
機動戦闘車
近接戦闘車
火力戦闘車
軽量戦闘車システム
自走高射機関砲システム
装輪装甲車(改)


うーむ
45名無し三等兵:2013/09/01(日) 11:54:57.99 ID:???
近接戦闘車はポシャッたとの噂
46名無し三等兵:2013/09/01(日) 22:21:22.46 ID:???
89式IFVの後継はどうなるの?
47名無し三等兵:2013/09/02(月) 11:13:44.37 ID:???
近接戦闘車は装輪にしても高くてお蔵入りなんでそ?
89式より調達少なかったら厳しい
48名無し三等兵:2013/09/02(月) 20:52:03.23 ID:???
>>47
どうもNBCの時点で「背が」高かったらしい。
要するにいつものコマツぇ……

値段が高かったのは機動戦闘車の模様。
走行中の射撃を要求してたとかいう話もある、ガチハイエンド装輪だったようだが、
陸自の比較対象は安くて高性能な10式戦車だったという……
結果、「この性能でこの値段ならいらないんじゃね?」という水子の危機の模様。
49名無し三等兵:2013/09/02(月) 22:26:04.46 ID:???
俺は機動戦闘車は有った方がいいと思うけどね
一部の有力コテハンには蛇蝎のごとく嫌われてるけど
50名無し三等兵:2013/09/02(月) 22:44:07.30 ID:???
>>49
それくらいなら、10式増やして、全て普通科連隊に戦車中隊の直協が付くようにしてほしい。
51名無し三等兵:2013/09/02(月) 22:46:51.95 ID:???
定数を700〜800くらいに戻さんと無理やろうなぁ
52名無し三等兵:2013/09/03(火) 00:25:25.41 ID:???
>>48
それは分析機器の容積確保のためで、わざと背を高くしてる。
これは公開してるとこで自衛官に聞いたから間違いない。
化学防護車より随分車内空間が広がって、楽になったといってた。
53名無し三等兵:2013/09/03(火) 00:31:47.61 ID:???
>>48
>陸自の比較対象は安くて高性能な10式戦車だったという
嘘付け。安くないだろ。
直近の26年度概算要求で、1両10億円だろ。

とにかく105mm砲クラスの砲火力が必要だってとこには、
1両の戦車より2両の機動戦闘車ってこともある。単純に砲火力が2倍になるのは大きい。
54名無し三等兵:2013/09/03(火) 05:24:24.70 ID:???
装輪装甲車(改)って”新型”ではなく、なんで(改)なんだろうな
55名無し三等兵:2013/09/03(火) 06:00:12.65 ID:???
11式SAMも当初(改)だったし信用できん
56名無し三等兵:2013/09/03(火) 07:50:24.48 ID:???
「新装輪装甲車」でもよかったわけだな
う〜ん……
57名無し三等兵:2013/09/03(火) 08:07:05.89 ID:???
ボクサーみたくモジュール装甲を装備するのかな
研究してるRWSも開発されれば載せるんだろうなぁ
58名無し三等兵:2013/09/03(火) 08:08:53.60 ID:???
まあ、政治的か、予算的か、何か、実現の障害に対する回避策でしょうなあ。
59名無し三等兵:2013/09/03(火) 11:48:42.72 ID:???
>>52
輪っかさんの話なんで、背が高いいうのは
多分駆動系とか含めた走破性不足とか、そういう話かと思われ。

>>53
問題は量産平均単価でな……
10式戦車より高度なヴェトロ、FCSのお陰で
「10式より安い……けど、こんだけ?」じゃたかが105mmでしかなくなるわけで。
噂じゃ平均単価5億円とか、10式の平均単価7億円に迫る勢いらしいがどうなるやら。
60名無し三等兵:2013/09/03(火) 17:03:17.32 ID:phzRDnVk
赦せるべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき
61名無し三等兵:2013/09/03(火) 17:05:06.11 ID:phzRDnVk
赦せないべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき
62名無し三等兵:2013/09/03(火) 17:06:43.01 ID:phzRDnVk
理由べきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき?べきべきべきべきべきべきべきべきべきべき
63名無し三等兵:2013/09/03(火) 20:27:40.22 ID:???
>>24続報

イラクとウクライナは、BTR-4の別のバッヂを納入する事で合意
http://podrobnosti.ua/economy/2013/09/02/927347.html
イラクはウクライナにBTR-4装輪装甲車450両を発注しており、これまでに100
両を受領していたが、納期遅れと品質不良問題から新たな受領を中止していた
64名無し三等兵:2013/09/03(火) 21:22:46.17 ID:???
なんでウクライナは品質不良問題なんか引き起こしたんだ?
65名無し三等兵:2013/09/03(火) 21:30:25.35 ID:???
>>64
>>24でも少し触れられているが、ウクライナのマールイシェフ工場は冷戦終
了後新規発注が殆どなくなってしまったため、機材の更新ができず人員も多
数が流出してしまい、生産施設の老朽化が進んでいた

そのため、イラクからの多数の装甲車の発注に対処する事ができず、生産の
遅延と品質不良を招いてしまった

マールイシェフ工場は、数年前に実質的に経営破綻して、現在経営の見直し
と再建の途上
66名無し三等兵:2013/09/03(火) 22:02:29.86 ID:???
>>59
眉つばだな。
量産単価の軽減を目指したら、96式のH型シャフトは使えないのは自明だろ。
あれは車高低減に効果があるが、複雑すぎる。
小松だから〜っていうのは根拠なき妄想だろ。
67名無し三等兵:2013/09/04(水) 06:02:09.64 ID:???
>>57
rwsの事なら↓に載っている

http://obiekt.seesaa.net/article/156416471.html
68名無し三等兵:2013/09/04(水) 07:26:29.15 ID:???
さかし、シリアだと戦車長が重機関銃使おうとして狙撃される事態が多発、重機関銃撤去される事態に
かと言ってRWSだとそれはそれで問題が


最終的に米は車長ハッチ周囲に防弾ガラス張り巡らせて対処するようだが
69名無し三等兵:2013/09/04(水) 07:37:42.45 ID:???
視界は良いがNBC環境下で使うには防護服着ないといけないな
70名無し三等兵:2013/09/04(水) 11:55:50.89 ID:???
同軸20mmの先見性
71名無し三等兵:2013/09/04(水) 17:29:03.85 ID:???
全周旋回砲塔を持つ戦車と、RWSが主武装となる装甲車だとRWSの持つ意味が
だいぶ違ってくる

ただし、>>67の記事は2010年のものだが、その後、戦車でもRWSを採用する例
が増えて来ている。アメリカ軍でも防弾ガラス付12.7mm機関銃とRWSを併用し
て評価を行っている(双方、メリットとデメリットをめぐる論争があるとの
事)

ロシア軍では1970年代からT-64やT-80などに車内からの操作可能な12.7mm機
関銃を装備しており(T-72はコスト削減のためこの機構は未搭載)、冷戦終
結後の内戦において車内からの操作が可能な12.7mm機関銃を有するT-64が市
街戦で有効だったと評価され、一時期コスト削減でピントルマウント式に切り
替えていた12.7mm機関銃を再び車内からの操作が可能なタイプに変更。最新の
T-90MSでは本格的なRWSを採用

シリア軍でも、>>68の指摘の通りピントルマウント式12.7mm機関銃では市街戦
で犠牲者が出てしまう事から、遠隔操作可能な機関銃を求める需要が生じている
ので、その戦車のおかれた状況で車外武装の必要性が変わるのはまま見られる
事例ともいえよう
72名無し三等兵:2013/09/04(水) 19:55:05.26 ID:???
>>70
10式もせめて同軸12.7ミリにすべきだったよな。
車上の機銃と弾薬を統一出来るし。もったいない。
73名無し三等兵:2013/09/04(水) 21:13:59.31 ID:???
サイズ的な問題では?
74名無し三等兵:2013/09/04(水) 21:15:00.29 ID:???
露ニージニー・タギルで9月5日から開催される兵器ショーRAE 2013でBMPT
重火力支援車の改良型BMPT-72「チェルミナートル2」が初公開される
ttp://vestnik-rm.ru/news-4-5874.htm
FCSの改良や、ターレットの防御性能向上などの措置が施されているという

BMPTの派生型にはBMK-1やBMK-2があるが、これとどの様に異なるものになるの
か注目される

BMK-1やBMK-2について
ttp://gurkhan.blogspot.jp/2013/09/blog-post_3.html
75名無し三等兵:2013/09/04(水) 21:16:34.58 ID:???
訂正
BMK-1/2 → BKM-1/2
76名無し三等兵:2013/09/04(水) 21:19:22.66 ID:???
>>72
同軸が12.7mmになったら車上のは7.62mmになるだけだろ
77名無し三等兵:2013/09/04(水) 21:42:49.45 ID:???
>>76
7.62mmだと、軽装甲ヘリすら追い払えんだろ。
78名無し三等兵:2013/09/04(水) 21:48:14.61 ID:???
>>77
だからどっちも12.7ミリにしろと。
79名無し三等兵:2013/09/04(水) 21:51:10.06 ID:???
あの砲塔の中にはいんの?
80名無し三等兵:2013/09/04(水) 21:51:45.60 ID:9KtoRrTy
砲の上に12,7mmを固定すりゃいいだけじゃあ
81名無し三等兵:2013/09/04(水) 21:56:27.79 ID:???
>>79
砲塔内はM2は厳しいらしいよ
俺も無理してでも同軸にM2押し込むメリットはあるんじゃないかと思うけど
82名無し三等兵:2013/09/04(水) 21:58:02.13 ID:???
>>80
それやったら正面方向の車長用サイトの視界塞いだりせんの?
83名無し三等兵:2013/09/04(水) 23:18:54.47 ID:???
今のキューポラにつけてる状態ですでに邪魔してるからなあ
84名無し三等兵:2013/09/05(木) 06:17:45.67 ID:???
けどあれは脇に寄せられんじゃ
85名無し三等兵:2013/09/06(金) 21:53:54.98 ID:???
ていうか車長用サイトに12,7ミリ固定出来なかったの?
そうすれば簡単にRWSになったのに。
86名無し三等兵:2013/09/07(土) 22:20:03.28 ID:???
AMX-30みたいな主砲よりも大きく仰角がとれる同軸機銃って流行らないのかな
市街戦や山岳戦じゃ役に立つと思うんだけど
87名無し三等兵:2013/09/08(日) 09:09:13.72 ID:???
よく軽装甲機動車の正面が12.7mmに耐えるという話がネット上にありますが、それは都市伝説です。あの薄いガラスにそんな防弾機能はありえません。
なにか魔法でも使っているのでしょうか?また側面も小銃で簡単に貫通してしまいます。なので戦場では自衛隊員は怖がって中に土嚢を積んでいるそうです。
さらに、エンジンからの振動が不快で走行時の振動も激しく、シートが硬いため疲れやすく乗り降りがしにくいと現場の隊員が言っています。
また同種の海外の装甲車より路外の踏破性が低いようです。
88名無し三等兵:2013/09/08(日) 09:34:21.32 ID:???
キヨ乙
89名無し三等兵:2013/09/08(日) 10:25:49.44 ID:???
>>87
とりあえずソース出せ、キヨw
90名無し三等兵:2013/09/08(日) 14:52:09.06 ID:???
反論として成り立つソースってどっかにあるんだろうかw
ホルホルしてるだけの馬鹿の戯言じゃソースにはならんのよw
91名無し三等兵:2013/09/08(日) 14:52:23.85 ID:???
ソースは自衛隊の友人です
92名無し三等兵:2013/09/08(日) 14:54:00.34 ID:???
最近いろんなスレで>>87みたいな清谷の馬鹿発言を転載するレスみるけど
ネタなのか、マジで軍オタを揶揄してるつもりなのかわからん
93名無し三等兵:2013/09/08(日) 15:58:31.33 ID:???
対12.7mmはとにかく小銃弾貫通はちょっと
K弾なら抜けるかもしれないけど
94名無し三等兵:2013/09/08(日) 16:34:03.40 ID:???
>>92
軍オタ揶揄してるつもりはないよ
95名無し三等兵:2013/09/08(日) 23:00:14.20 ID:???
弾丸を止める謎の白い球体
http://www.youtube.com/watch?v=jediAyc7n3Q

SAAB社モジュラーソフトアーマーシステム。5.56mm弾、7.62mm弾、
さらにこの謎の白い球体の入った壁を厚くして 12.7mm弾まで食い止める。
96名無し三等兵:2013/09/09(月) 01:37:01.36 ID:???
97名無し三等兵:2013/09/09(月) 02:10:09.00 ID:???
自衛隊員が怖がる戦場にいつ行った???
98名無し三等兵:2013/09/09(月) 20:50:03.70 ID:???
装輪装甲車(改)、事前評価を見るとRWSや付加装甲を装備できるんだな
99名無し三等兵:2013/09/09(月) 21:03:10.41 ID:???
偵察警戒車?
100名無し三等兵:2013/09/09(月) 21:05:25.03 ID:???
96式の後継って書いてるぞ
101名無し三等兵:2013/09/10(火) 11:32:43.71 ID:???
正面20mm、側面12.7mmくらいか?
102名無し三等兵:2013/09/10(火) 21:38:27.69 ID:???
>>87
俺もそう思うわ。
あの薄い窓ガラスで12.7ミリ防げるなら米軍が使ってるMARPの分厚い窓ガラスはどんだけ耐えられるんだよwって話だわなw
103名無し三等兵:2013/09/10(火) 23:11:00.38 ID:???
>>102
そうじゃなくて12.7mmを正面が防いだって話はエンジン部とかの車体正面の事として
ネットで話されているときに、あの工学士さんだけがあの薄いガラスが防げるわけない
なんて言いだしたんだよ。
その上、中に土嚢つむなんて言ってるし

ちなみに、土嚢の話は当該記事のコピーをイラク派遣経験のあるひとに見せてみたら、
「乗せたことないし、見たことも聞いたことも無い」って返事が返ってきた。
104名無し三等兵:2013/09/11(水) 00:07:45.79 ID:???
その某軍事ジャーナリスト本当に取材してるんだろうか?
10式とかでも三菱の担当者が真夏のクソ暑い山中や寒い雪の中で訓練をする
隊員の健康を考えると、大事なので冷暖房設備を付けてありますって言ってるのに
「暑いニッポン、戦車にクーラーを付けなくていいのか?」っとか有料記事やブログでも批判記事書いてるし
その人だけが言ってる批判記事とか独特な粘着質な雰囲気が偽iPSの森口と似てる様に感じる
105名無し三等兵:2013/09/11(水) 00:35:44.64 ID:???
自衛隊の幹部に記事を添削してもらった、とか技本の10式開発の中心人物にエアコンが付いてない事や
500Gの衝撃で乗員が死傷することを確認した、とか言ってる。

「僕は確認したことしか記事にしません」 だとさ

どんな確認してるんだか?
106名無し三等兵:2013/09/11(水) 01:20:14.92 ID:???
そもそも薄くないだろLAVのガラスは
107名無し三等兵:2013/09/11(水) 09:11:30.15 ID:???
S曰くガラスすらぶち抜けない、だったただろ
でガラスの写真に外国メーカーのロゴが映っていてなんだこりゃという話になったのがもう結構前の事だ
108名無し三等兵:2013/09/11(水) 15:00:00.20 ID:???
キヨスレから糖質が這い出てきてるな
109名無し三等兵:2013/09/13(金) 07:52:02.31 ID:???
ディスカバリーで防弾車製造会社の防弾ガラスのテストを見たが意外と薄い防弾ガラスでも12.7のAPに耐えてたぞ。

LAVでも耐えられと思う
MRAPの防弾ガラスの防弾性能はRPGクラスだろ
110名無し三等兵:2013/09/13(金) 08:51:04.49 ID:???
私もテレビで見たことがある。
蜘蛛の巣状のヒビが入り白くなるけれどかなり耐えてた。
MRAPのやつは数百発の連射でも大丈夫だとかヒビすら入らないとか
そんな条件でのものじゃないか?
111名無し三等兵:2013/09/14(土) 00:02:12.67 ID:???
>>109
それ見たいわ
DVDでてるかなぁ
112名無し三等兵:2013/09/14(土) 00:18:09.00 ID:???
逆だと思う。
MARPはほんと乱造だったから、安い防弾ガラスで所要の性能を満たすために厚くなったんだと思われる。
113名無し三等兵:2013/09/14(土) 08:03:31.84 ID:???
>>111
題名忘れた...

その番組で7.62mmまで耐えられる防弾ガラスに12.7mm普通弾も撃ち込んでたが一発だけなら耐えてた。
114名無し三等兵:2013/09/14(土) 08:21:30.59 ID:???
>>113
残念
わかったら教えてくれい
115名無し三等兵:2013/09/14(土) 08:50:34.55 ID:???
民間用で普通車改造タイプだが見た目普通車にしか見えないのに
あの対弾性能は凄い。技術の進歩は早い。
(確か番組では改造パーツの内防弾ガラスが一番高いとは言っていたが・・)
116名無し三等兵:2013/09/15(日) 15:10:27.78 ID:???
南アフリカ共和国のデネル社、南ア陸軍からバジャー装輪装甲車の発注を獲得
htp://www.janes.com/article/26901/denel-finally-gets-badger-contract
バジャーはフィンランドのパトリア社が開発したAMV装輪装甲車の南ア名。調
達数は238両で契約総額は9億ドル

導入されるのは30mm機関砲搭載のIFV型と60mm後装式迫撃砲搭載の火力支援型の
2タイプ
117名無し三等兵:2013/09/17(火) 22:11:37.38 ID:???
>>116
こんだけでかい車両で60ミリ迫撃砲ってどうよ?
せめて81ミリ迫撃砲にしとけよ。
118名無し三等兵:2013/09/17(火) 22:46:21.67 ID:???
AMLやラーテルと同じで砲塔式だぞほぼ間違いなく
119名無し三等兵:2013/09/18(水) 05:24:03.91 ID:???
>>117
非装甲のゲリラ相手の長期無補給作戦行動には、弾数多いほうがいいとかの、
得意の南アフリカ超特化仕様じゃないのかね。
120名無し三等兵:2013/09/19(木) 21:55:48.80 ID:???
60ミリ詰むのはメルカバと同じでAPC機能を並列させてる。
8.2kg全長1メートル 砲弾3kg前後
で2、3人で弾薬数十発込みフル装備携行できるなら余裕だよね。
1座席の半分に全装備収まるしく

ここでなんでRWS40ミリグレネード使わないのかが疑問だけど。(システム重量はRWS40ミリのほうが重い)
121名無し三等兵:2013/09/20(金) 00:38:08.74 ID:???
日本語でOK
122名無し三等兵:2013/09/20(金) 07:02:33.36 ID:???
前進観測無しで車両から見える範囲を撃つのが前提の口径じゃね?
123名無し三等兵:2013/09/23(月) 05:15:14.22 ID:???
アゼルバイジャンが開発したBRDM-2装甲車の改良型「zubastik」装甲車
http://vpk.name/news/97142_zubastik__azerbaidzhanskaya_modernizaciya_brdm2.html
シャーシ自体を新しいものにして、兵装も大きく変更されているので改良型
というよりも発展型といったほうがいい気がする

兵装は23mm連装機関砲、無誘導ロケット弾発射機、擲弾発射機、12.7mm機関銃
エンジンは155hpディーゼル
124名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:08:03.85 ID:???
ドイツ、プーマIFVのコスト増加に直面
ttp://vpk.name/news/97189_novaya_bmp_mozhet_okazatsya_nepodemnoi_dlya_byudzheta_germanii.html
調達コスト削減のため、当初の450輌の調達数を350輌に削減したが、一輌あたりの
コストの増加という悪循環

プーマの一輌当たりの価格は1340万ドルと2009年の想定の倍に増加、それに伴い調
達総額も41億5000万ドルの予定が16億ドル増える事になってしまった

また軍事アナリストからは過大な重量、その割に低い火力など問題点も指摘され
ているとの事
125名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:25:41.86 ID:???
ロシアの次世代装輪装甲車(中型装輪プラットフォーム)「ブメラーング」の試作車両の
写真が公開された
ttp://andrei-bt.livejournal.com/243103.html
126名無し三等兵:2013/09/23(月) 18:28:34.06 ID:???
>>124
57.5億ドルで350両ということは1両16億円……
127名無し三等兵:2013/09/23(月) 19:11:39.49 ID:???
単価は1340万ドル、じゃねーの
128名無し三等兵:2013/09/23(月) 23:44:05.36 ID:???
>>126
開発費も含めてだろ。
129名無し三等兵:2013/09/24(火) 23:09:00.28 ID:???
何でこんな桁違いな値段になったの???
130名無し三等兵:2013/09/24(火) 23:30:43.80 ID:???
歩兵の命を最大限守りながら、C4IRに対応して、機甲部隊に随伴できる機動性を
確保しようとしたら、こうなってしまうのでは
多かれ少なかれ今から作るIFVは高騰しちゃうんだろう
131名無し三等兵:2013/09/25(水) 07:47:20.31 ID:???
A400Mには積めないしな
132名無し三等兵:2013/09/25(水) 09:03:59.35 ID:???
ここまで高くなると、強固に人命を護る必要がある自国民の正規軍なんて減らして、
傭兵部隊を使い潰したほうがいいんじゃないかと、ぼやきたくなるな。
133名無し三等兵:2013/09/25(水) 10:12:23.69 ID:???
装備の貧弱な傭兵を雇って作戦の目的を達成できないなら只の浪費

つーか成算の無い任務なんか「入札不成立」だろ
134名無し三等兵:2013/09/25(水) 10:16:21.46 ID:???
介入主義をやめてルワンダ・ボスニア以前に戻るのが最も安上がりだ
135名無し三等兵:2013/09/25(水) 12:23:19.88 ID:???
イラク、ロシアのBTR-82装輪装甲車を採用?
ttp://vpk.name/news/97436_bagdad_vyibiraet_rossiiskie_btr.html
ウクライナから購入したBTR-4が品質不良問題と引き取り拒否を起こしている中で
ロシアのBTR-82を導入するのではとの話が浮上している

ロシア、BMP-3の調達を再開する方針
ttp://vpk.name/news/97411_minoboronyi_primet_na_vooruzhenie_bmp3_ot_kotoryih_otkazalos_v_2010_godu.html
BMP-3は2010年にポポフキン国防省次官(当時)のAFV政策見直しの一環として調達
が終了していたが、このたび改良型の調達再開が行われるとの見通しが示された

これは開発中の新型歩兵戦闘車の実用化までのストップギャップとされている
136名無し三等兵:2013/09/25(水) 21:41:11.27 ID:???
>>131
A400Mのほうが載せられなくなったんじゃ?
137名無し三等兵:2013/09/25(水) 23:27:02.89 ID:???
>>125続報

>256 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/09/25(水) 23:06:40.47 ID:???
>http://bmpd.livejournal.com/621165.html
>画像が出ていたロシアのアームズエキスポで登場した新型装輪戦闘車は
>UBZとフランスのルノーのコラボで第三国への輸出を目指したものとのこと
>ブメラーングじゃなくて残念
138名無し三等兵:2013/09/26(木) 00:22:57.49 ID:???
第三世界向けっぽいなと思ったが、やっぱりそうか
139名無し三等兵:2013/10/17(木) 03:14:27.37 ID:???
89式装甲戦闘車の「砲塔なしバージョン」を作って73式装甲車の後継にすればかったのに
89式装甲戦闘車と89式装甲戦闘車の「砲塔なしバージョン」と96式装輪装甲車の3車種

まあ今更の妄想だけど
140名無し三等兵:2013/10/17(木) 03:15:40.06 ID:???
>>139
73式装甲車の後継にすればよかった
141名無し三等兵:2013/10/17(木) 20:17:23.23 ID:???
まぁ、米で開発中のM113後継候補のAMPVがまんま「砲塔のないブラッドレー」だからな
142名無し三等兵:2013/10/17(木) 23:36:39.42 ID:???
それ「装軌ストライカー」と争ってるんだよな
143名無し三等兵:2013/10/18(金) 16:46:17.54 ID:???
装軌式になった瞬間見た目頼もしそうだよなストライカー
144名無し三等兵:2013/10/23(水) 12:29:55.70 ID:???
独プーマ歩兵戦闘車の2014年の配備開始は延期される見通し
ttp://www.tagesschau.de/inland/ruestung122.html
ttp://bmpd.livejournal.com/643483.html
ドイツでは350輌のプーマを総額43億ユーロで調達する予定であった。2009
年の段階では31億ユーロで305輌を導入する計画だったが、システムや機材
追加によりコストが上昇

2014年からの配備を予定していたが、トライアル試験による不具合多発に伴
い予定通りの配備開始は行われない見通しである事が明らかにされた。プーマ
の問題としては、重すぎる重量、技術的欠陥、FCS、暗視装置、光学/電子装置
の性能や信頼性、ネットワークシステムが作動しないなどが指摘されている

メーカーのクラウスマッファイとラインメタルではこれらの問題に対処するた
めの報告を月末までに行う予定
145名無し三等兵:2013/10/23(水) 19:33:40.96 ID:???
10式戦車より高いプーマ歩兵戦闘車
146名無し三等兵:2013/10/24(木) 19:40:39.41 ID:???
プーマって試作車出たのは大分前だよな
147名無し三等兵:2013/10/24(木) 20:14:47.65 ID:???
>>146
最初の試作車が出来たのは1986年、それから紆余曲折を経て今の姿になった
148名無し三等兵:2013/10/24(木) 22:17:03.17 ID:???
それマルダー2だろ
149名無し三等兵:2013/10/24(木) 23:16:22.23 ID:???
>>148
最初の試作車の完成は、プーマよりもマルダー2の方が後

マルダー2のテストベッド車輌VT001の完成は、プーマの最初の試作車完成に
遅れること5年後の1991年
150名無し三等兵:2013/10/24(木) 23:51:03.76 ID:???
マルダー2の試作車を1988年頃の雑誌で見た記憶がある
韓国の88式戦車とか自衛隊のTK-Xも一緒に載ってた
151名無し三等兵:2013/10/25(金) 00:15:16.27 ID:???
モックアップか何かの間違いでは?

テストベット車輌のVT001が1991年に完成したのは間違いない訳で
ttp://www.baain.de/portal/a/baain/!ut/p/c4/JcrBDYAgDEDRWVygTTx6cwv1VqBqg1aCRRxfEvNvLx8XbCk9spHJpXTghLOXwVVwRKJQ2HEuCoHuHyrv2dgDv6n9BpHNWFc4KQfOPaY4dh_UN7JN/
152名無し三等兵:2013/10/25(金) 00:29:18.74 ID:???
プーマのテストベッド車輌の写真は此方

1986年と88年に2両が製造されたプーマACV
ttps://pbs.twimg.com/media/BCNPvAuCcAEg6v2.jpg
派生型プラン
ttp://i23.servimg.com/u/f23/14/53/38/70/acv-pu10.jpg

1989年に製造されたPM-1
http://i748.photobucket.com/albums/xx123/AnotherBerliner/de_puma_mortar_01.jpg
転輪4つ、後装式120mm迫撃砲を旋回砲塔に搭載

プーマの初期試作車両に関するサイト
ttp://www.military-car.de/verkauf/puma.htm
153名無し三等兵:2013/10/25(金) 06:27:18.76 ID:???
>>144
どんだけ問題抱えてるんだ

しかもA400Mに積めないし
154名無し三等兵:2013/10/25(金) 10:08:15.34 ID:???
その80年代末のプーマはクラウス=マッファイのプライベートベンチャーで、
今のプーマとは名前が同じだけの別物だそうだけど。
マルダーを更新するためのマルダー2もその当て馬のプーマ(旧)も冷戦崩壊でこけて、
跡を継いだNGP(Neue Gepanzerte Plattformen)もA400Mに積めるようにしろと言われてこけて、
その後で出てきたのが今のプーマだ、と。
155名無し三等兵:2013/10/25(金) 15:45:44.80 ID:???
紆余曲折を経すぎw

>>144
だと単純計算だと一輌あたりの費用が1400万ユーロ(18億円)になっている
ので、今後さらに実用化が遅れることになると、一体どこまで費用が高騰す
るんだろう
156名無し三等兵:2013/10/25(金) 15:56:24.53 ID:???
ポーランド、307輌のロスマック装輪装甲車を追加調達
ttp://www.defensenews.com/article/20131024/DEFREG01/310240024/Poland-Orders-300-Armored-Modular-Vehicles
ロスマックは、パトリアAMVのポーランドでのライセンス生産型の名称。契約総額は
1億6500万ズロチ(約5億ドル)

ロスマックの生産は2003年から開始されており、これまでに570輌を納入済みだが
さらに10年間のライセンス生産延長と追加生産が決定された
157名無し三等兵:2013/10/25(金) 16:01:14.61 ID:???
イランが開発したハーフトラック装甲兵員輸送車
ttp://vestnik-rm.ru/news-4-6419.htm
水上航行能力を有するのが特徴。量産には至らず、試作車輌が軍事パレードに
登場するに留められた
158名無し三等兵:2013/10/25(金) 18:14:02.35 ID:???
>>156
凄いなAMV、大成功じゃないか
159名無し三等兵:2013/10/29(火) 21:09:49.33 ID:???
【写真速報】防衛技術シンポジウム2013 RWS関連
http://dragoner-jp.blogspot.jp/2013/10/2013rws_29.html
RWS聞いたことマトメ

M2重機関銃、74式7.62mm車載機関銃、5.56mm機関銃、40mm自動擲弾銃銃を搭載可能。

センサーは光学、赤外線、レーザー測距儀。

重量は160キロ(銃・弾薬除く)

搭載車両は軽装甲機動車。他の車両は改造すれば搭載できる。

特に機動戦闘車に載せることを想定はしていない。

安定化装置を搭載。(補正軸について「4軸ですか?」と聞いたら、「そのくらい」という答え)

映像で動揺中の台座からの安定化デモ。銃身はかなり安定してました。
160名無し三等兵:2013/11/05(火) 02:21:08.01 ID:???
タイの独自開発装甲車2種

対地雷装甲車
ttp://icy2527.livejournal.com/727.html
21輌の採用を前提に試験中。タイの他、マレーシアも独製コンドル装甲車の
更新用に関心を示しているとのこと

8×8装輪装甲車モックアップ
ttp://icy2527.livejournal.com/290.html
この計画が成功した場合は、ウクライナからのBTR-3E1/BTR-4の追加購入は
取りやめになるとの記述も
161名無し三等兵:2013/11/10(日) 02:04:23.02 ID:???
独KMW、ブッシュマスター35mm機関砲搭載のRWSを開発
http://www.janes.com/article/29614/krauss-maffei-wegmann-confirms-35-mm-rws-development
潜在的な搭載候補としてボクサー装輪装甲車の名前が挙がっている
162名無し三等兵:2013/11/12(火) 19:43:39.10 ID:???
>>158
渡航能力付いて防御が前面23mm、全周14.5mmだし、増加装甲もあるし
買うなら一番いい選択肢じゃね?
163名無し三等兵:2013/11/12(火) 22:43:09.64 ID:???
>>161
ドイツは30ミリと35ミリを併用するの止めろよ。
どっちかに統一しようぜ。
30ミリ搭載したプーマはどうなるんだよ。
164名無し三等兵:2013/11/12(火) 23:37:53.67 ID:???
陸自も・・・
87偵警25o,89装戦or87対空35o
165名無し三等兵:2013/11/13(水) 00:44:34.83 ID:???
戦車砲なんて105mmと120mm2種で3種類だ
他所をどうこう言えない
166名無し三等兵:2013/11/13(水) 02:34:31.68 ID:???
>>163
そもそもプーマの配備自体が危ない状況にある

最悪なのは、プーマの配備も打ち切られて、ボクサーの武装強化の予算も出ない
ことかな?
167名無し三等兵:2013/11/13(水) 15:32:40.20 ID:???
M113後継のAMPVってどうなったんだ?
装軌ストライカーとかになったら面白いが
168名無し三等兵:2013/11/13(水) 17:33:10.32 ID:???
http://file.olivedrab.kakuren-bo.com/CA3I0784.jpg

装甲車の装甲ってこんなもんなの?
169名無し三等兵:2013/11/13(水) 18:04:16.39 ID:???
弾片や小火器から中を守ればいいだけならそんなもんだろ
170名無し三等兵:2013/11/13(水) 18:42:01.71 ID:???
チハ「何も成長してない…」
171名無し三等兵:2013/11/13(水) 20:28:57.30 ID:???
>>170
APCはどこの国のやつでも、 12.7mm全周防弾のお前とおおむね同レベルの防弾性能だ。
まあ、お前は戦車だけどな。
172名無し三等兵:2013/11/14(木) 01:35:15.15 ID:???
>>168
側面の窓はいらんと思う.
173名無し三等兵:2013/11/14(木) 08:01:36.58 ID:???
APCと治安維持用の装甲車のいいとこ取りしようとしちゃったんだろうね
73式の射撃ポートといい兎二匹追っかけすぎ
174名無し三等兵:2013/11/14(木) 09:37:33.24 ID:5XDA7i8u
南アフリカのMarauderやカナダのKnight XVを購入した方がええのではないか?
175名無し三等兵:2013/11/14(木) 12:57:38.47 ID:???
>>172
コストぐらいしか大きなデメリットが無いし付いてた方が便利で良いんじゃないか
176名無し三等兵:2013/11/14(木) 13:06:15.31 ID:???
177名無し三等兵:2013/11/14(木) 13:53:48.69 ID:???
>>176
清谷はもう勘弁
178名無し三等兵:2013/11/14(木) 14:34:09.48 ID:5XDA7i8u
174は?
179名無し三等兵:2013/11/14(木) 18:02:05.47 ID:???
何百両も買うのにライセンス生産とかやってたら国産戦闘車両を作るメーカーがなくなるぞ
あ、コ○ツさんは撤退しても大丈夫です、はい
180名無し三等兵:2013/11/14(木) 18:33:27.52 ID:???
181名無し三等兵:2013/11/14(木) 18:46:47.04 ID:???
小松製作所

建設機械の日本でのシェアは1位。世界で2位。

Komatsu History Video
http://www.youtube.com/watch?v=6Y7KVSZXX7E

無人ダンプトラック運行システム (Autonomous Haulage System:AHS)

2005年、南米チリ北部の銅鉱山に、運転手を必要としない無人ダンプトラック運行システムを世界で初めてトライアル導入し、2007年末には本格導入されている。
2008年末にオーストラリア西部の鉄鉱山でのテストランも開始され,2015年までに150台以上の無人ダンプシステムを導入する予定であることが発表された。
このシステムは世界最大級のダンプトラック(タイヤの直径だけで3.8メートル)に、
「高精度GPS位置情報システム」「ミリ波レーダ」「光ファイバージャイロ」などのトラックの状態・周辺環境の状態を検知するセンサを取り付け、
トラックの中に人を乗せることなく土砂の運搬を可能にしたものである。
過酷な環境のため、人材を集めることが困難な鉱山の開発を可能にするとともに、鉱山の運営において生産性の向上が可能になるとされている。

KOMTRAX

KOMTRAXはコマツが開発した建設機械の情報を遠隔で確認するためのシステムである。
建設機械にGPSや通信システムなどを搭載し、その建設機械の位置や稼働状況をデータサーバに集約する。
建設機械の利用者や代理店はその情報をインターネットで閲覧することが可能であり、
それらの情報から車両の保守管理や省エネ対策などが可能になる。
2010年時点で全世界で15万台を越えるKOMTRAXシステムが稼働している。
182名無し三等兵:2013/11/14(木) 20:03:19.01 ID:???
>>172
下車歩兵が周囲の状況を認識するのに必要。
ドア開けてびっくりじゃたまらんでしょ。
183名無し三等兵:2013/11/14(木) 21:18:42.58 ID:???
>>182
それペリスコープでいいよね
184名無し三等兵:2013/11/14(木) 22:09:11.12 ID:???
カメラと液晶パネルで.
185名無し三等兵:2013/11/14(木) 22:45:35.71 ID:???
>>183
ペリスコープはコストがかかる。
耐弾ガラスに十分な耐弾性が得られるなら、ガラスで十分っていう結論だろう。
そもそも96式装輪の側面は小銃弾防護程度だし。
186名無し三等兵:2013/11/14(木) 23:23:43.04 ID:???
陸自の装備で、装甲車って名前を付与するには、小銃弾防護じゃダメらしいけどね。
187名無し三等兵:2013/11/14(木) 23:57:53.06 ID:???
>>185
普通に全周12.7ミリ防御だろ。
まあ窓の部分はどうかわからんが。
188名無し三等兵:2013/11/15(金) 06:08:22.67 ID:???
>>185
まぁ防弾ガラスで12.7mm防護が可能ならそれでもいいのかもしれんがね
189名無し三等兵:2013/11/15(金) 07:26:36.45 ID:???
96式は12.7mmを車内から撃てるがキヨはなぜかそこはいつもスルーだな
190名無し三等兵:2013/11/15(金) 08:41:30.50 ID:???
防弾ガラスは被弾すりゃ視界が削がれていく
窓の視界はいいだろうけど的もでかいからぺリスコープより頻繁に交換しなきゃいけないだろうな
191名無し三等兵:2013/11/15(金) 10:27:07.34 ID:???
ペリスコープだって被弾したら交換だろ
被弾の確率は面積に比例
192名無し三等兵:2013/11/15(金) 11:01:12.54 ID:???
値段的にどうなるかはとにかく
外部視界があるのとないのとでは中の人の安心感は違うし
なんだかんだでアイボールセンサーは多いほうに越したことはないだろ

ベリスコープにするかはアレだけど
窓がデカイほうが見る方の負担は少なく視界も広くなるしで良いんじゃないの
単にベリスコープにするより安価に済むとかそんな理由だとは思うが
193名無し三等兵:2013/11/15(金) 16:53:44.85 ID:???
装甲車の上に人載せてセンサーにすりゃ解決
194名無し三等兵:2013/11/15(金) 17:14:28.79 ID:???
ベリスコープ(w
195名無し三等兵:2013/11/15(金) 18:22:55.08 ID:???
>>193
ナム戦の米軍かよ
196名無し三等兵:2013/11/15(金) 23:35:54.84 ID:???
ナム戦の米軍はAPCの上に土嚢を積んだが、自衛隊は軽装甲機動車の中に土嚢を積む。
理由は小銃弾で簡単に抜けるから怖い。
197名無し三等兵:2013/11/16(土) 02:49:55.04 ID:???
T-54/55スレより転載

>585 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/11/14(木) 05:31:38.63 ID:???
>バングラデシュ、保有するT-54の内30輌をBTR-T重装甲歩兵戦闘車に改造
>ttp://vestnik-rm.ru/news-4-6586.htm
>これはBTR-Tの初採用になる
198名無し三等兵:2013/11/16(土) 03:02:27.14 ID:???
南アのデネル社とフィンランドのパトリア社は、AMV装輪装甲車のライセンス生産に関する契約に調印
ttp://www.defense-aerospace.com/article-view/release/149449/denel%2C-patria-sign-agreement-on-amv-8x8-production-in-s.-africa.html
南ア軍での名称はバジャー装輪装甲車になる。発注数は合計238輌

バジャーは、南アのラーテル装輪装甲車の後継として配備される予定で
南アの厳しい気候に対応した改良が施されている

パトリアは、この10年間に7ヶ国に対して合計1400輌のAMVを提供している
199名無し三等兵:2013/11/16(土) 06:52:42.97 ID:???
>>197
採用されたんだ…
200名無し三等兵:2013/11/17(日) 06:25:35.78 ID:onVXu6x3
http://rocketnews24.com/2012/10/25/260456/
↑この技術を自衛隊に応用できないかなー
201名無し三等兵:2013/11/18(月) 07:56:04.33 ID:???
>>200
F35みたいなのを車両に積めって事か?
202名無し三等兵:2013/11/18(月) 12:46:54.01 ID:???
防衛省 邦人輸送に大型装甲車導入へ

イラク戦争では、各国の軍用車両が道路沿いに仕掛けられた手製の爆弾などで待ち伏せされ、
多くの兵士が犠牲になったため、アメリカ軍やオーストラリア軍は、爆発に耐えることができる
大型の装甲車を導入しています。

このため防衛省は、外国での日本人の陸上輸送に備え、同じような大型装甲車を導入すること
にしています。今後、車種の選定など調達に向けた準備を進めることにしています。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131118/k10013129781000.html
203名無し三等兵:2013/11/18(月) 20:05:32.08 ID:???
清谷さんゴメンナサイ。
清タンの言うとおり大型装甲車は必要なものでした
204名無し三等兵:2013/11/18(月) 20:41:48.63 ID:???
キヨなにか言ってたっけ?
205名無し三等兵:2013/11/19(火) 09:20:17.19 ID:???
MRAP導入すんの?
206名無し三等兵:2013/11/19(火) 13:17:19.33 ID:cIrVjKkW
南アフリカのMarauderってどうかな?
動画とかに凄いのあるやん。
207名無し三等兵:2013/11/19(火) 13:48:13.35 ID:???
  

■2013年10月29日、自衛隊の遠隔操作RWS(リモート・ウェポン・ステーション)を一般公開(写真あり) 2014年より配備。
http://rpr.c.yimg.jp/im_siggZylsrX5lpf1OHZAtcFkY5g---x540-n1/amd/20131029-00029303-roupeiro-001-6-view.jpg
自衛隊の遠隔操作RWSには、射撃振動を抑えるシリンダー2本搭載の高級品。1.5km迄スナイパー精密射撃が可能に。
縦横2軸操作、リモート、画像認識自動ロック追尾・自動射撃可、光学26倍ズームカメラ、IRカメラ、レーザー測定器搭載。

◎日本・射撃振動を抑えるシリンダーが取り付けられた台座は日本が始めてとなる。
http://3.bp.blogspot.com/-SAmgXVppJIs/Um-VCSbEvdI/AAAAAAAAJuw/RUnVcK7t2iI/s1600/20131029-31.jpg

△海外各国RWS 二軸台座に直取り付け 射撃振動を抑えるシリンダーはナシ
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/h/i/g/higedharma/1110102027_106_5.jpg
http://eaglet.skr.jp/MILITARY/PICTURE/Leo2RWS.jpg (レオパルド)
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/80/0000553180/07/img6c4f8983zik8zj.jpeg (ストライカー)

■自衛隊の開発概要 遠隔操作RWS(リモート・ウェポン・ステーション)車両・戦車に装着可能出来るRWS。
http://livedoor.blogimg.jp/totsugekinews/imgs/1/7/17c7c621.jpg
遠隔操作RWS開発、2009年〜2011年に開発試作、2012年〜2013年評価テスト、2014年から配備開始。
開発仕様はサーモナイトビジョンカメラ・熱探知・画像認識ロック自動追尾、画像認識で感知自動発射も可能。
乗員数名で映像共用、各自のヘッドデスプレイで操作可能。取り付け機銃ウェポンは既存物から将来の物まで。

  
208名無し三等兵:2013/11/19(火) 18:02:26.49 ID:???
駐退復座機つき?
小型軽量車両(軽装甲機動車)への搭載には必要?
209名無し三等兵:2013/11/19(火) 18:11:43.72 ID:???
たまに撃つ弾が無いから単射であてるために必死なのさ
210名無し三等兵:2013/11/19(火) 18:20:33.69 ID:???
ところでホルホルコピペに水差しちゃうけどPROTECTORやLEMURって普通にシリンダーが付いてるんじゃねーの?
211名無し三等兵:2013/11/19(火) 19:25:58.75 ID:???
そもそも>>207に出て来る精密射撃能力について、
ソースが出てきた覚えがないな。

まあ相当高レベルなブツであることは間違いないが。
212名無し三等兵:2013/11/19(火) 19:36:15.28 ID:???
ホルホルちゃんにとって重要なのは情報の真偽じゃなくて「いかに気持ちよくなるか」だからな
213名無し三等兵:2013/11/20(水) 01:32:54.93 ID:???
ホルホルのチョンは毎回必死だなあwww
手動の機関銃の台座にシリンダーなんてねえよ。
ましてリモコンロボットなんかに不用だwww
214名無し三等兵:2013/11/20(水) 01:54:37.18 ID:???
215名無し三等兵:2013/11/20(水) 04:45:12.52 ID:???
妙にマウント位置が高いと思ったら上を狙うためか
レーザー測量機がついてるしビルの屋上から撃ってくる奴以外にもヘリなんか狙うつもりかな
216名無し三等兵:2013/11/20(水) 07:08:48.74 ID:???
陸自の12.7mmは全部対ヘリに使えるようにしてるのかな
217名無し三等兵:2013/11/20(水) 09:24:17.58 ID:???
RWSに金かけすぎじゃね・・・?
218名無し三等兵:2013/11/20(水) 14:45:24.89 ID:???
>>217
かといって安定化させんと走行中には撃てない、なんてマヌケな事態となり、
目標抽出・自動追尾できないと人間の操作が追っつかないわけでな……

安価な筈のRWSだが、ホントに安価にするとタダのお守りにしかならんというジレンマがががが
219名無し三等兵:2013/11/20(水) 19:14:14.82 ID:???
戦闘車両ならFCSと主砲、同軸があるけど96式やLAVに積むんならそういう機能も必要かと
220名無し三等兵:2013/11/20(水) 19:30:27.71 ID:???
ノリ的には、小型CIWSへの進化途上みたいになってきたな。
221名無し三等兵:2013/11/20(水) 19:55:03.81 ID:???
全然違うだろ。
222名無し三等兵:2013/11/20(水) 19:56:55.69 ID:???
むしろ砲塔を持たない軍用車のテクニカル化じゃね?最近のRWSの大口径化と相まってな
防衛予算の削減とゲリラ、テロリスト程度なら十分ってことなんだろうか
223名無し三等兵:2013/11/20(水) 20:53:13.69 ID:???
ふと…
RWSに金をかけ過ぎるならもう一歩踏み込んで
いっそのことAPS機能も組み込んだほうがいいんでね?
224名無し三等兵:2013/11/21(木) 06:13:57.46 ID:???
で、あんま高性能化させると「もうちゃんとした無人砲塔にしろよ」となっちゃう
225名無し三等兵:2013/11/21(木) 08:29:25.90 ID:???
>>223
そこまでいくと、「それなんて地上型CIWS?」になりコストがスカイロケットという。

RWSが無人砲塔になりつつあるのを見ると、
今までのは所詮過渡期の存在だったのか、と思うべきか、
かつての砲塔誕生を最新技術で車輪の再発明してる、と思うべきか、
なかなか面白いといえば面白い。
226名無し三等兵:2013/11/21(木) 10:42:23.62 ID:???
M60とか結構立派な銃塔のせてたしな
マルダーのリモコン機銃もいいアイディアに思えたんだろうな
227名無し三等兵:2013/11/25(月) 15:28:02.75 ID:???
http://www.burrows-classic.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/11/DSC_0038.jpg

フェレットに続き、別の業者でBRDM-2が輸入されたらしいぞ。車検も取るそうな。
228名無し三等兵:2013/11/26(火) 10:57:15.01 ID:???
歩行者衝突安全性とか全く無視した車だな.
こんなの公道走らせるなよ.

現行車種と同じ安全基準でないとNGにすべきだろう.
229名無し三等兵:2013/11/26(火) 11:09:50.39 ID:???
趣味車も全部死ぬなそれ
230名無し三等兵:2013/11/27(水) 07:53:33.56 ID:???
車検取れるのか
231名無し三等兵:2013/11/27(水) 07:55:43.30 ID:???
海技免許とか有れば川や湖に入れても良いのかな
232名無し三等兵:2013/11/27(水) 08:44:59.39 ID:???
>>228
現行基準に歩行者安全性という項目はありません。
233名無し三等兵:2013/11/27(水) 12:44:38.95 ID:???
>>230
この手の車は輸入車に限り
年間50台限定で車検取れたと思う
234名無し三等兵:2013/11/28(木) 02:47:32.35 ID:???
こうゆう装甲車で街をドライブしてみたい
235名無し三等兵:2013/11/28(木) 22:46:14.21 ID:???
>>234
装甲車は視界が良くないから、公務の自衛他員でもない限り公道は走ってほしくないな。
236名無し三等兵:2013/11/28(木) 22:57:06.63 ID:???
現地価格で200万前後だから、買えない金額ではないな。実際に買うとなると躊躇するが
237名無し三等兵:2013/11/29(金) 08:07:50.54 ID:???
視界は車長がカバーすればとか思ったが上半身出してると警察に止められるか
238名無し三等兵:2013/12/10(火) 06:42:09.82 ID:???
輸送防護車4両購入へ 防衛省、邦人搬送に投入
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131210/plc13121001110001-n1.htm
239名無し三等兵:2013/12/10(火) 22:13:53.34 ID:???
日の丸つきのM-ATVとか胸熱
240名無し三等兵:2013/12/10(火) 22:46:13.85 ID:???
>>238
輸入か?
241名無し三等兵:2013/12/11(水) 01:43:24.84 ID:???
日本国内では必要ないから輸入でいい
アルジェリア人質事件再発用の装備
のんきに国内開発している余裕はない
242名無し三等兵:2013/12/12(木) 10:06:09.87 ID:???
今まで陸自が現地邦人や要人の救出作戦を遂行したなんてことは無いだろ?
本音は今後のPKO活動で治安維持を含む前線任務を担う腹積もりがあっての参考輸入だよ。
そういった任務に実際に投入され改善されてきた現物はノウハウの詰った貴重なサンプルだ。
分解調査しなきゃ分からん部分もあるだろうしね。
243名無し三等兵:2013/12/12(木) 10:27:35.82 ID:???
>>242
>本音は今後のPKO活動で治安維持を含む前線任務を担う腹積もりがあっての参考輸入だよ。

軽量戦闘車両システムの耐爆型が平成27年度から試験するのに今から参考輸入して間に合うのか?
244名無し三等兵:2013/12/12(木) 10:43:37.08 ID:???
>>243
今のところ軽量戦闘車輌システムは研究事業だし独自研究と実績ある製品から知見を得る参考品研究は両立するよ。
装備化を目的とした開発の段階でそれらのノウハウを集合すれば良いわけ。
245名無し三等兵:2013/12/12(木) 17:58:52.96 ID:Dz/A3NNY
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2013/hoseiyosanan.pdf

これに載ってるイメージ車両は何だろ?MRAP?
246名無し三等兵:2013/12/12(木) 18:03:46.50 ID:HfUkiuoP
>>245 MRAPの窓が小さいバージョン?ww
247名無し三等兵:2013/12/12(木) 18:21:46.49 ID:Dz/A3NNY
既存のMRAPとも微妙に違うしなぁ
妙に凝ったCGだし国産MRAPの構想があるのかもしれん
248名無し三等兵:2013/12/13(金) 00:04:19.62 ID:???
>>242
論旨が意味不明。
したことないってんなら、PKOの治安維持活動もないだろ。

政治的に邦人救出のほうが優先度が高い。
249名無し三等兵:2013/12/13(金) 07:07:30.75 ID:???
何をするかは政治が決める
陸自は将来やれと言われそうな事態に備えてるだけ
250名無し三等兵:2013/12/13(金) 07:10:00.14 ID:???
そういや清谷が4両じゃ輸送能力が足りないし護衛の装甲車両も必要とか言ってたがMRAPは車列の護衛用じゃないの?
251名無し三等兵:2013/12/13(金) 07:13:49.05 ID:???
MRAP バス バス バス トラック トラック トラック MRAP

みたいなの考えてた
252名無し三等兵:2013/12/13(金) 07:53:25.49 ID:???
イメージ図から見て人員輸送用であって車列の警戒護衛用ではないよ。
AAV7同様運用を含めた参考評価目的だから4両という数量が出てくるわけだろ。
253名無し三等兵:2013/12/13(金) 18:21:05.68 ID:???
>>252
しかし4両なんて中途半端な数でよく売ってくれるね相手国も。
こんな少数輸出したって対して金にならない上、分解調査されるの分かってるのに。
最悪似たような車両を輸出されて市場を荒される可能性だってあるのに。
日本が兵器輸出するようになっても少数しか買わない客は相手にしない方が良いよ。
254名無し三等兵:2013/12/13(金) 18:59:57.89 ID:???
>>253
AAV7の場合もそうだったが輸入相手が同盟関係の米だからスムーズにいく話だね。
日本にはPKO活動の範囲を拡大して欲しいわけで自衛隊がそれに適した装備を保有するのは意にかなう。
最終的に独自開発を選択したとしても恐らくはさほど落胆せんのじゃなかろか。
255名無し三等兵:2013/12/13(金) 20:30:32.37 ID:???
有償軍事援助じゃないの
256名無し三等兵:2013/12/14(土) 10:12:45.43 ID:???
ていうかなんで4両でお終いと判断してるわけ?
257名無し三等兵:2013/12/15(日) 08:10:45.56 ID:???
補正に無理やりねじ込んだから4両なだけだよな
258名無し三等兵:2013/12/15(日) 08:30:58.18 ID:???
少数を参考評価という名目だから予算要求できる。
部隊配備用だと中期防や大綱に掲載されていないので
予算要求できない。
259名無し三等兵:2013/12/15(日) 08:41:44.67 ID:???
邦人保護を目的に海外で使用するのが前提の車輌だから車輌制限令なんかは軽視できるんだな。
当該車輌に独自要求を加えた型を輸入か、輸入品を国内改修するか、国産車をベースに同等品を開発・生産するか
そのへんは試験導入する4両で決定するんだろう。
最初から対象車名を挙げて具体的だから以前から検討してきた事案なんだろうね。
260名無し三等兵:2013/12/15(日) 12:52:16.79 ID:???
アパッチの悲劇に懲りて、少数試験導入し運用調査している段階なんだな。
陸自はやはり堅実というか慎重だ。
261名無し三等兵:2013/12/18(水) 13:23:23.20 ID:Wr/Pqdkm
沈没する装甲車の中で溺死ってかわいそう・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131218-00000510-san-kr
「軍備」もパクリと偽造の韓国 完成しない戦車、沈没する装甲車…
262名無し三等兵:2013/12/21(土) 04:30:12.60 ID:???
>>261
そりゃ、日本並みに生活費のかかる国で時給300円で使い捨てで働かされてる人達が作っていたらいつまでも品質改善できないよ。
しかも軍部の口の出しようが、まるで80年代の自衛隊の陸幕の偉い人たちのような感じでいい加減で思いつきな要求がまかり通っていて全く戦略的じゃないし。
日本企業や政府も韓国企業の真似しようと必死だから、果たして10年先に今の品質が維持できてるのやら。
263名無し三等兵:2013/12/21(土) 10:37:38.25 ID:???
73式装甲車にも浮上航行能力あるんやで
264名無し三等兵:2013/12/21(土) 20:52:46.73 ID:???
そして試験の時に沈没してるんやで
265名無し三等兵:2013/12/21(土) 21:39:06.09 ID:???
結局韓国と同じか、嫌になる
266名無し三等兵:2013/12/21(土) 21:41:03.99 ID:???
装甲車の浮上能力は、防水ケータイを水に突っ込むたぐいの不安さがあるな。
パッキンが破損してたり劣化してたりすると、水没して一貫の終わりという不安に怯えながら、水にgo!という。
267名無し三等兵:2013/12/21(土) 22:40:06.35 ID:???
水没しなくても流されたりな。
268名無し三等兵:2013/12/21(土) 23:02:23.69 ID:???
>>265
陸自「やっば水上浮航能力は使えね。防御力向上にリソース回すべ」

となって以降の89FVや96WAPCは水上浮航能力切って、防御にリソース振ってるんで、
まあ一度は味わうべき失敗だったんじゃないかと。
269名無し三等兵:2013/12/22(日) 10:15:10.44 ID:???
で、今後は水陸両用車かぁ…
当初AAV7なんだろうけど…
270名無し三等兵:2013/12/22(日) 11:37:43.00 ID:???
94式水際地雷敷設装置という水陸両用車があるんだし
まあ経験値ゼロってわけでもないだろ
271名無し三等兵:2013/12/22(日) 11:45:15.93 ID:???
パトリア社、フィンランド軍のXA-180装輪装甲車の近代化改修事業を受注
ttp://www.armyrecognition.com/december_2013_defense_industry_military_news_uk/patria_has_signed_contract_with_finnish_army_to_modernize_xa-180_6x6_armoured_personnel_carrier_2112.html
寿命の延長と各種機能の向上を図るのが目的。オーバーホールを行うと同時に、安全性
を向上したシートへの換装、付加装甲の装着、電装系の換装などが実施される

XA-180はこれらの改装により、1980年代初頭以来の累計運用寿命が50年以上に達する
と見られている
272名無し三等兵:2013/12/22(日) 13:37:00.42 ID:???
>>270
アレはそもそも自走浮橋の系統だしあんなポンツーン展開式の車両なんて装甲車に応用できない
273名無し三等兵:2013/12/24(火) 10:14:56.82 ID:???
カナダ、次期装甲車導入計画(Close Combat Vehicle=CCVプロジェクト)をキャンセル
http://www.janes.com/article/31895/canada-cancels-ccv-programme
274名無し三等兵:2013/12/24(火) 12:34:40.85 ID:???
カナダ版近接戦闘車か
275名無し三等兵:2013/12/24(火) 21:29:12.17 ID:???
>>273-274
CCVは、レオパルト2に随伴可能な歩兵戦闘車として調達が計画されたもので
既存のLAVVを上回る野外機動性能、十分な防御力など等が求められていた

ttp://www.casr.ca/bg-army-close-combat-vehicle.htm
装軌式ではプーマ、CV90、マルダー、ASCODなど、装輪式ではVBCI、ピラーニャ5
等がエントリーしていた
276名無し三等兵:2013/12/24(火) 21:41:43.74 ID:???
>>273関連
ttp://www.casr.ca/ft-ccv-program-reset.htm
ttp://digitaljournal.com/news/world/canada-s-army-cancels-a-2-billion-armoured-truck-order/article/364357
ttp://blogs.ottawacitizen.com/2013/12/23/just-how-important-was-close-combat-vehicle-to-the-army/
ttp://blogs.ottawacitizen.com/2013/12/20/upgraded-lav-lll-and-improved-isr-negates-need-for-close-combat-vehicle-cancellation-not-a-money-issue-claims-gen-lawson/

CCVはアフガニスタンで任務に当たるカナダ派遣部隊で使用される予定であり108両
の調達が予定されていた

既存のLAVVではIEDに対する防御力が低く、レオパルト2に随伴するためには機動性
が十分でないなどの理由がCCV調達の要因

CCV中止の理由として挙げられていたのは以下の通り
・LAVVのアップグレードにより、防御力の問題がある程度改善された
・カナダ軍のアフガン派遣がまもなく終わるので、CCV導入の緊急性が薄れた
・景気後退による軍備削減の犠牲
277名無し三等兵:2014/01/07(火) 10:06:28.86 ID:???
車体にクラックが発生したウクライナのBTR-4装輪装甲車
ttp://bmpd.livejournal.com/705873.html

イラクから受領を拒否されたBTR-4がウクライナに戻される事に
ttp://bmpd.livejournal.com/700991.html
278名無し三等兵:2014/01/07(火) 10:22:27.75 ID:???
米軍、MRAPの大半を退役、廃棄、転売させる方針
ttp://www.defensenews.com/article/20140105/DEFREG02/301050007/Majority-US-MRAPs-Scrapped-Stored
279名無し三等兵:2014/01/08(水) 00:52:56.65 ID:???
ですよねー
これもらってきたらどうかね。
280名無し三等兵:2014/01/08(水) 11:31:49.86 ID:???
只じゃくれないだろ
281名無し三等兵:2014/01/08(水) 12:50:37.83 ID:???
またイラクあたりに、凄まじい高額で売却して、石油利益を母国に移転させるんじゃないんかねえ。
本当はアフガンに売りたいだろうが、アフガンは、政府自体にはあんまりカネなさそうだしなあ。
政府要人個人は、ブラックマネー超持ってそうだけど。
282名無し三等兵:2014/01/08(水) 14:40:34.83 ID:???
イラク、アフガンに垂れ流したカネを考えると数千億ドルくらいじゃ割にあわない
283名無し三等兵:2014/01/08(水) 14:44:03.74 ID:???
まぁ垂れ流したといっても現地の政府高官と結託した輸送業者や建設・インフラ業界にネコババされてドバイなどに流れ込んでるのだが
284名無し三等兵:2014/01/09(木) 11:21:51.03 ID:???
フィリピン、M113装甲車14両にイギリスから購入したスコーピオン軽戦車の砲塔を搭載
した火力支援車輌を2015年に配備する事を決定
http://www.armyrecognition.com/january_2014_global_defense_security_news_industry/army_philippine_to_acquire_m113_armoured_personnel_carrier_fitted_with_76mm_scorpion_turret_0801143.html
285名無し三等兵:2014/01/09(木) 11:47:32.85 ID:???
オーストラリアの奴と大差ないから新鮮味に欠けるなあ…
286名無し三等兵:2014/01/10(金) 00:42:13.21 ID:???
たった14両か
140とか114とかの見間違いかと
287名無し三等兵:2014/01/10(金) 16:51:38.62 ID:???
>>286
フィリピン、政府にはお金ないから…
労働争議や宗教紛争も沢山抱えてるし。
288名無し三等兵:2014/01/13(月) 13:58:14.03 ID:???
ロシアの「タイフーン」6×6装輪装甲車
http://vestnik-rm.ru/news-4-7150.htm
289名無し三等兵:2014/01/20(月) 23:33:45.83 ID:???
イスラエル、ナメル重装甲兵員輸送車の調達数を半減させることを決める
http://vpk.name/news/103785_izrail_planiruet_sokratit_proizvodstvo_namer_na_60.html
290名無し三等兵:2014/01/21(火) 11:38:43.01 ID:???
>>288
なんかすげー視界は良さそうだけど、重心の高さと装甲が不安になるなコレ……
291名無し三等兵:2014/01/24(金) 13:52:01.11 ID:???
米軍の装甲車1万3000台、無料で払い下げ―防衛関連企業には打撃
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304402204579339644136850358.html
292名無し三等兵:2014/01/26(日) 16:33:32.46 ID:???
>>291
やったぢゃん。これで輸送防護車4両は購入せずに100台くらい貰って、
部品取りで程度の悪いところを交換して、エンジン等を日本製に載せかえればいい。
293名無し三等兵:2014/01/26(日) 16:39:59.83 ID:???
MRAPは前々からイラク軍や韓国軍への中古の大量供与やってるし、米本土のFBIやSWATにも回してるからなぁ
まぁ、道路上しか走れないってのはあるが、ただならありかもなぁ
294名無し三等兵:2014/01/26(日) 16:54:54.48 ID:???
薄いくせにデカくて目立ちすぎて、正規戦では格好のカモと言われるが、
途上国でなら、使えそうな気もするなあ。
295名無し三等兵:2014/01/28(火) 13:11:18.50 ID:???
296名無し三等兵:2014/01/30(木) 01:32:54.23 ID:???
まだ続いてたのか
297名無し三等兵:2014/02/01(土) 02:32:28.73 ID:???
ベネズエラ、EE-11装輪装甲車のアップグレードを実施
http://favclub.powweb.com/blog/2014/01/29/la-infanteria-de-marina-venezolana-repotenciara-sus-blindados-ee-11-urutu/

タタモーターズ、インド防衛研究開発機構(DRDO)と共同で水陸両用装甲車を開発
ttp://www.telegraphindia.com/1140130/jsp/business/story_17879651.jsp#.UuvVpVJWHIU
インド軍は225両の水陸両用装甲車を必要としており、今年後半に提案書提出依頼を出する
予定。タタの開発計画はこのインド軍の需要を狙ったもの

タタはこのほか、米のハンビーの様な4輪駆動車についてもインド軍の入札に参加する模様
298名無し三等兵:2014/02/01(土) 02:48:03.95 ID:???
ヨルダン、センチュリオン戦車をベースとした独自改良の重装甲車4両を発注
ttp://www.janes.com/article/33242/jordan-orders-centurion-apc-conversions
ヨルダン陸軍は、ヨルダンのKADDBが開発したMAP(多目的装甲プラットフォーム)4両を
発注した。MAPは退役したタリク戦車(センチュリオン戦車のヨルダン陸軍での名称)をベ
ースとして、砲塔を撤去、付加装甲を装着、車体前面と側面に昇降用ハッチを設けた車輌。
APC型は2名の乗員と11名の歩兵が搭乗可能。APC型のほかに各種バリエーションが用意
されている

ヨルダン軍ではまず機械化部隊の支援車両として4両のMAPを採用、今後追加発注を行う
と見られている

ヨルダン軍はKADDBによるスコーピオン軽戦車とシミター装甲車の近代化(新型30mm機関砲
への換装、FCS野センサーの近代化、シュタイアー社製ディーゼルエンジンへの換装)へ関心
を抱いている。この車輌は空軍基地の防衛に使用されるであろう

KADDBの消息筋によると、ヨルダンは今年6月にイタリアから80両のチェンタウロを調達する。
購入したチェンタウロは2〜3年をかけてKADDBによりヨルダン軍向けに改修を受ける予定
299名無し三等兵:2014/02/01(土) 09:06:08.24 ID:???
まだセンチュリオンを使うのか・・・
300名無し三等兵:2014/02/01(土) 18:49:28.26 ID:???
300
301名無し三等兵:2014/02/02(日) 07:52:38.68 ID:???
>>299
下手な新造装甲車よりよっぽど固いし、なにより、隣の国のお陰で、魔改造ノウハウが蓄積されまくっていて
改造へのハードルが著しく低いんだろ。
302名無し三等兵:2014/02/07(金) 17:08:19.20 ID:???
タタモーターズが独自開発したケストレル装輪装甲車
ttp://defense-update.com/20140206_tata-introduces-kestrel-8x8-armored-scout-vehicle.html
水陸両用の8×8装輪装甲車。開発にはタタのほかにDRDO、英スパキャット社が関わっている
乗員は2名+歩兵10名。偵察型では乗員2名+偵察兵4名。路上走行速度は105km/h

コングスベルク社製無人砲塔には40mm機関砲と7.62mm機関銃を装備。砲塔上は12.7mm機関
銃 とジャベリン対戦車ミサイルを装着したRWSを搭載している
303名無し三等兵:2014/02/07(金) 18:25:36.36 ID:???
車両のお披露目じゃなく迷彩のお披露目に思えるのはきっと気のせい
304名無し三等兵:2014/02/10(月) 21:01:06.00 ID:???
米軍装甲車の警察などへの払い下げ、地元住民からは反発も
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303374704579374341525125438.html?dsk=y
305名無し三等兵:2014/02/12(水) 07:44:10.30 ID:???
署名1500人しか集まらないのか…
306名無し三等兵:2014/02/13(木) 05:42:39.52 ID:???
FBIとかに払い下げまくってるもんなぁMRAP
307名無し三等兵:2014/02/13(木) 13:54:39.65 ID:???
アクション映画の序盤に挨拶代わりに撃破される市警やSWATのMRAPが見れる日もそう遠くないな
308名無し三等兵:2014/02/15(土) 18:31:14.90 ID:???
イギリス、フランスのVBCI装甲車の調達に関心を示す
http://www.defensenews.com/article/20140214/DEFREG01/302140031/French-Armored-Vehicle-Draws-Interest-Britain
309名無し三等兵:2014/02/17(月) 07:54:09.34 ID:???
英陸軍将兵に対する嫌がらせだろうか?
310名無し三等兵:2014/02/17(月) 08:09:28.78 ID:???
イギリスは自力で装甲車の開発ができなくなってしまったかぁ…
311名無し三等兵:2014/02/17(月) 11:35:02.58 ID:???
そのかわりクイーン・エリザベス級よろしく
312名無し三等兵:2014/02/19(水) 11:20:48.24 ID:???
カナダのゼネラルダイナミック・カナダ社、サウジアラビアからLAV装輪装甲車を受注
http://www.armyrecognition.com/february_2014_global_defense_security_news_uk/general_dynamics_canada_to_sell_lavs_8x8_armoured_vehicles_to_saudi_arabia_1502141.html
契約総額は100億ドルに上る大規模なもの
313名無し三等兵:2014/02/20(木) 10:05:55.14 ID:???
ベネズエラ、ロシアの支援を受けてAMX VTT/VCI 装甲兵員輸送車/装甲指揮車を近代化
ttp://bmpd.livejournal.com/749092.html
写真のAMX VTTは30mm機関砲と30mm擲弾発射機を装備したロシア製BPPU砲塔を搭載して
火力を大幅に強化している

ベネズエラ軍はBPPU砲塔をV-100コマンドゥ装輪装甲車に搭載する事も計画している
314名無し三等兵:2014/02/23(日) 02:55:33.05 ID:???
イングランドは誰よりも早く産業革命を成し、その過程を走り抜け、今や重工業などという汗臭い産業は影を潜めたのだ。
だからサクソンみたいな戦場タクシーはもう二度と見れない…
315名無し三等兵:2014/03/07(金) 22:28:50.26 ID:???
MRAPって重いし整備大変だし、戦力として正規戦にわ向かず、ゲリラ戦でも効果怪しいからお払い箱なんだろ。
あの形がそもそもアレだし、M1117型MRAPやJLTV整備しとけと思った。
結果計1兆かかった無駄装備でJLTV死んだけど、JLTVやイラクでダメになった装備買っておいたほうが良かったかもな。
316名無し三等兵:2014/03/11(火) 01:15:31.64 ID:???
>>315
南アでマンバが重宝されて、イラクやアフガンでMRAPがダメなのは何故か?だよな。
317名無し三等兵:2014/03/11(火) 19:57:43.51 ID:???
最初から非舗装路を想定してたマンバと、不整地走ったら転がるMRAPの差てことだろ
318名無し三等兵:2014/03/11(火) 20:04:36.02 ID:???
>>316
イラクでは重宝されてたでそ。
問題はアフガンだよ。山岳地帯だもの。長野や和歌山や山梨の山岳地帯でMRAPを運用する苦労を考えてみなさいよ。
319名無し三等兵:2014/03/11(火) 22:45:09.62 ID:???
無理すぎィ!
320名無し三等兵:2014/03/13(木) 18:25:56.84 ID:???
ロシア、フランス製VBL、PVP装輪装甲車の試験を実施
ttp://vpk.name/news/106667_v_rossii_prohodyat_ispyitaniya_broneavtomobili_pvp_i_vbl.html
ttp://www.defensenews.com/article/20140308/DEFREG01/303080018/Amid-Ukraine-Crisis-EU-Plays-Safe
ロシア軍での採用の可否を決めるための試験であり、導入が決まれば数百両を調達する
とされている
321名無し三等兵:2014/03/14(金) 23:31:36.09 ID:???
>>318
イラクもアフガンもIED地獄だった方が問題では?
MRAP程度の生残性では焼け石に水だった。
322名無し三等兵:2014/03/29(土) 16:33:00.84 ID:BMtJzOLg
日本のはブッシュマスターで決定らしいな。
323軍事板強制ID制式採用選挙4/19-25:2014/03/31(月) 17:45:23.73 ID:6UlnFs+9
強制ID制仮導入ノ是非ヲ問フ投票ヲ4.19ヨリ決行セリ!総員参加セヨ!自ラノ意思ヲ示ス戦ヒニ!

【4/19〜4/25までの期間、強制ID表示の是非を問う再投票を行います】

議論中失礼いたします。
皆様お気付きのように3/19に、軍事板では任意ID制から強制ID制への変更が行われました。
今回の導入は飽くまで仮導入のため、実施一ヶ月後に是非を問う投票を行います。

投票当日に向けての議論は現行自治スレにて、自治スレ他で指摘された強制ID制導入
に伴うメリット・デメリットのまとめはまとめウィキにて行っています。

自治スレッド53(ID強制表示本採用投票4/19予定)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1395286401/

軍事板強制ID制メリット・デメリットまとめWIKI
http://idtroops.wiki.fc2.com/

これらを参考に、強制IDに賛成の方も反対の方も共に、投票による意思表示をお願いします。
324名無し三等兵:2014/04/02(水) 23:16:37.48 ID:Y80rMEO1
>>316
4WDと違いすぐ立ち上がれない。
後方支援が弱い地域で人力整備できない。
4WDはミサイルがあたらず、装甲車は当たるし目立って的

だから4WD重宝する。冷戦中期ならミサイルがあたらないMBT砲の長距離狙撃はずれるで無敵だった。
今でも完全な主砲やミサイル対策ほどこしてない中途半端装甲車より装甲4WDのほうが生存性高い。

「MRAP対策」「赤外線警戒装置」「増加ミサイル対策装甲」「できれば戦車砲対策」「C4I」
これ全部つけて無敵的な装甲車にしないと生存性は向上しないし、装甲強化LAVや地雷対策車のほうがほしい。

LAVの低整備性と、低RCS防御力>>装甲車の目立つ欠点とLAVより厚い装甲
になる。
325名無し三等兵:2014/04/03(木) 12:45:19.17 ID:50mwiiaF
南アフリカの「 Marauder」って凄いな。
陸自の軽機動装甲車をもっと大きくした感じやね。
南アフリカの技術力って高いの?
326名無し三等兵:2014/04/03(木) 15:44:04.50 ID:3IGtTfqg
南アフリカ環境専用のガラパゴス仕様のものは、いいもの作るぜ。
327名無し三等兵:2014/04/04(金) 01:08:32.90 ID:RZKJrrsK
>>325
周辺国の軍隊や非政府系武装集団との戦争が長いからね。
何かにつけて小競り合いになってきてる。
地上での歩兵相手での戦闘や偵察行動については非常に経験持っている。
328名無し三等兵:2014/04/04(金) 10:26:39.89 ID:LxjTFkCO
>>324
何一つあってないし、そもそも日本語がおかしい。
これが春の力か、恐ろしい。
329名無し三等兵:2014/04/04(金) 10:39:49.04 ID:5sPxLLz8
それ小文字じゃね?
330名無し三等兵:2014/04/04(金) 10:55:29.67 ID:LxjTFkCO
>>329
軍事板の垢だったのか。
どおりで日本語がおかしいわけだ。
331名無し三等兵:2014/04/04(金) 12:12:21.38 ID:1uaN6SpL
>>326>>327
どうもありがとう。
332名無し三等兵:2014/04/04(金) 12:19:38.70 ID:PaZ0rpRy
>>327
あと、抗争は起きてるけど武器禁輸、という期間が長かったので、必然的に自前の武器が洗練されている。

ただし、イスラエルよろしく、自国環境に特化され過ぎていて、輸出して役に立つかはどうだか。。。
限られた車内容量を削って、砂漠での長期間活動用の巨大飲料水タンクが装備されてるとか。
333名無し三等兵:2014/04/07(月) 02:57:28.64 ID:eys3r02J
シリア政府軍で使用される民間車輌改造のテクニカル装甲車
ttp://vestnik-rm.ru/news-4-7899.htm
民間車輌ベースなので、軍用車輌と異なり外国からの部品調達が容易で運用コストも安く
損害を受けても補充が簡単である点が評価されている
334名無し三等兵:2014/04/07(月) 23:10:08.04 ID:2bfSFem2
>運用コストも安く損害を受けても補充が簡単である点が評価されている

安かろう悪かろうを良いように言い換えるとこうなるんだなw
335名無し三等兵:2014/04/08(火) 06:32:54.60 ID:UzX/NvgU
高級品を扱うよりか安物を使い潰した方が使う側は気が楽だからな
中の人はたまったもんじゃないような気もするが
336名無し三等兵:2014/04/08(火) 07:26:02.32 ID:+ii4P6Du
まあ、中の人の値段(価値)次第ですな。
337名無し三等兵:2014/04/08(火) 09:44:39.56 ID:EYHg2DEP
【軍事】日本とインドネシア、豪州製の装甲車「ブッシュマスター」を購入へ[4/8]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396917346/
338名無し三等兵:2014/04/09(水) 20:11:58.15 ID:yynm2QvY
>>334
悪かろうかどうかは微妙じゃなあかな?
多分トヨタのピックアップ辺りの改造だろうけど、全世界にある台数が半端じゃないし、しかも頑丈。
製造中止になったモデルでも、細かい部品から一度解体されたボディまで、何でも中古市場で安く調達出来る。
今日本にある車種ならば、中古部品や車体がイラン人やパキスタン人が経営するヤードから屑鉄扱いや部品扱いで沢山輸出されていますし。
耐弾性は微妙だろうが、荷台に民兵や無反動砲、ミサイルを載せて走り回る分には頼もしい軍馬になってるだろうね。それこそアフリカの紛争地帯と同じで。
339名無し三等兵:2014/04/09(水) 23:09:42.32 ID:338ZS0Ws
ぱっと見フォードかシボレーっぽいかな
340名無し三等兵:2014/04/12(土) 10:23:04.10 ID:ppWRi8AP
資金の問題はあるだろうけど
防護よりも移動が優先なんだろうな
341名無し三等兵:2014/04/12(土) 12:33:44.43 ID:jA3SReFS
これは民間人移送用
直接戦闘地帯につっこむ訳ではなく
比較的安全な地域を縫うようにして民間人を安全に避難させる為の車両だ。
体が弱った民間人を96式などの従来の装甲車に乗せるのは
疲労などからダメージがかなり心配されるので
軽度の防御力があるバスみたいな車両が必要となり今回ブッシュマスターが選択された。
342名無し三等兵:2014/04/12(土) 16:26:41.40 ID:ppWRi8AP
C-130Hで運べることも重要要素だろうね
343名無し三等兵:2014/04/12(土) 19:22:09.89 ID:vs1TEXF+
日本の道交法に適合と右ハンドルな点もいいね。
344名無し三等兵:2014/04/12(土) 20:52:24.49 ID:fc/Yzj9q
・道交法車両制限令に定める車幅2.5m以下につき、公道走行に届出が必要ない
・右ハンドル
・C-130で輸送可能(C-2なら2両狙える?)
・後部キャビンに9名乗車可能
・対地雷能力有り

ここら辺が決め手だろうか
345名無し三等兵:2014/04/13(日) 21:53:44.71 ID:7vunBjf+
>>344
後は商社がどこなのかが勝因じゃまいか?
346名無し三等兵:2014/04/14(月) 17:03:47.81 ID:qna6wlap
案外国内でも重宝されたりして
347名無し三等兵:2014/04/14(月) 20:17:21.77 ID:gvGyFATQ
位置付け的には装甲ハイエースだな。
348名無し三等兵:2014/04/14(月) 22:47:49.62 ID:tfjJ3/iU
TOYOTAさん作ってくださいよーって気分
349名無し三等兵:2014/04/14(月) 23:39:13.40 ID:UfA4Hh6N
沢山必要となれば国産するんじゃないかな。
警察の特型警備車は碌な防弾能力あるわけじゃないけど
ベンチャーでこういうの作ってる会社もあるし。
ttp://www.securico.co.jp/ps/apc/
350名無し三等兵:2014/04/15(火) 06:22:10.78 ID:DhlsguPM
耐地雷装甲車ならLCVを開発中じゃないか
ま研究試作だが
351名無し三等兵:2014/04/16(水) 12:29:11.17 ID:YzKbneGy
水陸両用車「AAV7」初公開 離島防衛強化で導入の参考品
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140416/plc14041611520010-n1.htm
352名無し三等兵:2014/04/16(水) 12:41:24.86 ID:YzKbneGy
小野寺防衛相、水陸両用車に試乗
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014041600400
353名無し三等兵:2014/04/18(金) 18:14:44.05 ID:+ZV659MM
ピラーニャの歴史を調べようとすると目の前が深い霧に覆われてしまう
日本語の資料は全て当てにならない
354軍事板強制ID制式採用選挙4/19-25:2014/04/19(土) 04:02:58.67 ID:oDJ31SLQ
4/19〜4/25までは、軍事板強制ID表示の制式採用の可否を問う選挙期間です。

投票所はコチラ。
軍事板強制ID制式採用投票スレッド
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1397822163/l50

議論スレはコチラ。
自治スレッド54(ID強制表示本採用投票4/19-25)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1396337551/

議論まとめや参考データはコチラ。
軍事板強制ID制メリット・デメリットまとめWIKI
http://idtroops.wiki.fc2.com/

皆様からの投票、お待ちしています。
355名無し三等兵:2014/04/21(月) 22:32:03.54 ID:bRPf6Oq6
転載

技本
2014/4 陸上装備研究所パンフレットを更新しました。
http://www.mod.go.jp/trdi/saiyou/images/pamphlet/pamphlet_rikusouken.pdf

表紙の単色のもカッコいいけど

P、19見てみ

三菱が作ってる水陸両用装甲車ってこれかいな?
EFVに似てない?
356名無し三等兵:2014/04/21(月) 23:11:20.17 ID:WnQaTjj1
>>355
これ、面白いね。
P10で登坂試験やってる10式は増加装甲無バージョンだね。
357名無し三等兵:2014/04/23(水) 06:32:02.55 ID:Moe8ANgQ
外側はカバーみたいな物じゃないかな

機関銃弾に対しての防弾程度の鋼板じゃね
358名無し三等兵:2014/04/28(月) 22:53:10.85 ID:eyaPJ8n6
画像の名前が・・・
他の画像もディレクトリまんまとか
359名無し三等兵:2014/04/29(火) 00:26:43.81 ID:JfWMuyGE
どなたかトルコのオトカー社が開発中のtulparなる新歩兵戦闘車の詳細を知りませんか?
30mm機関砲をつんでるらしいのだが、例によってブッシュマスターUなのかなど細かいスペックご存じなら是非知りたいです。
360名無し三等兵:2014/04/29(火) 02:14:22.34 ID:Bs5buYE7
Tulparの搭載する無人砲塔は「Mizrak-30 medium calibre remotely controlled turret」
と言う名称で、モジュール概念が設計に取り入れられており、25〜40mmクラスの機関
砲を搭載可能で、様々な武器、センサー、防御システムとの組み合わせが可能とされる

TulparのほかArma装輪装甲車にも搭載されている

ttp://www.thefreelibrary.com/Turrets+on+a+leash%3A+while+small+calibre+remotely+controlled+weapon...-a0326660205
上の記述だと30mm機関砲は機械./電気駆動式なので、ブッシュマスター系列の機関砲なのだろう

Tulparについて
http://www.armyrecognition.com/turkey_turkish_light_armoured_vehicles_uk/tulpar_otokar_aifv_armoured_infantry_fighting_vehicle_technical_data_sheet_specifications_pictures.html
http://www.military-today.com/apc/tulpar.htm
http://en.wikipedia.org/wiki/Tulpar_(IFV)
http://bmpd.livejournal.com/512870.html
http://www.army-technology.com/projects/tulpar-infantry-fighting-vehicle/

Mizrak-30ターレットについて
http://snafu-solomon.blogspot.jp/2013/02/mizrak-30mm.html
http://www.army-guide.com/eng/product4974.html
361名無し三等兵:2014/04/29(火) 10:52:07.56 ID:R1QLmEPS
>>360どうもありがとうございます。
トルコは経済成長に伴って大軍拡中だなぁ。
陸自にも装軌式装甲戦闘車欲しいわ。
362名無し三等兵:2014/04/29(火) 11:22:27.31 ID:Bs5buYE7
>>361
ただ、昨年からオトカ社を傘下に有するコチ・グループとエルドアン政権の関係が
悪化したため、Tulparの採用は未定状態

一時は、オトカをアルタイ戦車の開発から外すという話も出ていたが、それをやると
アルタイ計画自体が崩壊するので今のところは見送られている(量産からオトカを
外すという話はまだくすぶっている)

コチグループの造船所で建造されていたミルゲム級コルベットは既に就役した一番
艦以外が全部キャンセルされてしまったので、ほかのプロジェクトも安泰とはいえな
363名無し三等兵:2014/05/04(日) 17:38:56.15 ID:hi5BYm6e
ミルゲム級ってトルコ待望の国産艦だったはず
それをスキャンダルで白紙にしてしまうとは…
364名無し三等兵:2014/05/07(水) 10:08:41.14 ID:PzqqIfwA
自衛隊って少なすぎたAPCの増量にわ興味があったみたいだけど、
IFV等の増強にわ興味がなさそうだね。MBTが減るのもあるし、今の計180両のIFV、RCVは2倍に増えるかもしれないけど、たいして増強されないな。

MBT300/MCV99/IFV99から170/RCV据え置き/APC500以上/LAV2000以上......
こんなもんだろうか
365名無し三等兵:2014/05/13(火) 19:29:36.20 ID:/ZWIwu1G
インドネシア、ウクライナからのBTR-4装輪装甲車の輸入をキャンセル
http://bmpd.livejournal.com/846906.html
インドネシアは海兵隊向けに50両のBTR-4装輪装甲車を調達する計画であった
が、同国の政治危機を理由として調達を断念することを明らかにした。尚、同国
海兵隊はロシアからBMP-3F歩兵戦闘車の追加調達を計画している
366名無し三等兵:2014/05/13(火) 22:14:41.52 ID:/ZWIwu1G
トルコの破産したAFVメーカーBMC社をエルドアン首相の有人の投資家が買収
ttp://www.defensenews.com/article/20140512/DEFREG01/305120013/BMC-Acquisition-Could-Alter-Turkish-Armored-Market?odyssey=mod_sectionstories
これは、既存のトルコのAFVメーカーであるオトカやFNSS社に対する重大な挑戦
であると見られている。エルドアン首相の有人である投資家Ethem Sancak氏は医
薬品や健康分野での活動が中心で、国防産業への進出は経験が無いが、政府は
将来的にはBMCに仕事を割り振る可能性があると見られている

オトカが主契約社として開発が進められているアルタイ戦車は、いまだに生産契約
が結ばれていない。一方、エルドアン首相は、政治的に対立しているコチ・グループ
(オトカも傘下企業の1つ)に対して敵意を隠しておらず、昨年はコチ・グループ傘下
のRMKマリン造船所との間で締結されていた20億ドルを越えるミルゲム級コルベッ
ト6隻の発注を取り消している
367名無し三等兵:2014/05/15(木) 11:57:08.38 ID:ssKkj9yZ
>>365
左端のがマッドマックスみたいだw
368名無し三等兵:2014/06/10(火) 21:34:12.87 ID:/8bVrmGW
ロシアのBMK社はBTR-82A装輪装甲車の発展型BTR-82A1を開発
ttp://www.armyrecognition.com/june_2014_global_defense_security_news_uk/russian_military_industrial_company_llc_to_unveil_new_btr-82a1_8x8_armoured_personnel_carrier_090614.html
シャーシはBTR-82Aと共通。新設計の無人砲塔を搭載することで、BTR-82Aに比べて
車内容積の拡張に成功。武装は30mm機関砲と7.62mm機関銃

ミャンマー、ウクライナから部品供給を受けてBTR-3U装輪装甲車のノックダウン生産を開始
ttp://www.armyrecognition.com/june_2014_global_defense_security_news_uk/myanmar_to_manufacture_locally_ukrainian-made_btr-3u_8x8_armoured_vehicle_personnel_carrier_0906143.html
ミャンマーは6年前にウクライナとの間で1000両を越えるAPCを含む5億ドル規模の兵器購入
契約を結んでいた。この契約では、AFVの現地生産体制の立ち上げも含まれているとの報道
が成されていた。BTR-3Uは2004年に10両が輸出されたが、その後の台数は不明。パキスタン
の報道では、ミャンマーはBTR-3U 600両とMT-LB MSH歩兵戦闘車200両を現地生産すると
報じされている

BTR-3Uの武装は、30mm機関砲、7,62mm機関銃、30mm擲弾発射機、紅箭ATM発射機2基
など
369名無し三等兵:2014/06/16(月) 18:34:23.55 ID:dCiOsD0K
水陸両用車、米と開発検討=コスト削減目指す−防衛省
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014061600018
370名無し三等兵:2014/06/17(火) 08:37:09.55 ID:G1eToD3n
371名無し三等兵:2014/06/17(火) 09:28:01.29 ID:Ug8qb2rH
細々としたディテールまでついてる分、兵員の外部視察がRWSのカメラ頼りになっていそうで気になる
372名無し三等兵:2014/06/17(火) 18:39:17.23 ID:PQgKeZM/
三菱重工、ユーロサトリで新型装輪装甲車を発表
http://www.tokyo-dar.com/news/143/

パリ郊外で16日から開催されている世界最大の陸戦兵器・セキュリティ関連の見本市、ユーロサトリで、三菱重工が8輪装甲車「MAV」(Mitsubishi Armored Vehicle)を発表した。

MAVは同社が陸上自衛隊向けに開発した機動戦闘車の技術を流用し、自社資金で開発を進めているもので、既に試作車輛が開発され社内試験が行われている。

MAVのAPC(装甲兵員輸送)型のサイズは全長8m、全幅2.98m(側面のスラット装甲と反応装甲は含まず)、
全高2.2m、空虚重量は18t、戦闘重量は最大28tとなっている。
オプションで、側面の後方にかなり厚めの反応装甲、スラット装甲の装着が可能。

地雷・IED対策として、車内にはフローティング・シートが採用され、車体底部にもV字型の増加装甲が装着できる。
乗員は車長、操縦手含めて合計11名となっており、車内容積はかなり広い。

エンジンは自社製の4サイクル4気筒、536.4馬力のディーゼルエンジンで、
サスペンションには独立懸架のダブル・ウィッシュボーン油圧式、前輪駆動方式を採用している。路上最大速度は100km/hと発表されている。

MAVは派生型も検討されており、APC型よりもキャビン部のルーフを高くした装甲野戦救急車、指揮通信車などが提案されている。
また三菱重工では機動戦闘車、あるいはMAVの派生型として30ミリ機関砲を搭載した歩兵戦闘車型、120mm自走迫撃砲型についても、開発を検討していることが、取材の結果明らかとなった。

同社の展示ブースでは、戦車用のパワーパック、その構成コンポーネントである液冷4サイクル・ディーゼルエンジン、
変速比を最適に制御できる油圧機械式無段階自動変速操向機(HMT:Hydro-Mechanical Transmission)のMT1200、
戦車用の120mm砲弾の自動装填装置などがパネル展示されている。
373名無し三等兵:2014/06/17(火) 18:46:25.94 ID:jvZ1Ahp3
>>372
幅が約3mか……幅を気にしなけりゃここまでやれる、ということなのか。
374名無し三等兵:2014/06/17(火) 18:59:50.56 ID:PQgKeZM/
https://mobile.twitter.com/kyuumaruTK/status/478837477252141056

縦にストレッチして乗員室を確保した車体を無砲塔化、車長用視察装置兼用の技本RWSの装甲付加版、全体に増加装甲か。
かつる(歓喜 pic.twitter.com/mJxkTMctYF
375名無し三等兵:2014/06/17(火) 19:18:17.35 ID:1oUfsGNx
>>374
タイヤをHEAT避けで覆っているせいか、チリ取り感が半端ないなあw
376名無し三等兵:2014/06/17(火) 22:03:35.71 ID:itsh+0pf
三菱新型装甲車(MAV)
○全長8m、全幅2.98m、全高2.2m、空虚重量18t(戦闘重量28t)
○エンジン出力:536.4馬力
○最高速度100q
○乗員11名

ボクサー装輪装甲車
○全長7.88m、全幅2.99m、全高2.37m、空虚重量25.2t(戦闘重量32t)
○エンジン出力:720馬力
○最高速度103q
○乗員11名

M1126ストライカーICV
○全長6.95m、全幅2.72m、全高2.64m、重量16.47t
○エンジン出力:350馬力
○最高速度90q
○乗員11名
377名無し三等兵:2014/06/17(火) 22:04:58.93 ID:itsh+0pf
JNN
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2227826.html

1分45秒
派生型の画像が見える
迫撃砲型もある
378名無し三等兵:2014/06/17(火) 22:30:19.84 ID:GbQTgNOL
これ採用したらいいんじゃないの
379名無し三等兵:2014/06/17(火) 22:35:56.34 ID:x6u8Jzfm
MCV並みの幅だなあ
380名無し三等兵:2014/06/17(火) 22:49:48.99 ID:NgkcCBI7
>>378
これが開発中の装輪装甲車(改)なんじゃないの?
装輪装甲車(改)の事前評価に書いてある付加装甲やRWSと言った拡張装備がある点や
既存車体の技術や部品を活用すると言う点でもこの模型は合致してるように見えるし
これも事前評価に書いてあったことだけど、装輪装甲車(改)の経費は
MCVの試作等の実績に基づいて算出してるそうだし
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_01_honbun.pdf
381名無し三等兵:2014/06/25(水) 02:14:41.10 ID:zhUVnhCw
ユーロサトリ兵器博覧会にボクサー装輪装甲車ベースの155mm自走榴弾砲が出展
http://www.defence24.pl/news_eurosatory-2014-bezzalogowa-wieza-artyleryjska-na-transporterze-boxer
独KMW社のAGM無人155mm砲塔システムをボクサーに搭載した車両。今年末までに
射撃試験を開始するとしている。この車両はKMWの自主資金で開発中

BAEシステムズ、スウェーデンとの間であーチャージ操法の供給について合意
http://www.defence24.pl/news_haubice-archer-dla-szwecji-dopiero-w-2016-roku
アーチャーについては高コストにつき共同購入国のノルウェーがキャンセルしたことで計画の危機
が発生していたが、このたびメーカーとスウェーデンの間で合意が成立。2016年から、月2両のペー
スで調達が開始されることに
382名無し三等兵:2014/06/25(水) 02:15:29.77 ID:zhUVnhCw
>>381
2つ目の記事はなかったことにして(汗
383名無し三等兵:2014/06/25(水) 17:51:19.86 ID:ZJoqzAQR
隊員手製のスラットアーマーを装着したウクライナ軍のBTR-80
ttp://bmpd.livejournal.com/898330.html
スラットアーマーの加工過程が撮影されている

ウクライナでBRDM-2を再利用して製造された国境警備用の自走チェックポイント
ttp://bmpd.livejournal.com/898083.html
384名無し三等兵:2014/06/29(日) 23:22:46.55 ID:kF91/SHD
軽装甲機動車もこれくらいできますよね?
http://img837.imageshack.us/img837/9523/d9jkz.jpg

ね?
385名無し三等兵:2014/06/30(月) 01:23:42.59 ID:cwl6gpcz
それと同じようにマフラーを延長すれば出来るだろうな
386名無し三等兵:2014/06/30(月) 09:00:23.17 ID:0EENjN+3
VBLって浮航スクリュー付いてなかったっけ
387名無し三等兵:2014/06/30(月) 09:17:46.13 ID:CTKnWaqE
ついてるね
真似したら水没でオシャカだ
388名無し三等兵:2014/06/30(月) 15:01:22.67 ID:F6zJ/7Ac
米、M113後継となるAMPV計画が、財性削減につき開発を一時中断する事が俎上に
上がっていることが明らかに
ttp://www.defensenews.com/article/20140629/DEFREG02/306290016/US-Armored-Vehicle-Battle-Intensifies
389名無し三等兵:2014/06/30(月) 16:11:42.74 ID:HxL04rtB
マフラーっていうか、シュノーケル付けて吸気を何とかすれば排気はエンジンが止まらなければ動くことは動くよ。・・・・電装系が防水なのかはしらんけども
390名無し三等兵:2014/07/06(日) 03:47:48.07 ID:QUlORs7T
ノルウェー軍のCV90歩兵戦闘車アップグレード改修型について
http://www.armyrecognition.com/weapons_defence_industry_military_technology_uk/new_upgraded_cv90_offers_enhanced_protection_and_survivability_for_norwegian_soldiers_1003142.html
アフガニスタンでの戦訓を取り入れたアップグレードが施されており、防御力、生存性
、状況認識、相互運用性の向上が図れている

砲塔にはRWSを追加、足回りは新型のゴム製履帯に換装
391名無し三等兵:2014/07/22(火) 00:25:41.61 ID:TbqMDiTv
http://www.mod.go.jp/trdi/news/index.html
とっくに貼られてると思ったけどまだだったか

ゴム製の試作軽量化履帯の台上試験、10式の車体使ってるな
30t級の車両を想定つってたから89FVでやると思ってたわ
砲塔を取っ払ってるあたり重量的にちょうどいいんだろうな
392名無し三等兵:2014/07/22(火) 06:38:17.18 ID:hB9xAasX
軽量化履帯が実用化されたら既存の装軌式戦闘車両にも使用可能なんかな?
鉄履帯から軽量化履帯に簡単に改良できればいいよね
393名無し三等兵:2014/07/23(水) 10:12:33.89 ID:43JyoQRf
軽量化履帯は実用化されれば装軌車両の性能が飛躍的に向上する。
運動性 振動 燃費 「速度」 どれも劇的に改善する。
(三菱が社内研究で73式装甲車の社内試作車ベースにゴム履帯をつけた
実験車で出した国内最高速記録は30年以上破る事が出来なかった)

耐久性がほとんどないので実験でしか使えなかったが
最近の技術の進歩でなんとか出来る可能性が大きくなったので技本で研究している。
394名無し三等兵:2014/07/25(金) 16:48:18.07 ID:JZU7rGDQ
コレ思い出したw

10.60RRSPは一両だけでは決して待ち伏せしませんので(笑)。
発射位置がばれても私用できる運用が当然ながらありまする。(でも順次退役扱い)
それはそうと、60RRSPは東と西では評価がまるっきり違うんですよね。
西のほうが比較的評価が高い。やはり歩兵直共火力という点においてのみ大きな評
価を得られる場合が多いです。日本にはシェリダンないし(笑)。同様に西ではPF3
よりカールのほうが評価が高かったりするのが面白いところです。
確かにATM による、60RRSPの代替が出来る場面もありますが、傾向弾数。機動力を
考えれば、全てのシーンにおいてATM で賄えるとは到底思えないです。この辺の微
妙なところが60RRSPを今まで生き長らえさせてきた背景にあるのではと思いますね。

で。新規で60RRSPを作らせてくれるならば、こんな感じになるですかね。

・エンジン =>200〜250PS級水冷エンジンに換装によるパワーアップ。
・ミッション=>トルコン併用によるF12段R4段化(ファイナルドライブの多段減速)
       によって、走破性の向上を図る。
・キャタ  =>繊維強化型ゴムキャタ化による静粛性及び効率向上(10〜15%程度?)
・砲    =>回転弾倉型自動発射装置の採用による連射性の向上(即応6x2発)
・FCS    =>日本版OICW用FCSの射表変更型の搭載による全天候性能力付与
・弾頭   =>サーモバリック効果を付与した串型HEAT-MPの採用
・車体   =>±45度程度の対Cal.50防盾の採用(展開式)
・その他  =>野営用簡易フード及びエアーコンディショナ(500W冷房のみ)
・?    =>金に余裕があれば逆誘導装置による(誘導距離50m程度)高精度化弾
       頭の採用
・?その2 =>欲しけりゃ面制圧に航空機用子弾内臓70Rx7ポッドでも付ければ?
こんな感じだと100両生産時でおおよそ2.7〜3.1億/両程度かな。わし見積もりで。
弾頭は逆誘導装置付きで70〜100万程度かね。ちなみに1回り大柄になります。
(基本は民生品及び既存装備品流用。車体と兵装のみ専用)
なんで、こんな具体的な話が出来るのか?っていうと、実は既に基礎設計終えてる
んよ。今後採用されるかどうかはともかく(笑)。誰か買わんかな?この基礎設計。
sorya
395名無し三等兵:2014/07/25(金) 17:21:30.70 ID:7a7qKn0+
ペラい妄想ね
396名無し三等兵:2014/08/09(土) 08:07:37.78 ID:0JiHV3p1
今日は8月9日、89式の日
397名無し三等兵:2014/08/09(土) 08:52:38.35 ID:TpCDOTUx
>>396
だからといって価格が割引になるわけでもあるまいw
398名無し三等兵:2014/08/13(水) 12:21:56.63 ID:kEdKzUS5
>>388
AMPVってJLTV統合みたいな4WDだろ?強行すべきで中止すべきじゃないだろ
399名無し三等兵:2014/08/16(土) 18:28:37.37 ID:r9pG3In8
アサルトライフルを持つ警官、米警察の過剰な軍事化
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3023231
400名無し三等兵:2014/08/31(日) 17:10:51.13 ID:DB0Nbt/x
しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴムエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球へアスケロンとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林交際爆竹調味料flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン

しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴムエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球へアスケロンとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林交際爆竹調味料flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン

しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴムエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球へアスケロンとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林交際爆竹調味料flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン
歯鼻科賞金旅人豪州牛仕掛人ラボセコムユーザー福岡アゴエコノミー解体車業しお焼のり駐車禁止管理代番号盗り逃げEUふなぶっしゅバンコク花火シルク平壌大全集CaPSIM5ラ・トゥーfxメン

保険依存王宿題auロボットヤーフォーレポート日本評価カウントダウンサロン「わー!オぉあ」↓☆↓☆鈍足エアライン郵政省mannernhkおしゃべりおばさん証券ディレクターDJ大学幹事長デズネーespana牧師TeNQ少年
401名無し三等兵:2014/09/09(火) 17:48:59.60 ID:ranpyVaV
MAVって量産するのかな?
将来戦闘車計画はプラットフォーム多くて分からないな。

個人てきにはMCVと105ミリ自走砲、同規格の牽引榴弾なんかを量産してほしんだよね。105ファミリー
402名無し三等兵:2014/09/17(水) 18:55:07.17 ID:AbF6oZgv
403名無し三等兵:2014/09/25(木) 22:20:17.15 ID:xPsUK2VV
中国で行われている「医療サービス2014」演習。
その中で人民開放陸軍の装甲救急車が晴れやかにデビューしました。

救急装甲車は戦場で負傷者を治療することが可能となります!
歩兵戦闘車のような赤十字マークの装甲救急車が前線へ展開されるでしょう。

車内には洗浄・消毒設備、酸素吸入器、医療機器などが備わっており、
衛生兵は止血や骨折の固定などの医療的処置をすることが出来るとのこと。

http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2014_39/199_121493_156818.jpg
http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2014_39/199_121494_201336.jpg

http://slide.mil.news.sina.com.cn/l/slide_8_199_31851.html#p=1
404名無し三等兵:2014/09/28(日) 09:24:38.78 ID:ZQzFjb5t
405名無し三等兵:2014/09/28(日) 16:06:25.25 ID:JYQoayDC
>>404
一方ウクライナでは野外に放置されていたBMP1やBMD1が工場で修理、整備されていた

9月23日、ウクライナ国防大臣はジトームィルの戦車修理工場を外国人記者とともに視察しました。
ウクライナ西部にあるその向上では旧ソ連時代の戦車や歩兵戦闘車両が数百両も放置されています。
現在、その工場は古びた旧ソ連車両を積極的に修理しているとのことです。


http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2014_39/442_23361_893883.jpg
http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2014_39/442_23350_657090.jpg
http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2014_39/442_23352_858452.jpg
http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2014_39/442_23357_557846.jpg

http://slide.mil.news.sina.com.cn/l/slide_8_442_31825.html
406名無し三等兵:2014/09/28(日) 21:53:33.48 ID:RgBHpLEd
>>405
解体費用ないからって放置しといてよかったねえ
407名無し三等兵:2014/09/29(月) 12:14:58.61 ID:g/AdITD/
408名無し三等兵:2014/09/29(月) 14:46:26.15 ID:UvbqdXIw
>>407
マスクは自腹かな?
もう少しいいマスク支給してあげればいいのに
409名無し三等兵:2014/09/29(月) 21:04:56.94 ID:Te0BnHeT
御嶽山に災害出動した陸自車輌なんだが、よく見ると89FVが二輌いる。

火砕流対策なんだろうが展開はええwどこから持ってきたんだろ?富士学校?
410名無し三等兵:2014/09/29(月) 21:08:54.11 ID:Pf0rn2WQ
これで何合目まで行けますか?
411名無し三等兵:2014/09/29(月) 21:23:14.63 ID:dKrj0WSc
ジャーナリスト江川紹子と有名軍事ブロガーによる「御嶽山への自衛隊投入についての議論」がネットで話題に【追記あり】
http://www.buzznews.jp/?p=208648

JSF参戦
412名無し三等兵:2014/09/30(火) 22:33:53.25 ID:vzgJMd0J
>>409
普教と書いているから富士教導隊だね
413名無し三等兵:2014/10/01(水) 07:51:47.58 ID:cQNwLWEQ
73APCはどこのだ?

89FVの4両は2つの登山口に2両ずつか
414名無し三等兵:2014/10/01(水) 11:25:21.41 ID:qNDrr8Xe
73APCと雲仙の時の60APCの姿が被ったよ
415名無し三等兵:2014/10/01(水) 19:43:33.02 ID:MihIpMlf
今回の噴火は富士教導団の89FVが派遣されていたけど
もし雲仙普賢岳みたいに九州の火山が噴火していたなら、水陸両用車だったのかな
416名無し三等兵:2014/10/02(木) 01:44:36.66 ID:2YbmyzZn
特科の87式砲側給弾車をわすれるな
417名無し三等兵:2014/10/03(金) 09:33:00.66 ID:CckNfGb/
三菱重工、戦闘車の車体共通化 官民武器輸出、コスト削減で推進
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014100390071027.html
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2014100399071027.jpg
418名無し三等兵:2014/10/06(月) 07:18:19.22 ID:7R20R3Z4
>>405
BMP1はウンコ駄作だから修理しても意味ないだろ。
BTRーBMP1ーBMP2アフガンでロシア人に通商棺桶と呼ばれて誰も乗りたがらなかったんだぜ。
あれ機関銃の乱射でも炎上するレベルで
「間違いなくチハ以下の脆弱性を持った装甲車」に数えられる正規の駄作だよ。
419名無し三等兵:2014/10/06(月) 08:47:34.56 ID:Se/k99CC
>>418
そこまで言うなら、BMP1ではなく、非装甲の民間バスで戦場出て。

という話だろ。
420名無し三等兵:2014/10/06(月) 10:48:15.33 ID:ryBStXfe
米軍の狙撃手が12.7mmで撃破する事も有るから機関銃で炎上する事も有るだろうけど非装甲車両よりはマシだな
装甲が薄めなのはBTR系も一緒だしな

あとチハは装甲車じゃないw
421名無し三等兵:2014/10/06(月) 11:18:57.76 ID:VKUg4+Fx
車高低くて一応火砲も撃てる分、M113よりはマシなんじゃない?<BMP1
422名無し三等兵:2014/10/06(月) 12:02:01.42 ID:9vE2unSJ
60式や73式みたいに背が低くて狭いから文句たらたら
423名無し三等兵:2014/10/06(月) 12:49:11.71 ID:LHynZcn6
>>421
M113なら即攻で逃げるところを、低圧砲撃って〜と言われ、
仕方なく前に出て撃って外れて逃げ遅れて撃破される、という絵が見える。。。

まあ、現場ではBMP1かM113かの選択ではなく、BMP1かハイエースかの選択だろうから、
不満はあっても、そりゃBMP1修理するだろう。
424名無し三等兵:2014/10/06(月) 15:15:21.12 ID:7R20R3Z4
>>419
冗談抜きでそんな感じだったよ。アレの中にこもる必要とメリットないから皆でタンクデサントして「ジープでよくね」ってみんな思った。

最悪のBMP1は主砲が意味のない自滅爆弾であってこれ帝国陸軍の突撃ドクトリンのようにして使うような「人間爆弾」と同じ装置
BMP2では武装が言い分マシになったんじゃなくて「車内にこもらないといけないから」人気がない。

いわゆるアフガンによる失敗とムジャヒディンの功績が強調されるけど「重欠陥兵器群相手だったからムジャヒディン騎兵戦術でも容易に撃破できた」ってのが正確な状況
逆にアメリカ相手の場合はまともな装備で戦ったからムジャヒディン負けまくったんだ。
425名無し三等兵:2014/10/06(月) 15:23:49.22 ID:7R20R3Z4
ソ連、ロシアに限らずあのBMP1とかロシアの駄作兵器群運用する国はあそこらの装備でゲリラ程度相手にも大損害出すよな。

あの手のロシア兵器の損失って正面交戦でも最新装備持ったゲリラに負けたんでもなくアマチュアゲリラのライフルガガガガガ攻撃で撃破されて出た損害なんだ。

だから当時のBMP2、T72よりも古いロシア戦闘車を運用する国家は、ちょっとでもアクティブな正面交戦に巻き込まれれば湾岸戦争以上の損害でるのがわかりきってる。
つまり旧ソ系装備のまま紛争帯にある国家はちょっとの後押しで政治が転覆するほど軍事的に至って脆弱。
アメリカが強気になるのは「地上戦における致命的な弱さ」がわかってたからなんだ。そこでナメプしてゲリラにかまされたのがイラク戦争なんだが。
426名無し三等兵:2014/10/06(月) 15:48:11.49 ID:9vE2unSJ
小文字脳患者か
427名無し三等兵:2014/10/08(水) 00:21:13.45 ID:j6VmkB80
香港のダウンタウン、九龍地区の軍施設に装甲車両が集結していることが明らかになりました。

地域住民はによれば、兵舎の軍装備は「異常なレベル」となっているとのこと。
およそ25台の91式6×6装甲車が用意されており、出動準備が整ったとみられる車両もあるとのこと。

また催涙スプレーや防護盾で武装した軍警備部隊がパトロールを行っており、
軍用トラックは対暴徒仕様として防護金網が追加されています。
数分で香港地区のデモ隊の鎮圧に向かうことが可能とみられています。

http://www.janes.com/images/assets/110/44110/1568418_-_main.jpg
http://www.janes.com/article/44110/pla-tools-up-in-hong-kong
428名無し三等兵:2014/10/09(木) 08:31:43.20 ID:a/FkGlei
>>427
やはりそうなったか
429名無し三等兵:2014/10/11(土) 06:11:02.57 ID:rVUok48L
>>428
まだこの段階で動いてるのは軍規模じゃない。ただの警察連隊や国家憲兵大隊みたいなの。
最低でも総1個旅団くらいは繰り出した天安門と状況は違うから、やりすぎの弾圧や手に負えない流血には至らないな。

というかあの規模で繰り出すには派兵する規模が少なくて、
日本なら機動隊1個旅団に警察数万
アメリカなら州兵1師団
フランスでも憲兵団1旅団〜師団繰り出す。


むしろ及び腰すぎて欧米より穏やかで遅めの対応。そして派兵する兵力も少ないが......これ欧米やロシアなら
「そんな後手後手で少ない派兵準備でなんかあったらどうする気だ」となる
430名無し三等兵:2014/10/13(月) 08:50:53.92 ID:lEpJ9uD0
日本の機動隊に旅団編制は無いだろ
431名無し三等兵:2014/11/11(火) 14:40:41.67 ID:LGs3DKp8
兵員が降車するハッチの位置は重要だろうか?
後部から急いで降りるのと反撃を防げる場所に移動して側面から普通に降りるのとどっちが一般的だろう
432名無し三等兵:2014/11/11(火) 15:02:07.13 ID:LPwsS422
>>431
BTR ハッチ
でググると、ハッチ設置場所による悲哀が感じられるぞ。
433名無し三等兵:2014/11/11(火) 16:48:04.14 ID:KzsPEOvT
八輪でなく六輪ならもっと大きなハッチに出来そうに見えます
434名無し三等兵:2014/11/11(火) 18:13:21.58 ID:CqfkgQuu
BTRは何で後部エンジンにこだわるんだろうね
おかげで後部ハッチが付けれない
435名無し三等兵:2014/11/11(火) 18:21:51.85 ID:CKU3jDlK
ウォータージェットを動かすためだった気がする(うろ覚え
436名無し三等兵:2014/11/11(火) 21:48:00.73 ID:K/YwA6Yh
エンジンの前に兵員を置いておけば、被弾したとき、
エンジンがやられない可能性が上がるじゃないか。(うろ覚え

というのは、ちょっと言い過ぎとはいえ、エンジンがフロントにあるやつは、
死なない程度の被弾のときも、エンジン壊れて厄介だ、みたいなことは、聞いた覚えが。
437名無し三等兵:2014/11/12(水) 13:46:54.93 ID:EXswpuGJ
>>436
エンジンが前のほうが中の兵員を守れるだろw
人よりエンジンのほうが大切なのかよロシアは
438名無し三等兵:2014/11/12(水) 14:46:08.39 ID:HNnpOcij
そういうことだろ
439名無し三等兵:2014/11/12(水) 15:42:35.68 ID:EXswpuGJ
MBTまでフロントエンジンにしてしまうイスラエルとは逆だな
440名無し三等兵:2014/11/12(水) 16:12:00.56 ID:HNnpOcij
前のエンジンが破壊されるような攻撃を受けて、運転席が無事とかあるんだろうか
実のところ逆で、エンジンが壊れたから助かってるのに、「逃げようにもエンジンが壊れてダメだ!」と言ってるだけでは?
441名無し三等兵:2014/11/12(水) 17:01:10.03 ID:wVnuQWdC
攻撃食らった瞬間・直後だけ、兵員が無事かどうかだけで良ければ、エンジンをフロントに置いておけばいいが、
最前線でエンジン壊れたら、動けなくなって、その瞬間には助かっても、
次の瞬間には生き残った兵員もやられる可能性がそれなりに高いわけで。

なら、乗員何人かは死んでも、エンジンが無事なら、走って逃げて、何人かは命を助けられるかもしれない。


・・・あ、俺が乗るなら、エンジンフロントのやつでお願いします。
442名無し三等兵:2014/11/12(水) 20:27:34.68 ID:EXswpuGJ
BTR乗って常にバックで進めばいい
443名無し三等兵:2014/11/12(水) 20:31:05.85 ID:HNnpOcij
よしエンジンを前後に2つつけよう
444名無し三等兵:2014/11/12(水) 21:02:38.60 ID:EXswpuGJ
前後の重量バランスが良くて機動性が高い車両ができそうだな
445名無し三等兵:2014/11/12(水) 21:15:00.32 ID:gphM2hnp
>>437
エンジンさえ回収できれば戦車を再生できるって参謀が言ってた
446名無し三等兵:2014/11/17(月) 19:49:37.34 ID:rZyWnJO0
ヴェトナムの農民兼技術者、カンボジア陸軍の装甲車近代化と新型装甲車製造
の功績で勲章を授与される
ttp://bmpd.livejournal.com/1055236.html
ttp://nguyentandung.org/che-xe-boc-thep-cho-campuchia-2-nong-dan-nhan-huan-chuong.html

この人物は以前から自作の小型ヘリコプターを製造するなどの実績があったが、国境を越
えて食料を納入していたカンボジア軍第70旅団の状況を見て、AFVの修復を申し出て指揮
を取る事になった

まず、BMDM-2装輪装甲偵察車を修復すると同時に、ガソリンエンジンをディーゼルに換装、
砲塔上部に無反動砲を搭載する火力強化を実現。10両以上のBMDR-2とBTR-60PBのアッ
プグレードが実施される。さらに、彼を中心として独自開発の装輪装甲車の開発に着手。砲
塔1基、機関銃3基を備えた装甲車を製造した
447名無し三等兵:2014/11/17(月) 22:31:25.04 ID:DpNGM2MG
>>446
さすがにソース読めねえよ!w
448名無し三等兵:2014/11/18(火) 22:28:04.31 ID:vfhyb0XL
ベトナムもイスラエルに接近してると、魔改造に目覚めるんだな

砲塔上部に無反動砲ってのはもっと考えたほうがいい気もするけど、位置的にジャングルでの待ち伏せには最適だったりするのではと想定してみる
449名無し三等兵:2014/11/19(水) 00:09:47.57 ID:8PCc54zK
ロシア、LMV装輪装甲車のノックダウン生産を終了
http://vpk.name/news/121342_rossiya_zavershila_proizvodstvo_bbm_ryis.html
セルジュコフ前国防相による海外からの軍事技術導入の一環として1775両のライセ
ンス生産が計画されていたが、前国防相の失脚後の反対派の巻き返しにより第一バ
ッヂ分のノックダウン生産のみで調達を終えることに方針転換。結局、ロシアで生産さ
れたLMVの台数は358両に留まった
450名無し三等兵:2014/11/19(水) 14:14:05.78 ID:8PCc54zK
ロシア次期装輪装甲車ブメラーング、2015年の軍事パレードには参加せず
http://vpk.name/news/121581_btr_bumerang_ne_uspevayut_podgotovit_k_paradu_9_maya_2015_goda.html
開発において解決すべき問題が発生したため、予定していた2015年5月9日の
軍事パレードへの参加が間に合わなくなったとのこと
451名無し三等兵:2014/11/21(金) 02:23:20.14 ID:q9+S3K0x
水陸両用車、15年度に30両調達 防衛省方針
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H04_Q4A121C1PP8000/
日本経済新聞 2014/11/21 2:00

 
 防衛省は陸上走行と水上航行が可能な「水陸両用車」について、2015年度に
30両、16年度に22両を取得する方針を固めた。離島への上陸・奪還を担う「水
陸機動団」の発足をにらみ、18年度末までに52両調達する計画を2年間前倒し
する。東シナ海で活発に活動する中国を念頭に、離島防衛の態勢強化を急ぐ。

 水陸両用車は全長が約8メートル、重さは約20トンで、ボートのように浅瀬
を進み、そのまま上陸できる。
452名無し三等兵:2014/11/21(金) 17:19:59.28 ID:JL5CiZgM
BTR-80の民間型ってどれだけ需要があるんだろうか
また、日本に輸入は可能なんだろうか
453名無し三等兵:2014/11/21(金) 23:48:58.69 ID:DVILKKd2
>>452
96があるなかで何に使うんだ?
454名無し三等兵:2014/11/21(金) 23:49:40.40 ID:DVILKKd2
ごめん民間って書いてあるな
ただ、それこそ何に使うんだ?
455名無し三等兵:2014/11/22(土) 00:08:28.32 ID:eqOHxJdM
民間なら決まってるじゃないか。

趣味だよ。
456名無し三等兵:2014/11/22(土) 00:17:01.19 ID:dncPyUBf
BTR-80の民間型はGAZ59037というそうな
極地探検用という話もある
457名無し三等兵:2014/11/22(土) 01:17:35.96 ID:dncPyUBf
そういやイスラエルが開発してアメリカ企業が販売しているサンドキャットも市販バージョンがあるとか
458名無し三等兵:2014/11/22(土) 20:33:17.07 ID:DF8etp8F
80かどうかはわからんけどBTR改造の消防車もあるな。
459名無し三等兵:2014/11/22(土) 22:04:46.01 ID:32RDDogt
よし機動戦闘車改造の消防車をつくろう
460名無し三等兵:2014/11/23(日) 00:47:07.66 ID:j+bi8O0M
浮航能力のある装甲車ベースのトラックなら災害出動に便利だと思うけど日本の装甲車には浮航能力がないな・・・ちと残念
461名無し三等兵:2014/11/23(日) 06:44:12.59 ID:GLVMrBO0
>>460
輸入するAAV7なら渡河能力あるよ。
462名無し三等兵:2014/11/23(日) 07:33:15.89 ID:EHu7za+o
ttps://www.youtube.com/watch?v=HFnf3wqpCdI
これぐらい勢い良くドボーンと行けるのがいいな
463名無し三等兵:2014/11/23(日) 07:45:07.68 ID:Bm3I3EIT
ハボックAMVって塩害対策どうなっているんだろうか。
パトリアAMVは渡河は想定していても海からの揚陸も想定して設計されてんのかな?
464名無し三等兵:2014/11/23(日) 09:57:35.31 ID:wbdeFVXa
465名無し三等兵:2014/11/23(日) 16:52:44.15 ID:w9fAokml
ウォータージェットが付いてる装甲車って、本当に浮くの?
BTRとか、カタログスペック上は浮航能力あることになっていても、
実際にいざ河に入ってみると、石のように沈んで二度と戻ってこないイメージしかないんだが。
466名無し三等兵:2014/11/23(日) 18:36:48.37 ID:PtNY0fJE
そりゃ、鉄の船なんて浮くわけねえべよってな時代の人間の考えだべ。
467名無し三等兵:2014/11/23(日) 22:23:43.17 ID:7mefpA4O
>>464
一瞬で船酔いになる自信がある
468名無し三等兵:2014/12/02(火) 20:12:43.78 ID:cBksYoRN
防衛省:水陸両用車、車種は米海兵隊使う「AAV7」に
ttp://mainichi.jp/select/news/20141203k0000m010072000c.html
469 【東電 76.1 %】 :2014/12/04(木) 09:01:13.04 ID:JbbNsvLp
>>466
それはちょっと違うんじゃないか?もう少しグローバルな視点を持って欲しいかな
例えばさ…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


ネットでこんなスレにカキコしてる時点で視野が狭くなってるよ、キミは。期待してる
470名無し三等兵:2014/12/10(水) 11:32:52.44 ID:kVj0s6p2
やっぱり海上で訓練した後は念入りな洗浄が必要?
471名無し三等兵:2014/12/11(木) 00:19:39.97 ID:TvTiD7y+
ウクライナ軍、イギリス製のサクソン装輪装甲車75両を調達
http://army.unian.net/1018316-minoboronyi-zakupilo-75-bronemashin-saxon.html
472名無し三等兵:2014/12/17(水) 20:06:10.96 ID:o4TXZMYr
サクソンなんか何使うんだ
473名無し三等兵:2014/12/17(水) 21:05:18.26 ID:eERMzoAZ
>>472
車の形状から見て、即製爆弾対策と対物ライフル等による狙撃からの防御じゃないかな。
今後、特にキエフ政府の勢力圏内の反キエフレジスタンス活動が盛り上がるだろうから、それを見越して来てると思うよ。
歩兵というより治安部隊や軍でもパトロール向けではないかと。
474名無し三等兵:2014/12/21(日) 18:28:46.42 ID:tN+gl404
装甲車って幅2.5ミリに過度にこだわる必要はなかったんだよな。
そもそも2.5ミリ幅偏向主義ってアメリカと自衛隊くらいしかないんだけど理由は
・それだけ小さくないと戦略輸送時に輸送量が減る。
・幅2.5ミリ程度なら市街地の道路を通行するのに楽発展途上国でも道路選ばない。

っていう輸送と展開の利便性から2.5ミリ規格にこだわる傾向ってのがあったんだ。しかしCX配備しても大規模輸送手段を構成してない日本なら
CX10機毎に装甲車1大隊。40機で4大隊100~160両。輸送艦10隻でWAPC10大隊。
程度しか展開できずその他の後方支援とMBTなどを輸送してしまえば5~大隊くらいまでの装甲車部隊しか大規模な戦略輸送しても展開できない。

空輸や海上輸送で展開できるWAPCが200~300両しかないなら2.5ミリ幅装甲車は今のWAPC配備量より少ない数だけ整備できてればよく
その他量産装甲車が欲しいならWAPCよりも大きくして一切構わないんだよな。
475名無し三等兵:2014/12/21(日) 18:32:47.97 ID:tN+gl404
オマケでLAVやブッシュマスター装甲ソフトスキンがあればその手の車両は大規模に追加しなくていいので(LAV後継その他に)
別枠で新規装甲車を計画する必要があるならそれらはよりAFV性が要求されるんだろうけど2.5ミリ基準に合わせる必要がなく
おそらくMAVやMCV車をベースにするんだろうね。
476名無し三等兵:2014/12/21(日) 18:48:56.43 ID:kMFvLnCa
ミリ?
477名無し三等兵:2014/12/21(日) 19:43:50.92 ID:D0JMk9R/
>>476
脈略ない長文には構っちゃダメ。
478名無し三等兵:2014/12/23(火) 20:50:56.16 ID:m4XGL+Sl
>>477
真理だな
479名無し三等兵:2015/01/26(月) 03:03:23.86 ID:BaNg6lPa
480名無し三等兵:2015/01/26(月) 09:38:17.56 ID:U58wIyOl
地雷除去車両な
481名無し三等兵:2015/02/09(月) 19:35:43.39 ID:LuBWhyJc
水陸両用車を公開=52両導入、水陸機動団に配備−陸自
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2015020900628
482名無し三等兵:2015/02/17(火) 01:40:53.21 ID:rI+bhNYA
強襲車からガス、海兵隊22人軽傷 米加州南部
ttps://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=103077
483名無し三等兵:2015/02/27(金) 01:22:12.79 ID:3qa0SuFa
484名無し三等兵
日米合同訓練に登場の水陸両用装甲車 442億円の価値あるか
ttp://www.news-postseven.com/archives/20150304_306879.html