前スレ:護衛艦総合スレ Part.18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
海上自衛隊の護衛艦について語るスレです。

前スレ:護衛艦総合スレ Part.17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1363275043/


関連スレ

海自 ひゅうが型DDH 109番艦
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1356158159/

海自 22DDH 67番艦
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1370424005/

新 日本の次世代艦隊のあるべき姿 十八番艦
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1365643707/
2名無し三等兵:2013/06/10(月) 00:31:51.93 ID:???
ぎゃああああああああああああ
あろうことか、スレタイをミスってしまった…

誰か正しいスレタイで立て直してオネガイ(;;
3名無し三等兵:2013/06/10(月) 00:32:28.58 ID:???
ドンマイ
4名無し三等兵:2013/06/10(月) 00:49:04.91 ID:???
>>1
スレ立ても出来ない無能クズは1秒でも早く死ね
5名無し三等兵:2013/06/10(月) 01:47:00.91 ID:???
しょーがねーな
軍板だと放置してもdat落ちするのに数年掛かるからこのまま使おうぜ
6名無し三等兵:2013/06/10(月) 02:35:14.16 ID:???
>>2
ワロタw 乙
7名無し三等兵:2013/06/10(月) 02:46:01.66 ID:???
>>5
2年だね。済遠スレ消えるのに2年かかったから。
8名無し三等兵:2013/06/10(月) 02:49:06.51 ID:???
>>2
おつ。
9名無し三等兵:2013/06/10(月) 05:27:20.65 ID:???
>>1
前スレも直さず>>1を立てる馬鹿が多い中で、これは許す
今回だけな

というわけで>>1
10名無し三等兵:2013/06/10(月) 06:10:35.76 ID:???
今18か

前スレが18かと思った
11名無し三等兵:2013/06/10(月) 07:50:39.05 ID:???
1乙

取り敢えず、次期中期防で新型DD建造予算増加祈願
12名無し三等兵:2013/06/10(月) 09:29:02.86 ID:???
>>1
1乙・・・ドンマイw
13名無し三等兵:2013/06/10(月) 10:29:12.01 ID:???
前原さん乙
14名無し三等兵:2013/06/10(月) 10:50:13.75 ID:???
何ヵ月このスレタイでやるのかな?
15名無し三等兵:2013/06/10(月) 11:41:20.05 ID:???
DDGが対空誘導弾搭載艦っていうもんだからDDにはミサイル積んでないのかと思ったわ
16名無し三等兵:2013/06/10(月) 12:02:11.39 ID:wOS9agTH
>>14
>何ヵ月このスレタイでやるのかな?
3/15に「part 17」が立ったわけですので、2ヶ月ぐらい。
Part 17  2013/03/15
Part 16  2013/01/12
Part 15  2012/11/11
Part 14  2012/10/09
17名無し三等兵:2013/06/10(月) 13:53:46.12 ID:???
>>15
DDGのGは今じゃ艦隊防空ミサイル搭載という意味合いなので。
18名無し三等兵:2013/06/10(月) 14:48:36.16 ID:???
>1
乙、とりあえず竜骨くぐりだな
19名無し三等兵:2013/06/10(月) 15:06:57.07 ID:???
>>17
でも艦艇の主力兵器がミサイルに変わったのっていつなんだ?

ミサイルが主力の艦艇が出来たのは50年代の始め頃かな?
先進国の艦艇がほとんどミサイル主力になるのは60年代始め?
20名無し三等兵:2013/06/10(月) 15:56:57.11 ID:???
ハープーンやエグゾゼが登場し、
水上艦の対艦火力が砲からミサイルにシフトした、
1970年代以降あたりでねーの?
21名無し三等兵:2013/06/10(月) 16:21:40.50 ID:???
現代戦の幕開けは73年の第四次中東戦争だよな
海スレ的に言うとラタキア沖海戦、それ以前はおおむねWW2の延長かな
22名無し三等兵:2013/06/10(月) 17:15:32.82 ID:???
海自の場合は、はつゆき型が出現した80年代以降という気もする
23名無し三等兵:2013/06/10(月) 18:11:22.65 ID:???
海幕長の講演を聞いてきた
今の重要課題はBMDと島嶼防衛体制構築で
BMDはイージスを6隻からさらに増やすよう検討中と言ってた
24名無し三等兵:2013/06/10(月) 18:24:03.06 ID:???
はたかぜ型をイージスにするて元からじゃないの。
どうせ最新型取得は無理だから国産準イージスでいいよ。
25名無し三等兵:2013/06/10(月) 18:30:37.48 ID:???
>>20
結構最近なのね…
26名無し三等兵:2013/06/10(月) 18:31:08.95 ID:???
>>23
純増?

それとも入れ替えちゃうの?
27名無し三等兵:2013/06/10(月) 18:41:30.08 ID:???
>>23
代艦をフライト3にするためはたかぜ型が延命工事されるけど、
前倒しでイージス化するのかそれとも将来的な話なのか。
DDG8隻体制の見直しがない限り、はたかぜ代艦はフライト3待ちするのが良いと思うけど。
28名無し三等兵:2013/06/10(月) 18:41:30.50 ID:???
単なる代替の話だろ、そして今すぐ至急にという話でもないだろな
5年10年の話なら中古タイコでも良いし、そもそも現行の体制で大きな問題はない
フライト3相当のDDGが入手可能になるまで海自は待つだろうさ
29名無し三等兵:2013/06/10(月) 18:54:16.31 ID:???
最近のイージス足りねーというのは、北半島のミサイル騒ぎで
東シナ海にイージス二隻も拘束されたのが直接の発端だろうが
なぜかTHAADや地上配備型SM-3の話が流れてこないよな、正直不自然
30名無し三等兵:2013/06/10(月) 18:59:26.42 ID:???
そのうちにDD/DDG/DDH 47隻+TV 2隻になってしまうので
DDを練習艦に1隻転用して、定数48に対して2隻の空きを作るのは
出来るけど・・・人員が足らん
31名無し三等兵:2013/06/10(月) 19:07:35.56 ID:???
>>25
戦闘機と同じように、ミサイル万能論から砲も必要と転換があって今の姿になった。
武装はミサイルのみの時代で良ければ、ベインブリッジが就役したあたりかな?
32名無し三等兵:2013/06/10(月) 19:20:16.92 ID:???
>>31
主砲なしの艦艇があったん?
怖いな
33名無し三等兵:2013/06/10(月) 19:34:13.82 ID:???
ヘリを沢山積めるDDHのおかげで、はたかぜ型をDDとして運用する話もある。旗艦と練習艦にする話もある。
今年の秋以降にDDGの話がでるよ。輸送機で「中古」導入の実績は作ったし。
3423:2013/06/10(月) 19:36:07.83 ID:???
講演では純増かはたかぜ型後継かは言わなかったけど
緊急の課題として取り組んでいる、というようなニュアンスだった
俺としては純増の意味で受け取った
35名無し三等兵:2013/06/10(月) 19:40:03.80 ID:???
海自の急所となるのは竹島近海に北朝鮮や韓国の軍艦の進出した時。
日本も対抗上、軍艦を出さざるを得ないが、法律の不備・不整備もあって、
おそらく長期の睨み合いになるだろう。
護衛艦がローテーションで竹島近海に張り付くと、2艦x2セットは
使われて、他の戦力ダウンで厳しいと思うぞ。
36名無し三等兵:2013/06/10(月) 19:45:17.37 ID:???
今後はおおすみ警護やBMDと、
DDGの必要性が高まっているからな。
予算さえあるなら純増してほしいが……
37名無し三等兵:2013/06/10(月) 19:48:26.99 ID:???
MD対応イージス8隻、プラス国産DDG4隻とかにしろよ。
中古DDGでもいいか、安ければ。
MD対応イージス8隻だけなら別に変化なしの計画。
38名無し三等兵:2013/06/10(月) 19:50:03.12 ID:???
新しい防衛大綱が年内に出るから、それでDDGがどうなるか分かる
39名無し三等兵:2013/06/10(月) 19:56:49.97 ID:???
自衛隊とすれば、新型のAMDR-Sを搭載するフライトIIIが欲しいだろうな。
タイコの中古だと、骨董品のSPY-1A,Bあたりが搭載されて、
……そもそもMD対応出来るのか?
40名無し三等兵:2013/06/10(月) 20:01:55.27 ID:???
先月の世艦でイージス巡洋艦の7隻退役が議員の反対でなくなったと
ニュースにあったのに一月遅れで逆の話してるこのスレ。
少なくとも次の大綱では盛り込めなくなったのに。
41名無し三等兵:2013/06/10(月) 20:03:45.59 ID:???
>>32
護衛艦では無いですけどね。
ミサイル装備に限らず色々と遅れていたのが
はつゆき型で一気に列国海軍並みに追い付いた。
42名無し三等兵:2013/06/10(月) 20:20:07.46 ID:???
>>41
はつゆきより前の護衛艦ってまだ残ってる?

な訳ないか…
43名無し三等兵:2013/06/10(月) 20:20:23.65 ID:???
いまさらだけど、護衛艦の名前に「こんごう(金剛)」ってつけてるのは、
旧植民地のクムガン山が由来だから拙いんじゃないの?

「高雄(カオシュン)」は復活してないのに、「金剛(クムガン)」がOKなのは、
全く理解しかねる。
44名無し三等兵:2013/06/10(月) 20:28:48.78 ID:???
……釣りだよね。
本気だったら3年ROMれ
45名無し三等兵:2013/06/10(月) 22:29:59.70 ID:???
>>42
はつゆき型より古い、蒸気タービンを載せたフネが
まだ艦隊に二隻も残っているじゃないか
46名無し三等兵:2013/06/11(火) 00:22:57.54 ID:???
シラネ クラマ
47名無し三等兵:2013/06/11(火) 00:32:23.47 ID:???
くらまのことは絶対許さん
48名無し三等兵:2013/06/11(火) 20:52:39.84 ID:???
俺はめちゃくちゃな報道をしたフジサンケイグループは許さないよ。
49名無し三等兵:2013/06/11(火) 21:10:33.47 ID:???
そう言えば艦艇の寿命きてるらしいじゃん?

艦隊維持できるのかな?
50名無し三等兵:2013/06/11(火) 21:45:15.64 ID:???
なーに海保の巡視船に比べれば大した事は無い。
まぁ魔改造ネタを提供してもらってると思えば
51名無し三等兵:2013/06/11(火) 22:03:57.10 ID:???
>>49
>そう言えば艦艇の寿命きてるらしいじゃん?
年1隻なら、艦齢48年で・・・
52名無し三等兵:2013/06/11(火) 22:11:04.75 ID:???
>>51
F4おじいちゃんよりヨボヨボですねぇ…
53名無し三等兵:2013/06/11(火) 22:17:59.77 ID:???
練習艦を二隻確保するなら50年で丁度イイ
54名無し三等兵:2013/06/11(火) 22:28:01.53 ID:???
>>51
>年1隻なら、艦齢48年で・・・

あまつかぜやらあきづき型(初代)やらやまぐも型やらを未だに使ってると考えると凄いな
55名無し三等兵:2013/06/11(火) 23:14:33.93 ID:???
汎用DD2隻またはDDH・DDGどちらか1隻を毎年度建造できるなら
DDx36,DDGx8,DDHx4で艦齢30年を維持できるだろうけどねぇ…
56名無し三等兵:2013/06/12(水) 02:56:29.12 ID:???
>>54
他国なら、それは普通。日本海じゃあ船体が持たん。
57名無し三等兵:2013/06/12(水) 03:29:26.85 ID:???
新日本海フェリーって、実は凄いんだな
58名無し三等兵:2013/06/12(水) 04:43:18.73 ID:???
ガスタービン艦になって寿命が長くなったっちゅうのもあるんちゃう
59名無し三等兵:2013/06/12(水) 14:15:53.72 ID:???
>>57
新日本海フェリーは、アジマス推進の大型高速フェリーを
いくつも運航していたりと、なにげに先進的だったりする
60名無し三等兵:2013/06/12(水) 18:31:56.49 ID:???
定数を削減すればいい
61名無し三等兵:2013/06/12(水) 19:08:02.87 ID:???
>>60
フネが既に足りねーんですけど。
62名無し三等兵:2013/06/12(水) 19:43:22.31 ID:???
防衛費を増やせばいい
63名無し三等兵:2013/06/12(水) 19:53:37.21 ID:???
>>62
それができれば苦労しないさ


流石にそろそろ増額するとは思うが…
64名無し三等兵:2013/06/12(水) 19:55:05.41 ID:???
>>61
そんじゃ何隻あれば足りるんだよ
65名無し三等兵:2013/06/12(水) 20:08:13.00 ID:???
>>64
最低でも現状維持

出来れば護衛艦群1つ位増やしたいよね
66名無し三等兵:2013/06/12(水) 20:59:26.09 ID:???
>>64
DD, DDG, DDH の合計で60隻ぐらい?
・海外派遣
・南西諸島
予算無視ならイージスDDG倍増、DD 6隻増。
67名無し三等兵:2013/06/12(水) 22:31:33.63 ID:???
人がおらんのよ人がw
まず人員だ。
68名無し三等兵:2013/06/12(水) 22:39:19.24 ID:???
第5護衛隊群はカムラン湾とかジブチに置いてほしいな。

完全に妄想レベルだなコレw
69名無し三等兵:2013/06/12(水) 23:49:46.11 ID:???
意識してなかったけど、常時500名の自衛官がジブチに駐屯してる時代なんだよな
護衛艦も常時2隻がローテ配備されてるから、有事に使える艦艇は2隻差し引いて考えなくちゃならんし
70名無し三等兵:2013/06/13(木) 00:25:12.73 ID:???
>>69
さらに2隻が交代で拘束される
71名無し三等兵:2013/06/13(木) 00:28:01.87 ID:???
まあでもジプチに参加してる国と戦わなくて済む戦時なら
最終的に負けないからいいんじゃね
72名無し三等兵:2013/06/13(木) 00:43:54.18 ID:???
>>68
海賊対策に1個護衛隊群・・・いかにいうても他国に迷惑だろ。
73名無し三等兵:2013/06/13(木) 00:49:48.28 ID:???
>>72
シーレーン防衛だろ・・・・カムラン湾とかジブチに艦隊を常設するなら。
74名無し三等兵:2013/06/13(木) 04:29:42.87 ID:???
ベトナムが迷惑する。
75名無し三等兵:2013/06/13(木) 10:37:32.22 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%88%E9%80%B2%E5%9E%8B%E9%96%89%E5%9B%B2%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%88/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC


デザインダサくなりそうだけどそろそろ
日本も先進型閉囲マストを・・・
76名無し三等兵:2013/06/13(木) 15:25:21.60 ID:???
エンクローズドマストはもう古い。
海自は「統合空中線システム」をやろうとしてる。
77名無し三等兵:2013/06/13(木) 17:13:47.31 ID:???
ち、違いがよくわからん
そっちが最新か
78名無し三等兵:2013/06/13(木) 17:36:22.57 ID:???
エンクローズドマストは特定の周波数だけは透過し
その他の周波数は反射する構造物で自艦のレーダー等を覆い
ステルス性を向上させる技術
これには欠点がいくつかあり
まず相手のレーダー周波数が自艦と同じだと効果がない。
またどうしてもデカくなり艦の安定性が悪くなり中でも動揺特性の悪化は
レーダーとう電波兵器の性能が悪化する原因になる。

相手のレーダー波が透過した場合は
FCS-3でやっているように平面式のフェーズドアレイレーダーを角度をつけて設置し
反射を異方向に逃がす手段でスレルス性を確保できるが
それが出来るならエンクローズドマストが合ってもなくても同じなので
こちらを進化させて電波兵装の大半をFCS-3見たいな設置法で行うのが
統合空中線システム
エンクローズドマストは従来型の電波兵装のステルス性を向上させる
いわば過度期の技術と言っても良い。
79名無し三等兵:2013/06/14(金) 00:18:54.95 ID:???
80名無し三等兵:2013/06/14(金) 00:59:37.81 ID:???
護衛艦の建造ペース早まるのかな、大綱変化で。


820 名前:NASAしさん[] 投稿日:2013/06/13(木) 23:01:47.48
川重、社長を解任 三井造船との統合交渉打ち切り
統合反対派が「クーデター」 異例の社長交代
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD130NF_T10C13A6TJ0000/

6/13 株価 単位:円
 川重 306
 三造 145

さて、明日の株価を占ってみましょう。
81名無し三等兵:2013/06/14(金) 16:59:52.97 ID:???
かなり傾いてる三井造船なんかと統合しようとすると社長交代もあたり前ですな。
82名無し三等兵:2013/06/14(金) 17:11:16.81 ID:???
あきづき型を三井造船が作ってるな。
救済のためにDD建造数を増やして、三井造船にやらせるべきだな。
83名無し三等兵:2013/06/14(金) 17:13:54.31 ID:???
おおすみ型を作っていたから、三井造船に作らせるのは
新たな揚陸艦でもいいわ。
84名無し三等兵:2013/06/14(金) 18:24:26.83 ID:???
もしも三井がアボンしたら、潜水艦のように
護衛艦も三菱と他1社が交代でつくるようになるんですかね
85名無し三等兵:2013/06/14(金) 18:30:25.02 ID:???
もともと三井は忘れた頃に護衛艦受注して、また三井かよって言われる存在です
護衛艦はMHIとJMUが主流
86名無し三等兵:2013/06/14(金) 20:12:43.82 ID:???
退役護衛艦の転用見送り=小野寺防衛相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2013061400386
87名無し三等兵:2013/06/14(金) 23:07:00.47 ID:???
「フッフッフ……クーデターは日本陸軍軍人の華♪」
「有事に備え、業者は多いに越したことはないからな」
「合併など許す訳にはいかん」
「だが三井が潰れわすまいか?」
「なに、適当に護衛艦の建造を発注するさ」
「生かさず殺さずですな」
88名無し三等兵:2013/06/16(日) 18:56:58.85 ID:???
三井「造船がしたいです」

「あきらめろ」
89名無し三等兵:2013/06/17(月) 00:12:08.90 ID:???
まぁ海保で巡視船の建造ラッシュが来たから何とか生き残るだろ
90名無し三等兵:2013/06/17(月) 00:16:09.81 ID:???
>>89
そんな単価の低いものでは・・・・
91名無し三等兵:2013/06/17(月) 00:25:03.68 ID:???
>>89
「新新1000トン」いわみ型(56億円)4隻と尖閣専従チームのくにがみ型(57億円)の内2隻
をゲットしたようだがこれだけでは厳しいかもしれんね
92名無し三等兵:2013/06/17(月) 00:36:48.37 ID:???
へぇ、くにがみ型が57億円とは、ずいぶんと安くなったもんだねえ
最初は一隻74億円といわれていたのに
93名無し三等兵:2013/06/17(月) 00:39:50.41 ID:???
>>92
まとめ買い効果かね

まとめ買いで思い出したがベトナムに新造船10隻って話もあったな
三井はゲットできるだろうか
94名無し三等兵:2013/06/17(月) 01:22:11.32 ID:???
フィリピンに円借款+資金援助で新造巡視船を渡す話もあったような

つうか、三井が半死半生なだけでなく、三菱もなにやら苦しくて
支那にいろいろと技術を売り渡しているという話も聞くしなあ
いい加減武器輸出を完全解禁して、東南アジア諸国に日本製の新造艦艇を売り渡して
食い扶持を稼いでもいい状況だと思うがなあ
95名無し三等兵:2013/06/17(月) 03:45:54.76 ID:???
96名無し三等兵:2013/06/17(月) 03:50:56.81 ID:???
“2014年問題”目前で造船大手の再編待ったなし
http://president.jp/articles/-/9430

再編報道も飛び出す「造船不況」の深刻度
http://toyokeizai.net/articles/-/13907

川重と三井の統合話の裏にある造船業界再編を起こす“うねり”
http://diamond.jp/articles/-/35375
http://diamond.jp/mwimgs/1/d/-/img_1d36bf03886e73f87179fa96ac9dd707140077.jpg
97名無し三等兵:2013/06/17(月) 04:38:13.67 ID:???
>>94
外務省が武器輸出に関する禁止の条文にサインしてなかったか?
98名無し三等兵:2013/06/17(月) 09:15:25.77 ID:???
>>97
なにそれ?聞いたこと無いけど
これからオーストラリアへAIP潜水艦を輸出するのだから
そういった余計な条約があるなら脱退しておかないとな
99名無し三等兵:2013/06/17(月) 09:40:42.50 ID:???
武器輸出の情報公開の条約じゃないの。
100名無し三等兵:2013/06/17(月) 12:08:24.26 ID:???
正式名称 武器貿易条約
101名無し三等兵:2013/06/17(月) 13:02:33.46 ID:???
>>97
「禁止」じゃないよ「制限」だよ
現在でも最終使用者証明が整って無いと輸出できないことになってたはずだけどザルだったので
「人権の重大な侵害」に用いられることがわかっている場合は輸出許可を出しちゃいけない、ということにした

つまりザルをもう一個増やしたわけだ
例によって米中露は批准してないw
102名無し三等兵:2013/06/17(月) 13:05:22.36 ID:???!
>>98
>そういった余計な条約があるなら脱退しておかないとな
豪州がなんか人権侵害しなければ。。。無問題。
対象は北朝鮮とかだろう。
103名無し三等兵:2013/06/17(月) 15:26:46.74 ID:???
オーストラリアなんか日本船狙う海賊に港貸しとる敵性国家でんがな
104名無し三等兵:2013/06/17(月) 17:12:39.33 ID:???
オーストラリアは国防においてはアメリカに次ぐ友好国だろ
鯨とはまた別だ
105名無し三等兵:2013/06/17(月) 19:15:18.78 ID:???
シーチワワは鯨の次はマグロだって言ってるからな

マグロはオーストラリアも沢山とってる
106名無し三等兵:2013/06/17(月) 19:25:16.50 ID:???
>>105
近大マグロにもケチつけるのかな
107名無し三等兵:2013/06/17(月) 19:29:15.92 ID:???
マグロは大西洋・地中海
漁師に返り討ちにあう ナサケない海賊衆
108名無し三等兵:2013/06/17(月) 20:06:35.52 ID:???
>>107
HAHAHAんなもん弱腰のジャップ狙い撃ちに決まってマース
鯨の件でガチのイヌイットに抗議しに行った奴がいマスか?
109名無し三等兵:2013/06/17(月) 22:15:12.12 ID:???
>>108
てかロシアにも中国にも文句つけないよな

シーチワワ応援してる奴ってどう思ってるのかな
110名無し三等兵:2013/06/18(火) 02:50:42.97 ID:???
関門海峡で海自艦あわや衝突 海保、艦長を聴取
ttp://www.47news.jp/CN/201306/CN2013061701002249.html

海上自衛隊の練習艦「しまゆき」(3050トン)が、11日夜に関門海峡の航路を航行中、
対向してきた民間貨物船(約2万トン)に急速に接近し、衝突直前で回避していたことが
17日、海上保安庁への取材で分かった。

またスピード出していたんかの?
111名無し三等兵:2013/06/18(火) 04:45:37.23 ID:???
>>109
海賊って シーシェパードのことかw

>>110
またってなんだよ。
112名無し三等兵:2013/06/18(火) 06:37:59.90 ID:???
前回は海自側じゃ回避不可能だったし。
オマケに蒸気艦だから速力変化は苦手……

続報来ねえとわかんねえよ。
続報来ても大抵海自が悪いような論調だから、
どこまで信用していいものか分からんけどさ。
113名無し三等兵:2013/06/18(火) 09:11:03.90 ID:???
【社会】海自の練習艦「しまゆき」、針路誤り貨物船とあわや衝突…寸前で回避。関門海峡[6/18]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371513934/
114名無し三等兵:2013/06/18(火) 09:17:31.45 ID:???
>門司海保の事情聴取に、大谷艦長は
>「貨物船に気付くのが遅れた。直前に関門海峡の航行が決まり、十分な準備ができなかった」と説明し、
>再発防止策を取りまとめて報告すると話したという。

今回はさすがに言い訳無用
まあ練習艦だからどうしても練度は高くないし、艦長自身まだ艦に馴れてなかったし
航海スケジュールも急に決まったもので事前準備が十分でないし
悪条件が重なってたとはいえるが
115名無し三等兵:2013/06/18(火) 10:04:59.26 ID:???
「おんなかぁ」って言われるんだろうなぁ
116名無し三等兵:2013/06/18(火) 14:38:32.89 ID:???
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130618/dst13061807120001-n1.htm
>>113
貼るなら元ソース貼れ。
右と左が解らんボケ自衛官つどうよw
117名無し三等兵:2013/06/18(火) 14:45:32.10 ID:???
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130618/k10015381421000.html
防衛大臣がいうには、先に貨物船の方から取舵する旨の意思を伝えてきたらしい
向こう取舵でこちら面舵だとゴッツンコするから
左側通航するのは、その場の判断としては仕方がなかったという話なんだと
118名無し三等兵:2013/06/18(火) 14:47:07.52 ID:???
>>117
でもそれは衝突の恐れがあるくらい近づいて
双方がやむを得ず行った操作だから
ヒヤリの原因がしまゆきにあるのは否めない
今回は素直にしまゆきが悪い
119名無し三等兵:2013/06/18(火) 15:01:41.28 ID:???
>>118
誰もその点は否定してないと思う
その上での話でしょどれも
120名無し三等兵:2013/06/18(火) 15:24:47.23 ID:???
前職 舞鶴所属の「あさぎり」副長。
慣れてない航路だったんだね。
121名無し三等兵:2013/06/18(火) 15:34:53.23 ID:???
122名無し三等兵:2013/06/18(火) 15:49:33.74 ID:???
http://www6.kaiho.mlit.go.jp/kanmon/toukei/collision.htm
確かに航路図をみると、西航側は護衛艦の想定進路より
ずっと下関側によらないといけないみたいね
123名無し三等兵:2013/06/18(火) 16:31:00.67 ID:???
海保「違反じゃないけど、次からは気をつけてね」
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130618-OYT1T00499.htm

艦長「準備不足だった。急に関門海峡に来たので」
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1800S_Y3A610C1CC0000/

海幕長「衝突の危険はなかったけど、真摯に受け止める」
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013061800648

防衛相「海保はおかしい。あたごも無罪になったし」
ttp://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/6/1682.html
124名無し三等兵:2013/06/18(火) 23:44:02.77 ID:???
うえから4番目の記事写真が違う。「あさぎり」型じゃないだろう。
125名無し三等兵:2013/06/19(水) 03:04:27.47 ID:???
重工長崎で第4艦隊事件じゃないか
直近で就役したフネなんだっけか
126名無し三等兵:2013/06/19(水) 05:55:44.51 ID:???
艦長のコメを見てQBKを思い出した。
127名無し三等兵:2013/06/19(水) 09:28:15.34 ID:???
サカ豚しか解らん暗号使われてもね〜
128名無し三等兵:2013/06/19(水) 21:53:48.10 ID:???
QKKがQBKに似てるかというのはガ板的にはFAだろうが、軍板的には本田△のFK前試合終了の(゜Д゜)ハァ?に近いんじゃないのかな
確かに悪いけど判断ミスだけが原因というには艦長さん可哀想だし、ちゃんと挽回してるから柳沢さん戦犯じゃない
でも貨物船がいちはやく気づいて良かったな
129名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:10:10.90 ID:4RWY6FCG
>>127
わかってんじゃんw
130名無し三等兵:2013/06/20(木) 08:27:51.96 ID:???
ニアミス護衛艦しまゆき
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130619-OYT1T01061.htm?from=ylist

暇がなくて確認してなかっただって・・・・

学生の言い訳かよ
131名無し三等兵:2013/06/20(木) 09:31:06.87 ID:???
>>130
まあ、学生みたいなモノじゃないの
132名無し三等兵:2013/06/20(木) 18:49:16.04 ID:???
今日、MAMOR8月号が届いたが、女性自衛官特集で「しまゆき」艦長のインタビューと写真が1/2ページ載ってたw
133名無し三等兵:2013/06/20(木) 20:24:50.05 ID:???
今、発売中のSPAか何かでもこの艦長特集されてたぞ。
134名無し三等兵:2013/06/20(木) 21:35:44.04 ID:???
こりゃ戦争になったら使えるのかよ
135名無し三等兵:2013/06/20(木) 21:50:59.70 ID:???
衝角攻撃の練習じゃね?
136名無し三等兵:2013/06/20(木) 23:44:21.57 ID:???
護衛艦の艦首はやおいぞw
137名無し三等兵:2013/06/21(金) 07:47:38.33 ID:???
航海長のミスじゃないのか?

責任者は艦長だけど
138名無し三等兵:2013/06/21(金) 08:01:23.47 ID:???
台風の影響で急遽決まった寄港先への針路を設定するための準備時間が十分でなく
関門海峡の航行ルールをきちんと確かめなかったということらしい
航行図を見て針路設定を誤解し、よく検証しなかった
普通は事前の余裕を取り、その中でミーティングなりなんなりでミステイクを抽出する
139名無し三等兵:2013/06/21(金) 09:51:30.39 ID:???
「しまゆき」って呉所属でしょ
関門海峡なんて目つぶっても通れるだろ
140名無し三等兵:2013/06/26(水) 07:47:38.92 ID:???
標的艦 元護衛艦はまゆき 舞鶴基地  2013年6月22日
http://www.youtube.com/watch?v=YezoAnc9tLs
141名無し三等兵:2013/06/26(水) 10:24:10.82 ID:5P6IODWm
>>140
艤装を外したりすると隣の同型艦と比較しても、こんなに浮いてしまうんだな。
142名無し三等兵:2013/06/26(水) 12:08:41.90 ID:???
燃料と水を下ろした影響も大きいかと
143名無し三等兵:2013/06/28(金) 08:00:25.01 ID:???
そろそろむらさめ級をベースにした古臭い設計から脱却しないか?
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130627/001ec94a25c51336157f01.jpg
144名無し三等兵:2013/06/28(金) 11:57:18.88 ID:???
>>143
あきづきからそうなる筈やったんや……
でも金がなかったんや……
145名無し三等兵:2013/06/28(金) 22:23:05.78 ID:???
あきづき型は19DDの時代から古臭いと云われていた
25DDは、もうどうしようもないぐらい古臭い
146名無し三等兵:2013/06/28(金) 22:30:37.10 ID:???
25DDは本当にあの時代遅れの船体ぎ装で出てくるのだろうか
147名無し三等兵:2013/06/29(土) 05:42:23.37 ID:???
だってステルス艤装なんてズムなみに徹底しないと意味ないですし。

欧州のにわかステルス程度じゃねぇ。
148名無し三等兵:2013/06/29(土) 07:35:04.76 ID:???
従来からある各種甲板作業に影響があるからなかなか思い切った設計にできないようだし
本来は作業部署なんか、先進国である欧米を参考に、時代にあったものに変えて行かなくてはならない

平時の業務にしか使えない作業艇も臨検や警備、救難などに使い勝手外RHIBに変えるべきなんだろうが、業者との
関係からなかなか変えられない

結局いつまで経っても、中途半端でにわかステルスしか採用できない>護衛艦
伝統墨守万歳主義
149名無し三等兵:2013/06/29(土) 09:09:16.43 ID:???
25DDがあの艤装で対潜重視のコンセプトなら、なんで搭載ヘリが1機なんだろ?
2〜3機搭載にして、あきづきベースの現代版はるな・しらね型っぽいモノにしてよかったんではなかろうか?
150名無し三等兵:2013/06/29(土) 09:59:49.76 ID:???
靴はアホやなあという感想しかでてこないなw
151名無し三等兵:2013/06/29(土) 10:12:31.48 ID:???
フィリピンが自衛隊の駐留OKだってよ
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/38280
152名無し三等兵:2013/06/29(土) 10:54:06.91 ID:???
>>148
弱いものイジメくらいしかやることなくなった欧州基準にされてもねぇ。
我が海自の思想・武装の基準たる米海軍なんてズムこそ徹底されてるが、
アーレイバークなんてあきづきと対して変わらんステルス艤装なんだがな。

>>149
DDHもいるから2機積めれば十分。
153名無し三等兵:2013/06/29(土) 11:39:16.06 ID:???
>>152
DDHの僚艦・随伴艦として"だけ"ならもっと防空能力を求められてもいいはず。
25DDは単艦運用も想定されているので
単艦運用時の対潜能力を重視するなら複数のヘリを展開運用できるようにするべき。
154名無し三等兵:2013/06/29(土) 11:40:52.23 ID:???
>153
普通にできるけど?
単にヘリの数が足りないからやらないだけ
2機運用する能力はあるし、訓練では他艦のヘリを受け入れて2機体制の運用を試したりもする
155名無し三等兵:2013/06/29(土) 12:06:15.11 ID:???
>>154
ヘリの数が足りないのはわかってる。
2〜3機と言ったのは間違いで、3機以上と言うべきだったな。
対潜重視DDを名乗るからには汎用DDより多くの哨戒ヘリを運用する能力を保持しててもいいんではないか?と。
156名無し三等兵:2013/06/29(土) 12:10:04.45 ID:???
意味がない
その数を運用する気なら結局空母になる
空母にするくらいならひゅうがにする

いっとくがデータリンクでの複数機管制くらいなら当たり前だからな
それが2機でも3機でも
護衛艦の方も1隻だけでなく2隻3隻でデータリンクして「艦隊」として潜水艦狩りをする
157名無し三等兵:2013/06/29(土) 12:33:37.92 ID:???
あとヘリ3機分の格納庫はデカイからな。
DDがイージス並みのサイズになってしまう。
158名無し三等兵:2013/06/29(土) 12:48:25.65 ID:???
あと、忘れてるor知らない人多いけど
海自のヘリはでかい&高性能
韓国とか欧州のとは全然違う

単に「ヘリ1機」という数字以上の能力差がある
159名無し三等兵:2013/06/29(土) 13:00:43.79 ID:???
H-60シリーズがでかいという新説を唱える人がいると聞いて
小型過ぎてあまりに機内が手狭だから
日本では拡大改良して機内で人が這い蹲らなくてもいいようにしたんだっけか
160名無し三等兵:2013/06/29(土) 13:07:59.34 ID:???
>>156
なら25DDが偽装を減らしても建造費がそれほど減ってないのはなぜ?
新機軸のCOGLAGやマルチスタティックソナーはそれほど金食い虫なの?
161名無し三等兵:2013/06/29(土) 13:11:05.09 ID:???
おっと、最近調達が進むNH60は海自のSH-60Kとほぼ同サイズだな
任務の多用途化やフリゲートの大型化で大型ヘリの運用を行うようになったか
これは失礼した

一世代前のスーパーリンクスだとローター直径が12m級で、16m級のSH-60系列とは明瞭な格差があったのだがw
162名無し三等兵:2013/06/29(土) 13:16:24.44 ID:???
>160
あきづきの750億に対して25DDは700億
ずいぶん減ってるんだがな

ついでに言うと、あきづきの当初要求は850億なんで
ごっそりダウンスペックされてる
一部は将来の改装で復活するんだろうけど・・・
25DDの場合、当初要求も725億
163名無し三等兵:2013/06/29(土) 13:29:08.04 ID:???
>>162
では、対潜重視というのは建前であきづきの劣化版でFA?
164名無し三等兵:2013/06/29(土) 13:33:53.09 ID:???
対潜能力は強化されてるんだから単純な劣化版じゃねーよ
ベースの5000トン級船体で対空を強化すれば750億のあきづきになり
対潜を強化すれば700億の25DDになる

その他の基本スペックは大して変わらん
ぶっちゃけVLSを16→32セルにすればほぼあきづきと同コストになる
だからFCS-3とマルチソナーがほぼ同コストの金食い虫ってこった
165名無し三等兵:2013/06/29(土) 14:43:12.26 ID:???
>>159
>>161
海自のSH-60シリーズは、ソノブイ、ソナー、MAD、レーダー込み込みの
豪華特盛仕様なんで諸外国のものと一線を画すのは間違ってないと思われ。

NH90やMH-60Rは海自みたいにフルセットかと思ってたら、
調べたら全然違うんだよな。
どんだけ海自は潜水艦狩りする気まんまんなのかと。
166名無し三等兵:2013/06/29(土) 17:01:44.48 ID:???
>>149
格納庫は2機分スペース有るぞ?
ヘリを純増する予算が厳しいだけで。
167名無し三等兵:2013/06/29(土) 17:02:21.22 ID:???
1機はUAVにしよう
168名無し三等兵:2013/06/30(日) 05:27:55.17 ID:???
アメリカのLAMPSはそもそもDASHの有人化から始まったし、一昔前はイギリスもワスプ→リンクス、イタリアなんかAB212だからな。

日本はHSS-2の時代から、アメリカでいうCV-heloを駆逐艦クラスに積んでるんだから。レベルが違うわな。
169名無し三等兵:2013/06/30(日) 13:46:17.99 ID:???
>>165
しかもヘリ隊だけでマルチスタティックス対潜戦やるつもりだしな。
170名無し三等兵:2013/07/01(月) 02:53:04.00 ID:???
護衛隊群1個あたりの隻数の8隻って理想的な数なんだろうか
アメリカの空母打撃群は6隻だけど、これは空母以外の駆逐艦が全部イージス艦だからそこまで隻数多くなくてもいいからだろうし

海自の場合は1個護衛隊群10隻くらい必要なんじゃないだろうか
171名無し三等兵:2013/07/01(月) 03:45:37.89 ID:???
>>170
>これは空母以外の駆逐艦が全部イージス艦だからそこまで隻数多くなくてもいい

+原潜が付いていて
+E-2 と F/A-18でエアーカバー 
とかは?
172名無し三等兵:2013/07/03(水) 07:32:05.94 ID:???
アメリカのイージスはトマホークにかなりのVLS割いてるよね
173名無し三等兵:2013/07/03(水) 10:45:10.15 ID:???
米帝は余裕ありすぎてCVWをいくつも飛行停止にするくらいだからな(しろめ
174名無し三等兵:2013/07/03(水) 11:27:42.85 ID:???
>>170
>護衛隊群1個あたりの隻数の8隻って理想的な数なんだろうか
いいや 本来の数値は中枢艦×1 防空艦×3 汎用艦 3×2 = 6の
トータル10隻
防衛計画の大綱が最初に策定されたときに
海自が専守防衛の為に必要な最低限の戦力として最初に出したのが
一個護衛群10隻 で 7個護衛群
それでは多すぎるとかなりご都合主義な想定の元ぎりぎり削ったのが
一個護衛群10隻 で 5個護衛群
政府は質問の仕方を変えて
今後10年間防衛予算が(当時の)規模からあまり増大しない物として
整備できる戦力を聞かれ
一個護衛群8隻 で 4個護衛群
という数字が出てきた。
ところが政府は一個護衛群8隻 で 4個護衛群で専守防衛はまにあうと発表してしまい
当時の海幕首脳部は政府に騙されたと後に言っている。
で8隻という数字が先に決まってしまったのでそれに合わせるように
苦心惨憺しているのが現況
175名無し三等兵:2013/07/03(水) 17:20:48.02 ID:???
>>174
正直8隻のままでもいいから、6個護衛隊群くらいは欲しいよね
176名無し三等兵:2013/07/03(水) 18:16:01.58 ID:???
いや40年前のあくまで歴史の話だろw
177クリムコロケ ◆mooMOO/fNM :2013/07/03(水) 22:02:15.79 ID:???
>>176
どこかの国では作り話が歴史になるんだから何でもありだろw
178名無し三等兵:2013/07/04(木) 04:02:43.47 ID:???
>>175
>正直8隻のままでもいいから、6個護衛隊群くらいは欲しいよね
・護衛群8隻 で 4個護衛群で専守防衛はまにあう
中国は海軍力を事実上持たず、スービック湾に第7艦隊がいて。
南ベトナムが米国の同盟国・・
が前提の古き良き時代のお話だな。
179名無し三等兵:2013/07/04(木) 09:10:36.52 ID:???
とは言え750-850億円もするDDを30隻40隻とかどう考えても無理だろ
西側海軍ではどこもFFやDDが大型化・高価格化して隻数減ってるしなあ
それを何とかしようとしたLCSがあの調子だし
180名無し三等兵:2013/07/04(木) 09:56:27.04 ID:???
種類が多いんじゃないの
護衛隊はイージスorDDhに護衛艦3隻、その護衛艦をDD-A DD-B DD-Cと割り振って
3種類にしたら良いんじゃない。A型は汎用のあきづき、B型はあきづきの拡大版って感じでSM-2を搭載した防空艦
C型はB型のSM-2じゃなくトマホークを変わりに乗っけた巡航ミサイル艦みたいな。8護衛隊あるから8隻ずつ建造して。

地方配備部隊も15隻運用してるから、それも同じ型の奴
そうすれば、製造コスト、運用コストも下がると思うんだけどね。
181名無し三等兵:2013/07/04(木) 12:48:29.30 ID:AdHhcMLV
ガチンコ有事には、バカ高い水上戦闘艦のコストパフォーマンスは最悪。
最も優先順位の高い兵器は、弾道・巡航・対地・対レーダーミサイルと、戦闘機、早期警戒管制機、潜水艦と各種C4Iで
水上戦闘艦ではない。

日本は兵器の調達の優先順位が異常すぎるんだ。それもこれも憲法の珍妙解釈のせい。
182名無し三等兵:2013/07/04(木) 13:04:40.24 ID:???
小文字
183名無し三等兵:2013/07/04(木) 17:21:20.86 ID:???
小文字くんはコストって言葉使っても意味まではご存じないらしい
184名無し三等兵:2013/07/04(木) 17:43:30.01 ID:???
まぁ二桁護衛隊にDDを9隻も確保してんだから
実質は5個護衛隊群体制みたいなもんじゃね?
185名無し三等兵:2013/07/04(木) 18:27:57.64 ID:???
40年前で言うところの一個護衛隊群と今のイージス入り一個護衛隊は
どっちが上ですかね、みたいな
186名無し三等兵:2013/07/04(木) 23:01:53.65 ID:???
40年前っつーと昭和48年か。その頃の最新鋭と言えばたかつき型だな。はるなも就役したてだし
187名無し三等兵:2013/07/05(金) 05:03:34.24 ID:???
かつての88艦隊的な概念は今の時代は何の意味もない
状況に合わせて護衛艦もヘリも減らしたり増やしたりして柔軟に運用する
DDHグループDDGグループってのもとりあえずの基本的なものに過ぎない
と軍研だかで中の人が言ってた
188名無し三等兵:2013/07/05(金) 07:53:13.63 ID:???
余計な事すると純減になる危険性が有るのでは
189名無し三等兵:2013/07/05(金) 10:45:19.41 ID:???
当時最新のワークホースは対空速射砲とラジコン対潜ヘリを搭載したDDA >>186氏ご指摘のたかつき型
5インチ砲で飛来する飛行機やミサイルをたたき落としてw、ソ連の潜水艦を狩るつプランだったわけで。

計画が発表された当時の丸を拝したことあるけど、3000t級の大型艦であり、
海自水上艦艇の対潜能力が飛躍的にアップすると報じられていた。
隔世の感アリ
190名無し三等兵:2013/07/05(金) 12:30:52.52 ID:???
当時は3000トンでも大型だったの?
191名無し三等兵:2013/07/05(金) 12:52:00.52 ID:???
>>190
>当時は3000トンでも大型だったの?
夕張(軽巡洋艦、2890t 1923年就役)より大きいから、
「わぁ、これはもうちょとで巡洋艦だぁ」だったのでは?
192名無し三等兵:2013/07/05(金) 12:56:44.82 ID:???
排水量が政治的に抑制されてたからね
ぐんくつのあしおとガーが普通にまかり通った時代なんで

と言っても当時はある程度「わかってて」やってたようなもんだから
ガチで信じちゃった連中の90年代以降における発狂と一緒にしてはいけない
193名無し三等兵:2013/07/05(金) 14:21:07.75 ID:???
つまり
ひゅうがといせは当時は考えられなかった訳か
194名無し三等兵:2013/07/05(金) 14:25:43.01 ID:???
>>193
ガチの護衛空母が考えられていたが
あまりにも世論を刺激しすぎるという懸念からDDHに収まった経緯がある・・・

もともと海自は発足時点で米軍から護衛空母やら軽巡洋艦やらの貸与が打診されていたのだが
それらを維持できるだけの能力が備わっていなかった&上記同様世論への配慮から見送られた



そんなわけで最初っから空母欲しい欲しい病を患ってはいたのだw
195名無し三等兵:2013/07/05(金) 14:32:05.68 ID:???
>>194
空母型DDHの調達を拒否した張本人は、当時の防衛庁自身でもあったような
理由は、当時の海自の予算では維持が困難であるから、とか
予算を空母型に食われて他艦艇の整備調達に悪影響があるから、とかなんとか
196名無し三等兵:2013/07/05(金) 14:34:49.34 ID:???
>>194
それって海自自体は欲しくないんじゃね

アメが海自にも働かせようとしてるだけで
197名無し三等兵:2013/07/05(金) 14:52:50.41 ID:???
>>196
>それって海自自体は欲しくないんじゃね
いや、旧海軍系の一部の方は、大真面目で
改憲・再軍備・世界第2位の海軍再建を
具体的にイメージしていたと想うよ。
198名無し三等兵:2013/07/05(金) 15:30:14.83 ID:???
戦後に大井篤たちが外航/内航航路防衛に必要な戦力を求めたところ、

外航航路
前路哨戒担当の護衛隊群(12隻・対潜空母1を含む)×3個
船団護衛担当の護衛艦50隻+潜水艦15隻

内航航路、三海峡防衛
地方隊(DE 8隻)×5個+潜水隊群(SS 9隻)×3個

航空機
基地航空隊対潜哨戒機240機

WW2の戦訓からそのまま算出するとすごい数字に…
まあ原潜の登場で航路の前路哨戒戦術は廃れてしまったので無理に整備したら混乱の種になっただろうけど
199名無し三等兵:2013/07/05(金) 16:34:48.92 ID:???
>>198
これは1960年代ぐらいの話?
200名無し三等兵:2013/07/05(金) 17:00:22.26 ID:???
海洋国日本の防衛 (1972年)らしいから
基本的には60年代に整備された装備が基準になってると考えて良いだろね
ただし丁度はるな型が建造中でP-2J配備が始まったばかりというのは含める必要あると思われ
201名無し三等兵:2013/07/05(金) 17:50:08.30 ID:???
>>200
今の海自でこんぐらいの規模を見てみたい
202名無し三等兵:2013/07/05(金) 18:37:52.86 ID:???
海外展開で常時分散するから、実感したいなら模型並べたほうが確実という
203名無し三等兵:2013/07/05(金) 18:49:17.37 ID:???
>>202
そうだな、模型で我慢する。

海外展開ってどこだ。インドとか東南アジア?
204名無し三等兵:2013/07/05(金) 20:35:57.31 ID:???
>>193-195
おおすみ型が就役した当時はその大きさに驚いた人もいたみたいだけど
満載排水量が27000トンの全通甲板護衛艦ができるなんて90年代の人間は思わなかっただろうな
205名無し三等兵:2013/07/05(金) 20:42:00.22 ID:???
ハリアー全盛期
206名無し三等兵:2013/07/05(金) 20:54:22.33 ID:???
ソ連「重航空巡洋艦です」
英国「スルーデッキクルーザーです」
パスタ「ヘリ母艦です。スキージャンプに見えますがただの波よけです」
タイ「外洋哨戒ヘリコプター母艦です。今は岸壁の女王です」
207名無し三等兵:2013/07/05(金) 21:26:57.85 ID:???
海自「戦艦? 空母? イージス? そんたら知らんわ、護衛艦ゆうたら護衛艦なんや」
  「軍艦ちゃうねん、護衛艦なんねん。自衛隊は軍隊やないさかいな」
  「ひゅうが型も22DDHも護衛艦。名前? 『やまと』でまずけりゃ『ながと』にマケたるでぇ」
  「にいちゃん『あかぎ』なんでどうや? 金剛山が良くて、赤城の山はいけん理由はないやろ」

「今宵かぎりやでw」
208名無し三等兵:2013/07/05(金) 23:18:32.08 ID:???
ひゅうが型DDHでも問題になったけど、VLSからミサイルを打上ると
離着艦しているヘリコプターがロケットの噴煙に煽られて危ない。

敵のSSMが自艦に向かってくる場合はヘリのリスクが上がってもVLSのESSMで撃破するだろうけど、
こちらからSSMを撃つ場合は斜めランチャーでヘリの居ない舷側に撃った方が安全。
209名無し三等兵:2013/07/06(土) 03:55:41.24 ID:???
中の人にとっては定員割れに悩まされているけど、
そういう省力化した艦を作らないのは予算がないから?計画って一応あった?
210名無し三等兵:2013/07/06(土) 06:24:10.46 ID:???
>>208
VLSの噴煙に煽られて危ないって
対艦ミサイルが飛んできてる状況で、ヘリの離着艦などを考えること自体がバカですが、何か?w
それと、ひゅうがはSSM持ってませんが、何か?w
211名無し三等兵:2013/07/06(土) 07:04:41.09 ID:???
>>192
当時、基準排水量3000トン超の駆逐艦は世界的にも決して小さくはなかった。
別に政治的理由であの大きさになったわけじゃない。

ネトウヨさんはよく勘違いするが、フネは同じ性能で小さく造れるならそれに越したことはない。
その方が安いから。
あの大和だって「あの装備にしては小さく造れた」という評価だ。
212名無し三等兵:2013/07/06(土) 07:19:02.38 ID:???
>>209
いや。省力化はやってる。ゆききりからあめに移るときに一気に減らしてる。
ただし、人を減らしすぎるとダメコンに支障が出たり、
乗員の負担が増えすぎて新人の教育が難しくなるから徹底はしていない。

米のLCSは省力化を徹底しているが、
乗員の負担が問題になっている。
213名無し三等兵:2013/07/06(土) 12:18:34.67 ID:???
>>208
ヘリを上げるときはCICと飛行長が調整するに決まってるだろ
艦内の各部署が統制もなく勝手に仕事してるとでも思ってるの?
それとSSMを撃たれる状況で哨戒ヘリを引っ込めるとかどんな運用だよ…

>>209
海自も米海軍もダメコン命なのでねー
ダメコンは艦の構造(高くつくけど)とマンパワー(人件費かかるけど)が両輪
WWUでこれ以上ないというくらいに実証された戦訓なので無視はできない
214名無し三等兵:2013/07/06(土) 14:06:30.77 ID:???
>>211
単年度主義により予算を切り詰めるため排水量を抑制されたのは
政治的に抑制されたと言って差し支えないと想われるが?
ろくなドクトリンもないこの国で大綱以前の規制が他にあるとするなら提示求む
215両棲装○戦闘車太郎:2013/07/06(土) 14:25:23.66 ID:???
26ASRは、要求仕様で基準排水量を提示しない方針。


つーか、ここ30年くらいは基準排水量を削るために甲板にハイテン鋼使ったり管防熱材に発泡ポリイミド使ったり、
却ってコスト上昇を招く要素が増えてる件。
「あきづき」型の試算では、そういう無駄な軽量化で約26億円のコスト上昇になったとのこと。
216名無し三等兵:2013/07/06(土) 14:54:01.63 ID:???
>>211
政治的理由ではないが大蔵省主計局(現財務省)の
変質的な方針の元 金額とは別個!に排水量制限を主計局が設けていた。
はつゆき型はいまでいうハイローミックスの高機能艦(ハイ)たかつき型
j(計画排水量3000t)を下回る必要がある事から
計画排水量2900tで予算が通った。
217名無し三等兵:2013/07/06(土) 15:34:30.82 ID:???
海自のダメコン狂ぶりを表してるのが機関の「シフト配置」だよな。
はつゆき型とはたかぜ型以外、全ての護衛艦がシフト配置なんだぜ?
13950tのひゅうがから2000tのあぶくまに至るまで、2型以外全部。
ここ迄シフト配置にこだわってるのは戦争やってるアメちゃんしかいない。
しかもバーク準拠のこんごう型ですら中の人に言わせると

「前と後ろの機関室の間隔が近くてダメコンが心配だ」

アメ基準でも嫌だって、世界中の海軍にケンカ売ってるw
218名無し三等兵:2013/07/06(土) 15:40:34.63 ID:???
船って大きいのも性能のうちだからね、万を超えてくると緩やかになるっぽいが
同じ性能で小さい船というのは全体を見てないことになる
219名無し三等兵:2013/07/06(土) 15:47:00.16 ID:???
>>217
そして船体両舷通路、角材の大量配置、可燃物の徹底排除である。


トラウマか(汗
220名無し三等兵:2013/07/06(土) 15:48:09.51 ID:???
半端なミサイル当ててもすぐ戦線復帰出来るアメ相手に
ロシアの豪華ミサイル戦略は正しいと言える
221名無し三等兵:2013/07/06(土) 15:50:02.86 ID:???
>>215
ちょっと待てぃ!
ポリイミドって分子結合が強固で酸にしか溶けない高分子だぞ。
溶かした溶液は最後に加熱処理する必要があるし。

そんなもんで艦船に使う発泡フォームとか作るのか?
作れたとしても目玉が飛び出る。
222両棲装○戦闘車太郎:2013/07/06(土) 16:06:14.96 ID:???
>>221
ttp://www.upilex.jp/catalog/pdf/up_foam.pdf
まあ確かに、500×500シートで五万円オーバーとかナメた金額ではある。
223名無し三等兵:2013/07/06(土) 19:04:56.09 ID:???
まぁ昔は海自も衝突事故とかしてたから、ダメコンを実施する機会も今よりあったろうなぁ

くらまの艦首炎上でも活躍したと思いたい、、、
224名無し三等兵:2013/07/06(土) 20:35:16.42 ID:???
流石に高級素材を満遍なく使うような真似はしないんじゃね
225名無し三等兵:2013/07/06(土) 20:48:06.73 ID:???
装甲厚くするメリット残ってるか?
226名無し三等兵:2013/07/06(土) 21:21:51.30 ID:???
最近は海賊との銃撃戦対策じゃない?
227両棲装○戦闘車太郎:2013/07/06(土) 21:36:51.59 ID:???
チープキル対策は重要、願わくば主船体の通路甲板〜艦橋を海賊等脅威下でも防弾通路として往来できるようにすべき
228名無し三等兵:2013/07/06(土) 23:34:07.08 ID:???
一昔前は、護衛艦=防弾いらね
近接戦闘=ありえねえ
だったけどな
いまじゃ米海軍の水兵まで近接戦闘訓練や格闘訓練まで受けているw
229両棲装○戦闘車太郎:2013/07/06(土) 23:42:03.58 ID:???
防弾板が要らない任務に限定されてたのも、ソレが崩壊して防弾板の要る任務を与えられたのも、
全ては政治的決断の結果であって海自単独で何かあった訳では無いのだが。
230名無し三等兵:2013/07/06(土) 23:43:54.39 ID:???
実際どれくらいの護衛艦がどれくらいの範囲防弾なの?
231名無し三等兵:2013/07/06(土) 23:45:08.89 ID:???
それは将来の海上戦を見据えられない、視野の狭い価値観、論理しか持ち得ていなかったのだろう
232両棲装○戦闘車太郎:2013/07/06(土) 23:49:05.90 ID:???
>>231
「政治家が」だ、その一文は忘れるな
233名無し三等兵:2013/07/06(土) 23:53:33.50 ID:???
>>232
それと政治家はイコールとはいかない
なぜなら米海軍をはじめ、他国海軍は海賊対策に行くから防弾装備したり近接火力
を強化したりしなくても即座に対応できた
つまり初めから防弾や近接火力はそなわっえいた
なんでも人のせいにするな
234名無し三等兵:2013/07/06(土) 23:53:42.70 ID:???
海賊との銃撃戦は、護衛艦の中や周囲で発生する可能性は少ないような
そもそもあいつら、護衛艦のような軍艦然としたフネが寄ってきたら逃げちゃうでしょ

防弾についてはむしろ、テロリストの自爆艇や敵国工作員の舟艇による攻撃を
想定したほうが賢いんじゃなかろうか
235両棲装○戦闘車太郎:2013/07/07(日) 00:05:16.19 ID:???
>>233
政治家がYes出さなきゃ、必要な仕様でも財務に削られるんだよ。
諸外国も基本は同様だから、諸外国は政治家が昔からYes出してただけの話。
つまり、シンプルに政治家の差だから政治家を選ぶおまいら主権国民に責任がある。
236名無し三等兵:2013/07/07(日) 00:52:46.90 ID:???
船体は小銃弾で抜けない程度の板厚がないと、戦う前に強度不足で沈んでまうような
船首やケツのほうは流石に全然だろうが
237両棲装○戦闘車太郎:2013/07/07(日) 01:04:22.96 ID:???
船体中央付近でも高張力鋼で10mmとかの板厚だったような、14.1mmAPとかはスパスパ通るベな
238名無し三等兵:2013/07/07(日) 02:59:36.32 ID:???
防衛省、イージス艦8隻態勢に 2隻増、ミサイル防衛を強化
http://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/article.php?storyid=1219549009
 防衛省が弾道ミサイルを迎撃できるイージス艦2隻を新たに導入し、8隻態勢に増強する方向で検討していることが6日、分かった。
政府が年内に策定する新たな「防衛計画の大綱」で、ミサイル防衛(MD)の態勢強化を打ち出す方針。防衛省関係者が明らかにした。
1隻当たり2千億円近くになるとみられる。
 北朝鮮のミサイル発射への警戒態勢が長期化したことを踏まえた対応だが、北朝鮮だけでなく、海洋進出を活発化させている中国を
刺激する可能性もある。
 海上自衛隊は現在、海上配備型迎撃ミサイル(SM3)を搭載するイージス艦4隻を配備。
239238:2013/07/07(日) 03:01:58.39 ID:???
>>23 の話だな
240名無し三等兵:2013/07/07(日) 03:05:45.83 ID:???
そりゃ検討はいつだってしてるから
質問されりゃそう答える罠
こうやって飛ばし記事がでっちあげられていくわけか
241名無し三等兵:2013/07/07(日) 03:19:47.79 ID:???
2千億円ってやけに高くない?
建造時からSM3運用できるようにするんだし、
改造よりは安く済むんじゃない?せいぜい1500億円とか。
242名無し三等兵:2013/07/07(日) 03:22:14.85 ID:???
馬鹿記者が、建造費と改造費を足して想像したんだろ
243名無し三等兵:2013/07/07(日) 03:24:25.64 ID:???
1隻ニ千億円というのはフライト3相当買えるまで待つという意味
244名無し三等兵:2013/07/07(日) 03:27:22.60 ID:???
もう面倒だから
03中SAM改をタンカーにひもで縛って乗せとくだけでいいよ
操作は空自にやらせろ
245名無し三等兵:2013/07/07(日) 03:31:13.71 ID:???
ミサイルは空を飛ぶものだから
陸自の装備であっても空自が扱うべきですよね閣下
少しやせてはどうです?
246名無し三等兵:2013/07/07(日) 04:07:00.55 ID:???
【国防】防衛省、イージス艦2隻を新たに導入、8隻態勢に 北朝鮮や中国を刺激する可能性も-共同通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373133264/
247名無し三等兵:2013/07/07(日) 05:34:39.75 ID:???
ってーと、あきづき型も2〜4隻追加建造が必要になるな
248名無し三等兵:2013/07/07(日) 06:32:59.36 ID:???
【国防】防衛省、イージス艦2隻を新たに導入、8隻態勢に 北朝鮮や中国を刺激する可能性も-共同通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373133264/

\(^o^)/
249名無し三等兵:2013/07/07(日) 06:36:22.23 ID:???
1〜2レス↑くらい読まないんですかねぇ…
250名無し三等兵:2013/07/07(日) 06:41:33.45 ID:???
純増なのか、かぜ型後継なのか
かぜ型はできればNTU改修してSM-2積んでほしいなぁ
251名無し三等兵:2013/07/07(日) 06:55:00.45 ID:???
一般人はあたご型を増やすのかと思う。
軍ヲタは発展型だろうと思う。
俺はあきづき型の発展かと思う。
252名無し三等兵:2013/07/07(日) 07:06:13.98 ID:???
>>251
何故、BMD能力を持たないあきづき改なのか。

1.まさかのフライト3早期供与(可能性薄
2.あたご改(可能性高

このどっちかだろ。
253名無し三等兵:2013/07/07(日) 07:08:57.27 ID:???
>>250
はたかぜ代艦をイージス艦にする話を担当記者が初めて知っただけな気配濃厚。
254名無し三等兵:2013/07/07(日) 07:10:49.91 ID:???
>1隻当たり2千億円近くになるとみられる。

何でこんなに高いんだよ!?

※参考値段
1番艦「あたご」  1475億円
2番艦「あしがら」 1389億円
ttp://www.geocities.jp/kanabow11/price/japan_new.html
255名無し三等兵:2013/07/07(日) 07:55:14.89 ID:???
馬鹿みたいにイージス艦があるアメリカは除いて、イージス艦8隻って世界でも殆ど無い?
もしかして海上艦隊だけなら世界でも3位以内?
256名無し三等兵:2013/07/07(日) 08:02:10.78 ID:???
現状6隻の時点ですでに2位だよ
1位と10倍以上の差があるがな
257名無し三等兵:2013/07/07(日) 08:03:49.97 ID:???
フル規格じゃないが

スペイン アルバロ・デ・バサン級フリゲート5隻
ノルウェー フリチョフ・ナンセン級フリゲート5隻
258名無し三等兵:2013/07/07(日) 08:18:06.24 ID:???
>>253
それがあり得るんだよな……本邦のマスコミ……
259名無し三等兵:2013/07/07(日) 08:21:01.94 ID:???
>>256
>>257
即レスありがと
島国でこれだけのイージスってハリネズミ国家だよねぇ…
核ミサイルさえなければ、日本ってかなり強いんだね
260名無し三等兵:2013/07/07(日) 08:42:48.09 ID:???
>>259
>核ミサイルさえなければ、日本ってかなり強いんだね
核と、卑怯な民間人虐殺が使えなければ、対中全面戦争も完勝かな。
261名無し三等兵:2013/07/07(日) 09:27:46.95 ID:???
中国は中華版イージスの52C型が6隻、52D型が2隻の計8隻が就役。
更に52D型を8隻建造中か建造予定で、5〜6年後には中華イージス16隻体制になる。
もちろん本物イージスよりは落ちるだろうが、日本もうかうかしていられない。
イージス艦8隻で保有数世界2位なんて言って、喜んでいる場合じゃない。
262名無し三等兵:2013/07/07(日) 09:51:08.34 ID:???
一隻2000億のイージスを新規取得するということは
アメちゃんの中古イージスを買う話はお流れになったのかな
263名無し三等兵:2013/07/07(日) 09:55:37.30 ID:???
そんな話は誰もしてなかった気がするが・・・

今年度予算ではたかぜ型の艦齢延長は認められたので、もしかするとDD枠に移動することになるのかもしれぬ
イタリアのデ・ラ・ペンネ級DDGが2015年だか以降はスタンダードの部品が尽きるのでフリゲートとして運用すると表明しているように
(部品の在庫が見つかったんで少し運用期間が延びるとのことだが)
264名無し三等兵:2013/07/07(日) 09:58:11.57 ID:???
自民党政権になって防衛費増は既定路線だろうし、防衛大綱や中期防も
参院選後に見直しが決まっているから、今までの計画は色々見直されている
と思うよ。
最近の島嶼防衛と水陸両用作戦機能の強化の流れを見ると、海上自衛隊
の従来のドクトリンも多少変わってくると思う。
265名無し三等兵:2013/07/07(日) 10:12:03.43 ID:???
一時期噂になった「9000tDDG」かね、コレ。
266名無し三等兵:2013/07/07(日) 10:20:56.27 ID:???
元々はたかぜ型の後継はイージス艦で決まっていて、フライト3が買えるまで
はたかぜを延命するつもりだったんじゃないの?
267名無し三等兵:2013/07/07(日) 10:24:54.39 ID:???
>>266
フライト3が出るまで待とうぜ派が即刻買うべし派より優位と聞いていたが違ったようだ
共同通信の誤報の可能性も否定できない
268両棲装○戦闘車太郎:2013/07/07(日) 10:28:58.50 ID:???
>>265
「こんごう」代艦を待て
269名無し三等兵:2013/07/07(日) 10:55:15.35 ID:???
でもBMD対応艦が8隻になると、25DDの次からはまた護衛用のあきづき型に戻るのかね?
270名無し三等兵:2013/07/07(日) 11:43:04.39 ID:???
>> 新たに導入する2隻は15年度,16年度に契約し, 20年度までに就役する見通し
えらい急だな
271名無し三等兵:2013/07/07(日) 11:45:35.82 ID:???
フライト3相当なら特別な護衛はいらないんだがな
弾道弾もシースキミングミサイルも多目標を同時処理できる
272名無し三等兵:2013/07/07(日) 11:49:53.21 ID:???
>>270
こんごうが35年使用だと2028年退役、代替2023年発注のスケジュール。
ほかの艦艇やP-1を作らないなら余裕だろうけど・・・
273名無し三等兵:2013/07/07(日) 12:01:16.24 ID:???
コレ防衛大綱に書くって話だろ?大綱の期間がH26年〜35年だからイージス艦導入があるのは当然じゃん。寧ろ書いて無いとマズいレベル。
中期防に書かれて初めて、26年〜30年のいつかで議論出来る。中期防に書いて無ければ31年〜35年だから、まぁフライト3だろう。

と思ってたんだが>>270はどこの引用だ?
274名無し三等兵:2013/07/07(日) 12:03:53.54 ID:???
275名無し三等兵:2013/07/07(日) 12:05:43.87 ID:???
>>273
2012年(平成24年)12月の第46回衆議院議員総選挙にて民主党は敗北。
代わって政権の座に就いた自民党の安倍内閣は、2013年(平成25年)1月25日に、
現行の防衛計画の大綱の凍結と、現行の中期防衛力整備計画の廃止を決定し、
これに変わる新大網の策定を目指すこととなった。

270はその関連のリーク情報、もしくは共同通信の誤報。
276名無し三等兵:2013/07/07(日) 12:10:18.46 ID:???
こんごう級は50年使う
277名無し三等兵:2013/07/07(日) 12:10:39.72 ID:???
そもフライト3がFY2016だから、流石に15年度発注はないんじゃねか
278名無し三等兵:2013/07/07(日) 12:13:03.62 ID:???
>>277
フライト3じゃなくて普通にあたご型の追加調達かもしくは改良型じゃね?
279名無し三等兵:2013/07/07(日) 12:16:12.98 ID:???
共同発だから普通に新聞に出てるぞ
280名無し三等兵:2013/07/07(日) 12:16:34.35 ID:???
既存イージスで良いのなら、かぜ型の延命予算を返してよねっていう
281名無し三等兵:2013/07/07(日) 12:17:23.43 ID:???
>>274
レス感謝。自分でもググってみたら中国新聞出てきたわ。中国新聞かぁ、、、ゲル長官周辺かな?
いずれにしても27DDGならフライト3は無いな
282名無し三等兵:2013/07/07(日) 12:22:46.39 ID:???
つか、はたかぜちゃんの扱いヒデぇ
283名無し三等兵:2013/07/07(日) 12:24:41.71 ID:???
>>282
おじいちゃんをまだ酷使するんですか?
284名無し三等兵:2013/07/07(日) 12:29:19.24 ID:???
はたかぜの5年延命を何十年だと思ってたやつがいるんだな。
それもあっちこっちにマルチしてやがる
285名無し三等兵:2013/07/07(日) 12:48:20.08 ID:???
>>284
5年? 10年だろJK
上でも書いたが、マジでDD替わりにするつもりかもな
あるいはひさびさに護衛艦隊旗艦の復活か?
286名無し三等兵:2013/07/07(日) 12:51:51.32 ID:???
まぁ過去の経緯を考えると、
1、自民が27DDGを構想
2、政権交代で民主が中期防(23〜27)で27DDG見送り&はたかぜ延命
3、政権交代で自民が中期防(26〜30)で27、28DDG導入予定

となるから当初の予定通りかも。ただ三年分27DDGの検討が詰めれてないからなぁ、、、
287名無し三等兵:2013/07/07(日) 13:09:08.47 ID:???
>>286
部内である程度やってると思いたい。


中の人「今日も残業orz」
288名無し三等兵:2013/07/07(日) 13:20:18.65 ID:???
イージス艦8隻態勢に 北朝鮮対応踏まえ、ミサイル防衛を強化
http://www.47news.jp/47topics/e/243209.php

> 新たに導入する2隻は 15年度、16年度にそれぞれ契約し、20年度までに就役する見通し。

27DDGと28DDGか
289両棲装○戦闘車太郎:2013/07/07(日) 13:29:01.73 ID:???
だで言ったベ、27DDGは「あたご」型3番艦だって。
290名無し三等兵:2013/07/07(日) 13:29:40.10 ID:???
>>278
ズムウォルト「ガタッ」
291名無し三等兵:2013/07/07(日) 13:32:16.37 ID:???
>>290
3000億円は座ってろw
292名無し三等兵:2013/07/07(日) 13:54:23.39 ID:???
まあ延命はたかぜの代艦になるんだろうけど、やりようによってはDDG枠純増もできるのか
293名無し三等兵:2013/07/07(日) 13:58:22.61 ID:???
本当に2000億円もかかるならあたごの拡大発展型だなw
BAE62口径155mm砲、新型短距離弾道弾、偵察用ヘリコプターも積んだ長距離対応艦に違いない。
294名無し三等兵:2013/07/07(日) 14:00:31.02 ID:???
フライトVのシツテムの値段が跳ね上がっている可能性も・・・
295名無し三等兵:2013/07/07(日) 14:03:22.43 ID:???
艦名「たかお」で艦橋が拡大発展するよ!
296名無し三等兵:2013/07/07(日) 14:04:33.61 ID:???
>>295
それひゅうがサイズのFIC入ってるだろwww
297名無し三等兵:2013/07/07(日) 15:10:45.84 ID:???
この年度が正しいならフライトVではなく
フライトUAの最終形態ベースライン9バージョン
298名無し三等兵:2013/07/07(日) 15:13:10.58 ID:???
>>244
陸自高射群 「」
299名無し三等兵:2013/07/07(日) 15:14:13.98 ID:???
25DDと同じ仕様で26DDをもう一隻つくるのか、26DDは飛ばして、
25DD1一隻だけでハイブリット電気推進装置の長期試験を続けるのか、
来年度の予算が楽しみです。

おそらく、26DDをキャンセルして、27DDGの打ち合わせが延びて28DDGとなり、
最悪の結果として、26,27年度は護衛艦無しとなる予感……
300名無し三等兵:2013/07/07(日) 15:25:19.26 ID:???
>>292
その分「ゆき」後期型5隻の改修予算が削られてポイされるような…
301名無し三等兵:2013/07/07(日) 15:29:40.54 ID:???
今ならまだ、25DD→あきづき5番艦の変更あるかも!?
あたご改修×2+BMD艦追加×2でBMD艦の護衛が4隻分名目が立つし。
何より同型艦無しなんて海自が嫌がるからな
302名無し三等兵:2013/07/07(日) 15:37:21.72 ID:???
ベースライン9で価格上乗せなんかね
303名無し三等兵:2013/07/07(日) 15:46:50.31 ID:???
年一隻建艦じゃ艦隊の維持すら難しいと力説して二隻くるかもよ? 26年
304名無し三等兵:2013/07/07(日) 15:48:29.37 ID:???
DDG-113 US$2,234.4m
DDG-114,115,116 US$1,847.2m

なんじゃこりゃあ…量産型()
305名無し三等兵:2013/07/07(日) 15:55:54.23 ID:???
世界の燃料高騰は当分続くでしょうし、27DDG・28DDGも
25DDと同系統のCOGLAG方式になるのではなかろうか。

あすか COGLAG方式試験(終了)
25DD  COGLAG方式護衛艦
26DD  COGLAG方式護衛艦(一部手直し)
27DDG COGLAG方式イージス艦(再設計)
28DDG     〃
306名無し三等兵:2013/07/07(日) 15:56:50.23 ID:???
>>301
ベースライン9はBMDと対空戦闘を同時に行える
307名無し三等兵:2013/07/07(日) 15:57:08.47 ID:???
ほんとアメさんよーやるわ
金を湯水のように使ってやがる
308名無し三等兵:2013/07/07(日) 16:02:28.42 ID:???
一時期出所不明の怪しい噂で27DDGが9000tというのがあったが、
フライト2Aで2000億ならまんざら嘘でも無かったのかもな
309名無し三等兵:2013/07/07(日) 16:44:23.02 ID:???
>>304
DDG-113はベースライン9の一番艦 設計費も入っている。
DDG-114以降は3隻同時発注だし価格低下も当然。
310名無し三等兵:2013/07/07(日) 17:07:41.33 ID:???
25DD型はくも型のように中断をはさんで
イージス艦2隻の後にまた建造再開するんだろうな
311名無し三等兵:2013/07/07(日) 18:06:31.14 ID:???
1隻2千億円もするならあきづき型みたいに一括調達したほうが
安くなるんだろろう?w
312名無し三等兵:2013/07/07(日) 18:18:45.62 ID:???
3自をまたいだ集中調達が必要かもなあ。
この年は陸自に我慢してもらって、海空の装備で、次は海に我慢してもらって陸空の装備で、みたいに。
313名無し三等兵:2013/07/07(日) 18:23:48.11 ID:???
2012年予算執行は25DDなので
2015年予算執行なら28DDGじゃないのかな?
間違っていたらごめん
314名無し三等兵:2013/07/07(日) 18:25:18.84 ID:???
>海上自衛隊は現在、海上配備型迎撃ミサイル(SM3)を搭載する
>イージス艦4隻を配備。搭載していない2隻のイージス艦については
>2018年度までに、弾道ミサイルを迎撃できるよう改修を進めている。

あたご型の改修はまだ5年後なのかよ!
315名無し三等兵:2013/07/07(日) 18:34:35.40 ID:???
>2012年予算執行は25DDなので

平成25年度予算で建造するのが25DDです
316名無し三等兵:2013/07/07(日) 18:36:23.52 ID:???
フライト2に合わせるんじゃないのか
317名無し三等兵:2013/07/07(日) 18:42:47.23 ID:???
>>315
ありがとう
318名無し三等兵:2013/07/07(日) 20:17:24.30 ID:???
はたかぜ級の寿命延伸工事は具体的に何をやるんだろ
エンジンの入れ換えぐらい?
古い兵装システムの更新はしないのかな
319名無し三等兵:2013/07/07(日) 20:43:39.21 ID:???
>>316
何で先祖がえりするんだよ
320名無し三等兵:2013/07/07(日) 20:45:19.38 ID:???
>>314
それは普通に

次期防(2014〜2018)に組み込みますよ、という意思表示だべ
321両棲装○戦闘車太郎:2013/07/07(日) 20:56:32.61 ID:???
>>318
主機のSM1AをSM1C(相当?)にするのと、ターターシステムのサポート切れに対応した整備修理ってのは聞いた希ガス
後は、普段の整備では手が回らない場所の錆孔やら歪みやらを切替え修理したり当て板張ったりだべな。
322名無し三等兵:2013/07/07(日) 21:06:24.35 ID:???
諸管(特に水系)の補修換装 配線の補修換装
323名無し三等兵:2013/07/07(日) 22:53:20.41 ID:???
サニタリー系はやばいべな
324名無し三等兵:2013/07/07(日) 23:33:53.65 ID:???
ターターなんてよく使い続けてるな
VLSとまでは言わないけど、多目標対処機能付けないとミサイル艦の意味が無い気がする
325名無し三等兵:2013/07/07(日) 23:45:11.28 ID:???
NTU改修すれば有る程度は同時多目標能力は持たせられるねん
326名無し三等兵:2013/07/08(月) 01:51:51.22 ID:???
NTU改修したら、台湾海軍が使っているキッド級の7割ぐらいの戦力にはなるのだろうか……
327名無し三等兵:2013/07/08(月) 09:46:37.18 ID:???
NTU改修について無知な俺に詳しく
328名無し三等兵:2013/07/08(月) 10:54:40.72 ID:???
簡単に言えば、
搭載SAMをSM-2に換装し、複数同時目標対処ができるようにする改修
329名無し三等兵:2013/07/08(月) 10:56:50.26 ID:???
あぶくま型のRAMもはよう
330名無し三等兵:2013/07/08(月) 11:50:03.77 ID:???
いくらかかるか次第だけど
老朽艦にNTUやるほどの価値あるかねえ
100億超えるようだと微妙
331名無し三等兵:2013/07/08(月) 12:26:51.36 ID:???
金額に関係なく五年から十年遅い
332名無し三等兵:2013/07/08(月) 13:10:14.00 ID:???
SM-2はFMS調達だから色々と制約が多いし、玉数が揃わないおそれがある。
はたかぜをNTU改修しても、SM-2は1交戦分しか搭載せずに、はたかぜ補充分は
たかなみ型/あたご型に回されちゃう可能性ががが……

かといって、Mk.13発射機でESSMが撃てるとも思えんし。
333名無し三等兵:2013/07/08(月) 13:38:51.56 ID:???
でも、フライト3を待たずイージス艦取得を急いでいるのは、やはり対中国と北朝鮮の核
の脅威が差し迫っていると、防衛省が考えている結果だろうか?
334名無し三等兵:2013/07/08(月) 14:30:13.97 ID:A2AwwYs5
お買い物しないと我慢できないだけです。ただの買い物依存症です。
335名無し三等兵:2013/07/08(月) 14:32:22.17 ID:???
>>333
>の脅威が差し迫っていると、防衛省が考えている結果だろうか?
中国の日本向け弾道弾(DF-21系)が急増しているそうだ。
長く20発だったのが、50発を超えているだろう。
4隻あるいは6隻x8発では不足している。8隻x16発になるのではないか?

米海軍が7隻応援に入れば、BMDとしては少しだけ安心できる。
しかし、その場合、米空母は沖縄本島や先島諸島へ進出できないだろう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/中華人民共和国の大量破壊兵器
336名無し三等兵:2013/07/08(月) 16:14:34.22 ID:???
SM-1はそろそろ部品在庫が・・・
伊のデ・ラ・ペンネ級は部品が枯渇したらDDGではなくFFとして運用するそうな
337名無し三等兵:2013/07/08(月) 16:17:17.88 ID:???
>>336
短SAMも装備してる艦はその手が使えるからいいね…
338名無し三等兵:2013/07/08(月) 17:12:30.09 ID:???
SM-1の在庫は400発くらいあるし、Mk.13ランチャの補用部品もあるから、あと10年は大丈夫。
339名無し三等兵:2013/07/08(月) 18:26:18.43 ID:???
次期イージス艦のベースはこれにすべき
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130627/001ec94a25c51336157f01.jpg
340名無し三等兵:2013/07/08(月) 18:38:39.39 ID:???
BMD能力と艦隊防空能力が無いズムウォルトさんじゃないか!
341名無し三等兵:2013/07/08(月) 20:02:16.08 ID:???
ズムウォルトはSM-2が運用不可能なのなんとかするべき
342名無し三等兵:2013/07/08(月) 20:45:13.77 ID:???
>>339
それをベースにするはずだったCG(X)はキャンセルされちゃったじゃん

このままだと大佐が乗るフネが無くなっちゃうけどどうするんだろ?
343名無し三等兵:2013/07/08(月) 21:00:41.64 ID:???
アーレイバーク級フライトVを排水量が増えたとか適当な理由をつけて巡洋艦に。
344名無し三等兵:2013/07/08(月) 21:11:37.58 ID:???
>>343
そんな事言ってたら、竣工まであと10年は掛かりますよ!
345名無し三等兵:2013/07/08(月) 22:10:23.33 ID:???
巡洋艦って艦種にする意味は艦長の線の数の差だけだろ。
もう艦種区分ってぶっちゃけ意味ないよ。
346名無し三等兵:2013/07/08(月) 22:14:17.66 ID:???
日本の全部一括で護衛艦というのも、
あながち間違ってないという……
347名無し三等兵:2013/07/08(月) 22:16:27.98 ID:???
>>342
>このままだと大佐が乗るフネが無くなっちゃうけどどうするんだろ?
少佐、中佐、准将にすると言えば、米海軍士官は全員賛成かも。
348名無し三等兵:2013/07/08(月) 22:54:22.65 ID:???
まだ原潜があるじゃないか。
349名無し三等兵:2013/07/08(月) 23:35:28.76 ID:???
>>347
海自みたく、DDGの艦長を大佐(一佐)にしたら?
350名無し三等兵:2013/07/08(月) 23:56:15.20 ID:???
タイコ級=巡洋艦=大佐
ズム級=駆逐艦=中佐

になるのかな?
逆ジャネーノ?とも思う。ズムウォルト級は少将ぐらいでも
いいんじゃないw?
351名無し三等兵:2013/07/09(火) 01:52:15.79 ID:???
でもズムウォルトは機能優先で居住性とかどうなんだろ。
要員が少ないからスペースは広いかもしれないけど、
窓もない部屋で休憩なんてやだな。
352名無し三等兵:2013/07/09(火) 01:59:39.35 ID:???
イマドキの軍艦って艦橋以外、窓なんて殆んどないだろ
353名無し三等兵:2013/07/09(火) 02:06:01.62 ID:???
そんなこと言ったら潜水艦どうするのさ
354名無し三等兵:2013/07/09(火) 02:20:19.77 ID:???
まぁ、小さな小さなリフレッシュルームくらいならあるんだろうけどな
世界中どこの海軍も大変だわな
355名無し三等兵:2013/07/09(火) 04:01:27.72 ID:???
小さな腰掛けがある1m四方のリフレッシュルームがあるな、うん
朝は大変だ
356名無し三等兵:2013/07/09(火) 11:55:39.65 ID:???
ズムウォルトは建造費高すぎて、いくらアメリカでも数揃えられないだろう。
そもそもズムウォルトでなければ対応できないような海軍力を持つ国は、この先数十年は現れないだろうし。
357名無し三等兵:2013/07/09(火) 12:17:15.42 ID:???
ニミッツ級空母より高価な駆逐艦て
開発してる途中でだれかオカシイとか思わなかったのだろうか
358名無し三等兵:2013/07/09(火) 14:28:16.34 ID:???
あんだけ図体でかくて、たっかいたっかいレーダー装備してるのに、
艦隊防空能力がないズムウェルトェ…
359名無し三等兵:2013/07/09(火) 14:36:24.60 ID:???
そんなもの作れるくらい金があるっていいよね
360名無し三等兵:2013/07/09(火) 14:40:21.47 ID:???
ま、アメリカさんはそこらの中小国と違って個艦優越主義じゃないし
日本も防衛予算が1.5倍にでもなればもっと贅沢な郡を持てるんだろうけど
361名無し三等兵:2013/07/09(火) 16:19:35.32 ID:???
某製予算が少なくて汎用DDからCOGLAG方式な艦艇に移行しつつあるわけで。
根拠は無いけど、次期DDGもLM2500x4のCOGLAGになるんじゃないの?
362名無し三等兵:2013/07/09(火) 16:56:43.77 ID:???
別に予算削減で電気推進を採用してるわけでは
363名無し三等兵:2013/07/09(火) 17:05:32.13 ID:???
LCC低減だから単純に予算がないですというわけじゃないだろうけどな
護衛艦の大型化に長期の海外派遣で燃料コスト増が止まらんのはわりと予想できる
あと艦載システムの電力需要増により機関構成の見直しに迫られてるというのもあるかもな
364名無し三等兵:2013/07/09(火) 17:10:19.91 ID:???
一応名目は燃費向上によるランニングコストの低減ということだが、
イギリスのType45やズムウォルトも電気推進だし、駆逐艦の電気
使用量の増加で電気推進が有利になることを見越しているんじゃ
ないのかな?
最もその分余計に予算食うから、対空兵装にしわ寄せが来てしま
っているのは、本末転倒なような気もするが。
365名無し三等兵:2013/07/09(火) 17:18:04.76 ID:???
原油価格の高騰が続いているのに、海自の燃料代が民主党政権下で1割削減された希ガス。

燃費を気にしないなら、純ガスタービン艦の方が軽いためスタートダッシュや加速性能は良いはず。
25DDに関しては、武装のコスト削減というより、発電機・発動機の重量増で挙動が鈍重にならないように、
重いVLSを半分に削減した気がする。
366両棲装○戦闘車太郎:2013/07/09(火) 19:37:30.58 ID:???
電気艤装が増えた分の大半は、主機が2基減った分で賄えてると桃割


しかし、「あきづき」型からの話ではあるが、3基の主発電機のうち1基がディーゼルってのが気になる。
ソナーオペレーション不能な高速発揮中は多少の騒音は受容する判断なのだろうか?
367名無し三等兵:2013/07/10(水) 02:45:29.19 ID:???
あきづきまでは主発3基すべてガスタービン発電機だが
368名無し三等兵:2013/07/10(水) 05:26:26.59 ID:???
海賊対処1年延長
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0804I_Z00C13A7EB1000/

定数とかなんだかんだで余裕無いのはわかるが、
OPVはこういうのに便利だよなぁと思う
369名無し三等兵:2013/07/10(水) 06:10:54.58 ID:???
DEやミサイル艇の代艦のうちいくつかは
この手の低脅威度任務むけ廉価艦艇に化けるんじゃね
370名無し三等兵:2013/07/10(水) 06:27:02.11 ID:???
イージス8隻してにDDHがあの数であのサイズじゃ安い艦もある程度は必要だよな

速力落として対空を妥協してアスロックも無くしてヘリ1機搭載ぐらいなら安くなるかな
371名無し三等兵:2013/07/10(水) 07:56:20.74 ID:???
カツカツの乗組員で何とか回してるのに「低強度紛争用」のフネを運用する余裕なんかねえよ
っていうのが今の海自の流れじゃね?
例の三胴船がどんな代物になるか、にもよるけど
372名無し三等兵:2013/07/10(水) 10:02:27.35 ID:???
>>370
排水量をけちっても価格はほとんど変わらないし、出力減らそうにもガスタービンは選べるほどの種類はないし、
格納庫なんかほぼドンガラだけで艤装は現状ヘリ1機分だし、
自艦防御減らしたら削減コスト以上に脆弱性は増すし、
デメリットが多すぎる。

そのうえ 高脅威下に投入出来ないとなると既存の護衛艦とは別に運用するしかないし、
わざわざ二系統の護衛艦を整備をする意義はない。
373名無し三等兵:2013/07/10(水) 10:38:45.39 ID:???
竹島の領土問題が軍事マターに格上げされたら、
DDをローテーション組んで投入する必要があるからなぁ。
374名無し三等兵:2013/07/10(水) 11:12:54.80 ID:???
種類増やすとメンテや補用品の管理も煩雑になるからなあ
375名無し三等兵:2013/07/10(水) 11:19:44.27 ID:???
海保がしきしま型増やしてるし、そのうち押しつ…任せよう
376名無し三等兵:2013/07/10(水) 11:37:57.84 ID:???
>>375
まあ、そのうち海保に押しつけるつもりの超廉価OPVの話だよなあ
海自が運用している間は、海賊警備の用事でもやらせておけば
その分汎用艦のローテを本土に温存できるわけで

汎用護衛艦と同一視してGT積もうとしている人は何なんだw
そういうフネは水中放射雑音の対策なんかせんから元機もディーゼルだぞ
377名無し三等兵:2013/07/10(水) 11:57:43.15 ID:???
しきしま型で良いんだ、じゃあ終了だね
378名無し三等兵:2013/07/10(水) 12:07:25.78 ID:???
この手の「ヘリ搭載哨戒艦」の想定スペックに訓練支援艦が似てるんだよなぁ

くろべ
基準2200t満載2550t全長101m速力20kt
てんりゅう
基準2450t満載2750t全長106m速力22kt
379名無し三等兵:2013/07/10(水) 13:40:32.32 ID:QFyICMgs
>>377
まぁ、しきしま型に軍用データリンクとCIWS、あと76mm搭載したらまんまOPVではある
380名無し三等兵:2013/07/10(水) 14:25:50.80 ID:???
>>376
だからそんな巡視船もどきは海保に運用させとけ

>その分汎用艦のローテを本土に温存できるわけで
アホかw
そもそもローテが大変なのはフネより人なんじゃ
381名無し三等兵:2013/07/10(水) 15:07:56.46 ID:???
そこで輸送艦枠でアブサロン級ですよ!
382名無し三等兵:2013/07/10(水) 15:12:18.74 ID:???
そもそもの原因は予算が少なすぎる

この一言に集約される訳ですね?
383名無し三等兵:2013/07/10(水) 15:33:03.90 ID:???
>>380
なんだこりゃ?
ひょっとして、フネが出動するたびに人をかき集めてくるとでも思ったのか?

護衛艦は乗り組み方式といって、フネに人が紐付きで配置されているから
フネがあればその乗組員も充足しているという「建前」だ
384名無し三等兵:2013/07/10(水) 16:34:12.40 ID:???
建前が正しいならば、海兵さんの能力を高めるためにも、
より戦闘力に優れた艦が必要になりまする。

平時ならまだしも、戦闘海域に指定されミサイルが飛び交うようになれば、
OPVは反撃手段に乏しい浮かぶ棺桶……
385名無し三等兵:2013/07/10(水) 16:40:24.31 ID:???
>>384
お金がありません…
386名無し三等兵:2013/07/10(水) 18:58:20.26 ID:???
まぁDDG二隻で4000億だからなー25DDなら五隻分とお釣りが500億。
今度の中期防の護衛艦がDDG二隻だけにならなきゃ良いけど、、、
387両棲装○戦闘車太郎:2013/07/10(水) 19:07:57.34 ID:???
P-1の調達計画遅延と防衛費拡大を当て込んでる説


P-1は、これ以上遅らせるつもりは無さそうだけど。
388名無し三等兵:2013/07/10(水) 19:13:59.08 ID:???
>>387
P-1遅らせてどうすんの?
389名無し三等兵:2013/07/10(水) 19:15:05.47 ID:???
>>383
・・・知らんのなら黙っとけよ
390名無し三等兵:2013/07/10(水) 19:17:16.40 ID:???
>>389
黙るのはお前の方だろう
いい加減にしろ!
391名無し三等兵:2013/07/10(水) 19:34:06.43 ID:???
防衛費増はあるだろな
「いつ増やすか?今でしょ!!」
392両棲装○戦闘車太郎:2013/07/10(水) 19:35:44.90 ID:???
>>388
実際には遅れないだろうけど、海自艦船派閥はP-1が遅れたら艦船で予算を横取りする雰囲気。


つため君を晒した身でアレだが、25DDの電気推進機構と軸直結主機の出力差がデカいことが心配になってきた。
LM2500×1基で推進電動機を発電機運用して、逆軸の電動機と同期させて両軸回すようなシステムにできないか?
393名無し三等兵:2013/07/10(水) 19:37:08.07 ID:???
26は何なんだよ。
394名無し三等兵:2013/07/10(水) 19:46:53.05 ID:???
>>392
予算少なくて泣けてくるな
395名無し三等兵:2013/07/10(水) 21:35:09.06 ID:???
戦車足りんからパトカー廻せとか 頭おかしいで
パトカーにRPG載せるのか
396名無し三等兵:2013/07/10(水) 21:38:14.05 ID:???
カネが無ければピックアップにATM乗せてでも戦にでる
そういうもんだ
397名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:36:51.04 ID:???
海上自衛隊は、青函航路のなっちゃん姉妹すら身請け出来ない甲斐性無しなのに、
新造艦云々というはギャグですね……

あ、帝国海軍と同じで、菊の御紋の付く主力艦艇にしか興味ありませんか。
398名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:40:28.81 ID:???
此処はナッチャンスレでも輸送艦スレでも海保スレでもありません
399名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:43:32.47 ID:???
あんな燃費悪いフネ買えってのか
400名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:44:49.83 ID:???
まぁ必要ない物に予算はかけれないわな
401両棲装○戦闘車太郎:2013/07/10(水) 22:46:00.26 ID:???
自前で設計できるのが自慢だから、ヨソが設計したフネは信用してない
402名無し三等兵:2013/07/10(水) 23:15:01.66 ID:???
>392
OHペリー級のように一軸にして、艦中央から前方にダメコンを兼ねたモーターのスラスターってのはどうか?
主機はCOGAGでもCODAGでも、あるいはCODOGでも構わないが、二機ともにジェネレータを繋げておく。
ジェネレータ←→モーター間は電線だから、配置の自由度も高いし、OHペリーよりダメコンに強くなるぞ。
403名無し三等兵:2013/07/10(水) 23:31:15.21 ID:???
DEなら兎も角、DDで一軸は無いだろうなぁ。そもそも30ノット出せないような
404名無し三等兵:2013/07/11(木) 00:55:48.10 ID:???
公試でOHペリーは優速の36ノット出してるけど・・・まあねえ

1軸にしたいなら >>402 が言ってるようなスラスタあれば何とかなりそうだが
実際ペリー級も乗り切ってるし
405名無し三等兵:2013/07/11(木) 01:14:45.09 ID:???
汎用DD程度、LM2500なら一基でも相当動かせるとは思うけれど
電動機しか残らなかったら、おおすみ型にすら置いて行かれそうよね
先進性というより、すっかり貧乏な機関構成になってしまったw

本当にあのまま出てきたら、ずっと可哀想な子扱いされるね
406名無し三等兵:2013/07/11(木) 11:20:21.43 ID:???
ぼくのかんがえたおかいどくなごえいかん
407名無し三等兵:2013/07/11(木) 15:53:47.28 ID:???
まあ一種のたたき台なんだろ、たぶん
408名無し三等兵:2013/07/11(木) 20:37:52.52 ID:???
哨戒型護衛艦でさえ、日本はコスト高め、人多めのシフト配置のあぶくま型造ったよな
409名無し三等兵:2013/07/11(木) 22:04:18.78 ID:???
いくらDEっていっても攻撃受けたらはい終わりな、貧相なのはやっぱ作れないんじゃね。
410名無し三等兵:2013/07/12(金) 14:14:49.27 ID:???
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
411名無し三等兵:2013/07/13(土) 00:47:28.86 ID:???
DDとかDEとか言う以前に、海自のフネで一軸なのって潜水艦だけみたい。
迎賓艇のはしだてですら二軸とはね。一部の支援船が一軸採用してるくらい
412名無し三等兵:2013/07/13(土) 17:54:56.16 ID:???
単軸分の機関しか乗せていない、いしかりやゆうばり型ですら
ギアでわざわざ二軸に分割していたな
413名無し三等兵:2013/07/13(土) 18:28:36.02 ID:???
1軸だとスクリューに何か絡まったらおわただしな。
414名無し三等兵:2013/07/13(土) 20:50:08.45 ID:???
無花果はダメコン劣等生は悪しき海軍の象徴なり
415名無し三等兵:2013/07/13(土) 20:58:48.91 ID:???
俺は無花果好きじゃないわ
416名無し三等兵:2013/07/13(土) 21:18:34.37 ID:???
すべてのDEをイチジク推進とした戦後アメリカ海軍を悪しき海軍とな!
417名無し三等兵:2013/07/14(日) 00:27:39.09 ID:???
確か、、、たかつき型のどれが遠洋航海中に機関故障して
一軸だけで帰ってきた事があったような、、、
418名無し三等兵:2013/07/14(日) 00:53:08.18 ID:???
損傷をカバーする冗長性という目的が強い2軸推進だから
まさに正当性を実証したような事だった。
419名無し三等兵:2013/07/14(日) 01:03:12.09 ID:???
さっきフジのニュースでF-35Bを導入してヘリ搭載護衛艦で運用することを日本政府が検討中と言ってた
2020年の導入が目標だそうだ
420名無し三等兵:2013/07/14(日) 01:27:34.32 ID:???
日本政府、STOVLタイプのF-35Bも導入へ ヘリ搭載護衛艦に搭載予定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373730765/

【帝國速報】自衛隊がF-35B導入
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373731112/
421名無し三等兵:2013/07/14(日) 01:46:31.56 ID:???
検討だけなら金かからんからね
422名無し三等兵:2013/07/14(日) 04:56:25.86 ID:???
日本政府、艦載機として新たに「F-35B」導入を検討
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00249845.html
423名無し三等兵:2013/07/14(日) 06:42:19.13 ID:???
空自「イージスにF-35……こっちも空中給油機増やしたいんですが」
陸自「うちの予算減りませんよね!増えますよね!」
424名無し三等兵:2013/07/14(日) 08:14:19.64 ID:???
へえー
22DDHはアメリカ級LHAのような運用をするつもりなのかな
425名無し三等兵:2013/07/14(日) 12:51:36.07 ID:???
>>423
このまま行くと旧軍並みにいがみ合いそうだな
426名無し三等兵:2013/07/14(日) 12:53:25.25 ID:???
統合運用どころじゃないわ
427名無し三等兵:2013/07/14(日) 20:24:13.72 ID:???
せめて陸海空の人的交流は盛んにして、怨嗟が起こらない様にしなきゃな
428名無し三等兵:2013/07/15(月) 12:41:43.77 ID:???
429名無し三等兵:2013/07/15(月) 12:50:13.23 ID:???
>>428
ミスった(>_<)

海兵隊的な部隊をアメリカ並みに第4軍的に新設して別枠で予算取れれば…

即応で災害派遣は勿論として、国連軍に参加までもっていければ…
430名無し三等兵:2013/07/15(月) 19:19:19.78 ID:???
>>422の記事だけど、
>日本政府は、2020年代半ば以降の導入を目指し、検討している。

ここの「導入」って、予算計上なのか取得なのかそれとも部隊配備なのか。どの段階かで数年変わるんだがなぁ
431クリムコロケ ◆mooMOO/fNM :2013/07/15(月) 19:26:04.16 ID:???
>>422
それって飛ばし記事のような気がするが。
432名無し三等兵:2013/07/15(月) 19:32:04.59 ID:???
ほんとに艦載機なのかね?
単にDDHに離着陸できる基地航空隊じゃないのかな。
433名無し三等兵:2013/07/15(月) 19:32:14.08 ID:???
ただの検討なのにな、検討だけなら今までだって色々あるだろうに。
434名無し三等兵:2013/07/15(月) 19:58:19.35 ID:???
ほぼ決定だろう、22DDH型が二隻もあるわけだから。
22DDHでの米海兵隊のF−35Bの着艦試験を意外と早めに実施しそうだな。
435名無し三等兵:2013/07/15(月) 20:33:02.08 ID:???
他社からの後追い報道が皆無だからなあ。飛ばし記事の可能性が高い。
436名無し三等兵:2013/07/15(月) 20:54:43.53 ID:???
2020年代半ば以降というのは
2025辺りかもしれないが2030や2040かも知れないわけで
検討自体は事実だとしてもちょっとなぁ
437名無し三等兵:2013/07/15(月) 21:25:59.24 ID:???
検討してるのは事実だろう
具体化されるかは別として

護衛艦の海保転用案も検討はされた
438名無し三等兵:2013/07/15(月) 22:14:27.02 ID:???
今回の報道は日米の取材の結果だからな、
アメリカが日本の軽空母保有に積極的なことが分かったわけだ。
おそらく、その理由は中国空母に対抗するのに米空母や米強襲揚陸艦を
使いたくないため。
あくまで中国空母対策は日本にやらせる、それが米軍の方針なんだろう。

日本側はバシー海峡と沖ノ鳥島用に軽空母保有を望んでるだろうし。
中国が民主化しないかぎりのこの路線だろうな。予算次第で戦闘機定数内か増やすか
だけ、ほんとの検討課題は。
439名無し三等兵:2013/07/15(月) 23:01:09.14 ID:???
せめて縦読みのひとつでも仕込めよ
440名無し三等兵:2013/07/16(火) 16:01:58.78 ID:???
http://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2013/07/16.html

Q:一部報道であるのですけれども、ステルス戦闘機のF−35AではなくてF−35Bを日本の自衛隊が導入することを検討しているということなのですけれども、事実関係についてお願いします。
A:現在、F−35の導入については、予算措置をさせていただいておりますが、F−35Bについては、まだ検討している事実はありません。

Q:検討の事実もないのでしょうか。
A:はい。
441名無し三等兵:2013/07/16(火) 16:07:51.56 ID:???
295 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/07/16(火) 16:03:19.40 ID:???
これは 22DDH か?

平成22年度護衛艦の命名・進水式について(PDF)
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/info/news/201307/071601.pdf

8/6 とか、早すぎね?

296 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/07/16(火) 16:03:49.39 ID:???
あの…盛り上がってるとこすいません、進水式のお知らせが…

平成22年度護衛艦の命名・進水式について
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/info/news/201307/071601.pdf

297 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/07/16(火) 16:05:42.23 ID:???
艦 名「いずも」

298 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/07/16(火) 16:06:25.10 ID:???
コピペで艦名判明と聞いて飛んできたwwww

299 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/07/16(火) 16:06:37.25 ID:???
隠されてるけど「いずも」って書いてあるwww
442名無し三等兵:2013/07/16(火) 16:17:07.13 ID:???
日向、伊勢、出雲か、つぎは山城かな、USA!だったりして
443名無し三等兵:2013/07/16(火) 16:17:10.76 ID:???
いずもはありだな!
日露戦争の殊勲艦で第2次大戦中まで生き残った名艦
ついでながら出雲の国(現島根県)に所属する島と言えば・・・・・判るね!
444名無し三等兵:2013/07/16(火) 16:18:33.47 ID:???
というか本当にいずもと書いてある!
445名無し三等兵:2013/07/16(火) 16:21:32.56 ID:???
どう考えてもこれは孔明の罠
あの防衛省が、こんなヘマで名称を悟らせる訳が無い
446名無し三等兵:2013/07/16(火) 16:59:33.98 ID:???
良くも悪くも参議院選挙の前の話題作りですなぁ。

pdfを作成した人は確信犯で、許可を出した上司(某省)が
各方面に謝罪しまくるのではなかろうか。
447名無し三等兵:2013/07/16(火) 17:22:58.99 ID:???
艦名が消されたw
448名無し三等兵:2013/07/16(火) 18:45:30.37 ID:???
嬉しい。
第二次大戦時の艦名引継ぎにうんざりしてたところ。
449名無し三等兵:2013/07/16(火) 18:53:00.11 ID:???
いずもは第2次世界大戦時の艦でもある。
450名無し三等兵:2013/07/16(火) 19:41:17.89 ID:QsHfeodg
泪出る位、こんなにも嬉しい事はない!

出雲(いずも)は、大日本帝国海軍の出雲型装甲巡洋艦の1番艦

<注目>
歴代艦長

12代艦長
秋山真之 大佐:1910年4月10日 - 12月1日
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
451名無し三等兵:2013/07/16(火) 19:47:39.41 ID:???
>>443
うだうだ絡んで来そうだな。
452名無し三等兵:2013/07/16(火) 20:39:35.09 ID:???
建国して60年のワガママ国家を相手にしても疲れるだけだぜ。
453名無し三等兵:2013/07/16(火) 21:44:51.47 ID:???
ならば2番艦は八雲かな
454名無し三等兵:2013/07/16(火) 22:06:34.01 ID:???
ということは、24DDHはよっぽどのことがない限り、装甲巡洋艦「出雲」の同型艦「磐手」
から「いわて」になるんだろうなぁ
455名無し三等兵:2013/07/16(火) 22:29:49.37 ID:???
出雲ま…じゃなかった、いずもの次は「かしはら」に決まってる
456名無し三等兵:2013/07/17(水) 01:01:16.37 ID:???
あきづきが艦隊防空艦として、経空脅威への多目的同時処理に秀でている
と言われているが、具体的にはどうなんだろう?

スタンダードミサイルはSAHだから、母艦のイルミネーターの数で同時に
コントロールできるミサイルの数は限定されるらしいが、FCS−3では、
捕捉、追尾、迎撃ミサイルの誘導はどれくらいなものか?

まかり間違って中共のような海軍と交戦状態となって、冷戦時代に米国が
恐れたソ連のミサイル飽和攻撃を真似た攻撃をしかけてきたとき、イージス
護衛艦とあきづき型でどこまで耐えられるのか

ああ、中共のミサイルはモンキーモデルだったり劣化コピーとしても、
なにもしなければ目標に突っ込める程度の機能があるとして、航空機と
水上艦、潜水艦からの同時奇襲攻撃が奇跡的に実行できたとして
457名無し三等兵:2013/07/17(水) 01:07:12.88 ID:???
今思えばはるなにハリアー積めたな
458名無し三等兵:2013/07/17(水) 01:10:35.39 ID:???
Ah載せるのと大差ない
459名無し三等兵:2013/07/17(水) 02:04:03.28 ID:???
ハリアーを一機発艦させては
次をいちいち格納庫から引き出して
のんきに飛ばすのですね

3機目が飛んでやっと編隊組む頃にゃ、1機目はガス欠か。
460名無し三等兵:2013/07/17(水) 11:14:10.69 ID:???
ハリアー8機と護衛艦8艦の「88艦隊」とか見たかったな
461名無し三等兵:2013/07/17(水) 11:37:23.78 ID:???
そこで格納庫直結ですよ
16DDH初期案みたいに艦首格納庫があれば、そのまま格納庫から飛行甲板(スキージャンプ又はカタパルト)にガン○ムみたいにして発進、着陸はVTOLで艦尾、
一番二番砲は一段高くして・・・

う、美しくない・・・
462名無し三等兵:2013/07/17(水) 16:16:31.11 ID:???
防衛省海上幕僚監部が、8月に公表予定の新型護衛艦の名称をインターネット上に誤って掲載
していたことが16日分かった。命名式の開催を知らせる文書ファイルを同省ウェブサイトで公開した際、
式典終了まで非公表とした艦名が見られる状態になっていた。海幕は気づいてすぐファイルを差し替えた。
「再発防止に努め、今後適切な公表資料の掲載に努めてまいります」としている。

文書は護衛艦の命名式・進水式を同月6日に開催することを知らせるもので、「命名式終了まで公表を控える」
として艦名を黒塗りにして掲載。塗りつぶす前の文字データが残り、パソコン上の操作により見られる状態になっていた。

新型護衛艦は全長248メートル、基準排水量1万9500トンで、建造費は約1140億円。
ヘリ5機が同時発着できる大きな甲板を持つ海自最大の艦船で、防衛省は航空機運用機能や大規模災害対応
の強化などを図るとしている。

毎日新聞 2013年07月17日
http://mainichi.jp/select/news/20130717ddm002010196000c.html
463名無し三等兵:2013/07/17(水) 18:33:18.83 ID:???
お前らがいずもいずもと騒ぐから海幕が謝罪する羽目になったじゃないかw
464名無し三等兵:2013/07/17(水) 18:38:44.96 ID:???
毎日は最近ブログ系ニュースに飛びつくの早杉だ
自前で追加取材すれば初めてのミスでもないことくらい気付けたはず
そのうち釣られて自爆するね
465名無し三等兵:2013/07/17(水) 18:45:02.83 ID:???
いずもか、2番艦はいわてになるのか・・・いずもはいいんけど
いわてはなんかダサくないか?
466名無し三等兵:2013/07/17(水) 18:57:07.99 ID:???
22DDHは「かが」だと予想してたわ。
ひゅうが、いせと合わせて「神話」型とか「神社」型とか言われるんかな
467名無し三等兵:2013/07/17(水) 19:00:13.02 ID:???
「いわて」は小沢一郎が引退しないかぎり無いよ
468名無し三等兵:2013/07/17(水) 19:08:00.20 ID:???
メリケンの戦略偵察機じゃないんだ、みなかったことにするんだぞ、いいな
469名無し三等兵:2013/07/17(水) 19:10:39.41 ID:???
>>468
おう!
みんな夏の暑さにやられたんだよ
すぐに忘れろよ、いいな!
470名無し三等兵:2013/07/17(水) 19:27:00.21 ID:???
>>466
いずも 島根県 出雲大社

しなの 長野県 諏訪大社
いわて 岩手県 中尊寺
さぬき 香川県 金刀比羅宮

ヘリコプター護衛艦 「しなの」  ……御柱祭
ヘリコプター護衛艦 「いわて」  ……往生せいや!
ヘリコプター護衛艦 「さぬき」  ……茹でるゥ!

どれでも桶!
471両棲装○戦闘車太郎:2013/07/17(水) 19:46:04.70 ID:???
艦名ネタやるなら、27DDGと28DDGもやるべ

27DDG:たかお
28DDG:たいへい
472名無し三等兵:2013/07/17(水) 19:52:30.28 ID:???
イージス艦に「たかお」は使って欲しくないな
だってそのまんまじゃん
473名無し三等兵:2013/07/17(水) 20:11:52.75 ID:???
鹿島神宮で常陸に決まってんだろうが。
474名無し三等兵:2013/07/17(水) 20:25:19.66 ID:???
>>470
熱田神宮をお忘れではないか?
475名無し三等兵:2013/07/17(水) 20:35:21.04 ID:???
>>474
尾張国は伊勢国の隣だから使えない気がする。
日本全国から満遍なく採用するとなると、四国・関東甲信越・東北ではなかろうか。

三重県は近畿分類で中京圏だから微妙だが。
476名無し三等兵:2013/07/17(水) 20:45:48.80 ID:???
いわきの国が存在した期間
・石城国(718-728)
・磐城国(1868-1871)

短命にもほどがある
477名無し三等兵:2013/07/17(水) 20:48:00.24 ID:???
27DDG、28DDGの名前はまた「かぜ」がつきそう
478名無し三等兵:2013/07/17(水) 20:55:12.89 ID:???
>>471
>艦名ネタやるなら、27DDGと28DDGもやるべ
現役イージス:こんごう、きりしま、みょうこう、ちょうかい、あたご、あしがら
全て金剛級戦艦あるいは重巡から。

退役DDG:ひえい はるな (共に金剛型戦艦に由来)◎
重巡で現在未使用:古鷹▼ 加古 青葉 衣笠 那智 羽黒 高雄 摩耶
最上△ 三隈△ 鈴谷 熊野△ 利根△ 筑摩△ DEで使用△ 掃海艇で使用▼

まあ、この中では、「ひえい」「はるな」でしょう。
479名無し三等兵:2013/07/17(水) 20:58:50.80 ID:???
27DDGと28DDGは「まや」と「はぐろ」で鉄板過ぎるだろ
480名無し三等兵:2013/07/17(水) 21:22:55.80 ID:???
>>476
長寿艦と短命国でバランスが取れていい感じやん?
481名無し三等兵:2013/07/17(水) 21:23:22.77 ID:???
イージス艦なら ながと を使えないかな
482名無し三等兵:2013/07/17(水) 21:40:15.29 ID:???
27DDG:けいじょう
28DDG:へいじょう
483名無し三等兵:2013/07/17(水) 21:49:32.85 ID:???
「ながと」はいいけど「むつ」はな…
484名無し三等兵:2013/07/17(水) 21:54:15.94 ID:???
「むつ」は原子力艦じゃないとw
485名無し三等兵:2013/07/17(水) 22:28:23.12 ID:???
>>477
かみかぜ型の復活ですね、わかります
486名無し三等兵:2013/07/17(水) 22:47:55.79 ID:???
DDGはイージス艦なら山だろうしズムウォルトみたいな付加価値付き1万t超えなら国、
FCS-3系なら「かぜ」や「つき」もありそうだが。
487名無し三等兵:2013/07/17(水) 23:52:33.70 ID:???
ひゅうが、いせ、いずもは旧国名であるとともに
現在は市名であり、市駅がある地名(日向市駅、伊勢市駅、出雲市駅)という共通点もあるね。
つまり、この規則性を適用すると24DDHはながとが有力。
(長門市、長門市駅がある)
488名無し三等兵:2013/07/18(木) 00:35:54.69 ID:???
>>487
山口県の安倍首相は22DDHを 「ながと」 にしたかったと思うけど、
命名したら職権乱用という大義で叩かれる。
職権乱用とサボタージュばかりの民主党政権の後ですしね。

そして、今の衆議院が途中で解散しなければ、24DDHの進水式もある。

敢えて今回は山口県の含まれる中国地方の 「いずも」 と名付けて、
22DDH・24DDH 両艦ででの 「ながと」 命名を封印したと思いますよ。
489名無し三等兵:2013/07/18(木) 03:26:57.14 ID:???
「おかず」
490名無し三等兵:2013/07/18(木) 13:40:34.56 ID:A6VLKoXd
DDGはイージス艦なら山だろうしズムウォルトみたいな付加価値付き1万t超えなら国、
FCS-3系なら「かぜ」や「つき」もありそうだが。
491名無し三等兵:2013/07/18(木) 14:10:42.28 ID:???
艦名で残念なのはDEだよなぁ
戦艦(国)→DDH
重巡(山)→DDG
駆逐艦(気象)→DD
と旧軍の名前はそれなりのクラスが引き継いでるのに
軽巡(川)→DE
だぞ。
最上なんか一万トン以上なのに千五百トンのいすず型に付けられて、、、(泣)
492名無し三等兵:2013/07/18(木) 14:27:22.03 ID:???
北海道の旧国名は川と重複する場合が多いのでDEで使われまくりです。
残っているので格好良いのは「ひだか」ぐらいかな?
493名無し三等兵:2013/07/18(木) 15:19:39.46 ID:???
DEなんか雑木林でよかったんだよ。それを河川名を使うから、、、
494名無し三等兵:2013/07/18(木) 23:26:48.46 ID:???
駆逐艦の下の海防艦が島名だったけど、掃海艇に使っちゃったからねえ
495名無し三等兵:2013/07/18(木) 23:37:09.26 ID:???
神様の名前を付ければいいのに
「いざなみ」「いざなぎ」「つくよみ」「あまてらす」とか
496名無し三等兵:2013/07/18(木) 23:46:53.96 ID:???
>>495
恐れ多いだろ。
497名無し三等兵:2013/07/19(金) 01:06:46.92 ID:???
>>495
政教分離
498名無し三等兵:2013/07/19(金) 01:11:02.24 ID:??? BE:135188238-2BP(1000)
「さつま」「きい」厨の俺にとって今回の「いずも」はショックだわ…

ところで26LSTなるものの存在をしったのだけれど
このスレで語って良いものなの?
499名無し三等兵:2013/07/19(金) 01:15:40.29 ID:???
日本百名山を使えば、2艦づづ作っても50年分あるから
おそらくは困らないぞ。
500名無し三等兵:2013/07/19(金) 01:19:04.15 ID:???
>>498
50年後 ひゅうが代艦→隣の「さつま」
52年後 いせ代艦→隣の「きい」
501名無し三等兵:2013/07/19(金) 02:17:42.71 ID:???
>>500
半世紀使うんか…
502名無し三等兵:2013/07/19(金) 04:49:47.53 ID:???
>>493
PFがあったからな
503名無し三等兵:2013/07/19(金) 11:37:31.78 ID:???
あんま昔の事を話しててもしょうがないが、くす型は何で「PF」だったんだろうなぁ
基準排水量が1450トンだから同じ貸与艦でDEの「あさひ」より大きいし、何より「いすず」「ちくご」と同じサイズじゃん?
海自も色々試行錯誤してたのかなぁ、、、って海上警備隊の頃かw
504名無し三等兵:2013/07/19(金) 11:41:32.97 ID:???
貸与艦はすべて米軍運用時の艦種記号そのままだし
どこが疑問なのかわからん
505名無し三等兵:2013/07/19(金) 11:59:12.49 ID:???
どもども。じゃあアメのPFとDEについてググってくるわ
506名無し三等兵:2013/07/19(金) 13:18:39.62 ID:???
ゆり型警備艇も、上陸支援をするわけでもないのに
艦種はLSSLのままだったしなあ
507名無し三等兵:2013/07/19(金) 19:45:03.78 ID:???
イージス艦2隻新造の金で、改あきづき型何隻作れるやろ
508名無し三等兵:2013/07/19(金) 19:47:46.03 ID:???
5隻
509名無し三等兵:2013/07/20(土) 19:20:51.73 ID:???
あきづき型も悪くはないんだけどな
イルミネータが最大8本のESSMに対応
一方でイージス艦は18本のSAM-1に対応

SAM-1が使えてVLSにもっと余裕があれば……
510名無し三等兵:2013/07/20(土) 19:35:43.04 ID:???
SAM-1ってなんぞ?
511名無し三等兵:2013/07/20(土) 19:43:07.49 ID:???
固定AESAイルミネ―ターだけでなく、回転イルミネーターも上部につければいいじゃん。
別にどちから一方でならない決まりがあるわけでないだろう。
両方つければ同時対処の能力上がるし。
フライト3なんて初期型は古いままだぞ。
512名無し三等兵:2013/07/20(土) 20:15:36.27 ID:???
フライト3がイルミネータそのままということは
イルミネータがボトルネックになってるわけではないんじゃねの
513名無し三等兵:2013/07/20(土) 20:42:12.28 ID:???
イージス艦1隻とあきづき型2隻ではどちらが防空能力が高いんだろ
514名無し三等兵:2013/07/20(土) 21:05:29.44 ID:???
>>510
三角馬の事
515名無し三等兵:2013/07/21(日) 06:20:53.91 ID:???
>>510
アムロなみえの元旦那
516名無し三等兵:2013/07/21(日) 08:18:44.17 ID:???
>>510
ある人
517両棲装○戦闘車太郎:2013/07/21(日) 08:23:11.02 ID:???
イージス艦用のSAMならSM-2よなぁ
518名無し三等兵:2013/07/21(日) 14:52:18.05 ID:???
もう止めてあげて
>509のライフはゼロよ
519名無し三等兵:2013/07/21(日) 22:03:11.93 ID:???
あきづき型がESSMでなくRIM-4っだったらどうっだったろ〜なぁ〜…
520名無し三等兵:2013/07/21(日) 22:05:10.58 ID:???
誘導方式が違うだけの短SAM
521名無し三等兵:2013/07/21(日) 22:07:31.65 ID:???
あきづきがRIM-4だったら建造費が1000億を超えて
4隻も建造できたかどうかわからない。
またむらさめ型たかなみ型計14隻は旧式のシースパローのままだった可能性が高い。
522名無し三等兵:2013/07/21(日) 22:10:49.50 ID:???
>>521
RIM-4やめたからイルミネーターとか必要になって余計にコストかかったんだよ
523名無し三等兵:2013/07/21(日) 22:37:20.24 ID:???
RIM-4の「希望的量産価格」がSM-2と同じくらいという話もある。
基本はAAMー4ベースの艦載版だったが
色々と盛り過ぎて大量生産できたとしてもとても許容できる価格にはならなかった。
正確な価格は不明だがRIM-4を海自が切り捨てた時に
海自内部から擁護の声が全く無かった事からもしゃれにならない価格だった事が推測できる。
ついでながらそれに反発した業界からも金額についての擁護は全く無かった。
(この性能ならリーズナブルとか価格だけの事はある 量産すれば安くなるetc・・・
は全く無かった)
524両棲装○戦闘車太郎:2013/07/21(日) 22:56:08.02 ID:???
後方ブン投げは海自艦艇部隊の伝統だしなぁ、無茶苦茶な仕様ふっかけてコストで蹴飛ばすの。
525名無し三等兵:2013/07/22(月) 00:00:01.10 ID:???
あきづき型の防空能力と25DDの対戦能力を併せ持った護衛艦はいくらぐらいでつくれるんだろ
526名無し三等兵:2013/07/22(月) 00:11:22.92 ID:???
>>525
33DD1000億円
BMDイージス艦が2000億円なのでお安く感じる
527名無し三等兵:2013/07/22(月) 00:17:53.61 ID:???
建造費も重要だけど、もっとオートメーション化できないのかな。
ズムヴォルトなんて100人ぐらいで運用するらしいのに。
528名無し三等兵:2013/07/22(月) 00:31:06.33 ID:???
>>527
自動化するとでかくなる
ズムは少人数で動かすためにあれだけでかくなった
529名無し三等兵:2013/07/22(月) 00:32:11.39 ID:???
清掃とダメコンを任せられるルンバでも開発するとか
530名無し三等兵:2013/07/22(月) 00:36:13.80 ID:???
USSエンタープライズ(宇宙船ね)見たいに被害区画を自動検知して自動隔離できれば省力化できるかも
531名無し三等兵:2013/07/22(月) 00:51:04.59 ID:???
USSエンタープライズみたいにすると、どっかが被害受けたら
CICのコンソールも爆発しちゃうのでダメコン的には最悪のような……
532名無し三等兵:2013/07/22(月) 01:27:01.40 ID:???
Mk41積んでるんだし、むささめ型以降の汎用護衛艦にSM3積んで、発射後イージス艦から管制
とかできへんのかな
533名無し三等兵:2013/07/22(月) 01:28:21.71 ID:???
>>526
新造より先にあきづき型に25DDの対潜能力付加改修、25DDにあきづき型の防空能力
付加改修で安く上げられないかしら
534名無し三等兵:2013/07/22(月) 01:39:19.96 ID:???
あきづき型の対潜能力については25DD型から順次バックフィットされると思われるが
535名無し三等兵:2013/07/22(月) 01:40:04.10 ID:???
>534
そら無理だ
ソナーシステムが更新されてるんだもの
536名無し三等兵:2013/07/22(月) 01:53:36.06 ID:???
ちゅうか25DDの防空能力を何でケチったんだろう
DDHのエスコートが出来ないのはつらい
537名無し三等兵:2013/07/22(月) 01:57:41.71 ID:???
配備されるとしたらDDGグループだろ
538名無し三等兵:2013/07/22(月) 01:57:43.76 ID:???
ひゅうが型のソナーシステムが機能追加受けてるみたいだし
親子兄弟の関係にあたる、あきづき型のソナーシステムも能力向上できるんじゃないの
539名無し三等兵:2013/07/22(月) 02:06:41.71 ID:???
DDGはMDで忙しいし、旧式のDDGは性能的に心もとない
まあだからDDGの増勢をするんだろうけど
540名無し三等兵:2013/07/22(月) 02:42:18.46 ID:???
>>536
ひゅうが型でVLS16セルのアスロック12発とESSM16発というミニマム構成例を提示しちゃったし
予算の制約は如何ともしがたいので対潜システムを優先したんだろう
もう100億円ほど増やせたならICWI搭載やVLS32セル化もあり得たはず
541名無し三等兵:2013/07/22(月) 03:00:50.32 ID:???
ひゅうがはまだ良いけど22DDHは丸腰だものなぁ
542名無し三等兵:2013/07/22(月) 05:44:45.81 ID:???
>>530
戦闘配置なら最初から隔離してる。隔壁は閉鎖済み。

問題は火災消火や電路遮断、破口閉塞や漏水ハッチ補強など。
543名無し三等兵:2013/07/22(月) 06:12:54.90 ID:???
人数少ないズムウォルト級は閉めんの大変そうだな

フリーダムの50人とインディペンデンスの40人もダメコン弱そうだけど
544名無し三等兵:2013/07/22(月) 07:05:41.79 ID:???
どちらも、機関や電子兵装の換装や追加が必要で、簡単にはいかないんじゃね?
25DDにVLSを16セル追加とか、あきづきにSM-2搭載がやっとだよ。
後はCIWSにRAMかSeaRAMを載せる小細工とか……
マルチスタティックが、ソフトウェアなどの小改造で済むかな?
545名無し三等兵:2013/07/22(月) 07:25:40.14 ID:???
自衛隊の事だから、こっそりそうしててもおかしくはない
546名無し三等兵:2013/07/22(月) 08:00:37.01 ID:???
マルチスタティックという仕組みからして
送受信機が増えるほど全体の探知能力が引き上がるわけだから
よほどの出費にならん限り対潜番長は改修頑張るだろw
547名無し三等兵:2013/07/22(月) 08:03:17.34 ID:???
個人的には米製システムでガチガチのDDGが
マルチスタティックソナー網から浮いてしまいそうなのがちょっと気になる
548名無し三等兵:2013/07/22(月) 08:09:37.44 ID:???
マルチスタティックはひゅうが型は改装で対応
22DDH あきづき型は今のところ対応の話はきかない。
ひゅうが型のソナーシステムはモンスターじみていて処理能力も異常なレベル
だから対応できるようだ。
(22DDHやあきづき型はひゅうが型と比べるから簡易ソナーに見えるが
それを考えなければ最強クラスのソナーは備えている)
549名無し三等兵:2013/07/22(月) 08:10:07.35 ID:???
25DDの兵装なら船体をもっと小型にできんのかな
将来の拡張を考えてあのサイズ?
550名無し三等兵:2013/07/22(月) 08:28:26.11 ID:???
07VLAという縦方向に巨大な装備があるからな
551名無し三等兵:2013/07/22(月) 11:32:21.23 ID:???
あきづきでもいっぱいいっぱいなのにあれ以上小型化してどうする
25DDで適正なバランスに近づいたということだ
552名無し三等兵:2013/07/22(月) 11:34:03.91 ID:???
せめてむらさめ型みたくmk48増やすとか
553両棲装○戦闘車太郎:2013/07/22(月) 12:33:17.92 ID:ct7cp5mN
マルチスタティックソナーのキモは、データリンクで各艦の相対位置と時計を正確に合わせ、
その時計で探針音を統制して楕円界面計算を実行する、データ処理部分。
適切なデータリンクが構築でき、かつ楕円界面計算処理ができれば、
既存のソナーシステム、それこそ固定翼哨戒機のソノブイでも組み込める。

あと、25DDの寸法を削ろうにもVLSは倍増予定だし機関室は電気推進の都合で大型化したし、
残念ながら「あきづき」型よりも有意に小型化するのはミリ
554名無し三等兵:2013/07/22(月) 16:39:31.65 ID:???
潜水艦を追い回すにはどのぐらいの規模の船体が適正なんだろ
555名無し三等兵:2013/07/22(月) 17:07:42.06 ID:???
>>554
>潜水艦を追い回すにはどのぐらいの規模の船体が適正なんだろ
ヘリ搭載できて、VLS x32(07VLA対応の最大型)、ガスタービン+大型ソナー、
なので「あきづき」・25DDが最低限では?
556名無し三等兵:2013/07/22(月) 17:54:31.98 ID:???
>>554
昔みたいに旋回して潜水艦の直上をとって爆雷攻撃、なんて時代じゃないから、
あまり船体規模は関係なさげ。
それよりは機関出力の多寡、ダッシュ力が重要そう。対魚雷対策として。
557名無し三等兵:2013/07/22(月) 18:06:29.35 ID:???
>>556
魚雷に対するカウンターメジャーってそもそもが、
そんなになくね?撃ったとたん逃げるかんじ?
558名無し三等兵:2013/07/22(月) 18:22:18.69 ID:???
それと曳航式ジャマーかな。
あきづき型からは魚雷防御システムが導入されてるけど。
なんにしろ対処時間を稼ぐために、高速で退避する重要性は変わらないと思う。
559名無し三等兵:2013/07/22(月) 18:29:41.07 ID:???
対雷魚雷が実用化されるまでは基本的にお手上げな感じ
560名無し三等兵:2013/07/22(月) 18:30:24.29 ID:???
対艦ミサイルとかと違って、魚雷と水上艦船の速力差は小さいからな。
距離によっては魚雷が先に燃料切れになるパターンもあり得る。
561名無し三等兵:2013/07/22(月) 20:28:19.62 ID:???
LCSクラスぐらいの大きさだと対潜装備一式入らないのかな
45ノット強でたら魚雷をダッシュでかわせそうだけど
562名無し三等兵:2013/07/22(月) 21:05:36.07 ID:???
>>561
ロシアとかの魚雷メッチャ速くなかった?
563名無し三等兵:2013/07/22(月) 21:54:31.61 ID:???
>>562
射程短いから先に撃たれた時に撃ち返して誘導あきらめさせるくらいにしかつかえん
564名無し三等兵:2013/07/22(月) 22:05:03.92 ID:???
向かってきた魚雷に対水上モードでファランクスを海面に向けて発射しても効果ないのかな
565名無し三等兵:2013/07/22(月) 22:07:33.52 ID:???
>>561
LCSってソナーあった?
雷跡目視なら 諦めるしかない

日本が対潜は異常すぐる
566名無し三等兵:2013/07/22(月) 22:36:53.34 ID:???
だって対潜作戦の要である原潜ないし
567名無し三等兵:2013/07/22(月) 22:40:02.47 ID:???
>>565
先の大戦では潜水艦にイヤっというまで叩かれたしな
568名無し三等兵:2013/07/22(月) 23:33:07.57 ID:???
ズゴック
569名無し三等兵:2013/07/22(月) 23:42:25.24 ID:???
マッケレル
570名無し三等兵:2013/07/23(火) 02:10:42.50 ID:???
>554
従来型の対潜水艦に主眼を置いた護衛艦なら、25DDにVLSを32セル載せる位が適正じゃないかな?

COGEAGで、低速時は静かだけど、必要ならダッシュも出来る機関。
充実した07VLAの数と、個艦防衛なら充分な数のESSMに、マルチ・スタティック・ソナー。

あきづき型の僚艦防衛能力は、日本の汎用護衛艦としては、ややオーバー・スペック気味だ。


強いて追加するなら、浅深度の小型潜水艇や半没艇向けに、小型の爆雷投射システムがあれば完璧。
かつてのヘジホッグや、ロシアの同等品などが望ましい。

確かイタリア製の発煙弾発射装置に、チャフ・フレアに加え、グレネードも備えたシステムがあったはず。
これが流用出来ないだろうか?
571名無し三等兵:2013/07/23(火) 08:38:07.78 ID:???
ついでに海自の武器体系に加わったsea-ramを加えて、個艦防空能力をより高めてほしいな
572名無し三等兵:2013/07/23(火) 11:27:20.04 ID:???
誰も『あきづき+25DD』型とか言わないんだな。
あきづき型が優秀なのは認めても、そこまですることはないと考えてもいるのか?
573名無し三等兵:2013/07/23(火) 12:14:08.46 ID:???
>>572
>誰も『あきづき+25DD』型とか言わないんだな。
贅沢するなら、64セル化あきづき+25DDソナーその他だろうね。
32セル分のX-RIM4を中SAMと掛け合わせたSM-2代替(SM-2買えるならそれでも許容)
を装備。電気推進は、まだ??
574名無し三等兵:2013/07/23(火) 12:22:47.62 ID:???
>>572
数が揃えられなくなりそうだね
575名無し三等兵:2013/07/23(火) 14:48:30.13 ID:???
25DDの対空能力は、タレスに払うカネをケチっただけで、あきづき型とほぼ同じハズ。
本当に必要になれば、あきづき型4艦の予備品でアップデート出来そうな予感。

それと海自があきづき型を自画自賛し過ぎると、次期ミサイル護衛艦の予算を取りづらくなる。
576両棲装○戦闘車太郎:2013/07/23(火) 16:46:56.11 ID:WP7v2gEC
「あきづき」型ではミサイル防衛出来ませんしおすし

逆方向の話、「あきづき」型のFCS-3艤装要領がだいぶ評判悪いので、
25DD方式にバックフィットは無理としても何らかの改造の可能性は疑ってみたり。
577名無し三等兵:2013/07/23(火) 17:59:51.69 ID:???
>>576
今は無理でもこれから潤沢な開発費を投入すれば、
FCS-3xのハードウェアを使ってミサイル防衛も出来るんじゃないの?

とはいえ、DF-21の迎撃に失敗したら爆心地から半径10kmが壊滅するから、
国産のミサイル防衛システムより、米国製イージスシステムを購入したほうが
不幸にしてミスった時の言い訳が勃つけど。
578名無し三等兵:2013/07/23(火) 18:07:28.59 ID:???
>>576
詰め込みすぎて艦内が狭いとか
煙突の排気が後部のレーダー構造物に当たるのではという話は見たことがあるけど
あれ評判悪かったんだな
579名無し三等兵:2013/07/23(火) 22:20:12.74 ID:???
>>576
25DDは25DDで後部レーダーに煙突の影入りそうだけど・・・
どちらにしろ実際作ってみないとな点もあるんだろうな
580名無し三等兵:2013/07/23(火) 22:25:35.59 ID:???
評判悪いなんて聞いたことない。

だいたい煙突よりレーダーのほうが低いだろ。
きり型のように後部マストが煙突上方にあると、見てわかるように黒くなる(黒く塗って目立たないようにしてるけど)
あきづきの後部構造物が黒く汚れてるとこなんてみたことない。
581名無し三等兵:2013/07/23(火) 22:29:51.14 ID:???
>>580
煤と性能のトレードオフが間違っているぞ
582名無し三等兵:2013/07/23(火) 22:33:58.76 ID:???
>>581
煤がないと性能落ちてるってか? なんじゃそりゃ新説だな。
583両棲装○戦闘車太郎:2013/07/23(火) 22:52:14.56 ID:GlMIOGOV
> 「あきづき」型後部FCS
最も評判が悪い点は、「イルミネータの背中が邪魔で、艦橋ウィングから後ろが見えない」ことらしい。
・・・そもそも「むらさめ」型「たかなみ」型よりヘリ格納庫が拡幅されてるのに、イルミネータの所為なのだろうか?

まぁ兎も角、例えば3面で全周捜索可能なレーダーに換装できるなら、後部イルミネータの幅は狭くできるベな。

> 25DD後部レーダー視界
機関形式をCOGLAGにしたことも絡むが、どうやらイージス艦のように煙突は正中線上+後部を絞る形状の見込み。
584名無し三等兵:2013/07/23(火) 23:01:41.03 ID:???
>>583
まあ主機は半分に減るから出来なくはないのか>>煙突

レーダー三面にした場合、後部のCIWSをどこにおけば!
585名無し三等兵:2013/07/23(火) 23:57:50.50 ID:???
まあ多分Cバンドの方が小さくなるはずだから25DDはマシになるだろ
586名無し三等兵:2013/07/24(水) 00:36:21.01 ID:???
>>578
排気があたっても影響ないレベル。
587名無し三等兵:2013/07/24(水) 00:41:52.39 ID:???
排気があたるとかでなくて レーダー等の見通しの話じゃねぇの?
まぁ竹島艦みたいに自分を撃つことは無いと思うけど
588名無し三等兵:2013/07/24(水) 00:47:05.41 ID:???
あきづき型では、それはないだろ。あれ以上の見通しのいい配置はありえない。
589名無し三等兵:2013/07/24(水) 00:51:51.21 ID:???
>>588

>>579>>580
くらいから読んでくれ
590名無し三等兵:2013/07/24(水) 02:34:21.47 ID:???
うしろがみえないのなら
かめらをつければいいじゃない

陸は戦車にも付けたのに
海は毎度能書きばっかでスマートじゃないわねぇ
591名無し三等兵:2013/07/24(水) 03:50:41.59 ID:???
ウイングから見て邪魔というのは入出港作業で
艦長か誰かが視界悪くてもにょるというだけだろ、大した話ではない
592名無し三等兵:2013/07/24(水) 21:54:54.00 ID:???
いいこと思いついた
艦尾にもウイング付ければいいんじゃね?
593名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:08:08.54 ID:???
大気圏内航行時は翼が出ます>新型護衛艦
594名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:21:31.06 ID:???
>>593
煙突ミサイルもあるんですか?
595名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:21:39.55 ID:???
・第三艦橋
・煙突にミサイル
・艦首に穴

あと何かほしいものある?
596名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:22:42.34 ID:???
艦首に分離する潜水艦と
左右に開く滑走路が欲しい
597両棲装○戦闘車太郎:2013/07/24(水) 22:28:43.12 ID:4rsDExty
護衛艦をデパートにするところまでは許容するが、テーマパーク化は同志スターリンが怒るぞ
598名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:57:23.89 ID:???
>>597
先生!弾道ミサイルランチャ改造版から無人機を発艦させたいです!

というわけでおやしおを輪切りにして(ry
599両棲装○戦闘車太郎:2013/07/24(水) 23:01:33.24 ID:e5vnpgya
もう止めて!海自潜水艦の余剰浮力はゼロよ!


無人機なら、両棲無人装甲輸送車とか欲しい。LCAC上陸前の沿岸確保用に。
600名無し三等兵:2013/07/25(木) 02:45:12.52 ID:???
良く忘れられがちだが、水陸両用車両は水上航行可能な車両であり、同時に陸を走れるボートでもあるんだからね。
AAV7が、25名なんて膨大なキャパシティを与えられたのは、小型車両も含めた、4.5tの資材も運べるように設計されたためだ。
自衛隊が水陸両用車を導入したとして、揚陸艇代わりになる貴重なトランスポーターを、単一任務に転用する贅沢は出来ないだろ。
601名無し三等兵:2013/07/25(木) 19:33:22.46 ID:???
>>600
問題は陸自の欲しいのはどうも「陸を走れるモーターボート」なんだよな……

「巡航能力」を要求したとかなんとか……

トランスフォームさせないとできないんじゃね?
602名無し三等兵:2013/07/25(木) 19:38:27.42 ID:???
>>601
EFVかね?

アレもアレで、水平線の向こう側に母船を停泊した状態で、
水平線越えの長距離高速巡航により上陸するという要求だったし
603名無し三等兵:2013/07/25(木) 19:48:36.45 ID:???
>>602
陸自はなんだか、

「島から島へ移動できる」

無茶要求をかましたとかいう話がな……

そこ、ヘリを使え、とか言わない。
何せヘリも大した数は(ry
604名無し三等兵:2013/07/25(木) 19:49:48.05 ID:???
>>603
いやまぁ、陸自も世界的に見ればそこそこ多いほうなんだけどね…

多分石垣島から直で尖閣直行、とかソノ手のイメージなんだろうけど>島から島
605名無し三等兵:2013/07/25(木) 20:02:07.19 ID:???
>>604
比較基準は米ソです(白目
606名無し三等兵:2013/07/25(木) 20:06:15.91 ID:???
陸の人は「舟に酔う」事を忘れるもしくは甘く見るのが今でも案外多い。
おおすみ型があそこまで大きくなった要因の一つが船酔い対策だという話もある。
カンボジアPKOで初めて海外派遣されたときの話。
機材を積んだ旧LST(大戦型)が途中で台風に会い大揺れした船内では
陸自のレインジャー徽章つけた猛者どもが下ろしてくれと叫びながらのたうち回り(実話)
これが実戦ならまずいとの話があったとか・・・
結局揺れが激しい大戦型LSTタイプではなく現在の形式それも最初は一回り小さかったのが
サイズアップして取得建造された。
もし長距離水陸両用車なんぞ開発取得したらそれ専任で始終航海訓練していないと
人間がもたない。
607名無し三等兵:2013/07/25(木) 20:11:59.64 ID:???
>>605
湾岸の米第7軍だけでヘリコプター 約800機のAH-64A 約160機投入してたんですがそれは
608両棲装○戦闘車太郎:2013/07/25(木) 20:32:36.89 ID:PbkcbvIC
>>601-604
おや、オレが過去に装輪スレで要求してた仕様に近いことを、陸自も考えてたのだべか?

>>606
今年のドーン・ブリッツに参加した部隊は、全員「しもきた」と「ひゅうが」に分乗して船便だったとか。
インドネシア地震津波災害対処の頃は主要な人員は航空機でシンガポールに移動してたのと比べると、進歩したものだ。
609名無し三等兵:2013/07/25(木) 20:32:37.80 ID:???
>>603
やっぱ陸は徹底的に他幕を信じないなw
610名無し三等兵:2013/07/25(木) 21:13:37.40 ID:???
統合運用が虚しいな
611両棲装○戦闘車太郎:2013/07/25(木) 21:23:59.52 ID:epMKAFdj
むしろ、輸送規模が小さい時くらいは自力渡洋して貰った方が、海自も助かるのジャマイカ
612名無し三等兵:2013/07/25(木) 21:26:30.30 ID:???
溺れられても困るだろ
613名無し三等兵:2013/07/25(木) 21:31:25.30 ID:???
海自潜水艦とか作ればいいんじゃない?
614名無し三等兵:2013/07/25(木) 21:38:27.99 ID:???
>>609
一番装備的に冷遇されるは、
いらんこ扱いされるし……
615名無し三等兵:2013/07/25(木) 21:44:36.06 ID:???
よーし陸幕長まるゆ艇作っちゃうゾー
616名無し三等兵:2013/07/25(木) 21:50:09.89 ID:???
>>606
掃海艇「大丈夫。弱くても寝てれば気にならない」

ある意味その点でも高速性能は大事やね。
船と違って横になれんし。
617名無し三等兵:2013/07/26(金) 01:17:32.36 ID:???
この際陸自は商船構造で、甲板つるぺたな船でも作れば良いと思うw
618両棲装○戦闘車太郎:2013/07/26(金) 01:50:47.60 ID:musbyPm8
>>617
防衛省の艦船造修訓令は海自と防大の艦船にしか適用されないので、
陸自が独自に艦船を調達したらマジでNK規格で造るハメになる不具合orz

更に言えば、NK規格だとマストを船体正中線上に2本以上立てることが規定されてる罠。
619名無し三等兵:2013/07/26(金) 02:34:52.36 ID:???
陸の予算で防大が運用すればいいぢゃない
揚陸練習大艦隊
620名無し三等兵:2013/07/26(金) 11:43:41.26 ID:???
>>618
>NK規格だとマストを船体正中線上に2本以上立てることが規定されてる
俺のつるぺた愛が無残にも
621名無し三等兵:2013/07/26(金) 12:08:59.91 ID:???
>>618
訓令だから大臣決裁だけで変更できるじゃん
622名無し三等兵:2013/07/26(金) 16:14:54.59 ID:???
アメリカ陸軍も輸送船確か持ってたよな
623名無し三等兵:2013/07/26(金) 22:08:56.94 ID:???
海兵隊機能「高速輸送艦」 有事に民間フェリー転用 防衛省検討、PFI方式
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130726/plc13072607100005-n1.htm
624名無し三等兵:2013/07/27(土) 00:50:16.89 ID:???
おお、ついに陸自に安松丸が
625名無し三等兵:2013/07/27(土) 01:29:55.93 ID:???
ナッチャンworldの制式採用か
626名無し三等兵:2013/07/27(土) 09:04:26.52 ID:???
>>625
>ナッチャンworldの制式採用か
操舵室とかはチタンの防弾板の追加ぐらいしておこう。
627名無し三等兵:2013/07/27(土) 10:04:32.68 ID:???
地元にあきづきが来るらしいんで見てくるわ
628名無し三等兵:2013/07/27(土) 17:45:22.64 ID:???
>>627
FCS-3照射時に甲板立入り禁止の規則があるか、聞いてみてくれないか。
前、見学時に聞いてみたんだが、曖昧な感じだったから。
629名無し三等兵:2013/07/27(土) 19:08:51.08 ID:???
>>628
FCS-3はあるけど、OPS-50はないらしいので謎
630名無し三等兵:2013/07/27(土) 23:51:05.57 ID:???
>>629
あー、ICWI削除とかのマイナス面ばかり注目されてるけど
実はそれが目玉なんかもしれんね >FCS-3→OPS-50
いずもでは随分使い勝手良くなるだろうな
631名無し三等兵:2013/07/28(日) 00:00:12.05 ID:???
>>630
ICWIをなくしたのは25DDのFCS-3(OPY-1?)。OPS-50は火器管制自体しない
632名無し三等兵:2013/07/28(日) 00:04:54.24 ID:???
そりゃ管制するべき火器自体ないから当然だわな
633名無し三等兵:2013/07/28(日) 00:26:24.15 ID:???
22DDHでは甲板立ち入り制限なくすことを最優先にして火器管制と
管制される火器自体まで諦めたってことなのかしらん

それとも制限撤廃は技術進歩の結果で、VLS他を降ろしたのは純粋に
DDH本体にはイラネと判断したから?

25DDで制限復活なら前者、制限なければ後者、ってことになるんかな
634名無し三等兵:2013/07/28(日) 05:24:21.11 ID:???
従来型の空母なら、個艦防衛用のシースパローぐらい搭載してたのに、ESSMを諦めたってのは思い切った設計だよな。
実はRAMやSeaRAMが、思っていたより高性能だったとか、後で退役する護衛艦から、Mk.25を転用可能とか……
後者が可能なら夢が膨らむんだけれど。
635名無し三等兵:2013/07/28(日) 08:47:32.56 ID:???
>>634
>実はRAMやSeaRAMが、思っていたより高性能だったとか
RAM/SeaRAMが思っていたより高性能なら、米艦艇は個艦防空用の"短SAM"としてESSMを載せない罠JK
>後で退役する護衛艦から、Mk.25を転用可能とか
Mk25?Mk41を入れてMk25キャニスターを入れるって事?
それともシースパロー用のMk29 8連ランチャーの事を言ってるのかな?
どちらにせよあまりに大規模改修で、あぶくまにRAMすら載せられない現状では絶望的かと。

逆に、思ったよりESSMとFCS-3Aによる横行目標対処がうまくいったんで
個艦防空を僚艦防空に任せ、その分予算を圧縮したとも言えなくないんじゃ?
636名無し三等兵:2013/07/28(日) 12:12:26.04 ID:???
>>625
もう売れちゃいました
637名無し三等兵:2013/07/28(日) 13:00:22.86 ID:???
>>635
あきづきで僚艦防空足りそうなメドがついたからって推測は結構信憑性あるかも
638名無し三等兵:2013/07/28(日) 13:17:05.09 ID:???
今の護衛艦は昔みたいにDDAとかDDKとかに分けないけど、
19DDあきづきはイージス以前のDDGの系統で、25DDはDDKの系統になる?
639名無し三等兵:2013/07/28(日) 14:07:30.88 ID:???
>>638
まず以前のDDGはBMDイージス艦に進化
DDAやDDKはDDに統合され汎用護衛艦はつゆき〜たかなみ型4タイプとして就役
25DDはこの路線の延長線上に存在している

あきづき型は本来ロースペックイージス艦としてDDG系統の艦として就役させたかったが
諸般の事情により汎用護衛艦の対空強化型として就役になるとおもう

DDGの定義によって見方変わるかもだけれど
640名無し三等兵:2013/07/28(日) 16:02:47.21 ID:???
>>638
もはやその分け方に意味が無い
汎用艦への僚艦防空能力付与はいずれ世界標準となるだろうし
一方で日本の戦略環境ではBMD任務対応艦でなければDDGとは呼べない
(予算措置上呼びたくない)といったところまでエスカレートしつつある

武器のカテゴリー分けなんて20年でガラリと変わってしまうと溜息( ´Д`)=3
641名無し三等兵:2013/07/28(日) 16:24:18.51 ID:???
>>640
>20年でガラリと変わってしまう
戦艦三笠〜巡洋戦艦金剛
ゼロ戦〜F4
V-2 〜 サターン5型
642名無し三等兵:2013/07/28(日) 18:51:27.57 ID:???
こういう時代だとDDGはたかぜはますます肩身が狭くなるなw
643名無し三等兵:2013/07/28(日) 19:01:29.31 ID:???
防空護衛艦だったDDAの主力兵装が対空砲だもん。
DDAの上には誘導ミサイルを撃つDDG>>642 が有ったわけで。

それでもはたかぜはガスタービン推進なんで救われた。
644名無し三等兵:2013/07/28(日) 19:13:20.11 ID:???
今後DDGとは
SM-3を載せるBMD担当艦のことを指すようになるんではなかろうか?
ちょっと言いすぎ?
645名無し三等兵:2013/07/28(日) 19:27:04.35 ID:???
>>644
>今後DDGとは
>SM-3を載せるBMD担当艦のこと
反論する人はいないよ。
646名無し三等兵:2013/07/28(日) 19:41:33.31 ID:???
>>645
いや…言葉が足りなかったかな?
SM-3を載せるBMD担当艦 "だけ" のことを言い
通常の艦隊防空を担う艦を指す言葉ではなくなるんではなかろうか?と。
647名無し三等兵:2013/07/28(日) 19:44:06.62 ID:???
>>646
日本限定ならそうなるかもね
他国では違うだろうけど
648名無し三等兵:2013/07/28(日) 20:09:30.69 ID:???
対艦弾道ミサイル警戒しているときって、イージス艦の防空能力は低下してるのかな
649名無し三等兵:2013/07/28(日) 20:40:09.51 ID:???
>>646
多分艦隊防空能力は残るんじゃね?
艦隊全体の防空をマネージメントするのは、
DDでは流石に荷が重い。

下手したらレーダーの高性能化に伴うかたちで、
DDがBMD能力持つ方があり得そうだ。
650名無し三等兵:2013/07/28(日) 21:07:07.53 ID:???
>>649
>DDがBMD能力持つ方があり得そうだ。
当然SM-6は構想内だろうね。
651名無し三等兵:2013/07/28(日) 21:22:07.09 ID:???
BMDは広域BMD用の大型艦が出現する可能性があり、駆逐艦クラスのBMD艦とは分化していくかもしれないけど
652名無し三等兵:2013/07/28(日) 22:07:22.02 ID:???
>>651
それだと、BMD艦の護衛が必要だからなぁ。

BMD能力が普遍化して、
「できるとこにいる護衛艦が迎撃する」形になるんじゃないかな。
護衛艦の果たす役目の一つ、のレベルにまでいずれなってくと思うよ。
653名無し三等兵:2013/07/28(日) 23:01:30.43 ID:???
ただ高いからね・・・
654名無し三等兵:2013/07/28(日) 23:30:41.98 ID:???
DDじゃVLSが足りないよ
655名無し三等兵:2013/07/29(月) 00:50:56.35 ID:???
>>654
>DDじゃVLSが足りないよ
新世代DDは、アーレイバーク並みに96セルとか・・
656名無し三等兵:2013/07/29(月) 01:44:39.64 ID:???
ESSMをクアドパックで載せるなら、必要充分だろ?
逆に64発も何に使うんだよ
657名無し三等兵:2013/07/29(月) 02:29:50.76 ID:???
納豆撃ち
658名無し三等兵:2013/07/29(月) 02:49:04.56 ID:???
イージス艦でもSM-3の定数は8発なんだから、
DDをMD対応にしてもSM-3は4-8発が関の山
VLSは32セルか40セルで足りそう
SM-6を追加しても48セルで充分
659名無し三等兵:2013/07/29(月) 03:18:48.21 ID:???
つまりスタンダード系もあきづき型に載せたい訳ね
660名無し三等兵:2013/07/29(月) 17:04:14.45 ID:???
FCS-3系で弾道ミサイルの弾頭を追尾できるの?
661名無し三等兵:2013/07/29(月) 19:36:58.53 ID:???
>>660
無理っしょ

アメリカですら弾道弾の迎撃実験失敗続きだし
662名無し三等兵:2013/07/29(月) 19:45:10.42 ID:???
現時点ではSM3って米本土の防衛には役に立たんのだな。
米企業の利益には貢献してそうだがw
663名無し三等兵:2013/07/29(月) 21:20:24.93 ID:???
海自はFMSのSM-1〜SM-2より、ラ国が可能な発展型シースパロー(ESSM)を選んだ。
日米共同開発のSM-3 Block2以降はラ国させてくれるのかな?
664名無し三等兵:2013/07/29(月) 23:37:00.35 ID:sNBEAg4H
>>660
あきづき型は、ESSMの射程を除外して考えたら、艦隊防空を担える能力があると
考えるのが論理的(最低でもイージス艦と同程度のレーダー能力があるはず)
アメリカの防空識別圏が490Kmとすると265マイル、FCS-3Aのレンジが200マイル
以上ということになっているから、恐らくは同程度の能力なんじゃないかな。
但し、Xバンドのイルミネーターはもっとレンジが短いだろうから、追尾は出来ても
誘導は出来ないだろう。
665名無し三等兵:2013/07/29(月) 23:42:51.81 ID:???
Sバンドじゃないと無理だろう
666名無し三等兵:2013/07/30(火) 01:33:38.71 ID:???
ソヴレメンヌイ級のウラガーンにコンセプト的には近いのでは
667名無し三等兵:2013/07/31(水) 18:29:46.90 ID:???
日本の護衛艦、サンクトペテルブルグを非公式訪問
http://japanese.ruvr.ru/2013_07_31/118859522/


また遠くに遠征したなw
668名無し三等兵:2013/07/31(水) 18:59:38.73 ID:???
日本近海で演習してたのによく行かせたな
669名無し三等兵:2013/07/31(水) 19:17:27.34 ID:???
>>664
ESSMの射程が40〜50kmだから
イルミネータが400km近い誘導能力持っていても
意味ないだろ
670名無し三等兵:2013/07/31(水) 19:34:24.79 ID:???
あきづき型はSM2を積むことはできないの?
671名無し三等兵:2013/07/31(水) 19:57:21.81 ID:???
>>670
機械的にできないことはないけど、タレスとの契約上それはできない。
海自はDDGならDDGの仕事,DDはDDの仕事、と変に色分けをハッキリさせてる。
↑うろ覚えだけど、あきづきの乗組員がYOUTUBEで喋ってた。
672名無し三等兵:2013/07/31(水) 21:57:18.75 ID:???
はっきり分離しないと財務省が暴走するし。
陸なんて、戦車の代替に機動戦闘車の予算を組まれたぜ。

その昔の西部戦線では、5号戦車の部隊に、ヘッツァーが配備されて、1回目の出撃で部隊が全滅したという……
673名無し三等兵:2013/07/31(水) 23:33:41.49 ID:???
あきづきにSM-2を積むと、じゃあDDG要りませんよね?と財務省が襲ってくる……
674名無し三等兵:2013/07/31(水) 23:54:19.52 ID:???
>>673
>あきづきにSM-2を積むと、じゃあDDG要りませんよね?と財務省が襲ってくる……
どこかで、BMD艦12隻、非BMD-DDG 12隻, DDH 8隻, DD 28隻 計60隻ぐらいに
しないといけないね。
レーガン海軍600隻みたいに阿倍海自60隻、米海軍のわずか1/10で専守防衛でしょ・・
675名無し三等兵:2013/08/01(木) 11:17:42.35 ID:???
>>674
米軍はいまや水上戦闘艦(CVN+CG+DDG+FF+LCS)で120隻前後しかないぞ
676名無し三等兵:2013/08/01(木) 11:29:13.58 ID:???
第一600隻艦隊構想も潜水艦や揚陸艦艇やら骨董品の戦艦まで入れての数で
しかも結局達成した途端冷戦が終結して破棄されたじゃねえか
677名無し三等兵:2013/08/01(木) 17:37:52.74 ID:???
片山さつき「憲法9条が無ければ中国軍艦を撃てた」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-31/2013073102_02_1.html

 片山さつき総務政務官(自民党・参院議員)は29日放送のテレビ朝日系番組で、東シナ海上で
発生した中国艦艇による海上自衛隊護衛艦への射撃用レーダー照射事案(1月)について、
「他の憲法上の制約のない国だったら、9条の1項、2項がなかったら、(自衛隊が)撃っていますよ」
と述べ、軍事衝突を招きかねない対応が当然だとの暴言を吐きました。
678名無し三等兵:2013/08/01(木) 19:57:52.33 ID:???
ping打ち合いやってる潜水艦はどうなるんだ?
679名無し三等兵:2013/08/01(木) 20:40:05.68 ID:???
9条の無い日本なら火器管制レーダー照射したりしてない
680両棲装○戦闘車太郎:2013/08/01(木) 21:05:16.38 ID:wvTnZPVe
>>678
潜水艦は隠密であることが本旨なので、最近の戦術では基本的にはピン打たない。
あと、潜水艦が相手の場合、攻撃意思の確認には魚雷発射管の作動音の有無を用いる。
681名無し三等兵:2013/08/01(木) 21:34:50.16 ID:???
憲法上の制約がないアメリカの場合↓
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37138?page=3

 しかし、アメリカ海軍の交戦規則(ROE)によると、公海上で他国の軍艦によってFCRが照射され
ロックオンされた場合、いきなり反撃ということにはならず下記のような2系統の手順を同時に実施
することになる。

A:報告手順

(1)敵艦がFCRでロックオン。
(2)ただちに司令部等に報告する。
(3)その報告は15分以内に大統領に伝達される。

B:対処手順

(1)敵艦がFCRでロックオン。
(2)敵艦が自艦にロックオンしている旨を、敵艦に警告する。
(3)敵艦が引き続きFCRを照射する。
(4)敵艦にFCRを照射しロックオン。
(5)(国際常識):双方がロックオンする段階まで到達したら双方とも回避行動を取る。
682名無し三等兵:2013/08/01(木) 21:54:58.65 ID:???
国際常識?
683名無し三等兵:2013/08/01(木) 22:31:36.59 ID:???
米露の間では、そうやってたということだろう。
684名無し三等兵:2013/08/02(金) 01:34:04.55 ID:???
先に射撃したら世論的に不利になるだろうし、
一度ホットウォーになると収束が大変だから
臆病すぎるくらいで良いんだろう。
685名無し三等兵:2013/08/06(火) 16:43:04.24 ID:???
お笑い中国w
ねらーに釣り上げられたww

日本の新空母が近く進水 遼寧艦に匹敵か
タグ: 空母 護衛艦 22DDH はつゆき
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2013-08/06/content_29636723_3.htm

> 日本のウェブサイトが8月4日に公開した最新の写真によると、同艦は「はつゆき」と名づけられ、ナンバーは183になると見られる。
686名無し三等兵:2013/08/07(水) 00:38:26.82 ID:???
712 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/08/06(火) 23:37:52.27 ID:???
拾い物
http://i.imgur.com/YmPNXhk.jpg


泣いた
687名無し三等兵:2013/08/07(水) 01:21:02.46 ID:???
大和と比べちゃところが絶妙なニワカ感を醸し出していて
なんというかモニョる・・・
688名無し三等兵:2013/08/07(水) 01:36:37.45 ID:???
原油タンカー日精丸の方がデカイんだけどWww
689名無し三等兵:2013/08/07(水) 07:22:40.98 ID:???
2199では333mにされてしまった
690名無し三等兵:2013/08/07(水) 15:03:52.93 ID:???
>>687
モニョる・・・

豚キモ糞オタ丸出しでキメエ
691名無し三等兵:2013/08/07(水) 19:23:46.38 ID:???
>>690


 /    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧    .    / . /  /
      ( ´・ω・)∧∧
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __)
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛ ゜ ゛''
692名無し三等兵:2013/08/08(木) 21:40:33.21 ID:???
>>686
こうしてみると大和がコンパクトに纏められていることが実感できるな!
693名無し三等兵:2013/08/08(木) 21:50:22.41 ID:???
DDHも400mm鋼板貼れば6万トンくらい行きそうだな
694名無し三等兵:2013/08/08(木) 21:55:28.27 ID:???
溶接できんのか?
695名無し三等兵:2013/08/10(土) 10:57:10.86 ID:???
WWUと現代の艦船を比べると

同じ排水量でも現代艦はかなり大きくないか?
696名無し三等兵:2013/08/10(土) 11:01:29.00 ID:???
>>695
>同じ排水量でも現代艦はかなり大きくないか?
高張力綱使えるので、タンカーやばら積みは大きく出来るのかな?
戦艦は、そう言う設計をした例を知らないが、同じ基準トンでも大きくなるだろうね。
697両棲装○戦闘車太郎:2013/08/10(土) 15:53:52.90 ID:pl9L2oXo
現代艦船は、大戦時の艦船よりも肥痩係数が小さく、船体形状が複雑。
また、肉厚の防弾鋼鈑装甲を使用せず、部分的には高張力鋼を使用して軽量化を図っている。
そりゃあ、排水量の割に大きく見えたり主要寸法が増えたりするべ。
698名無し三等兵:2013/08/10(土) 17:10:40.42 ID:???
>>695
そりゃ装甲がないからな
699名無し三等兵:2013/08/10(土) 17:24:29.40 ID:???
造船はよーわからんけど、リベット・フレームからモノコックへ移行すれば相当軽量化できるのは常識
大戦時の空母といずもを比較しがちだけど、単純比較してよいものやら
まず高角砲塔数個とスチームボイラーが消えた
700名無し三等兵:2013/08/10(土) 18:39:04.20 ID:???
分かり易い例を上げれば、やっぱり戦艦だよな。
重厚な装甲を施しているから、どうしても排水量(=重量)が増えるが、重量に比してサイズは小さめになる。
大和型なんて、砲塔一つで、現代の汎用護衛艦一隻分の重量なんだぜ?!(それが3門!)
701名無し三等兵:2013/08/10(土) 21:52:23.84 ID:???
改めてガスタービンの推重比まじチートやな
702名無し三等兵:2013/08/11(日) 00:56:23.44 ID:???
>>701
そりゃまあ元々空を飛ぶためのエンジンですし
703名無し三等兵:2013/08/11(日) 02:49:01.42 ID:???
船でモノコックって。
704両棲装○戦闘車太郎:2013/08/11(日) 03:06:30.55 ID:wgVdNB6M
船体構造はセミモノコックに分類される訳で
705名無し三等兵:2013/08/11(日) 03:39:44.21 ID:???
横肋骨構造から縦肋骨構造に変わってるがフレームは残ってるし、
「リベット・フレームからモノコックに移行すれば〜」が何を言ってるのかよくわからん。
鋲構造から溶接になった効果なら知ってるいるが。
706名無し三等兵:2013/08/11(日) 11:12:05.01 ID:???
トリマランとか本当に作る気あるのかね?
なんか高いイメージしかない
707名無し三等兵:2013/08/11(日) 11:26:44.78 ID:???
>>706
技本のやつなら「まあ研究だけはしなきゃな、上から言われたし」程度のことではないかと妄想
708名無し三等兵:2013/08/11(日) 12:04:02.83 ID:???
DEにヘリを積めるように検討しろということでやってるけど、小型軽量の無人対潜ヘリ型UAVでどうにかしようという話もあるのでどうなるか。
目黒の人がトリマラン型航空護衛艦の私案を出したらしい。
709名無し三等兵:2013/08/11(日) 13:07:23.05 ID:???
無人哨戒ヘリは海自は欲しがりそうだな

ただ荒天時の着艦が大変そうだが
710名無し三等兵:2013/08/11(日) 13:10:00.91 ID:???
DASHは何とか使いこなしてたそうじゃん
711名無し三等兵:2013/08/11(日) 14:09:29.12 ID:???
やっぱUAVっすよUAV、これからの時代はねっ! (10年前に始めとけよ…)
712名無し三等兵:2013/08/11(日) 14:41:26.53 ID:???
>>709
今どきの自動着艦なら問題なさそう。
ただ哨戒任務のできる無人機ってまだ難しそう。
713名無し三等兵:2013/08/11(日) 15:03:50.93 ID:???
ペイロードの関係で、SH-60Kはおろか、SH-60Jの代替さえ務まらないよ。
小型の無人機を使うなら、機能はある程度、妥協せざるを得ない。
714名無し三等兵:2013/08/11(日) 15:14:14.78 ID:???
無人機だから小型軽量で済むというような風潮
715名無し三等兵:2013/08/11(日) 15:18:40.94 ID:???
海自は哨戒ヘリに
捜索(ソノブイ・ディッピングソナー・MAD・レーダー)・データ分析・攻撃など
全部詰め込むからな

保有ヘリ全部それが必要なのかは検討してみてもいいんじゃない
716名無し三等兵:2013/08/11(日) 15:21:59.41 ID:???
性能を求めればSH-60に負けるし
性能を妥協すれば存在価値がなくなるし、無人機の出番はまだまだ先だね
717名無し三等兵:2013/08/11(日) 15:25:18.45 ID:???
割り切りが上手く行ったのが攻撃特化のDASHですよね
単なる短魚雷運搬機だけども
718名無し三等兵:2013/08/11(日) 16:14:22.34 ID:???
>>715
予算がない以上は詰め込むしかないよ
719名無し三等兵:2013/08/11(日) 16:27:29.80 ID:???
日本の携帯電話みたいに機能を何でもかんでも入れて
幕の内弁当みたいにして機能不全とかそういうのは止めてくれよ
720名無し三等兵:2013/08/11(日) 16:43:02.47 ID:???
いやその例えはおかしい
721名無し三等兵:2013/08/11(日) 17:13:48.94 ID:???
対潜ヘリやUAVはセンサーだけにして情報処理と攻撃は母艦がすればよい。
722名無し三等兵:2013/08/11(日) 21:00:52.49 ID:???
>>721
それって結局複雑なシステムで高コストな方法だよ
723名無し三等兵:2013/08/11(日) 21:26:16.43 ID:???
それをするために07VLAを開発したわけなんだが。
724名無し三等兵:2013/08/11(日) 21:30:19.39 ID:???
そういう理屈だったなら開発もされなかったんじゃねか
ヘリから短魚雷落とすほうが安上がりだし
725名無し三等兵:2013/08/11(日) 22:10:46.98 ID:???
>>721
哨戒ヘリで探し当てた場所まで母艦が
急行して射程に捕らえるのに時間と運動コストがかかりすぎるので、
普通に哨戒ヘリで攻撃したほうがいいと思うよ。
センサーだけだと一々母艦が移動しないといけなくなる。
東と西に敵潜水艦がいて東に急行中、
西の敵潜水艦が目的を達成したでは間抜けすぎる。

>>722
情報集めて処理するのは既存のシステムにあるし、
それ自体はコストもかからなければ複雑でもない。
(新たに複雑な要素が加わるわけでもないって意味でね)
726名無し三等兵:2013/08/11(日) 22:23:44.84 ID:???
まあ洋上の画像・レーダー情報収集に限ればいいんだろうけどね。
そうすると、対潜目的のヴィークルが別に必要になる。
727名無し三等兵:2013/08/11(日) 22:25:42.73 ID:???
>>725
そのための対潜ロケットとしては異常に長射程・高速の07VLAです。
728名無し三等兵:2013/08/11(日) 22:26:29.93 ID:???
そうじゃ無くて“いま現在、哨戒ヘリを載せていない”DEなど地方隊の艦へ、補助的に無人ヘリを載せてはどうか? って話だろ。
何も載せないよりは、明らかに向上するはずで、オール・オア・ナッシングで決めるのはナンセンスだよ。

問題は無人機にどこまでの性能を求め、予算や運用の手間との兼ね合いを付けるかだ。
実は整備・点検などで、例え無人機であっても、地上(艦上)の機材・人員が必要だからな。
有人機ほどではないにしても、FFOSの前例では、車列でコンボイを組むほどのものだった。
729名無し三等兵:2013/08/11(日) 22:35:41.23 ID:???
極端な話だが、SH-60Jと同じレーダーを運用できるなら、単なるアトバルーンであっても価値がある。
単艦で哨戒できる範囲は、マストの高さの関係で、半径40km〜50kmに満たないが、SH-60Jなら高度2000mの時で、半径180kmにも及ぶ。
730名無し三等兵:2013/08/11(日) 22:36:49.23 ID:???
そうはいうが、たとえば無人ヘリに対潜哨戒および攻撃能力をつめこんだら
SH-60Jなみの(無人機としては)超大型の機体になるだろうな

別に無人機化したところで、ソノブイやソナー、MAD、短魚雷などの搭載物が
小さく数も少なくて済むようになるわけじゃないし
731名無し三等兵:2013/08/11(日) 22:41:23.39 ID:???
なんで反対派は、ヘリをデパートにしたがるのかね?
「デパートじゃなきゃヤダ!」
なんて子供の駄々じゃないんだからさ

妥協点が出せないのは
要するに反対するための口実だからだろ

庶民向けのスーパーマーケットでも
あるいは小売店でもいいじゃないか

限定的な任務なら
無人機を導入する意義だってあるさ
732名無し三等兵:2013/08/11(日) 22:43:24.92 ID:???
元がDEに搭載するっていう案だからなあ。
限定的にならざる得ないのはわかる。
733名無し三等兵:2013/08/11(日) 22:46:37.01 ID:???
いや、俺は無人機おおいに肯定派だし
無人化すれば、より高脅威な域に護衛なしで進出させることが出来るし
人員の削減も出来るかもしれない
たとえ初期の無人機が有人ヘリ並みの巨体になろうがかまわず
護衛艦に載せて運用すればいいじゃね、と思っているw
734名無し三等兵:2013/08/11(日) 22:48:22.51 ID:???
ファイアスカウトなんかは、昔のダッシュなどと同じで、用途はほぼ攻撃任務に限定してるよね。
もっとも運用するのは魚雷やVLAではなく、水上艦艇向けのヘルファイア・ミサイルだけど。
逆にいえば、ティッピング・ソナーなどを備えた哨戒ヘリがないなら、対潜にはVLAだけで充分ってことだ。
それ以上の遠距離に対しては、手だけ届いても目が(それとも耳が?)届かないのなら意味がないから。
735名無し三等兵:2013/08/11(日) 22:50:53.60 ID:???
ってことはだな。
ソノブイやティッピング・ソナーまで備えるなら、出来れば魚雷もその場で打ちたいってことになる。
分岐点としては、この辺りになるんじゃないかな?
736名無し三等兵:2013/08/11(日) 23:01:04.80 ID:???
ヘルファイアを撃てるなら、ソノブイを蒔くくらい簡単だろうけど、魚雷や水上レーダーは重いからなぁ……
737名無し三等兵:2013/08/11(日) 23:12:34.65 ID:???
ソノブイだって、捜索に必要な投下パターンを数回満たすだけの数をつんだだけでも
結構な重さになるぞ
738名無し三等兵:2013/08/11(日) 23:17:17.52 ID:???
少なくとも魚雷ほどじゃないさ
739名無し三等兵:2013/08/12(月) 00:22:00.50 ID:???
ちなみにDEに無人機積むとして

重量やサイズはどれくらいに収める必要がある?
740名無し三等兵:2013/08/12(月) 00:31:16.43 ID:???
元より魚雷なんざオマケ程度しか載せてないだろ
741大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2013/08/12(月) 00:53:35.66 ID:???
ソナーにしろMADにしろ電力を食う訳でな……。

日本近海で使用するなれば陸上哨戒機の存在を無視できん訳で、それこそ海自が導入するとしたら
海外派遣時の低烈度環境における水上哨戒目的ではなかろーか。
742名無し三等兵:2013/08/12(月) 01:12:41.71 ID:???
センサーのプラットホームはウェポンそのものより高価値である
よってセンサーのみ搭載の無人機も非常に有用な存在だ

全くその通り
だが問題は高性能なセンサーの容積・重量はウェポンより大きいという点だ
743名無し三等兵:2013/08/12(月) 01:24:30.15 ID:???
>>>725
対潜ロケットとしては異常に長射程・高速の07VLAだが
ヘリが運ぶ短魚雷には到底勝てないんだがw
744名無し三等兵:2013/08/12(月) 01:55:49.37 ID:???
というかヘリだかUAVだか飛んでるそばに超音速飛翔体を突っ込ませて大丈夫なんかね
745大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2013/08/12(月) 01:58:17.55 ID:???
上の方で「脅威度が高くても護衛の必要なし」という事を無人機のメリットとしてあげている方いますけど
損失を許容しうるという事は予備機がいたり、他の手段があるからこそ成立する訳で
DD、DEにおける数少ない搭載機としてはそのメリットは成立しないということを念頭にいれてくれるといいかと思いますね。

それと魚雷運搬専用ヘリとVLAを比較した場合、VLAの射程距離プラスアルファではVLAの方が即応性が高く
07VLAの予測性能からすると母艦から半径30〜40q程度はVLAの方が即応性に分配があがりそうです。

そしてそれより外側に魚雷運搬専用ヘリを進出させようとすると往復で少なくとも20分程度かかることになり、
魚雷、燃料等の補給時間を鑑みれば即応性に難あり、かと。
746名無し三等兵:2013/08/12(月) 03:43:20.64 ID:???
近海防衛に用いるDEに、どこまで要求する気なんだよ?
何度も何度も何度も何度も……『限定的』……と書いてるのに、少々しつこ過ぎやしないか?
有人ヘリが必要な状況なら、少なくとも着艦甲板はあるんだから、どっからか抽出して載せるに決まってるだろ。
現状では何も載せてたいからこそ、無いよりマシだと考えて、無人機を搭載してはどうかと、そんな話じゃなかったのか?
有人機とまったく互角、或いはそれ以上に優秀な、万能無敵兵器の話なんか誰もしてないぜ。
747名無し三等兵:2013/08/12(月) 04:10:34.54 ID:???
デパートというのはあえて言えば哨戒機を指す言葉であって
SHはコンビニみたいなもんだと思うよ?
748名無し三等兵:2013/08/12(月) 05:16:25.30 ID:???
地方隊から護衛艦が無くなって何年もたつし
DEのフォースユーザーだって地方隊に限らないのに
749名無し三等兵:2013/08/12(月) 05:31:20.67 ID:???
>>739
何度か話題になってるファイアスカウトが目安じゃないかな?
リンクス位のサイズになると、無人機にするメリットがなく、有人機で良いって話になる。
現実問題として、世界な趨勢では、リンクスくらいの哨戒ヘリの方が多くて、海自はむしろ異端だよ。

>>741
日本近海でソノブイをバラ蒔くだけなら、P-3CやP-1に任せる方が合理的だよね。

>>748
だからこそDEの能力拡張が求められてるのだし、高価で運用に手間の掛かる哨戒ヘリの代わりが求められられてるんだろ。
750両棲装○戦闘車太郎:2013/08/12(月) 06:15:24.90 ID:YVrVF4EG
07式VLAの射程はOQQ-21の捜索範囲あっての代物、長いセンサーが無いなら短魚雷UAVも07VLAも宝の持ち腐れ。


DEクラスに積むUAVが兎に角欲しいって話なら、対潜用よりも対水上捜索・監視に注力した方が良さげ。
有線飛行船にP-1用レーダーHPS-106を吊り下げて飛ばせば、レーダーがマトモに回るなら相当な監視能力が得られる。
751名無し三等兵:2013/08/12(月) 06:28:23.45 ID:???
MQ-8も新しいC型でさらに太ってるわけだが
そこに対潜システム載せようとすればもっとデカくなるだろな
そういう前提があるから既存SHを無人化しただけのヘリみたいな話になるわけで
752名無し三等兵:2013/08/12(月) 06:56:09.09 ID:???
まぁ対潜用は非現実的だよな
753名無し三等兵:2013/08/12(月) 08:08:37.54 ID:???
>>747
ではDASHは今はみない行商か
754両棲装○戦闘車太郎:2013/08/12(月) 09:03:39.78 ID:BOFcQV7z
>>753
田舎の無人販売所だろ、モノを置くだけで戦果確認すら自力ではできないし。
755名無し三等兵:2013/08/12(月) 09:37:27.56 ID:???
>>749
ファイアスカウトクラスとなると

最大離陸重量1.5t
ペイロード 300kg弱

って感じか


コレだと短魚雷1本でアップアップだから
対潜攻撃は諦めて
ディッピングソナー(90kg)と各種センサーで
時間周辺の潜水艦創作と不審船の監視をさせ
攻撃は母艦からな感じになるか


それでも小型のDEにとっちゃ
自艦周辺の捜索ができるだけでもそれなりに価値があるか
756名無し三等兵:2013/08/12(月) 11:09:58.01 ID:???
>>752
残念ながらセンサー重量の縛りで結局そうなる
対不審船とかなら充分目があるんだけどねえ
757名無し三等兵:2013/08/12(月) 12:26:46.68 ID:???
>>751
MQ-8CファイアXならば最大1トン程度のペイロードがあるから
目的を対潜だけに絞って、ディッピングソーナーとホイスト、
短魚雷1本、情報リンクシステムを詰め込むくらいは出来るかも
758大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2013/08/12(月) 12:44:52.19 ID:???
いや、あのな。ディッピングソナー搭載して誰がその情報を精査するねん……。
759名無し三等兵:2013/08/12(月) 13:06:43.12 ID:???
そりゃ他の無人機と同じように、デジタル情報を艦側へ
リアルタイムで送信して、判定はそっちでするんじゃねーの
760名無し三等兵:2013/08/12(月) 13:20:48.44 ID:???
>>758
アメちゃんのLAMPSシステムでは
ヘリは基本センサーと武器投下のプラットフォームで
データの解析や統制は母艦がやるよ

むしろ
母艦の支援無しに単独で捜索とデータ解析・攻撃までできる
海自のヘリの方が特殊
761名無し三等兵:2013/08/12(月) 13:58:43.68 ID:???
SH-60Jまでは、艦側でデータ解析するよ。
762名無し三等兵:2013/08/12(月) 14:02:50.69 ID:???
ロッキードマーチンの公式pdfでMQ-8Cのスペックを見たら
内蔵ペイロードは最大1000ポンドと書いてあった
最大約1.2トンというのはつり下げ重量のことなのね
やっぱ短魚雷(約700ポンド)と落射器を載せただけでギリギリかあ
763名無し三等兵:2013/08/12(月) 14:07:07.85 ID:???
「今後の海自」に限定して対潜目的のUAVを考えるなら
マルチスタティック用の発音装置を任意の位置、深度に
ぱぱっとデリバリーする(ピン打ち専用DSみたいな感じ)
ための専用機なんかいいかもしんない
764両棲装○戦闘車太郎:2013/08/12(月) 14:45:06.55 ID:JC8BbdFW
UAVよりUUVの方が、海自的に有効性高いのジャマイカ
765名無し三等兵:2013/08/12(月) 15:10:56.55 ID:???
AもUもそれぞれ長所短所あるし、理想は両方搭載して使い分けじゃね
財務省が何か言いたそうにこっち見てるけど
766名無し三等兵:2013/08/12(月) 16:44:25.29 ID:???
不審船対策としてもEO/IRセンサは必須、
目標捜索とミサイル防御に対水上レーダーもいる。
ここまでが固定装備として、

後はソノブイ投下機とか増槽がオプションか。
低空・水上目標捜索に絞っても結構いるんだよなぁ。
767名無し三等兵:2013/08/12(月) 16:52:03.89 ID:???
困ったことに、多分UAVとUUVを載せてもなお、LAMPSよりは安上がりになる。
スペースや運用の人員を考えると、万能なLAMPSの方が、合理的なんだけど。
768名無し三等兵:2013/08/12(月) 16:55:43.94 ID:???
なんで結論急ぐのん?
769名無し三等兵:2013/08/12(月) 17:18:40.21 ID:???
MQ-8CはH-60系よりはマシとはいえ小さいとは言えない機体になっちゃたぜ
http://www.ainonline.com/sites/default/files/uploads/navymq-8cdelivery.jpg
ぶっちゃけ運用に掛かる負荷はH-60と大して変わらないだろ
770名無し三等兵:2013/08/12(月) 17:21:22.33 ID:???
771大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2013/08/12(月) 17:51:27.03 ID:???
LAMPSのデータリンクによる情報解析はソノブイやESM用でディッピングソナーはそもそもCV-HELOが運用するやつでな。
(データ解析自体はHS搭載コンピューターを使用)

指揮管制は艦艇が行うもののその使用場面故に情報解析の結果反映の即応性が要求される為、それを遠隔操作で実行しようとすると
余裕ある帯域とヘリ自体の良好な反応性が求められるんでな。

ソノブイ運用するならまだしもディッピングソナーは相性が悪いんや。
772名無し三等兵:2013/08/12(月) 20:12:34.88 ID:???
>>771
推敲して、再提出
773名無し三等兵:2013/08/12(月) 20:52:17.19 ID:???
イマイチな例かもしれないがだが、ソノブイは対空システムにおける捜索レーダーに近く
ディッピングソナーはイルミネーターに近いのかねぇ
前に紹介されてたニコ動Harpoon4のイメージくらいしかないが
774名無し三等兵:2013/08/12(月) 23:11:25.21 ID:???
捜索範囲と精度のバーターですわな。
775名無し三等兵:2013/08/12(月) 23:24:01.16 ID:???
ソノブイって大したコストかからないような印象もってたけど
実際にはあんな大がかりな仕掛けを内蔵してるんじゃ、そりゃ作るのも大変だよな
776名無し三等兵:2013/08/12(月) 23:56:47.16 ID:???
ソノブイとディッピングソナーってそんなに違うの
ニワカ的にはソノブイの方が凄そうだけど
777名無し三等兵:2013/08/13(火) 00:58:19.52 ID:???
パッシブ・アクティブの差もあるけど、探知エリアと精度が全然違うから。
HSS-2Bのソノブイで10数キロから50キロと言われてた。
パッシブのソノブイで見当をつけてから、アクティブのディッピングソナーで位置を絞りこむ。

あとディッピングソナーは自由に位置とか深度を変えられるし、MADバードなんかも併用出来る。
778名無し三等兵:2013/08/13(火) 02:26:53.10 ID:???
>>769
DEに積むのが前提だから
そんな大きな機体はそもそもムリ

やるとしたら
MQ-8Bぐらいの大きさだろ
779名無し三等兵:2013/08/13(火) 04:38:11.49 ID:???
DEって今6隻でそのうち0になると思うんだが、
将来DEサイズの護衛艦が建造されたらというシナリオを考えているのか?
780名無し三等兵:2013/08/13(火) 07:17:33.32 ID:???
あんまデカイ無人機積むなら、機能で勝る有人機積んだ方がいいからなぁ。

機体規模はMQ-8Bあたりがいいんだよな。
H-60のスペースに2機積めるし。

ハミングバード艦載はやらないのかね。
781両棲装○戦闘車太郎:2013/08/13(火) 07:36:39.57 ID:JeuMQT2g
DE新規建造するにしても、「はつゆき」型くらいのヘリ甲板+格納庫を艤装するのジャマイカ
782名無し三等兵:2013/08/13(火) 08:12:04.24 ID:???
『サイズ』『手間』は代わらないなんて主張もあるが、>>770を見る限り、やはりサイズはだいぶ違うみたいだけれどな。
運用の手間だって、少なくとも有人よりは減るぜ、個人的に多少は関わった経験もあるし。
783名無し三等兵:2013/08/13(火) 08:54:14.07 ID:???
>>782
MQ-8Bならな
変わらないのはMQ-8Cだ
何いってんだ?
784名無し三等兵:2013/08/13(火) 08:55:16.16 ID:???
>>778
そういうこと
785名無し三等兵:2013/08/13(火) 08:57:05.56 ID:???
>>781
そうそう
例えばトルコ海軍のミルゲム(milgem)級コルベットなどは
重さ2300トン、長さ約100メートルのDEサイズしかないが
SH-60を搭載・運用しているしなあ
786名無し三等兵:2013/08/13(火) 09:03:37.37 ID:???
米の国、いくらペイロード足りないからって、
まんま有人機改造とか、無人機のメリット潰すようなことしてどうすんだろ。
ヘリだと性能にもろに響くだろうに……
787名無し三等兵:2013/08/13(火) 09:44:25.35 ID:???
25DDの起工まだー?
788名無し三等兵:2013/08/13(火) 10:10:28.55 ID:???
MQ-8は全部有人ヘリベースじゃね、あと>>770はMQ-8A
789名無し三等兵:2013/08/13(火) 10:26:31.33 ID:???
>>785
そら地中海ですもん
790名無し三等兵:2013/08/13(火) 10:49:09.23 ID:???
>>789
>そら地中海ですもん
狭い、波は荒い(黒海も同じ)、緊張度は最高レベル(最近は東シナ海が並んでいる)。
潜水艦の数はどうだろう? 黒海から潜水艦は出られない?
791名無し三等兵:2013/08/13(火) 10:53:23.37 ID:???
>>785
行動範囲が波の穏やかな地中海に限定される海軍は
多少無理して装備を詰め込んでも問題ない

あと海自のDEの場合ドクトリン的に
アスロックなどが必須になるしね


無人ヘリつきDEを作るとしたら

基準排水量:2500〜3000弱
速力:27kt
武装:
57mm速射砲×1
SeeRAM×1
SSM×8
三連短魚雷×1
VLS×8 (07式も運用可)
12.7mm機銃
搭載貴;
MQ-8Bクラス 1機
 +格納庫&支援設備

センサーやC4Iのスペース等を考えると
船体をコンパクトにまとめるのが大変そうだけど
近海の警備、対潜任務や海賊に対する護衛任務
なら使えそうだけどどうかな?
792名無し三等兵:2013/08/13(火) 11:00:09.76 ID:???
>>789
大西洋モロッコ海軍シグマ級10513型コルベットや
ロシア海軍太平洋艦隊配備予定の20380型コルベットも
満載2000トン級で有人ヘリを運用可能だよ

ていうか、満載2000-3000トン台のコルベットで
有人ヘリを運用できないフネはもう新造されていないハズ
793名無し三等兵:2013/08/13(火) 12:09:48.56 ID:???
>>791
07VLAはそのサイズの艦にはのせないだろ
794名無し三等兵:2013/08/13(火) 16:21:26.06 ID:???
>>791
>海賊に対する護衛任務

海自がRIMPACやアデン湾に「ゆき」を送ってないのはなぜかよく考えてみよう
結局用途が限られてしまう3000トン前後のフネにはもう興味が無いんだよ
795名無し三等兵:2013/08/13(火) 17:09:48.81 ID:???
まぁ、サウジアラビアとかそこら辺の国なら3000トン級のフリゲートでも済むだろうが、
日本からは遠いからなぁ

7000トン級のOPV作るわけにもいかんし
796名無し三等兵:2013/08/13(火) 17:43:42.70 ID:???
すずつき、ふゆづきはどこに配備されるの?
今年三月に退役するゆき型はどれとどれ?
いそゆきは今回の世界周航が実質的に最後の御奉公?
797名無し三等兵:2013/08/13(火) 20:55:26.62 ID:???
フィリピンやベトナムはアップしてるかな?
798名無し三等兵:2013/08/13(火) 22:08:58.92 ID:???
海保でも無理って言ったのに
>フィリピンやベトナム
??
799名無し三等兵:2013/08/14(水) 00:28:06.74 ID:???
>>745
たしかにVLAの方が即応性が高い。もちろんだね。
だた、VLAを否定するわけじゃないんだが、潜水艦側の性能向上により
VLAの射程+α程度の距離では、もはや安全な距離ではなくなりつつあるのではないかな?
もはや対潜攻撃の主力はヘリ搭載短魚雷であり
VLAは防御的性格の高い武器になりつつあるんではなかろうか?
800名無し三等兵:2013/08/14(水) 00:42:21.43 ID:???
>>799
いまだに3連装短魚雷発射管なるものも装備されているんだからケースバイケースだとおも
801名無し三等兵:2013/08/14(水) 02:11:05.95 ID:???
VLAは反撃兵器としても有効かも知れんね。
魚雷の発射地点までヘリを誘導するより、VLAのほうが早いだろうし。
つまりそれは、潜水艦側にこれ以上は近づけないという圧力を加えることと同義でもあるし。
802名無し三等兵:2013/08/14(水) 02:19:27.26 ID:???
ヘリに搭載した魚雷全部はずしたらどうなるのっと
803名無し三等兵:2013/08/14(水) 06:58:34.16 ID:???
「追撃中のSHより入電、ワレ魚雷ナシ」
「対自爆艇待機中の全SHのヘルファイアを、魚雷に換装せよ」
「ひゅうがより信号!宛・いずも、ただちに対潜ヘリ発進の要ありと認む」
「ソノブイだけでは威嚇はできても撃沈できん。換装急げ」


「敵潜っ!!直後方っっ!!!!」
804両棲装○戦闘車太郎:2013/08/14(水) 07:46:09.72 ID:Z8C7DO8Z
佐渡川準先生が自殺してブルーだから、焼け石にヘリボーちゃんの糞ポエムも放置するお(´・ω・`)
805名無し三等兵:2013/08/14(水) 08:25:19.34 ID:???
>>800
>ケースバイケース
たしかにね。HOS-303も積まれているのは
対空防御兵装がESSMなどの短SAMと、ファランクスなどのCIWSが両方積まれてるのと同じ。
806名無し三等兵:2013/08/14(水) 08:39:17.36 ID:???
ESSMを搭載せずに近接防御のみの艦もあるわけだがな
807名無し三等兵:2013/08/14(水) 08:44:06.17 ID:???
いずも型は艦隊防空・僚艦防空の庇護下で行動する。

ただ、そういう艦は本来あってはならないレベル。
米戦闘艦艇はもれなく短SAMが付いておる。
808名無し三等兵:2013/08/14(水) 09:20:54.61 ID:???
LCSは?

いずもは自爆ボートはRAMで粉砕する気なんだろうか
809名無し三等兵:2013/08/14(水) 09:22:26.52 ID:???
射程30kmのAAM-4派生の国産シーラム作って
いずも型にポン付けするしかないな。
810両棲装○戦闘車太郎:2013/08/14(水) 09:37:49.37 ID:I5pZ51HT
「いずも」はキャットウォークにやたら銃座があるから、自爆ボートはM2で蜂の巣にする予定
811名無し三等兵:2013/08/14(水) 09:38:39.67 ID:???
ひゅうがでもM2×7丁が標準装備だからな
カタログ上は員数外だがw
812名無し三等兵:2013/08/14(水) 09:39:27.39 ID:???
>>809
FCSも無しで そんなもん作ったら僚艦の艦橋へまっしぐら
813名無し三等兵:2013/08/14(水) 09:40:04.44 ID:???
つーかコール事件以来
水上戦闘艦は少なくとも片舷1丁宛の重機関銃を設置できるようにしている
日本の護衛艦もインド洋派遣の順番が回ってきたものから順次その小改装を受けているよ
814名無し三等兵:2013/08/14(水) 13:26:29.32 ID:???
>>808
LCSを忘れてたね。でもLCSは文字通り"沿岸"で戦闘する艦であり
また、艦隊の"目"となる艦なので防空圏の庇護下で活動するという意味では同じ。

加えて言えば、LCSは57mmをMk41に入れ替えられるしね。
815名無し三等兵:2013/08/14(水) 16:59:34.04 ID:??? BE:33797232-2BP(1000)
比較画像で感じたんだけれど
いずも型ってひょっとして戦艦大和より甲板というか
天頂から見た面積が広かったりするの?
816名無し三等兵:2013/08/14(水) 17:13:44.81 ID:???
ん?信濃よりやや小さいくらいじゃね
817大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2013/08/14(水) 22:47:42.87 ID:???
>>799
07VLAの予想されうる射程距離である30〜40kmって、その外側から長魚雷を発射すると対象に回避される恐れのある距離であるのよ。
すなわち潜水艦側は「相撃ち覚悟」での攻撃を強いられるのでな。

しかし相撃ちではいかんからこそ対潜作戦の主力は「対潜ヘリ」であり、迅速な殲滅を指向するためにもセンサー搭載機とウエポン搭載機を一体化しとるんですよ。
818名無し三等兵:2013/08/14(水) 23:55:19.63 ID:???
>>817
ん?
そのとおりだが、それを"防御的性格の高い"とは言わんのかね?w
819大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2013/08/15(木) 01:36:24.89 ID:???
わしゃあ元々VLAと魚雷運搬ヘリを対比させることを意図して745を書いたから防御的性格の高い云々はどうでもいいのぉ。

話を広げるなればDEに対してどこら辺まで
「船団護衛を意識した防勢的コンセプト」
「潜水艦狩りを意識した攻勢的コンセプト」を追及するか。

それにより求められる艦載機の能力、および無人機との役割分担はどうあるべきか、といった所かのぉ。
820名無し三等兵:2013/08/15(木) 08:44:18.92 ID:???
27DDGは間に合うのかよ、艦之おじさん。
821名無し三等兵:2013/08/15(木) 09:43:11.26 ID:???
>>819
???どうでもよくないだろJK w
だいたい対比すること自体が間違いで
広く展開し目標を捜索・撃破するためのヘリと搭載魚雷、高い即応性と射程で敵を近づけさせないためのVLA
ほんらい両方必要なんだよ。

だからいくら僚艦に囲まれる前提だと言おうと
VLAはおろか短魚雷も除き、たんなるヘリプラットフォームでしかない
いずも型はDDHとしてはダメだと言うんだ…。

まぁそれは置いといて
DDならばDDHに準ずる能力を有する必要性はあるが
DEならば防勢的コンセプトの方が優先されるだろうね。
だから無人機よりも汎用性の高い有人機を搭載するべき、という事になるなぁ。
822名無し三等兵:2013/08/15(木) 13:32:38.95 ID:???
唯一の完全な解決策は、DEにもヘリ格納庫を用意し、SH-60を一隻に一機、常時載せておくことだ。
そして完璧以外の妥協案は認めない。

だろ?



なら「バカバカしいから今のままで放っておけ」ってのか、最終的な決断になるわな。
ハイ終わり、解散。
823名無し三等兵:2013/08/15(木) 14:31:42.64 ID:???
>>822
逆に、たとえばひゅうが型やいずもなどは逆に無人機を集中運用しやすいとも言えるんだが。
もちろん無人機オンリーにする事はできないけどね。
824名無し三等兵:2013/08/15(木) 15:07:10.19 ID:???
なんで無人機なの?
船体規模に余裕があるんだから、有人機を集約しようよ。
その為にわざわざ建造した艦でしょ。
825名無し三等兵:2013/08/15(木) 15:17:53.71 ID:???
無人機なら撃墜されてもダメージ少ないからな。
航空機で一番製造時間、費用がかかるパーツはパイロットだから。
826名無し三等兵:2013/08/15(木) 16:18:40.91 ID:???
>>825
無人機導入コストが高ければ有人機を選ぶ。
パイロットが高価なのは同意だけど無人化への決定的な要素ではないよ。
827名無し三等兵:2013/08/15(木) 16:32:28.74 ID:???
日本の場合でいえば
行動時に殉職者を出さなくて済むという無人機の利点は
政治的な意味合いのほうが重要視されそう
828名無し三等兵:2013/08/15(木) 16:40:38.92 ID:???
無人化そのものが目的になったら本末転倒だわな
まず目的があって、そのための手段として無人化が有効な解なら採用する

機械の能力がとんでもない勢いで向上し続けてる一方、
人間の能力は変化ないのにコストだけは上がる一方だから
時代が進むにつれて無人化が有効な解となるケースは増えるだろうけど
829名無し三等兵:2013/08/15(木) 17:14:19.72 ID:???
少なくともDEに常備するなら無人機だけど、反対の為に反対するからな。
830名無し三等兵:2013/08/15(木) 17:56:05.71 ID:???
無人機搭載が目的化してる者が何を言うか
例えばトリマランならDE程度の排水量でもSH載らないこともあるまいて
艦載型UAVは陸上運用型に比べてまだ発達が遅れているのだから焦る意味は全くない
831名無し三等兵:2013/08/15(木) 18:03:41.82 ID:???
DEのような価値が低い艦種に載せられるような
無理にちいさな無人機を提案するから話がややこしくなる
832名無し三等兵:2013/08/15(木) 18:05:26.37 ID:???
>>831
>DEのような価値が低い艦種に載せられるような
DEの任務と想定戦域なら、陸上基地から飛ぶ無人機で十分そう。
833名無し三等兵:2013/08/15(木) 18:09:15.61 ID:???
DEってミサイル艇の拡大版程度のイメージしか無い
834名無し三等兵:2013/08/15(木) 18:28:17.59 ID:???
>>829
逆逆。
835名無し三等兵:2013/08/15(木) 21:18:50.19 ID:???
@いま現在、有人・無人を問わず、航空機を載せていないDEやコレベットに
A低性能でも良いから廉価な無人機を搭載する

何度も何度もそう書かれているのに、、全部載せの有人機以外は認めないと、頑固に繰り返す連中が何を言う?
SH-60Kの性能にはホレボレするし、Jであっても調達価格50億円で済むなら、俺もこっちを選ぶけどな。

現実問題として、世界的な趨勢としては、限定的な能力で妥協した無人機に移行しつつあるぜ?
日本の国情を鑑みても、DEに完全な汎用護衛艦の任務を要求するのは、最初から無理があると思うがな。
836名無し三等兵:2013/08/15(木) 21:22:04.53 ID:???
だからDEってあぶくまの寿命でなくなるんじゃ…
837名無し三等兵:2013/08/15(木) 21:34:02.83 ID:???
かつて能力不足で駆潜艇が消滅したときの流れを
DEがなぞっているだけだよな
838名無し三等兵:2013/08/15(木) 21:38:48.25 ID:???
時代はFFG!(キリッ
839名無し三等兵:2013/08/15(木) 21:45:17.45 ID:???
世界的な趨勢を謳うなら、それこそDEクラスの船はVLAを降ろし、哨戒ヘリを載せる方がスタンダードだよ。
少なくとも仁川級フリゲートや、MEKO型フリゲートは、リンクス規模であっても、哨戒ヘリを乗せてるだろ?
ヴィスビュー級やLCSなど、コルベット規模の艦艇には、それこそ無人機でなきゃ搭載できないけど。

逆に言えば、DE規模の船に有人哨戒ヘリを載せない、海自護衛艦は、排水量と武装のマージンが大きい。
Q:せめて無人機を→A:フル装備以外不可
Q:予算的に無理→だから諦めろ

ファイナル・アンサー
現状維持

ってのは、如何にも日本的で硬直した考えだけどね。
しかし構想や思考実験すらも否定とは、狭量にすぎやしないかね?
840名無し三等兵:2013/08/15(木) 21:50:28.33 ID:???
逆にひゅうが型やいずも型では、固定翼無人機を運用する構想があったよね。
「無人機を使いたいから」ではないよね? 防衛省さん。
841名無し三等兵:2013/08/15(木) 22:03:42.95 ID:???
海自的にはそもそもDEそれ自体が今後はお呼びでなくなる予定だから
それに載せるためのUAVなんてものも海自的にはナンセンス
開発終了した頃には搭載するべき母艦がないわw

将来的にはUAVやUUVをいろんな用途に使うつもりだろうけど、
少なくとも誰かさんが顔真っ赤にして力説してるようなUAVは
海自にとって何の意味もない
842名無し三等兵:2013/08/15(木) 22:12:53.74 ID:???
>>839
>如何にも日本的で硬直した考えだけどね。

硬直してるのは君だろう
みんながDEは無くなるよ、と教えてくれてるのに聞く気もないとかちょっと異常じゃないか
843名無し三等兵:2013/08/15(木) 22:15:50.96 ID:???
次期DEはインディペンデンス級みたいな格好になるのか
844名無し三等兵:2013/08/15(木) 22:18:40.97 ID:???
>>843
インチョン級ニダwww
845名無し三等兵:2013/08/15(木) 22:19:42.33 ID:???
最初のネタ振りが>>706-708辺りなんだし
今のDEに載せるとか寝ぼけるな目を覚ませで終わりやがな
846名無し三等兵:2013/08/15(木) 22:20:35.14 ID:???
新しいインディは戦力投射の露払い用途だろ
海自艦の立場とは真逆のフネじゃないか
J-LCSだの何だのとバカジャネーノ?
847名無し三等兵:2013/08/15(木) 22:23:30.30 ID:???
200mm二門のみのガチバトルシップ希望
848名無し三等兵:2013/08/15(木) 23:27:25.73 ID:???
>>847
松島 「300mmを1門のみが栄えある伝統」
厳島 「せやせや」
橋立 「せやで」
849名無し三等兵:2013/08/15(木) 23:29:50.09 ID:???
かはっ…
俺何呆けてんだ300mmじゃねー32サンチだ
850名無し三等兵:2013/08/15(木) 23:51:41.44 ID:???
今後はDEが廃止されるとして、護衛艦は純減になるの?
851名無し三等兵:2013/08/16(金) 00:00:57.09 ID:???
個人的にはコルベットクラスに消えてほしくない…はやぶさ型ミサイル艇とあぶくま型DEの中間くらいのコル…いしかりやないけぇ!!!!!!!!!
852名無し三等兵:2013/08/16(金) 00:08:11.74 ID:???
どのみち地方隊に回すヘリはないよ
853名無し三等兵:2013/08/16(金) 00:14:36.17 ID:???
いや別にそんなことはない
854名無し三等兵:2013/08/16(金) 00:17:02.73 ID:???
DEに意味があるとすれば、その滞洋性だろう。ミサイル艇は3日程度しか洋上に出られないが、DEは相応に持つ。
その滞洋性をどれだけ活かすか、となるとやはり警戒監視活動がメインになるだろう。
P-3Cは洋上に常にいるわけじゃないし、ソノブイも常にばら撒いてるわけじゃないから、
DEのもつソナーによる水面下の情報収集は非常に重要だと思う。
DEにはTASSを装備させるべき。
855名無し三等兵:2013/08/16(金) 00:46:34.60 ID:???
無人の船で対潜哨戒って出来ないのかな。
856名無し三等兵:2013/08/16(金) 01:11:30.81 ID:???
>>854-855
DEサイズのUSVと申したか
857名無し三等兵:2013/08/16(金) 01:14:35.56 ID:???
だがちょっと待って欲しい、ソナー曳航するなら3000tくらいは必要ではないか
そうだ汎用DDを無人化しよう
858両棲装○戦闘車太郎:2013/08/16(金) 05:00:33.25 ID:sWDz3hjI
無人ソナーを海底に敷設すれば良いじゃない
859名無し三等兵:2013/08/16(金) 05:31:39.38 ID:???
>>857
それ事故った時責任者誰になるんだ?
860名無し三等兵:2013/08/16(金) 05:32:08.48 ID:???
センサー盛り盛りUAV→デカすぎる。有人機でやれ。
センサー限定小型UAV→これ何に使えんだよショボすぎ。

よくあるパターンやな。
861両棲装○戦闘車太郎:2013/08/16(金) 06:34:10.89 ID:tTuzlDCC
レーダーを飛行船に括り付けて飛ばすのはUAVにはならんのだべか
862名無し三等兵:2013/08/16(金) 07:24:32.46 ID:???
>>859
無人機関連だと、絶対そこが問題となるよね。
遠隔操作型はともかく自律型無人兵器の採用には、技術より法的なハードルが高い。
863名無し三等兵:2013/08/16(金) 10:03:52.40 ID:???
>>839
>しかし構想や思考実験すらも否定とは、狭量にすぎやしないかね?

無人ヘリを運用する次世代DEの検討をしてみようって話なのに
「不要」の結論ありきの人がいるからね
リアルの会社とかでも現状のやり方以外認めないって輩が良くいるけど


海自の場合
哨戒ヘリが大型の全部乗せタイプなのでDEクラスのでの船体では運用不可
DE用に中型ヘリを導入するのも現実的でない
今後2桁護衛隊でむらさめ型みたいな大型艦を主力とするのは現実的か?
2桁護衛隊ではヘリ運用されていない(護衛艦群ですら格納庫の空いている艦がいる)

って問題があるから
小型で無人ヘリを搭載した運用コストの低そうな艦艇の可能性を探るのは悪い話じゃないと思うんだが
864名無し三等兵:2013/08/16(金) 10:15:21.09 ID:???
2ケタ護衛隊は護衛艦隊所属になったときにヘリ運用を再開したはずだが
865名無し三等兵:2013/08/16(金) 10:17:10.72 ID:???
結局UAVにどこまでさせるかなんだよな。

まあ、DDを安価にしようとしたが何処を削ってもおかしくなり、
結局DDコンセプトの完成度の高さが明らかになったのを繰り返すかもしれんが……
866名無し三等兵:2013/08/16(金) 10:18:17.51 ID:???
はつゆき型での話が勝山元海将の記事で出てきた。
はつゆきが航空要員を置かなかったのは地方隊所属だった時期らしい。
867名無し三等兵:2013/08/16(金) 13:17:50.25 ID:???
>>865
>結局UAVにどこまでさせるかなんだよな。

対潜戦:短魚雷や爆雷の運搬
哨戒時:EO/IRセンサーによる空からの哨戒(余裕があれば水上レーダー搭載)

こんなもんじゃね?

対潜・機雷捜索用にUSVにUUVも搭載しちゃう無人機母艦にして多目的性を付与するとか。
各種脅威がましてて防空・対潜能力に力を入れないといけないDDに対して、DEは色々できるようにしたいね。
868名無し三等兵:2013/08/16(金) 14:27:12.48 ID:???
有人だろうか無人だろうが、SH-60J以下は認めない。
終わり。
869名無し三等兵:2013/08/16(金) 14:32:17.08 ID:???
>>867
だからDEって今後続くのかと
870名無し三等兵:2013/08/16(金) 14:33:44.47 ID:???
海自がMQ-8シースカウトに興味を持っている件について。
871名無し三等兵:2013/08/16(金) 14:39:13.32 ID:???
対潜と言っても外洋だと艦載の対潜システムが大きくなるからDDになるだろし
浅海域だと交戦距離が近くなりがちだから投射兵器のが早かろ
872名無し三等兵:2013/08/16(金) 14:43:06.50 ID:???
UAVに興味がない軍隊なんていません!
いつ導入するかは全く別の問題だけどな
873名無し三等兵:2013/08/16(金) 14:50:49.42 ID:???
いささか不穏というか、喧嘩腰の輩が何人かいるようだが、あんまり野暮なことばっかり言ってると三次元の女の子に
相手して貰えなくなるぞ!?
ご用心、ご用心ww
874名無し三等兵:2013/08/16(金) 14:56:13.10 ID:???
手遅れ専用板だから大丈夫だ、問題ない
875名無し三等兵:2013/08/16(金) 14:58:01.24 ID:???
だよなあ
876名無し三等兵:2013/08/16(金) 15:57:38.40 ID:???
おいおい、悲しくなるようなこと言うなよ。
決してイケメンでもお金持ちでもなかった俺でさえも、26歳で婚約して27歳で結婚して、けっこう大きくなった
2人の娘を持つパパをやってるんだぞ!?

まぁ、いまよりは多少なりともマシな時代だったってのも大きいんだろうが・・・
877名無し三等兵:2013/08/16(金) 16:21:36.32 ID:???
自分語り乙
結婚してようがしてまいが女がどうこう言う年齢層中心の板ではないという
意味だ。むしろいい歳ならwwとかつけてるなと
878名無し三等兵:2013/08/16(金) 16:27:51.26 ID:???
2ch自体30代が一番多いそうだからな。
879名無し三等兵:2013/08/16(金) 17:22:13.69 ID:???
盆だから爺さんもいるぞ
東郷さんのターン命令はそらもう格好よくてのぅ
880名無し三等兵:2013/08/16(金) 17:37:50.40 ID:???
十代の自分も仲間に入れてほしいであります。
将来は海上自衛隊の艦艇の艦長になりたいであります。
881名無し三等兵:2013/08/16(金) 17:44:15.97 ID:???
こんな板いたら艦長になれないぞ
882名無し三等兵:2013/08/16(金) 17:45:41.49 ID:???
UAVのオプション装備で
対潜水艦用 ディッピングソナー 哨戒用 EO/IRセンサーですぐに取り外しが出来るように。
上の装備のほかに魚雷を2本ぐらい装備できれば十分じゃない。
883名無し三等兵:2013/08/16(金) 17:58:57.59 ID:???
>>882
DASHみたいだな
最近のUAVは固定翼ばかりのイメージだが、ディッピングソナーを吊れるようなのってどんなのがある?
884名無し三等兵:2013/08/16(金) 18:08:23.95 ID:???
>>882
そんだけ積んでさらに魚雷2本…
ファイアスカウトでも無理だな。
885名無し三等兵:2013/08/16(金) 18:42:01.33 ID:???
ファイアスカウトのペイロードはアビオも含めて600ポンド
短魚雷一本700ポンドはあるから載せると飛べません
886名無し三等兵:2013/08/16(金) 18:58:25.74 ID:???
>>883
>最近のUAVは固定翼ばかり
イーグルアイを忘れないであげて…
海保も海自も検討してたんだから
887名無し三等兵:2013/08/16(金) 22:09:59.34 ID:???
>>884
つMQ-8B
888名無し三等兵:2013/08/16(金) 22:10:39.79 ID:???
あ、間違えた

MQ-8”C”
889名無し三等兵:2013/08/16(金) 22:13:17.21 ID:???
890名無し三等兵:2013/08/16(金) 23:43:50.28 ID:???
>>888
それだと有人機と変わらんじゃん!
ってなる
891名無し三等兵:2013/08/16(金) 23:50:26.55 ID:???
>>890
それですら短魚雷一本積むのが精一杯という過酷な現実がありましてな
892名無し三等兵:2013/08/16(金) 23:59:44.05 ID:???
>>891
諸外国の有人中型ヘリも
ディッピングソナーに短魚雷×2がいっぱいいっぱいだけど

あれって実際どこまで役に立つのかな?
潜水艦の捜索手段はディッピングソナーだけだし
ソナー使用中は雷撃できないだろうし


それこそディッピングソナーのみ積んだMQ-8Bで捜索
母艦の07式アスロックで攻撃の方が柔軟性や即応性が高い様な気がする
893名無し三等兵:2013/08/17(土) 00:43:50.91 ID:???
>>869
日々の日常的な警戒監視活動はこれからより重要になるわけで、
それに高価になりつつあるDDに全部負担させる余裕はないでしょ。
センサーヴィークルとして、航空機と違って長期間留まれるっていう性質は重視されてると思うよ。
894名無し三等兵:2013/08/17(土) 01:39:17.27 ID:???
だからDEは今後USV化するとあれほど……
895名無し三等兵:2013/08/17(土) 02:46:51.05 ID:8wQfYpX3
25DDの単独スレがないんだな
みんなあんなショボい要求性能でいいのか?
あれならあきづき型のままでいいと思わないか?
896名無し三等兵:2013/08/17(土) 04:41:24.88 ID:???
じゃ895だけ盆明けから消費税300パーセントな
国庫と自衛隊のため犠牲になれ
897両棲装○戦闘車太郎:2013/08/17(土) 06:42:59.28 ID:L+ygF0Zy
>>895
建造費をくれ、特に主機とVLSの予算
898名無し三等兵:2013/08/17(土) 08:02:57.52 ID:???
もうすぐ中国と戦争になりそうな非常時なのに
そんくらいケチんなよ
899名無し三等兵:2013/08/17(土) 08:57:21.23 ID:???
>>895
ショボイのはセル数ぐらいだろ
900名無し三等兵:2013/08/17(土) 10:11:44.87 ID:???
>>899
ショボいのとは違うがCODLAGは中途半端な構成。
とは言え、発電用ガスタービンのディーゼルへの換装等、色々と化ける余地のある船ではある。
901名無し三等兵:2013/08/17(土) 10:12:03.04 ID:???
別に25DDについてはアップデート効くからなぁ。

むしろICWI国産化の道筋をつけたのは価値がある。
902両棲装○戦闘車太郎:2013/08/17(土) 11:26:00.55 ID:rmMv9pQw
>>900
COGLAG(ディーゼル発電機もあるよ)ジャマイカ

せめて20ノットくらいまでは電気推進で引っ張れる設計にして欲しかった。
贅沢言えば、レーダー+ソナー全開のまま電気推進で対潜戦ができる設計で。
903名無し三等兵:2013/08/17(土) 11:59:56.92 ID:???
>>895
25DDはあきづき型と比べて対空能力こそ低下したけど対潜能力は大幅に向上してるし
潜水艦も艦艇にとっては大きな脅威だから総合的に見ればあきづき型とは違った方向で必要な艦だとは思う
もちろんあきづき型と同じ対空能力も維持できればそれが最良だとは思うけど
904名無し三等兵:2013/08/17(土) 12:01:54.31 ID:???
>>903
>同じ対空能力も維持できればそれが最良だとは思うけど
今から補正予算付けてもVLS 32セルだよなぁ。
905名無し三等兵:2013/08/17(土) 12:13:22.87 ID:???
25DDみたいな物はDEこそ必要なような
906名無し三等兵:2013/08/17(土) 12:16:15.60 ID:???
25DDてESSMをCバンドで誘導するの?
907名無し三等兵:2013/08/17(土) 12:20:51.17 ID:???
>>905
>25DDみたいな物はDEこそ必要なような
でもDEとしてはお値段が・・高い。
908名無し三等兵:2013/08/17(土) 13:02:02.51 ID:???
>>900
25DDが軸直結モータじゃなかったり、
ディーゼル発電機が1台しか無いのは、
恐らくだが機械室のスペース上の問題かと。

あきづきから大きく変える訳にもいかないから、
図体の割に出力低いディーゼルを積むと所用電力満たせないし、
巨大な高トルクモータは入れるスペースが厳しい。

これらの採用は、機械室の大幅な再設計=船体の再設計が必要だから、
25DDのうちは厳しいんでないかと。
909名無し三等兵:2013/08/17(土) 13:48:06.35 ID:???
>>902
出力不足でガスタービン発電機を併用してるのが燃費を悪化させてる。
発電機の全ディーゼル化は将来的な課題ではある。
910名無し三等兵:2013/08/17(土) 14:03:34.95 ID:???
対潜艦にディーゼルはないわ。
ガスタービンの効率を上げたほうがマシ。
911名無し三等兵:2013/08/17(土) 14:14:51.32 ID:???
あきづき型に25DDの対潜能力を付与した船を作るのがそんなに予算的に厳しいのかな
912名無し三等兵:2013/08/17(土) 14:47:14.67 ID:???
>>911
ものには順番..
で、25DD型を四隻くらい造ったあと
「二隻を一隻にまとめると、もっとお得になりますよ」
で新型の予算請求するんだと信じてる
913名無し三等兵:2013/08/17(土) 14:47:38.73 ID:???
5500t型DDが本来の25DDの姿だったんだけど予算の都合であんなになった。
914名無し三等兵:2013/08/17(土) 14:58:16.49 ID:???
あきづき型と25DDてイルミネーターの位置が違うのか。
ソフトウエアは国産てことなら、将来的には安上がりか。
915名無し三等兵:2013/08/17(土) 14:59:33.68 ID:???
>>909
英26型、独F125型、仏伊ホライズン計画艦などの欧州新造艦はどれも
静寂航行時はディーゼル電気推進、高速航行時はギアの騒音を忍んでGT推進だしなあ
GTオンリー艦のむらさめ型ベースでは設置スペースが確保できないのは仕方ないが
これで世界にくらべまる1世代分遅れた推進構成になる
916名無し三等兵:2013/08/17(土) 15:16:44.11 ID:???
>>915
ただ連中は遅い。
917名無し三等兵:2013/08/17(土) 15:17:00.14 ID:???
>>915
高周波に偏ったタービンエンジンの騒音より、低音が響くディーゼルの騒音のほうがはるかに悪影響を及ぼす。
欧州は対潜戦に対してはほとんど放棄してて、アメリカのように洋上から内陸への火力・戦力投射に傾注してる。
918名無し三等兵:2013/08/17(土) 16:38:42.39 ID:???
>>917
ディーゼルの振動的なデメリットはそのとおりなんだが、現に25DDが発電機をディーゼルにしてきてる訳で。
マウントなりのコストを掛けても技術的に挑戦する価値はあると思う。
開発リソースの分散になる可能性はあるが、それでも燃費改善として悪案ではないし。
919名無し三等兵:2013/08/17(土) 16:55:28.17 ID:???
ディーゼルとガスタービンでは燃費でディーゼルが勝っているが
始動性やレスポンスが比較にならないくらいガスタービンが優れている。
ちなみに電気推進利用の場合ディーゼルの振動問題は
設置場所の自由度から主機として直結する場合と比較してかなり軽減される。
また同じく電気推進利用の場合ガスタービンの燃費問題は
出力領域の自由度がて直結する場合と比較してかなりあるのでこちらも改善される。
920両棲装○戦闘車太郎:2013/08/17(土) 17:13:29.97 ID:wuPwhr14
>>909,918
作戦行動中に燃料消費率まで心配できる指揮官は少数派。
むしろ、GT×2+DE×1の構成は今後しばらくの標準になる可能性を指摘する。

>>919
ガスタービンは定格回転数で回すと、もっと低い回転数よりも効率良いからな。


検討段階では、川崎の純国産7.0MW級GT発電機の搭載も候補に挙がったらしい。
陸上施設用で重いから没になったらしいが、7.0MWあれば色々と楽になったのに残念。
921名無し三等兵:2013/08/17(土) 17:45:30.21 ID:???
>>906
国産Xバンドイルミネータ
922名無し三等兵:2013/08/17(土) 18:59:12.19 ID:???
結局、25DDの性能に不安があるから26DDは無しなのかな。
試験艦でテスト済みだろうけど。
923名無し三等兵:2013/08/17(土) 22:14:52.79 ID:SPDvaQ9n
>>922
25DDは、むらさめ型(たかなみ型)の進化型という位置づけになると思います。
あきづき型は、順番から言うとたかなみ型の進化型ですけど、用途から考えて
はたかぜ型DDGの代替と言えるのでは?
ある程度、数量が必要な汎用護衛艦としては あきづき型は過剰装備、25DDで
数を揃えてもいいのか検討中、ということなのでしょう。
924名無し三等兵:2013/08/17(土) 22:19:39.46 ID:???
DDHは結局第二次大戦時の空母並みのサイズになったけど
DD、DDGの大型化はどの程度まで進むと考えられるでしょうか?
925大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2013/08/17(土) 22:20:41.55 ID:???
「DDG-51 AHDS」で調べれ。
926名無し三等兵:2013/08/17(土) 22:53:17.24 ID:???
将来逆探センサ技術の研究
http://www.mod.go.jp/trdi/news/1308_1.html

>将来逆探センサ技術の研究は、パッシブソーナーで受信した音響信号の情報から発信源である
目標物体までの距離と深度(位置)を推定する方式を確立することを目的としています。

>音を発信せずとも目標の位置を推定することが可能となります。

パッシブ戦復権なるか
927名無し三等兵:2013/08/17(土) 23:17:49.39 ID:???
あきづきは良い艦だけどもうギリギリだからね。これ以上何か載せるのは無理。
25DDは汎用性が高く、将来色んなもん載せられる余裕を持った艦に仕上げてくるやろ。
いいフネになると思うよ。
928名無し三等兵:2013/08/17(土) 23:34:45.15 ID:???
>>927
排水量や艦のサイズが変わらないのに何でそんな事が言えるんだ
アホか
929名無し三等兵:2013/08/17(土) 23:47:34.89 ID:???
ちうかさ、むらさめ型とか、20年以上も同系統の艦を竣工させつづけるなんて
日本海軍史において初めての出来事だったりしね?
930両棲装○戦闘車太郎:2013/08/17(土) 23:49:39.37 ID:6x6j8NcQ
>>928
そうか?
VLS32セル→16セルだし、主機4基+発電機3基→主機2基+発電機3基だし、
上部構造物も簡略化を狙ってるのに排水量が一緒ってことは、将来余裕は増えているのジャマイカ
931名無し三等兵:2013/08/18(日) 00:28:51.97 ID:???
むしろ手堅くまとまったあきづき型に比して、やや冒険してる感が否めないのだが?
悪い方向ではないにしても。
932名無し三等兵:2013/08/18(日) 01:18:17.65 ID:???
大人の事情によるやむにやまれぬ仕儀だったとしても
対潜艦が「アスロック一会戦8発×2=16発」のお題目に
NOを突きつけたのは割と画期的かもしれん
933名無し三等兵:2013/08/18(日) 02:02:00.90 ID:???
フライトIIAとかズムウォルトって何でSSMを積まないの?
対水上艦戦闘って艦載機の仕事?
934名無し三等兵:2013/08/18(日) 02:07:27.53 ID:???
潜水艦もあるし
935名無し三等兵:2013/08/18(日) 02:14:09.93 ID:???
ズムウォルトは対艦誘導砲弾があるな。
936名無し三等兵:2013/08/18(日) 02:20:26.55 ID:???
ひゅうが型やいずも型の存在が、汎用護衛艦の設計に影響を与えないのかな
従来からの延長線上ではなく、新機軸の船がみてみたい。
937名無し三等兵:2013/08/18(日) 02:25:19.18 ID:???
VLS発射型ハープーンとやらが完成したら積むのかも
VLS発射型SSMは日本も研究してるのかな?
938名無し三等兵:2013/08/18(日) 02:36:48.84 ID:???
多分ここの過去スレでなぜかSSMはあまりVLS化されない云々の話が出て結局gdgdになってた記憶があるが
そこで聞きかじった話だとVLハープーンは流れて日本も現時点では手をつけてないらしいな
939名無し三等兵:2013/08/18(日) 02:46:45.73 ID:???
垂直発射なんてロシアだけでいいです
940名無し三等兵:2013/08/18(日) 06:45:42.65 ID:???
Mk.41ランチ可能のLRASM(JASSMベース)が実験中だっけ
941名無し三等兵:2013/08/18(日) 08:10:40.91 ID:???
基本自衛兵装なモノを攻撃用として使ってるのは現在ロシアだけ。
そしてLRASMも同じコンセプト。

対して自衛隊は対水上阻止の基本的に航空機と潜水艦。SSMは自衛兵装。
そういうドクトリンの違いなど基本的な所から理解しようや、汚客さんw
942名無し三等兵:2013/08/18(日) 08:16:00.31 ID:???
>>926
バイスタティックの三角測量ですねわかります>パッシブ
943名無し三等兵:2013/08/18(日) 08:25:29.35 ID:???
>>927
海自で後日装備謳って後日装備実現ってあまり聞かないし
あまり好きくない船だな
実験艦臭がきつすぎだわ
944両棲装○戦闘車太郎:2013/08/18(日) 08:32:44.95 ID:BevvDy4b
>>943
対水上レーダーは、後日どころか就役までに試験して搭載する気満々。
945名無し三等兵:2013/08/18(日) 08:33:36.25 ID:???
はつゆきのファランクスは実現したように開発や輸入が1番艦にまにあわないタイプの
後日装備は装備されるだろ。25DDだと対水上レーダーとか。
946名無し三等兵:2013/08/18(日) 08:34:02.29 ID:???
かぶったすまん
947名無し三等兵:2013/08/18(日) 08:40:57.91 ID:???
評価できるのは上部構造物のデザイン変えたくらい
せっかく32セルで標準化してきたのに1-2隻だけ建前崩すのは嫌だな
補正があれば直させろ
948名無し三等兵:2013/08/18(日) 09:07:45.00 ID:???
>>930
推進用電動機とその電力変換機が追加されたんで厳しいのよ。

>>942
ところがぎっちょん、どうにも屈折したりで複数方向から来た同じ音を解析、
それらの屈折状況などから敵位置を推測するものっぽい。
949名無し三等兵:2013/08/18(日) 09:10:59.53 ID:???
よし、Mk.48を搭載だ!
950名無し三等兵:2013/08/18(日) 09:25:06.23 ID:???
延々と開発してきたCOGLAGが目玉だね
951名無し三等兵:2013/08/18(日) 09:33:33.12 ID:???
超電導モータまだ?
952名無し三等兵:2013/08/18(日) 10:02:16.04 ID:???
>>932
画期的過ぎるわ
16セルのうち4セルがESSMとして、アスロックが12セル…
ゆき型ですらアスロックは次発装填込み16発だったんだから、
対潜艦どころか汎用護衛艦としても、攻撃力が退化してる…
個艦防御能力の低い22、24DDHやイージス艦のBMDへの振り分けなんかで
汎用護衛艦には僚艦防御能力が今まで以上に求められると言うのに
こんな中途半端なフネを5隻も建造して何がしたいんだっての
駆逐艦としては先進国で今後出てくる中で最弱のフネだぜ多分
953名無し三等兵:2013/08/18(日) 10:07:50.83 ID:???
はあ、そうですか
それでは日本脱出ですね
954名無し三等兵:2013/08/18(日) 10:13:55.12 ID:???
大体予算が厳しい厳しい言うけど、あきづき型が750億円で25DDが701億円でしょ?
海上自衛隊全体の予算が1兆5千億超える中で、49億円削る事にどんな意義が…
しかも後年度負担で年度あたり10億円やそこらでしょ?
あきづき型だって後年度建造分は25DDと建造費は変わらないんだから、ならあきづき型を作れっての
エンジンがどうとか、護衛艦は技術屋のおもちゃじゃないんだから自己満足もほどほどにしろって
955名無し三等兵:2013/08/18(日) 10:15:21.25 ID:???
平時においては技術屋のおもちゃです
戦時が近くなったら量産するよ!するよ!!(AA略
956名無し三等兵:2013/08/18(日) 10:18:07.25 ID:???
今からでもキャンセルしてあきづき型にしろ
957名無し三等兵:2013/08/18(日) 10:31:16.69 ID:???
旧地方隊の護衛隊群9隻目以降の仕様をいいかげんなまま放置した弊害が25DD
だらだら旧式化したワークホースDDを予備役扱いで9番以降に格下げすんのやめろ
インチョン級買えとまでは言わないが(苦笑)
定数・スペック規定の厳格化、見直し時期がきているな
むらさめ一派は格下げしないで回転式FCS-2-31をバージョンアップし更新すべきだと考える
958名無し三等兵:2013/08/18(日) 10:35:53.53 ID:???
あきづき型を今一括払いで発注したら800億円を超えるんじゃね
円が安くなっているから輸入品の値上げを見込まなきゃならないし
ファランクスさんの陸揚げ予備品の余裕なんてのも、もうないだろ
959名無し三等兵:2013/08/18(日) 10:47:00.38 ID:???
燃費は重要ですよ
たかなみ型を建造していた頃の原油価格は$20/B以下
昨今は$100/Bを越えることもある

先の大戦で本邦は石油を巡って勝ち目のない
総力戦に突入しましたし、護衛艦の大型化も著しい。
25DDでエコシップの運用研究はやっておいた方が良い。
16セルでもVLSが付いているだけマシ。
960名無し三等兵:2013/08/18(日) 11:00:36.15 ID:???
RAM(SeaRAmじゃなくて)を積んでくれんかの
961名無し三等兵:2013/08/18(日) 11:14:43.81 ID:???
むらさめ型のMK48を41に統一するって無理のなのかな
ESSMもあきづき並に積めるようになるし
962名無し三等兵:2013/08/18(日) 11:22:05.07 ID:???
32発ありゃ十分じゃん
963名無し三等兵:2013/08/18(日) 11:34:09.49 ID:???
>>952
もはや対潜攻撃の主力はヘリ搭載短魚雷に移ってるということだよ。
今後VLAは、いわばSSMなどと同じように自衛兵装的性格の高いモノとなる。
964名無し三等兵:2013/08/18(日) 11:38:56.73 ID:???
たしかにあきづき型を増産できればそれに越したことはないが
あきづき型と25DDに期待されている任務性の違いを理解してるか?>ALL

16セルでVLAを12・ESSMを16ってのは、あくまで僚艦を考えない個艦防御で言えば充分。
対潜重視というなら、個人的にはVLSをもう16セル増やすよりヘリ搭載数を2機にすべきと思われ。
965名無し三等兵:2013/08/18(日) 12:05:30.31 ID:???
マーリンクラスも詰めるんでしょあきづき以降は

…あ、SH-60Kに、オプションとしてMQ-8Cも二機積んでですね(略
966名無し三等兵:2013/08/18(日) 12:07:16.70 ID:???
>>694
>任務の違い
DDAやDDKの違いじゃないんだし、世界の趨勢や艦隊構成から考えて
そんなの古くてナンセンスだって話をしてんのに
何今更ズレた事言ってんだよ
967名無し三等兵:2013/08/18(日) 12:10:13.48 ID:???
>>966
それってDDHをもおもいっきし全否定してますが、なにか?w
968名無し三等兵:2013/08/18(日) 12:10:30.79 ID:???
世界の趨勢って何だ?
969名無し三等兵:2013/08/18(日) 12:44:50.37 ID:???
やたら25DDdisってる人いるけど、
バイスタティックソナー搭載でGaNAESA4面搭載って時点で相当だからな。
あとVLS増設は後からできるし、ICWIもCOTSリフレッシュの時にやればいいやん。

>>952
マトモな対空武装はRAM程度しか積んでない、独F125型が泣いとるで。あれ一応艦種はフリゲイトだけど。

>>963
あんだけ長射程の癖して自衛……?
970名無し三等兵:2013/08/18(日) 12:48:54.60 ID:???
>>966
25DDなんだからあきづきより対潜重視ってだけやろ。誰もDDA-DDKの話なんかしてまへん。
DDHグループに一艦づつあきづきを当てれるから問題なしかと。
971名無し三等兵:2013/08/18(日) 12:56:17.11 ID:???
>>969
魚雷も高速航走距離が増大してるしね。
972名無し三等兵:2013/08/18(日) 12:56:55.63 ID:???
あきづきはDDGグループでしょ
973名無し三等兵:2013/08/18(日) 13:17:51.79 ID:???
>>968
大抵の人が基準にする欧州は、我が国とはまるで方向性違うしな……

我が国じゃ27ktは遅すぎるし、ASWはSH任せとか絶対できん。
974名無し三等兵:2013/08/18(日) 13:24:46.11 ID:???
25DDはファランクスの代わりか、追加でsea-ramを積んでもよかったんじゃないか
それならESSMの少なさも補えそう
975名無し三等兵:2013/08/18(日) 13:25:03.43 ID:???
なみ、つきは若干フロントヘビーで操艦しにくい。つきは風の影響も受けやすい。
976名無し三等兵:2013/08/18(日) 13:28:36.28 ID:???
>>969
そう、自衛。潜水艦の長魚雷と同程度かより長いからこそ自衛として成り立つ。
SSMが自衛的性格が強いのと同じ。
977名無し三等兵:2013/08/18(日) 13:43:39.63 ID:???
そろそろ次スレを立てる時期だな
978名無し三等兵:2013/08/18(日) 14:12:14.92 ID:???
立てました

護衛艦総合スレ Part.19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1376802634/
979名無し三等兵:2013/08/18(日) 14:33:53.97 ID:???
>>969
対潜を主な任務とする自衛隊にとって、25DDは重要かつ
装備的にもターニングポイント的な艦であって、あきづき廉価版などではない
VLSが少ないという不安は分かるが、そう大きな問題とも思わん

あきづきは4隻で十分でしょ。イージス含めればハイレベルな防空艦を
10隻も持ってるのに、これ以上増やして何をするのかと
イージス2隻追加も既定路線にあることだし
980名無し三等兵:2013/08/18(日) 14:38:52.37 ID:???
あとは陸上型SM-3をば購入してだな


出来ればイージス艦艇はASBM含めた
対艦攻撃撃退に専念して欲しいっす
981名無し三等兵:2013/08/18(日) 15:56:48.83 ID:???
DD-963も就役した時には同じような批判されてたらしいな
まあ、批判主は糞オタじゃなく議会とかだったらしいが
982名無し三等兵:2013/08/18(日) 16:05:53.87 ID:???
対潜重視というか新型だから進化したところもあるというだけやな
マルチスタティック機能なんてのは単艦や少数が持っているだけじゃ意味薄いし
983名無し三等兵:2013/08/18(日) 16:24:28.84 ID:???
>>969
もっと良い兵器が出来れば、そっちを積める訳だからね
984名無し三等兵:2013/08/18(日) 16:29:57.55 ID:???
>>967
「汎用護衛艦」を機能ごとに分ける意味に疑問を呈してるだけで、DDHを否定なんてしてないってのwそれにDDHにしたっていずも型は「多目的艦」じゃないのw
そもそも今の護衛艦隊の構成はDDHグループとDDGグループに別れてるわけで、
DDGがミサイル防衛任務についている間、防空網を補うのがあきづき型なわけで、
当然あきづき型はDDGグループに配備されるとするよね
DDHグループの方は、いずも型が知っての通り近接防御しかできない艦なわけで、
イージス艦には全てBMD能力を付与する方針なんだから、結局DDHグループにも
あきづき型のような汎用護衛艦はいるだろっての
何もVLSが少ない事だけを言ってるわけじゃなく、僚艦防衛もできない汎用護衛艦を新型として就役させる事の意味を言ってんだよ
985名無し三等兵:2013/08/18(日) 16:39:57.26 ID:???
>>984
一言で言えば、【アメリカ以外多目的艦買うお金がない】
伊仏のFREMM計画だって、対潜型作るんだし、
金銭的制約で特化型造るのは珍しいことではないよ。
韓国のようにお金がないから1隻に集約するって方法論もあるけど。
986名無し三等兵:2013/08/18(日) 16:53:12.64 ID:???
ええかげん、バブル根性で日本のお国の歳入では支えきらない高級艦をねだるのは
止めにして下さいませんかね
25DDも後年の改修であきづき型相当にはパワーアップできるつくりになっている
がまんしろやカスが
987名無し三等兵:2013/08/18(日) 16:58:35.33 ID:???
ケチるならお高い三菱電機のFCS3系列外して、良心的なタレスでも積んどけや
988名無し三等兵:2013/08/18(日) 16:59:34.66 ID:???
キムチじゃあるまいし
989名無し三等兵:2013/08/18(日) 17:01:16.95 ID:???
中国に最新レーダー技術を流出するとすればタレスしかないから
三菱の仕事半分回して囲い込んどけ
990大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/08/18(日) 17:02:33.78 ID:???
>>952
25DDはDEの後継と言われた方がしっくりくる
991名無し三等兵:2013/08/18(日) 17:09:07.40 ID:???
>>990
デストロイヤー・エコノミーの後継なら尚更FCS3系列は不要
スマートSかアイマスト400でも載せりゃエコノミー
992名無し三等兵:2013/08/18(日) 17:09:45.07 ID:???
どのDEか知らんが海自そのものが海上護衛総隊やからな
993名無し三等兵:2013/08/18(日) 17:12:50.61 ID:???
>>987
なんで発展性のある(後でICWI増設できる)FCS-3から、
国外メーカーに鞍替えしなきゃならんのか。

第一欧州メーカーが良心的とかありえね(MCH-101見つつ
994名無し三等兵:2013/08/18(日) 17:13:24.23 ID:???
>>991
お隣みたいに?

てかお隣(日本)をそうさせたい、て所かな?w
995名無し三等兵:2013/08/18(日) 17:14:59.04 ID:???
タレスなんか信用したらケツの毛まで抜かれるな
996名無し三等兵:2013/08/18(日) 17:16:31.60 ID:???
993-994
@とにかく安さを追求
Aソナーと駆動系の実験艦
B欧州メーカーとの関係を深めて中国牽制
Cワークホース20隻には含めない実験艦
でFCS3は不採用
997名無し三等兵:2013/08/18(日) 17:19:37.82 ID:???
1000なら米軍思いやり予算を国交省と厚労省に負担させて国防費実質増
998名無し三等兵:2013/08/18(日) 17:20:43.41 ID:???
米製ならともかくタレスの戦術情報処理システムなんぞイラン
999名無し三等兵:2013/08/18(日) 17:21:08.99 ID:???
>>996
あの、日本はキムチ国じゃありません。

そっちの事情、書かないでくれます?w

@とにかく安さを追求
B欧州メーカーとの関係を深めて中国牽制
1000名無し三等兵:2013/08/18(日) 17:23:22.83 ID:???
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。