F-35 Lightning II 総合スレッド 29機目
1 :
名無し三等兵:
2 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 17:52:18.64 ID:???
SU35は半径90km以下でステルスを見分けるが
F35は半径160kmでSU35を見分ける
また防空レーダー240km以内の防空圏なら普通に応戦できてAWACSあれば黙らせれる
3 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 18:02:49.14 ID:???
おつ
4 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 18:43:52.18 ID:???
SU35はむしろF15は圧倒できる
F15を200km以上で探知して迂回もアウトレンジ交戦も自由
速度も大きく、F15は飛べなくなり、何もできないけど
F35ならどうとでもなる。
5 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 18:50:02.07 ID:???
6 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 18:51:07.04 ID:???
7 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 18:52:23.23 ID:???
8 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 19:00:57.12 ID:???
>>4 一対一の決闘を想定していいのは、厨房までだよ。
9 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 19:02:10.60 ID:???
新Su35「新型AESAで90Km範囲ならステルスも見分けられるもん!
第5世代機なんて怖くないんだからー!><」
(ただしRCS値0.01まで)
超蜂「新Su35タンぱねぇ」
(RCS値1.2 AESA搭載 非ステルス)
F35「ちょっと通りますよ」
(RCS値0.001 AESA搭載 160km探知)
F22「ん?何か言った?」
(RCS値0,0001 AESA搭載 400km探知)
イカふーん「…」
(RCS値1.0 非AESA 非ステルス)
10 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 19:11:15.32 ID:???
>>9 桁一つ違う。
0.1で90km(≒0.01で50km)だ罠。
11 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 19:12:30.44 ID:???
SU35
F15発見レンジ200+km
ミサイル最長110km+(150kmかも)
最大速度マッハ1.06から1.4
行動半径1100km
F15
SU35発見レンジ140+kmもない
ミサイル最長レンジ110+km
最大速度マッハ0.9から1.3以下
戦闘行動半径1100km
F35
SU35被発見レンジ90km以下
SU35発見レンジ160km
ミサイル射程75kmくらい不明
戦闘行動半径900km
最大速度マッハ0.9から1.6
AAM4搭載ないしアムラームDでSU35勝てる。
ウェポンコンプレックス以外弱点なし
12 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 19:25:32.00 ID:???
Su-35はRVV-BD使えるので
ミサイルの最大射程は200キロだよ
13 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 19:44:22.30 ID:PR9VElOV
AWACSのつぶしあいみたいな空戦がみたい
14 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 19:45:51.28 ID:???
>>10 やっぱそうだよな。
巡航ミサイルでRCS0.1くらいなんだからもっと探知範囲は狭いよな。
ほとんどFLIRじゃないと見えないだろ
15 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 19:47:47.19 ID:???
ミサイルコンプレックス別で短距離の高速格闘戦ならF35はSU35に勝てるんだよ。
あれがマッハ1.6で飛ぶとほとんど捉えれず、普通にサイドからミサイル打たれる
16 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:06:13.88 ID:???
>マッハ1.6
17 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:19:28.77 ID:???
>>14 ところが、同じレーダーで、0.001なら約30km、0.0001でも16kmから映ったりする。
>>15 M1.6で敵機(仮にM0.8)と擦れ違って180度旋回して敵機の方向いたら敵はもう視界外だ罠。
そんな高速ではドッグファイトは成立しないw
18 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:21:06.61 ID:???
一年後のパンターより、今すぐ4号Gを!
19 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:25:35.28 ID:0enVCauv
>>4 なんで空中管制機とか部隊での戦闘を考えないの?
20 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:27:21.10 ID:???
21 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:30:20.07 ID:???
さすがに目視内戦闘ならSu35の方が強いだろ
Su35側がF35側のデータリンクであちこちから飛んでくる先制攻撃回避して
目視距離まで近づくのはかなり大変だろうし
ステルス相手で射程の減少した赤外線探知距離で補足する前に目視でロストすると
そのまま逃げられて振り出しに戻るとは思うが
22 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:34:42.60 ID:???
>>21 格闘戦の速度ってだいたいM1以下でその速度域だと、
F-35の機動性って無茶苦茶高い(超音速捨てて低速機動性追及しているから)んだけど。
23 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:41:05.15 ID:0enVCauv
>>21 ヘッドマウントディスプレイもあるし格闘戦でもそんなに差はないと思う
24 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:43:24.59 ID:???
25 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:43:33.93 ID:???
DASが格闘戦でどれぐらいのアドバンテージとなるかが
全く議論されずにF-35は格闘戦が弱いと言われているのが悲しい
26 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:47:46.35 ID:???
>>19 AEW&Cの支援を受け部隊で戦うのはお互い様として
現仕様のF-15J改とSu-35Sなら、Su-35Sが有利だと思う
27 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:49:40.47 ID:???
>>26 そりゃ、現行仕様のF-15J改はイカふーん(非AESA)並に弱いからなw
28 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:01:36.46 ID:0enVCauv
>>26 1対1よりはすこしましだろ?
ところでF15にAESA搭載に話はないの?
29 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:09:23.40 ID:???
データリンク可能なF15J近代改修2型ならまだまだ戦える!
F2さんとF35さんのAESAちょっと借りますねー
デュフフwwサーセンww
F15J改2も米製AESA買っておけばなぁ…
高かったから仕方ないんだろうけど…
30 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:17:24.63 ID:???
31 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:18:23.60 ID:???
J改のデータリンクはMIDS/Link16なので
Link16に対応しているF-35やAWACSをオフボードセンサとして利用可能ではある
F-35はLink16を受信オンリーにしてることが多いかもしれないが
32 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:29:57.30 ID:???
データリンクって端っこにあるちっちゃいモニターでやるんだろ
33 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:34:11.56 ID:???
視野外戦闘だとRCS値、レーダー、ミサイル性能、データリンクであれこれ妄想しやすいけど
目視内戦闘だとDASの優位性、Su35Sの変態機動性考えると
こうじゃね?ってとこが妄想しづらいんだよな
そりゃF35も巷で言われる程
目視内戦闘が弱くないのは百も承知なんだが
Su35S相手だと未知数過ぎるんだよな…
Su35Sの変態機動の動画見た後だと
DASの優位性あってもF35タンきついんじゃねーかなと思う
中華フランカー相手なら目視内戦闘でもいけそうだろうけど
実際の戦闘機パイロットがDASの有用性がどれほどの物か言及してる話ないのかな
34 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:37:35.15 ID:???
レッドフラッグにも出てくるのん?
35 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:48:24.57 ID:???
>>33 どっちかってーとSU35側が
・データリンク弱いのに相互データ受信を出来るか
・レーダー深度は深いがデジタルFCSなしに多様な目標を走査仕切るか←重要
・行動範囲が微妙に縮小していて、ドクトリンを達成しうるか
など膨大な矛盾と欠点を持つ
F15スキーのSU27を魔改造したら、新装備は完成形じゃなくドクトリン達成できないんじゃね。と
あれだけのレーダーをFCSなしでAWACSと違い視野ネックなしで、リンクデジタルに不備がある。
疑問。アナログ要素多すぎる
36 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:51:08.21 ID:???
ふmー
巷で言われるSu35Sは目視内戦闘なら世界最強クラスってのを鵜呑みにし過ぎてたな
付け入る隙はあるのね
37 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:56:46.72 ID:???
広域モードになるとFCSが必須になって目標の半分のレンジでもないと有効検知できないはずなんだよ。
例えば広域ビーム圧縮モードとかになると、FCS弱いため目標範囲を走査するのに1分でも早いほうで、複数機で連携捜査しても180度探知に数分かかる。しかも当然取りこぼし大きい。
中距離捜査で数十秒の実用時間になるが、それでも範囲的に全視野操作できず、RCSの大きすぎるSU35が十分発見される距離になる。
またシステム的にF22ですら完成形にできてない高度な連携システムで、それを弱いFCSでやると高度じゃすまない練度が必要になる。というかテクニック的に無理ゲ
完成されないAWACSなしAWACS
38 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:04:48.79 ID:???
結果的にF35以上の高度要求にシステム追いつかないから、殆どの状況でフルポテンシャルだせず
、単独の場合ほぼレーダーはフルポテンシャルだせず
殆ど中距離捜査モードで敵にバレる距離じゃないと見切れない。
またほぼAWACS必須システムで
実はAWACS+F2に似た機能システムで使うことを想定指定していて「AWACSなしAWACS」と
単独遠距離捜査は限りなく完成していない。
レーダー系統がP1に似てるけど、P1のフルポテンシャル(MFR、デジタルFCS、管制)でも技能的に難しすぎる。
P1がステルス探知がSU35寄り優れていても、ほとんど100km以下じゃないと探知できない。
といえばいいのか
とかくハードウェア的に無理な性能でSU35語ってる。
AWASC連携の巡航ミサイル捜査
中距離での防衛的ステルス探知
ができるくらいで実際能力はF18レーダーとそれほど変わらない。
ほぼタイフーンと同じくらいでロングレンジモードでAWACS見つけやすいくらい。
39 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:05:36.92 ID:???
ハイフンなし
akomojdation!
40 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:07:06.97 ID:???
41 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:08:59.32 ID:???
重要な問題として、F35にAAM4の搭載が可能かどうかだ
アメリカ側がそのような改修を認め、そして改修のために必要な資料を提供するかどうか
正直、難しいと思うのだがな
下手したら、上手く改修できたとしてもアメリカ側が改修してやるから、AAM4の情報を全部出せって事になるかも知れない
42 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:11:02.35 ID:???
ふmふmなるほど…
よぉしわかっ!………たよ?(小声)
Su35Sタンの弱点
データリンクがゴミ臭い
自衛隊側のように僚機が補足した敵機を共有出来なそう
最大探知距離でも中距離探知でも
システム的に索敵の取りこぼしが多そう
F35側に比べ複数の目標を同時に補足するにはスペック不足臭い
練度で賄うにはムリゲーレベルなパイロット技術が必要
合ってる…?(震え声)
43 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:11:18.63 ID:???
Su-35がデータリンク弱いってのは何処から出た話なんだろうか
44 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:14:50.44 ID:???
データリンク自体はSu-27からやってるわけだが
45 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:18:23.92 ID:???
MiG-31の時点で僚機の得た情報を共有してるぞ
46 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:19:52.86 ID:???
あ、カキコ増えてた
Su35Sタンの弱点(追加)
AESAレーダーの対戦闘機の実戦使用レベルはF18レベル
F35クラスのステルスを探知するには結局 赤外線探知距離と同程度に留まり
レーダー探知出来るかも運絡み
47 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:23:10.61 ID:???
西側同盟国のデファクトスタンダードを目指すF-35に
日本の国産ミサイルを搭載する事自体に何の問題もない。
ただ、大きすぎてベイに収容するのが困難なだけ。
48 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:24:37.74 ID:???
AMRAAMが広く同盟国に輸出されてる現状ではわざわざ国産ミサイルにこだわる必要もない
49 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:29:43.49 ID:???
>>17 計算してみたがM1.6で飛行中の戦闘機が180度ターンする場合、
中の人が潰れないぎりぎりのGかけても18秒かかり、ターンの始点と終点は6kmも離れる。
で、その間敵は自由に動けるわけで、逃げようと思ってたら視界外まで逝くのは余裕っすなw
50 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:35:37.12 ID:???
(´・ω・`)わかりやすく言うと
SU35の単独捜査能力はどう見てもF35、F18と互角
(捜査速度は完全に遅くF35、F18にかならず一手遅れて発見する)
SU35はAWACS連携なしでわせいぜい輸送機しか長距離探知できない(F15くらいなら被発見リスクはある)
(´・ω・`)ここまでAWACS+F15マークス能力以外取り留めたレーダー能力はない
ロシア不得手のMFR+デジタル+高速リンクなどの最新技術を持たないとできない技術でその装備をつけてないから無理な技術(I3ファイター技術=非実用技術)
つまり絶対その能力がなく「フル広域操作能力がない」
・また中距離捜査でもF35の10秒から20秒に倍以上遅いため
常に1手遅くしかアクションできず、仮にせいぜい一回りレーダー力が強くても......画面表示は同時タイミングになる
→
戦闘機がマッハ0.9同士で相互接近すると10秒5km近づく。
SU35が20km遠くで確認できても気づくのは同タイミングになる。
そして200kmで発見しても受信+ロックオン+自己標的モードまで3分以上かかり戦闘機は相互に50kmも近づいてしまい、F15相手でもVBRミサイルを打たれるか振り切りモードに入られる。
ロシアAAMは打ち放しモード短いため長距離モードなら簡単に振り切りやすい。
だからF15に有利そうでもF15相手に有利じゃない。
51 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:36:45.33 ID:???
小文字?
52 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:39:02.43 ID:???
いや、顔文字だっ!
航空機だとまだマシだな
53 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:45:19.47 ID:???
ハイフンなしの書き込みはまず読む価値がない
54 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:49:42.64 ID:???
こんな所まで小文字が出るようになったか
55 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:50:21.57 ID:???
次はヘリボーかな?
それとも32bitかな?
56 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:50:26.22 ID:???
答えとしてはSU35はオーバースペック部品積んだ非完成形の装備でデジタル弱い分使いにくく、逆にAAM4を使えば
→敵回避
→敵のレーダー標的外れる。
となるか悪くても相殺できる。
更によく言われるように長距離VBRは戦闘機ドクトリン体型からいえば難しく、輸送機でもないと当てれないんだよね。
いわくF22、SU35は走って逃げるだろうと。
・相互に常に30kmは移動しまくるから100kmないとで最短50kmまで近づいて行うのが今の戦闘
(´・ω・`)
・対相互移動速度(秒500メートル+)Xレーダー受信処理(十数秒から1分)+判断とロックオンとボタン入力発射処理(15秒)
+
・対相互移動速度X自己標的モードまで(AAM4で30秒他で60から100秒)
を混ぜると常に猶予距離は50km軽くになり
FLIRレンジ70kmにならないとリアルタイムな交戦にならない。
ロングレンジはシステム誤差が長くて相互に決められないのよ。
(長距離VBRにシステムが追いつかないとも言う)
→もっともその中で半径50kmならスタンドオフ、半径100kmでも30秒でスタンドオフ入るAAM4はチートだけど
(`・ω・´)通称「逃げられぬ鎖分銅」ww
57 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:53:12.03 ID:???
今私は小文字の進化を目にしている
顔文字を使うばかりか草まで生やし始めたのだ
58 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:57:26.06 ID:???
国産ミサイルにこだわる必要はあるとおもうけど
既存のAAM-4、AAM-5世代にこだわる必要はないよね
同等以上の性能を維持しつつ
ウェポンベイに搭載しやすい小型版(AAM-6仮、AAM-7仮)を新規開発すればいい
59 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:58:50.44 ID:???
CUDA買おうぜ
小さくしてウェポンベイにいっぱい載る奴
60 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:59:32.19 ID:???
>>48 最新鋭の空対空ミサイルを開発できる国は、日本を含めて六カ国くらいだ
その技術を失わせるのは馬鹿げたことだし。
いざって時に国産装備が作れるかどうかが、どれほど重要な事か
いまさら言うまでもないだろう
アメリカは、最新鋭装備に関しては決して売却しないし
仮に売却を認めても、色々と制限をつけてくる。
AMRAAMの使用に関しても、アメリカ側の許可がないと駄目とか、多くの場合は要求したりしているし
61 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 23:03:07.72 ID:???
ダクテッドロケット飛翔体もあまりいい結果得られなかったらしいし
AAM-4に進展性は期待出来ないよ
62 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 23:03:29.67 ID:???
もっと32bitっぽく頼むよ
63 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 23:05:47.25 ID:???
だから性能低い低いといわれるF35だけど
・戦略偵察
・広域多目標捜査
はSU35以上(比べ物にならないww)で優れていて、
その他の一般的なレーダーなどは可用レベルまで性能下げていて
データリンク
デジタル処理
ならSU35以上でまず負けないはずなんだよね。
ただAIM120Cだとウェポンコンプレックスで負ける(AAM4AIM120Dをつければいい)
カタログスペックSU35より弱いけど
つまりけっこう無理な
無知扇動ないし政治宣伝上しかSU35より弱くないの。
AIM120縛りだと負ける
AIM120買えばいいだろ( ‘д‘⊂彡☆)パーン
64 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 23:07:21.96 ID:???
AMRAAMの使用にアメリカ側の許可が必要ってソース見たことないわ
日本だってAAM-4開発目的で100発以上買って射耗してるけどいちいち許可取りに言ったとか聞いた事ない
65 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 23:07:25.54 ID:???
機銃に限定した格闘戦だとタイフーンにすら負けそうだしな
駄作だわ
66 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 23:07:27.58 ID:???
67 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 23:10:37.64 ID:???
68 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 23:17:58.65 ID:???
>>65 イカ厨まだ生きてたのか
早くイカ用AESAとミーティア出来るといいな
69 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 23:28:50.49 ID:???
これから生産されるマトモ戦闘機でも
イカとの格闘戦に限定すれば勝てるのは少数。
限定しなければ、まずイカが負けてしまうけど。
70 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 23:36:48.11 ID:???
そうだな、格闘番長のイカさんは流石やでー
ほんま敵わんわーさいつよだな
71 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 23:42:54.22 ID:???
格闘戦ってもオフボアサイト機能無しの機銃限定ってどういう意味があるんや…
スクランブルでもそこまで軽装ちゃうぞ
72 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 23:49:15.25 ID:???
そういう条件の訓練で圧勝してドヤ顔できる
73 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 23:49:23.57 ID:???
イカさんは韓国でF-35押し退けて採用される可能性高くなってきたし
もういいじゃないか、俺達が争う必要はないんや…
コリアンファイターの活躍にご期待ください
日本でイカ買ってたらイカ用に開発した日本技術は韓国に全公開でマジ酷い事になってたな
74 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 23:54:31.20 ID:???
こんなストーリーか・・・
日本がイカ用のJ/APG-2を開発
↓
F-2のJ/APG-2の技術が韓国に筒抜け。
5年後に韓国がコピーを作り、T-50の装備して輸出へ。
75 :
名無し三等兵:2013/02/10(日) 23:56:33.50 ID:???
レドーム小さいから搭載無理だろ
76 :
名無し三等兵:2013/02/11(月) 00:01:43.30 ID:???
>>74 間に
「ウリの国の技術で作ったニダ!」
「完全国産ニダ!」
「チョッパリレーダーより高性能ニダ!」
と
中国にも流す
が入るぞ
77 :
名無し三等兵:2013/02/11(月) 00:05:35.04 ID:???
固定AESAで良かったらタイフーンでもとっくに試験済みやがな…
78 :
名無し三等兵:2013/02/11(月) 00:11:43.85 ID:???
最初からFXでF-22が手に入らないと分かっていたら、全力で純国産機の
開発していたかな?
79 :
名無し三等兵:2013/02/11(月) 00:13:00.41 ID:???
してない
80 :
名無し三等兵:2013/02/11(月) 00:17:23.18 ID:???
首振りなんて余計な事してないで広帯域化と共用開口化にリソース向けてればよかったのにねぇ
81 :
名無し三等兵:2013/02/11(月) 00:17:24.79 ID:???
どの道今回の選考には間に合わなかったろうけど
国産戦闘機の予算組む口実にはなったかもしれんな
そもそもイージスシステムの情報漏洩させなければ
F22買える可能性もあった…らしい
82 :
名無し三等兵:2013/02/11(月) 00:19:54.66 ID:???
イスラエルとオーストラリアが買えなかったのもそのせい?
だとしたら恨まれてそうだな…
83 :
名無し三等兵:2013/02/11(月) 00:22:52.52 ID:???
GaNモジュールを使ったJ/AGP2は、世界最先端であることは確実で
視程はスパホのAGP79にも匹敵するんではないかと言われてる
イタリア製のイカのと同レベルとは思えん
84 :
名無し三等兵:2013/02/11(月) 00:26:50.55 ID:???
F-22は高機能そうだけどメンテナンス代が高くつきそう
85 :
名無し三等兵:2013/02/11(月) 00:29:01.33 ID:???
米国が許せばF-15J用にレーダー開発するのか?
86 :
名無し三等兵:2013/02/11(月) 00:35:10.81 ID:???
F2のAESAはデカイのもあって今開発してるイカのより性能良いらしい
F22に関してはアメリカ以外の何処にも売ってないし
売る話が無くなったって訳でもないし何とも言えんな
イージスシステム漏洩の一件で
情報漏洩したら虎の子のF22が陳腐化してやべぇ、って考えを助長は間違いなくさせただろうけど
87 :
名無し三等兵:2013/02/11(月) 00:38:27.39 ID:U9kMmNmY
てめえらだって漏らしたろうが
おまけにステルス技術だって。
88 :
名無し三等兵:2013/02/11(月) 00:42:23.76 ID:???
自分のとこでも漏らしたのに他所に出すのは不安ってのはまあ理解できる
89 :
名無し三等兵:2013/02/11(月) 00:45:55.26 ID:???
高額な開発資金を投入して作った国が漏洩するのと
開発に絡まないで買っただけの国が漏洩させるのでは違うだろ
アイツラに最新機売りたくねーわ、と思われるのは仕方ない
それにガワと塗料だけパクってもF22クラスのステルス機作れるもんでもない
F35のガワをパクった中華ステルスも大型のJ-20もどっちもステルス機?と言えない性能らしい
90 :
名無し三等兵:2013/02/11(月) 00:49:06.62 ID:???
>>85 APG-63(v)1のバックエンド流用できる(v)3にするほうがコスト的にもよさそうだけどね
91 :
名無し三等兵:2013/02/11(月) 00:51:23.97 ID:???
Pre-MSIPには流用出来ないが
92 :
名無し三等兵:2013/02/11(月) 00:55:45.89 ID:???
93 :
名無し三等兵:2013/02/11(月) 01:27:56.15 ID:???
ステルスを語るときRCSとレーダーの出力は良く話題に出るけど
レーダーの最小受信感度は出ないのは何でだ?
測定器の場合は国産と米国産で20dB(100倍)位差があるぞ
94 :
名無し三等兵:2013/02/11(月) 01:37:58.40 ID:???
そのカラーリングのMiG-31は納得できん
単色で地味な色で無骨さを強調してほしい
95 :
名無し三等兵:2013/02/11(月) 07:35:01.74 ID:???
最新のステルス機に比べたらF15なんて大名行列だわな
96 :
名無し三等兵:2013/02/11(月) 08:18:57.05 ID:???
とりあえず最新のステルス機を実戦配備してるのはアメリカだけ
良かったねえ・・・
97 :
名無し三等兵:2013/02/11(月) 11:19:52.80 ID:???
平成25年1月27日のドイツ公共放送ZDFの報道
「1月27日のオスプレイ反対デモの参加者は韓国指揮下の日本人のふりをした帰化未帰化在日韓国人であり、
主導者は帰化韓国人の柏崎正憲カシワザキ・マサノリ(通名)である。
この人物も参加者たちも、韓国および人民シナから高額の参加手当てを受け取っている。
この人物は、在日韓国人捏造従軍慰安婦=追軍売春婦による日本国へのタカリ運動、日本国の世界最新原発技術を韓国・人民シナ・フランス・ポーランド・チェコ・ルーマニアへ横流すための日本国内原発全廃運動も主導している。
オスプレイ反対デモの目的は、日本国沖縄県から米国軍を追い出し韓国軍および人民シナ軍を呼び込み日本国沖縄県を乗っ取るためである。」
http://www.youtube.com/watch?v=PW0ueNdIn-Q
98 :
名無し三等兵:2013/02/11(月) 12:17:00.16 ID:???
99 :
名無し三等兵:2013/02/11(月) 12:18:35.70 ID:???
>>98 イイね
でも真っ赤な日の丸は目立ちすぎる(^_^;)
模型板のキチガイって空気読めないよね
模型かよ
102 :
名無し三等兵:2013/02/11(月) 12:49:32.22 ID:DmtmgUsS
日本以外は見切りをつけてんのになんで日本だけアメの言い値で買ってんの?
age馬鹿さんいらっしゃい
選定を延期したり一時的な繋ぎを入れたりして
先延ばしにしてる国は多いけど
他のに決定した国は少ないよね
南朝鮮は絶対期待を裏切らない
他の国はさておき日本はSu35S相手に優位にたてる戦闘機は必要だもの
値段考えるならF22ならもっと良かったとは思うがしょうがないね
大体あちら側で生産ライン閉じる方針が出た時点で無理でした
>>93 あんまデータがないからいつも-110dBぐらいで計算してたけどそんなに違うのか
つーかdB変換して探知距離計算するやつがどれほどこのスレにいるのか分からんが
お前ら韓国のロケット羨ましくないの?
ロシア製とか羨ましいよなハァハァ
デルタロケットのコピーN-Tロケットのレベル
>>前スレ942
> F-35がそんなにステルス優秀かどうかはまだわからない。
> というかまっすぐ飛んでったらダメだろうな。
ステルス機って、下手にあちこち向いて姿勢変えたりしない方がレーダーに捕らえ難いんじゃないかって気もするけど
>>13 今後もし大国同士がガチで非核戦争やったら、多分そういうことになるんだろうな
仮想戦記とかですでに書かれてたりする?
>>24 さっすがー俺たちのF-2戦闘機の洋上迷彩は優秀だな!
>>24 B-52やB-2が真ん中に入ってる写真はよくみかけるのにB-1はなかなか見当たらないな
>>112 全くレーダーに映らないわけじゃないないんだから探知機が
この飛び方は飛行機だ、と判断しないように飛ばなきゃアウト
>>93 RCS0.1を90kmで探知可能→RCS0.01なら 90km×(0.1/0.01)^1/4=50.6kmで探知可能
という簡易計算の方が普通だからじゃねw
よくF-22がレーダーに小鳥程度にしか映らないって話をカンチガイしてる?
小さくてもレーダーに映るなら異状に早く飛んでたら飛行機ってバレる
実際はノイズに混じりレーダー上ではノイズかどうか識別出来ないレベルなんで飛び方がどうとか関係ない
F-35はむしろ正面に限りF-22と同様のRCS値になるという話もある
>>117 そのノイズが飛行機のように移動したらダメだろ。
>>93 そういえば日本の戦闘機用レーダーであるタキ2号やFD−2は、
同じ時期の英米の戦闘機用レーダーよりも20dBほど優れた感度の受信機を備えていたな。
……スペック上は。
>>119 完全にノイズに埋もれたら、移動しているかどうかも判らないのじゃないかな?
変調方式によっては、ある程度ノイズ以下のレベルでも復調出来るみたいだけど。
魔法じみてよく判らない世界。
>>117 >実際はノイズに混じりレーダー上ではノイズかどうか識別出来ないレベルなんで飛び方がどうとか関係ない
ステルス機動で飛び方が重要なんだろ。
ノイズの下の世界を覗こうとすると計算パワーとアルゴリズムの
戦いになるからな。
昔のデジカメなんかISO400でノイズっぽくて見れなかったけど
今のは6400とか25600の世界だからな36dBも違う。
レーダーの計算能力?が大幅に上がったら踊りなんて何の意味もなくなるんだろうな
>>117 > F-35はむしろ正面に限りF-22と同様のRCS値になるという話もある
敵レーダーに正面向きの時はいいけど、下手に動いてそのRCSが高くなる姿勢になったら普通に見つかってしまうかも知れないじゃないか
例えば旋回のためにロールした姿勢とか、上昇下降のための機首上げ/下げ姿勢とか
レーダーに対し機体の上下面を向けてるような状態になると、ステルス機といえどもかなりRCS高くなりそうに思えるんだが?
大気には大小無数の熱のバブルがある
コイツは急速に生成され、急速に消える
都合の悪いことに、このバブルは電波も反射する
今は小さすぎる反射はフィルターでカットしているが、敵が例えばRCSが小鳥サイズの戦闘機を配備したら
小鳥サイズの反射も表示しないといけなくなる
50km先に小鳥サイズの反射を見つけ、2秒後に49kmで同じ大きさの反射が見えた
これは空気の熱バブルか敵戦闘機か、どう判断しよう?
しかも同じ大きさの反射は、条件によってはレーダー画面を埋め尽くすほど現れる
適切なものだけを見分けるフィルターの開発は、なかなか難しそうだ
まぁ早期警戒機をもってる国なら戦闘機のレーダの探知性能は今じゃ戦闘に
影響せんよ。
実戦で自機がレーダ波を出すなんて時代遅れなんだから。
早期警戒機に誘導してもらい、データリンクで位置情報送ってもらえば
HUDに表示されるからそれでミサイル撃ってさっさと逃げればよろしい。
最近じゃそのミサイルすらも早期警戒機で補正誘導もかけられんだろうから
ますます個々のレーダだの無用になりつつあるな。
>>127 >実戦で自機がレーダ波を出すなんて時代遅れなんだから。
聞いたことねーなー
>>127 AEW&AWACSは(想定される戦場の数に対して)常に不足だし、
運良く居たとしても真っ先に狙われる(被撃墜後の戦術も要考慮)わけだが。
AWACSは開戦壁頭に中華料理屋とシナ学生に破壊されるから
浜松なんか、脇の県道、市道が入り組んでるから
死角になって簡単に侵入できそうだな。
>>129 先進国では自らレーダ波を出すような真似すれば逆に自分の位置を
教えることになるのだよ。AWACSやAEWがない国は前時代的なこと
やってるかもしれんがw
>>130 >運良く居たとしても真っ先に狙われる
その前に護衛の戦闘機を前に出してくるから。
またAWACSもローテーションで常に1機は上がってる状態なわけで。
早期警戒機が撃墜されるような戦場ならすでに護衛の戦闘機も全滅
している状態。
>>134 お前は無知だから知らないだろうが、
AEW&AWACSは常に電波飛ばしているから敵味方問わず常時モロ見えでそれ故に真っ先に狙われるのだがw
だから狙われる前に戦闘機を前に展開させるんだろうが。
敵戦闘機が味方早期警戒機のレーダを受けて位置がバレたところで
データリンクを受けた味方戦闘機が敵を撃ち落とせばいいだけ
敵が必ず全て打ち落とされるご都合主義?
>>137 >敵が必ず全て打ち落とされるご都合主義?
打ち落とせなかったら、AWACSも逃げる。
君は、敵機は超音速ダッシュする想定かな?
無理だよ。
しかし燃料切れ覚悟の自殺攻撃はあるかもな・・
横レス失礼
>>136 これまでの常識的には俺もその通りだと思うけど、これからはステルス戦闘機がAWACS狙ってくることになるんだよな…?
AWACSがキーになるとしたらさ、敵はそういう自殺攻撃まがいの事をしてくると考えた方が良いんじゃないの?
戦争になったらなんでもやってくるよ。
>>138-140 ロシアはAWACS狙撃用超長射程ミサイルなどと言うブツを既に開発配備しているのだがw
AWACSがいようがいまいが、戦闘機個々の性能も高いほうがいいにきまってます
>>142 正解。
て言うかAWACSに過度に依存するドクトリン組むと、
有効なAWACSキラーが出没した時点で空軍装備全てが一斉に陳腐化するw
AWACSがやられるリスクを取って犠牲を最小限で効果を最大限にするか
リスクをとらずメリットを得ないか
のどちらかと言うだけじゃん
>>141 >ロシアはAWACS狙撃用超長射程ミサイル
それは皆知っている。
中国に、その他ではイランとかに、供与されなければ
何の問題でも無い。
>>145 > AWACS狙撃用超長射程ミサイル
これってそもそも、技術的に難しいもんなの?
>>122 ノイズに混じりどういう飛び方しても戦闘機と判別出来ないレベルがステルス戦闘機
厳密的にレーダーには映っているが動いているかどうか判別不能レベル
>>125 正面だけ突出してステルスに優れている訳ではない
多方向から測定した値が0.001
レーダーに対し機体面積が極端に大きくなる姿勢でなければ姿勢で受ける影響は微々たるもの
何かの拍子で一瞬映る可能性はない訳ではないがすぐ消える
姿勢でステルス性を気にするなら
完全に機体が上向いた時ぐらい
(レーダーに対し大型になるほどRCS値を低くするのは難しい為)
もちろん何かの拍子に1瞬映ってしまう可能性はあるので
攻撃機などが敵に予測されてる攻撃目標に対し
真っ直ぐ進行してると危険性が上がるってのは実際ある
F-117ナイトホークは舐めプして
毎度同じコース通って来たので撃ち落とされた
何処に向かっているか解らない場合は進行先を予測できない
>>147 > 正面だけ突出してステルスに優れている訳ではない
> 多方向から測定した値が0.001
それが眉唾だなあ
主翼平面とかどうみてもRCS巨大じゃない
> もちろん何かの拍子に1瞬映ってしまう可能性はあるので
はたして一瞬で済むんだろうか
>>146 ただAWACSを狙うだけなら難しいわけない。
しかしよほど速度が速いかステルス性を高めるかしないと、
ただ単に無人の戦闘機が体当たり攻撃してくるのと変わらないので
普通に撃墜される。
>>149 てことは、長射程化によって大型化することと、速度およびステルス性との差し引き勘定…ってあたりのバランスとかノウハウの問題かなー
でも戦闘機なんかに比べれば、ミサイルをステルス化するのはよほど楽そう
開戦同時に航空基地に対しての怒涛の迫撃砲攻撃で全滅だよ
距離があるとはいえ、強力な電波垂れ流してるのだから位置ばればれではあるよな
>>150 もともとミサイルは戦闘機クラスの物よりRCSは小さいし、かりに発射後を見つけても対処が難しくないか?
空中にイージス艦が浮いている訳ではないし、一度放たれた対AWACSミサイルを止めるのは厳しいし
地上にミサイル迎撃部隊がいて、これとの共同で落とすとかになると、かなりの大掛かりなバックアップ体制が必要になる
AWACSに個艦防御ならぬ個機防御用のCIWSとかRAM積むわけにもいかないし、BACAP貼り付けてこれでってやるにしても
そもそも空対空ミサイルでごつい対空ミサイルみたいな代物に当てられるのだろうか ちょっとでかい対空ミサイルレベルなら
なんとかなるかもしれんが、対艦ミサイルクラスが来ちゃったら近接信管じゃ当たったところで壊れそうにないぞ
ミサイルの発射自体は無人戦闘機にミサイルキャリアーやらせりゃいいかもしれんが
AWACSは探知距離が最大800kmとまで言われとる
そうなると敵は巡航ミサイルをぶち当てるくらいしかないが
AAM4で撃墜されちまうから無理だな
警戒機潰すためには相当な戦力が必要になる。
>>152 >対艦ミサイルクラスが来ちゃったら近接信管じゃ当たったところで壊れそうにないぞ
普通に壊れるわ。何言ってんだ。
>>153 地上駐機中に襲撃すればOK
本体を狙わずとも滑走路に穴を空けるだけで飛べない
>>148 F-22の模擬戦から今のところ推測するしかないがな
F15C,F15Jとの模擬では目視出来る距離でさえ一度もレーダーで捉えられないまま
F-15Cは5対1でもボロ負け
巷で言われるタイフーン、ラファールに負けたって話も
F-22は攻撃禁止、アフターバーナー禁止、データリンク禁止でアフターバーナー無しで逃げるF-22を赤外線探知でロックオンしただけだし
目視出来る距離のレーダーに対して旋回中のF-22のRCS値でも
レーダーで捉えられなかった事を考慮すると
目視距離外ならF-35も旋回中にレーダーに映らないってのはそんなに無理ない話だと思うよ
ラファールとはガンファイト戦だし、IRSTで捉えた訳でもないんだが‥
>>152 ミサイルだったら特にステルス性考慮しなくても、とにかく速度さえ上げてしまえば撃墜される可能性はほとんど無くなりそうだよな
>>156 ああそういう事例あるんだね、d
てことはほんとに翼平面がレーダー真正面へ正対するようなほんの一瞬間だけ捉えられるかどうか、みたいな感じなんかなあ
今のところF-22がガメラレーダーに映った(1瞬か数秒か不明)
って噂話しか
レーダーに映った話は聞かない
F-35ならF-22よりステルス能力落ちるからそういう事もあるだろう
>>157 ラファール相手はガンファイト戦だったのか…訂正スマソ
>>154 ということで、超頑丈な対AWACSミサイルをだな
・・・まあAWACSキラーミサイルを作った所でAWACSキラーキラーミサイルが出てくるだけか?
161 :
名無し三等兵:2013/02/12(火) 16:29:37.94 ID:MDIEWC0G
ロシアの対AWACSミサイルは2つあって、
1つは慣性プラスARHのAA-13だがもう一つはパッシブ誘導のAS-17(対空バージョン)がある
これに対してAWACS側は電波止めるしかない(まぁチャフまいたりってのもあるが)
だから電波止めさせることでAWACSにミッションキルを強いる事が出来る
パッシブ誘導ミサイルに対してチャフ?
射程あってもロスケ側にレーダ支援ないと意味ないですしおすし
そりゃ形状的ステルスとして
たとえば主翼前縁と直角な方向から
電波来れば見られちゃうだろ
>>160 編隊をAWACS無しで戦闘できる構成に改めて、
AWACSは戦果の上積みのみに特化してリスク分散する方向に移行しつつあるわけだが。
キラーキラーミサイルとか不確定要素の倍プッシュだから普通軍人は嫌うぞw
AWACS当てにするなと言われると、F-4&F-15preはKF-16にも不利に
立たされてしまうん?
>>167 >AWACS当てにするなと言われると、F-4&F-15pre
は、空自としてスクランブル業務以外では戦力に勘定してないでしょ?
性能比較で、KF-16より劣ると明言している。
AWACSを2機以上用意してさ、交互に電波出したり止めたりしたら
対AWACSミサイルは行ったり来たりして燃料切れ起こすんじゃね?
>>169 鬼才現る
F35 2機で交互にレーダー入り切りして
敵戦闘機もミサイルも行ったり来たりで燃料切れ起こして墜落だな
新世代戦術キタコレ
>>168 E-767の護衛任務に当たるF-4&F-15preは、E-767を狙うミサイルは体当たりで阻止せよと厳命されている
そう簡単に体当たりできるかだけど
前の大戦じゃねえんだからw
無理無理
応仁の乱でミサイルに体当たりとかどこのラノベだよw
>172
なんだいこのお子様
>>168 どうかな。AIM-120Bだけもってりゃ戦略次第では勝てるんじゃないかな。
AWACSなしでも。もっとも向こうがAMRAAMを用意出来ればの話だが。
まぁ兎にも角にも、これからステルス機を運用しようって国がAWACSの
データリンクを使わないで自機のレーダで探知なんて馬鹿げたことはやらんよ。
今北産業
>>173 ヘタしたらF-4がE-767に同士討特攻しかねない起動だなw
>>177 最近の戦闘機はAWACS無しでもデータリンクできるのだがw
F-35
産経
佐々
新聞屋ってどこもベクトル違うだけでやること一緒なのなw
ええワックスって、車に塗るとよさそう
>>183 データリンク搭載機にとってAWACSはただのオプションレーダーでしか無い。
管制能力無視するとか
(まさか181はフランカーさんとかのことを言ってるのだろうか?)
データリンクが出来る=MADLが出来ると思い込んでる人多そうだな。
>>171 2機がジグザグに飛んで交差を繰り返すのは昔からある戦法。
これを撃ち落すのはかなり難しい。
AAM−4で巡航ミサイル撃墜するのもったいないな。
他に小さくて効果的なの開発しろよ。
むしろ大きいから確実に撃墜できる
スパローあるじゃん、あれはどのくらい使えるのよ?
スパローじゃ撃ったら当たるまで次はお預けになるから、
数で勝負されると面倒だぞ
195 :
名無し三等兵:2013/02/13(水) 02:27:54.43 ID:TTjBs3kU
>>185 戦闘機は基本的に正面しかレーダーで見えないし、MADLやIFDLがあっても編隊内でばらばらの方向を向かない限り全周の情報は得られないし、覆域外の目標は見えない
データリンクでレーダーサイトやAWACSからの目標情報が送られ、かつそういった状況がMFDに表示されてても、戦闘中は常にMFDを見てるわけにもいかないから、どうしても音声で補完してやる必要がある
そのためにAWACSのWDやAEWのACO、地上のWCOがいる
データリンクで情報だけ送られてくればいいのなら、AWACSやAEW&Cなんてものは生まれない
F15pre機の更新って何年ごろから始まるん?
198 :
名無し三等兵:2013/02/13(水) 07:12:58.15 ID:IaA81QCy
明日から
敵基地攻撃の検討ってステルス攻撃機であるF-35にとって追い風になるの?
>>199 なる。ただし、追加採用されるのはB型。
22DDHとワンセットで軽空母化され
敵基地を粉砕する計画になる。
B型なんか想像、妄想の範疇
普通の調達じゃ全然足りなくないか
つーか脅威はAA砲しかないんだから
JDAMキャリアを数揃えて一気にやらないと
AWACSとAEW&Cって何が違うんだ
F-15乗りは無誘導爆弾を百発百中で当てられるように対地爆撃訓練もしているってホントなのかな?
F-35による対地攻撃なんてモノになるのは10数年以上後だろうし
能力的には可能であろうF-2も精密誘導爆弾も対地ミサイルも運用していないし
第3航空団「牛乳飲んで出撃だ」
>>196 おじちゃんどうしてアルファベットが全角なの?
それにしてもF35はいらないなあ
安部さん今からでもスパホ200機エクスチェンジとかってできないもんかね
きがくるっとる
212 :
名無し三等兵:2013/02/13(水) 11:23:17.49 ID:U7Oi8DLZ
F-35ってホントに実在するの?
俺の横で寝てるよ
つうかAEW&Cって読みにくくね?エーイーダブリュアンドシーでいいのか
CUDAの話しようぜ!
CUDAって長さ重量炸薬量半分、射程距離半分以下のAMRAAMみたいなもの、と考えていいのかな?
近接信管じゃなくて直撃させるものだった気が
どれぐらい命中するかだな
ステルス戦闘機は都市伝説
とりあえず横田の航空祭にF-35来たら認めてやる
阿部さん「やらないか?」
>AWACSとAEW&Cって何が違うんだ
旅客機ベースのはギャレー、トイレ付。もしかしたらCAスペースも。
>>204 AWACSは米軍の「Airborne Warning and Control System program」で開発された
E-3および同じシステムを搭載したE-767だけを指す。
能力的な差で大きいのは管制能力(管制官の人数)の違い。
まぁAEWのE-2CのレーダーをC-130やP-3に乗っけたらAEW&Cになっちゃたりするからな。
AWACSやらAEW&Cなんてボーイングが作った標語だからA-50やらKJ-2000が
どれに入るかなんて気にすることない
>>224 d
AEW<AEW&C<AWACS の順で規模がでかくなってく訳ね
AWACSってのはある種、固有名詞みたいなもんなのかな
>>223 なるほど!スッチーがいるかいないかって差はかなり大きいな!
>>94 E-2CみたいなAEW機は管制官たるACOは1名しか乗らないが、AWACSでは8人(うろ覚え)のWDが乗る
仮に1人で1個エレメントしか管制出来ない初級の管制官しかいなくても、この管制能力の差はでかい
おいおい、E-2Cにはオペレーターが3人いるし、増席も可能なんだぜ
イスラエルは地上攻撃指揮のために、専門の人が乗るそうだ
ちなみに実用AEWの元祖的存在であるTBM3Wでもオペレータは2人から3人乗る
F-XはF-18Fで全力交換、F-35は手に入り次第F-15preと交換
財源は国防国債の日銀引き受け
日銀本店前に90戦車を置き、総裁室に砲身を向けておく
231 :
名無し三等兵:2013/02/13(水) 19:16:33.86 ID:Ks9XcIZo
ニミッツ級も買ってそのF/A-18とF-35を載せよう
>>230 F-35 140機よりF/A-18 40機+F-35 100機の方が確実に高価なわけだが、
preをF-35で代替するのにどうしてF-4を別のにしなけりゃいけないの?
ニミッツじゃなくフォードじゃなきゃやだ
>>233 今更スチームカタパルトの技術を取得するのは・・・・ってムリだろどちらともw
双胴かトリマランじゃなきゃやだ
なっちゃん級はそのサイズに対して異常なほどペイロードが小さいし
航続距離が短い。
>>232 F-35はBlockが進むと日本に必要ない機能がドンドン追加され
抱合わせ商法で価格が高騰するか、見切りつけられて新型機開発へ行くと思う
必要ない機能って具体的にどんな機能だよソレ
核の運用能力とか?
自動操縦中の暇つぶしにマインスイーパが出来るようになる。
画面にイルカが表示されて操作方法のヘルプをしてくれる。
スピードをもって旧式全部の交換する場合、新型一機種にするとF-35に
実用上の深刻な問題が発生したらアウトだし
ロッキードの生産体制一本に掛けるのもリスク
つーか保険掛けるならF-15EかF-16系だろ・・・・
でも日本の規模の空軍で4機種体制なんてねぇ・・・・
>>242 アメちゃんはアンマ気にしないと思うよ
F/A-18飛べなくなったら空母全滅やん
日本がどっかに配慮してるだけだろぅ
>>237 じゃあ、Blockが若い今のうちに買っておいた方が良いよねw
屁理屈もいい加減にしろ。
>>246 さらに米軍がB型用レーザーの開発に成功、F-XにA型ではなくB型がw
>>245 へー F-35は今後 近代化も機能追加もしないんだ
しょうがないね 各国 絶賛減数中だから
量産型で必要機数作ったらラインすぐ閉じないと
F-22の二の舞か
低レベルな煽り合いは嫌儲でやってくれたまえ
まぁ アメリカがF-16の後継で使うなら
量産後も F-16が歩んできた道を歩むだろうね
いくら性能が上がっても戦争にはどうしても数が必要だからね
X-47Bの本格運用が始まったから、F-35はこのまま放置の可能性もありえる
まだ空母適合性テストも終わって無いのにX-47Bが本格運用とかありえないわけだが。
>>237 UAVの誘導とか ミサイルの日本企業締出しみたいに普通にやりそうだな
部品買うし 組立ても極東は任せるから とか
にしても、平成25年度予算で、たったの2機しか購入しないとはね。
当面42機取得だっけ?このペースじゃ何時になるのよ
中期防で12機じゃなかった
安倍ちゃんがいう先手攻撃には全然足りない
最低限トマホーク1000発くらいはいるよな。
ノドンスカッド改が300基でしょ。
もしかしてテポドン発射機のみの話なのか
それアメリカ向けやん
>>235 飛行甲板を確保するためには多胴船が有利だが空母クラスのサイズだと単胴船じゃなきゃ構造的に無理じゃね?
阿部ってこのアメリカによる一方的押し付け軍事不均衡にメスいれるのだろうか?
入れろよ、そうかやらないのか
自己完結乙
>>260 「青の6号」という漫画を知らないか?
3胴式空母が出てくるが、飛行作業以外では3隻に分離して運行し
しかもいざというときには海に潜るwww
モスボールってもすぐに着艦できるパイロットもう居ないだろー
ミサイルも無いし
F-2 + F-15 + F4
↓
F-35 + F-2 + F-15
↓
F-3 + F-35 + F-2
ということなんだから一機種で塗りつぶされることはないし
F-3が国産なら国内産業も安泰。
F-3の国内開発はいいけど、エンジンはどうする?w
エンジンもソフトも単独開発じゃ難しいだろうな
またアメリカと一緒にやるのがいいんじゃね
国内メーカーがウチなら出来る!やらせてくれ!って言ってるし
10年程かければアメさんには及ばないだろうが国産エンジンで使えそうなの出来るんじゃない
ソース忘れたが今でも難しいとされるエンジン用素材の耐熱温度でいいとこいってるみたいだし
国産エンジンって未だにF-4レベルってきいたが
ほんとに10年でなんとかなるのか?
>>272 それは心神用の小型実験エンジンの推力
F-3用に開発されているエンジンとは別物
>>270 実際どのくらいやれるかはIHIの中の人じゃないとわからないけど
耐熱合金とそれを使ったタービンブレードの技術は本物だから時間と金をかければいけるかもな
それにしてもマスゴミの報道はキモいなァ
韓国の巡航ミサイル、北朝鮮全土を射程に収めたって話だが、
潜水艦発射タイプなら日本全土も射程に入っている。
日本本土にミサイルがバカスカ飛んでくるような自体になったら
在日米軍が100%動く
仮に動かなければ何の為の安保?何の為の在日米軍?
って言われて周辺諸国からの信用がすっかり無くなるので
アメリカ的に動かざるを得なくなる
アメリカ敵に回して戦争する覚悟ないとそんなん出来んだろ
トチ狂った軍部の暴走は怖いけど
とゆーかそんな事態になる前にアメリカが調停にまわるわい。
以前竹島の件でもそうなったし。
>>276 陸海空の自衛隊は仮にトマホークであっても迎撃可能な態勢だったはず
カスみたいな巡航ミサイルは異常な数で飽和攻撃でもしてこない限り食らわんよ
>>276 韓国軍って、アメリカ軍の下部組織じゃないの?
>>280 下部組織ではないが、かれこれ半世紀以上も「米韓連合軍が米国主導で作戦行動中」なんだよなw
もうすぐ統帥権渡すんじゃなかったっけ
渡してこいつらまともに軍動かせんのかな…?と思われてるらしいが
>渡してこいつらまともに軍動かせんのかな…?と思われてるらしいが
また怪しげな噂を真に受けてんな。
戦時統帥権を返したがってんのはアメリカの方だ。
韓国側から延長を申し出てんだよ。
それより何より日本の防衛と同じでアメリカに投げる事で享受していたメリットがあった訳だが
有事の際の16兆円相当の援助とか何から全部パー
北朝鮮併合と同じで本当に知的な連中は内心嫌がっている
損失の方がはるかに大きくなるからね
289 :
名無し三等兵:2013/02/14(木) 14:31:27.98 ID:Uwad8zG2
kojiiより
>>287はこれですよね?
F-35A (AF-1) が、同機で実施する最後の試験としてクリーン状態でのフラッター試験を実施した。
3 年がかりで試験を進めてきていたもので、
マッハ 1.6 (兵器倉扉を開いたときには 700kt) までの領域について、
フラッターの発生がないことを確認できたとしている。
(Lockheed Martin 2013/2/11)
Northrop Grumman Corp. は、同社が F-35 向けに開発している
AN/AAQ-37 EO-DAS (Electro-Optical Distributed Aperture System) が地上砲火の探知・位置標定に成功したと発表した。
演習の際に、地上の戦車が実弾を撃った現場を探知するのと同時に、
ロケット発射器や対空砲の位置標定も実施したもの。
試験は BAC 1-11 に EO-DAS を搭載して実施した。
EO-DAS に対する要求事項としては存在しない機能だが、EO-DAS はこうした任務に理想的な機材である、としている。
(Northrop Grumman 2013/2/11)
ほぉ。M1をちょっと上回る状態でベイの扉を開けるわけかい
ウェポンベイみたいに進行方向に垂直に観音開きするのは分かるが
リフトファンのハッチみたいにモロに空気抵抗を受ける方向に様式便所のフタのように開くのは解せん
失礼
×様式便所
↓
○洋式便所
しっかり空気を吸う為だよ
猫耳開きじゃ上手く吸えなかったんでああなった
訂正までして知的障害ギリギリのこと書いてる理由が解せぬ
>>279 巡航ミサイルを迎撃出来るのは限られた範囲w
基地と重要施設だけだね。
韓国の巡航ミサイルってトマホークサイズなの?
駆逐艦のVLSから発射
元になった玄武3Cはトマホークと同サイズなんじゃなかったかな
>>295 えっ?
巡航ミサイルで基地と重要施設以外の何を狙うの?
まさか、巡航ミサイルで無差別爆撃か....
韓国の国力恐るべし....
韓国が日本を攻撃した時の想定は
北に乗っ取られたという想定でしてるんじゃないの?
甲乙丙の丙だったっけ、その一部で
竹島を軍事的に取り返そうとして全面戦争に発展って想定だと思ってたわ
スレタイ100回読めよ
F-35 Lightning II 雑談スレッド 29機目
>>293 部品点数削減が主で吸気能力の向上はついでだった気が
>>299 先ずは発変電所を狙うだろうね。
それと東海道新幹線や、東名高速道路などで、相模川に掛かる大きな橋。
主要交通機関の大きな橋。
東京湾沿岸の原油貯蔵施設やコンビナート。
コンテナ埠頭や、原油受入施設。
数発で大混乱w
そりゃライセンス生産の外国機を製造してるんだから
日本独自の技術があるわけない
武器輸出三原則を見直しした方がすっきりするのに
>>307 当たり前の理屈が当然のように語られるようになった事(≒腐れ蛆サヨクがそれだけ減った事)
は喜んでも良いんじゃねw
ノックダウソのことなんかドーでも…
どこの国でも作れる部品組み合わせたら弾道ミサイルくらい作れそうだ!
朝鮮にも輸出してやれよ
>>309 そんな簡単に三原則変更出来る訳ないじゃんw
最終組み立てとは別だろー
何で日本もアメリカもマスコミもゴッチャにするんだ?
巡航ミサイルでも東京湾周辺ぐらいなら
PAC-3とイージス艦で防げるだろ。
>>316 お前は巡航ミサイルと弾道ミサイルの違いをググってから出なおしてこい
AAM4Aでもずんこーミサイル対応できるし
バルカンでいいんでない
>>313 別に法的な根拠や、憲法解釈で問題になる訳ではない。
閣議決定で破棄が可能w
いきなり海上に姿を現した数十発の巡航ミサイルに
百里からスクランブルかけてバルカンで対応する?
公明がサインするわけないやん
紛争当事国への輸出はハードル高いで
>>321 そんなにハードル上げたら 有効な対処法なんてない
>>321 韓国から巡航ミサイル攻撃受ける話してるのになんで百里からなんだよ
>>324 韓国の巡航ミサイルは、潜水艦から発射可能だからだろうw
太平洋に出られたら厄介だワ
潜水艦でも何でもいいけど、数十発のミサイルを
日本に叩き込んで、その後どうするのさ
対馬にでも攻め込むの?今までの日韓関係全てをおじゃんにしてまで
奪いとるような島でもないだろ
ネットの隅っこでどんな妄想したっていいじゃん……
>>327 おまい、軍板に居る資格がない
あらゆる可能性に備えるのが軍なの!
じゃあアメリカが敵に回ったときの事も考えないとな
みんなで農業して鎖国すればいいべ
またどうせ話題に出るから先に書いておくね
「北朝鮮の偽装コンテナ巡航ミサイル船」w
つまり巡航ミサイルならやりたい放題だな
韓国が福井の原発吹き飛ばして出た放射能が全てロシアに流れて
切れたロシアが韓国に3千発ほど核ミサイル打ち込むのが理想的
>>305 ちゃんとした理由があってそうしているのに
「いかにもボキッていきそうなフォルム」だの「トイレのフタ」だの
さんざんな言われようだよなw
>>338 お前の住んでる地球ってどういう風に自転してんだよ。
>>306 戦闘機よりずっと遅い飛翔体が数発もやすやす領空侵犯した挙句防空網を潜り抜けると?www
常時迎撃可能な手段がないだろ。
>>339いかにもボッキしていそうなフォルム と誤読した
低空ならペラ機でも逃して対応できないレベルだしな。
>>306 大混乱しました。で?
まさかそれで終わりなの
またもや、
ぼくのかんがえただいせんりゃくスレ
になっているな
原発を狙って発射されたら、それを全弾迎撃できたとしても
原発自体は停止せざるを得ないだろ。
関西(だけ)終わる。
巡航ミサイル撃墜するなら、 やっぱ複座AESA機だよね
F35に水爆搭載してソウルに投下すればいいじゃん
韓国の防空能力なんてザルなんだから
水爆がどこに
作ればいいじゃん
もんじゅも解体するしな
韓国が原発攻撃するのOKなら日本がH2Aに核爆弾のせて
334発くらい韓国人にプレゼントするのもOKじゃね?
韓国が巡航ミサイルを保有しそうだからと言って
何がどうかして、現実逃避で核保有を想像してるようにしか
H2は高価すぎるし準備期間も長すぎる
SRB-Aですら過剰なくらいもったいない
そうりゅうからハープーンU撃つとかGPS搭載のASM-2B撃ちこむとか
報復手段は色々ある
まあ、一番なのは東シナ海を通る韓国に向かう輸送船全部沈めること
なんだけどね
そうなったら韓国と中国がくっつくから一石二鳥だな
>>351 核弾頭はB61ぐらいしか積めないぞ・・・・
韓国娘1匹30元位で中国に売って弾薬と食料を恵んでもらうニダ
輸送はもちろん陸路で
つまり巡航ミサイル打たれたら
もう対抗手段は報復しかないって流れだな
>>348 オマエがたいほ されたのてれびでみたぞ
南は北京 刺激するだろ 大丈夫か?
日本は北にしろ南にしろ 一回攻撃受けなければ核武装できない
むしろ 歓迎すべき
相手に突っかかったり、意味不明な過剰反応してスレがどうかなるのは
韓国が保有する恐怖から来る人間に自然な反応だから問題ない。
意味は後世が研究してくれるさ
「さっき報道で知りました」って情弱がスレ荒らしてるんだから当然だよな
「情弱」とかお里が知れるなぁ
>「北朝鮮の偽装コンテナ巡航ミサイル船」w
どうすんの?
372 :
名無し三等兵:2013/02/14(木) 22:26:04.53 ID:bNADa2Qy
巡航ミサイルはバタバタ撃墜できると信じてる子供が多いな
現実にはプロペラ機すら補足できず、取り逃がしてるんだがw
>>364 だから、それと覚られずに対抗手段が無くなるほど巡航ミサイル一斉発射して飽和攻撃可能なスーパー海軍なのか?w
>バタバタ撃墜できると信じてる子供が多いな
オマエなら解決策があるんだろ?
産経真に受けた馬鹿といい今回の馬鹿といい
ここは軍板の弾除けか?w
>>374 ないよ。
プロペラ機より低RCSで低高度から侵入してきて、さらにプロペラ機より高速なのにどうしろと。
しかもプロペラ機さえ補足できないのが今の自衛隊なのに。
>>376 お前に必要なのは軍板ではなく病院だろw
>>341 潜水艦発射の巡航ミサイルは、沿岸近くて発射されて低空を飛んでくるから、
レーダーなんかでは補足が難しい。
たとえ気がついて戦闘機がスクランブルしても間に合わない。
低空を飛ぶ巡航ミサイルを撃墜するのは大変ですw
>>372 "尖閣に"巡航ミサイル撃ち込まれたら確実に迎撃は失敗するだろうね。
無人島だけどw
>>347 特定の地域の電気が長い期間失われたら、相当な被害が出るがそれを無視するの?
いやぁ、軍板の馬鹿に言わせれば
低速巡航ミサイルなんて全て100%発見・補足して
F15でバッタバタ撃墜できちゃうんだよね
いやぁ実に頼もしいねw
馬鹿、バカ、情弱、ぼくのかんがえた・・・、スーパー海軍・・・
原住民のレベルの低さに泣けてくる
>>380 >"尖閣に"巡航ミサイル撃ち込まれたら
これ 何か戦略的意味あるの?
>>385 "尖閣に"来たプロペラ機を取り逃がしたという事実がある(しか無い)わけだがw
>>379 攻撃意図を持った潜水艦に沿岸まで簡単に侵入される国ってどこよ?www
>>382 あーあ・・・自分が「汚客さん」であると自白しちゃったw
何か自衛隊って、凄く頼もしく思えてきたw
潜水艦から発射される巡航ミサイルを、バッタバッタと叩き落とすw
頼もしいなァ・・・・
現実的には米国でも防ぐことなんて無理だワ
>>385 そもそも巡航ミサイルを韓国が日本に撃ち込む意味がないよね・・・
>>379 沿岸までノコノコやってくる潜水艦って、
みんなで雑魚をボコボコにするとか相手海軍空軍メタメタにしたとかじゃないと、
発射したはいいが帰りがつらすぎるぞ
玄武3スレはここですか?
>>390 天安撃沈事件(自国沿岸から出ていないだけw)を曲解して反論して来るんじゃないかな?
と先回りしてみるw
>>390 そんなことは無いw
例えば茨城県沖で巡航ミサイルを発射したと仮定する。
現場に真っ先に駆けつけるのは対潜哨戒機だが、何分で現場に到着するか?
その間にスタコラサッサっと逃げられるw
別に領海や領空はそれなりに侵犯行為があって、かつ各国とも相手国の対処能力を探っているのだが
無人島を武装攻撃しても 相手に大儀を与えるだけだろう
>>391 日本海にも高い金はたいて数揃えた対潜哨戒機飛び回ってるのに
どんな空想上の潜水艦なんだ?w
海底二万哩か?w
>>396 対潜哨戒機が常時、何機くらい滞空しているの?
>>398 保有総数は約100機だが。
稼働率仮定してかけてみたらw
>>399 日本は潜水艦発射の巡航ミサイル攻撃に弱いんだが・・・
こんなことも知らないオツムwww
東京から半径800kmの円上の任意の点から任意のタイミングで
発射されたら潜水艦の捕捉無理。逃げられる。東京である必要もないが。
しかも
24時間迎撃体制を強いることができて強力な負担になる。
>>401 せんすいかんはにほんにじゅんこうミサイルをはなった!こうかはばつぐんだ!
>>403 お前がどんな珍回答出すかwktkしながら待っているわけだがw
日本の対潜哨戒機が、空を覆っている妄想癖のある馬鹿が居るのは、このスレですか!
頭の上をピンクの象が飛び交っているから、先ずはそっちを解決しろよ(爆)
>>404 皆にいじめられて可哀想だから、今日は味噌汁で顔を洗って寝なさい
>>372 >巡航ミサイルはバタバタ撃墜できると信じてる子供が多いな
実際に巡航ミサイルは撃墜されるは値段の割に弾頭少ないわで、ドアノッカーくらいの役目しか果たせんよ。
>現実にはプロペラ機すら補足できず、取り逃がしてるんだがw
尖閣に重要な施設なんざ無いよw
自衛隊の離島防衛戦略は昔から「取らせてから取り返す」だよ、右翼ちゃん。
>>382 >いやぁ、軍板の馬鹿に言わせれば
>低速巡航ミサイルなんて全て100%発見・補足して
>F15でバッタバタ撃墜できちゃうんだよね
>
>いやぁ実に頼もしいねw
実際そんなもんだな。
玄武3スレだと思っていたら対潜スレになったでゴザルの巻
>>407 100機のうち1機以上が上空 or スクランブル待機で空港に居たら(確実に居るが)
1時間以内に推定発射地点上空に着くのだが。
で、潜水艦は最大速度でも1時間に50kmくらいしか動けない。
常に日本本土をF-15でCAPさせとくのか?
不可能じゃないけど負担を強いられてで島嶼どころでなくなるだろ。
>>413 1時間も移動されたら、潜水艦を補足するのは無理。
海自の対抗戦では、潜水艦側が何時何分にXXを通りますよwwwって宣言して、
対潜部隊が護衛艦、ヘリ、対潜哨戒機で探しても、殆ど見つけることが出来ない。
もし対潜部隊が潜水艦を見つけたら、お祭り騒ぎだが年に一度もない。
反対に潜水艦が探知されたら、殆ど艦長は一生の汚点になる。
その位、潜水艦に有利
ここは、XP-1やP-3Cのスレじゃないからウトイのは仕方ない。
というか、低空を飛ぶ巡航ミサイルを、どうやって探知するんだろう?
AWACSは数が少ないから、とてもじゃないが回せない。
レーダーサイトでは間近に来るまで分からない。
>>417 AWACS&AEWは常に最低1機哨戒飛行しているのだが。
まあ、全海域をくまなく覆っているわけではないけど。
ピケット艦本土周辺に配置のうえP-1の対空モードで巡航ミサイルを監視。
対潜がお留守になるかも。
>>418 韓国、北朝鮮、中国辺りと、ドンパチがあったと仮定する。
AWACS&AEWは、沖縄とか九州、日本海辺りを警戒するから、太平洋はガラ空きw
日本の最大の友邦は大韓民国ニダー
戦争するわけないニダー
チョンは嫌いだ!
>>420 第一列島線に穴開けないと、大陸国は例え潜水艦と言えど太平洋に出られないんだけどw
中国が尖閣にちょっかい出して来る理由もそれだし。
別に太平洋から攻撃する必然性などないが
舞鶴港とか新潟とか大飯とか
>>425 韓国はとりあえず置いとくとして、中国は対馬海峡突破できないし、、
北朝鮮は外洋型潜水艦を特攻ロメオしか持っていないのだが。
>>417 ミサイルじゃなくて航空機でもそうだが、徹頭徹尾低空飛んでたら航続距離稼げないぜ
P3Cって1機で四国ぐらいの面積カバーできるんじゃなかったけ?
太平洋はだめ
米軍がソーサスで走査する
>>428 数隻しか無い虎の子原潜なら兎も角、ディーゼル潜で海南島から出撃して、
日本の太平洋側とか航続距離が足りない罠。
>>420 キミの世界にはレーダーサイトというものはないのかw?
というよりE-2とE-767ってレーダーサイトを補完するための機材なんだけど・・・
主従がアベコベ。
巡航ミサイルはサイトじゃだめって流れだった気が
>>432 主な補完内容は低空侵攻機の捕捉なわけで、
低空侵攻して来る敵ミサイル or 機が相手ならE-2CとE-767が主戦力だぁよ。
ここまでの結論:
韓国が本気だせば、日本に相当の嫌がらせできるので
韓国とは仲良くしよう。
キチガイがハチャメチャな架空戦記語ってトンズラした日
ここまでの結論:
韓国が本気だせば、日本に相当の嫌がらせできるが、
日本が本気だせば、海上封鎖をされて日干しになるので
戦争は無理。
チョンが日本に逆らうなんぞ百万年早い!!
日をまたいで
まだいるやん
439 :
名無し三等兵:2013/02/15(金) 00:15:03.86 ID:QshHGLRG
>>415 >その位、潜水艦に有利
「海自の潜水艦は米空母を演習で何度も撃沈している!」とかいってるやつがいるが、実は当たり前なんだよな。
ここは+のスレかよ!
このスレは
どこに出しても恥ずかしくない立派な被害担当艦。
いったい何時から巡航ミサイルごときが超兵器になったんだよ・・・
産経信者とか在特脳から他のスレを護ってやってるんだから感謝しろよw
産経はもうF-35支持に転向したから大丈夫
超兵器ではないが嫌がらせには十分。
多数の国民やマスコミはメンタリティーが弱いから
仮にそういった兵器で攻撃でもあれば日本は脆弱。
ネトウヨの脳内では韓国海軍がスゴい事になってんなw
膨大な弾数のサルボが可能な駆逐艦
日本近海を縦横無尽に回り込めるディーゼル潜水艦
少ない炸薬量であっても一撃で大規模破壊を引き起こす巡航ミサイル
そりゃ日本が在日韓国人に支配されてるとか妄信してアホな事やらかす訳だわw
>>446 それはオマイの妄想w
誰もそんなこと言っていないのに、見えちゃうのは頭がイカれている。
机の上をピンクの象が歩いていないか?
>>444 それでも佐々木さんなら社の雰囲気なんて無視してまたやらかしてくれるはず
産経信者からすれば、巡航ミサイルなんて
ハエを叩き落すより簡単なんだろうなwwwww
だったらとっくに巡航ミサイルなんてこの世から消えてるっつうのw
>>444 >産経はもうF-35支持に転向したから大丈夫
産経は武器輸出を支持してるだけだぞ。
>>449 >産経信者からすれば、巡航ミサイルなんて
>ハエを叩き落すより簡単なんだろうなwwwww
>だったらとっくに巡航ミサイルなんてこの世から消えてるっつうのw
はぁ? 産経信者こそ巡航ミサイル厨だぜ?
ちなみに亜音速の巡航ミサイルは2線級国家へのドアノックくらいなら使えると評価してる。
それ以前に韓国が日本を攻撃してくるって想定の時点でアホ
韓国が宣戦布告したあとに韓国軍の潜水艦が日本の沿岸に近づけると思ってるならもっとアホ
対日宣戦布告なんてした日にゃその日のうちに在韓米軍にソウルを制圧されて終了なんじゃね
イルポンに宣戦布告したら、本当に米軍が占領してるれるニカ?
・・・奴らのことだからこのぐらいは考えそうで怖い。
韓国はアメリカに占領されたいの?
2014年以降に米軍が撤退と想定しての対日戦を本気で考えてそうな民族ではあるね
まぁ潜水艦からの巡航ミサイルを100%探知して撃ち落とす、
ってのが難しいってのは解るしそのとうりだと思うよ。間違ってはいない
特に沿岸の軍事施設以外の部分を狙われたら撃ち落とせる可能性はさらに厳しくなるだろう
だが韓国が日本本土に対してやるかって言ったら現在の状況で99.999%ないし
日本がアメリカを敵に回したり日米安保破棄でもしない限り今後も可能性としてはない
そんな強力な攻撃手段なら世界中の紛争で潜水艦から巡航ミサイルばかすか撃ってるはずだがそんな訳でもないよな
なんでだと思う?
それにしても不思議なのは、韓国は何で艦載や潜水艦発射可能な、
巡航ミサイルを配備しているのか?
北朝鮮相手にコストパフォーマンスが優れているか?
高価なので数が揃わないが、見合う目標があるとも思えない。
電子戦機の支援下で、夜間にピンポイント爆撃した方が、遥かに安価
だと思えるのだが・・・・
第一撃でレーダーサイトでも狙うつもりかな?
>459
GPSは中間誘導で、終末は赤外線イメージの筈だが。要するにNOEは出来ない。
>>415 その海自潜水艦は何で中国潜水艦に位置がばれたの?
巡航ミサイルの次は弾道ミサイル、潜水艦発射もやってる。
韓国順調だな。
ふつうの発展の仕方。
自衛隊は台湾レベルになるな、このままだと。
アメリカは台湾への兵器輸出の禁止も視野に入ってるらしいけど。
> 視野に入ってるらしい
随分と便利な言葉だなw
視野にすら入らない物事って結構少ないよな
>462
妄想乙。
巡航ミサイルの保有よりも十分な性能の敵地攻撃ミサイルとプラットフォームさえあればいいんだよ。
つまり高度な対地ミサイル+ブースターがあればいいの。
性能的にGPS+88程度のトマホークより
12式配備して緊急時にブースターとバンカー弾をつけたほうがいい。
質と数が重要。
戦術上
ASM3+12式+F35があれば当面苦しまない。
>466
巡航ミサイルや対艦ミサイルではバンカーバスターなど積めんよ。
ペイロード少ないし速度も遅いし。
小文字まで!!
イプシロンロケットってどうなの?
台湾の軍部が中国よりになってきてるから
アメリカの兵器の輸出の禁止、制限の話題が出てきてるって話だぞ。
技術が中国に移転されるのを防ぐため。
産経だったかな。
ライトニング2スレが国防を真剣に語るスレになっている…
これはこれで俺得なので見守るべきだろうか…
F35って実寸スペックでわF22より強いじゃないか。
・ペイロード不足
・専用ウェポン不足
・速力不足
は問題だけど。
空戦最強はガチ
F−35て最新の開発だからレベルが高いてだけで、
拡張性が低いから将来的には、中露に舐められるな。
馬鹿か。
FCSとアビオにこだわりまくってハードアップグレードなしでもいけるっていう次世代型戦闘機だろ
・空戦において逃げる
・防戦でも無敵の防御を見せる(50kmでバレるAMRAAM迎撃モード)
・半径50km程度ならあらゆる地上車両が目標に入る
SAM迎撃してそこからスタンドオフ兵器打つ機体
チート
交戦回避
対地目標絶対攻撃
ができてMBT類でもないと有効に防御出来ない
F-35が拡張性低いとか初めて聞いたわ
見た目でしか考えてないんだろうな
F-111やアヴェンジャーUとごっちゃになっているんじゃね?
タイプ分けられていると言っても陸空海で使われる機体だから
アメがF35 年間1機配備すると通算5000万から1億の黒字
300機なら数百億
F35の委託は内需数千億外貨黒字数百億
10年数兆の経済効果
紛れもなく防衛産業と復興利権でGDPが5%上昇
F-2とたいして変わらんサイズF-35が
拡張性高いなんて、ソースがないと信じれんわ。
そもそもこの場合の拡張性ってなんのことを言ってんの?
F-15の場合、配線の余裕
F-2の場合、気体内スペースの余裕、結局推力かな。
>>478 そもそもF-2がF-16を拡張した結果じゃん。
冗長性が少ないのはたしかだね
海軍はEA-35とか作る気あるんかね
>>482 EA-18Gの後継はNGADが兼ねる予定。
そもそも、航空自衛隊は毎回アップデートを完全スルーして機体寿命のうち
1回〜2回程度、国産武器を発射するために近代化改修するレベルなんだから
拡張性がないと口で言うだけで実際は必要性はないだろ。
グラウラーが配備されたばっかりで後継機なんて30年後の話だろー。
どうなるかなんてわからんわ。
せっかく ステルス作ったのに後30年も従来機にレーダーサイト攻撃させるのかー
電子戦機にステルス性とかアフォかw
レーダサイト攻撃するのにRCSが低いのどうかと思うが。
そっちは危険な任務だから無人機じゃねぇ?
ラプターに任せろ!
別に戦闘前から電波出しまくり飛ぶわけでなし
そもそも
ワイルド・ウィーゼルはF-4Gとか退役前のボロい機体を使うもの。
スパホにぴったりな任務じゃないか。
単座機で電子戦機って大丈夫なのかね
>>475 拡張性の意味による
機内スペースという意味ならカツカツだな
電子戦機が中スカスカで将来新しい機材を追加で搭載可能にしてあるのとは状況が異なる
ただF-35はそういう方向で将来的な近代化の準備をするタイプじゃないだろうと
F-2は能力向上というより国産機だから不具合改修チマチマ。
無人機でOK
電子戦機を空飛ぶセンサーと割り切り後方の基地や艦船で分析や判断をするって風にはならないのかな
つECM
今の電子戦機の機材はポッドに収めるのが普通
オーストラリアが買うF/A-18はポッド無しのグラウラー
でもWSO(兵装士官)は必要
>>490 ポッドに収めてるのはレーダージャミング用の発信機だけ。
通信妨害用の機材は機関砲下して内蔵してる。
航続距離は中露のステルスとどっちが長いの?
F-16ワイルド・ウィーゼルは単座+電子戦ポッドだから
F-35のA/C改でもいけるかも
F-16WWの電子戦ポッドは自衛用でEA-6BやEA-18Gが使うものとは全然違うだろ。
ステルス機なら
それでいいんちゃう?
SEADで目潰しできれば 以後、電子戦する意味ないで
自衛用ならWWを名乗らないさ
グラウラーって空軍では使われないのかな?
出来が良いなら艦載にこだわる必要も無いだろうに。
海軍機にはこだわるんでね?
あ”、F-4は使ったな。
F-35がコケたらF-18E/Fが空軍でも使われるのかね。
海軍は専用機運用するのが空軍より難しいからな。
>>505 基本自衛用だよ。
他の機体や編隊をカバーするような能力は無い。
つかWWは敵レーダーにミサイル撃ち込むのが目的でいわゆる電子戦機とは別だろ。
>>506 今のところ自分で買わなくても海軍が3個飛行隊を空軍用に派遣してくれてるのでそれで済んでる。
グラウラがF-35に置き換わったら、
空軍が電子戦が必要になった時
海軍からグラウラポッドが3個飛行隊分
宅配されるわけだな。
もともと空軍はF-35にNGJを搭載して電子戦機の代用にする予定だからF-35の配備が進めばパープルスコードロンは廃止になるんじゃないか?
アメリカのNGxxは信用できない・・
>>510 やっぱり空母に積まない使い方でも役に立つものなのね
どおりでオージーも欲しがるわけだね
>>507 まだお前F-35がコケるとか言ってんのか
F-35失敗作で騒ぎたい子はF-35の存在を知るのが遅すぎたな
B型中止あるかもよ、とか言ってた頃に乗らないと
乗るしかねえなビッグウェーブはもうどっかいっちまってるよ
それだけ過剰反応するとは
本心では3軍共同開発を後悔しているだろー
ん?
このスレにJSF計画の責任者でもいるのか?
X-47Bの運用が始まったからF-35の必要性が失われつつあるのは事実だな
F-35A成功
F-35B成功
F-35C現状では微妙
予算以外は大成功だろ。
>>519 空母上でタキシング試験しただけを運用開始とは言わない
軍事研究にX-47Bの空母でのハンドリングテストの写真が載ったのをろくすっぽ文章読まずに運用が始まったとか思ってるんだろ。
もし両方とも実用されたら
X-47とF-35Cの運用期間が重なることは確かだから数レス指摘は意味不明。
どっちも現状では実用性に疑問符がつくことには違いないが。
お前のレスが意味不明。
具体的な事実を示してマトモな反論もできないじゃないか
F-35Bって米海兵隊しか採用しないんでね?
イギリスを忘れるなよ。
なんでこう、調べれば即分かることを調べようとしないのか
ホントに採用するのか?>メシマズランド連合王国
ブリはBに決まってる
もう納入されとる>英B
プリンス・オブ・ウェールをC型対応でカタパル付、ワイヤー付で見積もったら
艦の費用は2倍かかることが判明して断念した。
C型が1艦分費用でB型なら2艦取得できる事になるし。
単にB型の開発が遅れてると思ったらいつの間にかC型の方が遅れてたからだろ。
B型だからってカタパルトとワイヤーが必要なことに変わりはない。
F-35Bのためにマリン子強襲揚陸艦にカタパルトとワイヤーとは胸圧
F-35で一番順調なのはBなんだぜ
ひびも大した問題じゃなかったし
A型よりB型が順調なら是非DDHで運用を
なんのために?
能力が一番低いので順調なだけ
B型は陸自に買わせればいいんだよ
アパッチなんかよりよっぽど役に立つだろ
協定?知らん
空自:
その代わり水平飛行のときでもノズルは下向きだからね。
海自にも固定翼戦闘機を!
ついでに空自もレーザーつけたB型を買えw
そもそも陸自のアパッチロングボウはテロ、ゲリコマ用だから
F-35Bでは勤まらない。
へぇー、ちなみにアパッチはテロやゲリコマにどう対処すんの?
>>542 そういえばそうだな。
ホバリング滞空時間が長ければ
同じように使えるか。
アメリカのF−35開発失敗
日本のF−XでF−35は止むを得ない。
それしか無いから。
それだけ。
日本が取得するのは当然だからって
勝手にF−35を成功にするなよ。
お前の許可なんかいらんから。
低価格化に失敗したからってその点だけに着目して
勝手にF-35を失敗にするなよ。
性能も失敗だよ。
駄作決定。
だから、日本はF−3の開発を急いでるんだが。
どうせイカ厨だろ
F-35の採用決定した後もずっと騒いでたしな
イカなんかF−2改以下なんだから、論外だろう。
>>550 現時点で他の戦闘機にどう負けると思うかぜひ伺いたいな
失敗、駄作と言いきる限り余所の戦闘機に劣る代物なんだろ?
現に秘密裏にF−2改Uの生産が行われてる事は軍板では常識と思ったが
流石に被害担当艦スレだけあるな(笑)
F-15J近代改修2型から妄想しちゃったのか
いいなそれ
それなら超F15J改3の存在も軍板では常識だよな
F-4の中身がF-3を超えた国産機のF-4なこともみんな知ってるよな
球形の空飛ぶ小型偵察ロボの内部に核が仕込まれてるのも周知の事実だしな
さっぱりついていけねぇ
やれやれ、津波でやられたF−2が何の裏も無しに修理できると思ってるとわ(トホホホ)
別の世界からのお客様が来ているようだな
>>560 ”あの産経の記事”によって時空がナンチャラ
そんなに現実世界が珍しいか?
F-4EJか〜いかい改
>>559 再生版F-2の戦闘力はオリジナルF-2の何倍ですか?
軍板なのに松島の機体が練習機だと知らん奴が居るのかよ
練習機というと語弊があるだろ
>>566 事実練習機だろ。
機無い容積に余裕の無いF-2の内臓抉って後席載せてるんだし。
>>519 >X-47Bの運用が始まったからF-35の必要性が失われつつあるのは事実だな
運用? まだ空母から離着艦もしてないのに? 試験始まったばっかりじゃん。
>F-35Bって米海兵隊しか採用しないんでね?
なんでググればわかることを書くんだろ・・・イギリスもイタリアも買うだろF-35B。
最近ではトルコがF-35Cを欲しいと言い出してるな。長距離侵攻爆撃がしたいとかで。
F35は航空戦をVBRミサイル数+レーダー戦にかえる無用な長者だが
・諸島交戦
・敵地侵入シード
・対艦攻撃
・平野の航空支援
でわ爆発的なアドバンスを出すモンスター
そもそもステルス空母の格納庫すかすとかチートすぎ
グロホ以上の偵察機になりRF4いらなくなる
日本向きで導入アドバンスを想定すると
陸は海兵、SSM、空挺、MBT
海は潜水艦、空母
意外約立たなくなる
日本が使うなら最強機みたいな構成で胴体、格納庫、エンジンいじれればいくらでも強化できる
小文字?
はい
一度 住民調査ちゅうか動態調査が必要やね
古株も華に付くし 新参もお里が知れるしなー
F-35はFナンバーだし夢見がちだな。
F-35はどこに出しても恥ずかしくない立派な攻撃機。しかも爆撃もできる優れもの。
1000機単位で導入してナンボの量産品だから中身は安物。
>>575 > F35に搭載するリチウムイオン電池の製造企業は、B787型機の電池の製造企業とは異なると指摘。電池の代替は協議されていないとした。
電池そのものの問題だったの?その制御回路の方じゃなくて?
>>577 電圧を管理するプログラムのバグじゃなかったっけ?
日本製ノートパソコン用リチウムイオンバッテリに大規模不具合
→米軍将校のデスクワークに大打撃は事実
F35
・現時点でF22含み最強
・P1、ステルススホーイ、F35しか持たない「全方位警戒」「全周ミサイル探知能力」を持ち三機種最高性能の全周警戒力を持つ
むしろどうやって倒すんだよ。
行動半径と速度、ペイロードしか欠点ないけどこと最強の中距離VBR格闘機だぞ。
逆に
・マッハ1.4の長距離スーパークルージング
・マッハ0.9でも戦闘行動半径1500km
・スーパークルージングで600kmの戦闘行動半径
・内装ペイロード8発
のF22以上の化物じゃないと優位に立てない
(F22、マッハ1.3で戦闘行動半径300km)
ほとんどランサー系のドクトリンじゃないと相対できない。
現行ならF22相手に不足なし
F35
スペック
・内装時戦闘行動半径1000kmマッハ0.9から1.6
タンクで最大1200kmまで
・重武装時戦闘行動半径800km以上マッハ1.3くらいまで
・長距離走査最大150km(対F18)
・赤外線走査最大110km対ステルス推定
・全周警戒対ステルス50km(公式)
VBR格闘と対ステルスで無敵。弱点は
・ペイロードが少なく内装ミサイルは弱い
・外装ウェポンだと劇的にステルス、速度が弱くなる(AAM2発ならたいして影響ないが)
それだけが弱点
I3ファイターは
・フルペイロード
・F22以上のスーパークルージング
でもないとチープでドクトリン上いらないくらい。ハッキリ言ってただ飛ぶだけの心神じゃ根底から叶わない。
推力22トンスーパークルージングでもないとまず無理
>>581 >行動半径と速度、ペイロードしか欠点ないけど
>行動半径と速度、ペイロードしか欠点ないけど
>行動半径と速度、ペイロードしか欠点ないけど
>行動半径と速度、ペイロードしか欠点ないけど
>行動半径と速度、ペイロードしか欠点ないけど
ww
小文字に触るなよ
おとといからのレスを読んだけど
すっごく久しぶりに巡航ミサイル連呼厨や潜水艦最強!マニアを見た気がする
というよりあいつら同一人物だったのかよ
旬の兵器スレは被害担当艦なんで
BVR(Beyond Visual Range)のことをVBRと書いてるのはわざとなのか?w
>>455 1950年段階ですでに友邦でわない。
危険な軍事リスクで牽制駐留のために米軍がいる状態
で持続的に常に事実上の対日侵攻画策をしている
米軍は統治3年で不信任だして
そこから長く時間なくみかぎった。そして通貨危機以降リスクある国とわかってリストラ
侵攻リスクの反面軍事不備が多すぎて、侵攻以前になる
語るべくもなく
@米軍は対日侵攻画策事前基地として半島に目をつけた。
Aしかし頼んでもない侵攻をなぜか半島は即画策した
Bアメリカは日本に退避し、半島不支持を事実上表明した。
Cしかしなお危険であり半島のテロもあって日本の事実上再軍備が決定した
D危険かつ支離滅裂な半島の軍事画策拡大わ止まらん。
Eテロ画策、舐めた経済狂乱、核で事実上アメリカにも日本同等の負担を追わせた
F対日司令以前で健全な半島ですらキャパシティ的にもならないなら、日本支持したほうがウマイ
G撤退すれば総軍減退するし板挟み孤立になる
↓
撤退
以上
>>583 F-35強い&日本潜水艦最強厨は俺だが
巡航ミサイル最強厨とは別人
あの人は巡航ミサイルと日本潜水艦最強厨
アンカミスったじゃねーか!
>>584だわチクショウ
巡航ミサイルによるインフラ破壊が巡航ミサイル厨の言い分くらい無敵だったら世の中はさぞきな臭くなってるだろうな・・・
巡航ミサイルをもってる国家は殆ど弾道ミサイルも
持ってるからな。
巡航ミサイルだけ論者なんて居るの?
冷戦時代に旧ソ連の長射程巡航ミサイルによる飽和攻撃を想定して備えていたぐらいだからな
一方で弾道弾にもナイキ系で備えていた
無敵じゃねーけど迎撃ミサイルに大金注ぎ込んででも防御しないといけないぐらいには効果的なんだよな
たとえ通常弾頭であっても
ナイキで弾道弾迎撃能力があるとされているのは核弾頭搭載型だけで
当時でも本当に迎撃が可能かどうかは疑問とされていた
AAM−4も対巡航ミサイル性能がかなり重視されてるんだよな
>>592 アホは弾道ミサイル飽和攻撃が東側第三国家中心に模索されたが
CEP、コスト、整備の都合で実践的な戦術ドクトリンに程遠くなしになった。
そしてトマホーク移行巡航ミサイル中心打撃に移行したんだろ
冷戦期は爆撃機による核爆弾投下思想が根強かった
弾道ミサイル模索期
60年から80年
性能CEP数百メートル
1発施設有効危害範囲50メートル以下(HE1トン以下のエネルギー)
1施設目標制圧に数十発以上の投入が必要1発10億(1攻撃数百億)
巡航ミサイル模索期
80年以降
性能CEP10メートル
1発施設有効危害範囲30メートル(HE500kg)
1施設目標制圧数発1発数億(1攻撃数十億)
効率悪いしPAC2の時代でも迎撃できたため通常の弾道ミサイルは戦術的になしになった。
速度のみで巡航ミサイル有効とするのは30年以上前の素人認識
スタンドオフ兵器と巡航ミサイルの飽和攻撃が普通の攻撃手段で基本はその組み合わせ戦術
このうえで今更弾道ミサイルもない。
空港打っても機能停止できないし
シナ弾道ミサイルが台湾に全弾あたっても全空港を無効化できるか程度。
CEPとかの推計からすれば......まず当たらない。
いわゆるロシアの
第三国家干渉国のブラフ戦力として利用されたが
コストXCEPの都合戦術兵器としては役に立たなくなったためなしになった。
また有効な速度のMRBMは高く
IRBMは巡航ミサイル迎撃ミサイルでも迎撃できるため、戦術上有効じゃないとして場末の第三国のブラフとしてしか使わない。
ベトナムが弾道ミサイル配備したの何十年前だよ。
巡航ミサイルのほうがかえって迎撃しづらいんだよ。多いし
>>599 あちらは動いている空母に弾道弾当てると豪語している時点で頭おかしいんじゃないだろうか?
戦略戦術(対施設対戦略兵器)攻撃をする場合有効なのは
・偵察
・飽和攻撃
・戦闘機を駆使した自由などこでも攻撃
・巡航ミサイル、スタンドオフ兵器の安攻撃
ってのはスタンダード攻撃で湾岸で証明したろうが
逆に中東でコケの弾道ミサイルは戦術兵器として約立たずだったんだろ
「カス兵器だったから目一杯売れて抗議も来なかったんだろうが」
その上で日本はBMDとMRBMの迎撃システムさえ構成すれば十分半島、シナの弾道ミサイル防げる。
手段としては
潜水艦巡航ミサイル
F2のバンカーバスター
F35のスタンドオフ兵器
巡航ミサイル数百発(予備1000発ほしいね)
で組むのがスタンダード攻撃能力
シナが時代遅れのMRBM持ち出しても見もの
なお
PAC3 SM2A SM2B F35にはどれもMRBM対処の研究や対応手段がある。
アワワ…
にわか軍オタの俺じゃとてもついていけねぇ…
詳しすぎんだろコイツラ…
にわかの俺にも解るライトニング2さんの話題しろよぉ!
つまり日本は中国に勝てない
巡航ミサイルで基地と滑走路が死んで終わりってこったな
絶望的過ぎるわ
>>601 弾道ミサイルで動いている人間を潰そうと考えているアメリカに比べればまだ正気
空母に当たらなかったら当たらなかったで基地や空港に目標を変えればいいだけだしな
こっちは割と簡単な上にかなり効果的
自衛隊も開戦初撃の弾道ミサイル(通常弾頭)攻撃をかなり警戒されているようだな
元自の人が下地島空港に自衛隊が展開した場合に予想される中国軍による
弾道ミサイル攻撃とそれに対するPAC−3部隊の迎撃能力を考察してたな
確か日本中のPAC−3をかき集めてどうにか防ぎ切れそう、というレベルだったかと
>>603 F−35はBMDにも巡航ミサイル防衛にもけっこう有効っぽいぞ?
>>605 >弾道ミサイルで動いている人間を
アメリカのは固定目標だろぅ
石原の爺じゃないけどアレ欲しいな
実際、巡航ミサイルの費用対効果ってどうなの?
冷戦期みたいに戦術核の運用するなら兎も角、通常弾頭なら
火薬量だけ考えると500〜1000ポンド爆弾1発分しかないし
結局のところ、運用が難しく維持費が高い割りにそれほど大きな
戦果が期待できないのでは?
米軍が巡航ミサイルをますます多用するようになってきてることを見ても何も感じないか?
最近はUAV+ヘルファイアがお気に入りのような
>>610 湾岸戦争の時から頭の中が止まったまま?
対艦弾道ミサイルで空母攻撃が今後可能になる前提で
防衛省は動いてるのに、素人は怖いわ。
素人が素人を怖いって言ってて怖い
素人が「素人が素人を怖いって言ってて怖い」って言ってて怖い
素人が素人が「素人が素人を怖いって言ってて怖い」って言ってて怖いって言ってて怖い
可能になる前提自体知らないんだ。
新聞にあっただろうが。
日本の技術なら可能だから可能な前提なんだろうな。
作戦行動中の艦は無理だな
10年後程度だったかな、作戦行動中の空母も攻撃可能な前提だったろう。
何この怖いスレ
グーグルアースがリアルタイム対応にならんと無理だろう
>>609 命中精度と、味方に人的損害の出にくいメリットが、それに見合うと考えられるかどうかだろ
爆撃機でも飛ばしてパイロットが死んだりすると非難ゴーゴーだしコストも高い
巡航ミサイルは固定レーダーサイトや航空施設みたいな
一定の損害を飲んででも潰す必要のある高価値固定目標に対する攻撃手段として今後も有効よ
政治的な意味で損害減らしたいなんてのは、ほぼUAVに取られちゃったけどね
>>625 >_固定レーダーサイトや航空施設
先進国相手だと奇襲で飽和攻撃でも仕掛けない限り有効打にならないけどね
F-35preMSIP
>F35の部品輸出をめぐり、日本政府が輸出先に関する事前同意を米国側に求め、これを米政府が断っていたことが、15日までに明らかになった。
>だが、日本は共同開発国ではない上、米国が開発や部品の調達を主導して生産する契約体系になっているとして、米国側は日本の要請には応じられないと拒否。
>国際市場に部品が輸出された場合、部品の管理権限は米国にあるとの原則を曲げなかったからだという。
当たり前すぎるわ
イスラエルが巡航ミサイルでなく航空爆撃を多用しているのを
見るにやはり、巡航ミサイルは信頼性が低いのか?
数発の巡航ミサイルより一回の爆撃の方が破壊力あるし、安上がりだからな…
>>630 相手の要撃や対空砲火が大した事無いからだろ
東アでわ日本限定販売してね
くらいしか言えないわ
>>613 BMD、IRBM迎撃が今後一般化するのに
イラン相手には、そこまで安易にはやらないだろうな。
猫の残存機が上がってくると厄介だから。
自衛隊も長距離対艦ミサイルと銘打ってSLAMとか買えばいいのに
国内のサヨクによる批判云々の前に自衛隊自身その気が無いっぽいな
コスパって意味では対艦弾道ミサイルほど効率悪いものは無い。
支援の低軌道衛星や航空機・水上艦の犠牲前提で「当たるかもしれない」ミサイル打ち込むとかなさすぎる。
ロスケがソ連時代にレゲンダ組み上げて犠牲減らすつもりがコスト考えたら中距離ミサイルでいいじゃんってことになってるくらいだし。
対艦弾道ミサイルって冷戦の時にわんさか作られた核魚雷とか核榴弾砲とか
類の代物じゃないの
糞広い海原の移動目標を終末誘導装置無しで撃破するなんて普通無理
>>228 遅レスだが、
E-2Cに乗るミッションクルーは3人だが、役割が違う
全般指揮を取るCICO、管制担当のACO、レーダー操作とシステム操作担当のRO兼WSO
だから管制に専従出来るのは1人だけ
対艦弾道ミサイルってそんな難しいもんなの?
現在位置さえ分かってれば、船の速度とか運動能力なんてたいしたことないじゃん
>>641 艦がどちらに移動するか未来予知でもするのか?
終末誘導をきちんとやると速度を落としてやる必要があるが、
そうなると迎撃される恐れがでてくる
かといって動いている相手にそれをおろそかにすると、
明後日の方向に着弾しかねんと、痛し痒し
核で辺り一帯を焼き払えば細かい調整いらないだろ
現状では中国の対艦弾道弾DF-21Dのセンサ役は衛星で、
将来的にはOTHレーダーも加わるらしい
>>641 目標が30ノットで動いた場合、発射から着弾まで7分として目標は6kmほど移動している。
仮に軌道修正するとして
再突入してる間・ターミナルフェイズ直前までは弾頭に指令が送れないから
着弾まで短時間で位置補正をしなきゃいけない(支援が生きてればの話)。
さらにミサイルが終端でレーダつければ迎撃しやすいし、マッハ10超えてる弾頭で赤外線認識なんかできない。
核乗せてCEP補うにしてもほんの少しズレただけで数キロ〜10数キロズレるし
多弾頭にすればそんだけ威力が下がる。
課題多すぎて現状じゃ有効な対艦攻撃手段とはいえない。
ボーイング787の全世界の50機すべてが2013-1-16からずっと飛行停止中。
ボストンのロガン国際空港で駐機中に火事、および日本では飛行中の発煙があった事故のため。
民航各社にはこれにより、数十億円の損が発生することになっており、しかも、
解決の見通しが全く立っていない。
旅客機のメーカーおよびユーザーは、リチウム電池は安全性に関して、まだ成熟してはおらず、
枯れた信頼度は無いのだという結論に達しつつある。エアバス社も新型機の電池を
リチウム電池以外のものに変更する可能性を発表した。
にもかかわらず、毎度おなじみ F-35 は、リチウムイオン電池を搭載する方針は変えないと表明した。
F-35 のリチウムイオン電池は、摂氏零下10度以下でエンジンをスタートさせようとすると失敗する、
という事例が指摘されている。だが、それも彼らに言わせると「問題ない」と言う。
気温の低いときに機内の電池でエンジン始動できないというトラブルは、別に極寒の基地に限った件では
なく、フロリダ州のエグリン基地でもある。同基地では、バッテリーを温めてやるための「space heaters」
を、ステルスコーティングを剥がしてF-35の機体表面アクセスパネルを開放して用いているという。
こんなことをすれば、当然ステルス性は損なわれてしまうはずなのだが、
F-35 が抱えている他の大多数のトラブルと比べれば「どうでも良い」ということらしい。
核弾頭使っていいならそれこそもう対艦弾道ミサイルとか御大層なもんわざわざ造らんでええわ
ソ連も計画してなかったっけ核弾頭搭載の対艦弾道ミサイル
P-700「グラニート」のことか?
そもそも艦船には核弾頭、直撃でもしないと効果は薄いぞ。
現代の輪形陣って物凄い広いし、一網打尽なんて無理。
>651
それ巡航ミサイルだろ。650が言ってるのは試作に終わったSS-NX-13。勉強してくれ。
核魚雷なら昔あったぞ
おっさんか
>>646 自分で書いたものをよく読めよ。
ちょっと工夫したら可能だろうが。
弾道ミサイルが実戦で使われない理由をよく考えろよ。
負けが確定して破れかぶれにならない限り使えないわけだが。
具体的にどう工夫するつもりなんだよw
中国に教えてやれ
通常弾頭で移動する空母に確実に当てたいなら素直に誘導できる限界まで速度落とせば良いじゃん
コストアップになるかもしれないが船体と搭載機合わせて2兆ドルの正規空母が目標なら高くもなかろう
或いは対空母専用ミサイルとしてX-51みたいな極超音速通常弾頭ミサイル開発できないのかね
何で誘導するかによって違ってくるぞ
艦に乗り込んだスパイが終末誘導をするのか
ASM3が構想通りに実用化すれば、理論上、現行の空母機動部隊防空網では防げない。
潜水艦で攻撃する以外だと、それぐらいのブツが要る。
F-35なら空母に気づかれずに攻撃できるの?
早期警戒網をすり抜けて奇襲をかけることはできるよ>F−35
対艦弾道ミサイルはそれ単独じゃなくて通常の航空攻撃とセットで運用されるんじゃね?
大型爆撃機の編隊がソ連式に空母機動部隊をASMで飽和攻撃しつつ
同時に本国からも弾道ミサイルを呼び寄せてダメ押しとか
あるいはワリヤーグから飛び立ったフランカーを前進観測員として使うとか
そこまでするぐらいなら機動部隊に金をつぎ込むほうがいい希ガス
誘導できるくらいまで速度を落としたらそれだけ迎撃されやすくなるんだが
弾道弾はその超高速性がウリのひとつなのにそれをスポイルしたらただの妙に金のかかる捕捉されやすい投射物やん
だから昔ロシアも研究したが高速長距離巡航ミサイルの方がマシってことで捨てられる案となったわけだ
この手の兵器って必ずしも誘導する必要なんてないけどな
中国軍は単に米空母の接近を阻止したいだけで
米軍みたく遠隔地で継続的な航空作戦を実施したいわけじゃないからなぁ
(少なくとも今のところは)
いやそもそもろくな捜索捕捉手段がないから
弾頭は浮遊機雷ナンジャネーノみたいな憶測すらある
>>668 対艦ミサイルの射程距離内に接近してもまだ探知されない
>>669 どこに動くか分からないなら、別の手段で攻撃して狙った方向に退避させたりするって訳か。
でも、並大抵の攻撃なら随伴のイージス艦に苦も無く防がれてしまうだろうな。
対艦弾道ミサイルの誘導方式と高度どのくらいから誘導開始して
誘導時の視野と速度はどのくらいかぐらいの情報がないと議論のし様がないな
あんまり早く誘導しても先読みに基づいた運任せになる
中国の対艦弾道ミサイルってのは対空母専用兵器だよ
レーガン級の空母が全長333mだから、空母が直進すると仮定して半径100m程度に子弾をばら撒く母弾を1kmあたり3発打ち込めばいい
着弾まで10分と仮定して10km動くので30発
母弾10発のMIRVとしてミサイル3基
これで甲板や艦上構造物を損傷させて暫く使えなくすれば(特にカタパルト)、台湾などで航空優勢を確保できる
だが実際は当てるための兵器ではない
空母側は変針すれば回避できるが、急旋回を繰り返してるあいだ発艦ができない
つまり米空母艦載機は台湾近海では発艦できなくなる
より遠距離から発艦して短時間で帰投せざるを得ない
よって中国は航空優勢を確保しやすくなる
まさに接近阻止戦略
>>675 当たらねーよ。
多段10発
CSM20発でも
最終1分までデータ調整しても
1%以下の世界
・シーカー無理
・機動無理
日本かアメリカしか作れません。
理論上週末速度マッハ10巡航4.5のASMのほうが簡単。
MIRVは散発パターン
があるのでモデリングパターンさえあれば
命中率は劇的に下がるよ
技術上散会しかしないから
最終CEP1kmでもサークル散布になり実質
確率3%超えれないだろうな。許容確率じゃない。
というかICBMは高く安いIRBM使う時点でいくらでも迎撃できるよね。
口だけで無理ゲ
>>681 そんな1回こっきりのビックリドッキリメカにいくらかけるつもりなんだ?
空母機動部隊ってアスロック状の兵器による攻撃を数仕掛けられたら
対抗手段をわんさか射出して防御出来るもんなの?
>>681 弾幕も計算も穴だらけで、お前の屁理屈が理解できない。
パーシング2はアクティブレーダーを使った終末誘導でCEP30mで速度はマッハ9か
DF-21は射程がパーシングの倍程度、米海軍研究所によるとスピードはhigh-highpersonic(マッハ10以上)らしいが
鳩で誘導すれば良い。
空母で鳩を育ててもらって帰巣本能で誘導するのか
平和そうで良いな…空母に動かれたら帰りつけんがな
>>689 特攻犬が自軍兵士に懐いたせいで全員爆死した旧ソ連のネタを思い出した
逆にF35撃滅する方法考えようぜ。
勝てないもの
MANPADS
2世代ホークSAM
近距離SAM
F16CD
F15PREMSIP
SU35
SU30
SU27
タイフーントラ3まで
勝てそうなもの
4.5世代機+AWACS
S300などマッハ4の3世代SAM
絶対勝てるもの
現代技術じゃなし
弾道弾じゃなくてファルコンHTV2みたいに真上から逆落としなら
空母の位置予測の精度も上がるんじゃないの?
三種類ぐらいの対艦弾道弾を開発してくるんじゃね。
むしろロシア、日本くらいの防空圏以外は素通りするF35がチートだろ。
応戦できても
・旧式レーダーの無効化
・無敵のシード
・AWACSの警戒網から逃げる
・マッハ0.9で敵の防空網に侵入すればクラス次第だが、敵のSAMや警戒機が近づいても
防空警戒中心から150km以遠の距離から偵察し防空中枢50kmいがいまでわ素通り偵察できる
多分
「FPS4でもわかりにくく、スクランブル打っても中枢まで100kmまでは偵察+攻撃できる」
「というか太平洋なら日本の防空識別の半分+ロシアの一部」以外わ偵察+攻撃できる
マジで化物だよ。
3世代のレーダーで事実上円形50kmしか把握できないからすどうり(日本以外の警戒網)
3.5世代でもせいぜい100km
FPS5でやっと150kmとか
AWACSでも100+km
日本でも航空機地から200km程度のアウトラインの至近距離でもないと気づけない。
F35を48機買ってもF35警戒走査網に使うとかのレベル
ほとんど最新のレーダー+SAMの警戒でも先に発射した爆弾を見つけてほとんどゼロ距離でげいげきするが広域迎撃はできなくなる。
かえってAWで迎撃したほうが速いくらい。
「既存の広域防衛システムの無機能化」は恐ろしいシステムで
F35
1飛行隊に数個飛行隊で警戒しないといけない。マジで日本並の警戒レーダーないと運用できないな。
E2Dでも単独の警戒の場合各個撃破される可能性があり
「対ステルスで300km」ででも補足できないと有効対処できないんじゃないかな。
小文字絶好調
人工衛星をAWACSにしちゃえばいいのに
F-35でも真上からはばれちゃうでしょ?
>>675 そんな小分けにした弾頭じゃ核使わない限り無意味じゃね
ステルスが万能なら何でイラン如きにRQ170捕獲されたの?
701 :
名無し三等兵:2013/02/17(日) 13:48:45.00 ID:dMZUvyyD
偶然
スゲー偶然やな
>>700 ゲリコマ以外に対しては「無人機」がカスだからw
RQ170を完全に捕捉してジャマーかけて強制着陸させてるよね
ロシアの技術だろうけど レーダーで見えてたんじゃない
ステルスは万能じゃないからな
F-35が捕獲されるとは考えられないが
>>704 「居る」とさえ判ればレーダー要らないだろw
レーダー無しで居ると判るとは
マサイ人なみの視力か?
>>707 乗っ取って着陸させたって事は指令電波解析したって事だから、
指令電波を傍受した≒その辺に居る で判るだろw
指令電波って衛星通信だろ
無人機側も指向性あるだろうし そう簡単に傍受できんだろ
それともアメちゃんの設計がトロくて電波ダダモレか
>>709 そもそも、傍受できなけりゃ(指令の内容を解析できなければ)
堕とす事は出来ても乗っ取ることは不可能なわけだがw
RQ-170は燃料系統の故障で勝手に着陸しちゃったのを拾ったってばっちゃが
GPSジャマーで緊急着陸モードになったんじゃ?
結局、機体がどんな高性能だろうと無人機はカスと言う事だなw
こういう記事や情報の半年後くらいにサンケイの記事がくるよね
日本もグリペン導入して失敗するべきだ
グリペンなら離島の滑走路を全部基地化できそう
ドラケンの方が好き
プロペラ機相手ならベストかもしれんけど
敵はスホーイかもしれんしグリペンじゃどうかとマジレ巣
ダッチはF-16のリプレースか F-4の日本より余裕ありそうだな
やっぱ予算か
レベル2参加国で85機はイタイな
ネットワーク戦の先駆者スウェーデンの作ったグリペンを
あまりバカにしないほうがいい
>>721 馬鹿にする以前の問題として、
那覇から出撃して、尖閣上空で戦闘して、那覇に戻って来るだけの燃料積めないので論外w
>>722 三沢配備だし 先島だけでも相当の滑走路があるぞ
>>723 そのうち「反対運動が起こらない滑走路」は何本有るかなw
強制収用じゃ
>>723 F-35B買うほうがマシだと思いま〜す
全くの新機種を買うより面倒がないし
航続距離を含めた性能で優っているし
軍板でフランカーのことをスホーイって呼ぶ恥ずかしさ
>>719 F-35をロッキードマーチンって言ってるようなもん
F-15が200機もあるのに何故今更グリペンと思ふだけ。
>>727 軍板でなんか言って名前にいちいちケチ付ける奴の方が痛い
軍板だからこそ逆に言われんだろマヌケw
フランカーにも色々あって
軍板のくせに中国の導入するやつを特定しない恥ず(ry
とはいえ、オランダってF-35ほんとに要るのか?
グリペン辺りで十分な気がするが
おれもドラケンを支持する
スホーイ(キリッ
さすがにフランカーをスホーイとか言ってたらニュー速ですら突っ込まれるわ
軍板ならどのフランカーか言えよ素人
737 :
名無し三等兵:2013/02/17(日) 18:29:36.40 ID:w1aqsYeg
フランカーはNATOコード、正式名称では有りません。
T-50のこと言ってるのかもしれない
オランダもヨーロッパ軍に編入されるときならF-35が欲しいだろ。
たしかイラクに陸自が軽装甲車もちこんでほぼ非武装で道路工事しているとき
ランクルクラス陸自を警備してたとか
ん?元からスホーイ(笑)のどれも特定してないけどJ-何のスホーイなの? ん?w
敵はスホーイかもしれん(笑)
その割には、ファルクラムをミグと言ってはいけないと言う奴はいないなw
ジュラーヴリクたんを汚い英語で呼ぶのはやめろ
サーブをサーブと言ってはいけない
車と間違えるから
日本の戦闘機はほぼ全て三菱じゃねーか
軍オタならヤースをグリペンと呼ぶなんてややこしい真似はしないよね!
>>742 そりゃ、言うやつの絶対数が少ないからだろ。
フォックスハウンドもフィッシュベッドもフロッガーもミグだしw
俺はP-1のことをカワサキと呼んでいる
陸軍のゼロ戦とか3人乗り魚雷発射するゼロ戦とかあるよね。
ミグ○○まで言わねえとどのミグか通じないだろ
スホイと言いたいならスホイ○○まで言いやがれ
ミグといえば25だろ。
これ以外認めん。
みっぐみぐにしてやんよ
何時の間にやらロシア機スレになったでござる
>>746 そうだね。
ましてやサーブなどと呼ぶのは基地外だけだよねw
サーブっつたら車だろjk
まぁサーブの乗用車の方は破産したけどね。
車だったら、サーブとかベンツとかだけで呼んでいいのか?
ミグ35ってスペックだけみたら凄いけど、あまり注目されないね
もう 散々脱線しまくりなのに
核心突かれるとファビョリまくる このスレ「ラブ」
解放軍にしてみればロシアからスホーイ機導入したら
空自なんか一ひねりだから、呼び方なんか何でもいいだろ。
調達ペース引き上げて寿命に余裕あるF-15preも代替しちゃえばいいのに
F-15preがもったいないなら純増でもいい
>>765 それを決めるのはFRPが無事出てからで良いだろ。
>>728 グリペンなら、1000m級の滑走路でもそのまま運用できるし、ユニットコストも安い(F-15だと最低でも1500m無いと無理)
それこそ、より尖閣諸島に近い空港に配備するにはうってつけ
有事の時は沖縄のF-15J/F-2本隊が来るまで持てばいいし、本隊に同行するKC-767から給油すれば航続距離の問題も無い
>>767 何処の空港から何処の戦場に飛ぶにしても給油機が余計に必要になるわけだが。
純増なら兎も角、定数枠を局戦で埋めるメリットなんざ欠片もねーよ。
敵はスホーイかもしれんのにグリペンでどうするって話は何処に行った。
>>770 RBE2(ラファールのPESA)やES-05レイブン(←より高性能とされるAESA)積めるから、
イカよりは戦えるぜ。
Weapon Stationが7つしかないと言う問題が有るけどorz
グリペンよりスホーイ導入して失敗するべきだ
グリペンはどんな高性能レーダーでも肝心の探知距離が大型機より短そうだけど。
ロシアのエレクトロニクスって連中が吹かすほど、今まで大したことは
なかったはずだけど、Su-35のPESAやMig-35のAESAが西側に匹敵するもの
であるという根拠は何なんだろうね?
実物手に入れて解析したら、not so hotって言うことなんじゃねえの?
函館に来たMigみたいに
定数枠と完全に別口と言う条件なら、
グリペンDemo相当機にJDCS(F)積んで本土防空用と言う手も無くは無いな。
そんな金ねーけどw
結局AWACSとセットで使うからF-15でいいだろ
>>774 でかい。
レーダーは大きいほど高性能化が容易で、
Su-35のPESAはAN/APG-77(F-22)よりもサイズが大きい。
よく言われるMiG-31とかMiG-23MLDって実機の分析データ無いよね。
同サイズ同士で比較して同等の性能なら、
よりでかいサイズで作らせたらそっちのがいい物ができるだろうが、
同サイズで比較して劣っていたロシアンレーダーじゃ、
でかいサイズだけで優れていそうと考えるのは短絡的だと思うが
780 :
名無し三等兵:2013/02/18(月) 00:30:39.99 ID:hx0wD+ld
とりあえず、F-35は完成してから検討しても良いと思うんだな。
この状態でF-35を支持する人間がいるのが信じられない。
ロッキードに交渉して、F-2を全部日本で20-40機くらい生産
しておいた方が良い気がする。自衛隊に基数が足りないならね。
JDCS(F)ってスマホみたいのポン付けするみたいのか?
F−35は今後ずっとアップデートが続くんだよ。
F−2改は中露の4.5世代に対応可能かもってレベルなのに。
>>780 どこから来たお客さん?
その手の駄見は数年前から腐るほど見てきたわ
>>780 F-35はほぼできとる。
F-2改は存在しない。
3年前くらいまでならともかく今更、この状態でF-35を支持する人間が〜とか言われても何言ってんの? ってレベル
アップデートの見込みでいうならF-2よりまだスパホのほうが数段マシだし
F-2って色々もったいない機体だな
FSXを全機F-4EJで繋いで時間稼ぎをする手もあったんだけどな
割高なのを除けば日本の事情に合った良い戦闘機だよな>F-2
5世代機に迫る性能のF-2用AESAまで日本で開発してる訳だし
生産予定数あげて最終的なコスト下げるとか
もうちょい粘って欲しかった
日本の点滴生産システムだと、量産数を増やしても価格低減効果はないんだけど
設備自体のコストがあるから、量産すれば頭割りで一機当たりとしては安くなる。
F-2だと開発費もあるしな。
>>788 アレがある限り敵性海軍は接近不可能だからな
ASM2の高性能もあいまって
もし編隊と戦えば海自のイージス艦でも防ぎ切れないとか
貿易摩擦が終わるのを待ってもう少しましなベース機種を選べてればよかったな
当時最新鋭のF-15Eをベースにしてれば末永く使える強烈なものになってただろうに
根本的なところも知らないくせに、
だろうにとかほざかれてもな
だから落選した他のにしておけば良かったのにっていってるんだけどな
待てば候補になってたただのF-15どころかF-15Eも選択肢になっただろ
F-15Cベースでは高価で改修範囲が限られるってんでボツになったんだっけ
それと、当時の最新鋭機のF-15Eなんて売ってすらもらえないんじゃ
待つのはいいがF-1が持たないだろ。
つうかF-15Eまだ無かった。
F15、F2改なんかF35の前じゃどうでもいいわ
物理的に出来るなら翼下にAAM4Bつけてもかてるわ。
国産ミサイルへの対応ってする予定あるの?
それって同士討ち予防という意味か
敵のミサイルを華麗に回避したあとに
正当防衛でミサイル発射して仕返しする性能があればどれでもいい
中国人のパイロットを雇う必要があるな
>中国人のパイロットを雇う
戦闘機ごと亡命されたらアメリカに怒られるだろー
PAK-FAごと日本に亡命するロシア人とかいないかなあ
>>805 そんな事せんでもインドとゴニョゴニョすれば済む事
ロシアとの領土問題をさっさと解決してしまえばそんな面倒な事は…
冷戦時代に日本とソ連を対立させておきたかったアメリカの都合さ
こっちも朝鮮戦争で駆り出されないように
憲法が〜、左翼が〜って言いまくって警察予備隊、保安隊で済ませたからな
中国が買うスホーイにF-2で対抗できますか。
F-35がほぼ完成してるなら、どうして
デンマークやカナダが・・・。
たぶん、これは詐欺なんです。F-35は未来永劫完成しない。
だって世界の航空機2000を見たら、
F-35Bは2008年にIOC獲得とかあるんですよ。
今のところ2017年みたいだけど、それも厳しく、2019年にずれ込んでるし、
2015年にはおそらくIOCは2022年とかになってるはず。
おして2020年は2028年。もうミエミエだ。
>812
来年か再来年には海兵隊がF-35BのIOCを取得するぞ?
するといいねえ。
815 :
名無し三等兵:2013/02/18(月) 22:01:30.70 ID:DrJTPuh6
>獲得するぞ?ってwwwwwしねーよ馬鹿 いつまで夢見てんだ
珍しいパイプの出し方だなぁ
>>815 このスレを
>>1から見ましたが「獲得するぞ?」というレスはありませんでした
はてさて?
マリン子は純粋な攻撃機だし制空戦闘とかないから
別にもう獲得してもいいよ。
獲得するぞ!獲得するぞ!獲得するぞ!
ほんの些細な言葉も見逃さない、ココは一流の揚げ足取り達が揃ってるスレですね。
ごめん、揚げ足を獲得であったか。
顔真っ赤っすねw
ああ、これのことかな
478 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/02/18(月) 22:39:55.56 ID:???
F-35スレ28機目より
>>460サンの迷言集
航空識別圏
ベージョンアップ
A-WAX
ノックアウト生産
軍オタのくせにジュラーヴリクたんやヤース39の名前を間違える奴もいたしなw
「防空識別圏を奪取」も微妙に意味がわからなくてなかなかいい味出してる
骨髄反射乙
2年後には海兵隊はF-35Bを実戦配備して、更に2年後には岩国に配備するっていうのに、
「F-35は永遠に完成しない!」ってアホですか?
そういう宗教なんで大目に見てやって下さい
イカ厨やエロゲ豚など色々いるな
今や絶滅危惧種である貴重なF-35アンチなんだから、
余り虐めて追い出すと代わりはなかなか居ないぞ。
>>830 なんだなんだ貴様ら、米帝の汚いNATOコードなんぞ使いおって
美しい愛称を疎かにするとはそれでも軍オタか!!
ブラクラリーク
F35予想で
翼下ミサイル4発でもRCSは2ばいにもならず、悪条件でも被探知距離1.5ばいにもならず
SU35には圧勝だよ。
低光熱でIRSTにはバレ安いけどね
よく考えたらDASリンク特殊だからAAM4使えないな。あの変なシステムにアルゴリズム乗っけるの、ブラックボックス開けないと無理
あるいはAAMつけてもEOTSかレーダーしかリンクできない
垂直離着陸戦闘機のメリットは、艦上戦闘機が運用できない小型艦や空母設備が無い艦でも運用できる所にあるんだけど、
F-35Bをまともに運用する為には正規空母と大差ない規模の大型艦が必要でメリットが乏しい。
CATOBARやSTOBARってSTOVLと比較して着艦時の衝撃で機体寿命って短くなるのか?
艦載機だと飛行時間ではなく離着陸回数の方で寿命が尽きてしまうようだし
具体的なデータってあるかなあ
>>826 予定通りに事が運ぶなら、すでに岩国に配備されてるはずでね?
>>836 10年以上前の予定で今配備されている筈と、
今の予定で2年後に配備される筈が同じだと?w
二年後もまた予定が変わってるだろうよw
だといいっすねw
>>834 高速推進力もカタパルトもアレスティングワイヤーも不要なのは極めて大きいメリット
>>839 今度こそ予定を守らないとキャンセルされるような気がするが・・・。
米帝様も懐具合が厳しくなってるし。
予定は未定であり決定ではない
キャンセルって日本がキャンセルするっていう意味?
キャンセルして何を使うんだよ
もう後はスパホしかないしもっと遅くなるぞ
F-35Bの垂直離着陸はボクの考えた最強の空軍の夢が膨らむが
現実は燃料スペース減少による作戦行動範囲の減少
とか色々F-35Aより使い勝手悪くなってるので
他国侵略の可能性もなく、同じ理由で空母を持つ必要も少なく、
空自の人員数の上限決められてる日本で導入するメリットはほとんどないです
常に防衛側の日本じゃSTOVL能力も宝の持ち腐れやんけ
>>846 海自が固定翼戦闘機を持つという夢の前ではそんな言葉は無力
F-35BとDDHで帝国海軍ごっこが夢とはまたちっちぇえ夢だよな
海自には物より人増やしてやれよと思う
>>846 >F-35Bの垂直離着陸はボクの考えた最強の空軍
この時点でお前の無知無能っぷりに呆れたw
B型云々の知ったかぶりで恥かいたもんだから
海自の話をしてた事にして誤魔化してやろうってか?www
まともに反論出来てない…
あ、ごめん!
そうだよな、俺が無知無能だよな
ハハッ
まだ理解してないよこのバカwwwwwwwww
>>851 >F-35Bの垂直離着陸はボクの考えた最強の空軍の夢が膨らむが
>現実は燃料スペース減少による作戦行動範囲の減少
>とか色々F-35Aより使い勝手悪くなってるので
>他国侵略の可能性もなく、同じ理由で空母を持つ必要も少なく、
>空自の人員数の上限決められてる日本で導入するメリットはほとんどないです
の
>F-35Bの垂直離着陸はボクの考えた最強の空軍
だけ取り出して
>この時点でお前の無知無能っぷりに呆れたw
と言う。
それはギャグで言っているのかAA(ry
関係者でもないのにこんなゴミを崇めてるやつってなんなの?中共の工作員??
関係者でもないのにF-35スレでタイフーンだのグリペンだのいうゴミを崇めてるやつってなんなの?
中共の工作員??
ゴミに血税使われんのが嫌なだけだろ
F-35がゴミなら他は産廃だな
そういえばリースは国内に何も寄与しないから論外って話があった
下手すればF-35と同じぐらいに使えるようになる台風や
短足グリペンなどもってのほか
万が一にF-35に何かあったとしても三菱が提案しているF-2の再生産になるだろ
在日米軍から2〜3日レンタルするのが良さそう
C型初の量産機CF-6が海軍に引き渡されたそうだ
CF-6までは予定通りSDD機だったのか
首振りのままでミーティア未完成のイカ買うくらいなら
最初からJ/APG-2でAAM-4使える仕様のF-2再生産したほうがいいな
今なら一機百五十億円だったっけ
全く新しいイカよりは絶対安いだろうな
スパホはどうなるだろ
まあF-35を待ちきれないという情勢ではないからな
世界中が開発遅れ以上に1機100億で大騒ぎしてるが
日本で4割りライセンス&最終組み立てで幾らになるんだろう
組立工場の予算も付くようだが政府が工場建てるのか?
>>866 初年度は1800億円だかかけてライン整備をするんじゃなかったかな
設備費だけで+50億/機か
F-15J PreMISPもF-35にすれば設備費も安くなるんだけど・・
ライセンス生産分のパーツの設備投資はメーカーがやるんだろか
>>868 て言うか、毎回掛かるからF-4代替とpre代替が別の機って事がそもそも考えられない。
「今回は○○にしてF-35はpre代替に」とか言ってた香具師等がどれだけに嘘吐きか。
と言う事だw
preと無印のF-15と分けるのも理由が無いような
とりあえず またF-x選定やるんでしょ
>>870 更新順が、pre→F-2→MSIP だから、
preとMSIPの代替を同じにする理由の方が無いわけだが。
つか、F-4も非改はF-15、改はF-35なのだがw
次期F−X選定はこうなる
F−35A vs F−35B vs 心神拡大版F−3
のどれか
>>872 pre代替F-35、F-2代替F-3で、F-3の出来次第で生産比率を調整するんだよw
第4次F-xは42機で
第5次F-xは機種・機数 未定だろ
F-35がこれだけグタグタなのにF-3とか夢みすぎだろ
以前なら攻撃機枠で多少の性能は国産マンセーでなんとかなったが
F-35自体が攻撃機枠も兼ねるから劣化国産イラネー
>>875 マルチロール(=戦闘攻撃機)がこれだけ流行っている以上、
迎撃専用機なんて国産じゃないと無理だぞw
エンジンを入手すれば、制空限定で世界最強の国産制空戦闘機を作れる。
だから問題ない。
そのころにはF-22が陳腐化して
F-22近代化を日本の財布でやらされて国産ホルホルとか目に浮かぶ
>>878 F-22って、米空軍全体と比較すると誤差程度の数しか無いのだけどw
F-35がこれだけ高騰すれば F-22の性能を維持してローコスト化復活あるかもしれない
開発費を除いた製造コストは、安普請のF-35の方が安いから
そんなに差がでないのでは
なんでヨーロッパ機やスパホでファビョるのに 絶対無理ゲーな国産に夢見る乙女なの?
首振りのイカがステルス、スマートスキンと同列はずが無い。
>>863 最新鋭前弩級未完成機イカふーん以外なら、
別にスパホやラファールでも良いと思うがw
ロシア機がいいな
かっこいいから
F-35はかっこ悪すぎる
あえて銭掛けてF-2を再生産するなら、F-16Eのエンジンとコンフォーマル
タンク増設したら拡張性が広がるもんかね?
そのまんまのF-2だとなんかつまらん
>>886 F-2よりスパホの方が安くて、最高速度以外の全性能で同等か優位なのだが。
>>889 対艦兵装時の作戦半径がF-2の75%じゃなかったけ?
>>890 そりゃ、細かい条件付けたらF-22よりF-16が優れている項目だって有る罠w
>>889 既に自衛隊で運用されているから他より早く戦力化できるメリットが
>>892 残念ながらスパホは在日米海軍が使っているので・・・
F-2と似たようなもの2機種もいらんよ
インド空軍のようなカオスにする気か?
将来的にはF-15、F-35、F-2の三機種体制になるだろうな
その後はF-15をF-3で置き換える
>>895 いや、だから、F-2の方が先だっつーの。
先進統合センサシステムが適用できなければJ改の方が先に更新なんて事も充分にありえる
>>897 寿命が先に尽きるんだよ。
F-2の寿命:6000h
F-15の寿命:8000h+
必要なら延命するだろう
運用開始はF-15のほうが先だろ?
J-MSIPの話だろ
Pre-MSIPはF-35に置き換えられる前提の
おまけにMSIPは酷使してるからなぁ
>>901 F-15が1981-1999、F-2が2000-2007生産で、F-15の方が約10年寿命が長い。
で、寿命延伸はF-15の方が安い。
能力向上が見込めないなら安かろうとも延伸する意味が無い
F-35に対艦ミサイル4発積めば、F-2の代わりは務まるけど
F-35ではどうしてもF-15の代わりにならん部分があるからなぁ。
>>905 いや、それMIDS(=Link16)積めないF-2の事だろw
>>908 JDCSの方がお安いってだけで積めなくは無い
それよりカウンターステルス能力持たせられない方が痛いわ
ロシア機がF-35を落とす光景を想像できない。T-50でさえ勝てない気が・・・
正直、東側の戦闘機の全盛期は朝鮮戦争の頃じゃなかろうか?
>>910 ベトナム初期も旧式ミグ17がセンチュリーシリーズ相手に善戦してた
アメリカとの開発能力に差が付きすぎた
特にソフト開発の面で
>>909 IRST搭載実験終わっていつでも搭載できる状態(去年要求されたが予算計上が見送られた)なのだがw
IRST単体じゃ不十分
>>910 あれはナチスドイツのおかげ
東側には全盛期なんてない!
>>914 勘違いしてると思うが、F-2に付いてるJ/AQQ-2ってFLIRであってIRSTでは無いぞ。
>>916 先進統合センサシステムでIRST乗っけるよ
カウンターステルスで必要なのはIRSTとRFセンサを協調動作させる事ね
F-35みたいに
そういう意味でカウンターファイター能力があるのは
F35 SU35だけだよね。
DAS
対レーダーレーダー
これがないといけない
小文字いね
小文字ってマルチジャンルだよね
なんで軍事評論家って呼ばれないの?
>>917 そしてIRST搭載機がステルス機であること
非ステルス機がIRSTを積んでも、対ステルスで有効な状況はごく限られる
具体的には敵ステルス機が味方からのレーダー情報支援を受けられない状況では、
敵ステルス機も非ステルス機に遠距離から気づけずIRST視程での遭遇戦になる
(もちろんどちらも電波封止している前提)
つまりRCSが極めて大きいF-15の長期運用は能力的に無理、と
ここまで計画が遅延して成功した例なんてない。
F-111は当初の戦闘機ではなく、爆撃機としてだし、
生産数もとても主力機とはならなかった。
コマンチと同じ結果になりそうな予感。
F-35に比べれば中華ステルス機のRCS値は問題にならない低い数値と言われている
(エンジン周辺形状、機体の大きさ、米国ステルス技術の模倣なので基本部分のレベルの差などから
現行の4.5世代機とF-35の間程度と予想されている)
T-50も中華ステルス機もまだ実験機
両方配備進む頃には開発中の地上用アンチステルスレーダーが完成、配備が進んでるかもね
どうせ防衛オンリーだしアンチステルスレーダー探知恩恵下なら
データリンク可能なF-15J改2でも
五分に近い土俵で戦えるんじゃね
F-35ならこちらから見えるけど敵には見えないので有利ではあるけど
>>924 "地上レーダー"な時点で穴だらけなのだがw
地上レーダーに映る範囲
高度1000m以下:ほぼ本土上空のみ
高度10000m以上:日本海全域
>>924 仮想敵のステルス機が失敗作であるという希望に甘えるわけにもいかない
センサ技術の向上は当然進めるとしても
日本が今後導入する戦闘機はF-35以降もステルス機が続くだろうね
中華のRCS解析してるのって
パワーオージくらいじゃねぇの
物凄いことになってるけど、あてにならんな。
F-35で格闘戦はむり。
我々にはF-15しかない。
>F-35で格闘戦はむり。
F-35はF-16と同等以上の機動性を要求されてただろ
格闘の前にF-15やF-2ではステルス機にBVR戦で狩られてしまうわけですよ
ステルスに対抗する物はステルスでなくカウンターステルス
将来戦闘機案は日本のもアメリカのもステルス形状ですね
最近じゃ中華どころかイランのハリボテまでステルス形状。
平成38年までのカウンタステルスは?
イランの張りぼてステルスが仮に飛んだとしても
グリペンで十分対抗できる。
イランのはステルス風
結論:
とりあえずはF-15でステルス目標に対処
イランのは心神以下のおもちゃ
>>939は防衛省の方針か?
出展元を明示してくれ
944 :
名無し三等兵:2013/02/20(水) 00:03:35.05 ID:syZV+WQz
事業評価
本研究で得られた低RCS目標対処技術
は、現有機や今後開発される将来の航空機搭載センサシステム
にも適用可能となる。
F-15には適用できないんだぜ
ダメって言われたから
ではF-2だけに適用とでも。
試験母機もF-2になったし、そうなるんじゃないの
>>944 IRSTでステルス機を探知できても、
それより長距離から非ステルス機はレーダーで探知されるからなぁ
しかしステルス攻撃機や巡航ミサイルに間を抜かれづらくする効果はあるかもしれないな
ポンチ絵はF-15だね。
まぁ目くらましかもな。
政策評価を良く読んだ方がいいんじゃね
IRSTだけでどうこうするもんじゃないし
>>950 当初予定はF-15だったけど、ダメって言われてF-2になった
結局ウチはインターセプタだし
こっちがステルスでも、攻め手側ほどのメリットないし。
飛行倶楽部の方ですか?
非ステルス機はステルス機と直接戦えなくても、
ステルス機の移動を制限したり、ステルス機が「いない」と分かる範囲を広げたりはできると
非ステルス機が一方的に攻撃されるのは変わらないから、
ステルス機への更新は粛々と進めたいな
まぁ、非ステルスへのカウンター能力付与はあくまで繋ぎだしな
>>946 シナのピーコステルスごときにたった40程度しかない虎の子を
三沢からぐるぐる回して酷使せよと?あんたは鬼か。
三沢に40機全部配備する予定なの?
戦争状態になったらF-35は最前線だろう
ただし互いにまず見えるのは非ステルス機だから、
F-35は主に相手の非ステルス機を狩りつつステルス機との遭遇戦にも備える形になるか
F−35てIRSTとか使ったらステルス性落ちるの?
F=35ってつおいの?
IRST=赤外線探知。
レーダー探知より探知距離で劣る
F-35は赤外線探知対策もしてるので更に敵に捕捉される距離は縮まる
>>958 F-2の時も三沢に試験飛行隊みたいなのを作ってたから
暫定じゃないかな
現状はF-2を集中運用させるためと冷戦時からのロシアの脅威から守るために
F-2を三沢に集中配備してるけど、F-2を新田原に移したいのかもしれない
本来なら新田原の301飛行隊のF-4EJ改との交換でF-35が配備されるはずなので
その301飛行隊を三沢に移転させ、F-2飛行隊のうち3と8飛行隊のどちらかを
新田原に移動させるのかもね
日本って結局、採用は白紙に戻ったのか?
とにかく6機は買います
毎年2機は買います
あと20年くらい
確定してるのは4機だけだろ
後は入手時期はもちろん、価格すら決まってない
予算案は出てるが
契約は4機分だけだよ
>>966 一旦動き出したらもう止まらんだろ
今更「やめます」なんてありえんよ
>>965 もっと買うだろうw
古いF-15Jも退役するが、当然にF-35に更新だ罠
二機種になっちまうなw
H24が4機、H25が2機、中期防で合計12機の予定だからH26-27で残り6機
自民が中期防を廃止したからどうなるかわからんけどね
F-2とF-15Jの不具合見つかって飛行禁止措置出てた間
日本の空はF-4EJじーちゃんだけで守ってたんだぞ
同一機種の運用は避けるはず
3種類で運用してくでしょ
古いF-15Jも、というのはF-15Jの一部もという意味で、
古臭いF-15J丸ごとF-35で代替、って意味じゃないよ
日本語ちゃんと学ぼうね
>>923 >ここまで計画が遅延して成功した例なんてない。
オスプレイは成功しつつある。もう計画の半分以上を量産済み。
まぁ開発は楽に進んだけど配備後はクソの役にも立ちませんでした
なんて例もいくらでもあるしね
まあ、戦闘機開発で予算も時間も予定通りなんて無いだろ。
つーか、もうF-35のバスは止まれないし。
>>840 早期警戒機やら空中給油機やらはどうすんの?
F-111のあとのF-14みたいにF-35で開発した要素を使った新型機を・・・・
ヘリでイケるよ
>>978 ブリとオスプレイで共同開発しようや
警戒機、給油機
>>981 こうやって考えるとオスプレイって、夢が盛りだくさんな機体だね。
>>978 早期警戒はヘリでいいだろうし、
空中給油とか軽空母やLHAのドクトリン的に必要なのか・・・?
>>840 それもあるが、むしろ正規空母の数分の1の規模の小型艦艇でも運用できる
っていうメリットの方が大きいな
ハリアーの時代はそのために性能を犠牲にしていたが、F−35Bは空軍の
次世代戦闘機と同クラスの性能を持つ
こいつの実戦配備は世界中の海軍にかなりのインパクトを与えそうだ
◆ppZaCHpCWI オマエは22DDHから出てくるな
>◆ppZaCHpCWI
誰だよw
まーだF-35Bに帝国海軍の夢を見てるのか
防衛オンリーなうえ空母のない日本で運用する訳ねーだろ
22DDHはヘリ空母だ
というのはさておき
ハリアーの代わりにF-35B運用とかちょっとwktkな展開ではある
小型空母から飛んでくる高性能ステルス攻撃機とか超妄想が膨らむわ
>>985 おれなんだがw
そいつは真性池沼の空母厨だからスルーヨロw
preMSIPやF-2後継で、そんな暇なぞなくなるF-XX以降なんてのはありえないわけで
まぁもし仮に、もし仮にBを買うとすれば今時F-X枠しかないんだが。
つまり今回買わない時点でBを導入するなんてのはありえない。とw
Bを導入するのは海自じゃね?
空自のFXには関係ないと思うよ
>>991 スレ違になってすまんが、海自は海自でこれから護衛艦の退役ラッシュが控えてる。
いくら艦齢延長でしのごうとも限度がある。
それにパイロットの問題や整備運用上の設備などもあるし、あまりに非現実なのは冷静に考えればわかることなんだが
それがわからないから空母厨は池沼なのさ。
ところで次スレは?すまんが、おれは立てたばっかで無理。
夢ぐらいみさせてやれよ
>>970 年間2機ペースだとあと20年掛かる
それまでに国産のなんちゃら機が出来る可能性の方が高い
多分preMSIPの100機全てをF-35Aが更新するのは無理だろう
F-15JpreMSIPのうち40機くらいまではF-35Aで代替する可能性がある
但し年間4機導入、20年ぶっ続けという場合だ
現実的な落としどころは、F-4EJ改全て+F-15JpreMSIPのうち20機の合計60機だな
2022年までは年間2機ペースを超える事はないだろう
2001年にはF-2を12機買ってたもんだが。
>>992 冗談と本気の区別もつかずに何でも噛み付くお前の方が池沼だと思うがね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。