[第四世代]10式戦車スレ配備147号車[抑止力]
1 :
名無し三等兵 :
2013/01/01(火) 00:39:15.65 ID:Fmssgi0w
2 :
名無し三等兵 :2013/01/01(火) 00:39:56.37 ID:Fmssgi0w
●10式は軽いのに90式より防護力高いって本当?
・新戦車は装甲表面積が小さいので割り当てる重量は少なくて済む。
そのため従来の装甲素材でも防護力を維持しつつ軽量化は可能。
・軽量な新複合装甲&新防弾鋼の採用
ttp://www.mod.go.jp/trdi/data/pdf/50th/TRDI50_08.pdf P213より抜粋
ウ 結果
これらの一連の研究の結果、以下のような成果を得た。
防弾鋼については90式戦車用の新防弾鋼よりも耐弾性が優れ、
溶接性良好な結晶粒微細化防弾鋼と3重硬度防弾鋼、(中略)
特殊装甲については、大幅な性能向上が可能な構造形式について把握した。
上面用軽量耐弾構造については、自己鍛造破片弾に有効に対処できる
構造様式についての見通しを得ることができた。
I 特記事項
本研究試作で得られた特殊装甲の成果は、
新戦車のモジュール装甲の設計に反映されている。
(上記は中共人民解放軍軍事科学院の研究員ですら指摘してます)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3350906
3 :
名無し三等兵 :2013/01/01(火) 00:40:26.03 ID:Fmssgi0w
●軽い10式はRPGで簡単にやられるんじゃねーの? ・新戦車は装甲表面積が小さいので割り当てる重量は少なくて済む そのため従来の装甲素材でも防護力を維持しつつ軽量化は可能 ・軽量な新複合装甲&新防弾鋼の採用 上記の既出すぐる理由に加えて ・日本以外ではG3から正面及び側面など増加装甲装着により G3.5では防護力向上を図ってると自称軍事評論家は主張するが 側面装甲まで重視した戦車はメルカバ4&レオパルド2A5など少数 ・レオパルド2A4:55.2t→A5:59.7t(上面装甲無し) ・メルカバ3:61〜63t→メルカバ4:65t このように側面装甲が世界最強と言われているメルカバ4ですら 正面装甲の増加分も含み4t程度の重量増加で済んでいる 新戦車は「側面だけ」で既に4tもの増加装甲が使用されている事実 (基本40トン、量産車43.25トン) むしろ10式は側面防御に関して厨重装甲という可能性が高い。
4 :
名無し三等兵 :2013/01/01(火) 00:40:56.79 ID:Fmssgi0w
10式戦車まとめ ・C4Iシステム搭載。10式戦車同士がネットワークで情報共有しながら戦闘可能 ・劣化ウラン弾と同等の貫通能力をもつ新開発タングステン砲弾 劣化ウランの脆い弾芯性質をタングステン砲弾で実現 ・44口径なのにラインメタル社55口径滑腔砲に近い性能をもつ新型120mm滑腔砲 ・250mの距離で10式戦車で採用の新型戦車砲・新型砲弾による射撃に耐えたモジュール複合装甲 ・感圧センサーで自動的に調整される能動式油気圧サスペンション ・10式は軽いのに90式より高い防護力を実現 表面積が小さいので割当重量は少なくて済む。防護力を維持しつつ軽量化に成功。 ・10式戦車は「側面だけ」で既に4tもの増加装甲が使用されている事実 側面装甲まで重視した戦車はメルカバ4など少数 >メルカバ3:61〜63t→メルカバ4:65t このように側面装甲が世界最強と言われているメルカバ4ですら 正面装甲の増加分も含み4t程度の重量増加で済んでいる。 新戦車は「側面だけ」で既に4tもの増加装甲が使用されている事実(基本40トン、量産車43.25トン) むしろ10式は側面防御に関して厨重装甲という可能性が高い ・55口径砲に変更可能な基本設計 ・余っている90式戦車の弾(西側共通のラインメタルの砲弾)も流用可能 ・小型・軽量な水冷4サイクルV型8気筒ディーゼル機関採用 ・MBTとして世界初の無段変速操向機を実用化 ・小形軽量な車体なので従来の74式戦車用タンクトランスポーターでも使用可能。 また日通など大手民間輸送会社の民間輸送インフラを利用しての戦略機動も可能 ・自動追尾機能が進化した指揮・射撃統制装置で後進やスラロームの走行状態でも射撃戦闘可能 ・IRステルス性も考慮
5 :
名無し三等兵 :2013/01/01(火) 00:41:18.79 ID:Fmssgi0w
6 :
名無し三等兵 :2013/01/01(火) 00:42:16.36 ID:Fmssgi0w
ここまでテンプレ。 皆様、謹んで新年のお慶びを申し上げます。
>>1 乙
本年はスレの皆さんにお世話になりました。
よいお年を!
8 :
名無し三等兵 :2013/01/01(火) 01:27:45.66 ID:???
立てましておめでとう御座います
9 :
名無し三等兵 :2013/01/01(火) 03:00:44.03 ID:???
オマンコ オマンコ オマンコ オマンコ オマンコ オマンコ オマンコ オマンコ オマンコ オマンコ オマンコ オマンコ オマンコ オマンコ オマンコ オマンコ オマンコ オマンコ オマンコ オマンコ オマンコ オマンコ オマンコ オマンコ オマンコ
10 :
新年の御挨拶 :2013/01/01(火) 03:32:30.26 ID:???
親愛なる戦車不要派の慧眼をもった賢者諸君 新年明けまし たが今日は昨日の続きなだけで特に何か変わったわけでない 正月といっても普段と変わらぬ何時もの日 合理に徹する我ら戦車不要派なら其の事しっかり観て認識し 日々是決戦を改めて胸に刻み力強く前進し続けましょう
11 :
名無し三等兵 :2013/01/01(火) 05:16:41.37 ID:???
存在しない仲間(笑)に語りかけてるw
12 :
名無し三等兵 :2013/01/01(火) 08:09:18.77 ID:???
ヘリボーがどんなに叩かれても助け舟の1つも出さない薄情な賢者様だなw
13 :
名無し三等兵 :2013/01/01(火) 11:14:41.26 ID:???
14 :
名無し三等兵 :2013/01/01(火) 12:05:47.55 ID:???
15 :
名無し三等兵 :2013/01/01(火) 12:26:46.83 ID:???
>>12 脳内の多重人格の仲間なんだろ
だから自演といわれても連レスで他人を装って別人格がおんなじようなレス繰り返す
多重人格の割りに知性レベルにまったく相違がないけど
16 :
名無し三等兵 :2013/01/01(火) 13:55:43.18 ID:???
>>15 自己紹介おつ
脳内に恋人や家庭もってる君は幸せだね
17 :
名無し三等兵 :2013/01/01(火) 14:09:37.13 ID:???
>>16 残念ながら俺は自演したことも脳内嫁なんぞもおらんわ
お前の目はどうやらフシアナさんらしいな
>>17 さんざんヘリボーとタロチンを煽り、叩き続けてきた小生が言うのもなんですが、
馬鹿の相手業務は既に全部終了しましたので、敢えて言わせて頂きます!!!
「ここは10式戦車のスレですよ」w
ときに、10式戦車の出力は1200馬力ですよね?
仮に追加装備を重ねて、戦闘重量が50dになっても、24馬力/d。
重くなったレオUやM1を、はるかに越えた数値を維持しています。
しかも恐ろしい伝達効率の良い動力システムを採用していますから、実力値は
そんな生やさしいものではないですが。
おまけに搭載可能な主砲弾は40発で、しかも55口径のそれに負けぬ性能を引き出せる上、
55口径砲身への積み換えも可能な基本仕様。
しかるに、亡国じゃなかった、某国のXK−2はMTUのユーロパックを購入できても、
1500馬力で、どう考えても55dでは済まないような仕様(おそらく60dに近い数値)で
ありながら、防御力は10式はおろか、20年前に制式化した90式にも及ばないレベル。
これで他先進国の戦車に追いつこうと追加装甲とか装着しようものなら、おそらく70d
近くになりますよ?
パテントを無視した国には、欧米各国は先進複合材なんか売ってくれませんから。
某国は日本以上の山国なので、戦車の運用はできないってことはないですが、そう
楽な訳ではありません。(平野部もありますけどね)
何考えて戦車作ってるんでしょう、あの国の人達?
19 :
名無し三等兵 :2013/01/01(火) 19:16:25.10 ID:???
本スレがゆっくり進むのは幸せだな
20 :
名無し三等兵 :2013/01/02(水) 14:23:10.05 ID:???
ヘリボーが建てた中途半端スレが大盛況で結構
21 :
名無し三等兵 :2013/01/02(水) 18:34:34.20 ID:???
もはや知る由もないが高コスト試作機の方はどういう形状だったのか
22 :
名無し三等兵 :2013/01/02(水) 22:16:31.96 ID:???
6転輪の試作0号車のことか?
23 :
名無し三等兵 :2013/01/02(水) 22:50:56.64 ID:???
>>22 そうなのかな?
試験は幾つかの機種で進みてたみたいだけど
24 :
名無し三等兵 :2013/01/03(木) 07:49:12.76 ID:???
試作0号車は懸架装置の試験用に製作されてるな。 その結果転輪数は5個でも十分という結論を得て試作1号車〜4号車の製作になったんじゃないの? 存在が確認できるのは試作0号車及び1〜4号車と、画像が有る謎の砲塔付6転輪車体ということになる。 謎の車体は試作0号車に装軌車回収車に改造された4号車の砲塔を載せたものという説がある。 1〜4号車はその後の行方が確認されてる(と思った)から、件の謎車体は実射耐弾試験に供された可能性があるかも。 試作0号車が懸架装置の仕様で高コストだったということではないのかな。
25 :
名無し三等兵 :2013/01/03(木) 23:41:02.88 ID:???
>>24 10式から点輪の数を一個増やすだけでも制御が凄まじく複雑になるそうだから
コストに差があるのかもね
26 :
名無し三等兵 :2013/01/04(金) 12:37:04.11 ID:2tRoi0Sw
27 :
名無し三等兵 :2013/01/04(金) 16:43:20.10 ID:???
横山爺さんへ 冗談はよしこ先生の意味を早く教えて下さい。 by ふみ
28 :
名無し三等兵 :2013/01/04(金) 17:12:50.91 ID:???
マウンテンポジション
29 :
名無し三等兵 :2013/01/04(金) 17:44:58.14 ID:???
マウンテンヘリボー
30 :
名無し三等兵 :2013/01/04(金) 18:22:55.09 ID:QqfvsaZh
ここ10式戦車の本スレ?
31 :
名無し三等兵 :2013/01/04(金) 18:43:44.39 ID:???
本スレ
32 :
名無し三等兵 :2013/01/04(金) 18:57:02.36 ID:???
ランスさんからの伝言っす。 貴君が申した冗談はよしこ先生の説明を早急にしろ。
34 :
名無し三等兵 :2013/01/04(金) 19:13:10.62 ID:???
アホボーはそんなによしこ先生が気になるのかw
35 :
名無し三等兵 :2013/01/04(金) 19:42:59.47 ID:???
よしこ先生は知らんが冗談はよしこちゃんなら知っているんじゃない。 だめだコーリャンみたいなもんだろ。
36 :
名無し三等兵 :2013/01/04(金) 19:53:01.25 ID:???
37 :
名無し三等兵 :2013/01/04(金) 20:01:45.82 ID:???
38 :
名無し三等兵 :2013/01/04(金) 20:11:34.85 ID:???
当たり前田のクラッカーみたいなもんか んで、マウンテンポジションがなんだって?
39 :
名無し三等兵 :2013/01/04(金) 20:31:57.46 ID:???
>>35 だが
言いまつがいだと思われる。
例えばゲッベルスをゲッペルスといってしまう等、
マウントポジションかマウンティングの
どちらかを勘違いしてマウンティングポジションという言葉が
できたと思われる。
40 :
名無し三等兵 :2013/01/04(金) 21:57:49.67 ID:???
4連隊+2教導+9大隊なら 48×4+96+210 500両定数 教導減らしたり少し動かして、450両 600両定数が妥当だな。 あと大砲をカエサル、M777、FCVにすると 7特火隊、7連隊、5特火団相当(大砲枠130中隊) カエサル96門FCV200門牽引砲150門最低500門 とかだろうか。600+600が最高の数字それが質的合理的な最高の数字、減らして500/500か 完全に400とか素人勘案で、軍事設計上600が妥当 せめて予備、練習除く400/400
41 :
名無し三等兵 :2013/01/04(金) 22:06:41.46 ID:???
42 :
名無し三等兵 :2013/01/04(金) 22:21:17.99 ID:???
あh
43 :
名無し三等兵 :2013/01/04(金) 22:35:29.45 ID:???
400/400決めた時の防衛相は「歴代で最もマシ」な北澤さんなわけで、 許容でき得る最小限度ではあっても出鱈目な数字では無いのね。
44 :
名無し三等兵 :2013/01/04(金) 22:51:08.80 ID:???
>>40 M777要らん。
99式の砲に間に合わせの牽引砲架付けた方がまだマシだ。
45 :
名無し三等兵 :2013/01/04(金) 23:09:26.23 ID:???
最近のERAはHEAT弾だけでなく徹甲弾も無力化するらしいけど 10式の新型徹甲弾はM829A2とかA3みたいにERA対策はされてるのかな?
46 :
名無し三等兵 :2013/01/04(金) 23:15:37.60 ID:???
>10式の新型徹甲弾はM829A2とかA3みたいにERA対策はされてるのかな? 主な仮想敵であるロシアと中国がERAを多用してる以上 当然そういった装備に対する対策も取ってるとは思うけどね
47 :
名無し三等兵 :2013/01/04(金) 23:22:55.91 ID:???
10式APSDSの弾心はDM53,63などより太く重い。 断面図を見ると中間部分には1mm厚程度のスリーブを被せてあるっぽい。
48 :
名無し三等兵 :2013/01/04(金) 23:25:40.85 ID:QqfvsaZh
でもタングステンは中国産
>>48 <タングステンは中国産
それが1番頭が痛いところですなぁ。
でも、日本にタングステン売らないと、工作機械のドリル類も入ってこなくなる訳で・・・
50 :
名無し三等兵 :2013/01/04(金) 23:49:53.61 ID:???
>タングステン 平時に買えてるならまぁ取りあえず良し タングステン自体は中国以外の国でも取れるから いざとなったら別の国から買えばいいし ただ高くつきそうだけど
51 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 00:05:15.16 ID:???
52 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 00:18:34.30 ID:???
>>51 「弾心部」という表現は弾心を含む構造体のことで翼や風防も含むから侵徹体とイコールではない。
ただ、断面図から分かる通り翼や風防の質量は2kもないだろうから侵徹体(弾心)が比較上かなり重いのは確か。
「弾丸部」はサボーを含む構造体と解すれば良い。
53 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 00:32:29.26 ID:PzvrunkA
>>50 タングステンはグルジアやカナダ、アメリカにも埋蔵されているようですね。
ただ、採掘量といい埋蔵量といい、ほとんどが中国。
その他は北朝鮮とかロシアだったりwww
55 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 01:15:34.34 ID:???
>「弾丸部」はサボーを含む構造体と解すれば良い。 なるほど、ためになりました。 >数値合ってる? 調べてみたけどちょっと分からなかった。 >タングステンはグルジアやカナダ、アメリカにも埋蔵されているようですね。 >ただ、採掘量といい埋蔵量といい、ほとんどが中国。 一応国内需要の最低60日分の備蓄があるそうだし、他の国からも買えるから 有事になっても供給が完全にストップすることはないだろうけど タングステンが普通に買える平時のうちから、砲弾の備蓄を怠らないようにせんとね。
56 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 01:26:20.82 ID:???
>>54 それより冗談はよしこ先生とマウントポジションの説明しろ
>>55 <弾丸の備蓄
それがなかなか予算が付かないんですよね・・・
特に冷戦構造崩壊以降。
58 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 01:41:21.46 ID:???
マウンテンポジションは忘れることにしたのね しかしどれだけよし子さんのことが気になるのやら それだと「そうは、い神崎」とか言ったら神崎さんで 次は脳回路占有されそうだな
59 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 02:07:23.87 ID:???
横山ジジイ語録 *冗談はよしこ先生・・・古いギャクらしいが意味不明 *マウンテンポジション・・・マウントポジションの間違い
977 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 09:25:33.12 ID:???
日本・・・アメリカにマウンテンポジションを取られ一方的にぶん殴られアンパンみたいなった泣きっ面で許して!許して!泣きわめいた
国力半分の北朝鮮・・・アメリカを始めとした連合軍相手と五分で戦い続けアメリカから停戦を引き出させた(実質勝利)
979 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 09:31:08.74 ID:???
>>977 北は中国の介入がなかったら今の停戦ラインどころか完全に
地上から消滅確定だったじゃん・・・
どれだけ都合の良い記憶の改ざんしてるんだよ・・・
あとマウンテンポジションなんて言葉ないぞ、日本語に不自由なのはよく分かったが
英語すら不自由なのかよ
982 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 09:32:59.47 ID:???
>>979 マウンテンポジションも知らないなんて
オマエ何時も1人で居るイジめられっ子だったんやな
985 横山ルリ力ruririki ◆ISqV5m0/Ps sage 2013/01/04(金) 09:59:55.38 ID:???
「マウンテンポジション」ってなんだよ?
ボコ殴りするときのは、「マウントポジション」って言うんだよ。
986 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 10:00:32.73 ID:???
>>982 >マウンテンポジションも知らないなんて
ひょっとしてマウントポジションのことを言いたい?(爆笑
987 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 10:10:01.82 ID:???
マウンティングとマウントポジションを混同してるんだろ。
いずれにせよ恥ずかしい(笑
989 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 11:57:59.39 ID:???
>>982 マウンテンポジションなんて知らん、聞いたこともない
前レスに出てるサルの順位付け行動のマウンティングや格闘技のマウントポジションなら
知ってるけど、マウンテンポジションなんて言葉聞いたことないんだわ
どういう意味よ?後学のために説明してくれよ、何でも知ってるインテリさんよ
ググってもマウンテンバイク向けのハンドルポジションとしか出てこなくてよ、
そんな意味な訳ないよな、もっと高度な意味の言葉なんだろ?
990 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 12:10:08.74 ID:???
負けよしみ=×
↓
負け惜しみ=○
マウンテンポジション=×
↓
マウントポジション=○
62 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 04:18:39.97 ID:???
63 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 08:45:54.73 ID:???
>>60-61 ふみ氏お疲れ様です。ヘリボーはレスの履歴改竄までやり始めたか。
自らの失点を他人に擦り付ける意図か、うやむや化の環境作りか。
「マウンテンポジション」は消し去りたい過去の一つになったようだな。
64 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 09:55:49.96 ID:???
ヘンなのがわいてるな
65 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 10:12:24.20 ID:???
あまり語られてないけど戦車みたいな重量級が無段階変速機て凄い技術。 乗用車でもこの手のやつは駆動系負荷が小さい小型車が目立つのに
66 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 10:26:05.09 ID:???
ヘリボーは祖国のXK-2の余りにも酷いグダグダぶりに「そうや!始めから戦車なんか要らんかったんや!」とコペルニクス的転回に到達したんだな。 韓国がマトモに戦車を作れる国ならヘリボーの頭がおかしくなることも無かったろうに・・・ヘリボー可哀想。
67 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 10:29:08.95 ID:???
>>65 10式の無段変速機構は摩擦式じゃなくHMTだから、もとより機構的に大負荷向き。
それにしたって10式で実用化するまでに20年超の研究試作を経てる。
キモになる油圧ポンプモータは90式の操向装置に使われてて20年の実績を持ってるし。
68 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 12:46:43.31 ID:???
横山ジジイ語録 *冗談はよしこ先生・・・古いギャクらしいが意味不明 *マウンテンポジション・・・マウントポジションの間違い
69 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 14:19:50.68 ID:???
986 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 10:00:32.73 ID:???
>>982 >マウンテンポジションも知らないなんて
ひょっとしてマウントポジションのことを言いたい?(爆笑
987 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 10:10:01.82 ID:???
マウンティングとマウントポジションを混同してるんだろ。
いずれにせよ恥ずかしい(笑
989 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 11:57:59.39 ID:???
>>982 マウンテンポジションなんて知らん、聞いたこともない
前レスに出てるサルの順位付け行動のマウンティングや格闘技のマウントポジションなら
知ってるけど、マウンテンポジションなんて言葉聞いたことないんだわ
どういう意味よ?後学のために説明してくれよ、何でも知ってるインテリさんよ
ググってもマウンテンバイク向けのハンドルポジションとしか出てこなくてよ、
そんな意味な訳ないよな、もっと高度な意味の言葉なんだろ?
990 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 12:10:08.74 ID:???
負けよしみ=×
↓
負け惜しみ=○
マウンテンポジション=×
↓
マウントポジション=○
70 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 16:03:36.16 ID:???
977 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 09:25:33.12 ID:???
日本・・・アメリカにマウンテンポジションを取られ一方的にぶん殴られアンパンみたいなった泣きっ面で許して!許して!泣きわめいた
国力半分の北朝鮮・・・アメリカを始めとした連合軍相手と五分で戦い続けアメリカから停戦を引き出させた(実質勝利)
979 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 09:31:08.74 ID:???
>>977 北は中国の介入がなかったら今の停戦ラインどころか完全に
地上から消滅確定だったじゃん・・・
どれだけ都合の良い記憶の改ざんしてるんだよ・・・
あとマウンテンポジションなんて言葉ないぞ、日本語に不自由なのはよく分かったが
英語すら不自由なのかよ
982 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 09:32:59.47 ID:???
>>979 マウンテンポジションも知らないなんて
オマエ何時も1人で居るイジめられっ子だったんやな
985 横山ルリ力ruririki ◆ISqV5m0/Ps sage 2013/01/04(金) 09:59:55.38 ID:???
「マウンテンポジション」ってなんだよ?
ボコ殴りするときのは、「マウントポジション」って言うんだよ。
71 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 16:05:26.63 ID:???
68 名無し三等兵 sage New! 2013/01/05(土) 12:46:43.31 ID:??? 横山ジジイ語録 *冗談はよしこ先生・・・古いギャクらしいが意味不明 *マウンテンポジション・・・マウントポジションの間違い 977 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 09:25:33.12 ID:??? 日本・・・アメリカにマウンテンポジションを取られ一方的にぶん殴られアンパンみたいなった泣きっ面で許して!許して!泣きわめいた 国力半分の北朝鮮・・・アメリカを始めとした連合軍相手と五分で戦い続けアメリカから停戦を引き出させた(実質勝利) 985 横山ルリ力ruririki ◆ISqV5m0/Ps sage 2013/01/04(金) 09:59:55.38 ID:??? 「マウンテンポジション」ってなんだよ? ボコ殴りするときのは、「マウントポジション」って言うんだよ。 214 名無し三等兵 age 2013/01/05(土) 13:55:40.88 ID:??? ヘリボー語録 「10式は軽いから役立たず」→論破/性能は90式以上 「10式はERAもAPSもRWSもない役立たず」→論破/西側最新戦車に無いことが無用の証明 「高度に進化した輸送ヘリが代替する」→論破/架空の万能兵器だってwガンダムじゃ駄目なのwww? 「制空権を取られたら戦車は役立たず」→論破/@そうで無いことは戦訓が証明しているAあと『航空優勢』Bヘリこそ運用が難しい 「尖閣防衛に10式戦車は役に立たない」→論破/空・海自の仕事 「LCACなんてゴムボート」→無知/ドッグ型揚陸艦おおすみ型LSTは無視? 「戦車と戦艦は同じ。時代遅れの兵器」→節穴/車と船は違うでしょ?世界中で使われてる戦車をどう説明する? 「海自は撃沈しなかったぞ! 嘘つき」→バカ/何も言うことはない 「空自は撃墜しなかったぞ! 嘘つき」→バカ/何も言うことはない 「負けよしみ」→間違い/負け惜しみ 「マウンテンポジション」→間違い/マウントポジション 「冗談はよしこさん、の意味は?」→駄洒落(※1)の一種/今ここ
72 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 16:11:29.27 ID:???
. 横山ジジイ語録 *冗談はよしこ先生・・・古いギャクらしいが意味不明 *マウンテンポジション・・・マウントポジションの間違い *負けよしみ・・・負け惜しみの間違い 随時追加中
73 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 16:12:25.11 ID:???
ヘリボー顔真っ赤すぎw
74 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 16:14:39.39 ID:???
>>72 横山じいさんはボケてて何時も誤字だらけ
じいさんだから許してやれ
75 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 16:15:32.69 ID:???
76 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 16:20:11.25 ID:???
お前らあんまり横山イジメると死んじまうからほどほどにしとけ
77 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 16:21:41.92 ID:???
学生証も通勤定期もうpできないヘリボーを虐めたのは良い思い出
78 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 16:22:22.83 ID:???
79 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 16:30:00.29 ID:???
>>76 横山リリカのトリップが付いてるレスを抽出してから出直しておいでw
80 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 16:36:39.50 ID:???
しかしヘリボーの低劣さは半端じゃないなぁ・・・ 自分のド恥ずかしい間違いを他人がやったことにするのかぁ。 自演・成り済ましだけでも充分に酷いと思ったが。ここまでやるとは。
81 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 16:41:46.68 ID:???
まあヘリボーの捏造の多さはヘリボーの恥ずかしさのバロメーター 可愛いもんじゃん
82 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 17:45:47.55 ID:???
お子様だから仕方ない
83 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 17:57:52.31 ID:???
しかし横山ジジイの低劣さは半端じゃないなぁ・・・ 自分のド恥ずかしい間違いを他人がやったことにするのかぁ。 自演・成り済ましだけでも充分に酷いと思ったが。ここまでやるとは。
84 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 18:06:51.74 ID:???
もし戦車厨が戦場に行ったら直ぐ死ぬか逃げると思う。 仮に部隊を指揮するような立場にいたら一方的にズタボロにやられ部隊全滅。 矢面に立たされたらすぐビビって度胸もないうえ思考に柔軟性がまるでなく知恵がないから。
85 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 18:09:45.22 ID:???
旧軍の幹部は戦車厨並のバカ揃いだったから1回も勝てずにズタボロにやられた。 今もあまり変わらねえけどw
86 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 18:09:57.74 ID:???
そうとは思えない。自衛隊の戦車兵をなめすぎていると思う。
87 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 18:11:10.62 ID:???
>>85 無知なのか
心が曲がっているのか
客観性にかけるな
88 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 18:13:33.61 ID:???
敵が思うように動いてくれないと戦車厨のルーチンワーク頭がフリーズw そんであたふたしてる間にやられる光景がはっきり見えるw
89 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 18:17:43.80 ID:???
心の馬鹿にはなに言っても無駄だな。 結論が "そうとしてしまいたいぞ"という気持ちから固定されてしまってる。
90 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 18:18:14.83 ID:???
>>84 そう言ってるお前よりは1000倍はましだろうがなw
91 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 18:18:35.49 ID:???
>>83 横山リリカのトリップが付いてるレスを抽出してから出直しておいでw
92 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 18:21:00.50 ID:???
例えば違う3箇所で攻撃を受けた しかしこのうちの2つは陽動 どれが本攻撃か戦車厨にはわかりっこないし狼狽するだけ 戦車厨だと3箇所均等に部隊を細分化して送るはずw もっとアホの戦車厨に対応不可能なのは尖閣で起きてるみたいな非軍隊による進攻 頭真っ白になり、どうしていいかもわからずお手上げ状態w
93 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 18:21:04.16 ID:???
>>84 学生証と通学定期から逃げたヘリボーが言うと説得力があるなw
94 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 18:22:48.70 ID:???
>>92 アスペ戦車厨が絡め手とか対応できるわけないないだろw
95 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 18:28:12.68 ID:???
あれ、レス番飛んでる… ヘリボーの煽りってワンパターンすぎるんだよな NGが捗るわw
96 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 18:29:30.21 ID:???
戦車厨の99%はアスペで使い物にならない。 戦場でも平時の仕事場でも。 ネジ工場のライン工くらいしかできないw
97 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 18:30:50.06 ID:???
98 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 18:33:36.37 ID:???
99 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 18:38:23.61 ID:???
977 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 09:25:33.12 ID:??? 日本・・・アメリカにマウンテンポジションを取られ一方的にぶん殴られアンパンみたいなった泣きっ面で許して!許して!泣きわめいた 国力半分の北朝鮮・・・アメリカを始めとした連合軍相手と五分で戦い続けアメリカから停戦を引き出させた(実質勝利) 985 横山ルリ力ruririki ◆ISqV5m0/Ps sage 2013/01/04(金) 09:59:55.38 ID:??? 「マウンテンポジション」ってなんだよ? ボコ殴りするときのは、「マウントポジション」って言うんだよ。 72 名無し三等兵 sage New! 2013/01/05(土) 16:11:29.27 ID:??? . 横山ジジイ語録 *冗談はよしこ先生・・・古いギャクらしいが意味不明 *マウンテンポジション・・・マウントポジションの間違い *負けよしみ・・・負け惜しみの間違い 随時追加中 80 名無し三等兵 sage New! 2013/01/05(土) 16:36:39.50 ID:??? しかしヘリボーの低劣さは半端じゃないなぁ・・・ 自分のド恥ずかしい間違いを他人がやったことにするのかぁ。 自演・成り済ましだけでも充分に酷いと思ったが。ここまでやるとは。
ヒストリーチャンネルが自衛隊の歴史の特集を陸海空3つともやるらしいが どんな内容なんだろうな 番組説明見る限り陸自の歴史で10式も取り上げるらしいんだが
101 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 20:41:49.27 ID:KwDKQiwg
「冗談はよしこさん」 鈴木由美子の漫画『ジョーダンはよしこちゃん』が語源。 (1986年 〜 1987年頃)
102 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 20:41:53.22 ID:xX4NmFoj
ヒストリーチャンネルで? 尺的にすべての装備の紹介は無理だろうなぁ。 旧世代の装備は省略して74式あたりから始まりそう。
数の上で主力を務める74式戦車も、スペック的にはT-72などとトントンなんだよな。 専守防衛が任務で、伏撃や歩兵支援がメインの陸自には、駆逐戦車で良いってとこか。
>>103 いやいやw
流石に74式で互角にやれるT-72はモンキーだけだぞ。
おまえそれ74の砲弾がAPFSDSでも同じ事いえんの?
>>106 105mmAPFSDSの侵徹力は400〜500mm
T-72(非モンキー)の砲塔正面装甲はRHA換算500mm強
つまり対装甲車や歩兵支援にしか使えないってことか…… ( ´・ω・)
>>107 >T-72(非モンキー)の砲塔正面装甲はRHA換算500mm強
これって傾斜装甲の効果を含めた話じゃないの?
APFSDSには関係なくね?
>>109 いや、それ俗説でちゃんと効くから。
それ以前にT-72の砲塔正面ほとんど傾いてねーしw
>>108 だから74式の対戦車基本戦術は稜線越し小隊集中射なんだろ。
>>108 車体に当たれば貫通するから若干不利くらいだぜ。
>>109 傾斜装甲の効果は30°で15%、45°で41%、60°で100%
つまり、緩い傾斜では元からほとんど防御効果を得られていない。
やはり重ERAの追加と夜間交戦能力の改善くらいは欲しいところだな。 可能なら砲発射ミサイルも……って、89FVの重MATと大差ないんだっけ? 中多でも呼んだ方がマシか。
足回り「やめて!」
>>115 あと数年で全車退役するわけで、
用兵側はチェンタウロよりは役に立つだろう程度にしか考えて無いと思うが。
>>108 当時の複合装甲の性質上数発当てれば抜けるだけマシだがな。
>>118 いや、だから、車体正面は鉄板だから貫通するってば。
コンタークト5貼ってあったらそれも難しいけどw
>>107 それHEATの値じゃね?KE弾系列はその半分強程度になる。
90年代の複合装甲でもKE弾に対する質量効率は2.5程度で
70年代の複合装甲の質量効率だとさらに劣るはずで実測300mm程度なら
対KE弾は400mm超えない程度の防御力のはずなんだが・・・。
>>120 T-72の砲塔正面装甲は、モンキーでも鉄板380mmなのだが。
>>121 T-72はモンキーのほうが装甲の厚さだけなら厚くなかったか?
>>122 ねーよw
そもそも複合装甲って同重量の鉄板より厚いし。
>>123 いやポーランド当たりで生産された輸出モデルは厚くなっていたと記憶しているのだが。
>>123 セラミクス多用してれば厚くなるが重金属系だったりすると同じ防御力の
防弾鋼板より逆に薄くなるんじゃないか、特に劣化ウラン
>>115 それやろうとしたら10式のほうが安いことに気づいた。3両改造したら10式1両買っておつりが来るくらいには。
そういえば93式APFSDSで思い出したが中国にも93式があってこのAPFDSDが540mm抜いてるから 74のやつでも抜けないことはないんじゃねーの?
ちなみにどちらの93式も105mmで初速1500ちょいくらい。
>>129 ソース不明だけど414mmとか有ったぜ。
http://eaglet.skr.jp/MILITARY/74.htm >現在運用されているAPFSDSは93式装弾筒付翼安定徹甲弾が使用されている。
>この弾薬はダイキン工業が開発したもので、初速は1501m/s、
>装甲貫徹力は射距離2kmで414mm程度の均質圧延鋼版を貫徹可能と推定されており、
>これは第二世代戦車相手なら概ね正面装甲を貫徹可能なレベルである。
>ちなみ導入当初に運用されていたM392 105mmAPDS弾の装甲貫徹力は同条件で240mm程度、
>1984年に導入されたM735 105mmAPFSDSで318mm程度であり、
>当初に比べれば攻撃力は大幅に向上していると言えよう。
どうせ抜けないのに弾更新する意味ってあんのか?
通用しない懸念を改善する意味で新形式の10式への更新を決めて導入も開始されているのに今更?感が・・・ 島嶼地域どころか本土侵略の可能性があるほど緊張感が高まりそうなら更新速度を早めればいいんだし 例え旧式の74式であってもある程度の防御力・攻撃力を持つ戦車のある程度の数の陸揚げとその兵站を 本土上陸を企図する侵略側に強制できるんだから抑止力にはなってるでそ もちろん上陸した相手を撃破できるに越したことはないが、絶対無敵でないと役に立たないわけでもない
装甲の公表性能なんて最低値か最大値かはたまた平均期待値か特定できなけりゃ参考値だよ。 着弾部位・状況や射距離などによっても変化するしゲームの判定パラメータじゃないんだから絶対視する数値ではない。 砲弾側は大概最大値だが装甲側の防御力に近い性能であれば貫徹可能性の高低と考えても間違いではない。 正面戦闘での有利不利が生じるだけで必勝必敗を意味するもんじゃないし戦術面でカバーもできる。 その意味で、より高威力の砲弾を採用するのは無意味じゃないし威力がAPDSの倍近いなら尚更だ。 カタログスペック比較の僅かな差で勝ち負けを断じるのは厨呼ばわりされてもしかたないと思うが。
>>134 T-72の砲弾は74式に何が何処に当たっても貫通する。
74式の砲弾はT-72の砲塔正面に当たった場合貫通しない可能性が有る。
よって、
>74式戦車も、スペック的にはT-72などとトントン
などとはとても言えない。
程度の意味で言ったんだけどw
だいたい、T-72がレフレークス or コンタークト5積んでたらぼろ負けだしw
>>135 >132氏?134は主に132氏の>どうせ抜けないのに弾更新する意味 に対する回答のつもりで書いたんで君が132氏なら許せ。
MBTとして74式がT-72とトントンでないのは言う通り全く同意するよ。
138 :
135 :2013/01/06(日) 08:00:51.35 ID:???
>>138 そうか、納得した。
そもそも総火演の射撃展示で74式が稜線に位置取りして小隊集中射をかますのが通例なのは
陸自の74式戦車の戦闘力に対する評価を端的に物語ってる。
現状、74式の評価に関してはあれを見るだけで十分だし、あれでなんとか対抗できるんだろうと思うがね。
ヨイトマケの唄 「土方は差別用語だから、この歌は放送禁止」ということだが、 土方を放送禁止にさせたのは、富豪や政治家、新興宗教や暴力団の傘下にある人権団体だった むしろ「ヤクザな道は踏まずに済んだ」の部分こそ、彼らにとっての放送禁止な部分。 「ヤクザな道」を通って暴利を貪って来たのは、他でもない、彼ら自身だからだ。 その「ヤクザ」が「土方」にイチャモン付けて、「放送を通した歌の頒布を禁止」させた。
リボ
. 横山ジジイ語録 *冗談はよしこ先生・・・古いギャクらしいが意味不明 *マウンテンポジション・・・マウントポジションの間違い *負けよしみ・・・負け惜しみの間違い 随時追加中
イラク派兵の米軍が使ってる上に機銃が付いた装甲大型ジープ ああいうの何で陸自は作らないのだろうか 有事や派兵で大量に必要になるのは明らかだが戦う気やっぱないんだね 実用性を無視した自分が好きな趣味兵器ばっかアホみたいに買い集めてんだから さすが無用の長物の象徴である大和武蔵を作ったアホ民族
ヘリボー語録の元ネタ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1353825146/977 70 名無し三等兵 sage 2013/01/05(土) 16:03:36.16 ID:???
977 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 09:25:33.12 ID:???
日本・・・アメリカにマウンテンポジションを取られ一方的にぶん殴られアンパンみたいなった泣きっ面で許して!許して!泣きわめいた
国力半分の北朝鮮・・・アメリカを始めとした連合軍相手と五分で戦い続けアメリカから停戦を引き出させた(実質勝利)
979 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 09:31:08.74 ID:???
>>977 北は中国の介入がなかったら今の停戦ラインどころか完全に
地上から消滅確定だったじゃん・・・
どれだけ都合の良い記憶の改ざんしてるんだよ・・・
あとマウンテンポジションなんて言葉ないぞ、日本語に不自由なのはよく分かったが
英語すら不自由なのかよ
982 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 09:32:59.47 ID:???
>>979 マウンテンポジションも知らないなんて
オマエ何時も1人で居るイジめられっ子だったんやな
985 横山ルリ力ruririki ◆ISqV5m0/Ps sage 2013/01/04(金) 09:59:55.38 ID:???
「マウンテンポジション」ってなんだよ?
ボコ殴りするときのは、「マウントポジション」って言うんだよ。
>>144 のような動かぬ証拠を突きつけられるとファビョるヘリボー
まさにマウンテンヘリボー
派兵先の警備活動で使ってるのが殆どあの大型ジープ 警備で戦車は役立たずで使われてない 敵が対装甲以外は使えない陸の戦艦こと戦車
プラモデルの為なら例えどんなに使えない無益な兵器でも支持したくなる気持ちはわかるけど はっきり言って子供だね
ハイハイリボリボ
マウンテンポジション どんなに頑張っても消せないんだよ?アホボー
そういや戦争名目だったイラクに大量破壊兵器があるからっての結局無かったわけだが まああったらああも簡単にやられやしない 米軍も無いのをわかってたから安心して攻め込んでた 言いがかりをつけて喧嘩ぶっかけるとかまさにヤクザ あの戦争でどんな小さなメリットがアメリカにあったか知らないが戦費や何やらで大損したはず でもう一回やるんだろイランと
マウンテンポジション()
>>146 じゃあ必死に今戦車を開発してる韓国も無能だな
韓国のことは放っておこうぜ マウンテン・ヘリボーはただの日本人だよ しかもニート
>>146 >>152 北朝鮮も中国もせっせと戦車を作って、せっせと使ってるますぜw
あ、北朝鮮は燃料がないから、ろくに動かせないけどwwwwwwwww
ヘリボーの言う"マウンテンポジション"って、動物園の猿山の頂上か何かじゃないの? あいつには他者を論破したり無理矢理ねじ伏せたりする能力なんぞないから、 猿山の頂上に君臨するボス猿に憧れてるんだろ、きっとw
大型ジープって何だ?
>>156 西側に似るかと思ったが、何だかよく分からん戦車やね
159 :
名無し三等兵 :2013/01/07(月) 07:49:04.09 ID:QK6yv60u
>>158 共通のプラットフォームに、装甲も武装も動力もファミコンのカセットみたいに簡単に交換できるっていうことはかなり革新的だと思うんだが。
修理、再生が迅速に出来るだけでなくアップデートもしやすいし規格化することで生産性はもちろんビジネスとしても合理的になる。
そこらへんT-34を生み出したお国柄を感じる。
また、10式と違って戦闘室と弾薬砲塔やエンジンが装甲によって完全に分離されているのも乗員の生存性の観点ではかなりメリットがあると思われる。
160 :
名無し三等兵 :2013/01/07(月) 07:54:31.57 ID:QK6yv60u
30mmの対空機関砲を標準装備なのでヘリも簡単には近づけなくなるし市街戦でも役立つと思われる。
アルマータの乗員生残性については乗員区画が被弾確率の高い砲塔に無いという一点で優れてる。 10式の場合は乗員区画をバイタルパートに置くことで生残性を高めてるんで設計思想の違いだな。 装甲に自信があるということの表れでもあるだろうがね。
162 :
名無し三等兵 :2013/01/07(月) 09:04:24.26 ID:QK6yv60u
確かにそれもあるんだと思うが、もう一つ重要なのは乗員区画とその他のユニットが物理的空間的に干渉しないのでそれぞれ切り離して別個で開発すればよくなるというメリットだと思う。 あとは主砲発射の誘導弾を集団戦闘指揮システムとのリンクに重点を置いて新たに開発しているとのことなので戦闘の仕方自体違うものを想定しているように思える。 そこはあくまで推論になってしまうのだがC4I2的なシステムによる死角攻撃と乗員の生存性に重点を絞って全体の装甲は10式に比べると大分弱いのかもしれない。 あと、ロシアは日本と違って防衛線がかなり長いわりに予算は大きくないから、ばらばらにして瞬時に飛行機で運べるっていうことを求められたのかもしれない。
話がそれてすまん
だから戦車を何に使うのか考えろって だから考えなしに大和武蔵を作ったバカ民族って言われるんだ . . .........「日本人は考えが足りないアスペな劣等民族だが、小器用でドイツが利用するには良い」 アドルフ・ヒトラー我が闘争より
>>164 アスペや日本人にとって兵器も趣味コレクションであり、ゆえに自分の好きな物を作ったりそれを支持してる
出来上がった物をどう使うかなどの実用性があるかどうかは1京の次で日本人にはどうでもいいこと
それがアスペや日本人
ヘリボー語録の元ネタ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1353825146/977 70 名無し三等兵 sage 2013/01/05(土) 16:03:36.16 ID:???
977 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 09:25:33.12 ID:???
日本・・・アメリカにマウンテンポジションを取られ一方的にぶん殴られアンパンみたいなった泣きっ面で許して!許して!泣きわめいた
国力半分の北朝鮮・・・アメリカを始めとした連合軍相手と五分で戦い続けアメリカから停戦を引き出させた(実質勝利)
979 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 09:31:08.74 ID:???
>>977 北は中国の介入がなかったら今の停戦ラインどころか完全に
地上から消滅確定だったじゃん・・・
どれだけ都合の良い記憶の改ざんしてるんだよ・・・
あとマウンテンポジションなんて言葉ないぞ、日本語に不自由なのはよく分かったが
英語すら不自由なのかよ
982 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 09:32:59.47 ID:???
>>979 マウンテンポジションも知らないなんて
オマエ何時も1人で居るイジめられっ子だったんやな
985 横山ルリ力ruririki ◆ISqV5m0/Ps sage 2013/01/04(金) 09:59:55.38 ID:???
「マウンテンポジション」ってなんだよ?
ボコ殴りするときのは、「マウントポジション」って言うんだよ。
>>166 そのうちタイプミスをタッチングミスとか言い出さないだろうな。>ヘリボー
>>158 >>160 ソ連/ロシアの場合、アフガンやチェチェンでずいぶん痛めつけられてますから、大仰角の取れる
大口径機関砲を戦車にも取り付けたいって気持ちはよくわかりますよ。
これまで戦闘室だった部分を、自動装填装置とFCS関連機器置き場にすることで、乗員は砲塔よりも
前に隔離して押し込むことで砲弾の誘爆等から守るってのは、なかなか面白いですよ。
ある意味、無人化砲塔ってのは、ドイツのプーマIFVにかなり近い考え方です。
但し、これまでのように車長が砲塔のペリスコープで全周警戒することができなくなりますけどね。
あと、万能プラットホーム化と、上記の乗員配置のせいで、車体長が従来タイプの戦車よりも長く、
暴露/被弾面積と重量も増えちゃいますね。
>>168 >ソ連/ロシアの場合、アフガンやチェチェンでずいぶん痛めつけられてますから、大仰角の取れる
大口径機関砲を戦車にも取り付けたいって気持ちはよくわかりますよ。
逆に日本だとあまり要らない機能ですかね?
>これまでのように車長が砲塔のペリスコープで全周警戒することができなくなりますけどね。
確かにガンダム(初代以降)みたいに全周囲モニターでも実現しない限り難しそうですよね。それでも音とかで気配もわからないし。C4I依存で攻撃に特化する運用に限られそう。
>上記の乗員配置のせいで、車体長が従来タイプの戦車よりも長く、 暴露/被弾面積と重量も増えちゃいますね。
これはどういう意味ですか?
>>168 大きいプラモデル作りの話はもういいから
戦車をいったいどうするのか早く書け
>>167 涙目でムキになってうるさいから、挑発しないであげて
>>171 戦車の話はいいから"マウンテンポジション"の意味を早く書け。
当分言われ続けるだろうから大変だな、ヘリボーよw
自衛隊は有事も平時と同じく布で覆った幌トラックに兵士詰め込んで移動させるのか 敵からすればアスペがネギしょってるみたいで絶好の的 敵大喜び
>>169 <逆に日本だとあまり要らない機能ですかね?
10式(改)で25_機関砲とか取り付けてやってもいいんですけどね。
2重装弾式にしてやれば、HEはゲリコマとか、陣地攻撃用に使えますし、
APは主砲弾を用いる必要もないIFVやAPC退治に使えます。
但し、必然的に車体高と調達価格が高くなります。(当然ですね)
費用対効果費を考えると、かなり微妙なところじゃないでしょうか?
<これはどういう意味ですか?
@これまで戦闘室の砲塔リング内に配置されていた射手と車長が、戦闘室から出て、
(操縦手と一列になるのか、多少ずれて座るのかは別にして)前に来る以上、
その部分の容積を確保する必要がありますよね?
操縦手・射手・車長の3名が1列になって座るのか、多少はずれて座るのか否かは
別にして、車体前部に3名が座って、活動できる空間が必要になりますよね?
Aそうなると、車体前部に空間がこれまでよりも多く必要になりますから、車体長が
従来型よりも長くなるのは仕方がありません。(当然ですよね)
B車体が長くなる=表面積が増える=暴露面積が増える=被弾確率も上がる。
ここまでお話すれば、重くなる理由までお話しなくてもいいですよねw
ご理解頂けましたでしょうか?
>>171 マウンテンポジション 乙!
おまいら落ち着いてコーヒーでも飲め っ[エメラルドマウンテン]
うますぎる!(CV:大塚明夫)
この際、ヘリボーは開き直って、コテハンを「マウンテンポジション」にすれば、 間違いなく軍板住民みんなの人気者になれるのになぁ・・・ 人間的にも一回り成長できるのに。 嗚呼、もったいない、もったいない。 (合掌!)
>>176 丁寧な返答ありがとうございます。ちょっと前までここも荒れ気味で見てなかったけど、こういう人がいないと軍板はやっぱつまんないです。
まあめちゃくちゃに絡んでくる人もいるからおもしろいわけだけど
>>180 <まあめちゃくちゃに絡んでくる人もいる
物理的な話や公式、ソース源について追及してくる人は、どちらかと言えば真面目な人である
確率が高いので、真摯に受け止めることをお勧めします。(例外も結構いますがw)
そうでない輩は平素は適当にスルーしておき、気が向いた時にだけ徹底的に論破してもよし、
上げ足を取るもよし、良識のある皆さんと一緒になって馬鹿にして遊べば充分。
むしろ軍事板は、マトモな人の方や親切な方がかなり多い板ですから、真面目に学び、楽しく
遊ぶことのできる板だと私は感じています。
正直な話、いろんな方に教えて頂くことの方が教えて差し上げることより、はるかに多いという
果報者ですよ、私なんかwww
大学も文科系バリバリの元化学屋(化学式なんてほとんど理解してませんでしたが、いい先達に
恵まれたお陰で、30代半ばには結構偉そうに講釈を垂れてましたw)ですので、公式や物性に
関していい加減なことを言う人間は嫌いです。
特に、物造りを馬鹿にしているとしか思えない馬鹿丸出しのことを吐く人間は大嫌いです。
日本国の最大の資源と資産と誇りは、勤勉にして誠実な人間が多いことです。
特に(産業を問わず)真面目に物造りに直接・間接を問わず携わっている人の多いことが
この国を支えていると言っても過言ではないでしょうか?
わからなければわかる人にどんどん聞いて、自分なりに咀嚼すればいいんです。
理解できなければ、納得いかなければ、同じことを何度聞いてもいいんです。
(そんな努力もせずに、馬鹿丸出しの書き込みをしてる輩は、本物の馬鹿です)
ここは最低限度の敬意を払えば、いくらでも教えてくれる人がたくさんいる板です。
>>156 面白いね
日本の10式が在来の戦車の+0.5世代って感じだけど+1世代って感じがする。
試みとしてはMBTで駄目だったとしても他に流用可能な技術だから
やってみる価値は十分あるよね
FCS(だっけ?)の軽量戦車をロシアが作るとこうなる!って感じだよね 戦車同志のガチンコより、格下苛めがうまそう
アルマータは最大65tに達する重量級プラットフォームなんで どっちかというとGCVじゃない
125mm主砲に30mm機関砲か 胸厚
>>156 のWikipediaでは
>Main armament A new version of 125mm smoothbore cannon with ATGM capability
>Secondary 30mm Anti-aircraft gun
だが、2番目のリンク先では
>One 125mm gun, one 57mm automatic grenade launcher, one 12.7mm machine gun
だぞ。模型画像からすると 57mm自動グレネードランチャー+12.7mm機銃 が正解ぽいが。
>>174 軽装甲機動車があるから、そんなの要らない。
しかし、見るからに禍々しい戦車ですねぇ、ロシアのアルマータってのは(汗 なんだか必要以上に不気味な感じさえ漂ってきます。 メルカバの重量感とか、レオUの古城の如き重厚感とか、水子になった米MCSの 斬新感とは、また違う種類の何かが・・・ T34以来、車体高を徹底的に低くすることを追求してきた結果が、あの皿を伏せた 感じがする極薄の砲塔なんでしょうね。 単にあまり見慣れないフォルムのせいで、必要以上の違和感を持ってしまったので あれば、いいんですが。 核戦争がかなり真剣に想定されていた時代に、まるでUFOの上半分だけの車体+ 砲塔で、車体の脇にキャタピラを着けたような戦車が、米国かソ連で結構真面目に 研究されていたそうですが、なんとなくそれを思い出しました。 IFVやAPCなどと共用できるシャーシを用いることで、コストダウンを図るに にせよ、これまでのソ連/ロシアのMBTにはない65dもの重量級新型戦車なので、 T54/55やT62、T72の様にそうそう大量に生産・配備されるとも思えませんが。 何度も繰り返し見る度に、この際、彼らに侮られない様に、ダイキン製の135_砲を 装備した10式(改)を、1個小隊(4両)分ほど研究開発名目かなにかで作っておいた方が いいのかなとさえ思ってしまう今日この頃。
190 :
名無し三等兵 :2013/01/07(月) 20:32:45.48 ID:4S9wXnD4
FH70榴弾砲と155mm自走榴弾ほうにようる上空炸裂射撃で侵攻敵を攻撃している 際に陸自の歩兵が生身で敵の前進を妨害してたら大変だから戦車を使用して敵の 前進を妨害しながら継続的に155mm榴弾砲で攻撃するのが戦略。 基本的に榴弾砲を幾ら打ったって相手は車両で進んでくるんだから1日しか防衛でき ない、だから機甲部隊で敵の前進を妨害する必要があるのが常識だから世界中の 軍隊で機甲部隊がある。ちょっと考えたらすぐに結論が出る。他にも基本的な理由が いくつか有る。
191 :
名無し三等兵 :2013/01/07(月) 20:49:46.45 ID:4S9wXnD4
基本的に陸自の歩兵は山に配置される。日本の地形を見れば自動車化部隊が 通れるルートなんて限られているからそこを機甲部隊で守れば良い、山地からは 歩兵程度しかやってこれないからそこで陸自歩兵が邪魔して時間稼ぎする戦術を 取る、そして敵は単なるゲリラに成り下がり大規模侵攻はストップしてゆっくりと 山狩りされる。また敵の攻撃ヘリは基本的に日本で安全に飛ぶのは不可能。 また値段が10億したとしても陸自の自衛官を3人増員するのと同じかそれ以下の出費 でより高い効果がある、戦車は破壊可能だが軟体目標ならライフル弾1発で壊される 。
>>191 すごい幻想だな
君 仕事も私生活も全く駄目だろ?
あれもできるこれもできるはデットウェイトが増えるプロジェクトの基本パターン アルマータは西側と本格的な戦争が起こる蓋然性が低いと踏んで 多少無駄があっても対空、市街地戦となんでもやりますな路線にしたのかね 重いし、独特な乗員防御といいメルカバ系の匂いを感じる
ヘリボー並みにぶっ飛んでるな
10式も砲塔側乗員のポジションが低いようだし世界的トレンドかもなあ ルクレールやレオ2も最新モデルだと二重天井化されて乗員位置が深くなってるし
でも10式は韓国制なんだろ
>>194 <メルカバ系の匂い
重IFV型や重APC型も作れるというあたりから判断して、メルカバ
同様フロントエンジンを採用してるんでしょうかねぇ?
>>197 被探知率とか被弾率を考えると、戦車の車体高を1aでも下げたいのが、
人の情でしょう?
無理してでも、目立ちたいとか、敵弾に当たりたい馬鹿はいませんよ。
無論、車内での動作に差し障りの無い範囲で下げるんですけどね。
その昔、ソ連軍の戦車はとにかく車体高を下げることに注力し過ぎて、
乗員に大柄なロシア人がほとんど乗れず、比較的背の低い中央アジアの
民族を多用せざるを得なかったということがありました。
(おそらく、身長制限を受けたのは操縦手でしょう。)
その結果、ろくにロシア語の読み書きも会話もできない連中にロシア語を
教育する必要が発生し、ロシア人将校はもちろん、奥さん方まで動員して
ロシア語を教えていたという話が・・・
マウンテン大将閣下お勤めご苦労様です
202 :
名無し三等兵 :2013/01/08(火) 01:45:15.98 ID:KW2Jb+YF
現代戦車に一番求められるのはHEAT弾対策のはずだから対戦車ミサイルのトップアタック 対策として上面装甲にもセラミックとかのHEATに強い材質を使って万全にしている 可能性が高いし高速徹甲弾撃ってくる敵が実質的にいないいじょう10式戦車は破壊 されない可能性が有る、むしろ撃破されない想定だからこそ装甲をモジュール化 して被弾箇所だけすぐに交換し繰り返し戦闘に投入する方針かもしれない。
10式が国内での実戦を経験するなら 先島諸島の石垣島・宮古島の防衛戦 相手は、支那05式水陸両用戦車(105mm砲26t)他 航空優勢は支那 および西表島・下地島の早期奪還戦の後半じゃないの? 相手はRPGテンコ盛りの精鋭歩兵 航空優勢は日本+米国 つか、そんな支那の暴走を諦めさせるだけの威嚇防衛の象徴 →10式のモジュール化複合装甲
>>203 支那の航空優勢ね〜w
ちなみに支那は渡洋侵攻したことがなんだが、目先の台湾へさえ攻め込めないのに。
205 :
名無し三等兵 :2013/01/08(火) 06:52:18.36 ID:KW2Jb+YF
>>204 支那は台湾に攻め込んだ実績があるんだぞ、金門島砲戦だ。
その時は中国空軍機が台湾空軍配備のF86セイバーに当時最新のサイドワインダー
を当てられて負けている。
46トンくらいのモデルも作ってほしいな。
10式って90式より行動距離が短いんでそ? 燃費のいい戦車って途中から作れないもんかね
燃費の問題か不明。 燃費が良くても燃料タンクがさらに小さけりゃ航続距離は少なくなる。
>>203 >航空優勢は支那
KJ-2000早期警戒管制機 VS E-767 AWACS か、KJ-2000の性能悪かったら中国が航空優勢取れないんじゃない?
>>209 <10式って90式より行動距離が短いんでそ?
行動距離と言われても、舗装された道路と不整地では、全く燃費が違います。
不整地でも地表の条件によって、燃費の消費量が舗装路の3倍になるか4倍になるか、そんなもの
わかったもんじゃありません。
つまり、どの戦車が、どこで、どのような運用をされる(させられる)かで、大幅に変わります。
戦車のような精密機械を戦場で目一杯走らせると、故障・脱落車がかなりの率で発生します。
地表の状態はもちろんですが、どれだけの燃料を食う機動をするのかで変わってきます。
被弾することもあるでしょうから、どこにどんな被害が発生するかという問題もあります。
当然、早目に弾薬を消耗した場合、重量が減りますから、燃費は良くなりますw
待ち受けにしても、APUで電力の供給をしてやれば、それはそれで燃料を食います。
米軍のM1には当初APUが搭載されておらず、しかも低出力時の燃費が悪いガスタービンでしたので、
アイドリングしながら電力を確保しているうちに、ガス欠(正確には軽油ですが)続出。
もちろん、大問題になりましたので、現用のM1には全てAPUが付いていますw
原則、技研とMHIを信用していますが、逆に精密過ぎるが故にメンテの手間がかかる可能性もあり、
本職さんに聞かなきゃ、実際どれだけ走れるものやらわかりません。
XK−2よりは信頼できることだけは確かですがwwww
そこで戦闘部隊の継戦能力を維持する為に、各種の支援部隊が必要になる訳です。
もちろん、支援部隊の層の厚さに関しては、言わずと知れた米軍が世界1ですよね。
まぁ、これらの問題は、全ての国の、全ての戦車に該当する問題点ですけどね。
航続性能は運用上の要求で決まるんで不足するならエンジンを弄るか燃タンを増量することになる。 10式の燃費性能は目標を達成してるそうだから現状で90式と同等以上と見て良いだろ。 無段変速の構造上燃費重視の回転数を常用できるんで巡航での燃費は悪くないはず。 技術試験では演習場に短い周回走路しか確保できず、周回ごとに路面が大きく掘れて計画より悪化したらしいが。
>>211 > 原則、技研とMHIを信用していますが、
技「本」だろ。
10式は韓国産ですがタログデータでない戦闘時の実質航続距離は100キロ以下 渋滞なし高速道路を燃費走りするわけじゃないので満タンで100キロも走らない 燃料は前線に行くためのものでなく後退し逃げる時のためのもの 其の分が確保されていれば良いわけで燃費は重要でない
10式は韓国産ですがカタログデータでない戦闘時の実質航続距離は100キロ以下 渋滞なし高速道路を燃費走りするわけじゃないので満タンで100キロも走らない 燃料は前線に行くためのものでなく後退し逃げる時のためのもの 其の分が確保されていれば良いわけで燃費は重要でない
防御ゼロで丸裸のゼロ戦が取り柄の一つである長い後続距離 これもゆっくり燃費飛行してのことで、格闘戦などの激しい動きをすれば燃料を激しく消費する ただし長い後続距離はパイロットに大きな安心感を与え戦闘も優位にしたはず しかし一発食らえば火達磨なのでイニシアティブが取れる優位点とはなからなかった
そしてゼロ戦を始めとする日本機の多くは無線機が装備されてないか機能しなかった 目と目を見つめ合って伝える以心伝心やジェスチャーや日本人が良く言う空気を読むが日本機の通信手段 偵察機だけはモールス信号による無線機が装備されていた
ヘリボー語録の元ネタ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1353825146/977 70 名無し三等兵 sage 2013/01/05(土) 16:03:36.16 ID:???
977 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 09:25:33.12 ID:???
日本・・・アメリカにマウンテンポジションを取られ一方的にぶん殴られアンパンみたいなった泣きっ面で許して!許して!泣きわめいた
国力半分の北朝鮮・・・アメリカを始めとした連合軍相手と五分で戦い続けアメリカから停戦を引き出させた(実質勝利)
979 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 09:31:08.74 ID:???
>>977 北は中国の介入がなかったら今の停戦ラインどころか完全に
地上から消滅確定だったじゃん・・・
どれだけ都合の良い記憶の改ざんしてるんだよ・・・
あとマウンテンポジションなんて言葉ないぞ、日本語に不自由なのはよく分かったが
英語すら不自由なのかよ
982 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 09:32:59.47 ID:???
>>979 マウンテンポジションも知らないなんて
オマエ何時も1人で居るイジめられっ子だったんやな
985 横山ルリ力ruririki ◆ISqV5m0/Ps sage 2013/01/04(金) 09:59:55.38 ID:???
「マウンテンポジション」ってなんだよ?
ボコ殴りするときのは、「マウントポジション」って言うんだよ。
10式がトルク重視の戦闘機動モードで運転を続ければ走行可能距離が激減するのは当然だわな。 他の戦車でも戦闘出力で運転を続ければ似たようなもんだ。 戦闘時以外には燃費重視モードがあるし国内での想定される戦闘には何ら問題は無い。 トルク重視モードでの機動は未公開だろうよ。
でも10式は韓国産だし
いよいよ意味不明になってきた
塹壕から待ち伏せ戦仕掛けるのが陸自の基本戦術なんだから 迎撃ポイント(当然塹壕などを掘る余裕があるのだから敵勢力化でない)までトランスポーターで 運搬して相手の前進に合わせて迎撃し、相手が後退したら上陸地点まで機動力で追撃する運用でそ 道路が未整備かつ広大な原野の広がる北海道でなければそこまで航続距離に血眼になる必要ないんじゃね? と考えて航続距離は犠牲にしているかもね あとマウンテン大将閣下お勤めお疲れ様です 中の人も大変ですね
でも10式は韓国産だし
本当に頭おかしくなったみたいだなw
満タンで100キロも走れないし弾は20発しかないし中の人も安心して戦える 燃料気にして移動を躊躇ったり撃ち惜しみして殺られたり万全だ
もう何度目のネタだよアホボーw
中も狭いから居住性もイイから長丁場の戦も韓国産の10式なら大丈夫
>>228 そういうのは自分が乗るわけでないプラモオタには関係ない
形と使われている技術が良ければ満足なんだから
おいキチガイ、バレバレなんだよw
アルマータが出てきてから一気にヘリボーのキチガイレベルが上がったな
>>223 Wikipediaの記述だが61式,74式,90式の航続距離はそれぞれ200km,300km,350km。
戦術的要求からそうなってるはずなんで300km以上は確保してるんじゃないのかねえ。
10式になって減少できる理由は思いつかない。北海道で運用しない前提じゃなし。
>>229 たしかに10式に室内冷房が無いのも自分で乗るわけでない戦車厨は気にしてなく話題が出ない
とても重要なことなんだが自分が乗るわけじゃないしな
>>233 そそw
自分が乗るわけでない戦車厨が興味があるのは主砲や装甲だけで中の奴が快適がどうかなんてどーでもいいことだし
>>234 10式に差を付けられ、後発のアルマータに抜かれそうなんでパニックになってるように見える
>>235 弾数も自分が乗って戦うわけじゃないから重要じゃないしな
RWSはとても有用な兵器だが、戦車厨が言うには戦車の形が悪くなるから絶対不要らしい
たしかにプラモデル視点なら無いほうがシンプルでカッコもイイ
自分が乗るわけじゃないしなー
>>237 日本国防に有益かどうかも身勝手に己の我欲を貫き通すだけの戦車厨には実は関係ないしな
>>238 カッコよくて大きい戦艦が欲しいと大和武蔵を作った民族だし世代が変わっても血は変わらず
鳶が鷹を産まない様に池沼の親から生まれる子供も池沼
残念で悲しい劣等民族
いつまで自演やるんだアホボー
お前ら子供の様に自分の我欲で物事を決める日本人に生まれて良かったな
それもこれもXK-2を完成させられない韓国の無能が悪いんや。
賛同してくれるのが自分だけってどんな気持ちだろう しかしこいつの10式に関するデータは、誇張でもなんでもなく、本当になにひとつ根拠がないんだよな 博多駅は明太子でできてるってヨタと同レベル
急がないとアルマータに先を越されてしまうぞK-2さんよ〜w
勝てる見込みのないアメリカと戦争したのも戦争をしたかったからしたってことか お前ら先も何も考えず刹那に生きる日本民族に生まれてホントに良かったな
これはボーじゃなくて32なんとかの現状に対するアレとプロファイリングした
博多駅が明太子なのは事実だろう……
>>10 >親愛なる戦車不要派の慧眼をもった賢者諸君
ヘリボーが狂ってるぞ
止めなくて良いのか賢者さん共よw
>>245 勝てる勝てないは日本人にはどーでもいいこと
アメリカと戦争したかったから戦争した
大きい戦艦が好きだから大和武蔵を作った
戦車が好きだから戦車を作る
日本民族は自分の気分が第一で他は無い
その結果どうなるとかは見たくないので目を逸らし続けて生きるのが日本人だ
>>249 戦車厨が言う敵はキチガイだから攻めて来るって国は世界に一つは在るのを納得した
そんなバカな国あるわけないと思ったが納得した
たしかにあの島国なら後先考えずに戦争おっぱじめる
自演をしても一人
言ってることは何一つ変わらずw
おまえら 感情の赴くまま生きる刹那民族である高度な日本人に生まれてホント良かったな
>>247 それはないな、真実なら茶碗を手にした福岡市民によって3日経たずに地上から消滅してるだろう
ヘリボーはここに書き込むたびに韓国自称大統領から戦勲を立てたとして脳内で勲章を授与されて
韓国本土の人間より偉くなった気分になってるんだから邪魔しちゃ悪いよ
>>254 ここは10式のスレで邪魔なのはヘリボーだろ
ヘリボーの邪魔して何が悪いw
ユダヤ系の意図だと思うが戦後やたらヒトラーを狂人にした映画とか出来たが やってたことはどれも的を得ていて不合理なことは全くしてない 無謀と言われた独ソ戦ですら勝算は十分あったし特攻攻撃にも最後まで反対していた 勝てる見込みのない戦争おっぱじめ無駄に兵士を犬死させただけの狂人だらけの島国ならある
勝利に結びつかなかった勝算なんぞ勝算とは言わん
>>256 ベルリンまで攻め込まれどう見ても詰んでるのに停戦交渉を背信行為だと阻止したヒトラーがなんだって?
積んでるのに停戦とか書いてるから高度なニッポン人だろ多分
さすが早期停戦目標で国力10倍以上のアメリカに喧嘩ぶっかけて国土を焦土にされた高度な日本人 詰んでるのに停戦交渉とか高度なニッポン人意外は思いつかない
>>258 君は高度な日本人の中の日本人
詰んでるのに停戦交渉とか世界は君を中心に廻ってるノーベル賞ものの素晴らしい発想力
アホボーの連投かよ
>>263 教育改革じゃリベートバックがないので自民族議員さんらが興味ないってさ
国益より直ぐそこにあるリベートバックが第一の自民党
ヘリボー語録の元ネタ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1353825146/977 70 名無し三等兵 sage 2013/01/05(土) 16:03:36.16 ID:???
977 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 09:25:33.12 ID:???
日本・・・アメリカにマウンテンポジションを取られ一方的にぶん殴られアンパンみたいなった泣きっ面で許して!許して!泣きわめいた
国力半分の北朝鮮・・・アメリカを始めとした連合軍相手と五分で戦い続けアメリカから停戦を引き出させた(実質勝利)
979 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 09:31:08.74 ID:???
>>977 北は中国の介入がなかったら今の停戦ラインどころか完全に
地上から消滅確定だったじゃん・・・
どれだけ都合の良い記憶の改ざんしてるんだよ・・・
あとマウンテンポジションなんて言葉ないぞ、日本語に不自由なのはよく分かったが
英語すら不自由なのかよ
982 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 09:32:59.47 ID:???
>>979 マウンテンポジションも知らないなんて
オマエ何時も1人で居るイジめられっ子だったんやな
985 横山ルリ力ruririki ◆ISqV5m0/Ps sage 2013/01/04(金) 09:59:55.38 ID:???
「マウンテンポジション」ってなんだよ?
ボコ殴りするときのは、「マウントポジション」って言うんだよ。
>>266 国の為に政治家になったんじゃないしな
自分が儲ける為に努力して政治家になったわけだし
自演しても1人
マ ウ ン テ ン ポ ジ シ ョ ン 乙 wwwwwwww
>>268 選挙に行くのがアホらしい
どっちの屑が少しだけまともかなんていうクソ選び
1人のおしゃべりは楽しい?
>>271 選びようにも入れたい奴が1人も居ないからな
ソープ行ったら50才ババァばっかしか居ないのに強制的に選ばされてる感じ
親愛なる戦車不要派の慧眼をもった賢者諸君 ヘリボーが寂しそうだ助けてやらなくていいのか?
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ←
>>1 /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::ゝ
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽクッチャ
ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}クッチャ
{:::::{ l `ー'ー' | }::::::::j
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l
|::::ヽ ノ:::::::|
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 / ゙、
i / ´ r'´ ,ノV `ー一' /./_」 `r‐、 }
l ;イl r'´ ノ ヾヾ、`( ̄ヽヽ; l
_______ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、:::::::ヽ |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′ ヽ:::::::::| |::::::::::/ |:::::::::| |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::| |::::::=ロ -=・=- |, | -=・=- ロ=::::::| |::::::::/ヽ /ノ ヽ /ヽ::::::::| |:::::/ `───/ ` ─── 丶:::| |:::ノ (●),、(●) + |::| |::| + ,,ノ(、_, )ヽ、,,+ |::| |::| `-=ニ=- ' + |::| |::| + `ニニニニ´ |::| |::::\ + /::::| \::::::\ _- ̄ ̄ ̄-_ /::::::/ |Ξ|~ \ / ~|Ξ| /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ |::::::::::| \ / |::::::::::::| /|:::::::::::| \ / |::::::::::::|\
誰も助けには来ないようだなw
誰も助けに来ないからってスレチに逃げるなよアホボーw
>>278 現行法だと「外国公船」だと打つ手無しだと思ったけど
74式戦車は増加燃料タンクを付けられるみたいだけど90式とか10式はどうなんだろう?
ヘリボー、賢者諸君から見捨てられた気分はどうだ?
283 :
名無し三等兵 :2013/01/08(火) 23:06:20.18 ID:dmvLM7ou
今ヒストリーチャンネルで陸上自衛隊特集を視聴&録画中!!
284 :
名無し三等兵 :2013/01/08(火) 23:07:39.41 ID:dmvLM7ou
90式戦車かっけええええええええええwwwwwwwww
>>278 違法操業の中国船員は裁きもせず逃がすしヘタレが目立たぬよう何もしないとか民主党より酷い
何が強い日本を取り戻そうだ
>>278 朝鮮自民党は口先攻撃だけが取り柄
道路工事でがっばがっば私腹を凝らすのも得意
で、マウンテンヘリボーはスレタイが理解できないままか。 相変わらず猿山の大将みたいだな。 猿並みの知能しかないらしい…w
>>287 必ず戦争になる
それも遠くない将来
日本国民の大部分は呑気にしてるけど個人も各々準備をしておいた方が良い
>>278 日本はイジメられっ子が大粒の涙流しながらバーカバーカと叫んでるようで無様
ヒストリーチャンネルのは市販されてるDVDだったのね まだ10式は試作車と走行展示部分しか映像がなかった 去年の総火演後であればまた映像も増えたんだろうけど しかし見事なくらい顔を出した操縦士のところにボカシが入ってたな・・・ 車長が乗り出すために開いたハッチなど装甲の厚さを推測できそうなところもだが
結局アホボーは1時まで自演やってたのか 誰からも助けてもらえず、夜中に一人吠え続けた気分はどうだ? 賢者様たちはもうお前なんかどうでもいいみたいだが
戦車に限らずなんとか不要論なんてグーとパーだけでジャンケンするのと同じだからなあ。 アホボーみたいな本物のアホしか食い付かんし、本物のアホがそうそういるわけがない。 孤軍奮闘になるのは当然なのだな。 が、奮闘いらんので静かにしていてください。迷惑です。
アホボーにとって今や戦車不要論は相手をしてもらう方便なのは一連の自演レスで明らかだろ。 ただの愚かなスレ荒しなんだから相手をするのはアホらしい行為。 別人を装ってレスするも論破されて火病ってお馴染みの自演レスを繰り返すパターンだし。
12.7mm抗堪で歩兵が持って前進出来る 20kgくらいの盾が開発されるなら戦車はいらないかも
でも10式は韓国産なんだろ
>>297 日本が詰んだ状態になって初めて出番が回ってくる戦車だから韓国も気にしてないシナ
目立つわ動きが阻害されるわRPGぶち込まれるわ、良い事ないじゃん
戦車の役目のひとつである「歩兵の盾」ということですな(文字通り) 他の役目はなにも果たせそうにないが 12.7mm抗堪の装甲で対戦車戦やらされる歩兵はかわいそうすぎる……
おじゃべりするときも一人。 自演をするときも一人。 自賛をするときも一人。 マウンテンポジション(w)をとるときも一人。 困ったときも一人。 キチガイはキチガイ同士、ageにお得意のおべんちゃらで取り入って弟子にしてもらえば?
>>296 > 12.7mm抗堪で歩兵が持って前進出来る20kgくらいの盾
運動エネルギーをなめ過ぎ。
M2で連射されたら盾ごと吹っ飛ばされるぞ。
LAVの前面装甲が12.7mmに抗堪するというのは結論出たっけ?
>>296 「試製亀甲型防盾」でググってみな。凄く情けない気分になれるから。
試製といいつつ部隊配備されサイパンでは実際に使われたとか。
7.62mm徹甲弾だとスパスパ抜けたそうな。ちなみに重量30kg
銃弾から体を保護する盾なら1m^2ぐらいの面積は必要だろう。 20kgなら鋼板単板で2.6mm相当だな。
しかし韓国軍がK11複合小銃を大量配備したら 小破片から身を守る何らかの対策が要るな あるいは韓国兵をみたら軽装甲機動車に逃げ込むべしとか
>>296 >そこらの安全性の悪い軽自動車を防弾鋼鈑で作るだけでイキナリAAA+な車に
>仕上がるくらいでし。
〜
>あ。んーと、とりあえずT社の形状だけメガクルーザモドキの奴を防弾鋼鈑薄板にする案というのが実はコッソリ
>あったりするんだけど、そのときT者の技術者が防弾鋼鈑とか新防弾鋼鈑のNDS を読んだときの技術者が冗談
>抜きで驚いてたというか、こんな材料の存在自体信じられなかったという逸話がございました。
>ただ、この材料ではT社の製造工程ではまともに曲げ加工とかプレス加工とか出来ないことも判明しちゃったり
>なんかして(笑)薄板自体は某工場では比較的簡単に出てきたんだけどねえ。
http://www.warbirds.jp/ansq/3/C2000379.html
こうした基礎工業技術の高さが日本の強みだよな、要所要所にチートな素材が使えるんだから。
>>305 20Kg=20000gですから、鉄の比重を、純粋なFeの7,65で計算して、貴兄の仰るように1m×1mの盾を
拵えた場合、取っ手の分を考慮しなくても、2.614mmの厚さにしかなりません。
防弾性を持たせようとしてモリブデン等の重金属を入れると、もっと薄くなります。
尚、射距離300mから放たれた7.62x39APIでも、命中角度が90度だと余裕でスパスパ
貫通しちゃいますw
これでは「馬鹿はどこまでも馬鹿だな!」と言いたくもなりますねw
ヘリボー語録がまたひとつ増えました。
「 マ ウ ン テ ン ポ ジ シ ョ ン 」で懲りてるはずなのに?
>>307 <しかし韓国軍がK11複合小銃を大量配備したら
また自分で自分の墓穴を掘っちゃったねw
1.5.56_×45のNATO規格の銃弾では、AP弾を使っても射距離が300mになると薄い
鉄板さえ貫通できない。
弾丸が軽く、装薬も少ない為、銃身が250_しかない小銃では遠距離射撃は無理。
2.ちなみに、K11とはこんなものだから、20_の擲弾さえアテにならんぞ?
@ 2008年10月、韓国陸軍はこの武器を2009年以降の分隊支援火器として配備して
いくことを決定した。
A 2010年5月31日より国内部隊への供給を開始した。
しかしながら、K11の不良率は47.5%にまでおよんでおり、欠陥が発見されたため
当初の配備計画には届かず、現在は軍部隊への供給は中断されている。
B 2012年5月2日、韓国防衛事業庁は配備済みの246挺の全量リコールを発表した。
撃発装置の設計変更、射撃統制装置・弾薬起爆装置のプログラム修正、電磁波干渉
による誤動作の要因の除去をする【予定】である。
早い話が、現時点ではいつ再配備されるかの見通しさえ立っていないんだよ〜♪
http://ja.wikipedia.org/wiki/K11%E8%A4%87%E5%90%88%E5%9E%8B%E5%B0%8F%E9%8A%83
リコールならトヨタ車でもするわい
まあ10式は韓国産だしね
朝鮮人が作ってた戦車で日本を守るとか痛いけど 10式が半島で作られたのは事実だからしょうがない
ロト6的中! 20年は遊んで暮らせる金が入った。 諦めずに買い続けて良かった。 しかし家とか買うつもりないし車も欲しくない。 株とか博打もヤル気ないし全部生活費にするのが最善だな、よし。
ハイハイリボリボ もっと面白い釣りで頼むよ まあ馬鹿には低レベルな釣りしかできないだろうけどw
>>308 その人、あんま信用できないにゃぁ
>わかりますけれど、SS材は車体には使わないでしょう?
>BUN
>あ。そうなんだ。サンクスBUN氏。
>いや。前に調べたときにSS400 位は重要部位には使われてると思ってたんだものでちょいと驚いてたりして。
>sorya
機械的特性は詳しく知らんが、単価は 車用鋼板>SS材(鉄骨材) なのだがw
銃弾だけでなく全方位警戒が必要な榴弾からも防御できるなら盾でもいいんじゃない 速やかに榴弾を発射する敵を普通科だけで確実に排除できるなら榴弾防御は不要かも知れんけど
穴掘ればいいじゃない
>>317 地上設置の盾なら装甲車の陰にでも隠れとけよ、で良いのだが手持ちだとすると。
お前さんが片手に盾を持ってランニングしていたとする。(時速10km程度)
AK74で撃たれた場合、一発当たり1kgくらいのものに当たった衝撃がある。
1リッターのペットボトルをイメージするといい。
毎秒10発くらい撃ってくるから1秒以内に数回は当たる。
これがM2で撃たれたとすると16kgくらいの物に当たった衝撃がある。
毎分1200発くらいのもあるから1秒に20発、数発は当たるな。
果たして盾を保持できるかな?その前にこけるけどな。
どっちにせよその瞬間にアボーンだ。
やさしくしてね
320は318へのレスな
>>319 個人的にはそんな盾程度で防御できるならそれで装甲輸送車作れよ、と思う
>>322 "仮にそんな盾があったとしても" の話だ。
そんな都合のいい素材があったらとっくに装甲車両に使ってるよw
>>319 例の盾の重量は20`もありますし、それに加えて小銃をはじめとする装備を持てば、
確実に45`以上の荷物を持って走らなきゃいけないんですよ?
ましてや、これが軽MATと予備弾まで持ってる場合だと、とてもじゃないですが、
いくら平素から鍛えている人間でも『ランニング』なんてできません。
しかも、20`もある盾の厚さは比較的比重の軽いFe換算でも、わずか2.614_。
アルミで軽量化して厚さと強度を確保しようにも、アルミはAP弾のような先端が
尖った銃弾には非常に弱いです。
そこでチタンで作ってみると、チタンは硬いけど脆いという性格があるんですよ。
どのみち、本来持っていなきゃ仕事にならない武器や装備以外に、20`もの盾を片手に
持って走れるはずもなく、しかもその盾が300m先から撃ってくる7.62×39APからも満足に
保護してくれない代物を真剣になって持つ馬鹿は、マウンテンポジションが大好きな
ヘリボー程度です。
もっとも、ヘリボーはヘタレですので、そんな体力も精神力もありませんけどねw
日本が詰んだ状態になってやっと出番が回ってくる10式戦車
. . . . . ......................................................10式戦車は大和武蔵並に無駄な兵器だけどプラモデルネタにはなるから価値がある . . . . . . . . . .
, , , , , , 10式戦車は安倍ノミクス20兆円補正予算でバラ撒かれる無駄金並に無駄だけどプラモデルネタにはなるから価値はあるね . . . . . . . . . . . .
パワードアシストするような外骨格装備が一般的になったら盾復活するかも? むしろ盾型が防御力/重量の効率が良くなるかも?
>>328 強化外骨格が歩兵装備に回って来るのが何十年後であるかはとりあえず置いといて、
外骨格自体に装甲板貼る事になると思うが。
例えパワードアシストが可能であってもそのパワーを供給するために必須の 重量物であるエンジンと燃料タンクを防護しながら運ぶことにエネルギーを割かれて 結局自動車クラスに大型化してしまいパワードアーマーに拘る理由がなくなってしまうっつーね・・・ 防御力を求めるなら素直に機動力も攻撃力もある重装甲車に乗れよという結論に
>>328 >パワードアシストするような外骨格装備が一般的になったら盾復活するかも?
>>296 と同一人物だと仮定して言うけど、
パワードアシストするような外骨格装備を着込んで盾をもった歩兵を対戦車戦の主力として敵の戦車にぶつけようって考えは、何かおかしいような気が…。
>>330 つまりは毎度おなじみのコピペみたいなことになると。
人型開発
↓
被弾を避けるために匍匐前進
↓
移動速度が低いからキャタピラつける
↓
匍匐前進の姿勢のまま攻撃できるように砲を装備
↓
無駄を削ぐ
↓
戦車
334 :
名無し三等兵 :2013/01/10(木) 08:37:44.14 ID:u7lU5z1O
>>334 そうとは言えない。
標準型にさらに追加する形式から
標準型を外してその代わりに強化型装甲を取り付けるという手段もある。
(というか装甲の交換は最初から考えられている)
足回り等が重量の増加を考慮されていれば出来るので
写真からは判別できない。
コテも出さずに軍事板を荒らしているのはageやヘリボーの自作自演です。 戦車不要論でチンドンや太鼓を鳴らし、ソントを行っている在日 マウンテンポジション(笑)に乗り、騒音を撒く朝鮮人 構図は全て同じです ソント(声闘)・・朝鮮人は、声が大きければ音が大きければ、主張が通る、どんな凶悪犯罪でも無罪になると思い込む。 だから、朝鮮人は大音量で戦車不要論を吐き続ける。 戦車不要論サウンドデモ=ソント 在日(もちろんテレビや新聞は通名で報道)が凶悪犯罪を起こしたとき、人権派()弁護士が異様に沢山付くのも 弁護士が多ければ=声が大きければ、無罪になると思い込んでいるから。
339 :
名無し三等兵 :2013/01/10(木) 12:27:12.59 ID:u7lU5z1O
>>338 まあ韓国産の10式戦車なんだからキャンキャン吠えてもイイじゃないか
どうせ韓国産の10式戦車が戦場に出るのは日本が詰んでからだし 横山オッサンが必死にキャンキャン吠えても虚しいだけだしな
>>341 韓国の諺だったと思うが弱い犬ほど良く吠えるっていうからなw
韓国産韓国産キャンキャンキャン
www 今回は韓国産はいつまで続くかな? 前回のバキュ〜ンは何日だっけ 周りの大人が辟易してるのにウンコだのチンコだの延々繰り返して喜んでる幼児と同レベルの精神性
>>344 必死にwを3つも並べて知性溢れる君は違うね
もし君が不要派だったら1日も持つかな?いや半日?あーせいぜい1時間か
>>345 その他大勢の外野から野次を飛ばす雑魚をイジメても直ぐ逃げ出すだけだから何も出ないぞ
幼児と同レベルって言われたのが気に触ったのか? 同レベル扱いされた幼児のほうが気の毒だと思うが
>>345 1秒も無理
完全に論破済みの論(笑)を続けられるのはキチガイだけだよ
よっほど悔しいんだろうね、他国のものを自国産と落書きするなんて これで韓国は10年の周回遅れになるのか・・・・お約束の10年になるのか。
賢明なる諸兄はご存知かもしれませんが、敢えてマジレス致します。 数年前、「孔子は朝鮮(高麗)人だった」とかいう嘘を言いだした韓国人の学者がいましたよね? ご丁寧にそれをネットで流すお調子者が続出し、さすがにこの嘘には中国人民も大激怒しました。 怒りに燃えた中国のネチズンは、ただちに報復すべく高度な作戦を開始しました。 中国共産党や政府にも働きかけるとともに、全く違う切り口で朝鮮人をとっちめることにしたのです。 「南京大虐殺は全て朝鮮人兵士による犯罪アルヨ。日本人将校は止めたのに命令を聞かずに朝鮮人が 我が同胞を何十万人も虐殺したアルヨ!!」という情報をネットで世界に発信したのです。 その前には、「イエスキリストは高麗人だった」という説を唱えた学者が、キリスト教徒の怒りを 買いましたね。 おそらく、そのうちに、「マホメットも仏陀も高麗人だった」と言いだすはずです。 激怒したイスラームの勇者と仏教徒の連合軍が韓国人をとっちめてくれる日が刻一刻と近づいています。 過去も現在も、朝鮮人には誇れるものが皆無なので、他国の優れた人や物は全て「ウリジナルニダ!」です。 孔子、キリストは言うに及ばず、寿司・サムライ・茶道・柔道・剣道・忍者も朝鮮起源と言う始末w 飛行機もライト兄弟ではなく朝鮮人が考案・製作・飛行に成功していたそうです。 「旧満州どころか、現在の北京を含む地域まで全て高麗領土であった」という説を立てた韓国人の 学者もいましたが、これには中国政府が公式/非公式の両面で抗議しました。 高度な技術の集大成である我が10式戦車の雄姿と日本人の叡智に憧れ、そして嫉妬した朝鮮人が、 ついついいつもの習性で、ウリジナル説を唱え始めたのです。 賢明なる諸兄に置かれましては、「ああ、また弱い犬がキャンキャン吠えているな」と思って、 勝手に吠えさせておいて下されば幸甚です。 2ちゃんでは『馬鹿はスルー』が原則ですから。
あ、そうそう、『マ ウ ン テ ン ポ ジ シ ョ ン』も、朝鮮が起源だそうですねw
横山が間違えたマウンテンポジションは韓国起源だと俺も思う
ヘリボー語録の元ネタ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1353825146/977 70 名無し三等兵 sage 2013/01/05(土) 16:03:36.16 ID:???
977 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 09:25:33.12 ID:???
日本・・・アメリカにマウンテンポジションを取られ一方的にぶん殴られアンパンみたいなった泣きっ面で許して!許して!泣きわめいた
国力半分の北朝鮮・・・アメリカを始めとした連合軍相手と五分で戦い続けアメリカから停戦を引き出させた(実質勝利)
979 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 09:31:08.74 ID:???
>>977 北は中国の介入がなかったら今の停戦ラインどころか完全に
地上から消滅確定だったじゃん・・・
どれだけ都合の良い記憶の改ざんしてるんだよ・・・
あとマウンテンポジションなんて言葉ないぞ、日本語に不自由なのはよく分かったが
英語すら不自由なのかよ
982 名無し三等兵 sage 2013/01/04(金) 09:32:59.47 ID:???
>>979 マウンテンポジションも知らないなんて
オマエ何時も1人で居るイジめられっ子だったんやな
985 横山ルリ力ruririki ◆ISqV5m0/Ps sage 2013/01/04(金) 09:59:55.38 ID:???
「マウンテンポジション」ってなんだよ?
ボコ殴りするときのは、「マウントポジション」って言うんだよ。
このキチガイが実際に朝鮮人かそうでないかはわからないが、何度指摘されてもウソを言い 続けるメンタリティは朝鮮人とまったく同じであって、区別する必要を感じない。
みんな見てる前でやらかした自分の間違いを、他人に押し付けてごまかせると思うことができるその浅はかさ。 んなもん通用するかといくら言われてもいつまでもやり続けることができるその偏執性。 本当に気持ち悪いです。早く死んでください。
満州が高麗人の制圧下にあったこともあるらしいが満州は常に勢力図が入れ変わってた 多様な民族が入れ乱れた地域で元々誰のものでもなかった 半島も同じで勢力図は変わり続けた 近世以前に日本が半島、満州、沿海州、それに樺太や千島列島に侵攻し制圧するチャンスは幾らでもあったが 徳川引きこもりヘタレ政策のおかげで今の小国島国ニッポンとなった 引き篭もってさえなければ中国を含めた極東一帯が日本だったかもしれない あるいは昭和のあの時に中国から撤兵していたら半島、満州、樺太、台湾は今でも日本だったかもな
誤爆
>>356 誤爆と承知の上で、敢えてマジレス。
白丁階級がほとんどで、田畑も山も痩せていて、支配しても得るものがほとんどない
貧困で無知で恥知らずな朝鮮の連中の面倒なんかみたい奴はまずいない。
日清戦争以降、朝鮮半島で白丁階級の撤廃・解放を行ってくれたのは日本の明治政府の
お陰だというさえ知らない無知で恩知らずな朝鮮人が多過ぎる。
太閤さんにしても、本当の情報を進言し、諫言する家臣がいなかったので、とりあえず
国内の失業した浪人対策に朝鮮征伐でもやって所領をくれてやろうかと思った程度。
徳川家康が朝鮮再征伐を匂わせただけで、使節は無論のこと、李王朝も震えあがっていたw
ヘリボーに触るとヘリボー菌がうつるぞ
アホボーは独特な単語を使うから他人を演じてもすぐバレる
>>330 パワードスーツにはエンジンも燃料も必要ねえよ。
どんな旧式のメカを想像してんだか。
>>361 ・・・
何らかのエネルギー供給手段が無ければ絶対に動く筈が無いのだが。
と言うわけで、発動機+燃料か、充電された電池のいずれかが必要。
何エンジンかは知らんが。
>>355 下手に「早く死んで下さい」などという書き込みをしちゃうと、自殺関与・同意殺人罪
(じさつかんよ・どういさつじんざい)のうち刑法第202条自殺教唆で官憲に逮捕される
可能性があります。
まぁ、警察がアレでも検事さんは忙しいので、おそらく48時間か72時間程度で釈放される
可能性が非常に高いですが、検挙率(数)や起訴率(数)のノルマに達していなかったり、
検事さんの機嫌が悪かったりすると、しばらく官弁を食うことになりますw
法定刑は全て、6ヶ月以上7年以下の懲役又は禁錮と殺人罪よりは軽いですが、これらの罪の
未遂も罰せられる(刑法第203条)という事態が発生しかねません。
老婆心ながら・・・
>>362 <何らかのエネルギー供給手段が無ければ絶対に動く筈が無いのだが。
エンジンも燃料も無しで動かすのであれば、あとはせいぜいゼンマイ仕掛けで動かす程度しか
残されていないんじゃないでしょうか?
(大きなゼンマイをキリキリ必死になって巻くマヌケなヘリボーの姿が目に浮かびます)
出動前に、整備員が巻いてくれるのか、それとも自分で巻くのかどうかまでは我々常人の一切
関知するところではありませんw
ちなみに、「大〜きなノッポの古時計〜、お爺さんの時計〜♪」という曲が脳裏に流れてきても、
別段おかしくは無いですねww
とりあえず、ヘリボーは◆ヒヨコ戦艦よりもまだ知的水準が低いことがこれで証明されましたねw
ヘリボーは「自殺しろ、自殺しろ」と散々喚き散らしてた時期があったなw
>>366 generator(発動機&発電機両方の意味が有る)を無理矢理和訳した結果だ。悪いかよ?
>>366 お前の電動パワードスーツは家庭用コンセントから電力でも引っ張ってくるのかい?
どこのエヴァンゲリンだよ
電源のない戦場での運用は考えないか、電源のない戦場では
後ろから電源車が発電燃料かでっかい電池をを抱えてケーブルを頼りに一生懸命ついてくる訳だな
それならその電源車の助手席にでも乗せてもらったらどうだい?
しまったエヴァンゲリオンだった まーいいか、誰かさんのパワードスーツは電源コンセントなしでは動かないらしいし
おまいら優しいなぁ 俺は基地外が言いそうな事は全部NGにぶち込んでるよ
パワードスーツなんて“マ ウ ン テ ン ポ ジ シ ョ ン”でボコすから不要! 防楯なんてワンパでKOだから不要!! 高度に進化した輸送ヘリボーなんて毒電波で撃墜すっから不要!!! 俺さまtweeea〜〜! アッ?!笑かしてくれんな ヘリ坊ってのはどこのモヤシよ
>どうせ韓国産の10式戦車が戦場に出るのは日本が詰んでからだし >横山オッサンが必死にキャンキャン吠えても虚しいだけだしな 10式をなんとかできるような規模の機甲部隊を、強襲揚陸ができるようにした船で運ぶ、 そのカネのかかった揚陸部隊を確実に守れるよう空海で護衛するために、さらにカネを かける。 かけ続けさせた結果、戦争での利得、損益分岐点のハードルを高くするって のが抑止力なわけだが。 ツンデルツンデル繰り返し鳴くバカは認めたくないだろうが、10式と日本本土で相まみえ ることができるとしたら、それは世界一流の軍事力を持つ国だけであり、それはツンデル の故国ではないわけだが。
ツンデレ?
ぴょんロボは周りの空気から奪った熱エネルギーで動くそうだから それの類似品なんじゃ?
手足に付けた小型発電機を使って自分が動くことで発電するから永遠に動作可能
というトンデモ設定のロボットなら昔視たな。その無理設定には子供ながら驚いた。
で
>>361 のはどうやって動くんだ?
>>375 オーラパワーじゃね?
♪俺は戦死〜!
日本が詰んだ状況になってから出番が回って来る10式戦車
ヘリボー菌
>>378 10式を使うとしても待ち伏せだろうから、敵が遥か後方の10式のとこへ来る前に戦争終わってんだろうね
暇そうだな
マスターベーションリボリボ
>>381 あの阿呆みたいなレベルのマジキチ機動性が、
なんで要求されたかも分かってないなんて……
>>378 一時的に上陸されたが押し返せるだけの他地域展開中の戦力が集結前だった場合でも
もう詰んだと叫んで降伏するわけですね潔い!
386 :
名無し三等兵 :2013/01/11(金) 18:30:38.00 ID:ATwjOAEn
コスパワカラナイリボリボ
日本が詰んだ状況になってから出番が回って来る10式戦車 大和並に活躍できそうだね!
>>387 大和みたいに後世のネタに10式はなれるよ
戦後復興したら宇宙戦車ヒトマルとかアニメが大ヒットするはず
たぶん・・・
>>388 沖田戦車長に古代照準手とか見たい気もするが
残念ながら3式戦車みたいに出番なく後世のネタにもならないと思う
ヨクシリョクッテナニリボリボ
>>391 3式戦車が抑止力???
俺ヘリボーじゃないえけど頭悪すぎるよそれ
日本が詰んでからノコノコ戦場へ行く10式戦車
>>393 その前に今は昔と違って負け戦確定後でも逃げずに戦う兵士が居るかって問題
>>373 <ツンデレ
子供が買ってきた『らき☆すた』という4コマ漫画を読まされた小生が敢えてマジレス。
ツンデレの本家本元、柊かがみ(カガミン)嬢は、ダイエット以外は常にコツコツ
地道な努力をする頑張り屋さんの秀才であり、且つ常識人です。
ツンデルの本家本元、ヘリボーは努力をしない馬鹿で、非常識極まる生命体です。
どうか間違えないようにして上げて下さいw
>>395 また脳内家族ですか
本当は自分が読みたくて古本でも買ってきたんだろ
そうだろ?漫画と2chが唯一の娯楽のオッサン
ヘリボーなら戦車なんか整備せずに日本の海岸線をぐるっと囲む50メートルくらいの堤防を建設して 一切の敵の上陸および津波災害を防ぐくらいのバカを言ってほしいな 総延長3万キロくらいあるらしいけどな
ゼネコン大喜びじゃん
ヘリボーなら歩兵で戦車を追い返せるとでも思ってるだろ
>>392 上陸せずに国を降伏させるのは時間がかかる
長期戦や核兵器は現代では政治的に無理
>>396 ちぃーーっす脳内大学生さん!
自称マーチで、ドイツ人とのハーフだっけ?w
>そうだろ?漫画と2chが唯一の娯楽のオッサン
2個書いた時点で唯一ではないのだがw
>>396 にほんごわかりますかぁ?
そうか、ヘリボーが「詰んでる」を連呼する理由がわかったぞ。 定職にも就かずに親のすねをかじっているから、周りの人達によく言われるんだろうな。 「人生詰んでる」って…w
>>402 マ ウ ン テ ン とか言ってるのに日本語を理解できるわけがねぇだろ、な!
ヘリボーの相手は専スレがおすすめ 相手されなければ逃げていくよ
>>401 なぁ〜んだ、ヘリボーは自称でさえもマーチの学生だったですか?
意外なところで謙虚ですね。
どうせなら、同じ私大生でも早稲田政経か慶應経済に化けて欲しかったなwwww
ま、あんまり背伸びし過ぎると、即座に嘘がバレちゃいますか?
もっとも、日本の大学には【授業】を受けている学生さんは、誰1人いませんので、
そんな訳で既に「大学生」ということさえ嘘だとバレてますけどねw
ここまで横山オッサンの自演
日本が詰んだ状況になってからノコノコ戦場に向かう10式戦車は大きな抑止力だね
>>408 まもとに戦えないだろうから10式でゲリラ戦でもやるんだろ
いつも戦車厨がゲリコマゲリコマ連呼するのはこのことだ多分
ゲリラなんかやったら中共は見せしめに一般日本人を100人200人殺すだろうけど
アホボーの自演はどうしてこんなに解りやすいの?
戦車不要のけんじゃさまー ヘリボーが今日もボコボコにされてる助けてあげてー
>>412 以前、「ageに得意のオベンチャラで取り入って、弟子にしてもらえ」って、
ヘリボーに教えて上げたんですけどね。
あのageにさえ相手にしてもらえないヘリボーのミジメっぷりは気の毒ですが、
同情する必要はありませんw
<ゲリラなんかやったら中共は見せしめに一般日本人を100人200人殺すだろうけど
そして世界の孤児となる中共w
日本が詰んだ状況になってからノコノコ戦場に向かう10式戦車は大きな抑止力
ゲリラやって見せしめに中共に直ぐ降参した引き篭もりの横山オジサンとかが殺されてもゲリラの知ったこっちゃないけどな
今日も皆からボコボコにされるだけのヘリボーの1日が始まるよ 賢者様はいつ助けに来るのかな?
核抑止にしたってお互いが使ったら終いという共通認識を持ってるから成立してるんであって その基本概念さえ理解できてないヘリボーには複合的抑止効果など永遠に理解できないんだろうな。
>>417 木を見て森を見ようとしない低脳の妄想なんか知らない
バカに教えてやるけど抑止力というのは戦力が拮抗してる場合に使われる言葉 将来拮抗が崩れた話をしてるのに抑止力抑止力とキャンキャン泣くバカの一つ覚えクン 全く話の流れから逸れてるの分かった?
アホの戦車厨ボロクソに叩かれてるなw
例えば戦力が大きく違うアメリカや将来の中国と対峙するならば 小国側が抑止力になりうるのは大量破壊兵器か敵対する国を上回る戦力がある同盟国 日本は大量破壊兵器を持つことは無いだろうから中共は後者の問題だけクリアすれば良い
>>421 だったら、そのクリアするべきハードルをこちらが上げてやるのが抑止力だろう。
侵攻側に立ってみて、歩兵だけで守る日本と最新鋭の戦車も配備されている日本、どちらがクリアしやすいんだよ。
凄い久しぶりにスレ開いたけどヒヨコって消えたんだな
反論しにくいのが書きこまれるとこういう感じで逃げるのがお約束なんだなw >低脳の妄想なんか知らない >しっかり読めバーカ このスレで一番の低能でバカが書きこんでるんだから世話ないや。 こんな書き込みスタイルを「マウン テンポジ ション」って言うのかな。?
つい先日だが軽井沢に行った時に買った韓国産のお茶が美味い お茶と知らずジャムと間違って買ったんだがw 蜂蜜に柑橘類を混ぜた一見ジャムみたいな物だが これをコップに少し取り熱いお湯を入れ掻き混ぜて飲む すごく甘くて香り良し味良し体は温まるで最高 ついでに戦車厨が総崩れで最高 興味がある人が居たら製品名とメーカーを教えるんでネットで買うといい
このジャム風のお茶を上司や世話になってる人に送ると喜ばれるはず ありきたりな物を送るくらいならこれ送った方がイイ また飲みたくなるだろうから盆暮れ新年とかに定期的に送ってやれば吉 コストも安く済むしなw
教えて欲しいんだろうが俺じゃ聞き辛い? 俺は優しいから教えるけどな 製品名 「蜂蜜柚子茶」 輸入者 「朝日食品株式会社」 0120-488-118 これはネタ抜きで絶賛で人生定番になる品 とくに高齢な横山とかに、これ買って頭に栄養保久するのを勧める 俺が書くとネタか引っ掛けに勘ぐるだろうが買わなきゃ大損する
韓国産製品を贈って安く済ませようという貧乏臭さが、実生活でのマヌケっぷりと 堅気の社会人生活を送っていないことを証明しちゃうことも理解できない? 奥さんが韓国ドラマに嵌っている家庭か、旦那が朝鮮パブの常連ってならマダシも、 それなり以上の相手にそんなもの送ったら失礼だと気付かんのかな? 高麗人参の蜂蜜漬けならまだしも、韓国産の茶? その際に、「韓国のお土産です」とでも言えば話は別だが、中元歳暮に韓国産の茶? 堅気のサラリーマンで、そんなことやったら、人事考課にNGが付くこと間違いなし。 XK-2がダメで、高度な輸送ヘリもダメで、マウンテンポジションの次は、韓国茶? 必死になって話題をすり替えようとする努力は認めてやるが、レベルが低過ぎるので不可w は〜い、次の新しいネタは何かな?
>>430 旨い不味い以前に韓国製は買わないよ。仮に毒が入ってたって日本向けならOK
って言いかねない国だからな。
あぁ、下水キムチの時はメーカーが日本向けニダって言った瞬間に非難が収まったな。
>>431 ということはもっと危険なメイドインチャイナも買わないよな?
お前のPCには韓国製一切使ってねえの?
俺はモニターやメモリーHDDなどが韓国製だが、今時オール日本製PCなんて無いはずだが
お前のパソコンPC-9821でWindows95か、拘りのある池沼は違うねー
>>432 バカか。食い物の話をしてるのに勝手に拡大解釈するな。
>>432 食い物については韓国製のほうがチャイナ製より危険だろ。何度か問題が出てても。
日系企業が現地で作らせてて輸入検査も行われてる中国製と
金のためなら日本人なんかどうなってもOKと思ってる上に輸入検査省略の韓国製を
比べるとな。
>>434 中国製がどんなに危険か知らないバカの妄想に付き合う気ないからレス止めておくわ
すまんなバカ
しかしサムチョンHDDとか安韓国製メモリーたんまり積んだパソコン使って ネットで韓国製は屑ニダとか書いてるキチガイ笑えるなw
>>432 部品的に排除するのは難しいと思うけど発売元が韓国企業のは使ってないな
CPU:Intel
ストレージ:日立・東芝
メモリ:サンマックス・エルピーダメモリ
グラカ:MSI
マザボ:Asrock
電源:サイズ
光学:パイオニア
ケース:Abee
モニタ:アクオス
>>437 HDDは?
ちなみにHDDは米帝産の海門が最も信頼度が最も低い
サムチョンは日立と並んで高評価だったが日立がHDD部門撤退するらしくサムチョンがトップにw
たしかサイズって作ってるのチャイナだよな MSIとAsrockも生産地はチャイナ アクオスは知らないが、ちなみに高級ケースと言われてるAntecも生産地はチャイナ
アクオスはシャープだろ
今自分のを見てたけど台湾製が多くて韓国製は使ってないな。 ディスプレーについてはLG サムソンは避けてるな。以前痛い目を見たからな。 (文字通り目が痛くなるw) Intel製SSDのメモリーは何処のメーカーなのかな?やはりIntel製?
>>438 サムスンのHDD部門は海門に売却されたよ。
つまり、撤退だ。
日立はWDの傘下になり、HGSTに改名された。
WDの別ブランドとして今も製造、発売されているぞ。
東芝もWDから製造設備をもらっている。
東芝HDDの中身はHGST製ではないかの噂がある。
まあ日立ユーザーはHGSTか東芝を使うだろうね。
軍事板だと思って開いたら、ハードウェア板だったでござる
>>437 中国は兎も角、韓国メーカーなんか入れないよね普通。
CPU:Intel
ストレージ:HGST・WD
メモリ:サンマックス・エルピーダ
グラカ:on chip
マザボ:GIGABYTE
電源:Seasonic か SILVERSTONE だった筈
光学:パイオニア
ケース:星野金属w
モニタ:便器、lenovo
何が言いたいのかさっぱり分からない 日本が嫌いで韓国がそんなにいいなら早く韓国に移住すればいいじゃん 大好きな韓国さまは例え文無しでもきっと暖かく迎えてくれるさ
サムソンのHDDが信頼性高いって何の冗談だ。 サムソンHDDが日本でどんな扱いか、自作板で「HDD」でスレ検索してみたらわかるよ。
>>447 メモリは一時評価され(その後地に堕ち)たが、HDDは徹頭徹尾産廃扱いだよなw
>>446 ここでは何とでも書けるという意味
戦車厨が嘘つきなのが良くわかっただろw
つ ここは人間の屑しかいないから例え安韓国製パーツ使っていても嘘つくだろうと釣ったら思った通りになっただけの話
自作カー並に知識がある奴が安韓国パーツ買わないわけねえしw
>>451 自作パーツで買う価値が有る(有った)韓国製って、
HYNIXのメモリとZALMANくらいしかねーと思うが。
で、マ ウ ン テ ン ヘリ ボーはスレタイも理解できないのか まさに猿レベルだな
しかし韓国製は意外としっかりしてる モニターなんか昔のサムスン液晶モニターだけど10年近く経っても問題なく使えてる HDDもサムスンだが7年くらい経っても壊れない メモリーは名前忘れたが韓国製でこれも問題なし 韓国製のクオリティーは日本製と遜色ないと思われる 韓国家電が世界シェア1位なのもうなずける 日本じゃ見たことないが安いらしい韓国車も世界では売れてると聞く
455 :
名無し三等兵 :2013/01/12(土) 19:55:27.23 ID:2mP43ZOs
と、いう宣伝でした。
これだけクオリティーが高いと値段で負ける日本製が苦戦するのは当たり前だな
>>454 「意外としっかりしていて、かつ他国製より安かった」のが、
HYNIXのメモリしか無いわけだが。
同じ値段なら当然日本製買うよw
朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。(間借りしているだけなどと言う工作員に注意) 韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6 TBSテレビ 、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 大韓毎日 、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F 東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13 朝鮮日報 、、、 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F 毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
朝日はマードックに売却すべきだった
日本メーカーが日本の工場で作った物なら兎も角、 日本メーカーが中国の工場で作った物や、台湾メーカーが中台の工場で作った物と比べて、 韓国製品は決して安くは無い。 にもかかわらず品質はいつものコリアンクオリティ。 自作市場における韓国製品の評価はこんな物。 まさしく犬も食わないw
日本製はデザインと広告が手抜き
韓国メーカーの広告は見たことないな スポーツ大会の看板ぐらいか?
>>449 くにへ かえるんだな
おまえにも へいえきが まっているだろう
10式戦車はもちろんだが、90式戦車でも主砲の防盾はしっかりしたものが 砲塔前面の相応の範囲に施されていることが目視でも確認できます。 それ以外の複合装甲にしても、砲塔正面のほぼ全域に確認できます。 それに引き換え、戦闘重量が55dもあるってのに、XK−2の主砲防盾の 小ささは異常です。 それ以外の砲塔正面も、あれどこまで真面目に防御力を与えているやら。 外観を見るただけでも、物作りの真剣さがまるで伝わってきません。 連中、被弾確率が一番高くなる砲塔前面の防御も放棄しているんですかね? 仮にも21世紀になってから出現するMBTで、自分の発射するKE弾に砲塔前面が 耐えることもできないMBTって、正直「馬鹿なの? 死ぬの?」レベルです。 更に発煙グレネードの位置と装備方法は支離滅裂どころじゃないです。 もはや真人間の範疇を越えた狂人かド素人が趣味で作っているオモチャのレベルw 大人しくKー1を作り続けて、あとはせいぜい増加装甲でも装着するようにすれば 良かったのに。 105_砲装備のKー1でも、北の暴風号までなら対処できたはずなのになぁ・・・ ぶっちゃけ外貨が不足している韓国に、MTUのPPはもちろんのこと、アレーナとか ERAが購入できるのかな?
若者を社蓄か無能ニートぐらいにしか思っていない日本企業には 若者に新しいスタイルを提案する事もそれに合った商品を提供することも無理
チャイナ製はどんなバックドア仕掛けられてるかわからんから軍用品には使わないとかアメリカでニュースになってたような・・・
ここでどんなにXK-2を持ち上げたって現実が覆るわけでもないのに
>>464 北朝鮮相手ならK-1で大丈夫だろうが、北朝鮮の後ろには戦車開発に爆走する中国や、
ロシアのアルマータがいるから韓国が戦車を開発するのは仕方ないと思う
ただ世界各国の戦車の技術をコピーしたり継ぎ足しするだけじゃ完成しないって何時気がつくのかて話だと思う
>>468 >北朝鮮相手ならK-1で大丈夫だろうが、北朝鮮の後ろには戦車開発に爆走する中国や、
>ロシアのアルマータがいるから韓国が戦車を
切実に必要とするのは事実だ。だから中古のレオを買うべきだろう。
帰るなら中古のM1A1の方が良いが売ってもらえないなら仕方が無い。
正直、XK-2の生産両数の少なさは、別途輸入するのもオプションとして検討されていたのかも。
XK-2の出来が良ければ、600両ぐらいまで生産するのだろう。
470 :
445 :2013/01/12(土) 23:38:46.20 ID:???
この期に及んでXK-2が傑作に化ける可能性はもう無いんだろう? 今後予想されるウォン高とともに経済は低迷していくだろうし、 少数生産ののち、その後の国産兵器は断念の流れだな。
>>468 北朝鮮への援助ロシアがするんかねえ・・・中国と違って経済的余裕がない分、見返りなしで
最新型の戦車渡すとも思えないし、北朝鮮もそれに見合う見返りを用意できそうにない気が・・・
せいぜいロシアが軍事援助することの見返りに核兵器開発を停止して六カ国協議のロシアのプレゼンスを
上げるくらいしかないんだが、そうすると中国の軍事援助では質を期待できない宣言になっちゃって
中国の顔に泥塗っちゃうからなあ
経済的余裕からええかっこしたい中国からの援助は逆に多いにあるだろうとは思うが
もしくは中国から北朝鮮経由でロシアの要求する見返りを渡してロシアの兵器を北朝鮮が受領したあと、
中国に情報を送るとか?
でもロシアもそのくらい予想するだろうからますます北朝鮮へ最新兵器を送って
今後兵器市場でも強力なライバルになりうる中国に軍事機密の塊を研究・模造される危険を冒す可能性は低いと思うなあ
>>468 小生も
>>472 氏のお考えにかなり近いものがあります。
1.東西冷戦構造というものがまだ存在していた頃とは異なり、ロシアが北朝鮮の面倒を見ても、
見返りなんてものは、ほとんどありません。
どのみち、地下資源や鉱山の多くは既に中国が押さえちゃってますので、それを強制排除する
だけの余裕はないでしょう。(経済的にも軍事的にも)
2.一方、中国も必要以上に北朝鮮に肩入れすると、国際社会で現在以上の鼻摘み者になります。
そして『敵の敵は味方』の論理が発動し、米国には日本はもちろんですが、ロシアまでが米国に
同調するようだと、中国にしてみれば非常にやっかいなことになります。
それでなくっても、国内に不満分子を多数抱えており、今後は経済のハードランディングを
やらなきゃいけない時期にきていますからねw
結論:北朝鮮軍に99式戦車やT90が供与されることはまずないと推測しています。
>>469 <XK-2の出来が良ければ、600両ぐらいまで生産するのだろう。
現実の韓国の経済力では、それは事実上不可能です。
そもそも韓国陸軍は予備保管状態のM48は無論、現役のK1の代替用にXK-2を
配備したいと考えていましたが、予算面でNGが出され、陸軍が最終的に
妥協した数字でさえも600両でした。
ところが相次ぐ陸軍の予算削減が重なり、最終的に確定した数字は200両。
しかも、この200両にしても、「予定は未定」という状況ですからね。
太陽政策と海空軍力の整備に回す金はどうにかこうにか工面できても、
陸軍にXK-2を600両も買ってあげるような余裕はありません。
>>473 中国は自国の膨張を背景に鼻摘みと思われようがそれを実力で打破する自信があるなら
援助するかもしれないと見てるけど、ただ472で言った技術流出を逆ルートでロシアにされる
可能性も十分にあるわけで、平時から最新型の戦車を北朝鮮に配備させる可能性はゼロだろうなとは思う
なんだかんだ言っても中国・ロシアにとって地続きの最大の脅威国はお互いだからな
現状の北朝鮮の足腰のふらふらした瀬戸際外交では最新型の供与はどっちに転ぶか分からないだけにリスクが高すぎる
逆に北朝鮮は最新型をロシアや中国どちらかから供与されたら、その勢力への帰属を明確にしたようなもので
北朝鮮的にも機を見て敏な瀬戸際外交(別名恥もへったくれもない外交)という最強のカードを失ってしまう
3国ともそれぞれの事情から大きく事態が変化する可能性は薄いだろう
唯一変わるとすれば北朝鮮が完全に中国を盟主として選択し、中国が実力での国際世論の打破を決意したとき
しかしそこまでの決意を中国が下せるかなあとは思う
時が経てば経つほど中国共産軍は実力をつける可能性が高いが
もし戦争を招いて高くなった鼻をへし折られるような事態を招いた場合、本当に政府=共産党が求心力を失って
空中分解しかねないからな・・・金持ちとなった共産党首脳にとって吊るされるリスクなんて最大の悪夢だろう
>>474 K3を大急ぎで開発するんでもなきゃ最終200両はさすがにないだろ
先月の大統領選で右派が勝ったから海より陸重視の予算になる公算が大きい
>>478 陸の方が装備は安いからな・・・意味もなく日本に対抗心をむき出しにして
ただでも金のかかる海軍力を対艦攻撃に集中特化した自衛隊対応で
強化して無駄な金使うから・・・
480 :
名無し三等兵 :2013/01/13(日) 04:41:35.27 ID:P71XzLjU
そうなんだよねぇ・・ 韓国なんかまともな戦車ないとやばい地理条件じゃん
まあだから親北反日強硬派の左派政権ができると海軍重視で右派が政権取ると陸軍重視
日本と同じ資源小国だからシーレーン防衛のために海軍力をっつーなら分かるんだけど どうみてもシーレーン防衛のための敵排除能力重視でなく、排除に対する防御力重視という 分けのわからない方向性だからなあ・・・結果無理やり防御装備を過剰に積むから金は掛かるわ 剛性に支障が出て運用に制約が出るわ、挙句の果てに予算が足りなくて一番のキモである新鋭艦の装備ランチャーの ミサイル充足ですら3年がかりだとか意味が分からん 全弾打ち尽くしたら次の補充は3年後か?・・・
>>478 >>479 仮に今から陸軍重視へ回帰するにしても
既に着工してしまった済州島基地の建設費や
建造済みの大型艦艇の維持費は削減できるのけ?
韓国に必要性の薄い大型水上艦は前政権までにほぼ建造済みで
今後建造が予定されているのは陸軍国としても陸軍の側面支援
のために必要不可欠なフリゲートがほとんど
海軍予算を削減する余地なんてほとんどない気がするんだが
せいぜい3000t級潜水艦を止めて細々とドイツ製AIPの
ライセンス生産を続けるぐらいか?
>>480 そういえば現在の韓国軍にはまともな120mm砲搭載戦車が存在しないんだったな
K1A1は元々105mm搭載だったK1に無理やり120mmを積んだため性能が不十分で
K2はいまだに未完成
未完成? 冗談じゃありません。現状でK-2の性能は100パーセント出せます。 機動力なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。
>>483 維持費だけでもえらいことになるのに、手いっぱい広げちゃったからな・・・
ウリの海軍力は東洋いちぃぃぃ!と格好つけて国民にアピールしてしまった手前
簡単に風呂敷をたたんで前政権のせいです海軍力は放棄しますハイさようならとは言えないわな
かといって見栄えのよい大型物件だけ残すと本当に必要な陸上支援戦力の劣化が進むし
本当にどうするんだろうな、あんな韓国の真の敵である北朝鮮に関しては
ヘリボーの大好きな戦艦大和以上に使い道がないのに高維持費が掛かる
イージス艦なんて揃えてしまって(しかも艦隊運用としては半分しか充足していない)・・・
それともお得意の共食い運用で気がついたら1隻にいつの間にか減ってたりするのかね
そうなれば世界で一番高価な部品取り船になるな
イージスやら駆逐艦やらに手を出さなければ とっくの昔に短SAMを搭載したFFXを就役させれてたのにねー そしてFFXの大群の援護の元にLSTから発進する海兵隊は 半島沿岸における強力な陸上戦力になっていただろう つくづく惜しい。惜しすぎる。それなりに存在感のある陸上軍を建設する 機会を得ておきながらそれを捨てて中途半端なオカマ軍隊になっちまった
「ここ俺の土地だから出てけ!」と因縁をぶっかけられ居座ろうとしてるヤクザ中国 日本の選択肢は →はい、わかりました。怖いので出ていきます。平和が一番。 (横山爺とアホな嫌韓厨や戦車厨) →ヤクザや強盗やテロリストの要求には応じない。例えどんなに犠牲を払おうとも断固戦う。 (一般的な日本人)
そのHPにたどり着いたのに、その程度の感想しか出ないのかw
>>489 戦車長、砲手用ディスプレイの写真ってコンセプトを公開するための写真で
実車のは結構違うって話だったっけか
>>489 実戦で使われることはないから問題視してないんだろ
使われるとしても日本が詰んだ状況になってからノコノコ戦場に向かう10式戦車
武蔵の46センチ砲が1944年後半、実戦で初めて使って水兵が鼓膜が破れて使えない問題点が発覚したように
>>492 問題が発覚した時は混乱した日本で叩かれないから問題なし
アホボー自演劇場の始まり始まり〜
.
プラモオタ
>>490 「俺が乗るわけじゃねえし、そ、そんなの関係ねー(古」
はい、アホボー定番ネタ「プラモオタ」出ました、次は何を言ってくるでしょうか?
>>489 この照準レンズだか実戦だと直ぐ被弾して使えなくなるし交換修理が大変そう
戦時は修理なんかできやしないし被弾し壊れたら壊れっぱなしだろう
まあ実戦で使われることもなく出番なし10式戦車だから問題にならない は ず(MHI)
同軸機銃が照準レンズに見えるのか
>>489 まるで戦う気がないのを象徴するような作りだね
戦場に出ることを全く想定してない花畑戦車丸出しやん
花畑出ました
同軸機銃なんかいらないだろ どうせ使いやしない只の飾り
こんな情報豊富なHPにたどり着いても、馬鹿の頭ではこれっぽっちも理解できないという
ていうかこの戦車、随伴歩兵なし単独だったら敵兵に容易く近寄られ あちこちにあるケツの窪みに爆薬しこまれあっけなくやられそう
>>504 実戦で使われないのを見越して作られた10式だから問題なし(三菱重工)
>随伴歩兵なし単独だったら敵兵に容易く近寄られ へ〜お前の頭じゃ10式戦車は人の足で追いつけるほどの速度でダラダラ走ってるのかw
まぁ俺が敵へいなら 砲塔内に手榴弾を投げて無力化できるけどね
>>507 それが
マ ウ ン テ ン ポ ジ シ ョ ン
ですかw
>>508 それ書きたくて自演したのがバレバレなんだが
>>504 爆薬仕込んでる途中でバックで轢き殺されるな
いずれにせよ使われるとしても日本が詰んだ状況になってからノコノコ戦場に向かう10式戦車 どんな問題も発覚した時は問題にならない
武器輸出禁止で実戦がないと欠陥も欠陥にはならないからな 普段の演習で問題なく動けば問題なし
えらい必死だな 韓国の海軍力が実は大和以上の無駄でしかもスペックは偉そうだが 実際はそのスペックの兵器類が弾庫にないことがそんなに都合が悪いのか?
>>512 演習の標的カカシは攻撃してきたりしないしな
>>514 実際に実弾を撃ち返してくる演習をしている国があったら詳しく
>>513 例え中国が攻めこんで来ても
お前の世界地図は日本と韓国しか載ってないんだよな
そうだろキチガイ?
>>515 あの窪みに120ミリを打ち込む気の利いた標的カカシを作ってやれバカ
>>517 「無い」「知らない」「適当なことを言ってごめんなさい」
だろ
元々韓国政府なんぞ口だけ番長だから無視でいい 出来もしない日本軍事侵攻を夢見たいなら見させとけばいい 失敗したら次の政権によってロープで吊るされることは中国以上に確実なのに そんなチャレンジするバカが出るとかいくら向こう見ずの韓国でもないわ
いずれにせよ使われるとしても日本が詰んだ状況になってからノコノコ戦場に向かう10式戦車 どんな問題も発覚した時は問題にならない 普段の演習で故障なく動けばOK 窪みが弱そう?俺が乗るわけじゃねえし関係ない!と スタイル形さえ良ければ戦車厨ことプラモオタも大満足
実戦を想定せず演習想定のみで開発された10式戦車 普段の演習で故障なく動けばOK
そうだな、せめて演習でも故障なくまともに動くものでないと話しにならないよな どっかの国の自称主力最強戦車みたいに未だに不具合を潰せなくて実戦配備できないとか とんだ欠陥兵器だよな
>>522 例え中国が攻めこんで来ても
お前の世界地図は日本と韓国しか載ってないんだよな
そうだろキチガイ?
被弾しやすい場所の同軸機銃だが、外に出た機銃銃身部分が折れ曲がり それを知らずに引き金を引いたらどうなる? まあ実戦で使われることもない10式だから無駄な心配だろうけど
アホボーはそんなに戦争したくてしょうがないのか
>被弾しやすい場所の同軸機銃 あちゃー西側戦車のほとんどがそうだね
>>525 したいっていうかしないと駄目だろ
時間が経てば経つほど中国有利に差が広がる一方の状況で
お前みたいに実戦は怖いから嫌とかヘタレこいて詰むのを待ってる馬鹿じゃないから
ヘリボーは妄想と現実の区別を付けろよ
>>529 諦めて詰むのを口開けて待ってるオマエの現実なら知ってるぜ
いちいち他人を攻撃しないと気が済まないのかw
近い将来戦争になり武器を持つ兵士となったら敗北主義者は俺が容赦なく後弾で処分する そんな奴いても役に立たないどころか邪魔だから 上官だろうが口だけ戦車厨だろうが平等に処分するから安心しろ
ヘリボーは病んでるからな 仕方ない
>>532 お前が武器を持つことなんざ金輪際ないからまったく安心だな
それとも武器所有してるのか?
>>532 お前みたいなのがまっ先に殺られるわけですが
沖縄戦でも敗北主義者の琉球人が日本軍によって数万匹ほど処分された 逃げようと泣き叫ぶ嫌韓厨とかを処分すんのが楽しみ
>>524 実戦に出てたM1A1でもそのあたりの構造は似たようなものなのだが、そういう被害は聞いたことが無いな。
第一主砲の砲口より小さなサイズなのに狙って当たるかよw まったく無能者の無駄な心配だろうね。
>>536 まあ、億が一ヘリボーが兵役で取られても、
殉職第1号(訓練中に流れ弾とかで)になるのは目に見えているよなw
ついに民間人虐殺を正当化するほどのバカになったか 守るべきものを忘れた軍隊なんぞただの武装した犯罪者集団じゃん
>>539 それオマエの末路
流れ弾がてめぇの頭を貫通してからでは確認しようがないけどよ
>>541 俺徴兵始まっても兵役に取られるような年齢じゃねーしw
このように日本人同士は団結力があって諸兵科連携もさぞスムーズだろう 後弾飛び交う中で10式が単独で戦うなんてありっこないよな
>>543 軍に紛れ込んだ基地外(=ヘリボー)を順当に「事故死」させる程度の団結力は期待できるだろうねw
>>532 間違いなくお前が先頭になるから後弾はお前が喰らうだけだ。安心しろw
>>545 こんな微笑みデブ(変身後)みたいなのを戦場に立たせられるかよw
訓練施設の中で始末しないと。
わざわざ事故死させなくても、勝手にくたばるよ 砲撃が始まったらすぐ、哀号!とか叫んで走り回って自滅
そんな必死に自演連投しなくても俺が後弾で直ぐ楽にしてやるから安心しろ
前にも後にも敵が居る日本人は大変ですね
祖国に戻って兵役に就くのは怖いが、愛するXK-2よりもはるかに優れた10式戦車には嫉妬と火病。 ねじ曲がった愛国心を持ってはいるものの、所詮はヘタレのヘリボー 乙!
>>549 いや、ヘリボーは(国籍だけは)韓国人だぞ。
兵役逃れで日本に逃げて来たような屑だが。
>>551 そんな屑が
「俺が後弾で直ぐ楽にしてやるから安心しろ」
なんて格好つけてレスしてるわけかw
逃げようとする口先だけのビビリ嫌韓厨や戦車厨を狩る督戦任務は大切なのが判ったと思う 所詮こいつら口先だけの利己的敗北主義者
>>552 後弾って言葉を覚えたので使いたいだけだろ
そんなことしないと戦ってくれない軍隊という名の烏合の衆しか知らないから必死なんだ
それができるのはそれこそ畑で兵隊が取れるかつ前線の兵士がまともな武器を持ってないところだけで
貴重な戦力と弾薬を自己満足のために味方に向けて発砲して無駄に浪費するバカを
反撃する武器を抱えた撃たれるほうの部隊の人間がタダで許すとか思ってるところがアホだ
>>554 いや、だってコイツの頭の中では自分にとって不都合な事は起こらないようになっているのだものw
例:高度な輸送ヘリに敵はSAMを撃って来ない。
味方歩兵が周りにいるような想定だと敵のりゅう弾砲とかバカスカ落ちてはこないんだろう だったらもうちょっと装甲が薄くてもいい CV90120とかK1戦車とか開発中のキドセンや軽量戦闘車システムとか
>>556 味方歩兵が周りにいる場合、当然高確率で敵歩兵も居るわけだが。
(歩兵は歩兵を駆逐する為の兵器だし、そもそも、随伴歩兵付ける理由自体が敵歩兵追い散らす為だし)
で、RPGや重機の弾がバカスカ飛んで来る所で、そんな薄装甲で大丈夫か?
そもそも、装甲薄くした所で安くならないわけだがw 装甲モジュール全部外した10式が幾らになるか考えれば判ると思うが。
>>558 装甲モジュール全部外した10式はいくらなの?
>>559 装甲モジュール全部足しても1000万もしないと思うがw
装甲モジュールって着脱可能なんでしょあれ 四角形のシートをモジュール部分に上から差し込む感じで取り換え可能、補修も楽ちん 値段が張るのは手作りに近い車体でしょ
モジュール職人が丹誠込めて作ってるのに
>>561-562 そもそもの重量単価が、
電装品>エンジンとか動く物>車体とか動かない物
だから、どの道装甲板は安いよ。
つか、安いから何十トンも積むわけでw
装甲材の平均重量単価を他国のそれと比較すると性能なりにかなりの割高だろうがな。
数多久遠は祭りってほどじゃないんだな ここではスルーか
73APC:13.3t 1億円 752万円/t 砲塔無し 87RCV:15t 3億円 2000万円/t 砲塔付き 89IFV:26.5t 7億円 2642万円/t 砲塔付き 96WAPC:14.5t 1.1億円 759万円/t 砲塔無し LAV:4.5t 3000万円 667万円/t 砲塔無し 10MBT:44t 9.5億円 2159万円/t 砲塔付き 機動戦闘車は、砲塔降ろさない限り5億はするだろうねw
>>566 そんなことよりオマエに取ってはタミヤなどのプラモメーカーの値段の方が重要だろ?
>>567 >>566 はプラモメーカーを買収する実業家ということですね
おれはプラモメーカーの製品の値段でおなかいっぱいだけど
またアホボーのプラモかw 他に言い方はないのかよw
俺はアホボーの朝鮮人ぶりでおなかいっぱいだw
>>567 お前はどうやって陣地後方で督戦していたはずなのに
後方に向かって逃亡してきた兵士たちの背中に向かって発砲できるのか
前から逃げてきて逃亡を妨げようとふんぞり返ってるお前を排除しようとする味方兵と
その後から追撃してくる敵兵のダブルの銃弾からどうやって逃れるのか
さっさと考えとけ
>>571 戦況が不利になったら真っ先に敵に寝返るからだろw
マ ウ ン テ ン ヘリ ボー 三連休も暇なんだなw
自衛隊だろが、他のあらゆる官民組織だろうが、ヘリボーを責任ある立場に付けることはないよ。 だいたい社会的敗残者が、天下国家を考えてどうするんだ? それとも田宮の経営くらいなら、口出しして、プラモの発売を左右できるとでも言うのか? 良いからさっさと、分相応なコンビニのバイトで、バーコード入力にでも戻るがいい。 お前が考えなきゃならないのは、どうやって明日を食べていくかだ。
1.仮に『戦車厨』という人種がいた場合、彼(or彼女)は戦車については、全く関心のない人間よりは 間違いなくより多くの情報を持っています。 例えば、戦車を単独運用して大勝できたのは、マレー作戦におけるスリム・リバーでの戦いで、日本 陸軍の戦車第6連隊第4中隊(島田戦車中隊)が英印軍相手にやった夜襲攻撃程度であることは、まず確実に 知っているはずです。 同様に、戦車というAFV(戦闘装甲車両)の長所と短所についてもある程度以上の理解ができます。 この時点で、彼(or 彼女)の知識は一次元の【線】の域に達しています。 2.更にもう少し進歩した場合、『諸兵科連合』というものの存在を知り、各兵科がお互いの長所を 活かし、短所を補うという運用方法が非常に効率の良いものだということを悟ります。 この時点で、彼(or彼女)の知識は、確実に二次元の【面】の域に達しています。 3.そして、本職さんは言うに及ばず、軍板の中堅どころにもなれば、数々の戦史や戦訓から日本防衛に 置いて陸・海・空が相互に連携することで、少しでも損害…これは言うまでもなく、自衛隊のみではなく、 国家・国土・国民の全てにおける損害です…を減らし、敵に大打撃を与えるかということを考え、そして 抑止力とはどういうものかということを理解する能力を身につけています。 そうです、ここで初めて、X・Y・Zの3軸からなる三次元のレベルに達することができる訳です。 4.その点、ヘリボーは戦車という【点】に関する知識もなければ、それを少しでも補完できるかもしれない 一般教養も持ち合わせておらず、馬鹿なら馬鹿なりに他人様の意見を聞こうという努力も放棄しています。 『上司や客にはオベンチャラを言って、相手を満足させる』、『バイトも遊びもどん臭い奴はダメ』、 『マウンテンポジション』、『上司や取引先に激安の韓国茶を贈ると喜ばれる』なんてことを得意気に 吐く時点で、それが証明されています。 5.ところで、『高度な輸送ヘリ』(笑)って、具体的にどんなモノなんですか? SAMにも対空機関砲にも負けず、全天候下で長時間戦場に滞空でき、しかもそれが敵の航空優勢下でも 戦力として機能するだけのヘリなんて、古今東西出現していませんのでw
>>576 >ところで、『高度な輸送ヘリ』(笑)って、具体的にどんなモノなんですか?
特定条件下(ヘリボーの脳内以外で再現不能)で大活躍できるハインドもどきだろw
『上司や客にはオベンチャラを言って、相手を満足させる』 、『バイトも遊びもどん臭い奴はダメ』、 『マウンテンポジション』 、『上司や取引先に激安の韓国茶を贈ると喜ばれる』 並べるとバカ丸出しなのが受けるぜヘリボーw
>>565 自称元空自の癖に「兵器には寿命が有る」と言う事も知らない頭のおかしな人でしょ。
90式は2020年頃から引退する(=引退車と同数の新造車作らないと総数が減る)んだぜ。
>>577 <特定条件下
あ〜、なるほど、了解しました!
早い話が具体的な物はどこにも存在しておらず、物理的にも製作が不可能なヘリボーの脳内専用の
ヘリですね?
その意味では、『中華潜水艦が発射する巡航ミサイル20発で、空自の基地は完全に機能を停止する』・
『支那には戦車300両の輸送能力があるから、商船にでも人員3万人を乗せて行けば、3個師団の
揚陸能力を持っていることになる』とか始終言ってるタロ☆チン君も大好きな、『ぼくのかんがえた
さいきょうへいき』だけが大活躍できる【特定条件下】と同じですねぇ。
どういう訳か、あの手の連中には、そういう【共通項】が毎度毎度あるんですよねぇ・・・
いまどき『制空権』という単語を使っただけで、軍板ではどういう扱いをされるかさえ、ヘリボーには
理解できない理由もすんなり理解できました。
ありがとうございます。
追伸:小生は精神科医ではないので、あまりその方面には詳しくないのですが、もしかしてヘリボーは
管見の限りでは、アスペ(アスペルガー症候群)ではなく、カナー症候群かもしれません。
>>580 ヘリボーについて最も適切な表現探すとしたら、「アンドリュー・フォーク」だろこいつw
>>578 <『バイトも遊びもどん臭い奴はダメ』
つまり、ヘリボーの毎日は遊びとバイトだけだということを証明していう訳です。
従って、【勉強】も【正規労働者としての労働】なんてものは、彼にはありません。
こんなこと言ってる段階で、もう堅気の職業には就けないですよwww
そもそも大学生が、『授業』を受けるって段階で、大学に通った経験のある人間には、即座に
ヘリボーがマーチの学生云々以前に、大学生ってのが天麩羅なのが丸わかりなんですけどね。
ここまで逝っちゃうと、もはや『ゆとり教育』以前の問題です。
もっとも、彼がバイトで労働していることさえ、誰も保証できませんw
真面目に10式戦車の話がしたくても、ここまで荒らされちゃうと、どうしようもないですね。
>>581 <アンドリュー・フォーク
その単語を小生は知らなかったので、PCで検索しましたw
貴兄には大変失礼な物の言い方をせざるを得ないのですが、ヘリボーが士官学校に入れるとでも?
ましてや、首席で卒業できるなんて、ご冗談をwww
>>583 ああ、知らないのか。
(フィクションの中の事象とは言え)何故士官学校に入れたかも不思議な人物だよ。
ちなみに彼が立てた帝国侵攻作戦(真珠湾攻撃みたいな物だと思って)の内容は、
「多数の同盟艦隊で侵攻し」「臨機応変に対応する」で全てw
ヘリボーは >アンドリュー・フォーク というよりか地球教の信者だよねw
荒らしを相手する人=荒らし ヘリボー=荒らし ∴へリボーの相手をする奴はヘリボーである
マシンガン=小火器
ボルトアクションライフル=小火器
∴マシンガン=ボルトアクションライフル
ってことかw
>>586 やべえぞw
>>586 それ、二行目が等式として成立しないぞ。
荒らし=ヘリボー なのか?
590 :
名無し三等兵 :2013/01/13(日) 22:55:54.37 ID:37dtU9J7
>>575 潜望鏡は隙間が開いてれば見えると思うけど10の取り付け方だと機銃振り回そうと思ったら
同じレールに乗ってるハッチの方のロックも解除しないといけないだろうし車長用のカメラにハッチが
引っかかりそうに見える。機銃は重視してない?
市街戦を経験するとメルカバとかM1みたいに機銃盛りたくなるみたいだけど
>>590 砲塔上の機銃使うのは対空以外だと、
モロトフのカクテルを放りに来る輩を撃つ為だけだろ。
車長用ハッチは全開の他に半開位置でロックできるから機銃架旋回の障害にはならんよ。 地上目標を撃つには半身を晒さなきゃならないから距離のある目標でないと危険。 M2は機銃架の高さからいって対空用が主なのは明らかだ。
>>592 FCS付いてる訳でもないし、そんな遠くに撃っても当たらないだろ。
アレは対空以外は車長が頭出してる(出す必要が有る)時の自衛専用だと思うけど。
>>593 小銃の有効射程の外から撃てれば良いし機関銃故に一発必中は必要ないし。
対地射撃を優先したエイブラムスの機銃及び装備法と比較すれば運用法の違いが分かる。
>>593 キャリバー50=12.7_重機関銃でも、有効射程距離は2000mありますからね。
ヘリも対戦車ミサイル撃つとき、毎回射程距離を目一杯使う訳でもありません。
そんなことで弾をバラ撒くだけでも、一応それなりの威嚇射撃にはなります。
ところが、ヘリが発射するATMの射程が延び、誘導方法も楽になってきてるんですよね。
そんなこともあって、仏のFN社が15.5_重機関銃を提案したんですよ。
20_機関砲では大き過ぎて、人力では操作できませんし、反動もとてつもなく大きいです。
旧東側が使っていた14.5_重機関銃よりも大口径なので、キャリバー50の後継品になると
踏んだのでしょうね。
しかし、いかんせん、M2の信頼性は極めて高く、それ以上にFNの15.5_重機関銃本体は
もちろんですが、弾薬を新たに調達する手間も暇も金も、冷戦構造崩壊後の旧西側の陸軍
…特に米軍にも…ないはのが現実でした。
そうこうしているうちに、FN社も経営がそうそう楽な訳でもなく、15.5_重機関銃は水子に。
もっとも、現在でもキャリバー50は敵がソフトスキン車両の場合はもちろんのこと、APCを
相手にする場合でも正面装甲以外なら充分有効ですよ。
陸自の場合、普通科がMPMGの7.62_軽機関銃をSAW(ミニミ)に換えちゃったので、連隊戦闘団を
編成した際には戦車が移動トーチカ、或いは機銃陣地として使われる場合、米軍のM1のように
戦車に搭載する機関銃を7.62_機関銃に統一しちゃうと、何かと不便なのではないでしょうか?
MINIMIは良いけどMAGも欲しいところ
>>598 MINIMIは1人でも本体+弾丸200発を運搬できることは非常に魅力的な装備です。
しかしながら、有効射程と威力は悲しいことにしょせん弾薬は5.56_×45(以下、略
私個人としては、MAGも捨てがたいんですが、MINIMIのMK48Mod0(7.62_×51を使用)なんて
選択肢も良いのではないかと思うんですよね。
弱装薬弾用に改造して余計な部品が増えるのは困りますがw
その意味では、尚連隊戦闘団を編成した場合に、本来の機動打撃力としても、歩兵に随伴しての
火力支援任務にも就く10式が12.7_と7.62_の2種類の機関銃を装備しているというのは、非常に
魅力的です。
MAGはLAVの固定武装向けに装備できれば良かったのかも。 陸だとMINIMIとMAGの両方歩兵向けに装備するのは無謀じゃね? しかしMAGも古いし新しい7.62mmで何か無いかな?
世界最高峰の装甲があるのに半身さらして重機関銃を撃つとはね こちらの弾が当たるなら向こうが撃った弾だってまぐれあたりするぜ
602 :
名無し三等兵 :2013/01/14(月) 12:55:57.80 ID:cLdMZXp2
別に重機を撃つためだけに半身を晒す訳じゃないんだが
普通科について言えば、陸自は7.62mm機銃より、84mm無反動砲に信頼を置いている。 MAGのことは、あまり考えなくていい。
>>600 <陸だとMINIMIとMAGの両方歩兵向けに装備するのは無謀じゃね?
<しかしMAGも古いし新しい7.62mmで何か無いかな?
コロンブスの卵というか、逆転の発想をすることになりますが、良いものがあります。
FALの分隊支援火器型のFALO(FAL-HB…ヘビーバレル)という選択肢がありますよw
7.62_×51の旧NATO弾を30連マガジンで使うタイプですが、実績も良好なようです。
小銃分隊のMINIMIはそのままにして、FALOを1〜2丁配備すれば、本物の軽機関銃には
及びませんが、それ相応以上に役に立つと思います。
そもそも62式軽機を使った3点射による長距離狙撃をこなせる腕の良い陸曹さん達は、
FALOを持たせてもらえれば、同じことなら余裕でできるはずですよw
>>601 戦車隊の指揮官は戦車に乗りっ放しではなく、偵察という重要な任務があります。
その為に車外に出る機会が非常に多いのは、61式でも10式でも同じ。
勝手知ったる自国領土でも、強行突破をする場合でも無い限り、後先を考えずに
戦車で走り回るような馬鹿な機甲将校はどこに国にもまずいません。
斜め上の火病半島とか、充分な教育を受けない後進国ならともかくw
指揮官は緻密な偵察で地形はもちろん、様々な状況を把握した上で、部隊を動かします。
まさか、戦車兵は戦場ではずっと戦車に乗りっ放しだとでも思ってました?
装備品として「62式よりカール君」なのか、兵器カテゴリとして「LMGより無反動砲」なのか この両者を混同しちゃいかんと思うの
>>601 氏は銃撃を受け得る状況下で半身を晒すことの危険を言ってるんでしょ。
>>606 装甲があるから(=視界が悪いから)頭出す必要が有るのだが。
で、撃つ為に頭出すのではなく、頭出している時に使う為の装備だと。
機銃撃つ暇があったら頭引っ込めたほうがいいんとちゃうか?
・状況視察の必要から頭を出す→正 ・砲塔上のM2は体を晒して撃つ→正 ・近接攻撃をしてくる敵歩兵に対して体を晒してM2を撃つ→蛮勇 じゃないの?
日本の場合、現場は「肉眼目視が最強!センサーとか糞」だから 高い金つぎ込んでセンサー開発しても使われんのだわ
M2って対人としては過剰すぎる装備だよな・・・ バラバラになるぞ
>>611 世界中何処でもそうだが。
センサーを使わないわけではないけど。
この手の話ってなんかもう三年ぐらいにも同じこと聞いた記憶があるぞ・・・ 何でこうこういう叩き連中は学習能力無いんだ
>>609 お前が歩兵だったら、
丸腰の車長とM2構えた車長どっちに突撃したい?
M2ってヘリ用に使ってた頃の名残だろ?
>>617 今もヘリ用に使うんじゃね。
て言うか、今もM2が付いているからヘリは上空を悠々と飛べないんじゃね。
>>616 そもそも車長に突撃っておかしくないか
弾幕浴びせて歩戦分離後対戦車火器で始末というのが普通の流れじゃね
敵の狙撃手に撃たれておわりだろうな
>>619 RPGが有れば使うだろうが、無ければモロトフのカクテルだろ。
622 :
名無し三等兵 :2013/01/14(月) 19:54:08.69 ID:h7Y2fX3Q
90式でも車長用サイトに頼っていると自分がどっちを向いて いるか解らなくなるからハッチから顔出して直接外を見るとか言うよな
>>622 それ以前に、
「バックミラーが有っても車バックさせる時は頭後ろに向けるだろ」って話だが。
センサーでは視野が狭かったり死角が大きかったりして十分な状況認識ができない。
今どき火炎瓶で戦車攻撃はないだろ
>>624 現行の全ての装甲車は火炎瓶で撃破可能だぜ。
と言うわけで、歩兵側は「火炎瓶による肉薄攻撃」が可能で、
車両側は「火炎瓶による肉薄攻撃」の対策が必要な事に変わりは無い。
あれだ、
「MANPADSの射程にヘリが入って来なくなった」からと言って、
「MANPADSを廃止しても問題無い」事にはならないのと同じ事だ。
火炎瓶で撃破可能ならどうして皆火炎放射器やナパーム弾で装甲車を撃破しようとしないの?
627 :
名無し三等兵 :2013/01/14(月) 20:26:08.64 ID:ae6lXRp0
「現代の全ての装甲車は火炎瓶で撃破可能(キリッ」 ・・・あ、はい
>>625 対戦車火器がないなら戦車との交戦は避けるべき
戦車を火炎瓶で撃破可能とかもう詭弁の域だろ
>>628 ゲリコマでもそうかね?
「敵が肉薄攻撃仕掛けて来る事は有り得ない」と?
今どきのゲリラは普通にRPG持ってるからでなきゃIED仕掛けるか
>>625 >現行の全ての装甲車は火炎瓶で撃破可能だぜ。
その断言する根拠を少しは述べてくれんかな?少しは楽しめそうだ。
>>631 >>625 は
なんのために車長用機銃があるの?
↓
火炎瓶に対応するため
と答えてるんだから戦車不要厨のヘリボーじゃないだろ
数年前の書き込みで自衛隊の中の人っぽいのが 2階から戦車に飛びうつって火炎瓶攻撃する練習やらされたとかあったよ 書いてる本人もこんなの役に立つのか?って言ってたけど
>>632 エンジングリルにガソリンばら撒かれて火付けられて擱坐しない装甲車が存在するのなら、
一つで良いので実例をどうぞ。
ナパーム弾が有効ですな
>>636 同じ機からクラスター弾投下した方が有効だろうがねw
あるいはレーザー誘導弾で狙い撃ちするか。
あくまで、
「それを投下する航空機が戦車の上空に到達する」
と言う前提条件が満たされた場合のみの話だが。
>>638 10式は何時からケースメイトの駆逐戦車になったんですか?
WWUまで他国の戦車はガソリンエンジン使って走っていた。 戦後になってから、ようやく軽油を使うディーゼルエンジンでも 所要の馬力が出せるようになってからは本格的に使い始めた。 その点、日本製の戦車は一貫して軽油を使うディーゼルエンジン。 軽油の引火点はガソリンよりもずっと高いんだよねw その証拠にメルカバなんて、空間装甲の間に軽油入れてるからw
>>640 「T-34やM4A2に火炎瓶攻撃は行われず、やったとしても効果は無かった」
とでも?
でも10式はゴムスカートが燃えるからなぁ
ノモンハンでもソ連戦車がディーゼルになってからは殆ど効果が無かったって良く書かれてるよな。 どこで読んだかうろ覚えなんだがソ連戦車でちゃんとした火炎瓶対策をしたのはT-62からってのを読んだ記憶が。 最近のRPG避けのスラットアーマー付けた戦車だったら火炎瓶も効果無いんじゃないのか?
>>642 難燃性ゴムっつうのがあってだなぁ。UL94 V-0 クラスならごろごろしとる
ディーゼルでは引火し難いしエンジンルームに浸入しなければ効果は低い。 それに現用戦車は大概自動消火器を装備してるだろ。
冷却器が燃えちゃだめだろう
>>646 ディーゼル車両に使う場合、ラジエーター焼損させてエンジン止めるのが目的ですよね。
>>641 つ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E7%82%8E%E7%93%B6 面倒だったら、下記の引用した部分だけ読んでねw
『1936年からのスペイン内戦や、1939年のノモンハン事件の際に対戦車兵器として使用された。
当時のソ連戦車はガソリンエンジンだったため、動力部に放火するとよく炎上した。そこで
日本軍は急造火炎瓶による攻撃を行い、戦果をあげた。
一方で近年公開されたソ連側資料[1]では、火炎瓶そのものはさして脅威ではなかったと
されている[2]。戦車の損害は主に対戦車砲によるものであり、火炎瓶は損傷した戦車に止めを
差す形で多用された。』
ノモンハン事変でも、ソ連軍は戦車の機関室の上に鉄条網や鉄線を張ることで、火炎瓶攻撃に
対処するようになっている。
末期の帝國陸軍は火炎瓶ではどうしようもないので、歩兵や工兵が爆薬抱えて(ry
火炎瓶単独で、軽油を用いる昨今の戦車を相手にするのは、まさしく蟷螂の斧。
IEDの方がはるかに期待できる。
人件費も、人命も、世論も考えなくていいのなら、敢えて止めはせんけどw
>>646-647 野戦で火炎瓶の投擲距離に肉薄するなんてのは自殺行為だし現代の正規戦ではまずない。
だが市街戦では起こり得るし損傷の可能性も有るんで治安維持等の市街戦投入を想定した戦車には対策が講じられてる。
「新・世界の主力戦車カタログ - Google ブックス」からルクレールの市街戦用キットAZURの火炎瓶対策の引用
>AZURと呼ばれるこのキットでは・・・砲塔後部には火炎瓶対策としてスラットアーマーと
>エンジングリルを保護するプレートがそれぞれ装備されるほか、・・・
モロトフカクテルか アドバンスト大戦略では某歩兵の正規の武装だったっけ
>>649 要するに火炎瓶攻撃は今でも起こり得るし対策も存在するって事ですね。
無いとか言ってた人とんだ赤っ恥ですねw
>>651 >625の書いた
>現行の全ての装甲車は火炎瓶で撃破可能だぜ。
を否定しているだけで火炎瓶攻撃が無いと書いた奴は居ないぜw
効果は非常に薄いだろうがな。
結論をすり替えてはいかん。
だからスカートにゴムヒレなんか付けるなって言ったのに
i、 〈l〈l r,==¬ -=| |=‐ |.| |.| o o o そうだ・・・ / i7 |.| 「/ L===」 やっとわかった・・・ 〈 ゙' / 、ー--‐へ、 (⌒\ . , ' l`i‐r-ゝ v \\、ヾ; ヽーァ─ 日本が詰んだ状況になって /イ :ト、!│| ! , ij u \ヽリ ∨ やっと出番が回って来る・・・ │,イ | u | | l∠ニ u ト、 ヽ / 10式戦車・・・・ l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i |:: \ ヽ / レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \ V { /つ ィ .// / u |::v /ヽ. i l /つ/ レ' 〈__,.ヘ | ̄7 ヽ | ………! ヽ ヘ'v ー-、 ノ ヽ | / W そんなもん幾ら作っても・・・ \ ij 0 ヽ. `ー' | r‐¬ | 未来… 希望… \ ノ O \ |_!o ol_| 全く意味ねえ……!
>>651 10式は対ゲリコマ戦を謳ってるだけあって火炎瓶対策に相当する構造を始めから持ってるな。
エンジンルームを覆うバスルバスケットは不燃或いは難燃シートを敷くだけで各国の対策と同様になる。
空気の流れがスーパー悪くなるな
i、 〈l〈l r,==¬ -=| |=‐ |.| |.| o o o そうだ・・・ / i7 |.| 「/ L===」 やっとわかった・・・ 〈 ゙' / 、ー--‐へ、 (⌒\ . , ' l`i‐r-ゝ v \\、ヾ; ヽーァ─ 日本が詰んだ状況になって /イ :ト、!│| ! , ij u \ヽリ ∨ やっと出番が回って来る10式戦車 │,イ | u | | l∠ニ u ト、 ヽ / l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i |:: \ ヽ / レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \ V { /つ ィ .// / u |::v /ヽ. i l /つ/ レ' 〈__,.ヘ | ̄7 ヽ | ………! ヽ ヘ'v ー-、 ノ ヽ | / W そんなもん幾ら作っても無意味・・・ \ ij 0 ヽ. `ー' | r‐¬ | なんで今まで気付かなかったんだ・・・ \ ノ O \ |_!o ol_| アスペルガーなのか俺・・・
韓国産の次は >日本が詰んだ状況になって か。 なんか言ってないと死んでしまう病気ならしかたないが、10式がなけりゃ詰むのが早くなるだけなんだから その攻撃は無効だぞ。 まあ今までのも全部無効だったし一貫してて良い……のか?
摘んだ状況どころか専守防衛だと着上もしくは国内で謎のw外国人武装集団蜂起とか そんなシチュエーションからしか始まんないような・・ 最初から戦車出ずっぱりなような気がするんだけど 海上戦力は基本的に補給を妨害、航空は航空支援攻撃を阻止ってことで 地上戦メインなのは変わんないような・・ 中国と日本は日本とアメリカみたいに太平洋隔ててるわけじゃないんだから 艦隊決戦なんて起こるわけもなし、直接大陸から飛んでこれるわけでもなし 直接侵攻が可能なタイミングでしか戦争自体起こんないんでない?
戦車が不要って言うんなら、中国や韓国や北朝鮮が分不相応な戦車数を抱え込んでいるのは、 支那人や朝鮮人が馬鹿だという証明だよね? ムキになって10式戦車を叩いても、XK−2からXの文字は取れないんだけどなぁ・・・ ゴム製サイドスカートよりも、金属製のサイドスカートの方が、はるかにIRも音も 外に放出しやすくって、的になるってこともわかんないんだから、救いようがない。 そもそもゴムに黒い色が着いているって段階で、カーボンや鉛の類が含有されてると 即座に理解することができるんだよね、分野を問わず真面目な化学屋にはw そんなゴムが火炎瓶程度で簡単に焼け焦げて、炎上するなんて馬鹿なこと聞かされてもなぁ・・・
>>661 その辺を走っている乗用車のタイヤも黒だけど、火炎瓶投げたら簡単に燃えるぞ
見た目だけで材質がわかるって、馬鹿ですか?
>>660 誰かさんの脳内人民解放軍は海自空自を壊滅させない内は着上陸侵攻はしてこないらしいからな。
安保解消とか米軍不介入を仮定して詰んでる状況とか言うなら火葬戦記だし国防軍備不要論だわな。
メルヘン戦記の戦略バージョンなんだろう。
10式のゴムスカートが燃えやすくたってなんの問題があるんだ? 火炎瓶を投げられたってゴムが燃えるだけだろ
>>662 君は本物に馬鹿だなぁ〜。
ゴムや樹脂関連の製品を取り扱う業界人であれば、タイヤのゴムの黒色成分は
何であるか程度かも理解していなきゃ話にならんのだよw
ちなみに黒色は少量でも染色・着色力が高いので、馬鹿みたいな量は必要ない。
予め大量にガソリンでもかけておけばともかく、ゴムスカートが火炎瓶1本で
10式戦車の戦闘能力を喪失させるほどの大炎上するとでも思ってるの?
それとも何かね?
君はその辺に走っている車に火炎瓶を投げて、タイヤを大炎上させた経験でもあるのかなぁ〜?
その時点で火炎瓶を製造・保管・運搬・使用した犯罪者になるんだけど、勇気があるねぇw
それで火炎瓶をどの程度の距離から車めがけて投擲したの?
5m? 10? 15m?
そんなものよりRPGの方が確実に射程距離も長けりゃ、効果も期待できる。
中国軍や韓国軍はそこまで武器弾薬が手配できないほど、国庫が逼迫しているのかな?
それならそれで、日本に大規模侵攻するような余裕はないので、非常に助かるwww
>>655 だから、何時から10式はケースメイトの駆逐戦車になったんだよw
つか、タイヤとか普通に燃えるだろ 10式のサイドスカートが火炎瓶一本で炎上するとは思わないが、「色が黒いから」は根拠として薄弱
>>664 金属製のスカートを採用した日には、IRも騒音も熱も派手に放出してしまいますので、
ゴムのような制振・遮音・断熱効果は期待できません。
地面を削るようにして進む戦車の履帯は、金属同士の摩擦熱も加わり、高温になります。
同様に非常に大きな音を立てる要素の1つです。
それらをいかに減らすか=ステルス性の向上を図りたいのが、正常な戦車乗りや技術者の
考え方です。
ゴムスカートでも金属製スカートでも、どのみちRPG等の最初の弾頭を誘爆してくれれば、
本体弾頭部の噴流は50aそこそこなので、車体本体に大きな影響を与えないだけの空間が
確保できることは同じです。
APDSFSやAPDSを喰らえば、厚い複合装甲でも着けていなければ、金属でも貫通します。
車体全面に複合装甲貼り付けたりした日には、単価以前に重量がとんでも無いことになります。
戦車が行動中に履帯の間に異物(折れた木の幹等)を噛んだ場合でも、金属製のスカートでは
取り扱いが大変です。
中国や韓国の陸軍で、サイドスカートの下部にも金属製部品を採用して、耐弾性や耐熱性をも
持たせようとするのであれば、別にそれはそれで構いません。
わざわざ陸自に自車の位置や存在を教えてくれる戦車兵や、必要以上の重労働を強いられる
敵兵がどんなに苦労しようと、そんなことは我々の知ったこっちゃありません。
むしろ、大歓迎ですよw
金属の場合は、音の振動エネルギーを伝達しちゃいますから、それを避けるためには、結局
防音材や遮音材をゴムなり樹脂を金属に貼り付ける必要があります。
何が悲しくって、そんな2度手間かけて、金かけて、整備の度に余計な労力を費やさなきゃ
いけないんでしょうねぇ・・・
>>668 それ以前の問題として、あの位置に金属スカート付けたら、
スカートで地面を掘る羽目になると思うけどw
もっと極端な話をすれば、どうしても10式のゴムスカートを燃やしたければ、火炎瓶なんかよりも はるかに威力のある火炎放射器を搭載した戦車でもIFVでも作って持ってくればいいんです。 10式の戦車砲弾と敵の火炎放射器の射程距離のどちらが長いかなんて、考える必要さえありません。 貴重な揚陸艦のスペースをそんなくだらないものに費やしてくれれば、陸自は大助かりです。
>>669 <スカートで地面を掘る羽目になると思うけどw
火炎瓶君の頭の中には、戦車の路外機動なんて概念はこれっぽっちもないんでしょう。
田んぼや畑の中には農機、工事現場には重機がいても、戦車はどこにもいませんw
反動制御が楽になる以前に、何の為に重量も重くなり、燃費も乗り心地も悪くなる
鋳造製の履帯を戦車や装甲車に履かせているかも、理解できないんでしょうね。
貴兄の仰る通り地面にめり込んだときに、地下に大きな岩でもあった日には(ry
ついでに履帯が太い木の幹でも噛んでくれれば、下手すりゃ戦車は行動不能にw
少なくとも、ご自慢の金属製スカート(笑)はぶっ潰れます。
>>666 各国戦車の市街戦用火炎瓶対策が前提にある話で
10式のバスルバスケットがそれと同様の機能を持つってことだわな。
それ以上の事は何も書いとらんがね。
やられた戦車ってよく燃えてるよな 何が燃えてんだろ
スカート燃やされたら10式が死ぬのかって問われりゃノーだよね
>>672 お前の脳内では10式戦車は砲塔を真正面に向けたまま一切動かさないのか?
と馬鹿にしているのだがw
馬鹿が必至に擁護するから調子こいてゴム帯とかはかせようとしてるそうだなすんだよ
>>675 >現行の全ての装甲車は火炎瓶で撃破可能だぜ。
の中には砲塔を正面を向けてる戦車は入らないのですねw
>何時から10式はケースメイトの駆逐戦車になったんだよw
であったとしても装甲車の一種には違いあるまい?
火炎瓶で撃破できるんだそうなw
i、 〈l〈l r,==¬ -=| |=‐ |.| |.| o o o 日本が詰んだ時・・・ / i7 |.| 「/ L===」 その時が初めて10式の出番が廻って来る・・・ 〈 ゙' / 、ー--‐へ、 (⌒\ . , ' l`i‐r-ゝ v \\、ヾ; ヽーァ─ そんなもんいくら作っても無駄・・・ /イ :ト、!│| ! , ij u \ヽリ ∨ なんで今まで気付かなかったんだ俺・・・ │,イ | u | | l∠ニ u ト、 ヽ / l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i |:: \ ヽ / レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \ V { /つ ィ .// / u |::v /ヽ. i l /つ/ レ' 〈__,.ヘ | ̄7 ヽ | ヽ ヘ'v ー-、 ノ ヽ | / W \ ij 0 ヽ. `ー' | r‐¬ | \ ノ O \ |_!o ol_|
>>675 構造を言ってるだけで動かす動かさないは関係ないと馬鹿にしてるのだが?
>>677 視界が開けた所に停車して一切機動しない戦車をRPGで撃破する事はほぼ不可能なんだけど、
お前理論で逝くとそいつは「完全な対RPG防御力を持った戦車」って事になるねw
>>664 ゴムは、石油製品ですけど難燃性ですよ。
物によって燃えやすさはだいぶ異なりますが、タイヤでも火炎瓶程度で直ぐに燃えたりしません。
積み上げて蒸し焼きにするとか、長時間直接炙るとかしないと燃えません。
683 :
682 :2013/01/15(火) 21:52:57.45 ID:???
学科内の恒例親睦飲み会があったんだが、そこで忘れてた懐かしいネタが出て大盛り上がり 小学校〜中学校までウンコを学校でしたらウンコマンになり村八にされるあれだ んで判ったのが日本全国どこでもそうらしい、学校で気軽にウンコが出来た奴は1人も居なかった 我慢できずにウンコを漏らした体験談まで出て爆笑 もう一つ判ったのが、学校でウンコが出来ないのは日本だけみたいだ 学科にカナダと中国と韓国の留学生が居るが、小学校や中学校でウンコが出来なかった日本のようなことは無いと判った もしここに頭の良い奴がいたら なぜ日本だけ小学校〜中学校まで学校でウンコができない慣習が何十年間も続いているのか説明してくれ
ついでになぜずっとこの問題を対応せず放置してるのかも説明してな 頼んだぞ戦車厨の頭の良い人
なぜ日本だけそうで放置してるかの説明は頭の良い戦車厨さんに任せるとして 俺はこの問題の一発解決法を説明したいと思う 答えは簡単 ちょっと考えれば直ぐわかることだが小便器を無くせば解決 もしかして、こんな簡単な事も判らない日本人が多いから放置されてる? だとしたら相当頭の悪い民族だなw 飲み会でもこれ言ったら、あっけにとられた顔であーーー!とか驚かれてたw
>>686 海外には小便器が有ってウンコマンが居ないわけで、
何の解決にもなっていないぞ。
>>687 はぁ?意味不明だがアスペは書き込まなくていいから
頭の良い戦車厨さん早く上の件の説明頼むねー
高度な輸送ヘリ→マウンテンポジション→韓国茶→ウンコ
これだから朝鮮人はwww
>>682 別に気にしなくってもいいんですよ。
輪ゴムレベルでしかゴムのことが理解できない馬鹿も世の中にはいるってことが、
貴兄のおかげで明白になった訳ですからw
ましてや厚みが数_もあるゴムを燃やそうとすれば、どれほどのカロリーが必要か
なんてことが馬鹿には理解できるはずがありません。
これでXK−2のサイドスカートにゴムが採用された日には(ry
ウンコリボリボ
>>689 あ、自称アタマの良い爺さん
なんで日本だけが小学校〜中学校でウンコが出来なくて、かつ誰しも知ってるこの問題を知らぬ顔でずっと放置してるのが説明して
>>689 あれ?
もしかして日本の恥ずかしい恥部だから答えたくないとか?
そうであればそうだから答えないと書いてな^^
>>688 「小便器廃止」は「臭い物に蓋をする」だけで問題の解決になっていない。
と言っているわけだが。
臭いものに蓋していないと大変だけどなw
ヘリボーに学を求めた俺が愚かだったよw 臭い物に蓋をする:適切な処理をしないでただ隠すだけと言う意味
猫に小判 ブタに真珠 ヘリボーに学
ヘリボーに学なんか無いから安心しろ どうせ高卒ニートだ
アスペばっかで議論どころか会話にもならない戦車スレで毎度の事ながらガッカリだ
なぜ日本だけそうなのかを少しでも説明できたら少しは見なおしたのに
>>693 臭いものに蓋???
オマエなんの話してんだバーカ
701 :
682 :2013/01/16(水) 00:58:56.28 ID:???
>>689 >これでXK−2のサイドスカートにゴムが採用された日には(ry
XK−2は、開発に難航しているようですけど、作っている人間は、少なくとも、私を含めて2chの軍板の人間より専門家です。
2chの情報なんかで材料を決めないでしょう。
XK−2スレの人々は、日本製を過大評価し、韓国製を過小評価する事を血眼になって探しています。
おかげで、ちょっと考えれば判る電波な情報を真実として信じ込んじゃっています。
適正評価が一番でしょうが、他国を過小評価は、身を滅ぼす元凶だと思っています。
軽い気持ちで悪気なく書いたんでしょうが、根拠無く中韓を過小に見下すのが増えてきてるので
意識的にこういのは止めないいけないなと思っている次第よろ
また、在日乙ってされちゃうんでしょうね
>>702 どうして、2chには、話や言葉を都合良いように曲解する人が多いんでしょう?
「難燃性」の言葉の意味が解らないようなら先に意味を調べてください。
簡単に着火しないという意味です。燃やした時の熱量と着火しやさは意味が違いますよ。
アルミも燃えますし一旦着火すると厄介ですが、装甲として一般的ですし、アルミナベも普通につかわれてます。
肥料はそのまま爆弾になりノルエーのテロで使われましたが、どこの国でも普通に倉庫で保管してます。
アルミの装甲を使った車両には乗りたくないけどな 融点が低過ぎてHEAT対策が出来てない
>>705 HEATって溶かして穴開ける訳じゃないんだけどw
>>705 侵徹理論がおかしい件はともかく、アルミ装甲の話をしたいならXK-2スレへ行けw
勉強になったか低能? アルミは融点が低いから高温強度が保てず採用されてないの。阿呆 > なお、アルミニウム合金の火災に対する脆弱性とは、 > アルミニウム合金が燃えるなどということでは無く > (アルミニウム合金が通常の酸素濃度で燃えるなどということは考えられない)、 > 融点が低いための高温強度の低下によるものである。
アルミ戦車も昔は軽くて速くて硬いと期待されたが、成形炸薬が発達してからは消えてったな HEATのおかげで軽戦車が消えてしまった
坊や、HEATは熱で溶かすのではなく、溶けた金属スラグが装甲を穿つんだよ。 熱に弱いアルミでも、軽い分だけ厚く出来るなら、それなりに効果はある。
>>712 どんだけ分厚くする気だw
車幅はどれぐらいになるの?坊や?w
中空装甲の方がマシ。あとアルミ自体が高い。頭が悪すぎる
>>714 それ知ってる上で言ってんだよ阿呆
アルミは融点が低過ぎるから被害が拡大すんの
さっさとお前は防衛省にアルミ戦車作れと凸電してこい、笑われるからw
>>715 悪いね、
>>712 とは別人なんだ。
侵徹理論をちゃんと理解しているヒトが、アルミ「戦車」を作るなんて発想すると思うかい?
少し頭を冷やせ。
>>716 頭を冷やせとか上から目線で話せば気持ちが良いよな
肝心の話の中身が伴ってないから、負け惜しみにしか聞こえんけどww
あー恥晒し可哀想w
つうか圧力に変換「されやすい」だけで、熱に変換されやすいなら熱に変換されるんだがな
熱伝導率でいえば
・アルミニウム(Al) 236
・鉄(Fe) 84
・ステンレス鋼 16.7 〜 20.9
・セラミックス (ステンレス以下と思われる)
とアルミは劣悪どころじゃない。ステンレスの10倍以上ある
無知で馬鹿だからwikiに書いてない事は分からない、調べようとしないんだよなぁ。これでドヤ顔だから困るわ
>
http://ja.wikipedia.org/wiki/成形炸薬弾 >
> しかし、金属をはじめとした固体全般のような衝撃インピーダンスが高い物質と、
> 通常の成形炸薬のメタルジェットの速度領域という条件下では、
> 受けた動的エネルギーは熱より圧力に変換され易くなる。
> その結果として動的超高圧が主な要因となって、装甲に塑性流動を引き起こす。
>>710 HEATに限らず侵徹ってのは超高圧がかかった相対する2つの物体どうしの間で衝撃波速度の速い方が先に構造崩壊して削られていく現象であって、衝撃波の伝播に比べて遥かに遅い熱伝導が関与するのはちょっと考えにくい。
高圧による結晶組成の変化が高温脆化の式で近似できるとかいう話ならまだ納得がいくんだが。
>>719 考えられにくいんじゃなくて実際に蒸発はあるよ
作用面の温度上昇とか知らんの?
おまけに金属は高温になると途端に脆くなる。これがアルミが被害を拡大する最大の原因なんだが
何言ってんだお前?
>
http://ja.wikipedia.org/wiki/成形炸薬弾 >
> また、超高速の領域では衝突時の作用面の温度上昇は無視できないパラメータとなり、
> 例えば固体でも相対速度10km/s以上の衝突を再現する
> 軌道プラットホームのホイップルバンパーへの耐デブリ実験では、
> 投射体とバンパーの命中箇所が高圧と高温により蒸発してしまうレベルになりうる。
>>719 御大層な基本知識をべらべら演説する前に、アルミの脆弱性でも勉強してこいたわけ
さっきから誰でも調べたらわかる範囲の事しか書いてないだろお前
しかもwikiレベル(笑)
>>720 だからそれは構造変形による二次作用だろ。
キミが住んでる世界じゃ熱湯にアルミの箸を突っ込んだらその瞬間に箸持ってる手を火傷すんのかい?
いずれにせよ鋼でもアルミ合金でも単板でHERTの侵徹を止めるのは陸上車両の装甲としては非現実的だ。 空間装甲なりセラミックス装甲なりスラット装甲なり何らかの対策を取ることが必要になる。 又は貫徹されても高温の炎の浸入による誘爆の危険やスプラッシュの被害を問題の無い程に極限できる構造であれば良い。 その辺の研究と応用法は技本で開発済みだし、その結果としてアルミ合金装甲は選択から外れてきてるのだろうよ。
>>722 熱湯に突っ込むのと秒速数kmのメタルジェット命中時の圧力変換を同列に語ってる時点で
お前の住んでる世界かお前の頭がおかしいだけだろ
何言ってんだお前?
いやマジでww
せめてマグマか溶岩、溶鉱炉で例えろよ
>>724 > 熱湯に突っ込むのと秒速数kmのメタルジェット命中時の圧力変換を同列に語ってる時点で
超高速・超高圧下での圧力→温度変換のミクロ現象はどうなってんの?
装甲材みたいな非圧縮固体をただ圧力掛けたって内部でせん断等の変形が発生しないと温度上がらないでしょ?
>>722 は熱しただけでは強度が落ちない世界の住人なんだろうかね。不便だろうなぁ
こっちの世界じゃ鉄パイプですらバーナーで熱すれば手で曲げれるぞ。町工場で毎日見る光景
熱すると強度が格段に落ちるのが金属。当然圧力にも弱くなる。つまりユゴニオ弾性も低下する
そんでもってアルミは熱で変形しやすい
>>725 圧力が熱に変換された時に、熱に弱いアルミは他の金属に比べて格段に強度が下がる。つまり更に侵徹しやすくなる
なんでこんな単純な話に食いかかってんのか訳分からんw
まぁwikiにこんな当たり前の現象は書いてないから、馬鹿なら仕方ないけどww
つうかwikiの装甲のページにもちゃんと書いてあるじゃん。出典付きで
融点の低さが問題だとさ。熱伝導はされてる訳だ
何を反論してるのか、さっぱり意味が分からんwww
頭が悪すぎる
>
http://ja.wikipedia.org/wiki/装甲 >
> アルミニウム合金装甲
> 一方でAPFSDS弾やHEAT弾による高速衝突では、RHAに比べてアルミニウム装甲は極めて脆弱となる[9]。
> また、HEAT弾のメタルジェットに対しては、強度不足だけでなく融点の低さもあって大きな穴が空き、
> 車内に甚大な被害を生じることが多い[出典 1]。
>
> [9] アルミニウムは物質密度と衝撃波速度の積で表現される「衝撃インピーダンス」が鋼鉄に比べて低く、侵徹長は衝撃インピーダンスに反比例するためである。
>
>
> [出典 1] 一戸祟雄著 『装甲の変遷と種類』 「軍事研究2009年3月号」 (株)ジャパン・ミリタリー・レビュー 2009年3月1日発行
>>726 > こっちの世界じゃ鉄パイプですらバーナーで熱すれば手で曲げれるぞ。町工場で毎日見る光景
そんなのは当たり前。
こっちが気にしてるのは熱でじんわり強度低下するより先に構造破壊が進むんじゃないのか?って事。
>
>>725 > 圧力が熱に変換された時に、熱に弱いアルミは他の金属に比べて格段に強度が下がる。
その現象が衝撃波面の移動より速く推移しない事にはキミの言うような温度による強度低下が
侵徹に寄与するといった事があり得ない事になる。
圧力が熱に変換されるとサラッと書いてるが、それが起きるにはミクロレベルにしろ何らかの変形が
発生しないとおかしくないかい?
高圧によって結晶粒界の結合が緩んで滑りが発生し、圧の低い箇所に向けて塑性流動が起こると
それはすなわち侵徹な訳だが、その中で温度による強度低下が寄与するのはどこなんだい?
>>727 一戸氏は侵徹現象関連で何度か誤謬をやらかしてるから鵜呑みにはできない。
>>728 まだやんのかよこの低能w
>高圧によって結晶粒界の結合が緩んで滑りが発生し、圧の低い箇所に向けて塑性流動が起こると
>それはすなわち侵徹な訳だが、その中で温度による強度低下が寄与するのはどこなんだい?
>>727 > また、HEAT弾のメタルジェットに対しては、強度不足だけでなく融点の低さもあって大きな穴が空き、
> 車内に甚大な被害を生じることが多い[出典 1]。
大きな穴が開くって事は即ち装甲に変形が起こってんだろ
何言ってんだお前?
>>729 そうかww良かったなww
>>730 > 大きな穴が開くって事は即ち装甲に変形が起こってんだろ
それで温度上昇が有ったとしても変形による二次現象としか言いようが無い。
問題にしてるのは侵徹の機序そのものに温度上昇による強度低下がどのように寄与してるのか?って事。
それに答えられないなら妙な煽りはやめて黙ってくれ。
>>731 温度上昇による強度低下、それにともなう圧力伝達の効率化、侵徹長の増大、強度低下による穴の大型化
そもそも圧力の方が優先度が上なら、温度が伝わらんだろw
圧力が上なら圧力によって貫徹して熱が伝わる前に弾体が抜けて、綺麗な穴になる筈だ
だから何言ってんだお前w
久々に面白い馬鹿だなww
>>732 > 温度上昇による強度低下、それにともなう圧力伝達の効率化、
温度上昇より圧力伝達の方が絶対に速い。
音速を超えて伝わる熱など無い。
> 圧力が上なら圧力によって貫徹して熱が伝わる前に弾体が抜けて、綺麗な穴になる筈だ
侵徹では塑性流動によるスラグ流出のために絶対に綺麗な穴にはならない。
>>733 綺麗な穴ってのは普通の穴って事ね。アルミ合金の装甲だと穴が大型化する。では何で?
熱でしょ
> 音速を超えて伝わる熱など無い。
圧力は熱に変わるんだけど。つまり接触面だけは圧力変換で熱として伝わる。おまけに弾体が通過後は残存熱もある
音速を超えて伝わる熱は無いかもしれんが音速以上の速度で熱に変換される現象はあるんだよ
その現象は宇宙空間ではよくあるが、蒸発した様にみえる速さ
だから何言ってんだお前?
HEATのライナーはアルミより熱伝導の良い銅。んでそのライナーは熱ではなく圧力によってメタルジェットになる。
>つうか圧力に変換「されやすい」だけで、熱に変換されやすいなら熱に変換されるんだがな
>>718 が正しいとしても、アルミの熱伝導率の高さでもって、熱に変換されやすいという主張は成立しない。
まあ普通に考えて熱より圧力の方が伝わりやすいのは当然。
アルミの箸の話があったが、熱湯につけた瞬間に熱くは感じないけど、コップの底に当たった瞬間に感触は感じ取れる。
どんな金属でも圧力に変換「されやすい」だけだな。
熱せられてアルミの強度が落ちるのはまた別の話。
>>734 >圧力は熱に変わるんだけど。
なんだ、塑性流動がまったく理解できてない人だったのか。了解した。
横からだが 侵徹口の縦断面が概略円錐状になる理由を考えてみたらどうだろうか。 存速と圧力、そして装甲側の塑性流動化を生じる範囲ということなんだけどね。 鋼とアルミ合金では違いは無いのかな?
侵徹の原理は超速い速度で命中したら個体が液状の様に振舞い強度を失う事だが、
もしこの命中する目標個体の強度が下がれば下がるほど、当然より深くに侵徹出来る
なら熱に弱いアルミは命中時の弾体接触面の超高温で自然と強度が下がり、侵徹も他の装甲より深くなる
つまりアルミは熱に弱いが為に被害を拡大する
逆に高温に強いセラミックは被害を軽減出来る
俺にはこれ以上の説明は無理
>>736 なんだ、ようやくお前が間違ってるのを理解したのか。了解した。
>>734 > 圧力は熱に変わるんだけど。つまり接触面だけは圧力変換で熱として伝わる。
接触面の熱はなんで発生すんのか?って事。
例えば結晶構造がゆがめられてその応力が解放される時に熱として出てくるなら、熱が発生した
時点で既に塑性流動は始まってる。
塑性流動の発生に熱が寄与したのではなく、塑性流動の結果として温度上昇したに過ぎない。
> おまけに弾体が通過後は残存熱もある
それは侵徹と関係無い。
「ドリルで穴開けたら穴と切子がアッチッチになりました。だからその熱で穴が大きくなったんです。」
とか言う気?
>>739 >それは侵徹と関係無い。
被害を拡大する理由が熱に弱いって理由で、残存熱は侵徹自体とは関係無いよ
つうか >塑性流動の発生に熱が寄与したのではなく、塑性流動の結果として温度上昇したに過ぎない。 塑性流動が発生した時点で、発生点の周囲の分子に高熱が放射されてるんだが。装甲は分子の層の塊だよ つまり最初の塑性流動発生面以外は、すべて熱によって強度が下がった面を抉り抜いて行ってるだけ だから中空装甲なんて言う熱伝達、および侵入ベクトルをずらす遮断空間を置いてるんだが 2枚目の時にはもう一度、何の熱の補佐も無い装甲を塑性する必要がある
>>738 > 熱に弱いアルミは命中時の弾体接触面の超高温で自然と強度が下がり、
何度も言うが、超高温ってのはミクロレベルで結晶構造が破壊されて発生する二次的現象だろ?
例えば、
「アルミの場合は強度低下温度が低いために塑性流動で排出されるスラグが熱による軟化が進んだ
状態なので鉄鋼等に比べてスラグが侵徹体と干渉する度合いが低く、結果として侵徹がスムーズに進む」
とかなら分かる。しかし、塑性流動自体が温度依存の現象かと言えば違うだろ。
>>741 > 塑性流動が発生した時点で、発生点の周囲の分子に高熱が放射されてるんだが。
放射って何?
光子か何かの輻射の事?格子振動による伝導?
いずれにしても圧力の伝達よりずーーっと遅いよ。
>>742 >しかし、塑性流動自体が温度依存の現象かと言えば違うだろ。
厳密にいえば温度依存だよ
なら何で高温に強いセラミックが戦車の装甲になってるんだよって話になるし、中空装甲の存在も意味不明だ
目一杯装甲詰めれば良いじゃん
いや中空装甲だけは、ベクトルをずらすっていうのも大きいが
>>744 > なら何で高温に強いセラミックが戦車の装甲になってるんだよって話になるし
いや、それ明らかに誤解だろw
>>738 セラミックスはユニゴオ弾性限界が侵徹体より格段に高いというのがキモだろ。
塑性流動化を生じ難いから侵徹は運動エネルギーによる破砕ということになる。
質量が小さなメタルジェットに対しては抗堪性が非常に高くなるということではないのかな。
>>746 なおさら空気よりユニゴオ弾性限界に優れたセラミックスを詰めた方が良いよね
なんで中空装甲なんて用意してんのかね
>>747 どっちにしろ圧力伝達より外側で超高温になる事は無いよ。
結晶構造の隙間を縫って光子輻射が外に届く事はあり得るけど、輻射元の原子/分子が得た
励起エネルギーより多いエネルギーが輻射されることは無いし、距離の2乗に反比例して輻射の
エネルギー密度は減衰する。
>>749 >どっちにしろ圧力伝達より外側で超高温になる事は無いよ。
俺にはそうは思えんが否定する材料が無いので何ともいえん
ただ熱と衝撃で破壊するのは事実だろう
熱が一切関与してないという主張はアホって事
>
http://www.d1.dion.ne.jp/~r_dom/lans_004.htm > 対戦車榴弾(高性能爆薬対戦車弾=成形炸薬弾):
> HEAT弾(High Explosive Anti Tank Round Ammunition) 高性能爆薬の指向性爆発によって発生する
> 超高熱のジェット噴流(モンロー/ノイマン効果:爆薬の前方を
> 円錐状にえぐっておくと爆発時にえぐられた部分にエネルギーが集中し
> 高温度のジェット噴流が発生する。これを研究者の名前をとり
> モンロー/ノイマン効果と呼ぶ。)により目標の装甲にジェット噴流を吹き付け
> 熱と衝撃で装甲を貫通する対装甲用弾頭のことです。
>
> 命中後の爆発による効果なので、射程距離により威力が減少する事がなく、
> また砲弾自体の速度が必要ないので、対戦車ミサイルや携帯対戦車ロケット砲などの
> 弾頭に使用される事が多いです。これを防ぐには、熱に強いセラミック装甲や、
> 熱とジェット逃がしてしまう中空装甲などが効果的と言われています。
> (前回「熱で融解させる」と書きましたが実際は熱とジェット衝撃の複合効果なので、ここに訂正します。Ryu-Aktさん、指摘ありがとう)
>>748 > なんで中空装甲なんて用意してんのかね
大サイズのセラミックバルクを作れる工業力を持つ国は非常に少ないし、セラミック生産能力の高い
日独仏でも大サイズの物となるとかなり高価な物になる。
また、セラミックが比較的軽量とは言っても防弾鋼で作った箱に圧入して拘束構造にしたり、その
箱を支持する車体構造を作ったりしたら結構な重量になる。
全てをセラミックにすれば対HEAT・対APFSDS全周防御が実現できるけれど、それでは戦場で満足
に走る事すらできなくなる。
>>750 なんでそんなあやふやなソースばっかり拾ってくんの?
>>751 すまん
大型化するとかもあると思うが
> 熱とジェット逃がしてしまう中空装甲などが効果的と言われています。
これが有効なのが理由だと思う
結局アルミ戦車は熱に弱いからHEATに弱い、っていうのは正しい訳だな
圧力がかかって熱が発生するってのは、気体の断熱圧縮からの連想だろうな。
だがしかし気体の断熱圧縮は、圧縮される、つまり体積が減るから起こる。
体積が減る=外から仕事を受けることによって内部エネルギーが増加して温度が上がるんだよ。
金属に圧力かけたところでほとんど体積は減らないから温度上昇もほとんど起こらないぞ。
>>734 よ
>>741 > だから中空装甲なんて言う熱伝達、および侵入ベクトルをずらす遮断空間を置いてるんだが
これも間違い。
中空装甲はメタルジェットが空気中を飛翔する間にばらけて本装甲に当たった時のジェットの圧力
が低下する事を狙った物。
熱とは全く関係が無い。
>>754 > また、超高速の領域では衝突時の作用面の温度上昇は無視できないパラメータとなり、
> 例えば固体でも相対速度10km/s以上の衝突を再現する軌道プラットホームのホイップルバンパーへの耐デブリ実験では、
> 投射体とバンパーの命中箇所が高圧と高温により蒸発してしまうレベルになりうる。
金属でも物と速度によっては蒸発するよ
体積が減るから起こるのではなく運動エネルギーがいきなり制止させられるから、熱に変換される
>>750 > 俺にはそうは思えんが否定する材料が無いので何ともいえん
思う思わないじゃなく、熱輸送の仕組みをちゃんと確認した方が良いよ。
輻射、伝導、対流以外の仕組みで熱が伝わる事は無いし、それは音速よりはるかに遅い。
>>755 それもあるが、熱も影響してるよ
というか
>メタルジェットは液体として挙動するが固相の金属その物であり、
個体の金属がどうやってバラけるんだよ
>>758 まさしくそれが、塑性流動がまったく理解できていないということなんだよ
>>756 運動エネルギーによって塑性流動が起こるんだよ
>>758 > 個体の金属がどうやってバラけるんだよ
塑性流動してる状態だから。
固体は固体でも結晶粒界の結合なんかグズグズになってる。
何回も言うけど、熱で融けて流動してるんじゃないよ。
>>757 熱輸送ではなく運動エネルギーと熱の変換だからな
そもそも輸送してない。接触面に伝わった運動エネルギーが熱量に変換されてるだけ
>>762 > そもそも輸送してない。接触面に伝わった運動エネルギーが熱量に変換されてるだけ
運動エネルギーが直接熱に変換される事は無いよ。
結晶構造を壊したりマクロ構造を変形させたりとなんらかの仕事が発生してその結果として熱が出る。
圧力によって金属が流体化するというのは確かに想像しにくい。あんな硬いものが?ってのが大抵のところだろう。 一方熱で溶けてというのは大変想像しやすい。製鉄所の転炉の映像なんて誰でも見たことあるしな。 しかしだからといってすべてを想像しやすい範囲内で考えるのはやめた方がいいぞ。 超高圧、超高温、超真空等々、一般人の想像を超えた環境では、一般人の想像を超えた事象が起こる。
>>761 んなもん分かってるがな
だが固体である以上バラける事は無い。そもそもバラけて無い限り
>空気中を飛翔する間にばらけて
これが間違ってんの
何にも無い空間で個体が突然千切れたりせんよ。装甲内で既に千切れてない限り
いや勿論弾体分子の加速の不均衡で中空を飛行中に折れるかも知れんが、そんな距離は空間装甲内に無い
>>763 だからこそ接触面は圧力によって熱が発生し、その熱によって個体強度が低下
それによって抵抗が下がり運動エネルギーのロスも低下し、より深く侵徹出来るって事なんだが
>>764 勝利宣言する暇があったらアルミ戦車がHEATに弱いのは熱が理由では無いってソースでも拾ってこいよ
熱が理由ってソースは?
>>765 > だが固体である以上バラける事は無い。そもそもバラけて無い限り
いや、ばらけてるんだよ。実際。
フラグメントの集合体。
そういう意味で「ジェット」って名前が付いてるんだよ。
ばらけてなかったら「ロッド」でしょ。
>>768 そりゃ分子レベルではグズグズになってるが、外から見たら個体だし、分離しない程度の結合力は維持されてるよ
それが空間を飛翔中にバラける事は無い
勿論弾体は変形したアメーバの様になってるかも知れんがな
>「熱で融解させる」と書きましたが 間違ってましたテヘ、という人が書いたものがソース wikipediaがソース いやいや、アルミが鉄よりHEATに弱いのは、柔らかいからだよ。
>>771 ならそのソースだせよ低能w
wiki以外で、誰が見ても信頼できる所でさ
>>773 君が物理を勉強する方がよっぽど有意義だと思うよ。
大学受験レベルでいいから。
>>772 たかが10cm〜20cm程度と思われる中空装甲内で進行ベクトルがほぼ同じの弾体がバラバラに分離するのかね?
まだ着弾時の衝撃による拡散、ベクトル不均衡で、衝撃力が足らずに四散・軽減するって話の方が信じられるわ
>>774 そうかww
で、熱に弱いアルミ戦車がHEATに弱いってのは結局覆せなかったし、もう良いのか?
相手しなくても
「wikiは信頼出来ない」 ならソースだせよ、wiki以外で 「お前が勉強しろ」 ひっでぇブザマwww 親の顔が見てみたいww
>>775 進行ベクトルはもともと同じじゃないよ。
HEATが起爆してメタルコーンが潰されて塑性流動状態になった箇所が千切れながら圧の弱い方向
(つまり前方ね)へ押し出されていくんだし、微視的には常にジェットの軸がランダムに変動してる。
巨視的に見るとジェットはある程度の広がりを持ってて、その範囲内で各フラグメントはランダムな
方向を向いて飛んでる。
>>778 学が無いと言い放った相手にまだ問答かいなw
学がある人の思考って面白いね
ベクトルはほぼ同じって書いてるでしょ。君が言う様に前方ね。というか前方に進むんだから前方にならざるを得ない
勿論中空装甲内では徐々に広がっていくし、それによって再度の着弾時にスタンドオフ距離が確保出来ずに効果が消失する
で、何の話だっけ
>>776 いや、そもそも引張強度がせいぜい1000MPa未満のアルミ合金が鋼鉄系の装甲材よりHEATに
弱いのは当たり前なんだが。
>>779 > 勿論中空装甲内では徐々に広がっていくし、それによって再度の着弾時にスタンドオフ距離が確保出来ずに効果が消失する
スタンドオフの意味まで誤解してるとは・・・
酷いよ君。
>>780 鋼鉄系より弱いとかではなく、こっちは熱に弱いとしか書いてない
それを否定したんだったらその論拠を出せよって事なんだが
>>781 どこがどう間違ってるか説明してくれないか?御大層な口聞くんならさ
wiki使っても良いよw
もう止せよ。 多分こいつらは「ERAは爆発の衝撃でHEATを相殺する」とでも信じているぞ。 構造体としての熱への脆弱性と、塑性流動状態の強度なんて理解できないよ。 と言うか「負けたこと」になるから認めないよ、もう勝ち負けの問題なんだ。
少なくともwikiを笑った後でソースも提供出来ない様な逃げ口上垂れた
>>774 は嘲笑されても仕方ない
>>782 > どこがどう間違ってるか説明してくれないか?御大層な口聞くんならさ
HEATにスタンドオフ距離が必要なのは起爆からジェットの形成までに空間が必要だからであって
中空装甲内で2度目に装甲に接触する際はそんな物は要らない。
というか、スタンドオフをどう理解してるのかこっちが教えてほしいぐらいなんだが。
>>784 普通に物理を学んでればソースなんか要らん話しかしてないだろ。
ここまでの流れで理解できないならソース出されても同じだ。
>>785 そうかw
中空装甲だと多少は弾体が広がるから、当然収束率が下がり有効範囲が狭まる
つまりは目標との最適距離(スタンドオフ)で起爆出来ない、もっとも有効な適正距離を確保出来ない訳だ
横からだけど
一戸氏のサイトからの引用ではダメなのかね?
ttp://sus3041.sakura.ne.jp/contents/shell_var/heat.htm > 侵徹長さ:Tは、流体金属の長さ:Lに比例し、ライナー材質と装甲材質の比重の比の平方根に比例する。
>T=L(ρ1/ρ2)^0.5
>ただし、
>T:侵徹長さ[m]
>L:流体金属の長さ[m]
>ρ1:ライナー材質の比重[kg/m^2]
>ρ2:装甲材質の比重[kg/m^2]
熱エネルギーはパラメータに無いし装甲材は比重だけが関与だな。
完全流体モデルの理論式でも無関係のようだが。
メタルクラウドについても解説してあるぞ。
>>788 wikI否定してる人間ならどのサイトも駄目でしょ。自衛隊とか文部科学省とか公的機関じゃないと駄目なんでは
俺はそんな事無いけどw
その計算式を見ると、影響無いか無視しても良いレベルと考えれるね
ちなみに劣化ウラン弾の場合は材質の所為もあって衝突面が超高温になる
これが本当に融点の低いアルミとかに影響しないのかは不明
> 劣化ウラン弾は穿孔過程で侵徹体の先端温度は1,200度を越えて溶解温度に達する。
> 装甲板を貫通した後で侵徹体の溶解した一部が微細化して撒き散らされる。
アルミって融点660度なのね
>>789 流体化してても溶解しててもスラグとして排出されるという点で抵抗要素としては大差無いかもだな。
実験式で係数として反映が必要なだけの差異があるかは分からんが。
>>789 熱が伝わる速度より速く弾体やメタルジェットが進んでくるわけですよ
アルミ戦車は良いけど10式を火炎びんでどうやって倒すんだよヘリボー
なんでHEAT万能論みたいなアホな話になってるの?
>>794 熱が音速以上のスピードで伝播するって確信しちゃってる人が居て周りの説得に耳を貸さないんだ。
i、 〈l〈l r,==¬ -=| |=‐ |.| |.| o o o そうだ・・・ / i7 |.| 「/ L===」 やっとわかった・・・ 〈 ゙' / 、ー--‐へ、 (⌒\ . , ' l`i‐r-ゝ v \\、ヾ; ヽーァ─ 日本が詰んだ状況になって /イ :ト、!│| ! , ij u \ヽリ ∨ やっと出番が回って来る10式戦車 │,イ | u | | l∠ニ u ト、 ヽ / l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i |:: \ ヽ / レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \ V { /つ ィ .// / u |::v /ヽ. i l /つ/ レ' 〈__,.ヘ | ̄7 ヽ | ………! ヽ ヘ'v ー-、 ノ ヽ | / W そんなもん幾ら作っても無意味・・・ \ ij 0 ヽ. `ー' | r‐¬ | なんで今まで気付かなかったんだ・・・ \ ノ O \ |_!o ol_| アスペルガーなのか俺・・・
>>796 そろそろウザいんだけど。
>631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/01/11(金) 18:51:20.75 b+bewp1v
>
>>629 >将棋で持ち駒に金が有っても盤上に無いから無意味なんですね。
>よくわかります。
>
>
>
>
>お前の知能指数の低さがw
>>795 熱が伝播じゃなくて運動エネルギーが熱に変換されるって話なんだけど
捏造してんなカス。というか周りじゃ無くてお前だけだっつーの
>>798 お前の方が一人だよw
他からの伝播ではなく装甲板自体が発熱する=装甲板自体が既に変形(被破壊)している
なわけだが。
高速飛翔体が物に衝突した際に熱に変換される時の、運動エネルギーから熱への変換速度がわからんのが問題だ
これのせいで結論が出ない
ただ劣化ウラン弾の先端温度が1200度なのを見る限り、HEAT弾のメタルジェットもアルミの融点以上の高温だろう
これが全く影響してないのか無視出来るのかわからんし、現に
>>727 では熱が影響すると出典付きで解説されてる
>>799 装甲材自体の変形から発熱してるのか、運動エネルギーを受け取って熱に変換されてるのかが不明
>>800 伝播を考慮しない場合、
運動エネルギーを受け取って熱に変換する=変形する
なわけだが。
>>801 お前の論だと熱に変換されるんではなく分子結合が強大な圧力で千切れるって話だったろうが
何言ってんだお前?
>>803 それはすまんかった
俺の持論は衝突時に運動エネルギーが熱に変換され、それによって衝突面の分子強度が下がり、
強度が下がった為にその装甲材を侵徹体が深く貫く事が出来るって理論。だから融点の低いアルミはHEATに対して強度が低い
>>804 いや、だからな、運動エネルギーにより物体が変形させられた時に熱が出るんだよ。
運動エネルギーが熱に変換されるってそういう事。
>>805 だから衝突面の装甲材は運動ベクトルと同方向に押し潰される訳だろ?
ではその押し潰された前方の装甲材は高熱になってる訳だ
その圧縮された装甲材は温度によって強度を低下させてるんじゃないかって持論なんだが
まさか装甲材に侵徹体が入れる様に進行ベクトルに沿って綺麗に割れるとでも説明するのか?
そろそろ虚しくならんか? 九条信者を法解釈で論破したって、向こうは読み方で勝ち負け競ってるだけで、調伏されたりはしないぞ。 ヘリボーを黙らせるのに、ここの人間が総出して一年たったけど、何かしら成果を上げたと思うのか?
掲示板で黙らせる なんて誰が?w
ヘリボーこそ一年以上粘着したけど、何かしら成果を上げたのか? 10式は順調に配備されてるぞ?
高度なマウンテンポジションの新型輸送ヘリはまだか
ヘリボーが語れるほど物理の法則を知っているわけがない
大学のときにメタルジェットの研究してたけど あんまり覚えてないわ メタルジェットが個体っていうのは覚えてる
>>806 炭素鋼より軟鉄の方が融点も相転移温度も高いんだけど。
と言って見る。
>>804 > 俺の持論は衝突時に運動エネルギーが熱に変換され、それによって衝突面の分子強度が下がり、
そんなの悠長に待ってたらHEATはメタルジェットが何秒も持続しないといけないし、APFSDSは
弾体が標的のごく浅い位置で消耗し尽くすよ。
塑性流動のミクロ現象は圧力勾配によるせん断。
熱で金属結晶が融けるというイメージを脱却しないとお話にならない。
あんまりいい例えじゃないけど、熱を与えなくても金属は切削できるでしょ?
>>814 > 熱で金属結晶が融けるというイメージを脱却しないとお話にならない。
そのとおりなんだが、どうしても脱却できない人っているんだなぁ…と。
しかし何よりも笑ったのが、この間までレスを連発しながら、
侵徹理論の話題になって一連のやりとりに全く介入できないでいるヒトの存在w
下手な煽りよっか、ずっと有効なんじゃないかい?>ALL
アルミの問題点は相当の厚みでないとHEATだとかAPFSDSとかでないただの榴弾や 銃弾にでも貫通されうる脆弱性が一番の問題なのではないかと・・・
>>815 思わぬ副産物かもな。
やはり詳しい人が出てくるとスレが有意義になる。
アルミの利点は、質量当たりの強度が鉄より強く、同じ強度なら鉄より軽く出来る点にある。 新幹線や航空機に多様されるのも、まさにそのせいだ。 高熱に曝されると、容易に強度が落ちるので、軍艦には向かないことがフォークランドで立証されたけど。 しかし軍用車両で、それ程の火災が発生するような被害を受けた場合、普通はその前の段階で人員は退避する。 韓国のIFVなどで、アルミ素材だと馬鹿にする意見も散見するけど、利点と欠点を踏まえた上でなら、利用する価値はやはりあるよ。 ダメージコントロールに弱く、絶対的な強度では利点が乏しく、何より高価になる欠点は否めないにしても。
>>804 KE弾の侵徹現象が起きている瞬間を切り取って、侵徹体と装甲材の境界をおおまかに見ると、
塑性変形していない侵徹体-<境界@>-塑性変形中の侵徹体-<境界A>-塑性変形中の装甲材-<境界B>-塑性変形してない装甲材
っていう形になってるよな?
(※HEATでは"塑性変形していない侵徹体"は考えなくて良いが、後述する"侵徹体内の圧力が伝搬している部分とそうでない部分の境界"は存在する。)
これを踏まえて、侵徹現象と熱の関係を考えてみようか。
侵徹について:
侵徹にともなって生じる圧力は、@〜A、A〜Bの間にのみ作用している。
圧力がかかっている部分とそうでない部分の境界の移動速度、すなわち@とBの伝搬速度は音速(厳密には衝撃波速度)となる。
着弾時の発熱について:
着弾時に熱が発生するのは、材料の塑性変形に伴って内部摩擦が盛大に起こることに起因する。
つまり、発熱する部分は塑性変形を起している@〜A、A〜Bの領域に限られる。
熱の伝搬速度について:
金属中の熱の伝搬速度は、伝熱機構が格子振動である場合は音速、伝導電子による場合はフェルミ速度となるが、
普通は音速>>>>>>フェルミ速度なので、この場合は格子振動による伝熱速度のみを考えればよい。
これらを総合してやると、
『塑性変形を起している領域は発熱して温度が上がるが、塑性変形を起していない領域には熱が伝わらないので温度は変わらない』
と言うことがわかる。
では、この『塑性変形を起している領域』と『塑性変形を起していない領域』が具体的に何なのかと言うと、
平たく言うと『削りカス』と『まだ削れていない部分』のこと。
削りカスの温度が幾ら上がろうが、まだ削れていない健在な部分の温度は変わらない。
故に『アルミ合金装甲の耐弾性が低いのは着弾時の熱で強度が下がるせい』という主張は間違い。
>>806 ドンピシャな資料が見つからなかったんで微妙に自信が無いけど、
熱ってエントロピー増大により拡散した運動エネルギーなわけで、
「衝撃により強度の半分に相当するダメージを受けた状態」と、
「温度が上昇して強度が半分に低下した状態」って、
全く同一の現象と言う事になる。
つまり、加圧により強度が低下したから、温度が上昇した。と。
10式の転輪とかどうせアルミ製でしょ
そういや車長用機銃は対ヘリ用のためについてるで決着したのか?
>>819 (人間が生きていられるような)普通の環境で構造材に使う分にはうってつけなんだけど、
耐弾だの耐熱だのと言った特殊な要求がされるような場所では使うなってことだね。
>>822 車体を支える大事なパーツを軟弱な金属で作るか?
>>822 ,825
74式と90式はアルミ合金製>転輪。
10式も止めボルトが同じくハードプレート付で転輪はアルミ合金製だと元自が自身のブログで断言してる。
軸受がアルミ合金なわけじゃないし機械的強度は全く問題無い。
>>822 ,825,826
同重量なら(要するに3倍厚ければ)構造強度は鉄よりアルミの方が高いぜ。
とは言え、一般車の鉄ホイールにアルミ風キャップはどうにかならんのかと思うけどw
>>820 削りカス以外にも押し潰されて圧縮された装甲材部分が発熱するだろう
変形を起こしてんだから
お前が間違ってるの
「その変形での発熱は無視して良いレベル」ならまだ納得出来るが
829 :
名無し三等兵 :2013/01/17(木) 07:58:05.19 ID:f5u8zDqP
アルミ合金とは言っても普通の構造材と違って粘度も硬度も違うだろうし、 一概には言えないよ。 ただアルミ合金って削られるんだよね。そこの部分は複合材でどうにかしてるんだろうけど。
>>820 簡単に説明すると、侵入してきた侵徹体に押し潰された時点で既に圧縮(変形)が生じており、この時点で発熱している
押し潰される前に削られる訳が無いだろ、接触すらしないとかどんな物理現象だ
>>814 お話にならないとか俺のレス読んでないのか?理解してるよアホ
それを踏まえた上でせん断現象が起きる手前の圧縮時の熱が融点の低いアルミには致命的になってると書いてるの
>>815 >そのとおりなんだが、どうしても脱却できない人っているんだなぁ…と。
俺からすると熱が影響するという説がどうしても理解できない人っているんだなぁ…と
偉そうな口叩くなら論破してみろよ
ヘリボーの新語録まだか
APFSDSやメタルジェットで侵徹中の装甲板は応力も受けてるのは当然。 だから貫徹の最終段階は装甲の引っ張り強度が応力に負けることで起こる。 応力によって生じる熱が引っ張り強度を低下させるならば影響が有ると言えるだろうな。 ただ、発熱により結晶構造に変化が生じる事が前提なわけだが、侵徹という微小時間下で起こるのだろうか? その辺が分からんと熱による影響の有無や大小は言えんのではと思うのだが。
>>830 > 簡単に説明すると、侵入してきた侵徹体に押し潰された時点で既に圧縮(変形)が生じており、この時点で発熱している
それまちがい。
金属は非圧縮なので弾体衝突時の変形≒せん断。
つまり変形が生じた時点で既に塑性流動が始まってる。
熱が関与するタイミングは無い。
>>834 金属の場合は圧力によって変形すること自体が一種のせん断だが、
このせん断が発生した際のせん断部の継ぎ目が分子レベルで発熱してるんじゃないかって話だ
○―○―○―○
| | | |
○―○―○―○
| | | |
○―○―○―○
上の分子構造が下の様になる。●が発熱した分子で、→が侵徹体。★が熱で強度が低下した分子結合
この★が多い程、ロスするエネルギーが少なくなり侵徹は楽になる
● ←削られた分子
→→●★○―○
→→→ ★ | ←周囲の分子結合がせん断された影響で、発熱して結合強度が低下している
→→●★●★○
→→→→→ | ←最も突出した部分は何も恩恵は無い
→→●★●★○
●
>>835 そのモデルだと薄皮を一枚一枚剥ぐようにしか侵徹が進まないだろ。
しかもそんなごく短距離じゃ圧力勾配はほぼゼロ。
せん断破壊は熱が発生する範囲よりもっと大きいスケールで起こる。
>>836 その薄皮を一枚一枚剥ぐのを秒速数kmの速度でやるんだろ
勿論上のは極端かもしれんが、秒速数kmよりも早く亀裂が入るとでも?
>>837 弾体衝突部位は超高圧で、そこから離れるにつれて圧力下がるでしょ?
圧力が高いところと低いところの差でせん断応力が発生して同時多発的に崩壊して塑性流動するんだよ。
そこに熱が関与するヒマは無いよ。
>>838 同時多発的に崩壊する以前に崩壊速度よりも早く侵徹体が突っ込んでくる
土中を突き進むドリルみたいなもんで、接触面の分子の局所せん断以外は亀裂発生速度が間に合わない
だからHEATを喰らった装甲材はアイスクリームみたいに綺麗に亀裂も入らずえぐられてる
>>839 > 同時多発的に崩壊する以前に崩壊速度よりも早く侵徹体が突っ込んでくる
それは無い。
崩壊したスラグを排出しないと弾体は前に進めない。
このために侵徹口は弾体径より大きくなる。
>>840 ドリルみたいに接触面を削りだして排出されるだけだろそれ
命中時は先端部、命中後から侵徹中は弾体先端部と削りカスを排出する為の弾体周囲
この辺にせん断が発生するが、もしかしてこの事を「同時多発的に」って言ってんの?
俺はてっきり「先端部でせん断が起きたら、その先端部からかなり離れた前方部分にまで一瞬で亀裂が入る」
と説明されてると思ったんだが
どちらにせよ接触面の分子結合がドリルでえぐられ分離されるたびに発熱し、
強度が低下されてるという説を否定する材料にはならない
結局、「塑性流動がまったく理解できてない」のひとことで済む話だった。 更に言うと熱がなんなのかが理解できてない。 熱とは、端的に言えば制御不可能な運動エネルギーなんだよね。 ミクロの分子レベルでのランダムな運動エネルギーが、マクロでの熱エネルギー。 圧力を受ければ分子はまず同じ方向に動くわけで、圧力が極端に高ければ流体化して各々の分子はおおよそ同じ 方向に動き出す。 それが塑性流動。あくまで熱、温度ではなく、圧力によって起こる。 んでその分子の運動がランダムな運動、つまり熱、に変わる前に侵徹は終わっているという、ただそれだけの話です。
>>842 だから材質の温度によってユゴニオ弾性の係数が変化するだろ
結局、「塑性流動がまったく理解できてないと思いこんで、そこから先が進まない」のひとことで済む話だった
更に言うと論点がなんなのかが理解できてない
久しぶりにこのスレを開いたが既視感が。何スレかおきにこの手の人は出てくるよね。 でも前に来た人よりはましかな?
結局
>>714 とかが訳分からん因縁付けて来たのが悪いんだよ
>>841 > 俺はてっきり「先端部でせん断が起きたら、その先端部からかなり離れた前方部分にまで一瞬で亀裂が入る」
> と説明されてると思ったんだが
君の言うような熱現象のスケールよりははるかに大きい範囲で発生する崩壊現象だよ。
> どちらにせよ接触面の分子結合がドリルでえぐられ分離されるたびに発熱し、
剥離した部分が発熱したとして、それが剥離していない残りの部分にどうやって熱伝導すんの?
接触面−超高圧部位−比較的低圧部位
せん断破壊は標的側超高圧部位の内部から比較的低圧部位にかけてあちこちで発生するんだよ。
弾体表面で薄く剥がれるだけだったら摩擦で排出できないよ。
>>846 その超高圧部位が熱によって強度低下してるんじゃないかって話なんだが
熱ってのは伝播じゃなくてせん断により発生する熱
おまけに比較的低圧部位にもせん断が起きているのなら、尚更せん断によって発生した熱で強度が低下してるだろ
せん断開始からせん断完了までの短い間、各分子が次々と結合解除して熱量が増大しユゴニオ弾性が低下していく現象が起きてる筈だ
2次関数的にせん断によって熱が上がり、熱によって強度が下がり、強度低下によって更にせん断が進む
>結局、「塑性流動がまったく理解できてないと思いこんで、そこから先が進まない」のひとことで済む話だった
マジでこれなんじゃないかお前
「その熱によって低下する強度は無視出来る影響」ならまだ分かる
いつまでやる気だお前ら
>>843 >材質の温度
ってのは既にもっている温度のことだろ。
あんたの主張する、弾体またはメタルジェットの衝突による温度上昇、それによる強度低下、
とは全然関係ないじゃないか。
>>849 >既にもっている温度のこと
そうじゃなくてせん断による発熱だ。せん断発生前の温度じゃない
材質内にせん断が発生して温度が上がるんだから全然関係ある
いやいやw まあいいや。最初は熱伝導率とか言ってたんだよねこの人。 んでさんざん突っ込まれて、伝導じゃなくて圧力で熱が発生すると変化。おしくらまんじゅうか。 間違いを認めたくなくて屁理屈捏ね回してるだけなんだよね。
なんだか本末転倒してね?剪断による発熱は侵徹過程で発生しても、 それは塑性流動現象を発生させる原因ではないって事だろ?
>>851 最初から熱伝導じゃ無くて圧力による運動エネルギーの熱変換だと言ってんだろ
お前が熱が伝播する速度は音速以下〜云々と勘違い連発してただけ
アホかこいつ
>>852 塑性流動はユゴニオ弾性を超えると発生するが、この弾性の係数は温度によって下がる
つまり融点までの温度が低いと、温度変化の程度によっては他の金属より深く貫徹出来る
>>852 そだよ。850の人は最初、発生した熱が侵徹体を先回りしてw装甲の温度を上げ、強度を下げる
と言ってたの。
>>718 (突っ込まれて)次に、圧力で熱が発生し温度が上昇し、強度が下がる、となった。
だから、圧力受けたって温度は上昇しないよと
>>842 で言ったんだけど、意味不明な答えしか
返って来ないというのが現状。
ここまで衝撃インピーダンスの概念があまり出てない点について。
(
>>719 あたりで軽く触れられているくらいかな?)
>>854 熱伝導率が高いという事は運動エネルギーを熱に変換しやすいという事なんじゃないのか?
熱伝導率が低いけど発熱は高い、もしくは逆が存在するのか?
またそれ以前に運動エネルギーが熱に変換されないのならば、これは何で蒸発するの?
> また、超高速の領域では衝突時の作用面の温度上昇は無視できないパラメータとなり、
> 例えば固体でも相対速度10km/s以上の衝突を再現する軌道プラットホームのホイップルバンパーへの耐デブリ実験では、
> 投射体とバンパーの命中箇所が高圧と高温により蒸発してしまうレベルになりうる。
あー、氷の件は私も昔「対戦車戦闘」スレで似たような勘違いをやらかして 大恥かいたのも今はもういい思い出
というか
>>842 の
> それが塑性流動。あくまで熱、温度ではなく、圧力によって起こる。
> んでその分子の運動がランダムな運動、つまり熱、に変わる前に侵徹は終わっているという、ただそれだけの話です。
この通りなら、デブリ実験の投射体は蒸発する事無く貫通してる筈だろ。圧力受けたって温度は上昇しないんだろ?
途中で止まった後に周囲の高温が伝播して蒸発しましたって事か?
>>857 熱伝導率が高いということは熱が速く伝わるということだよ。それ以外の意味なんてない。
大体わかってきた。「運動エネルギーを熱に変換しやすい物質」という概念が間違いの元。そんな変換が
できる物質は存在しない。
下のも同じ。変形とあと摩擦で熱が発生してるだけ。要するに、動かなければ熱は発生しない。
物質自体にエネルギー変換を行なう能力はない。圧力がかかっただけでは発生しないんだ。
従って、発生した熱より圧力が先に進んでしまうAPFSDS/HEATによる侵徹、塑性流動には、それによって
発生した熱は寄与しない。
「蒸発」と言う語句に惑わされるんじゃない?
あー、あと
>>854 >生した熱が侵徹体を先回りしてw装甲の温度を上げ、強度を下げる
これは間違ってた。謝っとく。ごめんなさい。
まさか
>熱伝導率が高いという事は運動エネルギーを熱に変換しやすいという事なんじゃないのか?
こんなことを考えてるとは思いもしなかった。
>熱伝導率が低いけど発熱は高い、もしくは逆が存在するのか?
いやしかし面白いな。意味不明すぎる。
>>861 > 熱伝導率が高いということは熱が速く伝わるということだよ。それ以外の意味なんてない。
> 大体わかってきた。「運動エネルギーを熱に変換しやすい物質」という概念が間違いの元。そんな変換が
> できる物質は存在しない。
これが仮にそうだとしても、
>>835 の答えがまだ出ていない
どう足掻いても侵徹体の衝突面の前方には「せん断が一部に発生したが、いまだ結合力を持つ半壊状態の装甲材」が存在する
これらはデブリ実験から察するに蒸発寸前とも言われる超高温状態だと推測される
つまり融点の低いアルミならば、このせん断によって発生した熱(=運動エネルギーからの熱への変換)による影響が大きい
そもそも「熱」ってなによ?ってレベルの話から始めるのはカンベンな
>>835 考えが根本から間違ってるので答えもなにもない。間違ってるで終了。
>>866 そこまで言うんなら正しい図を示してくれ
根本から否定して、それで終わりか?楽だわな
>>861 > 下のも同じ。変形とあと摩擦で熱が発生してるだけ。要するに、動かなければ熱は発生しない。
摩擦で金属が蒸発するか?変形の熱が大半だろ
つまりせん断と何も変わらん
>>867 間違った理論を得意げに晒してどこが間違ってるか言ってみろ
ってのとどっちが楽かな。
取りあえず分子一個にエネルギーを与えてもそれは「熱」とは言えない、とだけ。
>>869 正しいというんならぜひとも証明して欲しいね
事実
>>727 では出典付きで説明されている
> アルミ合金は融点が低いからHEATに弱い
少なくともこれは反論出来んだろ
元々この一文に反論する為に、お前らが塑性流動を持ちだしてきたんだから
例え塑性流動の理論が俺が間違っていても、 > アルミ合金は融点が低いからHEATに弱い これに対する反論がまだ出ていない なので俺としては上記持論を補助しようとした「塑性流動に熱が影響してる」という説を否定されただけで、 本題が否定されてないから痛くも痒くもない もし熱伝導率が塑性流動に影響しないとしても、 残留熱によるアルミ溶解、車内への飛散等の被害拡大があるからHEATに弱いのは否定しようが無い
i、 〈l〈l r,==¬ -=| |=‐ |.| |.| o o o そうだ・・・ / i7 |.| 「/ L===」 やっとわかった・・・ 〈 ゙' / 、ー--‐へ、 (⌒\ . , ' l`i‐r-ゝ v \\、ヾ; ヽーァ─ 日本が詰んだ状況になって /イ :ト、!│| ! , ij u \ヽリ ∨ やっと出番が回って来る・・・ │,イ | u | | l∠ニ u ト、 ヽ / 10式戦車・・・・ l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i |:: \ ヽ / レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \ V { /つ ィ .// / u |::v /ヽ. i l /つ/ レ' 〈__,.ヘ | ̄7 ヽ | ………! ヽ ヘ'v ー-、 ノ ヽ | / W そんなもん幾ら作っても・・・ \ ij 0 ヽ. `ー' | r‐¬ | 未来… 希望… \ ノ O \ |_!o ol_| 全く意味ねえ……!
>>871 じゃあ金属が蒸発する摩擦の例をあげてみてくれ
宇宙レベルから戦場、日常レベルまであったら分かりやすい
少なくとも戦場以下の世界で金属が摩擦で蒸発するのなんか殆ど無いわ
いやいや、後続装備がボカチン、または補給車両が隘路で殲滅された後の敵戦闘部隊を安全確実にひねりつぶすのには大変有用ですよ。
マウンテン・ヘリボー
>>870 出典みたわけじゃないからなんとも言えんが
>HEAT弾のメタルジェットに対しては、
の時点でなんか間違ってるな。侵徹原理はAPFSDSとまったく同じだし。
HEATのメタルジェットが「高温ではない」、APFSDSと同じく運動エネルギーによって侵徹する
って、もう周知のレベルでしょ。
多分出典を読んでその記事を書いた人が独自解釈を入れちゃったんだろうね。
同じwikipediaでも成形炸薬弾のページではちゃんと「高温」が否定してあるし。
うろ覚えだが旧日本軍のタ弾開発者の回想で、「穿孔現象を熱エネルギーによる物と誤解した事が開発の遅れの原因となった」ってのを読んだ記憶がある。 まあ、素人軍オタの自分がユゴニオ弾性限界(当時の記事には「ウゴニオ効果」と 紹介されてたが)を知ったのが80年代末か90年代始めくらいだからえらそうには言えんw
うろ覚えだが旧日本軍のタ弾開発者の回想で、「穿孔現象を熱エネルギーによる物と誤解した事が開発の遅れの原因となった」ってのを読んだ記憶がある。 まあ、素人軍オタの自分がユゴニオ弾性限界(当時の記事には「ウゴニオ効果」と 紹介されてたが)を知ったのが80年代末か90年代始めくらいだからえらそうには言えん
. 横山じいさん語録 ・マウンテンポジション → マウントポジションの間違い
882 :
879 :2013/01/17(木) 17:25:45.32 ID:???
ごめん。重複書き込みしてしまった。
まあ、一応真面目な議論だから変な奴がなかなかよってこないというのは良い点もあるけど、逆に 見ている方も疲れてくるな・・・
もうさっさと技本にでも頼み込んでアルミ合金装甲とそうでない装甲それぞれに APFSDS撃ちこんで貰って比較してもらえ・・・
>>886 それは常識レベルの基礎知識だからあえて言及しなかったんだと思うぞ
爆風による加害は侵徹した後の話だろ 温度が上がって装甲の強度が下がって侵徹を助ける、って主張とまったくリンクしない もういいよ
話を逸らし始めたかー じ、じゃあ、次は自己鍛造弾の話をしようず はやぶさ2にはインパクタとしてSFFを積んでくらしいぞ
>>888-889 ああ?w
話を逸らし始めたも何も本題は「アルミ戦車は熱に弱くてHEAT対策が出来ていない」だからね
その説を補助する為に色々議論が枝分かれしてただけだし
本題が正しいのなら何も痛くない
どうでも良いが爆風の無いAPFSDSは何で加害してるんだ?
ずーっと、ずーーーーっと、ずーーーーーーーーっと、メタルジェットとか、塑性流動とか、侵徹とか、 ユゴニオ弾性限界とか、衝撃インピーダンス、はあんまり出てこなかったが、そういう話をしてたはずなのに、 爆風がどうのとか言い出しやがったです
なんといってもこれが最高
>>857 >熱伝導率が高いという事は運動エネルギーを熱に変換しやすいという事なんじゃないのか?
>熱伝導率が低いけど発熱は高い、もしくは逆が存在するのか?
なに言ってんだwwww
>>891 侵撤体その物と装甲剥離片(いわゆる「スポール」または「スプリンター」)
装甲貫撤の最終過程で射出孔近辺が高圧でゴッソリ剥離するんよ。
赤熱した無数の剥離片が車内を乱舞しないように最近はスポールライナーで
ダメコンする様になって来たけど。
結局間違ってない訳だな 誰も反論出来ていない だから熱に弱いアルミ合金はHEATに弱い
ネタということにして収めようと、守りに入りましたね。 それで自分を騙せるんならいいと思う。
>>897 はぁ?
騙すも何も議論でどっちかが間違ってたからって負けだの恥だのと思うのは浅はかなだけ
議論は勝ち負けじゃない。正しい結論が出るのが正解
途中経過はともかく、最後はこちらが正しい訳だな
まぁ例えこちらが全てにおいて間違っていても、それはそれで正しい議論だがw
アルミは熱に弱いということを言いたいだけなのか、それにより戦車不要を言いたいのかどっちだ?
>>899 アルミ戦車に乗りたくないだけで、10式はくれ
来年度16両要求 1両10億円ではしかたないな
・・・・・・え? ここまで長々と議論していたのって、今の戦車じゃほとんど存在しないアルミ合金装甲の戦車の 内容だったの? なんでこのスレでやってるんだお前ら?
アルミ装甲なんて装甲車や自走砲しか使ってないだろ 該当スレでやれよ
アルミ合金は熱による強度低下が発生する温度が鋼系合金より低い。 スポールの燃焼も激しいだろうから鋼よりも車内被害は拡大するかな? とは言っても侵撤時の問題は熱による強度低下ではなく嵩強度が問題だ〜ってのが結論でOK?
>>895 「主として侵徹体とスポールによる」は全く正しいけど、
「装甲貫徹の最終過程で射出孔近辺が高圧でゴッソリ剥離」というのを
スポール*形成*のメカニズムと誤解する人が出てくると嫌だな。
HESHのことを知ってる人は大丈夫だろうけど。
衝撃波と反射波の作用で装甲板内の微小空隙(void)形成・発達が先に生じ、
飛翔体の突き押しがトドメをさす(さす前に/ささずとも剥がれ飛ぶこともある)イメージかな。
被弾 ↓ 燃料タンクに引火 ↓ アルミ製の転輪が溶けて動けなくなる 搭載弾薬が爆発炎上 まあ戦車なんてこんなもんよ
現用のMBTが使う燃料は、焼夷弾でもない限り、簡単には引火しない。 メルカバのように、燃料タンクを、中空装甲に利用している物さえある。 アルミ製の転輪が溶けてても、搭載弾薬は爆発しないし、爆発しても乗員に被害は出ない。 何のためのブロウオフ・パネルだ? 弾薬庫に直撃を受けてさえ、乗員を守れるというのに。 あと転輪をアルミにするのは、人力でも簡単に交換できるなどの利点があるから。 自家用車のアルミ・ホイールじゃないんだ。
難しい話が済んだ途端のご登場
>>侵撤量について詳しい諸兄 湾岸戦争の際、M2/3がTOWではなく、25_砲のAPDSでT−72(モンキーモデルですが)を 撃破したということは存じておりますが、撃破した部位がどこだったのかという情報を未だ 発見できていません。 撃破した部位が側面なり後面であれば(射距離にもよりますが)、そこまでの防御力を 戦車に持たせるということは重量の面でも調達価格の面でも(しかも当時とすれば) 非常に大変なことになることは容易に理解できます。 しかし(無印T−72とは言え)、被弾部位が車体や砲塔の正面であれば、バースト 射撃によって撃破されたのであれば、話は別です。 物理的にはまずあり得ないこととはいえ、暴風号(笑)の相手をするのであれば、 74式戦車どころか、上手くすれば87式偵察警戒車でさえも撃破が可能な訳です。 (87式偵察警戒車の任務と防御力を考えると、あまりにも無謀過ぎますがw) 同様に韓国のK1でも、砲システムが「まともに機能すれば」撃破可能な訳です。 そこで、諸兄に伺いたいことが2つあります。 1.M2/3によって破壊された無印T−72の被弾部位はどこだったのでしょうか? 2.25_APDSであっても、バースト射撃で(完全に同一部位とまでは言わないまでも) 集弾位置がごく近い場合であれば、無印T-72の正面装甲を破壊可能なのでしょうか? よろしくお願いします。
まあ炎上したら大概の戦車は全損扱いだろうな。 もっとも、燃料発火や弾薬誘爆に関してはそれなりの対策はしてるんじゃない? (特に最近の西側戦車は)
そう言えば西側第三世代戦車のダメコンだが、即応弾薬はバスル収納で誘爆時はブローオフパネルで戦闘室に被害を及ばさないようにしてるけど、 予備弾の誘爆対策はどうしてるんだろ? 今時湿式弾庫でもあるまいし。
バースト撃ちってのが何発発射なのか分からんけど、正面は厳しいんじゃないか? M791 APDS-TのRHA貫通はどうも25〜60mmぐらいの範囲らしいけど、どうなんだろ > T-72スペック > > ・車体前面200mm 砲塔前面280mm(T-72A) > ・車体前面236mm 砲塔前面296mm(T-72B) > 正味の厚さで、均質圧延鋼板換算では400-600mmと推定
>>912 <予備弾の誘爆対策はどうしてるんだろ?
貴兄の疑問点は軍板に相応しい、実に素晴らしい切り口ですね。
常識的に考えれば、予備弾庫周辺の装甲なり構造を強化する+自動消火装置の性能改良
程度しか想像できません。
場所が場所だけに、車体強度と防御力確保の両面からブローオフパネルは使えませんw
ロシアのT−95のように、戦闘室から乗員を追い出してしまい、戦闘室の主たる用途を
自動装填装置兼弾庫と割り切ってしまうか、メルカバの様に時代が変わっても一貫して
同じ形式を採用し続けて全ての弾薬を被弾確率の少ない車体後部に集めてしまえば話は
別なんでしょうが。
前者の場合、乗員…特に車長…の全周監視能力がいかに発展したセンサー類を搭載しても、
目視という最も基本的な、そして最も確実な能力が著しく低下してしまいます。
ド素人ならともかく、それなりの知識のある人間であれば、時代が変わっても戦車兵、特に
車長の目視や聴覚による監視という機能をむげに扱うことはありませんからね。
一方、後者の場合は、熱≒IRと音の発生源である機関室を敵に向けなければいけないという
意味で、戦車のステスル性が大きく損じられてしまいます。
更に即応弾用に自動装填装置を採用した場合、砲手乃至車長が自分の前にある予備弾薬庫から
砲弾を取り出して装填することに要する時間と労力と作業に必要とされる空間が、車体後部に
当然のことながら予備弾薬庫を誘爆対策に開閉式の隔壁を設けて予備弾を配置するのとでは、
雲泥の差が発生します。
>>914 オジサン働かないの?
何の為に生きてるのオジサン
アホボーは誰かの悪口言わないと死ぬのかw
>>858 そのスレは当時見てなかったけど、今見返すと、
616氏いうところの「多分90年代初め頃の戦マかP誌にAPFSDSの侵徹現象について解説が載ってた」は、
戦マガ1988年1月号の「装甲vs対装甲弾薬」のことかなと思う。
>>915 オジサンは働かないんじゃなくてアスペで働けないの
辛い過去があったらしいから許してやれよ
難しい話が終わるまでずっと待てたのか?
>>913 その点について、小生は20年近く疑問を抱き続けてきたんですよ。
ごくごく常識的に考えると、砲塔及び車体正面に対して25_機関砲弾の与える打撃力は、それが
APDSであったにせよ、そう簡単に貫通することは困難であるという推測に結びつきますので。
無論、硬いセラミックはもちろん、剛性と柔軟性を兼ね備えた鋼(はがね)にしても、連続して
ストレスを与えられた場合には、否が応でも素材が脆くなることは、貴兄にわざわざご説明
申し上げる必要もないとは存じてますが。
余談ながら、以前勤務していた会社で、たまたま樹脂製品を安値で受注して、それなりの
実績を上げた同年代の人間が、後輩たちに「これからは鉄のような衰退素材よりも、樹脂の
時代だ!」と始終豪語しておりました。
しかし小生から、「『鉄は国家なり』の時代は終わっても、価格競争力はもちろん、作業性や
汎用性で鉄に優るだけの素材はまだまだ出てこないw」という話を聞かされていた連中は既に
完全に小生の信者になっていましたので、彼の言葉は軽くスルーされていました。
閑話休題
射距離及びバースト射撃での命中弾数はもちろん、モンキーモデルの素材がどのようなもので
あったかという問題も同時に考慮する必要がありますね。
旧ソ連邦時代に生産された素材や兵器は、計画経済と労働者の怠惰と原材料や設備の劣化という
さまざまな要因によって、とんでもない劣化品が供給されていたこともこれまた事実ですので。
口径も弾種も異なりますが、ご存知の通りボフォースの40_機関砲のAPDSFSは射距離2000mで、120_の
均質圧延鋼板を貫通します。
仮にCV90が射程距離2000mで無印T―72の砲塔前面に対して、マガジンに装填されていた8発のAPDSFSを極めて
近い部位に集弾させることに成功した場合、どのような現象が発生するのかという素朴な疑問が生じます。
厚みという意味では充分な強度を保有しているので、完全にはじき返せるものなのか、強度が徐々に低下する
ことで最終的には貫通してしまうのかということです。
そのあたりについても、先達の諸兄の御意見を伺いたいと存じます。
昔多砲塔戦車を語った際に40mmを3門〜5門積んだ戦車の話題が出たな 例えG3MBTでも連射したら衝撃で相手は照準不能、数十発も撃ち込めば倒せるんじゃないかって話になってた
>>922 >数十発も撃ち込めば倒せるんじゃないか
数十発撃ってる間に敵の僚車からばきゅ〜んされちまうぞ
ちなみに10式戦車の装甲はアルミより熱に弱い炭素繊維
>>924 内装の保護材か複合装甲の一部に過ぎないんじゃないの
>>924 FRPってアルミ合金と同様に、骨材としては優れるが装甲材には不適なのだが。
そんな物装甲に使っているなんて聞いた事無いぞ。
928 :
820 :2013/01/17(木) 23:38:33.86 ID:???
>>828 >>830 まず、被弾時の圧力に伴う圧縮はごく短時間なので、圧縮部と外部との熱のやり取りが無視できるから断熱圧縮と見なせる。
断熱圧縮はエントロピー不変だけど、これは『体積が減って分子・原子が占めることが出来る空間が減る』ことによるエントロピーの減少を、
『分子・原子の運動の激化=温度上昇』によるエントロピーの増大で埋め合わせているからだ。
このことから類推すると、固体の場合も断熱的に圧縮されて体積が減ればその分温度が上がると考えられるよね。
そんなわけで、外圧0[Pa]の時の体積がV0[m^3]となる金属塊を
大気圧P0=101325[Pa]からある圧力P1[Pa]となるまで断熱圧縮するのに必要なエネルギーを考えてみようか。
考える系を、V0=1[m^3]、κ=5×10^10[Pa]、大気圧下での密度と比熱がそれぞれ2.70[g/cm^3]、0.9[J/gK]のアルミ合金塊とし、
圧縮後の圧力P1をユゴニオ弾性限界(HEL)とする。
(アルミ合金のHELをネット上で色々探したが、どれも10^9[Pa]未満なので、ここではP1=10^9[Pa]とする)
圧力のした仕事はそのまま金属塊に蓄積される訳だが、
この仕事のエネルギーは体積弾性率κ[Pa]の定義式から求めることができる(積分の過程とその結果の式は省略)。
このエネルギーを計算してやると、9.87×10^6[J]となる。
(この時の体積変化はexp[(P1-P0)/κ]=0.98倍となる。すなわち、10^9[Pa]の高圧下でも体積の減少は2%に留まる)
このエネルギーを体積V0と密度と比熱で(単位を揃えて)割ってやると圧縮前後での温度上昇幅が求まって、その大きさは4[K]程度となる。
『高圧下においては比熱が2桁でかくなる』とかいう条件があれば400[K]くらいになるけどね。
さて、これでも『圧縮によって温度が上がるせいで装甲の強度が下がる』と言えるのかい?
929 :
928 :2013/01/17(木) 23:41:11.21 ID:???
訂正 ×『高圧下においては比熱が2桁でかくなる』 ○『高圧下においては比熱が2桁小さくなる』
その話題はもう終わってるよ
>>922 実は小生も、財務省が、「100_以上の口径の戦車砲を装備した戦闘装甲車両は戦車」なる
定義付けをしてきたのであれば、それを逆手にとって、10式戦車をそっくり流用してやって、
40_主砲を複数装備した戦闘装甲車両をけっこう真面目に考えてます。
無論、40_砲が技本が開発した50_CTAに置き換えても異論はありません。
最悪の場合、日本では50_機関砲を生産可能という事実を全面的に表に出してやって、格安で
ボフォースの57_砲を採用しても構いません。
多少の工夫をすれば、砲塔内に2門装備できるでしょう?
どの砲を採用したとしても、絶対に戦車枠には入りません。
砲システムと一部のFCSの設定以外は同一品を用いることで、調達・生産・運用・整備・教育の手間も
大幅に無駄を低減できます。
無論、87式偵察警戒車の後継としても、10式戦車の補完戦力としても充分使えるでしょう。
場合によっては87式自走高射機関砲のように外装式に40_砲を装備しても構いません。
発砲時の騒音も減りますし、ガスも外部に排出できます。
ゲリコマ対策以前に、稜線を活用して大きな伏仰角を取れることも魅力的です。
さすがに対空戦闘までは要求しませんがww
軽装甲の装輪式戦闘車両は、路上機動速度及び戦略機動性は高いでしょうが、肝心の戦場で
どれほどの機動力が確保できるかという大きな問題点を抱えています。
侵攻の可能性は低いですが、雪上での機動力は装輪式と装軌式では大違いですし、それ以前に
軟弱な地盤でも同様の問題が発生する訳です。
また車輪の半径以上の段差があった場合、それを乗り越えることは物理的に無理ですし、敵が
相応の規模≒MBTを保有していた場合はもちろんのこと、RPGなどの飛び道具を持っていた
場合に、軽装甲ではどのようなことになるかは簡単に想定できます。
IEDや地雷に対しては、タイヤが1つや2つやられても、自走可能なのは魅力的ですけどね。
>>923 戦車砲と大口径機関砲とでは、発射速度が1桁違うんだよ。
ボフォースの40_機関砲の発射速度は300発/分。
技本が開発した50_機関砲も、ドイツのラインメタルが開発した50_機関砲も
これとよく似た数値だ。
これを複数装備してやった場合は、2桁違うことにもなるんだよ。
もしかして、3桁の掛け算ができないの?
>>908 砲塔の油圧旋回装置は作動油(fuelですら無くoil)が燃えるから衰退したわけで、
軽油でも赤熱した砲弾片やスポールが直撃すりゃ燃える罠。
事実、ディーゼル駆動なBMP-1は燃料庫の位置や構造がまずいので、
人間BBQ製造機呼ばわりされてるしw
装甲車が難燃性になるかBBQ製造機になるかは、
ダメコンの出来次第で素材はそれほど重要では無いと思う。
934 :
858 :2013/01/18(金) 00:46:21.61 ID:???
>>917 どうだったかな?あの記事を読んだのは湾岸戦争以前だったか以後だったか。
当時の記憶は今となってはあいまいになってしまった。
ただAPFSDS侵撤時の塑性流動現象が「ウゴニオ効果」と表記されていたのは覚えてる
(「ウゴニオ」なんて表記はしないって対戦車戦闘スレでたたかれたけど、識者が来て
解決。その後調子に乗って氷の件で大恥かいてしまったがw)
>>933 <BMP−1
あれは全長6.74m×全幅2.94m×全高2mほどの車体に1名用の73_砲を装備した
砲塔を積んで、乗員3名+歩兵を8名乗せて、300馬力の液冷ディーゼルエンジン搭載。
航続距離も5〜600kmを確保しながら、浮航性をも確保する為に戦闘重量が14dもない
IFVですよ?
全長が1mも短くて、砲塔も無く、重い300馬力の空冷ディーゼルエンジンを積み、
航続距離300kmの73式装甲車とさして変わらぬ戦闘重量ですから、BMP−1の
防御力がどのようなものであったかは、言うまでもない訳で。
しかも73式装甲車はアルミ車体なんですから、尚更、BMP−1の防御力は(ry
車体後部のごく薄い装甲板に守られた(?)燃料タンクは、重機で簡単に貫通されますし、
来年度予算にも装軌車回収車が無いんだが 何かトラブったかな
予算的にアレでもうしばらく78式にがんばってもらうことになったという妄想
>>908 軽油の引火点は45度以上で常温では引火しないって言うけど
東京でも夏は最高40度越えたりするんだし夏にイスラエルの内陸なんて行ったら50度越えたりするんじゃないか?
そうすると軽油も簡単に火が付く事になるが大丈夫なんだろうか
>>908 転輪がアルミ合金製なのは、整備性もそうだがバネ下重量を抑えるっていう目的もあるんじゃないか?
10式みたいに贅沢なサスペンションを使ってまで安定性にこだわるなら、バネ下重量も小さくしたいだろうし。
>>934 定期購読してたわけじゃないし、たぶんもう手元にないので、俺も自信はないのだけどね。
ただ、
>>917 に挙げた記事に、APFSDSやHEATの侵徹現象が正しく記述されていたのは確か。
某氏のおっしゃる通り、もう十分知り尽くされた現象なんだね。
我々素人衆の間で、誤解が一部で蔓延してるだけで。
版元が「その号のバックナンバーはもうない」と言っていたと、大昔にそう聞いた。
今まだ持ってる人は大事にするといいかも。
25mm程度の機関砲でも何十発も砲塔付近に当てられたら 装甲抜けなくてもセンサー系全滅で結局行動不能、砲撃不能になっちゃわない?
その間に相手からの射撃もある訳で 暗視装置の差か? 昼間でも砂で視界悪かったりするしね
リボ
>>944 このスレでスレチな話題を貼り付けている奴なんか1人だぞ。
にわかか?
>>940 うちにバックナンバーがあったかもしれないけど、古紙回収に出してしまった…
950 :
950 :2013/01/18(金) 19:36:22.22 ID:???
950get
With the world’s largest armies (except China and India) have ceased procurement of Main Battle Tanks (MBT),
third world countries are becoming more dominant customers for this weapon category. In recent years,
following major reorganization programs, where western armies have been retiring their armored regiments,
severely eroding the production base of heavy armored vehicles, countries of the former Soviet Union and
China are finding markets for tanks in developing countries.
Main Battle Tanks Moving East | Defense Update - Military Technology & Defense News
http://defense-update.com/20130114_main-battle-tanks-moving-east.html
うちの近所のガススタでレギュラー152円になった 90円を突破しても止まらず円安は続いてる 円安よろこんでる馬鹿が多いが、ガソリン始め光熱費が上がったり物価が高騰するのが何で嬉しいの? そこの日本経済が良くなるとか考えなしに書いてる馬鹿どうよ 物価が高騰してるのに円安よろこんでる馬鹿って輸出メーカーでも経営してる社長さんか? 物が高くなって金の価値が下がっても、それを上回る利益をゲットしてる社長なの? まさか大損ぶっこいてるだけの貧乏庶民じゃねえよな?
>>952 小さい島国で小さい頭の民族だから馬鹿が多くて当然だろ
自分が大損してるのも判らず逆に喜こんでるアホ児本人
>>953 10式は輸出できないから円安でメリットなんか一つもねえし海外からの資材調達費が膨れ上がりデメリットばっかだが
やはり戦車厨も二本人、何も判らず円安を手放しで大歓迎し大喜びしてる
>>954 さすがバカの代名詞である戦車厨
児本人の鏡だねー
自演ならもう少し上手くやれよ
>>954 海外からの資材調達費だけじゃねえぞ
三菱村社が電気一つ使うにも電気代が高くなってるし、物価高騰に合わせて従業員に払う賃金もスライドさせ多く支払うとか
す べ て の コ ス ト が 跳 ね 上 が る
でも10式は輸出できないから円安メリットゼロ
世界一割高な10式が更に高くなり定数削減へと繋がる可能性が高くなるだけだが
バカの代名詞である戦車厨は円安を手放しで大歓迎し大喜びしてる
>>957 企業が製造コストを抑えるとしたら従業員の賃金だろうな
バカの代名詞みたいなマウンテン戦車厨は判ってないらしく給料が上がって日本経済が良くなると思い込んでるがw
自演だと突っ込まれたからガチ無視戦法に出たか
幻想に生きてるから自演するのは仕方ない 円高で内需復活なんてのは、数字を見たことのない馬鹿の狂気の発想 内需=家計消費と定義すれば、1ドル120円の2007年は289兆円 円高の進んだ2009〜2011年は、280兆円を割ってようやく最近10年前の水準に戻した程度 円安期よりも10兆円以上内需は減ってる
>>958 あー確かに戦車厨は物価が上がっても給料は必ず上がると連呼し信じ切ってたな
違うと諭してやっても理解できない戦車厨に付ける薬は無かったけどな
【レス抽出】
対象スレ:[第四世代]10式戦車スレ配備147号車[抑止力]
キーワード:給料
検索方法:マルチワード(OR)
958 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/19(土) 08:10:42.84 ID:???
>>957 企業が製造コストを抑えるとしたら従業員の賃金だろうな
バカの代名詞みたいなマウンテン戦車厨は判ってないらしく給料が上がって日本経済が良くなると思い込んでるがw
961 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/19(土) 08:16:22.87 ID:???
>>958 あー確かに戦車厨は物価が上がっても給料は必ず上がると連呼し信じ切ってたな
違うと諭してやっても理解できない戦車厨に付ける薬は無かったけどな
抽出レス数:2
>あー確かに戦車厨は物価が上がっても給料は必ず上がると連呼し信じ切ってたな
>違うと諭してやっても理解できない戦車厨に付ける薬は無かったけどな
>あー確かに戦車厨は物価が上がっても給料は必ず上がると連呼し信じ切ってたな
>違うと諭してやっても理解できない戦車厨に付ける薬は無かったけどな
>あー確かに戦車厨は物価が上がっても給料は必ず上がると連呼し信じ切ってたな
>違うと諭してやっても理解できない戦車厨に付ける薬は無かったけどな
>あー確かに戦車厨は物価が上がっても給料は必ず上がると連呼し信じ切ってたな
>違うと諭してやっても理解できない戦車厨に付ける薬は無かったけどな
>あー確かに戦車厨は物価が上がっても給料は必ず上がると連呼し信じ切ってたな
>違うと諭してやっても理解できない戦車厨に付ける薬は無かったけどな
【レス抽出】 対象スレ:自衛隊には戦車不要だけどお前らどう思う? キーワード:給料 検索方法:マルチワード(OR) 抽出レス数:0 【レス抽出】 対象スレ:【悲報】日本には戦車不要だと判明! キーワード:給料 検索方法:マルチワード(OR) 抽出レス数:0 >あー確かに戦車厨は物価が上がっても給料は必ず上がると連呼し信じ切ってたな >連呼し >連呼し >連呼し >連呼し
こうしてヘリポーの自演は脆くも崩れ去るのだった・・・チャンチャン♪
>>961 ガソリンが170円とか180円になったらどうなるかとか戦車厨は考えたことも無いだろう
まだ自民政権下だった数年前にガソリンが高騰し、主に漁業関係者が漁に出れば出るほど赤字になり成り立たなくなったニュースがTVで連日流れた
あの時はそれだけでなく街や道にぜんぜん車が走ってなくてガラガラ、ま車の騒音や渋滞もなくて空気も澄んでたけど
物流コストが上がり経済が止まり死ぬ寸前だった
>>966 JALや航空産業も円安メリットはゼロ
円が1円下がると燃料費1億の損失が出る
円安が進めば漁業みたいに飛行機飛ばせば飛ばすほど赤字にもなりうる
それは航空産業だけでなく全ての物流産業に言える
朝から自演とは相変わらずアホですねアホボーさん
>>967 中国は軍事侵攻より円安を利用したOPEC石油価格の高騰を操作すれば労せずして日本を壊滅させられるな
円安が進むのを大喜びしてる二本人は全く気づいてないがw
いつまでスレチを続けるのアホボー
>>965 本人の頭の中では今も完璧な自演が続いているんだろw
しっかしヘリボーにとって2012年はひたすらバカを晒すだけだった年だったが、今年も同じことを続ける気なのか
>>969 震災の時に不幸中の幸だったのは円高で燃料調達費が安かった
だから原発を一時期すべて止めるなんてことも平気で出来た
物価も安かったから生活不安も無かったから国民も平気でいられた
アベノミクスによるハイパーインフレで庶民の生活は崩壊に向けて坂道を転がり落ちてるからな。 ガソリンが高騰してさらに車が売れなくなるのはまだまだ序章に過ぎない・・・。
>>諸兄
そういう意味では、波の高い外洋での訓練は怖くてできない韓国海軍は、
ウォン安で石油価格がどれほど高騰しても困らないとは羨ましいですな。
竹島艦に至っては、塩害処理を施したヘリを搭載しておらず、何の為の
強襲揚陸艦なのかと小一時間(ry
あと、ヘリボーの大好きな宗主国様も大変なようですよ。
【中国「所得格差」危険水域さまよう ジニ係数12年ぶり発表】
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130119/chn13011900240000-n1.htm 中国国家統計局の馬建堂局長は18日の記者会見で、国民の所得格差の程度を示すジニ係数が2012年は
0・474だったと発表した。中国での公式なジニ係数の発表は00年の数値以来、12年ぶり。
数値が1に近づくほど格差が大きく、警戒ラインの0・4を上回ると社会不安が広がるとされる。
(中略)
一方で、上海の中欧国際工商学院の許小年教授は18日、発表されたジニ係数について「偽りの数字だ」と
コメントし、実際の格差はさらに大きいとの見方を示した。昨年12月には中国人民銀行(中央銀行)などの
調査で、ジニ係数は「10年に0・61に達した」とされており、公式統計との乖離(かいり)が問題と
なっている。
省エネ先進国の日本よりも、後進国の韓国や中国の方が石油価格が高騰すればするほど、経済的な負担が
大きくのしかかってくることが、池沼のヘリボーには理解できないことは言うまでもありません。
これにウォン安が加わることで、韓国の中小零細企業は日本から輸入する部品や原料素材が高くなり、逆に
親会社のサムソンやノテムには購買単価を叩かれ、丸焼けになりますので、XK−2が制式化するまでに何社
生き残って部品供給ができるやら。 ┐('〜`;)┌ やれやれ
日本製部品っていったって日本の半導体メーカーはどこも瀕死状態じゃん
朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。(間借りしているだけなどと言う工作員に注意) (間借りしているだけだ等と言う社員と工作員には注意) 韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6 TBSテレビ 、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 大韓毎日 、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F 東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13 京郷新聞 、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2 産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2 (サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社) 朝鮮日報 、、、 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F 毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
一昨年の春ぐらいから話題になっていた貴金属を、コツコツと買い集めてた俺に、アベノミクスなど関係ない。 円安になればなるほど$の価値は上がり、比例して金の値段も増していくから……そろそろ売って投資に回すかな?
NHKでやってるアテルイ伝見てるか、実に興味深く面白い どんなものか簡単に言えば8世紀にあった大和vs蝦夷の戦いを舞台としたドラマ 蝦夷とは今の岩手・秋田・青森あたりに居た大和朝廷に属さず独自文化を営み続けていた幾多の豪族を総した名 私見だが、おそらくは今のチョンみたいな意味合いの蔑称であろう 領土拡張を目論む時の桓武天皇率いる大和朝廷は、蝦夷に土地明け渡しを迫る 桓武天皇 「おい蝦夷(チョン)、土地を明け渡して何処へなりとも消え失せろカス、そうすりゃ命だけは助けたやる」 しかし 畏れ多くも慈悲深い陛下が、民の笑顔と平和を願って優しく諭されたのに、それを蝦夷は理解できず逆いテロリストとなった 桓武天皇はしかたなく不本意ながら坂上田村麻呂に命じて平和的に解決するよう5万の兵で蝦夷を根絶やしにした 簡単だが、ま、こんな感じ で、これって今の中国と日本の状況に似てないか 強大な大和に踏み潰される蝦夷が今の日本と重なるのは俺だけか
難しい話の時は沈黙して、それが終わってから嬉々としてヘリボー弄りを始めるコテは コテとしてレベルが低いと思うし、普段からの自分語りが台無しだと思う
意味が分からない
韓国盛衰記 _ ∩ ( ゚∀゚)彡 全て、日本の金!恩知らずな韓国!! ⊂彡 李 / ̄\ 朝 / ̄\ 民 朝 / 日 \ 鮮 / 漢 \ 主 / 帝 \ 戦 / 江 \ 党 / 支 \ 争 / 奇 \ 景 __/ 配 \_/ 跡 \ 気 \/ ̄\ 末期症状 韓国併合 日本資金援助 日帝遺棄資産 ・8億ドル+α(経済協力金)1965年 ・21兆円超 ・40億ドル(特別経済協力金)1983年 ・100億ドル(通貨危機救済金)1997年
こんなとこで難しい話? 有り得ない話に思える。 与太話スレだろ?
>>982 アテルイ伝はNHKオンデマンドで見れるから無職で金が無いとかでないならば土日の余暇にするといいよ。
アホボーはどうしてスレチな話しかできないの?
>>979 難しい話から逃げてたのはヘリボーだろ
今週あまり書き込むスキがなかったから、今朝自演でアホをアピールしたじゃん
何か変なルールが前提になってるな。 コテは全知全能だとか、知ったかぶりをしなきゃいけない規則でもあるのか? 知らないことは謙虚に認め、有識者の書き込みに学ぶのが、大人の態度ってもんだろ。
ヘリボーはそう言われて説明したことはないよね 「何でも教えてもらおうと思うな」 という魔法の言葉があるしw
( ´ん`) ;: ; .,:・'; __,,ゝ┼─┼====┐. ''"´"'''::;:,,, ・,' ;*;∵; ζ。;:,. | □| .| |:|ヾ二二二二二(O ,,;;;;´."''' ∵~; '゚@。:; _____|__,|_;||___,| |:|ル-┬─┘ ´''::;;;;::'''"´ (*ξ,;':`。;,;。∵ |ヌ/// / ~~|ミ|丘百~((==___ バゴーン .:; *,.,,: ;・∵:;゚'´ .└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤ ( ノ"`'・;., ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三) (└┓ ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ ''" `''''' "`'' "`''''" `''"'''' "`''" `'''''" `'' "`'' "`''''' "`'' "`'''' "`''"'''' "`'' "''''' "`'' "`''' "`'' "`'' "`''''
外部の目に触れるときだけ意図的にフィルターはずしてたりしてな。 弱点らしきものを普段はわざとさらしておくのも兵法。
>>991 煙幕張る装置が(大抵の装甲車には)付いている筈だからフィルターなんか無いんじゃね。
>>985-986 へリボ相手しても有益どころか害しかないのは分かり切ってるのに、
わざわざ相手して自分から中韓ネタ引っぱり出すのは大人の態度とは思えんのだが
>>993 相手しなくても今更消える事は(くたばりでもしない限り)無いのだから、
不可触賤民として扱うのが正解じゃねw
>>979 <難しい話の時は沈黙して、それが終わってから嬉々としてヘリボー弄りを始める
ほー、それじゃあんたは侵徹量論議のときに、どういうレスをしていたんだ?
具体的に言ってみて!?
俺はわからなければ、それをキチンと踏まえて上で、先達のお話を傾聴していた。
その上で中〜大口径機関砲でAPDSやAPDSFSでバースト射撃をした場合
どのような結果になるかを、先達に対してきちんと仁義を切った上でお尋ねしている。
その結果、俺の質問に対してレスをして下さった方がいただろう。
あんたが俺の質問に回答してくれてもいいよ。
あのな、大人の世界では専門の技術屋か部内の人間でないとわからんような話が出た場合、
営業や管理職や経営者はわからなきゃわからんでも、別にそれはそれでいいんだよ。
教えてくれる身内なり知り合いがいれば、それで大半は解決するので、自分の責任で
判断し、最終的な『決心』(軍事用語でいう決心)をすれば、それでいいんだよ。
わからないかを聞くことは別に恥でもなんでもない。
それが真の自己研磨・自己研鑽、俗に言う『勉強させて頂く』絶好の機会なんだ。
知らんくせにいい加減なことを言って、事態を混乱させたり悪化させる方が100兆倍悪い。
むしろ、そこで素直に検挙に質問する勇気がないことが一番の問題なんだよ。
難燃不燃の件にしても、不燃材じゃないとNGってんだったら、塗装するのもダメだし、
人間の乗員を載せるのも、乗員に服を着せるのもNGだよ?
どれも不燃性じゃないからねwww
>>993 ヘリボーに代表される【馬鹿】は、どう言い換えても【馬鹿】。
徹底的に叩かれることで、時分には世の中の常識や一般教養が皆無だということを
思い知らせてやることこそが、真の大人の取るべき姿勢では?
かつての日教組のように「先生と生徒は同列で、話し合えばわかる」なんて
甘やかしたりすると、馬鹿はいくらでも増長するんだよ!?
>>990 アイドリング状態から一気に所定回転数まで上げてるんだからある意味しょうがない。
盛大に黒煙を噴きたくなけりゃ緩やかに回転数を上げればかなり軽減できるだろう。
外部評価でも委員が取り上げてるがその後には話題になってないようだし運用でカバー出来るんだろな。
定常回転数に上げてしまえば殆ど発煙しないし90式よりは遙かにましだと思うよ。
そもそも、ディーゼルである以上リッチバーンやれば黒煙出るのは当然だしな。
>>991 もし総火演のときだったら、中韓露の駐在武官をわざわざ招待していますので、
わざと派手に黒煙上げるような小細工をしていてもおかしくないでしょうねw
しかし、ディーゼルエンジンの特性を考えると、どこの国の戦車でも程度の差は
あっても、黒煙吐くのはやむを得ないことでしょう?
それでは、1000ゲット! ご馳走様でした。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。