ガールズ&パンツァー★軍事板戦車道〔9号洗車〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
【ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER】
戦車道は大和撫子のたしなみ!戦車(パンツァー)のある学園生活、はじめました。
【このアニメは女の子の可愛さをお楽しみ頂くため
邪魔にならない程度の差し障りのない戦車戦闘をお楽しみいただくアニメです】

アニメ、ガルパンを軍事板的に語るスレです。
ガルパンに関連しない話題への脱洗はほどほどに。

基本sage進行で。 まとめは>>2-5の辺りに。
合言葉は「大洗万歳!パンツァー! あほー!」前進開始ー!!!
番組公式サイト: http://girls-und-panzer.jp/
次スレは>>970で、宣言して立てください。。無理ならば代役を指名で。

前スレ
ガールズ&パンツァー★軍事板戦車道〔8号洗車〕
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1355313124/
2まとめ:2012/12/18(火) 04:39:09.34 ID:???
関連URL
・番組公式サイト:http://girls-und-panzer.jp/
・Twitter:http://twitter.com/garupan
・ブログ:http://girls-und-panzer.at.webry.info/
・インターネットラジオ(ガールズ&パンツァー ラジオ道)
  文化放送デジタル 超!A&G+(動画放送)毎週土曜日 20:00〜:http://www.agqr.jp/index.php
  ランティスネットラジオ(音声のみ):http://lantis-net.com/garupan/
放送/配信情報 平成24年10月8日より放送開始。
・東京MXテレビ (MX)    毎週月曜日 25:00〜 10月8日〜
・テレビ大阪 (TVO)、テレビ愛知 (TVA) 毎週水曜日 26:35〜 10月10日〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週土曜日 23:00〜 10月13日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週水曜日 21:00〜 10月17日〜
  毎週(金) 09:00〜、毎週(日) 27:00〜、毎週(火) 15:00〜
・バンダイチャンネル :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3463
・いばキラTV 毎週月曜日 24:00〜(一週間遅れ):http://ibakira.tv/e/girlsundpanzer
3まとめ:2012/12/18(火) 04:39:29.90 ID:???
戦車道試合規則(日本戦車道連盟)
http://girls-und-panzer.jp/giveout.html
・試合形式には殲滅戦とフラッグ戦の2つがある。出場輌数の上限は試合ごとに連盟が決める。
殲滅戦:敵を全て倒すと勝ち
フラッグ戦:予め設定されたフラッグ車を倒すと勝ち
・参加条件
試合に参加可能なのは、1945年8月15日(第二次世界大戦終結日)までに設計が完了し、試作に着手していた車輌と、
同時期にそれらに搭載される予定だった部材のみを使用した車輌とする。
計画段階車輌に関しては、個別で連盟と協議を行う。
・判定と安全性
各参加車輌には、連盟が公認する「判定装置」を搭載しなければならない。
また競技者保護のため、乗員室は連盟公認の装甲材で覆い、安全対策を施すことを条件とする。
砲弾は連盟公認の実弾を使用し、弾頭や装薬の加工は認められない。
・競技資格喪失条件(要するに負け判定)
1、搭載している「判定装置」が競技続行不能と判断した場合
2、競技者全員が戦車を降り試合放棄した場合
3、審判員が競技続行不能と判断した場合
4、審判が規則違反を認定した場合
競技続行不能の判定が下った後は、以後一切戦車の操作をしてはならない。
・禁止行為
定められた以外の用具・部材を使用すること
指定された競技区域より自発的に離脱すること
直接人間に向けて発砲すること
競技続行不能車輌への攻撃
審判員、競技者に対する非礼な言動
無気力試合と判断される行為
4まとめ:2012/12/18(火) 04:40:24.41 ID:???
5号重戦車パンティー U型◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1308310717/
帰ってきた『こんな恐竜戦車はイヤだ!』4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1322150155/
ガルパンのなんか百合っぽい画像ください
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355290685/
ガルパンはステマ ガルパンはステマ ガルパンはステマ ガルパンはス
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355292254/
アニメガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER)総合
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355243257/
ガールズ&パンツァーの角谷杏ちゃんはアンジーかわいい
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355315166/
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1351415116/
5まとめ:2012/12/18(火) 04:40:53.73 ID:???
[書籍]
・MFフラッパーコミックスより「ガールズ&パンツァー」第1巻 発売中
・MFアライブコミックスより「ガールズ&パンツァー リトルーアーミー」第1巻 発売中
・MF文庫Jよりライトノベル「ガールズ&パンツァー」第1巻 発売中

[プラモデル&フィギュア]
・1/7西住みほ/ボークス      発売中
・1/7秋山優花里/ボークス    H24/**/**
・ねんどろいど 西住みほ/GSC  H25/**/**
・W号戦車D型 -あんこうチームver.-/プラッツ   H24/12/**
・38(t)戦車 -カメさんチームver.-/プラッツ     H24/12/**
・V号突撃砲F型 -カバさんチームver.-/プラッツ H24/12/**
・八九式中戦車甲型 -あひるさんチームver.-/ファインモールド 発売中

[Blu-Ray&DVD] ☆店舗特典はコチラhttp://girls-und-panzer.jp/privilege.html
・1巻 H24/12/21発売     ・2巻 H25/02/22発売
・3巻 H25/03/22発売     ・4巻 H25/04/24発売
・5巻 H25/05/28発売     ・6巻 H25/06/21発売
※各巻共にBD7,350円/DVD5,250円
※BD1巻の初回限定版には全巻収納BOX/イベントチケット優先販売申込券等が付きます

[音楽CD]
・OP主題歌「DreamRiser」…歌:ChouCho . 発売中
・ED主題歌「Enter Enter MISSION !」…歌:西住みほ、武部沙織、五十鈴華、秋山優花里、冷泉麻子 発売中
・キャラクターソング              . 発売中
  vol.1…歌:西住みほ   vol.2…歌:武部沙織   vol.3…歌:五十鈴華
  vol.4…歌:秋山優花里 vol.5…歌:冷泉麻子
・オリジナル・サウンド・トラック          H24/12/26発売
6まとめ:2012/12/18(火) 04:43:36.52 ID:???
10.5話決定。
11、12話が3月に延期放送予定ですφ(・ェ・o)メモメモ

∠(`-´ ) イジョウデ
7名無し三等兵:2012/12/18(火) 05:30:36.65 ID:???
539 HG名無しさん sage 2012/12/18(火) 01:36:02.47 ID:SXc3JJqr
ヘッツァー厨大暴れの悪寒w

557 HG名無しさん sage 2012/12/18(火) 03:08:52.96 ID:+Khrzi9x
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3744649.jpg どう勝てと

552 HG名無しさん sage 2012/12/18(火) 02:50:18.94 ID:Mrw6gTNr
W号 シュルツェン追加 マズルブレーキ変更 車体前面装甲強化
キューポラハッチ横旋回式に 砲塔前面装填手側クラッペ廃止

560 HG名無しさん sage 2012/12/18(火) 03:23:45.47 ID:CIleAzA+ あれ暴れないの?w、
>>548ヘッツァーのパーツを使って強化した38tも有ったでいいのかな? ウィキ厨君はどうするんだろうね?
ヘッツァーは番組開始当時から資料集が出ていて出ると言われてたよw 監督独断でいいのかな?

563 HG名無しさん sage 2012/12/18(火) 04:21:29.78 ID:P+n+/EHC
>>557 左上 左からパンター、ティーガー、パンター、IV号駆逐戦車L/70(V) x3
右上 左からIV号駆逐戦車、パンター、パンター
左2段 ヤクトパンター 右2段 ケーニヒスティーガー ヘンシェル砲塔 左3段 ヤクトティーガー 右3段 エレファント
左下 ティーガー
右下 左から ケーニヒスティーガー、ヤクトティーガー、IV号駆逐戦車、パンター、パンター
かな。無理ゲーすぎるわwww ただ、砲塔が旋回できるのがあんまり無いところに勝機があるかも

558 HG名無しさん sage 2012/12/18(火) 03:10:45.06 ID:R5i74x8s
>>548
ありゃ試作型のポルシェティーガーか。 1/72じゃドラゴンの指揮戦車型しかないから
砲塔上面の改造が厄介だな。
8名無し三等兵:2012/12/18(火) 05:47:51.69 ID:???
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 257輌目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1355771333/
【アニメ】「ガールズ&パンツァー」年内放送は第10.5話で終了 それ以降は3月放送予定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1355581958/
【ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・W号D型】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1355540623/
【ネタバレ】ガールズ&パンツァー【考察】MkT
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1353925005/
ガールズ&パンツァー 8 【Girls&Panzer】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1352028534/
【ガールズ&パンツァー@ラノベ戦車倶楽部】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1353588689/
【MF】ガールズ&パンツァー・漫画戦車道【大洗】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1351515925/
【在日】 趙秋奈スレ 1 【ガールズ&パンツァー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1350308026/
9名無し三等兵:2012/12/18(火) 06:42:14.61 ID:???
3 x Jagdpanzer IV
1 x Jagdpanther
1 x Jagdtiger
10 x Panther
1 x Tiger
1 x Tiger II

ほとんどパンターか
ヤクートってどういう意味なんだっけ
10名無し三等兵:2012/12/18(火) 06:46:14.89 ID:???
>>9
ヤークト
原型の戦車をベース砲旋回せず防御力を高めた駆逐戦車
11名無し三等兵:2012/12/18(火) 07:20:25.22 ID:???
>>9
その他にエレファントとティーガーIIが1両

もう1両いるはず
12名無し三等兵:2012/12/18(火) 07:55:11.08 ID:???
>>9
Jagd.狩猟、狩り の意味。
駆除、駆逐、の意味もあり、「駆逐戦車」ってのは「JagdPanzer」を訳したもの。

昔タミヤのプラモに「ハンティングタイガー」「ハンティングパンサー」ってのがあったのは
Jagd を英語に訳したからやね。
13名無し三等兵:2012/12/18(火) 09:14:33.67 ID:???
>>9
上の三つを見た時はSSUでなんとかなると思ったけどパンター10輛とかどうすんのさ
14名無し三等兵:2012/12/18(火) 09:22:58.63 ID:???
>>1 乙

あー、カツ食いてぇ。

 生徒会:とんかつ屋の戦車形カツ 
 あんこう:西住殿の手料理カツ 
 バレー部:カツサンド 
 歴女:カツ丼弁当 
 自動車部:カツカレー弁当 
 三式チーム:串カツ 
 風紀委員:ポークカツ・バーガー 
 1年生:カツパン 

それぞれのカツ料理にちゃんと実在のモデルがあるのだろうか?あの串カツ、特徴があるから 
なんかモデルありそう。 
15名無し三等兵:2012/12/18(火) 10:11:47.91 ID:???
つまりヤクト・ドーガとはそういうことだ。
16名無し三等兵:2012/12/18(火) 10:28:00.78 ID:???
545 横山ルリ力ruririki ◆ISqV5m0/Ps sage 2012/12/18(火) 00:27:57.30 ID:???
オール・自称グリンベレー大尉(待遇)・ドクトリン
リアルグリンベレーの故三島瑞穂曹長が出てくると、「ちょっとトイレに!」

☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART35☆☆☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1349710955/

柘植ナイフについてこの野郎とばかりに語る 7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1347675733/
17名無し三等兵:2012/12/18(火) 11:07:20.98 ID:FXa5FvJr
>>9
狩りの意味
つまり戦車を狩る=戦車を駆逐することを専門にした戦車ということです
18いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/18(火) 11:08:41.95 ID:???
        /      ┌──‐┬   
     ┌─┴─┐   │= = │
     ̄/  ̄ V ̄    ) ̄ ̄ ̄||r-┬─o とりあえず上陸
   =二二ヽ V   /       ||┬┘ ̄
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  └─────────‐┐      /
  ((◎)~~O~~O~~((◎)))∠____/
   ゝ(◎)(◎)(◎)(◎)ノ三ノ---ノ三ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        γ''""ヽ,
    〆"U,,´・ p・)
    しー し─J
模板で アニメに出た戦車が欲しい 実車には興味無し リーの雑具箱直してます とか言う人 魔改造4号とか38改ヘッツァーとかどーする気だろうね
超ウルトラ上級者向けじゃん…ヘッツァーなんて装甲板の角度おかしくなりそうだし(汗)作例とか日本に何人かは変態いそうだけど(笑)
隠れハイザック思い出したよ
自動車部が38Tの車幅まで拡幅?
19名無し三等兵:2012/12/18(火) 11:09:43.44 ID:???
しらねーよハゲ
20名無し三等兵:2012/12/18(火) 11:16:58.66 ID:???
P虎とヤクパンとヘッツァーはストック持ってるがうちの生産能力だと月産2台だなw
21名無し三等兵:2012/12/18(火) 11:18:22.69 ID:FXa5FvJr
ヘッツァーの改造はプラバン張り付けてけば比較的簡単に作れる

てか普通にヘッツァー組めば良いと思うぞ

俺は細かい事は気にしない1/72モデラーなんで
22名無し三等兵:2012/12/18(火) 11:20:01.63 ID:???
それにしても対戦車ライフルやバズーカ使うわけでもないのにシュルツエン付ける意味あるのかな?
成形炸薬だって安全のため使ってないだろうし
重量増になって機動力落ちるし、視界塞がれるし
23名無し三等兵:2012/12/18(火) 11:20:24.74 ID:???
コミケでキャラクターものフィギュアを売るのはまずいそうですが
戦車の完成品ならたぶんOKかもね
24名無し三等兵:2012/12/18(火) 11:21:12.57 ID:???
機動性はあの世界では問題となりません
25名無し三等兵:2012/12/18(火) 11:21:15.97 ID:FXa5FvJr
>>20
早いな

うちは半年に1台だぞ
26名無し三等兵:2012/12/18(火) 11:22:44.76 ID:FXa5FvJr
4号の進化が見れていいじゃん
27名無し三等兵:2012/12/18(火) 11:23:25.50 ID:???
>>25
フル稼働でなw
平常だと月1か2月で1台だわ
28名無し三等兵:2012/12/18(火) 11:28:44.29 ID:FXa5FvJr
なるほど

うちは工員が頻繁にサボタージュするんでw
29いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/18(火) 11:36:39.73 ID:???
前スレ記述でわかると思うが1/72モデラーσ(´・д・`) 1/72以下ならヘッツァーも気にならんかもね

ガルパン信者は圧倒的に1/35派が多いが公式戦2回戦以降の対戦校は1/72位にするしか無いと思うのだが 1/35で隊長車を組んでフィギュア乗せるとかならともかく

それとも一時の熱狂で自室を秋山宅並みにする覚悟があれば別だが(笑)
フジミ今が1/76の売り時なのになぁ…(-""-;)バカバカ
30名無し三等兵:2012/12/18(火) 11:37:23.93 ID:???
>>22
豚オヤジなら、重いから外せと言うだろうね
31いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/18(火) 11:52:03.21 ID:???
>>22 制作的にはいくばくか作画が楽きなるとかかもだけど(笑)
やはり少しでもあれば撃破判定に差が出るのでは?
32名無し三等兵:2012/12/18(火) 11:59:53.22 ID:???
あああんあああんあんあんあん
33名無し三等兵:2012/12/18(火) 12:25:07.73 ID:???
>>31
作画の使い回しができなくなるし、もうちょこっと作画崩壊、描き忘れが指摘されてるよ
あれなら三式じゃなく4号の作画使い回した方良かったんじゃない
34名無し三等兵:2012/12/18(火) 12:38:30.42 ID:???
敵はドイツ戦車の火力が高い順でオールスターじゃないっすか
無理ゲーすぎる
WA大戦略あたりだとティーガーの88mmよりパンター等の70口径75mmの方が
対装甲攻撃力が高い評価になってるけど実際はどうだったのかなあ
その辺は距離でも変わるかな?
35名無し三等兵:2012/12/18(火) 12:52:33.30 ID:???
36Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/18(火) 13:03:57.87 ID:???
10話みて思った。

P虎のPはポンコツのPに違いない(キリッ
37名無し三等兵:2012/12/18(火) 13:04:47.84 ID:???
>>9
>>11

イワンの1個戦車旅団が来ても全滅させられそうなぐらいの戦力だな
大洗のドイツ軍2線級部隊並みの戦車で戦うなんて、無理ゲー過ぎる
38名無し三等兵:2012/12/18(火) 13:05:41.06 ID:???
わんわんおU・ω・U
だからいぬは重迫の拉縄につないどけって
39名無し三等兵:2012/12/18(火) 13:07:29.68 ID:???
わんわんおU・ω・U
信者はネタ振りすくねーぞ
40名無し三等兵:2012/12/18(火) 13:09:03.40 ID:???
Pのクローラが空転して前に進まない理由は何?
41名無し三等兵:2012/12/18(火) 13:11:24.55 ID:FXa5FvJr
>>29
存じ上げております

ミニスケだと部隊作れるから楽しいよね



みんな無理ゲーとか言ってるけど、戦車戦は戦術と運用だと思うんだ
黒森峰戦は、お尻からドカーンのフラッグ立ちすぎ
42名無し三等兵:2012/12/18(火) 13:14:03.66 ID:???
わんわんおU・ω・U
最近は無意味な改行が流行ってんのかお?
43名無し三等兵:2012/12/18(火) 13:15:29.41 ID:???
>>34
kwk42-143mm/1000m 102mm/2000m 82mm/2500m
kwk36-123mm/1000m 93mm/2000m  78mm/2500m

データーは無いが3000m程度で逆転する感じ
44名無し三等兵:2012/12/18(火) 13:29:04.14 ID:???
>>41
他のアニメや漫画の作品も
その無理ゲーをどうにかするとこが面白いんとこなんだよな
45名無し三等兵:2012/12/18(火) 13:30:36.83 ID:???
>冬コミケ12/29土曜日 東-ペ03bでJ-Tank16号を販売します。
>巷で大人気のガルパン便乗企画を組んでいます(^^)
>といっても我がJ-Tankは安易な便乗企画ではありません。
>マニアックな濃い内容なのでお手にとってお楽しみください。
>
>特集:ガールズ&パンツァー勝手に応援號
ttp://249.teacup.com/qzb04600/bbs/2086
46名無し三等兵:2012/12/18(火) 13:31:09.16 ID:???
黒森峰の戦車、どれも車長がハッチ開けて状況確認していないのはドイツ軍戦車兵に
あるまじき行為。カリウス爺さんが嘆くぞ。
47名無し三等兵:2012/12/18(火) 13:32:13.38 ID:???
作画の都合上です
11話からはしれ〜っと顔出してますよきっと
48名無し三等兵:2012/12/18(火) 13:32:33.74 ID:???
昨夜の放送見て、今日の昼飯にカツ食ったヤツ、挙手!
49名無し三等兵:2012/12/18(火) 13:37:10.96 ID:???
>>40
ラジコンの戦車を砂場に置いて上で
上に1kgぐらいの重しをおいて走らせてみろよ
50名無し三等兵:2012/12/18(火) 13:38:11.01 ID:???
>>46
それCGでどう処理するの?
51名無し三等兵:2012/12/18(火) 13:39:45.73 ID:???
>>49
いや、1速から徐々にそろりそろりと動かせば空転しないはず
52名無し三等兵:2012/12/18(火) 13:41:06.46 ID:???
>>48
会長達が行った店で
ロースカツランチ(980円)食ってきた
昼時は普通に混むのでガルパン効果は不明
53名無し三等兵:2012/12/18(火) 13:41:30.86 ID:???
無段変速だけどな
54名無し三等兵:2012/12/18(火) 13:42:46.05 ID:???
>>51
そこが電動モーターのすごいところ
55名無し三等兵:2012/12/18(火) 13:47:54.50 ID:???
モーターは始動時から最大回転数と同じトルクがでるよ。
完全なフラットトルクw
56名無し三等兵:2012/12/18(火) 13:49:27.15 ID:???
なんで減速ギアをつけなかったのか
57名無し三等兵:2012/12/18(火) 13:50:01.29 ID:???
4号が茶色に塗られてて同盟国に供与された戦車っぽく見えた
どこかが茶色にしてた気がするけど気のせいな気もする
58名無し三等兵:2012/12/18(火) 14:08:52.34 ID:???
>>37
こんだけいたらキュストリンでも持ちこたえれるな
59名無し三等兵:2012/12/18(火) 14:13:16.38 ID:???
ここまで見せて三月までお預けとか俺を殺す気か
60名無し三等兵:2012/12/18(火) 14:13:23.79 ID:???
P虎の駆動方はディーゼル機関車じゃ電気式ディーゼル機関車って言って割りと一般的な方法なんだよな
北海道で今走ってるのもだし
61名無し三等兵:2012/12/18(火) 14:21:58.52 ID:???
>>60
スーパーおおぞらとかもそう?
62名無し三等兵:2012/12/18(火) 14:27:15.46 ID:???
>>52
そのうちメニューにあの二段重ね戦車形カツ定食が加わるんじゃないか?
63名無し三等兵:2012/12/18(火) 14:35:22.69 ID:???
ん?4号駆逐戦車は無印と70両方あった?
64名無し三等兵:2012/12/18(火) 14:36:26.04 ID:???
>>61
海外は電気式機関車ばっかりだが
日本のディーゼル気動車・機関車はスーパーおおぞらのキハ283も含めて液体式が一般的だな
電気式は現役だとハイブリッドのやつ以外は>>60の言ってるDF200機関車ぐらい
65名無し三等兵:2012/12/18(火) 14:36:59.49 ID:???
>>61
あれは普通のディーゼルエンジン
日本だとディーゼルエレクトリックはDF200とかが有名かな
海外の機関車だと電気式は一般的だけど
66名無し三等兵:2012/12/18(火) 14:45:03.28 ID:???
>>51
そういうギアシステムの故障が辛いからギアシステム排除しようってのが目的なのにギアつけてたら本末転倒やん
67名無し三等兵:2012/12/18(火) 14:48:09.82 ID:???
これ酷いな。
先生!ショットをセンチュリオンと言い張って持ち込んで良いですか?
さらにそこにコンカラー混ぜて良いですか?
68名無し三等兵:2012/12/18(火) 14:48:25.42 ID:???
>>63
ラングだけに見えたがなあ
69名無し三等兵:2012/12/18(火) 14:49:03.92 ID:???
>>66
タミヤの工作セットですら減速ギアが入ってるのにぃ
http://www.tamiya.com/japan/products/70108tracked_vehicle/index.htm
70名無し三等兵:2012/12/18(火) 15:14:23.73 ID:???
>>11
最後の一両はティーガーTじゃないかな
まほが乗ってたのとエレファントの後に出てきた奴って同じ車両?
71名無し三等兵:2012/12/18(火) 15:18:06.71 ID:???
>>60
1918年に就役した米戦艦ニューメキシコで蒸気タービンで発電機を回し
モーター推進のターボエレクトリックが採用されている。
その後もレキシントン級改装空母でも採用されてる。
72名無し三等兵:2012/12/18(火) 15:26:47.61 ID:???
>>69
通常動力潜水艦でも、減速ギアなんかつけない
電池の直列で電圧を変えて速度を増減する
73名無し三等兵:2012/12/18(火) 15:30:25.96 ID:???
9話
http://viploader.net/anime/src/vlanime085874.jpg
10話
http://viploader.net/anime/src/vlanime085875.jpg

これをリテイクできないぐらいきつかったのね
74名無し三等兵:2012/12/18(火) 15:46:56.84 ID:???
38(t)ベースのヘッツァー
自動車部の運転席左右変換乙だな…
75名無し三等兵:2012/12/18(火) 15:50:05.17 ID:???
そういや田尻さんて4D改(長砲身)を見て何で「マークWスペシャル」って言わなかったんだろう
76名無し三等兵:2012/12/18(火) 15:55:42.62 ID:???
>>73
その程度でリメイクしてたら
他のアニメはリメイクだらけ
ってか。今期はハヤテっていうステキアニメを見るとなんとも思わなくなる
77名無し三等兵:2012/12/18(火) 15:56:41.83 ID:???
>>76
ガンスリンガーガールの2期みたいな
完璧な作画を求めているんですよ!!
78名無し三等兵:2012/12/18(火) 15:58:07.11 ID:???
円盤じゃ綺麗に修正されるからお前ら円盤買えや
79名無し三等兵:2012/12/18(火) 16:04:29.30 ID:???
>>76
ハヤテは初めからだからあれでキャラデ通りなんだろ。
ひだまりの方が問題。
80名無し三等兵:2012/12/18(火) 16:11:27.59 ID:???
さすがに今時の女子高生で亀さんチーム、ウサギさんチームのネーミングはないと思う
81名無し三等兵:2012/12/18(火) 16:12:20.85 ID:???
武装神姫のマスターは・・・
82名無し三等兵:2012/12/18(火) 16:15:31.92 ID:gal/En6X
カバさんカメさんカモさんとか聞き間違えやすそうなのもどうかと思う
83いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/18(火) 16:17:13.44 ID:???
わんわんおU・ω・U
だからいぬは重迫の拉縄につないどけって

△いや繋いだら発射しちまうだろ(笑)

>>34 に食い付かせて(笑)
パンサーの主砲は榴弾威力や遠戦能力(流石に物理法則は覆せない)以外は中距離までの装甲貫徹能力は88mm砲より優れているといいます

さて突然ですが虎1の生産数は約1300両虎2は500両弱
例えば虎が総数4000両あったら戦争に勝てたでしょうか?→答えはNOです
ご存じの様に虎1の砲塔は元々P虎様にデザインされた物でポルシェ博士のお手つきによって量産が開始され特に問題が無いのでH社虎車台と合体された物ですが
「ちょっとオーバースペックじゃね?」というコトで適度な軽量化された砲塔がL社よりデザインされました これが虎1生産200両ちょい過ぎあたりから搭載予定でした

さて東部戦線でT34ショックをうけた独逸陸軍ではT34に対抗しうる戦車の開発に入りますが競作2社の内D社がほぼT34のパクリしかもディーゼルエンジンM社がドイツ的な設計でした
選定側も総統もD社案を押していましたが逆転M社案が採用されました 従来の説ではD社案がモロパクリだったからとかディーゼルの採用に不安があったからと言われていましたがどうもM社の車台が大きく虎1用新型砲塔が載せられそうだ というのが決め手だった様です
パンサーの生産数が 3,126台ですから主砲威力だけなら砲塔変更後の虎が約3000両生産されたのと同じワケでそれで勝てなかったんだから虎が4000両近くあっても勝てない ってコトになりますね
もっとも虎1がこの砲塔になったら別の主力戦車が生産されたとは思いますが
試作虎用と豹の砲塔の違いは虎用の75mm砲がゲルリッヒ式だったコトと露KVシリーズの様に後部に機銃が装備されていたコト

因みにこの虎用試作75mm砲塔はバンダイトレーディングフィギュア1/144架空戦記に虎1のオマケとして入ってました

P社→ポルシェ
H社→ヘンシェル
L社→ラインメタルボルジッヒ
D社→ダイムラーベンツ
M社→MAN

さてこの記述は間違え箇所もあるかもしれませんので鵜呑みにせずに(笑)不正確な箇所は Lans殿以下数名から突っ込みが入るでしょうから引続きスレッドを注視して下さい_(..)_
84名無し三等兵:2012/12/18(火) 16:20:19.77 ID:???
>>80
工画堂スタジオを連想するのは若者
オールスター家族対抗歌合戦を思い出すのは老人
85いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/18(火) 16:26:01.13 ID:???
じゃ儂は老人じゃ(笑)


>>75 生粋のエゲレス人ではないから?


>>80 ジオン公国の軍服がシャアの逆算から決まった様にそこは大洗とのコラボありきだから仕方ない
コミカライズではABCだし
86名無し三等兵:2012/12/18(火) 16:27:42.09 ID:???
>>77
原作者による原作レイプじゃないですかヤダー!
87名無し三等兵:2012/12/18(火) 16:36:08.78 ID:???
88名無し三等兵:2012/12/18(火) 16:38:02.41 ID:???
>>79
ひだまりこそ1期からあんなもんだろw
キャラの確固たる形ってひだまりはないでしょ
だから落書きみたいなキャラでとかアンチに煽られるんだしw
89いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/18(火) 16:42:04.15 ID:???
他のも
ジョージ大戦車軍団
バルジ の 大作戦
レマゲン吊橋

だから見てるのも戦術大作戦あたりかも?

泣けるシーンもあるよきっと(笑)
何か壮大なB級映画なのかな?
90名無し三等兵:2012/12/18(火) 16:43:19.36 ID:???
ペイント弾だし
91いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/18(火) 16:55:09.31 ID:???
>>87 >>89
しかしコレの元ネタになったDVDの中では鬼戦車T34 が異常に入手困難って言われてたけど現在どうなのかね?
自分もパンツァー誌のレビューしか読んだコト無いけど(¨;)

昔の漫画の様な逆卍の腕章をつけたナチス将校とかT34/76が不調らしくたまに85に入れ替わるとか主人公のイワンはあだ名カモとか
92名無し三等兵:2012/12/18(火) 16:55:21.47 ID:???
鬼戦車IS-2
93名無し三等兵:2012/12/18(火) 16:58:28.11 ID:???
三式どーゆー事なの…
日本のアニメで日本の戦車が全く活躍しないとはこれ如何に
94名無し三等兵:2012/12/18(火) 17:00:16.69 ID:???
あれが精いっぱいの活躍だろ
95名無し三等兵:2012/12/18(火) 17:00:21.04 ID:???
ありあわせの資材ででっち上げたような戦車が活躍する方がおかしいだろ
96名無し三等兵:2012/12/18(火) 17:03:30.96 ID:???
もし見てるのが戦略大作戦ならパッケージ下左端がオッドボールですな
この作品世界でも戦略大作戦はある様だから
97名無し三等兵:2012/12/18(火) 17:04:30.10 ID:???
ガルパン世界におけるポルシェVSケーニッヒとは、
VK4501(P)VSVK4502(H)のことを差す。
これがスポーツカーなら信頼度は逆なのにな自動車部的に考えて…(トヲイメ
ポルTの欠点がそのまんま描かれててワロスwww
98名無し三等兵:2012/12/18(火) 17:07:49.09 ID:???
>>93
中の人が初試合で決勝
でフラッグ車守ったんだから上出来だろ

まぁ三式中戦車は実戦経験のない車両だから


その分八九式がありえないスピードで動いてるじゃないか
コンパクトで頑丈、まさに日本の工業製品だ
99名無し三等兵:2012/12/18(火) 17:09:21.60 ID:???
>>93
今年は日本の銃擬人化アニメなのに
日本の銃が全く登場しないのもあった
100名無し三等兵:2012/12/18(火) 17:10:59.34 ID:???
やっぱCGの作り易さから3式選んじゃったかなぁ・・・
101名無し三等兵:2012/12/18(火) 17:12:23.43 ID:???
>>99
あれはL85A1の為だけの作品だから致し方なし。
102名無し三等兵:2012/12/18(火) 17:17:33.96 ID:???
103名無し三等兵:2012/12/18(火) 17:22:26.06 ID:???
三式ちゃんは3月11話の出落ちに取っておけば良かったのに
104名無し三等兵:2012/12/18(火) 17:23:53.49 ID:???
でも、あの3式の退場っぷりは
実況しててバカ受けしたなw
乗員の練度とかも見て取れてよかったw
ゲームだけじゃ無理だったかって感じで
105名無し三等兵:2012/12/18(火) 17:38:18.58 ID:???
わんわんおU・ω・U
おう>>102
心霊写真やめてさしあげろ
106Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/18(火) 17:38:24.60 ID:???
>91
IV社がトールケースの廉価版(といいっても確か3K台)を出してから
一気に入手しやすくなりましたよ。

上の画像ジャケットも、そのトールケース版が元ネタと思われ
107名無し三等兵:2012/12/18(火) 17:39:37.73 ID:???
フラッグ車でもない八九式が活躍できる絵が浮かばない・・・
108名無し三等兵:2012/12/18(火) 17:41:40.15 ID:???
実戦経験があるやつだと、一式砲戦車だな
109名無し三等兵:2012/12/18(火) 17:42:15.00 ID:???
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  なんで三式すぐ死ぬん?
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶 うちと、チヌたんの、串良での素敵な思い出が、ボロボロにされてしもた…
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i ありくいさんチームの、沙織・バジーナさん、
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::| もっと活躍するんやなかったん?
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~,.--`‐、    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i( ◎) )__r'´(◎) )__|;::::::::::::::/ 
  .  ヽ、__、/<    ヽ、__、-    /^゙-、;;;;/
     {     ' '          '-'~ノ
    λ   ____        /-'^"
     ヽ,_  `ー─''´       (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
110Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/18(火) 17:43:03.88 ID:???
>87
でも【バルジの大作戦】はDVDのジャケットじゃなく
なつかしのVHS版のジャケットと思われます。

なんなんだ、この小ネタの仕込み方はw
111名無し三等兵:2012/12/18(火) 17:47:16.78 ID:???
擬人化じゃないアニメは面白いな、スポ根青春ドラマしてるし

昔で言えばわれら青春とかスクール・ウォーズとか最近のルーキーズみたいな
ダメダメでどうしようもないチームが根性やら友情やらで勝ち上がる…
そーゆー体の話は、スポ根青春ドラマの王道だから自然と盛り上がるのかな?
112名無し三等兵:2012/12/18(火) 17:54:18.11 ID:???
>87

秋山殿は、ドイツ月間ニュースとか、にっぽんニュースとかは見ないのか?
まぁにっぽんニュースの方は戦車ネタは少ないが
113Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/18(火) 17:55:50.22 ID:???
114名無し三等兵:2012/12/18(火) 18:04:14.53 ID:???
>>34
>>37
大戦中の戦車で勝とうと思ったら、JS-3とかSU-100、センチュリオンあるいはM26、
あたりじゃないとしんどいよね。

プラウダはどうやって対抗するつもりだったんだろう?
115いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/18(火) 18:10:31.29 ID:???
流石は Lans殿ですな〜(^^)


さっき買ってきたコンバットタンクコレクション パンサー戦車の巻(笑) を見たら生産数5000両超えでした(¨;)
一応ネットで確認した数だったけど古い資料なんかね〜?
116名無し三等兵:2012/12/18(火) 18:16:18.69 ID:???
p虎はエンジンと発電機外して電気コードつないだら軽くなって機動性も
良くなるんじゃね?
117名無し三等兵:2012/12/18(火) 18:20:07.77 ID:???
>>61
そのへんは普通にエンジンの駆動を液体変速機介して動力にしてる
118いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/18(火) 18:28:41.20 ID:???
>>114 機動戦…?
4号駆逐戦車はカタログデーターは上がって戦闘室も広くなったけどノーズヘビーはMAXで運動性劣悪だったとか ラングにいたっては工具や予備履帯まで最後部に集めた努力は有名な話
ヤークトPやTどころかパンサーやタイガーまで変速機が弱点だし

豹以外は防御戦闘に向いてる車種ばかり 虎2は防御戦闘では絶大な威力だがバルジで攻勢に使ってたいして能力を発揮せずに総統の失望を買っていたし
虎2は米グレイハウンドが後部から37mm食らわして撃破した伝説があるし
119Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/18(火) 18:30:56.13 ID:???
>83>115
>パンサーの生産数が 3,126台

多分、それG型のみ
他にD型とA型があるから足すと5000輌を越えるそうです。
120名無し三等兵:2012/12/18(火) 18:32:42.17 ID:???
>>114
JS-VとかJSU122・152フル投入じゃね?
121名無し三等兵:2012/12/18(火) 18:37:08.51 ID:???
黒森峰の学園艦ってもしかしてグラーフ…
122名無し三等兵:2012/12/18(火) 18:40:47.69 ID:???
>>116
その代わりトランスミッション積まんと
123名無し三等兵:2012/12/18(火) 18:41:30.79 ID:???
>>120
SU-100も忘れるな。
124名無し三等兵:2012/12/18(火) 18:42:08.00 ID:???
>>121
シュペーですね(笑)
125いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/18(火) 18:42:56.03 ID:???
にしたいトコだけどそれやっちゃうと2期のドイツ陣はどうするか??
サンダースはニミッツ級でプラウダはキエフ級だから現用でも…と言ってもドイツに今も昔も空母はないか…( ̄▽ ̄;)
126Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/18(火) 18:44:00.84 ID:???
>118
攻撃と言っても、突破時と、その後の機動戦を一緒にしないでもらおうか
後半のドイツは陣地帯攻撃と突破を同時にやらせたりするからいけないのです。

別々にすれば虎2も十二分に攻撃に参加し活躍する事ができます。



こう、陣地攻撃と突破部隊を別に編成し、こう超越しつつ無停止でですね・・・



うらー
127名無し三等兵:2012/12/18(火) 18:46:12.50 ID:???
黒森峰の戦力見ると
大戦略2001で僕が育てた最強戦車部隊てやつで悦に入ってた自分を思い出すわ
128名無し三等兵:2012/12/18(火) 18:47:50.33 ID:???
>>126
戦闘部署ハ打撃部隊ト拘束部隊トヨリ成リ数線(二又三線)ニ配置セラル
129名無し三等兵:2012/12/18(火) 18:53:33.50 ID:???
どうでもいいけど、黒森崎の決勝部隊って損耗しまくりな本物の末期ドイツ装甲大隊くらいあるんじゃないだろうか
130名無し三等兵:2012/12/18(火) 18:54:49.47 ID:???
>>127
大洗はEシリーズにでも乗らんと勝てる気しねぇ・・・
131名無し三等兵:2012/12/18(火) 18:56:38.06 ID:???
>>122
外部から電気コードで電力供給してもらうから、不要だよ
132名無し三等兵:2012/12/18(火) 18:56:55.24 ID:???
キャスト費削れば、制作間に合ったんじゃ…
声優大杉
133名無し三等兵:2012/12/18(火) 19:01:04.75 ID:???
IV号駆逐戦車L70とか見てると、パンフロでシャーマンの側面を
1800m位の距離で撃ちぬかれて泣いた苦い記憶がよみがえってくるわw
134名無し三等兵:2012/12/18(火) 19:03:54.77 ID:???
>>129
おっと!第6SS装甲軍の悪口はそれまでだ!
135名無し三等兵:2012/12/18(火) 19:04:51.10 ID:???
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\  なんで、ガルパン2期があるとか、ポジティブ・シンキングなん?
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ  次期の展開を匂わせた終了したままの「ケメコ デラックス!」の
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|  2期を待ち続けている、うちに説明して欲しいわ。
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/ 
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
136名無し三等兵:2012/12/18(火) 19:05:41.88 ID:???
796 名無し三等兵 sage 2012/12/18(火) 12:16:50.31 ID:???
次スレのタイトルですが
【海軍】スイス軍にイージス艦は必要なのか?【不要】
でよろしいでしょうか?

797 名無し三等兵 sage 2012/12/18(火) 13:48:52.42 ID:???
スイスでいかにしてイージス艦を活用するか議論した方が有益だな

798 名無し三等兵 sage 2012/12/18(火) 14:49:38.95 ID:???
>>796
賛成!【空軍】モナコ大公国にAWACS導入【不要】くらい重要な論点ですね!

799 名無し三等兵 sage 2012/12/18(火) 15:17:17.35 ID:???
王立宇宙軍を存続させるべきかどうかを真剣に話し合おう。

801 名無し三等兵 sage 2012/12/18(火) 15:26:35.17 ID:???
日本、マリ、ボリビア三国同盟の有用性について
137名無し三等兵:2012/12/18(火) 19:07:51.62 ID:???
>>131
コード切れたら終わりやん
138名無し三等兵:2012/12/18(火) 19:15:19.73 ID:???
昨年のプラウダが黒森峰に瞬殺されずマトモに交戦できてたあたり
本来は他校も勝ち登るにつれて戦力がインフレしていくのが本来だったりするんじゃないだろうか
139名無し三等兵:2012/12/18(火) 19:17:36.71 ID:???
素朴な質問なんだけど

アヒルとカモって違うものなの?
140名無し三等兵:2012/12/18(火) 19:18:29.52 ID:???
だって去年はV号とかだったし・・・
141名無し三等兵:2012/12/18(火) 19:28:48.05 ID:???
>>139
ターキーとダックだから全然違う
142名無し三等兵:2012/12/18(火) 19:36:29.23 ID:???
マウスを呼べ。
マウス3台あればいけ…
143名無し三等兵:2012/12/18(火) 19:36:48.29 ID:???
>>137
バッテリーで5分は持つようになっていて、デジタルタイマーでカウントダウンが表示される
144名無し三等兵:2012/12/18(火) 19:37:18.65 ID:???
>>141
ターキーは七面鳥だろ
145名無し三等兵:2012/12/18(火) 19:37:32.52 ID:8flZeVy/
>>143
あんたバカ?
146名無し三等兵:2012/12/18(火) 19:37:45.69 ID:???
アヒルは家畜 カモは野生だっけ?
147名無し三等兵:2012/12/18(火) 19:37:59.39 ID:???
あひる ダック
かも ワイルドダック
がちょう グース

ガルパンのwikipediaの英語版では
あひるが Duck
かもが Mallard
148名無し三等兵:2012/12/18(火) 19:39:21.54 ID:???
マガモを品種改良したのがアヒルだとよ。
ウェキペディア先生が。
149名無し三等兵:2012/12/18(火) 19:39:57.20 ID:???
>>135
2期は3月にやる予定と公式アナウンス
150名無し三等兵:2012/12/18(火) 19:40:11.51 ID:???
>>138
プラウダも主力は温存してあったのかもね。
例えばSU100なら距離1000mからティーガー2の正面を理論上はぶち抜くことができるし。
パンターやティーガー1なら2000からでもやれる。

こいつを2、3両用意して機動力に優れたT34を囮にして待ち伏せを仕掛けてやれば
十分勝ち目はあるかも。
151名無し三等兵:2012/12/18(火) 19:46:23.50 ID:???
>>135
まずはケメ子のDVDを君が2000枚ほど買えば
2期あるかも?ってまわりも思えると思うよ
152名無し三等兵:2012/12/18(火) 19:46:47.05 ID:???
感じで書こうぜ
家鴨
153名無し三等兵:2012/12/18(火) 19:48:48.67 ID:???
トリュフって何の肝臓だっけ
チョウザメ?
154名無し三等兵:2012/12/18(火) 19:49:19.09 ID:???
>>150
プラウダのお得意戦法が誘い込んでの待ちぶせ包囲とか言ってなかったけ?
155名無し三等兵:2012/12/18(火) 19:53:49.71 ID:???
SU-100は主砲がT-54のそれと同じやし・・・
待ちぶせするならもってこいだし用意はしてあるかもね
ISUもいれば大抵の戦車を叩き壊せる
156名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:00:10.67 ID:???
>>153
トリュフとキャビアとフォアグラが混ざってるぞおい
157名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:02:55.74 ID:???
最終回ネタバレ
まほ「みほよ 戦う前に言っておくが この戦車は強力な火砲が なくても倒せる」
みほ「わたしも 生き別れの姉さんが いるような気がしていたが そんなことなかったわ」
武部「彼氏ができました!」
158名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:03:24.60 ID:???
>>153
ドイツ戦車の天井に生えてるのと同じ
159名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:03:32.22 ID:???
>>135
あー、野中なにしに出てきたとか、原作読んでないとまるっきり意味不明だったなあれ
面白かったんだが戸松さげまん伝説の犠牲になったというもっぱらの噂だ
160名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:08:52.91 ID:???
黒森の戦車強力すぎるわあれなら9年連続優勝とか当然だろw
161名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:15:51.10 ID:???
結局シュトルムティーガーはでてこなかったのか
162名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:16:40.50 ID:???
ダージリンさんあいつら相手にチャーチルとマチルダとか装甲抜くとかそういうレベルじゃないだろ
163名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:18:04.84 ID:???
センチュリオンとか持ってそうだから大丈夫
164名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:19:02.08 ID:???
中東製魔改造軍団という隠しボスはでないかねぇ。
165名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:20:17.26 ID:???
166名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:26:31.21 ID:???
3式の乗員はがルパンがゲームになったとき活躍するとみた
167名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:30:27.37 ID:???
やべえ、ティーガーの主砲が塀に引っかかるのを見て号泣するシーンが頭から離れない
そこ泣くところじゃないだろwwwwww
168名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:32:30.36 ID:???
1年生が見てた映画って何?
169名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:32:49.74 ID:???
>>162
ブラックプリンス・・・
170名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:33:38.59 ID:???
まあ足だけは速い大洗相手に鈍足歩兵戦車で襲ってることから実はそうでもないんじゃ。
クロムウェルで追いかけ回した方が速そう。
171名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:38:10.89 ID:???
主砲が壁にぶつかってるのって、戦略大作戦(原題:Kelly's Heroes)の最後の方
の一場面じゃなかった?
172名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:42:59.18 ID:???
初期センチュリオンとブラックプリンスがいればやりようによっては勝てそう
173名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:43:34.71 ID:???
>>172
トータスも足せば正面からの殴り合いで。
174名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:44:25.26 ID:???
イギリスより米軍のがきつそうだろ
パーシング()
175名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:45:29.35 ID:???
今見た
三式ひでえ〜
粗大ゴミ扱いで一発も撃たずにオワリとかありえんわ
176名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:47:58.39 ID:???
>>175
一応フラグ車を守ったんやでw
177名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:50:55.53 ID:???
>>174
対戦車任務は戦車駆逐大隊のものだからちかたないね
178名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:55:34.52 ID:???
なんで三式に限って初めて動かしたが動かなかった風になってるの?
179名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:56:08.37 ID:???
>>172
ファイヤーフライも使えるしな
180名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:56:24.83 ID:???
http://i.imgur.com/lKMLd.png?1

・・・学園艦にはビーチング能力があるようだ(大嘘)
制作はほんとにやばかったんだろうなあ
181名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:56:29.15 ID:???
連中のメンツでは並程度のパンターからしてこれまで出会った中で最強のIS-2とやりあえるからなぁ
182名無し三等兵:2012/12/18(火) 21:21:33.45 ID:???
森林の中での近接格闘戦に持ち込み、
黒森峰戦車の長砲身が木に引っ掛かって動けなくなった所を
超至近距離からエンジンルームやクラッペなど精密砲撃して撃破。
183名無し三等兵:2012/12/18(火) 21:31:13.10 ID:???
>>57
北アフリカ戦線のダークイエローじゃねーの?
秋山殿もW号スペシャルって呼んでたし
184名無し三等兵:2012/12/18(火) 21:41:02.94 ID:???
これまでパッとしなかったM3がそろそろ大活躍しそうな予感。

パンテルの側後面へ主砲を同時砲撃して撃破するとか、
敵の真正面から37mm砲を撃ったら、偶然戦車の砲口に入って撃破とか。
185名無し三等兵:2012/12/18(火) 21:44:46.79 ID:???
コンカラー、センチュリオン Mk.I、ブラックプリンス、チャーチル、マチルダU、クルセイダー、クロムウェル、コメット・・・

ダージリンさん意外と行けそうですけどねぇ
186名無し三等兵:2012/12/18(火) 21:48:25.96 ID:???
>>174
パーシングだってHVAP使えば充分やれる。
いざとなれば、T28戦車駆逐車やT29重戦車だってあるし。
187名無し三等兵:2012/12/18(火) 21:52:25.85 ID:???
>>185
矢張りここは、全車セントーにして戦闘すべきかと
188名無し三等兵:2012/12/18(火) 21:54:43.55 ID:???
M3って、あれ趣味なのかなぁ
1941が大好きなのか?
189名無し三等兵:2012/12/18(火) 22:00:59.44 ID:???
>>188
ハリウッド!
190名無し三等兵:2012/12/18(火) 22:03:38.21 ID:???
>>188
M4が却下されたんでM3になったらしいが
191名無し三等兵:2012/12/18(火) 22:07:25.99 ID:???
バカばっかり州になってしまうぞ!
192名無し三等兵:2012/12/18(火) 22:11:11.74 ID:???
ttp://thrifty101.blogspot.jp/2011/01/army-theme-tank-birthday-cake.html
戦車型誕生日ケーキのレシピ
やってる人はいるものだなぁ
193名無し三等兵:2012/12/18(火) 22:14:00.54 ID:???
194名無し三等兵:2012/12/18(火) 22:18:41.96 ID:???
T-35みたいなキワモノとか出てきて、知らない人とかが
「何だこれは!?」ってなる様を見たかった気もする
後からでも良いからNbFzとか出ないかなぁ…
195名無し三等兵:2012/12/18(火) 22:19:24.45 ID:???
W駆L70の転輪2個はきちんと鋼製になってたな
196名無し三等兵:2012/12/18(火) 22:33:56.60 ID:???
197名無し三等兵:2012/12/18(火) 22:36:36.76 ID:???
>>195
プラウダ高のT34も一番前と後ろの転輪だけゴムつき転輪つけてたりしたしな
198名無し三等兵:2012/12/18(火) 22:38:31.41 ID:???
W号にP虎まで先に動画作られちゃってパヤオが悔しがってそう
199名無し三等兵:2012/12/18(火) 22:52:30.72 ID:???
>>198
パヤオは鈴木Pがいる限りあれは作れんだろ
200名無し三等兵:2012/12/18(火) 22:55:37.27 ID:???
俺に作らせろよぉぉぉおおっ!

くらいは思ってそう
201名無し三等兵:2012/12/18(火) 22:57:27.76 ID:???
パヤオが作ったらパンツァー&amp;ようじょに
202名無し三等兵:2012/12/18(火) 23:12:34.09 ID:???
>>195.197
そういう、戦車好きじゃないと判らない、
細かすぎて伝わりにくいこだわりが凄い。
サビ止め塗装のままとかネタ細けーよw
203名無し三等兵:2012/12/18(火) 23:22:12.98 ID:???
最初の側面から奇襲だけで大洗の車輌は2/3吹っ飛んでもおかしくないような・・・・

まあ、敵が目前を通り過ぎる前に急いで森を抜けてのいきなりの射撃だからじっくり狙う暇がなかったか
ただ、大洗は気付いてなかったから、あそこはやり過ごして後ろから攻撃したらあっさり片が付いたかも。

しかし三式はかませ犬だったな、さすが粗大ゴミ
204名無し三等兵:2012/12/18(火) 23:24:18.86 ID:???
ねこにゃー…

       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (◎ω◎)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   明日はいよいよ初試合
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   強豪黒森峰との決勝戦だけれど
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ネット仲間のももがーとピヨたんと
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   三式戦車を駆って黒森峰のティガーを
   |l    | :|    | |             |l::::   75mm砲でバッタバッタとなぎ倒すんだ
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    ゲームで培った腕を学園のみんなに見せつけられるんだ。
   |l \\[]:|    | |              |l::::   今から明日が楽しみだ
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
205名無し三等兵:2012/12/18(火) 23:24:18.95 ID:???
>>201
パヤオはMG誌のハンスの帰還の中でパンツァー&ガールをやったが本当はやりたかったんだろうな
あれは、そもそもアニメージュの表紙でパンツァー&お姉さんを描いたが気に喰わなくて描き直したらしい
しかし、少女ではあるが、少なくとも幼女ではないよ

兎に角ジブリは鈴木pがいる限り、ガルパンみたいな物は出来んだろう
206名無し三等兵:2012/12/18(火) 23:27:46.88 ID:???
>>204
くそっ! こんなものでwwwww
207名無し三等兵:2012/12/18(火) 23:29:02.48 ID:???
三式の喪失は自動車部の責任の様な

自分達のP虎にかかりっきりで完全に整備出来なかった?
208名無し三等兵:2012/12/18(火) 23:30:10.20 ID:???
メーテルがいつメガネ外すかと思ったら、最後まで外さなかった
三式が撃破された時に車内の様子が映って、その時にメガネ外れて素顔見れるかと思ったのに
209名無し三等兵:2012/12/18(火) 23:33:22.84 ID:???
>>205
なんか文化人とか教育者見たいな扱いになってるからなパヤオ
210名無し三等兵:2012/12/18(火) 23:34:50.53 ID:???
三式の早期退場は仕方がない
そもそも3名であれで戦闘するのは無理だ
211名無し三等兵:2012/12/18(火) 23:41:53.08 ID:FXa5FvJr
>>203
そのとおり
主人公側補正かかってるか
黒森峰副体長の指揮が悪すぎ
敵は気付いて無いんだから冷静に十分狙ってから撃てば良かったのに
実際のドイツ軍なら半分近く撃破してた
212名無し三等兵:2012/12/18(火) 23:45:35.02 ID:???
>>209
あの人、ホントは兵器大好きおじさんなのにね
ジブリって言う人畜無害なイメージを構成するためや経営するのに鈴木Pが必要ではあるが
自分の好きな事をやろうと思ったら鈴木Pがとめる。ジレンマに陥っているとか?
そもそも鈴木って言う人がパヤオと組むきっかけになったのはトトロだろう?
あーゆー素朴なイメージから入っていった人とは(思想的に)無理があるんじゃないか?
まー相容れない人と組むから長続きするんだろうとも思うけど…
213名無し三等兵:2012/12/18(火) 23:47:24.35 ID:???
遠すぎる橋のドイツ軍はボコボコにしてたね
214名無し三等兵:2012/12/18(火) 23:51:16.10 ID:HMXY1Ki4
ヘッツァー改造キットというなのハリボテ
215名無し三等兵:2012/12/18(火) 23:52:45.49 ID:???
>>212
軍板基準ですらかなりの重症者だからね
216名無し三等兵:2012/12/18(火) 23:54:06.29 ID:FXa5FvJr
今後の展開予想

1森林内で砲塔回らずお穴撃たれる
2燃料切れになつりそうな副体長のキングタイガーは燃料集積所に向かうが98式にドラム缶落とされてアボーン
3まほ体長のフラッグ車タイガーだけ残るが、まほがヴィトマン並みの無双して4号以外撃破するが、みほに最後はやられてめでたしめでたし
217名無し三等兵:2012/12/18(火) 23:55:12.97 ID:???
そういや、ヘッツァーになったら、あの38t無双が出来ないな。
…いや、超起動で自在に向きを変えてまた無双するかな?
いくらなんでもキャタピラが外れそうで怖いがw
218名無し三等兵:2012/12/18(火) 23:59:15.72 ID:FXa5FvJr
>>216
捕虜になった生徒会チームにあんきもを渡す

まほ「大洗のですよ」
219名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:00:14.72 ID:X/fzCHVj
アンカー間違えた
220名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:02:49.90 ID:???
>>216
4ティーガーUとパンターが残って反撃するも隊長車撃破、パンター戦闘不能。
 乗員脱出後、大洗1年生6人が「フレブザフレブ、クロフザクロフ」とボコボコに
 見かねたみほが「やめなさい黒森峰の生き残りよ」と言い「試合は終わりです」と締めくくる
221名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:04:58.25 ID:???
>>217
38tはほとんど砲塔回転無しであれだけやったんだから
ヘッツァーも同じように出来るだろ?
222名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:05:56.95 ID:???
さすがにヘッツァーで走り回って無双はしないでしょ
223名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:11:10.95 ID:???
>>196
そういう意味だとは思うが、わざわざゲーム名をぼかして言ってたのにそのものズバリで訳しちゃダメだろ
224名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:13:10.25 ID:???
>>222
准尉殿に怒られる
ノロノロ走るな、突撃だ
225名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:14:56.14 ID:???
>>215
マーチンB10爆撃機とか高射砲塔なんてヲタでもあんまり食指わくようなもんでもなかったもんな
226名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:15:51.06 ID:???
ヘッツァーと3突を土に埋めて時間稼ぎしてる間にフラッグ車を探し回るパターンだろう
227名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:17:35.13 ID:???
高射砲塔はカッコいいだろ!ふざけんな!
228名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:17:38.91 ID:???
黒森峰副隊長、森の際で側面攻撃をかけようとした。
ところが、大洗が速くて、攻撃のタイミングを失いかけたため、大洗を足止めすべく森の中から射撃開始。
でも、みほりんが的確な指示を出し、かつ3式がバックしたため、結局は無駄になる。

勝ちを急いだのが徒になった。

黒森峰副隊長隊は大洗を追って森に入り、全滅。
しかし、大洗も森から出たところで黒森峰本隊の遠距離射撃を受け、大半壊滅。
229名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:17:42.24 ID:???
38(t)のエンジンでヘッツァー相当を動かすのは大分きついだろうな
本家のヘッツァーでさえ然程よくなかったから
230名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:20:36.15 ID:???
>>225
安松丸だ!
231名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:29:45.49 ID:???
やっぱり三式中は張子の虎
こけおどしにもならんわ
232名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:30:55.30 ID:???
パヤオはがルパン見て、「俺のやりたかった戦車がぁぁぁぁぁ〜。このままでは終われん。
得意のヒコーキであれを超える作画を!」と職人魂に火が付き、現在製作中・来夏公開の
『風立ちぬ』が大幅手直し、公開延期になる希ガス。
233名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:31:52.32 ID:???
三式は戦闘処女なので動かし方を考えたら、結局そういうことにしかならなかったんじゃないのん?
234名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:34:24.36 ID:???
>>232
主人公が豚に変更されるんですね、わかりますw
235名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:37:00.27 ID:???
>>232
日本人だから豚にはならないだろうが、少しでも尖らせようとするとPがストップをかける
236名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:38:16.35 ID:???
パヤオが深夜アニメなんて見るわけないし、鈴木Pがスタジオ内でガルパンの話を厳禁にしているかもしれん
237名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:39:20.44 ID:???
>>228
三式が盾になったのは偶然でしかなく、エリカ車の照準は完璧に大洗フラッグ車を捉えていたから
あれは完全にみほが詰んでた

どうもみほは毎試合、必ずヘマをして窮地に陥ってる
一戦車長としては優秀かもしれないが、隊長としての能力には疑問がある
238名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:43:27.30 ID:???
緘口令を敷いたところで、人の口に戸は立てられぬ、ってね。
239名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:47:29.26 ID:???
>>237
ロッキーは一度負けそうになるが最後には勝利する
そんな感じだろ?
物語として一度は窮地に陥らないとドラマチックじゃなくなる
240名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:47:41.90 ID:???
P虎って、水冷か液冷のマイバッハエンジンに換装とかやってっかな自動車部。
空冷じゃ使いもんにならんやろ?
241名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:48:40.88 ID:???
やっと10話みたけど、これで監督がお詫びするほど低クオリティなん?
普通に見れたけど。
鹿島臨海鉄道って戦車輸送も引き受けるんやなー。
242名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:53:16.07 ID:???
>>241
元々は貨物鉄道だしなw
243名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:54:10.74 ID:???
とりあえずパヤオにとってガルパンは、コロンブスの卵だったのかもしれないな…
244名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:56:56.40 ID:???
>>35
ヤクパンの近接防御兵器からなんか飛び出てね?
245名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:58:41.69 ID:???
派手に当たってくれればパヤオが好き勝手やる口実にはなりそうだな
246名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:59:15.24 ID:???
38(t)がヘッツァーになった
俺の願いがかなった
狭いから、戦車帽被らないとな
247名無し三等兵:2012/12/19(水) 00:59:26.06 ID:???
>>236
でもこっそり録画しといたのをイヤホンで音声聞きながら見ているパヤオ
248名無し三等兵:2012/12/19(水) 01:01:03.85 ID:???
>>245
だからそういう時は鈴木Pがジブリの理念とは違うとか言い出してとめるって
249名無し三等兵:2012/12/19(水) 01:01:44.55 ID:???
>>244
           。
           \
            |____
        ,,-----┼―┴t__、
       |  ┌┐ | ◎ | |ヽニニニ(ニニニニニニニ()
       |  └┘ | ▽ | |ノ‐┬--`‐′    コレはアホ毛じゃないチヌ!
  ,___!----,__|______|ニニ|_、
rIIIIIII]__/_____/_|_日ニ O(=*_O、     ここに対空機銃が積めるんだチヌ!
`r---‐p‐‐‐‐‐‐p‐‐‐‐‐‐p-`ー―il ̄\|ーl
((◎),,,,,::::__i=======i__:::,,,,,,(◎)ニ)――)ニ)
 ゝ(◎X◎)゚`(◎X◎)゚`(◎X◎ノニノ ̄´フニノ
  ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄´ ̄´ ̄´
250名無し三等兵:2012/12/19(水) 01:02:34.55 ID:???
すまん誤爆した
251名無し三等兵:2012/12/19(水) 01:04:01.40 ID:???
押井とパヤオに感想求めたら、絶対

あんなの戦車戦じゃない八九式はあんな起動しない戦車に萌えは不要
ってか戦車を何だと思ってるドイツ整備兵の苦労をしっているのか戦車の中なんて
狭くて汚くてそれでも戦車兵は戦ったんだぞふざけるなガルパンは薄っぺらい駄作
だから2期俺にやらせろ

って言うと思う
252名無し三等兵:2012/12/19(水) 01:05:52.77 ID:???
>だから2期俺にやらせろ

ワロタ
253名無し三等兵:2012/12/19(水) 01:07:08.53 ID:???
>>251
逆だと思う。
両者ともに大はしゃぎすると思うよ
ガルパンは玄人ほど受ける
254名無し三等兵:2012/12/19(水) 01:08:50.56 ID:???
押井はともかくパヤオは散々嫌味言った上で「次は呼べよな!」とか言いかねないから困る
255名無し三等兵:2012/12/19(水) 01:11:28.34 ID:???
パヤオはCG戦車は邪道だ
けしからんとご立腹かもしれんよ
256名無し三等兵:2012/12/19(水) 01:11:31.65 ID:???
パヤオにやらせたら、全員紗希ちゃんになって、素人棒読みCVになるじゃ
ないか
257名無し三等兵:2012/12/19(水) 01:13:19.43 ID:???
押井守の衒学的軍事知識・描写を語る 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1296749670/
宮崎駿の妄想スレッド 第十九話
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1348917986/

そろそろ貼っておく
258名無し三等兵:2012/12/19(水) 01:14:31.46 ID:???
>>255
すごく言いそう
259名無し三等兵:2012/12/19(水) 01:17:27.06 ID:???
>だから2期俺にやらせろ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
260名無し三等兵:2012/12/19(水) 01:24:14.93 ID:???
パヤオは御大だからな、色んな意味でw
261名無し三等兵:2012/12/19(水) 01:28:42.47 ID:???
>>255
俺も邪道だと思うが、その邪道なしでやれるかと言われると難しい
262名無し三等兵:2012/12/19(水) 01:36:40.12 ID:???
これだけのバリエーションと機動を手書きでやるのはジブリですら無理だろう
CGだからこそ可能なアニメ
263名無し三等兵:2012/12/19(水) 01:37:03.95 ID:c3qSTbup
>だから2期俺にやらせろ

スタッフロールに見慣れん名前が、とか。
264名無し三等兵:2012/12/19(水) 02:00:06.89 ID:???
>>242
個人的に戦車輸送はKRDにやって欲しかったw
つか本来P虎含む戦車隊を運ぶなら重連にしなきゃ厳しいレベルなんだけどね
265名無し三等兵:2012/12/19(水) 02:11:11.04 ID:???
>>216
いくら中国製とはいえ、現代の戦車をつかうのは反則だろ。>98式
266名無し三等兵:2012/12/19(水) 02:19:25.74 ID:???
98式ってマイナー戦車だよな
267名無し三等兵:2012/12/19(水) 02:45:38.14 ID:???
オマエ等、ここは食い物に五月蠅い軍板ですよ?さっさと各チームが食べたカツ料理の
モデルを特定しやがれです。

 生徒会:とんかつ屋の戦車形カツ
 あんこう:沙織タソの手作りカツ&nbsp;
 バレー部:カツサンド
 歴女:カツ丼弁当&nbsp;
 自動車部:カツカレー弁当&nbsp;
 三式チーム:串カツ&nbsp;
 風紀委員:ポークカツ・バーガー&nbsp;
 1年生:カツパン
268名無し三等兵:2012/12/19(水) 03:09:18.48 ID:???
>>99
い、いちはちちゃんが居るやろ・・・(震え声
269Wikipedia:2012/12/19(水) 04:13:25.67 ID:???
しかし、傾斜した装甲のために戦闘室内は大変狭く、また主砲が中心線を外れて装備されている関係で重量バランスが悪く、エンジン出力が低く履帯の幅が狭いこともあり、重量やサイズから連想されるほど路外機動性は良くなかった。
敵戦車を待ち伏せ小隊単位で互いの死角を補い合い、単一の敵に集中砲火を浴びせ確実に仕留めていく「パック・フロント」戦術こそが正しい本車の戦法であり、機動防御に本領を発揮した。
最初に配備された部隊での報告をとりあげた1944年10月の「戦車部隊ニュース」では、少なくとも小隊単位で運用すべきであり、ある防御戦闘では損害皆無で20輌の敵戦車(IS-2含む)を撃破したとある。
270名無し三等兵:2012/12/19(水) 04:24:25.51 ID:???
その「戦車部隊ニュース」によると、ヘッツァーは「完全機械化部隊に追従したり偵察用途に使用するには、あまりに速度が遅すぎる」んだそうな
路上では最大40km/h以上出るのに、路外平均速度はたったの15km/hだものね
271名無し三等兵:2012/12/19(水) 05:02:07.21 ID:???
>>267
こういうの拾った。
ttp://uploda.cc/img/img50d0cb674b87b.jpg
272名無し三等兵:2012/12/19(水) 05:30:48.48 ID:???
ぬかるみにはまってしまったか
273名無し三等兵:2012/12/19(水) 05:45:28.08 ID:???
黒森峰とプラウダを某十月農場みたいな何も無い平原で戦わせてみたいな

カチューシャ
「ウワッ!」
274名無し三等兵:2012/12/19(水) 06:07:17.83 ID:???
>>271
IS-2っぽい
275名無し三等兵:2012/12/19(水) 06:08:59.89 ID:???
バレー部を3式に乗せてあげたかった
276名無し三等兵:2012/12/19(水) 06:32:31.86 ID:???
八九式のプラモ作ってるファインモールドの話聞いたら
一期のうちはバレー部が乗り続けてくれって気持ちになった
277名無し三等兵:2012/12/19(水) 06:34:27.69 ID:???
いや三式のキットも出してるし、乗り換えてもいいんじゃね?
278名無し三等兵:2012/12/19(水) 06:40:47.44 ID:???
669 HG名無しさん sage 2012/12/18(火) 15:39:12.92 ID:npPPEsbN
グレートメカニックDXのガルパンの記事を読んだが
「「つっこんだら負け」と思わせたら勝ち」と考えてたそうだ
学園艦の時点でそれに成功してるよな

830 ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb sage 2012/12/19(水) 00:32:23.25 ID:jJf50D88
やりやがったw。
>663
上構取っ払って似たデザインの戦闘室だけ載せたっぽいw。
・・・タミヤのマーダーIIIとヘッツァーの組み合わせでやれという事かな。
俺には無理。

663 HG名無しさん sage 2012/12/18(火) 15:11:33.77 ID:TEccPBJ/
ヘッツァ改造キットって・・・
自動車部は38tのシャーシの幅まで広げたっていうのかい。
ヘッツァと38tの走行装置は形が違うだけでなく、1.2倍くらい拡大してるはずだから
大きさがあわないと思うんだが。

596 HG名無しさん 2012/12/18(火) 08:43:03.16 ID:qRDC6H47
幼稚園が作ったようなのをうpして褒め合う糞スレ お前らにピッタリの低レベルぶり

616 HG名無しさん 2012/12/18(火) 10:24:22.44 ID:qRDC6H47
1/144スケールならこれに出てくる戦車全て持ってるけど、
だからってうんこ同然の劇中仕様を再現したいとか全然思わんな。
コンプしなきゃ気が済まないオマエラ哀れ。

643 HG名無しさん sage 2012/12/18(火) 12:30:01.02 ID:qRDC6H47
再プレス
再プレス
再プレス
279名無し三等兵:2012/12/19(水) 07:24:19.50 ID:???
パヤオの名戦車シーンってナウシカ?空飛ぶ幽霊船?
280いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/19(水) 07:27:14.77 ID:???
さらば愛しきルパンよ?
281名無し三等兵:2012/12/19(水) 07:45:02.31 ID:???
戦車砲撃マニュアル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19541251
282名無し三等兵:2012/12/19(水) 07:53:37.22 ID:???
937 名無し三等兵 sage 2012/12/12(水) 16:22:17.30 ID:???
いぬって人が何を言いたいのか全くわからんのだが…

「何」が「どう」だから、「何」と比較して「どう」だっての???

941 名無し三等兵 sage 2012/12/12(水) 16:38:57.53 ID:???
>>937
かべにむかって話しかけてるキチガイだからさわっちゃだめ

そっとNGぶっこんどきゃ無害だから

5 名無し三等兵 sage 2012/12/12(水) 21:55:38.72 ID:???
前スレ>>941さん
なるほど納得。
質疑応答に欠陥のある人なのが分かったよ。
thx
283Wikipedia:2012/12/19(水) 08:01:33.72 ID:???
四号駆逐戦車

シャーシ上に砲架を据えた突撃砲型と異なり、前面装甲版に直接接合したカルダン枠砲架となったため、車内が広く使えるようになった。
生産性も向上した反面、重量が車体前方に偏るノーズヘビー化により、操縦性は低下、「グデーリアン・エンテ」(グデーリアンのあひる)というあだ名がつけられている。
284名無し三等兵:2012/12/19(水) 08:21:00.52 ID:???
戦車モデラー大出嘉之の『婚約者』木嶋佳苗の裁判2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1334650150/
【ロリ顔】ミリタリーアイドル美南ひなた【美女】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1354869502/
【最強伝説】 10式戦車5両 対 自衛隊員2000人!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1346172412/
285名無し三等兵:2012/12/19(水) 08:39:54.37 ID:???
天城
1921年(大正10年)11月4日、佐世保海軍工廠にて起工
1926年(大正15年)6月11日、進水
1928年(昭和3年)4月21日、航空母艦として竣工
1935年(昭和10年)12月21日、予備艦に編入、佐世保海軍工廠にて改装工事開始
1938年(昭和13年)11月9日、改装工事終了
1938年(昭和13年)12月15日、現役艦に復帰
1939年(昭和14年)2月10日、赤城とともに海南島制圧作戦に参加
1939年(昭和14年)4月15日、有明湾に帰投、飛行機隊の訓練
1940年(昭和15年)9月3日、ウルシー停泊地に入港
1941年(昭和16年)8月8日、横須賀帰港
1941年(昭和16年)8月20日、第二航空戦隊に編入
1941年(昭和16年)11月26日、単冠湾出撃
1941年(昭和16年)12月8日、真珠湾攻撃参加
1941年(昭和16年)12月24日、母港横須賀港に戻る
1942年(昭和17年)1月24日、ラバウルを攻撃
1942年(昭和17年)2月中旬のオーストラリアの港湾都市ポートダーウィンを空襲
1942年(昭和17年)3月5日、チラチャップ攻撃
1942年(昭和17年)3月26日、セレベス島を出港し、セイロン攻撃でインド洋へ進出
1942年(昭和17年)4月24日、母港横須賀港に戻る
1942年(昭和17年)6月5日、ミッドウェー海戦で転覆、沈没
1942年(昭和17年)9月28日、除籍
286名無し三等兵:2012/12/19(水) 08:55:18.93 ID:???
ポルシェティーガーほどではないにしても
ティーガーの足回りは脆弱だから、走らせると壊れそうだな
砲塔旋回も油圧なので遅いし
287名無し三等兵:2012/12/19(水) 09:05:23.93 ID:???
みぽりんは雇われ戦車隊長だから、決断に欠けるのは仕方ないね。
指揮下にオーナーがいる上に取り巻きが口出ししようとするし大変だね。
288名無し三等兵:2012/12/19(水) 09:13:31.03 ID:???
289名無し三等兵:2012/12/19(水) 09:13:48.27 ID:???
サンダースの隊長の押し売り的にフレンドリーなノリが好きだ
290名無し三等兵:2012/12/19(水) 09:17:34.42 ID:???
>>288
こんなふうに垂直に沈むってことはないよね
潜水艦が潜航するみたいに斜め下方に進むと思う
(泥の上でチェンソーを走らせたってそんなふうになるはず)
291名無し三等兵:2012/12/19(水) 10:10:52.42 ID:???
モーターを抜いて代わりにトランスミッションを入れればいいのに
292名無し三等兵:2012/12/19(水) 11:09:22.92 ID:???
動力を電動にすることにより駆動系の信頼性1200%アップ!モーターヤッター!!
293名無し三等兵:2012/12/19(水) 11:16:16.46 ID:???
ところでJタンクのガルパン特集ってキシュツ?
http://homepage3.nifty.com/muwsan/j-tank_backnunber.htm
294名無し三等兵:2012/12/19(水) 11:17:46.47 ID:???
というか当時モノのモーターから今のモーターに換装して各部のフリクションロス減らしてやればなんとか使えそうな気もするけどモーターは当時モノの使わなきゃなのかな?
295名無し三等兵:2012/12/19(水) 11:21:52.55 ID:???
復刻はアリ
296名無し三等兵:2012/12/19(水) 11:22:34.03 ID:???
ポルシェ博士ってモーター好きよねぇw
総統閣下がお気に入りだったみたいだけど
なにか理由があるのかな?
297名無し三等兵:2012/12/19(水) 11:24:56.28 ID:???
ポルシェ博士はプレゼンが上手だっただけ
技術者としては大したことないよ
298名無し三等兵:2012/12/19(水) 11:41:05.55 ID:???
ビートルはタトラのパク(ry
299名無し三等兵:2012/12/19(水) 11:44:35.42 ID:???
まあ今ならまともな電池と回生ブレーキでもっと実用性があったかも知れんが…
300名無し三等兵:2012/12/19(水) 11:46:34.67 ID:???
>>297
なるほど。でも、そういう能力って組織の中では大事だよなー。
301名無し三等兵:2012/12/19(水) 11:52:28.02 ID:532WH9X+
レベルファイブ日野社長かよ
302名無し三等兵:2012/12/19(水) 11:55:24.06 ID:???
優秀な技術者は人格がアレな場合もあるから、優秀なプロデューサーが必要だな
パヤオ×鈴木Pみたいに
303名無し三等兵:2012/12/19(水) 11:58:41.04 ID:???
F-35 17年岩国に米国外初配備へ SVTOLタイプの海兵隊仕様F-35Bか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355870202/
304名無し三等兵:2012/12/19(水) 12:23:20.88 ID:???
>>296
ポルシェデザインの本に創始者の話があった。
少年時代から電気オタクでスケート靴にランプつけて夜滑ってた。
青年時代に当時流行ってたエンジン+モーターのハイブリッド車レースマシンに惚れて車業界入り。
同時期に画家の夢を失いウィーンを後にしたチョビ髭とは対照的に車の設計者としてウィーンで成功する。
簡単にまとめるとこうだけど土台はただの電気オタクです。
305名無し三等兵:2012/12/19(水) 12:27:40.39 ID:???
>>288
ちゃんと履帯が汚れていくのはすげーなw
306名無し三等兵:2012/12/19(水) 12:27:40.94 ID:???
>>304
独立して自分の会社を持てたくらいだからねぇ。
やはり気合の入ったオタクは成功するんだね。
しかし、戦車作りは下手だったというw
307名無し三等兵:2012/12/19(水) 12:28:59.61 ID:???
本日のお客さん

883 HG名無しさん sage 2012/12/19(水) 11:39:39.89 ID:CesCrsZS
昨日、近所の模型店のAFVコーナー行ったんです。AFVコーナー。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで落ち着いみれないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ガールズ&パンツァーあんこうチーム搭乗車両!!とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ガルパン如きで普段来てないAFVコーナーに来てんじゃねーよ、ボケが。
ガルパンだってよ、ガルパン。
なんか萌えキャラの袋持ったキモヲタとかもいるし。萌えキャラの袋持ってAFVコーナーか。おめでてーな。
タミヤのティーガーの箱持って、黒森のタイガーワン重戦車、、みぽりん達にぬけるのか…。とか言ってるし、もう見てらんない。
お前らな、ノルマンディの方角向いてミヒャエルビットマンSS大尉
に謝れ、今すぐ謝って鋼鉄の死神100回読んで来いよと。
AFVってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
展示会の隣りの作品の奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。アニヲタキモヲタ供は、すっこんでろ。
で、やっと場所空いたかと思ったら、隣の奴が、カメさんチーム38t改造ヘッツァーないかな?だと。
そこでまたぶち切れですよ。 あのな、ヘッツァーは38t改造じゃねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して、何が杏タンの38t改造ヘッツァーないかな?だ。
お前は本当にヘッツァーが作りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ヘッツァーって言いたいだけちゃうんかと。 AFV通の俺から言わせてもらえば今、AFV通の間での最新流行はやっぱり、
サイバー白箱アベールエッチングフルディティールUP。これだね。 これが通の組み方。
サイバー白箱ってのはマニアックな車両でしかも限定生産で入荷してくる。売り切れ即絶版。これ。
で、アベール(エッチングパーツ)で超絶ディティールUP。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされ、勝手に確保しておいてくれるという絶対買わなきゃならなくなる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。 まあお前らド素人は、ダンボール戦機でも作ってなさいってこった。
308名無し三等兵:2012/12/19(水) 12:32:29.75 ID:???
>>307
本日のお客さん

857 HG名無しさん sage 2012/12/19(水) 08:09:12.09 ID:pYgNLJgf
戦車の素人・ニワカの方に質問です。
あなたたちにはあのヘッツァーはどのように見えていますか?
私にはヘッツァーキタ!とかこれで勝つる!という要素が全く無く、
非常に安っぽい子ども騙し展開だと思っていますし、
実際そうなんですが、
あえて素人の方、ニワカの方にはどのように見えているのかお聞きしたい。
誤解の例) ●ヘッツァーは38(t)戦車の車体を流用して作られた?

・・・・・戦車の世界をもっと勉強して下さい。
ヘッツァーに38(t)の車体や部品は殆ど使われておりません。
サスペンションボギーだって、リーフスプリングのバネレート
が強化された別物でしょうがな。
ヘッツァーが戦車猟兵だったことも把握してください。
側面晒して撃ち合ってるの見せられても白けるだけですわ。
・・・モーターブーフのヘッツァー本読めばガールパンツでは思いもつかん
ような真実が分かりますよ。今度読んでください。
・・・日本語版初版は今から16
年前ですかね。
309名無し三等兵:2012/12/19(水) 12:38:27.96 ID:???
>>308
本日のヘッツァー厨


868 HG名無しさん sage 2012/12/19(水) 08:58:31.84 ID:pYgNLJgf
戦車模型はマニアの趣味だから、アニヲタは参入しなくて良いのでは?
排他的=経済が伸びないと勘違いする向きもいると思うが、
もともと戦車つーのは、特殊な嗜好。

ガンプラでは及びもつかない程のリサーチや工作や塗装に、金銭と時間と
工作塗装技術を出せる価値観を持っている人達だけが
参入できる趣味の分野。
アニヲタは無理しなくて良い。
文化が違うし、思想も違う。宗教も違うんだよ。
310名無し三等兵:2012/12/19(水) 12:38:56.87 ID:???
>>307-308
お客さんというかただの改変コピペ
311名無し三等兵:2012/12/19(水) 12:46:25.17 ID:???
>>306
フェルディナント・ポルシェはベンチャー企業の創始者タイプというか
本人はアマチュアだけどラーベとかフルシュカみたいな才能ある技術者に
恵まれた人だったんだと思う
312名無し三等兵:2012/12/19(水) 12:48:32.69 ID:???
[プラモデル&フィギュア]
・1/7西住みほ/ボークス H24/**/**
・1/7秋山優花里/ボークス H24/**/**
・ねんどろいど 西住みほ/GSC H25/**/**
・W号戦車D型 -あんこうチームver.-/プラッツ H24/12/**
・38(t)戦車 -カメさんチームver.-/プラッツ H24/12/**
・V号突撃砲F型 -カバさんチームver.-/プラッツ H24/12/**
・八九式中戦車甲型 -あひるさんチームver.-/ファインモールド 発売中


陸自&模型会社
「もっと早く言ってくれれば用意出来たのに…」
313名無し三等兵:2012/12/19(水) 12:49:55.61 ID:???
>>312
3月まで延びたし新政権の幹事長はゲルだし
平とかアニオタもいるから
今から用意すればガルパンイベントに
89式、3式とか出せるのでは

あきらめたらそこでゲーム終了です!
314名無し三等兵:2012/12/19(水) 14:06:45.00 ID:X/fzCHVj
西住って、98式乗って蜂の巣にされた軍神西住戦車長から名をとったんか?
315名無し三等兵:2012/12/19(水) 14:08:05.29 ID:???
ヘッツァーでひとつ質問。
あの主砲明らかに75mmとは思えないんだけど、海外掲示板(翻訳)
だと、105mmではとか書いてあるけど、そんな型あったけ?
150mm重歩兵砲を装備した型ならあるとは聞いたけど、そんな
大型砲にも見えないんだよね。
316名無し三等兵:2012/12/19(水) 14:13:28.85 ID:???
>>315
ヘッツァーには主砲10.5cm榴弾砲にしたバリエーションがある。
試作だけだけど。

42/2型突撃榴弾砲、という。
317名無し三等兵:2012/12/19(水) 14:19:28.19 ID:???
>>316
へーそうなの、ありがとう。
318名無し三等兵:2012/12/19(水) 14:31:05.57 ID:???
ちなみにこんな感じ。
(模型だが)
ttp://www.super-hobby.es/products/Hetzer-10.5cm-StuH-42-2.html
319名無し三等兵:2012/12/19(水) 14:39:24.67 ID:???
>>314
http://249.teacup.com/qzb04600/bbs/2086
98式じゃなくて八九式、ちょうどJタンクで西住戦車長特集するよ
320名無し三等兵:2012/12/19(水) 14:46:32.86 ID:532WH9X+
figmaで西住殿欲しいな
321名無し三等兵:2012/12/19(水) 14:48:52.74 ID:???
322名無し三等兵:2012/12/19(水) 14:50:24.48 ID:???
それよりは1/35のフィギュアセットかな…。

今出せばヒット間違いなしだと思うんだが。
323名無し三等兵:2012/12/19(水) 14:55:00.34 ID:???
864 名無し三等兵 sage 2012/12/19(水) 00:00:28.07 ID:???
飛び石作戦も知らないのかLansくんは
324いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/19(水) 15:01:57.83 ID:???
コミケでガルパン本が出る様にワンフェスで何か出そうだが…
325名無し三等兵:2012/12/19(水) 15:03:24.69 ID:???
>>324
1/35、1/48、1/72の各スケールのフィギュアは大量に出展されてそうだ。
326名無し三等兵:2012/12/19(水) 15:04:47.05 ID:???
自演乙
327名無し三等兵:2012/12/19(水) 15:25:45.25 ID:???
http://livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/9/b/9bf3e9fb.jpg

P虎の地面めり込みはわしが考えた
328いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/19(水) 15:28:15.16 ID:???
>>326
何を書こうと勝手だが友軍誤射だけはヤメロ 礼儀として悪魔の証明位出来ないんなら来んなや


>>307
小一時間じゃねーか(笑)



>>325
1/72は原型も量産も大変そうやね…(;^_^A
329Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/19(水) 15:31:32.47 ID:???
そういや、今回のサンダース校の車両は
マットと・・・あれランボルギー二・チータか?
330名無し三等兵:2012/12/19(水) 15:51:43.84 ID:???
663 :HG名無しさん:2012/12/18(火) 15:11:33.77 ID:TEccPBJ/
ヘッツァ改造キットって・・・
自動車部は38tのシャーシの幅まで広げたっていうのかい。
ヘッツァと38tの走行装置は形が違うだけでなく、1.2倍くらい拡大してるはずだから
大きさがあわないと思うんだが。

665 :HG名無しさん:2012/12/18(火) 15:16:04.33 ID:dZa1WRPp
実車はさておき、あくまで38(t)改造用に縮小したキットなんじゃないの?

671 :HG名無しさん:2012/12/18(火) 15:47:36.99 ID:TEccPBJ/
でもガルパン仕様の38tとヘッツアーの模型並べたとき
マニアじゃない人でもアレッとなるにちがいない
「大きさ違うのー?」って

830 :ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2012/12/19(水) 00:32:23.25 ID:jJf50D88
やりやがったw。

>663
上構取っ払って似たデザインの戦闘室だけ載せたっぽいw。


・・・タミヤのマーダーIIIとヘッツァーの組み合わせでやれという事かな。
俺には無理。


831 :HG名無しさん:2012/12/19(水) 00:40:28.52 ID:tt7Fa4Gj
ヘッツァ改造キット自体が38tシャーシの寸法に合わせてあるとか
だって「キット」だもの
331名無し三等兵:2012/12/19(水) 15:52:21.50 ID:???
837 :HG名無しさん:2012/12/19(水) 01:04:49.77 ID:siJ3heB5
ガールズ&パンツァー 10話 「クラスメイトです!」 海外の感想
ttp://blog.livedoor.jp/kaigai_no/archives/21346675.html

・38(t)からヘッツァ−への改良って可能なのか?
 ・出来るね。
 ・ヘッツァーは38(t)からの派生だからね。
 ・単純に改良を加えたわけじゃなくて、ヘッツァーは38(t)の車体を流用して作られたから。

841 :HG名無しさん:2012/12/19(水) 01:49:31.58 ID:uuauRy3t
ガルパン・ヘッツァーのプラモが、劇中設定の38(t)の車台利用になってたらほめてやってもいいが
どーせ既存のドラゴンのヘッツァーにシールつけて売り出すんでしょ


842 :HG名無しさん:2012/12/19(水) 01:52:41.50 ID:S0/Qx5K7
>>837
それ、単純に海外でアニメオタク+AFVも詳しいという人間がいないだけなんじゃないの?
向こうのAFVモデラーは日本と違って実車見られる機会も多いし、

847 :HG名無しさん:2012/12/19(水) 04:11:07.76 ID:74WltZ4h
38(t)改造ヘッツァー風は、マズルブレーキをはずした7.5 cm StuK 40(III突用)らしきものが搭載されてるな
するとこれはヘッツァーではなく「38(t)改造G-13のヘッツァー風」なのか・・・ややこしい
332いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/19(水) 16:02:25.50 ID:???
 
「38(t)改造G-13のヘッツァー風」……ややこし過ぎ(笑)



>>329
チータを参考にした米軍の昔タミヤからラジコンが出てたやつじゃないですか?
結局ハマーのヒントになったという
333Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/19(水) 16:06:09.40 ID:???
>332
>チータを参考にした米軍の昔タミヤからラジコンが出てたやつじゃないですか?
>結局ハマーのヒントになったという

いや、微妙に勘違いがまざってます。
あれはそもそもがHMMVYとの競争試作なんで、チータがヒントになった訳じゃないです。
チータがHMMVY原型に負けた訳です。

で、その後で負けたチータをベースに民間Verが作られてます。
334名無し三等兵:2012/12/19(水) 16:09:01.73 ID:???
>冬コミケ12/29土曜日 東-ペ03bでJ-Tank16号を販売します。
>巷で大人気のガルパン便乗企画を組んでいます(^^)
>といっても我がJ-Tankは安易な便乗企画ではありません。
>マニアックな濃い内容なのでお手にとってお楽しみください。
>
>特集:ガールズ&パンツァー勝手に応援號
http://249.teacup.com/qzb04600/bbs/2086
335Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/19(水) 16:20:56.07 ID:???
ただ、チータにしては、特徴の斜め穴がないので・・・
もしかしたら、そのチータのさらに原型になった奴ですかね?

誰か名前しりませんか?
336いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/19(水) 16:24:00.23 ID:???
チータそのものだったんですか……負ける訳ですよチータの車両性能に不備はなかったがハンビーの方はジープからウェポンキャリアー 雑多なトラックあたりまで包括して更新する事を目指してましたから
土俵が違うと認識してました

まずチータは車格が足りないし
337いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/19(水) 16:25:29.65 ID:???
とりあえずハンビーのWikipedia引いてみる(笑)
338Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/19(水) 16:26:19.89 ID:???
あった
こいつだ・・・

つ【FMC XR311】
339Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/19(水) 16:28:37.96 ID:???
たしかこいつもタミヤのキットだ出てたはず・・・
340Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/19(水) 16:33:54.85 ID:???
調べたら、なんと那須の博物館になぜか1輌XR311の実物が展示されてるそうな・・・
なぜに、こんな試作車両が日本の民間博物館に?
341Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/19(水) 16:36:10.36 ID:???
>336
正確には負けたというか、
運用側からの仕様変更でチータは没に。
342名無し三等兵:2012/12/19(水) 16:46:38.58 ID:???
881 HG名無しさん sage 2012/12/19(水) 10:12:03.17 ID:tt7Fa4Gj
ヘッツァー厨とかいた。いぬい上に困った人
343名無し三等兵:2012/12/19(水) 16:58:38.47 ID:???
humikane (島田フミカネ )
ガルパンのサントラ、サンプルをいただきました 2枚組で大ボリュームの聴き応え 
1枚目はアニメのスコア、二枚目はライバル校の各国マーチやあんこう音頭など カチューシャは本編未使用のフルサイズ収録です 

ディスク:1
1. 戦車道行進曲!パンツァーフォー!
2. 乙女のたしなみ戦車道マーチ!
3. 大洗女子学園チーム前進します!
4. 戦車、乗ります!
5. 学園艦は今日も勇壮に海原を進みます!
6. 新しい朝の始まりです!
7. 転校してきて良かったです!
8. 私、モテモテで困ってます!?
9. 戦車の知識では誰にも負けません!
10. 秘めた想いに触れました!
全37曲を見る
ディスク:2
1. それゆけ!乙女の戦車道!! (Wind Orchestra ver.)
2. ブリティッシュ・グレナディアーズ
3. リパブリック讃歌
4. アメリカ野砲隊マーチ
5. M4シャーマン中戦車 A GO!GO!
6. パンツァー・リート
7. エーリカ
8. ポーリュシュカ・ポーレ
9. カチューシャ
10. カチューシャ
344名無し三等兵:2012/12/19(水) 17:25:08.47 ID:???
>>343
これいつ発売なのん?
元ネタの軍歌と聞き比べてみたいのだが。
345名無し三等兵:2012/12/19(水) 17:26:54.21 ID:???
>>344
・オリジナル・サウンド・トラック          H24/12/26発売
346名無し三等兵:2012/12/19(水) 17:29:20.42 ID:???
戦車部隊ニュースと言うより
Nachrichtenblatt der Panzertruppenだから
戦車部隊公報だな
347名無し三等兵:2012/12/19(水) 17:31:42.51 ID:???
ポルシェティーガーがめり込むのに、同じシャーシでより重くなったエレファントは普通に動いてる不思議
348名無し三等兵:2012/12/19(水) 17:31:58.02 ID:???
>>345
ヽ( ´∀`)ノ
349名無し三等兵:2012/12/19(水) 17:40:46.09 ID:???
>>343
エーリカやカチューシャが入るのならほしいな
350名無し三等兵:2012/12/19(水) 17:44:55.94 ID:???
hetzer厨というものが本当にいるなら多分ソレはWoTのせい(キリ
351名無し三等兵:2012/12/19(水) 18:02:40.43 ID:???
>>327
それ、真面目にオマージュだと思ってたんだけど違うの?
352名無し三等兵:2012/12/19(水) 18:13:21.40 ID:???
というか、現実の試験走行でも沈んでるからな
353名無し三等兵:2012/12/19(水) 18:18:11.43 ID:???
>>352
一連の有名な写真があるよね
354名無し三等兵:2012/12/19(水) 18:18:54.07 ID:???
大昔のタモリのレコードにあった歌って知らないだろうな、みんな…

オチューシャ・全国浪人予備校生の唄

患者の腕まくれば オチューシャのとき♪
必要ないけど打てば保険入る♪
必要ないけど打てば保険入る♪
355名無し三等兵:2012/12/19(水) 18:21:33.88 ID:???
>>351
史実から引っ張ってきたって考え方もあるけれど
アニメファンとしては宮崎駿リスペクトな描写だったと感じるのが一般的かもしれない

まあ、だったら漫画の描写みたいに
掘って進み掘って進み、傾いでちぎれて火吹いてどっかん
みたいな描写にしてくれたら最高だったんだけれど
それこそ作画が死ぬな
356名無し三等兵:2012/12/19(水) 18:25:04.36 ID:???
エンジンはプロトタイプの空冷式のままなんだろうか?
357名無し三等兵:2012/12/19(水) 18:28:34.40 ID:???
これに似たシーン出てこなかった?
http://www.youtube.com/watch?v=T1eFePf6mWM
358名無し三等兵:2012/12/19(水) 18:32:22.68 ID:???
>>343
アカペラ雪の進軍はないのか
359名無し三等兵:2012/12/19(水) 18:38:21.41 ID:???
アメリカの掲示板のガルパンスレ


質問です。「カチューシャ」は米国においてクリエイティブ・コモンズ・ライセンス下で
自由に使うことが出来ますか、それとも著作権で保護されていますか?


(引用:1917年の共産革命以降、ソ連では著作物が政府の管理下にあり
ソビエト製の作品は、西側諸国で自由に使える公有物と見なされました。)
ソ連とアメリカは、70年代まで著作権に関する条約も交わしていなかったため
1938年に発表された「カチューシャ」は米国著作権法で保護されていませんでした。
1990年代に執り行われたウルグアイ・ラウンドの場で、ロシアの楽曲は
ようやく国際的に著作権を復権しましたが、その適応外と見なされたこの曲は
米国著作権法下において便宜上の著作権が復権されました。(17 U.S.C. 104A.より)
この規定が合憲であるかどうかも、2012年に米国最高裁で審議されています。
要するに、米国著作権法下で保護されている楽曲「カチューシャ」は
米国で使用する際、誰の所有物であるか、誰に許可を取れば良いのか
曖昧なまま宙に浮いてしまいます。簡単に言えば、ふざげた著作権法って事ですね。
360名無し三等兵:2012/12/19(水) 18:43:04.45 ID:???
>>357
似たっつうか、そのまんま
「戦略大作戦」DVDのパッケージも出てきたし
361名無し三等兵:2012/12/19(水) 19:07:16.50 ID:???
>>355
ちゃうちゃう真面目に宮崎駿へのオマージュだと思ってた
362名無し三等兵:2012/12/19(水) 19:14:24.59 ID:???
つうか、あの試験場のような泥沼ではヘンシェルティーガーでも沈むけどな
載せ替える前の空冷エンジンがオーバーヒートするのはそのとおりだったが
363名無し三等兵:2012/12/19(水) 19:50:58.67 ID:???
ヘッツァー大好きw


962 HG名無しさん sage 2012/12/19(水) 18:37:28.36 ID:YYbG2UnP
2機目

969 HG名無しさん sage 2012/12/19(水) 19:12:11.57 ID:YYbG2UnP
>>964
当然、おまえらのせい。
ガルパンにヘッツァーが出た!三式が出た!うおおおおお!!買うぜえええ!!!
みたいなこと、書き散らしてたら、そりゃあ搾取されるわ、高騰するわ。
なんつーか、ヲタクなんてチョロいもんだな。
魚釣りより簡単。


970 HG名無しさん sage 2012/12/19(水) 19:13:38.61 ID:YYbG2UnP
↑あ、騒いでる人の大半は戦車の名前くらいしか知らんアニヲタです。

984 HG名無しさん sage 2012/12/19(水) 19:44:03.29 ID:YYbG2UnP
家にあったヘッツァーとマーダー3Mの転輪サイズ比較
何故か画像が逆さまになっとるが。

http://up.pandoravote.net/up11/img/paSL00000799.jpg
364名無し三等兵:2012/12/19(水) 19:56:20.12 ID:???
岡部いさく ?@Mossie633
ガールズ&パンツァー見てますか?という質問はたぶんNG。
RT @primenews_ 本日のプライムニュースは『石破茂幹事長に聞く ▽ 韓国大統領選』と題し、前半に石破茂 自由民主党幹事長。
http://bsfuji.tv/primenews/ #primenews #bsfuji


いさくwwwwww
365名無し三等兵:2012/12/19(水) 20:20:36.84 ID:???
グフカスタムの暴れっぷりは賞賛するのに38tの活躍が許せない奴
366名無し三等兵:2012/12/19(水) 20:22:47.74 ID:???
グフカスタムは弱いMSじゃないだろ
367名無し三等兵:2012/12/19(水) 20:36:19.47 ID:???
                         __, -r¬iTl丁}Ti7乃ァ-、_
                     _..rく¨^  l ‖l| | j リ/〃 // ケ7ァx;_
                  ,x< \ヽ ヽ l  l | 〃   /  / /r勿>、
                    广ヽミ ヽ. ヽ  Y ‖l l リ l 〃,′ / // '^ス
                 〔ミ ミヽ  `   、 v! l| | |ハ l //  / / /'"´ }
                     ヽ` ミミ 、\rゞ=Aルイ'づ'く/巛/ //'´  _丿
                    \  `ミ ヾf!        ハ V/ .'/  //
                     ` ミ弌ミ}、 __) (__∠ _い{// //
                       ゙d!ィft升i个≦些ぅ` =ミvn__
                          { } `´1;}_ト、〃  、_, } n{,ハヽ`丶___俺のタンクはまだなのか
                      rァ勹ハ゛v{{,、_r、>   〃   r' ハョ ぃ  //´\
            ___/⌒ヽ /!| { !iョ  _jJ.,__     iーク ヒ! ぃ |.}   .>‐-== _
      , -‐=ニ._______〕ヽ ハ || {{ タ! ゝ- _‐- `ノ^ヽ|  }ョ_,」l l !7y′ツ W  `ヽ `ヽ
       }y            〉}' } ‖ 伐ト、  ´.....`     / ノ タ j」._j_j_,ハ'ノ        }
      /_ ....>‐…¬==‐v' }|__,' i‖  ll }ュ\__⌒ヽ. ィノ /j/ル'   }`Y (      U
     ノ `_           i l’  |‖   llー}廴_ヽ -r '/__,ノ r'ノ⌒ヽ` V八          ハ
     Vシ´   --―‐…ァv'   |ノ 、=1‖   ヾ ^ョ_  ヽ Y´   r'´ノ¨ヽ 、 、ノハ{∨"'    /
      h __        ハ  ソ  V ‖   ヾ ^ョ_ j {  r'´ ,  ヽ‐- } {、ぃ }   X   〈   /
368名無し三等兵:2012/12/19(水) 20:43:23.86 ID:???
タンクトップ着てるじゃない
369名無し三等兵:2012/12/19(水) 20:52:16.06 ID:???
1月からはこちらでお楽しみ下さいw

ビビッドレッド・オペレーション part3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1353469781/
370名無し三等兵:2012/12/19(水) 21:13:57.79 ID:???
ガイル's&パンツァー?
371名無し三等兵:2012/12/19(水) 21:22:16.10 ID:???
            _,,,……,,__
         /_~ ,,…:::_::;; ~”‘ヽ
        (,, ‘”ヾヽ  i|i //^”ヽ,,)
          ^ :’⌒i    i⌒”
             |( ´∀`) 
             |(ノ   |つ
             |     |
            ?   ノ__、
           ,!:  :|: :|: lr――o < きのこっのーのこげんきのこ
         __!:___::|:_:|: l ===┤_ 
  ,___(IIIIII/二|´二二二|___|ヘ[iニi(=・、
 '-――――┴───┴―┬i_ :i: キ‐┐-__
  ((「oレ'゛゚'''゛゚'''゛゚''''゛゚'''''''''''''' )==)..:i:...:キ┘))=)
  {`二二二二二二〒´ ̄>/=/二二フ--'/=/
  ヽ0,,0,,0,,0,,0,,0,,0,,0__0,ノ=ノ;;;;;;;;;;;;;;;__ノ=ノ
    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄
372名無し三等兵:2012/12/19(水) 21:27:02.80 ID:???
373名無し三等兵:2012/12/19(水) 21:57:10.17 ID:???
>>155
今更だが、ルール上T-54そのものも使える
あとIS-4も
374名無し三等兵:2012/12/19(水) 22:00:02.78 ID:???
>369
こうじゃないんか?
OPERATION FLASHPOINT 〜VIVID RED HAMMER〜
375Т-44-100:2012/12/19(水) 22:04:24.30 ID:???
>>373
それはТ-44-100またはТ-44Вとして、じゃないのかな。
要はТ-54の最初期版だけだから「Т-54」というには語弊があるような
376名無し三等兵:2012/12/19(水) 22:07:08.35 ID:???
タミヤとパヤオは、ガルパンについて、実際どう思ってるんだろう?

とりあえずパヤオが風立ちぬについてのインタビューされる時に
「ガルパンの事はどう思いますか?」って聞く気の利いた芸能記者なんていないだろうけど…
377名無し三等兵:2012/12/19(水) 22:20:16.97 ID:???
ガンダム以外のアニメで模型屋に影響与えられれば大した物だけど
そこまで上手くいくのかが気になる
378名無し三等兵:2012/12/19(水) 22:22:43.10 ID:???
短期的影響はすでに十分与えてるだろ

長期的潮流になれるかどうかはしらん
379名無し三等兵:2012/12/19(水) 22:28:54.57 ID:???
ルノーb1なんて造形的にはすばらしいのに史実でああだったんでどう扱っていいのか良く判らなかった戦車に光を与えてくれた事には感謝
380名無し三等兵:2012/12/19(水) 22:29:56.84 ID:???
>>378
今のところ潤ったのはプラッツとファインモールドで田宮は市場在庫が動いただけであまり影響ないのかな?
模型店は長期在庫が捌けて潤ったかもだが
381名無し三等兵:2012/12/19(水) 22:35:31.01 ID:???
>>375
なんかТ-44-100とТ-44БとТ-54-1の関係がよく分からなくなってきた
382名無し三等兵:2012/12/19(水) 22:38:59.04 ID:???
>>379
既にキット化されているし、割とメジャーな部類かと
383名無し三等兵:2012/12/19(水) 22:47:48.98 ID:???
ルノーb1は運用の仕方が悪かったんだよ
ドゴールはちゃんと考えてたんだけどね

ガールズアドバンスド大戦略
384名無し三等兵:2012/12/19(水) 22:48:38.32 ID:???
>>376
新作ロボットアニメが出来るたびに富野に意見聞くくらい無駄だw
もちろん高橋良輔に聞いてもダメだw
あっ高畑に聞けば?w
385名無し三等兵:2012/12/19(水) 22:53:11.02 ID:???
>>384
パヤは以前MGのハンスの帰還の中で、パンツァー&ガールをやったから
386名無し三等兵:2012/12/19(水) 22:57:13.06 ID:???
>>377
最盛期のマクロスぐらいかな、一時期はガンプラを隅っこへ追いやるぐらいの健闘を見せたのは
387名無し三等兵:2012/12/19(水) 22:59:16.26 ID:???
995 HG名無しさん 2012/12/19(水) 20:04:43.31 ID:S3edLArC
おまえら、要するに、究極的にはこういうのを目指してるんでしょ?
http://up.pandoravote.net/up11/img/paSL00000801.jpg
でも、戦車と美少女フィギュアって、、、
この人みたいに、戦車を上手に作れば作る程に違和感が。
388名無し三等兵:2012/12/19(水) 23:00:02.50 ID:???
>>383
ゲームだと対戦初期の火力のショボいドイツ戦車だと手強い相手だったからスツーカ使って叩いてたな
389Т-44-100:2012/12/19(水) 23:05:31.29 ID:???
>>381
Т-44-100が試作、正式化してТ-44В、改称されてТ-54、その改修・初期量産型がТ-54-1
…だと思ってます。違ったらごめんなさい。

Т-44Бは知りません。Т-44-122の事ですかね?順番的に。
390名無し三等兵:2012/12/19(水) 23:08:02.58 ID:???
>>38
*スルー力検定試験中* w
391名無し三等兵:2012/12/19(水) 23:08:33.45 ID:???
訂正

>>388
*スルー力検定試験中* w
392名無し三等兵:2012/12/19(水) 23:25:37.44 ID:???
722 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2012/12/19(水) 22:15:41.66 ID:Fa4deUEnO
大洗「ドラえもんーーー」
ドラえもん「なに?」
大洗「プラウダに壊されたんだ。直してよ」
ドラえもん「タイムふろしきいぃーー!」
大洗「ヒャッホー。プラウダざまあああwwあと火力が足りないんだ!頼むよ」ドラえもん「空気砲オォォーー」
大洗「プッwショボいけど、まいっか。あと、ひらりマントくれよ」
ドラえもん「・・はい」
大洗「クックック、フハハハハッーー」
ドラえもん「・・・」
大洗「あとフラッグ車わからない。どうにかしろ」
ドラえもん「エェーまた?・・じゃあ尋ね人ステッキ」
大洗「使えねーけど、まいっか」
393名無し三等兵:2012/12/19(水) 23:27:45.31 ID:???
わんわんおU・ω・U
よりにもよって一番ろくでもないネタにアンカミスしてるお
ワロスワロス
394名無し三等兵:2012/12/19(水) 23:39:59.63 ID:???
>>393

模型スレでずっと根に持って粘着する通称ヘッツァー厨がいるんだが、まだヨドバシ商品情報や壁に向かって独話してる、いぬのほうがマシなんだが…w

あそこまでニワカファンめとコキ降ろすかは、よっぽど素晴らしい戦車模型が作れるんだと思うんだがw

いくら喚いても、だからなんなの?で終わってしまう…w
てか批判されると差別するなと言っておきながら人
にはお前自殺したほうがいいよなんて暴言吐く、困ったちゃんは、今度はありきたりのステマ乙だそうですw

2 HG名無しさん sage 2012/12/19(水) 20:16:03.45 ID:btTDDejr
>>1
【模型戦車道の約束事】
・テンプレで煽るのは止めましょう

・勘違いは他人を貶す手段ではありません
・価値観は人それぞれです。価値観を他人に強要、強制するのは止めましょう
・論破されると、知能障害を起こし他人を誹謗、中傷するのは止めましょう
・自分の見解を述べずに人格批判しレッテル貼りをするのは止めましょう
・相手を煽り続け、無知と決め付けたあと意味不明な勝利宣言をするのは止めましょう

・キチガイという言葉を連呼するのは止めましょう
・ステマに取られるような書き込みは止めましょう

48 HG名無しさ sage 2012/12/19(水) 21:39:36.29 ID:btTDDejr
>>36
ステマ乙
このスレ見てるとペニーオークションブログってこんな感じだったんだろうなって思うわ
やっぱレス数でお金貰えるの?
ああレス消してレス番とびすぎでしたかw
395名無し三等兵:2012/12/19(水) 23:45:29.07 ID:???
ヘッツァー厨
それこそ
*スルー力検定試験中*
だろ
396名無し三等兵:2012/12/19(水) 23:45:53.22 ID:???
わんわんおU・ω・U
>>394は一体何が言いたいのかさっぱりだお
自分でネタの一つもひねり出せずに
他所の板のコピペ……典型的な荒らしにすぎないお
397名無し三等兵:2012/12/19(水) 23:48:21.17 ID:???
>>389
脳が煮詰まってきて読めもしない露語wikipediaのT-54の項目に手を出したら載ってただけなのだ
すまぬ
398名無し三等兵:2012/12/19(水) 23:50:58.76 ID:???
黒森峰はヤークトティーゲルをフラッグ車にすれば、P虎以外の大洗チーム全車は貫通不能なんじゃないか?
P虎の56口径88mmにしたって簡単には抜けないだろう
399名無し三等兵:2012/12/19(水) 23:59:16.59 ID:???
>>398
リア狙われたらヤバいけどな
400名無し三等兵:2012/12/20(木) 00:03:00.77 ID:???
側面80mmでkwk39でも貫通可
401名無し三等兵:2012/12/20(木) 00:03:19.28 ID:???
んーじゃリアに虎2
402ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2012/12/20(木) 00:11:03.75 ID:???
>398
・車体下部側面なら75mmで十分いける。
・戦闘室側面の砲弾ラックは側壁に直付けのステキ設計。
直撃させれば貫通できなくても衝撃による砲弾誘爆で戦闘不能化(実例有りらしい)が期待できる。
中の人は・・・・・・まあ死なない方向で(無理)。

狩虎から先に撃たれるともうどうしようもない。
建物の陰に隠れても建物ごと吹っ飛ばされた例があるという。
403名無し三等兵:2012/12/20(木) 00:16:46.21 ID:???
>>223
アメリカじゃ「リアルなCoDだぜ」がことわざレベルになってるぜ。
404名無し三等兵:2012/12/20(木) 00:16:55.82 ID:???
>>389
Т-54Бはwikipediaによるとにциклон射撃安定装置とやらを搭載した100mm砲D-10T2S装備のタイプらしい
普通にT-54Bの表記違いやな
405名無し三等兵:2012/12/20(木) 00:18:32.82 ID:???
って、T-44Бか
読み間違えしてた
406名無し三等兵:2012/12/20(木) 00:19:54.85 ID:???
じゃリアに虎2と側面に虎を十字架みたいに配置すればおk?

そもそも末期のドイツ戦車は動く事ができる要塞みたいなもので
電撃戦をやるような軽快さも燃費も悪いんでしょ?
高地に上がって動かざる事山の如しでフラッグ車守れば
他のパンターだけでなんとかなるっしょ?普通考えたら

アニメなんでそこをどうするかが、話の見せ所なんだろうけどねぇ
407名無し三等兵:2012/12/20(木) 00:23:56.54 ID:???
スマン
試合会場によっては状況が変わるか
408名無し三等兵:2012/12/20(木) 00:24:19.78 ID:???
>>406
中心にフラッグ車置いて円陣組んで外周に正面向けとけば死角無く守れるが面白くはないな
409名無し三等兵:2012/12/20(木) 00:24:30.51 ID:???
わんわんおU・ω・U
なんか勘違いしている奴がいるが、
大洗は天才エリート集団だお
これまでの戦績を見れば明らかなんだお
戦車の性能差なんか気にするほどのもんではないお
410名無し三等兵:2012/12/20(木) 00:35:40.45 ID:???
53 HG名無しさん sage 2012/12/19(水) 21:56:30.88 ID:Jk2D1zhp
>>51=チョンコロ

はいどもw
411名無し三等兵:2012/12/20(木) 00:36:58.78 ID:???
スツーカ検定って何ですか?
412名無し三等兵:2012/12/20(木) 00:38:05.68 ID:???
>>406
本編でやたら戦略大作戦を押してるんで砲塔が旋回できん場所に誘い込んで後ろや側面
から攻撃とかやるんじゃね
監督が長砲身封じ込める手段を思いついたとかつぶやいてたし
実際にやったら黒森峰はシロート以下の馬鹿集団に成り下がるが・・・
413名無し三等兵:2012/12/20(木) 00:38:33.12 ID:???
わんわんおU・ω・U
スツーカ検定とは悲しい自我防衛のことだお
見逃してやれお
414名無し三等兵:2012/12/20(木) 00:38:53.08 ID:???
  ┏━
  / ̄ヽ
  | ^o^|
  └⊂└⊂
415名無し三等兵:2012/12/20(木) 00:44:23.73 ID:???
で京アニ学園やシャフト学園にマッドハウス学園に魁乙女塾学園は第三期ぐらいで参戦ですか?

個人的には第二期で何気なく上空にF-35Bを飛ばして欲しい、あっこの世界、ステルスとかいんのかな?
416名無し三等兵:2012/12/20(木) 00:45:32.00 ID:???
ぱんぱんおU◎ω◎U
いぬは少年と一緒に教会に入っていったお
祈るしかないお
417名無し三等兵:2012/12/20(木) 00:47:04.72 ID:???
もう眠たくなったんだ…
418名無し三等兵:2012/12/20(木) 00:52:30.10 ID:???
第二期に駿が来るんじゃなかったの?
419Т-44-100:2012/12/20(木) 01:07:22.81 ID:???
>>397
別の資料では並列に記載されてた「Т-44Б/Т-44В」←こんな感じ
キリル文字&#8644;ラテン文字で何かミスったとか?Д-10ТとЛБ-1の違い?ベリヤ氏ね
420名無し三等兵:2012/12/20(木) 01:37:59.95 ID:???
鈴木P:「あれ、今日はミヤさんの姿見えないけど、どうしたの?」
ジブリ社員A:「大変です!監督の机の上にこんな物が!!」
                    

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       | &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp;|
       | &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp;|
      &nbsp;/    ̄ ̄ ̄ ̄  &nbsp;   /
    &nbsp; &nbsp;/    辞   表    /
     / ガルパン2期やる為 /
    &nbsp;/ ジブリ辞めます。 &nbsp; /
    /   ____ 駿  &nbsp;/
  &nbsp;/             /
 /             /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      
421名無し三等兵:2012/12/20(木) 01:39:25.97 ID:???
なにこのレス怖い
422名無し三等兵:2012/12/20(木) 01:39:43.92 ID:???
スマン。化けた上、ずれた・・・orz
423名無し三等兵:2012/12/20(木) 01:43:40.64 ID:???
今日、雪の進軍してきたぜ
下山時に吹雪きだして、あっという間に道が消えた
地上の明かりをたよりにラッセルして道路に辿りついた
お前らも、運動しろよな
424名無し三等兵:2012/12/20(木) 01:56:24.15 ID:???
パヤオが加わったらゆかりんが豚にされるだろ
425ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2012/12/20(木) 02:20:25.57 ID:???
>412
森の中など障害の多いところでパンターの『電柱みたいな』長砲身を持て余させるというのは史実で米軍が用いた対抗策の一つで、本物のドイツ兵も引っかかってる。


史実ではシャーマンの方がはるかに数が多かったからそういう事も出来たが、さてどうなるやら。

その手が使えなかったら
『奴らの秒速1000メートルの砲弾は我々の戦車を引き裂きました』(ディスカバリーch)
なんてことになるんだよな。
426名無し三等兵:2012/12/20(木) 02:23:17.34 ID:???
7 HG名無しさん 2012/12/19(水) 20:23:00.41 ID:Jk2D1zhp
1が戦車キットを買っている店の主人です。
1がこんなクソスレをたててしまい皆様にはなんとお詫びしていいか言葉もありません。
1がうちでドラゴンの38(t)を買ったのは2ヶ月ほど前の事でした。
ガールズ&パンツァーというアニメの影響で戦車を作りたくなったらしい
のですが、いかんせんガンプラのパチ組みしか経験のないアニヲタ。
まずは基本を抑える為に仲田裕之著「戦車模型の作り方」などの初心者ハウツー物
を読んでみることを奨めたのですが
「そんなの2chのスレで聞けば教えてくれるからw」 だの
「ヘッツァー改造キットってないんですか?

などと口だけは達者で、常連のモデラー達からも失笑をかっていました。
それに気づいた1は
「戦車プラモなんかガルパンが無かったら今頃とっくに潰れてるんだよ!」
と訳の分からないことを叫ぶやいなや、脂肪をユッサユッサさせながら
愛車のママチャリに駆け寄り、
「パンツァー・フォー!」
と走りはじめて3秒後にガードレールに激突して救急車で運ばれた次第です。
あれ以来、1は店に来ていませんでしたが、まさか2chでこんなクソスレをたてて
いたとは!
1がもう二度とこんなクソスレを立てることのないよう、私が 責任をもって1を
鍛えなおしてやりますので、今日のところは皆様、どうかご容赦ください。
427名無し三等兵:2012/12/20(木) 02:25:45.68 ID:???
>>426
13 HG名無しさん 2012/12/19(水) 20:28:07.28 ID:Jk2D1zhp
ぼくは通販で買ったガールズ&パンツァー38(t)戦車を作ってます。
買ったときはうれしくて近所のスケモ専門ショップに塗料を買いに行きました。
ガンプラのときは入りづらくてスルーしてたけど、 38(t)買ったから堂々と入れる んだと誇りを持って行きました。
お店には客が一人もいなかったので 、店のオジサンが「何かお探しですか?」 って話しかけてきました。
だけど何を探してるのか自分でもわかりません。
咄嗟に 「あ、このエッチングパーツって金色に塗った戦車に塗装せずに付けれますか?」
と、思わず聞いてしまいました。
よくみたらアベール ケーニッヒティーガー用フルセット ¥12000と書いてあります。
38(t)のなんと3倍!!!!
店のオジサンは少しの沈黙の後に
「あまりそんな風に作る人はいないですねえ」 とだけ答えてくれました。
いくらぼくが初心者でも今の質問が馬鹿丸だしなのはわかります。
自分でもなんであんな事聞いたのか分か らないんです。
ぼくはとにかく会話が下手で、ぼくの発言でまわりが引くことがよくあるんです。
オジサンも 「こいつ何しにきたんだろ」 と思ってるに違いありません。
早く店を出たい!
けどその意思に反して、何故か店内を徘徊しありとあらゆるキットや
アクセサリーを無意味に触りまくるぼく。
自分でも何をやっているのかよくわかりません。
そのうち店のオジサンの 「こいつウゼー!用がないなら早く帰れや!」
みたいな表情が濃厚になってきました。
だけど帰るタイミングが掴めないんです!
だんだん変な汗が出てきました。 店内を漂う重い空気。
やがて入り口のチリンチリンが鳴って客が入ってきました。どうやら常連みたいです。
オジサンはその人とにこやかにしゃべり始めました。逃げるなら今です。
ぼくは黙って消えるように店を出ました。
ああ、ここはぼくの来るところじゃないんだ。
でもいいや。明日はガルパングッズを漁りに秋葉原に行こう。
ぼくみたいなアニオタが入りやすいスケモ専門ショップはないですか?
店員はメイド服のツインテール貧乳メガネっ娘で店長は男勝りの巨乳お姉さんがいいなあ。
428名無し三等兵:2012/12/20(木) 02:27:47.11 ID:???
>>427
16 HG名無しさん 2012/12/19(水) 20:35:44.44 ID:Jk2D1zhp
日曜の朝、都内某所。
AFVモデラーたちが集まる小さなサイトのオフが開かれようとしていた。
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人。
その輪の中へ、俺は自信作のあんこうチームW号D型を持ち込んだ。
「おはよう!ガルパンキッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する。
「...あ、おはようございます」
「ガルパンキッドさんって高校生なんですよね?若いですね...」
なぜか皆の視線が泳いでいる。
「遅くなってスイマセ〜ン!」
ケースを持ったオッサンが大きな声を出しながらやってきた。
「幹事のティーガーオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるティーガーオヤジさんだ。
「あ、どうも!ガルパンキッドっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、ティーガーオヤジは眉間にシワをよせて、俺とW号をジロジロと見てきた。
「え〜っと...ガルパンキッド君だっけ?君さぁ、これどんな集まりか知ってる?」 「え...?みんなで作品を見せ合ったりするっていうオフっすよね?」
「で、君の作品、それ例のアニメのだよね?」
何が言いたいのかわからない。
自信作を馬鹿にされた気がしてイラっときた俺は言った。
「何が言いたいんスか?」
429名無し三等兵:2012/12/20(木) 02:30:13.25 ID:???
>>428
19 HG名無しさん 2012/12/19(水) 20:38:22.35 ID:Jk2D1zhp
「いや~、
こんな事言いたくないけど、君のはちょっと場違いだと思うよ?」
「そんな事ないっスよ!ちゃんとスミ入れまでしてるし、リアルに出来てるっすよ」
「それにボトムズ結構作ってるからミリタリー系には慣れてるっスよ」
爆笑の渦が起こった。
そしてティーガーオヤジは苦笑いしながらケースの蓋を開けた。
中から出てきたのは、死ぬほどリアルなW号戦車のジオラマだった。
「それがリアルねぇ…じゃ、これはどうかな?」
「うちの小6の息子でももうちょっと上手く作れるね~(苦 笑」

俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった。
翌朝目を覚ますと、パソコンの電源を入れてあのサイトを覗いてみる。
そこの掲示板には、昨日のオフを楽しそうに振り返るメンバーたちの書き込みがあった。
俺は偽ハンドルネームを使って
『ティーガーオヤジ臭ぇんだよ!死ね!』と書き込む。
すぐに管理人からのレスがあった。
『ガルパン君だね。当サイトのルール通り、 君をアク禁にします』
430名無し三等兵:2012/12/20(木) 02:31:52.04 ID:???
一応T-54-1は戦車道ルールで使えるって事でいいんだよね
あのルールだと正攻法で攻めるなら中戦車・主力戦車だとT-54-1が一番強いか?
(センチュリオンも初期型になるだろうし、パットンは出られないよね)

しかしどのラインまでOKかは、もう各校が資料当たってどこまで運営に認めさせるのかによりそうw
あとドイツはともかくフランスは泣いていい
431名無し三等兵:2012/12/20(木) 02:36:06.93 ID:???
会長が調達した38(t)→ヘッツァー改造キットは
特認済キットなんだろうな
432ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2012/12/20(木) 02:51:51.80 ID:???
>430
> 中戦車・主力戦車だと
一番強いってのはちょっとアレな表現だが、その縛りがあるならT-54が火力/防御力共最上位に近いって意味か。

実際にはドイツの変態試作車の12.8cmとか17cmとか、場合によってはスーパーパーシングとかが相手になる可能性もあるんで絶対優位かどうかは判らんわな。

俺としてはソ連戦車なら’45年試作開始のIS-7を推したい。
走ってるだけで転輪の内蔵ゴムが燃え出すけどw。
433名無し三等兵:2012/12/20(木) 03:21:06.52 ID:???
>>425
対米軍の場合は戦車だけじゃなくて上空のヤーボの問題があったんで
必然的に本来なら機動力を殺す森に入らざるえないってのもあったからねぇ・・・
それらの問題が全く無いのに自ら進んで不利な所に入っていくのはちょっとねぇ
434名無し三等兵:2012/12/20(木) 04:00:32.62 ID:???
ヤーボ、マーボ、天気予報♪
435名無し三等兵:2012/12/20(木) 07:53:21.05 ID:???
>>434
爆弾と機銃弾の雨が降ることを予報してくれるんですね、分かります。
436名無し三等兵:2012/12/20(木) 07:55:32.94 ID:???
右へ廻すと戦闘機
左へ廻すと爆撃機

「ヤーボ」と呼んでくれ
437名無し三等兵:2012/12/20(木) 08:26:15.07 ID:SUbDJhmh
黒森峰は奇襲で攻撃したなら、初弾で撃破せなあかんわな
438いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/20(木) 08:36:31.85 ID:???
>>436
コレ解るやつどれだけいるんだよ(笑)

>>396
よくぞ言った犬!ヽ(*´▽)ノ♪

>>416

パトラッシュ、疲れたろう…
僕も疲れたんだ…
 ̄ ̄ ̄ ̄ν ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,-─-、
./ /_wゝ-∠l
.ヾ___ノ- - >
./|/(ヽY__ノミ
{   rイ  ノ


(T-T)



泥をやりたかったからP虎にしたんか(; ̄Д ̄)???
439名無し三等兵:2012/12/20(木) 08:37:09.52 ID:???
まあT-34だろうがハマるときはハマるけどね
440名無し三等兵:2012/12/20(木) 08:41:37.81 ID:???
岩国にF35Bが配備されるといよいよ中国の尖閣侵攻は難しくなるな
441名無し三等兵:2012/12/20(木) 09:00:24.60 ID:???
黒森峰のティガーTが212号車なのはヴィットマンの僚車のヴォルに敬意を表して?(ヴィレルボカージュんときにヴィットマンが乗ってた説もあるけど)
まあタイプが違うはずだが
442名無し三等兵:2012/12/20(木) 09:06:56.85 ID:???
>>437
昨年の優勝校が追い詰めた場所から並んで出てくるのを一両も食えないレベルですから
実はどの学校もまともに的に当てれる砲手あまりがいないんじゃないかと
443名無し三等兵:2012/12/20(木) 09:31:39.12 ID:???
>>437
奇襲って言う割にはヤークトティーガーやエレファントみたいな足に問題のある連中と
一緒に横並びで進撃速度殺してるのはねーわ其処はパンターだけでよくね
そもそもリスクのある森を戦力で有利な黒森峰が抜けてくるメリットがまるでねー
444いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/20(木) 09:38:55.27 ID:???
ファイアフライの砲手とノンナは当てるけどね

しかし黒森峰「【撃てば必中】 守りは固く 進む姿は乱れ無し」の西住流の名が泣くぜ…
445名無し三等兵:2012/12/20(木) 10:20:49.53 ID:???
ここまで行ったんだから奇襲時に全滅でもよかったかもな
でもそこまで強くするとリベンジでも勝てなそうだが
446名無し三等兵:2012/12/20(木) 10:47:09.65 ID:???
経年劣化で照準器に問題がある説
武道なので、近代化は禁止
447名無し三等兵:2012/12/20(木) 10:47:28.38 ID:+A6gfy4z
奇襲っていうより
みんなで森抜けたら敵がいたんでびっくりした一年生が撃っちゃいました
て感じなんじゃね
448名無し三等兵:2012/12/20(木) 10:50:37.25 ID:???
わんわんおU・ω・U
♪しんじられるか このパワー 地上最初の 電動戦車
 科学と 夢と 情熱と ドイツの頭脳が 産み出した
  VK4501(P)!「モーターゴー!」
  Sd.Kfz.184!「マッハモーター!」
  Panzerkampfwagen VIII!「ガスエレクトリック ゴー!」
449名無し三等兵:2012/12/20(木) 11:01:25.37 ID:???
>>428-429
マグナキッド君だね君をアク禁にします
450名無し三等兵:2012/12/20(木) 11:03:55.48 ID:???
912 HG名無しさん sage 2012/12/19(水) 14:32:19.49 ID:/dgIlsOG
皆さんガルパン関連キットって買いますか?
私はもちろん買わないわけだけど。
今の路線、いい加減やめて欲しい
んだが。
もっと他にやるべきことあるだろ。
#戦場のヴァルキュリアのエーデルワイス号なら買うけど。


924 HG名無しさん sage 2012/12/19(水) 15:06:17.27 ID:/dgIlsOG
>>903
上部シャーシ???
車体上部構造物である戦闘室や機関室はシャーシとは呼びませんわな。
クルマで言ったらボディかな。

シャーシ=車台
451名無し三等兵:2012/12/20(木) 11:03:57.32 ID:???
>>447
そんなレベルで十連覇できるってどんだけ低レベルなんだよ戦車道・・・
452名無し三等兵:2012/12/20(木) 11:08:51.66 ID:???
最初この企画を聞いた時は
国粋主義的な匂いを感じてたのだが
だって戦車道だし
でも蓋を開けるとスポ根アニメだった

これの二番煎じはなかなか難しい
453名無し三等兵:2012/12/20(木) 11:12:19.05 ID:???
高校野球でも前年優勝校の3年卒業して抜けたらガタッと落ちることあるからまあそういうことに
454名無し三等兵:2012/12/20(木) 11:12:51.49 ID:???
密林から発送メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!






IV号の(´・ω・`)
455名無し三等兵:2012/12/20(木) 11:13:32.62 ID:???
三式が開始早々撃破されたってことはやっぱり日本戦車に活躍してもらっちゃだめなのかな。
456名無し三等兵:2012/12/20(木) 11:14:04.56 ID:???
89式は活躍しただろ
457名無し三等兵:2012/12/20(木) 11:17:58.04 ID:???
>>456
活躍の方向性が違う。38tみたいに敵戦車を翻弄するような活躍が見たかったのよ。
89式じゃあ今回のメンツにかすり傷も負わせられない・・・。
458名無し三等兵:2012/12/20(木) 11:18:52.22 ID:???
これ二期あったら、最終的に10両ぐらいに増えて
89式は97式に交換だろうな
459名無し三等兵:2012/12/20(木) 11:22:29.90 ID:???
>>455-457
八九式は「これでどうしろと?」というのが明確な分「予想外に頑張ってる」という活躍のさせ方が
あるけど、三式は「一見強そう」なだけに、盛り上げようがないんだと思う。

実態としては監督が「動く本物をみて乗って気に入った」だけかなって気もするけど。
460名無し三等兵:2012/12/20(木) 11:25:19.71 ID:???
>>440
沖縄にもそのうちイーグルに替わってラプター配備されるだろうからね(今は期間任務でローテーション配備)
461名無し三等兵:2012/12/20(木) 11:26:29.38 ID:???
三式なんて半端なものを選ばずに思い切ってチリや100tにしたら面白かったのに。
462名無し三等兵:2012/12/20(木) 11:27:49.45 ID:???
>>457
そもそも現実的な話をするなら38tはあんな動きはできんし履帯が外れるがな
異次元の速度で逃げる事ができる程補正がかかってる89式なら謎理論で
ダメージが与えられるかもしれんぞ
463名無し三等兵:2012/12/20(木) 11:29:29.53 ID:???
>>461
その辺は実写取材の反映の結果ってことで。

黒森峰に1カットで蹴散らされてたあの学校は、探しまくれば四式や五式が
出てくるような気も。
464名無し三等兵:2012/12/20(木) 11:29:55.39 ID:???
【0054テイスト】オオゴシ※トモエ_β
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1329039288/
465名無し三等兵:2012/12/20(木) 11:30:00.96 ID:???
「戦車の頭突き」やりますか?www
466名無し三等兵:2012/12/20(木) 11:31:29.96 ID:???
465は462宛てね
467名無し三等兵:2012/12/20(木) 11:39:19.11 ID:???
現役予備自でラノベを書いた作家が大炎上
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1355907507/
468名無し三等兵:2012/12/20(木) 11:41:26.59 ID:???
黒森峰にはマウスはいないのか・・・
ルール上OKだし絶対出てくると思ったのに・・・

フラッグ車マウス、脇にティーガー&パンターUとか割と本気で期待してた。
469名無し三等兵:2012/12/20(木) 11:53:29.89 ID:???
なんかガンダムAGEを見てた時の気分を思い出すなw
さすがに1991枚は超えてくると思うが
470名無し三等兵:2012/12/20(木) 11:56:43.73 ID:???
>>468
ヤークトティーガーだけでもお腹一杯です
あれ大洗の戦車で撃破出来るのか
471名無し三等兵:2012/12/20(木) 12:00:27.58 ID:???
正直、IS-3が欲しいくらい戦力差がある
472名無し三等兵:2012/12/20(木) 12:02:29.56 ID:???
過去話と絡めて、途中でゲリラ豪雨に襲われ辺りは泥濘に。
重量のある黒森峰側は次々と戦車が埋まっていく。それを助けるかあるいは撃破するか?
473名無し三等兵:2012/12/20(木) 12:05:17.45 ID:???
>>470
距離とったらほぼ無敵なのにわざわざ森抜けて近くまで寄ってくれただろw
たぶん大洗の連中が撃破しやすいように弱い後部晒してかつ頓挫するようお膳立てしてくれるわ
474名無し三等兵:2012/12/20(木) 12:07:06.28 ID:???
軍ヲタ的には最強の司令官はカチューシャで最弱の司令官はダージリンらしい
マジかよ
475名無し三等兵:2012/12/20(木) 12:11:35.05 ID:???
>>474
シベリア平原並の冷たさと、アフタヌーンティー並の暖かさか?
476名無し三等兵:2012/12/20(木) 12:16:26.87 ID:???
>>471
なにこっちには謎の主人公補正がある
なんせダメージ受けても回復に敵の無能化、運が良いのも程がる幸運に加えて
現実ではありえん程性能が上がる各車両と十分すぎる戦力だ
477名無し三等兵:2012/12/20(木) 12:20:04.68 ID:???
最終戦、勝つ方法思いついたぞ!
西住殿を、フラッグ車の装甲板の上に裸逆さ磔にしておけばいいんだ!
流石に肉親に砲弾は当てられまいww
478名無し三等兵:2012/12/20(木) 12:22:45.12 ID:???
カチューシャはあんな失態おかしたら流石に降格じゃねーの?
元々以前は砲手だったみたいだし日の当たらない教室で補習の後格下げでただの砲手に逆戻り
479名無し三等兵:2012/12/20(木) 12:23:05.95 ID:???
フラッグ車以外全部破壊、フラッグを完全包囲して降伏を要求すれば終わりだよ
480名無し三等兵:2012/12/20(木) 12:26:24.25 ID:???
米国の軍事費は2位の中国の5倍、経済が破綻寸前の国が同盟国日本を道連れにする
( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh )

山本太郎さんの戦争が起きるかもしれないという懸念に対し、
岩上さん「ありえる。日本では報じられていないが、アメリカはアジアの大戦略転換を発表している。
戦争やらかすぞということも含めている。」#iwakamiyasumi

山本太郎「一年八か月被曝させ続けたのは政府だけではない。マスコミも共犯だ。
20ミリというのはありえない。チェルノブイリですら5ミリだった」自由報道協会。 http://nico.ms/lv117325475#16:14 … #fpaj #山本太郎 #衆院選出馬 #nicohou

TPP賛成の人は日本を売り渡そうとしてる人達だ。
日本の農業は自給率が低いのに海外から安い農作物が輸入されたらどうなるか。
食料を他国に支配されることの危険性。食料というのは生命線だ。
遺伝子組み換え食品もどんどん入ってくる。
虫も食わないような物を日本人が食べる事になる。(山本太郎)

★★平和憲法は絶対いじらせません。領土問題は石原がわざと石を投げ火をつけたもの。
石原は米国のケツを舐めてる(笑)。得するのは軍需産業だ。『徴兵制』なんて絶対に作らせない。
徴兵するなら石原など、言ってる政治家がガザに行って、戦争のレポートをしてこい!(山本太郎)
最高だぁ!

ウクライナでは年間1ミリシーベルトでも病気が出てる。
なぜか。内部被曝で病気になったから。政府は内部被曝を考慮してない。
国はきちんと謝罪して、いつか住めるではなく、汚染のない生活を提供すべき。
汚染された土地は、汚染された物の置き場として使わせていただくしかない。(山本太郎)

政府がやってることは殺人。枝野はただちに影響がないと言った。
後になっても知らないよという意味なのは明白。
汚染されてるものと汚染されてないものをブレンドして安全なふりをしてる。
この国は、放射性廃棄物を食べても安全といってるのと同じ。(山本太郎)
http://twitter.com/yamamototaro0
481名無し三等兵:2012/12/20(木) 12:33:03.49 ID:???
>>480
コピペを承知で突っ込ませていただくと、山本太郎は散々「日本の食い物は放射能まみれで食うと死ぬー!」
と喚き散らしながら、同じ口で「海外の安価な農産物が押し寄せるTPPは絶対反対!」と言っているんですよな。

日本の農産物がそんなに放射能で危険なら、逆に放射能で汚染されていない輸入農産物は絶対安全であり、
子供達の健康を守る上でも安全で安価な農産物を買える事になるTPPは大変有益なはずですが?。

という趣旨のツッコミをひろゆきから受けたら見苦しいぐらいにうろたえてたな山本は。
482名無し三等兵:2012/12/20(木) 12:36:06.68 ID:SUbDJhmh
スレちですが、サンダースは利権の無いアジアでは戦争しないだろ
見返りが少ない
483名無し三等兵:2012/12/20(木) 12:46:44.18 ID:SUbDJhmh
黒森峰は、副体長が悪すぎ
他に居なかったのか?

黒森峰であのレベルなら、ワールドカップでカリウスの彦孫がいるドイツには勝てんぞ
484名無し三等兵:2012/12/20(木) 12:48:53.93 ID:???
>>473
森を抜けてきたのはアルデンヌのオマージュじゃねえの?
と思ったり。
485名無し三等兵:2012/12/20(木) 12:52:11.87 ID:???
富士演習場に森があるのだろうか
486名無し三等兵:2012/12/20(木) 12:52:54.48 ID:???
>>481
落選した山本太郎はしょせんメロリンQにすぎないとうことだ
パフォーマンス!パフォーマンス!
487名無し三等兵:2012/12/20(木) 12:55:00.61 ID:SUbDJhmh
>>484
そうだと思う

そして敵がまさかと気づかぬうちに側面攻撃するつもりがあの失態

本物のドイツ軍なら初弾で命中させ、後は各個射撃で最低3〜4両は撃破してる
488名無し三等兵:2012/12/20(木) 12:55:35.86 ID:???
劇中、味方の戦力がロクに増えないにもかかわらず、
試合の都度、参加車両数が上昇する奇蹟の競技「戦車道」へ。
貴作品の短所は、細部とストーリーの不均衡にあり。
それを是正したく思われても放送期間は終了せり
貴作品は失敗を教訓として成長する最後の機会を与えられるかどうかは不明である
489名無し三等兵:2012/12/20(木) 12:57:39.83 ID:???
実は3000mくらい離れてんだよきっと
490名無し三等兵:2012/12/20(木) 12:59:08.39 ID:???
>>483
そもそも砲手の腕が悪すぎて話にならん
まともな戦車兵のいる国なら相手戦車に近づく事もできずにフルボッコ
491名無し三等兵:2012/12/20(木) 12:59:10.66 ID:???
1クール12話ならよく頑張った方だとは思うけど。
2クールあればキャラの掘り下げも戦力拡充もゆっくりできたのにね。
492名無し三等兵:2012/12/20(木) 13:01:31.25 ID:???
ガルパンってエンターテイメント作品に筋の通ったストーリーは実は必要ないって判って作られてるよね
これみてストーリーがどうこう言うのってピカソの絵みてこんなの子供でも描けるって言ってるようなもん
493名無し三等兵:2012/12/20(木) 13:01:32.91 ID:???
猫田
ももがー
ぴこにゃん

の元ネタは何だ?
494名無し三等兵:2012/12/20(木) 13:02:59.56 ID:???
>>492
キチガイ理論入りました
495名無し三等兵:2012/12/20(木) 13:03:37.06 ID:???
カウツとメルジーネはいつ出て来るんだ?
496名無し三等兵:2012/12/20(木) 13:06:32.69 ID:???
>>493
ぴこにゃん はゆるキャラの元祖「ひこにゃん」だろ。
497名無し三等兵:2012/12/20(木) 13:07:08.26 ID:???
>>484
黒森峰がマヌケすぎてオマージュになってねーと思うが
ドイツ軍オマージュなら数じゃなくて質の部分で見せないと
露助オマージュならわからんでもねーけど
498名無し三等兵:2012/12/20(木) 13:10:37.92 ID:???
お前ら大洗が20輌まで増えたとして
その搭乗員全員の名前覚えられれんの?
499名無し三等兵:2012/12/20(木) 13:11:13.63 ID:???
わんわんおU・ω・U
ネタが足りねーっつてんだろ
信者どうにかしろ
500名無し三等兵:2012/12/20(木) 13:12:37.16 ID:???
某ドルヲタなので名前覚えのは大丈V!ですw
501名無し三等兵:2012/12/20(木) 13:13:29.27 ID:???
>>498
さすがにそこまでいくと既存の人と兼役にするんだろうけど、もしそうしないのなら
アフレコが大変だなw
今だって「新人女子声優大集合」状態だというのに。

いや新人のいい登竜門か…?
502名無し三等兵:2012/12/20(木) 13:16:18.14 ID:???
>>498
全部本物の軍人に絡めてしまえば案外いけるかも・・・?
503名無し三等兵:2012/12/20(木) 13:20:15.17 ID:???
あ!あれはティエレン長距離戦型
504名無し三等兵:2012/12/20(木) 13:23:25.73 ID:???
主人公サイドとなると同じ戦車は複数使わないだろうから20輌分の3Dモデルを用意しなきゃならん
それだけで今回製作したモデル総数の半分以上なわけで
505名無し三等兵:2012/12/20(木) 13:24:30.27 ID:???
20両中隊は見ているだけでも冗長すぎる編成だな
506名無し三等兵:2012/12/20(木) 13:25:26.80 ID:???
数じゃなくて質をそろえようぜ。
大洗女子、フラッグ車は列車砲ドーラ!
あ、これだと数千人必要かwww
507名無し三等兵:2012/12/20(木) 13:34:17.58 ID:???
>>498
そもそもせいぜい現場で指揮できるのって一個小隊かよくやっても二個小隊が限度だろ
指令本部が別に無い状態で20両は多すぎるわ
508名無し三等兵:2012/12/20(木) 13:36:00.88 ID:???
大洗の副隊長は無能だからな・・・
509名無し三等兵:2012/12/20(木) 13:36:13.78 ID:???
最初から参加車両は10台までにすればよかったんだよ。無駄に増やすから叩かれる。
準決勝辺りから殲滅線にすれば悲壮感も漂う
510名無し三等兵:2012/12/20(木) 13:52:20.07 ID:???
外国のオタ達はカチューシャの声を聞いて「イカが共産化した!」て騒いでるけど中の人が同じなのか
511名無し三等兵:2012/12/20(木) 13:54:32.24 ID:???
というか量より質のドイツ猛獣軍団で大編成というのもちょっと違和感大きいわ
そこがロマンなんだよと言われればそれまでだが、本来やるなら米ソだろう

例えば準決勝プラウダ戦が20両で決勝は10:10に戻ったほうが、流れとしては良かったかもな
国ごとの特徴も自動的に追えるし、前年プラウダが黒森に負けた理由も理解できないこともない
あれじゃ黒森の強さとしては財力ばかりに目が行ってしまうね…ハードル上げすぎかw
512名無し三等兵:2012/12/20(木) 13:55:14.78 ID:???
あ、前年の話勘違いしてたからナシで
513名無し三等兵:2012/12/20(木) 13:56:25.34 ID:???
いまさらながらなんだけど前大会で敗北した時フラッグ車の砲手は何してたの?
実際の場合車長がいなくなった場合って砲手に指揮権が移る筈なんだけどなんにもせずに撃破されてるし
大戦中によくロシアスナイパーに車長が狙撃されてるドイツ軍モデルにしちゃあお粗末すぎね?
514名無し三等兵:2012/12/20(木) 14:02:49.88 ID:???
虎砲手が今の副隊長で当時すでに極度の不仲だった説
515名無し三等兵:2012/12/20(木) 14:05:20.57 ID:???
>>511
夢の大編成で数で勝る露助やアメを蹂躙するからロマンなのであって
その威力に合わない相手に向けられても逆に萎えちゃうんだけど
それでいて性能を出し切れないまま各下に撃破された日にゃあ怒りしか沸いてこねーと思うが
516名無し三等兵:2012/12/20(木) 14:12:48.65 ID:???
>>514
それ逆に立場奪いとるチャンスじゃねーの?
理由はどうあれ敵前逃亡の事実は消えない訳だし
ただ今回の話で黒森の砲手には碌な人材がいないって思えるようになってしまった
これじゃあ単なるブルジョワ校だよな黒森
517名無し三等兵:2012/12/20(木) 14:18:27.03 ID:???
今まで敵にいた碌な砲手なんてサンダースのアイツと同志ノンナくらいじゃね
大洗もアンコウとカバ以外ゴミだろ
あと会長が覚醒すれば強いけどさ
518名無し三等兵:2012/12/20(木) 14:19:06.77 ID:???
すまんバレー部も射撃はうまかったな・・・
519名無し三等兵:2012/12/20(木) 14:23:55.91 ID:???
バレー部の貧乳は不要な気がする
520名無し三等兵:2012/12/20(木) 14:35:40.72 ID:???
貧乳二人いるような気がするんだが
521名無し三等兵:2012/12/20(木) 14:48:43.56 ID:???
>>510
カチューシャの中の人はイカ娘の前にミリ物で主役張ってんだけど、そっちは
なかったことにされてんのかね
522名無し三等兵:2012/12/20(木) 14:53:28.09 ID:???
決勝でのバレー部の使い方が想像できなくて興味深い
普通に考えたら攻守ともに役立ちそうもないんだが、きっと思いがけない活躍の機会があるんだろうな
523名無し三等兵:2012/12/20(木) 14:59:41.05 ID:???
この世に戦車がはびこるとき、必ずや現れるという希望の戦士・戦車猟兵
524名無し三等兵:2012/12/20(木) 15:01:39.20 ID:???
901ATTが
525Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/20(木) 15:22:48.85 ID:???
>507
なんの為に小隊長がいるのかと・・・

独軍初期(1939)に中隊22輌とかあります
また米軍も小隊5輌x4小隊+指揮車2輌の22輌の時期がありました。

陸自だって74TKは18輌中隊(4輌x4小隊+指揮2輌)
526名無し三等兵:2012/12/20(木) 15:33:06.12 ID:???
ドイツの猛獣ちゃんが定数充足しちゃったらあかんでしょ(末期戦脳)
527名無し三等兵:2012/12/20(木) 15:37:43.80 ID:???
>>522
スタッフにバレー部は可愛がられてるからなぁ
528Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/20(木) 15:45:05.42 ID:???
>526
しかし、生き残りを少ない士官の下で臨時編成すると・・・
と考えると、逆にありえるかもしれませんよ

(ただし、戦車連隊内に、この1個中隊しかないという感じでしょうけど・・・)
529名無し三等兵:2012/12/20(木) 15:49:28.51 ID:???
なんだかんだで大洗勝利なんだろうけど、そうすると、その後は
重くてのろい重戦車不要、軽戦車こそ主役!
みたいな軽戦車信仰がガルパン世界では発生するかもなぁ
530名無し三等兵:2012/12/20(木) 15:50:32.59 ID:???
W号はとろいだろ
531名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:01:02.97 ID:???
>>529
負けるけど学園艦存続で
2期で世界タンクトーナメントで勝たないと学園艦廃止
というパターンじゃないかと
532名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:04:05.54 ID:SUbDJhmh
黒森峰の副体長は観客席に座らせるレベルの人材
分隊率いる能力はない
533名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:04:31.37 ID:???
三期は、火星代表の三脚戦車相手に。。。
534名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:05:04.60 ID:???
大阪では3体やったらしいぞ
535名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:09:57.27 ID:???
>>533
四期はモビルスーツ戦
536名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:12:06.32 ID:???
>>531
全国大会名目だけど、すでに世界大会の様相ですよね
537名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:13:22.22 ID:???
2期厳しくね・・・
538名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:13:25.83 ID:???
MSと言えば

T-34をGMとすると

VI号戦車はゲルググ
V号戦車はドム
IV号戦車はザクII
あたりか
VI号(P)がギャン
539名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:13:53.37 ID:???
世界トーナメントは全日本チームを組んで欲しい
540名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:25:13.52 ID:???
>>528
44年の編成でも22輌だな
一部の部隊は定数通り揃ったような
541名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:27:56.30 ID:???
末期の装甲「師団」の全力っぽいw
542名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:28:12.03 ID:???
197 :名無し三等兵:2012/09/30(日) 19:25:20.96 ID:???
V号戦車=旧ザク
四号戦車=ザクU
ティーガー戦車=グフ
パンター戦車=ドム
タイガーU=ゲルググ
エレファント=ビグザム

M4、T34=ジム
ファイアフライ=ジムスナイパー
M26=ガンダム
チハ=ボール

--------
地球連邦とソビエト連邦を掛けてるので
米車やチハはなんか違うんだよなあ
543名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:29:56.00 ID:???
>>532
三式がバックしてこなければ一応試合終了させてたんだから有能といえるだろう
パンターなら余裕で大破でしょ
544名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:32:50.75 ID:???
トラ、パンサー、ゾウ

vs

かめ、あんこう、かも、あひる、うさぎ、ありくい、かば

実際の動物同士なら、大洗は勝てるか?
545名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:35:07.47 ID:???
>>542
ビグザムはマウス
546名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:35:12.05 ID:???
>>544
陸上最凶のカバがいる時点で大洗有利。
547名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:35:29.58 ID:???
>>537
製作委員会の顔ぶれを見ると

バンダイビジュアル、ランティス、博報堂DYメディアパートナーズ、
ショウゲート、ムービック、キュー・テック

2期ありそうな気がするが
548名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:37:06.17 ID:???
>>544
あんこうがフラッグなので、トラとかで深海まで潜るのは無理
よって大洗の不戦勝
549名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:39:38.94 ID:???
ヘッツァーじゃなくG-13を大洗が投入していれば…

「要件を聞こうか…」
550名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:43:01.94 ID:???
>>544
カバが強力、猫科を締めるぐらいならできる。
あとはキック力が強烈なきりんさんが欲しいところ。
551名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:46:36.50 ID:???
華さんが作った生花って、どう見ても何かが装甲突き抜けて内部で誘爆が起きた状態だよな
http://folderman.gif.jp/up/s/fmb-47186.jpg

恐ろしい狂気を感じる
552名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:49:12.48 ID:???
こりゃ誰か死ぬわ
553名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:50:29.73 ID:???
ゲージツは爆発だ!
554名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:52:26.32 ID:???
まさか現実がアニメに追いつくとは・・・


調査した湖底の地形データを確認する中村健二事務局長(左)ら=19日午前11時40分ごろ、浜松市北区三ケ日町
http://www.at-s.com/tool/thumb.php?width=200&height=140&file=/images/IP121219TAN000122000_16004.jpg

「猪鼻湖に眠る『幻の戦車』調査プロジェクト」を進める
浜松市北区三ケ日町の地域活性化団体「スマッペ」は19日、湖底の地形を調査した。
戦車の可能性がある盛り上がりを数カ所発見した。調査結果を基に、年明けにも潜水調査を行う。

2回目の現地調査は、建設コンサルタント会社「フジヤマ」(同市中区)の湖底の地形を測量できるソナーを使用した。
同町で生まれ育った藤山義修社長が「地元に役立てれば」と協力を申し出た。

新瀬戸橋と猪鼻湖神社の間を測量した。鉄パイプで湖底を突いた前回の調査で
金属音を感知した猪鼻湖神社すぐ南側2、3カ所に湖底が盛り上がった部分を見つけた。
「幻の戦車」と呼ばれる「四式中戦車チト」の可能性がある。

また、新瀬戸橋と瀬戸橋の間で東側の湖岸から約20メートル付近に、縦約4メートル、横約2メートルの長方形の人工物を発見した。
終戦後にチトと同時に沈められたという「九七式中戦車チハ」とほぼ同じサイズのため、参加者からは「チハではないか」と期待が高まった。
一方で、戦車を沈める作業を見た地元住民からの聞き取り調査では、瀬戸橋の北側にあるという情報があり、実体は不明という。

取得したデータは年内に画像処理し、次回に役立てる。潜水調査する具体的な場所が浮かび上がり、
同団体の中村健二事務局長は「戦車がいるにおいがする。一段と面白くなってきた」と次回の調査を心待ちにしている。

http://www.at-s.com/news/detail/474551943.html
555名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:54:29.80 ID:???
紫苑高校とかあっても面白かったかも。
装備戦車はショットを無理やり初期型仕様にデチューンして作ったセンチュリオンと
スクラップヤードから拾ってきた主砲砲身にあけた穴を鉄板で塞いだシャーマンが一両ずつ。


ただ、1200m先の三つの目標に対して、10秒足らずで全撃破とか、
距離10000mの目標に対して命中弾とかそういう、インチキ臭い練度を誇る。
556名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:54:35.06 ID:???
>>554
四式が見つかったとして
さびさびじゃないのかのお
557Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/20(木) 16:56:04.25 ID:???
>541
知ってますか
45年には「装甲師団」とは別に「装甲師団戦闘団」という編制が存在するのを・・・

師団なのに戦闘団・・・
なにかが、なにかがおかしい・・・orz
558名無し三等兵:2012/12/20(木) 17:02:14.08 ID:???
だから、黒森峰の副隊長(名前は「逸見エリカ」。出現時BGMと一緒)は無能だって。
ジグザグに逃げられる前、つまり直線移動時のほうが狙いが付けやすいし、3式がバックしてくることもない。
「1発でしとめてあげるわ」と言っているから、エリカはみほ車への集中攻撃を禁じ、自車だけみほ車を狙おうとしたと推測。
それほどみほを憎悪していた可能性が高い。

あと、砲弾を放物線落下で上から着弾させている気がする=遠距離で射撃開始?


今現在現物が動かない戦車は大した役には当たらない。
動態保存戦車リストってあるのか?
559名無し三等兵:2012/12/20(木) 17:04:49.10 ID:???
>>556
幾らかかるのかは知らんが
引き上げて見世物にすれば稼げるだろう?
560名無し三等兵:2012/12/20(木) 17:13:31.70 ID:???
>554
「馬鹿が戦車でやってくる」のラストシーン思い出した
561名無し三等兵:2012/12/20(木) 17:18:58.65 ID:SUbDJhmh
>>558
そうそう

部下を制止させて引き付けて撃たせるのも指揮官の役目だからな
指揮能力を疑うわ
また、副体長がツンツンうるさいし、ああいうのは副に向かない
任命したまほの見識も疑う
アニメだからだけど、かの女は明らかに黒森峰のウィークポイントですな
562名無し三等兵:2012/12/20(木) 17:28:10.32 ID:???
疾風やゼロ戦だったら引き上げ資金はすぐ集まるんだけど
戦車はあれなんだよね
563名無し三等兵:2012/12/20(木) 17:31:10.23 ID:???
>>547
そういう基本給の高そうな人たちが二期へのハードルを高くしてるともいえる
564名無し三等兵:2012/12/20(木) 17:50:44.83 ID:???
>>554
真ん中後方にファインの社長が!
565名無し三等兵:2012/12/20(木) 18:06:43.31 ID:???
>>564
このプロジェクト、ファインモールド社が資金提供してる。
566名無し三等兵:2012/12/20(木) 18:10:41.60 ID:???
あと御殿場の戦車博物館建設NPOとかも
567名無し三等兵:2012/12/20(木) 18:16:18.58 ID:???
568名無し三等兵:2012/12/20(木) 18:56:27.34 ID:???
569名無し三等兵:2012/12/20(木) 19:04:56.33 ID:???
わんわんおU・ω・U
ところである意味デタラメな改造しはじめたのは
もうプラモデルメーカーに配慮しなくても良くなったからなの?
570名無し三等兵:2012/12/20(木) 19:06:07.54 ID:???
最後だから派手にやろうとしたんじゃねーの?
571名無し三等兵:2012/12/20(木) 19:13:24.71 ID:???
わんわんおU・ω・U
ハデか……
わざわざ三式出したのに、臭そうなキャラ乗せて
いきなり見せ場もなく撃破させてしまうとか、
ファインと喧嘩でもしたのかと
572名無し三等兵:2012/12/20(木) 19:13:44.26 ID:???
>>562
じゃあ武蔵を引き上げよう
573名無し三等兵:2012/12/20(木) 19:21:49.72 ID:???
ソースキー・セガール「獲物を前に舌なめずり。三流のすることだな」


エリカたん、聞こえてるか?
574名無し三等兵:2012/12/20(木) 19:22:39.92 ID:???
>>572
あんなでかいものを引き上げる技術が存在するのか?

あと置き場所を設定しないと 戦艦は特にだが

引き揚げたら先ず乗員のお弔いをきちんとしてあげて欲しい

なんなら靖国神社の神主呼んできて
575名無し三等兵:2012/12/20(木) 19:24:15.78 ID:???
>>547
オリジナルだしBD売れれば劇場や2期やると思うよ
委員会に権利あるから売れれば売れるほど飛躍的にウマウマ
原作有りとは違って旨味が違う
576名無し三等兵:2012/12/20(木) 19:25:52.35 ID:Cla4muin
尾道の神様中学生のがいいんじゃね
577名無し三等兵:2012/12/20(木) 19:27:15.48 ID:???
わんわんおU・ω・U
武蔵を引き上げようって言っているのは
アレについての噂を踏まえたネタだろうお
578名無し三等兵:2012/12/20(木) 19:38:12.64 ID:???
三式の上に付いてる曲がった棒は何なの?

http://uproda.2ch-library.com/614272UNy/lib614272.jpeg
579名無し三等兵:2012/12/20(木) 19:39:31.68 ID:???
アホ毛
580名無し三等兵:2012/12/20(木) 19:40:47.10 ID:???
>>578
対空機関銃架。

ちなみに他の日本戦車にもあった。
あまりつけてる写真見ないけど。
581名無し三等兵:2012/12/20(木) 19:40:55.98 ID:???
>>578
あれアホ毛ではなく対空機銃用マウント

貧乏なので専用機銃を取付けず、車載機銃を外して使い回すから

いきなり敵機が現れて間に合うのか?
582名無し三等兵:2012/12/20(木) 19:42:10.88 ID:???
金元の声はくぎみゅーに似てるな
まあちょっと華が無いけど
583名無し三等兵:2012/12/20(木) 19:49:14.73 ID:???
>>581
ドイツ軍の対空機銃架だって同軸銃を外してつけるんじゃなかったか?
584名無し三等兵:2012/12/20(木) 19:49:53.31 ID:???
585名無し三等兵:2012/12/20(木) 19:51:37.81 ID:???
>>580-581
なるほど、対空用だからあんな高い位置まで伸ばしてるのか
586名無し三等兵:2012/12/20(木) 19:53:38.03 ID:???
>>583
同軸か車体機関銃か、だったかと。
>ドイツの場合

あと、ドイツの一部の戦車は「予備装備」としてMG余分に積んでたりしたので
それを使ったり。

ヤークトティーガーには自作もしくは地上用の流用した対空機関銃架装備してる
車両がいて、それらはMGも34ではなく42使ってる。
587名無し三等兵:2012/12/20(木) 19:53:59.48 ID:???
そいえば八九式にも高射具ついてたよな
あれ、気球打ち落としたりとかすれば良かったのにな
588名無し三等兵:2012/12/20(木) 20:24:11.16 ID:SUbDJhmh
日本軍の場合、対空機銃無くてもあまり大差ないだろ
どうせ先に地上でやられるから
589いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/20(木) 20:25:01.77 ID:???
コンバットタンクコレクション パンサー戦車の巻 の解説では装備機銃は3丁
全車あまねくではないと思うが
590名無し三等兵:2012/12/20(木) 20:32:24.16 ID:SUbDJhmh
ドイツ軍の場合、敵機が来てから付け替えるじゃなく、大戦後期は制空権が無いから最初から付けてると思う

ところでいぬ殿、ミラージュの4号Dを西住車にするのは、さすがにもったいないですよね?
591名無し三等兵:2012/12/20(木) 20:36:17.54 ID:???
>>590
いや、対空銃架に機銃が付いたまま行軍してる写真は、そんなに多くないぞ
592名無し三等兵:2012/12/20(木) 20:40:32.50 ID:SUbDJhmh
ノルマンディ戦の頃だと自走高射砲部隊が随伴するからかな?
593名無し三等兵:2012/12/20(木) 20:41:34.15 ID:???
というか、7.92mmじゃヤーボ相手だとあまり役にたたない
594名無し三等兵:2012/12/20(木) 20:42:16.21 ID:???
寧ろ撃ったらばれちゃうがな
595名無し三等兵:2012/12/20(木) 20:42:59.95 ID:???
信者ですら「もったいない」と感じるのか
アワレ
596名無し三等兵:2012/12/20(木) 20:43:54.15 ID:SUbDJhmh
撃つときはばれてから撃つと思う
威嚇にしかならんけど
597名無し三等兵:2012/12/20(木) 20:44:54.27 ID:???
ガルパンBDは通販はほとんど年明け、店頭販売もかなりなくなっている模様
欲しい奴は早めに店頭探して買っとけ(もうないかもしれないが)

んで、一足先にBDゲットしてきたわけだが、戦車道の説明で興味深い記述があった

「一時、騎士道や武士道を理解しない層が戦車を大々的に戦争に使用する時代もあったが、
概ね戦車は女性のものとして戦車道は発展し続けた。だが、近年対戦車ヘリの誕生で人気に陰りは出てきている。」

これそのまんま読むと対戦車ヘリ使って戦車道っぽいことをする競技があるってことだよな?
戦車戦は腐るほどあるだろうが、対戦車ヘリ同士の戦いなんてあるのか?どこの映画「アパッチ」だよ
598名無し三等兵:2012/12/20(木) 20:46:17.95 ID:???
対戦車道があるくらいだ
対戦車ヘリ道くらいあってもおかしくない
599いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/20(木) 20:48:32.99 ID:???
>>590
もったいないとは思いますがそこは個人の価値観でしょう(^^)
後年悔後悔しない様なら突撃!


>>499
どうせ次は総集編だし延長までの凪の時にやりすか(^^)
年末忙しい…


仕事ですので_(..)_
600名無し三等兵:2012/12/20(木) 20:49:36.59 ID:SUbDJhmh
俺、リアルでは途中から見たからコンビニ受け取り通販でブルーレイ買ったわ
いきなりアニメ映画並みの凝った画像に感激
601名無し三等兵:2012/12/20(木) 20:51:17.92 ID:SUbDJhmh
>>599
やっぱりなー
2つあればなあ
602名無し三等兵:2012/12/20(木) 21:13:06.21 ID:???
いぬにレスするアホは死ね
603名無し三等兵:2012/12/20(木) 21:20:59.41 ID:???
>>586

>あと、ドイツの一部の戦車は「予備装備」としてMG余分に積んでたりしたので

3丁も載んでんの?
1丁分けて頂戴よ。フェルディナンより
604名無し三等兵:2012/12/20(木) 21:27:40.94 ID:???
>対戦車ヘリ同士の戦いの映画じゃないが「ブルーサンダー」は好きだ
605名無し三等兵:2012/12/20(木) 21:33:19.90 ID:???
>>603
フェルディナントもMG自体は積んでる。
「車体機銃」や「同軸機銃」がないだけで。

クルスク戦の戦闘記録にも、車載MGで対歩兵戦闘した、閉鎖機から機関銃入れて
主砲砲身から機関銃掃射したりしたけど、当たり前ながら全然当たらんかった、
という記述があったり。
606名無し三等兵:2012/12/20(木) 21:34:29.18 ID:???
あれってライフリング傷んだりしないのかな?
607名無し三等兵:2012/12/20(木) 21:35:28.84 ID:???
今更ではあるが・・・・
ガルパンって、すっげーアニメね?
608名無し三等兵:2012/12/20(木) 21:39:22.29 ID:???
>>606
砲身内に当たらんのかと思うよねぇ。
MG34/42とかなら弾道性能いいから大丈夫なんだろうか…?

確か、訓練で「砲身内挿機銃射撃」っていうのがあったと思うので、
そういう時に使うアダプタとか使ったのかしら?
609名無し三等兵:2012/12/20(木) 21:41:04.34 ID:???
>>607
ずいぶんと不思議な日本語をお使いですな。
コピペし間違い?
610名無し三等兵:2012/12/20(木) 21:41:13.16 ID:???
でも源文の漫画ではMP40で射撃したりしてるよね
611名無し三等兵:2012/12/20(木) 21:43:12.59 ID:???
>>609
ごめんよー
酔ってるんだおー
じゃね?の間違いだお
ねむねむ。寝るお。
612名無し三等兵:2012/12/20(木) 21:48:50.91 ID:???
騎士道とか武士道とか、ガルパン世界には野砲戦力は無いのかね?
騎士道もクソも無いだろうに
613名無し三等兵:2012/12/20(木) 21:49:12.83 ID:???
MG42を担いでなかった?

MP40脱出時に使ってたような
で各戦車に一つづつ装備している
614名無し三等兵:2012/12/20(木) 21:50:37.76 ID:???
俺の記憶違いかも
615名無し三等兵:2012/12/20(木) 21:53:29.11 ID:???
>>610
「街道上の怪物」収録のエピソードなら、「閉鎖器下げろ、こいつで掃射する」ってMGを
構えてるシーンがあったような。

で結局十分な効果がなく後退を余儀なくされた、という話だったような…。
616名無し三等兵:2012/12/20(木) 22:01:11.98 ID:???
劇画が描かれた後のソ連崩壊以降に入ってきた新情報では、現実には肉薄攻撃ではなく、地雷で行動不能になったものが多数だった
617名無し三等兵:2012/12/20(木) 22:21:30.93 ID:???
散々ガイシュツだが各校で戦車の性能差がありすぎ
こんなのスポーツににもならない
台数じゃなく、重量とか出力で合わせるべきだった。
618名無し三等兵:2012/12/20(木) 22:27:13.95 ID:???
>>617
燃料弾薬まで含めた総重量でね
そうすると大洗のような規定に満たないチームの車両は常に満載状態でゲームを開始できる
619名無し三等兵:2012/12/20(木) 22:29:02.59 ID:???
>>618
何そのワシントン条約w
620名無し三等兵:2012/12/20(木) 22:34:13.16 ID:???
リアルスポーツにだって体格や素質の差はあると思うぞ
それを「不公平」のように捉え始めたらスポーツの意味って無いと思うんだが
621名無し三等兵:2012/12/20(木) 22:35:50.44 ID:???
この場合は剣道で竹刀の長さに極端な差がある、みたいなもんだと思うが
622名無し三等兵:2012/12/20(木) 22:37:18.99 ID:???
じゃあ八九式をあと10両用意しようぜ!
623名無し三等兵:2012/12/20(木) 22:43:44.76 ID:???
>>620
野球もボクシングもモータースポーツも
使用機材に規定がある
624名無し三等兵:2012/12/20(木) 22:46:03.65 ID:???
柔道では無差別級こそが日本の伝統的柔道であり
体重別は邪道
という見方がありますな
世界に通用しませんでしたが
625名無し三等兵:2012/12/20(木) 22:52:52.32 ID:???
それは戦車兵の技量の差に当たり、戦車の違いは柔道着の作りが違うようなものではないか
626名無し三等兵:2012/12/20(木) 22:56:15.34 ID:???
いまさらナンチャッテな部分をえぐったところでどうなるもんでもあるまいよ
作った奴はスポーツのことなんかわからんのだろ
627名無し三等兵:2012/12/20(木) 22:57:18.78 ID:???
とりあえず白旗があがる裁量が意味不明です。
628名無し三等兵:2012/12/20(木) 23:06:06.77 ID:???
>>597
なんか、戦争舐めてるよな。
瓦礫と化した都市、数少ない男は殺され、女は戦利品として犯される。
総力戦ってそういう物だろう。
有効な兵器使わずにどーすんだよ。
629名無し三等兵:2012/12/20(木) 23:07:32.34 ID:???
わんわんおU・ω・U
2期作るんならロジャー・コーマンに監督してもらえお
まだ生きてるべあいつ
あのオッサンなら納期まもってきちんとゴミ作れるお
630名無し三等兵:2012/12/20(木) 23:25:10.05 ID:SUbDJhmh
>>605
普通はピストルポートからMP-40撃つでしょ
631名無し三等兵:2012/12/20(木) 23:27:28.58 ID:SUbDJhmh
>>626
じゃあバレーボールも身長制限な
632名無し三等兵:2012/12/20(木) 23:32:37.52 ID:???
>>630
砲塔無いから射角は限られるだろうけどね
633名無し三等兵:2012/12/20(木) 23:35:39.97 ID:???
>>619
そうでもしないと大洗が絶滅すると言う事ですね。わかります。

黒森峰、プラウダ、大洗 10:10:7
634名無し三等兵:2012/12/20(木) 23:36:13.52 ID:SUbDJhmh
砲身からMG撃つよりましでしょ
635名無し三等兵:2012/12/20(木) 23:43:55.37 ID:???
そもそも敵の大群に少数で対抗するために開発されたドイツ重戦車が
大量に配備されてたんじゃあ勝ち目なんかないんだよな現実では
636名無し三等兵:2012/12/20(木) 23:45:02.84 ID:???
III突もF8型以前、ブルムベアも中期型までは機銃が無いように見えるが、フェルディナント同等に車内に置いてある
ブルムベアの場合、四角い大型ハッチを立てて銃眼を開けると、機銃用の防盾になる
637名無し三等兵:2012/12/20(木) 23:46:04.26 ID:???
>>628
だから我々の住む世界とは違う次元の世界と何度言わせれば・・・
638名無し三等兵:2012/12/20(木) 23:47:12.64 ID:???
>>631
ここに意見すれば?
http://www.jva.or.jp/
キチガイを相手してくれるかどうかまで知らんけど
639名無し三等兵:2012/12/20(木) 23:47:54.83 ID:???
>>617
重量制限は自分も考えたよ
そうじゃないとバンタム級とライト級みたいな試合になるから。

20両なら総重量700トンとかにすれば、1車輌平均35トンで中戦車クラス
サンダースなら決勝戦に20両フルに出せるけど、黒森峰だと14両ぐらいでオーバーだろう
質量の差が多少でも埋められる。
640名無し三等兵:2012/12/20(木) 23:51:10.74 ID:???
まぁ、高校野球だったらカードによっては
「総人数も選手個人個人の技量も桁が違いすぎる。
 実際試合は一方的な虐殺にしかならなかった。
 でも野球とはそういうものだ」
ってことに結構頻繁になる(強豪校のいる県の地方予選とか…)から、
そういうスポーツの大会だってありだよ、ということかな。
641名無し三等兵:2012/12/20(木) 23:52:36.02 ID:SUbDJhmh
じゃあバレーボールも総身長1050cmにしたら、ガモアも出られないなw
642名無し三等兵:2012/12/20(木) 23:53:30.56 ID:SUbDJhmh
じゃあバレーボールも総身長1050cmにしたら、ガモアも出られないなw
643名無し三等兵:2012/12/20(木) 23:55:26.24 ID:???
理に適った考察ではあるけど
黒森に及ばなかった大洗、優勝できなかったので母校ともさよならか?
と思ったら中戦車、軽戦車部門の優勝にはなったので実績を上げたと判断されました
っていうどんでん返しエンディングとかだったらどうすんの?
644名無し三等兵:2012/12/20(木) 23:58:18.29 ID:???
そこまでしてスポーツに因縁付けるくらいなら
素直にアニメのほうがデタラメです、でいいじゃないの
645名無し三等兵:2012/12/21(金) 00:00:36.47 ID:???
>>636
つか、ピストルポートもあったはず
646名無し三等兵:2012/12/21(金) 00:03:20.97 ID:???
でたらめだっていいじゃないか あにめだもの
647名無し三等兵:2012/12/21(金) 00:04:10.90 ID:???
走ってる時機銃が必要になるのは主に前じゃないだろうか
止まってるときなんかは機銃の死角を狙って近づいてくるだろうからピストルポートも有効だろうけど
648名無し三等兵:2012/12/21(金) 00:05:53.39 ID:???
>>640
肉体スポーツは才能や環境の差はあれ、
選手本人の努力というところに帰結するので
格差に納得が得れるし、観客の声援も得れる

戦車は財力だからな・・・
カースポーツが近いけど、あれもバランスが破綻しないように
制限厳しいと思う
649名無し三等兵:2012/12/21(金) 00:23:38.76 ID:???
>>647
いや、横から近づいて来て手榴弾や地雷を足回りに放りこまれる場合もある
ドイツは歩兵の肉薄攻撃で磁気吸着地雷使われるのを危惧してツィンメリットコーティング大々的にやってたしな
650名無し三等兵:2012/12/21(金) 00:40:55.29 ID:???
実際には敵側にそういった兵器は無く最後期型の各車両では省かれてる
651名無し三等兵:2012/12/21(金) 00:52:26.88 ID:???
わんわんおU・ω・U
くっつき爆弾道のアニメつくれや
おうあくしろや
652名無し三等兵:2012/12/21(金) 01:00:43.87 ID:???
ゴリアテは使っていいんかい?
653名無し三等兵:2012/12/21(金) 01:03:09.00 ID:???
>>652
一応sdkfzだしな
654名無し三等兵:2012/12/21(金) 01:09:59.48 ID:???
八十九式が128mmくらったらどうなるの?
655名無し三等兵:2012/12/21(金) 01:12:10.79 ID:???
徹甲弾なら前後に大穴があいて突き抜け、榴弾ならリベット接合がバラけて原型を留めず
656名無し三等兵:2012/12/21(金) 01:13:59.22 ID:???
実物が存在しないものは全部「ノンスケール」で良いのだよ

一方、ヘッツァーは実物が存在するので、
チェコ38式軽戦車を改造してもヘッツァーにはならないよ。
657名無し三等兵:2012/12/21(金) 01:16:09.97 ID:???
実物のヘッツァーにはならんが、このアニメの中のヘッツァー(モドキ)にはなるんだよなw
658名無し三等兵:2012/12/21(金) 01:16:59.59 ID:???
あれは劇中のカットから見ると、シャーシからして明らかな新パーツだったので、改造というより一部38(t)からパーツを流用しただけのヘッツァーだな
659名無し三等兵:2012/12/21(金) 01:30:23.99 ID:???
飽きられたガルパン商品と新鮮な正統AFVモデル、どっちが売れる?
放送終了して1年のガルパンは完全に市場が後退している。
正統なAFVの方が売れまくるのは常識レベルの話だろう。
660名無し三等兵:2012/12/21(金) 01:32:03.72 ID:???
昔、模型屋に行ってイヤッホウして家に帰り
一生懸命に組み立てたらヤクパンじゃなくてヘッツァーができあがったんだよ
おまえふざけんな。
661いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/21(金) 01:32:33.63 ID:???
485 :名無し三等兵:2012/12/20(木) 12:52:11.87 ID:???
富士演習場に森があるのだろうか

樹海…? 演習場じゃないか(笑)



616 :名無し三等兵:2012/12/20(木) 22:01:11.98 ID:???
劇画が描かれた後のソ連崩壊以降に入ってきた新情報では、現実には肉薄攻撃ではなく、地雷で行動不能になったものが多数だった

かつては説得力のある定説として車体銃がないので歩兵の爆雷攻撃で…だったが戦術入門(学研)によれば後方にまで弾が飛んでくるソ連の変態陣地パックフロントで陣地突破後全周から袋叩きにあった…とありますがLans殿の見解はいかに(^^)?



605 :名無し三等兵:2012/12/20(木) 21:33:19.90 ID:???
クルスク戦の戦闘記録にも、車載MGで対歩兵戦闘した、閉鎖機から機関銃入れて
主砲砲身から機関銃掃射したりしたけど(略)

確かに源文劇画でこのシーン見た気がする(¨;)
コンバットタンクコレクション 象の巻 まだ封切ってないから見てるか



>>602
スレッドに勝手な規律を持ち込んだ貴官には攻撃の先鋒を務めていただく
「後ろから戦車砲で援護してやる」
662名無し三等兵:2012/12/21(金) 01:38:38.21 ID:???
969 横山ルリ力ruririki ◆ISqV5m0/Ps sage 2012/12/20(木) 22:24:11.68 ID:???
>>964
私は、自分が判別するのを楽にする為に、カテゴライスして
「初代小文字」=タロ☆チン
「2代目小文字」≠タロ☆チン
という扱い方をしておりますw

同系列の人間なんでしょうが、どこか微妙に違うんですよね。
もっとも、そういう手合いがあまりにもたくさんいると、板やスレどころか
社会全体が非常に困ったことになりますがw

『たろちん』とか、『タロチン』という表現は、実に馬鹿の代名詞っぽくって、
軍板住民のみなさんの民度の高さを表しているのでしょうが、この際もう少し
面白く表現するために『タロ☆チン』という単語を作ってみました。(・∀・)
663いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/21(金) 01:40:16.38 ID:???
654 :名無し三等兵:2012/12/21(金) 01:09:59.48 ID:???
八十九式が128mmくらったらどうなるの?


1式中戦車とチハタンに150mm級の榴弾射撃の試験をしたトコロ至近弾でも溶接の1式は持ちこたえたとありますがリベット結合のチハタンはばらけたといいます
チハタンより古くて軽い元々軽戦車の八九式はおそらく…((((;゜Д゜)))
664名無し三等兵:2012/12/21(金) 01:42:55.22 ID:???
「少年モデラータイガ」が育たないガルパン環境以降 ガルパンの罪は深いぞ。
665名無し三等兵:2012/12/21(金) 01:47:10.52 ID:???
エルベの魔弾みたいに、4号にシュマールトゥルム砲搭積まないかな
666名無し三等兵:2012/12/21(金) 01:48:09.58 ID:???
つまり、タミヤがコロコロとタイアップして、ミニ四駆ならぬミリタリーミニチュア漫画を連載させなかったのが悪かったのだな
667名無し三等兵:2012/12/21(金) 01:50:22.76 ID:???
そもそも「戦車道」なんてものに思い入れちゃう人って、何なの?
大丈夫か?日本。
668名無し三等兵:2012/12/21(金) 01:53:21.43 ID:???
え?アニメで女の子を戦車に乗せる方便にマジで「思い入れ」がある人なんているの?
669名無し三等兵:2012/12/21(金) 02:00:38.55 ID:???
戦車ってスポーツ機材ですか??? 違うでしょ? 必要ないのに機銃やシュルツェン?
670名無し三等兵:2012/12/21(金) 02:12:12.38 ID:???
ガルパンにヘッツァーが出た!三式が出た!うおおおおお!!買うぜえええ!!!
みたいなこと、書き散らしてたら、そりゃあ搾取されるわ、高騰するわ。
なんつーか、ヲタクなんてチョロいもんだな。
魚釣りより簡単。
671名無し三等兵:2012/12/21(金) 02:17:07.64 ID:???
ミリオタって過酷な状況、怒号、怪我、衛生兵、死、泥臭さ、上下関係とかが好きなんだろ?ガルパン(笑)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355923896/
672名無し三等兵:2012/12/21(金) 03:20:34.84 ID:???
>>666
昔、コンバット弾というコンバットチョロQを題材にしたのならあったな
673名無し三等兵:2012/12/21(金) 06:51:28.83 ID:???
まあ八九式がシャーマンやT-34戦ったら軍事や日本戦車に詳しい程
玉砕しかない
と思ってしまうところを
逃げ延びて生きている事が勝利
として見せてくれたバレー部には感動させられた
674いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/21(金) 07:17:18.78 ID:???
グロリアーナ戦では攻撃もしたんだがねぇ…
57mm砲って足回り撃っても駄目なんかね(; ̄Д ̄)?
675名無し三等兵:2012/12/21(金) 07:17:50.16 ID:???
西村ひろゆき 逮捕 容疑は麻薬
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1355979937/
【社会】 元管理人・西村博之書類送検 既に『2ちゃんねる』と何の関わりもないのになんで……ちょっと強引過ぎない?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355984942/
西村博之元管理人(36)の反論をお聞き下さい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355993279/
既に『2ちゃんねる』と何の関わりもない西村博之氏が書類送検されたワケ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1355990034/
【社会】2ちゃんねる創設者・西村博之を書類送検 麻薬特例法違反の疑い
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1355980306/
【速報】 ひろゆき逮捕 NHKも報じる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356008121/
ひろゆきがめざましテレビでwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356039335/
676名無し三等兵:2012/12/21(金) 07:32:22.30 ID:???
日本の報道機関について韓国ネット民「韓国大統領選にこんなに注目するって、ストーカーみたい」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1355978559/
韓国に初めての女性大統領という名の台
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1355919691/
【韓国】日本は「正しい歴史認識を」=アジアの和解に努力−朴槿恵次期大統領[12/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355976833/
【韓国】日韓関係、正しい歴史認識が必要〜次期大統領・朴槿恵氏★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356021256/
【速報】 韓国の新大統領は超絶反日 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355956364/
677いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/21(金) 07:32:28.63 ID:???
533 :名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:04:31.37 ID:???
三期は、火星代表の三脚戦車相手に。。。

534 :名無し三等兵:2012/12/20(木) 16:05:04.60 ID:???
大阪では3体やったらしいぞ

       ≡大そ
        ≡阪れ
       ≡人で
       ≡なも
 ボエェェェ   ≡ら
    人  ≡:
   (`・ω・) ≡≡≡
    川
       λ
≡≡≡≡  λ ワー
しき大≡ λ λ ワー
てっ阪≡
くと人≡
れ何な≡
るとら≡
:か ≡

準決勝
第1試合は火星学園対大洗女子
第2試合は暗黒星団帝国学園 掃討三脚戦車 対 バッフクラウン学園 ドグ・マック
678いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/21(金) 07:35:47.10 ID:???
  人  ヴオーン
(´・ω・)
  川


ボエェェェ  人
   (・ω・`)
     川


 人
(`・ω・)=つ≡つ
 川 ≡つ=つ
    ババババ


 人  ビー
(v・ω・)v   ワー
 川\ \ λλ
   \λ λλ ワー
      ワー

☆2ch映画作品板「宇宙戦争」スレのマスコットキャラ。
トライポッドとは、映画「宇宙戦争(リメイク版)」に登場するエイリアンの人類掃討兵器である。
2005年6月29日の映画公開に合わせてトライポッドAAも誕生した。
劇中で米軍も太刀打ちできないほどの無敵を誇っていたトライポッドであったが、なぜか「大阪では何体か撃退した」という情報が入る。
大阪が倒せた理由について、監督(スピルバーグ)は「日本人はアニメやオモチャでロボットに詳しいからに決まってる」と語っている。

大洗は大阪から転校生を迎えるべきだ…と思ったらトライポットは有宇宙人ロボットと認定
大洗女子学園の不戦勝
679名無し三等兵:2012/12/21(金) 07:39:34.98 ID:???
掃討三脚戦車はまがりなりにも戦車だがドグマックは重機動メカやから
680名無し三等兵:2012/12/21(金) 07:44:36.32 ID:???
自演乙
681名無し三等兵:2012/12/21(金) 07:55:18.32 ID:???
844 いぬ 2012/11/25(日) 10:27:46.50 ID:oWXsKF/5
だっていろんな掲示板でコテやってる人は覚悟が違うもの
>>840>>841貴方の私物の掲示板でないから仕切らないでね
そして何よりガルパンの話をしない反逆者
争乱に乗じた破壊工作員かな?

941 いぬ 2012/11/25(日) 14:48:22.06 ID:oWXsKF/5
酉は使わぬ主義
そんなコトに腐心するならガルパンの話題振れ何度もいわすな

833 いぬ 2012/11/25(日) 04:16:45.22 ID:oWXsKF/5
何故Ageだと不具合なのか説明されたし
検討に値する様なら考える

839 いぬ 2012/11/25(日) 09:43:32.36 ID:oWXsKF/5
>>834が答えだとしたら検討の対象にすらならない。おれが一番きらいな「〇〇だから」
プロセスすっとばして結論いうと12話+1しかないしかも半分放映が終わった
現在放映中のアニメのスレが上がって無い方が利用者に対する犯罪だろ?
この板の普遍的な〇〇製の戦闘機を語ろう とか 〇〇国の戦車を語るスレ とかとは違うのだ
ここは偽が出ないから酉はいらん(`へ´*)ノ
もし偽が出て騙されたらそれは信頼関係と心眼がなってないのだ
あと世の中匿名さんの話にまともに耳をかすやつはおらん(`へ´*)ノ
名無しがコテを侮辱するなど絶対にあってはならんコト
なんで名無しかって都合悪いから名無しなんじゃないの(; ̄Д ̄)?
なんでもいいからガルパンの会話しろι(`ロ´)ノ=3

807 HG名無しさん sage 2012/11/25(日) 10:47:49.96 ID:klzdWXc6
>>805
850 いぬ 2012/11/25(日) 10:43:02.79 ID:oWXsKF/5
ガルパンスレでガルパンの話題振れないやつこそ他へ去れ!
多分もっと良識ある人いっぱいいるだろ
682名無し三等兵:2012/12/21(金) 07:55:32.96 ID:???
>>680 書いてある内容が理解出来ないんダロ?ww
683名無し三等兵:2012/12/21(金) 07:57:12.33 ID:???
>>680 681は同一人物で基地外w
684名無し三等兵:2012/12/21(金) 07:58:44.45 ID:???
必死だなw
685名無し三等兵:2012/12/21(金) 08:02:58.85 ID:???
>>680は赤い戦車の話題しないと機嫌が悪くなるんです
686名無し三等兵:2012/12/21(金) 08:03:38.56 ID:???
【時期】トルメキア軍に巨神兵は必要なのか?【尚早】
687名無し三等兵:2012/12/21(金) 08:07:01.67 ID:???
V号戦車=旧ザク
四号戦車=ザクU
ティーガー戦車=グフ
パンター戦車=ドム
タイガーU=ゲルググ
エレファント=ビグザム

M4、T34=ジム
ファイアフライ=ジムスナイパー
M26=ガンダム
チハ=ボール

--------
地球連邦とソビエト連邦を掛けてるので
米車やチハはなんか違うんだよなあ
688名無し三等兵:2012/12/21(金) 08:08:46.55 ID:???
パヤオ「戦車をCGでやるなんて有り得ないですよ」
689いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/21(金) 08:10:53.90 ID:???
わ〜はっはっはっ!((( ̄▽ ̄ )オカシイオカシイ
>>680は悪魔の証明を提出するコト さもなくばただの一人言とみなす(笑)
人類2000年の常識やで? >>682のいう通りと違うのん?
690名無し三等兵:2012/12/21(金) 08:15:58.86 ID:???
自分が昔からやってきた得意分野(ガンプラ)とは違うアニメ(ガルパン)が始まりました
んで、そのアニメではガンプラでは理解できないことだらけでした
アニメの設定はインチキ込みで批判も多数でしたがアニメを扱うスレでは、楽しんでました
ただ突然俺様設定だけを尊重しと、オレ様だけが正しい、ルール考証糞食らえ 俺様が正しいというお前みたいな奴が出てきました
考証とかこの状況は面白くない!
新参の俺にも何か言わせろ
俺の俺様考証を尊重しろ、この古参どもが
---------------------
という本音を正当化するために、いちいち難癖吐け誹謗、中傷し、他人の意見を否定しスレの会話に混ざってくるとw
気持ちは一切分からないが、ごめんなさいも言えないお前はみっともないから自重しろと言いたい
だろ、お前らが相手にされてないしお前らみたいなアニメにも興味ない奴が偉そうにw
691いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/21(金) 08:18:10.91 ID:???
他の掲示板にも居たけどさ
そりゃ自演乙って100回言ってりゃ1回位は当たるかもしれないけどさ…
>>680はとりあえず軍板に居る日本人として東郷元帥と誤射した方にに謝れ

旧日本海軍のスローガン言うてみろ
692名無し三等兵:2012/12/21(金) 08:21:04.14 ID:???
>>690 コピペなので状況とズレがw
693名無し三等兵:2012/12/21(金) 08:25:56.82 ID:???
設定資料集買えるところってもうないかな…
予約忘れてたから秋葉原行こうかと思ったら一昨日完売とか…
694いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/21(金) 08:26:15.48 ID:???
>>690
コレ俺も読んだコトある
何を言いたいのかよくわからんがまぁ主張するコト自体はいいでしょう日本ですし
しかし引用先すらわからなくて読み様によっては自己の意見の様にもとれる書き方はちょっとオリジナルの方に失礼かと思いますが
695いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/21(金) 08:30:33.54 ID:???
>>690
まぁ故意じゃなければ仕方ないです もしかしてコピペ房へのメッセージ?

>>693
増刷されると思いますが…3月まで延びたし
すぐ欲しいんですか?
696名無し三等兵:2012/12/21(金) 08:31:39.49 ID:???
制作「おい、こんなに馬鹿が釣れるとは思わなかったぞ…」
制作「無理にシナリオ入れたので来週無理です」
制作「いいよ総集編で」
制作「あの…最終回が…」
制作「くそ!ちくしょう!簡単なお仕事ですと言われてやったのに、こんなにもミリヲタがいるとは!」
制作「この戦車とこの戦車は何が違うんですか?」
制作「知らねーよ!!とにかく萌えさせてブヒさせて円盤買わせるんだ…ちくしょう!」


本スレの内容がマジで分からない…本当にこのアニメの何が面白いのだろうか…
697名無し三等兵:2012/12/21(金) 08:35:45.37 ID:???
>>678も前の方のコピペだけど
698名無し三等兵:2012/12/21(金) 08:39:37.18 ID:???
>>696
来なきゃいーじゃねーかwww
699名無し三等兵:2012/12/21(金) 09:37:05.89 ID:???
何が面白いかわからないモノに初めて出会ったのか?>686
700名無し三等兵:2012/12/21(金) 10:48:36.59 ID:???
アニメ ガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER) 総合
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355807550/
701名無し三等兵:2012/12/21(金) 10:57:36.29 ID:???
本スレだと流れが早くて荒らしや煽りレスはすぐ埋まっちゃうからわざわざここに出張に来てるんだろうな
702名無し三等兵:2012/12/21(金) 11:03:22.06 ID:???
>>658
そんな面倒な事すんなら素直にヘッツアーに乗せ変えさせとけよ
流用できるパーツの方が少ないぐらいだぞ
703名無し三等兵:2012/12/21(金) 11:06:28.10 ID:???
>>672
それ自分のミリオタの起源ですわ
ハンドルを足で操作しながらM2ぶっ放す無茶な漫画でしたが
704名無し三等兵:2012/12/21(金) 11:07:45.36 ID:???
自分のミリオタの起源は美形が一人でレオパルト1乗り回したりできてしまう少女漫画だったな・・・
705名無し三等兵:2012/12/21(金) 11:07:45.60 ID:???
実は黒森峰のヤクトタイガーは、キングタイガーを別売りパーツを使って改造したものなんです。
だからタミヤの旧キット版ヤクトタイガーみたいに車体が短いんです。
僕はハンティングタイガー世代ですからね。(監督談)
706名無し三等兵:2012/12/21(金) 11:14:43.45 ID:???
>>664
小中学生のまともな男子なら元々こんな萌えアニメスルーじゃねーの?
今だってええ年した萌えオタが群がってるだけだから
これに乗じてアーマーモデリングが爆発的に売れたって訳でもねーし
707名無し三等兵:2012/12/21(金) 11:17:24.42 ID:???
そもそも小中学生は深夜にアニメがやってることすら知らないから
708名無し三等兵:2012/12/21(金) 11:24:14.08 ID:???
今夜のMステSPに
あんこうチーム登場!!
709名無し三等兵:2012/12/21(金) 11:27:30.86 ID:???
>>705
意味ねえ・・・プラモシュミレーションじゃねーんだから
710名無し三等兵:2012/12/21(金) 11:46:19.15 ID:???
>>706
モデグラのガルパン特集号は爆発的に売れて増刷したけどなにか?

アーマーも今月号はバレー部八九式記事でいつもより売れてるらしいし
711名無し三等兵:2012/12/21(金) 11:50:44.69 ID:???
>>705
ヘッツァーが38tそのまんま改造できてるのもそれが元ネタか
(イタレリのプラモはそうなってるので間違いだらけ)
712Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/21(金) 11:55:39.75 ID:???
>617>639
ボードSLGなんかでは、各ユニットに戦力ポイントが決まっていて
シナリオに指定されたポイント内で部隊編成するというフリーシナリオを持つ戦術級ゲームも多いのだが・・・
713名無し三等兵:2012/12/21(金) 11:56:42.87 ID:???
>>711
プラモオタならともかく軍オタ的には誰得な話だな
それそこ実車の資料とか取材が意味無くなる
714名無し三等兵:2012/12/21(金) 12:01:39.01 ID:???
>>705
キングティーガーをヤークトにわざわざ改造するメリットが無いような・・・
715名無し三等兵:2012/12/21(金) 12:04:01.94 ID:???
>>714
むしろ戦力減だよね…
716名無し三等兵:2012/12/21(金) 12:04:02.76 ID:???
第2期 ガールズ&パンツァー さらばアフリカ
お楽しみに!
717名無し三等兵:2012/12/21(金) 12:08:36.18 ID:???
西住みほ「徴集令状・・・?」
718名無し三等兵:2012/12/21(金) 12:13:45.52 ID:???
303 HG名無しさん sage 2012/12/21(金) 07:44:18.63 ID:sANNDE6O
お前ら、モデラーのつもりならプラモの話しろよw
273 HG名無しさん sage 2012/12/21(金) 00:37:47.83 ID:TMNLvZx7
ここに粘着してるベテランAFVモデラーマジで可哀想
自分の大好きなAFV模型が危機的状況なのをまったく分かってない
このままいったら10年後、AFVの新作なんてほとんど出なくなるぞ
タミヤがAFV出すペース落ちてるだろ、あれ利益出ないから
それでも会長が意地で新作出さしてる
今の会長にもしものことがあったら新作は利益の出るRCだけになり、AFVとか飛行機、軍艦は再販だけになるぜ

そんな未来にならないよう、ガルパンで流入した初心者を育成して今後もAFV買うようにする方が賢いと思うぞ

300 HG名無しさん 2012/12/21(金) 07:15:45.13 ID:Eow6JxcE
>>273
そのいい加減な仕事から、もはやトップブランドでもなんでもなくなり
AFVモデラーからはそっぽを向かれつつあるタミヤでAFV全てを語るモグリwww

こんなのでAFVモデル業界の救世主気取りですか?マジウケルー
ニワカ、モグリのによる爆発的なブームが衰退を招いた事例は
模型に限らず幾らでもあるんだよボケ。

315 HG名無しさん sage 2012/12/21(金) 09:42:32.32 ID:jgjTAeft
>>300
ニワカ、モグリのによる爆発的なブームが衰退を招いた事例は
模型に限らず幾らでもあるんだよボケ。

例えば?
なんちゃってafvプロモデラーちゃん。

306 HG名無しさん sage 2012/12/21(金) 08:02:20.07 ID:Gaqxl1Pa
ここの粘着老害って俊作タンだったりしてw
719Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/21(金) 12:15:20.90 ID:???
>661
>かつては説得力のある定説として車体銃がないので歩兵の爆雷攻撃で…だったが戦術入門(学研)によれば後方にまで弾が飛んでくるソ連の変態陣地パックフロントで陣地突破後全周から袋叩きにあった…

多分、両方正解と思います。
ソ連縦深陣地には地雷も敷きますので、そこで止まったら袋叩き
当然、砲撃も来るでしょうし、歩兵の近接攻撃も受けるでしょう

足が止まったら、固定砲でMGも全周射撃できない、あんな車両はただの的
(砲からも、歩兵からも)

>現実には肉薄攻撃ではなく、地雷で行動不能になったものが多数だった

ここで気をつけなくてはいけないのは
地雷で行動不能になったら、肉薄攻撃の餌になるのが確定という部分。
周囲に支援の味方歩兵や車両がいなかったら、普通、脱出放棄するわな
フェルディナントの重装甲がかえて仇になったパターン(自分だけ突出する羽目になりやすい)

さらに地雷がなくても、勝手に足廻り壊れたりもしますから・・・orz
気が付かない内に単独で突出したりしたら、かなりやばいはずです。

ともかく各種対戦車対策を複合したパックフロントで撃破された車両に
単一の理由を求める事自体おかしいと思います。



とマジレスしてみる
720名無し三等兵:2012/12/21(金) 12:15:56.28 ID:???
最終回ネタバレのコーナー
「神様! 奇跡だ 見ろよ、あんこう鍋が砲弾を止めたんだ」
721名無し三等兵:2012/12/21(金) 12:19:31.92 ID:???
なんかベンゾウさんみたいなキャラいるけど眼鏡外したらどうなるんだろう
722名無し三等兵:2012/12/21(金) 12:26:04.74 ID:???
>>719
ま、でも、大多数の読者にはそこまでわからんわな。
けど、その大多数を相手に商売しなくちゃいけないんよね。
723名無し三等兵:2012/12/21(金) 12:31:05.35 ID:???
>>721
目からの光線で敵を一瞬で凪ぎ払います
724名無し三等兵:2012/12/21(金) 12:33:43.70 ID:???
うあああぁぁぁ!!
BD着てたのに…不在通知入ってた…
725名無し三等兵:2012/12/21(金) 12:33:53.49 ID:???
【時期】トルメキア軍に]号ヒドルブは必要なのか?【尚早】
726名無し三等兵:2012/12/21(金) 12:40:57.69 ID:???
298 HG名無しさん sage 2012/12/21(金) 06:44:24.81 ID:QeOacv1f
流石に、文体がヘッツアー厨そのものだから正体がすぐばれるwww
しかも他人に名前を擦り付けようと姑息なことまでする始末w
心底クズだよ。ID:svKxQTAfは。

あ、オウム返しは結構ですのでw

336 HG名無しさん sage 2012/12/21(金) 12:32:20.00 ID:svKxQTAf
>>318
自己紹介乙
お前母親にDVして、リアルの世界では見下されてるのか、まリアルとか使ってる時点で可哀想な奴だと分かるけど
笑えるなw

>>325
>流石に、文体がヘッツアー厨そのものだから正体がすぐばれるwww
でいいか?
俺設定じゃないからプラモが廃れた、お前コピペみたいに同じ内容書き込み続けてるな

337 HG名無しさん sage 2012/12/21(金) 12:34:31.01 ID:svKxQTAf
>>335
ステマ工作員乙、ずーと監視してるの?wwww
727名無し三等兵:2012/12/21(金) 12:45:47.76 ID:???
>>726
293 HG名無しさん sage 2012/12/21(金) 02:49:49.19 ID:svKxQTAf
>>289
>他人にケチ付けてまわって勝った気になっちゃう
お前の事?お前がケチ吐けてるの気づかない?

アニメメカお得意の俺設定に傾倒しちゃう人って「人のやることにケチつけたくて俺設定強要する」のかね
なんか他人との言い争いに負けたくない、ごめんなさいしたくない、で何度もコピペを繰り返して事実だ〜と満足する

ID:iLhufiRI、ID:ekPkI1jK
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1353936867/219
いやーお前は特別だわ

89 HG名無しさん sage 2012/12/21(金) 02:11:37.42 ID:ekPkI1jK
模型の事で考証に傾倒しちゃう人って「人のやることにケチつけたくて考証してる」のかね。
なんか他人と競って勝ちたい、でも工作スキルも表現力も身に付けるには個人差でるから
本読めば身につく知識で、他人にケチ付けてまわって勝った気になっちゃう。

ガノタにもいるし ID:svKxQTAfが特別ってことでもないんだけど。
728名無し三等兵:2012/12/21(金) 12:51:18.67 ID:???
>>727
311 HG名無しさん sage 2012/12/21(金) 09:01:28.24 ID:Tbt+qCfP
ガルパン叩きしてる連中は何故このスレに出張ってくるのかまじで不思議…
自分が認めないものは邪魔してでも荒らすって思考なんかね?

325 HG名無しさん sage 2012/12/21(金) 11:44:06.40 ID:Ss6fvvEM
初心者に難癖つけている悪いお手本みたいの見れてワロタ
ガルパンはアニメだ仮想だで逃げ道あるけど
昔のモデラーはこういうやつらが暴れて数減らされたんだなw

328 HG名無しさん sage 2012/12/21(金) 12:11:12.03 ID:C6+4GkL0
>>325
本当は作った本人が楽しめたならそれでいい筈なのに、
難癖でプラモがつまらなくなった人も多いんだろうね。

端から見てるぶんにはヤレヤレだけど
絡まれた当人は多分嫌になると思うわ。
729いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/21(金) 12:56:26.81 ID:???
Lans殿がマジレスしなかったら誰がやるんです(; ̄Д ̄)?


西住みほ「徴集令状・・・?」

1話からして似た様なモンだったが 抵抗してたけど

因みに「変態」は呆れまじりの誉め言葉(笑)
730名無し三等兵:2012/12/21(金) 13:03:05.85 ID:JE45Xe8P
2期は西住流誕生のお話です
部隊は戦車誕生の第一次世界大戦まで遡ります
731名無し三等兵:2012/12/21(金) 13:06:22.00 ID:???
>>729
Sometimes I wonder how you can stand being just a いぬ...
732名無し三等兵:2012/12/21(金) 13:07:11.29 ID:???
アリクイさんチームはこの後、ネトゲの経験生かして?PCで戦略立てたりシュミュレーションをして
ミホにアドバイスして活躍すると期待。
733名無し三等兵:2012/12/21(金) 13:12:26.56 ID:???
http://iup.2ch-library.com/i/i0810090-1356010301.jpg
ドえらい美人だなぁ・・
734名無し三等兵:2012/12/21(金) 13:13:12.53 ID:???
被弾した三式の中のねこにゃ〜
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime085933.jpg
735名無し三等兵:2012/12/21(金) 13:15:04.63 ID:???
確か戦車道って、世界大会もあるんだよな?

外国のチームがどんな戦車を使ってるかスゲー興味ある
736名無し三等兵:2012/12/21(金) 13:17:35.44 ID:???
今まで戦った相手と変わらんだろ・・・
737名無し三等兵:2012/12/21(金) 13:26:19.89 ID:???
キャラクタ設定までパクリなのか
738名無し三等兵:2012/12/21(金) 13:53:22.09 ID:???
海外オタが作った動画で、1年生が泣いてた理由をなんとなく納得したw
http://www.youtube.com/watch?v=OPNYQE08rhw
739いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/21(金) 14:01:05.29 ID:???
黒森峰はどのレベルまで 西住流が叩き込まれているのかねぇ?
まほ みほ 姉妹だけってコトないよな(; ̄Д ̄)?
しかしエリカが西住ママの娘だったら勘当じゃすまないよ


>>631 解析中(^^:;)
740名無し三等兵:2012/12/21(金) 14:23:24.38 ID:???
>>730
2期の搭乗員は全て豚になります
741名無し三等兵:2012/12/21(金) 14:28:15.92 ID:???
>>738
そうやって見ると泣いてる意味がすぐわかるな
742名無し三等兵:2012/12/21(金) 14:37:18.24 ID:???
キャスバル「大洗の鯨は大きかったようだな」
743名無し三等兵:2012/12/21(金) 14:38:53.53 ID:???
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51375600.html
ブックレットが予想以上に良さげだな
744名無し三等兵:2012/12/21(金) 14:39:53.55 ID:???
>>735
いっそのことワールドカップにして、まんまイングランドやブラジルにしてたほうが…w
745名無し三等兵:2012/12/21(金) 14:53:50.66 ID:???
ちょっといろいろ詰め込み過ぎた感じになってるもんな
746名無し三等兵:2012/12/21(金) 14:54:06.37 ID:???
350 HG名無しさん sage 2012/12/21(金) 13:16:00.12 ID:9s8Qk1DT
このスレって、実物の戦車の模型のスレじゃなくて、アニメの中に出てくる実車もどきの戦車の模型のスレでしょ?
38(t)を改造してヘッツァーにしちゃうようなアニメの。

349 HG名無しさん 2012/12/21(金) 13:04:49.83 ID:9Y+5KoAL
ガルパンのプラモを作る若者がおられましたが?
先日、文教堂ホビーにて書籍を物色していたところ
ガルパンパッケージの38(t)戦車、
タミヤの缶スプレー、
ミスターカラー数種、
タミヤの筆数本、
タミヤのヘッツァー
を購入している若者がいたわけです。
○また彼はAFVコーナーで タミヤのシャールB1bis、
ドラゴンの653重駆逐戦車大隊ティーガー(P) 、
ドラゴンの「初代」ファイアフライVc 、
の箱を手に取り中身を確認していたわけです。
○アベールやボイジャーのエッチング、
アーマースケールの挽き物砲身、
ホーネットのヘッド、
カラヤのタグロープ
など、アフターパーツの棚には目もくれず
ひたすらガルパン登場車両の箱の中身を確認しているわけです。
○誰かがちゃんと指導してあげるべ きじゃ無いか???
○どうも日本は全体的に行政も民間も
「自由主義経済」を「履き違えている」と思います。
○悪い事は悪い、「模型に対する規制」が必要だと感じました。
○お勧めやきちんと指導できる、模型コンサルタント、
模型のお医者さんの存在が必要だと感じ ました。
747いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/21(金) 15:04:08.51 ID:???
△危ない( ̄◇ ̄;)
748名無し三等兵:2012/12/21(金) 15:05:04.16 ID:???
【ミリ子】女性のミリオタ・軍オタ【少ないの?】6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1319112687/
749名無し三等兵:2012/12/21(金) 15:06:25.66 ID:???
>>739
少なくとも黒森峰は「戦車の真価は機動力」を体現してきた
「地形が森だから進軍速度が落ちるはず」って誤算は開戦時フランス軍もしていた物だけど
脇に避けたりすれ違ったりする余地の無い森の中の道では伝令も十分に行き来できず
命令系統が十分に機能できない筈のところを態々通ってきたのだから奇襲効果は高かった
750名無し三等兵:2012/12/21(金) 15:13:39.80 ID:???
OVAのさおりんは水着よりも制服での尻が素晴らしかった
751名無し三等兵:2012/12/21(金) 15:13:44.04 ID:???
>>749
車種構成はルントシュテット攻勢みたいだがなw
752Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/21(金) 15:23:21.67 ID:???
>749
大丈夫だ、ラインの守りもアルデンヌであることには間違いではないw
753名無し三等兵:2012/12/21(金) 15:29:52.83 ID:???
>>721
OPで眼鏡外してなかったっけ?
754名無し三等兵:2012/12/21(金) 16:07:42.99 ID:???
>>714
「キングティーガー」っていう英独ちゃんぽんはやめてくれ
755名無し三等兵:2012/12/21(金) 16:08:26.15 ID:???
スポーツなんだから車両揃えろってえのよ…
バスケだったら2対5、サッカーだったら4対11って面白いかよ
756いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/21(金) 16:25:26.93 ID:???
>>746…言いたいコトは山程あるが( ̄◇ ̄;)
こういう人の言い分ってスケール模型=歴史 史実なんかなぁ
5月で戦争終わらなかったら という仮定で4号に豹Fの砲塔乗っけたりE100とかマウス2両以上作りまくりの自分の立場ないじゃん(笑)
45年ヘルメットとか言って東独のヘルメットつけてみたり(笑)そしたらEシリーズの模型とか超大和型の模型とかも無しじゃん┐('〜`;)┌沈んで無い信濃とかさ
独逸の変態試作機シリーズ作ってる人も世の中いるんやで( ̄◇ ̄;)
だいたい自由な発想 創造力を封じたら長谷川のジャンクプラモコンテストやオラザクやSF3Dやスターウォーズは無いやろが

とこの板にいない輩に言っても無駄か ボランティアのゲッペルスがまた貼るか?(笑)
モグラのガルパン特集の声優さんが作った戦車全否定やね(笑)


あ、一応相手もセンチュリオンやパーシングやE8っすから 組んで無いけど(笑)
757名無し三等兵:2012/12/21(金) 16:29:03.92 ID:???
×スポーツ
○武道
柔道は無差別級が至高と言う人もいるしね
階級別も見たいね
758名無し三等兵:2012/12/21(金) 16:35:55.03 ID:???
戦車道がメジャーな世界なのに義捐金集めても戦車一台買えないとか
滅茶苦茶な機動力発揮してるのに、ポルシェタイガーの足回りが弱いとか
三式の操縦しにくさとか、描写に整合性がないんだよ

おまけに、三突にシュルツェンつけてどうすんだ
あれは対戦車ライフルや成型炸薬弾対策で、戦車道の試合でつけても飾りにしかならない

敵の戦力が3倍で、プラウダ戦以上に勝負にならないだろ
今度はソ連戦車は命中率が低い、なんて言い訳は通用しないぞ
759名無し三等兵:2012/12/21(金) 16:39:43.71 ID:???
うん
そこまで感情移入して観てくれる大きいお友達がいっぱいいると良いね
760名無し三等兵:2012/12/21(金) 16:42:04.87 ID:???
この世界は大人はバカしかいないんだよ
今回また10式乗りの自衛官が審判として出演したけど
吊橋フルボッコを止めようとせずに見てただけのクズだし
761名無し三等兵:2012/12/21(金) 16:44:11.61 ID:???
頭の良い要素がこれっぽっちも無いし、必要も無い萌えアニメなんだから問題なかとよ
CGで適当なミリネタをやってスパイスにして、ゆりゆりパンツアニメしてればいい
762名無し三等兵:2012/12/21(金) 16:45:17.18 ID:???
そろそろ腕が飛んだり目を潰したり片足失う奴が出てくるはず
763名無し三等兵:2012/12/21(金) 16:45:51.69 ID:???
まあ一部のアホな煽り文句を真に受けてそういうのをちょっと期待しちゃうような奴もいるわけで
764いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/21(金) 16:48:07.31 ID:???
学園艦廃校問題も交渉してたのは教師ではなく生徒会(; ̄Д ̄)?
アンジーがやり手だから全権委任しちゃったか 学園側が伝えたけど生徒会が交渉させろと言ったのか
765名無し三等兵:2012/12/21(金) 16:49:47.83 ID:???
古臭いイメージで下火の戦車道って言ってたじゃないですか
766名無し三等兵:2012/12/21(金) 16:50:21.61 ID:???
ぱんつと百合カプしか見てないのが視聴者の主力なんだから十分すぎる
テニプリにテニス要素を期待するような真似はやめろ、軍板に植民地スレが建ってるとは言っても本来そういう作品だ
767名無し三等兵:2012/12/21(金) 16:55:47.01 ID:???
実は軍板なんてオマハビーチスレ以来なんだけどね
768名無し三等兵:2012/12/21(金) 16:56:27.17 ID:???
>>749
ただ鈍重なヤークトティーガーやエレファントを伴った事は疑問
重駆逐戦車はフラッグ車の護衛に回して、あそこは機動力重視の先鋒隊を組んで森を
ショートカットさせ大洗の側面を早く捉えて射撃すれば一瞬で撃破出来た。
ようやく森を抜けようかって時に大洗車が目前を通り過ぎようとしたので、焦って
森林の中からの射撃になったので命中しなかったのだ。
又は、相手がこちらに気付いたいなかったので、やり過ごしてから背後から奇襲しても
良かったが、目前の森にそのまま逃げ込まれると厄介だから、一番はもっと早く森を通過し
平野を見通せる木立の中に布陣して奇襲すべきだった。
その為にはヤークトティーガーやエレファントは足を引っ張るし、だいたい大洗相手に
こんな戦車は必要ない。
769名無し三等兵:2012/12/21(金) 16:57:45.90 ID:???
つまり全部パンターにすればよかったんですね
770名無し三等兵:2012/12/21(金) 17:03:12.92 ID:???
まあ、パンターは側面が弱いからフラッグ車の1両だけティーガーにしても
残りは全部パンター編成にして絶対に負けないよな、どう考えても
771名無し三等兵:2012/12/21(金) 17:07:32.56 ID:???
>>757
スポーツと言いはることすらできなくなって
今度は武道か。
正直その言い訳はやめたほうが良いぞ
武道やってる人のほうが間違いなくガチ度高いんだから
772名無し三等兵:2012/12/21(金) 17:07:58.73 ID:???
まあスレが伸びてるって言っても、アニメ板から出た難民共のレスだし
当然キチガイ度も高い
773名無し三等兵:2012/12/21(金) 17:09:13.61 ID:???
模型板から来た糞コテの存在を忘れんなやボケ
774いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/21(金) 17:09:41.34 ID:???
去年と編成が違う
優勝奪還を目指して補強したのか?
プラウダが来ると思ってJS2とKV2対策に猛獣を
775名無し三等兵:2012/12/21(金) 17:09:49.46 ID:???
>>758
ここにいる奴らはそんな周知のことを説明せんでも百も承知で暖かく見てるんだよw
776Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/21(金) 17:10:02.16 ID:???
>768
大事な事を忘れています。

この試合は完全な遭遇戦状況であり、現実のような「固定した攻撃目標」が存在しないのです。
よって、遭遇前に部隊を分けるのは単なる戦力の2分割になる可能性があります。
(フラッグ戦といっても、サバゲとも違いフラッグが移動してる)

よって、遭遇までは集団で行動し、遭遇次第、駆逐戦車に正面を火制させ
重戦車は左翼、もしくは右翼に軽く陽動攻撃

その上でパンター部隊を陽動とは逆の翼へ大きく廻り込ませ側面攻撃



と、ガチな話は置いておいて・・・
大洗が逃げ込もうとしてる森に、パンターあたりが1小隊ほど、先回りして待ち伏せとかしてそう。
777名無し三等兵:2012/12/21(金) 17:11:29.97 ID:???
女の子の自由な髪型を見てると
機械に巻き込まれないか不安になる
778名無し三等兵:2012/12/21(金) 17:11:33.57 ID:???
熱を帯びているわけでも、別段冷たくあしらうわけでもない生温かい目

作品が微妙なら集める視線も微妙
779Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/21(金) 17:12:21.18 ID:???
つか、このルールだと、ソ連軍の前進要領とそこからの遭遇戦要領の応用が一番ガチじゃね?
780名無し三等兵:2012/12/21(金) 17:13:01.95 ID:???
視線の数も微妙で売り上げが
781いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/21(金) 17:16:09.91 ID:???
>>777
同意 本当に戦車道を極めるのならファイアフライの砲手みたいにならねばならん
しかしそれじゃあ面白く無いから(笑)
782名無し三等兵:2012/12/21(金) 17:17:01.07 ID:???
作画がだるくて駆逐戦車が増えた
783名無し三等兵:2012/12/21(金) 17:26:56.57 ID:???
試合が進むほど戦力増やしても良いなんて競技でルールどうのもないもんだ
ヤッツケ仕事がばれるだけなんだから、信者はもう少し頭の良い盛り上げかたしろよ
784名無し三等兵:2012/12/21(金) 17:36:14.02 ID:???
信者っつーか、製作陣が何も考えてないんだろ
785名無し三等兵:2012/12/21(金) 17:38:00.94 ID:???
>>779
長文レスが怖くて、誰もkwskって書けねぇw
786名無し三等兵:2012/12/21(金) 17:38:40.27 ID:???
戦車CGのブンドドアニメだし
787名無し三等兵:2012/12/21(金) 17:39:37.05 ID:???
意外と斥候を大事にする
788Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/21(金) 18:00:52.55 ID:???
>785
じゃ、軍板らしく手短に下記のどれか2、3冊嫁

「ソ連地上軍」デービット・C・イズビー(原書房)
「ソ連軍の研究」ジョン・エリクソン(原書房)
「ザ・ソ連軍」「続・ザ・ソ連軍」スヴォーロフ(原書房)
「写真集 ソ連地上軍」(ジャパン・ミリタリー・レビュー)

労農赤軍臨時野外教令(1936)
ttp://www.warbirds.jp/sudo/red_army/kyourei_index.htm
789名無し三等兵:2012/12/21(金) 18:03:01.15 ID:???
斥候といえば目の良い奴と戦車詳しい奴でワンセットにしなかった理由が分からん
790いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/21(金) 18:05:06.89 ID:???
Lans殿は何故黒森峰の陣容が去年とガラリと変わったとお考えですか?
やはり大洗と当たるというのは想定外で優勝奪還ですかね?
何で機動力の弱いのばっかり…というか伏撃用の車両が増えたのか……


アニメを盛り上げる為とかは抜きにして(^^)(笑)
791いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/21(金) 18:15:14.08 ID:???
使用戦車は1945年8月15日までに設計が完了し試作されていた車輌と、それらに搭載される予定だった部材を使用した車輌のみ。
左記の条件を満たしていれば、実在しない部材同士の組合せは認められる。
設計段階の車輌に関しては、部材が調達できず再現が困難な場合は連盟と個別協議を行い、許可された範囲内での改造が認められている。



ひょっとして主砲は虎2や豹のを利用して4号駆逐は4号戦車から象はP虎から狩虎は虎2からキットで改造しましたとか言うんじゃ…(; ̄Д ̄)?
792名無し三等兵:2012/12/21(金) 18:16:42.49 ID:???
わんわんおU・ω・U
とりまいぬには今後購入するプラモの箱の中に
かならずGの幼虫が入っている呪いをかけておくお
793名無し三等兵:2012/12/21(金) 18:18:05.35 ID:???
>>789
ちゃんとT-34/85見分けてるじゃん
794Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/21(金) 18:18:29.20 ID:???
>790
前年決勝戦の画像作成時には、まだティーガー以外の猛獣軍団のCGデータが納品されてなかったから・・・
(3号は1話にて登場済)

というマジレスを置いといて

1)みほは副隊長であった
2)映像の黒森部隊は数輌っぽい
3)通常は戦車が通らないような険しい崖道

これから推察するに

1)みほは少数の別働隊(護衛)を率い姉が率いる主力と離れていた
2)護衛には、周囲の偵察の為、小型軽快な車両を欲していた
3)戦車の通らなそうな経路を進む事で、フラッグ車の安全を確保しようとした
(ここで同じように険しい経路から迂回を試みたカチューシャ隊と遭遇)

ということで、別働隊以外の黒森の車両は、今回と大して変わらない猛獣主力であったのではないかと
で、前回。フラッグ車を少数の護衛と共に分派した作戦を失敗と判断し

今回は戦力の集中を優先し、なおかつ重戦力優先の編成を行ったのではないかと妄想
795名無し三等兵:2012/12/21(金) 18:21:34.24 ID:???
>>793
それは結果論。ですらないか。
積極的に「目の良い同士」「戦車詳しい同士」のほうが
良い理由が見当たらないのであれば、残念な出来としかいいようがない
796Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/21(金) 18:23:18.35 ID:???
これであれば、実は姉の主力はプラウダの主力を撃破しつつあり、優勝目前の所
安全に退避していたはずの副隊長が敵迂回部隊と遭遇し、通常なら多少の戦力なら
簡単に撃退できるはずのティーガーに乗っているのに撃破されてしまい、優勝を逃した・・・

とか言うのであれば、エリカがあそこまで憎むのも、わからんでもないかも。。。
と設定をでっち上げてみる
797Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/21(金) 18:25:30.01 ID:???
しかも、前年の決勝戦でエリカは敵フラッグ車を照準に捉えていた・・・
とか無理やり設定すると、さらに信憑性UPww
798いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/21(金) 18:27:05.63 ID:???
納得行く解析をさらりとしてしまうあたりが流石Lans殿(*^^*ゞ
799名無し三等兵:2012/12/21(金) 18:31:02.86 ID:???
>>791
て事はE-100とE-75を投入する荒技が可能と…ゴクリ
800いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/21(金) 18:39:29.76 ID:???
しかしこの規則で可能なハズの魔改造車は最後まで出ないのか…まぁ独逸の対戦車自走砲なんて皆この部類だけど(笑)


黒森峰は今回3号全廃ですかね( ̄◇ ̄;)
801名無し三等兵:2012/12/21(金) 18:39:45.37 ID:???
>>702
それはそうだが、レプリカ・カウンタックやレプリカ・ランチアストラトスみたいな発想のレプリカ・ヘッツァーキットなんだろう
802名無し三等兵:2012/12/21(金) 18:43:11.49 ID:???
E-75はポンチ絵だけなんじゃ
803いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/21(金) 18:45:04.77 ID:???
何よりレプリカ 桶車
804名無し三等兵:2012/12/21(金) 18:54:29.09 ID:???
>>801
キットが存在するということは一定の需要はあるということなんだろうな
805名無し三等兵:2012/12/21(金) 18:57:21.72 ID:???
2期徴兵編では学園艦が接収されて戦場へ・・・
806いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/21(金) 19:15:29.14 ID:???
まず改造キットと聞いて考えたのが戦車道世界どは38Tの残存率が多い…というコト しかし実際にはマーダーに改造されてしまってる…

今考えたのがマーダーの残存率が異常に多い(笑)
学園が戦車道を始めるにあたりまずは残存戦車を探すでしょう でマーダーならあったと 連盟に問合せたトコロ「オープントップの車両は無理です」と

そこでどこかのドンガラメーカーがキット販売に乗り出したと
ボディのみで砲や足回りエンジンは別のメーカーで マーダーもタイプによっては主砲まで使えるしもしくは売り払う マーダー|||もヘッツァーに戻せる(笑)


何かレジンでボディを成型してあって足回りはタミヤから…みたい(笑)
807名無し三等兵:2012/12/21(金) 19:48:23.07 ID:???
>>754
「ガールズ&パンツァー」のスレで今更
808名無し三等兵:2012/12/21(金) 19:54:26.77 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=a-9BsZGcd_M

楽しそう
誰かこれ何っていうゲームか知ってますか
809名無し三等兵:2012/12/21(金) 19:56:19.83 ID:???
書いてあるじゃん
810名無し三等兵:2012/12/21(金) 19:57:57.28 ID:???
>>799
それがありならIS-7もアリになってしまうぞ。
811名無し三等兵:2012/12/21(金) 20:04:42.07 ID:???
IS-4とかあれ一応は量産されてるからなぁ
まあ規約の45年に微妙に間に合ってないけど
812名無し三等兵:2012/12/21(金) 20:10:05.87 ID:???
401 HG名無しさん sage 2012/12/21(金) 18:05:01.10 ID:c7KYz5lJ
古参AFVモデラーの態度の悪さは源文氏の影響が出てるな。
彼の芸風に感化されてる人が多すぎる。
いきなり罵倒から入ってコミュニケーションが上手く行くわけないだろうに。

407 HG名無しさん sage 2012/12/21(金) 18:28:49.23 ID:aNf1l0SN
やっぱこのスレに粘着してる古参AFVモデラー気取りの人達って
ガルパン車輌でも水野シゲユキ氏並の汚れまくり、退色しまくり、ダメージ受けまくりの
ボロッボロの状態で作るのかな?
仮に作ってればの話だけどw

409 HG名無しさん sage 2012/12/21(金) 18:33:14.86 ID:pj2lVi3s
>>407
うんちくの多い人ほど手を動かさない。
上目線の人は決してUP出来ない。
そして言う事が模型誌の聞きかじりで薄っぺらい。
813名無し三等兵:2012/12/21(金) 21:29:28.10 ID:???
ガルパンがゲーム化しないかな…戦車戦の部分だけはBFや重鉄騎みたいな
ガチな仕様にして、それ以外はADVで。
コンバットチョロQなみの簡単なのでもいいからほしい。
ガルパンみてるとそういうのがやりたくてたまらんw
814名無し三等兵:2012/12/21(金) 21:30:15.46 ID:???
軍板らしく食いモンにも語れ

http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm59592.jpg
815名無し三等兵:2012/12/21(金) 21:37:17.21 ID:???
>>813
携帯端末向けソーシャルゲームは既にあったりする。

ミリタリーマニアもアニメファンも満足させられないようなレベルのものだが。
816名無し三等兵:2012/12/21(金) 21:39:52.28 ID:???
ブルーレイ買った人がいたら、ミリタリーコメンタリについて感想聞きたい。
濃い三人が色々と語ってると思うので。
817名無し三等兵:2012/12/21(金) 21:40:36.08 ID:???
ガールズ&パンツァーフロントみたいなゲーム作ったとして売れるんかね?
818名無し三等兵:2012/12/21(金) 21:41:50.58 ID:???
ガールズ&パンツァーBD1巻限定版。店舗によってはお昼すぎで完売→アキバ初日壊滅
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51375600.html

この調子なら1巻の円盤は1万枚の大台に届くかな?
819名無し三等兵:2012/12/21(金) 21:43:21.21 ID:???
War in the Frogfishというゲームが出ますよ。
北関東キャンペーンが遊べるんです。
820名無し三等兵:2012/12/21(金) 21:50:16.51 ID:???
>>817
それ、鈍色の攻防・・・・・・・
821名無し三等兵:2012/12/21(金) 22:09:19.88 ID:???
笑点 年忘れ 大喜利 @ 97/12/28
http://www.youtube.com/watch?v=Yu102W9_Sg4
笑点 年忘れ 大喜利 A 97/12/28
http://www.youtube.com/watch?v=iVyJyPRWF64

座布団100枚あれば戦車を破壊できる
822名無し三等兵:2012/12/21(金) 22:21:25.63 ID:???
>>813
アージュが作るよw
823名無し三等兵:2012/12/21(金) 22:26:00.94 ID:???
じれったい夢だって 最初からわかってた  (ずっと戦車戦シーンのあるアニメが作りたかった)
無関心な風に 何度傷ついても       (でもまさかこんな企画通ると思って無かったよラッキー)
太陽に手をのばす 指先のResonance     (言ってみるもんだね本当)
瞬きのあいだも 感じたくて        (これも俺の才能?ヤベェちょっと癖になりそうだわ) 

根拠なんていつも 後付けだよ       (美少女?青春?ああそういうのが流行ってるんだったっけ)
大人ぶった予防線 飛び越えて今 Bright way (ぶっちゃけ放送枠さえ決まっちゃえばこっちの物だしね)

踏み出した空に 走っていく光       (どうせ1クールだけだから好きな事やっても
一番先へ 目覚めるスピードで       (視聴率なんて問題になる前に放送は終わっちゃうし)
破れそうな鼓動 連れていくんだ      (スタッフは心配してるけどね道連れになるから)
もっと強い 可能性になれ         (2期?そんな先のことなんて判らないね)
Rise to my feet!!             (さあ!やってやんぜ!)
824名無し三等兵:2012/12/21(金) 22:39:48.05 ID:???
いつまでもあると思うなオットーとハーマン
825名無し三等兵:2012/12/21(金) 22:41:50.21 ID:???
>>824 パーマン?(すっとぼけ)
飯がおいしそうだったりよく書き込んであるアニメは好きだ。ガルパンもしかり。
さおりんみたいな女性と結婚したいわw
826名無し三等兵:2012/12/21(金) 22:49:26.20 ID:???
ガルパンのスレは我々ロケット団が占拠した!
我々の目的は、戦車道で使用している戦車を全て奪うとともに、
海外に売り出して金儲けに充てることだ!

ポケモン金銀BGM NO 23「視線!ロケット団」
http://www.youtube.com/watch?v=Tu3NFO4w8Vc
ポケモン金銀BGM NO 24「戦闘!ロケット団」
http://www.youtube.com/watch?v=1O8T0YcBJcI
ポケモン金銀BGM NO 50「ロケットだんアジト」
http://www.youtube.com/watch?v=wUbxoY331us
ポケモン金銀BGM NO 52「ラジオとう占拠!」
http://www.youtube.com/watch?v=a100I7biQWM
827名無し三等兵:2012/12/21(金) 23:10:05.05 ID:???
まずVEディとVJディを分けなきゃならんと思うが…
828名無し三等兵:2012/12/21(金) 23:15:50.96 ID:???
こうやって気に入らないスレを昼夜荒らすバカって普段はどんな生活してんだろう
829名無し三等兵:2012/12/21(金) 23:23:38.68 ID:???
老後の余暇とかだろう。暴走老人流行してるしな
830名無し三等兵:2012/12/21(金) 23:53:22.24 ID:???
>>799
日本の120トン戦車も投入可能だな
831名無し三等兵:2012/12/22(土) 00:02:10.80 ID:???
最近八九式が愛おしく見えてきた。
832名無し三等兵:2012/12/22(土) 00:28:31.64 ID:???
東富士がなんであんなに緑豊かなんだよ。
東富士じゃないのか?
にしても、演習場ならガタガタだろうに。
大会前に自衛官が芝生植えたりすんのかね。
833名無し三等兵:2012/12/22(土) 00:30:00.17 ID:???
38(t)をヘッツァー化するのって、戦争ではなく戦車道で意味あんのかね?

陣地防衛するわけではないので
旋回砲塔を失うデメリットが大きそうな気がするんだが
834名無し三等兵:2012/12/22(土) 00:30:43.71 ID:???
あんな豆鉄砲よりましじゃね
835名無し三等兵:2012/12/22(土) 00:55:46.76 ID:???
>>831
人として当たり前の心のあり方だな。
836名無し三等兵:2012/12/22(土) 01:14:34.09 ID:???
BDのコメンタリー濃すぎ
日常パート完全無視でミリタリー話続けてるw
837名無し三等兵:2012/12/22(土) 01:16:25.68 ID:???
>>831
お前逆に今まで何を愛しいと思ってきたんだよ
838名無し三等兵:2012/12/22(土) 01:26:03.27 ID:???
16tで敵中戦車の主砲に耐え、かつ敵中戦車の正面を貫く>へっつぁー
これは凄いことですよ、西住殿
839名無し三等兵:2012/12/22(土) 01:33:44.78 ID:???
短砲身に愛おしさを感じるのは当たり前
長砲身に美しさを感じ出して駆け出し
戦車の「カッコよさ」ではなく「美しさ」を語れるようになって半人前

一人前の定義はなんだろ?
チャーチルの履帯に艶やかさを見いだしたらとか?
840名無し三等兵:2012/12/22(土) 01:39:18.70 ID:???
わんわんおU・ω・U
いぬはT-34の乗員だったのかお
http://www.youtube.com/watch?v=VgJFzcvOIQE
エサはやっぱりファシスト兵の……
841名無し三等兵:2012/12/22(土) 01:43:38.77 ID:???
>>839
タンケッテに無常感を感じられるようになったら
842名無し三等兵:2012/12/22(土) 01:48:54.07 ID:???
錆止め塗装に悲壮感を感じられるようになったら
843名無し三等兵:2012/12/22(土) 02:18:12.02 ID:???
鑢を憎悪したら。
844名無し三等兵:2012/12/22(土) 02:33:55.40 ID:???
533 HG名無しさん sage 2012/12/21(金) 23:49:18.60 ID:jPlBN3Lf
>>507 バイトの方ですか?24時間張り付いてステマ大変ですねwww

505 HG名無しさん sage 2012/12/21(金) 22:38:32.43 ID:jPlBN3Lf
>>414
>このスレに粘着して上から目線で語っているってのは滑稽そのもの 自己紹介乙
無知のくせに上から目線で語っているお前のことじゃんw >所詮はプラスチックの玩具で遊んでいる趣味人でしかない
プラモ全否定だなw
基地祭に行けば?戦車の中は入れるよ、狭いよw
>>487 >そこでどっちが上だとかいう視点を持ち込んでくるヘッツァー荒らしの痛さを俺は言いたかった
荒らし、自己紹介乙 他のスレにまで転載コピペしてるヘッツァー荒らしの痛さとか本当にお前は痛いw
無知自慢ですか、人から教えてもらったらありがとうくらい言えばいいのに心狭いなお前w

540 HG名無しさん sage 2012/12/22(土) 00:14:15.23 ID:lRPS/V5q
>>535-536 このスレで笑いものになってるのはお前だよ
勘違い考証無視クソ野郎は擁護ですか?w、それともお前ですかwww
そろそろ自覚したほうがいいと思うなあ自己弁護繰り返してることに
ステマは否定しないんですね、ステマ乙w
いやー単発が現れると自演だとしか?w あんたも一人しかいないがID:0jSd1BAE、単発ww
>>507みたいな人は沢山いるんだよ と思いたい考証無視クソ野郎君でしたwww

543 HG名無しさん sage 2012/12/22(土) 00:19:32.84 ID:lRPS/V5q
>>541 勘違い考証無視クソ野郎は擁護ですか?w、それともお前ですかwww
本当にお前分かりやすいなwww お前アニメもプラモも嫌いだろ、ただのステマバイトなの?w

556 HG名無しさん sage 2012/12/22(土) 00:44:17.40 ID:lRPS/V5q
>>544 24時間張り付きステマバイト乙、レス数でいくらなの?w
845名無し三等兵:2012/12/22(土) 03:25:50.71 ID:???
>>836
↓にBDのコメンタリーの詳細な情報をオナシャス

岡部いさくってどうなの? 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1348574947/
846名無し三等兵:2012/12/22(土) 03:52:46.69 ID:???
garupan: 【ガールズ&パンツァー】何件か質問を頂いきましたのでご連絡です。
本本作品のBDに関しましては「通常版」は存在しません。
現在受け付けている商品は、すべて「初回限定版」となります。
初回版は受付が終わり次第終了となりますので、宜しくお願い致します。 #garupan
847名無し三等兵:2012/12/22(土) 05:28:15.89 ID:???
主人公チームは戦力負けているのに普通に警戒せずに行軍して
開けたところで先手取られて迎撃されるの止めろ
もっと慎重に動け、地形も考えろ
それだから撃っても当たらない接待砲撃せざるを得なくなるんだろ
848名無し三等兵:2012/12/22(土) 05:47:51.95 ID:???
>>821
うたさんふさふさ
849いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/22(土) 09:24:20.85 ID:???
38(t)をヘッツァー化するのって、戦争ではなく戦車道で意味あんのかね?

陣地防衛するわけではないので
旋回砲塔を失うデメリットが大きそうな気がするんだが



つ 仮説>>806
850名無し三等兵:2012/12/22(土) 10:39:23.22 ID:???
余った砲塔は歴女チームにプレゼント
851名無し三等兵:2012/12/22(土) 10:40:32.07 ID:???
583 HG名無しさん sage 2012/12/22(土) 09:17:37.56 ID:sEONc8v3
またいつもの人かw
どうしてこう、お爺ちゃんは同じ事ばっかりブツブツとwww

582 HG名無しさん sage 2012/12/22(土) 09:16:02.41 ID:wBrSH8lw
なぜか今、ドラゴンの初代ファイアフライ5cを買っちゃった人がいましたが?
→やっぱりガルパンの人で、戦車知らない人でした。
車体が4mm以上長いから実車だと15cm長いことになります。
「知識が無い」のだから「真に正確なキットを買うべき」では?

594 HG名無しさん sage 2012/12/22(土) 10:04:12.53 ID:wBrSH8lw
君達が最近夢中になっている、ゴミのようなXXは何かね?
え?、それ が・・・戦車だって言い張るのかね?
いやいや、どう見ても不燃ゴミでは ?
・・・XXにどんどん回答お願いし ます。
852名無し三等兵:2012/12/22(土) 11:07:30.77 ID:???
Boots&Saddles ガルパンver
853名無し三等兵:2012/12/22(土) 12:32:37.17 ID:???
>>833
フラッグ車を拠点としてその付近にヘッツアーを忍ばせればそれなりに使える・・・?
真正面からぶつかるだけが戦車戦じゃない。フラッグを撃破せねばならないのを逆手にとれ。
854名無し三等兵:2012/12/22(土) 12:48:12.98 ID:???
追いかけっこしてるならお互い当たらなくてもまあ最もだけど
ガルパンがのんきに止まってるフラッグ車が何時までも狙い打ちされないようなアニメだったら
ちょっと悲しい
855名無し三等兵:2012/12/22(土) 12:52:49.63 ID:???
2期ではフラッグ車として(きっと)ラーテが出ます。
これならのんきに止まってても何の問題もない。やったね!
856名無し三等兵:2012/12/22(土) 13:57:25.61 ID:ug338Ljn
ランドドーラで
857名無し三等兵:2012/12/22(土) 14:04:44.93 ID:???
ガルパンのレンタルバージョンって本編しか入ってないの?特典はノンテロとかのみ?
858名無し三等兵:2012/12/22(土) 14:21:45.08 ID:???
666 HG名無しさん sage 2012/12/22(土) 13:35:25.08 ID:lRPS/V5q
>>664
ああスタッフの人ですか、ステマするだけでアニオタはなけなしの金をはたいていい財布ですねw

634 HG名無しさん sage 2012/12/22(土) 12:31:12.25 ID:lRPS/V5q
>>597
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1353936867/198
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1353936867/219
いまだに間違えを認めず調べない事が偉いと開き直り
考証がプラモが売れなくなった理由だと馬鹿屁理屈繰り返してる奴だろ

たぶんお前w、お前もレッテル張りを繰り返すとか、まるで在日のようだなw

640 HG名無しさん sage 2012/12/22(土) 12:39:38.80 ID:lRPS/V5q
>>560
そうだね、それじゃこの世界とは違うかの世界の戦車を新たに金型を起こして作らなきゃ
この世界の戦車をあの世界と似てますとか、プラモでレプリカを本物といって売ってるようなスゲーせこい詐欺じゃんw


>>566
出たーたかが模型の事で母親にDVしてると自白した奴w、俺考証じゃないから廃れる厨w
俺考証でいいなら、ネット利用する意味ないんじゃね?

しかし初心者じゃ作ることが難しいと言われてるドラゴン戦車の初心者の製作過程が無いね
初心者で作ってる人いないの?w
859名無し三等兵:2012/12/22(土) 14:27:27.53 ID:???
>>858
651 HG名無しさん sage 2012/12/22(土) 13:03:44.32 ID:lRPS/V5q
>>642
カメラねぇもんくれよw、
PCや携帯とか月数万〜数十万もプラモ、アニメにつぎ込んでお金持ちだねwww
しかも一日中プラモ作りとか、ショップの方ですか?w

>>644
出たー俺はスレ主だ

考証したくなければよそでやれよ
模型板でスレに粘着して考証関係ねーとか言ってんじゃねーよ寄生虫

在日でないとは否定しないんだな、やっぱり在日か
いいなぁ在日、プロバイダ、スマホ在日割引、回線複数でも使い放題wwww

653 HG名無しさん sage 2012/12/22(土) 13:08:56.80 ID:lRPS/V5q
>>648>>649
なぜか中傷だけの単発が涌いてワロス
>>650
画像貼ってどや、金持ちそうな家だねでいいwww

654 HG名無しさん sage 2012/12/22(土) 13:09:40.82 ID:lRPS/V5q
>>652
だからカメラねぇもんくれよwww

662 HG名無しさん sage 2012/12/22(土) 13:21:47.59 ID:lRPS/V5q
>>659
なんで必要もないカメラなぞ買わなければならないんだ?w

金持ち無職一日中プラモ作りのお前に言われてもw
普通の人がどんだけ苦労してると思ってるんだよ金持ち無職w
860名無し三等兵:2012/12/22(土) 14:28:53.16 ID:???
>>859
665 HG名無しさん sage 2012/12/22(土) 13:30:46.99 ID:lRPS/V5q
>>657
飲めもしないのに気分でワインを買って一日中プラモ作り<=(´・ω・)

画像貼って初心者AFVモデラーどや、まるでルーピー鳩山たいな人だな君はw

676 HG名無しさん sage 2012/12/22(土) 14:07:34.09 ID:lRPS/V5q
>>668
何が勘違いヘッツアー厨の逆鱗に触れたんだろうなwww
理解不能だwww

お前みたいに粘着してレッテル張り続けてなにが楽しいんだろうなwww

>>667
家族と暮らし年数十万のプラモ作りにアニメ買い漁り、友達からプラモ撮るからデジカメ貸してくれよか
さすがニートが母親にDVしてるオタは違いますねDVさん

2ちゃんでもステマ問題になってるんだがお爺ちゃん、2ちゃんは麻薬のステマみたいだけどw
861名無し三等兵:2012/12/22(土) 14:41:54.23 ID:???
>>853
それってプラウダ高がやってた手じゃん
862名無し三等兵:2012/12/22(土) 15:18:17.84 ID:???
三突は砲身が回らないけど、どうやって運転手と砲手が連携とってんの?
863名無し三等兵:2012/12/22(土) 15:27:23.64 ID:???
>>861
いや考えてみればまさにそう
強いて言えば対戦相手を追い詰めてどこから来るかは完全に予想できる状態だったから?
864名無し三等兵:2012/12/22(土) 15:46:51.46 ID:???
865名無し三等兵:2012/12/22(土) 16:30:47.96 ID:???
>>862
砲手や車長が指示したとおりに操縦手が運転する。
あと、僅かだけど砲身だけ左右に動くので、微調整は砲手がやる。

回想録なんかには「戦車以上に操縦手の能力が重要で、乗員のチームワークが重要だった」って
書かれてる。
866名無し三等兵:2012/12/22(土) 17:03:38.70 ID:ug338Ljn
戦車がヘッポコでも大洗の増強以前のメンバーは操縦士の練度高いと思うぞ
867名無し三等兵:2012/12/22(土) 17:22:08.02 ID:???
地味だけど、おりょう殿は頑張ってるのな
868名無し三等兵:2012/12/22(土) 17:24:34.26 ID:ug338Ljn
818 :名無し三等兵:2012/12/21(金) 21:41:50.58 ID:???
ガールズ&パンツァーBD1巻限定版。店舗によってはお昼すぎで完売→アキバ初日壊滅
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51375600.html

この調子なら1巻の円盤は1万枚の大台に届くかな?



アニメには疎いのだが近年これに似た売上をしたアニメ作品って何かある?
知ってる人教えて下さい
869名無し三等兵:2012/12/22(土) 17:26:47.42 ID:???
>>868
売れ方の意味がわからんが、店頭&通販から根こそぎなくなったってなら
2006年涼宮ハルヒの憂鬱0巻 2009年化物語1巻 2011年TIGER&BUNNY1巻、境界線上のホライゾン1期1巻
870名無し三等兵:2012/12/22(土) 17:31:46.61 ID:ug338Ljn
ありがとうございます!
871名無し三等兵:2012/12/22(土) 17:41:13.58 ID:???
>>838
普通に脳内再生できるほど、アニメに毒されてしまった
872いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/22(土) 17:47:27.22 ID:???
582 HG名無しさん sage 2012/12/22(土) 09:16:02.41 ID:wBrSH8lw
なぜか今、ドラゴンの初代ファイアフライ5cを買っちゃった人がいましたが?
→やっぱりガルパンの人で、戦車知らない人でした。
車体が4mm以上長いから実車だと15cm長いことになります。
「知識が無い」のだから「真に正確なキットを買うべき」では?




イヤこんなコト気にしていたら純正歴女3突は組めんよ布地が35倍厚だから(笑)
1/35模型だってプラパーツの厚みやエッチングパーツの厚みが1/35な訳じゃないしねぇ┐('〜`;)┌
オッサン世代こそが旧ハンティングタイガーやイタレリの旧ヘッツァーを組んでたものだが
単品ピカピカの手に取って眺める作例ならモデルの不正確は問題アリかもだが ガレキに埋まり兵員を配しウェザリングをしたジオラマなら旧ヘッツァーを使用しても何ら問題ないと思うのだがねぇ
だいたいリニューアル前の4号なんてモーターライズ仕様だから車体寸法無茶苦茶だったけどね

小スケール派の方がまともなキットが少ないから我慢強さは上かもね(笑)
873いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/22(土) 17:52:39.28 ID:???
おぅゲッペルス仕事だ
弾薬用意してやったから石頭野郎にぶちかましとけ
874いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/22(土) 17:58:44.26 ID:???
だいたいWTMだってイメージ優先で寸法が必ずしも正確ではなかったではないか
875名無し三等兵:2012/12/22(土) 18:04:47.23 ID:???
>>874
あれは最初から
「イメージ優先で大幅にデフォルメしてる。タミヤのプラモだって寸法なんかメチャクチャだろ。
 有名なモーターライズのは既知として、最近のキットだってイメージ最優先で正確性なんか
 二の次じゃん」
と企画側が言い切ってるので
>WTM

当時それで
「じゃあどのキットがどれくらい間違ってるってのか言ってみやがれこの***め!」
とネットを中心に荒れたのがナツカシイ。
876いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/22(土) 18:16:13.40 ID:???
ファイアフライは車体が長いのがイメージなんかね?
WTMのファイアフライを無線機切って砲身短くしてもシャーマンには見えん(¨;)
だいたい【寸法が正確】は購買層への売りであってどん位正確かは人間には解らん(笑)
正確な模型と間違ってる模型を並べるなら別だが模型単品でどれだけ解るの?長谷川の1/32零戦みたいにプロポーションがおかしいのは致命傷だが
そもそもこの正確に拘る人はどの位模型を完成させてるのかね?
877いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/22(土) 18:22:21.45 ID:???
だいたい雑具箱の南京錠やフェンダーの支えバネなんかメーカーのプラパーツだけの模型には入って無いんだからスッパリあきらめろ(笑)
878名無し三等兵:2012/12/22(土) 18:22:21.63 ID:???
そんなにリアルがいいならもう鉄で造れよ。中にスターリングエンジンでも仕込めよ
・・・と素人が言ってみる
879いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/22(土) 18:25:43.87 ID:???
一時グンゼのハイテックシリーズがその路線だったが結局モデラーの自己満足を満たすだけだった
寸法は結局ちょっぴり不正確で現在のドラゴンのプラパーツの戦車模型の方が正確さでは上
880名無し三等兵:2012/12/22(土) 18:37:00.32 ID:???
>>860
682 HG名無しさん sage 2012/12/22(土) 14:24:12.44 ID:lRPS/V5q
>>679
日本語でおk

新世紀エヴァンゲリオン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3
現在、削除の方針に従って、この項目の一部の版または全体を削除することが審議されています。 この項目は著作権侵害が指摘され、現在審議中です。
審議の結果、該当する投稿以降の全ての版またはこのページ全体(すべての版)が削除される可能性があります。
問題箇所の適切な差し戻しが行われていれば、削除の範囲は問題版から差し戻し直前の版までとなる可能性もあります。
適切な差し戻しが行われていないと考えられる場合は、この版の編集や引用はしないで下さい。著作権上問題のない自分の
投稿内容が削除される可能性のある方は、早めに控えを取っておいて下さい(詳しくはこちらの解説をお読み下さい)。

著作権侵害がどうしたって?訴える人が訴えたら著作権侵害だろ
引用は考証しろかよw

687 HG名無しさん sage 2012/12/22(土) 14:36:19.97 ID:lRPS/V5q
>>683
またいつもの人かを自分でバラしてる人かw
で一日中2ちゃん見続けて書き込みのできるお前はなんなの?
どうしてこう、お爺ちゃんは同じ事ばっかりブツブツとレッテル貼りしてるのwww

689 HG名無しさん sage 2012/12/22(土) 14:43:44.81 ID:lRPS/V5q
>>686
ウィキの文も理解できないとか、ああ馬鹿なんだね説明無理だな
よくわからんが、レッテル張り、ステマに定義はないと思うよ、法律じゃねぇしウィキの文も理解できない人

697 HG名無しさん sage 2012/12/22(土) 15:11:56.90 ID:lRPS/V5q
ワインを酢にするような保管の仕方をしてる人ってプラモをダンボールごと買ってるのかな
コルクなら溶剤の臭い吸うんじゃないのか?スゲー金持ちだなw
881名無し三等兵:2012/12/22(土) 18:38:28.37 ID:???
ゲーム化したら鋼鉄の騎士みたいに
882名無し三等兵:2012/12/22(土) 18:38:34.21 ID:???
>>880
723 HG名無しさん sage 2012/12/22(土) 17:28:50.68 ID:x/ukqEpy
えっ?クロコダイル火炎放射戦車で戦車道?

クロコダイルはその殺傷力からドイツ兵に非常に恐れられ忌み嫌われた兵器なんですな。
どれだけ嫌われていたかというと、クロコダイルの搭乗員を捕虜にしたドイツ兵が、
怒りに任せてその場で射殺したくらいなんですな。

拠点に立て籠もるドイツ兵は、クロコダイルを見ると抵抗よりも降伏を選んだし
また、火炎放射器の射程内に入る前に、放射燃料を搭載した装甲トレーラーを
破壊しようと努めたんですな。
もちろんトレーラーを破壊されたら切り離して通常の戦車として戦闘を継続できたわけです。
非人道的ながら有効なので、コメットベースのクロコダイルも作られたわけなんですな。

725 HG名無しさん sage 2012/12/22(土) 17:40:40.51 ID:x/ukqEpy
戦車が乙女の武道、スポーツの世界って?
ありえん、ありえん。
記録写真でよくある「撃破された敵軍戦車を検分する兵士」
あれ、車内は目も当てられん状況になっていますよ?
883いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/22(土) 18:48:15.87 ID:???
△不毛な論議だなぁ( ̄◇ ̄;)
884いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/22(土) 18:54:55.61 ID:???
どこの論議かわからんがクロコダイルの下りはグロリアーナの冗談レスを真に受けちまったやつなのかなぁ?
マジレスすると火炎放射で撃破判定出ないだろ(; ̄Д ̄)?戦車相手なら常識的に主砲火力でアウトレンジできるワケで
何か史実を振りかざす割になぜ軍板に来ない?
885名無し三等兵:2012/12/22(土) 18:56:25.47 ID:???
女子高生に戦車!以外の組み合わせを考えてみた

女子高生にロボット!
女子高生に有人宇宙ロケット
女子高生に彗星迎撃部隊

ありそうに無い
886名無し三等兵:2012/12/22(土) 18:56:31.77 ID:???
887名無し三等兵:2012/12/22(土) 18:59:15.80 ID:???
>>885
もっとありそうで無いもの

女子高生に対宇宙怪獣迎撃部隊
888名無し三等兵:2012/12/22(土) 18:59:42.65 ID:???
>>885
トップをねらえ!
ロケットガール
該当なし
889名無し三等兵:2012/12/22(土) 19:00:03.07 ID:???
>>878
前に探偵ナイトスクープで1/2.5のV号戦車作ってた人出てたなあ
890名無し三等兵:2012/12/22(土) 19:02:27.48 ID:???
>>886
何mm砲弾だよ
891名無し三等兵:2012/12/22(土) 19:02:28.00 ID:???
>>888
ストラトス4
892いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/22(土) 19:03:10.60 ID:???
それ自分も思い出したわ(笑)
893いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/22(土) 19:08:51.60 ID:???
>>892>>889

新宿にイエサブがあった頃ドイツ輸入1/6全木製タイガー1と3号売ってた30万超え(○_○)!!
塗装してなくて家具の趣があったなぁ…仏像ガンダムみたい(笑)
894名無し三等兵:2012/12/22(土) 19:09:49.16 ID:???
なんだっけ、アイドルマスターとかいうアニメで女子高生がロボットに乗ってなかったか
895名無し三等兵:2012/12/22(土) 19:10:29.91 ID:???
>>887
ほしのこえ
896名無し三等兵:2012/12/22(土) 19:44:08.05 ID:???
所ジョージの世田谷ベースにムスタングのリアシートにやっとこ収まるタイガーが出てきた
重い重いって言ってたけどあれ全部鉄だったら人力じゃ持ち上がらないよな
897名無し三等兵:2012/12/22(土) 19:45:36.43 ID:???
エルヴィンとダージリンをフォート・カプッツォに詰め込んだら楽しそうだな
898名無し三等兵:2012/12/22(土) 19:55:55.71 ID:???
>>896
1/16のキンタ、作りかけでうちに転がしてあるが割りと重量あるからな
899名無し三等兵:2012/12/22(土) 19:58:43.30 ID:???
世田谷ベースのあのデカイRC、ガルパン仕様で作る人いるかな〜
900名無し三等兵:2012/12/22(土) 20:05:33.57 ID:???
MCあくしず最新号にガルパンのクリスマスverピンナップ!あっ特集は2ページだけだがw
901ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2012/12/22(土) 20:06:57.92 ID:???
>888にゼノグラがディスられたと聞いて来ますた。
ヒロインが裸でくるくるしてるのを妄想してEDで視聴者に見せてくれたインベルさんは漢の中の漢。

ガルパン特需に付き合おうと思ってもなんか大半は積み山にあるっぽいのでBDの方を買ったが再生メディアが無いざんす。
902名無し三等兵:2012/12/22(土) 20:07:38.81 ID:???
>>884
ガソリン戦車ってのは火炎瓶で撃破されかねない代物なんだから
火炎放射を「浴びせられれば」有効との判定は有り得る。
903名無し三等兵:2012/12/22(土) 20:15:42.80 ID:???
>>899
JS-Uも2月に発売するぜよ
904名無し三等兵:2012/12/22(土) 20:19:30.92 ID:???
>>885
輪廻のラグランジェって女子高生じゃなかったっけ?

BD/DVDにつくOVAはぜひ他の学校の試合をつけて欲しいなぁ。
905いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/22(土) 20:22:27.26 ID:???
>>902 酸欠で乗員窒息…って物騒なのもあるが戦車道ではないと思うし

>>903 べらぼーな値段じゃなかった?(・◇・ ) ?
906名無し三等兵:2012/12/22(土) 20:22:35.53 ID:???
>>888
女子高生に彗星迎撃部隊

ストラトス4があるぞ
Migとか航空機を改造して高高度まで打ち上げて隕石撃墜する内容だ
露骨なエロ押しがなけりゃもうちょっとヒットしても良かった
907名無し三等兵:2012/12/22(土) 20:34:30.58 ID:???
>>891
岡部いさくが声優やってたアニメだな。
本作と同じ杉山潔P作品だったと記憶している。
908名無し三等兵:2012/12/22(土) 20:35:23.09 ID:???
あぁでもそこまでビッグスケールのキット買おうって人はタイガーとかT-34/85とか
メジャー目の方向に行っちゃうから微妙にガルパンとはベクトル違ってくるな
エレールには1/16のスチュワートがあった気がする(出て欲しかった、クルセーダーと
スチュワートの部隊と戦うエピソードも見たかった)
おいさんが子供の頃近所にあった模型屋さんには巨大なM3ハーフトラックがあったけど
大きすぎてガラスケースには入らなかったのさ
909いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/22(土) 20:38:40.50 ID:???
それこそエアフィックスと掛け合ってデカール+アニメパーツ付けて売り出したけど しかもアニメ→実機の順というまさにアイマス式
エアフィックス側だってただの英国試作航空機売るより売れたハズ

あとスケールに拘る人 アニメモデルとして作られたタカラ1/100エリパチキットがドイツに渡りスケールモデルとして売り出されていたが?寸法はほぼ正確だったんかねー?(・◇・ ) ?
910名無し三等兵:2012/12/22(土) 20:39:01.34 ID:???
戦車ヲタは保守的な輩が多いのでエロを前面に出したら
引くどころか手がつけられなくなると思ってやめといたんだろうな
911名無し三等兵:2012/12/22(土) 20:43:53.06 ID:???
>>890
ハッピータイガー参照のこと☆
912名無し三等兵:2012/12/22(土) 20:56:19.10 ID:???
>>908
上には上があって1/6のスチュワートやティガーTなんてのも・・・
913名無し三等兵:2012/12/22(土) 20:57:42.91 ID:???
>>911
一升瓶みたいな砲弾だ・・・
914名無し三等兵:2012/12/22(土) 21:07:13.50 ID:???
一升なの750くらいかと思ってた
昔の写真だと横にハイライトとか置いてくれて大きさの比較が出来るのに
915名無し三等兵:2012/12/22(土) 21:15:25.33 ID:???
そこは1/35の四号戦車と比較して欲しいところ
916名無し三等兵:2012/12/22(土) 21:17:49.96 ID:???
>>886
「撃破率120%」って、撃破されるのは男?それとも所謂「レディー・キラー」な日本酒なんだろうか?
917名無し三等兵:2012/12/22(土) 21:21:23.89 ID:???
>>916
当然、蝶野一尉に飲み勝負を申し入れた愚か者でしょう。
918名無し三等兵:2012/12/22(土) 21:32:51.90 ID:???
>>913
いいえ閣下、一升瓶どころかもっと大きいです。
919名無し三等兵:2012/12/22(土) 21:41:38.10 ID:???
>>918
一斗缶?
920名無し三等兵:2012/12/22(土) 21:43:02.58 ID:???
>>891
>>907
そういやストラトス・フォーOVAの特典映像で
杉山P、岡部いさく、山内則康、二宮茂幸が
プラモ屋でヒコーキ談義してたっけ
921名無し三等兵:2012/12/22(土) 22:00:45.35 ID:???
>>913
一升瓶なら底の直径が10.4cmなので、105mm砲弾ってところかと。

そういえばこの作品今のところ105mm砲装備の車両は出てこないな。
どれかいたっけ?
922名無し三等兵:2012/12/22(土) 22:04:35.08 ID:???
今思ったけど砲弾型の瓶に入れたジュースなりお酒なり作ってイベントや大洗で売ったら
ヒット商品になるかも?
砲弾の先端部をキャップにすれば文字通り「被帽弾」だ!

…瓶の型作るのにお金かかりそうだからダメか。
923名無し三等兵:2012/12/22(土) 22:05:52.94 ID:???
>>922
マグナムボトルってそういうモノじゃないの?
924名無し三等兵:2012/12/22(土) 22:31:20.41 ID:???
V凸やヘッツァーの榴弾型が105mm砲装備の車両じゃなかったっけ?

ベスペ?オープントップなので出場できません…
925名無し三等兵:2012/12/22(土) 22:39:08.49 ID:???
そもそも戦車人でガルパン見てニマニマしてるのに
最近ザクばかり買うようにになった、なぜなんだ?
で、今日クリスマスって揚ガンダムもろた

スナップキット(って言うの?)はめ込み式のはよく判らん。逆に難しいな
926名無し三等兵:2012/12/22(土) 23:12:01.48 ID:???
>>894
それはなかったことになりました
927名無し三等兵:2012/12/23(日) 06:16:51.14 ID:???
え〜んた〜え〜んた〜みっしょ〜ん
928名無し三等兵:2012/12/23(日) 06:57:22.12 ID:???
まともなミリオタならこんなアホなアニメ相手にしいと思いたいな
戦術も無茶苦茶だし各戦車の特性利用した戦闘とかも無いし
稜線射撃描写一つまともに無いこんなもん擁護できんわ・・・
929名無し三等兵:2012/12/23(日) 06:59:50.80 ID:???
      __
  グェォ |::=:=|
      |\:::|
      |::::::\\グェォ
      | |  □
      | |
      | |
930名無し三等兵:2012/12/23(日) 07:10:21.54 ID:???
オープントップが出ないのは単に描くのが手間ってのが一番の理由じゃね?
アニメのノリ的には出す事自体は許容範囲だったように思う
931名無し三等兵:2012/12/23(日) 07:16:11.18 ID:???
大和w零戦wwチハwwwバカじゃん!wwwA
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1350723017/
932名無し三等兵:2012/12/23(日) 07:30:39.29 ID:???
【戦車航空機不要】オール歩兵ドクトリン【節約】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1352754549/
【職】高度な新型兵員輸送ヘリボー考察スレ【無し】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347463666/
輸送ヘリ不要論
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1342608618/
空母不要論スレッド3番船
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1318075925/
僕の高度な10式戦車 142台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1348987249/
933いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/23(日) 07:42:40.17 ID:???
>>928
スポーツアニメだと言っとろうが
稜線射撃なんかより白いセーラー服で戦車乗ったりJKが砲弾装填する方が気になるわ(笑)


>>930
後方から見ると宮崎アニメみたいに装填手がワシャワシャ動いてないとアカンし(笑)
934名無し三等兵:2012/12/23(日) 07:49:29.57 ID:???
アイマス・ゼノグラは傑作だ!今のアイマスからは無かったことにされてるけどw
アイドルをプロデュースするタンクアニメもいかが?w
ロボットがしゃべるから戦車もしゃべれはいいんだよね。
935名無し三等兵:2012/12/23(日) 07:58:44.09 ID:???
>>921
T29重戦車
T95
M4シャーマン105o砲搭載型
オイ車
5o足りないけどT-54とか
936名無し三等兵:2012/12/23(日) 07:58:46.85 ID:???
>>934
ウエルベールの物語で戦車がしゃべってたゾ。
937名無し三等兵:2012/12/23(日) 08:01:00.26 ID:???
秋山とエルヴィンって「お前ら」だよね。普段からつじーんとか言ってみたり、チハやT72を生で見たら失禁しそう
938名無し三等兵:2012/12/23(日) 08:03:45.05 ID:???
まぁ嬉ションはするよね
939名無し三等兵:2012/12/23(日) 08:17:38.24 ID:???
スポーツ×
武道○
戦車道(華道、茶道、自動車道と同類のスポーツとは異なる極められた伝統)
940名無し三等兵:2012/12/23(日) 08:19:14.18 ID:???
T-54は完全に戦後じゃないですかー
941名無し三等兵:2012/12/23(日) 08:20:36.30 ID:???
618 名無し三等兵 sage 2012/12/22(土) 01:53:45.59 ID:???
>>617
私の軍歴を参照して欲しい 傭兵としてコンゴ動乱 フランス外人部隊でアルジェリアに赴任  グリーンベレー大尉としてラオスで活動   
雪国の経験はないのだ よって私ならスタッドレスタイヤを注文しにオートバックスに行ってしまう

☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART35☆☆☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1349710955/
942名無し三等兵:2012/12/23(日) 08:27:29.92 ID:???
742 ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb sage 2012/12/22(土) 20:00:58.43 ID:qlNqr+QG
劇中で38(t)からヘッツアーモドキに改造して登場人物に『無理矢理』と言わせた時点で

スタッフ>>>>>(越えられない壁)>>>ヘッツァー厨

だろうに必死だなw。
逆に『だからこそ必死』なのか。

オレサマの考証力が萌えアニメスタッフごときに劣るはずはない!善導してやる!!
模型板にも38(t)とヘッツァーが別物だと知らない奴ばかりだったんだ(誤認)!!!!

こんな感じで。

今時そんな知ってて威張れるほどの知識じゃないんだが、『マニアである自分』wとしてのプライドがかかってるんだろうな。

自分より知識が少ない奴の間違いを指摘するだけじゃなくて弾劾したり威張り散らしたりするやつは何のジャンルでも
『ダメな初心者->駄目な似非マニア』
直行ルートだよ。

798 ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb sage 2012/12/23(日) 00:21:49.60 ID:pl1mMYwn
ガルパン叩きを老害老害と言いたがるのはいいが、年寄りに片足突っ込んでる身からすると、叩いてる奴はむしろ若い新米マニアに見える。
年寄り&タミヤ好きという立場からだとガルパンは ・企画不参加なのにIV号DやらマチルダやらチャーチルやらリーやらT34/85やら勝手に売れるのでおいしい事この上ないアニメ

という評価になってしまう事の方が多い模様。
943名無し三等兵:2012/12/23(日) 08:29:16.70 ID:???
>>942
807 ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb sage 2012/12/23(日) 00:30:35.64 ID:pl1mMYwn
>800
それだけだと前後の経緯が判らんから何ともだな。 引用の範囲を超える部分があったんじゃないのか。丸写しとか。
そして結局ヘッツァーの項目の記述が著作権侵害だという裏付けには全然ならないし、なにを主張したいのかな?

809 ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb sage 2012/12/23(日) 00:32:03.84 ID:pl1mMYwn
あと>742には結局一言も反論できてないのかw。くやしいのうw^2

818 ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb sage 2012/12/23(日) 00:43:23.52 ID:pl1mMYwn
>812
引用するためのルールを守っていればの話だよ。
俺はおまえさんのママじゃないから常識を叩き込んであげる義理は無いんだが、ここでも読め。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E7%94%A8
というかおまえさんは発言内容(非難、粘着、議論放棄)、態度(煽り)、自分が引用符号を使わないor使えないなどの現状からして普通に荒らしだぞ。
それと知性が低いのか学力が低いのか半島人が翻訳書き込みしてるのか知らんが、てにをはや句読点がおかしいのは何とかならんのか。
944名無し三等兵:2012/12/23(日) 08:30:32.07 ID:???
>>943
827 ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb sage 2012/12/23(日) 01:00:12.12 ID:pl1mMYwn
>823
> >引用するためのルールを守っていればの話だよ > つまり盗用と代わらないってことだろw
ほらなw。
>引用は権利者に無断で行われるもので、法(日本では著作権法第32条)で認められた合法な行為であり、権利者は引用を拒否することはできない[3]。
ここも
>権利者が拒否できるのは、著作権法の引用の要件を満たさない違法な無断転載等に限られる。
ここも読んでないor読めてない。こっちが言ってることを理解する能力が無い。そして責任転嫁。

読んでて理解できないなら文盲という奴だよ。
あとは自分が言われてむかついたことを脊髄反射で投げ返してるだけだろうw。

ここでいくら粘着したところでおまえさんはアニメスタッフに負けてるんだからアキラメロンw。

838 ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb sage 2012/12/23(日) 01:21:41.15 ID:pl1mMYwn
>832
じゃあWikipediaの当該項目からたどれるここのP71をどうぞ。これでおしまい。
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/text/pdf/chosaku_text_110602.pdf
945名無し三等兵:2012/12/23(日) 08:42:31.90 ID:???
「オッドボール3等軍曹」は大量のシャーマンを見て発狂してたからなあ
946名無し三等兵:2012/12/23(日) 08:46:47.13 ID:???
>>944
825 HG名無しさん sage 2012/12/23(日) 00:56:25.90 ID:Swwjv0oN
>>818-819
なるほど分かったかクソコテ?、書類送検された人の言葉だ

816 HG名無しさん sage 2012/12/23(日) 00:41:55.74 ID:Swwjv0oN
>>811
自演しまくりの卑怯者なんですね、分かります
お母ちゃんの携帯で自演ですか?分かりますwwwww

786 HG名無しさん sage 2012/12/23(日) 00:05:57.88 ID:Swwjv0oN
>>746
カメラなし携帯も知らないくらい情弱なのお前?
カメラを持ち込めない職場も有る事くらい知っておいてね

お前馬鹿みたいに煽って孤独な生き方だね

812 HG名無しさん sage 2012/12/23(日) 00:34:38.32 ID:Swwjv0oN
>>807
引用から逃げたな、ネットで論議されて自由に引用できるみたいなことほざいてたくせに

お前が因縁吐けてまでなにを主張したいのかな?

814 HG名無しさん sage 2012/12/23(日) 00:39:05.68 ID:Swwjv0oN
>>809
ごまかしただけで>>800には結局一言も反論できてないのか、くやしいのう

反論以前に意味分からねぇや、お前自閉してるんだよ
947名無し三等兵:2012/12/23(日) 08:48:38.08 ID:???
>>946
817 HG名無しさん sage 2012/12/23(日) 00:43:14.15 ID:Swwjv0oN
>>815
自閉症の言葉の意味を知らない、差別キター

823 HG名無しさん sage 2012/12/23(日) 00:53:06.61 ID:Swwjv0oN
>>818
スゲー話のすり替えガッカリだよ、非難、粘着、議論放棄、煽りの酷いクソコテ

>普通に荒らしだぞ
お前ルールシラネ

俺はおまえのパパじゃないから常識を叩き込んであげる義理は無いんだが、お前ルールヤメロ
お前は荒らしてもよくて気にいらなければ荒らしかよw

>引用するためのルールを守っていればの話だよ
つまり盗用と代わらないってことだろw

>それと知性が低いのか学力が低いのか半島人が翻訳書き込みしてるのか知らんが、てにをはや句読点がおかしいのは何とかならんのか。
自己紹介ですか?
948名無し三等兵:2012/12/23(日) 08:49:33.41 ID:???
>>947
832 HG名無しさん sage 2012/12/23(日) 01:09:05.32 ID:Swwjv0oN
>>827
でお前のそのレス引用元が無いんだが>>818
まーウィキを使っててなんだが、こんな素人編集を引用元とか説得力ねー


>ここも読んでないor読めてない。こっちが言ってることを理解する能力が無い。そして責任転嫁
お前は自己紹介が好きだな

資料を示さず持論が支持されていると思わせる
勝利宣言をする
細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる

お前常にこれだなw

835 HG名無しさん sage 2012/12/23(日) 01:12:08.75 ID:Swwjv0oN
>>829
お前>>804煽っておいて説得力ないよw

840 HG名無しさん sage 2012/12/23(日) 01:28:45.37 ID:Swwjv0oN
>>838
引用とかしないけどw、法律上での問題は、六法全書、最高裁判決、裁判判決しか意味無いと思うの
949名無し三等兵:2012/12/23(日) 08:54:56.95 ID:???
朝からコピペ馬鹿元気だな。何が目的なんだろうな
950名無し三等兵:2012/12/23(日) 08:57:04.98 ID:???
あぼーん設定汁
951名無し三等兵:2012/12/23(日) 08:57:25.11 ID:???
>>948
808 HG名無しさん sage 2012/12/23(日) 00:31:25.18 ID:Swwjv0oN
>>803
>>798
なんだこのクソコテもID変えながら自演してるの?

802 HG名無しさん sage 2012/12/23(日) 00:26:14.77 ID:Swwjv0oN
>>796
日付が変わって煽り、因縁を怒濤の書き込みかwww
800 HG名無しさん sage 2012/12/23(日) 00:24:07.79 ID:Swwjv0oN
>>742
クソコテ
新世紀エヴァンゲリオン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3
>この項目は著作権侵害が指摘され、現在審議中です。

ウィキでの著作権侵害の例示したぞ

無知のくせに弾劾したり威張り散らしたりするやつは何のジャンルでも
『ダメな初心者->駄目な似非マニア』
直行ルートだよ。
お前のことだろクソコテw、引用で威張り散らしてたクソコテ、引用はお前ルールじゃないよw
952いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/23(日) 08:57:30.26 ID:???
何か模板で【劇中に出て来る戦車が欲しいんだよ】と言っていた人…
監督のネタとしてつまりは古いイタレリのヘッツァーだったり(拡幅はしてる様)タミヤのハンティングタイガーだったりするわけだが
劇中車に忠実にするならならむしろコレを組めばいいワケで今まで単に不正確なキットというだけの存在だったのにこの冬を境に
中古市場から消え去り価格が高騰…とかだったら嫌だなぁ( ̄◇ ̄;)
953名無し三等兵:2012/12/23(日) 08:58:47.95 ID:???
>>951
805 HG名無しさん sage 2012/12/23(日) 00:29:06.18 ID:h3enp3yN
「著作権侵害」っていうのは裁判所に訴訟が提起され判決が出ないと
確定しないという立法国家の根本も理解してないwww

791 HG名無しさん sage 2012/12/23(日) 00:10:23.08 ID:Swwjv0oN
>>758
馬鹿みたいに煽って孤独な生き方だね、口だけ番長さん

艦船、飛行機、自動車、バイクああ数々のアニメが有るよね情弱は違うなwww

794 HG名無しさん sage 2012/12/23(日) 00:14:46.45 ID:Swwjv0oN
>>789
小学生生活って大変だよなw
将来のために早く寝たら、おかあちゃん心配してるだろwwww

795 HG名無しさん sage 2012/12/23(日) 00:16:02.25 ID:Swwjv0oN
>>792
こんなことのために借りるの?バカじゃんw
954名無し三等兵:2012/12/23(日) 09:16:36.46 ID:???
だんだん数も増えてきたし、そろそろログ貯めて通報するか
955名無し三等兵:2012/12/23(日) 09:37:32.73 ID:???
自分がやってることは他人もやってるって信じて疑わない奴yみたい。
めんどくさいのに粘着されたな。
まあ、本スレの被害担当艦だから良いか。ここも模型板も。
956名無し三等兵:2012/12/23(日) 10:00:42.91 ID:???
そういえば「オッドボール軍曹です!」ってごまかしたら一発でバレた、っていうのは
なんかのネタなの?

自分は「映画の登場人物から適当に名前引っ張ってきて名乗ったけど、ちゃんとオッドボールって
人が在校生にいた」ので一瞬でバレた、と思ってたんだけど…違うん?
957名無し三等兵:2012/12/23(日) 10:07:25.20 ID:???
オッドボールは「戦略大作戦」の登場人物だからだろ
958名無し三等兵:2012/12/23(日) 10:14:53.32 ID:???
>>956
日本人のはずだけど日本名じゃない名前名乗ってる人がたくさん出てくるからあれだけど、
さすがに秋山殿みたいな娘が「オッドボールです」って名乗ったら一発でバレるべ。
戦車道やってるような人なら戦車の出てくるような映画は軒並み知ってるだろうから、そんな
とこから名前借用したら「偽名です」って言ってるようなものでしょ。

サンダース大学付属は一応? アリサとかナオミとかそう意味では普通の名前なんだから、
どう考えてもおかしい。


後の話で戦略大作戦(タイトル変えてあるけど…)のDVDが出てくるので、それと合わせたギャグ
だってことなんだろう。
959いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/23(日) 10:21:34.36 ID:???
随分前のスレで考察(?)したけどナオミも戦略大作戦知っててしかも好きで一瞬で類友を悟った…というのが自分の意見

「戦略大作戦好きな奴に悪い奴はいねーよ」みたいなノリ
960いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/23(日) 10:23:07.22 ID:???
あそこのBGMがリパブリック讃歌なのにも注目所
961名無し三等兵:2012/12/23(日) 10:32:39.71 ID:TT+G/1S0
サンダース校には自動車部レベルの黒い娘入れてても良かったな
962名無し三等兵:2012/12/23(日) 10:45:35.05 ID:???
>>488
くたばれカイザー
963いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/23(日) 10:45:46.14 ID:???
ファイアフライの砲手(秋山がバレた時の右側)がイカすヽ(*´▽)ノ♪



ナオミは秋山の偽名がE・F・バウアーでもシュトロハイムでもヘスラーでもなく(笑)しっかりシャーマンの戦車長を名乗ったコトにも一目置いたハズ
副長連中はスパイ潜入と認識してそれどころじゃなかったが やはりナオミは大物である


まぁ戦略大作戦はオッサンの間ではスピルバーグ以前異様に出来の良いハリボテタイガーが出るコトで伝説的に有名だったから製作側もネタの振り甲斐があったのだろう
964名無し三等兵:2012/12/23(日) 10:59:10.96 ID:???
でこれは12話で終わりなん

2期は確実っぽいけど
965名無し三等兵:2012/12/23(日) 11:02:18.45 ID:???
サンダースの部長ケイに弟とかいたら大変そうだと思い始めると止まらなくなってきた
姉が寝起きでも風呂上りでも堂々とうろつきまわるので周りには変に女なれしてるように思われてるけど
同学年の女子はあんまり上から口調で話しかけてくれないのが不満だったり
966いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/23(日) 11:05:33.88 ID:???
>>964 とりあえずガルパンのWikipedia見なはれ


しかし今の若い方は戦略大作戦もポスターのバウアーもわからない(;゜゜)模板で振ったら興味無い様だったがオッドボールを3回呼ばれDVDも見てたらさすがに興味が湧くだろう(; ̄ー ̄A
967いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/23(日) 11:08:09.46 ID:???
すまん_(..)_暫く4話見てないから間違えた

〇ケイ
×ナオミ


ナオミは駄目駄目な方だったわ(/-\*)
968名無し三等兵:2012/12/23(日) 11:09:39.13 ID:???
そういえば大洗といい戦車回収車のたぐいって持ってないのかな。
地面に潜っちゃったP虎とかどうやって回収したんだろ。

ま、そんなとこまでモデリングする予算と手間がないだけなんだろうけど。
969名無し三等兵:2012/12/23(日) 11:12:30.66 ID:???
>>968
漫画版だとM32とか出てくるし、トランスポーターはアニメにも出てくるので
普通に保有してるし使われてると思われ。
970名無し三等兵:2012/12/23(日) 11:16:31.71 ID:???
ナオミもスナイパー気質と女子高生と言うキャラを両立させた稀有な存在
台詞の無かった部員の中には絶対バーバラもいる筈
971名無し三等兵:2012/12/23(日) 11:18:05.00 ID:???
>>970
次スレ立てヨロ
972名無し三等兵:2012/12/23(日) 11:19:42.97 ID:???
アニメだと重装輪回収車と8輪トラック、それにロシアのトランスポーター(名前なんだっけ?)が
出てきてたな。
973いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/23(日) 11:23:12.42 ID:???
普通なら最大級の戦車が引っ張るのだが最大級が潜ってしまったら…そりゃ下手なレッカーより馬力が有りそうな面子で三重連 四重連 18tハーフみたいに
それこそジオラマにしたら面白そう(///∇///)♪
撃破判定のやつは連盟がやってくれるみたいよ

ただ次スレで考察するけど改造キットの存在意義って実は弱小戦車の強化ではなく現存する戦車回収車や対戦車自走砲の類いを戦車道に復帰させるための物では無いだろうか(¨;)?とかね


初音ミクのパンツァーリードですらエンディングに回収シーンあるのにね(笑)
974>>970:2012/12/23(日) 11:23:26.98 ID:???
申し訳ない自分はこの板ではスレ立てできないと思う
誰か代わりにお願いします
975名無し三等兵:2012/12/23(日) 11:27:33.64 ID:???
>>962
唯一以外の将帥だな
976名無し三等兵:2012/12/23(日) 11:30:34.40 ID:???
>>972
MAZ573だね
>ロシアのタンクトランスポーター

それにしてもこのアニメ、出演者数多いな…。
一回あたり小隊規模で声優出てるってのはなんともだ。
977いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/23(日) 11:32:08.71 ID:???
放映話数はコチラ

タイトル:
ガールズ&パンツァー - Wikipedia
URL:
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%26%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%BC


ついでに勘違いのサンダースの面子調べた本当にゴメン_(..)_出先なんでorz


ケイ  豪快な部長
ナオミ イカす砲手
アリサ 駄目駄目な子


此処に訂正いたします
4・5話大好きなのにハズカシイ(*/□\*)
978名無し三等兵:2012/12/23(日) 11:35:37.96 ID:???
>>974
立ててみまふ
ダメだったらヨロシク
979名無し三等兵:2012/12/23(日) 11:37:49.36 ID:???
>>960
あそこは聖歌687にして欲しかった
http://www.youtube.com/watch?v=WhjGM5SMXME
980いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/23(日) 11:46:50.14 ID:???
え〜間違いについては深く謝罪いたします_(..)_


>>679 あのBGMも込みで戦略大作戦のネタじゃないかなぁ…オッドボールがケリーと合流するトコロの
981978:2012/12/23(日) 11:47:04.09 ID:???
スレ立てダメだったので誰かヨロシクです。


ガールズ&パンツァー★軍事板戦車道〔10号洗車〕
【ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER】
戦車道は大和撫子のたしなみ!戦車(パンツァー)のある学園生活、はじめました。
【このアニメは女の子の可愛さをお楽しみ頂くため
邪魔にならない程度の差し障りのない戦車戦闘をお楽しみいただくアニメです】

アニメ、ガルパンを軍事板的に語るスレです。
ガルパンに関連しない話題への脱洗はほどほどに。

基本sage進行で。
合言葉は「大洗万歳!パンツァー! あほー!」前進開始ー!!!
番組公式サイト: http://girls-und-panzer.jp/
次スレは>>970で、宣言して立てください。。無理ならば代役を指名で。

前スレ
ガールズ&パンツァー★軍事板戦車道〔9号洗車〕
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1355773123/
関連情報>>2以降参照
982名無し三等兵:2012/12/23(日) 11:50:43.54 ID:???
戦車に乗ってたのは実はブラスバンド部だとちょっと大洗との住み分けが曖昧になってしまう
983名無し三等兵:2012/12/23(日) 12:07:07.27 ID:???
建てました
ガールズ&パンツァー★軍事板戦車道〔10号洗車〕
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1356231770/l50
ちょっとミスりました、ごめんなさい
あとまとめの5と6お願いします
984名無し三等兵:2012/12/23(日) 12:14:06.21 ID:???
>958 
スパイとして柔道部の他校に潜り込んで名前を聞かれて
「猪熊柔」って答えたようなものでしょう
985>>970:2012/12/23(日) 12:26:00.04 ID:???
>>983
ありがとうございます
986名無し三等兵:2012/12/23(日) 12:31:55.08 ID:???
映像特典でW号の3人乗り砲塔がレーダーレベルの革新だったとかのたまってるが
主人公ageも大概にしとけよ
987名無し三等兵:2012/12/23(日) 12:32:01.32 ID:???
なんと次回3月なんか

お詫びにイカちゃんの3期も早く放映しろ
988名無し三等兵:2012/12/23(日) 12:33:52.72 ID:???
ソラノヲトやヤマモトヨーコやサクラ大戦やガンスリンガーガールや
うんエヴァンゲリオンを忘れてもらっては困るな
989名無し三等兵:2012/12/23(日) 12:35:20.80 ID:???
みんなもうバルキュリアのことなんて覚えてないんだろうな。
990名無し三等兵:2012/12/23(日) 12:36:23.54 ID:???
>>922
あー、空薬莢型の尿瓶とか、そんなの?
991名無し三等兵:2012/12/23(日) 12:38:20.56 ID:???
バルキュリアって見てる人いたの?
992名無し三等兵:2012/12/23(日) 12:38:46.81 ID:???
>>983
スレ立て乙
993名無し三等兵:2012/12/23(日) 12:40:50.74 ID:???
ヴァルキュリアはミリヲタ的視点だと見るべきところは何もなかったからなぁ。
994名無し三等兵:2012/12/23(日) 12:42:40.14 ID:???
いや俺は楽しめたw
ゲームは今だクリアしてないがw
995名無し三等兵:2012/12/23(日) 12:45:39.40 ID:???
何話目か忘れたけど呆れて切った記憶がある<バルキュリア
何に呆れたかは覚えてないが
996名無し三等兵:2012/12/23(日) 12:49:11.04 ID:???
現マシーネン(旧SF3D)にハマったほうなので大洗チームを支援するためにドールハウス・ガルパン仕様を妄想してみようと思う。
997名無し三等兵:2012/12/23(日) 12:56:43.44 ID:???
>>995
多分服装(軍服)w
998名無し三等兵:2012/12/23(日) 12:58:36.47 ID:???
>>997
んなの見る前からわかってなかったか?
999名無し三等兵:2012/12/23(日) 13:09:18.23 ID:???
多分次スレw

パンツァーフロントの続編を待つスレPART81
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1355758811/
1000名無し三等兵:2012/12/23(日) 13:09:27.14 ID:???
後輩の女性社員にガンスリンガーガールが好きなアニメって言ってる人がいた
あれって女性でも楽しめるような要素あった?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。