1 :
名無し三等兵:
ということで、どうぞ
2 :
名無し三等兵:2012/10/15(月) 17:36:15.10 ID:???
転載:空母のコスト
米空母ライフ・サイクル・コスト(単位:100万ドル)
1997年米会計年度換算
通常動力空母 原子力空母
建造費 2050 4059
改装費 866 2382
直接運用費 10436 11677
間接運用費 688 3205
解体・処分費 53 887
使用済み核燃料保管費 −13
合計 14094 22222
年間コスト(50年就役として)282 444
これは米軍の数字であり、建造についての技術を持っていない日本が新たに空母を作ろうとした場合
1.5倍から2倍程度の予算を見込まないといけないでしょう。
3 :
名無し三等兵:2012/10/15(月) 17:37:17.74 ID:???
これは米軍の数字であり、建造についての技術を持っていない日本が新たに空母を作ろうとした場合
1.5倍から2倍程度の予算を見込まないといけないでしょう。
原子力空母を持とうとした場合、6000億円程度の費用が必要になります。
ちなみに海上自衛隊の年間艦艇取得費は年間1500億円程度です。
四年間、船を一隻も作らずにガマンしてやっと空母が一隻作れます。
しかし、軍艦というのは一隻では役に立ちません。
海上自衛隊では艦艇を
整備(半年)→基礎訓練(一年)→実戦訓練(一年)→即応艦(一年)
というローテーションで回しています。(実際には訓練の間に移動が入るので四年で一回りのローテーション)
海上自衛隊の艦艇のうち、すぐ使えるフネは総数の1/4〜1/3程度なんです。
つまり、常に空母をオン・ステージの状態にしておくには最低でも三隻は作らないといけません。
ただでさえ金喰い虫の空母を三隻も、ですよ。
それに乗せる航空機については40〜60機程度としても4000〜5000億円は見込まないといけませんね。
それぞれの空母一隻一隻にこの値段です。
実際に空母ニミッツ級を運用している米海軍の一個空母戦闘群の構成は,空母一隻に対して
ミサイル巡洋艦2隻、ミサイル駆逐艦1隻、駆逐艦1隻、フリゲート1隻、攻撃型原子力潜水艦1隻
補給艦1隻
これだけの艦隊が必要です。
それだけの予算があったら、空自は戦闘機を何個飛行隊拡充できるでしょうか?
海自はどれだけの艦艇を持てるでしょうか?陸自は何個師団増やせるでしょう?
結論:現状、日本にとって空母は無用の長物。
4 :
名無し三等兵:2012/10/15(月) 17:41:22.97 ID:???
原潜のコストもおねがい。
5 :
名無し三等兵:2012/10/15(月) 17:53:27.04 ID:???
>>4 コピペ転載だからw
検索したら見つかるんじゃない?
6 :
名無し三等兵:2012/10/15(月) 17:57:41.95 ID:???
空母「大洗」が欲しい
7 :
名無し三等兵:2012/10/15(月) 18:00:17.63 ID:???
シーレーン防衛を積極的に行うなら必要だろう
マラッカ海峡や台湾近傍で妨害する中国船に引き金が引けるならだが
8 :
名無し三等兵:2012/10/15(月) 18:01:34.35 ID:???
大笑い
9 :
名無し三等兵:2012/10/15(月) 19:56:10.79 ID:MGmjLUyT
なにも馬鹿なことを
>>1入っているんだか
防衛費あげるか軽空母兼指揮艦として4艦ほど配備すればよかろう
しかもなんで日本が核三原則というおバカな宣言で核兵器を持てないことも知っているのになぜ原子力空母を出すんだろうねえ
>>4 あやふやだから間違っている可能性が大いに高いが確か攻撃原潜が五千万ドルだった気がす
あくまで確か だから自分で調べたほうが確実かと
10 :
名無し三等兵:2012/10/15(月) 19:57:21.02 ID:MGmjLUyT
あと日本の22DHは実質軽空母並みの規模だからそれである程度は練習できる
もち降雨空気じゃなくてヘリだからその辺は気負つけなくちゃいけないけど日本の造船能力からして正規空母ぐらい作れるぞ
11 :
名無し三等兵:2012/10/15(月) 19:57:55.87 ID:MGmjLUyT
>もち降雨空気じゃなくて
もち航空機じゃなくて
ミスって(´・ω・)スマソ
12 :
名無し三等兵:2012/10/15(月) 20:11:33.07 ID:???
日本版空母機動艦隊編成
改キティホーク/ほうしょう型航空護衛艦×1
ひゅうが型/かが型(22DDH)ヘリコプター護衛艦×1
こんごう型/あたご型ミサイル護衛艦×2
むらさめ型/たかなみ型/あきづき型汎用護衛艦×4
改ヴァージニア/やましろ型原子力潜水艦×1
航空部隊編成
航空護衛艦艦載機
F-14J改×12機
F-35J×24機
X-47J×4機
E-2D×4機
SH-60K×3機
MCH-101×3機
随伴護衛艦艦載機
SH-60K×7機
13 :
名無し三等兵:2012/10/15(月) 20:20:48.61 ID:???
で、何のために空母を持つんだ?
まず国家戦略やドクトリンから語らないと、
毎度お馴染み自分の妄想垂れ流す馬鹿が細々と書き込み、すぐ落ちるスレ資源無駄遣いになるぞ。
ってもうなってらw
14 :
名無し三等兵:2012/10/15(月) 21:17:42.68 ID:???
なんで時代に逆行して軽空母なんざ持たなきゃいけないんだ
日本に必要なのは強襲揚陸艦だろ
おおすみ代替を強襲揚陸艦にすればいいだけ
15 :
名無し三等兵:2012/10/15(月) 22:41:05.35 ID:Ylvr6bkp
シーレーン防衛必須。艦隊航空なくしてどうやって空や海中からに脅威に輸送船を守るのかと
16 :
名無し三等兵:2012/10/15(月) 22:53:37.77 ID:???
どこが攻めて来るんだよ
17 :
名無し三等兵:2012/10/15(月) 23:16:44.31 ID:???
日本の敵国は中国。
ここまではっきりしたのは、久しぶりだな。
18 :
名無し三等兵:2012/10/15(月) 23:21:19.95 ID:???
マラッカ海峡とかで攻撃してくるわけがないw
19 :
名無し三等兵:2012/10/16(火) 00:07:48.14 ID:???
>>13 アメリカの属国を止めるため、
アメリカから西太平洋を禅譲されるため、
アメリカと同じく大国としての責務、シーレーン防衛を果たすため、
だろ。
マラッカ海峡まで往復するとして、
行き・帰り・整備の計3個艦隊欲しいところ。
でも、これまでどおりアメリカに守られるままの
アメリカの属国でいるなら必要ないだろうね。
20 :
名無し三等兵:2012/10/16(火) 00:38:20.07 ID:???
まぁ台湾海峡危機のとき「ODA止めます」って言ったってなんの抑止力にもならないのに対して空母機動艦隊送るだけでシナが真っ青になったからな
中国もそれで必死に空母もちたがる訳だし
かつて空母機動艦隊を運用した日本が空母持ったら抑止力は相当だろうな
21 :
名無し三等兵:2012/10/16(火) 00:55:46.70 ID:???
今更、1からノウハウ蓄積だと大変だな
空母厨の願望は帝国海軍の復活かwww
22 :
名無し三等兵:2012/10/16(火) 01:29:12.39 ID:???
金も人も技術も無い
23 :
名無し三等兵:2012/10/16(火) 06:08:52.21 ID:F1AOPBaH
戦力は相対的なもの。 周辺国が持つなら対抗策としても持つべき
24 :
名無し三等兵:2012/10/16(火) 17:17:45.96 ID:8MbtQyfJ
>>13 中国と韓国に対抗するために空母を持つんでしょ
抑止力パないぞw
ただでさえ強い海自の能力が飛躍的に上がるんだから
>>14強襲揚陸艦はすでに持ってなかったけ
ひゅうがは強襲揚陸につかえなかった?
25 :
名無し三等兵:2012/10/16(火) 23:05:26.85 ID:???
フランスみたいに「空母の為の海軍」にならなきゃいいけどね。
26 :
名無し三等兵:2012/10/16(火) 23:18:44.82 ID:F1AOPBaH
仏の通常型空母はプライドのための存在でもあるね
27 :
名無し三等兵:2012/10/16(火) 23:46:08.53 ID:???
正規空母持つなら大陸に制空権を投射する話だよな。
だとしたらこれを護衛・補助する諸艦と人員だけじゃなく、大陸進行をやらかすだけの陸軍・空軍が必要だね。
もう、日本軍三軍作り直しだね。
で、財政破綻したのが戦前の日本だな。
28 :
名無し三等兵:2012/10/17(水) 03:45:04.33 ID:???
いまの福祉にかけて金を全部軍事に突っ込んでも戦前の水準にはいかねーよボケ
29 :
名無し三等兵:2012/10/17(水) 08:01:43.24 ID:???
30 :
名無し三等兵:2012/10/17(水) 12:21:49.73 ID:???
第1艦隊
旗艦イージス原子力機攻戦艦長門、イージス原子力空母赤城、加賀
イージス原子力巡洋艦5隻イージス原子力駆逐艦8隻原子力強襲揚陸艦5隻
原子力潜水艦3隻、原子力補給艦10隻
第2艦隊
旗艦イージス原子力機攻戦艦陸奥、イージス原子力空母蒼龍、飛龍
※以下の艦艇は同様の編成なので省略
第3艦隊
旗艦イージス原子力機攻戦艦伊勢、イージス原子力空母翔鶴、瑞鶴
第4艦隊
旗艦イージス原子力機攻戦艦日向、イージス原子力空母大鳳、葛城
第5艦隊
旗艦イージス原子力機攻戦艦扶桑、イージス原子力空母天城、雲龍
第6艦隊
旗艦イージス原子力機攻戦艦山城、イージス原子力空母伊吹、富士
イージス原子力巡洋艦5隻イージス原子力駆逐艦8隻原子力強襲揚陸艦5隻
第8艦隊
旗艦イージス原子力機攻戦艦金剛、イージス原子力空母阿蘇、生駒
第9艦隊
旗艦イージス原子力機攻戦艦榛名、イージス原子力空母笠置、瑞鳳
イージス原子力巡洋艦5隻イージス原子力駆逐艦8隻原子力強襲揚陸艦5隻
第10艦隊
旗艦イージス原子力機攻戦艦霧島、イージス原子力空母隼鷹、飛鷹
第11艦隊
旗艦イージス原子力機攻戦艦比叡、イージス原子力空母千歳、千代田
31 :
名無し三等兵:2012/10/17(水) 12:24:08.24 ID:???
第1遠征打撃艦隊
旗艦原子力強襲揚陸艦旭川原子力強襲揚陸艦9隻
イージス原子力巡洋艦5隻イージス原子力駆逐艦5隻原子力潜水艦3隻
原子力補給艦10隻
第2遠征打撃艦隊
旗艦原子力強襲揚陸艦岩沼原子力強襲揚陸艦9隻
※以下の艦艇は同様の編成なので省略
第3遠征打撃艦隊
旗艦原子力強襲揚陸艦日立原子力強襲揚陸艦9隻
第1潜水艦隊
原子力潜水艦11隻
第八特務機動艦隊
イージス原子力特装潜水戦艦高天原、高中原、高地原
イージス原子力特装潜水空母高空原、高海原、高陸原
海上機動要塞秋津洲
太平洋に配備されている海上機動要塞
海上機動要塞大鳥
大西洋に配備されている海上機動要塞
海上機動要塞白鳳
インド洋に配備されている海上機動要塞
32 :
名無し三等兵:2012/10/17(水) 12:25:26.51 ID:???
海軍特別航空隊
EZ富嶽(爆撃機・輸送機・掃射機)を配備。
陸軍
北部方面隊(北海道、樺太)・東北方面隊・東部方面隊・中部方面隊・西部方面隊(九州、沖縄、朝鮮半島・台湾)にそれぞれ展開。
90個師団・70個機甲師団・15個砲兵師団を配備。
日本連邦加盟国防衛のため、各国に50輌の移動要塞100式超戦車を配備。
空軍
作戦参加可能機3万5500機
揚陸軍
原子力強襲揚陸艦95隻保有
1艦に1個師団の搭載のため、揚陸軍95個師団配備。
揚陸軍の保有する原子力強襲揚陸艦は、海軍に全て編入されている。
海軍の編成表にある、原子力強襲揚陸艦は揚陸軍のものであり、海軍・揚陸軍が
それぞれ強襲揚陸艦を保有しているわけではない。
33 :
名無し三等兵:2012/10/17(水) 16:20:45.86 ID:AKuNUrmN
>>27 日本の制海能力と制空能力を同時に確保するために空母を入れるのであって
大陸に直接部隊展開をするわけではない
というかそれやるよりも制空権握って湾岸の米軍のように空から爆撃したほうがいい気がす
34 :
名無し三等兵:2012/10/17(水) 16:23:32.09 ID:AKuNUrmN
>>30 限りなく時代を間違えた現代の軍艦たちだね・・・
35 :
名無し三等兵:2012/10/17(水) 17:28:10.94 ID:???
>>33 でもさ、近海の(目安尖閣まで)制空・制海権の確保を目的とするなら陸ベースの航空機と今の19kトン級の対潜軽空母で十分じゃね?
いわゆる6万トン正規空母の話をここではしていると勝手に思ってるんだけど、その手の船だったら
陸ベースの航空機の届かないところで制空権を確保したり、またその傘の下で爆撃をやったりっていう使い道以外に考え付かないんだが。
正規空母・乗員買う金でどれだけF35がそろえられるんだ。っていうか、F22やB2相当の自主開発だってできちゃうだろ。
>>30 架空戦記好きなのね。わかったから。
36 :
名無し三等兵:2012/10/17(水) 17:57:30.21 ID:???
空母の前に核ミサイル搭載の原子力潜水艦が必要なんだろ?
12隻か、20隻かそれくらい
アメリカ様が許してくれるか知らないけど
37 :
名無三等兵:2012/10/17(水) 18:16:46.07 ID:???
地上配備型の核ミサイル基地は国土が狭いから置けないからね・・・
核搭載可能弾道弾を搭載した1万5000トン級のSSBNは必要になるだろうね
38 :
名無し三等兵:2012/10/17(水) 18:45:14.30 ID:???
オハイオ級を一隻レンドリースしていただくだけでもぜんぜん違うんじゃないかと。
39 :
名無し三等兵:2012/10/17(水) 19:35:04.37 ID:???
>>37 この際福島の立入禁止区域に全部核関連を集めちまえばいいのにな
核ゴミも瓦礫もICBMサイロも全部双葉町に
まあ離島でも良い気がするが、硫黄島とか
すり鉢山に穴を開けてサイロ作れば津波の心配もなかろう
再び完全要塞化だな
40 :
名無し三等兵:2012/10/18(木) 04:04:28.66 ID:???
>>39 家を失った地元の住民に同じこといえるのか?
41 :
名無し三等兵:2012/10/18(木) 09:05:11.99 ID:Uy9UoLU0
>>40 じゃあ今すぐ戻って住めと言えるのか?
どのみち半世紀以上住めないならその頃には住民の殆どが死滅しとる
42 :
名無し三等兵:2012/10/18(木) 09:41:27.08 ID:???
小学生レベルの1/0思考だなw
43 :
名無し三等兵:2012/10/18(木) 11:20:39.18 ID:???
しなの型航空母艦
:基準排水量 45,000t
:全長 285m :全幅 39.5m :吃水 10m
:甲板最大幅 74.8m
:機関 統合全電気推進方式2軸推進 ガスタービンエンジン4基
:最大速力 25ノット以上
:航続距離 10,000海里(18,520km)
:乗員 操艦 1450名 航空要員 400名
:兵装
高性能25mm機関砲(CIWS) 4基
RAM近接防御SAM 21連装発射器 2基(RIM-116C Block2)
17式垂直発射装置「16セル」 2基(ESSM)
:搭載機
戦闘機や攻撃機など32機(最大45機)+早期警戒機3機+ヘリコプター10機+偵察用/攻撃用UAVなど
:カタパルト
米国製スチームカタパルト
:C4I MOFシステム(SUPERBIRD 3) 海軍戦術情報システム(OYQ-22)
:レーダー FCS-5A 多機能レーダー 1基 OPS-24 航海レーダー 1基
OPS-31B 水上レーダー 1基 OPS-29 対空レーダー 1基
:ソナー OQQ-22改 統合ソナー・システム:電子戦対抗手段 NOLQ-4B 統合電子戦システム
15式 対抗手段システム(チャフ・フレア発射機×4基)
44 :
日本人:2012/10/18(木) 19:39:34.54 ID:WVuBoCXN
>>43 F35B20機程度搭載可能な軽空母4席ほど装備し、てるづき形護衛艦二隻を
含む護衛艦八隻ほどの艦隊組織し東シナ海、南シナ海ににらみ効かせればと
思います。日本の外交力も向上するでしょう。
45 :
名無し三等兵:2012/10/19(金) 01:30:50.21 ID:???
てるづき形護衛艦って
にわかすぎるwww
あきづき型護衛艦だろクズ
妄想も大概にしとけ
46 :
名無し三等兵:2012/10/19(金) 16:56:39.07 ID:???
現実的な話なら日本に空母は必要ございません
今の国防方針で中国に対抗するには、支援戦闘機+ASM+潜水艦、とそれを支援する制空戦闘機が揃ってればいいのです
空母なんぞ持つ金があったら、それでシコシコ航空機とミサイルを買った方がマシでございます
ちなみに日本に空母はいらないけど、強襲揚陸艦はあった方がいいと愚考いたします
なおここが架空戦記のスレならこの限りではございませんのであしからず
47 :
名無し三等兵:2012/10/19(金) 18:28:21.71 ID:???
それだとチマチマ空中給油で戦闘機展開しないといかんな
48 :
名無し三等兵:2012/10/19(金) 18:34:10.38 ID:???
>>47 石垣あたりに前線基地を作るんだったら突貫で2ヶ月ぐらいでいけるだろ。
49 :
名無し三等兵:2012/10/19(金) 18:58:38.14 ID:???
>>44 F-35Bを運用するアメリカ級で45000t近い排水量なんだから軽空母の範疇に納まるん?
50 :
日本人:2012/10/19(金) 19:02:15.71 ID:E0EQThjT
>>46 空母の建艦技術と艦載機の開発技術は必要でしょう。
目標としては3万トン程度の中型空母、艦載機は20機程度。
艦載機は心神をベースとして20トン程度の推力がありマッハ2,5程度の
速力を持たす。乗員、航空団共に600人、計1200人程度、小回りの聞く高性能空母として
艦載機と共にアメリカ、EUに売り込みコスト削減を狙う。
空母4隻で起動艦隊を編成し沖縄を基地とする、
フィリピン、インドネシア、ベトナム、インドなどの諸国と合同訓練を行い
中国を封じ込める。
51 :
名無し三等兵:2012/10/19(金) 19:55:24.73 ID:???
心神ベースで20tだと燃料あっという間に無くなるな。技本の人が「仮に心神で得られた技術で実用機作るとなるともっと大型化する」って言ってんだし。
ウェポンベイのスペースすら無いんだから、兵装全部ブラ下げにゃならんからステルスじゃなくなる。
52 :
名無し三等兵:2012/10/20(土) 01:08:50.63 ID:???
妄想はチラシに書け
53 :
名無し三等兵:2012/10/20(土) 02:10:33.45 ID:w1cRwI1R
カネがねえよ!
空母いりませんから
あっ強襲揚陸艦ね、そりゃいるワな 最低2つ位ね
54 :
名無し三等兵:2012/10/20(土) 02:27:25.53 ID:???
先生方。空母を備えて何をするのでしょうか?
日本本土を守るが目的なら、空母作る分のお金で航空機をたくさん買った方が良さそう。
ということは島嶼防衛か、もっと遠出するのが前提?
55 :
名無し三等兵:2012/10/20(土) 03:13:55.58 ID:???
>>54 ヘリ空母とか強襲揚陸艦なら島嶼防衛だろうけど、
それ以外となると遠出するんだろうな…
そうなると空母以前に補給艦が…あ、防空艦も必要…
あっという間に金食い艦隊の出来上がり。
56 :
名無し三等兵:2012/10/20(土) 09:27:11.46 ID:???
なぜヘリ空母なら必要で、なぜ正規空母なら不要なのか
57 :
名無し三等兵:2012/10/20(土) 10:06:22.32 ID:???
空母厨もしつこいな
58 :
日本人:2012/10/20(土) 10:50:32.00 ID:Kc4q88wH
>>53 日本には技術があるんだから心神の開発を進め、炭素繊維を利用した
機体で、軽量小型高性能の航空機を量産、中型空母や日本独自技術のミニイージス艦
(あきづき級護衛艦)も量産して米国、EU諸国に売りつける。これで経費を稼ぐ。
米国も金食い虫の大型空母の多用より、経費の安い中型空母の運用は魅力的なはず。
東南アジア諸国にはあぶくま級やはつゆき級の護衛艦を貸与し海軍力を増強し
日本の空母4隻からなる機動艦隊との連携が可能にする。護衛艦隊の地方隊は
大湊地方隊のみ残したは廃止してその任務は増強した海上保安庁に譲る。
大湊地方隊は朝霧級護衛艦3隻で編成する。心神発達方形航空機はSTOVL機とし
艦載機や島嶼の小規模飛行場利用を可能とする。
VTOL
59 :
名無し三等兵:2012/10/20(土) 10:59:24.40 ID:???
>>54 何もしない。
あったら俺が気持ちいい、ただそれだけだ
60 :
名無し三等兵:2012/10/20(土) 15:27:52.47 ID:???
>39
福島県民として「死ねこの野郎」と言わせて頂きます
61 :
名無し三等兵:2012/10/20(土) 19:02:50.42 ID:???
え?空母厨のスレじゃないの?
62 :
名無し三等兵:2012/10/20(土) 19:38:17.43 ID:jy0k4kY+
とりあえず戦闘機を25機搭載可能な中型空母はほしいなあ
シナが空母持ったから威圧+艦隊護衛用に
63 :
名無し三等兵:2012/10/20(土) 19:58:06.45 ID:47D22O3O
核ミサイルを装備し
いつでも敵国に落として爆発させられる衛星
メテオ衛星とか作ればいいよw
64 :
名無し三等兵:2012/10/20(土) 20:00:49.23 ID:47D22O3O
金かかりすぎてボツだけど
だから弾道ミサイルの 方が安くつくw
65 :
名無し三等兵:2012/10/20(土) 21:41:09.52 ID:???
結論 新8・4艦隊 DDH1(NH=ANA。文句あるか)、AOE1(一番近いのが"征途"内のあきづき型打撃護衛艦)、DDG1、DD2、DD(-K)3 を4セット作る
弾道ミサイルは移動から訓練の内容まで全て逐一アメリカに報告しなければいけない。
あの種子島から打ち上げるH2でさえ、わざわざ関東から燃料を運んでいる有様。
日本が航空母艦を持つ理由はシーレーン確保のため。
つまり、対潜ヘリが何の支障もなく飛び回れる輸送船団周辺の洋上制空権さえ確保しておけばいいだけ。
対地・対艦はほとんど対艦ミサイルで、対小型舟艇はクラスター爆弾を組み込んだJSOWで対処。
攻撃は防御の3倍必要ということで、チナ空母がSu-33もどき40機搭載でかつ全滅覚悟でその全機攻撃に回した場合、
こっちは(機体能力では)F-35B/Cか、F100-220を積んだF-8(SuperV-1000改)を最低14機出してやらなければならない。
整備・発着等を考慮したら、最低24機は搭載。
あとは面倒な話がたくさん。
最大なのは、「カネ欠・艦隊人員欠の海自」。
案外、対潜ヘリ追っ払い用の潜ったまま発射できる、潜水艦発射式対空ミサイルの開発をしたほうがいいかもしれない。
66 :
名無し三等兵:2012/10/20(土) 22:17:53.13 ID:UuBQSUuT
67 :
名無し三等兵:2012/10/20(土) 22:54:54.03 ID:???
反射衛星砲がいいな。
68 :
名無し三等兵:2012/10/21(日) 03:01:55.06 ID:???
69 :
名無し三等兵:2012/10/21(日) 03:19:10.77 ID:???
70 :
普通の一般日本人:2012/10/21(日) 11:58:31.88 ID:spnzSgET
単に抑止力目的なら空母は不要
弾道ミサイルを大量配備して核兵器開発を否定も肯定もしなければ良い
実際技術と材料は大量保持しているから疑心暗鬼になって迂闊に攻撃できなくなる
空母1隻1兆円(20年運用時)+艦載機+イージス艦4隻+護衛艦&潜水艦多数+乗員人件費&訓練費を考えたら
弾道ミサイルの大量配備の方がコストは良い、勿論侵攻する気なら空母や揚陸艦は必要だがね
71 :
名無し三等兵:2012/10/21(日) 11:59:57.27 ID:ZnMRx/+O
イージスは3隻で十分じゃね?
C4Iでレーダー情報すべてをリンクできたらさらに少なくてもおk
あとその一兆円って通常動力空母だよな?
72 :
名無し三等兵:2012/10/21(日) 12:48:32.18 ID:???
戦艦大和にイージスシステム積んだら最強じゃね?
73 :
名無し三等兵:2012/10/21(日) 14:05:39.65 ID:ZnMRx/+O
>>72 むしろ無駄
あんなデカい主砲ぶち込んでも対地艦砲射撃ぐらいしかいらないし
設計が古すぎて今の時代のものを搭載しようとすると莫大な金がかかる
しかもステルス性なんて考えてない時代のやつ
装甲が強いだけで今の時代では戦艦大和は単なる無用な長物
信濃のほうが強いかもしれない
74 :
名無し三等兵:2012/10/21(日) 14:12:00.24 ID:ZnMRx/+O
あと大和を維持するのに金がかかってイージス艦を増やしににくなる
大和改イージスモデルがあったとして大和の甲板から上を完全に取り外して今のミサイル巡洋艦のような戦艦にしたら
恐らく戦艦最強伝説?が持ち上がるかもしれんが・・・
空母のほうが結局強いと思われ
あの大和でも昔の魚雷10本で沈められているし
単なる金食い虫になるだけだと思う
あの大本営でもラストは「やっぱ空母強いわ・・・」となっているしな
結局空母お願いプリーズ
75 :
名無し三等兵:2012/10/21(日) 20:40:07.87 ID:mmnR1YzV
必要。隣の国を刺激して、大金を浪費させるためにも。
76 :
名無し三等兵:2012/10/21(日) 21:08:57.19 ID:???
金食い虫の空母なんていらん。。
77 :
名無し三等兵:2012/10/21(日) 21:18:07.92 ID:???
>>72 昔そういう架空戦記があった
もっともオリジナルの大和が生き残ってモスポール保管されていて
いい感じででっかいプラットフォームがあるから使っちゃえだった
現実にはメンテ費用が馬鹿にならないから
普通のイージス艦を数揃えた方がいい
78 :
名無し三等兵:2012/10/21(日) 23:13:14.69 ID:8PNZIRLn
艦隊航空なくしてシーレーン防衛できない
79 :
名無し三等兵:2012/10/21(日) 23:22:40.34 ID:???
>>78 ということは、要求される「空母」というのは、外洋で長期間の活動が出来る
「艦隊」な訳ですか?
80 :
名無し三等兵:2012/10/21(日) 23:27:37.61 ID:???
そうだ!俺いいコト思いついちゃった!
百万円で作れる空母作っちゃえば良いじゃん!
それなら金食わずに済むしイージス艦も増やせるじゃん!
81 :
名無し三等兵:2012/10/21(日) 23:31:35.32 ID:???
厨房は装備を増やす事しか考えてないからお気楽でいいよね。
空母がないよりあった方がいいって単純な思考回路しかない
現実は空母を増やした分何かの予算を削らないといけない。
厨房の為に何を削って空母を建設・維持しようかね?
ナマポでも打ち切るか? ww
82 :
名無し三等兵:2012/10/21(日) 23:32:55.77 ID:???
>>80 ついでに1万円で作れて、性能的にも必要十分な艦載機もお願いします
83 :
名無し三等兵:2012/10/22(月) 00:00:58.22 ID:???
あと艦船・艦載機の乗員もボランティアならBESTだね。
84 :
名無し三等兵:2012/10/22(月) 01:09:24.92 ID:???
ボランティアで運営されている空母っていいな、なんかやさしそうで。
85 :
名無し三等兵:2012/10/22(月) 01:33:40.25 ID:???
・空母の船体は古い商船を流用
・船体の装甲・装備には木材を多用しまくる
・艦載機ももちろん木材多用
・簡易な設計にして維持もメンテナンスも簡単!
・艦船艦載機ともに乗員は全員ボランティア
・燃料?太陽光発電かエコな燃料でも使えば良いじゃない!
これで建造費、維持費、燃料費、人件費も全然かからない!
やべええええええ北朝鮮の海軍もビックリだwwwww
86 :
名無し三等兵:2012/10/22(月) 16:43:35.12 ID:???
とりあえず
1.空母の保有目的
2.空母保有以外の手段では代替不可能な理由
3.1を実現するために必要な空母及び艦載機の能力、数
4.3を整備するために必要な予算
を明確化しないと必要かどうか語れんな
87 :
名無し三等兵:2012/10/22(月) 16:52:27.20 ID:???
1.艦隊防空
2.現行SM-2の射程・誘導方式では対艦ミサイル発射母機の追撃・撃破が困難
3.2〜3万トン級軽空母×3(ハリアー×6〜8、早期警戒ヘリ×1〜3、対潜哨戒ヘリ1〜3)
4.1隻あたり約1500億円、艦載機は米海兵隊より中古のAV-8B(レーダー搭載型)を購入
みたいな?
88 :
日本人:2012/10/22(月) 17:25:04.73 ID:GT8Y04Yv
>>87 ハリアーはもはやインド以外では運用されていないと聞く。
搭載するならF35Bが現実的、ヘリはヘリ空母を随行させたほうが
効率的と思います。空母は固定翼機の搭載のみとすべきと思います。
DDG、DDH、イージス等と共に艦隊を編成。
呉には小規模な地方隊のみ配置し、呉の部隊に空母を配置して沖縄に
母港のある機動艦隊編成し中国をけん制すべきと考えます。
89 :
名無し三等兵:2012/10/22(月) 18:02:09.83 ID:???
F-35Bにすると値段が跳ね上がるからなぁ
F-35B配備で余剰になる米海兵隊のハリアー買ったほうが安くて現実的
90 :
日本人:2012/10/22(月) 18:25:57.04 ID:GT8Y04Yv
>>89 ハリアーは低性能なので装備しても実戦には役に立たない。
F35を購入する予算で日本独自の炭素繊維で機体構成する
小型単発STOVLスチルス機開発をすべきと思う。外国にも売り込み
利益を上げるべきと思う。、
91 :
名無し三等兵:2012/10/22(月) 18:28:03.95 ID:???
空自装備増やした方が安くて現実的じゃないか?
92 :
名無し三等兵:2012/10/22(月) 18:34:47.94 ID:???
>>90 艦隊防空用で発射母機追撃専用ならハリアー2で充分
93 :
日本人:2012/10/22(月) 18:37:52.54 ID:GT8Y04Yv
>>91 沖縄に航空自衛隊の基地をおき、F35を30機程度おきますか。
しかし機動艦隊がないと南シナ海でにらみが利かない。
にらみ効かした上で韓国、中国に譲歩を迫る。外交の基本でしょう。
94 :
名無し三等兵:2012/10/22(月) 18:38:24.38 ID:???
>>90 いくら突っ込むんよ…
とりあえず
>>86で出してみようか
>>87の用途だと別にAV-8B中古でもなんとかなるし
95 :
名無し三等兵:2012/10/22(月) 18:41:43.05 ID:???
96 :
名無し三等兵:2012/10/22(月) 18:44:34.48 ID:???
憲法改正、専守防衛破棄、予算大幅増額、という前提なら、まぁ…
97 :
日本人:2012/10/22(月) 18:54:44.36 ID:GT8Y04Yv
>>96 単に外国から購入ではただの無駄。航空機や空母の開発だと
技術が蓄積され軍需品の輸出、民生品の転用等で利益を生み
有益な投資になる。
98 :
名無し三等兵:2012/10/22(月) 18:55:30.11 ID:???
99 :
名無し三等兵:2012/10/22(月) 18:57:25.00 ID:???
ちなみにイギリスのQE級カタパルト装備案だと70億ポンド
海自の年間艦艇建造予算三年分くらいか
>90
日本には戦闘機作れるだけの技術がない
買った方が安いよ
>>100 戦闘機ってもF-22からMiG-21まであるからな
F35の開発費って今までいくらかかってたっけ?
それと同額ぶっこんでも日本にはF35クラスのステルス戦闘機は作れねーよ
夢見るのは仮想戦記の中だけにしとけ
いや、今後20年くらいかければ可能だろ、流石に
エンジンは双発必須だしアメリカ以外は大概そんな感じだが
F-35ほど欲張らなきゃ、まぁ
南シナ海でにらみったって9条が・・・
威圧外交解禁が前提なら…
F-35に代わる小型単発STOVLステルス戦闘機を仮に日本が作れたとして、
開発費用はまあF-35と同じくらいは最低でもかかるだろうし、
配備数は8機搭載の軽空母4隻分しかないとしたら、
調達価格は1機300〜400億くらいでも済まないんじゃないだろうか。
どうなんだろう?
もうね航空機は共同開発が基本になると思うよ。
さらに有人飛行機の時代もそろそろ終わっちゃうかもしれないし
>>105 どうせここは架空戦記スレなんだから、
ついでに国内のブサヨを一掃するシナリオも考えたらいいじゃない
何にしろ日本に太平洋を独り占めできるような国力は無いわけで、
せいぜい目指せるのは、日英米仏による太平洋の分割くらい。
そして、それは戦前十分に出来ていたことだから、
日英米仏の強調下において、
北西太平洋を日本が分担することは決して高望みではなく、
そもそも日本に国際政治が期待している役割でしかない。
日 米
英 仏
(豪)
111 :
名無し三等兵:2012/10/22(月) 22:03:19.14 ID:XlDS9geE
空母による砲艦外交ができる国ってアメリカだけだし…
空中給油機もあるし、日本が不沈空母だし、維持費考えたら必要ないだろ。
WWUのときの機動部隊にしたって、もともとは敵を迎え撃つためのもので
外征をするためのものじゃない。だから真珠湾がギリギリだった。
ただ逆に言えば、近海用の海軍でも、やる気さえあれば、運用次第で何とかなるってこと。
>>86 とりあえず、でまかせを
> 1.空母の保有目的
シナ海軍を東シナ海、南シナ海から駆逐する
> 2.空母保有以外の手段では代替不可能な理由
マラッカ海峡までのシーレーンを日本軍が保障するため
> 3.1を実現するために必要な空母及び艦載機の能力、数
空母かイージスかは知らんが、往復、整備で3個艦隊
> 4.3を整備するために必要な予算
いま8個艦隊あるから、現在の海軍予算の1.375倍
架空どころか火葬だよw
妄想<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )
>>112 遠隔地に高練度艦隊を常時1個派遣だと、4個だな
んで、その保有目的だと艦隊防空の
>>87型のDDVじゃ不足
まあ、1隻70億ポンドのカタパルトQE級を4隻にF-35Cが120機くらいか?
海自予算が軽く2倍以上ってところか
マラッカ海峡までに限定すれば3個でいいかも
それでも予算の大増額は必要だな
まさか空自が展開できない地域において、チャクリもどきで遼寧とぶつかるのはまずい
…それ考えると艦隊護衛の原潜も必要だな
8個艦隊じゃなくて4個艦隊群しかないって見るのが妥当だろう。
これにさらに3個艦隊群を増やすと…何倍だ?
>>116 その場合、機動艦隊たる4個護衛隊群それぞれに空母1隻ずつ配置、って形になるんでね?
各護衛隊群旗艦、的位置付けで
艦隊防空型のDDVなのか、シーレーン制海型のCVかは知らんが
金がすっとんでいきそうだ
一個護衛隊群が
CV×1(旗艦。6万トン級?)
DDH×1、DDG×1、DD×2(対潜グループ)
DDG×2、DD×3(防空グループ)
原潜×1〜2(艦隊護衛)
になるのか…胸が熱くなるな
……海自予算が2〜3倍必要そうだが
あと南シナ海まで恒常的に出張るとなると、お留守番艦隊の二桁護衛隊のてこ入れも必要だろうな
うわぁ金が足らん
今の艦隊群がお留守番するしかないだろう。
ただでさえギリギリなのにこれ以上お留守番も減らせん。
機動艦隊群は別に作るしかない。
新大綱で二桁が4個になるようだから、
それをDDG×1、DD×2、DE×1を四個の編成にできれば…
イージスがあと六隻いりゅうぅううううう!!
消費税を2%うpして防衛目的税化にするか
年金支給年齢を75歳まで引き上げるかすればOK
○護衛隊群×4(機動運用。内1個が常時展開可能)
・CV×1(旗艦。6万トン級CATOBAR)
・DDH×1、DDG×1、DD×2(対潜グループ)
・DDG×2、DD×2(防空グループ)
○地方配備部隊×4(近海防衛。内1〜2個が即応展開可能)
・DDG×1、DD×1、DE×2
○潜水艦隊
・第1潜水隊群(3個潜水隊、通常潜×9)
・第2潜水隊群(3個潜水隊、通常潜×9)
・第3潜水隊群(1個潜水隊、攻撃原潜×4、常時1隻展開可能)
これだけあればマラッカまでカバーできよう!
必要経費については考えるな。考えたら敗けだ!
海自予算倍じゃたりねぇええええ
124 :
日本人:2012/10/23(火) 10:01:03.27 ID:afI0afYy
>>107 小型単発STOVLステルス戦闘機開発に少々経費がかかったとしてもその分外国に
売れれば充分元は取れると思う。炭素繊維主体の機体で軽量化すれば高性能の
軍用機開発可能、偵察機、輸送機、民間航空機にも応用可能。
開発はやるべしと思いますよ。
>>124 今から開発したとして、20年後くらいか、完成は
で、その頃に減価償却おわったF-35Bと輸出競争か。
売れるといいなぁ(棒読み)
まあ、今開発中のVTOL用エンジンの「回転する保炎器」が必要な推力出せるようになるまであと軽く20年近く研究開発必要だろうしな…
てか小型単発でステルスってかなりハードル高いぞ
ドロップタンク無しで機内燃料のみで必要な燃料確保と、ウエポンベイへの兵装内蔵を考えたらステルスだとどうしても機体が大型化する
内部兵装を自衛用短AAM×2のみ、燃料は空母近くでのCAPに必要なだけに限定すれば小型ステルスにできるだろうが…売れるか?
>124
お前はそれの開発に何兆円かかると思ってる?
いい事思いついた キラーーーン
空母を作っちゃえばいいんだよ
これで海自はアジアじゃ無敵だよね
タイ海軍アジア最強説
131 :
名無し三等兵:2012/10/23(火) 17:20:51.81 ID:jhKM/9T0
>>124 ねえ、しってる?
日本は輸出三原則(だったけ?)があって兵器を輸出できないんだよー
にわかはかえってね
消費税1%増税して全部防衛費に回せばOKだな
武器輸出三原則は法規則でもなんでもないただの自主規制でしかなく、
さらに厳密に三原則を堅持するなら普通に輸出可能だがな
最近緩和されたし
ニワカがニワカを罵って何が楽しいやら
まぁ単発小型ステルスSTOVLなんてキワモノ、仮に開発できたとして売れるとは思えんが
>132
増えた税収は社会保障関係費に費やされます。
え?防衛費?ご冗談を。
いいからさっさと市ヶ谷に帰って下さいよこっちは忙しいんですから
信濃引き上げれば、ALL OK
日本が空母を持ったときの各国の反応予測
特亜:軍靴の音が!ついに反省を捨てたか!(ガクガクブルブル)
米国:身の程はわきまえろよ?
英仏:認めてやるからきっちり働けよ
東南アジア:遅いんだよ、とっととやっつけてきてくれ
ロシア:太平洋に出してくれるなら何も言わないよ
>>131 ここでの議論は九条、専守防衛、武器輸出三原則、GDP1%自己規制、米・中の制止、福島某・公明党は
全部対処済みという前提じゃないと成り立たない話ばかりだから、もう大前提ってことでいいんじゃね?
>>137 >>87までなら現行でなんとかなりそうでね
冷戦期に検討されたDDVまんまだし、
アジアの覇を唱えたいこのスレの大多数が求める水準には達してないだろうけど
いやいやいや
そんな現実離れした大前提で空母サイコー空母サイコーって言ってりゃ基地外スレ扱いされちまうし
、実際に基地外と厨房の妄想話満開スレにしかならんし
正規原子力空母じゃなきゃ導入に意味なし。
何だ、流れ的にここは妄想を嗜むスレかと思ったら違うのかw
でも、考えれば考えるほど、現状の制約下では防衛省が今やってることは理に適ってるし空母は不要としか言いようが無い反面、
自分の防衛力がいびつな形で進化するようにどれだけ自己制約課してるんだ日本はというとてもつきなみな結論にたどり着いてしまう秋。
142 :
日本人:2012/10/23(火) 18:57:12.57 ID:afI0afYy
>>127 小型単発ステルスでなんとかAAM4発搭載できんでしょうかね。
物理的に無理か。AAM54発じゃやばいでしょうね。
いっそAAM6射程100キロ、重量100KG開発できんでしょうかね。
>>137 このなかで一番簡単なのは、GDP1%自己規制を外すことかな
>>143 ごめんなさい、GDP1%はとっくになくなってて、
今現在の防衛費GDP0.9%割り込みそうなんですよ
>>142 ンなキワモノ欲しがる国はまずないだろうが、
採算度外視で湯水のように金ぶっこんだら20年後くらいに機体と一緒に出来上がるんじゃね
GDP比1%枠がなくなったら、なぜか防衛費がGDP比0.8%台に突入しそうでござる
周辺諸国が軍拡するなか日本だけ一方的に大軍縮だからな。
さらにMDに予算ぶっこんで通常戦力は壊滅状態。
もうだめかもわからんね
税収ガタ落ちなんだから仕方あるまいよ
ベトナムやフィリピンなんてもっと悲惨な状態で対中防衛考えなきゃならん状態だからな
軍事戦争よりも経済戦争に勝たんとなんもできんという事だ罠
やめよう
不景気な話は
就職先はきっとある
そう信じて求職活動するのだ(゚Д゚)キスカッ!
みんなで唱えれば元気になる言葉
(゚Д゚)キスカッ!
まぁなんだ、空母が不要か必要かより、それに回すだけの予算(税金)をいかに作るか?
の方が先なような気がするぞ…
絵に描いた餅の調理法を議論する前に、まず餅を作る努力をしないと
空母のスレがあるのに重複を気にせず立てられた単発のネタスレ
本来なら削除のテンプレ貼られていてもおかしくない
気楽にいけよw
空母スレ乱立しすぎw
世紀空母ってなんだよ
このスレは
【徹底討論】空母スレは新たに必要か?
って内容に変わってきましたw
アメリカと戦争しないんなら、空母なんざ要らん。
攻撃型原潜の方がよっぽど役に立つ。
そういうスポンサーにケンカを売ったり
大家と一戦交えようという姿勢は感心せんな
あくまでも当分はアメリカの使いっ走りとして働くことを忘れると
先の敗戦の二の舞だぞ
>>152 消費税1%増税して全部防衛費に回せばOK
162 :
日本人:2012/10/24(水) 09:23:55.63 ID:8EzsJ5A/
163 :
日本人:2012/10/24(水) 18:27:38.60 ID:8EzsJ5A/
最低でもアメリカとの共同開発だろうよ
それに何カ国が同調してくるか?
外貨よりも技術流出の方が心配だな
そもそも空母なんて現状の情勢じゃいらんだろうに。
ヘリ空母なら良いけど中型空母とかいらね。
アメリカ軍は、世界中にP-3CやP-8の基地を持っているから専用の固定翼対潜哨戒機を空母に積まなくて済むけど、
日本は海外に基地を持っていないから、海外に空母打撃群を展開する場合、
空母に10機程度の艦上固定翼対潜哨戒機を搭載する必要が出てくるんだが。
オスプレイ買って哨戒機に改造すればいーよ
なにもクソ高くて使えない空母買うよか安い
V-22はもともとS-3後継の対潜哨戒機型を開発予定だったし、無理じゃないだろうな
日本が海外に空母打撃群を展開するとか
妄想乙wwwwwwwwwww
机上演習とか仮説とか構想といってくれたまえ
そんな高尚なものじゃないだろ
(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ
(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ
(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ
(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ
(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ(゚Д゚)キスカッ
軽やかに(゚Д゚)キスカッ
>日本は海外に基地を持っていないから、海外に空母打撃群を展開する場合、
いったいどういう状況なんだろう?
>空母に10機程度の艦上固定翼対潜哨戒機を搭載する必要が出てくるんだが
固定翼にする理由は何があるんでしょうか?回転翼じゃダメなんでしょうか?
(事業仕分け)
>>167 ヘリコプターの哨戒能力や搭載能力では不十分だバカ
>>176 チンケなヘリの対潜能力は、P-8、P-1、P-3C、S-3に遠く及ばない
いや、もともとS-3後継として対潜哨戒型V-22配備される予定だったし
S-3が最終的に本来の対潜哨戒任務に使われなくなったから後継調達もされなくなったが
妄想を勝手に具現化すると
国連にて武力制裁決議が可決され、日本が対潜哨戒・駆潜任務を受ける。
自艦隊防衛より広域の哨戒を求められる為、回転翼機では能力不足になる。
こんな状況・・・・今の政治体制ではありえんわな。
F-14Jは冷戦終了後常任理事国入りを目指す政府の意向をうけ海上自衛隊がキティホーク改型航空護衛艦(ほうしょう・りゅうじょう)、及び、しょうかく型航空護衛艦導入にあたり艦載機として採用した機体で、F-14Bを日本向けに改修したもの。
三菱重工業が開発した発展改良型のF-14EJは、現在も各護衛隊群に1個飛行隊が配備され、イージス艦がMDで手薄になった間の艦隊防空の一翼を担っている(あきづきはあくまで僚艦防空)。
可変翼・大推量エンジン、新素材による軽量化などにより防空戦闘機としてはEF-2000をも凌ぐと評価されている。
空自のF-Xの有力候補とされたが、ステルス機運用を急ぐ防衛省は、F-35Aを採用。海上自衛隊としても、A-6Jに代わる艦上攻撃機としてF-35Cを望んでおり、F-Xがひっくり返ることはなさそうだ。
保有数
海上自衛隊
F-14EJ×92機
頼むから妄想話を、さも事実のように堂々と書きつづるのはやめてくれるか?
妄想でもいいけど状況設定なしではねぇw
少なくとも国連の決議で〜ってのはないだろう
「アメリカのゴリ押し」とか「再三に渡る要請により」のほうがまだありえる
空母サイコー
外洋艦隊サイコー
僕の考えた艦隊サイコー
空母より原潜が先だよ
核配備厨もカクカクするまえに
原潜+SLBMくらいないと抑止力なんて無いも同じって理解しろよ
ろくに考えない連中が騒いでるだけなんだよな
個人的にはどれもなくていいけどな
こんな意見がw
海上自衛隊に潜水艦があるのはおかしい
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1280634389/281 281 名前:名無し三等兵[age] 投稿日:2012/10/17(水) 01:31:44.71 ID:???
潜水艦よりも空母を!
シーレーン防衛必須。艦隊航空なくしてどうやって空や海中からに脅威に輸送船を守るのかと
まぁ台湾海峡危機のとき「ODA止めます」って言ったってなんの抑止力にもならないのに対して空母機動艦隊送るだけでシナが真っ青になったからな
中国もそれで必死に空母もちたがる訳だし
戦力は相対的なもの。 周辺国が持つなら対抗策としても持つべき
かつて空母機動艦隊を運用した日本が空母持ったら抑止力は相当だろうな
抑止力パないぞw
ただでさえ強い海自の能力が飛躍的に上がるんだから
だとしたらこれを護衛・補助する諸艦と人員だけじゃなく、大陸進行をやらかすだけの陸軍・空軍が必要だね。
もう、日本軍三軍作り直しだね
軍板に迷い込んできたネトウヨだな。。。
火葬戦記読みすぎの中二病だろ
まず原子力潜水艦が先。
原潜の援護の無い空母は敵潜水艦のカモ。
もしも原潜を配備せずに空母だけ配備しても大鵬の二の舞になるだけ。
まず金だろ
生活保護の不正受給者を潰していかないと
保護受けてる外国人は国外に追い出せ
空母建造のためにはパチンコ重課税とナマポ廃止が必要です!
まずはそこからだな
石原政権の誕生を期待
反米石原なら米軍追い出してくれるだろう
反米か?
中韓にも手厳しいだろ
横田基地の公約はどうなったんだっけ
なにそれ
世界の臭い「うんこ」を積載する空母
まずは陸上基地のバンカー化でしょう。陸上機でカバーできる物を空母にする
必要なんてない。ヤンキーにペルシャ湾まで引きずり回されるのがおち。
通常一発のミサイルで一機の航空機が落ちるわけだが(当たれば)空母なら一発
で十数機の航空機と武器弾薬、そして数千からの貴重な人員が一挙に失われる。
それは、戦力を決戦として捉えるか潜在として捉えるかの違い
そもそも空母一隻のために護衛群を揃える必要があるんだし
台湾と千島樺太が日本領のままだったら空母必要ないのだが・・・
台湾が中共に飲み込まれたら原子力空母必須ですかね。
台湾併合の一番の問題は
富士山が日本一じゃなくなってしまうことだよな
>戦力を決戦として捉えるか潜在として捉えるかの違い
そんな違いはない。決戦で使えないものが潜在的脅威になるわけがない。
決戦で使えるからってほんとに使ってどうする
208 :
名無し三等兵:2012/11/08(木) 01:13:27.29 ID:0m6U9x+m
>>208 日本も開発しているのを知らんのかw
というかそういうのを開発してはそれを迎撃する兵器が出てくるという鼬ごっこなんだから水上艇無用論なんてない
また伊号潜水艦が復活するのか、胸熱だな
空母は必要だ。
日本の政治家は無能。
売国左翼の言い成りで、本当に国民目線の政治が出来ていない。
空母だ日本にも国産空母を。
>>211 慌てなくても
どこぞの国みたいに中古をだまし取ってガワだけコピーするよりも
着実に全通甲板で航空機を運用する艦艇の
建造、運用技術を蓄積してきてるから大丈夫
今作ってるやつが空母じゃないとしても
その次には確実に正規空母を作れる段階までは来てる
後は防衛予算の問題だけ
後は防衛予算の問題だけ・・・・・・
予算は永遠につかないだろうな
消費税1%増税して全部防衛費に回すだけでよいのだけどな。
消費税を1%増税しても
その金は福祉に回る
なぜ防衛費に貰えると思ったのかね?
>>212 イギリスの護衛空母とアメリカの正規空母との間には、
非常に大きな技術的な壁があるぞ。
仮に予算があっても、今の日本に原子力空母を建造できる技術は無い
日本の場合、空母そのものより艦載機が難しいかも。
技術的な意味でも、アメリカからの押し売り対策を初めとする政治的な意味でも。
>>215 ナマポ騒動で福祉に厳しい目が向けられてるし、竹島尖閣諸島危機が起こってるから、今がチャンスじゃない?
定員の充足にナマポニートを徴兵すればいい
消費税の増税を防衛予算にまわす大義名分にもなるw
>>216 なぜ日本が原子力空母を作らなくちゃいけない?
普通に通常空母の府が日本の場合はいい
22DHのデカさを知っていれば日本は正規空母は作れないというたわごとは言わんと思うんだが
というか正規空母ってジェット艦載機をつかえる十分な大きさとカタパルトがあれば言い張れるんだけど
ちなみにイギリスのは護衛空母ではなく軽空母な
基準とか一回見直して来たらどうかな?
>219
徴兵しても給料は払わなければいけないのだが。
それとも君は無給で徴兵できると思ってたのか?
>>221 >>219
>徴兵しても給料は払わなければいけないのだが。
>それとも君は無給で徴兵できると思ってたのか?
少なくとも、慎太郎閣や安倍次期総理はそう思ってるw
建築物みたいだなw
↓
>慎太郎閣
224 :
名無し三等兵:2012/11/11(日) 13:27:20.68 ID:RKvM3VN7
徴兵しても兵士に向いたやつじゃないと意味ないよ
今はDNAとか調べたらいくら鍛えても意味ないというのももわかるらしいし
頭脳も同じだよ、徴兵する前にDNA調べてそれぞれ陸海空にそれぞれ向いたやつとらないと
空母つくるなら正規原子力空母以外は無意味。
161 :名無し三等兵:2012/11/10(土) 08:12:41.90 ID:???
>>160 ロッキード社の広報パンフによれば
ホーネット+グラウラー合計13機編隊分の働きを
たった5機でこなせるすーぱーうぇぽんです
443 :名無し三等兵:2012/11/11(日) 15:54:36.74 ID:???
今月発売の軍研に書いてあったんだがもし竹島奪還作戦が発動されたら
航空戦はCAP機編隊同士の1〜2回の遭遇戦でケリがつくらしいな
もちろん空自の勝利でそれも航空優勢の確保にはF-35の半個飛行隊程度で十分らしい
>>225みたいな、軽空母では無意味とほざいいてた厨房涙目WWWW
無意味どころか、F35Bむっちゃ強いじゃねーかwwwww
227 :
名無し三等兵:2012/11/12(月) 10:26:50.77 ID:ON6uo0ph
>>217 いや、ちっとも難しくはない
金額的にはF−2(119億)よりもF35B(102億)のが安いし
A型と同様に40%ラ国できるだろうから、技術の移転って面でも激ウマ
しかもそのF35は、第二次太平洋戦争やらかなさい限り、海自無双できるわけで
空母は欲しいと思うけど、正直必要かどうかはわからない
もし中国が装備の前面更新に成功してなお、全周囲敵対外交を続けるようなら、
日本は本当に必要だと思う装備を作るだけさ。
空母でも核でもね。
できればアメリカの中古空母を安く譲って欲しいなあ
空母保有するなら正規原子力空母以外意味ないね。
イージスだって売ってもらったんだし空母くらいラ国できるよ。
つか、そもそも日本の国防には空母なんて意味ない訳だが
>>230 中国が台湾を飲み込んで一党独裁の反日共産党のままなら
空母は必須でしょう。
北西太平洋を確保するために、
日本海、沖縄海(東シナ海)の日本の領海を保全、いや、
日本海、沖縄海(東シナ海)すべてを日本の領海にするために
必要なら空母を持てばいいんじゃないかな
DDHにF-35B積めば十分
できればE-2C(D)も運用したいけど…
飛行機積めても整備機材とか予備の部品までは積めないだろう。
ヘリだって積まなきゃいけないのに。
空母任務をDDHに負わせたがる人が多いけど、
対潜ヘリ任務専業にしておいたほうが効率的だし、
空母をどうしてもほしい場合は、
アメリカ級強襲揚陸艦タイプを2隻買ってきたほうが
運用上はええんでないの? 値段もまだしも現実的だし、
揚陸艦能力分削減して、ヘリ運用もヘリ空母丸投げにすれば、
戦闘機任務のみに専業できてコストダウン、運用効率向上てなもんでしょ。
4交代制運用の思想から2交代制運用の思想に変化しちゃうけど。
空母1隻、ヘリ空母2隻、イージス艦3隻 DDG1隻、あきづき型2隻、
改あきづき1隻、汎用5隻の機動艦隊編成なら大変バランスもいいじゃん。
戦闘機防空体制、ヘリ4機4部隊の対潜哨戒
長距離のXバンド帯と短距離のCバンド帯のレーダー索敵網の3重化
という利点もあるし。
ただ、こんな艦隊決戦型運用が今時必要かは議論が必要だし、
そもそも財務省も認めないけどなw
うわ、そっか、空母一隻のためにイージスが3隻も必要なのか・・・?
インド洋や南シナ海でシーレーン防衛するなら空母も必要かもね
南洋諸島のさらに南の諸島で、
シナと台湾が援助合戦を繰り広げてるんじゃなかったかな
南洋諸島は日本の裏庭だと思ってるんで、
今までどおり、あそこら一体を豪州が取るならまだ諦められるが、
シナや台湾に取られたら話しにならない
大陸と挟み撃ちされる格好になってしまう
オセアニアから南米までもすべて同様で、
アメリカがしっかりしてるなら心配は要らないかもしれないが、
いまのアメリカは多分日本にそこら一帯の防衛を任せたがってると思う
太平洋や南米をシナに盗られないためには、
インド洋やアフリカくらいシナにくれてやっていいくらいだとおもっている
(石油などの代替ルートは必要だが)
日本の経済力なら消費税1%増税すれば正規原子力空母3隻体制だ
相手が水上艦船と潜水艦なら空母はいらんわな。
>239
財務省「は?消費税増税分が欲しいなら列の最後に並んでね。福祉と年金が先頭だから」
242 :
名無し三等兵:2012/11/29(木) 17:11:48.71 ID:1Iq4nGdb
空母は脆弱で高価だけど、火力投射の大きさと柔軟性は替わるモノがまだ無い。
おまいらそんなに正規空母が欲しい?
正規空母はほしいけど今の日本は軽空母を4隻ほど持つべきだと思う
正規原子力空母以外は不要だな。
アメリカが証明している。
潜水艦とイージス艦のトマホークの方が柔軟性あるよ
>>244 何に使うのかだな。渡洋作戦や敵の制空範囲を船団護衛でもするなら必要だが・・・
249 :
名無し三等兵:2012/11/29(木) 23:40:27.43 ID:GGM1K43z
費用が何度も話題にあがってるけど、軍事力を背景に半島、中国沿岸部、
台湾、東南アジア、オーストラリアを植民地や衛星国にして搾取しまくれば、
軍事費を今の数十倍にしてももとがとれるだろ?
南洋諸島を再び日本の物にしろ
アメリカと支那を排除しろ
日本に必要なのはガンダムとマジンガーZ。瓦礫処理に未来少年コナンに出てきた2足歩行のアレ。
習金平に甘栗止められると、日本の対抗策はやはりマグロか。
日本産のあわびはシナでは高級食材で1kg10万円だとか
おいおい、いきなり日本産のアワビなんて大丈夫か? 黙っちゃいない人達もいるんだからな。
これが逆だと国際問題だし。困ったもんだ。
軍備増強論者の慎太郎閣下が総理になれば、空母建造をやってくれるさ
257 :
名無し三等兵:2012/11/30(金) 07:02:19.93 ID:NbL9sIHE
10万トンクラスの原子力正規空母20隻、原子力潜水艦とイージス艦は
それぞれ200隻は最低ラインとして欲しいものだ
維持できねえだろバカ
ナマポ廃止、愛国税を導入して非国民から税金を取る、在日から財産没収した上国外追放とかやるべきことはいっぱいあるw
乗員も居ないなw
>>257 年間経費24兆円いただきます。
それに伴い日本の労働人口の5%以上が防衛関連に従事するので、
その分民製品の生産は止まるのでよろしく、
具体的には重工業系全部と家電系の過半以上です。
それに伴い鉄道は永遠に運休するので、通勤は徒歩で数時間かけてお願いします。
肥料の生産も止まるので、イモすら作れないので、イネ科の雑草を食べてお過ごしください。
電気も何割かを防衛にまわすので、暖房も停止してください。
・・・人的資源とか生産能力考えずに軍備整えると
とんでもねーことになるなw
正規原子力空母は3隻体制で良いでしょう。
消費税1%増税で十分可能です。
263 :
名無し三等兵:2012/11/30(金) 10:19:26.33 ID:NbL9sIHE
>>261 費用は中国沿岸部、東南アジア各国からのみかじめ料、日本海・東シナ海・南シナ海・
マラッカ海峡・インド洋等を航行する船舶から通行料を徴収することで確保
労働人口の不足は各国の沿岸都市の住民を奴隷として捕獲してくれば埋め合わせ
できる
空母機動艦隊の強みは
『空軍基地を航空部隊ごと船に載せることで地球上の任意の場所に移動させることができる』ことだよね。
でもそれは『船としての制約に縛られる』ことを同時に意味する。
ローテーション配備が必要だとか、空母が沈められないように護衛艦と高練度の乗員を大量に確保しないといけないとか、
それには長い時間と巨額の予算が要るとか。
ただねえ、『航空部隊を使いたい場所』の近くに、何らかの手段で恒常的な空軍基地を確保できるなら、
そもそも空軍基地を航空部隊ごと船に載せる必要は無いんだよね。
そう考えると、空母機動艦隊揃えるくらいなら東南アジアのどこかに陸上基地を複数確保して
ローテーションで駐留した方が安上がりで効果的じゃない?
>262
増税しても防衛費には回ってこないよ
>>265 中国ロシアの軍拡が続けばどうかな。
テポドン1発で偵察衛星が持てるようになった例もあるしね。
>>264 空港は数百億円〜1000億円かかるから、複数確保はお金かかりすぎるし
日本の防衛環境からいくと本土防衛の兵力割かれるのはどうかと。
そもそも東南アジア展開は米軍と5カ国防衛取り決め各国の役割分担じゃないかなぁ。
>>266 尖閣のおかげで海保の増強は決定。
自衛隊におこぼれがまわってくるとしても、空母の優先順位は限りなく低いと思うよ。
アメリカは渡洋作戦のため、イギリスやフランスは遠くの殖民地のために空母を持っているが
日本は?
>>267 >空港は数百億円〜1000億円かかるから、複数確保はお金かかりすぎるし
>日本の防衛環境からいくと本土防衛の兵力割かれるのはどうかと。
『空母機動艦隊を複数個作って海外に派遣する』のと『国外の航空基地に駐留する』のを考えたら、
圧倒的に後者の方が安上がりだよね。
空母機動艦隊を作れるカネと時間のリソースがあるなら、『国外の航空基地に駐留』と『国内戦力の増勢』に使う方が
リソースの使い方としては効率的でしょ?
>そもそも東南アジア展開は米軍と5カ国防衛取り決め各国の役割分担じゃないかなぁ。
仮に空母機動艦隊を揃えたとして、東南アジア以外のどこで使うのよ。
東シナ海は在日米軍もいるから空母要らんし…インド洋まで行かせるとか?
東南アジア諸国との同盟とかありえんよ。
岡部いさく @Mossie633
アメリカ軍がリムパックに中国を招待するつもりなんだって。中
国も前向きに検討ですって。パールハーバーに「ひゅうが」、「ロナ
ルド・レーガン」、「リャオニン」が並ぶ、なんて光景は考えないよう
にしようっと。
>269
国士サマたちのオナニーのネタ
>>271 フィリピンとか、シンガポールとか、マレーシアとか、台湾とか、ベトナムとか、オーストラリアとか
そう考えると
>>264 >>267には現実味がある。
275 :
名無し三等兵:2012/11/30(金) 20:07:35.43 ID:NbL9sIHE
とりあえずつなぎとして退役するエンタープライズと引退済みのキティホーク
を買い取れないものか
276 :
名無し三等兵:2012/11/30(金) 20:10:27.72 ID:2tsQXSeD
いらん
277 :
名無し三等兵:2012/11/30(金) 22:36:56.74 ID:NbL9sIHE
この一年以内に憲法改正、核武装、徴兵制、空母機動隊の保有など
中国との全面核戦争に備えた国家総動員体制を構築できるかどうかに
日本の存亡がかかっている
日本人が気づいていないだけでもう戦争は始まっている
総兵力を最低900万人程度まで拡充する必要があることを考えると、
GDPの半分以上を軍事費にまわしてもまだ足りないくらいだ
>>257 要らねぇよバカw
そんなに揃えてどうするんだよ?
まず他に買うべき物があるし、そんな事をすれば財政破綻するぞ
フィリピンとか支那をうざがってる国に日本の航空戦力が
常駐することになったら大喜びで基地に場所を確保してくれるでしょ。
設備は貧弱だろうから、日本が自前でレーダーその他は
揃えることになるだろうけど。
空母は全面核戦争で地上施設が全滅した時でも健在確率が高い
継戦能力の維持による核戦争防止の役には立ってる
が、これは費用対効果的にはとてもじゃないが理由にはならない
あくまでもそういう側面もあると言うだけで空母はかつての大艦巨砲主義のように
時代にあわない兵器なのは間違いない
搭載兵器をヘリ等に変えて運用方法を変えれば使い道はあるが
281 :
名無し三等兵:2012/12/01(土) 11:14:42.83 ID:0mD/HF/s
全面核戦争を恐れたり抑止する必要は全くない
日本にはmdの盾があるんだから、むしろこちらから積極的に核先制奇襲攻撃を
しかけて支那の都市・軍事施設・生産インフラを徹底的に破壊した上で大規模
上陸作戦を展開し、短期での敵全土制圧による戦争の早期終結を目指すべし
兵力数百万規模の敵前上陸と補給をサポートするために空母機動隊は絶対に必要
>>281 無敵皇軍でさえ占領しきれなかったのに、今の日本軍で占領できるかよw
283 :
名無し三等兵:2012/12/01(土) 12:25:33.25 ID:QWnx6TFe
核先制攻撃とかって漫画の見過ぎかゲームのやり過ぎやろw
中国を滅ぼせたとしても、その後世界中から徹底的に制裁を喰らう
言うはやすし、横山きよし
>>284 現状では賞賛されそうだがな。>支那人をバルサン
もう少しで崩壊分裂する国に余計なチョッカイを今出すのは愚作の極みだろう
いまシリアでおこってることがシナでもおこるわけか
シリア大統領は建前だろうが、政府が国民を殺すわけ無いだろJK、という人間だぞ。
良くて群雄割拠。悪ければ、戦前の二の舞でね?
戦前ほど元気な国が世界に存在しないから戦前ほどひどいことにはならんだろうが、
またまた公園に「犬と支那人入るべからず」の看板が立ちそうだな。
軍板も、アスペばかりになったなあ。
290 :
名無し三等兵:2012/12/01(土) 17:50:09.31 ID:0mD/HF/s
支那工作員ビビッてんなw
もはや暴支膺懲は日本国民の総意となってるからもう手遅れだ
日本軍が強烈な一撃を加えれば共匪どもはたちまち総崩れとなることだろう
いやー
多分日本軍が成立する前に存在そのものが内紛で消滅してると思うよ
問題はのこった核をどうするかだろう
もしかしたら内紛時に使用するかもしれないが
シナが着々と空母を準備してる以上、日本も持たざるを得ないよ。
>>280 少なくとも後百年は空母の時代が続くよ。
戦艦と違って代替手段が無いから廃れない。
何で共産支那ばかり叩いて、台湾を侵略して尖閣を侵略しようとしている支那国民党、
アメリカユダヤ帝国、下朝鮮、ロシアはスルーなの?
>>292 中国の空母から日本を守るために空母が必要と言うには、
日本海+東シナ海では少々狭くないでしょうか?
>>295 南支那海から攻撃したり、インド洋に居る支那の交易船を攻撃したり。
>>295 狭いとこは狭いが、広いところは1000`あるよ。
298 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/02(日) 02:19:24.80 ID:WacM9TDT
欲しいけど艦載機とかまで考えるととても予算的に無理だ!でも支那には負けたく無い、あんな三流国消えてしまえ!
じゃあ原潜買ってよ
原潜は欲しいよね
戦略核兵器のもっとも有効な組み合わせだもの
原潜は政治的なハードルが高すぎる。
巡航ミサイル搭載型AIP潜水艦「こうが」水中排水量排水量8000t
原発の新規建設が可能なんだから原潜も可能でしょ
原潜が無理なら、原子力空母も無理じゃ?
巡航ミサイルだけあっても意味ねぇよ
仮想敵国が中朝韓露の日本には地対地巡航ミサイルが合っている
トマホークを買うのはアホ
307 :
名無し三等兵:2012/12/02(日) 21:39:48.71 ID:u468Yj6j
巡航ミサイルじゃどう考えても威力、射程距離、迎撃されやすさから不十分
ピースキーパー、トライデント相当のICBM、SLBMが必要
コスト的には巡航ミサイルがわりと安いかな。
トマホークのスペイン納入価格が300万ユーロで、
ICBM=宇宙ロケットとほぼ同じなので、
イプシロンが30−60億円ぐらい。
2500kmの長射程を生かして、比較的安全に正当防衛射撃を実現できれば、
専守防衛の日本の現状にあっている気がする。
近隣諸国の主要都市すべて射程圏内にはいるし。
>>302 スペインはS80での運用も想定しているので、そうりゅう型でいいんじゃない?
トマホークなんて安くないし、米軍価格が6〜7千万だから、日本が買う値段
は最低でも倍だ。
それでも相手は防備にも手を割かなければならなくなるから値段に見合うだけの効果はある気がする。
SLBM搭載AIP潜水艦まだー
312 :
名無し三等兵:2012/12/04(火) 17:46:38.45 ID:MEKxIz2K
トマホークちょろっと撃って終わりなら怖くもなんともないがな。核弾頭ならいざしらず
>>313 もしそのトマホークが原発やダムを狙ったら?
どのみち核じゃないと戦略兵器にはならん
その報復がないとでも?
同じ程度のダメージを与え合ったら国土も人口も少ない日本の方がずっと不利なんだがな
500万円のJDAMで反復攻撃できる空母の方がいいよ。
>>314 トマホークは1000km先の目標も狙えるけど、旅客機並の速度でしか飛べないから命中まで1時間かかる。
有人機と違って迎撃されても回避できないから、事前に飛翔経路上の敵の防空網を黙らせないと効果が期待できない。
当たった所で弾頭が450kgの通常爆弾じゃあ心許ない。
>>280 空母の生存率なんぞ高いわけねぇだろ。シナのポンコツ潜水艦にすら接近されてんのに。
空母があればあれもこれもできるっていうけど、全てはそれが海上に浮かんでいれば、
の話。海の底からは何ものも発艦できない。
なにせ空母厨は「米の装甲空母は核以外のいかなる攻撃をもはねかえし、悠々と
海を押し渡ってくる、ちょっとへこむだけ。」と主張する連中だからな。
以前22DDHのスレではちょうど
>>321の様な主張をする日本語の怪しいやつ
が幅を利かせてたな。アメの空母セールスマンがこんな所にまで出張してたのか
とびっくりさせられたが…
ああ、知ってる知ってる。アメ空母の装甲の厚さや強度にやけに詳しくって、怪しげ
な数式並べ立てるやつだろう?胡散臭いのなんのって…
>>324 でもアメリカの空母って着艦に失敗した戦闘機が突っ込んできて甲板貫通したみたいだけど
まあ空母はD子もそんな感じだからいいよな
326 :
名無し三等兵:2012/12/05(水) 19:07:11.71 ID:X1ZAY3qT
日米安全保障条約が存在し、米国がアジア重視の戦略をとっている
限り日本が空母を保有するよりも
@南西諸島方面の航空戦力の強化、防空能力の強化、
航空基地等の抗堪化
A航空優勢の確保、敵の継戦能力を奪う為、策源地攻撃能力を整備
・超音速巡航ミサイル、対レーダーミサイル、無人攻撃機等を開発
・空中給油機の増勢
・大型ミサイル護衛艦を建造
(理由)・複数の艦艇に火力を分散することが望ましいが、策源地攻撃においては
短時間にミサイルを大量に投入する必要があり分散配備とした場合、
多くの艦艇が必要となる。 しかしそれだけの艦艇を運用出来るだけの
人員の確保が困難である。
・正規空母は多様な事態にも対応でき威圧による抑止効果も絶大だが
個艦防御能力が低く脆弱であるため多数の護衛艦が必要である。
しかしそれだけの部隊を建造し運用できるだけの資金と人材が無い。
B高高度無人機を活用した広域海洋監視システムを東シナ海に構築
C超音速巡航ミサイルを流用した長射程対艦ミサイルシステム(射程1000km程度)を開発
D長射程対艦ミサイルシステム(陸上移動式)を九州、沖縄本島に配備
を行い日本が東シナ海の制海権を完全に掌握し、米国第七艦隊の戦力を南シナ海に集中投入
出来るようにする方が効果的であると考えます。
>>326 残念なことにそれだけのものを作るのに金がない+憲法で先制攻撃と敵基地への攻撃が制限されていて厳しいんだよね
超お距離射程ミサイル=敵への攻撃兵器となり自衛の範疇から外れる(お決まりの左翼団体どもが騒ぐ)
高高度無人機より軍事偵察衛星とレーダーを増強したほうがいい
また敵への対地攻撃だけだと反復攻撃のできる航空機を搭載できる空母のほうがすぐれていると思う
あと大型ミサイル護衛艦は一隻でどのくらいのセル数稼げるの?
それが少なければ意味ないとおもわれ
賛成!!あったまいいっ!!
地対地巡航ミサイルでいいだろ。
海自の護衛艦は搭載能力に余裕が無いから巡航ミサイルを積んでも火力が不足する。
331 :
名無し三等兵:2012/12/05(水) 20:13:13.64 ID:PDqNAWlo
潜水艦のほうがいいなぁ
中国に対潜水艦能力なんて殆どないのだから
332 :
名無し三等兵:2012/12/05(水) 20:14:45.90 ID:X1ZAY3qT
>>327 残念なことにそれだけのものを作るのに金がない
>・広域海洋監視システムに関しては開発中の高高度無人機システムを流用し開発コストを抑える
・超音速巡航ミサイルと長射程対艦ミサイルのエンジン、部品等を共用し製造コストの削減を図る
・陸上移動式長射程対艦ミサイルシステムに関しては12式地対艦誘導弾システムを流用し
開発コストを抑える
などを行い費用を抑えることは可能であると考えます。
憲法で先制攻撃と敵基地への攻撃が制限されていて厳しい
>憲法改正については国民世論のあいだで改正の機運が高まっつてきており
自民、維新が躍進できれば憲法改正へ大きく前進することになるだろうと考えます。
長距離射程ミサイル=敵への攻撃兵器となり自衛の範疇から外れる(お決まりの左翼団体どもが騒ぐ)
>麻生内閣の時に政府答弁時に策源地攻撃に関しては自衛権行使の範囲内であるという
答弁をしており政治的に問題ないと思われます。
高高度無人機より軍事偵察衛星とレーダーを増強したほうがいい
>確かにそうですが。 海洋監視に関しては長時間一定の空域に滞空できる
高高度無人機の方が有効でありコストの面でも衛星よりは有利であると考えます。
敵への対地攻撃だけだと反復攻撃のできる航空機を搭載できる空母のほうがすぐれていると思う
>同意しますが、空母を常時、実働状態にしておくためには最低でも3隻は必要であり
それを運用出来るだけの人員を確保することは困難だと思います。
大型ミサイル護衛艦は一隻でどのくらいのセル数稼げるの?
>大型ミサイル護衛艦はロシア海軍のキーロフ級を参考にしており
キーロフ級と同等の規模なら最低でも200セル以上は確保できると考えています。
まずは基地のバンカー化、そして策敵システムの充実、及び長距離巡航ミサイル
と弾道ミサイルを対艦艇名目で保有すべき。(いつでも例の弾頭にすげ替えられる)
そして潜水艦戦力の充実と全般的な無人化でしょ。空母なんてレトロな物に割く
金など無い。
>>333 弾道ミサイルの調達理由が対艦用途だなんて、それで騙されるほど財務省はバカじゃないと思うぞ。
先制的自衛行動としての敵策源地攻撃を政治の側で明示的に認められればそれでいいんだけどもね
335 :
名無し三等兵:2012/12/06(木) 11:22:33.73 ID:Uepc1WqC
財務省どうのこうのが何の関係が?諸外国に強引に言い張るための言い訳に過ぎない。
>>332 >麻生内閣の時に政府答弁時に策源地攻撃に関しては自衛権行使の範囲内であるという
答弁をしており政治的に問題ないと思われます。
政治的に問題ないのはわかっている
じゃあマスゴミどもはどうするの?っていう話になるんだよなあ
政治的に問題なくとも社民とかの売国奴どもがいる以上厳しいと思われる
自衛隊が小型の巡航ミサイルを作ろうとしているのもそれが理由
>確かにそうですが。 海洋監視に関しては長時間一定の空域に滞空できる
高高度無人機の方が有効でありコストの面でも衛星よりは有利であると考えます。
高高度無人機はいったい何するの?高性能カメラをつけて人が二十四時間張り付くの?
隊員への精神的苦痛及び日本の防空網の穴が存在する以上レーダーの増強と軍事衛星の強化は必要であり
無人機より海保を動員させカモフラージュをしつつ工作員を監視する、もしくは対潜哨戒機の増強のほうが無人機よりにも優れている
もちろんグローバルホーク等の高性能監視無人機のお値段を知っていますよね
一機41億5千万円
司令部機能を付ける地上設備の建造で数十億円
ちなみにラプターは一機150億ぐらいですぞ
>同意しますが、空母を常時、実働状態にしておくためには最低でも3隻は必要であり
それを運用出来るだけの人員を確保することは困難だと思います。
それを言ってしまったら巡洋戦艦も最低三隻必要でありそれを運用できたとしても727名空母より少ないですが
二百セルもちょっとなあ
こんごうもVLSは29+61セル
あたごも64+32
あきづきだって32セル
ぶっちゃけ分散したほうがコスト的にもリスク軽減にもいいと思うよ
>332
>麻生内閣の時に政府答弁時に策源地攻撃に関しては自衛権行使の範囲内であるという
> 答弁をしており政治的に問題ないと思われます。
それは麻生内閣じゃないよ。
鳩山内閣のとき。
338 :
名無し三等兵:2012/12/06(木) 14:48:32.68 ID:O2vZXY4/
マスゴミ大掃除、反日鮮人大掃除がこれから行われるでしょ。
日本を貶めて喜ぶ奇妙な人々の言うことなんか、気にする必要なし。
>>336 日本は懐に厳しくなるとすぐに少数精鋭になるけど
少数精鋭は一敗必滅にしかならない
少数精鋭は、「大量生産、大量消費」に勝てないのは
先の大戦で立証済みだし、
一隻集中よりは分散ゲリラのほうが最後まで粘れそうだ
先の大戦は少数精鋭vs粗製乱造の文脈じゃないだろ
ひいき目に見ても質・量ともに圧倒されてる
>少数精鋭は、「大量生産、大量消費」に勝てないのは
>先の大戦で立証済みだし、
イラク軍は数に劣る多国籍軍にボコボコにされたよね
人間の少数精鋭と物量の少数精鋭は、分けて考えたほうがいいんじゃね?
344 :
名無し三等兵:2012/12/06(木) 18:57:01.85 ID:4gtbFO5M
先の大戦では質でも量でも負けてるがな。
イラク軍は量も揃ってなかった。
347 :
名無し三等兵:2012/12/07(金) 01:17:17.89 ID:KqpgqOnI
量が少なかったら密度を上げる
世界戦略などと考えず、専守防衛空母なら
有効。
自衛隊の戦力は大きすぎる。
航空自衛隊は
F35 導入見送り
F15J 3個飛行隊に縮小
F2 1個飛行隊に縮小
空中給油機 廃棄
エイワックスとペトリオットだけ現状維持。
海上自衛隊は
22、24DDH 建造中止
護衛艦隊 2個護衛隊群に縮小
イージス艦 BMD艦以外は全て退役
地方隊 廃止
潜水艦 8隻に削減
対潜哨戒機 現保有数の半分に削減
陸上自衛隊は、
6個旅団に再編成。機甲師団の解体
人員は7万人に削減
戦車 200両
装甲車 200両
火砲 60門
対戦車ヘリ 20機
今の時代を考えてもみなよ?これでも充分過ぎるからさ。
>>341 >>342 >>345 >>347 いや、日本に限った話で、日本は苦しくなると
すぐに切り詰めて無駄というか余裕をなくしてなんとかしようとする
癖があると言いたかった。
昨晩やってたBS歴史館「ミッドウェー」でも
負けた机上演習に待ったをかけてそのまま押し通した。
もう一回演習をやり直すという余裕をなくしたのだ。
神戸の脱線事故でも、過密ダイヤをつくって
現場で遅れを取り返す余裕を上がつぶしたから
下が脱線事故をひきおこすことになった
脱線事故がおきたとき、山本七平の「員数主義」のくだりをちょうど読んでたから、
日本人は何も変わってないとまざまざと見せつけられた思いがした
なんというか駄目なときは何をやっても駄目と日本人は割り切ることができない
1か0しかない、斬減作戦がとれない
カーブでブレーキを踏むことができない
むしろアクセルを踏んだうえで曲がりきろうとする
当然できる訳がないから悲惨な結末にたどりつく
そこでどうしてこうなったとなげく、やむにやまれぬ大和魂とかほざく
愚劣で阿呆としか言いようがない
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1470891919
>>350 精度の高い情報を得る手段がなければ成立しないなぁ>漸減邀撃作戦
尖閣でも、我が国の方が、海上戦で有利だと言っているが本当にそうなのか
例えばミサイルを1000も2000も撃たれたら対抗できるのか?とか
chinaに大量のミサイルがあるかどうかも含めて精度も高い情報は得られ
ているのだろうか?とか
優位に遂行するのもいいが
逆にchinaが優位になる状況など対抗策は練られているのかなぁ?
まぁ、一般国民に得られる情報はごくわずかでしかないので
是非は解らないよね。
どうやってミサイル4桁撃つんだよw
第7艦隊だって無理じゃないか?
というか、ミサイルの飽和攻撃かけられたら防げるわけがないってことは、
ミサイル基地に特殊部隊でも送り込んで発射前に爆破するくらいしか
完全に防ぐ手立てはないんじゃないか
仮にミサイル1000基有っても、どうやって敵に悟られずにロックオンするの?
LOAL有っても無理
>>349 時代が読めてないねぇ…今時、軍事力でどうこうしようなんて考えがダサ過ぎんわwww
356 :
名無し三等兵:2012/12/07(金) 22:32:38.39 ID:anLHN3Pb
↑馬鹿か?工作員か?この手の幼稚園児は簡単に虐殺国家の手先に成り下がるからな…
357 :
名無し三等兵:2012/12/07(金) 22:37:09.71 ID:anLHN3Pb
>>353 だから自分なんかは水上艦艇無用論にどんどん接近しちゃってるな。ヤホント
みたいのに狙われて、空母なんぞが無事でいられるわけない。これからは陸上の
地下基地と、何よりも潜水艦を主に考えるべき。秘匿性の低い武器はもうだめぽ。
中国が空母の実用化に成功しつつあるんだから
日本も対抗して空母を保有できなければ尖閣どころか沖縄や九州だって危うくなる
空母作るくらいならその予算を別に回したほうがいい。
>>358 そういう発想自体がダサいw
日米安保は無視ですか?
もし中国と一戦交えることになったら果たしてアメリカが味方についてくれるだろうか
アメリカを当てにしていざ裏切られたらどうするわけ?
自分の国は自分で守るのが大前提やで
アメリカさんが日本を切るってことは、防衛ラインがハワイまで後退して、さらにそのほかの同盟国からも信頼されなくなる。
日米が離婚するときはアメリカの覇権が終わる時さ
>>362 それが現代の世界情勢の常識ってもんだよね。
>>361 みたいな根拠の無い憶測でいちいち事にあたってたらキリが無いよ。
軍事=戦力・火力じゃなくて、もっと経済学的な視点で見ないとさ〜ダメじゃん。
アメリカの覇権なんて失墜して終わっているだろ
アメリカとしては日本の為に戦って貴重な第七艦隊を失う方が痛いよ
ミアシャイマーのオフショア・バランシングという概念の「前提」を以下に簡単にまとめておきます。
●国家は本来「利己的」な存在である。
●アメリカは現在まちがった戦略を追求している。
●アメリカのように地域覇権をすでに達成している国にとっては、他の地域の覇権を出さないようにすればいいだけ。
●基本的にシーパワー国家だけがオフショア・バランシングを実行可能。
●オフショア・バランシングとは、ようするに他の地域の国の友好国(バック・キャッチャー)
にたいしてアメリカが(バック・パッサー)が「バックパッシング」(責任転嫁)をすることだ。
●バック・パッシングの狙いは、地元の友好国に侵略的な国家をぶつけて、自分たちだけはその侵略的な国家と直接対決を避ける、という点にある。
●バックパッシングのやり方は四つある。
@バック・パッサーは、脅威を及ぼす国と良い関係を結んでおく
Aバック・キャッチャーとの関係を多少疎遠にしておく
Bバック・パッサー側が防衛費を拡大する
Cバック・キャッチャーを支援する
●ミアシャイマーは東アジアで二つのシナリオを想定している(二〇〇一年)
1、中国が脅威にならず、アメリカは撤退しする→結果として、地域は不安定化
2,中国が脅威になり、アメリカは駐留を続ける
●地域国家が戦争すれば、中立国であるオフショア・バランサーは経済的に大儲けする(例:第一次大戦時のアメリカ)
●アメリカはユーラシア大陸内の大国間戦争に巻き込まれてはいけない
●戦争は始めに当事者なるのはアホ。最後になってから介入して漁夫の利を得るのが吉。
世界征服を考えているフリーメーソンやイルミナティーにとっては、
アメリカの檻から日本が解き放たれ、軍国日本が復活する事は都合が悪い。
軍国といっても石原とネトウヨが騒いでるだけで普通の国民は戦争なんかしたがらんわ
せっかくF-35買うんだからそれを生かす為にも空母は必要じゃないかな
372 :
名無し三等兵:2012/12/09(日) 10:28:38.18 ID:pSMXCeAW
>>369 売国奴、工作員、ブサヨ以外の日本国民は全員一致でチャンコロ、チョンとの
全面戦争を望んでいる
もはや尖閣や竹島の問題ではない。極東の恒久平和のために害虫は今のうちに
残らずぶっ殺しておくべき
昨日12月8日に、街頭で「日本は開戦すべきではなかった」と叫ぶ人がたくさんいたが
「ではどうするべきだったか」を語っている人はいなかったな。
374 :
名無し三等兵:2012/12/09(日) 10:54:31.53 ID:pSMXCeAW
>>373 きっと対米戦で時間と資源を浪費せずに全力でチャンコロ抹殺に専念
するべきだったと言いたいのだろう
>>373 少なくともアメリカとの戦争なんてしなければ
虎の子の連合艦隊を失うことはなかったし
ドイツと同じ負け組になることもなかっただろう
もしも陸軍が満州以外から素直に撤退できていればどうだったかな
少なくとも最悪の結果に向かって
踏むべきなのはブレーキであってアクセルではなかった
しかし、おかげで日本は戦後民主主義の日本国になれたのだから
開戦してボロ負けしたのは正解だよ
>>376 そのおかげで国防と政治はアメリカに操られたがな
378 :
名無し三等兵:2012/12/09(日) 12:46:39.92 ID:pSMXCeAW
>>376 そもそも議会や憲法、民主主義など神国日本には不要
>>373 ・対英蘭のみ宣戦する(英米不可分論はあくまでも理論)
・米国との交渉を続ける。(ハルノートは最後通牒ではない)
・ハルノートを丸呑み(それでも敗戦よりは多くの領土が残る)
ま、全部後知恵だし、言うだけなら何とでも言えるね。
歴史批評ってのはそういうもんだわな。
・ハルノートを丸呑み
当時こんなことを発言したら国賊非国民呼ばわりされたあげく若手将校に乗り込まれて
惨殺されるのがオチだからなぁ・・・
>>378 完全にスレチだが
日本国を日本皇国にして憲法も大日本帝国憲法をイギリスみたいに改良して民主化+軍部を政府の指揮下に置いたらよさそうだけど
ハルノートをのらりくらりと受け流し
チョンみたいに約束をすぐ反故にするのもあれだけど
自分、不器用ですから じゃなくて
もっと引き伸ばす感じでだな
>>382 当時の国際状況からして厳しいだろ
資源輸入ができない状況で戦っても力尽きるのはわかっている
>>373 石油禁輸後のドタバタをNHKとかドキュメンタリーにするけど
本質は近衛・松岡が三国同盟で第二次世界大戦の負け組と同盟したことだ。
ハルノート丸のみしたところでもうアメリカの裏口参戦は変わらんだろう。
「今度やるときはイタリア抜きで」と誰が言い始めたか知らないけど
「今度やるときはドイツ抜きで」のほうが正しい
ハルノートの丸呑みは戦わずして負けるだけで、結果はさらに悪いんじゃないか?
いや、最悪の場合丸呑みさせた上でアメリカから戦争をふっかけるというのもあり得たのか
海外領土全部失って、国土は焦土になって、
進駐軍がやってきて、憲法改正させられて、etc
これより悪い結果って具体的には何?
>>388 それ、ハルノート丸呑みしなかった現実の歴史でも
日本はやろうとしてたよね。
というかご聖断が無ければやってたんじゃない?
>>389 日本本土決戦
当時の内地(本土)の人口7000万のうち、半分が死亡したと推定される。
アメリカも、100万単位の兵隊が死亡したであろう。
392 :
名無し三等兵:2012/12/09(日) 18:29:46.48 ID:pSMXCeAW
本土決戦をやれば間違いなく最終的には勝てた
陛下の周りの敗北主義者の売国奴さえいなければ
>>392 どう勝つんだ?
海を越えて攻める手段を敵側だけが持っている状態で。
394 :
141:2012/12/09(日) 19:15:29.82 ID:???
>>393 ベトナム方式で相手が根をあげるまで粘る
それソ連の支援の元で戦うってことだろう
396 :
名無し三等兵:2012/12/09(日) 21:40:52.69 ID:Xi4GsRqz
アメリカ様のおかげで民主主義国になったといまだに言ってるやつがいるのは
嫌だね。日本は戦前から議会制の民主主義国。
戦前の、陸軍大臣だか海軍大臣が入らないと
内閣が組閣できないことが民主主義じゃない
とは言える・・・のかな?
>>391 日本側の死傷者の事はわからないけど、連合国軍が本土決戦に突入し、
日本軍及び一般人による激しい抵抗を受けながら各地の主要都市を占領するには
少なくとも連合国側だけで100万人の戦死者がでると試算していたのは事実です。
さすがに100万人の戦死者を覚悟しての日本本土攻略は到底議会に承認されるものでは無く、
加えてアメリカ国民の支持を得ることは不可能だろうとの観点から、
アメリカとしては本土決戦に突入する前にケリを着ける必要があった。
8月15日以降のアメリカ海軍上陸予定日に
台風が迫っていた、神風が吹いたかもしれない
ってのは本当かな
>>396 国会が国権の最高機関ではなかった以上、
戦前の日本が議会制民主主義だったとは言い難いな。
401 :
名無し三等兵:2012/12/10(月) 01:03:45.21 ID:sozXfwmJ
議会なんて税金の無駄
議会なくすと議会よりもっと無駄なことに税金使われるかもしれませんが
よろしいですか
403 :
名無し三等兵:2012/12/10(月) 15:38:31.17 ID:7tQX0FpN
元老員政治から、議会制民主主義の立憲君主国に転換中だった。
統帥権干犯と言いだし、天皇陛下を軍の専横に利用したあたりからおかしくなったと思う。
とんでもない不敬だと思うが、そこをとがめる軍人・政治家はいなかったのか。
政治的にも、天下の宝刀さえ抜けば何でも出来るにしてしまった罪は重い。
政治家は大局的国家戦略を考え、軍人はそれを遂行する戦術を考え実行する。
映画トップガンのなかで、指揮官が明確にそれを述べているのは印象深い。
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__▲_) | <呼んだ?
\ `ー' /
戦前から統帥権の独立はどうよ?っていう主張は左右両派の知識人からぼちぼち上がってたけど、じゃ改憲しようかというとこまではいかないのが当時の限界だったと思う。
帝国憲法は不磨の大典ですから。
>>400 戦前は、政府が事実上独断で制定できる勅令等が法律と同等の効力を有してたからね。
現行制度でも政令は存在するけど、法律が明確に優越しているので。
>>405 > 不磨の大典
というのは、どんな法律でも怪しいというか
どんどん時世にあわなくなっていくのが法律だと思うんだが
> 不磨の大典
というのが存在できるなら、ハンムラビ法典が今でも通用することになる
代金・料金としていくら支払うとかの条文は、
物価の上昇ですぐに空文になったと思うんだ
>>394 原爆がもっと投下されただろうし、ベトナムの様な貧国確定じゃん
南北で分断されて日本人どうしで殺し合ったりするかもな。
今の日本は空母は要らない。
空のGSも有るし、専守防衛だから。
日本列島が不沈空母だから。
専守防衛馬鹿は頭が悪い
空母無しでどうやって島嶼や海上交通路の制空権制海権を維持できるんだか
空母を船団護衛に使わず、航空機の輸送に使って哨戒は陸上基地に頼ったほうがよかってねってのが、戦後の米軍の評価だよ。
それに自衛隊が想定する防べき衛する海上交通路って太平洋のアメリカとの連絡路だし。
中国が海上交通路を脅かすとしたら具体的にどこよ?
>>412 違う。
ペルシャ湾と日本列島に至るまでの航路で紛争が起きたら、
空母機動部隊を派遣して反日武装勢力を叩き潰すの。
そういう能力を持っていれば日本の航路が脅かされるリスクを低減させる事が可能だし、
平時の外交カードにもなる。
>>413 で、そのペルシャ湾に至るまでの策源地をどう確保するの?
結局米軍頼み?それとも、砲艦外交で否応なしに基地を提供させるの?
415 :
名無し三等兵:2012/12/10(月) 23:35:52.55 ID:+R7e1okd
アメリカ様のご威光を受けて、ペルシャ湾でハルマゲドンに参加したいやつがいるのか…勇ましや〜
416 :
名無し三等兵:2012/12/11(火) 00:16:02.25 ID:Pt91JNVc
自民党改憲案の国防軍という呼び方が気にくわない
近衛軍(陛下をお守りする)、征戎軍(チャンコロを征服)、征狄軍(チョンと
露助を征服)、征蛮軍(東南アジアとオーストラリアを征服)、征夷軍(欧米の
毛唐を征服)の五軍を設立するべき
418 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/11(火) 00:44:49.96 ID:AkaK7oUf
>>416 ドンだけ兵力要るだよ!
5軍全てに空母艦隊+揚陸艦隊付けて幾ら掛かるだよ!
軍事予算だけで国家予算全部使うつもりか!
現実離れした厨房乙
チャンコロと馬鹿にしつつ、中身は中華思想な件
>>416 実際のところ、日本の場合、東西南北じゃなくて
南西、南東、北西、北東の4つ
南西:南西諸島近海、
南東:小笠原諸島近海、
北西:対馬海峡一帯、
北東:津軽海峡一帯
>>413 eez内の資源開発、新エネルギーの開発、加えて原発の推進などなどやれることをすべてやれば、何とか中東の石油依存度20%以下ぐらいまでに下げられないかな。
中東でのシーレーン全部を自前で守るなんて言う壮大なことができる金があるなら、そうしたほうがマシ。
>>421 そのためにはロシアからの天然ガスパイプラインが一番だけど
馬鹿、ロシアと仲良くしたら有力な仮想敵がひとつ減っちゃうじゃん。つまんねーだろ。
国力増進はあくまで軍備拡張を可能ならしめるため。ひいては周辺諸国との緊張状態を維持するため。
目的と手段を取り違えちゃいかん。
>>422 かつて中国に対し指導的な力を持っていたロシアも、
中国の国力増強に怯えている。
ロシアの軍事力を支える経済力のために、
極東パイプラインを推進したいのはむしろロシアのほうだろう。
日本がロシアに対して持つこの経済カードは、
時間とともに重みを増してくると思われる。
日本はロシアが北方領土を返すから頼むよと言ってくるまで待っていれば良い。
日本の国益を守るための軍事力であって、軍事力を増強するために国益を追求するわけじゃない
それは詭弁だな
今や国家の権益を守るには軍備の拡大は早急に必須である
防衛力を高める為にたとえ消費税が20、30%になったとしてもそれでこの日本という国を支那から守りきり未来へ遺していけるなら安いものじゃないか
現在の経済体系で消費税が20−30%増税した場合、
消費支出が増加するわけではないので、増税分の14−20%の内需系民間売上が減少し、
個人消費部門の企業が赤字転落、芋ずる式に経済破綻するけどねw
特に個人事業者の収入減は致命的ともいえる。
防衛産業から還流され内需系に入る金もあるとはいえね。
別に軍事費で優越する必要はない。
F15戦闘機は100機運用するには4兆円かかるが、
F22、10機の損害比で撃墜できてしまう。高くても1兆円そこそこ。
技術の優位性を生かすべきだろう。
潜水艦の素材などは耐力1078MPaの使っているの日本ぐらいでしょ、
アメリカなんぞ高いからって552MPaのもの使っているし。
そういった強みを生かして、コストパフォーマンスのよい防衛力整備が必要だべ。
安直に防衛費増大させると元も子もなくなる。
429 :
名無し三等兵:2012/12/12(水) 18:22:29.10 ID:CeZGNGpb
すくなくとも1.5%から2%にはすべきでしょう。現在軍事的脅威の少ない英、仏
ですら2.6とか2.3だよ。後は武器輸出解禁で補填すべき。
430 :
名無し三等兵:2012/12/12(水) 18:23:54.45 ID:CeZGNGpb
431 :
名無し三等兵:2012/12/12(水) 18:39:52.23 ID:4C8fhHnU
>>424 もう、すでに言われてるらしいよ。
4島返すから、日露防衛協定を結ぼうって。
米とのすりあわせとか、返ってきても4島を防衛する戦力がないとか、露と組めるのかとかいろいろあるらしい。
シベリア抑留者の遺骨収集のニュースも、その伏線くさい。
AEWオスプレイとF35Bがあれば、
ハードルはかなり低くなりそうだね。
>>431 日米欧露の<環北極海協商>が最終形態だろう
ロシアとの協調実現は数百年後かも知れんが、
極地の氷が融けないまま(温暖化問題も回避して)北極海航路が安定すれば、
ロシアは大陸国家から沿岸国家に移行できることになる
そうすれば日米欧との利害もより一致しやすいものになり
先進国クラブとしてシナやインドのこれからの成長に対して
より協調した行動をとりやすくなるだろう
434 :
名無し三等兵:2012/12/12(水) 19:02:04.83 ID:CeZGNGpb
日露接近が今の日本の国益だろうけど、米とのすりあわせ云々言ってたら無理
だろうね。パイプラインより、シベリア鉄道への投資の方がいいと思うな。
日本からヨーロッパへの貨物ラインができ、露を日本の技術に依存させる事が出来る。
ウクライナのパイプライン止めたのいつだっけ?
ほどほどにしといたほうがいいよ。
あれは事情が違うと思うが
でもほどほどにしといたほうがいいのは確かだな
437 :
名無し三等兵:2012/12/12(水) 19:24:50.51 ID:CeZGNGpb
だからシベリア鉄道のほうがいいよ。日本抜きじゃ運営できないようにすればいい。
439 :
名無し三等兵:2012/12/12(水) 19:44:52.32 ID:CeZGNGpb
日露協調に賛成だけど、いろんなスレにパイプライン!!ムネオッ!ムネオッ!
って書き込みが咲き乱れてるのは胡散臭いね。あの連中主導の日露接近ならろく
な事にならんだろうな。
ロシアとドイツだけは組んだら負け
アメぽちにとってはそう宣伝したいだろな。ドイツと組み、その上で日独が
ロシアの鼻面をひきずりまわせれば最もよい。
>>442 ロシアと戦うとか二度の大戦のどちらでも失敗したのにまだ懲りないのか
違うよ、こっちが主導権をとりつつ協調しましょって話。
>>411 海上交通路?外洋にでるの?
だから自衛隊じゃ無理だよ!
軍隊に格上げしなきゃ!今の憲法が有る限り専守防衛しかないんだよ。相手が先に撃たない限り、機銃弾一発も撃つ事が出来ない。
看板を架け替えたからって、空母の必要性があがるわけでもないし。
空母じゃなく簡易海上基地なら需要はでてくるな
メガフロと補給・輸送艦の組み合わせでかなりのものが出来る
移動速度は無いに等しいから軍事作戦には向かないが
組み立てと撤収が楽なので政治的な需要には充分以上の速度を持ってこたえてくれるだろう
あまりいらないんじゃないかな、地方空港これでもかと整備しているから、
太平洋のど真ん中とかじゃないと要らないし、
そこだと爆撃機とのおいっかけっこぐらいしか用途ないんじゃないか?
だとしたら空中給油機と戦闘機のリレーで十分だしな
尖閣領空侵犯の件を見るに、やはり軽空母程度の装備は必要だなと思った。
海保艦のレーダーでは捕捉できていないわスクランブルしたF-15は到達までに敵機がいなくなってるわではハナシにならん。
近海に局所的機動的に展開して24時間の対空監視任務に当たるには、やはりAEW機や戦闘機を搭載できる空母が必要だ。
どのみち低空から侵入されれば、イージス艦だって探知はしにくいだろうよ。
近所つうたって、那覇基地から尖閣までは200km程度の距離だ。
空母を展開しようが即応性に差は出ないよ。それこそ那覇基地からAEWを運用すれば済む話だ。
>449
必要なのは空中にあるレーダーであって空母ではない
>449
軽空母でどうやって尖閣守る気なのやら
453 :
名無し三等兵:2012/12/13(木) 22:49:19.37 ID:FzEWMleC
尖閣を守るためではない。アメリカ様に金を献上し、ペルシャ湾でハルマゲドン
に参加する。全てはアメリカ様のためだぁぁぁっ!!
日本としてどうしたいかと考えれば
やっぱり鎖国したい、面倒とかかわりたくないとなるわけで、
しかし現在の状況では日本列島だけでは国境を守り難い
安心して鎖国するためには、現在の兵器の飛距離を鑑みると
北西太平洋くらいはすべて制圧する必要がある
当然、敵対勢力に太平洋に出られて
東京への裏口を押さえられてはたまらないので
サイパン島あたりを中心とした広範囲を警邏できる艦隊が必要になる
オホーツク海、日本海、東シナ海、南シナ海と同様に
北西太平洋にも人員を割くことになる
アメリカはいずれ将来この我が海域から撤退するときがくる
そのときそこを引き継ぐのが日本以外の国であってはならない
そいつらが空母でって発想してくれれば、これほどいいことないじゃないか。
潜水艦なり長距離ミサイルなりで海の藻屑にすればよい。
尖閣有事についてよく、フォークランド紛争時の英軍の対応を例にあげとるが、日本は迎撃する側なんでむしろアルゼンチン軍のほうじゃね?
アルゼンチン側に有力な潜水艦や十分なASMやらがあればイギリスはフォークランドの奪回は不可能だったんじゃね?
仮にアルゼンチンの空母にハリアーが搭載されてても、戦局には寄与しなかったと思う。
尖閣に人いないし。
占領されたら、イギリスだよ。
でも、地理的には日本の策源地に近いし、陸上機の作戦行動圏内。
実効支配だとか、人の有無は政治的、行政的な側面から言えば、イギリスなんだが、地理的条件はアルゼンチンだな。
大西洋を遠路はるばる超えて、機動部隊を送ることもないし、空中給油を繰り返して爆撃機を飛ばす必要もない。
フォークランド紛争でイギリス側が使える航空戦力は空母艦載機と、本土から飛ばす戦略爆撃だけだったじゃん。
軍事力以前に日本にサッチャーはいない。
尖閣は、あきらめてます・゚・(ノД‘)・゚・
その先を、止めてくれたらいいや。
>>461 AEWがあれば済むと上で話してなかったか?
そうだね、母艦からAEW飛ばせる&迎撃機も飛ばせるのはアドバンテージになる。
今回尖閣上空に殲12が待ち伏せしてなくて空自は幸運だったな〜
なんで?
那覇基地から飛ばせば十分じゃん
今回の空自のチョンボは致命的な予感。
だって、自分から「尖閣諸島上空防衛は不可能」って言っちゃってるしw
466 :
名無し三等兵:2012/12/14(金) 23:36:42.25 ID:TIkDeueH
超音速巡航能力と長大な航続距離を持つ哨戒、警戒機を開発したらいいんじゃないか?B1みたいの。
必要だけど、他に優先順位が高い物がたくさんあるし、
経済政策金融政策財政で失敗していて予算が確保できない。
>>462 E-767を4機しか買わなかったじゃん。
対ロシアに4機、対半島に4機、対支那に4機、敵地攻撃のストライク部隊援護に4機の計16機は買うべきだった。
>>468 空母造ったり買ったりするならそっちの方がいい気がするね
>>459 それは尖閣の場合で、竹島の場合は逆になるのかな
>>460 満州をとった石原莞爾が該当するかな
ただ問題は、日本人は真似をするのが好きでも
アクセル踏むのは好きでもブレーキを踏むのが嫌いで
莞爾がここまでだとおもってた引き際を平気で無視して突き進む
という悪例を戦前に残してしまった
471 :
名無し三等兵:2012/12/15(土) 10:43:09.05 ID:IBeWX6hB
空母もだが、まずは北チョンあたりに謀略により傀儡国家をつくって
そこに軍を駐屯させ、北京周辺までの空域の制空権確保→戦略爆撃
→地上部隊侵攻がいつでもできるような橋頭堡をつくるべきだな
472 :
名無し三等兵:2012/12/15(土) 11:00:34.42 ID:IBeWX6hB
とにかくロシアや本命のアメリカとの雪辱戦を控えてるんだから、雑魚のシナチョンは
さっさと片付けないとな
>>471 戦前の二の舞ですなw
>>472 大義名分が無いぞ、
アメリカにいたってはスポンサーに喧嘩を売ってどうする
そもそも今回の問題は、対空センサーがあのあたりに無いってことだろ。
海自の護衛艦を1隻貼り付けておけば済む問題。
戦闘機が間に合わないってんなら、下地島に前進配置すれば良い。
475 :
名無し三等兵:2012/12/15(土) 11:48:05.33 ID:IBeWX6hB
>>473 大義名分:
まつろわぬ蛮族を皇化に服させるのは皇国臣民の務め
これ以上の大義はない
>>475 国内じゃなくて外国、欧米を納得させられるの限定
皇化はむこうにとってデンパだから駄目
空母入れたら入れたで、いないときにやられるんだろw
KCもAWACSももってるだから那覇からファイターCAPさせればいいじゃん
478 :
名無し三等兵:2012/12/15(土) 17:44:45.90 ID:c+47KAUi
ジャックライアンシリーズで描かれる日本観、そのものじゃないか。
狂人にアンカ付けちゃだめよ。
現状では空母なんぞいらん。
地上基地で間に合ってるし、地上基地の防衛力を強化したほうがいい。
ただ中国が暴走して空母機動部隊を常時2個くらい運用しはじめたら
米国から日本へ空母保有の要請が来るんじゃないか?
そうなったら同盟国として保有せざるをえんだろう。
現状で空母はいらんけど、こんなのどうよ?
26DDH 基準29800トン
これって、すげー便利じゃね?
離島防衛の揚陸艦にもなるし、F35B乗っけたら空母にもなるし、
なによりも、災害時の補給艦に最適じゃん。
>479
むしろその場合、空母狩り能力の要請のほうが強く来る予感。
レゲンダ的な情報システムは米軍頼りとして、
日本版SS-N-19みたいな射程900km級、終末航程超音速のミサイルが開発されるかも。
長射程高航速の誘導魚雷を空中投下でいいだろ
>>469 それだと大型空中給油機も最低限16機必要になる
>>483 それでも空母買って維持するより、安上がりだな。
485 :
名無し三等兵:2012/12/16(日) 10:50:11.32 ID:0bQ4k5i4
「空母」はダメでも「重航空巡洋艦」もしくは「重航空護衛艦」ならOK?
空母なんかより、ミサイル原潜のが抑止力としては上だな。
空母が実戦で役立つかどうかより存在することで力強さは誇示できるだろう
それが一番大きいよ
実を伴わぬ軍備など張子の虎。そんなの簡単に見透かされるわ。
空母あれば国際貢献も今まで以上にやりやすくなるし中国だけじゃなく北朝鮮やロシアにも牽制になるし
なによりアメリカとも対等な同盟関係を築けるのが大きいよ
不必要
たしかに建造費用な維持コストはかかるがそれ以上にメリットは大きい
なにより日本人の誇りになるだろう
対等な同盟関係w
んなもん、アメリカ様相手に本気で対等になろうなんて身の程知らずな
野望をあらわにする国を当のアメリカ様は絶対に許さないだろうよ。
空母なんていらねーよ。
日本なら忍者。
空母ニンジャにすればメリケン人にもバカウケとな
忍者=潜水艦
ヘリ空母に、ハリアー乗せろ。
ハリアーはもう作ってないし、中古うってくれる国もないだろう。エゲレスのやつは米海兵隊が全部買ったし
虚栄心を満たすために空母買うなんて納税者として恥ずかしいわ
空母造ってもパイロットとかどうするんだよ。
大体何に使うんだよ
>499
有権者と海自一部の虚栄心を満たすためだろ
501 :
名無し三等兵:2012/12/16(日) 22:34:13.95 ID:5d63aqYh
台湾と仲良くして、フィリピンに島一個くらい売ってもらえばいいんじゃないか?
>>492 20世紀とは違うし、アメリカもワスプやユダヤの勢力も弱まっているから、
仮に日本が軍事大国になったとして、それを明確に妨害する力は残ってないよ。
503 :
名無し三等兵:2012/12/17(月) 01:01:53.31 ID:6ZQ2EHaQ
これからはユーラシア大陸と太平洋は大日本帝国が仕切るからメリケンはアメリカ大陸
で大人しく引きこもっておればよろしい
>>461 みたいなアホがまだいるとは・・・
昔のファミコンで大戦略でもしとけよ。マヌケwww
東アジアは夜郎自大!
506 :
名無し三等兵:2012/12/17(月) 01:18:15.70 ID:n1hZNKPH
陸上の航空機やレーダーで補足できないなら、水上艦艇や艦載機じゃなおさら補足できねぇだろ。
そこで空乳という斬新なコンセプトですよ
Japan is COOOOOL!
って国際世論も味方につけれるし
http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/news/TKY201212170289.html >石破幹事長「普天間、県外移設がゴール」
>自民党の石破茂幹事長は16日夜の記者会見で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先について
>「選挙中も言ったが、最終的に県外移設というゴールにおいて、党本部と沖縄県連に齟齬(そご)はない」と
>語った。日米両政府は同県名護市辺野古への県内移設で合意しているが、将来は県外で国内のどこかに
>移すべきだとの考えを示した。
これは一見すると単なる沖縄へのリップサービスのようだ。しかしよく考えると、
脅威を増す中国の空母機動艦隊に対抗して日本も空母機動艦隊群を建設する
↓
もはや「不沈空母」としての沖縄米軍基地は必要なくなる
↓
沖縄より米軍基地撤退
という新たな国防計画の予告ではないか?
と判断するのは私だけだろうか?
空母の他に飛行場が要らないというならおっしゃる通りかも。
米軍の空母が日本に入港した時、艦載機は地上基地に行かない?
機動艦隊群の補給に何も米軍基地に頼る必要はないだろう
米軍撤退後の基地はそのまま自衛隊、いや国防軍が使えば良い
費用は国土強靭化予算200兆があるから問題ない
米軍が東太平洋まで後退するのは時間の問題なのだから、タイムリミットが来る前に
機動艦隊とそれを支える基地群で自主防衛の体制を整えるべき
自主防衛だ、空母だといいつつ実効的な防衛力を骨抜きにしようとしてる奴らは中共の手先にしかおもえん
まあ日本が空母を持ったら中国は尖閣にちょっかい出してこなくなるだろうな
安倍さん期待してます!!
>>514 だから空母はいらないからその分人員増やしたり下っ端の給料あげてやれよ
親韓マッコリ安倍なら日韓空母共同運用を提案するね
人員よりも装備の質を上げていくことが重要
518 :
名無し三等兵:2012/12/19(水) 06:57:42.75 ID:Y/hwCoWH
早期警戒機や給油機、新型ミサイル、潜水艦、陸上基地のバンカー化、何よりも
弾道及び巡航ミサイル持っておくべき。何でこういったものより空母が優先されるんだ?
>>515 人員は徴兵制で増やす予定だから大丈夫w
それは維新あたりだろ自民党は数年前に公式否定してる
というか徴兵は増えたうちに含まない
少子化とはいえ徴兵制なんてやったら「銃は二人に一つ、弾は一人につき2マガジンだ。」なんてことになったりしないだろうか・・・
>>518 空母の運用は簡単にできるものじゃないだろ
本当に必要になってから急増しても運用できないよ
523 :
名無し三等兵:2012/12/19(水) 10:24:12.43 ID:8F4I6iPm
>>521 武器、装備、食費は全て自腹にすれば国にとってコストはかからない
人数多ければ犠牲をかえりみない人海作戦での力押しもできるし、
例えば召集兵は地雷原突破や爆弾抱えての自爆特攻専門にするなら
ろくな装備も訓練も不要。
524 :
名無し三等兵:2012/12/19(水) 14:46:41.41 ID:59X3m5Ws
戦前、世界初の空母が日本に登場してから、機動部隊運用までの期間、思っていたより短くて驚いた。
今のご時世、結構早く出来ちゃうと思うよ。米軍で訓練も出来るし。
>>523 >武器、装備、食費は全て自腹にすれば国にとってコストはかからない
そう言う諸々の費用を兵役期間中全額自己負担できる程の財産がある連中、
つまりは金持ちの子息か若い企業家を徴兵するってことだよね、それw
まさか、貧乏人は借金して兵役に行けとか、そんなブラック企業みたいなことは言わんだろ?
>召集兵は地雷原突破や爆弾抱えての自爆特攻専門にするならろくな装備も訓練も不要
「ロクな装備も訓練もない素人」を投入したって、泣き叫んで使い物にならなかったり、
その場で自爆したり、突撃した先で白旗揚げて投降するのがオチだろw
日本初の空母鳳翔イギリスの技術指導で建造
初着艦はイギリス人のジョルダン
機体の一○式艦戦はハーバート・スミス技師の設計
イギリス空軍退役将校が空母着艦技術を日本側パイロットに伝授
鳳翔の竣工・運用までにはイギリス人の助力があった
必要な時はアメリカ様に教えを請えばいいわけだな
おい、造船ニッポンどうした!ガンガレ!
>>523 その召集兵云々って、アルカイダがやってない?
空母厨はアメリカ様に金と血を献上したくてたまらないアメぽちと、あとはただの「マニア」
日本の状況と、現代の対艦兵器の進歩を考えれば、空母なんぞいらない。当たり前。
531 :
名無し三等兵:2012/12/20(木) 00:03:03.83 ID:LC63TH/X
>>530 個人的には重原子力航空巡洋艦「アドミラル・フロータ・ヤポンスカヤ・インピェーリヤ・トーゴー」
、二番艦「アドミラル・フロータ・ヤポンスカヤ・インピェーリヤ・ヤマモート」みたいなんがイイ!
ピロシキ〜♪
イージスは空母があって初めて活きる
盾だけあっても意味ないのだよ
そういうのを本末転倒という。
日本のイージス艦はアメリカの空母を守るのが仕事です。
アメリカが世界中のあっちゃこっちゃに外征できるのは、空母だとか海兵隊があるからというだけじゃない。
世界中に策源地を提供してくれる国があるからだ。
それらの国は、なんの見返りもなしにアメリカに協力してるわけじゃない。
日本と同様に自国の安全保障にアメリカを関与させて抑止力を高めたいと考えてるからだろう。
アメリカはそうした国々対してそれなりに義理堅くやってる。
ここ100年、二つの世界大戦やらなんやらで同盟国のために血を流してきたという実績がある。
それはもちろんアメリカの国益のためであるが、同時にそれは同盟国の国益にもなったはずだ。
だからこそ世界の警察として、国際社会から暗黙の信任を得てるわけ。
空母だの核武装だのして日本を覇権国家にしようなどと論ずるやからは、他国のために血を流すことも考えねばならん。
直接国益につながらないよその戦争にも付き合わなければならない。同盟国に北朝鮮やイスラエルみたいなトラブルメーカーがいたら、その尻拭いもしなければならん。
それらを全部引き受ける覚悟がなければ覇権国家はつとまらないよ。
なんで核武装=覇権国家になるんだ?空母の方は分からんでもないが。
日本が核を持ったからといって、イスラエルの尻拭いをしなければならない道理は無い。
同盟国に核の傘を提供できるというのも重要なプレゼンスだが
覇権国家の話がプレゼンスに変わったのか?
核と空母あれば国際的な発言力はかなり高まるよね
確かにコストは馬鹿高いがそれだけの価値はあるわけで
開戦即沈没するような物に価値はありません。;
イージス艦あるのになんで沈められるんだよ
そんな鉄壁の船があるんならなおさら空母はいらねぇな。
基本空母が必要な戦略・戦術的環境にないが、
どうしてもほしいのなら、
第六世代戦闘機の子機となる小型無人戦闘機を艦載機にして、
ヘリ空母で運用すればいいんじゃない。
あれならいろんな意味で現実的な産物だよ。
空母保有論者の中二病心も満足させられるし、
将来的なロードマップ上にある兵器なので、コスト負担もリミットできる。
心神級の大きさとエンジンでどうにかできる。
ヘリ空母に載るような小型艦載機なんてヤダって人にも、
ハイテク無人機ですぞ、かっこいいですぞってごまかせるしな!
従来任務の対潜哨戒にも普通に使えるから、割を食わなくてすむし、
SH-60Kも70億すること考えれば価格帯としても妥当だべ。
空母1隻あればかなり作戦の幅広がるからなあ
>>592 イスラエルってのはものの例えだ。同盟国にそういう問題児を抱えることになるかもしらんと言ってる。
覇権国家てのは同盟国に、安全保障を提供できてこその覇権だ。それには核の傘も含まれる。そういうのを軍事的プレゼンスと言う。アメリカがやってるようにな。
それと俺は空母も核も不要論者だ。
米国とは利害を共有し、その覇権の恩恵にも預かっているんだから、わざわざ日本が覇権国家になる必要はない。
これまでどおり憲法九条を盾に適度に距離を取って、米国のパックスに協力することは国益に適うと考えとるよ
核と空母をもっても無条件で発言力が高まるわけじゃないだろう。
それを、担保に安全保障を提供できてこそ、その恩恵に預かる国からの支持があり、発言力につながる。
だが同時に、その国々に何かあればそれを使用するぞと。核の傘を提供するなら、他国のために核戦争する覚悟も必要だと。
それをしっかり態度で示せれば発言力とやらは高まるだろうよ
でも、国土も狭く人口密度も高い日本が核戦争に巻き込まれればひとたまりもない。
できないチキンゲームは避けるべきだし、そのために核戦力を整備するのは税金の無駄だから必要ない。
イスラエルは核を保有しているのに、隣国から軍事的挑発をしばしば受け、パレスチナすら鎮圧できない。
イランの核開発の抑止力にもなっていない。イランが核を持った時に、初めて抑止力として機能しうるだろうと期待される程度だ。
>>511 センピルをスパイ呼ばわりして、ひどい番組だった。
日本を利用して、英の東洋植民地を維持するのが保守党の伝統的な政策なんで
あって、チャーチルの方が保守党の伝統的政策から外れた政治家だ。
自衛隊のオスプレイ導入も決まったことだしますます空母の必要性が上がってきてるわな
オスプレイ活かすためにも空母建造あるわな
「ぼくのかんがえたさいきょうのじえいたい」への妄想は留まるところを知らないのです。
それはもう強襲揚陸艦っていうんじゃね
中国も空母の実用化に成功しているんだから
日本も尖閣防衛の為にはオスプレイ空母が必要になってきているのでは?
上にある超音速巡航能力と長大な航続力をもった哨戒、偵察機の方がずっと
現実的だと思うけどね。陸上機でやってしまった方がリスクもコストも低いでしょ。
B1みたいな可変翼、あるいはビゲンみたいなダブルデルタ。エンジンは後ろ
に縦置き2発(哨戒時は一発停止)だったらどうだ?
かっこいいな
P1の哨戒範囲のさらに外側をカバーするわけか
P1がいらなくなってしまわない?哨戒機にもスピードは非常に大事らしいし。
こすと
新型を開発するかどうかは別として、陸上機で済ませたほうがいいだろうね。
ペルシャ湾まで行きたいやつは別として。
遅くとも70年代から頑張っていれば可能性があったが、
もうこの借金地獄で新たに空母を保有する事は困難。
しかし中国にでかい顔をされ続けるのもきにくわん
空母はその為にも是が非でも欲しい
平成の大和ホテルだな
564 :
名無し三等兵:2012/12/24(月) 14:02:21.95 ID:LI+GNPc3
日清戦争のときのように支那をボコって賠償金を支払わせれば費用は回収できる
日清戦争の時の賠償金は清の歳入2.5年分相当だったらしいので、
今の支那の歳入約9000億ドルから換算して2兆ドル程度というところか
東南アジアへのプレゼンス的には欲しい
でもそういう意味ではアメリカ先生お願いします状態の場合いらない
お金的には無理ぽ
>564
荒唐無稽を承知の上での釣り発言なのか、
それとも現代において戦争勝利による賠償金獲得などありえないということを本当に知らないのか、
バカ発言だらけのスレの流れから見るとちょっと判断に迷う。
今時戦争ふっかけて賠償金せしめようなんてねぇよ。
仮に取れても戦費やら経済的損失でいいとこトントンだ。
というか賠償金目当ての開戦とか明白すぎる国連憲章違反で
やらかした方の国が逆に国連決議による多国籍軍に制圧されるレベルw
多国籍軍に核兵器をお見舞いしてやれ
空母の予算で護衛艦と潜水艦と要撃機買ったほうがぜんぜん良い
遠くに侵略に行くなら有用かもしれんけど
572 :
名無し三等兵:2012/12/25(火) 02:56:38.68 ID:mvKflLqt
>>568 まだあんな胡散臭いゴロツキ集団ありがたがってんかw
来るなら来てみろ!国連=連合国だから大東亜戦争の借り利子つけて返してやらんとな!
大東亜戦争の二の舞になる前に
>>572を処刑した方がいいかもしんない。
国連憲章に基づく講和条約で
国家賠償を免除してもらった敗戦国の末裔がこのザマですよ
今の豊かな暮らし、安穏と2ちゃんねるできるのは国連憲章のおかげでもあるのよね
核と弾道弾が数発あれば存在感が増す
お笑い芸人としての存在感か
非対称的で中途半端な核戦力は、かえって相手に先制攻撃の誘惑を与えるぞ。
中国相手にMADが成立する程度の量を確保できないなら、イギリスみたいにアメリカの核の傘を補完する程度の役回りになるがな。
それに核武装したって、領土をめぐる小競り合いは多分なくならないぞ。
>>575 おまえ、それって北朝鮮の考え方そっくりそのままだって気が付いてる?
中国と戦争になった時には空母必須だろう。
上海や香港も爆撃しなきゃならん。
中国と戦争になった時点で日本経済終了のお知らせなんですが。
>>577 >イギリスみたいにアメリカの核の傘を補完する程度の役回りになるがな。
それでいいんだよ。アメリカにトリガーを確実に引かせるだけの量があればよい。
>>580 逆。支那と戦争になったら支那経済は崩壊だが、
日本は好景気になる。
支那への生産移転が逆流するから。
>>580 状況によるよ。
一方的に中国が侵略しかけた場合なら危ないのは中国のほう。
米国が明確に日本支持を表明する状況だと中国が経済的に孤立する可能性がある。
米国債なんて本気で対立するならケツ拭く紙にもならん。
中国保有の米国債限定で償還しないって宣言出せば紙切れになるわけで。
>>583 そんな仮定おかなくても、
対支那投資の半分くらい日米がしてるんだから
今回の件で支那経済の崩壊は確定だよ。
というかもう崩壊してる。
あとは後片付け。
>>582 >逆。支那と戦争になったら支那経済は崩壊だが、
じゃあ支那相手に軍備増強は不要ですねw
>>585 軍備が無いと、支那経済が崩壊する前に日本が占領される
軍備は必要だが空母は必要ねえだろう
それだけの国力があれば空母はあるに越したことはないが、
空母より優先度の高いものがたくさんある。
589 :
名無し三等兵:2012/12/26(水) 09:43:19.47 ID:sieKBqVb
>>577 中国みたいな国は政権崩壊時などの混乱で
何がおこるかわからないので、
対中はmadを分かりやすく成立させて
かつ成立してることを宣言すべき
なので空母より原潜がさきだな
しかしNPTやらその他障害が多いな
一国の崩壊の瀬戸際まで追い込んだら核の使用だってありえるがな。
双方核の応酬で日中共倒れって可能性もあるぞ。
だいたい、戦争ってどの程度の強度を想定してるんだか
>>591 その条件でもMAD条件下であれば
MAD条件でない場合よりは、
先制核攻撃を受ける可能性は「小さい」よね?
593 :
名無し三等兵:2012/12/26(水) 13:23:09.42 ID:8++mIS25
>>587 >>588 同意。
そもそも渡航して戦闘機混載して大陸攻撃に特化してる空母を造船してどこ攻めるんだ 現行の「いせ」で間に合ってる
>>593 日本の空母保有論は
機能としては米国のそれとは違って
艦隊防空みたいのを想定してるんじゃない?
艦隊や艦載ヘリを、敵戦闘機や攻撃機から守る、みたいな。
イージス艦を中心とした艦隊防空とは
また違ったメリットとデメリットが
あるんじゃない?
595 :
名無し三等兵:2012/12/26(水) 14:21:29.63 ID:8++mIS25
>>594 なるほど…
毎回戦争する訳でもないし国家予算内で造船・維持費は莫大な金が必要にもなる。
極論、今の日本の小空母にオスプレイを積載して配備なんても考えたりして…10機は乗るよね
日本の空母保有論は中国ロシア封じ込め以外ないよ。
それなら潜水艦をさらに増強して沿岸部に機雷を敷設したり、長射程ASMなり攻撃機なりで日本版A2AD戦略をとったほうがいんでないか
封じ込めに空母必要ないじゃん?
高い金かけて空母持っても、専守防衛の日本では真っ先に狙われて潰される。
やっぱり、潜水艦ですぜ。
日本列島そのものが中露を大陸に封じる浮沈空母
浮かんだり沈んだりするのか
政治的経済的意味かもしれぬw
>>580 二ちゃんの主流派は中韓と国交断絶の上開戦すべし!ですがw
>>603 あんな所と戦争しても今じゃ何のメリットもないのにね。
せいぜいそいつらの自尊心を満たすくらい。
勝ったとしてもおいしいところはアメリカが全部持っていくに決まってる
いや艦隊防空だろ
ついでに対艦戦闘も
日本が空母を保有するならこれがベスト
戦闘機36機と早期警戒機2機+ヘリ2機が一番いい
606 :
名無し三等兵:2012/12/27(木) 14:14:29.26 ID:VPKDEj8b
皆さんね 戦争戦争って簡単言うけど、まず大陸の日本人を帰化させなくちゃ駄目なんだょ グローバルな社会なんだからそのへん大人の考えでねw
607 :
名無し三等兵:2012/12/27(木) 14:20:57.10 ID:VPKDEj8b
あっそれと…在住14万人の日本人を帰化させて三峡ダムを破壊したら中国本土は3日共もたんから空母は不要!大陸弾頭ミサイルだけ数機あれば良い
608 :
名無し三等兵:2012/12/27(木) 17:28:28.04 ID:fh8ug7c9
何を削って空母を持つんだ?そう考えるべき。潜水艦か?巡航ミサイルか?
基地のバンカー化か?結論「空母いらね」
>>599 潜水艦に戦闘機を搭載するのが戦前あったが
現代的にリフォームできないかな
>>603 断交のうえ、シナ抜きチョン抜き経済を目指すべき
世界経済が特亜を抜きにすることによって好転する
ような妙案を考えられたらなあ
>>605 艦隊防空だったら航続距離の長いF−15があるし、対艦戦闘だったらF−2を使えばいい。
滞空時間延ばしたいなら空中給油すればいいし早期警戒だってE−2やAWACSを使えばいい。
地上基地から航空機を飛ばした方が安く済むと思うぞ。遠隔地に攻めに行くなら兎も角として
空母厨はアメリカ様のために金を献上し、ペルシャ湾に行きたくって行きたくって
しょうがないんだろうな。
空母いらないとか日米安保は永久に不滅ですとか
思ってるお花畑でしょ
アメリカ様と戦争?
宣戦布告されたら泣いて謝るのが一番いい
とにかく空母である事が重要で、性能とか利用目的などはどうでもよい。
隣の家が車を持っているので、とにかくウチも車を買いました。
という発想に近い。
616 :
sage:2012/12/27(木) 23:54:30.43 ID:yUXWc5Ch
>>613 チョンやチャンコロ相手に日本人がわざわざ手を煩わせることもないから
アメ公を番犬として飼ってやってるだけ。役に立たなくなればいつでもポイだよw
前回は相手が脳筋バカの糞毛唐だと思って油断してチャンコロ締め上げてる片手間に
戦ったから負けたけど、日本が本気出せば泣いて土下座するのはアメ公のほうだぜ?
>>614 いやミサイルでなく本当に戦闘機を潜水艦に積み込むのを
現代でもやれたらどうかなあと愚考をだな
安部政権は即座に超々弩級戦艦「大和」型6隻を建造すべし!
日本の恒久的平和を実現する方法は、それ以外に無い。
空母なんぞより効果的に、チャンコのちょっかいとヤンキーのごり押しを同時に
封じる手段は北方領土問題の解決だ。という事に日本人は気がつくべき。
「アメリカさんな〜んか最近やなか〜んじ、ロシアさんと仲良くしよっかな〜」
と言えばヤンキーどもは引っ込むしかねぇんだよ。
>>618 戦時中の当時でさえ役立たずだったものを建造とか正気か?
昔の大和は燃料凄い食うから使いにくかったけど
今の技術なら燃費は悪くないのでは?
つ【原子力】
戦艦か?このご時世に
空母だの戦艦だのを待望する奴はみんな粗チンで貧弱な坊やだからコンプレックスの裏返しなんだね。
水上決戦兵器であるがゆえに水上決戦以外にはおいそれと投入することもできず、使い勝手のいい空母や艦隊型駆逐艦にとって変わられたってのが戦艦だろ。
使いにくいのは大和に限ったことじゃなく当時の戦艦全般に当てはまることだがな。
そして決戦兵器でありながら、日露戦争以降は戦局にまるできよしてないと。
いわば核爆弾なみの「使えない主力兵器」。
ある意味平時には戦略兵器として保有することそれ自体に意味があったが、
戦時には無用の長物と化したという。
627 :
名無し三等兵:2012/12/29(土) 00:00:53.66 ID:wpzi01IB
戦艦ってイージス艦の事言ってるんでしょ。
遠隔地に短時間でパワープロジェクションとか言ったら、空母以外の手段がおいそれとは無いだろ?
何で今日本が遠隔地に攻め込まねばならんのだ?その遠隔地ってどこだ?
尖閣
真珠湾
ペルシャ湾
戦車道をやるなら空母は必要。PANZER4!!
ハルマゲドン
マラッカ、ロンボクの両海峡とかもね。
後は、那覇空港がやられた場合の沖縄本島のエアカバーだって、今はアメリカの海空軍だけが頼りだけど、
本来は日本が自力で速やかに制空権回復するべきで、その為の手段としては、空母しか無くね?
636 :
名無し三等兵:2012/12/29(土) 05:10:15.83 ID:Ydm+jWHk
そもそも現状、日本領空の航空優勢を確保且つ維持し続ける程の空軍力を持つ周辺国があるのか?日本のエアカバーがーなんて憂いてる輩は稼働率とか視野に入れてないわけ?
那覇空港がやられた場合、空母はどっかに隠れてるか、同じくやられてるかの
どっちかだろう?だから空母なんかいらねって言ってんの。「空母はすぐやられる」
>>625 大英帝国はどこでも戦艦(ウオースパイトとか)をガンガン投入して使い潰したやん
別に空母を沖縄の周辺に置いとく訳じゃあるまい
母港が佐世保や横須賀で構わないし、そこから短時間で該当海域に進出できるのが空母なんだろ
それに日本領空のエアカバーなんて、全国津々浦々、均等で充分な防空体制が整備出来てると思う奴なんているのか?
辺縁の防空を強化できないというなら、周辺領土の防衛なんて諦めて、北海道・本州・四国・九州の防空にだけ勤めて、竹島も対馬も尖閣も口をつぐんでいるのが正解だけどな・・
稼働率とか言ったら、当然4個群の整備は必要だろうから、持つとなったら、重税負担は覚悟の上だろうなwww
徴兵が行われるようになれば、桜花のような特攻機専用の小型空母が必要になるのでは?
おちんちんべろーん
>>638 戦力外の旧式艦だから使い潰しても惜しくないんだよ。
日本の金剛級4隻だって、決戦兵力には含まれてないから使えたようにな。
連合軍の場合は制海権に自信があるからガンガン投入できたようなもんだし。で、その制海権は戦艦によって得られたものではないから、失われても戦局にはさほど影響ないと・
日本も含めて、枢軸国の戦艦はほとんど港のおかざりじゃん。
643 :
名無し三等兵:2012/12/29(土) 15:57:02.68 ID:Ydm+jWHk
>>639 あー少しばかり語弊がありました。
さっき取り上げた「稼働率」ってのは周辺国側の指数のことね
凡そ60%の中国、75%前後のロシア
決して均等で充分な防空体制が整備されているとは言ってませんが、
冷戦時代の部隊配置を南西へと再編する必要があるのではないでしょうか?
那覇は最前線なだけに向いてないにしても、三沢の飛行警戒監視隊を新田原へ
且つ新田原の飛行教導隊や教育飛行隊を三沢や松島へ…的な
>>稼働率とか言ったら、当然4個群の整備は必要だろうから、持つとなったら、重税負担は覚悟の上だろうなwww
確かにそーですねwwそのことを忘れてたわwwww
>639
空母を佐世保から出すより那覇を滑走路をブルドーザーで補修した方が安くて早いよ?
それに陸上滑走路は空母より対空防御は硬いんだから
滑走路がやられるなら空母なんて浮いてられる訳も無いじゃん?
645 :
名無し三等兵:2012/12/29(土) 16:12:15.43 ID:/lXQZbaY
まいんちゃん ペロペロ
(^ω^)
>>644 お前、壊れるのは滑走路だけだと思ってる?
それと、空母は単独で行動すると思ってる?
尖閣なぞは、那覇から飛び上がっても、滞空するのが大変なほど離れてるぞ。
KC-767は4機しかないが、制空権の無いところでは、そんなもの飛ばせんぞ。
>>639 て優香、
北海道からちょっと飛べばロシアだし、
九州からちょっと飛べば韓国。島根から竹島も遠くない。
宮古島から台湾はすぐだぜw
648 :
647:2012/12/29(土) 16:36:53.42 ID:???
>>646 >
>>644 > お前、壊れるのは滑走路だけだと思ってる?
滑走路以外の施設機材まで一度に損害を与えることは大規模な兵力がいる。
> それと、空母は単独で行動すると思ってる?
空母以外にもそれ全部そろえるの大変だなw
> 尖閣なぞは、那覇から飛び上がっても、滞空するのが大変なほど離れてるぞ。
余裕の距離だろ。
> KC-767は4機しかないが、制空権の無いところでは、そんなもの飛ばせんぞ。
足りなきゃ買い揃えればいいだけだ。
制空権が心配なら本土から飛ばせば良いだけだし、実際尖閣行きのE-767は小牧からミッションしてるだろ。
まあ制空権が心配な状況なら、空母は漁礁になってると思うがなww
649 :
名無し三等兵:2012/12/29(土) 16:52:25.18 ID:Ydm+jWHk
>>646 >>尖閣なぞは、那覇から飛び上がっても、滞空するのが大変なほど離れてるぞ。
648さんの言う通り那覇からだと大して長距離とは言えないんだが・・・
>>KC-767は4機しかないが、制空権の無いところでは、そんなもの飛ばせんぞ。
まず日本側の航空優勢喪失のシナリオを教えてくれ、話はそれから
650 :
名無し三等兵:2012/12/29(土) 17:22:43.02 ID:pVZx6lnc
オメエらなんで人間が操る兵器しか考えないんだょ まさかオスプレイなんかも最近の機種だとか思ってないだろーな 20年前だょ20年前!!
那覇から420kn 大遠距離だと言えないにしても、対空戦闘前提で何時間も滞空できる場所かよ
シナリオとしては、中国が潜水艦発射型の対地巡航ミサイルを開発すれば、那覇空港は直ぐつぶせる
652 :
名無し三等兵:2012/12/29(土) 17:38:40.76 ID:Ydm+jWHk
>>650 試作機の初飛行からは20年、まあ構想自体は更に前・・・
量産機の引渡しが2005年、実践参加が2007年から
量産機としては最新鋭じゃね?
那覇空港が使えないなら嘉手納を使えばいい。
米軍のほうから自衛隊との共用化を提案してきた経緯もあるし
まさか拒否することはない。
655 :
名無し三等兵:2012/12/29(土) 18:26:20.61 ID:Ydm+jWHk
>>651 局地戦が発生し艦艇や航空機が出動する前にスタンドオフ攻撃される・・・
確かに日本は中国のミサイルの脅威を考慮してない、なんてよく言われますが
そもそも、そういった主張は空自や海自のミサイル防衛を考慮していません。
所謂「奇襲」という方法を想定しておられるのかもしれませんが、外交局面で関係悪化となれば
当然、空自の高射部隊や海自の護衛艦を弾道ミサイルの攻撃地点若しくは経由コースに配備、
ということになるでしょう
そもそも自分が言いたかった事はMOFシステムや統合戦闘システムを持つ海自に対して優位に立つことが出来るのか?
てなことを聞きたかったわけなんだが・・・
「那覇さえを潰せば制空権確保」ってこと?
実際の対中有事において新田原の方が重要だと思うが?
那覇空港がつぶれたら、中国側の制空権が確立するのではなくて、琉球列島の日本側制空権の重要拠点が失われるということ
それでも嘉手納があるという言われれば、あそこはあくまでの外国の基地だから、その場合日本の領土主権維持乃至回復のイニシアティブが、外国に握られることと殆ど同義。
中国の標的が沖縄本土なら、当然アメリカも能動的に軍事行動を起こすだろうけれど、尖閣のような辺縁だった場合は、アメリカの行動は未知数。
新田原は仮想敵がソ連の時代から、第五航空団の2個飛行隊が配置されてたくらいで、昔から重要だと思う。
岡部いさく氏は日本に空母は不必要
この間の国防権限法については無視?
>>656 米軍管轄の空港ではないとはいえ、お膝元の沖縄にいきなり奇襲攻撃なんて
かけられてきたら、離島での小競り合いと違って米軍は否が応でも直接介入
せざるを得なくなる
相手がそこまで馬鹿だとも思えないが、もしそういうことがあれば多少被害は
あっても日本にとっては実質その瞬間に相手のオウンゴールで戦争に勝った
ようなもんだ
660 :
名無し三等兵:2012/12/29(土) 19:09:19.92 ID:Ydm+jWHk
>>656 わざわざ新田原の重要性について再度確認してくれてありがとう
>>659 常識的にはそうかもしれないが、
基本的にアメリカが介入したくない日中の辺縁領土紛争の場合、アメリカの判断はかなり微妙だと思う
アップル・ジャックはかかっても、攻撃が潜水艦発射型のSSMだった場合、基本的には国籍不明の攻撃だから、
対潜哨戒機の無い在日米軍は、咄嗟に反撃する相手がいない。
この時、尖閣に潜水艦からコマンドの上陸部隊でも送られた場合、アメリカがこれを即座に敵として攻撃してくれるかどうかは分からないと思う。
663 :
名無し三等兵:2012/12/29(土) 19:23:58.98 ID:Ydm+jWHk
>>661 来年後半にもP-8が三沢と嘉手納に配備される予定ですよ
>>663 あ、それは知りませんでした あざーす!
ポセイドンはいきなり海外配備ですか。
そういや自分も来月初旬に737に載って、沖縄行くんですけどねw
665 :
名無し三等兵:2012/12/29(土) 19:43:19.60 ID:Ydm+jWHk
>>656 しかしながら、自分の質問は「日本の航空優勢喪失のシナリオ」であって、その例として先ほど「那覇へのスタンドオフ攻撃」を取り上げられたにもかかわらず、後にその行動自体は「中国側の制空権確保にはつながらない」と言うのは矛盾してないか
>>665 どっちも航空優勢が成立していない状況でしょ。
那覇が空港として使えなくても、嘉手納に18航空団がいれば、アメリカが航空優勢確保している訳で、
ラプターでもいれば中国の制空権は成立しない。
でも、日本側に航空優勢確保する能力が無ければ、尖閣の維持が出来るかどうかは分からない。
ここら辺は、矛盾ではなくて、見解の相違。
>>650 確かに。懐かしやPC-88の大戦略に登場してたものなw
使い勝手のいい便利なユニットで大量生産してたな・・・
668 :
名無し三等兵:2012/12/29(土) 21:02:45.38 ID:Ydm+jWHk
>>666 日本側に航空優勢の確保が困難と断言するのはどうかと・・日中両空軍にはかなりの差があると思うが、そもそも制空権確保が成立しなければ海上攻撃も陸上部隊の強襲もないのだろ?
なるほど、今更気づいたがいつの間にか話が尖閣にコースアウトしてると思ったら、空母導入支持派の方々は「離島防衛の為にぃー」ってことなんだな。個人的には「取らせて取る」方式の方が効率的だと思うけどね
実際に尖閣防衛に空母が必要なのか/役に立つのかは割とどうでも良い
世論、財務省やアメリカ様に「日本が空母や核兵器を持つのも仕方ないな」
と思わせるような流れを作るために中共・北朝鮮にはもっともっと頑張って貰わねば
>>661 >攻撃が潜水艦発射型のSSMだった場合、
中国はSLBM以外の潜水艦発射の対地ミサイルを持ってたっけ?
さすがに核ミサイルを那覇に撃たれたら米軍も黙ってないだろうし、
通常弾頭なら半日もあれば修復できる程度の被害にしかならんよ。
であれば、空母を佐世保なり横須賀なりから移動させるより、
那覇空港を修復して新田原から航空団を移動する方が早い。
ようは今後の長いスパンでみた中国軍の発展具合で海自のDDV保有も有りうるってことだよね
とにかく空母である事が重要で、性能とか利用目的などはどうでもよい。
隣の家が車を持っているので、とにかくウチも車を買いました。
という発想に近い。
なるほど、やっぱ夢はでっかく大日本帝国海軍の再興だなww
流石冬休みだけなことはあるなww
>>673-675 そうだよな、空母ほすぃーなんて言ってるのはネトウヨニートくらいなもんだよな
>>640 徴兵とか特攻とかさらりと言いやがるな
いつかはわからないけどアメリカがこの地域から撤退する日は必ず来る
そのときできる軍事的空白を埋めるのは日本かシナか
それに必要なのは空母ではないのか
678 :
名無し三等兵:2012/12/30(日) 04:26:03.19 ID:zkHEf6Xu
>>677 中国の国力増大に伴う相対的な米国の東アジア方面への影響力低下か・・しかしながらその架空世界に日本版A2AD戦略みたいなのはないわけ? てか空母の用途が分からない。
>>678 どうせドンパチやるなら広々とした作戦海域で戦う方が気持ちいいだろ
尖閣争奪戦だけじゃいかにもスケールが小さくてせせこましいから、
大艦隊を繰り出してハワイやパナマ運河の争奪戦とか、ペルシア湾や
地中海の制海権を巡って戦うとか・・・
680 :
名無し三等兵:2012/12/30(日) 05:22:46.17 ID:zkHEf6Xu
>>679 ホントに冬休みだけなことはあるなwwwww いやー壮大だねー
ペルシャ湾でのハルマゲドンに参加しないと、歴史に日本の名が残らないだろ?
だから空母が必要!!
682 :
名無し三等兵:2012/12/30(日) 06:03:33.48 ID:zkHEf6Xu
ハルマゲドンとくるかーwww いやーまいったねホント、それじゃあしょーがねーよなwwwwww
それが冗談とは言えないところが怖いwww空母厨に、ペルシャ湾にでも行く
つもりか?と質問すると、「すでにイージス艦派遣する事が決まってますが何か?」
という答えが返ってくる。
684 :
名無し三等兵:2012/12/30(日) 06:54:10.31 ID:8M/F7f7k
アフガン政府とタリバンが日本のお座敷で会談しているほうが壮大だよぅ
>>681 なあ、終わった後に歴史が残ったらハルマゲドンとは言わないってのは気のせいか?
>>685 おっとぉっ!それには気がつかなかった。おまい、頭いいな。 m9( ゚д゚)ビシッ!!
敵を先に皆殺しにするかこちらがやられるかが国際関係の常識
今は日本が先に支那を滅ぼすか、奴らに滅ぼされるかの瀬戸際にある
恐らく来たるべき日支間の戦争は人類史上空前絶後の規模の絶滅戦争になるであろう
だから核兵力、大陸への進攻能力や大規模侵攻作戦をサポートするための空母機動隊
が必要かどうかなどはもはや議論の余地がない
先制攻撃を仕掛けるだけの戦力を一日でも早く構築できるかどうかに日本の存亡が
かかっている
>>689 普通こういうのが出てくるのは桜の咲く頃なのにね。
どれほどの戦力を整備するにせよガチの核戦争になれば戦略縦深のない日本が先に殲滅されるだろうがな。
>>687 憲法九条って知ってる?ネトウヨちゃんwwww
>>687 冬休みだし、たまには良いか。
法も道徳も棚上げして、日中皆殺し競争をするとしよう。それに空母が必要か?
君の空母は、空を飛んで北京まで攻め込んでいけるのか?
>>694 低能ネトウヨニートはニュー速で遊んでな、シッシッ
どれどれagencyってみっかww
ここはブサヨが住人になってるのか?
右とか左とか言う以前にイデオローグは議論の邪魔。
ブサヨと左翼は違うものだが?
ブサヨとは左翼を装った工作員の事で
そんなのがはびこっているとこでこそまともな議論は難しいと思うが?
身の証を立てようもない匿名掲示板でレッテル張りするのは不毛だろ
ブサヨだとか定義も解釈も定まらないネットスラング
ああ
よくわかった
もう充分だ
冬厨装った空母アレルギーのブサヨが自演粘着してるってところだな
だからブサヨって呼ぶなよ
具体的にこれこれの理由で不要だと理論建てて説明してるのに、ブサヨだとかレッテル張り乙
百歩譲って日本が中国と戦争して
日本が勝って中国人を皆殺しに出来たとしよう
12億人を皆殺しにするような1億人と誰が付き合いたいと思うかね
血まみれの殺人鬼に握手を求められても誰もが逃げ出すぞ
そのあと、やられるまえにやれということで
世界中から対日本討伐軍が組織されて今度は日本人が皆殺しにされるだろう
そもそも中国人は多民族国家だから漢族とそれ以外は分けて考えるべきだ
チベットやウイグルは独立させて漢族を追い出せるように支援するべきだ
さらには日本人が下手な手出しをしない限りは
そろそろ中国では内乱が起こるだろうから
わざわざ日本人が手を汚して今以上の恨みを買うこともあるまい
各国と連携して大きく包囲網を敷いて封じ込め
中国の内圧が外で爆発するのでなく内で爆発させるようにしむけるのだ
以上の意味で南シナ海やインド洋に空母を派遣できれば
包囲網を大いに補強できることだろう
>>706 いやーまいったまいった、年の瀬だね〜
>>さらには日本人が下手な手出しをしない限りは
うんうんそうですね。
>>以上の意味で南シナ海やインド洋に空母を派遣できれば
↑下手な手出しだよねwwwwwwwwwwwwwww
まぁ数的には漢民族が圧倒的に多数はなんだし、植民やら同化政策やらで少数民族はいずれ吸収されるだろうな。
抵抗運動もロシアでのそれに比べれば微々たるもんだし
>>以上の意味で南シナ海やインド洋に空母を派遣できれば
包囲網を大いに補強できることだろう
以上の話と上手くつながってないと思うんだが・・・
何故に「空母」が出て来るんだ?
>>705 論理立てさん的には今回の衆院選の結果には満足していますか?
>>710 ×論理立てさん
○論理建てさん
年の瀬につき、かんたんなかんぢ間違えてすみません
伊四〇〇のように潜水艦にF-35Bもしくはオスプレイを搭載するというのはどうなんだろう?
1隻あたり2−3機搭載のものを大量配備すれば空母に比べてリスク分散にもなるし
敵基地攻撃の際にも空中給油や空母で堂々と海上を行くよりも遠くまで無理なく行けて、
、それこそやろうと思えばパナマ運河を奇襲攻撃したりペルシャ湾に突然航空隊を
出没させたりと、空母よりも使い処がありそうなんだがw
トマホークじゃだめなの?
目的がまるで違う機体をどちらかとか言ってる時点で何をしたいんだこのアホとしか思えないんだが、
オスプレイが何でも出来るスーパー戦闘機だとか思ってるのかねえ
まずF-35Bによる第一陣で局所的な制空権確保
次に第二陣としてオスプレイで特殊部隊を上陸させて敵拠点制圧もしくは後方攪乱
これでいいんじゃね?
まるで北朝鮮人民軍みたいだなw
ものすごく幅広な艦体になりそうだなw
>>712
潜特型の再来か・・・壮大だな
甲板の強度とか耐熱処理とかもさることながら、まともな稼働率維持出来るのか疑問
そもそもサイズ的にかなり無理があると思うが・・・
そんな馬鹿デカくまともに運用できるかどうか未知数なものを配備するより
DDHの充足につとめるべき
オスプレイを島嶼奪回の為の強襲用に用に、みたいに言ってるけど
わざわざ離島周辺で浮上、発進みたいなことはオスプレイの持つアドバンテージを無視してる
そもそも仮に導入が決定したとしても海自の救難飛行隊とか空自のCH-47の後継機とかじゃね?
陸自の導入には向いてないだろ、まあ中央即応集団用に少数配備は有り得るだろうけど
>>716 >>次に第二陣としてオスプレイで特殊部隊を上陸させて敵拠点制圧もしくは後方攪乱
後方攪乱の意味わかってる??
>>710 選挙前はあんなに威勢の良かった安倍ちゃんが見事に掌返した件について。
http://news4dom.blog.fc2.com/blog-entry-1948.html 尖閣へ常駐「させるとは公約してない」高村・自民副総裁
尖閣諸島に公務員を常駐させるとは、衆院選の公約に書いていない。衆院選で出したJファイル(政策集)には
「検討する」と書いてある。常駐させるとは書いてない。
検討するということは、たとえば中国が実効支配を強引に力で侵そうとして、常駐をすることがそれを守ることに
資するなら、そういうこともありうるよという一つのメッセージだ。だから、そうではない時に、わざわざ常駐させて
中国の国民感情をあおるのは、外交上得策ではない。
これは当たり前のことで、あまり乱暴なことをしたらそういうこともありうるよというメッセージだ。(テレビ東京の番組で)
>>721 参院選までは、国論が割れるような外交政策は封じて
ひたすら経済政策一本に絞るってよ。
ま、その方が賢明だし、俺らにとってもメリットがある。
>>712 やれやれ年の瀬だから続々と厨が湧いてくるなwwwww
このやろう、俺様が論理建てて成敗してくれるわあぁぁ!
雑談スレ逝け
>>713 俺ネトウヨだけどトマホークじゃ全然ダメ!
やっぱ桜花に限るでしょ。Pはもちろん全国津々浦々のブサヨちゃん達だけどね。
さあ、お前ら靖国神社に初詣に行こうぜ!
>>724 先生、B-52の空母運用は論理的に可能ですか?
今年こそ昭和17年頃の帝国の最大版図を取り戻せますように
>>730 冬厨がスレ汚しするんじゃねえよwww
3学期が始まったら日教組の先生探してそいつに聞きな
低能ネトウヨニートはニュー速で遊んでな、シッシッ
超音速巡航能力と長大な航続距離をもつ哨戒機の方がいいだろう。陸上機の
足を伸ばせば空母なんぞいらない。
>>733 せんせい!ミリオタの日教組教師を見つけるのは困難であります!
長崎港ウォッチングとかリムピースとか、日教組が噛んでるかどうかは知らんが、
中の人は明らかにミリオタ兼業のサヨクだよなw
>>731 いまだにその発言をドヤ顔で持ち出す奴が絶えないけど、本職の自衛官だった事をウリにしてた自民党議員からして
自分の古巣で戦車にウインカーがついてるのを憲法9条のせいにするようなアホの子だったぐらいだから
政治家の軍事オンチはもう仕方ないと思うんだ。
>>736 そもそも日教組教師そのものを探す方が大変な地域も。
そのウインカーなヒゲのひとは
「自衛隊は憲法9条のせいでウィーン条約の定める捕虜になれない!」
とおっしゃっていた。
捕虜に関する条約はジュネーブ条約なんだけどね
ついでにそのジュネーブ条約でも戦闘員だと外からわかる服着てれば民兵でも捕虜の資格あるんだけどね
今時はマルクスだの毛沢東の影響を受けた左翼なんてのも絶滅危惧種だよ。
共産党員ですら著作とか読んでないし。むしろ共産趣味者の方が熱心に読み込んでる
>>738 戦車や軍用車両が道路交通法に縛られるなんてそもそも統帥権の干犯だろ
9条かはともかくとして戦後欠陥憲法のせいであることには間違いはない
財務省が皇軍の予算削ろうとするのも統帥権の干犯だ!
そういうことする役人や政治家は徴兵して兵卒として前線に送ってやれ!
コスパの悪い正規空母はいらないけど、離島やシーレーンの有事には
船体規模の大きいDDHを軽空母として使えるようにしとけば良いでしょ。
F-35Bの開発も順調みたいだし。
自衛隊が防衛するシーレーンてアメリカとの連絡線なわけだが?
>>743 そうなると、ネトウヨのマドンナこと片山さつきも最前線送りと言うことかw
確かに財務省が予算削るのは統帥権干犯だわなw
正直、正規原子力空母以外の空母は不要。
我が軍が海外領土回復および資源地帯確保のため大陸や南洋で大規模作戦を
展開するにあたっては米軍は協力するどころか邪魔立てしてくる可能性が
高いからな
介入を抑止するための核戦力と米太平洋艦隊を叩きつぶせるだけの準備は
しておかないとな
そんで米帝に対抗できる軍備を増強すればするほど、アメリカをはじめとした海外の資源への依存度を高めていくんですね。
資源地帯を自国領土にする必要ってあるの?
倫理を放り出しても防衛を含む統治コストは、採算を大きく悪化させる。
日本の政治家が売国政治を続けてお金が無いから、
空母打撃群を整備維持できない。
戦後の政治家の大半は糞。
そうだよね。財務省の官僚も経産省の官僚も間違った政策立案なんか一つもしたことないし、
シャープでもソニーでも経営判断において今までただの一つも間違えたことなんてないし、
一般労働者は目先の仕事だけにかまけて難しいことは全部偉い人に任せるのが当たり前だよね。
悪いのは全部政治家だよね。
支那チョンが国際ユダヤ資本と手を結び、国内のブサヨどもを動かしてあらゆる卑劣
な手段で日本の弱体化を図ってきた結果が今の状況だ!
このまま座して死を待つのか、それとも武器を手にとって英霊たちが命を捨てて
守り抜いた祖国のために戦うのか、いま我々は選択を迫られているのだ!
陰謀論乙
756 :
名無し三等兵:2013/01/04(金) 13:07:49.34 ID:XFhhv+E4
沖縄方面で陸上機の足の届かない離島ってどこの事言ってんだ?空母に無駄金
かけるんだったら陸上基地のバンカー化が先。
757 :
名無し三等兵:2013/01/04(金) 20:57:41.52 ID:8Hqqp6KC
>>756 同意、更に
@早期警戒管制機、空中給油機の増勢、F-15、F-2の近代改修を早期に進めていく
AF-35の早期導入、F-15に変わる次期国産戦闘機の早期開発を目指す
B宮古島のレーダーサイトの防備の為、03式中距離地対空ミサイル部隊と
陸自レンジャーを配置する
C高高度無人機を活用した広域海洋監視システムを東シナ海に構築
D長射程対艦ミサイルシステム(陸上移動式、射程1000km以上)を開発し
九州北部、沖縄本島に配備する
を行い日本が東シナ海の航空優勢、制海権を完全に掌握し、米国第七艦隊の戦力を
南シナ海に集中投入出来るようにする方が効果的であると考えます。
758 :
名無し三等兵:2013/01/05(土) 01:34:58.48 ID:dxKbOmDR
XSAM3ですら予算不足らしいね。それでアメリカをも凌駕するミサイルを開発
してるんだからすごい。そっちの方に予算まわすべき。あれは日本防衛の切り札
となる。
マッハ3以上でシースキミングしながら突入・・
どうやって迎撃するのかねぇ、中共は
>>756 徴兵制導入して尖閣諸島に屯田兵として送り込むのが先
762 :
名無し三等兵:2013/01/05(土) 16:40:46.51 ID:dxKbOmDR
しかし、空母買えばTPPを気持ちよく引っ込めるっちゅうんなら買ってもいいかも。
どこから買うの?
アメリカ様が売ってくれると思ってるアホ
age厨に釣られた自分がアホだった
売ってくれるに決まってるだろ。空母なら日本が脅威になるほど強くはならんし、
(無駄なものなんだから)大金儲けられるし、自衛隊をペルシャ湾だの何だのに
ひきずりまわす事も可能になる。アメは日本が空母を購入する事を望んでいる。
>>765 どういう空母が欲しいのか具体的に書けよ。
カルト狂信倭猿の基地害さを身に染みてる米帝様が手綱を緩めることはない
>>766 欲しくなんかねぇよ。空母なんぞ。しかし、アメリカの経済的略奪をかわしつつ
同盟を今しばらく維持するためには、なんらかの土産が必要。或いは空母購入が
それになるかもしれない、という話。そうであるなら、我々のニーズより、
まず向こうさんがどんな提案をするかの方が大事かもなwww
要するに、アメリカの意図は
・日本をシナに対する盾とし、太平洋におけるアメリカの権益を守らせる。
・その為に日本には軍事的に強くなってもらわねばならないが、アメリカの
脅威になるほどの軍事力はつけさせたくない。
・アメリカの威信を世界に示すため、また自国の軍事的負担を減らすため、世界中の
オペレーションに自衛隊をつれまわし、使い倒したい。
・日本の防衛費はなるべくアメリカが吸い上げたい。
という事。こう考えると、日本に空母を売却し、金を巻き上げるとともに、
日本が太平洋で、或いはペルシャ湾で活動できる様にするのは得策。
↑これに乗る振りをして空母を買っても、TPPよりははるかにましだからな。
>>770 >>769が言うような状況が実現可能ならTPPは空母買わせた後で
押しつける方がアメリカには得策。空母を買ったら永遠にTPPを免れるわけじゃない。
>>768 何だ、根本的に妄想なのか・・・
米国には少なくとも正規空母で売れる空母はないし新造も出来ない。
日本がバブルで金が有り余ってた時でもアメリカ議会で出た案は
アメリカ軍が使う空母を日本の金で造らせろだったからな。
ふん、しかしもうすぐ阿倍ちゃんが訪米する。なんらかの土産がないとTPP
押し込まれて言質取られる可能性があるだろ?もう時間がないからすぐ約束できる
土産といえば武器購入が一番。できれば役に立つものに越した事はないから、
空母でなくっていいと思うが。何かあるか?
グローバルホークとF35の追加購入と…あとは巡航ミサイル?
そんなとこかなぁ…… 22DDH用にオスプレイとか?ほんとはトマホーク
原潜あたりがいっちゃん役に立ちそうだけど、売ってくれるかどうか……
でも、ほんとは全部国産がいいんだけどね。できるし。
778 :
名無し三等兵:2013/01/05(土) 22:29:39.30 ID:qkDj59dJ
今の日本ぐらいの経済力、工業技術力あって 米の下請け軍隊みたいになってること自体不自然。
国産率もっと上げて当然?
>>778 大手テレビ局、大手新聞社、電通、帰化朝鮮人、在日朝鮮人、統一教会、創価学会、社会党、共産党、自民党、民主党、日銀幹部、財務省官僚の中に、
アメリカと通じている工作員が居て、日本の自主防衛を妨害しているんでしょ。
自主防衛派の議員は内外から潰されて政界から駆逐される。
780 :
名無し三等兵:2013/01/05(土) 23:19:19.81 ID:qkDj59dJ
>779の中でも ”会”がついてる2つは特に問題かな
70年代80年代は軍拡のチャンスだったのに社会党の妨害で潰えた
782 :
名無し三等兵:2013/01/06(日) 13:44:18.27 ID:3Mb0V7al
自由主義、民主主義の独立国家である以上、自己防衛能力は相応分必要
>>778 P1 C2 XSAM3ではもはやアメの軍需産業より優れている事を示してるね。
逆に日本で国産できないものって?あっ戦闘機用ジェットエンジンがあるか。
でもこれも時間の問題、つうかF3用の5トンのエンジンでも2つでF2の
エンジンより推力重量比が高い=効率がいいとか……
イージス艦もあきづき型が造れるんだから国産できるだろうな。
アメリカから空母買わされるとなると、アメリカ級+F-35Bの組み合わせだろうな( ;´Д`)
あきづきはイージスではありません
「高い防空能力を持った護衛艦」って事で似たようなもんだろ?実際、弾道ミサイル
撃墜能力以外に本質的な違いってあるのか?
>>784 更新でいらなくなった中古のタラワ級+AV-8Bを新品価格で売りつけられます
おまえ、アホか
イージス艦はイージスシステムを搭載した軍艦だぞ
役割だけ似ているからイージスと非イージスを同じにするなんて素人かよ
そんなの名前の由来だけの話。国産化と何の関係も無い。
トマホークって日本が望めばアメは売ってくれるのか?
>>789 あのなあ
イージスという防空艦と普通の防空艦では役割が違うんだよ…
イージスシステムという高い防空能力と指揮能力を持っている軍艦と単なる防空艦を同じにしたら終わりだろう
だいたい今のイージスは国産だぞ
一部アメリカからラ国しているがほぼ国産
そんなのも知らんのか
>>791 そんならなおさら国産化可能って事で何の問題もねぇじゃん?いったい何を
言いたいんだ?「俺は物知りだ」って自慢したいのか?
あきづきをミニイージスって言うと必ずその手のちゃちゃ入れるのが出るんだよね。
イージス艦「と同様のもの」も造れるっていうとほんと買うものないね。
ステルスくらいか…この点では防衛省と日本の産業界はよくやってくれたんだな。
あの左巻き全盛の時代に少ない予算でさ。こういう力が全く無い状態を考えると……
中国はパクリイージスを大量建造してるけどあきづき級ぐらいのレベルかな?
そりゃ無いでしょ。そもそも水兵が艦に洗濯物干してるようなレベルだし。
>>796 確か防衛省から情報漏洩した奴だよな・・・
練度は低いだろうけど、艦の能力自体は正直ワカラン
ステルスの方が脅威じゃないか?航空機として糞でも、レーダーに映らないなら脅威だ。
>>794 日本もイージスやイージス以上の物を開発できる基礎技術や設備はあるんだけど、
肝心のプログラマーや開発予算を確保できない。
こういう物はいくらハードが良くても駄目で、ソフトが非常に重要になる。
803 :
名無し三等兵:2013/01/07(月) 08:35:26.14 ID:O4dmtqqG
>>802 なるほど、一理あるとは思うが、結局予算の問題だけって事でしょ?
ソフトがだめだったら屑。は良く言われるし、事実だと思うが、それってハード
製造能力で大きく後退しつつあるアメの言い訳、負け惜しみ、或いは策略が
大きいんじゃないか?やっぱハードがつくれなくっちゃ話になんない。
804 :
名無し三等兵:2013/01/07(月) 12:54:02.76 ID:evR9Mhce
ここで金金いってる奴はバカなの?
金なんて印刷すれば無尽蔵だしそうじゃなくてもメーカーには国家権力でただで作れって命令したっていいじゃん
北朝鮮みたく逆らう奴は死刑ってすれば空母なんていっぱい作れるじゃん
運動神経抜群の奴は強制的にパイロットにすればOK
失業者いっぱいいるんだから戦前の規模の復活も夢ではない
>>804 民主主義国家にはそれはできません
あんな国と一緒にするなks
ただ作れ→金を払わないからさらに失業者
運動神経抜群のやつ→国外逃亡
金増産→コーヒー一杯買うのに大量の札を使う羽目になった某国と同じことになる
どちらも極論が過ぎる
>>804 >金なんて印刷すれば無尽蔵
この手の馬鹿、特殊な例外で片付けるにはちょっと出現頻度が多いような気がするんだけど、
単に義務教育程度の知識も身についてないやつでもネットに接続できる世の中になっただけなのか、
あるいはリフレ派の主張を聞きかじっただけで調子に乗ってるやつが増えてるのか、
どっちなんだろ。
すでに戦争がはじまっているのでなんとしても勝つことが最優先事項
消費財や食料は配給制にせざるを得ないのでインフレなんて関係ない
支那との国家総力戦ともなれば兵力数百万程度は動員することになるので失業より人手不足
を心配するべき
まあ軍事費は戦時国債を発行して凌いで、後は戦争に勝った暁には
支那からの賠償金と、さらに満州・北支・上海・香港くらいを割譲させて
償還するということになるだろうな
先軍主義者は北の故国へ帰れ
左巻きのチャンコロの手先は日本からでていけ!
813 :
名無し三等兵:2013/01/08(火) 02:01:06.70 ID:xv6Y8/yN
>>810 やさしい日本人の気質からして、大陸の領土なんぞ取ったって、負担が増える
だけでは?
814 :
名無し三等兵:2013/01/08(火) 02:14:23.41 ID:gGQfm+7q
南西諸島の制空権維持のため必要だろ
>>808 自らバカを演じて、リフレ派っつか金融緩和・積極財政派はバカばっか、
という印象操作をしてる奴もいるよ。
要するに自民と安倍叩き。
原発でもこういう印象操作してる奴いるねw
安倍が党首になって選挙終わって、議員板なんかでは工作・自演がいっぱいだ
816 :
名無し三等兵:2013/01/08(火) 02:47:41.82 ID:xv6Y8/yN
南西諸島の制空権維持と空母と何の関係が?陸上基地でOK
新石垣空港2000m滑走路が3月7日に完成するので
古い1500m滑走路の石垣空港が空く
これを軍民共用に取り込む予算に回すべし
しかし、ひゅうがとの比較写真見ると、22DDHでかいね。
陸上基地ってミサイル飽和攻撃の的じゃん
軽空母も併用して航空戦力を分散運用した方が相手は嫌がる
そりゃぁ何でもあった方が相手は嫌がるだろ。しかし、予算は有限。陸上基地
はバンカー化、地下化で著しく残存性が高まるが、巨額の費用がかかる空母は、
ミサイル一発喰らえば高価な航空機もろとも海の藻屑。要するに空母は金がかかって、かつ弱い。
>>819 >軽空母も併用
1500m滑走路なら空自機は何だって離発着できる
C-2輸送機だって対艦番長F-2だって、それこそ米軍のF-22だって
それに対して和製軽空母に何載せるの?F-35B?AAM-4載らないのに?
支那潜水艦だって待ち伏せされたら侮れない
陸上基地のように修理も出来ない
大切な自衛隊員の生命が一気に失われる
ハードもソフトも、再生は不能
>>821-820 「ぼくのかんがえたさいきょうのばんかーきち」とやらの予算はどれくらいかかるん?www
まあ弾道ミサイルで空母に当てるのは困難だけど陸上基地は単なる固定目標だし
ましてや仮に敵にSSGNなんか配備されちゃったあかつきには飽和攻撃にされされて機能しないでしょ
それなら建造中の22DDHを有事に軽空母流用すれば安く済む
搭載機は予算増の傾向だしJSFで最も開発が順調なB型を追加取得ならおkでしょ
空自A型導入決定から1年以上経つのにいまさらAAM-4がウェポンベイに収まらないから反対ってアフォちゃう?
そういえばガンダムのジャブロー基地はどっかのゼネコンの企画部署がネタで見積もり出してたけどなw
>>822 「ぼくの考えた日本の空母機動部隊」よりは安いに決まってるだろww
空母は動く動くって騒いでるがどんだけ速いと思ってんだ?カローラよりはるかに
遅いだろ。しかも巨大な騒音を垂れ流し、固定目標となんら変わらず、遥かに脆弱。
しかも空母とバンカー化比較って、空母保有したら、バンカー化はあきらめろって
考えてんの?陸上基地のバンカー化は必須項目であり、従って空母との比較は無意味。
22DDHなんて完成したら売っちまえばいいんだよ。
シナに売りつけて金をふんだくり、こっちは有意義な兵器に投資するって作戦もあるなww
>>824 だから安いっていくらだよwアスペか?wwww
前田建設によるとジャブローで躯体工事600億で土木1900億らしい
まあジャブローも「ぼく」のもどっちも妄想の範疇だけどねw
ジャブローって何?「ぼくの考えた秘密基地」かなんか?
>>824 そりゃ、海の上を走るカローラに比べれば対艦弾道ミサイルで当てるのは現実的かもなw
対艦弾道ミサイル?そんなもの基礎に考えてる人達かね。
>>830 CVSGの意味なら知ってるけどなんで唐突に持ち出すん?w
そりゃ話になんないね。
>>830 いいから早く「ぼくのばんかー」の試算頼むよ
話はそれからだ
「対艦弾道ミサイルは当たらないから空母がいい」
って考えてるような輩は話になんない。言葉も幼稚だしな。
>>833 じゃあばんかー君的には空母攻撃に何を想定してるのかな?
>って考えてるような輩は話になんない。言葉も幼稚だしな。
┐(´ー`)┌
「空母は動く」という事で敵の攻撃をかわせるなら、単体で行動すればいい
わけだが、実際は防御のために多数の護衛艦が必要となる。つまり動くから
といって敵の攻撃をかわせるわけではない。
水上カローラwワロタww
せめて水上エルグランドくらいにしろよwwwww
>>836 何言ってんだ?試算のソースを出せと言われてるのはお前の方。早く出せ。
話はそれからだ。
>>840 だからその攻撃とやらは具体的に何を想定してるん?
でおたくのお買い得バンカー一体いくらなの?
論理立てて説明頼むわ
>>843 長距離対艦ミサイル、及び潜水艦の魚雷に決まってるじゃん?
バンカーの費用はお前がソース出すんだろ。嘉手納でも那覇でも思いやり予算
でもう設置してるらしいぞ?早くソースだせ。
>>845 >長距離対艦ミサイル、及び潜水艦の魚雷に決まってるじゃん?
もったいぶった挙句こんなんじゃ、お前こそ話にならんよwww
ニュー速あたりで遊んでなシッシッ
>>845 前田建設のファンタジー営業部でggks
で、「ぼくのふぁんたじー」の試算、はよ頼むわ
>>846 あっそ、そんじゃその他の攻撃方法出してみな。シェルター費用のソースもな。
言っておくが、陸上基地は上空侵入されそうなら空中退避が基本だから、全機
収納じゃなくてもいいのだからな。
>>845 >長距離対艦ミサイル、及び潜水艦の魚雷に決まってるじゃん?
敵にしてみれば対潜防空網かいくぐって水上艦艇に一発当てるより
固定目標の陸上基地に弾道ミサイルと巡航ミサイルをしこたまぶち込む方が楽に決まってるだろjk
陸上基地は空母に比べて収容機数も多いし航空機自体も強い。それでも上空
進入されそうなら基本は上空避難。それができない(整備、修理等)のために
必要なのが耐爆シェルター。攻撃を受けたら修理(1時間程度らしい)して
航空機の帰りを待つ。対して空母は一発喰らったらジ・エンド。
たぶん水上を走るカローラに当てるのはもっと難しいんだろうなwww
>対して空母は一発喰らったらジ・エンド
世界中に配備されてる現代の水上艦艇はその一発を食らわないことを前提に存在してるのだが?
食らうことを前提に空母反対!ってやっぱ真正なんだな
>>849 対潜網も何も陸上航空機の方が優勢。何ゆえ空母への攻撃より楽なんだ?まさか、
空母も陸上の航空部隊に守ってもらうからだいじょうぶ。って考えてるのか?
そもそもが現存の陸上基地と建造中のDDHの軽空母運用を併用したら
戦術上柔軟に航空戦力を展開できるって話なんだけどばんかー君には理解できないようだね
>>852 >はその一発を食らわないことを前提に存在〜
つまり一発喰らったら終わり。と認めたわけだな。現実には、大海軍を要した
海上部隊同士ががちんこ勝負をした事例なんぞ第二次大戦以後無い。アメ空母
は活躍しているが、それはまともな軍備を持たない中東相手だの、北朝鮮への
示威だのが目的。つまり空母なんて弱い途上国をいじめつけるための兵器でしかない。
近年はミサイルの発達、途上国軍の発達などにより、それも怪しくなりつつある。
>>854 >戦術上柔軟に航空戦力を展開できる ってのは空母が海に浮かんでいれば、
の話。こっちは浮かんでいるのは極めて困難だ。それを確保するためには護衛
その他巨大な費用がかかるっつってんの。
さすがに、現代の装甲空母は核以外のいかなる攻撃をも跳ね返し、悠々と海を
押し渡ってくる。ミサイル受けてもちょっと凹むだけ。とか主張するやつらとは
違うみたいだが。
現実にF-35B搭載可能なDDHは建造中だし、海自には既存の護衛艦があるから巨大な費用なんて掛からないじゃんw
>こっちは浮かんでいるのは極めて困難だ。
なんで?w
日本が相手にするのは中東の小国ではない。近年発達著しいシナ海軍。
潜水艦もどんどん静粛化、高性能化し、数も増えている。水上艦艇を増強する
より、陸上航空機、及び潜水艦の方が優位なんだから、こっちに力を入れるべき。
潜水艦乗り曰く。「空母なんて高価なまとにすぎませんよ」
俺なんかはどんどん「水上艦艇無用論」に接近してるからな。
XASM-3 日本
http://ja.wikipedia.org/wiki/XASM-3 XASM-3は、従来の国産対艦誘導弾と比較して大幅に性能を向上させることで迎撃
されない確率を高めて、防空能力が大幅に向上しつつある敵艦艇をより確実に
撃破出来るよう計画された。F-2戦闘機で運用する事を前提に開発されている。
最大の特徴は推進方式に固体燃料ロケットブースターとラムジェットエンジンを
組み合わせた固体ロケット・ラムジェット統合推進システム(インテグラル・
ロケット・ラムジェット、IRR)を採用したことで、これによりマッハ3以上の
超音速飛行が可能になり敵の迎撃可能時間を減少させることが出来るようになっている。
また、ステルス性を考慮した弾体形状にすることで被探知性を低下させ、
アクティブ・レーダー・ホーミング方式とパッシブ・レーダー・ホーミング方式
の複合シーカー方式を採用しECCM能力を向上させることで、敵艦艇をより確実に
撃破出来るようになっている。さらに敵艦艇の艦対空ミサイルより長射程化させ
敵の射程外から誘導弾を発射できるようにすることで、発射母機の安全性が高
まっている。
シクヴァル (超高速魚雷)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%AF%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB 少なくとも3種の派生型が存在する。
VA-111 シクヴァル - 原型。GOLIS自律型慣性誘導。
シクヴァル2" - 派生型。推力偏向システムの採用の可能性を通じ、追加の誘導システムを持つと考えられ、またより長射程となっている可能性がある。
性能を落とした派生型。これは世界各国の海軍に輸出されている。輸出版はしばしば西側のアナリストにより「シクヴァル-E[要出典]」と呼称される。
イランはフートと呼ばれる派生型を生産したと主張した。
現状、全ての派生型は従来型の高性能爆薬弾頭のみを装着していると考えられている。しかしながら原設計では核弾頭の装着も採用された。
全長: 8.2 m
直径: 533 mm
重量: 2,700 kg
弾頭重量: 210 kg
最大速度: 200 kt (370 km/h)
射出初速度: 50 kt (93 km/h)
射程: 約7,000 mから13km(新型)。旧型では約2km程度とされる[要出典]
↑もはやこういう時代。幸い日本は一歩先んじているが、シナも遠からず同様の
ものを投入してくる事は間違いない。超音速対艦ミサイルなんぞ発射後20数秒
で着弾するとか。「迎撃せよ」のげの字も言い終わらないうちに大穴空いてるよ。
866 :
名無し三等兵:2013/01/08(火) 06:59:49.25 ID:RWerpa97
対艦誘導ミサイルが登場して索敵能力が技術革新によって爆発的に向上しほとんど丸裸同然になった時点で
空母なんか金食うだけの巨大な標的だわな。シナらしい時代錯誤の判断だと思うわ空母保有
しかし、22DDHなんか見てると、自衛隊のお偉方も似たようなものかも
しれないね。海の防衛はこれからどうなっていくのか?戦略を根本から考え
直す時かもな。
中国の潜水艦を評価してみると
http://ysaki777.iza.ne.jp/blog/entry/1048407/ そうりゅう型やおやしお型と元級を比較すると常識的には、静粛さと潜航深度、
ソナーシステムや戦闘システムのインテグレーションで、流石に、日本の方が
上だろうと考えますが、航跡追尾魚雷や超音速巡航ミサイルといった特定の分
野では、中国にも優位な点があるし、日本の潜水艦に比べ、中国の潜水艦の性
能も一般に想像される程の大きな開きがある訳ではない。
2006年には沖縄近海でシナの潜水艦が米空母の至近に浮上したのは記憶に新しい。
機動部隊の陣形の内側に浮上されたんだからな。空母なんぞ張子のトラ。
870 :
名無し三等兵:2013/01/08(火) 08:48:01.48 ID:91TmG7Ft
>>858 そもそも鈍足なF-35Bは、尖閣上空で支那AWACS同行の殲10にすら食われかねん
F-35Bは深夜の準備万端侵攻戦に向いている機体
Su-33系列を抑えたいなら、やはりF-22。すなわち陸上基地
水上艦艇は近未来どうなんだろう?イージス艦とか生き残れるの?
>>870 スレちな方向に行っちゃう話だけど、F22は買えないわけで、どうするんだろうね。
もう空母も有人戦闘機もすっぱりあきらめて、
対空および対艦ミサイルの大量配備に舵を切ったほうがいいんじゃない?
>>873 有人戦闘機は要るんじゃないか?無人は運動性能は上げられるけど、どんな場所
でも安全確実にミッションこなせる程にはならないでしょ。
ミサイル技術は日本の宝だね。XSAM3なんか見るとこの分野ではロシアと並んで
世界最先端じゃないか?アメより一歩先んじている。あと策敵技術も。
そしてミサイル万能論へ
ミサイルはキャリアーと策敵がいるんだからそれだけで万能とは言えないが、
暫くは万能論と言いたくなるくらい存在が大きいんじゃないか?陸、海、空
ともにミサイルがメインとして関わらない戦場なんて考えられない。
>>877 いまミサイルはステルスとサイバー攻撃や妨害電波と追いかけっこしているけどな
>>878 なるほどそうだ、特にステルス航空機はしばらくは厄介だろうね。
防衛費11年ぶりに増額だってな。読売によると、@早期警戒機や空中管制機
の燃料、修理費 Aレーダーの研究費 Bオスプレイ導入への調査 だって。
@は分かるとして Aはマルチスタティックレーダー(対ステルス)だろう?
Bのオスは何に使うんだろう?海兵隊作るわけじゃないだろうから、やっぱり
海自艦艇用の早期警戒・対潜哨戒機かな?
今のガメラレーダーもF22見つけちゃったらしいね。
日本も巡航ミサイルは用意しないとね。そうすれば「例の弾頭」はすぐ準備できる。
結局近未来の戦争は長距離ミサイルの撃ち合いが勝敗を決する。という事か…
ますます「ミサイル万能論」に接近してきたな。
>>885 ミサイルの撃ちあいとステルス及びMDの鼬ごっことステルス機による対地攻撃や条約違反だけど衛星に金属弾を積んで目標に投下する質量兵器と
結構バリエーションはあるよ!
巡航ミサイルなら、現行の防衛装備で大丈夫じゃね?
>>886 質量兵器はバンカーバスターでしょう?広範囲を破壊するには適さないのでは?
しかし、こういう時代に、水上艦艇は生き残れるんだろうか?
>>887 撃墜は「可能」だけど「困難」なのでは?絶対撃ちもらすと思うな。
>>890 MDは対弾道ミサイル迎撃でしょう。あんま役立たないし。
>>891 MDは巡航ミサイルも視野に入れており現在でも最低限の能力は有している
そうなの?まぁ分類の考え方の問題だろうけどね。しかし、撃墜と攻撃なら常
に攻撃側が有利。弾道ミサイルもそうだけど、巡航ミサイルも超音速になってくると、
発射の場所、日時が分かってる様な演習的状況じゃないと実際の撃墜は極めて難しい。
ああ、そうだね。
>>896 どうせステルスも見つけられるレーダーとか赤外線探知機を強化したのが従来のレーダーを駆逐するだろうなあ
今のガメラレーダーもF22探知しちゃったらしいね。
F22は一応探知されるよ
ただほぼ映らない小さな点だけど
そのわりには尖閣の領空侵犯は探知できなかったらしいね。何で?
>>900 あほwwニュース見ていなかったのかよw
いくら高性能レーダーでも低空飛行してレーダーをかいくぐる物体には対応できない
ついでに言うと見事にレーダーの穴を突いたからわからなかった
今エーワックスを飛ばして対応しようとしてる
もしかしてF22は見つけられるならレーダーの捕捉圏外の物体も確認できると思ったのか?
何をエキサイトしてるんだ?
しかし、大ポカやらかした事は間違いないな。この状況下で防空網くぐられて、
今頃AWACSとか言ってるんだからな。
北海道は冬休み長いんですよ。
>>881 オスプレイは47と130の間で活躍しそうってどっかで言われてたな
丘の上だけってのももったいない話だが
>>873 ソ連方式でミサイルも飛行機も投射できる船にすればおK
なにもずっと飛行機を発着艦させとかなくても言い訳ですし・・・お金もありませんし・・・
車載型のミサイルランチャー積むとか?
>>803 人員も不足しているんだよ。
日本の公教育は受験やペーパーテストで高得点を取る為の教育ばかりで、
イージス艦のプログラムを組める人材の育成は軽視されていたからね。
まずは国の政策や教育を根本的に見直さない限り、日本版イージスなんて作れない。
イージスなどの高度な艦隊防空システムのプログラミングの複雑さと大変さは、
FCS-3などとは比べ物にならない。
ハードは作れるのにソフトは作れないのが日本。
みんなTRONを潰した西と孫が悪いんや。
彼ら17人は日航123便で…
>>909 TRONとかのレベルの話ではなくて、ここでいわれてるソフトをつくるって
「問題の解き方を考える」(アルゴリズム)部分が大きいんじゃないかな
今時のハードだと中枢にCPUがあるのは当然なので、ハードの設計は難しい
部分は中の人(=ソフトウェア)が考えてくれるという前提で進めることが
できる
思い込みだって、ついこないだまで「日本人は創造性がない」って言われてて、
みんなあーだこーだ議論してたのに、今じゃ「世界一創造的な国」とか言って
表彰されてんだから。その手のステレオタイピカルな話は聞き流しとけばいいんだって。
日本には技術があるんだから心神の開発を進め、炭素繊維を利用した
機体で、軽量小型高性能の航空機を量産、中型空母や日本独自技術のミニイージス艦
(あきづき級護衛艦)も量産して米国、EU諸国に売りつける。これで経費を稼ぐ。
米国も金食い虫の大型空母の多用より、経費の安い中型空母の運用は魅力的なはず。
東南アジア諸国にはあぶくま級やはつゆき級の護衛艦を貸与し海軍力を増強し
日本の空母4隻からなる機動艦隊との連携が可能にする。護衛艦隊の地方隊は
大湊地方隊のみ残したは廃止してその任務は増強した海上保安庁に譲る。
大湊地方隊は朝霧級護衛艦3隻で編成する。心神発達方形航空機はSTOVL機とし
艦載機や島嶼の小規模飛行場利用を可能とする。
>>913 妄想乙
地方隊の掃海能力と沿岸作戦能力をわからないならカキコしなくておk
915 :
名無し三等兵:2013/01/09(水) 19:28:07.11 ID:7tR0o3XE
超音速巡航+超長航続距離の哨戒機開発した方がいいよ。すぐに戦略爆撃機
にもできるし。B1みたいな可変翼、或いはビゲンみたいなダブルデルタで
エンジンは後ろに縦置き2発(哨戒時は一発停止)だったらどうだ?
P1で届かない所にもすぐ行ける。
916 :
名無し三等兵:2013/01/09(水) 19:39:33.31 ID:7tR0o3XE
妄想乙かな?
「あきらめてって、言ったでしょ?」
理由は?
>>917 懐かしいなあw
ところで、イギリスが新しく大空母つくったらしいけど?
大型空母を建造する英国、世界に先駆けて超音速ステルスミサイルを開発する
日本。賢いのはどちらか明らかだな。まぁ、やつらは遠方に領土があるから
ちょっと事情が異なるが。
潜水艦のほうが被弾しにくいのは勿論だろうけど
いまのところ空母は究極のプレゼンスだとおもうんだ
無い袖は振れないのは当たり前なので
オレの場合は今日明日空母を保有しろと言ってるわけじゃない
でも、空母不要論は戦車不要論とおなじかもしれない
プレゼンスって言葉がくせものだな。かつての大和のように、「見栄えがいい」って意味か?
日向を改造して空母にはできないの?
924 :
名無し三等兵:2013/01/09(水) 22:45:42.89 ID:O9oCWcYo
正規空母の汎用性は高く 運用の柔軟性は圧倒的。1流海軍国が保有したがるのは当然。
汎用性も柔軟性もそれが海の上に浮かんでいれば、の話。沈んじゃうんだからどうしようもない。
926 :
名無し三等兵:2013/01/09(水) 23:43:35.58 ID:b5vQ1gii
>>924それが投資した金にみあってないから問題となってる。
>>913 嘗て頓挫した欧州統合フリゲート計画で各国の需要を一番満たしていたのがあきづき型護衛艦と言う皮肉w
アメリカの場合は空母自体がいくら脆くても、
ヤクザのベンツみたいなもんだから誰も
わざわざちょっかいださんわなw
日本の瑞鶴や大和だってヤクザのベンツだよ
930 :
名無し三等兵:2013/01/10(木) 00:19:08.73 ID:6M0RQAFN
手慣れたそうりゅう型を元に
オバマの次、共和党大統領から分けて貰った
核弾頭SLBM2発搭載潜水艦を8隻造って
三峡ダムに照準付け続けるのが一番効率良いな
うむ
10式戦車を土産に英国と手を組もう
空母の運用効果は想定出来ても、結局戦争になったら沈んでしまうからもったいないって事ね。
どっから議論しても結論は「空母は日本に不要」って事で。俺なんかはヘリ空母
もいらんと思うね。陸上機でしっかり援護する体制作った方がいいでしょ。
>>932 お前は頭が悪い。
日本にサウジアラビアクラスの大油田と産油量があれば確かに不要だけど、
現状中東の石油に依存しているから海上交通路を守るための空母は必要。
ヘリ空母はいくらなんでもあった方がいいよ。足が短いわ、速度も遅いわ、荷物もあまり積めないし。
>>933 それは空母艦隊作ってアメリカとともにペルシャ湾まで攻め込めって事?
勇ましい事で…
>>934 ん?どういう事?>足が短いわ、速度も遅いわ、荷物もあまり積めないし。
なのにあった方がいいの?
>>935 イランに単独軍事介入してシャーを復辟させて王道楽土を建設しよう
しかもイランに日本軍基地をつくればバクーの油田地帯もすぐ目の前だ
戦後の日本はちょっと萎縮しすぎ
アメリカですらイスラムとの戦争に苦戦しているのに日本には無理だよ
はい、空母厨の負け〜♪
いくら潜水艦のほうが有益だといっても観艦式に潜水艦は出しにくい
隠蔽性のものをお披露目してどうする
やはり威風堂々な旗艦が無いと一目置いてもらえない
決戦兵力ではなく潜在兵力としてもだ
また日本はインド洋でガソリンスタンドしてたけど、
本当は列強が交替で空母を派遣するのがインド洋防衛のあり方だと思う
いまのシナが暴走するにしろ思い止まるにしろ
いずれは日米英仏露中印くらいで旗艦の持ち回りになると思う
そのときに列強の一員として見劣りしない艦船は空母ではなかろうか
>>939 実用よりも見栄を優先するようになったら終わり
あえて見栄優先ということなら、やっぱり日本海軍のシンボルは大和でなければw
使わないときは大和ホテルとして遊覧船・クルージング用に民間に貸し出せば保持
コストも抑えられるし
>>940 いや空母には見栄と同等の実用があるだろ
スレでずっと言ってるのはコストがかかりすぎるということであって
実用が無いとは言ってないはずだ
いや空母には見栄と同等の実用があるだろ
スレでずっと言ってるのは
空母の運用はコストとリスクがかかりすぎるということであって
実用が無いとは言ってないはずだ
944 :
名無し三等兵:2013/01/10(木) 13:21:27.94 ID:SwwViMmO
戦艦大和の精巧な実物大レプリカ船作ったらいいんでないか?中は日本文化紹介
かなんかのアミューズメントにして世界中に派遣する。「また日本はやってくれた!」
って大人気になるぞ。大和は世界一有名な船だからな。
なんとか空母保有を阻止しようとチョン、チャンコロが必死だな
数年後には釜山や上海を更地にしてやるから待ってろよw
世界初の空母実戦参加は第一次上海事変の加賀じゃなかったか?
歴史は繰り返すもんなのか…
敵は北京やソウルであって、釜山も上海も抑えてウマウマするところ
更地にするなんて馬鹿のやること、つまり空母厨は戦略を知らない馬鹿
> 釜山も上海も抑えてウマウマするところ
諭吉翁、涙目w
>>932 >俺なんかはヘリ空母
>もいらんと思うね。
アレはヘリ搭載護衛艦だ。航空機母艦ではない。あくまで艦隊の回転翼機の整備と運用を代行する船。だからミサイルも打てるしFCSも付いてる。飛行甲板と格納庫をもった護衛艦なんだよ。
そう思ってた時期が私にもありました・・・(°◇°)
ヘリ空母の甲板を耐熱に強くしたらF35くらいはつめるようになるの?
>>950 swきるが国内のサヨクガーといっている間にうやむやになる
ステルス性能を取るならF35だが攻撃力やヘリコプターとして使える便利さはオスプレイ?
南北に長い列島を守るのに、航空基地は動かせないし、今の日本じゃ脅威の変化(北か南か)に
応じて空自の航空基地を新設するなんて不可能だから、脅威度の高まった地域の防空を厚く
する為の移動航空基地として空母はあった方が良いと思う。
だいたい尖閣有事に対して現状では沖縄からしか対応出来ない、九州からでは遠すぎる。
近辺に空母1隻派遣するだけでも相当な抑止力になる。
艦載機だけ先に展開させれば、空母が現場につくより早く展開できるね
てかシーレーン防衛つうたらなんでインド洋ありきなん?
石油だったら今後はロシアや南米諸国にシフトするなり、アメリカからシェールガスを購入するなり選択肢は増えてるんだから、そこから分散して購入すればリスクは低減できるでしょ。
実際そういう方向で動いてるし、アラブへの依存度は相対的に下がるでしょ。
ってかマラッカジレンマも克服できない中国がなんでインド洋まで展開できるんだ?
957 :
名無し三等兵:2013/01/10(木) 19:44:40.84 ID:SwwViMmO
別に空母が移動しなくったって必要な基地に航空機だけ移動すればもっと簡単。
シーレーンは世界各国で分担して守るべき。艦艇派遣するって言ったって。
空母はいらない。だって弱くてすぐ沈むんだから。
958 :
名無し三等兵:2013/01/10(木) 19:53:03.75 ID:Agi8jbwt
>944 世界一有名な船は 原子力空母 エンプラに1票!
世界中の軍オタ限定なら大和やエンタープライズでいいだろうけど
世界一有名な舟は映画もヒットしたタイタニックだろJK
ノアの方舟じゃないか
961 :
名無し三等兵:2013/01/10(木) 20:27:33.54 ID:Agi8jbwt
世界初の原潜 ノーチラスも候補に入れたって
メガフロート空自基地はどう?
魚雷やミサイル攻撃にも強そう
963 :
名無し三等兵:2013/01/10(木) 20:33:14.08 ID:Agi8jbwt
弩級艦の語源になっとドレッドノートは?
海外のミリヲタのあいだでは旧海軍の艦といえば大和より、長門や赤城、金剛級あたりがメジャーらしいな。
大和級は残ってる資料や映像も少ないし、実戦での活躍もないしでティルピッツ的扱い
965 :
名無し三等兵:2013/01/10(木) 22:01:10.29 ID:SwwViMmO
>>957 うん、俺もそう思う
NO MOER KUBO!!!
I LOVE RIKUJO-KICHI!!!
>>955 そもそも展開出来る飛行場が無い
民間空港使えって意見もあるが、ただ滑走路があればいいってもんじゃない
968 :
名無し三等兵:2013/01/11(金) 00:15:35.44 ID:tJnLOm4Q
じゃぁその整備が先に決まってるだろ。
スカイダイバーを100隻建造
空母は必要無い、なんて言ってる場合じゃなくなったな。
空母が必要なんて言ってる暇があった
ら職でも探せよ。ネトウヨ
いずれ中国と戦争になるのは必至
その時に中国は何隻もの空母を保有してアメリカをも凌ぐ海軍力を保有している可能性が高い
その時に日本がヘリ空母しかなかったらどうだろうか
イージス艦という盾だけでは海戦は勝てない
陸上基地さえあれば日本の守りは万全だぜ
NO MOER KUBO!!!
I WANT RIKUJO-KICHI!!!!!
NO MOER JISYO!
NO MOER KUBO!!
I NEED RIKUJO-KICHI!!!!!
>>968 陸上基地の整備とF-35Bの調達は全く別次元の問題だから同時進行で行えばいいんとちゃうかな
STOVL機調達の必要性があるからと言って陸上基地整備の必要性が無くなるわけでもないし
>>971 シナ人のお前には日本が空母造ると都合が悪いんだろ。
979 :
名無し三等兵:2013/01/11(金) 18:49:51.34 ID:tJnLOm4Q
>>976 であれば弱い空母を削り強い兵器に集中すべき。上にあるとおり、空母厨の
本音なんてただ見栄えがいいと言う事にすぎないんだから。
1隻の空母より1発の核ミサイル
北朝鮮を見習え
日本の技術基盤ならイプシロンロケットのICBM化など容易な事
>>979 ああ、そっか、俺の立場としてはだ
【徹底討論】日本に空母は必要か?
【徹底討論】現在の日本に空母は必要か?→必要がない
【徹底討論】将来の日本に空母は必要か?→必要がある
こんなところだ
問題はその将来がいつかって話になる
アメリカに敵視されるようでは本末転倒
アメリカが引き揚げてしまってからでは時すでに遅し
その自前の空母を持つタイミングが難しいと思っている
982 :
名無し三等兵:2013/01/11(金) 23:54:31.18 ID:tJnLOm4Q
今の長距離攻撃兵器、無人兵器の進歩、途上国軍の進歩を考えれば、将来、
空母のリスクはますます高まるでしょう。対艦弾道ミサイルだって実用化
されると思う。宇宙から空母の位置を特定し、数千キロのかなたからきわめて
高い確率で撃沈できるとなれば、空母なんぞ全てが終わったあとの占領政策
くらいにしか意味はない。
じゃあ現行の空母群についてはどう説明するのか
中東など、まともな武器を持たない途上国をいびるためのいじめ兵器。シナに
対してすらもはや危なくなりつつある。シナ潜水艦に一回想像上の撃沈されてる。
対艦ミサイルの飽和攻撃とか、ソ連が空母を造れないから考えた苦肉の策で
理論上の話でしょ、どれぐらい演習して確証がつかめてたものか。
>>985 アメリカ側も、少なくともイージスシステムを開発しちゃう程度には
ソ連の対空母ミサイル飽和攻撃に危機感を抱いてはいたな。
>>985 簡単に破錠したね。理論上ってそりゃアメにとってもそれに耐えられるかは同様
に理論上の戦略しかない。双方同じ。あとは各自の常識感覚。そして、こっちが
潜水艦の事言ってるのにミサイルに話をずらしたのは何ゆえだ?
ミサイルの飽和攻撃とそれを全部確実に撃ち落す兵器の開発。どっちが簡単かは明らか。
>>982 対艦弾道ミサイルは当たらないって当たらないって言うけど可能だと思うな。
超音速ミサイルの運搬具と考えればいい。だいたいの位置まで弾道で落下して、
はやぶさのカプセルみたいに適当に減速。あとは超音速で上からのミサイル
みたいに敵艦を狙って正確に突入。って事でしょ?落下、滑空でエンジンも
いらないんだから複数弾頭でもいけるんでないの?
>>989 無理。航行中の艦艇にCEP20〜150m以内で同伴イージスの防空網突破する必要がある。
>>979 いや、どっちかっつーとF-35B取得の方を優先した方が良いでしょ
ソ連も最後は空母を造り始めた、ミサイル飽和攻撃理論も限界があったんだろ。
>>990 それは大和の砲弾の様に考えてないか?最後に数発の超音速ミサイルを放出する
と考えれば。あとはミサイルが勝手に追っかけてくれるんだから当たるでしょう。
と言っても対艦弾道ミサイルは近未来の兵器だね。
全然。そもそも大和の時代にCEPの概念もイージスも存在しないし
>>992 そりゃぁ根拠がないね。まぁ覇権主義の国は遠くの弱国を支配するために空母
は必要なんでしょ。日本にはいらない。繰り返すが攻撃兵器はそれを撃退する
兵器より開発、製造が簡単、かつ安価。
単なる左巻き軍事アレルギーが軍事を語る典型例だな
>>995 そりゃ答えがとんちんかん。空母の次の位置を予測し、弾道を計算してピンポイント
に当てるんじゃないんだ。最後に放出される複数の超音速滑空(落下)弾頭が、
対艦ミサイルと同様に敵空母を追っかけるんだ。わかるぅ?
>>997 こりゃまたとんちんかん。軍事アレルギーならいかなる兵器でも嫌いなはず。
こっちはより強力な兵器にしろっつってんの。XAM−3でがんがん飽和攻撃かけたり、
そうりゅう型ジャンジャン配備してやっつけろって事。わかるぅ?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。