【12式地対艦】 国産誘導弾総合スレ36 【XASM-3】
1 :
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :
2 :
名無し三等兵:2012/10/08(月) 09:49:39.92 ID:???
朝来てみたら…おまいら、次スレ立てとけw
3 :
名無し三等兵:2012/10/08(月) 10:31:10.56 ID:???
4 :
名無し三等兵:2012/10/08(月) 11:23:03.46 ID:???
一乙
5 :
名無し三等兵:2012/10/08(月) 14:03:14.51 ID:???
AAM4Bって調達可能でしょ。
6 :
名無し三等兵:2012/10/08(月) 19:16:03.18 ID:???
7 :
名無し三等兵:2012/10/08(月) 21:13:54.55 ID:???
8 :
名無し三等兵:2012/10/09(火) 08:18:17.94 ID:???
9 :
名無し三等兵:2012/10/09(火) 12:18:14.85 ID:???
巡航ミサイル迎撃任務の要は
AAM4と長SAMを乗っけた次世代SAMだと思う。
陸SAMは立ち上がりが遅く、単射程がメインのため、緊急即時打ってくる巡航ミサイルに対処して広域対処、即時対処するには戦闘機しかないでしょ。
10 :
名無し三等兵:2012/10/10(水) 01:14:02.03 ID:???
スクランブル機にAAM-4は積まない
11 :
名無し三等兵:2012/10/10(水) 01:16:46.97 ID:???
12 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 03:31:21.27 ID:???
13 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 03:49:44.20 ID:???
勝手にマッハ5にすんな
シースキマーで燃え尽きるわ
14 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 14:45:38.24 ID:???
>>12 その性能ならシースキミングしなければ射程450kmでる
15 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 15:07:14.86 ID:???
や?ほんと?
16 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 19:08:13.43 ID:???
敵からするとおー憎す
17 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 21:01:11.80 ID:???
結局、最大速力はロシアと同レベルかな。
18 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 22:29:09.70 ID:???
速度だけ上げてもしょうがないしな
19 :
名無し三等兵:2012/10/13(土) 01:45:36.69 ID:???
全く性能書元に関する情報がなくて、過度請求と高価すぎる03式誘導弾について話をしようか。
公開情報でわ
データリンク交戦力なし・飛翔制御方式と公開所元はS300に似てる・プログラム上弾道ミサイル対処しない・よくて射程100km
⇒高価すぎる。駄目ミサイルで性能はほぼS300、PAC2 それらよりも高く高価すぎるx次世代じゃないミサイルである。
すでにこのミサイルの選択は失敗だね。システム開発は意味あるが、防空交戦能力が1世代古く、高すぎる型落ち。
20 :
名無し三等兵:2012/10/13(土) 01:52:05.89 ID:A9Il3Hzy
age
21 :
名無し三等兵:2012/10/13(土) 01:57:40.56 ID:???
そもそもこのミサイルは
1海上自衛隊用のミサイルとしての理論実証、研究がある。
2 あくまでPAC2、S300など時代遅れミサイルを想定して、性能要求水準は低い
⇒統合イルミネーター、操舵翼制御などのこなれた中間性能研究要求があるだけで、肝心のシステムはダメ。そして元は旧世代の防空交戦を想定してるため海上装備向き
⇒当然地上防空交戦能力はなく、低く、11式に値段で劣りコストパフォーマンス
ドクトリン適性は11式のほうがある。
結論として、PAC3の兼任任務、アクティブデータリンク誘導、長射程がこなせ、開発費は03式より少し高い改じゃないと意味がない。
03そのものはそうとう古い要求にたってる。
22 :
名無し三等兵:2012/10/13(土) 02:11:24.88 ID:???
あと書き忘れていたが、
1 アクティブリンク誘導がないと長距離防空交戦ができない。
2 射程70qと想定した03式を並べるより、射程20kmの11式を合算10個並べた針ネズミ方式のほうが効率いいし、防空力高いし、安い
3 あと忘れてたが、射程は100kmもなく、現代戦では対空攻撃できない。
じゃぁなんのためにと、⇒400憶
これは完全に通信、レーダーシステムのみがふぃーどばっくされ、移動地上レーダー、ミサイルレーダー、として統合でもされないと意味ない??????
まぁ操舵翼でもわざわざ弾頭重量70kgにしないと迎撃性能不安で弾道ミサイル迎撃も出来ない弾体←コイツが高い
は全く技術、要求、性能的に時代遅れ
レーダーその他は11式にもフィードバックしてるから安いはずだけど、絶対ミサイルは高いよ。マジで捨てて長射程11式を配備しろと。むしろあれで超音速迎撃できる11式のほうが高性能
23 :
名無し三等兵:2012/10/13(土) 02:19:33.59 ID:???
人妻の喘ぎ声に誘われて
まで読んだ。
24 :
名無し三等兵:2012/10/13(土) 02:36:04.94 ID:???
小文字
25 :
名無し三等兵:2012/10/13(土) 02:41:06.81 ID:???
更に突っ込ませてもらえば
1 ハードウェア、レーダー構成に金を使ったためミサイル開発費は200億程度
2 中間誘導方式アクティブイルミネーターのため完全に中間後スタンドオフレンジ、
能力はAAM4Bに劣る。どう思う?AAMに負けるSAM
3 日本の市街運用状況、誘導方式、ミサイル性能でわ、ほぼ直射誘導の射程20~35kmしか誘導できない。この中間誘導限界的にスタンドオフレンジがあってもPAC3並み
日本の市街でわ高度100メートルは20~30kmでわ見通せない。尚、リンク交戦できない。
4 レーダー誘導しかできないのに、遠距離レーダー探索装置など皆無
5 結果的に11式並み射程でしか運用できない。
AAM4Bを中トラックに乗っければ搭載量6発 1発300kgコンパクト
射程50~70km DL軽々スタンドオフ50km可能などの化物ミサイルができる。対地攻撃可能。
しかし03のみはどうあっても使えない。
26 :
名無し三等兵:2012/10/13(土) 03:01:11.28 ID:???
軽MAT改は金が無くて開発中止になったのか…orz
27 :
名無し三等兵:2012/10/13(土) 03:07:33.58 ID:???
中SAM改てAAM-4Bの技術使われんじゃないの。
配備済みのは改修すればいいし。
28 :
名無し三等兵:2012/10/13(土) 03:09:26.33 ID:O1JDoOoK
今時の中学生は秋休みがあるのかい?覚えたての言葉を使いたいだけのガキがいついてるな。中国人か?小文字やヘリボウとも違うしな 。
29 :
名無し三等兵:2012/10/13(土) 03:13:18.30 ID:???
改行の癖や~を使う所を見るに小文字だろう
30 :
名無し三等兵:2012/10/13(土) 03:14:47.92 ID:???
週末だから。
31 :
名無し三等兵:2012/10/13(土) 03:36:22.48 ID:???
胴体延長して新潟からソウルまで届け
32 :
名無し三等兵:2012/10/13(土) 04:41:00.29 ID:???
これが小文字か!
ただ惜しい!ここまで文句つけるなら03式最大の特徴の見通し線外射撃能力にもつけるべきだ。
33 :
名無し三等兵:2012/10/13(土) 07:23:42.25 ID:???
空対地ミサイル作れよバカたれが!!
34 :
名無し三等兵:2012/10/13(土) 07:58:14.50 ID:???
間違った情報垂れ流し、これが小文字かw
35 :
名無し三等兵:2012/10/13(土) 08:04:20.54 ID:???
>>12 それ中日新聞の妄想記事が元になってる気がした
ブラモスより出ない気がする。
36 :
名無し三等兵:2012/10/13(土) 08:37:07.87 ID:???
XASMは重量1トン超えない辺り弾頭はかなり小さいんだろうな
37 :
名無し三等兵:2012/10/13(土) 12:19:45.39 ID:???
>>27 中SAM改の政策評価読んだ?
ちった調べろ。
38 :
名無し三等兵:2012/10/13(土) 13:53:49.65 ID:???
>>36 XASM-3を使って正規空母を一発で仕留める必要が無いからな。
1-2万トン級の船が大破すればそれで充分。
つうか、8万トンの原子力空母を粉砕可能なミサイルを作っても、
米国相手にしか使い道が無い……
39 :
名無し三等兵:2012/10/13(土) 20:15:52.49 ID:???
40 :
名無し三等兵:2012/10/13(土) 20:21:21.20 ID:???
>>39 togetter.com/li/314175
41 :
名無し三等兵:2012/10/13(土) 23:59:40.71 ID:???
>>40 >露骨に違うのはサイドスラスターであること、TVCであること。これにより射手の対
>火炎防護が最小限であり、かつハイクライムレートが実現できた。ちなみにジャベは
>後方に思いっきり溶融金属が飛び、それが理由で古いジャベは射撃禁止になりました。
ん?ジャベリンもTVC付いてたよな?
軽MATみたいに操舵翼に直接ブラストぶち当てて推力偏向させるほどワイルドでは無いけど
42 :
名無し三等兵:2012/10/14(日) 00:22:04.19 ID:???
ジャベリンってTVCだっけ?
wikipedia見ると特に書かれてないみたいだけど
ってか鉛入りの有害な排気が出るので射手は息を止める必要があるとか書かれてたw
43 :
名無し三等兵:2012/10/14(日) 00:52:38.49 ID:???
01はその問題が無さそうだね。
身長178cm 体重80kgのガタイでも固定姿勢じゃないと打ち込めてないから反動重いのかも。
他国だと、スウェーデン新ミサイル、ERXY以外は反動の低減されたコンパクトミサイルという条件をクリアできてなさそうだ。
44 :
名無し三等兵:2012/10/14(日) 01:14:39.13 ID:???
元来のミサイル、無反動砲は
射撃姿勢、後方確保制限⇒長すぎる射撃準備期間と、射撃状況、位置の制限
がつき、使用に制限がつきまとった。つか、重いし歩兵傾向と言いながら大掛かりなんだ
ミサイルなのにコンパクトでもなく射撃制限、準備大きいから小隊内、分隊運用が難しい。
カールグスタフは画期的な無反動砲で、立ち座、個人運用ができる⇒即発射が可能でドクトリン上一人、分隊運用、画期的ないわば小銃感覚運用ができる、個人傾向平気であった。
原則分隊ですらむずかしく小隊運用が必須だったミサイルを個人傾向武器、小銃感覚武器にした時点で画期的だった。
この個人傾向、独立一人運用ができることが、アドバンスを上げたんだが、その上で歩兵傾向ミサイルにおいて、よりコンパクトに運用できるかと言うことが非常に重要になったんだが、実際ミサイルレベルでこじんでじゆうにつかえるのは、一部。
この点ジャベリンは・打ったらバレる・重すぎて二人で運用・姿勢制限
がつき、完全にミサイル分隊じゃないと運用できない。
45 :
名無し三等兵:2012/10/14(日) 01:23:38.98 ID:???
初期の対戦車ミサイルは
1基6人 誘導手含む20人の小隊で原則固定設置のためアクティブな分隊内運用と、移動運用ができない。中隊用途装備あった。
そしてドラゴンミサイルクラスで頑張れば小隊支援できるようになった。
ところがジャベリン、スパイクはシーカーが変わっただけでその他ドラゴンミサイルと同じである。
じゃぁ個人で17kg~41kgも傾向して、完全小隊の無反同手感覚で使う01ミサイルとかどんだけチートなんだよ。と
いわゆるシーカー不備、射程不足、速度ないとか言われるけど、トップアタックミサイルを個人傾向、シーカー即冷却、即発射する時点でチート
46 :
名無し三等兵:2012/10/14(日) 01:24:54.49 ID:???
小文字警報
47 :
名無し三等兵:2012/10/14(日) 10:18:17.27 ID:???
>>12 どうでもいいが、そのサイト思想がアレすぎて、軍事考証に客観性が全く感じられてなくて笑った
48 :
名無し三等兵:2012/10/14(日) 13:03:25.39 ID:???
49 :
名無し三等兵:2012/10/14(日) 14:03:09.67 ID:???
射程を見ろよ。
高速性は燃費を犠牲にしてる。
50 :
名無し三等兵:2012/10/14(日) 14:21:20.03 ID:???
Kh-31Aが610kgでM4.5で70km、
XASM-3は900kgらしいから高速で射程稼ぐために燃料詰まってるんでしょ
51 :
名無し三等兵:2012/10/14(日) 14:44:00.36 ID:???
せっかく開発してもスペック的にかなり高価になるっぽいので大して調達されない悪寒
(ASM-2:1.5億円/発、XASM-3:3-4億円.発)
52 :
名無し三等兵:2012/10/14(日) 14:45:41.94 ID:???
実は900kgのソースはどこにもない。
それに仮に900kgだとしたら、燃料が1.4倍なわけだから、射程も1.4倍。つまり100km未満。
ありえないな。
53 :
名無し三等兵:2012/10/14(日) 14:49:52.56 ID:???
110km(Mod2)
54 :
名無し三等兵:2012/10/14(日) 14:54:12.08 ID:???
55 :
名無し三等兵:2012/10/14(日) 14:56:50.43 ID:???
56 :
名無し三等兵:2012/10/14(日) 15:01:07.57 ID:???
wikiだとKh-31はマッハ3.4とする資料もあるらしい。
計測高度の違いかな?
フランスのASMPはマッハ3らしいが。
超音速推進の実験体では速度調節もできたらしいし、場合によって使い分けるのかな。
57 :
名無し三等兵:2012/10/14(日) 16:57:47.30 ID:???
>>40 予算不足なら仕方ないけど、民生品多用してるからフォローアップ研究はやらないとまずくないかな?
後継が開発されてたらカールM3との棲み分けが大変だったかもね。
58 :
名無し三等兵:2012/10/14(日) 18:57:16.16 ID:???
59 :
名無し三等兵:2012/10/14(日) 19:41:06.21 ID:???
60 :
名無し三等兵:2012/10/14(日) 20:15:58.18 ID:???
>軽MAT改は金が無くて開発中止になったのか…orz
togetter.com/li/314175読んだ限りだと
中止って言うか先送りって感じかな
できるだけ早く開発が始まってくれるといいけど
61 :
名無し三等兵:2012/10/14(日) 20:53:35.11 ID:???
軽MATのソフトランチは安全だけど、多用途で使うには高くない?
アメさんは無誘導だけど真っ直ぐ飛ぶ無反動砲とミサイルの中間みたいなの作ってたよね
62 :
名無し三等兵:2012/10/14(日) 21:00:37.04 ID:???
63 :
名無し三等兵:2012/10/14(日) 22:58:17.73 ID:???
高いし当たらない
64 :
名無し三等兵:2012/10/15(月) 04:17:41.74 ID:???
>>61 それがあるので、マイクロミサイルを言い出してるのでは。
カールM3の弾薬とさほど変わらない大きさで数が作れて多品種作れる誘導弾。
65 :
名無し三等兵:2012/10/15(月) 04:32:35.96 ID:AsMHk/4z
66 :
名無し三等兵:2012/10/15(月) 19:32:49.01 ID:???
マイクロミサイルについて少しだけ軍研で触れられてたけど
結局アレは装備開発なのか研究なのかどっちなんだ
あとポンチ絵の個人携行の図が発射台から発射してたのが気になった
67 :
名無し三等兵:2012/10/15(月) 21:02:05.31 ID:???
久しぶりにきたが、AAM4は中SAMより射程がある。
と宣っていた奴がいたことにびっくり。
いい加減、航空発射は地発に比べて射程が伸びる事を学んだ方がいい。
68 :
名無し三等兵:2012/10/15(月) 21:42:28.94 ID:???
69 :
名無し三等兵:2012/10/15(月) 23:40:40.06 ID:???
中日新聞なら担当企業の技術者への取材だろうな、売国奴メディアだけど
場所柄、この分野は強いでしょう。
70 :
名無し三等兵:2012/10/16(火) 02:12:30.25 ID:???
つってもな、新聞もデマ飛ばすし半田みたいのも居るし
参考にはなるが確定ではないんだよな
71 :
名無し三等兵:2012/10/16(火) 12:15:36.32 ID:???
半田記者はデマを飛ばすと言うより
事実を無理矢理なやり方で変に見せる記事を書くイメージだな
記事で主張してる内容はともかく参考になる情報も少なくない
糞なのには変わりないが完全なデマを飛ばしてくる某軍事評論家とは違うと思う
72 :
名無し三等兵:2012/10/16(火) 23:07:49.74 ID:???
GPS誘導迫撃の話題は此処で?
73 :
名無し三等兵:2012/10/17(水) 09:02:16.30 ID:???
>>69 流石に企業側が情報流すとは思えないから、飛ばし記事だろ。
74 :
名無し三等兵:2012/10/17(水) 10:07:20.12 ID:???
>>73 >流石に企業側が情報流すとは思えないから、飛ばし記事だろ。
記者「超音速は世界で初めてなんですね?!!」
広報「いえロシアが、マッハ3で900kgのモノを配備済みです」
記者「それよりもっと凄いモノになるんですね?!!」
広報「。。。 当然劣るモノにはならないでしょうね 。。。」
記事を読んで目が点になる三菱の広報さん。ぐらい?
75 :
名無し三等兵:2012/10/17(水) 12:32:17.61 ID:???
F-2に4発載せる気ならもっと軽くしないと
76 :
名無し三等兵:2012/10/17(水) 12:44:33.12 ID:???
XASM-3はエアインテイク2つだからロシアのよりも
スリムになってもっと最大速度出るかもな。
77 :
名無し三等兵:2012/10/17(水) 13:51:05.05 ID:???
ならインテーク1つのブラモス最強だな。
78 :
名無し三等兵:2012/10/17(水) 15:13:13.73 ID:???
>>77 超音速対艦ミサイルについては、ロシアに一日の長があると感じるわ。
中共にこれ以上ミサイルは売らないで欲しい。
79 :
名無し三等兵:2012/10/17(水) 16:41:26.68 ID:???
レーダに引っ掛かったら迎撃されちゃうよ
日本が開発してるのは海面スレスレをマッハ3で吹っ飛ぶミサイル
80 :
名無し三等兵:2012/10/17(水) 19:14:37.64 ID:???
ロシアのミサイルは重量3000kgとか4500kgとか凄い
とにかく物量でなんとか米艦隊を撃退したい感じ
トマホークが子供に見える
81 :
名無し三等兵:2012/10/17(水) 19:16:51.95 ID:gdfIHw0q
>>79 そりゃ索敵兼囮なんだから上を飛んで迎撃されないとダメだろ
82 :
名無し三等兵:2012/10/17(水) 20:29:10.54 ID:???
艦載機にブラモス積んだら発艦できないだろうな
83 :
名無し三等兵:2012/10/17(水) 20:50:01.70 ID:???
>>80 射程が2000kを越えるトマホークも充分化物ですよ。
84 :
名無し三等兵:2012/10/17(水) 21:59:22.17 ID:???
冷戦時代はトマホークの射程ってせいぜい400kmかそこいらだったから
ソ連のミサイルのほうが長射程だったのにねぇ
85 :
名無し三等兵:2012/10/17(水) 22:44:51.73 ID:???
500kmとかだったのは対艦型トマホーク。
当時から核攻撃型は2500kmの射程が有った。
86 :
名無し三等兵:2012/10/18(木) 06:14:43.59 ID:???
XASM-3の事業書に「射程の大幅延伸」ってあるけど、
それってASM-1に対してであってASM-2じゃないだろうね。
87 :
名無し三等兵:2012/10/18(木) 06:21:14.43 ID:???
>>86 XASM-3はASM-1の後継扱いだからね(電波シーカー)
88 :
名無し三等兵:2012/10/18(木) 09:15:53.00 ID:???
>>87 >XASM-3はASM-1の後継扱いだからね(電波シーカー)
ASM-2は、ASM-1の射程の延伸、ぐらいの表現では?
しかしASM-3に「大延伸」って書き方があったわけ?信じがたいなぁ。
89 :
名無し三等兵:2012/10/18(木) 10:27:15.03 ID:???
90 :
名無し三等兵:2012/10/18(木) 12:06:23.37 ID:???
>>88 ASM-2 → ASM-1より射程延伸
XASM-3 → ASM-1より射程大幅延伸
OK?
91 :
名無し三等兵:2012/10/18(木) 12:09:23.51 ID:???
>>90 別人だけど、ASM-1が基準になってるってことか
92 :
名無し三等兵:2012/10/18(木) 15:13:22.04 ID:???
ASM-2って当初はASM-1を置き換えるつもりだったのかな
現状はレーダー誘導と赤外線誘導を併用して対処困難にしているけど
XASM-3は今度こそASM-1の後継装備になるだろうから評価の基準がASM-1なのだろう
93 :
名無し三等兵:2012/10/18(木) 16:04:40.79 ID:???
少なからず昔と違い
レーダー探知距離200km 対戦闘機150km ミサイルレンジ150km
とかだったから、射程130~160km設定の対艦ミサイルじゃ足りなく
レーダー300~400km 対戦闘機160~240 ミサイルレンジ200~300kmとなってきた。
だから射程240km設定のミサイルは増えてきた
94 :
名無し三等兵:2012/10/18(木) 16:33:59.17 ID:???
小文字お断り
95 :
名無し三等兵:2012/10/19(金) 18:40:15.18 ID:???
96 :
名無し三等兵:2012/10/20(土) 08:46:09.81 ID:???
密かに国産巡航ミサイル作れよ!
政権交代したら公にしたらいいw
97 :
名無し三等兵:2012/10/20(土) 10:19:05.64 ID:???
自民政権に戻ったら巡航ミサイルどころか短距離の弾道ミサイルもまた検討されるよ
実際大綱改定の提言に盛り込まれてたくらいだから
政権交代がなければ今頃は研究や開発が始まってただろう
98 :
名無し三等兵:2012/10/20(土) 12:13:47.46 ID:???
12式地対艦誘導弾って垂直発射なん?
99 :
名無し三等兵:2012/10/20(土) 13:53:46.96 ID:???
短距離の弾道ミサイルもまた??
聞いたことないよ。
>>100 相変わらず馬鹿だな、こいつ。
対艦弾道ミサイルの開発を中国は破棄するとか希望的観測に全面的に
依存して論理を展開してるし。
自民党のほうが全然先見性がある。
弾道ミサイルはあくまでも敵艦直上までの運搬手段で
そこから対艦ミサイルを分離してとにかく高速で敵艦に体当たり
運動エネルギーで敵艦を破壊ってところだな
だけどマッハ7−9で飛ぶミサイルをちゃんと敵艦に誘導できるかってところが問題だな
対艦弾道弾を撃っても逃げられるか、SMシリーズに打ち落とされるかだと思う。
撃った直後にトマホークの飽和攻撃が待っているんだろうね。
そもそも当たるのか? ってところが解決されてないだろう。
米軍の情報もそこは曖昧にしてるしな。
中華産で弾道対艦ミサイルはジョークでしかないだろう…
核なら話は別だが
弾道弾が飛んでくる、対処手段を持たねばと相手に思わせる大きなメリットがあるぞ
地対艦戦術核弾道弾
米軍「対処手段が必要です!」
議会「そうだな」
米軍「とりあえず予算くれ$」
中国軍「米国や日本が高性能兵器を導入してるので我が軍もどんどん予算増やすアル」
中国政府「中国軍の増備は日本の軍拡が原因でアル」
>>97 >自民政権に戻ったら巡航ミサイルどころか短距離の弾道ミサイルもまた検討されるよ
そしてやっぱり公明党の反対で頓挫するんですね、わかります^ ^
結局、日本維新の会の影響で
変わってくるだろう。
>そしてやっぱり公明党の反対で頓挫するんですね、わかります^ ^
どうかな?
公明党に配慮するなら最初から提言にいれないでしょ
あの時も公明党と連立組んでたしね
>>115 >公明党に配慮するなら最初から提言にいれないでしょ
ポーズってものがあるんだよ。
我々は提言した、創価に反対されたんだっていう言い訳がw
>我々は提言した、創価に反対されたんだっていう言い訳がw
どのみち批判は受けるから意味はない気がするな
むしろ批判を避けたいなら後から提案を取り下げたという形よりも
最初から盛り込まない方が圧力に屈したって印象が残らない分いいでしょ
予算とか法律とか言い訳には困らんし
ASM-3って運用構想図を見ると
低空から発射されてそのまま進むコースと
一度上昇して再度低空に下りて目標に進んでいくコースが描かれてるけど
これはつまり高度を取って射程を延ばせる機能があるって事なんかな?
ハープーンのころから普通の対艦ミサイルにはある
>>115 >公明党に配慮するなら最初から提言にいれないでしょ
それは政権交代直前という、ヤケクソ的な状況だったからだよ。
実現する可能性はゼロ、だから公明党も何にも言わなかった。
>実現する可能性はゼロ、だから公明党も何にも言わなかった。
政権交代直前でも批判しなければ公明党のスタンスが変わったと取られるから
しない理由にはならないんじゃない?
政権交代直前ならお蔵入りになる提言に文句言っても
お互い真面目に協議とかする必要もないから批判するのには面倒がないだろうし
>>122 選挙直前にわざわざ仲間内で揉め事を起こす馬鹿は居ないよ。
それが実現性ゼロの政策の為なら尚更有り得ない。
>>105 海軍と第二砲兵の政治的駆け引きの産物じゃねと思わないでもない>ASBM
>>123 >選挙直前にわざわざ仲間内で揉め事を起こす馬鹿は居ないよ。
そもそも自民と公明が揉め事を望んでなかったのなら上で書いたように最初から提言に書かなかったでしょ?
前の選挙では安全保障は争点になってなかったから
敵地攻撃が書かれてようがなかろうが選挙には影響なかったし
実現する気のない提言に要らない揉め事の種をまくなんてのも不自然だし
勉強になるなぁ。こうめいとうが困った党ってことも。
最近は短SAMの後継を開発したり03式の改良は始まってるけど
93式近SAMを91式(B)の対応させるための改良とかは始まらないんだろうか?
それとも改良しなくても対応してるのかな?
近SAMは調達終了
今後どんな構想立ててるのかは不明
近SAMは11式に統合じゃないの?
11式と携SAM(B)の間を作っても中途半端だし
近SAMはそもそも35mm対空機関砲の後継。
策敵も目視に頼る携SAMよりは、データリンクに接続してて赤外、TVによる策敵ができるのは大きいよ。
バッテリーの制限もないからな
でもせっかく車に載せるならもうちょっと足の長いミサイルが良いって事で11式じゃないの
近SAMを11式に統合は無茶だろう…
11式は03式レベルに戦略機動が前提の大掛かりなシステムだろ
後継作らないなら廃止ってことじゃないの
調達終了だからといって廃止ではないだろう
つーか前にも近SAMを短SAMに統合しろと五月蝿いお客さんが居たような記憶があるが同じ人か?
>後継作らないなら廃止ってことじゃないの
近SAMは比較的新しい装備だから後継の開発はまだ先だよ
赤外線画像誘導の91式(B)に対応するための改良くらいはされる可能性があるけど
全く目的が違うのに、中距離誘導弾と無反動砲は統合できないだろ。
近SAM っオントス
弾薬重量推定100~150kg 高機動車で最大4発 レーダー含む車両5両以上
弾薬重量10~20kg 高機動車無理すれば12~20発 単独に近い運用可能
近接信管と3P弾でアイアンドームみたいにしろ。のほうがわかりやすい。
将来近SAMの為に海外類似品の調査はしてたはず
個人的には携SAM(B)をベースにプラットフォーム発射用弾を作って
将来近SAMとヘリ用自衛AAMを統合した方がいいんでないかな
近SAMとOH-1のは携SAMと全く同じモンだけど個人携帯という制約が無い以上
推進剤の増強や簡易的な指令誘導機能の追加ぐらいしても罰は当たらんと思うよ
>>136 93式だものなw 後継とかまだ気が早すぎるw
93式は改善型の試験してますよ、と。
空は携SAM運用やめるのか
なんだそりゃ。やめないよ。
陸さんが空のをもらうとか何とか
RIM-4の研究結果とESSMの運用実績を踏まえ、
新たにRIM-5を作れないか?
RIM-5があれば、FCS-3搭載艦に艦隊防空能力を持たせることが出来る。
>>126 チョン公明党発狂で飯ウマ
自民党も中途半端だな
敵の航空基地や生産拠点も攻撃できないと話にならん
>>145 ラインまで造ってエライ事になったアパッチの例を持ち出すまでもなく
造るだけ造って、やっぱや〜めたSM-6にするぅ!って言われるとメーカーは思ってるぞ。
SM-6導入なんて本気で考えるかよ
SM-6は輸出されないでしょう
25DDがMk.41VLS 16セルなのは、後継艦で国産VLSを採用する仕込みじゃないかな。
どっちにしろ、25DDは16セルのままで生涯を終えるだろうけど。
作ってどうすんだよ
互換性を確保したけりゃライセンスいるから大して安くならん
独自規格なら船内スペースの無駄
普通に考えれば、日本でもVLSを独自開発して実績を積み、
将来の戦闘艦のVLSを日米共同開発というコースだな。
アメリカ議会はジョイント某という言葉に常に酔っているけど、
大抵の国際共同開発は予算超過で死ぬ思いをする。
日本と組むなら被害が少ない。
アメリカのジョイント某はほとんど3軍(4軍)共用という意味で国際共同を意味してないけどな。
>>152 一応悲願のRIM-4復活を達成できるっちゅーメリットが…
自分で捨てといて悲願もクソもないわ
誰にとっての悲願なのかさっぱりわからんな
国産のVLSを造るより、中に入るミサイルをMk41に合せる方が何倍も簡単だろうに
何のメリットがあるの?国産VLS厨ってのは何がしたいんだ?
まぁ、聞いてもろくな答えは返ってこないだろうがw
なんのだよ
アホか
>>155 RIM-4がポシャったのはVLSとは無関係だぞ
>>160 VLSに何入れるか考えれば解るけど、お前はよっぽどアホだな
>>158 米の現在と将来のミサイルにも対応させねばならんから互換性必須だし金の無駄だな
食う体感
戦闘機のエンジンならたとえ性能が劣っても国産化のメリットがあるが、VLSをわざわざ国産にするメリットがわからん
新asrockのように誘導弾をVLSに合わせた方が米海軍の弾も使えていいだろと思うんだが
>>165 >誘導弾をVLSに合わせた方が
ESSM互換のクワッド対応を開発すると嫌がられる・・
海自に?
海自はそんなに国産ミサイルに拘ってないし
これといってメリットがないな
米製VLSに勝手に国産兵器を積めないんだろう。
米の許可が必要だろうな。
国産VLSならそんな制約ないし。
新asrockは?
そんな話聞いたことないが
技本は国産VLSに向けて、まず動向調査を始めようとしている。
>>170 勝手に積めないのは確かだね
その動向調査はpdfに出てたか?
始めようとしているってソースは雑誌かなにか?
178 :
名無し三等兵:2012/10/24(水) 19:31:37.15 ID:bcQq5Nui
daily wing 2012 10 24
★防衛省、新艦対艦誘導弾の開発を要求
12SSMのファミリー化、目標情報変更機能など付加
関係なくね
国産vlsとか意味ない。売上もたかが知れてるし
>>144 航空ニュース 10/22
陸上幕僚監部は平成25年度陸上自衛隊業務計画主要事業概要を明らかにした。
〜略
◇航空自衛隊の携帯SAM利活用による効率化:携帯SAM(誘導弾)の当面の要求見送り。
空自が携帯SAMの整備を中止する方向で検討中であることを踏まえ、空自の携帯SAMを
利活用して、23中期間の誘導弾の要求を見送り。
イギリスで開発中の陸海共通対空ミサイルが
推力偏向・サイドスラスタ・コールドロンチという構成だが
海自もそれに近い路線を考えているんだろうかね
>>153 ・金を持っている
・技術を持っている
・あまり文句を言ったり無茶な要求をしない
・「アメリカさまが言っておられるのだから間違いない」とアメリカの兵器開発を妄信している
確かに共同開発国としてこれ程都合の良い相手は居ないだろうね
Mk41はFMS品目だから勝手には弄れん、ってのはホントでしょ
国産FCSの話、幕でも内々でちょっとだけ検討されたらしいが色々とアレなのですぐポシャったとか
XRIM-4はMの方では諦めきれてないみたいだね
>>182 >空自が携帯SAMの整備を中止する方向で検討中であることを踏まえ
はて?何で中止すんだろう?
もしかして巡航ミサイルとかの迎撃に使えないからかな?
パトリオットは長射程でBMDや対航空機に使えるし
新型短SAMは巡航ミサイルや対地ミサイルに対応してるし
VADSも上の機能を付加する事を検討してるけど
携SAMはそういう機能もないし射程も短いから基地防空には不向きと判断したんだろうか?
新短SAMのコストが賄えないからだろう
>>186 携SAM改は低空要撃性の改善入ってるから巡航ミサイルの迎撃にも使える
でも目視で射程短くてよっぽど運が良くないとロックできないけどね
何時何分何秒に基地の○○を方角○○からピンポイントで攻撃します
って感じに予め予告してくれれば使えなくもない
韓国は弾道ミサイルを300kmから800kmに延伸決定したんだっけ?
既に京都・大阪が射程圏だな。日本も持とうZE
中国北朝鮮用に2,000kmくらいのやつ
>>181 それ読んでの通りVLSじゃなく艦対空ミサイルの発射技術やで
RIM-4がどうこうって話でそ
>>185 Mk41ってMHIでのライセンスでしょ
あとFCSって何のFCSなん、Mk41の中身って事?
なんにせよ勝手に弄るなんてもっての外だが
>>186 基地防空なら中途半端に携SAM持たすより
短SAMや高射砲使った方が確実だし持ってても使う機会がないかも知れんね
>>181 それのどこが"国産VLS"への動向調査なんだ?w
>>186 基地防空は短SAM空自verがするんだべ?
でも携SAMがなくなるっつーことは近SAMもなくなるんだろか?
発射技術て何なの?
>>193 艦対空ミサイルで発射に関わる技術となると
推進剤の希煙化とか折り畳み翼の展開機構とかTVCとか
クアッドパック化とかホットランチかコールドランチかとかかね
ケロロが昔ダクテッドロケットの研究をRIM-4向けが本命とか言ってた気もするな
技術の動向調査ってんでそういった関連した要素技術が適用可能なレベルかとか調べるんでねーかな?
海外製の性能やトレンドを調べる、みたいな時は大体「海外類似装備の調査」って感じの名前だし
まぁクアッドパックを理由に落とされたとか言うRIM-4の事を考えると自然な流れではあるような
>>192 空自って近SAM導入してなくね
SSM-3が実用化されれば、小型の護衛艦がソ連のスラヴァ級対艦巡洋艦に匹敵する対艦攻撃能力を取得する事になる。
>>192 >でも携SAMがなくなるっつーことは近SAMもなくなるんだろか?
空自は近SAMは導入してないよ
空自のこれまでの基地防空火器はパトリオット、短SAM、携SAM、VADS、M2重機関銃
>>194>>196 書き方が悪かったか?違う話だよって意味で2行も改行してるんだがw
空自云々のとは関係なく、携SAMがなくなるということは近SAMもなくなるんではないか?と。
陸は空の携SAMを引き取る間は調達やめてその後は普通に調達するでしょ
携SAM自体はなくならないんじゃ
199 :
名無し三等兵:2012/10/25(木) 00:41:30.76 ID:TVdfuQrs
kojiiより
百発百中
Raytheon Co. は 2011 年から、
米陸軍と組んで BGM-71 TOW (Tube-launched, Optically-tracked, Wire-guided) 対戦車ミサイル
の試射を実施しているが、
9 月に「100 発 100 中」を記録したと発表した。
中には、4,000m 先の目標で照準点から 0in の範囲に着弾したものもあったとしている。
これにより、精度と信頼性を実証したというのが同社の説明。
一方、Fort Benning では
M2A3 Bradley 歩兵戦闘車 (IFV : Infantry Fighting Vehicle) を使って
モジュラー型ウェポン ステーション・BattleGuard の試験を実施しており、
FLIR (Forward Looking Infrared) による目標識別能力や交戦能力を実証できたとしている。
(Raytheon 2012/10/22)
TOWってSACLOSだから動目標はともかく故障以外に外す要素有るの?
>>191、192
理解出来ないのはしょうがない。
幼稚園生が因数分解を理解出来ないのと一緒。
>>201 なるほど…そりゃぁデムパの脳ミソの構造は理解できん罠w
>>202 無知な人間が何ほざいても、上から目線で笑うだけw
ってことで、技本、海自は国産VLSの調査開始
韓国イージスの二の舞か
>>204 その通り
知ることが出来る人間と、知ること出来ない人間の差。
チンパンジーが何騒いでも笑うだけです。
さすがにそれはかわいそうな気が
>>206 なるほど、チンパンジーが「国産VLS!国産VLS!」と理解できもせずに喚くわけですなw
国産VLS厨と言われた時、言い過ぎだろと思ったがまさしく厨房だなこれは
>>200 カメラが二次元でしか認識してないから目標が遠くなると誤差が大きくなって外れる可能性が出てくる。
例えば1km先の1mと3km先の3mは映像の中では同じ大きさになってしまうので遠距離では精密な誘導が出来ない。
他に故障以外に外す要素っていうと他の熱源、光源を誤認してミサイルが認識出来なくなるとかかなぁ。
>>197 >>182の話は空自から携SAMを調達する間は新規の要求を見送るという話で
陸自は携SAM使い続けるから近SAMはなくならんよ
93式と91式(B)は一応別の兵器扱いだしね
そもそも国産VLSに独自兵器が積めないなら、07VLAが開発できないでしょ
米政府の許可があれば、
国産ミサイルの利用は可能だろう。
07VLAで米空母を守るから不満はないだろう。
米製VLSに国産巡航ミサイルを積めるのかが問題だが、
韓国は不可能だったから国産VLSを開発したんだろう、ロシアの
技術使って。
>>213 ちょっとなに言ってるかわからないです。
07VLAはMk41VLSに専用キャニスターを使って搭載するわけですが。
>>213は国産VLSにしか、と言いたかったんじゃない?
>>214 国産巡航ミサイルが積めないから国産VLSを開発するのなら>181のpdfは?艦対空の発射技術の動向〜だよ?
07式アスロックが空母を守るために許可されるのなら艦対空も許可されそうだけど?
それもVLSに関するものかただの発射技術に関するものかも定かじゃないが。
将来的に国産巡航ミサイルを開発、艦載するに当たっての布石や地ならしって事を言ってるのかもしれないけど、
現時点で具体的な計画はないし計画なしに先行投資として国産VLSを作るとは思えない
そもそも、米国産Mk41VLSに独自兵器が積めないなら、国産の07VLAが開発できないでしょ。
Mk41は日本がライセンス生産していて製造技術は取得しているし、
国産SAMや国産艦対地巡航ミサイルを開発してもMk41で運用出来るでしょ。
>>214は米空母を守るためなら許可、つまり米海軍にとって有益な07式はOKで有益でないと思われる国産巡航ミサイルは許可されるか不透明、と言ってるから、ね
>>216の続きだが、
Mk41との互換性がなければ世宗大王級駆逐艦みたいに併用する事になる
当然、似た役割の装備を二重に装備するわけだから整備性や重量的にデメリットが多い。
ゆえにどちらか一つの方が望ましいが米国が国産巡航ミサイルを海自に装備させたくないんならMk41と互換性をもたせるライセンスは結ばないし
国産兵器しか搭載できない国産VLSなら米海軍と補給的にも密接な関係の海自は採用しないぞ?
VLSにミサイル搭載するのと、ミサイルキャニスターを上向きに船体に埋め込むのとで
はどうちがうんだろ
>>219 VLSは発射時のガスを上向きに出すが、
キャニスターはそのまま後方に出すので、
船体に埋め込んでもキャニスターのカブに広い空間が必要で使えない
おいおい…
RIM-4がMk41に載りにくいってのは単に相性が悪いからだろ?
VLS側への小改造が必要で、(FMS品目だから)それがネックだったって話だが
そこをこの国産VLS派の人は勘違いしとるんではないか
そもそもMk41VLSに、
日本製ミサイルを積んでいるかどうかなんて、
アメリカ側には分かんねえだろ。
抜き打ち検査でもやるのか?
仮に国産VLSを必要としてるとして、現状のMk41って何か問題があるのかな?
重いとか値段が高いとかはよく聞くけど
これは国産になって大きく改善されるとも思えんし
コールドタイプにしたら今までの誘導弾はそのままでは使えなさそうだし
>>222 日本は民主国家なんでミサイルを開発したことも購入したことも公開してるだろ。
そうすると新型ミサイルを開発・購入してるのにランチャーが無いというとても不自然な状態になるか、
ランチャーを開発して護衛艦を改修するという何のためにMk41から撃てる仕様なのか分からない事になる。
225 :
名無し三等兵:2012/10/26(金) 10:50:45.21 ID:2LKUX0dg
ロシア「コールドロンチ良いよね…」
Mk41の上位互換で、可能な範囲で軽量小型化した新型VLSが完成すれば、
艦船の吃水も小さくなって建造費も安くなる。
開発費を調達出来れば日本にとっても米国にも悪い話じゃないぞ。
日米で技術的なすり合わせしながら開発するんじゃないかな。
で、成果を日米で共有(実質米国の無料盗り)して何かで埋め合わせ。
>>226 魔法のようなことを語られても、その、何だ。
困る。
>>226 >艦船の吃水も小さくなって建造費も安くなる
でも、07式は一番長いMk41では?
つまり海自はこれ以上喫水浅くできない?
そもそもミサイルの開発計画もないのに
溶接の難しい高張力鋼と、耐熱素材で多少は軽量化するんじゃないかい?
性能云々よりVLSを試作して、模擬弾を内部で爆砕させたり、砲弾を撃ち込んで、
被弾データをとれるのが研究として面白いし、艦船の安全設計にも反映出来そう。
んな事したらコスト上がるよ
現状で大きな不満もないのに作ってどうするの
金余ってるならともかく、タダでさえカツカツなんだからねえ
国産VLS厨はAAM-3/4/5やASM-1/1C/2が、
どこ製のランチャーから発射されているか知らないの?
てか12式SSMの垂直発射試験までMk41でやってるから
(容積効率向上するがスペックオーバーなんで流れた)
国産ミサイルが積めないってのは考えにくいでしょ
>>233 それって敵基地攻撃能力あったけか?
それが無いのはアメリカが作った憲法の影響だけど。
アメリカ自身への脅威が無ければ、その上、情報を得られるなら使用の許可が
でるだろうな。
XRIM-4なら利用できるか。
>>235 >XRIM-4なら利用できるか。
だったら国産VLSなんて要らないっすねー(棒)
おやおやこんなとこにも句読点君の出没か
誘導弾スレで
>>235みたいな人を見るとなんだか不思議な気分になる
なぜか装備技術の枝葉末梢が戦略に直結してると考えるのがいるよね
前スレでも新SSMひとつ取り上げて中国軍の侵攻を断言したり
>>237 おそらく、お前がこのスレに初めて来たときより前から
ここにいるぞ。
過去スレ見て皆。
VLSが国家の脅威で政府の許可がうんたら…
発想が飛躍しすぎてついていけない
>>226 Mk41にストライクレングス以外のレングスがあるとか
なぜ海自護衛艦はMk41のストライクレングスしか載せてないとか理解できてる?
ねぇ、理解できてる?w
>>233 それどころか、国産VLS厨は07式VLAを運用するのにストライクレングスの長さが必要なのも
タクティカルレングスやセルフディフェンスレングスがあるのも知らないんじゃね?w
244 :
名無し三等兵:2012/10/27(土) 00:47:31.33 ID:Tl9QsspX
>>238 同じ「ミサイル用のランチャー」なんだから関係あるだろJK
で結局、Mk41で国産巡航核ミサイルを利用可能なのかね?
技術的問題ではないよ。
Mk41はキャニスター内の環境維持と電力の供給や通信接続するただの箱であって、
その規格にあえば、国産キャニスターだって作られてるだろ。
で技術的問題じゃない、政治的問題なのなら、国産だろうがMk41だろうが関係ないってことだろ。
このスレの話題じゃない。
>>243 そのレベルの自慢するなよ。
>政治的問題なのなら、国産だろうがMk41だろうが関係ないってことだろ。
国際政治的問題なら?
>>247 アメリカが認めるわけないよ。
長距離ミサイルなら。必要ならトマホークを買えって言ってくるだろう。
米帝の中韓への配慮があからさまなのに何言ってんだコイツらw
VLSで他国のミサイル所持を制御しようなんてアホな考えを持って米政府が動いてるとかどんな電波だ
代替可能な単なるランチャーなのに
契約内容次第じゃね。
>>249 そんな事をすれば、西側諸国の多くがシルヴァーVLSに流れてMk41が売れなくなるぞ。
そもそも許可制ってどっからでた
ただの戦術レベルの兵器配備にいちいち米国の政府と調整なんかしとらんがな
ヤレヤレ結局軍ヲタって狭い自コミュの中で妄言吐いてる廃棄物なんだなwww
この痛い子は小銃から核兵器まで十把一絡げに扱われてると思ってるんだろう
んで賛同が得られないと軍オタはフンダララってなるんだよなこの手の痛い子は
軍オタは馬鹿てのは間違ってないな。
あーうんそうだね俺達みんな馬鹿だから無視してどこかに行って下さい
(´-`).。oO(またこの流れかよ)
負け犬ってホントに遠吠えするんだなw
軍事的には自分等が一番弱っちいいくせにwww
弾道ミサイル用艦載VLS作ればいいよ。
>>258 情報が民間まで降りて来ない以上、妄想と憶測で議論するしかないところがある。
>>265 中国がそれ実際にやろうとしてる
艦対地型と艦対艦型を作る予定
巡航ミサイルは開発できてVLSは開発できませんなんて国ないしVLS抑えたって何の規制にもならんな
しかも運搬手段としては航空機や潜水艦や地上発射機もあるから艦船は一部にしかならんし
国際政治という言葉を使ってみれば賢くなった気分になれたんだろうな
かわいそうに
国産VLS厨にとってMk41は、
米国だけが作れる超テクノロジーなんだろうね(棒)
まともな議論もできず、否定されれば人格攻撃ねぇ
前にも居たスペース入れる奴や自称速報系から流れてきた奴と恐らく同一だな
274 :
名無し三等兵:2012/10/27(土) 11:28:44.48 ID:cBVLbwbX
F-15Jで先進統合センサーのテスト不可能だったからな、
縛りは色々あるんじゃないの。
>>267 >艦対地型と艦対艦型を作る予定
それなんてSM-4?
艦対地はまだしも艦対艦って当たるんだろうか
>>275 ありゃレーダー丸ごと載せ換えなきゃならん研究だからな
艦載ミサイルの開発みたくVLSのキャニスタ変えれば済むのとはレベルが違う
ちなみに拒否された訳じゃなく可否が出るまでに時間が掛かって
許可されてもスケジュールは遅れるんで、んじゃ初めからF-2使うわって話
国産VLS厨ってのは、もしかして=巡航ミサイル厨なのか?w
これや空母厨とかも含め、妄想に取り付かれ杉て何が現実かわからなくなってるのが最近多杉…
下手すりゃ小文字と変わらんw
昨今の尖閣問題で急増した急造酷使でしょ。
正規空母とか造っても運用どうすんだよなあ
ただでさえ予算少ないのに
ヘリ空母とは別物なのにね
まず今ある護衛艦のヘリも足りてないしな
>ちなみに拒否された訳じゃなく可否が出るまでに時間が掛かって
許可されてもスケジュールは遅れるんで、んじゃ初めからF-2使うわって話
結局、許可が必要な決まりか。
軍板が一番平和ボケしてるな。
本番では自衛隊は米軍にとっては邪魔になるらしいけど。
平和ボケしてない板へ行ったら?
レベルが違い過ぎて米軍にとっては
自衛隊は邪魔だってよ。
ひゅうが型は護衛艦だけど、CIWSしか付いてない22DDHは護衛艦なのか?
ヘリも護衛の一部って事?
レベルってなんだよ
ν速あたりに帰れよ
頭の弱い酷使様だな
>>287 あに言ってんだ?
海自が防衛省が護衛艦と言えば、それは護衛艦w
艦種記号がLST(戦車揚陸艦)であっても、おおすみ型を輸送艦と呼ぶのと同じ。
放っとけよ
こんな分かり易い文体なんだからすぐ識別できるだろ
>>283 ものによる
てか本職の人が↓のように言ってるし
>既にライセンス国産の契約が締結してるのだから、それほど大きな額が動くこと無くMk.41が
>使用できますよ(オプショナル契約)
空母型護衛艦でおk
中の人の現場のESSMの評価低いな。
幹部と軍板の評価は高いけど。
軍オタの自衛隊過大評価は多母神と一緒だな。
先の読みは違うけど。
負け惜しみのアジ演説したいだけなら他所でやってね
LJDAMのレーザーデジグのパルスコード規制とかに噛みつくならまだしも
ライセンス契約のそれも普通に許可される事項に絡む理由が分からない
>それほど大きな額が動くこと無くMk.41が
追加料金が必要なのか。
わざわざ軍板のスレに粘着して軍オタ叩きとかすげえアレだよな
日本の軍オタはリアル馬鹿だからな。
中韓が調子に乗るわけだ。
米軍も大変だわ、尖閣程度でラプターや空母派遣しなきゃならんし。
結局これといった具体的な話はできないまま「軍オタ馬鹿軍オタ馬鹿」と涙目で連呼して終了か
「ぼくのかんがえたさいきょうのぶいえるえす」が欲しい気持ちは分かるが
現実から目を背けてこの板荒らしても何の解決もならないよ
もしかしたら別スレでコイツにMk41とかRIM-4とかのネタで構って余計な知識(間違っとるが)吹き込んだのは俺かもしれん
スマソ
この国産VLS厨からK2戦車のパワーパック問題に似たスメルを感じ取る俺
25DDの対空能力がむらさめと同程度だからいい、だからな。
何時の時代のレベルに合わせてんだよ。
スレチ
スレタイ読め
>>301 米軍が東アジアへ軍事プレゼンスを誇示するのは、日本のためだと思ってるの?マジで?w
自国益のためだよJK 日本は言わば「守ってやってんだからみかじめ料よこせやゴルァ」のレベル
もちろん日本はそれを払っても守ってもらわなければならない立場でもあるんだが…
FCS-3を搭載する25DDがむらさめと同等?
どこで仕入れた電波だ
>K2戦車のパワーパック問題に似たスメル
ああ、このもやもやした感じはこれだったのか
>>310 シースパローとESSMの射程の違いを知らないに一票
自分で軍オタの自衛隊過大評価云々書いておきながら
モノになっていない国産VLSやXRIM-4を過大評価する謎
アメリカはSM-3ブロック2のブースター利用した
艦対地ミサイルを開発するようだし、SM-6も順調だし
やることやってるわ。
自己満足ばかりの日本の軍オタや防衛省幹部とは全然違うな。
この手の人はニュース系とかのガキが集まるスレでしょうもない電波話や陰謀論を仕入れて
自分は世の中の人が気づいてない真実を知ってると思い込んでるんだよ
蓋を開けてみればこのとおり意味不明な印象論と罵倒しか出てこない
>>314 SM-4はとっくにポシャりましたが、何か?w
>K2戦車のパワーパック問題に似たスメル
K2は独自仕様(ギアやAPU)を盛り込むという理由あったけど
この国産VLSさんは問題でも何でもないライセンスを理由にしてるから
ぶっちゃけ韓国以下っつうことに
>やることやってるわ
そのやることやってるアメリカの成果を
海自が装備として導入することに何か問題あんの?
>>314 酷使様のオナニーのお手伝いをするほど軍オタも防衛省幹部も暇じゃないので^^;
SM-6て導入するの?
>自己満足ばかりの日本の軍オタや防衛省幹部とは全然違うな。
自己満足の国産VLSを作れと騒いだ事を反省する謙虚さを持てるようになろうな
>>314 要するに日本が凄い超兵器を国産開発してその話を肴に
中国韓国より凄いぞバンザーイって優越感感じてネットで盛り上がりたいだけでしょ
そんな馬鹿のために防衛省が動くわけねーだろと
米軍ヨイショして自衛隊叩いて何をやれって
国産VLS作れってんだから自家撞着にも程があるっつう
>>320 33DD?36DD?辺りでSM-6をという話はあるらしい。
>>321 国産技術があって尚且つ外国技術も併用したほうがいいだろう。
自衛隊disと国産兵器叩きはセットだとばかり思ってたが、こういうパターンもあるんだな
「俺がマンセーできる兵器を開発しない防衛省と支持しない軍オタは馬鹿」
結局これだよね
国産の意義が「ウリがホルホル出来るかどうか」ってのは何処かの国を連想する
しかしVLSを造れってのは新しいな
戦闘機や空母ならいくらでも居るがw
SM-6が弾道弾に対応したら
それ以降国産対空ミサイルの開発費出なくなるな。
ビビッて導入遅らせてんじゃないの。
>>329 それも技術的な要求から作れってんじゃなくてライセンス契約が嫌って話だから凄い
>>330 おまいは陸と海の違いもわからんようだなw
護衛艦のVLSセル数が少なすぎだろう。
海自幹部OBがVLS数を増やせっていってるけど、
逆に減らしてきたな25DDで。
懐かしの詭弁テンプレを披露してスレ住人をノスタルジーに浸らせるのヤメロッテ
あきづきの場合RIM-4ならイルミネータがいらんっつーメリットがあったような…
RIM-4擁護派(死んだ子の年を数えるようなアホだが)みんな池沼揃いに見えるからやめて欲しい
国産VLSの話をしたいのか
SMシリーズの話をしたいのか
25DDのVLSのセル数の話をしたいのか
話が飛びまくってよくわからないが
本人もよくわかっていないようである
要領を得ない文体……(ペロッ)これは小文字!?
>>335 彼はRIM-4の長所短所以前に色々おかしいのでRIM-4擁護派にカウントされない
てかXRIM-4の洋上試射でMk41使ってなかったっけ?
結局、艦対空で米製新開発ミサイルの導入予定は遅いし、
国内新開発は無いし。
中国の著しい攻撃能力向上に対応してないから不満なんだが。
VLSセル数が増加させたり、DD数を増やすなら量的に対応するから
いいけど、それもないから。
イージスをESSM改修て話があるらしいけど。
RIM-4ならたかなみ型やむらさめ型にも安く対応できるだろう。
ESSM対応のための短SAMシステム改修はそんな金かかってないけどね
もとより今まで使ってたシースパローの発展なんだし
なんで航空攻撃の話ばかりで、対潜能力の話にはならないんだろう。
25DDは対潜能力強化型なのに。
アタマおかしいのか、一切著しい攻撃なんかなく手薄な攻撃しかできないだろ。
ミサイル艇は防戦一方で遠洋交戦以前、また同時慣性力も低い⇒除外
稼働水上艦の水上打撃量は低い。膨大なSSも防戦でしか使えない。
航空打撃力は低い。
だから25DDでも足りる。
ちょっと何言ってるかわかりませんね
SU30 30機 1飛行戦隊
P3C並み爆撃機 35機
洋上交戦可能な装備、C4Tに対応した艦艇(053は実質コンピュータ戦術連携不可能)40程度
洋上交戦可能そうなSS12~20
この戦力だと、自衛隊並みに稼働しても日本の5割の火力も構成できない。
スレタイ
小文字だよ
とうとう小文字兄貴まで来てしまったか
351 :
名無し三等兵:2012/10/28(日) 13:06:08.26 ID:Hdy0kJ9O
日本の軍オタも結局「戦後サヨク脳」にまみれてる。
話題にするのはMD関連や対空ミサイルなんかの「防衛的な」ミサイルばかりで、「敵の根拠地やプラットフォームを破壊し、敵兵を殲滅する」ミサイルの話題に及ばない。
オナニーのイージス艦や心神やP-1の話題するくらいなら、どうすれば弾道、巡航、対地ミサイルを保有できればいいかを考えろ。
誰もお前を喜ばせるために話題を選択してるわけじゃないので
あんたと同レベルの憂国の志士(笑)が集まるスレとかあるだろうからそっち帰ってね
>>351 いや、軍オタって現在の軍事情報をあれこれ分析するのが趣味ですから。
それを元にあれこれ妄想することはあっても、それは妄想だとわきまえてますから。
お前は軍オタですらなさそうだから、
将来を憂いて()、日本を現実にどうにかしたいのなら、こんなとこでわめいてないで国家T種でも受けたら?
もう自分でスレ立てりゃいいのにな
「日本に必要な装備スレ」とでも銘打ってさ
>>351 イスラエル@第四時中東戦争「防衛兵器は防衛にしか使えない。
そう思っていた時期もありました。」
何を勘違いしてるのか知らんがここはただ趣味で語り合ってるだけで
このスレでどんな話になろうが現実の防衛政策には影響なんてねえし
確か前も韓国が巡航ミサイル云々のときにこういう痛い子いたような
まるでスレ住民に僕ちんの主張を認めさせれば日本が巡航ミサイル持つことになると思ってたやつ
世論に影響させるならまずここからだろ、みたいなこと言ってたなw
358 :
名無し三等兵:2012/10/28(日) 13:42:01.10 ID:vK2Vkr46
>どうすれば弾道、巡航、対地ミサイルを保有できればいいかを考えろ
日本語としておかしいしw
>>354 実際前にこういうスレ立ってて有益な議論も行われてたよね
スレ住民を啓蒙できるほどご立派な政治思想をお持ちならそちらでやってくれればいい
ここは国産誘導弾について語ったり妄想したりするスレだから
必死に反応してレスが付いてるところを見ると図星をつかれたんだろうなw
>>351 たしかにな。
もっと攻撃ミサイルの話して欲しいよな。
子供なら本来防衛的なものより攻撃的な武器の方を好むだろう。
自演もつ
>>356 その痛い子フルボッコにされて
「お前らみたいな軍オタより知識が無くても真剣に考える彼の方が偉いだろ!」
と自演になってない自演をしていて切なくなったな
語るだけならいいじゃないか。
その妄想を元に自衛隊批判とか国民性批判とかなると、うざい上に的外れなことになるが。
妄想は妄想で留めておけばいいのに、それが自分の中で仮想現実化するから鬱陶しくなるんだよな、酷使は。
つーかMk41へ勝手に日本製ミサイルを積むのは駄目だけど、
日本製ミサイルを積める国産VLSは勝手に開発しても良いって意味不明。
米国的にはMk41を買ってくれなくなる分だけ後者の方が損だろ。
勝手に積むなってのは技術上の問題だろ。
(勝手に下手な改造されて相互運用性が損なわれたらどうする。)
アメリカに日本のVLS関係の開発を縛るような決まりごとしたことあったっけ?
FMSだから好き勝手にあれこれ弄れないって話をヒドい曲解したんでしょ
クアッドパックRIM-4はその線から見ても先行き怪しかったのかも、つー噂があっただけのこと
Mk41をいじるのは調整いるけど開発するミサイルの規格をMk41に合わせるのは勝手だろ
特殊な契約してれば話は別だが
>>364 「こうならいいなあ」から「こうであるべきだ」になり
そこで「こうじゃないのはなぜだろう」と現実にぶち当たり
火病発作を起こす様は何処かの国の人のようだぜ
>>333 遠回しにフリチョフ先輩をdisるのは止めろ!
RIM-X(XRIM-4ではない)はMk.41にクワッドパックで搭載可能です。
独自VLS規格を考慮しているのはMk.41VLSシステムそれ自体のお値段が一番の問題なのです。
独自VLSの規格は中SAMや12式SSMのコンテナそのものに排気ダクトを取り付けたものです。
>>371 >RIM-X(XRIM-4ではない)はMk.41にクワッドパックで搭載可能です。
GJ ! 早く非公式構想から正式な開発に入って下さい!
>RIM-X(XRIM-4ではない)
事実なら中SAM改を再び海自に捻じ込むとかそういう流れなんだろか
ESSMクラスなら海の中の人達にハラキリでもしてもらわにゃならんし
SM-6クラスならそれこそSM-6導入の当て馬にされるかもわからんし
プライムにとっては死ぬほど嫌な仕事だろうな、事実だとしたら
Mk.41VLSは16セルで約17億円。
国内某社が見積もった現有国産誘導弾に対応したVLSは12セルで6億円台であります。
たけー
短SAMはESSMで決まってもう調達始まってるのにまた新規に採用して弾種増やす可能性なんてあるか?
短SAMって11式の方かとオモタ
>>376 >弾種増やす可能性なんてあるか?
「短」じゃないのなら、有るのでは? だからSM-6相当品の自主開発。
当然それも「SM-6との天秤で負けるに決まってるでしょ」
と言う書き込みになる。
お隣の国じゃないけど、SM-2は不良品が多いからその代替も欲しいという事情もある。
天秤も糞もDDGはイージス導入なのは間違いないし搭載弾はSM-2やその後継だろ
SM-6なんて買ってもDDGにしか積まないしDD用にそういうミサイル開発でもすればいい
DD用は最近ESSMに決まったばかりだが
>>314 日本は売国左翼や九条信者、帰化人政治家が妨害しているからね
SM6より、07アスロックブースタ+03SAMで良いよ。
米国が保有兵器を制限するためとかなんとか言ってたのが
いつの間にかMk41は価格が高いからとか話が変わっているという
FMSで完品輸入ゴリ押しされてんならともかくESSMはラ国してるし
将来的に艦載ミサイルを国産開発するにしても
米軍と相互運用性を確保したVLSに統合する方が楽だし
>>387 ESSMはライセンス国産とはいえ主要部分は日本人がタッチできないブラックボックス。
話が違うと文句をいっても後の祭り。
だから国産VLSを開発するってか?なんど同じやり取りをするんだ
>RIM-X(XRIM-4ではない)はMk.41にクワッドパックで搭載可能です。
たかなみ型にRIM−Xを入れた場合とあきづき型のESSMでは
どっちが同時対処数は多いの?
>>390 海は何度騙されても懲りずに輸入品を買うことを止めないからMk.41を止めない可能性が高いけど、メーカー側から国産誘導弾とVLSがセットで提案されてるよ。
来年あたり公開される将来DDのポンチ絵で前甲板にMk.41VLS以外に不自然なものが描かれているかもしれない。
海自は有事の際の弾薬補給の面でも米海軍とべったりなの
で、その海自がわざわざ国産VLSを採用すると思うか?
国産誘導弾しか積めない国産VLSとMk41を併用すると?
ただのデッドスペースじゃねーか
あと、メーカーが提案してるソースは?
仮に事実でも要求を出すのは海自だそ?
AAM-4の派生型が増えたら一発あたりの
取得費安くなるから、それはそれで合理的。
>>396 それと国産VLSはどう関係してるのかな?
ただ単に発射技術の動向調査であってVLSに関係してるとは思えないけど
VLSも誘導弾も全部国産にしろよ
陸自が出来る事を何故海自が出来ないのか?
で、RIM-Xってな〜にぃ?w
ちゃんとソースを出して教えてくれないかなぁ?www
防衛技術フォーラムで公開される将来DDのポンチ絵をみてごらん。
16セルのMk.41以外の何かが描かれているから。
国産VLSなんて作ったら新型のアメリカ製ミサイル買うたびに統合するのが大変だろうが
ラ国て言ってもシーカーはラ国してないだろうからアメリカの
奴隷みたいなもんだ。
Mk41には国産誘導弾が積めなくて値段が高くて国産VLSを国内メーカーが提案している!しかも安い!買うしかない!
アホかよ
>>402 全部国産で良いだろ。
フランスやソ連もやっている事だ。
完全自己完結軍備が可能なのはアメリカだけじゃないよ。
>>404 国産メーカーの技術者や防衛省はアホなの?
韓国は、米産、韓国産の混合型か。
国産VLS厨がアホなの
>>401 見えないものが見えるんですね、わかりますんw
>>409 防衛技術フォーラムにいってパネル展示されている艦橋上のアレイが十字になっている将来DDのポンチ絵の前甲板のMk.41の周囲に何が書かれているかを見てから文句をいってね。
うpキボン
ここだけ夏休みスレ
ひたすら妄想を撒き散らすだけなら他所行って欲しいんだが
>>405 米製のミサイルは量産効果で相当安い。
ラ国ESSMはRIM-4の予定調達価格の約半分だと言われてる。
>全部国産
そんな力がないから取捨選択してやるくりしてるんだろうに
日本マンセーしたいにしてもちょっとは現実を見ろと
海自は、野戦防空(基本隠匿して、反撃時の部隊防空に使用)の陸自とは、戦時の想定射耗数が段違いに多く考えてるから、
補給の容易性(備蓄弾薬の量・米軍からの融通)は非常に重要視してる。
>>414 そうです失礼、技本の次世代汎用護衛艦案その1もしくはその2で探してください。
>>418 今年度のはまだ要旨しか発表されてないでしょ。
いつの?
>>416 防衛費をGDP比2%にして且つ、反日左翼や朝鮮カルトの政治的影響を排除すれば、
国防の問題の大部分が解決して捗るんだけどね。
夢見がちな人には悪いが近代で日本が軍事技術で欧米に追いついたことなど一度もない
部分部分の要素技術でトップクラスのものはあるが総じてみれば3番手
戦後は防衛費が少ないから
>>417 そもそもDDは
イージスの消費弾薬44×6発×2+200発>>魚雷系の消費率>>CIWSやESSMの消費>>SSMその他
くらいにそうていしてるはず。
陸より完全に想定交戦回数少ないし、打撃ドクトリンを想定しない。弾薬値段、備蓄料は陸以下だよ
えっと、小文字?
知的障害者荒らし小文字の特徴
・文章の頭で「そもそも」と書き出す
・変な空行を使う
・文章の所々で漢字が間違っている
・句読点を正しく使えない
・言語障害丸出しの文章で書き込む
>>419 今年度の。来月をお楽しみに。
レーザーCIWSとかの出し物もあるかも。
アメリカの研究開発費って9兆円近いだろ
日本の現状を倍にしても3000億程度だし人員の面でも同じような差がある
これで追いつけってもムリポ
そもそも、07アスロックがある以上、国産ミサイルがMk41を使えないって事はないな。
SM3を共同開発中だけど、SM3の部品流用で安く長射程対空ミサイルを開発する目論見でもあるんじゃないの。
実際、BMDミッション中にイージスの代わりに対空防衛を代替するあきづき型を就航させているし、
Mk72ブースタが追加された長射程型SM2は購入していない。
でも、ただSM6を待っているだけなのかもしれない。
そういったことを整理して、技術的コスト的にどうなるか調査して決めましょう
ってことで、
>>182の動向調査実施の契約が出されたんでしょ。
>>427 更に他の分野からのフィードバックが少ない国産戦闘機とかマジで無理ゲーだわな
アメリカのは、公共事業だから。
年度末になるたび穴掘っては埋め戻す(そしてその間交通規制される)よりか
新兵器の開発してるほうがなんぼか実になると思うんだがなぁ…… >公共事業
>>410 見えないものを見せつけようとするのですね。これはかなりキてますねぇ〜w
核兵器の登場により兵器系単独での進歩が頭打ちになってるから
どんだけ金をつぎ込んでも現状を大きく変えるほどの進展はしばらくは見込めないよ
>>428 共同交戦能力がない海自に長射程型SM2は宝の持ち腐れ
すでに軍事研究11月号別冊 日米の最新ミサイル戦闘艦 の34ページに海上自衛隊の次世代汎用護衛艦の一案(防衛省技術研究本部)のポンチ絵が出てた。
RIM-4はMk41とのカップリングがイマイチだったとかそのレベルの曖昧な話は聞いたことがある
国産ミサイルはMk41に搭載不可能だ!とか喚いてる奴はバカ以外の何者でもないが
国産の艦対空ミサイルが欲しいんなら造れば良いだろ。
そしてそれをMk41に積んで使えば良い。
Mk41に日本製のミサイルを積めないなんてルールは、
国産VLS馬鹿の脳内にしか存在しないんだから問題無いだろ。
それをやってないから色々な想定して来たんだろう。
一つの仮定を批判してどうすんだよ。
結論は技本は国産VLSを望んでるってことか。
>>435 それは通称DDRと言って以前から公開されてる。33DDの原案だろうという話
これだと確かにVLSの両脇に大きなハッチみたいなのがあるけど何かねこれ
ポンチ絵には意味ない線は書かれないだろうから
世間に出ない情報を持っている技本が、色々考慮した上で国産VLSの動向調査を始めようとしているが、
国産VLS導入を馬鹿扱いしている人は、どれくらい知識を有しているか気になるわ。
SSMは埋め込んでるな
>>438 いや、だからさぁ、Mk41に日本のミサイル積んでぶっ放すのはダメだけど、
国産VLSを造って、それに国産ミサイル積んでぶっ放すのは良いって、どういう理屈なの?
米国が日本のミサイル技術を制御したいんなら、国産VLSも規制しないと意味無いだろ。
国産VLSの開発を許したら、それこそ日本のやりたい放題じゃねーかよ。
>>443 Mk41は米製だから、普通に契約で縛りが可能だからね。
国産VLSはどうやって縛るんだよ?
やるなら不当な圧力しかないだろう。
その不当な圧力は別に珍しくないだろうけど。
Mk41でRIM−Xを実現したほうがAAM−4や中SAM改の取得費が
下がるから合理的なのにやってないからな。
クワッドパックならESSMよりも同時対処数も上がるしね、射程が同じなら。
容易なことをやってないから変な縛りがあることも想定してただけ。
けど、技本が開発する気なら問題ないわ。
お前らは、それらの開発自体否定してたけど、何で?
22DDHスレでここの自称関係者の発言が貼られてたけどそっちの人?
技本が技本がって言ってるけど
技本が海上実射試験やってAAM-4の調達計画にも噛む段階まで行ったXRIM-4を
海幕が蹴っ飛ばした経緯は知らんのかね
研究計画があっても本開発に着手するまでは安心出来ん
XRIMは、技術的にESSMに劣っていたから仕方ない。
あと、国産VLSは動向調査であってやるかやらないかはまだこれから。
RIM-4のことなら射程は同等(?)、機動性は恐らく上、イルミネータ基数の制約を受けない分同時対処能力はかなりの向上が見込めたと思われるがね
まあ、その他に問題があったから打ち切られたわけですが
RIM-4やめてESSM導入したおかげで結果的に能力はアップしたと世艦に書いてたな
ただし厳正な比較検討の結果としての導入だったのかは知らん
かつて海幕が国産SSMを散々disっていたところを
逆に米海軍が国産SSMを高く評価して海幕が吠え面かいたって話もあるし
ESSMってなんかフツーのシースパローと誘導部が一緒ってとこがなんとなくお得感無いような…w
まあ従来型の生産も打ち切られたし、お手軽に在来艦の性能向上も図れるとあってはどのみち導入しただろね
更になんとRIM-4ならESSMよりもイルミネーターいらん分電波秘匿の見地からも良いというお得ポイントが!www
…上の方でも書いたけど、所詮死んだ子の歳数えるようなもんですよ
地味なシーカービームに複数目標が入った場合でも識別可能という利点を忘れてくれるな!
ESSMとは違うのだよ!ESSMとは!
XRIM-4が潰れたのもその煽りでFCS-3の開発が長く価格が高くなったのもみんな海外好き好き幕と貧乏が悪いんや!
ツライ選択だけど、次はAAMとの共用化ってのを捨てればESSMに勝り、Mk.41との相性もバッチリの艦載SAMが…出来ればいいなぁ
開発検討が事実だとしても
国産案蹴ってESSM導入した現状ではタイムスケジュール的に色々謎だ
既にコンセプトが提示されているH30年代のDDに間に合わせるなら
一度捨てたXRIM-4をもう一度拾うという粛清人事必至の計画再編が要るんじゃね?
現場の隊員を思えば、ESSM選択に納得。
射程も短く安全性が低いミサイル開発するわけない。
?
>>444 国産のVLSを自由に造れるの国相手に、
Mk41を使ってミサイル技術を制御しようとする訳ないじゃん・・・
米国「Mk41にJAPのミサイルを積むな!」
日本「あっそ、じゃあ国産VLS造るからイイよ」
米国「・・・・・」
まあ
>>436のカップリング云々が真相だろうな。
米国が許さないから、とかねーよ。
相性だかカップリングだかの話は確かに私もある人から聞いたことがありますね…
雑談のなかでチラッと言った程度だけど
XRIM-4て1セルに1発だろう。
そりゃ負けるわ。
RIM−Xが1セルに4発なら採用可か。
計画図にちゃんと“Quad Packキャニスタ”の記載があったわけだが…
大丈夫?
>>436 RIM-4×Mk41派とMk41×RIM-4派で深刻な対立か
なら射程距離か価格で負けたんだな。
今では射程は同程度が可能になったんだろうな。
>>460 64本のRIM-4に嬲られるMk.41ハァハァ
463 :
名無し三等兵:2012/10/31(水) 20:31:48.98 ID:/NOUMfA4
ESSMのラ国てどの程度?
>>444 導入時にそんな契約結んだって話は聞かないが
米国のVLSだから国産対空ミサイル積めないと主張している厨は
AAM-4がLAU-106A/Aから撃てたりAAM-5がLAU-114が撃てることをどう説明するんだ?
どうせろくに答えられないだろうけど
マトモに反論出来ないことはもう分かったんだから放っときなよ
このミョーな文書く人はどこから来たんかねぇ
>>466 07アスロックがMk41から撃てるで終了
どうでもいいことに拘ってるな、おもろい奴だ。
技本の本音と自分の見解が違ったから、そっちに逃げてるのかな。
AAM−4の派生型が増えれば増えるほどAAM−4の価格が
下がるから合理的だろう。
その上、国産SAMがあれば外交上アメリカと対立しても
悪影響ないし、いいことばかりだわ。
目先の価格だけでESSM限定にすべきでないわ。
当然の合理的対応してないから、そのような仮定をしてみただけだが。
けど、実はお前らと違って合理的対応を裏でしてんなら問題ないわ。
そもそも米国が日本のミサイルを縛る必要あんのかっていう
しかもその手段がVLSへのインテグレート制限とか有効なのかっていう
そうだね。問題ないね。問題ないのでお帰りください。
>>467 ずっと前の方で書いてた人居たけど句読点君とやらじゃないの〜?
ニュースなんちゃらからだってさ
>>469 AAM4の派生型では、ESSMの代わりにはならないから無理と。
お前ら、国内の技術者の敵だわ。
国産技術開発を残念がってるやつが威張ってる。
DDに長射程国産SAMを実現したらESSM代替RIM−Xよりも利益が大きいか。
それで技術者の敵なら敵で結構でござんす
訳の分からん生かじりの技術ナショナリズムほど恐ろしいもんは無いんだよなぁ
>AAM−4の派生型が増えれば増えるほどAAM−4の価格が下がるから合理的だろう
んなこと誰でも知ってるよ
統幕も技本も三菱もそう考えたよ
海幕もその話に乗り開発も行われて形にもなったし
AAM-4の調達計画に織り込まれるくらい具体化したよ
でもそれを蹴ったのが海幕なの
これから起きる出来事じゃなくもう起きた出来事なの
>訳の分からん生かじりの技術ナショナリズムほど恐ろしいもんは無いんだよなぁ
ESSMもSM−2もSM−6も否定してないのに。
妄想かよ。
国産技術開発を残念がる馬鹿にはわからんか。
先頭スペース君はtwitterで呟けばきっと賛同が得られるよたぶん
なんでこんな低レベルのやつが軍板に紛れ込んでるんだ?
>>475 軍事は合理性が追求される場であってウリナラマンセーしたい馬鹿のためにあるわけじゃないので
AMRAAMがあるならAAM−4は要らないてか。
F−35で結局、両方採用。
空自と陸自は合理性を追求してないらしい。
合理性が無いのは国産VLS厨だろうが
いつまで粘着するんだろうな、この人
何かしら知識があったりするならともかくこんな調子の愛国論続けても
いつまでたっても失笑され続けるだけだろうに
どこが愛国論か分からんよ。
技本の現在の方向性を肯定してるだけなのに。
お前らは反対みたいだけど。
技本の代弁者を自称しはじめちゃったw
そういうお約束の誤魔化しはいいからはよ
技本は海用のSAMの開発は今はしてないだろ
政策評価にのるほどの予算ついてないし
>>489 涙目で流そうとしないでちゃんと答えてねw
自称内部情報という名の妄想を垂れ流されても困る
ブログにでも書けばいいのに
>>487 もうとっくに答えてるよ、大丈夫かよ。
空自と違って合理的対応をしてないからMk41では縛りがある仮定をしただけって
言ってるだろう。
単なる仮定の話だから。
>>495 おい、焦りのあまり言語が破綻しているぞ
国産VLS厨は艦載ミサイルをVLSへ搭載するのにキャニスタを介している事を知らんのでは?
キャニスタを知らんからVLSへの搭載をアメリカから制限されるとか訳の分からん発想が出てきたとか
で、現在の技本の方向性とやらも仮定(という名の妄想)か?
このスレは国産誘導弾嫌いが集まるスレでしたか。
>327 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2012/10/28(日) 01:32:32.56 ID:???
>「俺がマンセーできる兵器を開発しない防衛省と支持しない軍オタは馬鹿」
>結局これだよね
>>499 自身の願望を公式のように話しソースを求められればはぐらかしあげくに人格攻撃をする人が跋扈するスレではありません。
自分で「国産誘導弾好きの集うスレ」でも立てりゃいいだろw
>>498 関係者っぽい人のレスが嘘だったら仮定みたいなもん。
>>501 軍オタは馬鹿て普通の日本人の見解じゃないの。
好き嫌いで決まる話じゃねえし
>マンセーできる兵器
どこの国の言葉?
>>504 普通の日本人は日本語がきちんと書けるので君よりは数段賢いよ
社会的に見て最底辺の知能しかないことが自覚できたらおとなしく巣に帰ってね
結局何がしたいんだろう
こんなポンコツ頭に同意してくれる優しい人がいないってそろそろ気づかないのか
小文字がマシと思えるよ
しかし、つまらん連中ばかりだな、ここ。
そこが不思議。
ここの過去スレでも昔は国産案をもっと喜んでたような気がするけど。
小文字て知識を尋ねることないよな。
このスレを見返してみたが、文末に必ず。を付ける変な奴が居たがコイツか
>>513 そりゃ俺だって国産VLSが作られるんなら嬉しいよ
ただ、計画もないのにあるって言われればそりゃ無いだろってツッコむ
第一、軍オタを馬鹿にして置きながらその軍オタのスレに居るってどうよ?
>>518 国産VLSに国産誘導弾が積めないのと、技本が国産VLSを作ろうとしている話のソース
アホやったMk41に??な
>>513 本当の国産の新規開発品情報が出ればみんな喜ぶよ
厨房の僕は「さいきょーのこくさんみさいるがほしいです。」はウザいだけだが
>国産VLSに国産誘導弾が積めないのと
Mk41のことなら仮定の話て言っただろう。
>技本が国産VLSを作ろうとしている話のソース
上の関係者っぽい人のレスを信じただけだから。
ただ駄々をこねてるだけだもんな
それを喜ぶ人はいないだろうさ
中国の軍拡に現状の装備で対応可能かどうかで意見が対立してたからな。
満足してる連中は現状で十分、不満な連中はMk41セル数を増やすか
国産新開発が必要て立場。
それを駄々をこねてるって言われてもな。
Mk41→アメリカ製SAM、VLA等各種ミサイル+07式VLA等国産ミサイル 搭載可能
国産VLS→国産ミサイルのみ
つまり有事における柔軟性・融通性が国産VLSでは欠如することになる。
あまり賢い選択とはいえない。
立場(笑)
妄想並べてるだけなのに何様www
25DDで逆にMk41VLSセル数を減らしてきたから
余計国産新開発の必要性が増してきたんじゃないのってこと。
Mk41セル数が多ければ、そんな不満は無いな。
>>524 仮にVLSの国産化が実現した場合でも、米国兵器大好きな海自が、国産誘導弾しか運用できんような半端な装備を
受領するとは思えんがの。
>25DDで逆にMk41VLSセル数を減らしてきた
↓
>余計国産新開発の必要性が増してきた
全然繋がらないんだが。
そもそも艦側のシステムが個艦防空に限定してあり射撃機会が少ないからそれに応じたセル数なんだろ>25DD
セルだけ増やしたって防空能力が向上するわけじゃないし
対空能力が減少する分、将来の技術開発でカバーすればいいよ
てことだけど。色々保険をかけるのが普通だろう。
>>532 ???
それ国産VLSっていうよりSAMの開発の話じゃないか。
それにそもそも論だが、16セルだって4セルにクアッドパックで16発だと別に落ちないよ。
VLAが12発になるが、07式導入でどっこいだろ。
どうしてこの手の厨は日本が開発するとアメリカ以上の世界最高のものが出来上がると固く信じてるんだろう
>>440 馬鹿にされてるのは技本じゃなくて、
「Mk41にRIM-4を積むのは米国が許さない、だから国産VLSが必要だ!」
とか訳の分からない事を言っている国産VLS厨ね。
>>534 10式とか見て他の分野でも出来ると思い込んでるのでは?
>25DDで逆にMk41VLSセル数を減らしてきたから
>余計国産新開発の必要性が増してきたんじゃないのってこと。
海自はMk41の16セルで「25DDの要求性能」を満足するから予算請求したんでしょうが
25DDは基本的には対潜駆逐艦なんだから19DD程凝った防空能力を獲得する必要が無い
艦容もレーダーの配置より容積効率を優先した構成になっているし
対空戦闘能力よりも追求すべき事項があったってだけの話でしょ
そもそも海自は護衛艦の技術については保守的だから
動向調査が始まったばかりの国産VLSの存在を前提に護衛艦の予算請求はせんよ
(それ程保守的だからこそ米海軍が採用しているESSMでお茶を濁したとも言えるし)
海自の中の人は
>>533の判断をしたんだろうな
そりゃできればあとVLAもう少し増やせたらいいな〜、とは
思ったろうけど、そのためにMk41を積み増せば、うん十億の
コストと艦内スペースを食い、艦首重くなって船としての性能
にも響く。ソナーが大きくなってる分、最後は割と切実だろう
VLA4発分の価値がMk41のもう1セット分あるのか、ということだよな。
SAM減らす分RAM積んでみたり
>>150あたりから始まったゴタゴタがここまで長引くなど
>>541 たんに国産VLS厨があまりにバカ杉な上にお子ちゃまなだけw
別に問題あると思えんからなMk41で
国産にしたところでそう安く出来るか疑問だし
そもそも国産VLSの必要性は技術的問題(弾体寸法や射出方式)であるわけだが
政治問題云々は
>>214が勝手に「米製VLSに国産巡航ミサイルを積めるのか」と言い出したの始まりだし
いずれにせよ根拠の薄い話だよ
国産VLS馬鹿は『RIM-4』の事をICBMか何かと勘違いしてんじゃねーの?
それなら「米国が許さないニダ〜」とかいう戯言も納得出来る。
>>214の理屈に従うなら
RIM-4も「米空母を守るから不満はない」ことになるわけだが
なんで米国が不当な圧力を掛けてるとかそういう方向になるんだか
国産VLSの必要性を感じて研究調査を開始する技本に対し、それを馬鹿にする自称情報通。
本当に馬鹿なのは誰だろうね。
まぁ07アスロックの実績を無視している奴や、未だにXRIM4にこだわってる奴も大概だが。
>>547 で、RIM-Xとやらはどうなったの?ソースは?w
既に突っ込まれてるけどVLSの研究とは違うよな、あれ
>>547 >国産VLSの必要性を感じて研究調査を開始する技本
それは別に良いんだよ。問題は、
「技本が国産VLSを開発するのは、米国がMk41に(ry」
っていう阿呆のキモい妄想。
何度同じ話がループすれば気が済むんだよ
>>551 荒らしだからどうでもいいことに拘るふりをしてループさせてる。
555 :
名無し三等兵:2012/11/01(木) 11:11:51.85 ID:gZ9JoVq4
国産VSLは61センチ直径の酸素魚雷型アスロックを積める必要があるからだろう。
酸素魚雷とか(w
>>547 07式の実績を無視し、XRIM-4に異様に執着してたのは国産VLS馬鹿だろ・・・
>>554 荒しというよりも池沼みたいですね。海自関連のスレはコイツに全部潰されますた。いわゆる小文字。
小文字は人格がないチラ裏垂れ流し厨なんだけど、最近はもう一匹やたら態度が悪い厨が増えたみたいですorz
そいつは流れて来て居ついた連呼リアン系かなぁ?
じゃあお前が態度の悪い奴だなw
自覚があるならまだ直せる
F35の内部にサイドワインダーって積めないのかね?
Wikiの画像見る限りASRAAMしか無理っぽいが。
米製の戦闘機に米製のミサイル積めないとかイミフ。
>>563 俺もASRAAMしか積めないってのは疑問に思った事あるな
AIM-9Xだとレールランチャからの発射しか無理とか?
逆にASRAAMはレールランチャ以外で撃てるのか知らんが
まぁ単純に翼が内部に干渉するとかじゃね?
これに関しちゃF-35スレで聞いた方がいい気もする
566 :
563:2012/11/02(金) 00:19:10.19 ID:???
AMRAAMのように、近距離AAMもごり押しが来るのか気になるよ。
今のところなさそうだけど。
逆だろ。財務に一筆書いて、アムラームは導入しないからAAM4を開発しますって話だ
国産VLSを開発するメリットはMk41VLSの購入時の価格交渉ぐらいしかないだろ。
しかも構造の単純なVLSは基本特許から派生特許まで押さえられた状態だから後発で新しいものを創り出すことは非常に難しく、
それでも必要になるようなケースはMk41に物理的に装填できないサイズかソフトウェア的に相性が合わないかのどちらかしかない。
輸出しないなら特許無視で開発すりゃええやろ
文末に必ず。を付ける奴は相変わらず元気だな
英数全角で書くヤツもたいがいだがな
レーザーのパルスコードぐらい解析して独自にどうにかできないのか
最新とはいえ基本は60年代に実用化された技術だろう
デジグネーターも提供するがパルスコードは供与しないという契約なのでアウト
そのデジグネーターは地上設置型を3台だけでJ/AAQ-2にはフィッティング不可
F-2は思いっきり改修しないと輸入物のターゲティングポッドは付かないからLJDAMをまともに運用するのは無理
新型普通爆弾そのその発展シリーズを蹴ってJDAM、LJDAMを採用したこと自体間違いだった
RAMって国産しないのかね?
サイドワインダーの推進装置に、スティンガーのシーカー流用したんだろ。
AAM5とSAM2流用すれば、弾は短時間でなんとかなると思われる。
思われない
レーザーでなく赤外線画像誘導の空対地ミサイルの開発をぜひ
そもそも既存のRAMではなく国産開発する必要性をだな
突然アメリカから供給されなくなった場合のため
・日本が中国に吸収された場合
・アメリカに超巨大隕石が落ちた場合
・日本が異世界に転移した場合
等々
>>579 ・石原が総理になって米に喧嘩売った場合
も追加で
そもそもSeeRamってそんなに値が張るものじゃないよね?
なんてあぶくまやあきづきに搭載できなかったんだろ
×なんて
○なんで
>>583 あれ、余程条件が良くないと当らないんだ。
・1発1000万 低稼働生産でも2000万
・SEERAMランチャー 保守部品含み15億以下
・ライン設置費及び技術量35~50億
24個ランチャーシステム導入でミサイル120億 ランチャー300億 ライセンス50億
護衛艦全部で600~800億でCIWS調達と維持コスト以上に安いはずだが。
CIWSシステムは総調達維持費1000~1500億いっててもいいくらい高すぎるシステム
・1発1000万 低稼働生産でも2000万
・SEERAMランチャー 保守部品含み15億以下
・ライン設置費及び技術量35~50億
24個ランチャーシステム導入でミサイル120億 ランチャー300億 ライセンス50億
とかでもいいくらい安いはず。CIWSはこのシステムの倍かかってる。
小文字
>>577 ASM2のプログラムを変えれば急造の拠点攻撃用になるかもね。
>>581 あきづきに関しちゃ十分すぎるほどの対空対処能力があるし
あぶくまに関しちゃ一応艦砲があるから優先度が低い
22DDHは艦砲も対空ミサイルも無く自衛能力が低いんで搭載された
僚艦防空出来るのがほとんど無いからねえ
>>590 >僚艦防空出来るのがほとんど無いからねえ
つまり22DDH級の防衛にイージス+改あきづき級の増備でしょうか?
>>591 さあ、どうなるんだろう?
25DDは僚艦防空無くなるとか言う話もあるし
周辺国は1隻あたり16発のSSMを積んでるわけで、空が手が回らない状態とかでSSM射程内に入ってこられちゃうとしんどくね?
阻止線を形成しずらい潜水艦の脅威のほうが大きい
>>593 問題ない。垂直発射方式じゃないとどうじこうげきできない。
んなこたない。ターボファンエンジンのSSMは速度調節の幅が広い。
陸自88式SSMですら同時着弾攻撃が可能。
ターボジェットだった。
あと先発SSMに迂回経路をとらせることで、後発とあわせる方法もある。
>>594 そこがミソイージスのドクトリンと広域ミサイルSM6だと、半径200~300kmの阻止ラインを形成できる。
対潜掃討となると150kmが最大。DDHでも220~kmも延ばせれば奇跡
DDはDDGの3~4倍設定で妥当。
小文字うせろや
最近の小文字は意見を聞いたり他の人のレスに意見をつけたりするんだな
少しは病気も治ってきてるのかもしれないな
病気が治った小文字は、はたして小文字と呼べるのであろうか、という哲学的な命題
反応する小文字とか迷惑度アップしてるじゃないですかーやだー
本当に他人の意見を聞き入れるようになれば小文字は消えてくれるはず
>>592 脅威判定&対処のシステム上では僚艦に向かう脅威が対象外というだけで
別にオペレーターが指示すれば横行目標だろうが僚艦に対する脅威だろうが
ESSMを指向することは出来ると思うけどね
はつゆきのスパローだって出来たはず。射程短いから使える場面限られると思うけど
>>601 ふむん。病気が治って電波を垂れ流さず人の話を聞くようになったとしたら
同じ人間が書き込んでいてもそれは一人の名無し三等兵でしかないってか
我々が認識し小文字と呼称している存在は人間ではなく病気の症状なのだな
トマホークを導入するなり国産巡航ミサイルを開発するなりしたとして、
どうやって目標を選定したり目標に誘導したりするの?
爆撃効果判定とか、囮目標への対処能力とか、そう言うモンを巡航ミサイルに付加したり、ミサイル発射能力を持つUAVに付加すんのは、現実的に非常に難しい。
特に敵が防備を固めてるだろう高価値目標なら特に。
だから軍板住民はトマホーク装備をせせら笑い、TFR-111にハアハアすんだわ。
なつかしいなおぃw >TFR-111
96MPMS拡大発展すれば標的選定も戦果確認も出来んじゃね?(対舟艇並感)
撃ってから狙え(迫真)
XASM-3ベースじゃないのかよ
>>611 やっぱ洋上運用だとINSも別物にしないといけないんだな
あと既存艦にも対応した飛翔演算装置ってのはハープーンとの相互運用性確保とかかね
>射程の延伸のために
わざわざ「長寿命化ジェットエンジン」と書いてるあたり
既存エンジンの燃焼時間とは有意差があるっちゅうことかい
長距離対艦攻撃能力は前々から出てた話ではあるし
結局新艦対艦はARH+IIRの複合シーカーは見送ったのか
さすがに泊地攻撃能力は自衛隊には早すぎたかね
まぁコスト高やアクティブ電波画像なんかの関係もあるんだろうけど
射程延伸関係の開発部分は12式にもフォローアップで適用されんかのう
データリンクは付けないのね
単純に艦載化するだけと思ってたら弾体弄るとはたまげたなあ・・・
88式が90式なった開発フローと違うみたいだが(開発期間的な意味で)
そんだけ抜本的な機能性能の変更が行われるということなんだろうな
>>616 「海自ヘリを利用したUTDC」って書かれてんじゃん
>>615 確かにそこは意外だった
かといってせっかく開発した複合シーカーを無駄にするとは考え難いし
91式空対艦誘導弾(ASM-1C)の後継に複合シーカーを搭載してくるのかもしれない
複合シーカー開発は一応終わってたけど、まだ実用化の域に達してないのかな
それかコスト削減で削ったか、将来の改良型に載せるのか
>>621 マッハ3近くになると空気との摩擦熱がバカに出来ないし
シーカーの冷却にも大量のガスが要るから、重量嵩むのもあったんじゃないかな?
ESSMを哨戒ヘリに搭載できるよう改修することは可能ですか
>>622 みんなXASM-3じゃなくてSSM-Xの話してるんだぜ(小声)
地対艦ミサイル連隊の装備は輸出競争力はどうなの?アジアの海洋諸国なんか
巨大な海軍持つより費用対効果高いんじゃないのかな?ライバルもRBS-15KA、
エグゾセ、ハープーンの地上発射型だけでしょ。発射地点が分からないとか
純粋な地対艦ミサイルって日本のだけなのでは?
競争力も何も市場と呼べるような需要無ぇじゃん
電波を画像化してどうのこうのってやってたんじゃないか
それでよくねみたいな感じだろう
っていうか、アレが下地島に展開したことで、中国艦隊を安価に牽制した、と評価してる米側の論文がある。
つまり立派に戦略的な価値のある兵器ってわけさ。
すなわち、売るはずがない。
ロシアのクラブミサイル等も含めてタイプしか開発してない。非常に安価でチート的な牽制兵器
いまだにSSM-1(定期整備という名目の能力向上済み)でさえ十二分な性能なのに。
あとはコンパクト化して、高機動車に載せれれば十分だな。
>>628 へ〜、やっぱそうなんだ。アジア諸国が地対艦ミサイル持ってないのはズバリ
「日本が輸出してないから」かもね。しかし下地島、とか展開地点が発表され
ちゃってると、長所の一つが消えちゃうね。
>632
いや、いいのよw
アレは隠密配置じゃなくて、日本は日本の領域を守るために、前進配置をしますよってことだから。
隠密兵器の方は潜水艦という…あれ?誰か来たようだ
最近ベトナムやインドネシアがロシアからヤホント買ってるぞ
ヤホント…これはチェックしてなかったな。射程300でマッハ2、弾頭200kgか…
これは優れものかも。
アセアン、いやベトナムの対艦装備はスゴイよ。小国の装備じゃない。
637 :
名無し三等兵:2012/11/07(水) 19:59:41.24 ID:zHIbSWgU
ヤホントやブラモスや雄風3型のほうがよっぽど役に立ちそうなんですけど。
日本は巨大で高いからという理由で超音速対艦誘導弾を忌避してるけど、ロシア系の巨大な超音速シリーズの誘導弾のほうが役に立つんじゃねえの?
638 :
名無し三等兵:2012/11/07(水) 20:00:46.06 ID:zHIbSWgU
超音速のXASM-3の開発計画も下手に小型化しないで巨大なまま射程延ばしたほうがよかった気がする。
価格や命中精度なんかもあるから総合的にどうなんだろう?発射地点の秘匿も、
射程、破壊力、被撃墜率はヤホントが上だろうな、スペック通りなら。おそロシア…
>>638 F-2に4発搭載できないなら要らないよ。
弾道軌道で上昇しながら到達速度マッハ2.5のミサイルローンチが発射地点の秘匿がしやすいって、本気で思ってるのかよw
>>641 文章が分かりにくかったね、逆だよ。それは日本製が上でしょって事。
ロシア製の命中精度はほんとの所よく分からない。しかし分からなければ牽制にはなるな。
>642
そうか、スマン。
実は俺も思ってた。観測からデータを受けて迂回突入してくるミサイルって相当対処がむつかしかろうなあ、とも思った
ヤホントの飛行プロファイルは弾道じゃないし
射程が短くなることを我慢すれば目標までずっと低空飛行で飛ばすことも出来る
>>638 XASM-3は地上発射型は開発しないの?するなら当然射程は延ばすんだろうが。
>645
リンクに掲載されてた、たぶん最大射程のときの運用プロファイルが、ローンチして最大高度でマッハ2.5に到達し、その後降下してマッハ2の巡行になるとは書いてあった。
もっとも、インドネシアやベトナムの運用システムがどうなってるのかは知らん。
最大射程で運用できるかどうかなんてもっと知らんw
>>644 潜水艦の奇襲と変わらん、とも言える…か?
クラブの対艦バージョンにある突入フェイズだけ
マッハ3に加速するってのも面白そうだな
>648
観測できればね。
どの程度の情報が必要かは、さすがに機密もいいとこなんだろうけど、いわゆる滞空型UAVの観測で発射出来たら、そうとう嫌な兵器になりそうでw
シースキミング+超音速か…でもエンジン二つ必要にならん?
ASMの場合には発射母機の戦闘行動半径+ミサイル自体の射程が交戦可能距離だからね
そもそも標的を識別しなけりゃミサイルも打てないわけで射程が長いからといってそれを有効に活用するのは難しい
ソ連の場合には衛星で敵艦船を追跡するというシステムがあったからこそ長射程巨大超音速ミサイルを有効に使用できる見込みがあった
サンバーンはSu-27系列の機体には1発しか搭載出来ないんじゃなかったっけ?
>>650 あらゆる方向から来る、となればなおさらだね。しかし迂回飛行なら当然射程はは犠牲になるな。
つまりTu-22Mみたいな巨大対艦攻撃機をですね…
P1
P1の火力はシナには脅威だろうな、対艦ミサイル8発だもんね。
地対艦ミサイルはお安いが、高度も初速も無いから射程は大きく不利、か。
或いはブースターの分価格もお得じゃなくなるのか?
空自がASM-3とASM-2を組み合わせて使う予定があるように
ASM-3をファミリー化して陸自や海自が採用するというオプションだって考慮ぐらいはしたはず
まあ哨戒機であるP-1に防空艦やそれに守られた空母なんかの重要目標を攻撃させるのはさすがに厳しいから
ASM-3の運用は攻撃機であるF-2に任せるのが良いという判断なんでしょ
そのためにもASM-3はある程度小さくまとめる方針になったんだと思うよ
>>637 それは間違い。ヤホント、風は
88式誘導弾レベルの飛行プログラム、命中精度、リンク能力にもおいつけてない。
投擲するだけで当たらない武器に近い。(同時飽和攻撃や多彩なネットワーク力も持たない)
ブラモスで幾らか改善あったみたいだけど、当てれるレベルの命中精度と最低限の飛行プログラムを追加したレベルだったと思う。
>>660 自分は武器輸出に興味があるんだが(現時点での実現可能性はおいといて)すると
日本製12式の方が競争力がある、という事?価格比はどうなの?
660は小文字かな
これは小文字ですか
価格費は難しいから省くが、
「クラブミサイル」3~4発 8億 「RBS15」32~48発 100億 「12式誘導弾」24発60億
が妥当だと思う。チートすぎて売らないけど。
わかりやすく言うと、他のミサイルは単体ミサイルレベル。88~12式は誘導システム込み、完成度が違う。
小文字の妄想はどうでもいいです^^
ヤホントはSS-N-19から受け継いだミサイル間データリンクで
編隊攻撃能力持ってるけど
妄想というか願望というか…
米軍が口あんぐりの性能だっていうからね。
ソ連/ロシアのこの種の技術はアメリカがさほど力を入れなかったこともあって世界でも最先端の一つだろ
>>666 ロシアがそれをジャミングの中敵艦に当てる技術を開発してるとは、感覚的には信じがたい気がするな。
ヤホントはアクティブ/パッシブの両用シーカーなんで
ジャミングかけるとかえって電波源に精確に飛んで行きそうな予感
>>656 中華フランカーが存在しなければ・・・という条件つきだけどねW
空自の骨董品イーグルで頑張れってか?w
口あんぐりは日本のミサイルに対してでしょう?米軍が面子にかけてジャミング
するなか全弾目標に命中させたとか…
>>670 HOJ(ホームオンジャミング)機能もあるし
中華フランカーはエンジンの整備工場はどうなったのかね。すれ違いでスマンが、誰か知ってる?
ロシアは米軍に対する不利をここで挽回しようと誘導弾と魚対にはりき入れてる
事は確かだろうね。シクヴァルなんかも米軍は実際脅威だと思ってるんだろうから。
>>620 取りあえず複合シーカーを省いて開発コストを抑えつつ
制式化後に必要に応じて改良して搭載って感じじゃないか?
>>621の評価書を読むと複合シーカーの赤外線画像シーカの部分は泊地攻撃のための物みたいだから
泊地攻撃を行うための観測や効果判定の手段(無人偵察機とか衛星とか)が
現時点ではまだ乏しいってのも赤外線画像シーカが省かれた理由の一つな気がする
日本の開発者の本読んだ事あるけど、テレビゲームみたいな感覚で、「ボタン押せば
当たるんです」みたいに言ってたな。よほど自信があるんだろう。
679 :
名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:09:57.71 ID:zHIbSWgU
>>660 おまえはどこでヤホントとブラモスの詳報を得たんだ?
まさか脳内妄想じゃねえよな?
ロシアのミサイル技術はアメリカ以上で世界一だっていう評価は結構多いね。
実際分からないが…調べてもロシア製はカス、という評価はあまり出てこない。
>>679 レスを見ればわかるけどそいつは「小文字」と呼ばれてる奴で
脳内妄想なんだか知らんが意味不明な内容を書き込むクズだから無視していいよ
しかし、誘導ミサイルの進歩を調べれば調べるほど、水上艦艇無用論に思考が傾くな。
米海軍がオールイージス+シーベーシング+LCU+グロホになる気持ちも判ろうってもんでw
XSAM−3は中国海軍にとって大きな脅威です。
民主党が必ず開発中止に追込みます!
― by レンホー ―
イージスって言っても発射後20秒やそこらで着弾じゃぁ迎撃不可能だろ。
「迎撃せよ!」言ってる時にはもう当たっちゃってるんじゃぁないか?
SM系列よりESSMのほうがそういう場合は向くね。
ESSMのシースパローからの改善点として、システム全体の立ち上がりが恐ろしく早くなって即応性が向上したというのがある。
それに加えて、発射直後からTVCで目標指向できるのもシースキミングSSMには有利。
>685
そこがグロホのローカル監視と、LCSの味噌で、かつシーベイシングという形で、本隊というかw 干渉主体の上陸部隊は水平線の背後に隠れてるわけ。
放っておくと、LCSが針路を開拓して、特殊部隊を海上から送り込んでくるし、グロホが監視と戦場ハブを担って情報を送り続けるし、と。
その中でSSMがどう運用されるべきかってのは、けっこう大変なはず。
場合によっては空軍どころか、B-2がつぶしに来るし。
>>687 なんか個艦戦術単位の話と艦隊戦術単位の話が、ごっちゃになってないか?
XASM-3も開発したところで今の予算だと大して配備されずに終わるのが目に見えてるな
>688
スマンね。個艦で行動するのって、もはやLCSくらいしか思いつかなくて。
イージスのピケットも、単独で、かつ敵の防衛システムが生きてる時に突っ込むかなあ、と思って。
>>690 むしろLCSこそが、その貧弱な装備をネットワーク戦術で補うために他のヴィークルと連携しないと生き残れない。
それに水上艦のレーダー水平線という最大の弱点は、イージスだろうとなんだろうと付きまとう。
それを克服するには早期警戒機が上空援護するしかない。
潜水艦から音も無く放たれ、発射した潜水艦がその場を立ち去った跡に浮上、
目標に向かって突進する様な超音速対艦ミサイルができたら無敵だな。
XASM-3は発射母機がなければ使えない。
それではもったいないので、地上設置の発射用カタパルトも一緒に開発してもらいたい。
ロシアは独自のGPS衛星持ってるからな
他の国でも使えるなら精度は高そう
>>690 ロシア人はDDGにAEWヘリを積んだからそれに倣おう
XASM-3ってロシアの超音速ミサイルと同じような速度だよね
そんなものを今更作って意味あるの?
ロシア人しか作ってなかった物を作るなら、日本の仮想敵は対応にリソースを使わなきゃならないわな。
それが抑止力だわな。
待て、もしかしたら技術収集のためにロシア製対艦ミサイルを買えという
意味かもしれんぞ。
うう、それはいいかもしれないw
今までの保有対艦ミサイルのスピードの三倍だぞ
凄いだろ
敵の対処可能時間も1/3だ。
これまでに構築してきたシステムの是正も迫れるかもしれん。
良い武器じゃないか
銃弾も砲弾もミサイルも速度と命中率は密接な関係がある
XASM-3の速度が全くの無駄になるわけがないな
ASM−3はF−2に4発搭載の予定なの?
>>632 中国は対艦巡航ミサイルの陸上移動式を配備してるし、ロシアも北方四島にクラブ対艦巡航ミサイルを配備しようとしてる。
台湾も確かこの手の物を配備してる。
日本のアドバンテージは陸上奥深くから発射出来ること。
超音速となると最終防御はRAMか艦砲の直撃ぐらいじゃなきゃ安心できそうにないな
ファランクスが対応できる。
(試験で5インチ砲弾を撃ち落としている)
中の人がインドのSSM試射を見学したらしいので何かしらのノウハウを得てきてるだろ。
>>707 射程が短いから、落としても慣性で弾頭は飛んでくる。
運良く弾頭に当たっても破片が飛んでくる。
船体にダメージ受けなくてもレーダーとか各種電子機器が破片で故障する可能性があるからねえ
目標直前で自爆して紡錘状に破片を撒き散らすことで目標のレーダーなどを破壊するモードもある。
SSMXの射程が気になるね。
F35のニュースが先日出ていたけど、F35用AAMは国産開発の動きは無いのかな。
H25概算要求には、載っていないし、アムラーム購入しちゃう予定かな?
F-35は兵器倉拡大させる研究してるから
それ次第ではAAM4も載るかもよ
物理的な大きさよりもシステム上の制約が
OFPとか触れんだろうし
イスラエルが機体は弄らずに国産ミサイル積むってんだから
全く不可能って訳じゃない
AAM-4C開発すればいいが、不正請求で指名停止だしな…きっとAIM-120買うだろうよ
指名停止の間は開発行為自体が禁止だし儲けが望めない
ところに開発費を注いだりしないのが普通の企業だから隠れて
開発って事もあり得ないしAAM-4の火もこれで潰えたな
AAM-5はそのまま35に積めるの?
ヘルメットキューイング機能を使おうと思えばやっぱり期待の改修も必要になるのかしら
>F35のニュースが先日出ていたけど、F35用AAMは国産開発の動きは無いのかな
国産開発するにしてもまだ戦力化どころか納品もされてないうちから開発はしないと思う
部隊配備が行われるようになったらAAM-4の改良搭載とかもするかもしれないけど
取りあえず暫くの間はAIM-120を輸入して搭載することになるんじゃないか?
ロッキードはAAM-4を搭載可能だと言ってる。
でもダクテッドロケット型AAM-4は中止されたみたいだしベイ容量のこともあるし本命はAAM-6?なんじゃないかな
将来的にはともかく当面はAMRAAMだろうな
まあ悪いミサイルじゃないし
723 :
名無し三等兵:2012/11/11(日) 11:27:29.49 ID:GwquPvHu
今月の軍研に
米陸軍
HIMARSの車輌でAMRAAM撃てるように改修型案ある
ってあるんだけども
陸自もこんなんやらんかいな?
NASAMSか
むしろ今まで打てなかったのが不思議なぐらいだわ
728 :
名無し三等兵:2012/11/11(日) 15:41:16.95 ID:GwquPvHu
20年前買っちまった、88~96誘導弾の価値が上がったな。
円高の分を補って十分
日本って、市場が小さい割に企業が多いよね。
軍事大国アメリカだって、ミサイル系は三社に整理されたんだし、日本も整理出来るのではなかろうか。
そもそも日本にゃ、吹けば飛ぶような中小企業を除けば、軍需主体の軍産企業がないわけで。
防衛部門だけ抽出して纏めた所で経営が成立するほどの利益も見込めんがな
キヨタニ先生あたりは、各社の防衛部門を統合して国営兵器廠を作れとかデンパ出していたな。
その国営で完璧に駄目になった、戦前のフランスというのがありましてのお。
>>734 そして本当に国営兵器廠ができたら「輸入のほうが安い」といって叩くのがキヨ
民間部門の利益で防衛部門が成り立ってるから分離したら即死亡。
主力の船や飛行機も毎年買えなくなってる財政じゃ国営で面倒見るなんてできないしな
誘導弾は重工・電機・川崎・東芝の4社だと思うが、仮に整理しても川崎・それ以外の3社統合の2社しかならんな
何で川崎はぶられるん?
川崎と東芝を吸収した電機VS重工のが現実的かと。
本格的に武器輸出をしたり対等な条件で外国の企業と競争するのは厳しいし
今のように優れた部分も多い国産技術を保護しつつ伸ばす方向なら各部門1社に再編するのも有りかも
液晶のジャパンディスプレイみたいな感じで
なんで購買力の無い海外に輸出させたがるんだかw
志願兵国防軍に最良の武器を供給しようと思えば、高価にならざるを得ない。
比較的安全な本土と、海外との関係性で外征軍を持ち、人員は少ないが装備がものすごく高価でシーリングせざるを得ない米軍とは違う。
それと財政規律とをごちゃまぜにしてコストフンダララ言うキヨって、本当に馬鹿。ってこのスレで言う事じゃないな。ごめん
競争入札の導入で国内企業が疲弊・空洞化したアメリカの愚を論うブログ記事も書いてた記憶。
要するにピヨは反日ルサンチマンのアジ戦士だ。
Paveの人ええ仕事しよるのう
ttp://twitpic.com/bcspr3 >超低空や高高度から飛来する小型超高速目標を、長〜近距離の多層的構造で確実に
>迎撃できるミサイルシステム実現のための先進的なミサイルシステムを構築しています。
……近距離?
>>744 文脈を嫁
「長〜近距離の多層的構造」の長を担うと言う意味だよ。
対空砲火を避けるために低空飛行で進入するのは基本戦術の一つ。
今までは対空機関砲がカバーしてた領域までAAMで対処可能になるなら、素晴らしいんじゃないの。
こんな高価そうで数がそろわなそうなミサイルより、
策源地攻撃ができない以上、重要施設にすばやく展開できて、なるべく安価に
巡航ミサイルを迎撃できるミサイルって必要だよな
少なくとも、想定される仮想敵巡航ミサイルより安価じゃなきゃいかん
>>744 まあ確かに現行のFSAM計画がまとめられる前に検討されてた新SAMは
ロケットモーターの増設で多段式にして長〜中距離に対応する案だったんで
今研究してるやつにもそういう機能を盛り込んでる可能性は微レ存かもだが
中SAMだの近SAMのニッチまで喰うのは現実的ではなかんべ
シンポジウムの解説の人曰く
技本「RIN-4作るよ!」海「イージス買うお」
米「ESSM?この前買ったイージスにならインテグレートするヨ?」
海「イザという時イージスにも短SAM運用能力あった方がいいなぁ 米と弾の融通利くし」
海「護衛艦用の短SAMにはESSM買います」 技本「エー」
って流れだったそうな 時期が悪かったって言ってた
>>750 乙。
海自的にはこんごう型での、イージスシステムとFCS-2のインテグレートがメンドかったらしいし、
そういう経験から来てるのかもね。
ハープーンと90式みたいにプラットフォームの相互運用性を与えられたらとも思うが
ESSMとRIM-4ではFCSのあり方が大きく違っていただろうから難しいか
MMPMの単発発射機の1/24模型もあったよ(名:地上布置発射機)
かなり精巧に作ってあって「目指せ完全再現」て言ってた
車載ランチャを一個だけ降ろしたという訳ではなく
フレームと薄い覆いとワイヤで出来た非常に簡素な造り
やはり軽量化を目指した結果だそうな
>>752 当然Mk.41対応で造ってたし護衛艦が皆国産システム艦だったら
RIM-4選んでくれたかもってさ
やっぱイージス(インテグレートの面倒な海外製システム艦)が居たことが
RIM-4には痛かったって
とはいえイージスの有用性は言うまでもないから
現時点では仕方ない選択だったと思う
>>754 やっぱイージスってのは食わせもんなんだな
ただいずれ護衛艦隊がイージスクラスの艦隊防空システム艦を中心に据えて
防空体制を構築せにゃならんかったことにかわりはないから
イージスを入れてなければよかったとかそういう話にはならんけどさ
イージスを入れて無ければ90をもっとry
>>752 ESSMにAMRAAMのシーカー載せてアクティブ誘導にする計画があるんで
将来的にRIM-4と似通ったシステム構成になる可能性はあるけど
そうなったらそうなったでRIM-4要らんよねって話になるという・・・
>>752 世界一のミサイルメーカのミサイルに対して、
それより性能が落ちてる、弾を一から開発したことがないが無いメーカのミサイルだ。
その上、開発がうまくいってなければ採用されないだろ。
>753
画像はどうした?
>>758 ESSMの弾体直径を増やして射程延伸するプログラムもあるしな
あとRAMの新型ミサイルとか地味に興味深いこともやってるし
762 :
名無し三等兵:2012/11/14(水) 13:58:57.94 ID:1fW7/aM6
とあるツィッターの方が
M型って迫撃砲だったのか って書いて貼ってある写真
何がM型だったのか・・・・・・ってのがよく分からんけど
迫撃弾に見えん程ナウイ
レーザー誘導なんだって カコヨス
ぶらり東京探訪の人が今年もシンポジウムの画像を上げてくれている
その中にMMPMの模型の写真があるよ。
縮尺がバラバラなせいかレーザー照射機がバカでかく感じるな
SOFLAMぐらいの大きさならいいんだが
というかレーザー照射機は今後の装備品全てこいつで誘導できないのかしら
地上布置発射機はランチャーごとミサイル運べそう
ヘルファイアはミサイルコンテナとランチャー別で運んでたような
>>766 誘導弾 1/8
レーザー照射機 1/12
地上布置発射機 1/24
車両(2両) 1/35
5品目4縮尺ってカオスってレベルじゃねーぞ!
1/35でもモノクローム製の流用じゃないのか
ここまで凝ったの公開するなら
ついでに実物の写真1枚でも公開してくれればいいのに
MMPMって対戦車分隊じゃなく、小隊の武器だよね
771 :
名無し三等兵:2012/11/14(水) 21:21:44.10 ID:1fW7/aM6
射撃式装置ってなんだろ
MPMSと違って、照準から発射まですべて一両の車両に収まっていると思ってたけど
違うのかな
布置の際には、射撃指揮装置と、発射装置が分離出来て抗堪性を高めるってことだろ。
複数の発射機を運用・連携さす、その管制用じゃねーの。
そうだな
発射装置と操作盤を分離したいだけなら射撃指揮装置なんていらんし
>>765 >射撃指揮装置
最初ノートパソコンが真ん中にポツンと置いてあるだけに見えたw 椅子か
778 :
名無し三等兵:2012/11/15(木) 00:07:48.98 ID:VlZ4UnGe
1台の射撃指揮装置で2台の発射装置が制御出来るんだっけ
射撃指揮装置ってソフトスキンの車両じゃなくて、軽装甲起動車ぐらいに積めなかったのかな
782 :
777:2012/11/15(木) 01:02:10.23 ID:???
>>779 あ、ノートパソコンであってたのかw
これはわかりやすい。ありがとう
>>782 >あ、ノートパソコンであってたのかw
これはパナのタフブックぐらいになるわけ?
NECの頑丈な奴らしい
>>784 >NECの頑丈な奴らしい
以前、NEC府中の構内で発射機載せた高機動車の試作車両が移動中に手間取り?。。
社員の皆さんにお披露目状態の所をエスコート付きで偶然歩きましたが、二度目に期待してみよう。
(さすがに来客用応接室棟までですと見られない・・ちょっと奥まで用があるのはなかなか無い)
MMPM、MPMSは砲兵の変わり?
射撃指揮装置の車両がタフブックを複数積んでるということは
ReCsとの連接の役割も担うということか。
何もかもを発射機の高機動車には積みきれないだろうし。
788 :
名無し三等兵:2012/11/16(金) 13:36:11.08 ID:pMBt8fsW
早速活躍してるのか、難儀な国だな。
でも常時戦時みたいなだけはあるな。ちゃんとアラームなってるし。
これ価格差考えると大変だね
敵は安価なロケットや迫撃砲をバンバン撃ってきて、
こっちは高価なミサイルで対処だし
元を潰さないと金が尽きそうだ
>>791 迎撃せずに攻撃受けたらもっと金が掛かるから当面は問題ない。
>>791 BMDなら高価な迎撃ミサイルも良いけど、
こういう用途にミサイルを撃ちまくるのは大変なので、
ミサイルより安価な軌道修正弾で迎撃しようと開発してたりもする
まあ安価な軌道修正弾の開発も大変なだけど
>>794 最終的には化学レーザーにするんじゃなかったっけ?アイアンドームは
原理的にはAWより、コスト安いはず。
797 :
名無し三等兵:2012/11/17(土) 03:40:39.02 ID:iKg+oxyg
ガザは最新兵器の実験場やなぁ。アイアンドームのミサイル、一発あたり幾らするんやろうか。
AMRAAMくらい。
799 :
名無し三等兵:2012/11/17(土) 04:43:41.76 ID:iKg+oxyg
一発五千万円……
百発撃ったら五十億円か
無誘導ロケットを迎撃するのに五千万はちょっとなー
人口の少ないイスラエルじゃ、国民が一人吹っ飛ばされた場合、損失コストは5,000万円じゃきかないからの。
だから湾岸戦争の時、命中率が低いにもかかわらずペトリで迎撃してたんだよね。
802 :
名無し三等兵:2012/11/17(土) 08:25:12.14 ID:iKg+oxyg
あ、そうか。そうだね。
ミサイルが雨あられすることによる経済の麻痺、人心の萎縮やらも勘案すれば、一発辺り五千万の支出は、仕方がないのかな
そういや、最近のファジル5は70キロも飛ぶらしい。ロケット弾というより、むしろ弾道ミサイルだなぁ
RAMが一発5千万もするわけねーだろw
804 :
名無し三等兵:2012/11/17(土) 09:46:49.77 ID:p9mcvFFn
アイアンドーム
・ミサイル 400万円 日本の短SAMサイズ
・警戒/誘導システム+20発ランチャー×3
50億円
誘導方式が良く分からない?
てっきり、バラクと一緒かと思ってたが違うみたい
英語版Wikiだと、AIM-120Dの調達コストが70万ドルとのことなので、
それで合ってる。
>>805 英語wikiだとアイアンドームのミサイルは4万ドルって書いてるんだが。
そもそもAIM-120とRAMが同等の価格と思ってる時点でおかしいと感じないか。
自衛隊の金銭感覚は正しいんだな
70万ドルなら数発撃ったら戦車が買えるなw
騙されるやつも悪いが
>>798が悪い
809 :
名無し三等兵:2012/11/17(土) 11:11:58.73 ID:/5C7Am4F
つーかスレチ
>>809 >市民が即座に逃げ込める体制になっているそうで。
北爆下のハノイですなぁ
813 :
名無し三等兵:2012/11/17(土) 17:48:58.83 ID:R+u6kq8r
上記のツイートの方のより拝借するけど
地上配備型CIWSの性能は芳しくないそうな
アイアンドームはスレチじゃないだろ
アイアンドームって「国産」誘導弾かね?
ここ誘導弾総合スレじゃなくてあくまで国産誘導弾スレだからな
話題にするにしても関係が深い米国や周辺国までだろう
じゃあ以前から思ってたんだが、
RIM-4とか携SAMとか見た目がまんま(ryなんだけど、
文句言われたりしないのかな?
>>816 >話題にするにしても関係が深い米国や周辺国までだろう
技術的・戦法的に興味があれば(少しは)okだろ?
>>817 これと同じような物を作れ、っていう話から始まるので
>>817 兵器でも生物の進化でも、能力を突き詰めると系統は違っても同じような形になるのはしょうがない。
それが収斂進化ってもんだし。
>>817 輸出しようとしたら訴えられるかもしれないけど、
国内だけだったら問題無いんじゃないかな。
ASM、SSM、短SAM、中SAM、AAM5は一応日本オリジナルって言えるはず。
アホか
他のに形が酷似してる武器なんざいくらでもあるわ
あんな形見ると、11式誘導弾併せ統合しておけばよかったお思う。11式との規格の関係性はどうなんだろ
よかったお????????
825 :
名無し三等兵:2012/11/18(日) 15:50:08.46 ID:tuwtRJ9W
RIM-4を短SAMにって事かね?
RIM-4が中SAMになるんだし、AAM-4を短SAMにって言うんなら分からんでもないが
東芝のミサイル事業死んじゃうかもだけど、携SAMはメルコに作れるのかな
お前は何を言っているんだ
>>826 中SAM改がRIM-4ベースになるんだし、いっそ短SAMもAAM-4ベースにするってんなら
SLAMRAAMとSLAMRAAM-ERの関係みたく利点は分からんでもないって話
あとageちゃってすまんね
大きさ全然ちゃうし
そういうことか。中SAM改画像にてたな。でも先進SAMだったような。
PAC3ブースター搭載型みたいなのなんだろうね。ESSMみたいな大きさ出実現したらスゴイことになるね。
それより、弾薬庫で腐っている7Eとか9Pを用廃したEJ改のAPG-66J組み合わせて
VADS-1改みたいな牽引式簡易発射機作ろうぜ
陸のSAMにRIM-4系を採用すると射程は短くなるものの一両あたり16発積めるらしい。
中隊あたり即応弾32発ってけっこう良くないか。
>>825 今までの歴史を考えるとむしろ、メルコがプライム撤退じゃないかな。
ホークは東芝もプライムだったし、陸のSAMは東芝がまとめて仕切ってもらえるメリットもあるかも。
>>749 >ぺ〜ぶ☆すぱぃく(CV:斎藤千和)
>CV:斎藤千和
>CV:斎藤千和
>CV:斎藤千和
836 :
名無し三等兵:2012/11/19(月) 12:06:47.38 ID:+qKUZZTn
誤爆だろ。
それよりageんな。
ツイッターは初めてか?力抜けよ
自分のキャラボイス設定しているオッサンなんて、
バカッター民の中でも少数派だと思うんだが・・・
直接言えない自分は腰抜けですというアピールはもういい
>>841 恥ずかしいんだったら止めろよオッサン。
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
>>830 AAMはそのまんまSAMにはならんって聞いた
ブースターの使用環境(気圧)が違うから駄目だとか
スパローとシースパローはそこを変更してるという
チャパラルは?
SLAMRAAM!IRIS-T SL!VL MICA!
その模型のケツとAAM-5のケツがよく似てるから同じ時期にやってたんだろうな
>>844 少なくとも初期型のシースパローはAAMそのままだった。
MMPM1セット4億っていうのは、1小隊4億ってことかな?1発射システム4億だとMPMSより高い。
>1発射システム4億
だろ
>だとMPMSより高い。
どういう計算?
>>844 >AAMはそのまんまSAMにはならんって聞いた
>ブースターの使用環境(気圧)が違うから駄目だとか
なにその珍説
まあ、最適環境は違うだろうが
気圧のせいで発射できないと言うなら地上試験ができないな。
>>851 MPMSは 【2発射機 1射撃小隊 24~36発予備弾含む 車両7両】で15億
MMPMの場合4億1システムくらいじゃないと車両の少なさと、ロット数の差想定するとMPMSと値段変わらないくらいになる。
工場のロット工程からすれば、1システム4億年次13システム小隊なら、MPMSより安いシステムだが、1両半システム小隊(分隊)4億小隊8億だと値段の差はロット差程度でコストカットできてない事になる。
性能差、コストパフォーマンスも想定するとむしろ高いくらいになる。
また半システムなら年次6システム半のおかしな調達になるから、1システム小隊、年次13システム小隊で、妥当なのかなと。
小文字
自分の書いた文章が人に通じない事が理解出来ないのかな?
AAMをSAM化して地上発射すると射程が3割にまで低下すると聞いたことがある
始めから運動エネルギーと位置エネルギーを多く受けられるか否かの差と思っている
推進薬って何か劇的に進化する要素は無いのかな?
SFみたいにスラスターで宙に浮くのも今の技術だと推進薬がすぐ無くなってしまう
各国ともCL-20とか新しい固体燃料の研究前からやってるけど
それでも液体燃料に比べたら比推力の向上は微々たる物らしい
>>854 これは読める。
おまいら小文字だからって全部まとめてdisったら可哀想だろが。
>858
酸化剤が無駄だから、不要のアジ化ポリマーの研究開発してたはず。
安定剤を入れなきゃ危険だけど、酸化剤より少なくて済むらしい
>>859 比推力は分子量が大きくなればなるほど低くなるからなぁ・・・
で分子量を小さくすると今度は密度が小さくなって巨大化する。
このジレンマはどうしようもないな
>>861 GAPもまともに性能出すなら酸化剤いるよ。
直巻きロケットモータによる充填効率増加とか
designed-Propellantにより抗力を抑えつつ加速とか
現用の技術要素でどうにかしようという試みもあるが
どこまで伸ばしていけるものなのか
ブースター付ければよし
>>862 >比推力は分子量が大きくなればなるほど低くなるからなぁ・・・
宇宙空間での到達速度では無いから、この場合は推力でok。
ASM-1、ASM-2、ASM-3の重量は?
XRIMを中SAM改に流用らしいが、そのまんま流用?
形が似てるだけ?
ほぼ別物だな
RIM4+ブースター
本体+ブースター ほとんど、PAC3の拡大版に似た構成。
>>866 推力上げるのなんか特に難しくもなんともないんだが・・・
燃焼時間と推力の両立しようとしたらそれって上げるべきは比推力
>>870 MSEはPAC3と同じで分離方式じゃないだろ
多分小文字だろ、文面がアホっぽいし
もう20〜30年したらエネルギー密度が1〜2桁高い化学燃料が実現するんじゃないかな
超高圧で無理やり分子構造を折りたたんだ化合物とか、電子励起爆薬とか実現しそうじゃない
もし額面どおりにTNTの500倍が実現したらロマンだぜ
そういうのが実現すればエネルギーが非常にリッチになるので
ペイロードが制限されてきた砲発射式ミサイルあたりが随分進化しそう
大威力の対空誘導砲弾を雨あられと撒き散らす艦載防空システムとか
短距離弾道弾並の射程と戦術核並の威力を持った艦載砲システムとか
炸薬の重量を減らしても爆発力を増加出来るなら、
榴弾は超少量の炸薬を分厚い弾殻で覆ったスタイルになりそうだなと妄想。
あとミサイル小型化出来るなら第5世代戦闘機のWBに収めるのには有利だろうな。
>>874 そういうのは得てして単位時間あたりのエネルギー放出量が多い傾向がありそうな予感(比推力が減って加速は早いが燃焼が続かない?)。
短時間での放出エネルギー量が増えれば推進剤の容量は減っても燃焼室の強度が必要になるだろうな。
燃焼室が耐えられるよう燃焼を遅くする混ぜ物は必要だろうね
こういう化学系は日本の得意分野でもあるし、戦術核の代替としてはとても有望だと思う
は?
戦術・・核・・・?
つかクラスター爆弾の空白は埋めたい
>>874 などと言って毒性がハンパない燃料がかつてありましたな
戦術核の代替とは、
本当にTNTの500倍のエネルギー密度を実現できた場合の話ね
近未来の話はこれくらでやめとくわ
クラスターなら適当な3P弾で埋めるのがいい。
気化爆弾は天候の制限がある
そもそも装甲を持つ目標には・・・
そりゃクラスター爆弾にも言えるな。
>>889 クラスターは対ソフトスキンばっかりでも無いんだが。
自己鍛造弾じゃないの?
もう1ktくらいの核爆弾でええですやん
ちょっとくらい対地ミサイル作っても 今なら怒られないよね!
AGM-65みたいなの?
いやいや、弾頭1トンで800kmぐらい飛ぶ、ちょっとした対地ミサイル
>>897 別に使っちゃいけない理由がないでしょ。シリアなんだし。
>>897 マジレスすると、オスロ条約にシリアは署名していない。
>>897 まともな国はクラスター爆弾禁止に反対
日本が禁止されてるのは戦犯国だからという理由が大きい
などと意味不明の供述をしており
動機は依然不明です。
日本が調印したのは外交安保に無知なバカチンパンの独断で、
戦犯国云々は関係ない。
もうクラスター核爆弾でええですやん
MIRVじゃん・・・
12式には地上攻撃モードはありますか?
そんな試験やってない(というか試験場がない)から、ないと考えていいと思う。
いざとなったら地上に撃つってよ>近SAM
モード的には可能に近いからいざとなったら、1~2週間緊急試験して使うだろ
小文字?
~を使うあたり小文字っぽいが語尾に"だろ"を使うのは珍しい
>>913 中距離なのにdogfightとか意味不明だ。
格闘用じゃないの?
AIM120D、AAM4、ミーティアのような長距離VBRAAMタイプじゃなく
MICAのような1世代前の中距離VBRAAMならSDB並でたくさん積めそう。
ミサイルも迎撃できなそうな小型VBRAAMを持ってくる事が問題だけど
あの小さな腹の中にそんな大量のミサイル入るか?にわかに信じかたい
ARHをサイドワインダー的に使うってことか?
MICAミサイルは短距離赤外線ミサイルを屈伸させ、VBRミサイルのようにした戦闘機だった。
ラファールは格闘戦から中距離間は、F35と交戦できる。
>>>
>>>>>
ステルス性能低いF35は絶対中距離戦闘してわいけないから、CUBAミサイルいらないんだけど
MICAちゃんは戦闘機だった説
延伸とか延長じゃなくて「屈伸」させるのね。
しかも「VBRミサイル」と来たもんだ。
>>917 その書き込みで大きめのハエを叩き落としたら腹からウジが大量に出てきたのを思い出した
923 :
名無し三等兵:2012/12/05(水) 21:24:10.56 ID:tQL+fu54
ロシアのヤホントの実力が知りたいな。当たるんだろうか?当たるなら相当の脅威だが。
それ言ったらアメリカだって日本だってミサイルの実力は分からん
どっかで戦争起きないかぎり一生わからずじまい
そういやニコニコかyoutubeに91式携SAMの試験映像は出てたけど、
だんだん命中率アップしてるのが面白かったな
ついでにスティンガーがかなりショボかった
926 :
名無し三等兵:2012/12/06(木) 01:38:21.90 ID:Uepc1WqC
実力の分からなさ加減が全然違うだろう?日本製の命中精度はアメが口あんぐり
した程だと判っている。ロシアのはさっぱり判らん。
927 :
名無し三等兵:2012/12/06(木) 01:59:26.60 ID:S+isMg0+
分かってるのは巡航ミサイルすら持っていない自衛隊は弱いってことだよ
対地攻撃力があまりに貧弱で、どことやっても負けるね
>>927 巡航ミサイル?あるよ。
対艦ミサイルって基本巡航ミサイルだぜ。
>>928 >対艦ミサイルって基本巡航ミサイルだぜ。
陸自の地対艦は、「日本国内の」地形をぬって飛行できるそうなので・・
あとは目標の画像認識なり、レーダー照準なり、GPS照準なりのソフトだけですか。
国外の地形データは、情報収集衛星の顧問をしている某大の某先生らが、
防衛省にも「だいち」の「全データ」が渡っていると、学会で雑談しているのを
通りかかった時にたまたま聞きましたよ、期待できるかも。
>>929 動いてる目標にあてるのに泊まってる目標にあてられないわけないわな。
でも対艦ミサイルを地上目標に撃つ動画を漁ったけど、どれもみなショポい…
トマホーク基準で考えればしょぼいわ。ペイロードが倍くらい違うんだから。
ASM-2で対地攻撃なら、少なくとも見た目には派手かも
焼夷材を封入してるみたいだし、映画的なバーンって爆発してくれるんじゃないか
そう言うと高強度目標の貫徹に使えないプゲラーって言うよ。
実戦で対艦ミサイルを対地攻撃に使えるってのはイラク戦争で実証されてなかったっけ。
シルクワームだったと思うけど、アル・フセインと一緒にイラク側が撃ってた記憶がある。
ASM-2はごっついソ連艦隊相手を想定して開発されたんだが
対地に使う場合の問題はむしろコストだろうな。一発1億5千万也
弾頭重量が足りねぇよ。500ポンドJDAM単弾で施設制圧できるわけねぇだろ。タコ
>>938 いやそれ当たり前だから。
レーダーなどの重要施設つぶしてから爆撃でしょう。
>>929 自衛隊はまだCD-ROMが一般的で無かった頃から、地図情報の電子化には熱心。
普及し始めたCD-DA(audio)のディスクに、音楽データとして国土地理院の地図を焼いて
試験していたいう噂。カーナビが普及しはじめる何年前なんだろうね。
その頃のパソコンでは、ディスクを作れても展開が大変だった気がする。
つうか、650MB全部読み出そうとすると、74分掛かるじゃん……
ヤッパリやってたか、ゼンリンの住宅地図と組み合わせると、
コンビニの駐車場から隣町のタバコ屋の前に停まっでる戦車を狙撃できるはずだと思ってたが、
地対空ミサイルを常に胴体を水平に向けるようプログラムすることで対艦ミサイルとして使うのは可能か?
>>942 対艦型マベリックもあるし対艦型ヘルファイアもあるのに何をいっとるんだ?
945 :
943:2012/12/06(木) 15:09:10.87 ID:???
あ、ゴメン「地対空」ミサイルか。
サイズの割に弾頭重量が小さいから流用は非効率的。
>>944 中SAMと比べたいんだろうけど
MEADSは一言で言えばPAC-3の能力向上型だからな
空自にもそのうちMEADSと同じPAC-3MSEになるんでねーの
そもそもMEADSは空中分解
LMはまだ諦めてないんだっけ?
旧式化した中SAMを置き換えるのがMEADSなわけだが
MEADSは弾道弾迎撃能力があり射程も長い
PAC-3MSEは絶対導入しないといけない
正直PAC-3はツッコミ所が多すぎる
>>942 その為に地対地ミサイル一から開発する手間と費用と時間が掛かるから無駄になるね
>>942 セミアクティブ誘導なら一応原理的には可能。
地対空じゃなく艦対空だけど、スタンダードは水上目標を攻撃できるよ。
中SAMは中途半端なSAMの略
艦対空ミサイルで対艦攻撃した事例としては米空母サラトガがシースパローでトルコの駆逐艦を大破全損に追い込んだ例がある。
中SAMは空との住み分けで色々あってですね。
PAC3はいいとしてPAC2の後継をどうするかだな
>>948 MEDASは開発中止な
あと、旧式化してるのは改良ホーク
958 :
名無し三等兵:2012/12/06(木) 20:42:36.28 ID:Uepc1WqC
レーザー兵器はどの程度のものなんだ?近い将来には弾道ミサイルも超音速ミサイルも
ばんばん撃ち落せるようなしろものなのか?
>>948 LMがまだgdgdやってるけどもう終わりだね
>>958 とりあえず自衛隊はレーザーには結構こだわってるみたいやね
でもABLもボツったし、近距離専用止まりじゃないかな
光学系は日本企業も得意とかあるかもしらんけど、やっぱ米欧のトレンドだし、SFチックというかイメージとして幻惑できるから予算を通しやすいとか、雲上人の都合じゃね?
>>960 鳩ポッポ首相(当時)をおだてて開発予算分捕ってくるまでは、自衛隊でもあんまり注目されていなかったような・・・
965 :
名無し三等兵:2012/12/06(木) 21:36:41.61 ID:Uepc1WqC
レーザーは弾道ミサイル撃墜なんかには効果が高いと考えていいわけか?
ロフテッド弾道で高速落下してくるミサイルは現在撃墜困難、(発射地点の
特定が難しいものも)発射から着弾までの時間的余裕がない超音速ミサイルも
撃墜困難と言われているそうだが、そういったものにも効果があるんだろうか?
だな。しかし日本には韓国という最高のパートナーが隣にいるからEUより恵まれてる
唐突にエキセントリックなジョークを言われても挨拶に困るな、オイ
>>966 どこの平行宇宙の話だ?
韓国は日本の敵国だぞ。
敵国ではないな、敵性中立国家ではあるが。
>>963 それもいいが、地上攻撃モードと水中攻撃モードの3つの形態を持ち、
発射前に弾頭を自由に変更できて他の誘導弾も発射できるMk.41より一回り大きい垂直発射器から発射する90式対艦ミサイル改はまだー?
SSM-1B改専用発射器のセルは六角になっておりSM-2やトマホークなら3つ、VLAなら4つ、ESSMなら7発入る仕組みになっている
そんなミサイルと発射器できなあかな
>>965 再突入時の熱と圧力に耐えられる弾頭に対して効果あるのかなぁ
いわゆる日韓基本条約が破棄されるまでは、敵性中立国ではあっても敵国ではない。
仮想敵国レベル
975 :
名無し三等兵:2012/12/06(木) 23:38:14.29 ID:Uepc1WqC
>>972 それもそうだな。再突入カプセルは熱対策こそ命のしろものだからね。あとミサイル
の鏡面化で容易に対処できるって言う人もいるね。
>>961 >雲上人の都合じゃね?
いや、ホント。雲の上ではレーザー兵器は強力だよ。
対衛星兵器として使うと申したか。
レーザーでハードキル狙うと途端に必要リソースが跳ね上がって絵空事になるけど
SALHやIIRシーカーに対するコントロールキル狙うのならすげー効率的な防御兵器じゃね?
>>965 ABLは弾道ミサイルの打ち上げ直後を狙う計画だった
どうして再突入体を狙えないのか俺は知らんけど、なんか技術的な理由はあるんでしょ
迎撃チャンスは上昇中のわずかな時間に限定される
有用性は理解できても、全体ではいろいろと無理が有った。計画中止は必然かと
>>979 打ち上げ直後だと迎撃しやすいってのが理由
ロケットの2段目とかがまだ付いててでかいし
場所も特定しやすいし
事前情報集めて、YBLを遊弋させとく
米軍なら不可能ではなかったろうけどな
とりあえずWikiだと射程300kmでもまだ不満らしいので、ハードルが高かったんでしょう
X-47Bに搭載できるほど小型化出来れば使い道はありそうだが
>>980 弾道弾の構造脆化で自己崩壊を起こす破壊原理らしいからなぁ。
小さくて弾道弾そのものより剛体だろし熱対策もされた弾頭に有意な効果があるかはわからんな。
おまけに落下中だとプラズマに囲まれてるわけだから、レーザーが透過するかどうか・・・。
984 :
名無し三等兵:2012/12/07(金) 01:34:28.41 ID:anLHN3Pb
985 :
名無し三等兵:2012/12/07(金) 01:37:42.47 ID:anLHN3Pb
やはり弾道ミサイルの迎撃は何にせよ難しいって事だな。しかし、シナの国内
混乱によって非常に限定的にミサイル攻撃を受けるとか、北から一発だけの攻撃
を受けるとかいう場合も想定される(こういう事態のほうが多いだろう)から、
やはりミサイル迎撃システムはいるのかな?
上昇中の弾道弾に対しては、F-15J改からAAM-4を撃ち込めば解決だろう
ABLが上昇中の弾道弾を狙うのは、ロケットそれ自体が脆弱性を持っているから。
SDI当時から、すでに、液体燃料ロケットの外壁を破壊するのには、再突入体を破壊するよりずっと少ないエネルギで構わないことが知られていた(つかORで突きとめた)
射程の問題で、ほぼ確実に敵領内を飛ばなきゃならんことないか?
そうなるとまずやらなきゃいけないのはSEADやCAPで敵勢力を圧倒することだが、どっちも厳しい気がする。
特に前者は不可能だ。
SEAD用の装備をそろえればいいだろ。
年間防衛費を五千億円増やせば10年程度で整備できる。
新疆ウイグルまでSEADしてゆくのか長い旅路だな
側だけ揃えてもダメなんじゃないか?かなり踏み込んだ電子偵察をやらないと。
それこそ日本がやりそうにない挑発的な侵犯行為みたいなことをw
中国は沿岸部が日本にやられても、
移動式中距離弾道弾の発射台をウイグルやチベットに配備できるから、
最終的に日本を核の炎で焼き尽くせる。
>>992 中国はとにかく広いから少しくらいやられても大丈V
日本はちょっとやられたら\(^o^)/
>>992 馬鹿だなその段階で補給線は尽きて核テロリストになる
←それ以前の段階で海上封鎖されるだけで簡単に決壊するほど、社会インフラが脆弱
核で補填できないほどインフラが脆弱。
核だけで勝てるほど簡単な戦争はないの通例
戦術機だったかガンシップだかにレーザー積もうって計画が昔あったよな
いやいや韓国はどう贔屓目に考えても敵国だよ。条約とか何とかは建前だよ。
だって、向こうがやる気まんまんなんだし。
一応敵はロシア中国北朝鮮じゃないの?
韓国は盧武鉉の時、日本を攻撃しかけたんだぜ。
今の竹島侵略してるし。
敵国として認識しないのは、頭が悪い。
敵国と言うか、まだマシな方の敵国だな。
双方ともに敵の敵の方の驚異が今は大きいし。
大きな喧嘩は、敵の敵がいなくなってからしましょ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。