1 :
名無し三等兵 :
2012/08/02(木) 17:50:05.32 ID:??? OH-1は名前で勝ってしまう所はありそう
2 :
名無し三等兵 :2012/08/02(木) 17:54:49.92 ID:???
とりあえず
>>1 の靴下を細菌兵器として出そうじゃないか
3 :
名無し三等兵 :2012/08/02(木) 17:57:39.43 ID:???
>>2 いやいや、まずは
>>1 を移動式生体射撃標的として輸出してみよう
4 :
名無し三等兵 :2012/08/02(木) 18:03:47.46 ID:???
5 :
名無し三等兵 :2012/08/02(木) 18:17:03.44 ID:???
軽装甲機動車は輸出解禁したら買い手がいるという評判がある
6 :
名無し三等兵 :2012/08/02(木) 18:56:25.38 ID:???
オーストラリアがそうりゅう型欲しがってたみたいだけど・・・ 通常動力で大型潜水艦って日本でしか作ってないから需要はそれなりにありそうな気はする。
7 :
名無し三等兵 :2012/08/02(木) 19:33:11.90 ID:???
88式地対艦誘導弾、96マルチ、中距離多目的誘導弾は売れそう
8 :
名無し三等兵 :2012/08/02(木) 19:45:39.62 ID:???
チョンには売りたくねえわなwww
9 :
名無し三等兵 :2012/08/02(木) 20:32:49.13 ID:???
>>5 イラクでずいぶんうらやましがられたからな。ハンヴィーやランドローバーより
一回り小さいため入り組んだバグダッド市街地でも運転しやすく適度な装甲に天井銃座と
この種の装甲車輌として最低限の機能を持ってるから。
10式MATとセットなら結構いけるんじゃね?左ハンドル化は必須だろうけど。
10 :
名無し三等兵 :2012/08/02(木) 21:13:14.05 ID:qIcB6VaG
コマツ製?三菱重工製?
11 :
名無し三等兵 :2012/08/02(木) 21:18:07.25 ID:???
バカ売れ
12 :
名無し三等兵 :2012/08/02(木) 21:29:37.71 ID:???
13 :
名無し三等兵 :2012/08/02(木) 21:36:58.17 ID:???
C-2 は売れる 競合機種に比べても十分な競争力が有るし、輸送機だから民間のユーザーもいる 潜水艦や戦車は高性能なので買いたい奴は居るだろうが、 ちょっと出したくない 少なくともそのままじゃ無理 ミサイル類も高性能、しかしこれもやっぱり売るわけにはいかない 意外な事に欲しがる奴がいるもの 戦闘機用エンジン XF5が某国の戦闘機にピッタリ まあこれも難しいだろうな
14 :
名無し三等兵 :2012/08/02(木) 22:09:54.20 ID:???
リヤカー。
15 :
名無し三等兵 :2012/08/02(木) 22:35:24.30 ID:kOSHMeBJ
台湾が10式を買うのはガチだろうな。
16 :
名無し三等兵 :2012/08/02(木) 23:03:17.32 ID:HbdbNQHd
リヤカーこそ最強 弾薬、兵器の運搬、盾としての利用、負傷者の後方への輸送 エンジン音がしない、小回りがきく リヤカーに勝るものなし!
17 :
名無し三等兵 :2012/08/02(木) 23:12:29.69 ID:LRCF2PFR
ミサイルは高性能だけどちょっと独自色が強いというか・・・ 運用の柔軟性とか整備の簡便性、インターオペラビリティがやや弱めだからなぁ 空自のJADGEシステムなんかは売れそう
18 :
名無し三等兵 :2012/08/02(木) 23:32:10.68 ID:???
販路も信頼性もない、安くもない商品は兵器だろうが電化製品 だろうが売れない
19 :
名無し三等兵 :2012/08/02(木) 23:36:32.29 ID:???
20 :
名無し三等兵 :2012/08/02(木) 23:38:17.46 ID:???
T−4に攻撃能力を付加しても、ホークやAMXがあるから売れないだろうなぁ
21 :
名無し三等兵 :2012/08/02(木) 23:42:13.13 ID:???
「こんなこともあろうかと」MPMSのカモになるように細工とかしていそう>輸出型10式戦車
22 :
名無し三等兵 :2012/08/02(木) 23:44:39.89 ID:???
そういう噂がたったら売れなくなるけどな。ソ連戦車もモンキーモデルしかよこさないというんで 一時期売れなくなった。だぶついて大バーゲン価格になったからまた売れるようになったけど 10式戦車赤字で大放出とやるかい?
23 :
名無し三等兵 :2012/08/03(金) 00:26:54.42 ID:???
軽攻撃機兼中等練習機ならシェアに食い込めそう 韓国でもできるんだし
24 :
名無し三等兵 :2012/08/03(金) 01:19:58.06 ID:???
半導体メーカーと金属加工会社の中小企業を中心に 無料研修へ招待
25 :
名無し三等兵 :2012/08/03(金) 04:42:12.94 ID:???
>9 軽装甲機動車が派遣先の同盟軍に人気? お世辞か、たちの悪いジョークか、一部軍オタの妄想だろw 装甲強化不能な車室、朴李元のPBLの「フロント構造」理解も調査もせず 前方視界確保のためカットしたり、96式と共用した性で巨大になり過ぎた タイヤ等… 未だにトヨタ経由で国から押し付けられてる高機動車共々、 一度兵器ショーに参考出品して世界に恥を晒すべき!
26 :
名無し三等兵 :2012/08/03(金) 07:28:33.00 ID:???
64式だけは売らんほうがいいなw
27 :
名無し三等兵 :2012/08/03(金) 09:20:47.21 ID:???
無難なところで輸送機と飛行艇 まあ問題なく出せるのはそのくらい 飛行艇は市場性が微妙な所だけど、インドのようなお金持ちなら買うかも知れない 共同開発ならもう少し広がる そういや、英国から話があるそうだが、確かにいくらか補完し合えそうだな
28 :
名無し三等兵 :2012/08/03(金) 10:36:31.67 ID:???
日本のF-4EJ、中古で売りに出したらほしがるとこ多いだろうな
29 :
名無し三等兵 :2012/08/03(金) 11:31:13.09 ID:???
30 :
名無し三等兵 :2012/08/03(金) 11:49:05.11 ID:???
>>28 まぁとりあえず退役するもんは簡易改修で売りつけるのが良いわな
海外のように解体費浮かせるために他国に売りつけて後は知らんやりゃいいね
ドイツみたいに、解体費出すのやだからMig29一機1ユーロで売って儲けたように
31 :
名無し三等兵 :2012/08/03(金) 16:05:40.19 ID:8uKO+7HW
ちっとびっくりしたんだが台湾って大戦中のガトー級潜水艦がいまだに現役なのな 中古でも売れるだろうが国境を接してる国には売らない方がいいわな
32 :
名無し三等兵 :2012/08/03(金) 16:53:52.49 ID:???
揚げ足を取るようだが、ガトーじゃなくてその発展型のテンチ級な。 そういや台湾には空自で運用してたF-104がアメリカ経由で供与されてるな。
33 :
名無し三等兵 :2012/08/03(金) 20:29:56.46 ID:cwOYZcii
制式銃は、まあ無理だろうな。なんせ高価すぐるw
34 :
名無し三等兵 :2012/08/03(金) 20:46:06.80 ID:???
日本の艦艇は海外に売るなら、もっと省人化の努力をしないとダメだろう。
35 :
名無し三等兵 :2012/08/03(金) 20:51:57.18 ID:???
>>33 生産能力自体は問題ないだろうが、値段意外にも問題があるから売れないな
仮に海外市場に売るとしたら、バーストとフルを廃したモデルか?
マニア相手に数千丁売れれば上等だろうな
36 :
名無し三等兵 :2012/08/03(金) 20:53:00.77 ID:???
>>33 量産化しないから高いだけじゃないのかい?
37 :
名無し三等兵 :2012/08/03(金) 21:19:35.36 ID:???
安くなければ売れない ↑ ↓ 売れなければ安くできない これの矛盾をどうやって解決するのかな
38 :
名無し三等兵 :2012/08/03(金) 21:23:28.21 ID:???
ロシアやアメリカ軍みたいに平時から多くの地上部隊を維持するか、警察にも小銃を標準装備させる。 89式自体は西側のAKを目指して開発されたAR-18がもとになってるんだし、構造自体は簡素な方かと
39 :
名無し三等兵 :2012/08/03(金) 21:24:36.67 ID:???
冷戦中採算度外視でばらまかれたAKにはかなわんぜぇ
40 :
名無し三等兵 :2012/08/03(金) 21:26:29.71 ID:???
41 :
名無し三等兵 :2012/08/03(金) 22:36:12.76 ID:???
既存の兵器そのままではなく、輸出用に新規開発が吉だな。 戦車、水上艦艇、潜水艦はそれで商売になりそうな気がする。
42 :
名無し三等兵 :2012/08/03(金) 23:13:53.56 ID:???
ピリピンはF16やミグ29は何故に買わないのだろうか? 今やインドネシアやベトナムに平時からエアカバーしてもらってるのに…
43 :
名無し三等兵 :2012/08/03(金) 23:50:02.67 ID:???
64式小銃は悪くないよ、自衛隊の武器にしては思想がキチンとある兵器だ。
44 :
名無し三等兵 :2012/08/04(土) 00:32:54.14 ID:???
>>43 悪くはないだろうが、ちょっと特殊だから売れはしないだろ
45 :
名無し三等兵 :2012/08/04(土) 03:12:31.36 ID:???
>>25 同時、同等の車両がフランスのVBLぐらいしか無いとかで人気が出たのは確かだ
割と有名な話なのに知らないとはモグリにもほどがある
46 :
名無し三等兵 :2012/08/04(土) 08:42:48.25 ID:???
自衛隊のスダコフツ222。それが軽装甲機動車。
47 :
名無し三等兵 :2012/08/04(土) 09:08:47.91 ID:???
>45 「装甲強化不能」とかゆるーく妄想してるカキコを肴に遊ばないw 実際問題法貨で3千万切り、輸出しても四十万ドルくらいだろうし、5枚ドアは便利だも。 で、装甲はデフォでそれなり、少なくとも小銃に抜かれるとか無いしwww
48 :
名無し三等兵 :2012/08/04(土) 09:33:31.13 ID:???
名前がそもそも「軽装甲」だからなw
49 :
名無し三等兵 :2012/08/04(土) 10:22:33.44 ID:???
まぁ、装甲付いたジープ程度に考えれば妥当な性能かと あまり多くを期待するような車両じゃない それでもガンジープよりはかなりマシ
50 :
名無し三等兵 :2012/08/04(土) 11:17:57.49 ID:???
重装甲が必要な状況ならIFVでも持ち込むだろうさ
51 :
名無し三等兵 :2012/08/04(土) 18:08:31.90 ID:???
今のランクルじゃ売れそうにないな
52 :
名無し三等兵 :2012/08/04(土) 18:16:50.46 ID:???
>>51 今のRVはオフロードを重視していないからね、どれも似たようなのばかりだし
車両ならそれこそ11/2tトラックとか31/2tトラックは
特に道路事情の悪い途上国や新興国には普通に売れそうだな
まぁもう中古トラックで市場は間に合ってるだろうけど
53 :
名無し三等兵 :2012/08/04(土) 18:20:18.00 ID:???
小火器については細かい違いはあれどどれも似たり寄ったりなんで、そんなかで日本製を選ぶとしたらなんらかの政治的要因とかが絡むんじゃね
54 :
名無し三等兵 :2012/08/05(日) 08:44:37.82 ID:???
軍用小火器の輸出はもうあきらめた方が良いだろう。冷戦期にやめてしまったのが 痛すぎる。あの時点でばらまいとけば一定の市場を確保できたんだが。 もっとも武器輸出三原則が無くたって、過去の実績に安穏としてたら車や家電と 同じ道をたどったろうけどなあw
55 :
名無し三等兵 :2012/08/05(日) 08:54:29.93 ID:???
台湾には国情的に10式がぴったりだと思う 輸出なんぞ夢のまた夢だが
56 :
名無し三等兵 :2012/08/05(日) 10:48:40.86 ID:p7oprmQ2
ニンジャを攻撃ヘリにしたら幾らかいけそうじゃね?
57 :
名無し三等兵 :2012/08/05(日) 12:54:56.19 ID:???
>>40 フィリピンとか途上国ならほしがるだろ
ただしほとんど金にならないだろうな
どこまでも対外支援として送るのが条件でしょう
58 :
名無し三等兵 :2012/08/05(日) 13:17:20.04 ID:???
台湾には「あきづき」型とかぴったりだと思う 対台貿易不均衡を是正すべき
59 :
名無し三等兵 :2012/08/05(日) 15:55:54.64 ID:???
>>57 飛行中に部品の落ちるポンコツは要らんとです
60 :
名無し三等兵 :2012/08/05(日) 16:08:24.41 ID:???
尖閣を狙ってる台湾に武器輸出なんてとんでもない ロシアや中国に輸出するのと変わりない
61 :
名無し三等兵 :2012/08/05(日) 21:41:08.72 ID:???
>>60 少なくとも中国の牽制にはなるよ
まあ、アメリカでさえ、台湾への武器輸出には躊躇している状況だし
日本ができるとは思えないが
62 :
名無し三等兵 :2012/08/05(日) 22:00:51.53 ID:???
>>61 台湾経由で日本製兵器が中国に渡る危険大
アメリカも公にしてないだけで同様の警戒をしてる可能性があるのではないか
63 :
名無し三等兵 :2012/08/05(日) 23:04:59.21 ID:???
まあ海外での調査能力が無いと騙されるな
64 :
名無し三等兵 :2012/08/06(月) 00:53:31.85 ID:???
武器火器類は売れそうにないな… となると野外炊具か…
65 :
名無し三等兵 :2012/08/06(月) 05:08:44.95 ID:???
戦場近くで材料から調理するなんて、やらなくなる方向では……
66 :
名無し三等兵 :2012/08/06(月) 06:24:21.39 ID:???
ドイツ軍とか今でも戦場でパン焼くのか?
67 :
名無し三等兵 :2012/08/06(月) 07:19:40.35 ID:RumsYOlP
AAM4とか欲しがるんじゃね?
68 :
名無し三等兵 :2012/08/06(月) 07:29:03.11 ID:???
武器売買の場合は、取引で日本側が購入することも求められるよ 韓国がT50をトルコに売却した際、その取引として、トルコからミサイルや装甲車を購入したのではないかな そういう取引が、武器売却の世界では常に行われている。 日本が武器売買に二の足を踏んでいた本当の背景は、この辺にもあるのだと思うけど。 今後、武器を売却するに至、そうした取引にどうしても迫られるでしょうね
69 :
名無し三等兵 :2012/08/06(月) 08:27:51.92 ID:???
日本の中古潜水艦は原潜所有国以外のどの国も欲しくて仕方ない 売りに出せば殺到する 戦力バランス崩すから売らんだろうが
70 :
名無し三等兵 :2012/08/06(月) 08:32:50.68 ID:???
71 :
名無し三等兵 :2012/08/06(月) 08:50:40.17 ID:???
>>64 野外炊具はイマイチ性能が良くないんでは無いかと
ようやく現代的な自動着火装置を備えたが、耐候性が良くないんでは
やはりこのへんは、あまり金をかけて開発してないようで
72 :
名無し三等兵 :2012/08/06(月) 09:31:23.50 ID:???
>>69 全く利害関係のない南米あたりに売れないかね
あとインドなんかに売るのもいいかもねぇ 中共の連中真っ青だろうけど
73 :
名無し三等兵 :2012/08/06(月) 09:38:33.31 ID:???
>>69 日本の通常型潜水艦は、通常型にしては大きすぎる
これでは通常型の持ち味である粛静性や機動性がどうしても低下するからな。
日本のように特殊な環境での使用を前提としている国以外は必要ではなかろう
それよりも輸出仕様としての小型バージョンを別に作る方が現実的だ
74 :
名無し三等兵 :2012/08/06(月) 12:31:32.78 ID:???
缶詰シリーズ
75 :
名無し三等兵 :2012/08/06(月) 13:37:17.17 ID:???
販売ルートもアフターケアサービスもないのに、売れるわけがない。兵器は売ったらはいそれで おしまいの製品じゃない。世界的な販売網もってるアメリカかEUと組むしかないが、アメリカにしろ EUにしろ、競合する兵器があるなら自国最優先で、日本の兵器を熱心に売り込むわけがない アメリカもEUももってない、ニッチな兵器、US-2ぐらいしか売れないだろうな
76 :
名無し三等兵 :2012/08/06(月) 14:13:58.05 ID:???
売るとなれば中古品になってくるだろうが 果たして欲しがるかどうか・・ 第一、日本の兵器開発は輸出どころか利潤を追及していない以上、産業性は低いような 性能は高いんだが
77 :
名無し三等兵 :2012/08/06(月) 15:52:27.42 ID:???
戦闘車両輸出バンバンしてるよ、その名称を書き込みたいんだが時間が無い、後進に譲る。 総称姪を書いてくれ、じゃあな。
78 :
名無し三等兵 :2012/08/06(月) 21:01:07.62 ID:???
地上巡洋艦
79 :
名無し三等兵 :2012/08/06(月) 21:04:10.89 ID:???
80 :
名無し三等兵 :2012/08/07(火) 19:43:00.70 ID:???
UH-Xに使うトランスミッションなら割と簡単にOH-1に搭載できるだろうから、 5枚羽根化とTS2搭載でペイロードの問題はかなりの所クリアできるんじゃないかなー>ニンジャの攻撃ヘリ化
81 :
名無し三等兵 :2012/08/07(火) 19:43:05.02 ID:J6+EeFLT
US-2は今すぐにでも売れるという話を聞いたことがある。 っていうかインドの民間企業に2013年までに売るんじゃなかったっけ。
82 :
名無し三等兵 :2012/08/07(火) 19:55:24.78 ID:???
ハイラックスに最初から銃座と簡易装甲つければ
83 :
名無し三等兵 :2012/08/07(火) 20:28:19.18 ID:GLsqzRz5
軽トラ
84 :
名無し三等兵 :2012/08/08(水) 05:12:32.04 ID:???
つまり、自衛隊の兵器じゃ売れないんだな
85 :
名無し三等兵 :2012/08/08(水) 09:43:40.24 ID:???
86 :
名無し三等兵 :2012/08/08(水) 10:48:05.03 ID:???
自衛隊でさえ部品の供給が間に合わない武器を誰が欲しがるんだろ
87 :
名無し三等兵 :2012/08/08(水) 13:09:42.53 ID:???
自衛隊に部品が無いのは予算の問題
88 :
名無し三等兵 :2012/08/09(木) 19:42:59.48 ID:???
とりあえず現行品で売れそうなのはUS−2、軽装甲機動車、そうりゅう型くらいか。 ちょ、空自物が一つもねえww 米軍がC−130の後継機としてC−2を大量導入して……くれる訳無いな。
89 :
名無し三等兵 :2012/08/09(木) 20:45:05.02 ID:???
機上酸素発生装置
90 :
名無し三等兵 :2012/08/09(木) 22:01:39.38 ID:4FstTmOJ
やっと大量に売れたと思ったら製造後に 相手国の政情不安で輸出できずメーカーに残る在庫の山・・・。
91 :
名無し三等兵 :2012/08/09(木) 22:51:10.58 ID:???
輸入国にはライセンス生産してもらい、生産設備も含めて売るのもあり
92 :
名無し三等兵 :2012/08/09(木) 23:13:41.90 ID:???
>>91 バイクみたく逆輸入すれば安く調達できるかもな!
国内生産社組は真っ青だろうが…
93 :
名無し三等兵 :2012/08/09(木) 23:45:29.58 ID:???
何売ってもOKなら、ドイツに89式装甲戦闘車でも売ってやれ。A400Mに積んでも問題起きません♪ 何でしたらC-2もあわせて買います? w ぶっちゃけ空モノならAAM-4はアメリカですら欲しがると思う。 陸モノはMPMSあたりは羨望かと。
94 :
名無し三等兵 :2012/08/10(金) 00:08:55.77 ID:oyQ79Q+y
三菱F-1なら売れたと思うの
>>94 具体的にはどういった国に?
東南アジアとか政界に日系人が多くて空軍力の高い外敵が少ない南米とか?
96 :
名無し三等兵 :2012/08/10(金) 11:21:38.95 ID:???
実際に日本製のチヌークとかは海外に輸出してるんだけどねw
97 :
名無し三等兵 :2012/08/10(金) 20:26:27.41 ID:???
台湾のF104Jみたいに書類上アメリカ経由なら法的に問題にならんのでは。 まあその法律というか三原則も国内兵器メーカーの圧力に民主党がバンザイして消えたんだがw やっぱ輸出専用にゼロから作ったほうが良いよ。自衛隊向け兵器のガラパゴスっぷりは 携帯電話どころじゃないから。
98 :
名無し三等兵 :2012/08/10(金) 20:30:51.97 ID:???
その開発費どこから出てくるんだよ。
99 :
名無し三等兵 :2012/08/10(金) 22:42:07.38 ID:???
とにかく安いのがいい 中国製 アメリカと関係がよくない、あれこれ口出しされるのが嫌だ ロシア製 EU製 とにかく最高性能を アメリカ製 日本製は価格はアメリカより高く、実戦で証明された性能もなく、あれこれうるさいことを いわないということもない。これなんて産廃?
60式自走無反動砲
62式は一度バラして加工木材と加工鉄工品として輸出して、 燃えるゴミと鉄屑として処分するしか…
防弾4輪バギー
YKKって確か日本の企業だよな? 米軍などの多くの軍隊の装備にはYKKのジッパーが使われている。 武器じゃ無いけど装備品なら日本は生産に関わってるのか...... バカみたいなレスでごめん。
>>105 トヨタのハイラックスなんて非正規軍の標準戦闘車両じゃん
ちょっと前までは日本の半導体が無いとアメリカは兵器を作れないとか、石原辺りがホルホルしてたんだがな
半導体製造のステッパーも日本製品が駆逐されたし、半導体もサムスンに価格も性能もまけて エルピーダ倒産と、もはや日本は一流国ではないんだよ。
ASMLなんて東京エレクトロンが無ければ何にも出来ない会社だけど、スレチだ。w
イギリスと化学防護服を共同開発っての極めて現実的な話なんだな。
>>73 そこまで静粛性は大きさとトレードオフじゃないよ
大きさより技術水準が重要。スクリューとか吸音パネルとか機関騒音とか
少なくともオーストラリアは欲しがっているようだ
基本的に潜水艦は大きい方が静粛。 しかし、虎の子の潜水艦、同じものはとてもじゃ無いが出せない。 ダウングレード版を作らなければならないが、そんな余裕があるかどうか?
輸出用はおやしお型、じゃダメ? 正直はるしお型の除籍船でも欲しいところは山のように有る気もするけど。
キロ級がいつまでも売れ続けてる世界だからな
115 :
名無し三等兵 :2012/09/03(月) 12:25:27.75 ID:4h1PIoO0
佐藤大輔の小説でそんなのがあったな
ランクル、軽トラ、重装型巡視船でよくね?
73式小型トラック
>>117 今73式小型トラックといえば三菱ジープだな
パジェロに移行したから自衛隊向けには部品しか作ってない
だな
>>120 軽トラでも箱乗りすれば7、8人は輸送いけるからな
身長高くて足長いと軽トラきついよ
途上国の兵士はそんな文句言わんよ 文句言ったが最後、上官に「じゃあお前は歩いてついてこい」と言われて終わり
軽のタイヤサイズじゃ不整地はきついな
駐屯地に転がっている60式装甲車
軽装甲機動車なら軍隊以外にも治安が悪いアフリカや南米などで警察車両として売れるかも
っても一両3千万は安くない。 日本政府買ってが買って供与するしかないだろう。 まあ治安部隊育成は立派な名目になるから ありえなくはない話だ
128 :
名無し三等兵 :2012/09/05(水) 18:05:25.09 ID:0onDNYyU
日本製はそんなに安くないからなぁ。 1ドル160円ぐらいになればまた状況も変わるだろうけどね。 ドル換算で現在の価格の半値になるからインドだったら10式買うんじゃないかな? 欲しがってるし。90式の方。
129 :
??? :2012/09/05(水) 18:15:51.46 ID:6s2vxlx1
需要がふえれば価格はさがる、つまり売れればどんどんやすくなる
陸自の偵察、観測用の箱型の3人乗り位の空飛ぶ奴は今は作ってないの? 超極秘で写真も相当前の航空ファンで1回見たきりなんだが。
>>130 それはAKIRAで下水道を飛び回ってたやつではないのか?
>>131 AKIRAって知らないんだが(漫画?)M113装甲車に似た感じでヘリみたいに
4脚のソリ式で12.7o機銃を1丁積んで3人乗ってた。
20年以上前の航空ファンで「非常に珍しい写真が撮れた」と自画自賛してた。
RAV4の一番安いのに鉄板貼ればいくね?
一般車両に装甲を施すのは大変だよ。 全てを強化しなくてはならないから、そのぶんカネがかかる。 それに耐久性もなくなるし。最低でも7.62mm弾を防ぐ必要があるから VIP専用の防弾仕様の車レベルになる。 軽装甲機動車が3000万なら安いと思うけどね。 あとはランドクルーザー一択だろうな。
さすがにそれわねーわ 小銃弾防げる程度の装甲車なら数百万で調達できるわ (円高の昨今はならのさら)
120ミリAPFSDSを防ぐ車両を調達したいです
137 :
名無し三等兵 :2012/09/06(木) 15:33:25.57 ID:F+Flpt4L
日本の鉄鋼を使った軽装甲車ってどれくらいまで防げるんだろ? 個人的には12ミリを・・・ そういう防弾鋼って開発できないのかな?1cmの厚さで12.5を防げるとかさ。
>>136 どの120oサボをどの状況で防ぎたいのか具体的に言えカス
>>137 軽装甲機動車正面12.7mm耐甚
フツーの自動車を防弾鋼板にするだけでも
小銃弾程度に耐えれると言われている
UH-XってOH-1ベースの多用途ヘリらしいけどどゆこと? ベースがアレだから輸送とか想像できないんだけど
重装輪装甲車も売れるかもしれない
まずは31/2tトラックをいち早くSKW475系に統一しなければ 田舎駐屯地で老体に鞭打ちながら走るSKW441系を見る度に可哀想に思う…
>>142 テストに使ったのが自衛隊のM2 12.7mm機銃ってだけ
集弾に耐えれるんだから14.7mm一発ぐらいは平気じゃないか?
軽トラの値段だと使い捨てが可能だしね。返す返すサンバー生産中止が惜しい。w で、STANAGだとlevel3をクリアしそうな軽装甲機動車は、結構途上国のVIP輸送に需要有りそうだけどね。 アレで$40万なら充分いける。
そいやホンダに装軌式アクティダンプがあったような
149 :
名無し三等兵 :2012/09/08(土) 04:27:53.52 ID:TvoNdunj
P-Xって実際売れそう? UH-Xも
まったく売れそうにない
ヘリは競争相手が多すぎて辛いが、 対潜哨戒機はライバルがコケてるので 本気で対潜戦闘を考えてる国があれば売れる 絶賛開発炎上中のP-8を勝っちゃったインドとか どうなるんだろうね
中国が原潜持ってる以上はP−2の需要は高い。
チャンネル桜ライターが「US-2がバカ売れ!」といってるが、正直愛国既知害にしか見えない今日この頃。
一年に一機しかつくれないんだから、バカ売れしたらかえって困るよ
今からレオ2を新車で作って4億(4百万ユーロか?)で済むかねー? アンコの部分もかなり高くなってるから普通に10億位にならないか? ぶっちゃけ、10式は台湾と海兵隊が売ってくれるなら買うぞウエルカム、と思われる。w 因みにコブラ装甲車は$25万、軽装甲機動車が$40万、あとは買う国の趣味だな。 軽装甲機動車はドア4枚あるしw
10式は最新鋭なんだからスペック秘匿厨の防衛省が売るわけない 台湾なんかに売ったら即中共の手に渡って解析されるのが確実 売るとしたら90式だろう インドも90式欲しがってたな
90式のラインまだ残ってるの?
インドより自衛隊の方にまわしてやれよ 別に売るほど余ってるわけでもないのに
別に供給能力が足りてないわけじゃないだろ 複数年度会計で調達すると値段が下がるのと同じで 纏めて作ったほうが安くなる
そもそも量産効果によるコストダウンってどの程度変わるか試算とかあるのか 数%程度なら価格面でも現行の輸出国相手に対抗は難しいと思うが
162 :
名無し三等兵 :2012/09/10(月) 09:17:42.93 ID:esZFkUeR
>>157 もう台湾には何も販売できないよ。
馬が新幹線の信号技術や管理技術を中国に公開してしまったのがね。
あそこに出した兵器は解析されて中国にデータが行くから無理だ。
台湾はもう滅ぶ運命。中国の一部になる公算が高い。
インドなら情報は漏れないだろうけどね。円安になったら大量に販売するので
良いんじゃない?
軽装甲機動車は2500万まで下げれないかね。12.5ミリに耐えられる装甲だったら
3000万でも売れそうだけど。
アメリカも台湾への兵器輸出を渋ってる 理由は表向き中国を刺激しない為だが、本音は情報漏洩防止だろう
もう戦争を覚悟してでも独立しようと望んでる人は少ないようだしね
その割には今年の総統選は接戦だったけどね 国民党(現状維持派)51.6% 民進党(独立派) 45.6% 親民党(併合派) 2.8% というかね。律儀に信義を守るなんて期待できるのは 業界村八分で脅せる日本人相手だけだよ 台湾人も日本人はお人好しすぎるって心配してるぞ
自民が政権奪還したら武器輸出が増えるのかねえ
レンジローバーの純正オプションで
>>167 みたいのがあったね
インドにしろ台湾にしろ完成品輸入を希望してる訳じゃなかろ 基盤的な工業技術がある国ならかならず技術移転がセットになる 近隣国への兵器輸出はそれが最大のネックや
>>168 先々代のアクティだな。10年以上前に1回だけディーラーの展示品を
見た覚えがある。
現行モデルではどうなんだろ?
>>166 反日朝鮮至上主義の自公が政権を盗ったら、日本人圧殺政策が再開され全ての軍事的能力は解体されるだろう
自公が政権を追われて潜水艦増、海外拠点設営、対海賊を名目にした武器輸出が行われたろ?
これらが全て白紙に戻るだろうね
>>166 もしゲルがトップになったら、逆に国産品の開発調達を中断してでも
海外製兵器の輸入を増やすと思うがな〜
174 :
名無し三等兵 :2012/09/20(木) 17:54:56.52 ID:mDZKvidy
麻呂は勘弁してほしい。
装備に関してはフランスみたいに頑なに自国制にこだわる方が良さげだな イランみたいにトムを輸入しても政変で部品供給ストップなんてのは困る
176 :
名無し三等兵 :2012/09/20(木) 21:15:55.82 ID:V9ejZsMS
>>175 トムキャットをフル規格で運用できていたら、
イランイラク戦争で、イランが勝ったかも
トムキャットは、イーグルより強いらしいから
(アメ海軍とアメ空軍の模擬戦で2戦2勝)
イラク空軍の戦闘機をバッタバッタ撃ち落とす、イラン空軍トムキャット
航空優勢を確立した後、イラク軍の戦車部隊を空から空爆。
砂漠で隠れるところがない戦車部隊は全滅。
イラン軍の勝ち…かな
単一の兵器の台頭だけで 戦局が大きく変わるとか思ってるのは ガンダムの見過ぎw 中学生かよw
10式戦車は馬鹿売れしそうだけどな 近々に必要そうなのは台湾とかトルコあたりか
高価い高価い。
台湾に売ったら機密が中国に流れるだろ
そんなに仲が良かったら 別々に中国を名乗ってる訳がねぇよ F-16の秘密もダダ漏れか?
今日のNHKみなかったのか。中国の漁船を守るように台湾の船が尖閣に来て海保に放水してたがな。あれで 中が良くないように見えるのか
中台が一致するのは尖閣問題だけだよ まあ、中華系全体が一致するんだが
だからって、根本のイデオロギー対決まで無視して 同じ国扱いするようなアンポンタンが軍事板出入りしてるってのも なんか考えさせられるワw
共通の敵の存在はイデオロギーの相違も忘れさせるってのも事実ですよ。
187 :
名無し三等兵 :2012/09/29(土) 11:14:12.86 ID:YmoRA05E
TOYOTAって大きく書いてあれば売れる。
中台は反日で団結して統合するかもな 現に統一派も存在するし
今の台湾政権のうちはやらんほうが良いな。震災の時の支援を考えれば 親日度がずば抜けて高いのは変わらんだろうが、軍事と政治は別に考えるべきだ。
尖閣問題は中台間だけじゃないよ そもそもあすこの領有問題言い出したのは台湾だし 東南アジアの華僑圏も概ね一致してる もはや伝説とか神話レベルに使いよ
でも1日として台湾人、中国人が住んでいたという事実はないw 石油が出るらしいと判ったとたん、ウンコにたかるハエのように 領土、領土言い出したw
あれはうんこだったのか!
まるでそびえ立つクソだな!
事実はなくても、主張し続ければ、そのうち領土になる。 力関係ってそういうものだろ。日本は防御が甘すぎた。
そう思ってるのは君だけだよw
今日の日経にC-2の民間型輸出の記事があった。YCXと言うらしい。 アラブの金持ちがラクダを運ぶのに空調が必要だと言われて面食らったらしいw
やはりここは福島3姉妹を
商売としは儲かるは別にして フィリピンやインドネシアに、対艦ミサイル、ミサイル挺、沿岸用小型潜水艦、などを代金は別とに日本がODAして、激安販売すれば売れるじやないか。 中国問題とは、無関係だそ。
そりゃ悪名高き89式小銃だって「一丁10ドル弾は一万発おまけ」ってやれば買い手は いるだろうが、それを「売れる」と言っていいのか
俺は値段が高いって意味かと思った どんな銃でも日本の予算システムだとそういう値段になるけどな
値段が高い=悪名高いっていう意味にはとれんだろ。
クズ同然の性能で、詐欺みたいな販売をしている会社に対してって
意味で使うなら分かるが。
値段が高いのは
>>202 の言うように予算システムもそうだが、販売数が
絶対的に少ない以上、極自然なことで、M16みたいな量産数なら89式でも
同じような値段になるさね。
工芸品的な所が欠陥品の所以では…
205 :
名無し三等兵 :2012/10/21(日) 23:21:16.08 ID:/G4Fm/vD
何故か最近、国内軍オタに「高機動車と軽装甲機動車は傑作品」って いう迷信が広がってるな… …樹脂フロントの高機動車と共に、見た目だけ隊員に優しい ふりした軽装甲機動車も極めて日本的な欠陥車両だよな?
>>205 高機動車が傑作かどうかは怪しいが、少なくとも旧1t半に比べれば雲泥の差で良品
というより、旧1t半より酷い車両を探す方が難しい
再来年までに武器輸出解禁が来たら25DDの対潜能力劣化型が販売されるな
208 :
名無し三等兵 :2012/10/22(月) 03:02:06.30 ID:quStXjUV
P1だってC2だって売れるだろ?ライバル機はA400MもP8もぐだぐだっだって いうじゃん?値段も同時開発がうまくいって相当安いらしいし、輸出できれば P1なんてPxの半額以下にできるんでは?東南アジア諸国は金が無いから SSM1みたいの欲しがるんきゃ無いか?性能は折り紙つきだしでかい海軍持つ より費用対効果が高いんではなかろうか。
スイスがF-18からサーブに機種変更するのも部品の入手整が良くないからだろ 日本製の兵器なんて何処で部品仕入れるんだ?
メンテやパーツ販売で稼げば 初期費用は安く売れる。 それが嫌な国に技術移転求められることも多いが
つーかスイスはもともと国土防衛用の軽戦闘機が好きで 先進国のくせにF-5を愛用してる国だ。 F-18のような大型機は維持費がかさむし、離発着可能な場所が限られる
要するに中立国ドクトリンを共有する スウェーデンの飛行機がスイスにはあってたんだよ
213 :
名無し三等兵 :2012/10/22(月) 23:26:19.53 ID:x8Rht0cT
C-2やP1、US-2葉普通に販売できるよ。 インドに販売会社を立ててる。 アラブにも購入したいところは多いんじゃないかな? インドが参加してるアメリカの掃海機が炎上中で日本の130億に対して 200億以上になるって言う話。
214 :
名無し三等兵 :2012/10/23(火) 00:18:53.17 ID:NrdEZMyx
おやしお型をリースに出して、海自は全部新型潜水艦にするってのはどうだ? あとSSM1はいいアイデアなんじゃないか?地対艦ミサイルもほとんどノーライバル だろう?そしてアジアには島国や半島国家が多いから費用対効果が高いんじゃなかろうか?
215 :
名無し三等兵 :2012/10/23(火) 00:25:15.66 ID:NrdEZMyx
あと、アジア(特に軍拡中のインド)は陸でも山岳戦が多いっていうから陸自 の兵器も合うのでは?10式なんか売れると思うが…
>>214 いま自衛隊の戦力増強のために、16プラスα体制を見直し
24隻くらいまで潜水艦を増やすそうだね。
多くの国は潜水艦を30年くらい使うし、24年使ったとして
これでもかなり贅沢な使い方だな
中国の軍拡によって、アジア諸国やロシアの軍拡が誘発されている。 日本としては参入の絶好の機会でもあるだろう 兵器ってのは、単に性能だけ追及すればよいってものではない 政治的な課題も突きつけられるからな 日本なら近いからメンテとかも早いと、艦艇などの販売競争では欧米より優位に立てる それを考えて、積極的な売り込みを図るのがよかろう 特に中国の軍拡に神経を尖らせている、インドとかが狙い目だな
日本潜水艦乗員の数は異常に多いのは何故?
>>218 有事の際には、スクラップまでの間、眠らせている退役潜水艦を動かすために
過剰な乗員を載せているとも言われているね
嘘か本当かしらないけど
220 :
名無し三等兵 :2012/10/23(火) 15:34:10.42 ID:bSY++/Q/
単に米原潜に次いで作戦行動期間が長いから、航海中の交代要員が必要なだけ シフト外は様々な訓練もあるしね …動かすだけなら半分以下で済む
222
>>216 24隻でも足りないとなればさらなる退役延長もありうるわけだ。
いちおう、海自としてはおやしお型で満足行く性能は満たしたと
考えていいのではないかな
224 :
名無し三等兵 :2012/10/24(水) 14:34:38.11 ID:tFoQMUKK
アジア諸国がXSAM−3を搭載したP1をそろえたらシナは金玉縮み上がるんじゃないか? 日本の新兵器の中で彼らが一番恐れているらしいね。P1+戦闘機+給油機なら 事実上の戦略爆撃機部隊で、海沿いの諸都市を爆撃できるとか。
225 :
名無し三等兵 :2012/10/24(水) 14:38:09.58 ID:tFoQMUKK
航空産業は日本のネックだってよく言うけどP1、C2とライバル機の話を見ると、 この分野も、もはや日本の産業の方が上ちゃうの?という気がするな…あとは ジェットエンジンのみ。
今時戦略爆撃なぞできんじゃろ
状況次第じゃないか?
>>224 シナを封じ込めるにはやっぱ潜水艦でしょう。潜水艦を売るべき。
オージーがそうりゅう型に熱心だったらしいが
売るべきだよね。アジアにはおやしお型リースでいいんでは?タイあたりは空母 持ってるくらいだから新型欲しがるかもしれないが…フィリピンなんかでも おやしお型持って88型揃えるだけでもシナはおいそれとは近づけないんでは なかろうか?索敵は日本がやってやるとして。
>>228 日本の潜水艦は大きすぎる
通常型であれだけの大きさでは、日本以外のどこの国も、持て余すだけだ。
海外に販売するのであれば、モンキーバージョンでも開発する必要があるだろう。
千トン以下の潜水艦の開発も輸出仕様として行なった方がよい
必要があっての大きさでしょう?それでいいんじゃないの?
オージーは南半球一の巨大大陸だから、領海も広いから 哨戒任務には現行の北欧型潜水艦では小さすぎて荷が重い そこでスターリングエンジン4基搭載して長期間の哨戒活動を 通常型潜で実現したそうりゅう級に興味を持った訳で… …そうでなければ中古原潜を米海軍からリースしかないが、 運用実績有る訳無いから高額な追加対価払って教わるしか なくて、日本の兵器輸出解禁をオージーは待ち望んでる 後、縮みゆく兵器市場では、オーダー先の要望に合った(自国採用モデル より高性能な)先進装備を搭載するのが今や当たり前で、「輸出兵器は モンキーモデルの劣化品」という話は平和惚けした我が国だけしか 通じないトンでも話だ
>>232 どことは言わないが、となりの国は、海洋領土も乏しく
哨戒範囲が限られているにも関わらず
日本が保有する大型潜水艦を意識して、それより大きな潜水艦を保有したい
それだけのために三千トン超クラスの大型潜水艦の建造を計画しているけどね
>>233 原潜をリースとか供与を受けるのは難しいだろう。
原潜ってのは、核戦略にダイレクトに結びつく装備だからな
それだけにこればかりは他国に売るようなことは、どこの国でもやりたくないはずだ。
中国原潜とかインド原潜が国産だとでも?
>>236 インド原潜はともかく、海の暴走族と揶揄される中国原潜がロシア製では
ロシアが泣くだろう
238 :
名無し三等兵 :2012/10/25(木) 20:30:21.17 ID:6BnGKjZC
潜水艦は原潜だけじゃないだろう?今は通常潜水艦の話。
まあ、確かに日本が本気で哨戒型潜水艦を販売するのなら それなりに国際競争力はあるだろう 性能はどこの国の潜水艦とも引けを取らないし 台湾あたりは欲しくてたまらないようだ ただ、政治家が、そういう政治決断を面倒がる可能性が高いがな
そうりゅう型はアンブッシュ性能に関しちゃ他の追従は許さないな 時間制限が原潜と比較にならないくらい短いのだけが難点
そのかわり静粛性が高い。おやしお型はどの程度のものなんだろう?今後も10年 20年くらいは通用するんだろうか?それならリースにも出せるかも。
今度そうりゅう型の最新艦にはリチウムイオン電池が搭載されてさらに性能が 上がってるってね。この電池は自衛隊の全潜水艦に搭載可能らしいから。 おやしお型の性能も上がるだろう。但し値段は高くなるだろうが…
海自は年に一隻建造して一隻廃艦にしてるから、現役ばりばりのものをスクラップ にしてる。内内に「売ってくれ」という打診は来ているらしいね。
潜水艦は高価だから、ほとんどの保有国は三十年くらい用いる わずか十八年くらいでスクラップにする日本が異常なんだがな 呉の海自博物館に展示されている潜水艦だって、途上国なら充分に現役で活躍できる
昨今の情勢では おやしお型以降は各国並みに 使うことになるきがするなぁ。 もちろんはるしお型だろうと 30年超えロートルだろうと欲しい国は欲しいと 思うけど
潜水艦救難艦は増やすのかね?
救難艦はASEAN共同
シナの海は日本からタイまで海峡しかないしwww
次世代燃料電池と潜水艦用リチウムイオン電池を速攻で完成させ、その時点で 輸出解禁とともに大増産。日本は全部新型にして、おやしお型はアジアに売却。 結構低予算でやれるのでは?
日本製の潜水艦戦力で海峡封鎖し、さらに各国島嶼に地下基地を作ってSSM1 部隊を配すれば、理屈上はそんなにでかい海軍持たなくってもシナ海軍を封じ込め 可能だな…
潜水艦は現在一番重要な装備だから、 そうホイホイと輸出するわけにはいかんよ 危なくてしょうが無い
通常動力型ならかまわないんでは?日本まで攻めて来るこたぁないでしょう。
台湾などは最近ではちょっと怪しい…近いし…
通常動力型って言っても日本のは馬鹿げて性能良いんだぞー 特にAIP装備したやつは相手にしたくは無いわ
台湾はちょっと危ないかもな、最近でも新幹線の安全設備をシナに見学させたとか。
>>251 南シナ海はそうはいかんだろう、広いからな。ASEANとインドの海軍に
がむばってもらわねば。
258 :
名無し三等兵 :2012/10/26(金) 02:29:14.05 ID:+LsQQKwG
かつての花形輸出産業が韓国中国に軒並み食われてる状況の中、原発も廃止となる。 売れる産業がなくなる状況を国民は誰も考えてないからな。 あれもイヤ、これもイヤ。みんな心地よい言葉にしか惹かれない。 日本のまわりの国は全部兵器輸出国です。 それによって技術水準を上げている。 日本は生きるためにはなりふりかまわぬ所まで来つつあるんだろう。 兵器輸出も認めてもらわにゃな。
スペックダウン版を新たに開発するなら可能性あるが、 どの程度にするか慎重にやらんとな そのへんドイツは上手くやってる まあ潜水艦の場合、 設備も人員も今の建造ペースに見合うだけのものしか用意してないと思うので、 開発費と設備投資費を払ってくれるのが前提だな
そんな事考えてたら世界中武器輸出なんぞできないでしょう?むしろメンテナンス もあるし、日本の怖さを教える事にもなる。輸出先を子分化できるのが武器ビジネス。
輸出してるところはちゃんと考えてやってるよ スペックの劣るものを出すなり、部品供給が絶対に必要な状況にするなりしてる あるいは相手に開発する力があるけど、買った方がお手軽ですよみたいな状況であったり
ではそうすればいい。部品供給は言うまでもないし、相手の開発力は考えなくてもいいでしょ。 日本はおやしお持ってるから、リチウムイオン電池乗せてやればちょうどいいかも。 はるしお型みたいにEIP乗せて近代化改修する手もある。
なんにせよ慎重にやらねばならん 相手の開発力は先に十分調べないと駄目だぞ 予想を大きく上回る性能にならないように、改造にも限界があるようにしておくんだ
オーストコリアも危ないかも、あの国は白豪主義だから、反日に転換する 可能性はある、移民も多いし。
ASEAN諸国は反中、親日と思ったら大間違い。いつどう寝返るか分からんよ。 大国間でどっちつかずの外交をして来るはず。反中が鮮明なのはインド。 武器輸出で直接被害を受ける可能性が低いのは中東。
2社の潜水艦用ドックをフル回転させると どれぐらい増産できるの?
>>264 いつの話をしてんだよ。
どちらかというと華僑の増加の方が危うい
人口が少ない国は影響をうけやすいんだ
>>268 寝返らないように兵器体系を
日米のそれにしてコントロール下におこうという話だろ
純粋な商売というより供与・ODAって形になると思う
国家に真の友人がいないってのは
当たり前の話なので若干スレチ
供与、ODAもあるだろうけど、やはり商売にならないと…インドのP8はP1
に変更されないもんかねぇ…ASEANもP1装備すればシナの海軍には相当脅威だろう。
あるいは中古のP3Cは売れないかな、ちょっと古いが。
フィリピンは勝手に日本に依存してる様だが…
Japan is ready to help the Philippines to Modernize its Military YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=HhycHKrj4Bc
ホンダのジェット機てまだ売れてんの?
>>271 2000機以上のバックオーダーがあるよ
エンジンメンテをGEと提携した事が信用を増した
>>271 自衛隊に売却するとなれば、連絡用や訓練用として使えそうだが
案外、機関砲を搭載して攻撃機として運用するのも手かも知れないな
制空権を確保した状態でなら、攻撃機も使える
>>272 生産体制がアレなのに受注数でオーバーフローしてんのなW
軍事転用しようと思えば出来そう
空飛べれば連絡機になるし
現物が来るのが遅いだろうけど
>>267 今後も1年一隻ペースが維持されるとしたら、
全く余裕は無いんじゃないの
例外的に一年空いた時を除けば、
三菱も川崎も休み無く作り続けているよ
>>270 いや、あてにしてるというより、中国に対する単なるこけおどし。
自前で空母作るとか、変な厨二動画がたくさんアップされてる。
怖いのは兵器開発にかかる費用が跳ね上がってる現状で日本の装備兵器もしくは 各国から仕様を受けて開発した場合、かかったコストと見合うだけの収益を 上げられるのかという点が心配。 lコスト高の揚句相手国の財政難で調達数削減とか食らったら 一方的な持ち出しになりかねない。最先端技術を詰め込んだ兵器開発の ペースダウンや価格高騰、調達削減、アメリカの軍需産業界の20年以上にわたる再編を 見てる限り、日本にとって兵器開発と輸出による商売は必ずしもメリットが多いとは 言えない気もする。 自衛隊装備は国産による調達の安定化、稼働率の確保、技術の維持という目的が あるのであえて受け入れるが。
民間企業なんだんだから リスク判断はできるでしょ 政治判断での輸出は 政府が補填すればいいだけ キャンセルされた兵器が自国軍隊に配備 とかよくある話 アメは冷戦期がすごかったから 整理は必須であって 輸出はあんまりかんけいない
>>キャンセルされた兵器が自国軍隊に配備 >>とかよくある話 日本の場合、それは難しいでしょ。 予算と定数、仕様の合致で齟齬があれば 配備しないと思われ? >>アメは冷戦期がすごかったから >>整理は必須であって 「アメリカの」と確かに書いたが、 西側欧州のメーカーもなじんだ名前はずいぶん消えたと思うが。 企業自体の体力が耐えられないでしょ。新兵器の開発コストには。 それこそ多国間共同開発pgrを選ばざるを得ないぐらいに。 ロシアスタイルとは言わないが、それなりの性能でで安い商品を必要とするところに 大量にばらまく、とかであれば商売として成り立つが新規参入は難しい。 高性能高品質で高価格な商品は納品先が少ないことも考えれば、商売としては うまみもないし。 この業界自体が参入するには民間企業としてはリスクが高すぎる希ガス。
281 :
名無し三等兵 :2012/10/28(日) 16:59:42.72 ID:9cEwt4Ki
>278 戦中は変態軍用機も製造してた独Bv社の「MEKO」シリーズ軍艦が参考になるね 船体設計を「標準規格化」に落とし込み、個々の装備要求の差異を 『ユニットモジュール』で柔軟に応える建造手法は >280 狭い国土に「専業企業」が多すぎるだけ …『武器輸出三原則』の平和惚けした運用が無ければ、ルノーと日産が 合併した時に両社の軍需部門も切り放さず合併して「日本初の国際兵器 会社」が誕生し、国内国防産業の再編に繋がったのになぁ
「あなたのF-16をF-2に改造します!」 ってやったら客集まるかね
無理だろ 一からF2作ったほうが早いほど別物
あんな失敗作誰もいらんわ
285 :
名無し三等兵 :2012/11/03(土) 20:56:11.54 ID:tj+F/Mka
>>278 そのコストと収益の面で日本の産業はもはや日本人が思ってもみなかった程
強いんじゃないか?P1、C2の開発過程を見ると、アメやヨーロッパから
頭一つ二つ抜きん出てるんじゃない?あーだこーだ理屈つけるやつもいるだろうが、
これほどライバルに差をつけると予測していた人間はいないはず。
89式小銃とか全然売れる気がしない… 値段高いだろうし、大国は今のものから89式に変える理由がない ムリだな
>>282 対艦ミサイル2発くらいだったらあり得るんでは?レーダー乗せ変えてXSAM3
を運用する近代化改修みたいな感じで。
日本の国産兵器開発で予算を投じて試作した揚句、とんでもない失敗作のため 開発中止とか配備キャンセルな品物って何があるかな? 調達数減は除いて。できれば看板モノの艦船・MBT・航空機(ヘリ込み)
PS1は若干近いかもな…
290 :
名無し三等兵 :2012/11/04(日) 02:39:10.28 ID:O6iKbhVe
オーストラリアなんて中国人移民に乗っ取られてるのに大丈夫かよ
アメリカでさえ、潜水艦建造技術をもっている造船所は二つだけなのに 日本はアメリカよりずっと潜水艦が少ないにもかかわらず、潜水艦製造を二つの造船所がやっているし 競争原理を入れるためだとか言って、複数の会社に建造を依頼したりするが 兵器に関しては逆効果としか思えない。 もう少し、軍需産業を削ってもよいと思うけどね
>>293 護衛艦建造を担当している企業は、三菱造船や石川島播磨など三つ四つもあるのだ
これだけ増やせば一つあたりが小さくなってしまう
日本の何倍も市場があるアメリカでも確か三つくらいだよ
これで非効率的で、建造コストがかさむだけとは思わないのかね
二つくらいに集約した方がよい
>>294 技術ってのは競争が無いと発展しないんだよw
ああ、それで三菱はカスなのかw
競争の感覚がないのは要するに輸出してないからだろう?しかしアメのロッキード あたりも似たような問題抱えてるみたいだね。重役が「民生品分野でのビジネス が少ないのがうちの弱点、日本から学びたい」みたいなこと言ってたぞ。 その点は日本優位。それがP1やC2の高性能、低価格につながったのでは?
だから腰据えてやれば勝っちゃうよ。
aaaa
>>295 競争相手なら海外にいくらでもいるだろうが
>>297 ロッキードは軍需に九割以上を依存する、純軍需産業だが
企業レベルでいえば、世界のトップ百社の中では、60番目くらいに入る程度だ。
民需に七割を依存しているボーイングは、軍需ではロッキードに及ばないものの、企業規模で言えば倍以上になる
軍需産業は、予算の高騰やら納期の延長やらは普通だが、民需ではそれは許されない。
そういう厳しい制約があるだけに、純軍需産業はなかなか民需では成功しないのよ
P1やC2があれほど成功するって予想してたやつは誰もいないんじゃないか? ひびがぁ〜っ!!とかいう報道ばっかりだった。武器輸出解禁してもやっぱり 民需主導でいかないと製造業は腐るっていう事か。
ロケットも一番だってね、特に固体燃料。
しかし、三菱とかIHIは軍艦から飛行機から戦車からミサイルから 何でもやってるから武器輸出したら巨大になるかもな…
ビジネスジェット一つまともに作れない三菱の飛行機なんて売れないよ
305 :
名無し三等兵 :2012/11/05(月) 22:06:03.18 ID:rJ5Al6Tl
素晴らしいの作っちゃったんだからしょうがない。P1、P2及び米P8、欧A400M の記事を調べてみれば一目瞭然。
固体ロケットって民生ミサイルのことだろ? 予算規模が違いすぎて日本が先をいってるとは思えんが
三菱の連中がアリアンスペース社には勝てないと匙投げてるんだから先いってるはないだろ
ちっと調べた方が…M5ロケットの時点で世界最高性能の固体ロケットと評されていた。 来夏発射予定の新型イプシロンは点検数秒、パソコン一台で全世界に向けて発射可能、 しかも低価格という優れもの。ちなみにペイロードは1.2トン。 (ちなみにミニットマンは360kg、ミノタウロスIVのペイロードが1.7)
T4なんかはXSAM3 2発くらい積めるようにできないんかね。まぁ…そこはライバル大杉か?
翼が折れちゃうよ
つばさのおれたーいんぱるすー♪
一発でも市場には出せるだろうな。しかしXSAM3なら相当のレーダー積まないと。 それをクリアしてそれなりの価格ならいけるかも。
XSAM3を運用できて安いんならそりゃ売れるでしょ。できるかどうかは分からないが。
XSAM3は無理だろう。
軽攻撃機ははんぱ、やるだけ無駄だろう。イプシロンは日本にとって重要だけど。 商品にはならないね。危なくってしょうがない。
実績と信頼得た後ならふつうに練習機ニーズあるだろうがすぐにはねぇ。
>>308 点検数秒?発射場に据えてから6日かかるんですが?
ちなみにM5は41日
F-104とCH47は海外に販売してたような…
ハイテク兵器は殆んどアメリカの独壇場でしょ ロシアや中国みたいに2流3流品を低価格で流すことは不可能 フランス・ドイツみたいにEU圏内やアラブの成金にばらまくのも限界がある なんとも中途半端な立ち位置の日本
そこを何とかして開拓してくのが商売ってもんでしょに。スキマ産業は目ざとい日本人のお家芸でっしゃろにー。
そこまでして兵器は儲かるもんじゃない 韓国に取られてる家電市場取り返したほうが儲かる
そっちの方が難しかったり
>>319 そりゃ日本は武器輸出してないんだからどっか他の独壇場なのはあたりまえ。
これからそこに割って入りましょうって事で…
安くもなければうるさいことも言わないわけじゃない実戦での検証もされてない アフターサービスもろくにできないもんは売れないって
高性能で安価でぶつにもアフターにも「日本製」というブランドがついてるものなんだから売れるって。
武器輸出制限ついてる国のものなのに、すでに引き合いが来てるんだからな。
否定から入る人に何言っても通じない
P1、C2、そうりゅう、は普通に売れるって事は分かった。ミサイル類はどうなんだ? 88、12式なんか欲しがるんじゃないの?ライバルは スウェーデンのRBS-15KA、ハープーン エグゾセの地上発射型か?しかし、日本ミサイルの性能とかいまいち分かんないな。 すごいという噂はあるが。米国での演習でジャミングの中全弾命中したとか。
今の電子機器満載の武器なんか実戦経験の有無ってどこまで通用するのか 要所の不具合は自衛隊が運用して改善を計ってるだろうし こう言うと欠陥を隠してるだの陰謀論展開する人が出てきそうだけど
ココ読んでると 戦闘機用ジェットエンジンとかと 電子レンジや冷蔵庫が同じ感覚で開発できると思ってる 頭の悪い奴が多いんだなと感心するワ いろんな意味で、日本て、何んでこんなにレベルが低くなったんだ? 悲しくなってくるよ
ここ見て日本を語るお前の方がどうかしてる 悲しくなってくるのはこっちだよ
>>328 ミサイルは撃つ方にも手を入れなくてはならないから、
そこの所の調整しだいじゃね?
>>333 地対艦ミサイルは撃つほうもセットだからね。車載だから、でライバルも少ない
みたいだよね。地形追従で複雑に動いてから相手に向かっていくとか、真に地対艦
ミサイルとして開発されたのは88、12式だけだ、とすら言えるかも。
ただし索敵はまた別だな。
>>329 P1、C2に関してはライバルより高性能でかつ相当安い。輸出できるとなれば
さらに安くなる。P1なんか米P8の半値以下にできるのでは?
そうりゅうは大型AIP艦が他にないからよく分からないが…この分野ではライバル
がいないっちゅう事にはなるのでは?
>>331 軍需主導で技術を開発するアメに対して、日本は民儒主導だが、日本式の方が
優れてるんじゃないか?現代においては民間の競争の方が熾烈で要求も高い。
>>335 何の夢見てるんだ?
日本製武器の値段は見積もりで外国製の5割増しが常識だぞ
338 :
331 :2012/11/07(水) 17:10:49.58 ID:???
>>332 いや確かにその通りだなw
吊ってくるよw
P1はC2との同時開発が功を奏したようで一機124億円程度、対するP8 は民間機の転用があだとなったようで、300億円以上に達している。 無論開発思想や用途に違いはあるにせよ、性能でもP1の方が上との評価が多いよね。 半値どころか輸出でさらにコスト下げれば3分の1だな。
C-Xのほうは機体価格180億円前後、A400Mが280億円前後、スペック見てもCXのほうが ほぼ全て上回っている。ライバル達は完全にぐだぐだ状況。 これは売れるよ、どう考えても。
しかし、セールスの方は問題多いらしいな、海外US2のブースで、「民間転用 の場合一機いくらくらいになるのか?」と聞いたら「分かりません」という答えだったとか…
aa
>>328 兵器の性能は、公式スペックと実数が違うのは常識
例えば、兵器ではないが
情報収集衛星って名目で打ち上げられた。国産の偵察衛星
最初はアメリカの民間衛星より性能は低いとの触れ込みだったが
民間衛星が解析度を引き上げたら、いつの間にか日本の偵察衛星の解析度も高くなっていた。
それでアメリカの民間衛星くらいの性能ですとか言われても信じることは出来ないな
こんなものだから、兵器の公式スペックは信じない方がよい
たいていは実際の性能より低く公開されるそうだが、逆に高く公表している可能性もあるし
そんな事言い始めたら何の話にもならない、否定のための否定だな。P8や A400Mがぐだぐだだ、という話はいろんな所で確認できる。 大筋数字と大差ないかもっと有利だろう。数字をより低くしがちなのは市場に 出していない日本の方だからね。
>>339 P-8の値段のほとんどが対潜センサーの値段じゃんw
>>345 何を言ってる?「機体価格」で出てるんだぞ、しかもそれ日米共同開発だし。
ただの言いがかり君だね。
C-2と90式戦車は売ってもいいと思うよ。
ご許可いただき有難うございます
P8は低速で哨戒する時は2発のエンジンのうち一方を停止する。という設計 なんだろ?バランス取れるわけがない。A400Mはダイエット失敗だし。
>>334 日本の地対艦ミサイル連隊が下地島に展開した事で、シナ海軍を非常に安価に
牽制した。という米側の論文が出たそうだ。安価な戦略兵器だな。
三菱F1もT2のおかげで量産効果発揮して比較的安価だったしなあ
日本は何でも部品共用、同時開発でいくべきだね。
F-35のように一つこければ全部こけるから過度の共用は危険だ
まず日本の企業はマーケティングが弱い。 ニーズに合わせた物作りも大事だけど 買う気ない奴らに売りつけてこそ営業だろ、欲しがる奴はほっといても買う マーケティングさえ上手にやればぶっちゃけごみでも売れるw日本もっと詐欺師的な図々しさが要るわ
マーケティングを詐欺師とか図々しさでしか表現できないようじゃ弱くて当然だな
兵器売れたとしてもたいした金にならんだろ、90式でも一台たった数億 アホの財務省が金を出さないだけで日本は金持っているんだから
数億の純益がどれだけ重いかわかってないのな。 それはともかくメンテ需要や政治的な影響力がある だから国家は時として兵器を無償で供与する
技術流出を考えたら日本の兵器を売る価値はないよね、オーストラリアに潜水艦売らないのも当然、、 売れるものは二束三文だし、せいぜいC-2ぐらいか
>>360 おいおい、モンキーモデルがあるじゃないか
というかバラされたらわかるようにすればいいし
重要なところだけはある程度性能を低くすればいい
それを前提にしてその代りここら辺の能力をあげますよーといえばいいんじゃないか?
モンキーモデルについて考えるたびに 付加価値がない日本製品に価値があるのかという 問題にぶつかる
363 :
331 :2012/11/08(木) 18:19:13.64 ID:???
ま、 「歩くモンキーモデル」の バカミリヲタが考えることだからねw
>>362 め、メイドインジャパン?
>>363 モンキーモデルがお気に召さなかったらブラックボックスでもノックダウンでもいいだろ
というかモンキーモデルというより日本特化型から輸出国相手への特化型に変えることもモンキーモデルといわないか?
>>364 そこまでやる価値があるのかね、途上国に影響を及ぼせるってのもマユツバものだし
モンキーモデル: 自国の兵器を他国へ輸出する際に、輸出用に意図的に性能を低下させた物を指す オリジナルで無いものをさらに性能落として販売とか 香港のコピーDVD屋かよw
アメリカが台湾に武器を輸出するときに よく使うのが、 型式は旧式だけど中身は新型相当という 武器をでっち上げる手
性能が低くくて高価なものなんか誰も買わないのにモンキーモデルでも買うだろうと考えるバカオタがおる 性能低くていいなら安い中国かロシア製買うよ
ブラックボックスはアメリカやロシアみたいな輸出大国でしかやってない気がする 最近じゃロシアもそれだと売れないから共同開発に切り替えたよね
いくら人の命が安い発展途上国でも、戦闘機パイロットや操縦士なんかは使い捨てにできないだろ 北とチャンコロ以外は
ブラックボックス化はそう難しくは無いよ。 海外へ売っても技術流出にならない部分。 輸送機、軽装甲機動車、ぐらいになるのかね。 どちらにしてもアメリカの工業力が落ちてしまった以上 戦闘機開発はアメリカで30兆円ほどは掛ってしまう。 輸送機も失敗し掃海機も日本の2倍以上の値段。 防衛産業で潤うならある程度はありだと思うよ。
まぁブラックボックスにしても、契約破って開けちゃう国はあるし、また横紙破りをしても、コピー出来るとは限らない。 結局は契約や技術内容よりも、国同士の信頼や友好関係の方が、最後にはものを言うんじゃないかな? ロシアに対する中国や、アメリカに対する韓国のように、平然と相手を裏切るような同盟国だってあるからね。
>339 空飛ぶ電子の要塞みたいな印象があるけど、P-1ってF-2より安かったんだ?
10式戦車も輸出したら世界中で大ヒットになるぞ うすら馬鹿の軍オタは、戦車はその国の国情に合致しないと売れない、 とか言って電波飛ばすが、それは戦車を全く理解していないからだ。 戦車に求められるのは防護力・攻撃力・機動力・そして最近ではC4I機能である この4条件を、適切な重量で満たしてくれたならば、別にどこの国の戦車だって良いわけ。 だから、アメリカが開発したエイブラムスは中東だろうとアジアだろうと売れちゃうんだよ。 でだ、陸自の10式とM1A2を比較すると、攻撃力は同等だが、 10式はコンパクトであるが故に被弾率も、被発見率も低く、機動性が高い。 それでいて防護性能はM1A2と同等、もしくはそれ以上である。 さらに、10式はM1A2より24tも軽いだけに燃料を食わない。ここ重要。超重要。 燃費のよさは行動半径にも影響するばかりか、進撃速度にも影響を与える。 燃料どか食いのM1A1のおかげで湾岸戦争では米軍の補給が追いつかないなんてことも生じていた。 そしてアクティブサスペンションのおかげで乗り心地は世界いちいいいいいいいいーーーー。 10式戦車スレで、90tk氏がルクレールとの比較動画を出していたが どう見たって乗り心地は世界最強戦車です。 はっきり言って、10式が世界で馬鹿売れしない理由なんてどこにもないよ。
ちょっと訂正 M1シリーズはアジアではまだ運用国は無かったね。 けど、そのうち輸出されるようにもなるよ。
10式売るのは危険すぎるだろw
攻撃力が同等との表現は実状にあってるとは言い難いと思います スラローム射撃とか言うふざけた射撃精度をいったいどこの戦車が出来ると言うのか? 名人クラスの大ベテランでも行進間射撃がせいぜいでしょう
だが少し待って欲しい。 10式戦車は確かに強力だが、 P-1やそうりゅう型潜水艦、あるいはFCS-3やマルチスタティック・ソナーといった技術と同じく、軍事バランスを書き換えかねない危険がある。 更に技術漏洩の危険を加味すれば、 『売れる物』−『売ってはいけない物』=『売れない物』 の公式がなりたつ。
じゃ、そろそろ決断下すよ 日 本 の 兵 器 は ガ チ 高 性 能 す ぎ て 売 っ ち ゃ い け な い レ ベ ル
日本の兵器は性能が良すぎて販売できないと言うのもなぁ。 売る相手にもよるんだろうけど、みんなは最低限ここまでは販売できる商品は何があると思う? 自分はC-2、90式、軽装甲機動車、US-2、潜水艦ダウングレードぐらいかなぁと。
中古の掃海艇は東南アジアで欲しがってる国があると 大昔に新聞で読んだような。 今じゃ事情違うかな。
いまはODAで巡視艇を配ってるけど あれは海賊対策の名目がたつから。 軍艦を供与していいんだったら 買いたい(もらいたい)って国はあるだろ
今やってる電波・光波複合センサシステムの研究+P−1を組み合わせた AEW型は世界的なベストセラーになれるかもね おっと、こいつも売り払ったらガチでやばそうだ
てか自衛隊はヘボい、弱い、ゴミ。実戦では役立たず。当然輸出しても誰も買わない。 そういう認識を広めた方がいい。 じゃないと予算g(ry
C-2、90式戦車、中古潜水艦、96式装輪装甲車、99式自走155mmりゅう弾砲 あとはミサイル関係ですかね。
K1って劣化コピーちゃうのん
89式FVも現代型IFVの走りで性能は良い こんなミニプーマみたいな車両買う余裕がある国はないだろうが
388 :
名無し三等兵 :2012/11/10(土) 17:10:50.37 ID:dH6XFE7f
売れるかわからん自衛隊装備は、とりあえず成田のデューティーフリーにずらっと並べてみればいいんだよw
単に金儲けなら、今は非合法な戦闘糧食の販売を隊が仕切って合法販売して売り上げを予算化。 現状の食い残しを高値で売ってるのは異常だよ。防災の日とか年度末に箱単位で販売すれば 防災対策にもなるからいいんじゃないの?
こっそり埋めて処分せずに売ればいいよなw
>>390 赤飯を便所に流して詰まらせたりするよかマシだなw
>>374 しねぇよw
要素を詰め込みすぎて運用できなさそうww
しかも搭乗員三人だろww
継戦能力低すぎww
90式から3人なのになんで今更そこにツッコミがあるんだろうか というか照準はじめオートメーション化してて4人である必要あるのか? 人間一人減るだけで搭載装備なんかもその分減らせるし なにより10式は軽量コンパクトも売りの一つ
スラローム走行精密射撃に後退行進精密射撃と 最新技術でHENTAI性能発揮した世界最高の傑作戦車じゃないの?
うむ、自衛隊装備は配備数こそ少ないものの、固体性能で言ったら世界トップクラスだ
ザルの台湾には売れないし インドくらいかな。 でも中共に怒られてシュンとしちゃう 国だからやっぱ無理か
国外販売用にある程度ダウンスペックするとしても 量産効果で安くなって自衛隊調達数が増えるやもしれん
<丶`∀´> <国外販売されるようになったら一両購入してコピーしてXK-2完成させるニダ
過去、冷戦が終わり、必然的に軍事市場が縮小する中 軍需産業は、こぞって民需への参入に力を入れた。 しかしボーイングなど、一部を除いて尽く失敗し、撤退している。 その成功例のボーイングなどにしても、もともと冷戦時代から民需に力を入れていた企業だ。 民需は、市場原理が厳しく、軍需とは違った難しさがあり 軍需産業が、すでに民需で切磋琢磨してきた競合会社を押しのけて参入する事は出来なかったのよ 日本の軍需産業が海外に展開するとしたら、一番のネックはこれと同じことだ いままで国におんぶ抱っこされてきた日本の軍需産業が、果たして、海外勢との競争に勝てるかどうかってね。
もう面倒だから中共と印度の両方に同数だけ売る協定を三者間で結んでだな・・ 米欧露と一戦交えようや。ビジネスでな!
中共はコピーされるだけなのでやめておけ。
どうせ自爆する劣化コピーだろ
403 :
名無し三等兵 :2012/11/12(月) 04:07:30.06 ID:fcLvrwes
防衛省も含めた、国内の『国防馬鹿』の目を覚まさせるためにも、見る目の厳しい 「中東の兵器ショー」へ自衛隊の現用国防兵器を持ち込んで、世界中の国防関係者 から馬鹿にされてくるべき …それで恥をかいてから初めて「売れる『日本製兵器』」の話が出来る
なんでもない事をわざわざ強調したくて鍵括弧で括るのって厨二病とかいう奴だっけ?
ほら、いるじゃないですか。中東の兵器ショーを飯のタネにしてるヒトが
日本の防衛用の製品はすべて民需産業の防衛部門って形になってるよ 日本に軍需産業はありません 民需に転換ってのは元々が軍需でないとできないのでは?
技研に民間の技師が出向して開発するんだったか
10式なんか持ち込んだら驚愕されるんじゃねーの
日本の装備は優秀だけど飽くまで日本人が国内で使ううえで優秀なわけで 海外の極限地帯で同じだけのパフォーマンスが得られるかは実に怪しいよ
殊戦車に関しちゃ高温多湿で起伏の激しい日本の環境でパフォーマンス発揮して 砂漠や丘陵地帯でも問題なきゃ大丈夫だろ 環境対策というか電子部品の耐性こそ日本の得意分野じゃねーの 極寒の地とかの特殊な環境で、装備品が標準装備のみって条件で M1A2はOKで10式がダメなんてこたないだろ
試験もしてないのにわかるわけがないだろ 戦闘証明があるのとないのとじゃ信頼性も値段も違うように 極限状況での試験がされてないものが本当に動くかどうかは誰もわからない
トライアルもするけどね
三人乗りの戦車なんて乗員だけで修理なんて時に不利だよな 一人怪我したら運用できないし…
てか長い目で見たら現行の装備が売れるかなんて大した問題じゃないでしょ。そりゃしばらくは今の装備を欲しい国に売るしかないけど 輸出も想定して生産するなら今後の開発コンセプトにそもそも海外需要を見込んだ採算性が盛り込まれるでしょ(それが成功するかは別の話) 海外にも客が作れるのに今のような地産池消の特殊な開発継続してくとは思えないけど。現行装備なんて売れても売れなくてもせいぜい先20年程度の話でしょ つまり国家百年大計でマクロな見方しないとあれですよと。。
今の日本で防衛産業が軍需産業に拡大しても乗り気になる会社どれだけ居るだろうな 世界経済が逝って輸出真っ赤で、どの会社もみーんな守勢なのに実質GDPもマイナス成長してて 大企業も赤字続きになって既存事業からも撤退したり縮小したりしてるような日本死んでるこの時代に 防衛だの軍需だの言われても新たに設備投資するリスク背負ってまで冒険できるような能天気な会社なんて無いだろ…
アメリカみたくライセンスだけ売ればいいじゃん 必ずしも日本で作ることないでしょ まそうすると雇用や所得や消費の問題解決にはならないけど おじいちゃん達が金持ちになるだけだわなw
私腹肥やす支配層の話聞くと愛国心揺らぐな
>>417 ライセンスつっても国によっては製造できない部品もあるし
そういったものは本国から供給されるよ
噂のブラックボックスか
日本の経済至上主義だと武器開発の生産ラインも海外に持ってきそう
富士重の超高いアパッチ生産ラインが無駄金に終わった例もあるしなもうトラウマ級だわ
T-2、T-4は無理そうだがT-1練習機は売れたかもな 安そうだし
デフレのひどい今こそ軍事費倍増して景気浮揚狙えるじゃん軍事ケインズ主義みたいに WW1後のドイツみたいに一発逆転の賭けに出るのもアリだよ一応理論的には。
軍事費を調達する政府は税金から工面しなければならないという 根本的な仕組みを理解出来てたら、そんなトンチキな理論は展開しないよボンクラ
だから理論って言ってんだろ、理論はそういうもんだよ
政府は必要に応じて通貨を増やすことができるから、 財源が税金に限られるわけでは無いよ 財源の基は信用であり、信用の基は経済規模だ 適切な規模で通貨膨張を繰り返していく限り新たな財源が無くても需要を喚起しうる
ハイパーインフレくるよ一万円札で千切り絵作るわ
ハイパーインフレは生産能力が壊滅的な被害を受けた時しか起こらない 日本で言えば太平洋戦争で焼け野原になった時くらい 戦前は軍拡に次ぐ軍拡でもハイパーと言うには程遠いインフレでしか無かった 狂乱物価の頃の方がインフレ率は高いくらい まあ戦前の日本は軍需を初めとした重工業が立ち上がり始めて国を回しつつあったんだろうね。 戦後の日本は公共事業でそれをやり、米国は今でも軍需が重要な産業であり続けている。
それ単に統制価格が載ってるだけだから 統制価格じゃ何にも手に入らず闇取引で手に入れるしかなくそれも年ごとに手に入る物が減ってゆき だんだん金が無価値になって物々交換したのは戦時中の体験記の定番だ 戦後は統制がなくなってそれまで闇だったものが表に出てきただけでしかない
そもそも戦略爆撃調査団の報告書によると爆撃開始前の44年には材料の枯渇と欠勤率の上昇により 工場の操業は低下し生産量は減少してるのにインフレ率にその影響が出てないという時点でそれ実態を表してない
統制価格やらなんやら考慮に入れても対米戦が始まるまでは大したインフレになってない 戦争で資源が入ってこなくなり、生産設備や流通機構が破壊されてインフレになる 軍拡はもちろん生産の調子が良かった戦争前の方が盛ん
38年に企画院が下した国力判断は次の通り。 (イ)陸海軍の軍需工業は動員で大いに進展したが、基礎国防産業の 大部分は建設資材・原料・技術者の不足によって期待した生産力 拡充は不可能となった。 (ロ)鋼材は鉱石・銑鉄・屑鉄の不足のため10〜30%の製鉄・圧延 設備が遊休し、30%の減産となる。 (ハ)工作工業機械の計画遂行率は56%に低下し、自動車は53%に 減産する。 (ニ)貿易は輸出で20%、輸入で30%減少する。 生産量は対米開戦前から減少してるよ 軍拡は生産に悪影響だと戦前の報告書にある
それは米国の輸出制限が効いた場合の話だね もう少し長い期間で見れば、開戦直前まで急速に発展していることが判る
>>423 T-4高等練習機が『軽戦闘機化』出来れば、引く手数多だったかも知れないけどねw
…アルファジェットに対抗出来る位には
>>434 対日禁輸措置が発効して以降も米国産石油をドラム缶でなら輸入出来た事みたいにねw
…最新工作機械をあの手この手で買い集め、熟練工を『現場』に戻す某紺碧
みたいな事してれば、大分結末は変わっただろうけど
軽戦闘機() 紺碧()
T-4は軽戦にすらならない せいぜいCOIN機でおわり
小さいのはコインやで〜 もっと小さいのはナインやで〜
439 :
名無し三等兵 :2012/12/05(水) 10:45:32.52 ID:tQL+fu54
やっぱ東南アジアには地対艦ミサイル連隊の装備品セットじゃないか? あれがいっちゃん安上がりにシナの海軍を牽制できると思うのだが… 索敵は憲法改正して自衛隊が受け持ってやればなおよろしい。
>>1 さすがに偵察専用ヘリを買える贅沢な国はないでしょう。
>>439 自衛隊をメーカーのサービスマンとして使えってことかよw
442 :
名無し三等兵 :2012/12/05(水) 11:03:39.33 ID:tQL+fu54
>>441 だって結局現代の戦争で最も大切、かつ難しいのは策敵でしょ?これを引き受ければ
アジアでの日本のプレゼンスは絶大なものとなる。アメはもうアジアには手がまわらなく
なりつつあるしね。
沖縄周辺に展開した地対艦ミサイル連隊が、非常に安価にシナ海軍を牽制した。 っていうアメの論文がでたらしいね。無論自分は読んでないが…
そうなると自衛隊からアジア警備保障とかに名前を変えてやるしかないな
いいねぇ…それ。CMはやっぱ吉田と伊蝶かな?
対艦弾道弾も開発すべき。よく当たらないっていうけどそんなはずないでしょ。 極端な話、ロケットは超音速対艦ミサイルの運搬具と考えればいいんだから。 弾頭は切り離された後適切なスピードまで減速し、あとは通常の対艦ミサイル と同じ手順で敵艦に突入すればよい。
初速をつける必要がないから、通常よりはるかに小型のミサイルでいいだろうね。 もしかしたらエンジンはいらないかも。イプシロンのペイロードなら弾頭2〜3発 いけるんじゃないか?そんでいて射程は無限大に近い。一発必中が可能なら 空母に比して安いもんじゃん?
減速すれば普通に撃ち落されるし減速しないなら誘導は無理 しかも空母には常に弾道弾迎撃能力があるイージス艦がついてる ぼくのかんがえたさいきょうみさいるの妄想はほどほどにな
中国に弾道弾迎撃できる船あったっけ?
何で簡単に打ち落とされるほどまでに減速せねばならないと断定してるんだ? 低い被撃墜率と高い命中率を両立させる速度にすればいいだけの話。 ついでにステルス性も高ければ言う事なし、だね。
中国のハリボテ相手ならいまある普通の対艦ミサイル使えばいいだろうに
何故かASBM否定する人は必ず米軍を相手すること前提になってるよなw
ステルス性w大気摩擦によって周辺の空気がイオン化して丸見えなのにSF映画のみすぎだな 別に誘導できる程度の速度まで減速するならハイダイブタイプのロシア製ミサイルがあるように 弾道弾にする理由もなくなるなどんなSF兵器を夢見てるんだw
>>450 エンジン無しの滑空ミサイルなら相当のステルス性が得られるだろうね。小型
だし赤外線も出ないし。マッハ5位なら撃墜は難しいんじゃないか?
ASBMを持ち出す人間はあの広大な海を動く目標をどうやってみつけてどうやって追尾するのかというのを考えないよな
射程が長いというのは非常に大きなアドバンテージだからな。後は策敵と発射の 連携。北海道沖あたりの潜水艦から撃って台湾近海のシナ空母を撃破できるっちゅう 話になる。
>>455 それは地対艦ミサイルだろうがF2だろうが同じ事。
索敵はやっぱし無人機かね。早期警戒機でもいいが 衛星でできれば一番いいんだが
無人機だろうね。衛星は案外簡単に撃墜されちゃうし。
>>457 同じ事だから見つけられるほど部隊を接近させられるならそこから対艦ミサイル撃てばいいだけのことでしかない
しかも弾道ミサイル攻撃は核攻撃とみなすと中国はいってる事ぐらいも知らないのか
対艦弾道ミサイルなんか使ったら報復で日本に核ミサイルが降ってくるだろうね
衛星にしろ無人機にしろ結局ものすごく高価なシステムだな 安いというのはどこいったんだい
>>460 部隊を接近させるのが困難だからASBMや無人機の話をしている。そして現代の
戦争は机上戦の意味合いが強いから、相手に「勝利は困難」と思われればそれでいい。
その理屈なら中国が「長距離兵器及び航空攻撃は核攻撃とみなす」と言いはじめたら、
今度は航空機も対艦ミサイルも廃止せねばならないっちゅう話になる。
>>461 無人兵器はぶつが高価でも人件費がかからないから結局安いんだよ。
>>462 部隊を接近させられないなら探知も誘導も無理だから当たらないという結論になる
理屈も何も実際に中国がそういってるんだから空母一隻潰すのと引換に日本全土が壊滅する
リスクをおえる政治家も自衛官もいないから絶対に撃てないハリボテミサイルでしかない
>>464 はそのうち島一個で日本全土が壊滅するとか言い出すぞw
>>464 日本語読めるか?「無人機」って書いてある。無人機は部隊ではない。
>>466 無人機なら撃墜されないという理由が書いてないな
そもそも君のいう無人機とはどんな性能なものを想定してるんだね
>リスクをおえる政治家も自衛官もいないから絶対に撃てないハリボテミサイルでしかない 実際は中国の核ミサイルがそうなのでした
>>467 「無人機なら撃墜されない」ってどこに書いてあんの?あんた日本語が読めない
のか、それとも故意に曲解してんのか。何者だ?おまい。
被撃墜率は低くできるだろう。そして撃墜されたらされたで敵の位置が知れ。 人命の消耗が無いからあらゆるリスクも低いわな。
>>469 撃墜されても探知や誘導ができる不思議世界の住人でしかたか
ああ対艦弾道ミサイルという名前の魔法を話してたんですね
>>471 またとんちんかんな返答だね。撃墜されるという事は、相手が何がしかを発射
する、という事。そして策敵は一機のみで行うんではないのだから、撃墜までの
間に、或いは周辺の策敵システムがそれを特定すれば良い。という事だろ?
その策敵の話は軍事全般、どこの国でも負うている問題で、ASBMに特有の論点ではない。
>>472 艦隊は動くということを理解できないんですね
最低限弾頭のシーカーによる最終誘導が始まるまでは生き残ってないと
ただの海面に突入することになるだけですね
さらに海は広いということもご存知無いようだ
どれだけの無人機を何機投入するつもりなんです
そうだよね、「策敵は困難だからASBMはいらない」が真なら、同じく「策敵は 困難だからF2もイージス艦も12式も自衛隊も要らない」が結論になっちゃう。
こいつはただ日本の技術でASBMなんて作られたらウチの艦隊が困っちゃうからやめて! って言いたいだけだろうな
なんだ、そうか…あんた頭いいな。
まあ、今はないASBMはおいといて、12式は売れるんじゃないの?ライバルは ロシアのヤホントあたりだろうが、スペック上はすごくても、そう当たるとは 思えない。対する日本製は自衛官が、「ボタンを押せばあとは勝手に当たるんですよ。」 という程の優れもの。アメでの演習でも伝説化している程の性能だとか。
>>443 海自出身の元統幕長も尖閣周辺での対中戦は対艦ミサイルを南西・先島諸島に配備する考えを持ってた事を先月の世界の艦船に書いてたな
この技術革新のスピードが速い世界では、兵器の優劣はめまぐるしく変わるが、 今現在はミサイルが優位でしょう。地対艦ミサイルは非常に安価に敵艦隊を牽制 できる。東南アジアの発展途上国には非常にありがたい兵器のはず。そして この分野で日本は優位性が高い=売れる!!
これで少なくともC2、P1、そうりゅう、10式MBT、12式地対艦誘導弾 は売れるという事が判明したな。チャリ〜ン♪
あきづき型ミニイージスもあるぞ。
US2を忘れている。
アジア諸国に「イシハラ」を輸出すべき、シナの金玉は縮み上がる。
485 :
名無し三等兵 :2012/12/05(水) 19:50:43.90 ID:tQL+fu54
確かに!
「イシハラ」は保有が禁止されています。米、中すら持っていない。
イシハラは老朽化に伴い間もなくこの世を退役する
488 :
名無し三等兵 :2012/12/05(水) 22:39:54.55 ID:F/6s7npe
やっぱりゲリラの間でブランドイメージが定着したTOYOTAのロゴ入りハイラックスが一番売れると思う。
489 :
名無し三等兵 :2012/12/06(木) 07:33:41.96 ID:Uepc1WqC
成るほど…ハイラックスに「イシハラ」をのせて輸出すればいい。
安倍政権で武器輸出解禁になったら機動戦闘車と25DDと新型小銃は海外輸出が可能で買い手がいたら安く調達できるのか
ゲルを輸出した方が破壊力は大きいかも知れない
>>491 貧困に喘ぐ村に行っては
「私の顔をお食べになってください」
って言って頬っぺたを引きちぎって渡すんだろ?
最近の話を整理すると、売れ線は・・・。 @ミサイル ATOYOTAのロゴ入り Bイシハラまたはゲル 後は?
496 :
名無し三等兵 :2012/12/19(水) 06:47:49.59 ID:Y/hwCoWH
日本からヘリ空母と自国開発のイージスとか派遣して、アジア諸国にミニイージス を買わせるとか。ASEANN+日本 のアジア艦隊。
>>494 SONY製のAK-47はもうオワコンかな?
10年くらい前はパキスタンの部族集落地域でSONYの刻印入ったAK売られてたんだけどね。
もちろん本場はひと味違う。
・全6色
・イヤフォンジャック付き
・安心のソニータイマー内蔵
ロシア製の兵器が結構売れてるらしいね。
>>499 イージスってのは衛星をつかった総合リンクシステムの事だ
高い防空能力を持った護衛艦。でいいじゃん。
503 :
名無し三等兵 :2013/01/03(木) 05:38:23.25 ID:nF1JOLgC
逆に、オバマへの土産のためになんか武器購入するべき、っていうテーマで他 スレで話しても買うものが無いんだよね。オスプレイとF35くらいしか… グローバルホークでもイージスでも国産化の方がいい。って話になる。
505 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 06:09:49.33 ID:PRI4JXsk
>>500 正直今の状況だとFXはロシア機にしたほうがマシというレベルだよな。
ロシア機は部品の供給に問題が多くて維持が大変らしいよシンガポールもMig29の退役決めたし
507 :
名無し三等兵 :2013/01/05(土) 15:25:37.82 ID:dxKbOmDR
ロシア製はスペック上はすごいけど、実際は高品質の日本製の敵ではないか?
どうもそんな気がするけど、結局分かんないから脅威だよね。
ミサイルとレーダーのアップグレード次第
510 :
名無し三等兵 :2013/01/09(水) 11:48:43.27 ID:BJeOr+mx
C-2はC-130並みのベストセラーになる可能性があるな
511 :
名無し三等兵 :2013/01/09(水) 12:01:23.24 ID:cjPrqmrq
野外入浴セットは地味に売れそうな気がする これに野外サウナセットもできれば完璧な
実際に売るには、機密情報を管理させる契約テクニックや その管理を維持させるためのノウハウ、 好ましくない第三国への転売を防ぐノウハウ、 営業ノウハウ、ライセンスノウハウなんかが必要になる 本格的にビジネスにするにはハードルは結構あるだろう 商社と防衛省はしょっちゅう不祥事おこしてる仲だから 商社をフロントにする際も野党の反発はあるだろうな
514 :
名無し三等兵 :2013/01/09(水) 19:57:18.30 ID:uB5ZmiIq
10式戦車にRWS装備
海外のUS2のブースで、「民間転用の場合いくらになるのか?」と質問した ところ、「分かりません」という答えだったとか……orz
ライトアーマー自家用車に欲しいわ。 現金輸送車とか民間需要あるけど ランクルの二の舞は間違いない
あんなガチな装甲車が必要な地域ってなんだよ 内戦中か?
メガクルーザーでええやないか
519 :
名無し三等兵 :2013/01/19(土) 06:47:27.35 ID:FmEUNeCC
>>516 メキシコ辺りで中古のVBL探した方がマシ
軽装甲車は売れそう。 C-2は営業とサポート次第。 戦車と潜水艦は、共同開発だろうな。 地味にそれらに利用されているパーツが売れそうよね。 通信やらのユニットとかね。
521 :
名無し三等兵 :2013/01/24(木) 20:17:33.85 ID:RnA4vLkq
戦前の日本は、タイに空母を売り、フィンランドに小銃を売ったはず。
T64エンジン用中古プロペラを大量にアフガンに売ってるよ
>>521 タイに売ったのは砲艦と戦闘機で小銃はソ連だ
おかげで未だに38式用の6.5mm弾はロシアで生産されてる
524 :
名無し三等兵 :2013/01/24(木) 21:08:36.83 ID:RnA4vLkq
38式を売ったのはソ連というか革命前のロシアな
輸出した38式には菊の紋章が無かったと聞いたが?
武器輸出できるようになったら、 中国の脅威を利用して大東亜共栄圏が実現できるな
武器輸出できなくてよかったな いくらでも夢が見れる。
汎用ヘリが売れたら嬉しいが価格競争力的に無理だろw ヤマハのラジコンヘリのことか?
飛行機や船は武器下ろしてから売ればどうにでもごまかせるだろ 名前だけ変えて民生モデルってことにしてもいいし
534 :
名無し三等兵 :2013/01/27(日) 17:21:44.15 ID:B3bPxIFN
「言ってダメなら叩け」は指導力忍耐力創意工夫コミュ能力の低い教育素人の自己正当化。体罰虐待虐めDVテロは脳委縮による「自己肯定感共感力問題解決力に乏しい粗暴な人格」を作る。即ち世界中の軍拡体罰容認者暴力主義者もまた素人教育の犠牲者/感情自己責任論
日産自動車なんて売り上げの半分軍事用だぞ
>>535 ルノーとの合併前の話じゃね、それ?
…日産の軍需部門は国の圧力で解散、同業他社に吸収されたかと
んだ 軍事機密がフランスに渡ったら一大事なので、防衛関連のは 他社にまるまる譲ることになった
>>515 どうせ消防用以外は売れる可能性はゼロなんだから
消防用の価格だけでも教えてやればいいのに
まあ正直価格提示したら高すぎて客が引くかもしれんが
539 :
名無し三等兵 :2013/02/05(火) 16:34:10.76 ID:Yfmij8W9
もはや現代では「秘密を知っているか否か」より「実際に造れるか否か」が重要 なんでないか?アメがTPPを焦っているのそういうとこも関係あるかと。
540 :
名無し三等兵 :2013/02/05(火) 16:37:03.81 ID:Yfmij8W9
>>538 インドのニーズは哨戒、離島への物資、兵員の輸送etcらしいよ。途上国の発想って
ってそうなんじゃないの?多目的に使い倒そうっていう… だからニーズはあるんだよ。
>>540 インドは現在紛争当事国だから憲法改正して輸出可に成っても販売できないよ
「輸出可に成っても販売できない」ってどゆこと?
そもそも輸出"禁止"三原則じゃないし 日本に武器輸出を禁止する法律は存在しない ちょっとした自己規制があるだけ
それを規制してんのは結局「世論」ではなくて「メディア」なんだよな。
はあ?
行政の指導というものが有る そのくらいの権限は認められている
>>540 途上国が欲しがるのは
安くて、運用に手がかからず、長持ちすることだろう。
US-2はどれ一つとして当てはまらない。
548 :
名無し三等兵 :2013/02/06(水) 23:33:48.53 ID:oUxff0C3
>>547 そんな理屈には合わない物を、インドはいくらでも買っている。はい、終わり。
549 :
名無し三等兵 :2013/02/07(木) 00:17:59.13 ID:jtPuPgJ/
いまどき飛行艇を買おうって言うんだからインド人の考えることはよくわからん
まあ安ければな
途上国の調達で一番大切なのは賄賂だろ
インド経済はリーマンでやられてボロボロだもんな どれだけ粉飾してるか誰も解からんだろ
インドは引き続き成長を続けているので、飛行艇くらいなら特に問題は無いよ
554 :
名無し三等兵 :2013/02/07(木) 18:47:39.37 ID:Bj+gFuD+
インドの軍拡はすごいよ。資金は問題ないかと。
555
インドは90式や10式も欲しいみたいだな。山岳戦を想定してるんじゃないか?
想定の敵がパキと中国なんだからまあそうなるわな
74式なんて8000メートルだかの山に登ったんだろ?もはや戦車のレベルじゃねぇな。
8000mの山なんてエベレストをはじめとして世界でもヒマラヤ山脈 にしかない訳だが
74式が本気を出せばそれくらい出来るんだよ。
じゃあ古くなった74式はインドに払い下げるべきだな きっとヒマラヤ越えで大活躍するだろう
562 :
名無し三等兵 :2013/02/11(月) 04:10:01.10 ID:SK4xduRn
6000mくらいにしておけ
563 :
名無し三等兵 :2013/02/11(月) 04:17:40.97 ID:/Tl0kpL8
上層部同族派閥組織グル共謀利益他人支配企策計謀漁夫の利同士討ち根回し癒着濡衣詐欺詐偽虚偽欺き騙し離間計策引抜き削弱弱体計策 個々潰移権謀術数偽計詭計奸計人間言動意図目的狙い心理言動術踏み台出し抜き裏切り蹴落とし奴隷鉄砲玉人間操作コントロール術 口裏合わせ情報掌握的確攻撃邪魔妨害自己中利己主義私利私欲独占欲腹黒悪賢い殺し成り済まし略奪虐殺資産乗っ取り 何事も巧者勝ち 同族支配派閥組織による男奴隷化女便器化イエローモンキーじゃぷ雄奴隷雌便器
高いから売れない
軽装甲はアフガンの米兵に貸したら喜んでくれそう。
ハイ? 既にクーガーとかいき渡ってるのにですか?
インドは武器購入どころか、「核実験場貸すよぉww」って言ってるらしいね。
1機100億円で10年間の消耗パーツと維持整備の為の設備、トレーニング付きなら売れると思う
その条件だと大赤字確定だな
新明和も、せめて年一機は買って欲しいんじゃないの、海自に。 AE2100を4発使っているC-130Jも輸出時はものすごい吹っかけているから、 US-2もアフターサービス込みなら邦貨で200億くらい取ってもバチ当たらないけど、誰も買ってくれないというw
>>566 餅は餅屋で治安維持任務にはクーガーがいちばんだが、
でかいから路地にはいれないし
正規戦を戦うのは困難なんだよな
LAVの何がすいごいかっていうと コンパクトでつよいこと 日本の自動車技術と防弾鋼板という強み が組み合わさった結果、 あのサイズで正面12.7mm耐堪(窓ガラス含む) ということになってる 小型軽量なので機動性も高い
円安だし兵器売ろうぜ
向こうが「買う」こっちが「売る」って言ってるのにまだ売れない、売れない 言ってる連中がいるな。しかも16機の大量発注だっていうじゃん。 これで値がガクッと下がる(半値になるんじゃないか?)からその他の国も買う だろうし、自衛隊だって買うだろう。50や100くらい売れるんじゃないの?
ジャベリンと軽MATってどの位価格に差があるかわかる?
577 :
名無し三等兵 :2013/05/10(金) 21:01:03.83 ID:2oWedb7Y
>>576 価格は忘れたけど倍近い差があった気がする
自信はないけど
>>576 もともと倍ぐらい差があるけど、予備弾に関しては十倍ぐらいになってきてる。
だって、米軍がイラクやアフガンでバンバン撃ってるもん
そりゃ生産数がぜんぜん違うよ。軽MATは備蓄数が予定に達して調達中止したし
580 :
名無し三等兵 :2013/05/16(木) 08:39:15.11 ID:mI2pIdY1
10式なんか世界の戦車市場規模を席巻しそうだが。アメリカも採用しそうだが。
米軍が採用とか誰情報だよ
ガルパン→アフィサイトの情報鵜呑みって流れで10式厨になったのか知らんけど 10式を盲信してるやつは10式スレにいけよ
>>580 しねぇよww
乗員3人じゃ継戦能力低すぎww
携行弾数も少ないしw
日本人だから気持ちはわかるけど
こういう
>>580 みたいな、身贔屓が強い
感情優先のミリヲタ増えてきたよな〜
戦前の「鬼畜米英何するものぞ」といった
好戦派の再来を見る様だ。
また、間違った道に進むのかな〜この国は…
大丈夫だよ
>>580 の影響力なんて1mmもないから
586 :
名無し三等兵 :2013/05/17(金) 12:21:32.45 ID:VxA+/wbH
アメリカが10式採用しそうと書いただけでここまで想像できるって少し病的だわ。被害妄想癖を疑った方がいい。
自分の想像は 可 で 人の想像は 不可 か… 典型的なアスペじゃんw
被害妄想w馬鹿にされてる
>>580 以外はだれも被害受けたなんて思ってないよww
100兆円規模の投資なんて書いてないんだけど…馬鹿なのか?
>100兆円規模のインフラ需要
これが投資w
需要を当てこんでるって話だろ、馬鹿丸出しだなw
>>580 は
595 :
名無し三等兵 :2013/06/05(水) 02:33:20.54 ID:exSq5qJC
最初から大きな物を売ろうとせずまずは9mm機関けん銃あたりから売り出したらどうだ?
597 :
名無し三等兵 :2013/06/05(水) 22:39:33.03 ID:0XMSK7Q7
中国と対峙している国には武器輸出を解禁すべきだ。 金も入るし、同盟国支援策としても友好。 モンゴルには90式戦車、フィリッピン、ベトナムには駆逐艦、 インドには潜水艦とP1対潜哨戒機とかね。
12式地対艦ミサイルが、いっちゃん売れそうだと思うんだがなぁ。費用対効果が高いでしょう。
599 :
名無し三等兵 :2013/06/06(木) 03:18:55.97 ID:W4IeBHdT
そうそう、もしミサイルや魚雷を売り出したら、どのくらいオファーが来るかは気になるね。 主力兵器は重工業のあるところならどこでもOEM・カスタム・自主開発に精を出しているのだから、必ずしも期待できない。 潜水艦や飛行艇のような特殊なもの、小型車のような利便性信頼性と数を両立させなきゃならないものが狙い目だね
戦車は新規開発できる技術と国情がそろってた国が国が 日本しかなかったがな
誘導ミサイル系は、日本が世界水準から頭ひとつ抜け出つつあるように思えるな。 XSAM−3なんてすごい。すずめの涙の予算の中で、よくやってるよね。 レーダーとミサイルは現代の武器の中で核心的なもの。
ミーティアなんかに比べて何がすごいの?
ここが分かり易いようだよ。 AAM-4改とMeteorではどちらの方が性能的に優れているのでしょうか?(知恵袋) http: //detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1280878182
ついでに、日本の軍事技術へのフランス人の反応 http: //blog.livedoor.jp/panda_translator/archives/51842168.html ・これは日本がヨーロッパのミーティア、ロシアのR-77M1ミサイルに対して出した答えだな。 日本は技術的に優位に立っているというわけだ。そして恐らく、これからも日本は俺たちを驚かせるだろう。 ・スペック的にはAAM-4はAIM-120やR-77よりもすげぇ!ARH(アクティブ・レーダー・ホーミング) はAIM-7をベースにしているみたいだけど、これは現時点で最高のミサイルじゃないか!
過度に強力な武器を手にすればそれを使ってみたくなるのが人間 そうやって日本は日清・日露・第一次・第二次世界大戦と戦争を繰り返し多くの人間が死にました その過ちを二度と繰り返さない為に武器を棄て平和国家の道を選んだはずの日本がまた軍国化への道を歩みつつあります ステルス戦闘機 必要でしょうか? イージス軍艦 必要でしょうか? 新型戦車 必要でしょうか? ヘリ空母 必要でしょうか? オスプレイ 必要でしょうか?
. 必用です。 .
平和というのは、一方が完全に属国化した奴隷状態。或いは軍事力が均衡した状態。及びその類似状態。 武装を放棄すれば平和になる。なんぞ、馬鹿も休み休み言えっちゅうねん。
608 :
名無し三等兵 :2013/06/06(木) 10:31:04.15 ID:excs67Ka
>>605 ええ、必要ですよ。
軍事あっての権力、権力あっての独立国ですからね。
戦争でない非常事態でも存分に使えますし、
嘘つきでしかも怠け者のサヨクを倒すためにもね。
>>596 銃器に関しては日本製はダメだろう、89式は一応実用レベルみたいだが値段が高すぎる。
他国にもっと安くて高性能な銃がいくらでもあるからな。
それは仕方ない。 狙撃用のホーワ1500のほうがまだ価格競争力が有る
民生品でも自動車や電子機器の部品が売れているように、 日本製の軍需部品は大人気で各国に売れそうだよ。 10式戦車に採用された外装式モジュール複合装甲。 OH-1に採用されたガラス繊維複合ヒンジレスハブローターシステム。 F-2に採用されたアクティブ式フェーズドアレイレーダーJ/APG-1。
>>611 民生品は競争に晒されてるから売れてるけど軍需は競争に晒されず箱入りみたいなもんだからなww
実力は未知数なモノが売れるかねwww
>>612 まぁ、軍事的優位性を保つため、通常は国家戦略上売らないものだから
売りに出せば売れるだろw
614 :
名無し三等兵 :2013/06/06(木) 23:05:34.88 ID:c49MveZ4
トヨタが一枚噛めば売れるだろうが。なにせ第三国の軍隊御用達だから。 防弾性能から走破性、整備し易さ、堅牢。すべてのノウハウを持ってる隠れ軍事企業だから。 誘導弾の類は売れるよ。AAM4改は運用の面倒さはAIM120の方が上だけど。能力は高い。 10式戦車は売れないと思うが、海兵隊みたいな、展開能力が必要なところでは興味は持つかも。現状では売れないが。 なにせM60は60t。方や10式は50t切ってる。 あと9mm機関拳銃なんてごみだから。40mm自動擲弾筒も評判わるい。 装輪車両はファミリー化が重要。すべて専用の自衛隊の装備は効率がわるい。 本来なら、メガクルーザーベースでクーガーみたいな車両が輸出には有利。でかすぎるが。 だから、本当はパジェロやめて、ランクルで、ランクルベースでクーガーがよかったんだよ。 小松と三菱救済なんてするから。
615 :
名無し三等兵 :2013/06/06(木) 23:07:49.22 ID:c49MveZ4
AAM4はスパローより安いんだから、それだけで、競争力あるんでないの?
>>614 持ってねぇよw
メガクルーザーってハマーの完コピ品があったなwww
>>616 完コピ?
形が似ているだけで中身も用途も違う別物だが?
高機動車は謂わば平たいトラックに過ぎず人員輸送力と操作性以外はハンヴィーに劣る面しかないぞ
軍事用途で見ればハンヴィーより敢えて高機動車を選ぶ理由が無い
TOYOTAのラックトップトラックがよく戦場で走ってるのは 信頼性もさることながら部品の手に張りやすいさとかも大きいから 国内で使う分にはどこの会社でも大して変わらんぞ。 まあ三菱自工は重工ほどできる子じゃないから 救済なんていわれるのも無理ないがw
むしろ非装甲小型車両はパジェロを無くして高機動車一本に絞り、 その上でハンヴィー並の汎用性を持たせた高機動車を作れば良かったのかもな 高機動車が十分な高性能ら三菱パジェロは要らない子
620 :
名無し三等兵 :2013/06/07(金) 09:57:33.74 ID:OiC5YACA
>>619 三菱自「ジープ→パジェロはウリのレゾンデートルニダ!誹謗は許さないニダ!」
なんで幌ばっかでハードトップがないんだ?
>>621 空輸等で車高を低く抑える為だろうか?
あとはハードトップより補修が利くし、脱着もハードトップより容易
だが三菱パジェロの幌は馬鹿みたいに大量のボルトを外さないと外れない
しかもそのボルトもフランジ付きだったり長さが違ったりと数種類あり、
適当に外すと組み立てる時によく間違える
やはり三菱はダメだ
案外89式小銃は売れるかもな $200ぐらいならw
フィリピンなんか金がないんだから、中途半端な軍艦買うより、地対艦ミサイル を、島に大量配備した方が良さそうだよね。中国軍艦は近寄れなくなる。
フィリピンは貧乏すぎて高価な地対艦ミサイルじゃ マニラと重要海峡のいくつか守るぐらいしか配備できないと思うわ
>>623 軍用として大量販売は見込めないから、逆にコレクター向けに一品物を少数生産すれば売れるかも
樹脂部分に高級木材使ったり中東向けに金ピカに装飾したり…
>高価な地対艦ミサイルじゃ〜
>>625 高価かそうでないかは、何と比較してか? ということ。海軍の整備と比較
して、何ゆえ地対艦ミサイルセットが高価なんだ? アメリカでも、尖閣事件で、
沖縄に展開した自衛隊の地対艦ミサイル連体が、安価にシナ海軍をけん制した。
という論文が出たという。費用対高価はきわめて高い。
実は、重要なものはもう輸出している。 F22の機体は宇部興産のチラノ繊維で出来ています。本物のスーパークルーズが 可能な超高耐熱高強度繊維は世界中にチラノ繊維しか存在しい。 http: //www.asyura2.com/09/wara8/msg/655.html 田母神 実は、意外なところまで、日本企業が食い込んでいますね。それが分かりだした端緒は、ヤマハ発動機の事件でしよう。 軍事転用可能な無人ヘリコプターの改良型を、中国の航空写真撮影会杜に不正輸出しようとしたとして、2006年(平成18年) に外為法違反容疑で、ヤマハ発動機が刑事告発を受けました。翌年、静岡県警と福岡県警の合同捜査本部が、外為法違反 (無許可輸出未遂)の容疑で同社の社員三名を逮捕しています。 この事件を受けて、日本政府は、関係する製品や技術の輸出をすべてストップしたわけです。そのとき、 ロッキード・マーティン社から「あれをリリースしてほしい」と要請してきたのがチラノ繊維でした。 ロッキード・マーティン社は、ボーイング社と共同でF-22を開発したメーカーです。
続き こうして、ステルス性能を確保するために、チラノ繊維が活用されている事実が判明したのです。 チラノ繊維は日本企業が独自開発に成功した高い技術です。もちろん戦闘機にかぎらず、様々な場面 で応用されています。このように、意外なところに日本企業は食い込んでいるわけです。
宇部興産 無機長繊維「チラノ繊維」 http: //www.ube-ind.co.jp/japanese/products/fine/fine_02_02.htm 現在の科学力で、超音速巡航の摩擦熱に耐えてステルス性を維持可能な 素材は日本製のチラノ繊維しか存在しない。 チラノ繊維とは、史上最強の恐竜で有るチラノザウルスから名前を取った 程のスーパー繊維で、繊維なのに一種のセラミックと金属の重合体だと 言う、訳の解らないハイテク炭素繊維系材料です。 軽くて強くて異常に熱に強いと言う、最強の素材です。 軍用の最高級チラノ繊維セラミクスは、何と1800度の高温でも平気 なんだそうです。 それなのに、鉄の10分の1しか重量が無く、逆に強度は鉄の10倍以上も 強いというのです。 軍事技術で日本に依存している。というのは、上の「Noと言える日本」の例 でも分かる通り、アメリカが絶対認めたくない事実。やつらは相当情報操作して んぞ〜!
>>627 索敵はどうすんの?
日本の地対艦ミサイルだって陸海空自の濃密な哨戒網があって初めて生きてくる
カネがない国だったら移動手段とセンサーと火力がパッケージになってるフネの方が
コストエフェクティブなんだよ
ジムニーは室内が狭くてつらい 5ナンバー版でも軽と変わらないなんてあんまりだ
ほぼジムニーと同サイズのグロウラーITVがオスプレイ用に開発されたけど(おねだん2千万)、 ディーゼルのジムニーは現行型はルノーK型を使っていて、日産も散々使っているから、日本でもほぼ問題無し。 V-22が導入された時は是非w
日本の林道ではジムニーみたいな軽4最強
73式トラックに最近はまってる。 調べれば調べるほど面白いトラック。 無理やり民生版を国内で販売すれば、これは兵器では無いという 扱いになって海外販売も解禁になると思われ。 ランクル、ハイラックスより大きくて信頼性の高い軍用トラック しかも安い(1.1千万円)、売れるぞこれ
10式戦車は戦闘機F-22並みの傑作だと思うんだよな 他国の次世代戦車が出揃った時点で10式は改めて評価されるんじゃないだろうか こんな名機が一度も戦闘で使われないというのももったいない話だが
戦わない事はいい事じゃない。 自衛隊の主要任務って「抑止力」でしょ? 戦わないって事は、その事自体がもはや勝利と言えるのでは? 常勝じゃん、最強じゃん自衛隊。 富士の演習でスラロームしながら的に的中する10式 敵意のある国はさぞビビッただろう、十分な活躍じゃないか
73式じゃなくて、高機動車ベースの1 /2トン車だと、スーパーダイナ、つー車が一時あってなー。w あと、民生用でも4WDのレンジャーくらいは頭に入れておいて良いと思うぞ。 もっと言うと四駆の4tトラックまでなら北海道で割りと普通に走っている。
レンジャー(キャンター?)の四駆は割りと見かける 消防車とかのベースにも多いし、自衛隊も普通に使ってるしね。 >四駆の4tトラックまでなら北海道で割りと普通に走っている マジで?コレは知らない。@神奈川県民
647 :
名無し三等兵 :2013/09/29(日) 23:41:47.70 ID:V31IhcB1
96マルチは調達終了したようだが後継は作らないのかな?
>>644 > 戦わない事はいい事じゃない。
にほんごってむずかしいなー
そこだけ抽出すれば 戦わない事って いい事じゃない? or 戦わない事は 良い事とは思えない! どっち?ってなるが、普通人は前後の内容で判断する。
抑止と言いつつ「勝ち」に拘ってるから 元の文章もあまり出来の良い日本語じゃない気がするけどねえ。 まあ、普通の日本人は前後の内容で解釈するから 否定的に捉えた文章だとは考えないわな
>>647 中距離多目的誘導弾とネットワーク誘導弾
652 :
名無し三等兵 :2013/10/14(月) 11:59:47.06 ID:8H3YuZCI
C-2もUS-2も売れる要素無いのに何で持ち上げてんの?
他国としてみても別にほしがらんし 日本の兵器は別段どーでもいい感じで 実際、興味あるのは一部の技術やシステム 過信するとお隣の韓国みたいになるし
他の多くの国で使われている兵器では満足できません というニッチな性能要求に基づいて作られてるからな
潜水艦と戦車とミサイルは売れそうだが
656 :
名無し三等兵 :2013/10/17(木) 18:56:27.92 ID:o5ppUtkB
安部政権に変わって、軍事バランス変えそうな陸上兵器が次々形になってるなw >638 あれが米国でも『高額すぎる無駄装備』って左派議員や米マスコミで 叩かれたのは、高額な付属装備と海兵隊専用で200両程度しか導入しな かった性だからね まぁ、120mm牽引重迫を移動させるためには、米軍でここ数年多用している レジャー用4輪バギーの「軍用モデル」では馬力不足だったからしょうが ないんだが… …自衛隊に同種車両導入するとしたら、軽装甲機動車以上の 量産配備数確保出来ないと、一両一億円超える罠w >642 キャビンの「全周装甲化」不可能で、渡河も不可能な陸自トラックの買い手は居ない …何故諸外国の軍用トラックで実施出来てる「水没地域での救援活動」が 陸自では不可能な事に目を背けてるのか理解不可能 東日本大震災での事例だけではないのに…
657 :
名無し三等兵 :2013/10/17(木) 21:30:37.30 ID:VA9xAhfi
そこで89式自動小銃の出番!89式は結構売れるだろうね! かのよしのり氏も最高の小銃と太鼓判さ!
658 :
名無し三等兵 :2013/10/17(木) 21:54:09.18 ID:aFVM0vls
「飛行艇が欲しい」と言ってるのは事実だけど、「日本の」飛行艇が欲しいと言ってる訳じゃないだろ? アメリカでさえ空軍が発注を決めた給油機の契約が政府によって白紙に戻った事がある訳で、インドみたいなカオスな国じゃ契約を結んだ位じゃ安心できないな。 ちゃんと機体が引き渡されて代金が支払われるまで安心できないよ。
15機も発注だっけ? ちょっとインド経済がアレだからわからんな。 まぁ需要はあるんだろうな、US-2
アラブの王さまが遊ぶためにほしがりそうだな。
本当か海上自衛隊より発注してるやないか
663 :
名無し三等兵 :2013/10/19(土) 11:04:06.47 ID:OFs1hg4o
飛行艇自体がオワコンだからなあ アメリカ人を助けたけど、欲しがるそぶりは1mmもなかったからな
>>656 >諸外国の軍用トラックで実施出来てる「水没地域での救援活動」
???
お前アタマ大丈夫か?
信頼性はそのままに、程よくダウングレード、低価格化したら 潜水艦は間違いなく売れるだろうな 通常動力なら扱いも楽そうだから
でもUS-2ってあれだけコテコテの装備なのに機体は外洋用の飛行艇の最低レベルなんだよね… 取得費用、維持費用が高い、って意味ではある種のオワコン。でもインドもインドネシアも金あるなら欲しいであろう装備。 米軍はグアム用に硫黄島に2機くらい常備して欲しいんじゃないかなー?単独で運用するには金掛かりすぎるし。
平時では常に安い兵器が喜ばれる
>>656 キャビンの上までシュノーケルついてるから
そこそこの水深はあるだろ、普通の軍用トラック同様に
ただ走破性が悪い?それは初めて聞いたな。
防弾板追加した車両が存在する所を見ると、
防弾性は間違いなく問題らしいが。
強いて言うなら高機動車ベースの1 1/2t車なら、貧者のウニモグとして売れるかな、ウニモグの方が安いかもw (PTOはカヤバにでも架装してもらえw) 装甲云々は求めるものが違うし、軽装甲機動車でもベースにストレッチでもすれば何とかw
670 :
名無し三等兵 :2013/10/21(月) 22:02:02.57 ID:fI633nnK
>>659 US-2が欲しいと言っているんだが・・・
671 :
名無し三等兵 :2013/10/21(月) 22:03:00.04 ID:yJRD2BAr
>>659 ロシアとカナダの飛行艇は性能がクソだから
US-2と比較したらお話にならない
他に飛行艇を製造してる国は無い
672 :
名無し三等兵 :2013/10/21(月) 22:09:00.31 ID:yJRD2BAr
他国の飛行艇は海の上を1000mも走ってようやく浮き上がるが US-2はわずか280mで浮き上がる 速度もたったの90kmで浮き上がってしまう しかも波高3m以上でも着水可能 他国は1.2mや1.8mでお手上げ 性能の次元が違う
673 :
名無し三等兵 :2013/10/21(月) 22:10:54.02 ID:fI633nnK
いい意味で変態兵器よねUS-2は
>>673 どう読んだってインドは選択肢の一つとして考えているだけであって日本に決めたとか日本以外に考えられないなんて事は全く言ってないんだが。
カナダやロシアも飛行艇を製造してるのは知ってるよね?特にロシアはインドとの軍事協力の面においては日本とは比べ物にならない蓄積があるという現実は無視ですか?
勿論売れればいいと思うけど、兵器のビジネスはそんな簡単な話じゃ無いよね。片思いで盛り上がってホルホルしておきながら、振られたらインドは反日!なんて事にならなきゃいいけどw
676 :
名無し三等兵 :2013/10/22(火) 07:31:17.27 ID:UFoUhvOZ
>>675 関連記事は自分で探せと書いたんだが・・・
これ以上君に知識を授ける気は無いよ、
無知は恥で無いが、無知を自覚せず情報を収集しようとせずに議論に参加する奴は恥だわ。
状況によっては大活躍だろUS2.
678 :
名無し三等兵 :2013/10/22(火) 11:16:09.67 ID:nak0s3De
>>677 >状況によっては大活躍だろUS2.
ほとんどの状況では無用の高性能
>>676 無い物をどうやって探せと言うんだかw
両国が合意して契約に調印した訳でも無いのに、あたかも輸出が決まったかのようにホルホルしてるのは人間としてどうよ?って言ってるだけ。
新明和だって今年4月のリリースで「受注獲得に取り組んでまいります」としか言ってない訳で、どう転ぶのか誰にも判らないよ。
そんな事無い!って言うならインド政府・軍なり新明和なりが公式に発表した契約締結のリリースでも持って来いって話。
どうせUS-2は高性能だから何処の国も諸手を上げて欲しがるに決まってる程度の思い込みなんだろうけどその分値段も高いんだよ。
性能が良ければ高くても売れるなんてのはユーザ不在の思い上がり。日本企業が発展途上国で他国の企業にボロ負けしたのもそういう所が原因だったんだぜ。
お前PAK FAスレの反米キ●ガイだな?
682 :
名無し三等兵 :2013/10/22(火) 16:01:44.00 ID:PGVJPfkG
>>680 探す能力が無いから、一生懸命煽っているんだね(^o^)
>探す能力が無いから、一生懸命煽っているんだね(^o^) そのまんま自分の事でしょうがw インドは新明和から飛行艇を買う事に決定しましたって資料を出してくれれば負け惜しみの一つも残して引き下がるしかないんだが。 そういう資料を出してこないのは何で??そんな資料は最初から無いから?英語読めないから探せないから?どっち?
684 :
名無し三等兵 :2013/10/22(火) 17:36:15.60 ID:SvN4Wz+g
あのね、PGVJPfkGクン。US-2のインド輸出はね、まだ決定してないの。 それが現時点の事実なの。PGVJPfkGクンがね、一方的に間違ってるの。 分かったら静かにしてようね、ボク。
>668 吸気は良くても排気は国内走るトラックと同じ車台サイドだからな… 吸気シュノーケル同様の直立マフラー採用してれば、東日本大震災当日の 陸自多賀城駐屯地のような、救援活動用に正門側に集結させた陸自トラック 全てが襲来した津波先端にタイヤ5分の4浸かっただけで活動不能に陥り、 多賀城市内の津波浸水域で機動的な救助が不可能になる「悲劇」は防ぎえた 「防水対策はコスト上げる」とか「河川をクルマで渡河横断するような 場所は日本国内には無い」とか言って軍ヲタから評論家まで無視してきた 事を水害が起きた時は都合良くダンマリだし…
マフラーが水につかったぐらいで走れないとかないから(w
吸気にシュノーケルつけたランクルとかが川の中ざぶざぶ進む動画なんて 結構あるけどな。(マフラー位置はノーマル) >タイヤ5分の4浸かっただけで活動不能に陥り、 ソースは何?探したんだが見つからないぞ?
そこで動いてる3トン半が正門側に集結させて津波を被った初動対処の3トン半と同じナンバーの車両なのかという事に関しては桜林はぼかして書いてるよね。 グランドが水浸しになった写真が印象的なせいもあるけれど、多賀城駐屯地は全てが津波を被った訳じゃないんだよね。 多賀城は新隊員の教育部隊もある事からそこそこ広い訓練場があって低いながらも山があるんだけど、その辺りは水が来てないんだよ。 そういう所に駐車していて水を被らなければ普通に動くからね。
アラブの王族が90式がほしいとかなり粘ったそうだな。 でも90式も10式も自衛隊にしか納入できないのにあの価格。 三菱とかかなり出血サービスしてんじゃないの?
トヨタは隠れた武器輸出メーカー
>>690 その王族ってのはとんだ戦車マニアだな。世界中の戦車を集めたAFVの博物館でも造る気なのか?
むかし「フセイン・コレクション」って言葉を聞いた事がある。
真っ当なコレクションなんだろうな?自分に刃向おうとした奴の○×を集めた・・・なんてのはごめんだぞ。
695 :
名無し三等兵 :2013/10/22(火) 21:36:04.59 ID:pRdfAtv9
>>685 あほか、千年に1度の事に対応していたら金が幾ら有っても足りんわ。
トラックで水没地域での救援って普通やる物なのか? 漂流物多いし側溝見えないじゃん 橋が無いから川渡るしか無い場所の多いロシアなら必須なんだろうけど
やらないし、やれない。普通にボートつかう。 もし出来たとしても水没した荷台に救助者を搬送することになる。 トラックは拠点までの確実な輸送が主任務。
699 :
名無し三等兵 :2013/10/24(木) 11:07:25.58 ID:ew6M0iuW
US-2をインドが買うことになってたり桜林をもってきたりめちゃくちゃだなこのスレw
被害担当艦ってヤツ
>587 東北の自衛隊活動扱った震災ドキュメント番組で見たな 多賀城駐屯地に押し寄せた津波と津波に浸かる陸自トラックたちも 震災当日使えたのは正門側に集結しなかった車両だけで、高台になった 裏門から出動していった話は「兵士…」シリーズドキュメンタリ書いてた 作家の本に出てる
702 :
名無し三等兵 :2013/10/25(金) 22:57:47.69 ID:rVx3TJXn
インドが買うって何時「決まった」の? インドが飛行艇を買いたいと言ってるのは事実だし、新明和がインドに飛行艇を売りたいと言って営業しているのも事実だよ。 けど、インドは日本の飛行艇を買いたいとか買う事に決めたなんて事は一言も言ってないでしょ? インドや新明和が飛行艇の契約を結びましたって発表があったの?
704 :
名無し三等兵 :2013/10/27(日) 11:59:21.78 ID:ZqUWDZYg
>>703 チョン必死すぎw日本の新聞見ろよ朝鮮日報じゃねえぞw
何て新聞が何時「インドと新明和が飛行艇の契約を結んだ」って報じたの? 日刊5紙ではそんな事何処も報じてないんだけど。業界紙か何か?
インドは問い合わせしただけだな
日本の自衛隊と同じ仕様でモンキーモデルじゃない奴でも買える?って問い合わせが来ただけだな
708 :
名無し三等兵 :2013/10/28(月) 18:27:12.97 ID:5+ZMfVpn
まぁ、本気で自衛隊装備売りまくるなら、海外国防企業同様に様々な兵器ショーに ブース構えるだけでなく、実装備持ち込んでデモしまくらないと駄目 …中韓の軍関係者しか釣れないようだと商品性に問題がある事確定するが
売り込むならまず実戦経験で性能と実用性を証明しないとな…
710 :
名無し三等兵 :2013/10/28(月) 19:13:34.57 ID:l+YAXUzl
>>709 こないだのヨット救助で実戦証明は済んだと考えてもよいのでは?
あの波浪の中で運用できるなら、
飛行艇に求められる任務には充分及第点だろう。
4mだっけ?波の高さ よくもまぁ頑張ったもんだ 日本の大手商社が積極的に売り込まないとダメだろうなぁ〜 問合わせは時々あるみたいだから ハイエンドからローエンドまで幅広くバリエーションも出さないと ただ、日本はローエンド、ダウングレードが苦手なんだよね。
ドイツ火器に関してはブランド価値も有るよなー 実際優秀だけども
めっさ遠いところに海上不時着したF-16救助したともあったしな
>704は涙目で逃亡か
715 :
名無し三等兵 :2013/10/29(火) 09:10:10.51 ID:HXeIjSSh
>>705 アホか、契約は交渉が終わった時に結ぶんだよ。
どこのマスコミだったかは忘れたけど 「購入に意欲」という表現してたな 決して「買いますよ」って意味じゃないらしい。
まあ空自が前回のF-X(15を採用した時に)ではミラージュやビゲンにも声を掛けた訳だけど、その時よりはインドの姿勢は本気度が高そうではあるな。 付き合い<当て馬<本命と大雑把に三段階に分けたとすれば、当て馬以上本命未満って程度か?
安倍ちゃんにトップセールスを頼もう(提案)
とりあえず、US-2の輸出については、日印政府間で事務レベルでの話し合いが持たれている、くらい押さえておこうや。 …うん、すんなり行くなんて誰も思っていません。事実上US-2しかアンダマン・ニコバル諸島なんて所で使える機体が無いとしても。
↑ この認識が一番正しいと思われ
反政府軍、ゲリラに大人気のランクル。 いっそうの事、テクニカル仕様車ってのを用意してみるのも良いんじゃないかな 耐久性・整備性に特化したモデル。 板バネ、キャブレター、オプションで外付け防弾仕様とか 貧乏国の正規軍や警察とかにも需要あると思うが
722 :
名無し三等兵 :2013/10/31(木) 09:42:26.25 ID:xbOo+fAf
反政府軍たちは新車を買ってんのか?窃盗→輸出→購入とかじゃないの
整備性や耐久性といった車の基本的なポテンシャルを向上させるのはどんなユーザにも歓迎されるだろうが、武装を施すのが前提となると国の輸出規制で武器扱いされかねない。 企業イメージとしても、紛争地の連中が勝手に改造して使ってるから車の製造メーカーはクリーンなイメージを保っていられるが 改造して軍や警察用を前提としたモデルを出すとなると戦車や装甲車を作る軍需企業と何が違うんだって事になる。 このモデルはアフリカや南米の紛争地帯でも活躍してますってセールストークで購入を決める好き者はそう多くは無い訳で コーポレートアイデンティティに少なからず予算を使ってる日本の自動車メーカが参入するにはちょっと分が悪い。 日本でやるとしたらセキュリコみたいに市販車を改造した高級車路線じゃないかな。
キャビンだけのベースモデルとかどうだろう 消防車、現金輸送車、その他特装車のベース用車両です、みたいな 武装化・装甲化は自分で手配して?みたいな感じで。 軍用車両メーカーとかにも売れないかな
>>709 日本製というだけで妙な信頼感は勝手に広まりそう。ただし欧米先進国は除く。
726 :
名無し三等兵 :2013/11/04(月) 10:10:07.04 ID:vvquX3rr
日本製に信頼感w大正か昭和生まれのおっさんですか?
平成生まれは世間知らずだな
>>704 反対意見いっただけでチョン扱いか
思考力がチョン野郎どもと変わらんなおまえ
しかも無知だし
こんな過疎スレでいまさらどうしたw
>>726 大正時代とか昭和生まれは日本製など信頼しとらんよ。戦場でひどい目にあってるし
アメリカ製のすごさを目の当たりにしてる。むしろ平成生まれとその周辺が信頼してる。
大正生まれこそ、「舶来こそ至上、国産などゴミの3流」…だよな。 平成入って結構経ってからだぞ、「メイドインジャパン」を宣伝文句に使うようになったのは。でそれをネタに煽るのは。
商品ジャンルによるだろーけど、昭和の中盤以降にはもうかなりブランド化してなかったか?>国産
ソニーがトランジスターラジオ出したくらいからブランドだな その前は安物扱い
734 :
名無し三等兵 :2013/11/05(火) 12:07:13.14 ID:H+C3xg0h
>>731 戦後世代だが、俺の子供の頃は舶来が超一流のブランドだったぞ、
「憧れのハワイ航路」なんてのも有ったし。
735 :
名無し三等兵 :2013/11/05(火) 21:08:03.41 ID:As9Ql65Q
海自が現有のSM3は射程が500キロで射高が300キロ程度といわれている。
しかし、これでは北朝鮮のムスダンにははるかに届かない。
このあたりのことを明確に指摘すれば、
今国会で審議される特定秘密情報の漏えい罪にあたることになる。
そうなれば現有のSM3のように明らかに欠陥品(射程・射高の不足)であるのに、
そことをメディアで指摘することが難しくなる。
またそんな欠陥品を導入した政治家の責任が問われることになる。
だから政治家はメディアに欠陥情報を流れることを止めようとする。
そうではありませんか石破さん。
と、まあこのHPを読んでいる方は、すでにご存じだのでこれ以上は書かない。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2316.html もう外務省のやりたい放題のことが可能になる。
しかし、実は日本のように高等教育が充実し、高い法治国家のレベルを持ち、
メディアも言論の自由を経験した国は、北朝鮮のような情報統制をすることは無理である。
今の日本で人権や法律を無視し、社会正義に反する情報の秘密指定には、
内部告発という別の情報公開という方法がためされるからだ。
米国のスノーデン容疑者のように、
個人であっても政府が道徳を無視した秘密の情報収集活動を暴露する者が必ず出てくるだろう。
高くて頑丈な壁を作れば、必ずその壁を崩そうとするものが出てくる。
政治や軍事の歴史はその繰り返しである。特に今回の特定秘密保護法案は悪法である。
その悪法が日本を厳しく管理できるとは思えない。政治の怠慢を国民の責任を転嫁させて、
秘密保護法の強化で国民と政治を切り離すことができるのか。
それほど日本人は馬鹿ではないと思っている。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2315.html
自衛隊の兵器は自衛隊員にしか扱えません。
せっかく可倒式だった制式小銃の照準器が固定式に変えられてしまったあたり、自衛隊員の兵器運用能力低下が危ぶまれる
マジレスするとアメリカも反対しそうじゃね?自分の儲けが減るしコントロールも効かなくなる。
>721-723 暗黒大陸での民族闘争で多用され「トヨタ戦争」とやゆされた頃から シリア内乱まで、映像に出てくるテクニカル仕様のランクルは修理が 楽な「キャブレター&ラダーフレーム」の1990年代の中古輸出品と 盗難車が殆んどだよw>多量に出回った性で 今や社会が疲弊するほど行き過ぎた「カイゼン」の性で、日本国内向け トヨタクロカン車は昔より遥かに弱く、購入者の多い「アラブやロシア の富遊層」向けにコンベンショナルな仕様をわざわざ生産する羽目に なってる>サハラ砂漠やツンドラ泥濘地で遊ぶための …最早「日本車は頑丈で壊れない」は日本人にしか通じない都市伝説 であり、最近は「トヨタテクニカル」のコピー車両が流通してるとかw
>>721 ランクルの防弾仕様はUNが持ってるんじゃないのかな.
ゲリラ様はランクルよりハイラックスなどのピックアップ系が好みだと思います.
741 :
名無し三等兵 :2013/11/07(木) 18:15:05.28 ID:1M5WbKtE
>>735 北朝鮮の持つノドン(MRBM)は弾道頂点が約200〜350km。
これに対し、海上自衛隊が配備中のSM-3ブロック1Aは射高500km(射程500km、速度は約マッハ10)ですから、
能力的には十分です。さらに、日米が共同開発中のSM-3ブロック2Aになると迎撃可能高度は1,000kmまで達し
ますから、IRBMさえも撃ち落とせるようになります
人工衛星の軌道より遥かに高い所まで打ち上げるのかwww
ラダーじゃないフレームのランドクルーザーのある平行世界からお疲れ様でしたwww >739
逆に輸出を視野に入れた装備を開発すればいいと思う。 そうすれば、おのずと単価が落ちるわけで 自衛隊の最大の敵「調達費」も安く済む 武器輸出の憲法改正は必要だな。
開発したからって必ず買ってもらえるとも限らんわけで 単価が落ちるのは買ってもらえて沢山作れればの話なわけで
それは世界中の軍隊や武器メーカーは 常にそのジレンマに悩まされてる。
灯台下暗し的なこと発見した。 自衛隊仕様の偵察バイクって海外の民間市場で売れそうじゃないかな? 無論、多少の仕様変更は必要だが、丈夫でかっこいい。
それで売れるならバイクメーカーが準仕様で既にやってるって
>>748 ところがそこは日本でさ。
いままで少なからず軍事や戦争がメディアに煽られた日本人独自のアレルゲンだった。
ここ数年だぞ?
ネットで真実が拡散し、日本の軍隊は誇れるものだとの認識も広まった。
かつてはスズキから迷彩カラーのDFが出てもほとんど売れなかった。
堅牢な4ストで実にいいバイクだったのにな。
トルコの話って出てる?
海外の民間市場の話してるのに、日本人独自のアレルゲンの話してどうするの?
>>748 が言う様に、わざわざ軍隊仕様の製品を使いたがる好き者なんて国内・海外問わずメーカーが相手するような規模は無いんだよ。
そんなのはもっと小回りが効いてワンオフに対応出来る様なパーツメーカーみたいに小規模な会社がやればいい。
>ネットで真実が拡散し うわあ…
メガクルーザーもネタで買えるほど安くねーし売れなかったし
>>718 むしろ本命は原発とか高速鉄道とか金額がでかいもので、金額としてはオマケレベルだけど決め手になるかもしれない
台湾の高速鉄道が欧州式で決まりかけてたのは武器取引で欧州の影響がでかかったから
>>739 ハイラックスにしろランクルにしろもとは「趣味層のための遊び車」だぜ
だからどちらも正解
754 :
名無し三等兵 :2013/11/12(火) 21:16:45.97 ID:qbEMRai6
>>742 えーと、どう言う意味のレスなんだろうか?
単純に弾道弾の軌道をしらなかったという自嘲なのかな。
>>751 海外の民間市場は日本という国のイメージでいくらでも変わるし、
第一、国内でも同時に売り上げ延ばさなければならないのは必然。
故に、国内での販売が見込めなければペイ出来ないから海外でも販売に踏み切れない。
通常の輸出専用ではない普通のバイクであること。
手軽な日本の軍用車であること。
そして軍用バイクのメーカーこそが高確立で生き残ってきた事実を踏まえての、発言なんだろ?この馬鹿www
>>752 ネトウヨが連呼してるのはガセって決め付けちゃってる可哀相なヒト?
よくいるよね、白か黒かだけで物事を語る奴。
おれって2ちゃんでカキコしてるカコイイ、って向きは半万年ROMってる事を薦めるw で、偵察用バイクなんて必要なら日本の4メーカーのうち適合するものを買ってきて自分で塗って出来上がりでしょうに。 アメリカ海兵隊のディーゼルのバイクは心底欲しいけどw
>軍用バイクのメーカーこそが高確立で生き残ってきた 逆だろ。バイクメーカーの主戦場はどう見たって民間市場。その為に膨大な開発費と技術者を使ってレースに参戦して性能をPRしてきた訳で。 軍用とはマーケティングの多様さ、製品ラインナップの豊富さ、売上高のどれを見ても比較にならない。 ブランディングを計るならそれこそレースに出るべきであって、ミリタリーユースなんて一般消費者と縁が無い時点でPR効果はゼロに等しい。 今でもMade in japanのブランドなら無条件で飛ぶように売れる夢から醒めてない人なのか?
>>756 人の話を理解出来ず、馬鹿にはしてみたが、根深いところでリンクする問題が潜んでいるとは思ってもみなく、反論できず悔しい。
自分の知りえる世界の、わかる範囲で自分が信じた答えにしか当てはめる事の出来ない惚け老人のようだ。
正に頑迷で無能。
だ か ら そ ん な 答 え し か 返 せ な い。
>>757 軍用を初め海外では官公庁で採用されいることそのものが大きなPRになる。
アメリカの暴走族がカワサキ乗るか?
逆にCHPは乗ってたぞ?
ベレ持った強盗がいないわけじゃないけど、かなり少ないんだよ。
バイクは未だ悪いイメージが根強い。
しかし官公庁が採用しているバイクならイメージはけっして悪いものではない。
別にCHPはカワサキ一本だった訳じゃないし、モーターサイクル・クラブがアメ車以外を全く認めてない訳でも無い。 単に入札で買ってるだけの話であってそれ以上でも以下でもない。 レースに膨大な開発費と技術者を投入して参加してる事実から見ても、消費者にPRするなら官公庁に採用されるよりもレースで勝つ事による効果の方が遥かに大きい。 話を戻そうぜ。結局海外に自衛隊仕様の偵察バイクを欲しがる層がどれだけ居るかって話に尽きる。 只でさえ国内でも実質ワンオフで商業ベースにも乗ってないものが、縁も所縁もない海外で欲しがる奴らがどれだけ居るのか。 需要が少なければ数が作れず、数が作れなければ高価になり、高価になれば需要が減る悪循環に陥る未来しか見えんわ。
カリフォルニアハイウェーポリスがカワサキ使ってたのは1990年代までだぞ? …21世紀に入り「安全装備」充実や操安性の向上と価格の 安さ両立出来ず、新型採用レースでBMWに完敗したがねw
今や軍隊の中で「偵察バイク」の地位は低下の一方、多くの物資や センサー類を運べ『全地形踏破性』の高い「4輪バイク」が海外派遣 の多い国を中心に採用が急増し、安全性の観点から2〜3人が座席に 並列に座る『クルマ型』ATVの扱いがある日本メーカーからも少量 採用があるが、この手の軽車両ですら海外大手が独占しつつある それに軍用ATVはディーゼル採用のため、軍の補給体系の邪魔にならない …バイクハンドルのATVなら中型ヘリに搭載可能なため、長期の小規模偵察 任務用の装備や物資満載での行動力では偵察バイクは最早役不足
仮想敵国さんが先にダウンしちゃいそうだね。 保守派論客も、「もう少しかかる」とか慎重だったが、「絶対崩壊する」 とかはっきり言ってるね。民間の貸付残高がGDPの2.5倍(バブル前の日本でも 1,5倍程度)ってどうなるんだろうね。闇金の残高だけで300兆円だってwww (日本のバブル時でも40兆位)来年は国家パニックになるだろうってさ。 青山さん解説 http: //www.youtube.com/watch?v=8f2g8ICHRNI .【三橋貴明】莫大すぎる借金で確実に崩壊する中国経済 . http: //www.youtube.com/watch?v=YDuqa-oZhu8
某C国のシャドーバンクからの残金、リーマンショックを軽く超える。 埋め合わせとして、デフォルトは出来ないから「元」を刷る事になる。 つまりハイパーインフレ。 既に物価上昇がハンパ無い状況は市民にも実感できるレベル。 なんせ、外資系工場が引上げる理由の第一位は「カントリーリスク」を 超えて「従業員の賃金高」だもん。 GDP成長8%を切った今では、中国経済崩壊を防げない。
でだ。 中国がお得意な安価な小銃、携帯武器、その他性能も2級品の武器の数々。 この市場から中国が消えたら、日本にも参入のチャンスがあるのかな? なんて思うんだがどうだろう。 もちろん武器輸出3原則の憲法改正は必須だけど。
仮に中国経済が崩壊したとして「安価な小銃、携帯武器、その他性能も2級品の武器の数々」この市場から中国が消える、消滅するって意味が判らない。
自国経済債権の為に外貨稼ぐ必要が出るから尚更輸出に精を出して、えげつない相手にも所構わず売り捌くとは思わないのかね。
もし「安価な小銃、携帯武器、その他性能も2級品の武器の数々」の市場から中国が消えたとしても、日本の会社が機械買って、人雇って生産能力を増強する前に
既に機械を遊ばせて即注文に応じられる国があるんじゃないですかね?
どうでもいいが、
>>764 〜
>>766 は与那国スレのコテっぽい
768 :
名無し三等兵 :2013/11/14(木) 02:05:25.01 ID:NafRvjxt
例えば、北欧国防企業の雄『SAAB』が自社サイトやつべに上げてる 「プロモーション動画」みたいなモノを作れる映像ポスプロが 我が国には絶対的に不足している …世界的に『軍需トップ企業=プロモーション動画が凄い』中で、 それに劣らない動画制作してアピールする本気度が有るか疑問
単に「軍事プロモーション動画」を作って無いだけで 日本の企業CMやミュージシャンのPVを見ればそんな事は無い事が判るのではないか。 そもそも「安価な小銃、携帯武器、その他性能も2級品の武器の数々」であったとしても 大事なのは価格に見合った性能があるかとか、納期が守れるかとか、不良品が出た時の対処といった 観点から採用を決めるべきであって、「凄いプロモーション動画」を見てこれに決めたと言うのは マニアとしてはともかく、国の国防政策や税金の有効活用といった観点から見ると少々レベルが低いのではないか。
萌えアニメで作るべし。音楽は伊福部明(ゴジラ)
>>764 毎年毎年「崩壊する」って言ってるけど何時崩壊するんですか?三橋さん
>>768 動画で誰に対してプロモーションする気だ?
国家はそんなもんで購入検討しないぞ
意思決定者に売り込むのはふつうのコトだろ 兵器展覧会は何のために引かれてるんだ? サーブの場合は兵器産業に関わってることを ブランドイメージの売りにしてる。 民間向けの車の広告に、戦闘機が誇らしげに並べてあったりね。 軍需産業=悪みたいな日本との温度差を感じるね
774 :
名無し三等兵 :2013/11/14(木) 08:03:55.15 ID:GOSZbrZt
>>766 中国経済が崩壊したら中国中古兵器がディスカウント価格で流出する
ソ連崩壊の時がそうだったように
上野あたりは共産圏の軍装品で溢れてたよ
あれ?中国はもう崩壊してるんじゃなかったっけ?
>>767 与那国スレのコテ?
俺、神奈川県民。
ちょっとわかんない部分があるんだが・・・
インフレ気味の中国で安い製品が作れない状況でしょ?
だから外資系製造業がアセアン諸国に逃げるわけで。
ソ連崩壊ほどの大崩壊すれば
>>774 みたくなるだろうが。
中国軍の流出した兵器、どんなのが売れるかな?
あの「空母もどき」は二束三文だろうが。
けど、ジェトロが、12年10月から11月にかけて、中国に進出する日系企業1268社に対して行った調査の結果によると 拡大が52.3%現状維持が42.2%で、撤退は5.5%でしか無い。外資が中国から逃げるというのは毎年「中国は崩壊する」と言ってる 評論家界隈だけで通じる話であって、多分に願望含みの期待値に過ぎないよ。 平坦ではないにせよ、彼らはそれなりにやっていくんじゃないかな。それに中国が大崩壊したら日本の対中投資も大きく毀損する訳で 何が起こるか想像も付かない。少なくとも日本経済も大きく損なわれる事だけは確かじゃないかな。
>>771 毎年毎年「AKB人気は終わる」といってるAKBアンチに通ずるものがあるな
779 :
名無し三等兵 :2013/11/14(木) 19:47:05.29 ID:hS+3oydf
>>764 支那の経済は持ち直してまた高度成長に入っているよ。
↑ いくらなんでも、ソレはない。
781 :
名無し三等兵 :2013/11/15(金) 01:31:37.71 ID:ZIeMBHp8
シナ経済は無駄に多い人民と土地を食い潰す「焼畑経済」だからな 欧米が手を引かない限り息の根止まらないだろ、外的要因では
焼畑経済なら日本の方がずっと上だよ もう二十年もやってるからな
ばらすなよw
784 :
名無し三等兵 :2013/11/15(金) 22:13:51.83 ID:ckcACLAX
中国経済は失速つうより、バブル回避のために政府が意図的に抑えてるんだろ? その気になればまたすぐ持ち直すんじゃね
787 :
名無し三等兵 :2013/11/19(火) 09:49:44.29 ID:OELYVzgI
>>786 そんな記事ぐらい当然知っているよ。
日本の方が空きアパートが大量にでている事や日中関係=支那の世界関係ではない事ぐらい理解しろ。
経済通(自称)現る!
789 :
名無し三等兵 :2013/11/22(金) 15:35:54.40 ID:ksLcDbdd
中国が崩壊するって言うのはネトウヨの願望だからなあ 根拠が無い
脱会届 平成××年 ×月 ××日 (※文書を書いた日付) 東京都新宿区信濃町32番地 宗教法人 創価学会 理事長 正木正明 殿 私こと○○○○○は宗教法人創価学会を脱会いたします。 今後、私が了解しないかぎり、入会勧誘、及び、支援政党の票依頼等を目的にした、 創価学会員による自宅来訪を一切拒否いたしますので、地域幹部の方々にも、その旨 よろしくご指導のほどお願い申し上げます。ただちに名簿からの削除等、脱会手続きの 迅速な処理を執行願います。 東京都世田谷区○○町○○丁目○番○号(※ご自分の住所) ×田○策 印(※氏名) ……………………… 例 文 ……………………………… ☆★必ず『内容証明郵便』および『配達証明』を使うようにしてください★☆
ウヨサヨの前に中国経済が好調とかってナイナイ そんなに言うなら上場してる中国企業の株買えよ? 持ってる円を元に変えてみろよ?
FN MAGを配備するとして、MINIMIみたく初期型をライセンス生産するのか、 それとも米軍と同じくM240Bを採用するのか? そもそもなぜ自衛隊は89式小銃と同じの口径で機関銃を使うのか? 新しく口径の違う機関銃を作れないにしても、火力不足が否めない。
唐突に何を言ってるのだ?コイツは>791
794 :
名無し三等兵 :2013/11/23(土) 12:52:53.54 ID:L0S3aD9r
最新式の潜水艦を一隻くれアル! ( `ハ´)
( ・д・) ⊂彡☆))`ハ´ ) パーン
>>760 そのレス読んで数年前にXLRの偵察オートレプリカを製造販売したA-1オートを思い出すな
250のバイクに85万も出せるかって当時はスルーしたけどなくなると寂しくなる
DFは貧乏な方のジェベルがベースだったから売れなかった。 ジェベル250ベースだったらもっと売れたと思う。
798 :
名無し三等兵 :2013/11/25(月) 02:00:24.88 ID:TpfI0KNG
C-2輸送機は民生型の夢を見るか?
外国が高値でかいそうなのは、護衛艦とか潜水艦くらいだろう。
オーストラリアが潜水艦くれって言ってなかったか?
無料でくれるのなら世界中から言ってくるだろうな
逆に自衛隊の装備で これ、安い海外製で良いじゃない? と、思う事はたまにある
共同開発できたらなあ。
日本が世界に誇る軍用車「ランドクルーザー」は今日も紛争地域で大活躍しています
>>797 いや、それでも乗りやすいいいバイクだった。
125もあったからスパイクタイヤ履けたしな。
ただ迷彩だったからダサいだの何だの言う奴は確かにいたが。
( ・∀・)旦~~~ 73式小型トラック(輸出仕様)
日本で戦車が必要ないのなら 10式を輸出しようよ 欲しがる国は一杯あるし
実戦経験豊富なよその戦車に比べて、10式はねーわw
まぁ値段次第だろうな メンテ機材、人材の教育も含めるとすげえ額になるな ・・・・と考えると、新興国ならロシア辺りの中古が一番だな
中古で買うならレオパルド2が各国でかなり余ってるようだ
812 :
名無し三等兵 :2013/12/04(水) 15:55:00.47 ID:emn6KboK
欲しがる国がいっぱいあるという妄想がすごいよね どの国が欲しがるんだろう
ウリナラニダ
814 :
名無し三等兵 :2013/12/05(木) 01:26:44.07 ID:exdobjgr
ランドクルーザーとサーフは何で日本で制式採用されないか不思議。 途上国ではゲリラと政府軍と両方でサーフ乗り回して戦闘してるのに。 トヨタはこの手のカスタマーからのフィードバックを受けて車作っているから、兵器として強力なのは当然。 何でかって言うと、トヨタジープの恨みがあるし、輸出で成功した最初の車両だったと思う。 なんでパジェロなのか? コマツといい、三菱といい癒着多すぎだな。 陸自は兵器の種類多すぎ。車両の種類も多すぎ。
>>814 トヨタは株主と経営陣が防衛産業にあまり関わりたくないと思っているから.
メガクルーザーと言うのがあってだな
実戦経験の豊富さならT55とT72だな、間違いない
そもそも、10式なんてアメリカにすら輸出を断るであろう超兵器。 いや、海兵隊はM60の大きさでM1より強い10式は欲しいだろうな、体入らないだろうな、と。w
フィリピンとかインドに、10式戦車と潜水艦売って上げれば 中国包囲網に役立って一石二鳥だよね
820 :
名無し三等兵 :2013/12/05(木) 21:25:36.48 ID:XNNQXR1p
10式最強厨ってまだいたのかよ 戦車定数よりは多いのかな
エイブラムスより強いって設定が浸透してて笑えるw アフィブログで学んだんだろうなあ
822 :
名無し三等兵 :2013/12/05(木) 21:38:48.95 ID:mVu7Udqe
実際、日本と同じように国内インフラが丈夫じゃない国には売れると 思いたいが実際そこまでの生産能力があるか。 10式戦車、哨戒機、輸送機あたり考えてんだろうけど とりあえずは国内配備優先でしょ?この状況じゃ。 そいたら売るときには旧式化してましたーとか。 一応10式は将来改修に対応してるらしいけどそれもどのくらいか不明だし 哨戒機は日本が売るころにはポセイドンが出来上がっちゃってんだろうが。
ま、仮にも軍板住人なら「強い」だの「設定」だのいう単語は出てこないわな
超兵器もなw
基本設計が40年も前の戦車に10式が劣るってのはちょっと考えられないね
基本設計は40年前でも適時アップデートしてる訳だからね。 戦車砲は製造メーカは違うけど、同じ44口径の120ミリ砲だし装甲版だって複合装甲だ。 馬力/トン数だってそう変わらないし、C4IだってM1も車間情報システムを装備してる訳だから10式が格段に優れてる訳でも無い。 乗員の錬度だってそう変わらんだろ。 どっちかが勝ってるor劣ってるとしてもスペック表の数値以上の意味は無いんじゃないのかね。
827 :
名無し三等兵 :2013/12/06(金) 01:42:18.04 ID:LMrJU37Y
既存のガラパゴス兵器を売るんじゃなく、輸出用にゼロから作るってんなら ありかもな。
どのみち「実戦経験が無い」「高価」で売れないだろ…
湾岸・イラクで活躍したチャレンジャー1と2は売れてないけどな T-72は実戦経験したせいで売れなくなったw
最近だとレオパルド2を調達するする国は多いがレオパルド2はまだ対戦車戦闘は経験してないだろ
メルカヴァも輸出を視野に入れた車両なのに売れてないな 実戦経験を売りにして売れた戦車って知らないんだけど有るのか?
3t半と高機動車は売れると思う
HMMWV相手に高機動車じゃダメだろ、さすがに。ランクルに防弾鋼(ったって980MPaくらいのハイテンを厚めにプレスで充分)の方が余程売れるんじゃ?w 3t半は需要が思いつかない、正直。
>>833 フィリピンで破断されたやつが再生されてるからって売れんやろ
レーダーサイトみたいな地上設備とかはどうだろうか 軍隊を運用するシステム全体をパッケージ化して
携帯式地対空ミサイルは売れるんでないの?
売れると思う>携SAM。だからこそ下手に出せない。自分に向かってくる可能性が高すぎて。 レーダーシステム、というかC4ISRはその国の軍隊そのものを支える意志が必要だし、余程の覚悟が無いと手出しは無理。
MANPADSなんて日本以外でも生産してるし、性能や価格で日本がずば抜けてる訳でも無い。 武器輸出がどうのこうのと条件つける日本より、値段で合意すれば出荷してくれる某国のほうが商売相手として楽だと思うけど。
高機動車よりはWAPCやLAVの方が売れそう
河川でも敷設出来る水際地雷は需要有るかもしれない
3t半や高機動車は輸出する側としては防秘保護のハードルは低いし殺傷兵器でもないから世論の抵抗も少ない
どっかの国産至上主義者はそう思って無さそうだけどね。
いやだから、似たようなスペックの車輌が世界中で作られていて、かつ、値段も別に高くないのに どうやって高機動車だの3t半だのを売り込むんだ? 軽装甲機動車は地味に4枚ドアで小銃防護が効いて3千万だから、ぶっそうな地域の金持ち用に売れそうな気はする。w
>>845 高機動車が市販のトヨタ車並の性能があるとしたら、
壊れないし部品交換もあまり必要ないという性能が重視されて、
各国で普及する可能性はあると思うぞ
すでにランクルとかハイエースとか10年経過した中古でも過走行でも海外で買い手が付くじゃない
>>846 バカかよ。
それは部品入手のネットワークが
張り巡らせられてるのと、偽物の
部品を作ってる奴が世界中にいるからだw
壊れないからじゃねぇぞw
自衛隊の車両なんか海外でパーツ手に入らなさそうww
>>847 いや、日本車は定期的に部品交換が必要なものはもちろんあるが、
基本的な設計思想が頻繁な部品交換を前提としたものではないよ
だから10年10万キロ超えたものでも維持しやすい
欧州車は頻繁に部品交換をする事を前提にしているので、
良く言えば部品交換で新車時の性能を長く維持しやすい
欧州では欧州車の純正や純正同等品が多く流通しており格安なので
欧州車は維持しやすいだけで、部品が格安で
ふんだんに流通していない日本等の海外では割高になる
悪く言えば部品の寿命が短いんだけどね
だから結果として日本車は古くなっても壊れないという神話が出来る
途上国での使用環境は苛酷だから、生死に直結するわけで、
そこで古くなっても生き残り重宝される日本車はその方面のブランドになるわけで
それにトヨタ車はもはや世界1位の販売台数だから、
保守部品の流通性という意味においては他社に対して劣位になる要素は基本的にはないんだが
自衛隊仕様の車に特殊部品を多用しなければそれで済む話で、
高機動車に対してメガクルーザーがあったように民生化を前提にしたものにすればよいだけ
いや、普通に日本車も30万キロを前提なら要部交換は必要だから。 ただ、正直欧米だの韓国だのの車より部品がきっちりしている場合が多いとも思うw でもランクルを押しのけて高機動車を持ち出す理由付けは思いつかないなー。 トヨタがスーパーダイナ(1 1/2t車の事実上の市販版)を現行機種かつ輸出していたらみんな使っているとも思うw
>>849 別にランクルベースの軍用車両を開発する事も見込めるでしょ
海航空自衛隊だってメガクルーザーベースのを入れさせたし
>>847 フィリピンとかタイに放出品を部品扱いで通産省の許可取って輸出されてる。
>>848 ランクルは腐るけどディフェンダーはアルミパネルだから腐らないんだけどなw
壊れない神話は、日本じゃまだ乗れる車が見向きされなくなって輸出されてるだけだろ?w
日本製兵器は安物の鉄使ってて直ぐに壊れたり性能を出してないイメージしかないなww
住友のマシンガンのニュースもあったしねw
自衛隊で安物の鉄はあまり見ないような?
854 :
名無し三等兵 :2013/12/23(月) 10:43:18.02 ID:VuylSthc
試験に通ってないということには二種類の意味があるからな。 試験に最初から通らない品質であった、という意味と、試験をしなきゃならないのに金や手間がかかるからと省いた場合と。 品質に問題があれば、試験をやってない事がバレる以前に、品質を原因として発覚していたとは思うが。
>>852 耐久性という意味では、中古車でも10年10万キロ越えて使われているものほど耐久性があると見てかまわんよ
その意味で日本車は途上国やロシア、アフリカなんかでも人気がある
ちなみにトルコなど海外ではベンツと三菱がトラックやバスなんかだとブランドだね
>日本製兵器は安物の鉄使ってて直ぐに壊れたり性能を出してないイメージしかないなww
一概には言えないが…といって具体的に何処からそんな情報が
>ランクルは腐るけどディフェンダーはアルミパネルだから腐らないんだけどなw
だからさあ、必要ならそういう仕様にすればよいだけなわけで
857 :
電食ね :2013/12/24(火) 22:47:50.37 ID:???
アルミだから腐らない>これ笑うところですか?w
10式戦車(アクティブサスの技術を海外に流出させたくはない)輸出反対 機動戦闘車(上同様)輸出反対 そうりゅう形潜水艦(台湾は中国に技術流出する)インド、豪は完成品のみなら賛成 P-1 (哨戒機)、US-2は輸出賛成 正直日本製の兵器を欲しがる国がどの程度あるか疑問だが もし需要があっても売れるなら何でも輸出するってのは反対だな
>>855 10年10万キロ如きで耐久性とかww
そんなの普通だろうがww
日本メーカーの輸出モデルは更に耐久性持たせるようにしてるけどなw
P-1 C-2 はバンバン売ろう、特別な技術は何もない US-2は独自技術が入ってるので相手を選んで売ろう 10式とキドセンはヤキマで圧倒的性能を見せつけた後、他国にボッタクリ価格で売ってしまえば良いと思う どうせ国内じゃ使わないし 金かければ日本はもっと良い戦車作れるよ 絶対売っちゃだめなのは潜水艦だけだな これは何一つとして技術流出したらいかん
>>860 別に何処の国も欲しがらないだろ?
日本国内の兵器製造メーカーは徹底的に保護されて競争に晒された事ないしww
バトルプルーフもされた事もないしなw
実戦経験のないゴミばっかりだからなw 10式世界最強とか書いてる奴って やっぱり全国模試受けずに、俺は東大入れる実力があるぜ! とか言ってるんだろうか?
863 :
名無し三等兵 :2013/12/26(木) 12:39:28.69 ID:lfxQNGME
キムチ臭いな、ここも。
陸自の兵器は三菱やIHIの職員を食わすだけのものだからなぁ〜 実際輸出するとなると問題が多いのは確かだろうねw キムチくさいとか言ってるのは、その辺に疎い中高生か 無職のニートだろうよw
補習部品がふんだんに無い武器は使えない
867 :
名無し三等兵 :2013/12/27(金) 17:20:21.50 ID:CWHKqadY
US-2とかあんなもんどうやっても売れないわけだが
( ・∀・)旦~~~ マターリマターリ
>>852 普通の機械は、図面で材料も指定してあるよ〜
鉄ならなんでもいいとは言わないのが設計
>>861 レオパルト2も戦車戦のバトルプルーフないよ〜
スウェーデンやドイツにスイスも武器メーカーは保護されてるはずだよ〜
自動車のSAABは潰れて中国に行ったな,飛行機の方はどうしたんやろ.
>事実を指摘されるとキムチ扱いかよw バトルプルーフ至上主義が兵器開発や選定において正しいことを証明しないと、実戦証明のないことがゴミであるという主張自体に意味が無い。
まぁ最後の逃げ口上は「日本は太平洋戦争の後実戦経験ありませんから」でしょうが、 自衛隊員は戦場に赴くことを厭わないし、何のためのガチ訓練なんだかw ま、10式なんて、自衛隊じゃないととても管理しきれない代物、って意味では輸出は無理かもしれんけど。 それでも米海兵隊は欲しいだろうね、ソレ専門の小柄な戦車兵を育成してでも。45tで計算できるMBT。
今更?? 湾岸戦争後のM60A3をM1A1に更新する辺りにセールスかけたなら、いくばくかの希望もあっただろうがね 海兵隊の戦車インフラなんて完全に行き渡ってるよね。何でスペック上も大して変わり無い10式を欲しがると思ったの?
>>869 少なくともラインメタルの戦車砲は
戦車戦の経験があってバトルプルーフ
されてるよね?www
HKの製品も各国で評価されてるしなw
>少なくともラインメタルの戦車砲は >戦車戦の経験があってバトルプルーフ >されてるよね?www 74式と90式が何か言いたそうにしているわけだが。
まーそのー、何だ、冬休みとやらが始まったらしいな。w
>>875 10式は?www
能力は未知数だよねw
今だにゴムバッド付けたり外したりしてるの?www
履帯も満足に作れないのにw
>>877 国民の財産である道路を平時に壊すのが、国防の仕事か?
>能力は未知数だよねw 未知数が「評価において疑問を差し挟む余地がある」という文脈であれば、まあそう強弁できなくもないが、では脅威にならな い代物であることを意味するかというと、それは無理。話が通らない。 実戦を想定した演習による成果は、実戦のそれに等しいものと軍人は考えている。 実戦が云々であれば、先進国軍隊の少なからぬ装備が…それも大掛かりなものであればあるほど…能力は未知数、となる。 もちろん、現実においては能力の判定評価が行われているのだから、間違っても「未知数」にはならないが。 実戦のみが能力を測るというのであれば、イージスシステムなんて国費の無駄だし、戦略核弾頭に怯えるなんてのもバカ。 当然、中国への軍拡の対処などする必要も無いことになる。お前の論に従うならば、だが。
ゴムパッドをつけたり外したり、を (笑) ってやっている時点で察されているからw >877
( ・∀・)旦~~~ まあまあみんな、マターリマターリ
>>873 その理論だと、日本の制式拳銃はP220じゃなくてP226レール付きを採用すればよかったとなるよ〜
M1A1のころに74式戦車ならあったけどそれはちょっとね〜
>>874 うん、M1シリーズはラインメタル社の設計した砲を使っているし、そのM1はイラクやコソボで実戦経験しているね
でもM1で使ったから戦果に繋がったわけで、仮にT-55に魔改造で載せても10式戦車に勝てる気がしないね〜
>>877 ゴムパッドはアスファルトの路面を保護するためにあるんだよ〜 他の国でもやってるしね〜
つか最新型戦車の性能詳細はどこも秘密の秘密と知って未知数と言ってるでしょw
>>881 他の国じゃゴムバッドを付けたり外したりしてねぇってwww
( ・∀・)旦~~~ マターリマターリ 他の国じゃ口鉄砲バンバンをやってないという人もいるよね
885 :
名無し三等兵 :2014/01/03(金) 12:47:12.58 ID:mMsrP3Ki
886 :
名無し三等兵 :2014/01/03(金) 17:26:49.74 ID:ONLSCVu1
アフィブログwwwwwwwwwwwwwwwwww海外の反応wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>885 日本車と日本製兵器を一緒にするバカww
そしてゴムパッドはスルーw
877 名無し三等兵 sage 2013/12/29(日) 11:32:44.41 ID:???
>>875 10式は?www
能力は未知数だよねw
今だにゴムバッド付けたり外したりしてるの?www
履帯も満足に作れないのにw
882 名無し三等兵 sage 2013/12/30(月) 21:58:50.99 ID:???
>>881 他の国じゃゴムバッドを付けたり外したりしてねぇってwww
他の国じゃゴムバッドを付けたり外したりしてねぇってwww
他の国じゃゴムバッドを付けたり外したりしてねぇってwww
他の国じゃゴムバッドを付けたり外したりしてねぇってwww
もし売るとしたら、商社はドコが担当するんだろうか? 又は客先国の商社と組むのか? どちらにせよ営業面で弱そう、日本。 ODAやるから武器買えとか言いそう。
( ・∀・)旦~~~ まあまあ、マターリマターリ
>>888 わかりやすくいうと、
ゴムパッドを脱着しているという件は聞いたことがあるというだけでソースは示せないよ!
( ・∀・)旦~~~ しかし、ゴムパッドなしだと道路が傷みやすい、着けっぱなしだと滑ることもある というのもよくいわれるし、整備のことも考えると、脱着していないという方が難しいね〜 大昔の話はよく知らないよ!
>>888 そんなに、10式バカにされて悔しかったのかw
涙ふけよw
トンスラーが泣いてるw
K2よりは10式の方がいい。 なぜなら動くからw
10式はK2より少しマシなレベルかw
10式を大々的に宣伝すりゃ欲しがる国は多かろう しかし超絶変態機動をする10式の整備をしきれる国がどれだけ在るかが問題だわ
897 :
名無し三等兵 :2014/01/04(土) 22:48:54.86 ID:EfCgCYyC
うわあ…またこのパターンかよw 売れる!でもやっぱ日本人じゃないと整備できないから売れない!
>>896 実績も無い10式買う位なら安くて実績の有るレオ2買うだろw
10式が国情にあった国も確かにあるだろうけど どうせ売ってくれねーし、安価なレオ2あるしって思考になるよな 戦車は数揃えてなんぼな所はあるから安価なのはやはり強いと思う 日本の戦車としては10式は安く収まったとはいえな
900 :
名無し三等兵 :2014/01/05(日) 11:17:52.96 ID:ApxQ+ibZ
10式が1台10億として買ってくれる国って具体的にはどこよ
円安の今が買い時ですよ〜〜お買い得ですよ〜〜
自衛隊で使ってる便所車とか売れないかねー 焼却式でインフラ破壊されても大丈夫そうなやつだけど 後はこれだけ日本食が普及してきたんだからレーションとか需要ないかな
最新型三次元レーダー売るよ!とか言ったアメちゃんに粛清されちゃうかな
レーション輸入する国ってw
難民用とかに売れんかな? 米軍のレーション食うよりは幸せになれると思うんだが
レーションは無料で配っとけ それで日本食の味を覚えさせて、後からTPPで輸出して稼げばいい
レーションでやる必要性0だねw
912 :
名無し三等兵 :2014/01/08(水) 18:46:07.24 ID:5ke4p6ua
まず『日本製兵器』を海外に売りまくる気があるなら、世界中で開催されてる 「国際兵器ショー」に絶えず出品し、モノによってはデモもやってアピールすべき …最終的にはフランスを見習い、三大首都圏下で「国際兵器ショー」を実施すべきだ
10式戦車なんかはアメリカが研究材料に使うかもしれないけど他はねぇ…… 正直売れないなぁ
10式への異様な信仰はいったいどこからわいてくるのか
レオパルド2はおもすぎて運用できない国は買うんじゃね
10式戦車の変速機って耐久性どうなんやろ.
>>914 童貞戦車だからなぁ…
やっぱ実戦経験ないと辛いよ
買ってくれそうなのは紛争国だけだな
>>914 誰によるどんな発言をして「信仰」と言っているのかの具体例を。脳内設定だの「判れよ!」じゃ、他人に通じないし。
>>917 実戦経験がないと「何が」辛いのか。
売る売らないなら「日本政府にとって、10式を海外に売却する理由」が無いと、売らないよ?
兵器単体の能力とか関係なしに、あれは日本政府が三菱他に金だして作らせたものであって、民間企業の商品じゃないから。
極端な話、10式が欲しい、と他所に言われても、じゃあ理由は
失敬。
極端な話、10式が欲しい、と他所に言われても、じゃあ理由は? と聞かれて、10式でなきゃならない国なんて日本以外はないわけで。
>>918 紛争当事国ってのは武器輸出三原則以前の話。武器輸出三原則はアカと紛争当事国以外への輸出を「慎む」というもの。
ドンパチの最中の国からじゃ、言い値で買うと言われても売れない。
>>920 東南アジアの国々には10式は大きさといいちょうどいいと思うけどな
おそらく気候にもマッチしてメンテナンスも容易だろう
>>921 つ
>>910 東南アジアの国々だとなぜ10式が良いのか、レオ2ではダメなのかという話が先じゃないかな。
実際のところ、どこの国でもコンテナをトレーラーが運ぶようになってて、その重量はISOで決まっているから、
道路を作ると東南アジアであっても海コンが日常的に通れる程度にはしっかり作る。総重量で44トンとかだし。
そうなると戦車が50トン60トンだからダメ、にはならない。
実際、ベトナム戦争ではベトナム共和国陸軍で52トンのM48が使われているし。いまはT-72もあるし。
マレーシアのT-72の改良型は46トンだし。
>>922 地形、気候の問題から10式の方がよいと見るが
環境はドイツ等ヨーロッパよりは日本に近い環境だから
幹線道路はともかく実運用では10式の方が有利
日本がどこまでサポートするかだが、車の事例を見る限りでは10式の方が何かと有利だろう
>>922 >車の事例を見る限りでは
地理的に近いこと、現地産業の育成が事実上の戦時賠償であったこと、その上で日本企業の進出が半世紀前からあったことを
鑑みれば、別に日本車人気が戦車に適用できるとも思えない。むしろ軍需部門の営業力でいうなら、いきなりインドネシアに3桁
の戦車を売りつけても大丈夫、ということにしかならない。
MHIがメンツをかけたMRJだって、営業はボーイングに頼んでいるくらいだし。
>>923 もはや有利不利どころか、比較してもらえないレベルの価格差なんだよ。
>車の事例を見る限りでは・・・
実売200万円のコンパクトカーを買いに来てる客に
800万円のベンツを薦めて買うと思うかね?
余談だが、 ペルーが新戦車の購入先が、ロシア製Tー90S、ドイツ製レオパルド2A6の一騎打ちになっている。 他に提案した国は、M-1A1(USA)、中古レオ2A4(スペイン)中古レオ2E6(オランダ)、T-84(ウクライナ)らしいけど、 戦車のデフレは激しいっす。 今、新興国が軍隊の体裁を整え直すのに、中古レオを100台買うってのは安上がりで見栄えも良くなっていい方法なんだろう
世の中にはドイツから買えないトルコみたいな国もあるんですよ
>>926 10式の出番、まるでないじゃんww
搭乗員数が少なくて継戦能力低すぎて
メンテナンスコスト高そうだから無理だなw
>>926 ただ、出回っているレオパルドって、2A6に改造しても基本1990年前後のものでしょ
いずれ代替が必要な時期は来るし、メンテナンスも必要になるわけで
>>928 小型軽量ってことで作り続けていけばいずれ日の目を見るかも
>>927 トルコに輸出する?そっくりだと困るから名前変えて…見た目も変えて…とかw
トルコとエンジン共同開発だ!これは10式の輸出に成功したも同然!!
>>919 仰るとおりですが、
実戦の有無については、実戦経験のない戦車を
ここの『10式信者』の言うように、高性能を歌って
セールスするような手段はとれませんよという戒めです。
自国の戦車だから信仰したい気持ちは解りますが
実績がないのに胸を張って売れますか?という
単純な問題です。
買いたいって国があらわれたら売りゃいい
何でわざわざ虎の子の10式を輸出する必要なんてあるんだ? とはいえ、いつまでもあると思うなレオ2中古、って気もするけど、冷戦でガチでやりあう数揃えていたからそう簡単に在庫底払いにはならんし。 でも今の調子ならあと10年もしたら90式が輸出できる、余りが出る気がするけど…
スレタイ読んでないと、こういうこと平然と書いちゃうんだろうな
>>929 >ただ、出回っているレオパルドって、2A6に改造しても基本1990年前後のものでしょ
ギリシャとかスペインとか経済的にヤバイ国が、21世紀になってから製造したやつを抱えているからなぁ。
新しいのが欲しいなら欲しいでドイツでも作ってくれるし。
非対称戦のためなら55口径のA6よりは防御を強化したA7+とかの方が需要はありそうだし。
新造シャーシなら、1メートル短くて1トンだか2トンだか軽い新しいエンジンも乗るし。
大戦車戦の可能性もないし、必要所要数が減れば単価が上がってもいままで第二世代を使っていた国も買うだろうし。
ほら、21世紀の戦車は歩兵いじめ、民兵いじめの強力なツールになってるわけだし?
20トン無い装甲車風情だと仕掛け地雷で中身の歩兵ごと吹き飛ぶわけで。
中古が無くなったら無くなったで、結構あっさり新造が出てきそうな気がする。
でもそのときは米ロドイツではなく、トルコとかが売ってそうだけど。
>>931 >実績がないのに胸を張って売れますか?という
>単純な問題です。
じゃあ「実績」ってなに? という。
レオパルド1でも2でも、NATO標準戦車として同盟国に売りまくって4桁作ってた時、どんな実績があったのかいね、と。
F-4ファントムの実戦は1965年からだけど、共通戦闘機として空軍に採用されたのは1962年。F-4にとっての実績ってなに?
1964年にファントムの採用を決めたイギリスも実戦経験を見てないけど、どんな実績を評価したの?
ああ、そういえば奇跡のような確率で歯車が噛み合った戦果が過大評価されて「軽戦闘機の復権」と勘違いされたナットという例もあったね。
まやかしの信仰を打ち破るのに必要なのは、すべてをクリアにする強靭な哲学だ、と言ったのはブッカー少佐だが、アンタは実績が何かを定義した実績がない。
アンタの理屈でいうなら、セールスの成功に実戦経験が必要無いのは事実なのだから、それを実戦経験が必要と繰り返すのは根拠のない「信仰」でしかない。
セールスに成功するはずだ云々についてはそもそもが日本が武器輸出をする必要性が薄い以上可能性が低く、ではどんな状況であれば輸出するのかなんて
外交上の話にはなるのだけれど、セールスでの優位点として挙げられた高性能については、60年代のレオ1、70年代のレオ2が実戦を経験しない状況であっても
演習や評価試験によって高性能と目されていたのと同程度には事実なわけ。でもその評価そのものが「信仰」というなら、別途、論拠は必要だよ。
あと、高性能は歌わない。謳うものだ。
国産厨ってなんでこんなに必死なんだろうなw長文キモすぎ
必死、長文、キモすぎ。それしか言い返せない。 完全論破された悲鳴が今夜も響く…。
( ・∀・)旦~~~ マターリマターリ 実戦の実績がないといけないなら 長距離弾道ミサイルもイージス艦も核シェルターも税金の無駄遣いだよ〜
( ・∀・)旦~~~ ニューナンブM60Bはばとるぷるーふあるのに良いとも悪いともあまり聞かないし、 実戦実績なくても64式小銃はちょっと触ってみればおかしいと思うところはある(ロックタイム、セフティ、サイトその他)
まあ買うほうだって入念な試験をするだろうし その結果売ってくれって言うんなら売るのもいいわよね
M1A2の最高速度以上の速度でジグザグ後退しながら精密射撃可能な10式戦車がなんだって?
F35ライトニングUとか各国で予約待ち状態だしな
10式って日本だとやたら評価高いけど海外だとまったく評価されてないよね
実戦経験ない兵器はカタログスペックだけで 絵に描いた餅。 おまえだって得体の知れない奴から 「この薬はホントマジで良く効くよ〜」って薬売りつけられて 買うかよ?
せめてそれが以前から良い薬を作ると評判のいい製薬会社の製品だと言うならともかく それなりに歴史はあるらしいが、何を作ってるのかどんな評判なのかさっぱり判らない様な代物だからな。
チハとか悪評ばかりの戦車しか作っていない前歴があるしなw
ティーガーやT-34を作った国とでは戦車の歴史の重みが違うな
>おまえだって得体の知れない奴から >「この薬はホントマジで良く効くよ〜」って薬売りつけられて >買うかよ? お前はそんなセールスしかできない奴とだけ取引しているんだw 普通は、というか現実では「こういう条件を想定して試験して、こういう結果が出た薬です」と売るけどな。 どんな試験をしたか、それが自分の患者に合うかを判断するのは医者の仕事なのに「ホントマジで効くよ〜」しか言えないなら MRでもなんでもないし、そんなバカから買うのもバカ医者だけだ。 >実戦経験ない兵器はカタログスペックだけで >絵に描いた餅。 フォーランド・ナットは印パ戦争ではセイバーを撃墜したりしているわけだが、なんでインド以外の国では採用がほとんどなかったんだ? MiG17より小さくて当時は軽量安価簡易な軽戦闘機の復権とまで言われたのに。 実戦経験だけが重要何だろ? チンカスにとっては。なんで「実戦で活躍したのに」売れず、ホーカー・シドレーに吸収されてんだ? とっとと説明しろよ、腐れ。
なんだコイツw
実戦経験とセールスは無関係。バカにはそれがわからんのです。
いや、消費者委員会に問い合わせてみ? 実効証明がなされて無い医薬品なんか売りに出たら それだけで詐欺になるぞ? 要は「詐欺セールス」しろって言ってる訳だなお前はw
兵器輸出なんて詐欺上等、て気がするが
>いや、消費者委員会に問い合わせてみ? >実効証明がなされて無い医薬品なんか売りに出たら >それだけで詐欺になるぞ? 実効証明なんてのは「薬では」関係ないな。 厚生労働省があるのに内閣府の消費者委員会が薬にクチバシを挟むこともないな。 製造販売申請を行うまでにひたすら続けられるのは治験であって「誰かが治ったかの評判」なんかじゃない。 効能取得の申請は「マジ効くよ〜」などという頭の悪い発言でも、まして販売前の脳内実効証明でもなく、あくまで臨床試験の結果が添えられる。 >要は「詐欺セールス」しろって言ってる訳だなお前はw 都合が悪くなると勝手に「要約」して発言を捏造。さすが詐欺セールスしろというだけあって実に腐った性根の持ち主だな。 なあ腐れ。消費者委員会のどこに問い合わせたら医薬品の効能取得について回答があるんだ? 試験の結果を添えて効能申請して販売許可貰って、そっから先、治験の資料をもってセールスすることのどこが「「詐欺」なんだ? なに? お前は試験の結果もなしに「誰それさんのおじいちゃんには効いたんですよ」ってセールスし実効証明()とかドヤ顔するの? それって、なんていうギャグ?
韓国も武器を売ろうとしてたな
売れているかというと微妙だけどな。 LIFTはエンジンがグリペンと同じ、アビオは輸入、ワークシェアはアメリカが55パーセント。 潜水艦も戦車も自走砲も主要コンポーネントはドイツのライセンス。 利幅が薄けど揚陸艦はインドネシアに引き続きペルーにも売れて、現地で建造。 ま、どこに売ってもオフセット契約がすごいことになっているわけだが。
ヨーロッパのあまり名前が知られてない国に陸上兵器が売れると思うよ。
>>955 下らねぇ長文より
使えるかもわからねぇ
国産の兵器の売り文句を考えてくださいw
>下らねぇ長文より >使えるかもわからねぇ >国産の兵器の売り文句を考えてくださいw 翻訳すると「自分で言い出した『実効証明』なんて単語が製薬では無関係なのをバラさないでください」になるのか?
ほー アベちゃんやるねえ…
まぁ載せるのは難民より兵士で救難活動よりも兵員輸送って形も有り得るが、逆にそれでドンパチ勝てたら日本製の評価変わるな。 いすゞトラックに機銃や対空砲積んだテクニカルみたいな感覚で、日本製救難機が対地コイン機やガンシップに化けてました、なんて流石にないだろうけど。
案外リヤカーが売れたりしてなw
武器輸出禁止とか偽善だと思ってる方だが ガンシップは弱いものいじめ用の兵器だから心証良くないかもしれないな
アレは図体がでかい上に攻撃時には円状に飛ばなきゃならないから対空射撃に対して非常に脆弱。 暗視装置が充実してて空地協同の訓練を十分に積んでる米軍以外でそんな事やったら同士討ちするのが関の山だよ。
968 :
名無し三等兵 :2014/02/27(木) 21:12:09.36 ID:suchaBah
970 :
名無し三等兵 :2014/03/02(日) 08:54:34.39 ID:fpEUpoam
一部のやつの金のために争いの火種を増やすとか馬鹿げてるわ。 金のために人命売ってるだけ。
金持ちが権力を持ってるのが今の世界だからな…
トルコへのエンジン輸出が取り止めになったのなら、その辺は慎重に考えているんじゃないか?
どれもこれも自衛隊仕様だから、海外に売れるのなんてほとんどないよ。 船と潜水艦は買う国はあるかもね。哨戒機はぜいたく品だし、C-2は売れるかもだけど、やっぱり高級品。 陸自の兵器は昔なら重MATは多少魅力的だったが、現在の兵器で売れそうなの無いね。 AAM-4とか5もアメちゃんがいやがるだろうし。AIM120ほど運用が柔軟では無いからね。 そもそも輸出仕様が無いから無理。国産兵器は専用だから意味があるけど、売るからには最大公約数的なスペックにらざるをえない。 この矛盾。
スペック煮らざるを得ない矛盾?
89式は間違いなく売れない。
当時と同じお値段なら売れるんじゃ?>89式装甲戦闘車。
>>971 貧乏な奴に権力握らせたら
もっとやばい事になると思うんだが?
アメリカ製のを買いたくないけどロシア製のも買いたくないっていう微妙な立ち位置の国があるだろ。
アメリカにもロシアにも売ってもらえないとか、金がなくて手が出せないとかという国は、中国製しかないだろ。 日本製はアメリカより高くて、ロシアより政治的にうるさいんだから。
>>978 そういうところは今はEUのを買ってるよ
フランス・ドイツ・イタリア・イギリスとか
ロシアなんてイタリアの装甲車輸入してるし
中国戦車はドイツ製エンジン積んでる
一方韓国はドイツのPPパクろうとしたけどコピーできませんでした