1 :
名無し三等兵 :
2012/07/12(木) 20:21:46.01 ID:???
2 :
名無し三等兵 :2012/07/12(木) 20:23:07.56 ID:???
3 :
名無し三等兵 :2012/07/12(木) 20:24:23.80 ID:???
4 :
名無し三等兵 :2012/07/12(木) 20:25:24.39 ID:???
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。 || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。 || 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。 || 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。 || あとはヤルデンでも一杯やって、荒らしの事などキレイさっぱり忘れてしまおう。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。 || ここでレスを付けたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。 || 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。 || そして同じように放置してしまえば、ブノット・ヤコブ橋攻略も容易となる。 || ○反撃は荒らしの滋養にして最も喜ぶことである。 || 荒らしにエサを与えてはいけない。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) ミュンヘンヲ || ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ ワスレルナ!! 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
5 :
名無し三等兵 :2012/07/12(木) 20:26:11.24 ID:???
6 :
名無し三等兵 :2012/07/12(木) 20:48:32.93 ID:???
いちおつ
7 :
名無し三等兵 :2012/07/12(木) 23:13:25.22 ID:???
8 :
名無し三等兵 :2012/07/13(金) 00:02:50.73 ID:???
ワシントンの関係筋ではイランが例え海峡封鎖に動いても5-10日で再開可能と見積もり クウェートに増派中の部隊を含めると周辺の米軍は既に12万人程度にまで増強 もう選挙が終わったらいつでも始める準備は出来ているな イランはオバマ再選を祈っておくしかないだろう
9 :
名無し三等兵 :2012/07/13(金) 00:37:43.04 ID:???
10 :
名無し三等兵 :2012/07/13(金) 00:47:41.44 ID:???
イランの機雷戦能力ってどうなん?
11 :
名無し三等兵 :2012/07/13(金) 01:42:09.90 ID:???
>>10 旧式の機雷が最大2000〜3000個程で機雷敷設艇が数隻とか
まあイランに限らず途上国の機雷戦能力はゴミに等しい規模
第二次大戦時の機雷封鎖とかと比較してはいけない
12 :
名無し三等兵 :2012/07/13(金) 02:11:10.97 ID:???
13 :
名無し三等兵 :2012/07/13(金) 09:33:15.95 ID:???
14 :
名無し三等兵 :2012/07/13(金) 17:43:59.14 ID:y+qdl7Lf
15 :
名無し三等兵 :2012/07/13(金) 17:53:29.26 ID:???
16 :
名無し三等兵 :2012/07/13(金) 17:59:24.21 ID:???
>>15 おさがりモロタなのか備蓄なのかどっちだろ?
17 :
名無し三等兵 :2012/07/13(金) 18:23:21.61 ID:???
Terrorists Overrun al-Trimsa and Perpetrate a Massacre
ttp://www.sana.sy/eng/337/2012/07/13/431204.htm シリアのハマ郊外の村で、西側から援助を受け続ける自由なテロリストたちがシリア軍の隙を突いて大虐殺を行い
女性や老人など50名以上を殺害する。さらにこの計画的な虐殺をアルジャジーラ、アルアラビーヤなどのユダヤ奴隷メディアが
あたかもシリア軍の責任であるかのように報道する。
鬼畜ユダヤに死を!!!!
18 :
名無し三等兵 :2012/07/13(金) 19:10:24.46 ID:???
アラビアータ
19 :
名無し三等兵 :2012/07/13(金) 19:37:45.96 ID:???
20 :
名無し三等兵 :2012/07/13(金) 21:34:26.30 ID:???
21 :
名無し三等兵 :2012/07/13(金) 21:42:14.06 ID:???
22 :
名無し三等兵 :2012/07/13(金) 22:08:44.86 ID:???
周りの国も大体似たようなもんだろ
23 :
名無し三等兵 :2012/07/14(土) 10:23:21.14 ID:???
各国で米のイラン攻撃の準備が急速に整っていることが報道されている その中で「両国とも戦争を避けたいのが本音だ」とアホな事報道している国が2ヶ国 現実逃避に走るイランと国際感覚ゼロの日本 欧米メディアでは既にイラン侵攻という単語も普通に使われ出してるのにな
24 :
名無し三等兵 :2012/07/14(土) 10:54:13.53 ID:???
25 :
名無し三等兵 :2012/07/14(土) 10:57:14.12 ID:???
26 :
名無し三等兵 :2012/07/14(土) 18:52:10.51 ID:???
27 :
名無し三等兵 :2012/07/14(土) 19:03:05.82 ID:???
28 :
名無し三等兵 :2012/07/15(日) 01:37:01.56 ID:+phFs5kj
2012年 6月12日 シリア シリア フーラの虐殺 2 それぞれYouTubeで検索かけて見たら涙が出てきた(悲) 自分にも同じ年頃の子供がいるが残酷だ 純粋な乳呑み子、幼子が汚れた大人によって殺されていく・・・
29 :
名無し三等兵 :2012/07/15(日) 07:39:28.79 ID:???
シリアの大統領がついに毒ガス使いっぽいな だんだんギレン・ザビに似てきた ワクワク
30 :
名無し三等兵 :2012/07/15(日) 08:41:57.66 ID:???
欧米のプロパガンダはほんとワンパターン過ぎるわ 第二次大戦後唯一毒ガスが使われたイラ・イラ戦争では 毒ガスを使用したフセインを全力で支援してた癖にな
31 :
名無し三等兵 :2012/07/15(日) 10:42:52.79 ID:???
制裁強化によりイランの今年第一四半期の自動車生産は36%減 国内生産の40%、輸出の殆どを占めていたプジョー車の生産停止が原因 仏のプジョーがイランへの部品供給を停止した事でイランの自動車産業は脆くも崩壊
32 :
名無し三等兵 :2012/07/15(日) 10:54:21.42 ID:???
上記の報道は革命防衛隊よりのISNAなどの保守系通信社でのみ報道され 体制側のイラン国営通信では一貫して黙殺 制裁によって順調に体制内の分断も進みつつあることが分かる
33 :
名無し三等兵 :2012/07/15(日) 11:23:11.65 ID:???
>>31 そのプジョーも本国じゃリリカルレフトの遊び場になってる。
34 :
名無し三等兵 :2012/07/15(日) 12:08:52.65 ID:???
35 :
名無し三等兵 :2012/07/15(日) 12:15:49.65 ID:???
イラン内務省、「イランで麻薬運搬罪により日本人4名が逮捕」
イランのモハンマドナッジャール内務大臣が、
「今年3月に、15キロの向精神薬を運搬した罪により、イランで日本人4名が逮捕された」としました。
モハンマドナッジャール大臣は12日木曜、「今年3月には、4トンの麻薬が、イランで発見されている」と語っています。
ある情報筋は匿名で、「この4名の日本人は、今年3月にテヘランのイマーム・ホメイニー国際空港で
15キロの向精神薬を巧みに持ち込もうとしたが、警察に逮捕された」としました。
ttp://japanese.irib.ir/news/item/30345
36 :
名無し三等兵 :2012/07/15(日) 12:20:33.95 ID:???
>>26 >シリアで化学兵器を移動か
ヒズボラが"暖機運転"を開始…!? ^o^
37 :
名無し三等兵 :2012/07/15(日) 12:49:29.15 ID:???
38 :
名無し三等兵 :2012/07/15(日) 13:00:45.28 ID:???
チュニジアでもあったなあ
39 :
名無し三等兵 :2012/07/15(日) 14:00:19.45 ID:???
40 :
名無し三等兵 :2012/07/15(日) 15:03:25.02 ID:???
>>34 いやミサイルの話はどうなったんだよ
まあその記事でも当たったかは別としてシリアが対空砲撃ったのは確実なようだが
41 :
名無し三等兵 :2012/07/15(日) 15:37:25.23 ID:???
>>40 ミサイルなんてトルコの嘘なの最初からバレバレだったんじゃん
トルコの主張はどう検討しても矛盾だらけだったし
42 :
名無し三等兵 :2012/07/15(日) 15:45:39.63 ID:???
記事読んでからコメせい >対空砲を撃ったシリアが撃墜したと考え、そう言われたトルコも信じたが でトルコは最初対空砲じゃなくてミサイルだと主張してただろって話
43 :
名無し三等兵 :2012/07/15(日) 18:17:04.72 ID:???
シリア軍は国連監視団の目の前で普通にハインド運用してたらしいが 今回は流石にいくら面目潰されてもアサド体制保全で揺るがんな、ロシア
44 :
名無し三等兵 :2012/07/16(月) 09:26:41.19 ID:???
>>42 だからトルコは最初からミサイルなんて口から出まかせて信じてなかったって事だろ
対空砲じゃ領空侵犯してるのが明白だからミサイルって嘘付くしかなかった
そしたら残骸引き揚げたら対空砲すら命中してなくてこれ以上誤魔化せなくなった
45 :
名無し三等兵 :2012/07/16(月) 10:53:36.46 ID:???
イランは最近またS-300をロシアは提供すべきだとか 40億ドルの賠償求めて提訴とか騒ぎだしてるな やっぱS-300のコピー生産は不可能だったか
46 :
名無し三等兵 :2012/07/16(月) 12:11:37.31 ID:???
第一四半期のイランの自動車生産は24万台で36%減 輸出は1.2万台で壊滅状態の去年よりは増えたものの焼け石に水 イラク向けが98%を占めており他国の市場開拓は全く出来ていない 非石輸出は98億ドル程度に留まり去年の年間480億ドルには遠く及ばないペース 為替レートの下落は拡大中で肉の値段は制裁強化前の数倍に暴騰
47 :
名無し三等兵 :2012/07/16(月) 18:42:09.30 ID:???
48 :
名無し三等兵 :2012/07/16(月) 18:58:05.12 ID:???
49 :
名無し三等兵 :2012/07/16(月) 19:11:51.34 ID:???
50 :
名無し三等兵 :2012/07/16(月) 20:07:14.01 ID:???
51 :
名無し三等兵 :2012/07/16(月) 20:32:41.14 ID:???
>>49 しかしまあ露骨なプロパガンダだな
クルド人を弾圧してるのはトルコ・反体制派の側であって
シリアは過去にクルド人を支援していたことでトルコの恨みを買ってるってのに
今回もクルド人の間ではトルコへの抗議デモ起きてるし危機感を強めている
もう何も知らん庶民は簡単に騙せると思って嘘のレベルもダダ下がりだな
52 :
名無し三等兵 :2012/07/16(月) 21:31:37.08 ID:???
お前記事タイトルだけ見てレスしてるだろ
53 :
名無し三等兵 :2012/07/16(月) 22:46:04.45 ID:???
一番目立ってる反体制派団体SNCの議長がクルド人だしな
54 :
名無し三等兵 :2012/07/16(月) 22:47:50.31 ID:???
だいたいアサド父はシリア国内のクルド人組織については弾圧してただろ
55 :
名無し三等兵 :2012/07/16(月) 22:59:36.94 ID:???
国内のクルド人を弾圧しつつ隣国のクルド人を支援する これイラン・イラク・シリア・トルコみんなやってる
56 :
名無し三等兵 :2012/07/17(火) 00:03:27.36 ID:???
>>52 妄想
>>53 クルド人のシリア政府支持デモとか起きてから飾りを設置しただけじゃん
>>54 してない、そもそも少数過ぎて独立運動とかも無かったし
57 :
名無し三等兵 :2012/07/17(火) 00:05:19.81 ID:???
でもトルコシリアについてはPKKが両国内で強大化したこともあって、 その掃討には十年来協力関係にあったんだよね だから今年はじめぐらいからトルコがシリア非難のトーンを高めた事には驚きの声があった まあ難民問題に加えてスンナ派国家を自認するエルドアン体制のトルコには、 今のアサドのスンナ派弾圧が耐え難い苦痛だったんだろうけど
58 :
名無し三等兵 :2012/07/17(火) 00:08:15.15 ID:???
>>56 アホか
21世紀に入ってもしょっちゅうシリア官憲とクルド人は衝突起こしてるわ
特に大きかったのが2004年の衝突で、三桁四桁の死傷者が伝えられてる
いつものイラン厨だろうがいい加減息吐くように嘘つくの辞めたら?
59 :
名無し三等兵 :2012/07/17(火) 08:08:48.75 ID:???
>>58 罵倒しか出来ないキチガイがずっとここ荒してるよな
今でもトルコ国内じゃシリアがクルド人テロリストを支援してる許せねぇ
って報道が連日繰り返されてるのにな
60 :
名無し三等兵 :2012/07/17(火) 13:53:17.67 ID:???
61 :
名無し三等兵 :2012/07/17(火) 16:15:56.89 ID:???
>>59 横からだが、それってPKKだろ。クルド人の組織は他にも色々あるじゃん。
反アサドを公言したMashaal Tammoが暗殺された件でも、PDKIなんかはアサド死ねっつってたが
PKKは暗殺はトルコの仕業とか何とか言ってたし
そもそもPKKとKDPとPUKは、平成に入ってもイラクのクルド人自治区巡って散々抗争してたじゃん
思想も政治目的も色々あるのに、何でクルド人で一つに纏めようとしてるのかが分からない
62 :
名無し三等兵 :2012/07/17(火) 19:16:00.97 ID:???
>>61 何で必死にトルコやイランのクルド人組織の名前だけ挙げてるんだ?
今問題にしてるのはシリアのクルド人の動向だろ
アサドを批判してる勢力として国外のクルド人組織の名前しか出てこない時点で
もう結論出てるだろw
63 :
名無し三等兵 :2012/07/17(火) 19:17:49.02 ID:???
64 :
名無し三等兵 :2012/07/17(火) 20:10:04.48 ID:???
イランが耐えているせいで世界中で感覚麻痺してる訳だが 今のイランへの制裁は数十万人を死に追いやったイラク制裁より遥かに厳しい 当時イラクは3000万人以下の人口で日量170万バレルの原油輸出を許されていたが 今のイランは8000万人弱の人口で日量110万バレルの輸出でそれも減少中 またイラクに対しては品目別規制だったがイランには欧米が全面禁輸+金融システムから追放 非欧米諸国に対しても食料輸出すら停止するよう強烈な圧力がかかっている
65 :
名無し三等兵 :2012/07/17(火) 22:28:35.54 ID:???
>>63 >>米艦艇が小型船に発砲、インドの漁師1人死亡 ペルシャ湾
これ同じ事をイランがやったら即座に大問題にされて制裁発動とかになるだろうにな
西側諸国は何やってもお咎め無しだからって引き金が軽すぎる
66 :
名無し三等兵 :2012/07/17(火) 22:40:12.30 ID:???
>>62 シリアの反政府クルド人組織だと
クルド国民会議やその分派のクルド国民評議会とかがあるらしいね
シリア国民評議会と一応協力してるみたいだけどそんなに仲良くないらしい
67 :
名無し三等兵 :2012/07/17(火) 23:53:34.78 ID:???
68 :
名無し三等兵 :2012/07/18(水) 00:58:45.99 ID:uzPPcSzj
>>64 耐えられるようならまだまだおしおきが足りないね(ニッコリ
69 :
名無し三等兵 :2012/07/18(水) 00:59:57.60 ID:uzPPcSzj
>>65 お返しにイランも米国制裁すればいいんじゃね?(プ
70 :
名無し三等兵 :2012/07/18(水) 01:05:31.39 ID:???
>>67 アマチュア無線やってるけどもっと立派なアンテナ建てられるぞこれ・・・
71 :
名無し三等兵 :2012/07/18(水) 01:06:59.77 ID:???
>>66 あと西クルディスタン人民協議会とかね
西クルディスタン(=シリア北東部のクルド地域)の主要なクルド人組織は概ね反アサドの立場。
PKKのシリアでの姉妹政党であるPYDも今は反アサドの立場、
というか20世紀末に父アサドがトルコのPKK弾圧に協力する立場に転じてからアサド態勢との関係は良くない。
シリアのクルド諸組織は反アサドが基本路線なんだけど、
同時にシリアからの独立を主張してるのは西クルディスタン亡命政府だけってのが面白いところ。
72 :
名無し三等兵 :2012/07/18(水) 01:12:15.60 ID:???
で、シリアのクルド人による反アサド闘争についてジェトロでレポート見つけた。
レポート自体は五、六年前のものだけど、これひとつ見ても
>>51 あたりからの(特に
>>56 )の主張が胡散臭いかよくわかる。
73 :
名無し三等兵 :2012/07/18(水) 01:18:15.87 ID:???
>>72 PKK系の政党である民主連合党は以前からずっと与党連合に参加していて
報道でも普通に親政権側とされてるのに
よくまあそんな息を吸うように嘘付けるわw
74 :
名無し三等兵 :2012/07/18(水) 01:34:20.07 ID:???
75 :
名無し三等兵 :2012/07/18(水) 11:41:03.16 ID:???
76 :
名無し三等兵 :2012/07/18(水) 12:00:25.46 ID:???
東南アジアスレへどうぞ
77 :
名無し三等兵 :2012/07/18(水) 16:14:06.33 ID:???
78 :
名無し三等兵 :2012/07/18(水) 17:51:57.19 ID:???
79 :
名無し三等兵 :2012/07/18(水) 19:08:19.73 ID:???
80 :
名無し三等兵 :2012/07/18(水) 19:31:10.82 ID:???
シリア国防相が自爆テロで死亡と速報
81 :
名無し三等兵 :2012/07/18(水) 20:07:20.56 ID:???
82 :
名無し三等兵 :2012/07/18(水) 21:39:10.63 ID:???
83 :
名無し三等兵 :2012/07/18(水) 22:21:29.37 ID:???
シリアは護衛が裏切って手引きしたって主張してるらしいけど それじゃいよいよまずいだろ… 仮にも警察国家の中枢がそんなことでどうする
84 :
名無し三等兵 :2012/07/18(水) 22:25:39.90 ID:???
>>82 暗殺ターゲットとしてモサドからも狙われてたらしいね
今回は彼らの仕事じゃないようだけど
85 :
名無し三等兵 :2012/07/18(水) 23:32:33.15 ID:???
たった一撃で正副国防大臣がやられるとはね
86 :
名無し三等兵 :2012/07/19(木) 06:44:51.90 ID:???
>>83 近くの護衛がいきなり爆発したっていうんだからどうにもならんな
そんなところにまで紛れ込んでるとは
87 :
名無し三等兵 :2012/07/19(木) 06:50:10.73 ID:???
>>74 それは青山さんのレポートだけど、本当にアサド体制が盤石なのかね…
この間、問題は湾岸諸国の武器の拡散にあって反体制派はバラバラと断言してたけど
88 :
名無し三等兵 :2012/07/19(木) 07:19:49.15 ID:???
89 :
名無し三等兵 :2012/07/19(木) 08:47:37.23 ID:???
GERBみたいなアホ政党が政権を握ってるからだろw
90 :
名無し三等兵 :2012/07/19(木) 09:34:49.36 ID:???
>>87 反体制派がバラバラなのは事実だろうけど、
アサド体制も少数派支配の弱みで多数派で構成される末端から融解してるように見えるからなぁ
今回のダマスカス攻撃で支配が揺らいでるのが誰の目にも明らかになったから
この攻防戦は政府の勝利に終わるにしても支配体制の緩みはさらに拡大するだろうし、磐石とは到底思えんな
91 :
名無し三等兵 :2012/07/19(木) 10:11:27.64 ID:???
というか反体制側はアサド打倒後で意見統一してるのか?どーみてもカオスになったリビアの軌跡を辿りそうな…
92 :
名無し三等兵 :2012/07/19(木) 10:17:22.16 ID:???
スンニー派かも知れないのにイランの犯行と断定ってモサドが泳がせてたのか?
93 :
名無し三等兵 :2012/07/19(木) 10:22:01.41 ID:???
94 :
名無し三等兵 :2012/07/19(木) 10:32:42.84 ID:???
>>92 スンニ派の組織で東欧まで出張できるような連中っているか?
基本、どこも自分ところだけで手一杯のような
95 :
名無し三等兵 :2012/07/19(木) 15:39:09.33 ID:???
>>93 お飾りのラジハより元国防相、軍参謀長のトルクマニが死んだことの方が痛手だろうな
危機対策チーム長だったらしいし
あと国家安全保障局長でバース党の重鎮だったイフティヤールが両足切断の重傷だから
こちらも退任だろう
96 :
名無し三等兵 :2012/07/19(木) 17:14:01.33 ID:???
両足切断程度なら車椅子で十分だろ
97 :
名無し三等兵 :2012/07/19(木) 17:45:41.93 ID:???
98 :
名無し三等兵 :2012/07/19(木) 19:38:48.25 ID:???
99 :
名無し三等兵 :2012/07/19(木) 19:40:28.72 ID:???
101 :
名無し三等兵 :2012/07/19(木) 20:59:18.62 ID:IVoFMIeY
>>97 歯医者が軍隊の指揮できるわけないだろうになあ
イランがイスラエルの観光客を爆殺してなんかメリットあるのか
良いユダヤ人は死んだユダヤ人だけ イランにとってはユダヤ人さえ死ねばあとはどーでもいいのよ
>>102 本当は要人を消したいけど、イランの諜報機関にそこまでの能力はない
国外で一般人を殺害してうさをはらしたというところでは
ちなみにイランは関与を否定しとるで
タイで爆弾投げたりとイランの工作活動はなにがしたいのかよく分からんときがあるからな
あれは一応、大使の奥さんだったような?
>>92 空港の監視カメラに容疑者がバッチリ写ってたらしいんで
そこから割り出したんでわ
>>109 イスラエルは「イランの陰謀。実行犯はヒズボラかハマスの可能性」とか言ってるんで、
監視カメラ映像が残ってるにしても、おそらくアラブ系っぽい犯人像しか得られてない
はっきり判ってないがとりあえずイランのせいにしとけ、後でどうとでもなるって姿勢だろう
実際問題、ネタニヤフはイランの陰謀だって証拠がある!と叫んでるが、
アメリカは「卑劣なテロ」と批難しつつも犯人像についてはまったく言及してない
ちなみに、東欧だとボスニアとコソヴォ中心にユーゴ紛争で培われたアルカイダ系の
ムジャヒディンネットワークがあるので、別にスンニ派のテロ細胞の活動だったとしても
それほど不自然はないんだよね
ただしヒズボラの麻薬ネットワークがコソヴォ解放軍と繋がってるとも言われてるんで、
この地域がヒズボラの守備範囲であるというのもまた事実ではあるんだが
でもイランは前科かなり有るからなあ
>>107 アレは投げたというか落としたというか...
手投げ弾落として結果的に自爆テロになって自殺も失敗とか悲惨過ぎる
民衆蜂起は普通に起きてるだろ ハマとかホムスの長期的抵抗はまさにそれじゃね
それにしてもヒラリーのテロリズムはパネェな 半分以上あいつが考えた計画だろ
プレスTVはあてにならん。
ソースとしての信頼度はSANAあたりと同等だわな
>>120 ゴラン高原からさえ部隊を引っこ抜いているらしいから、相当の危機感を抱いているのだろうねぇ。
今ならゴラン攻撃できそうだが流石にやるわけないな
>>122 ゴラン高原を抑えてるのはイスラエルなんだから攻撃する必要がない
高原の先はすぐダマスカスやで
中東戦争の時もやろうと思えばダマスカスを攻撃できたけど
ソ連介入のリスクを考えて中止した
ゴラン高原からだと重砲は直接届くし機甲師団がダッシュすれば1時間の距離だしでどーしょーもないな
>>125 それで思い出したが
海外のサイトでイランの大学の工学部の70%が女子生徒って話題出たとき
亡命組が必死に「嘘だ!俺がいた時は大学に女なんて殆どいなかった」「イランで女性が抑圧されてるのは常識!」と騒ぎ
国内組は冷静に「イランじゃ男は家業を継ぎたがるからねぇ」みたいなやり取りしてた
国防相と副国防相と治安機関のトップが揃って死んで内相が重症とか ヒトラーの暗殺未遂みたいに治安部局の会議でも狙われたのか? あと、大統領どこまでお飾りなんだろう このクラスの会議やってるのに何で首都にすら居ないのよ
国家治安部長官ってどの程度のレベルなんだろうなシリアは諜報機関が乱立しててわけが分からん 訳が合ってんのかもよく分からないし
ダニが殲滅されたとたんユダヤニュース沈黙
>>135 >職業軍人がほとんどいないシリアの反体制派
推定二万人は離脱兵士が合流してるはずだが、
やはり主体となる徴兵期間中のスンナ派の兵士はおおむね練度低いのかね
首都攻防戦はハマスが拠点置いてたパレスチナ難民地域を拠点に
反体制派の支配が固まってるらしいな
PFLP-CGの戦闘員の一部が合流したって話もあるし、パレスチナ人も基本スンナ派だもんなぁ
ロシヤ革命でも戦況がボルシェビキ優勢になったのは帝国軍将校を登用した後
139 :
名無し三等兵 :2012/07/21(土) 14:15:01.03 ID:+9M6wqF4
アサドを辞めさせつつ現体制維持が現実的 こういう時に露はたいてい正論を言う
それは5月の時点でやるべきことだったな 事がここに及んではもうムリだ
>>141 死んだのはそのサイトで言う民族治安局長官?
国防相が爆殺されるって当然この時会合があるというのを 事前に反体制側にリークした連中が政権内部にいるということなんだろうな?
149 :
名無し三等兵 :2012/07/22(日) 01:47:05.69 ID:YQD/tR/M
150 :
名無し三等兵 :2012/07/22(日) 01:50:47.81 ID:YQD/tR/M
シリアの当初の発表だとIkhtiyaの護衛が自爆したことになってたけど 爆発の規模からして、最低50キロ相当の爆薬が使われたようなので あらかじめ部屋に仕掛けられてたんだろうね
151 :
名無し三等兵 :2012/07/22(日) 01:54:27.74 ID:YQD/tR/M
>>149 逆にいえば守りも薄かったんだろうし
そこをついたのか
>>147 せやで
情報一筋でやってきた人みたいね
>>148 厳重警備の国防機関本拠地ビルの会議室で会議中に爆発している
政権中枢に反政府側の協力者が居ないとこんな事は出来ない
アサド自身いつ暗殺されるか判らない
裏切り者の階級は多分大佐だな
>>154 アサドは軍の実権持ってるのか?
それともすでにお飾りみたいなもん?
>>155 事前に会議があるのを知れる立場となると最低でも将官クラスなんでない?
アラフィの連中のなかにも離反者が出てるのかな。死亡した関係者にはキリスト
教徒とかいたらしいけど
シリアは落城寸前だしイラン侵攻も時間の問題だし なんだかんだで米の中東征服の完成も目の前まで来たな
>>157 まだアサドは頑張る意思は強いんじゃない?
アサドの私欲じゃないからねぇ 私欲ならとっとと逃げ出してる 現体制側は頑張る、現体制派は大臣から庶民まで べつにアサド辞任でもかまわない、内戦前の平和に戻せるならば 欲ボケ、テロリスト、狂信者たちの烏合の衆の反政府側に権力握られたら悲惨な亊になる
>>158 アラフィ派はアサドにすべて罪をなすりつけて指導者交代なんて可能性が。。。
どうもアサドのほうは実権を握ってないような気がする。
161 :
名無し三等兵 :2012/07/22(日) 16:51:42.51 ID:YQD/tR/M
>>156 ここでも前から言われてるけど
何もなければアサドは英国で歯医者として一生を過ごすつもりだった
でも兄貴が交通事故で死んじゃったから無理矢理連れ戻された
体制を支えられる旗印が他にいなかったから
(弟にマーヘルってのがいるけど性格が凶悪なので人徳がない)
そこから軍に入れられたけど所詮付け焼き刃
先代のアサド体制が実権を握っているといってよい
死んだ兄や亡命した将軍は今回の内戦に絡んで既に実権を失ってたしてたなんて話もあるし 体制内で大きな権力争いが起きてるんじゃないか?
国防副大臣の義理の兄ね
アサドは眼医者
シリアが陥落すればヒズボラは補給路を断たれて自動的に壊滅 後は米とアラブ諸国でイランを一方的に虐殺するだけ これ次の大統領選にまともな候補で出馬する奴いるんだろうか 戦犯として処刑されるためだけに就任するようなもんだろ とんでもないババ
>>161 ならアサドが何を言おうにも止まらんわけだな。
今誰が実質的な指導者なんだろ?
>>166 陥落は時間の問題なんでない?
政府側はロシアからの武器弾薬入手も出来ず
だから各国の武器支援を受けてる反政府サイドに
対しジリ貧に。
指導者なんてどこにも居ないんじゃないか?
集団指導体制というやつだろ
>>168 シリアは極端な秘密主義なのでようわからんのが実際
集団指導体制なんじゃないのかね…
アサドがお飾りなのはたしか
今回の一件も本人は穏当な解決を望んでいたのに
強硬派のマーヘル以下に押し切られたという話がある
あげくその責任をとらされるわけで、たまったもんじゃねえな
いまアレッポ攻撃してる連中って、ダマスカス祭りのどさくさに占拠された トルコ国境から入ってきた奴らもいるんかね クルド人の記事はKDPか >バルザニ氏は「シリアの状況に直接介入するつもりはない」としているが、シリア国内での内戦が激化し、治安がさらに悪化した際、治安維持のためクルド人兵士をシリアに送り返すとしている。 ああうん、治安維持ね
>>175 介入する気まんまんじゃないですかー!
いよいよクルド国家の誕生か…胸が熱くなるな
アラブ紙の報道によるとイラクから侵入したクルド兵が街をいくつか占領してるそうな FSAに協力するつもりなのか、独自の道を行くのか…
立場的には軍事力を持ってるマーヘルが最も強いんだろうなあ
ISNAによるとイランでは自動車生産の停止がさらに拡大 中国との合弁モデルの他、複数の国内ブランドも生産を停止 既に市場の40%を占めるプジョーが生産停止しており自動車業界は実質壊滅状態へ
公式にはヒズボラとかハマスはシリアに対してコメントしているの?
ハマスはダマスカスを退去して事実上カタール・サウジ陣営に転向済 ヒズボラはアサド政権支持を繰り返し表明も最近は形勢不利で沈黙
>>187 そこまで限定したら匿名になってないよなw
安全な後背地があるのは楽でいいすね
化学兵器の保有を明らかにしちゃったけど シリアはどうすんだ?単に欧米の介入をけん制してるだけ? 化学戦となると容易に介入できなくなるのはたしかだけど。 それでも欧米は湾岸戦争のイラクみたいに核兵器の使用を警告 するのか?
>>193 叛徒を外国の手先扱いして使うつもりなんでしょ
逆に言うとそれだけ追い詰められてるのかも
>>193 どうせ介入するとしたら地上戦丸投げ@リビア方式だから
影響ないんじゃない?
最近はトルコですらイランがシリアに特殊部隊送ってるとかいう 露骨なデマが報道されて反イラン感情を煽っている もう完全に次はイランって流れが出来上がってるわ
それに乗っかる土台を作ったイランが間抜け。今のところはまだそんなデマで済んでる話
トルコですら流すってことはそれぐらい確度が高い情報ってこったな シリアもイランもそういう事やる国って見られてるし前科だらけだし
レバノンやらヨルダンやらにさんざんちょっかい出しておいて 今さら外国の介入うんぬんとか笑わせるよな>シリア 自業自得
>>199 イランとシリアは国境を接しておらず空路も封鎖されている
そもそもシリア軍のほうがイラン軍より圧倒的に戦力が上
全国規模の騒乱で少数の特殊部隊など何の意味も無い
これで特殊部隊を送り込んでると信じる人には何もかける言葉がないな
特殊部隊って北朝鮮のような戦線背後に山岳をこえて浸透するような使い方をするところもあるけど たいていは重要な任務に少数の精鋭を投じるって使い方とか、尖兵として部隊を出すときなんかに使われるわけで。
イランの特殊部隊とかお間抜け作戦でグリーンベレーを笑い死にさせるぐらいの実力はあるだろうしこれは目が離せないな
>>201 空路が封鎖されてるってどこ情報
軍用機の飛行禁止区域の設定すらされてないはずなんだけど
>>204 ロシアがシリア行きの民間機を運休を来月から始めるって情報は流れてた。
後はEUが制裁で空路を弄る話も出てた。
軍用機はまだそんな話は流れてない気がする。
そもそも親イランのイラク政府が陸路での通過黙認してるんじゃないの?
来月から運休を始めるとか、空路を弄る話が出たとか、
ようするに現時点で軍用も民間も空路は封鎖されてないってことじゃねーか
どうなってんだ
>>201 よ
ロシアがシリアとの空路を8月で運休するらしいね (=それまでに退去しろということだそうな)
既に米の圧力でイラクはイラン・シリア間の空路を封鎖済 イラクのマリキ政権はイランからの輸入も制限するなど 親イラン扱いする報道とは真逆に米に忠実に行動している また一連の動きで一人勝ちになっているのがトルコ シリア・イラン制裁のために周辺国への物資供給がトルコに集中 年間100億ドルに達するイラク輸出も今後さらに大幅増が予想されている
第43回国際物理学オリンピックの結果 金5 銀0 銅0 中国 金5 銀0 銅0 台湾 金4 銀1 銅0 シンガポール 金3 銀1 銅1 タイ 金2 銀3 銅0 日本 金0 銀4 銅1 トルコ 金0 銀2 銅3 イラン 金0 銀0 銅1 サウジ なお各国の出場者は5人ずつ 金=トップ8%以上 銀=トップ25%以上 銅=トップ50%以上で授与 ちなみに中国系は合計16個以上の金を獲得 イランがしょぼいのはともかく中国人のエリート層はやば過ぎ なお日本チームの代表でも東大受験程度は居眠りしながら合格するような層が出てるので そこで全員金をとる難しさはいうまでもなし
イランより金満なサウジがしょぼいってのが笑えるな
>>201 イランからシリアへは直行の定期便があったはずだけど
その中国エリートはほぼ皆、中国を捨てるんだよね。米に留学してそのまま居着く。
メダル一個も取れてない国が100以上あるわけだろ (アフリカの国とかは出てもいないだろうが) 一個取れてるだけでも凄いんじゃね
アレッポの戦闘では政府側の兵士、警官に逃亡者が続出してて 火力では圧倒的なのに、なかなか抑えられないようだね 信用できる部隊をダマスカスに集中させた弊害だろか
>>221 政府側はイドリブやハサカあたりのクルド地域の支配を放棄してアレッポに兵力集中させてるって報道がちらほら
後を引き受けてるのはPYDみたいだけど、
彼らは新憲法の国民投票拒否したと思えば5月の選挙じゃアサドを支持してみたり、
一方で対立する反アサドのクルド諸派との対決も注意深く避けてみたりと漁夫の利得る気マンマンだな
>>220 参加国は80ヵ国程度
平均点以上なら銅メダルだから5人全員が平均以下って国はそうはない
>>227 作戦にまんまとはまったように見えるのは気のせい?
ダマスカスとアレッポは日本でいうと東京と大阪なので どっちを失ってもヤバい 他を失っても防衛したいのはわかる 信頼できる部隊が少なすぎるってのが問題
親子二代に渡ってアホやらかした結果がこれやろ。不満なんぞなかったら市民が反体制を迎え入れるなんて真似はしない
>>230 宗教的なものもあるし。
そもそも中東の反政府ゲリラが民間人の政府支持者なんて存在を認めるとは思えないが…
旗色が決まったらみんな同じ旗振るのが定石だろう。
叛乱側がダマスカスに再突入したってニュースが 完全に政府の統制から離れた西クルディスタンの情勢見るに、やっぱ陽動かね?
スポンサーの要望(マスコミが喜ぶ、テレビ映えする攻撃をしろ!)かもしれず。
ヒットエンドランはゲリラ戦の基本だからねぇ この先も延々嫌がらせ攻撃するんでしょ そうすりゃ主力部隊を張り付けたままにできる
毛沢東流に農村で都市を包囲するつもりかな 結果的にそうなってるだけか?
都市ゲリラで成功した例は少ないからね
新たなサイバー攻撃らしい。
イランの原発、コンピューター・ウィルスに攻撃され、AC/DCを爆音で再生か
http://ro69.jp/news/detail/70695?rtw >フィンランドのコンピューター・セキュリティ企業F-セキュアのチーフ調査員でウィルス・ハンターとしても有名なミコ・
>ヒポネンが、ニュース・サイトのゴーカーに伝えたメールによると、イランの原発がサイバー攻撃に遭っていて深夜に
>AC/DCの"サンダーストラック"が施設で爆音で鳴り響く事態に陥っているという。
>ヒポネンによれば、イランから次のような報告があったとか。
>「当方の原子力プログラムがまたしても新しいワームに攻撃され支障をきたしています。ナタンズやクオムに近いフォ
>ルドの原発施設でのオートメーション・ネットワークが動作しなくなっています。こちらのサイバー・テロ専門スタッフが
>チームに配信した報告によれば、ハッカー・ツールのメタスプロイトが使われたようです。ハッカーたちはこちらの専用
>通信回線にも侵入した模様です。オートメーション・ネットワークとジーメンス社のハードウェアがどちらも作動しなく
>なっています。ただし、わたしは科学者でコンピューターの専門家ではないので詳細についてまではよくわかりません」
>「ただ、現場の一部では深夜であるのにもかかわらず最大音量で音楽が鳴り始めるという現象が起きていて、その音
>源はAC/DCの"サンダーストラック"であるように思われました」
ちなみに、こんな曲。
AC/DC - "Thunderstruck"
http://www.youtube.com/watch?v=sWdAO2iOp1c
ワロタ 同じところを狙われてるようだし、改造版かね
万一シリアが化学兵器を使用した場合 周りの国は自国民への保護を名目にシリア侵攻とかするんだろうかね?
>>245 侵攻はないだろうがおおっぴろげに反アサドを支援するだろな。
どこまでロシアが庇うかってのもある 化学兵器の使用にはさすがに釘を刺してたから
>>239 アンガス・ヤングのケツ出しパフォーマンスがイランで持つ意味を考えるとw
化学兵器が第二次大戦以降の戦争で唯一使われたのはイラン・イラク戦争時 フセインが派手に使用しても各国は逆に機材の支援すら行った
シリア軍も大半は離反を警戒して動いてなさそうだな。
>>247 化学兵器使用の事実が出たらロシアは見捨てるということだな。
化学兵器使用というのは使用経験のある欧米人には強烈みたいだから。
日本人が核兵器に反応するのと同じような感じ
インドの現地メディアでの報道によるとインドは米の制裁への協力を大幅拡大 最低限の原油輸入に必要な分を除いてイラン船舶を追放へ また各種経済協力も終了しイランとの交易を事実上遮断する意向 インドはイランの重要な非石油貿易の相手であり食料輸入元であることから イラン経済への大打撃となる見込み
>>243 最初から分断されてると思うのだが・・・
>>254 米でも不作、一方中東ではイラン・サウジ等の輸入が拡大中
また食料価格高騰で荒れるだろうな
実は世界は単純明快 ・食糧危機寸前の中国が食料を買い漁っている結果食料高騰 ・米露は天然ガスの価格維持、さらには石油から天然ガスへのシフトを狙う シェールガスは世界の仕組みを変えてしまう 温暖化は大陸性気候には過酷(海洋性気候には温暖化はむしろプラス) つまりこれまで穀倉地帯だった所がダメになる エネルギーと食料のパラダイムシフト
米帝はエネルギー輸出国になり日本は食料輸出国になる 中国の食糧危機と温暖化の進行次第では10年後には 日本は食料輸出国だ どうであれ気候が変われば農作地帯は移動するしかない
>>257 日本で消費されてる小麦を自給するだけでも九州丸ごと畑にしないといけないんだけど?
この手の自給厨の馬鹿さ加減はいつまで経っても変わらんね
原油は余っていると言われるがそれは軽質油の方 価値が低いとされてきた重質油は石油化学の重質化やイラン制裁で不足気味 そのせいで最近は重質油の値段が軽質油を超える逆プレミアムが常態化してる
918 名前:名無し三等兵 投稿日:2012/07/26(木) 19:40:54.34 ID:??? 200億バレル以上の油田は地球上でたった3つしか見つかっていない 500億バレル以上の油田はたった2つしか存在していない また50億バレル以上の油田は過去50年で何と1つしか見つかっていない なのに尖閣に1000億バレルの油田とかよくそんな大嘘付けるわw そんなの本当にあったら地質学が根底から否定されるレベルの革命だw
263 :
名無し三等兵 :2012/07/29(日) 02:22:10.46 ID:wCPGa+aT
もしシリアが崩壊してアサド政権が潰れたらかなり不味いな。 スンニ派過激組織がシリアの政権をとったら反イスラエルの急先鋒になる。 シーア派とスンニ派の対立は対イスラエルの前には消えるし 新生シリア+レバノンがイスラエルを攻撃→イランが参戦→中東大戦勃発 って流れもあるんじゃないかと思う 同胞団エジプトも何するか分からんしイラクは親イランだし すかさず出てきたアメリカは中国ロシアが牽制 イスラエルの運命やいかに
どこも今さらイスラエルと戦争する利益もないしいい加減パレスチナ人のために戦争するのも馬鹿らしいと エジプトをはじめ皆気づいたからな大規模な戦争なんぞ起こらんよ これまで正面切ってイスラエルと戦っていた汎アラブ主義国家が次々崩壊してるしな そもそも対イスラエル戦を支えていた汎アラブ主義というイデオロギーが過去の遺物と化している
>>263 露骨に欧米の支援受けてるのに反イスラエルになる訳がない
とっくに反体制派はパレスチナ人組織への攻撃も開始している
そもそも今のアルカイダはシーア派を殺すことにだけ熱心で
絶対にイスラエルは狙わない組織だぞ
イラン・イラク戦争でイランがイスラエルからこっそり支援を受けていたじゃないか レバノン内戦では、シーア派は原則イスラエルと組まなかったが、 スンニ派やドルーズ派は場合に応じて共闘していた イスラエルと組むことが多かったのはマロン派キリスト教徒だが、 マロン派もシリアと組むことがあったり、 スンニ派でもパレスチナ難民と地元組では違ったし、 シーア派も派内のライバル潰しにイスラエル軍を利用しようとしたりして 文字通りカオス ぶっちゃけ宗派のことなんか忘れてただの戦国だと思ったほうが分かりやすい パレスチナもスンニ派ばっかりのくせにちっともまとまらない
>>257 大陸の農地は荒廃していく一方だ、どこから輸入するんだい?
世界中の荒地を買い漁る中国は先を見ている
気候の変化は止められない、農作地帯は移動してしまう
日本は温暖化のスィートスポットの一つなんだよ
つーかさ
日本人は農業は不利と思い込まされてきたんだよ、そこに気付けよ
日本に農業を諦めさせたい国にそう思い込まされた
メタンハイドレート厨には可哀想だけど日本にもシェールガスは眠っている それに手をつけるかはともかく日本にエネルギー資源が無いって嘘も崩壊してる 輸出するほどは無いけども全く無いわけでもない
>>256 中国は今のところ小麦は自給している
国別で最大の輸入国はエジプトで、ブラジル、インドネシア、日本が続くが、
突出して大量輸入している国は無い
地域別ではアラブが多い
ベトナムやインドネシア、ナイジェリアの輸入が急増している
コメの輸入ではフィリピン、ナイジェリア、イランが多い
三大穀物では一番消費増加が緩い
トウモロコシは日本が輸入の2割近くを占め、メキシコ、韓国が続く
恐らく畜産飼料用で中国、インド、ブラジルの消費が急増している
消費増加率が一番高い
アメリカの輸出がバイオ燃料で激減した
中国が圧倒的に輸入しているのは大豆
実に世界の輸入の6割が中国
どの作物も消費は右肩上がりだが、生産は増えたり減ったり
消費>生産なら在庫を取り崩したり、輸出が減ったりする
小麦とトウモロコシは、ここ数年は在庫も輸出も右肩下がりで、
コメはどちらも増えている(余っている)
東南アジアなどのパン食化、新興国全体の肉食化、中東・アフリカの人口増加が需給をタイトにしていると考えられる
余談だがインドでは食い物の半分くらいは運ぶ前に腐るらしい。インフラが足りないのもあるが、役所の事務手続きに時間がかかりすぎるんだと。
最近増えてる局地的集中豪雨があると作物はダメになります リスク回避の基本は分散 世界全体の食糧生産は増加しています 特にアフリカの開発がこれからは重要となる
シリアは反体制派の猛攻と経済制裁で既に虫の息 イランは制裁強化で経済が壊滅(25〜40%のマイナス成長という予想まで) 今年中にも米による中東制圧が完了する勢いだな
勘違いされがちだが世界全体では食糧は常に圧倒的に供給過剰 輸出国・輸入国ともにごく一部の国に偏っているせいで相場変動が激しくなるだけ それを人類レベルの危機のように煽る評論家はただのアホ
>>273 供給過剰であっても人類の過半数が飢餓の危機にあればそれは人類の危機じゃないのか
先進国が飢餓でなければ別に人類の危機じゃなかろう 途上国民がいくら飢えても文明は崩壊しない
>>274 大規模な食糧輸入国は日本や中東諸国のように豊かな国だらけ
一方貧しい国ほど農業依存度が高くて食糧は余っている
貧しいのに食糧が不足してるような国は北朝鮮のようなごく一部の例外だけ
でも干ばつとか起こると一気に崩れるのが貧困国
>>279 シリアは超音速対艦ミサイルのヤホントまで持ってるのに
イランは今更シルクワームとか惨め過ぎる…
ロシアでもSS-N-2はルベーシュって名前で現役だし C-802だって持ってるかんね
>>270 10年先を見ろよ、10年後の準備を今しておかないと餓死するよ
温暖化は現実で内陸にある農耕地の荒廃は止まらない
代わって今まで農業に適さなかった地帯が穀倉地帯に入ってくる
それが驚くべきハイペースで進んでいる
自給厨(笑)の不思議時空その一 「どんなに食糧価格が暴騰しても農業投資は増えない!」 国連食糧農業機関FAOの予測では地球の食糧生産能力は最大で今の四倍以上 ちなみにこれは地球人口のピーク百億人に必要な分のさらに三倍以上! 食糧を増産する余力はまだまだいくらでもあるのにどんなに値上がりしても増産されることはない・・・ 実際問題としてFAOの最大の悩みは安すぎて誰も農業に投資してくれないこと・・・なんだが 農業投資が増えれば食糧なんていくらでも増産できる・・・のだが投資家は食糧危機(笑)がくることなど永遠にないと見透かしているのだろう
自給厨(笑)の不思議時空その二 「世界的天変地異がきて世界中大凶作でも日本だけは豊作だから自給すれば大丈夫!」 ・・・(笑) 本気で言ってるなら病院にいったほうがいいレベルだが、一応マジレスすると世界的天変地異に備えるには食糧備蓄以外有効な手立てはないが・・・それも杞憂だろう
遺伝子組み換えで少しは食糧危機対策になるはずだったのに バカ共が妨害したから…
日本がどれだけ農業に適した土地になろうが絶対的な面積が少なすぎる
食料増産と言っても、廉価なリンが足りないという 根本的な問題はなかった事になったんですかね
エコノミストは、食糧の輸出制限をすれば農業者の採算が悪化し翌年以降の生産が減るので合理的ではない、よってそのような心配は杞憂だと言い続けてきたが、 実際はここ数年幾つもの主要輸出国が何度か輸出制限を実行している 国民にとっては来年の生産より今日のメシであり、民主国家の政府はもちろん、独裁政権も国民の暴発を防ぐため非合理的な選択をしなければならないからである エコノミストは全ての人間・組織・企業・国家が経済的に合理的な選択をするというバーチャルな世界に生きているので気をつけなくてはならない
経済屋が無視しがちなリスク ・誤った政策 毛沢東の大躍進政策みたいなことが例えば中国やロシアやアルゼンチンやインドで起きれば供給は破綻する ・疫病 グローバル化で人や物が頻繁に移動するため、動物の病気も植物の病気も急激に世界中に広がる傾向にある ・作物の多様性の喪失 効率と利益を追求して少数の「優れた」品種が世界中に広まる傾向にあるが、病気・害虫等で一気に全滅するリスクも高まっている ・開発 農地を住宅や工場やゴルフ場にするのは日本の専売特許ではなく、アジアでは農地は縮小し続けている ・汚染 化学物質を垂れ流すのは中国の専売特許ではないし、穀倉地帯で原子力災害が起きる可能性もある ・気候変動 ・紛争
それと中東スレと何の関係があるんや…
>>281 >>282 6年前の夏…
ヒズボラは、イラン提供のC-802でイスラエル海軍艦艇を攻撃。
『艦艇の大破&海軍兵士4名の殲滅』
秀逸な"戦果"を獲得致しておりますが…
艦艇って言うかコルベットでしょ?ハニトだっけ
あと殲滅ワロタw
>>265 今は異宗派同士の殺し合いに熱心だけど、それが一段落ついたらどうなるかは不透明じゃね
アンチ欧米急先鋒の原理主義過激派が衰えている様には見えんし。流石にリソースは分散してるだろうけど
>>295 リビアの時も同じような事言ってんのがいたな
今じゃリビアがシリアの反体制派に武器・戦闘員送ってるさらには化学兵器を渡したなんて
トンデモ話が出るぐらいリビアは欧米の手先扱いだが
>>296 イラクだってシリアにテロリスト送り込むはクルド人ゲリラの訓練するわ
完全に反体制派側だからな
欧米に負けて体制転覆された国は親米になるに決まってる
イラク軍の小銃がM16/M4に更新されているようだが、アフガン軍、リビア軍はどうなのかな?
リビアは旧政府軍のが無傷で大量にありそうだからそのまま使うんじゃない? 制服も使いまわしてるし
リビアは知らないけどミリフォトなんかでは良くM16A1/A2にM4使ってたりするけど AKやPKM何かも使ってるし相変わらず東側系の武装体型は維持されてると思う 相当な武器供与受けてるはずだけど見た写真が古かったりするかもしれないのでなんとも・・・
ごめん、アフガニスタンの国軍ね…抜けてたスマソ
>>299 アフガンはAKのままでしょ。
アメリカがヘリをワザワザ、ロシア製を買ってアフガンに供与するぐらいだぞ。
なんじゃそりゃw
小火器はともかくヘリなんてアメリカ製でいいじゃねーかよ!! ロシアにも分け前与えるとか安全保障に関与させるとかの意味あるんだろうけどさ
>>303 >アフガンはAKのままでしょ。
国軍はAKのままの部隊もまだいるけど
M16A2やM4A1、M249あたりを使ってる部隊も
結構いるよ
アフガン警察は長ものはAKやPKMだけど
拳銃はシグマの9mmやドイツ軍の中古のP1拳銃
中東各国の陸軍が装備する対空砲 8000門 イラク(湾岸戦争時) 5500門 トルコ 4200門 エジプト 3300門 シリア 2500門 ヨルダン 1700門 イラン 小国のヨルダンはともかくシリアと特にイランのやる気の無さ…
きっとその分対空ミサイルがたくさん なさそうだな
中東の軍隊のやる気の無さは今に始まったこっちゃ無いので安心してほしい
>>306 ピクセル迷彩服にPPSH41持ってるアフガン軍もいてフル勃起した
CNNのまとめ
・反乱軍が9時間の戦闘ののち、Aleppo Panetta地区にある軍事基地を占領、戦車や重火器を奪取
・Al Jazeeraの記者が取材中に負傷
・国連の停戦監視団、Aleppoの戦闘でヘリ、戦車、大砲が使われていると報告
・戦闘を避けてAleppo市民20万人が避難
・市内は停電、電話もインターネットも途絶状態、パンもなし
・仏外相、より積極的な流血防止策をとると表明
・駐英シリア代理大使Khaled al-Ayoubi、市民弾圧に抗議し辞任
・Latakia警察の副署長であるシリア軍准将がトルコへ逃走、ほか士官11名が離脱
Syrian rebels seize military base outside Aleppo
ttp://edition.cnn.com/2012/07/30/world/meast/syria-unrest/index.html
>>297 イラクつったってタラバニだろ、あれやってんの
クルド自治区はスンニ派の政治犯匿ったりとバグダードの中央政府とは亀裂深める一方だ
イラクがひとまとまりみたいにいうのは的外れだぞ
>>305 アフガンで使うにはオーバースペックでしょ
ロシア製の中古あたりでちょうどよい
>>321 コートジボワールみたいに介入しないの?
案の定、アレッポは戦車を単独で突入させては叩かれてる繰り返しっぽいな アラブ人に機甲戦力の運用はムリなんだろうか
>327 戦車の運用に慣れているはずのロシア人も第一次チェチェン戦争で同じ過ちをしている
現地の報道写真見るとよく装甲車両の残骸が映ってるがこの動乱で一体どれだけの戦車が失われたんだろうな
T-72のワンショットライター振りが印象だったな…そりゃ戦車兵消えちまう訳だ RPGいくつだか知らないけど側面から一発だもんなぁ…
そういや示し合わせたかのように移動中の軍用トラックが吹っ飛ばされてたもんな
そりゃ国防大臣が会議中に爆殺されるくらいだから下に行けばもう情報だだ漏れでしょう
なんだかなぁ…
シルカぐらい余ってるだろうし付ければいいのに
337 :
336 :2012/08/01(水) 09:49:54.79 ID:???
間違えた、シリア情勢スレな。 気になるので訂正。
>>335 戦車とシルカと随伴歩兵でワンセットだよな
第二次チェチェンじゃこのユニットがかなり活躍したし
>>339 IEDで車列の前後を攻撃→足の止まった車列に高所から攻撃
が定石だから、シルカが車列に随伴する意義は大いにある
>>340 PYDは完全に二股だなぁ、おい
トルコもPKKのシリア支部が勢力拡大するのを間接支援する形になってるのが悩みどころか
上の方でバルザニが言ってた件か 西クルディスタン防衛軍とか胸熱だな
>>345 セバストポリに黒海艦隊の基地があるから
その施設を使わせてもらえないかアプローチしてるんだそうな
元記事にはそのようなことは書いていないが、誰が言っているのだろうか?
ここまで来ると単なる外国による侵略以外の何物でもないな 制服来た兵士が堂々と侵攻するとか・・ イラン侵攻も近くあるだろうしこれでクルディスタンの3/4は陥落することになる トルコも絶体絶命だな
どっちみちイラク・クルドは既に自治してるんだし 自治でお茶を濁す方向もあるようなないような
>>350 記事ちゃんと見たらわかるが、クルド部隊の越境を支援してるのはトルコ
トルコ〜シリア国境越えるクルド部隊をコブラが支援してるとあるが、
この辺の陸はともかく空はきっちりとトルコ軍が抑えてるしな
それにAH-1はまだイラク軍持ってないし(導入計画はあったはずだが)
トルコとクルド自治区の間でなんらかの取引があったんだろ
イラクの副大統領(スンニ派)がマリキに命狙われた件でも両者は協調して
副大統領の庇護に当たったし、対シーア派対イランで一部連携ができてんじゃね
>>349 すまん、毎日新聞の別記事なんだけど
Webだと載ってないなあ…
ケチやね
>354 THX 図書館でバックナンバーを確認してみるとするか
イランの非石油輸出が大幅減 3/22〜5/21は前年比+29%、それが3/22〜7/21までの数字では前年比-16%と激減 6月の制裁強化後は民間の輸出が壊滅状態の模様 原油輸出も年間300億ドル程度のペースで前年の1000億ドルから70%減少 年間の輸出は前年比-56%以上となる見込みでイランの輸出産業は事実上崩壊
>>359 サラハディン地区制圧したって宣言してたのに、自分でそれを否定して何したいんだシリア政府
反体制側に戦車所持を確認…ってどこから持ってきた
>>362 鹵獲したって話と政府軍から部隊単位での寝返りがあったって話がある。
リビアと同じでおそらくどっちもあるんだろう。
戦闘機とかヘリ部隊が反政府側に就くことはあるのかな? 離脱はちらほらあるけど
>>364 写真見る限り同じ場所、同一の車両っぽいな
確認できるのは1両だけかな?
亀レスで誠にスマソ!
m(_ _)m
>>331 >政府軍内部に情報提供者がいて
>>333 >情報だだ漏れ
あれは…'08年2月…
シリア:首都ダマスカス
安全な筈の"自陣"で戦死を遂げられた
ヒズボラ軍事部門司令官
イマド・ムグニエ師
若しや閣下も…(-_-#)
>>313 の動画にもあるけど、基地を襲撃して戦車や装甲車を奪っているようなので
1両だけってことはない
東地区のFSAは対空機関砲などかなりの重武装を持ってるそうな
戦車はIEDやRPGがあるから街の中に入っていきたくない 兵士は隙あらば投降して家に帰ってしまうと 政府軍の士気はどん底状態のようだ 一部の真面目な奴しか戦力として期待できないなら そりゃいくら装備が良くても膠着状態になるよね
>>365 それはそうそうないと思う
アサド父が空軍出身なのもあって空軍は半分大統領親衛隊みたいになってるから
まあ戦闘機でヨルダンに逃亡したのもいたけど
>>372 北並みの超絶独裁国家のサウジを持ち上げるプロパ記事が最近やけに多いな
魔女狩りとかしまくってるのにそっちは絶対報道しないし
>>375 やっと解禁されたとか
いまだに運転免許取らせないとか
今回初めて女性選手出場とか
そういう裏を読めばいいんじゃない?
まあ何がやばいってシリアは徴兵制だからそこらのおっさんも兵器の扱い方を知ってるってことだよな
380 :
153 :2012/08/03(金) 08:35:48.26 ID:???
イランの今年のGDP
誤爆スマソ
>>372 の記事が典型だが市場が拡大して金儲けにつながる話は歓迎される
ミャンマーも持ち上げられまくってるでしょ
ロシアも政策が閉鎖的な方向に振れると人権とかで叩かれまくる
開放的な方向になってるときは希望のある話ばかり出る
ちょっと昔の中国や今のミャンマーなんかがそうだが、そういう時はネガティブなニュースも よほどの大事件でない限り大きく扱われないしな
そりゃオープンにしてこうってことは人権侵害とかやましいところをなくしてこうとしてるって事だから当然でしょ 人権侵害とか誰かに知られちゃヤバい事だらけだと閉鎖的にならざるをえない
サウジは現在進行形で国内外で民主化要求を弾圧しまくっている訳だが
>>386 だからなに?方向性の話をしてんだけど
いい方に進んでるならそれは評価するし悪い方に進んでるなら批判されるってこと
他国に出兵して民主化運動弾圧してるののどこが良い方向に進んでるんだよw
国内の状況は前に比べりゃ幾分かはましなったわな 業種限定とはいえ女性のサービス産業従事が認められた事は前進だろ
他国の内紛に介入してテロやるまくるシリア政権が吹っ飛ぶのはいい方向だね この調子でイランにも景気よく吹っ飛んでいただきたい
あとはいつトルコ軍が侵攻開始するかだな>シリア シリアは化学兵器を使おうにも使う能力を持ってるのか疑わしい。 ヘタに使えば自分も巻き添えになる可能性があるシロモノ
>>394 アサド政権軍が予想以上に弱体化してるっぽいから
地上軍出す必要はなさそう
シリアは政府の歳入が完全に失われている 食っていけなくなった警察・兵士が離反するのは時間の問題 湾岸諸国とは所得格差があり過ぎて小遣い感覚の端金で買収されてしまう
アレッポでは結局反体制側が攻勢を拡大、国境地帯も確保 特に国境を抑えられてはこりゃ大勢は決したな
イラクが反体制派支援を非難したりアサド非難決議に賛成したり トルコとクルド自治区の接近を激しく攻撃したり百面相しとる
>>396 シリアは一昨日にロシアに資金と物資の援助を要請、
ロシアはこれに前向きと伝えられてる
ますますロシアの属国化が進むな
反体制側も体制転覆後もロシアの既得権を認めるぐらいの交渉はすれば良いのに 西欧やアラブに権益売る気満々なんだろうな
西側とアラブの本音はイラン攻めとヒズボラの孤立化=イスラエル支援な訳であって ロシアの権益を認めつつというのは無理がある
ISNAの報道によるとイランは通貨を30%切り下げへ 経済崩壊が加速中
>>403 反体制側にal Qaeda系がいるのにロシアに権益を売りだすとは思えん。チェチェンを忘れてはいないし
中東の反米国家はこれで総くずれ 後はエリトリア・スーダンへの侵攻かアジアへの転戦のどちらかだな
小国エリトリアに産油地帯をごっそり持ってかれたスーダンとかもう放置でいいだろ
>>408 中国がタヒるな。あそこに莫大な資金突っ込んでるから
別に欧米は計画的に中東政策進めてるわけじゃなかろ
アラブの春(笑)始まってからは深刻なレベルで行き当たりばったり
>>408 何をいってるのかよくわからんが、
エリトリアがどこに位置してどこから独立したのか調べなおす事をお勧めする
>>409 中国は最近、投資のかなりの部分を南に振り替えてる。南も中国に急接近中
連中はさすがに強かだよ
ロシアの既得権は現体制と密接につながってるから 体制がひっくり返ったからといって簡単には鞍替えできないよん ロシアとしてはアラブ諸国に完全に嫌われちゃったし 辛いところだけど
タルトゥース港の利用継続を認めるとかそんな難しい事でもないだろうに それで拒否権発動されてたら体制打倒以前の問題なのに
>>410 あの国に欧米が介入するほどの価値があると本気で思ってるのかこいつは
あそこに価値を見出すとしたら港の欲しいエチオピアくらいのものだが今さら再併合なんてナンセンス
>>413 シリア人エリートがロシアへ留学→嫁さん(ロシア人)を連れて帰国
そんなこんなでシリアにロシア人コミュニティができちゃった…という話を聞いたことがある
近年市場開放を進めてきたイランでは韓国企業の攻勢が著しく 家電・携帯ともに国内企業が壊滅状態となってしまっている そうやって一度潰した後になって韓国が制裁を理由にイランとの取引から撤退の動き 今さら撤退されても工場は既に潰れてサッカー場になってるんだよふざけんな!という怨嗟の声が・・・ 韓国を信じるとこうなるって良い例ですな
さすがにそれは韓国のせいじゃないだろ 世界経済から追放されるとえらい事になるという例でしょ
>>419 だがアメリカが保証するグローバル経済に乗っかって商売しながらアメリカに喧嘩売るというじつにアクロバティックなことする連中は後を絶たない
まあだからこそ反抗したくなるんだろうけどさ
海外から材料が入ってこないと困るけど商品ならあまり困らないのでは?
入ってこないのは材料だけじゃねーしそれ買う外貨はどこで稼ぐんだよ、いや外貨持ってても制裁されたら決済できねーけど
>>408 は
「エリトリアに」をEritoria andの意味で書いていると思われる
>>410 はby Eritriaと読んだと思う
俺も一瞬そう読んだ
イランが買えないと困るもの ガソリン 食料
>>425 小麦どうしてるんだろな。世界的な干魃で値段がうなぎ登り
イランは割と都市化が進んでるので商品が無いとダイレクトに生活が困難になる ちなみに日本は先進国でダントツに都市人口率が低い 両国の都市人口率は7割弱でほぼ同じ
資本主義の日本は何かあったらイランよりヤバイな
資本主義になんの関係があるのかしらんが、通信ダウンするだけで流通麻痺して食い物が届かなくなるな
資本主義は家賃とか支払いが膨大にあるから 例えば東京駅爆撃されただけでその辺りに働いてるひとの家賃の支払いが滞り家主の支払いが滞り銀行が回らなくなる
>>426 去年の制裁始まる前の時点でガソリン補助金やめたことから流通コストが上がったのと
コレで生活困窮するからって生活補助金バラ撒いたせいで当初から年10%近いインフレが更に加速したせいで
小麦やコメは3割以上あがって余計庶民の生活が苦しくなったって報道は何度も出てたし
ちょっと前で出てる通貨切り下げニュースからかなりインフレは進行してるようなので小麦以外も相当まずいと思う
若者に人気のサウジへの羊密輸の帰り道に必需品買ってイランで高値でうって大儲けなんて闇経済じゃおっつかないだろうねえ
エリトリアは元エチオピア領だろ
>>402 問題は肝心の物資をどうやってシリアに搬入するかだ。
黒海はまず通れないから北のムルマンスクあたりから補給するしか
ないけどコストがかかり過ぎるうえに欧米の監視下で輸送に
なるので兵器関係は無理。
あとカネもイラン同様に決済締め出されたらアウトかと。
>>396 すでに離反続出してるから国防大臣暗殺なんてことが
起きたんでない?
>>399 サウジやその他湾岸諸国がシリアの北のトルコ国境沿いのどこぞの街を拠点に
支援しだしてるんでなかった?シリア軍は掃討しようにもトルコ軍が国境に大規模
配備されてるのでうかつに近づけない
>>431 コメも上がってるの?
>>434 インフレとコスト増だのなんだので必需品全般が値上がってたんだ
今どれぐらい上がってるか調べてないけど穀類だけでなく必要な物が全部高い、補助金なくなって価格が倍になったガソリンとか肉類、医薬品なんかが高騰してた
最近の金融制裁でインドからコメが輸入できないってニュースもいっぱいあったでしょ
元から国内事情で高かったものが制裁で更に高くなるというかそもそもモノがない状態
穀物の世界価格としては中東での小麦食が増えてその分コメが減ったりで小麦よりは安定しとるよ
>>435 生活必需品を全部輸入に頼ってる国はイタイなこういう時は
>>436 ああいう党国家だと首相ってのは出先の長程度なんかな?
それでも首相が逃げ出すという時点で政権オワッテル
一応は政権軍の内部情報聞いてた立場なわけだろ? 外から見る以上にガタガタなのかもしれない
まあ経歴や出身を見るにお飾りなんだろうけど、 例えお飾りでも国のトップだからねぇ 茶番とはいえ選挙で選ばれてるわけだし 国としての正当性がますます危うくなってくるわな
首相が離反とか政権運営に関係なくてもやばいだろ。 ここまでくると終わりの始まり。
トルコは実際どう思ってるんだろうか? 1 内戦もっとやれ 2 面倒もちこむんじゃねえよ 3 介入したいんだけど 4 いっそクルド人を押し付けてしまおう 5 すごい斜め上の発想をしでかす
>>442 どれも当ってるかと。
確実に分かるのは他の湾岸同様にアサド氏ねという点
>>442 スンニ派が多いので弾圧はふざけんなだけど
クルドがきなくさくなってきてやべえよ…やべえよ…
トルコが出てくると中東ではオスマン・トルコの再来と映るからトルコも自重してるんでない? どうも中東ではトルコってのは嫌われてるみたいだから。 イラク戦争後米の要請でイラクに駐留しようとしただけで、湾岸諸国が動揺し結局沙汰やみに なった。
1年ぐらい前に書店で見かけた未来予測本で 中東ではトルコが勢力を拡大するとか書いていたな。 オスマン時代再びとかありうるかもしれない
アラブは長い間トルコ領だったから今は犬猿の仲 これが欧米みたいに圧倒的に強大な相手なら逆に媚びたりもするけど 隣国の同じような顔した連中に支配されてたってのは屈辱なんだよ だからアラブ人には相当嫌われてる
だから朝鮮人は日本嫌いなのか?
中東では伝統的にトルコ・イランの二大勢力の草刈り場にアラブは甘んじてきた 今は弱体化してるイランにしたところで経済制裁が解除されれば 30年後にはトルコも抜いて今の日本なみの経済大国になるという予想まである アラブ人の両国への警戒心は外部から見るよりずっと強い
トルコ人とアラブ人そんなに似てないような アラブ人自体がシリアとエジプトとイエメンとモロッコで全然違うけど アラビア語話せばアラブ人だから当然か
453 :
名無し三等兵 :2012/08/07(火) 14:08:27.64 ID:lB/2twvE
>>449 さん
これはあるかもしれませんね。
オーストリア・ハンガリー帝国では、バルカンはウィーン嫌いだし、
ロシア帝国周辺のバルト、中央アジア諸国もロシア嫌い。
イギリスは、コモンウェルスにしたので憎まれずに済んだか?
>>452 さん
オスマン帝国も異民族をたくさん抱えていたってことですかね。
中華帝国も、実質的にヨーロッパみたいに違う「民族」の集合体。
北京あたりと、江蘇省、福建、広東などは、言葉も違うし人間の姿形も違う。
漢字使っているから同族なんだろうけど、欧米基準なら、別民族だと思う。
>>453 そもそもトルコ人の帝国、という考え方自体が、
近代的ナショナリズムが作り出した幻想だしな。
研究者の間ではオスマン「トルコ」という言い方はもうしないのが普通だ。
>>453 少し昔の日本の東北弁と沖縄弁など当人同士でも意思疎通は困難
外国人には全く別の言語としか見えないだろうが日本人からしたらただの方言
それと同じで中国人も中国語はどこでも同じとしか思ってないよ
前の職場で中国人に「中国は地方によって言葉が違うって本当ですか?」
と聞いた奴が笑われてたよ、え?どこでも中国語に決まってるじゃないですかって
>>457 官話と呉語で語彙どころか文法からして違うのは有名だと思うんだが
官話で普通教育して50年経つから「中国語だから同じ」になるだけ
上海語でバスのアナウンスしようとしたら上海語の教育から
始める必要があったなんて話すらある
>>451 パキスタンは呼ばないし呼んでも来ないんじゃないか?
今のパキスタンの国内情勢でアラウィ派を支援するのはリスクが大き過ぎる。
実際停戦監視団ではイギリスと共同歩調取ってるし、
3日のパキスタン非難決議案では棄権してる。
何も関わりたくないってのが本音だろう。
>>459 中国人なんて偽物だ、中国は分割すべきだって思想に毒され過ぎてるからそう思う
外国人が必死になって東北弁と関西弁を別の言語と強弁して
その上で日本人なんていないインチキだって主張したらどう思うかって事だ
日本人が外野でどう喚こうと残念ながら中国人の民族意識は日本人などよりずっと強固
第53回 国際数学オリンピック(2012年7月開催) *1位 韓国 *2位 中国 *3位 米国 *4位 ロシア *5位 タイ *8位 イラン 12位 トルコ 17位 日本 29位 サウジ 31位 イスラエル 90位 シリア 中東の順位見るに数学出来ても国力には無関係って事が分かるね まあイランの場合はエリート学生の大半が欧米に亡命するけどw
>>460 パキスタンは監視団が成果を上げられなければ制裁という西側の案に反対して
今の監視団の活動をただの継続する対案を用意してたマスメディアによるとロシアの手引きらしい
で、結局西側の案をこれとほぼ同じ内容に直して可決した
つまりパキスタンはシリア問題にそれなりに絡んでくる気があるし少なくとも西側べったりじゃない
隣国のイランとも上手くやりたいと思ってるだろうし呼べば来る可能性が高い
467 :
453 :2012/08/08(水) 10:06:17.10 ID:brsiDTe5
>>456 さん
そのとおりですね。
「民族」とか「国語」とか言うのは、近代国家が作り出したシステムだと思う。
パトリオティズムとナショナリズムは違う。
>>457 さんのは、
>>459 さんの方が当たっている。
広東語と福建語は、たぶん、イタリア語とフランス語位の差、
中原の言葉と南方の言葉は、ゲルマン語とラテン語位の差じゃないか?
>>461 さん
中国人の「民族意識」なんて、一部エリート(日常で官話を話し、中文が書ける)だけじゃないか?
大半は、省程度の同胞が愛着の基盤。
省が違う中国人の関係は、
オスマン帝国のヒジャース「人」とキプロス「人」の間柄ぐらい「他人同士」。
中国はいつの時代でも、ばらばらの「諸民族」を、強権で固めている帝国スタイル。
>>467 ただの思い込みだな>>大半は、省程度の同胞が愛着の基盤
地元に一生張りついてるのが近代まで当たり前だった昔の日本人と違って
中国人は昔から職を求めて大陸規模で渡り歩く生き方が当たり前だった国
言ってることが無茶苦茶だな>大陸規模で渡り歩く生き方が当たり前
>>473 徴兵制の国で退役軍人じゃない人ってむしろいるのかよっつう
エジプト軍:ガザ境界で掃討作戦…攻撃ヘリを投入 ttp://mainichi.jp/select/news/20120809k0000m030076000c.html
>>478 退役軍人は本来職業軍人に対して使う言葉だから
それに別に対象者全員が徴兵される訳じゃないしイランはその他にも兵役免除の規定がいくつかある
ほかイランには兵役の代わりに金を払って免除してもらう制度もある
ロンドン五輪、各国の獲得メダル数を比較(日本その他と中東) 金12 銀*5 銅*6 韓国 金*4 銀*3 銅*1 イラン 金*4 銀*0 銅*1 北朝鮮 金*2 銀13 銅14 日本 金*0 銀*2 銅*2 エジプト 金*0 銀*0 銅*2 カタール 金*0 銀*0 銅*1 サウジ 金*0 銀*0 銅*1 トルコ ちなみに中東諸国で金メダルはいまのとこイランだけ そして中東関係ないけど日本の勝負弱さパネェ
>>481 ゆえに日本の大掃除が必要という結論になるのは目に見えてますけどね
なんで銀は取れるのに金は取れないんだろうな
>>452 インド・ヨーロッパ系でなかった?>トルコ
むしろ白人みたいなのも多い。19世紀に欧州に赴任した
トルコの外交官は金髪蒼目のキリシタンで欧州人をびっくりさせ
たとか
>>483 たしか個人競技では決勝戦全敗じゃなかったっけ
>>457 中国語の教師が言うには
北京語が標準語=中国語
なんだと。
共通語として普通語がありあとは各地の言葉がある。
日本も昔は
文書ー文語体
言葉ー公家言葉、武家言葉(狂言のいい回しみたいな)なんて共通語
があった。幕末の志士連中もそういう武家言葉使って
話してたんだろう。
中東勢は女子選手がほぼ出場できないからもともと不利 その上今回はラマダンまで重なってイラン以外は全滅状態
<イラン外相>「拉致48人に軍経験者」シリア関与認める
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120808-00000128-mai-int >【テヘラン鵜塚健】イラン学生通信は8日、シリアの首都ダマスカスで今月4日に
>反体制派に拉致されたイラン人48人について、サレヒ外相が「軍や革命防衛隊の
>経験者が一部含まれている」と語ったと報じた。イラン政府は当初「(拉致されたのは)
>巡礼者だ」と説明していたが、シリアへの軍事面での関与を一部認めた形となった。
>拉致事件は、反体制派「アルバラー」がインターネットの動画上で48人の動画を公開して
>発覚。サレヒ外相は直後からトルコやカタールに協力をあおぎ、「巡礼者」の解放に向けて
>動いていた。しかし、アルバラーは「48人の素性が明確にわからない限り、解放交渉には
>応じない」と主張したため、イラン政府は姿勢を転換した模様だ。
イランさんはいい加減に即ばれる嘘を取り繕う癖は直したほうがいいと思うの
シリア国営放送じゃイランが軍事的に関与してく方針確認とか公然とやってたらしいが大丈夫なのか
>>489 レバノンでは殉職したヒズボラ隊員の葬儀が行われてると
毎日がレポートしてたけど
どうして死んだんだろうなあ(棒
シリアの御用通信社とか連日のように 「イスラエルのスパイを殺した」とか「トルコの士官を捕まえた」とか言ってるんだから とっとと捕虜交換してもらえばいいだろw
>>489 だからイランは徴兵制の国なんだから軍の経験無い方がおかしいだろ
徴兵嫌って外国に逃げる若者は多いが国内に住み続ける以上は
徴兵拒否すると運転免許も取れないんだぞ
派遣してた軍人や革命防衛隊員がとっつかまったのを 最初は巡礼者ってことにしてたけど、顔をばらされちゃったから 「元」ってことにして取り繕ってるだけだろ
多くの国はラマダンは五輪選手には適用されないってファトワを出してるだろ つーか中東勢は元々そんなに強くない イラクは夏季五輪12回参加してるが今まで取ったメダルは銅1のみ クウェートも11回出て銅1 カタールは7回出て銅2 UAEは7回出て金1 サウジは9回出て銀1銅1 シリアは11回出て金銀銅各1 レバノンが15回出て銀2銅2 一方北アフリカ勢は エジプトが20回出て計24個 チュニジアが12回出て7個 アルジェリアが11回出て14個 モロッコは12回出て21個 と、中東アラブ勢に比べればメダルを取っている ただし、リビアはゼロ ちなみにトルコは20回出て82個なのでした 圧倒的だな イランは14回出場48個でここら辺では(永遠の?)2番手だね イスラエルは14回出場7個と、案外弱い
>>492 イラン正規軍は徴兵制だろうが、革命防衛隊については志願制じゃね
そもそも内戦状態の場所で拘束されるような行動してとっ捕まるほどの間抜けな工作員なんて現職の軍人なわけないじゃん イランの軍事能力がそんなにしょぼいわけないだろ
革命以来、坊主どもの専横でガッタガタにされたイラン軍だぞ 十分しょぼいだろw
>>496 今年に入ってあちこちで逮捕されてんじゃん……
横からだが 目欄
>>488 殿様はだいたい江戸育ちが多いから江戸の言葉が喋れた。
志士となると下級武士ばかりだからそれができる人は少ない。
>>494 みんなアメリカに移住するからじゃない?
徴兵終わるとそのままアメリカにいって帰化、帰りません的な
やつが多い>イスラエル
もともとアメリカに行きたいけどビザの関係でイスラエルにきたという
人多いから。。。。
イスラエルは国外に流出する人が増えて数十年後には消滅するって予想もあるけど どうなるんだろ
>>502 なんだかんだいってユダヤ人の出生率は2を超えてるし
日本からすればうらやましい限り
ただウエストバンクはとっとと切り離さないとやばいことになると思う
>>495 革命防衛隊は徴兵時にそこを選ぶことも可能というだけで実質徴兵と変わらない
ロジスティクス部門は職業軍人とも言えるがそちらは外国に行く訳ないしな
イラン家電市場における韓国勢の強さは以下の通り(2010年) 韓国68% 国産18% 冷蔵庫 韓国81% 国産18% 電子レンジ 韓国68% 国産*8% 洗濯機 韓国53% 国産**% TV 特にTVではブラウン管時代は国内企業が年間140万台を生産し輸出もしていたが 韓国勢の攻勢によりほぼ壊滅状態 現在のイラン国内の家電生産は殆どが韓国との合弁やライセンス生産しか残っていない ところが韓国が今回イラン国内の生産を停止したために工場閉鎖が相次いでいる このへんの苦境はイランは外国人にあまり知られたくないらしく イラン系通信社のサイトでもペルシャ語でしかこの手のネガティブな記事は掲載されない
>>493 シリアのダマスカス近郊のサイイダ・ザイナブ廟はシーア派最重要の聖地の1つ
イランやレバノンからの巡礼者を中心に毎年200万人もの人が訪れている
今回もそこへ巡礼していただけ
そもそも派兵なら無防備でバスに乗っている訳がないだろ
イスラム教徒にとって巡礼は命がけでも行うべきものであり
内戦中のイラクにも多数の巡礼者が訪れては殺されまくっている
今のダマスカスは当時のイラクよりは余程安全なので巡礼を止める筈もない
ロシアの声によると巡礼に来るイラン人は年数千人だそうだが
トルコもう駄目だな
まあ巡礼中に死ぬなら本望じゃねえの
プレスTVか……でもまぁ以前から言われてたことだから不思議はないな
ただの巡礼ならイランはもっと解放を強硬に訴えても良いような
イランの泣き所はシーア派の重要な聖地がマシュハド以外は全部国外にあること そのため巡礼ビジネスは昔からイランの一方的な赤字 その上イランには何してもOKという空気のせいで毎年巡礼者が各国で殺されまくっている シリアは以前はほぼ唯一といっていい安全な巡礼先だったので人気が高かったのにこのザマ
カルバラーのあるイラクは友好国だし…(震え声
それもこれもスンニ派って奴等のせいなんだ
>>521 実際どこの国に巡礼にいってもスンニ派のテロで殺されまくってる
シーア派が安全に巡礼できる国は現状だとイランだけ
たまにイラン国内の廟にまでスンニ派がテロしにくるけどな
アレッポ郊外反政府軍に取られてんのか政府軍の補給線にも影響出るかもな てか市街封鎖できてないのか
イランを訪れる外国人観光客は年間僅か300万人しかいない エジプトは約1000万人、小国モロッコでさえ700万人 また規制の厳しいイランでは外国旅行はほぼ唯一の贅沢となっており 海外での旅行者の散財が激しくサービス貿易の赤字が年間200億ドルにも達する
中東諸国のロンドン五輪メダル獲得数(8/9現在) 金4 銀4 銅1 イラン 金1 銀0 銅1 トルコ 金0 銀2 銅0 エジプト 金0 銀0 銅2 カタール 金0 銀0 銅1 サウジ、アフガニスタン、クウェート
>>527 モロッコでさえって欧州の対岸にあるの立地は
大きなアドバンテージだろ
現在の戦力じゃFSAが大都市を正面から落とすのは無理でしょ アレッポ攻撃とかまだまだ早い ヒットエンドランで相手が弱いところを狙い撃ちしてくしかない 逆に言えば、政府軍は経済制裁で時間がたつほど弱っていくから 全滅さえしなきゃいいのよ 聖域もあるしね
アレッポに2万人しか投入できず北部国境地帯では反撃すら出来ない 政府軍の内情はもうガタガタでしょ
>>517 わざわざ石器時代に戻される候補に手を挙げるとは馬鹿なやつら
イランの今年の小麦輸入量は最初の四ヶ月で230万トン 例年の輸入量は200〜300万トン 最悪の事態を想定して備蓄を増やしているのは間違いないな
イランが地味に10個目のメダル獲得 他の中東諸国はだらしなさ過ぎる
>>533 イランリアルの価値が暴落してるので、早めに買っておかないと
ヤバイって側面が大きいようだが
>>510 >>511 ロシア語はあまり知らないが英語だと数千も数十万も同じthousandsだがそれと同じなんじゃないのか?
>>537 数十万はHundreds of thousandsでは
thousandsは二千以上百万未満 特に二十万以上百万未満に限定するならHundreds of thousands
>>524 トルコが正しいとか言う気はないが
シリアに関しては因果応報だろ
と、レバノン人なら言うだろうな
>>541 シリアへの介入はPLOが勝手に暴れてるのにイスラエル・欧米にシリアのせいにされ
本国が攻撃されそうになって仕方なく介入したものな訳だが
二度目の介入は内戦を終わらせるため欧米と周辺国の了承を得てのものだし
平和だった国を無理やり内戦に陥らせてるのとは全く違うぞ
仕方なく(笑) 往生際は良くした方がいいぜ
>>538 >ヒズボラへの制裁拡大
"聖戦"への秒読みが愈々開始か!? ^o^
&米国社会へ既浸透の
"ヒズボラ・スリーパー"
彼等・彼女等は何時、何処で覚醒するのか!?
>>531 まあその辺は、トルコ軍とヨルダン軍の抑えに兵力裂かれてるからねぇ
なんか昨日はヨルダンと国境線全域で戦闘に突入したそうじゃないか
イランってかなり地震が多い国なのに耐震設計とかしてないのかね
>>551 irとその同類が沸いてるのはいつものこった
タブリーズ自体にはそれほど被害出てないのでは? 出てたら集計中とはいえこんな人数じゃ済まないかと
>>554 より大きな被害が出すぎて集計すらできないってことのほうが多いから
速報で数百人なら今後更に増える可能性が高い
irはいつも湧いてるけど大抵NGワード集に引っかかるから
田舎に行くと耐震設計どころか瓦積んだだけの家ばっかりだもんな 大地震が来れば村全滅とか当たり前だろ もうちょっと何とかならんのかね・・・
貧しい地方で現代的な耐震基準満たした家ってのはハードル高すぎるだろ 建て直すほうがまだ安くつきそうだ
家は建て直せるが死んだ人間はどうにもならない
月収2万円の国のさらに田舎で耐震基準満たした家とか無理ゲー過ぎる こういうとこにも欧米の制裁がキッチリ効いてるってことだ 高層建築に必要な高張力鋼とかもしっかり禁輸されてるしな
やはりタブリーズにも被害が出ているようだな 停電している地域もある模様
>>552 >タブリーズはイラン有数の工業都市だけに経済にさらなる打撃は必至
>反米諸国が凄い勢いで液状化していくな
ir君と愉快な仲間たちが
「これは地震兵器による謀略」とか言い出しそう・・・
>>547 知らぬ間にイスラエルとアメリカの援助でヨルダン軍が強くなってるな。
昔は弱小軍だったのが。
>>563 昔っからあのあたりは地震が頻発してる。プレート境界線絡みと活断層がある。
から気象兵器ほムリゲー
でもそういう陰謀論を展開するのもいつものことでは?
>>558 新しく産んで育てたほうが安いだろ・・・もっともイランはすでに少子高齢化がはじまってるけどね
人口ボーナスを馬鹿げた反米外交で食いつぶしたイランは北朝鮮に匹敵する負け組だ
インドやロシアやトルコは国産車あるし、産油国は日本車や欧米車を買うし・・・ ところで58台がウクライナに輸出ってサポートはどーなってるんだ?
あの辺って車は自分でメンテするんでないの?
ダマスカスで爆発が2件あったようやね 普通に爆薬を持ち込まれてるやん…
陸上の国境管理がすでに崩壊してるということだ。 あるいはああいう国だから軍の倉庫から横流しで出た のかもね
>>570 現在のイランからの輸出は殆どがルノーの低価格戦略車
ルノーが海外市場での巻き返しのために各国で現地生産してる
だからルノー側で何とかなるんじゃないの?
イランは7月にまもなく衛星打ち上げと発表していた件に関して 来年度末(〜3/21)までに打ち上げ予定と訂正 もともと該当の衛星は5月打ち上げ予定が突然中止されていたもの(打ち上げ失敗と見られる) イランの宇宙開発はここに来て大きくとん挫している模様
こいつ何なの? 西側報道一色なんだけど
>>585 じゃあ自分が探し出してソース貼ったら?それすらやらずに西側ソースプギャ━━━━━━m9(^Д^)!!!!!!されてもw
まあプレスTVとか貼られてもあぼーん対象なんですけどねw
そら日本語で読めるソースのほとんどは西側発だよなw
アラブのソースもってこりゃいいじゃん。英語で読める所あるのに。 ググるでアラビア文字から英語に変換できるのにそれすらしてないw
サウジやカタール、UAE系のソースだと西側と変わらんというか もっと露骨にFSA寄りだな シリアの御用メディア読みたいならひびかんへどうぞ
>>590 あれは電波すぎて自分じゃ無理だw腹抱えて笑う時もあるけど
>>590 時折電波になるときかあるけどパレスチナ系だと若干穏やか。それでも複数ソースを渡らないと判断できない時がある
最近のひびかんは妙に弱気なところも出てきてなかなか笑える アサド体制がひっくり返ったらどうなるか楽しみ
ロシアメディアでいいんでないかい
まぁどの側面からの報道にも注視するのが結果的に易い方法だな
制裁強化によってイランの景気後退はさらに深刻化 主力の自動車産業では乗用車・バス・トラックあらゆる分野で生産が30%以上マイナス サプライチェーン途絶に加えて資金繰りも悪化、ホドロ・サイパともに経営危機 家電も大打撃でイランの製造業は壊滅状態 通貨の暴落も止まらず、国内メディアですら自由落下状態と揶揄される始末 通貨の大暴落で輸入品の値段は物価調整後でも軒並み2倍以上に達しており入手困難 これら経済崩壊を受けて資産を全て持ち出してのUAEなどへの脱出が加速 ドバイの高級マンションにイラン人資産家の買い注文が殺到しており イランでは急激に資本の空洞化が発生してあらゆる部門で流動性不足が発生中 保守系メディアですら連日政府への批判が行われる異例の事態になっている
また原油・ガス以外の資源輸出部門も厳しい制裁で輸出が困難となっており 資源価格高騰にも関わらず輸出は伸び悩んでいる 一方国内向け販売価格を抑えよとの政府の圧力に板挟みとなり資源部門の経営悪化が加速 国営工場の閉鎖が相次ぎこれら経営責任を追及する声と 制裁と政府の失策が原因とする経営側との対立も表面してきている 製造業・資源部門ともに工場閉鎖が全国で相次ぎ失業問題は加速度的に悪化中
あと今年の米の穀物の不作による国際価格の高騰が中東に影響しそうだな
ネタニヤフ発言、首相権限強化に続いてどうやらサインが出たな。攻撃が近いかも知れない
605 :
名無し三等兵 :2012/08/16(木) 19:28:16.58 ID:m0wK3kFy
またレバノンがいい迷惑被ってるのか…
メディアではまるで過激な少数派扱いされるレバノンのシーア派だが 実際は人口の過半数を占める圧倒的な最大多数派 しかしキリスト教・スンニ派・シーア派の権力分割の中でいつも冷遇されている 国会議員の選挙区の定数配分は128議席中僅か24議席(05年改定後,89年タイフ合意では27議席だった) このためいつも他宗派の支配下に甘んじ続けており住民には不満が積もりに積もっている レバノンのシーア派の殆どがアサド支持となっているのはこうした背景があるため なお反シリア陣営の中心はイスラム教のスンニ派とドゥルーズ派、キリスト教マロン派 親シリア陣営はシーア派と非マロン派キリスト教徒(実はキリスト教徒の大部分はこちら)で構成 親シリア陣営はレバノンの人口比では7〜8割にもなる圧倒的多数派というのが実態 モザイク国家として各民族を並列に語る論調が多いが少数派による多数派支配という構造が厳然と存在する国
>>610 は?
レバノンの宗派割合1990年時でシーア派35%スンニ派24%その他イスラム系宗派6%
マロン派21%その他キリスト教系宗派14%
でシーア派は過半数なんて占めてないしキリスト教徒の過半はマロン派だ
議席配分で不均衡なのは事実だけどな。
1932年以降人口調査は行われていない、90年のそれはあくまで政治的な推計 しかも90年以降はシーア派を中心に人口爆発が起きて人口動態は全く変わってしまっている またマロン派過半数というのは議席割り当て上の建前の話であって 実際の選挙結果ではマロン派割り当て議席も親シリアの保守系諸派との間で分け合う結果になっている レバノンの実際の人口動態は政治的な議席配分とは全く異なっている
レバノンの民族構成問題はシリアが介入しまくったこともレバノンのシーア派がシリア人誘拐するのも正当化しないだろ
シリアのスンニ派のほうがレバノンのシーア派よりずっと割を食っている
米軍のイラン周辺の兵力は既にイラク侵攻時に近い規模まで増員 アジア重視戦略から見てもこの規模を無駄に長期間維持するとは考えにくい 海外では米のイラン侵攻は既に時間の問題という見解強し このタイミングでシリアなんて知るか空気読めよって本音は米軍関係者の発言にありありと浮かぶ
それ以前にネタニヤフ政権が8月に入って予防線を張るような言動を強めている ロムニー支持、首相権限強化、駐イスラエル大使の発言、マーリブ紙への閣僚発言、 すべて秋開戦を見越した動きに見える
>>615 ファーストレディーがスンニ派でどこが割を食ってるって?
国内平穏の恩恵を受けてるのはスンニも同じ、宗派対立は海外介入の後から本格化した
恩恵なんて受けてないから去年の三月からの大規模デモがあったんだろ、ファーストレディーがスンニ派なんて意味ない ハーフィズの時からアサド政権の基本はスンニ派の分断統治だ そもそもそもアサドの妻は英国育ちでシリア国内の問題から切り離されてた上に、 同じく当時はシリア国内と隔絶してた(できてた)バッシャールとの結婚だろ 最初から後継者として国内にいたらありえん選択だわ
シリアはアサドがアラウィ派ってだけで政権自体はスンニ派がもともと多数 宗派対立が煽られて内戦になってスンニ派が寝返るようになっただけ レバノンのシーア派は異様に少ない議席配分、他宗派地区への移住の厳重な制限 アパルトヘイトにも近い扱いを受けている
シリアの戦局が反体制派優勢に進んで軍事介入の必要性が薄れてるからな となると本命のイラン侵攻となるのは当然だろう 米の報道見てれば分かるがもうイラン攻めの是非なんて全く議論されてない 「いつ攻撃を開始すべきか、どの程度の短期間でイランを制圧できるか」 議論は完全にこの点だけに絞られてる
>>621 昨年3月のデモは「スンニ派のアラウィ派に対する」デモではない。
バース党政権下とくにバシャール政権の下では宗派対立は生活の上で意識されることはほとんどなかった
ファーストレディのみならず離反した政権高官はみんなスンニ派じゃないか
なぜ「政権の重要人物が離反しました、深刻な打撃です」とメディアが法螺吹いてるのに
「あれ?そんな重要なポストにスンニ派を付けてたのか?」とお前は思わなかったのかw
お前みたいな単純化しかできないヴァカがいるから図式的報道がまかり通るんだよ
俺は
>>621 じゃないけど
少数派による支配を確立維持するために多数派の一部を味方に引き込むのも
形勢が悪化したら引き込んでいた連中が離反するのもありふれた事じゃね?
つうか宗派対立があるからこそ
アラウィ派で構成された第4師団や共和国防衛隊のような精鋭部隊が存在するわけで
今回の内戦が単純な宗派対立だとは思わないけど
内戦前は宗派対立が無くスンニ派もアラウィ派も対等だったかのような物言いはどうよ
>>626 程度問題だろ
バーレーンの公職から完全排除、職場でもスンニ派経営者による徹底監視
レバノンでの政治的権利剥奪、シーア派居住区外への移住禁止
サウジでの市民権全否定
他にも他の国でのシーア派への強烈な差別は数え上げるとキリが無い
それに比べたらシリアはほぼ平等だった
そりゃ地獄から比べれば煉獄もいいところじゃねえの ただし他に天国をなければの話 あっちの状況がどうだからこっちの無法も許されるはず 古典的なゴマカシ論法だな
まあフセインやカダフィですら擁護してた奴もいることだしな /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___ /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \ /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 | . /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な |!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら 丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` / ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・ ,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・ f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・ ," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・ ;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l / ( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/ ;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶 "~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
いや米が大統領選後にイランを攻撃するのは完全に既定路線だし その材料づくりをやってるってだけだよ>>イスラエル
>>ファーストレディのみならず離反した政権高官はみんなスンニ派じゃないか ホントにスンニ派差別がないならスンニ派だけが離反するなんてこともないはずだと気づくのが普通だと想うんだが
まー五族協和とか信じちゃう人なんだろう 他宗派を要職に就けるだけでいいならフセインですらやってる
イランは8月打ち上げと宣伝していたロケット打ち上げも延期の模様 制裁強化と相次ぐ破壊工作でロケット・ミサイル開発は完全にとん挫してるな
そういやシリアにいるナチ戦犯ってまだ生きてるのかな?
>>637 生きていたとしてもヨボヨボだろうなあ…
反米国家の中では一番装備が良くてロシアの基地まで置かれているシリア 一番攻めるのが難しいかと思いきやこうも脆いとはね 米も完全に勢いにのって国内はイラン侵攻への賛成論一色になってる
>>639 ああいう国はどこか綻びある。
リビアがいい例。
先進国と後進国の壁ってやつだな
シリアウォッチャーは依然としてアサド政権は強固と見ている。アラウィからの離反者が出ていない。
アレッポ攻防も結局政府軍有利のうちに推移している。
アルジャジーラはもう宣伝映画になっててソースとしての信憑性がほとんどない。
>>634 >>ファーストレディのみならず離反した政権高官はみんなスンニ派じゃないか
>ホントにスンニ派差別がないならスンニ派だけが離反するなんてこともないはずだと気づくのが普通だと想うんだが
ほう。と言うことは離反した「政権高官」とやらは実は名誉職で、政権にとっての打撃は致命的ではない
と認めるわけか。政権高官なのか、アラウィの哀れな傀儡の名誉職なのか。どっちかにしろよw
ニュースはその内容からだけでも矛盾が看取できるんだぜ。
紛争が長期化するにつれ、住民間でも宗派対立の様相が濃くなってきた(決して紛争前に存在した構造とは言い難い)ために、
対策を任されてきたスンニ派の高官の立場がなくなってきている。その結果の離反だ。
>>635 >他宗派を要職に就けるだけでいいならフセインですらやってる
あのなーバカ工房、そのフセインもバース党政権だろ?
「フセインですらやってる」んじゃなくて、バース党はそのイデオロギー的建前からして宗派対立を止揚しないとしょうがないんだよ。
政権の中核集団はアラウィであっても、他宗派に配慮しその対立を止揚する建前を作らないと進歩国民戦線は多数派を維持できない。
>>626 もちろん少数派に限らず、多数派であっても相対的多数派は絶対的多数を確保するための勢力形成を行うが、
それ自体はアメリカのニューディール連合や日本の自民党支配と同じくどこの国でもある。
そして中核グループを守るための親衛隊もしくは集票組織も当然存在する。
しかしそれが存在するからと言って宗派対立が前提となっているとは言えない。
なぜなら少数派に取って最も効率的な国内統治の手段は、「宗派」と言う概念そのものを日常生活で意識させないようにすることだからね。
自分の言ってることがおかしいと思ったらスタンダードなシリア研究書を読んでごらん。 宗派支配を強調するタカ派の研究者でも、必ずバシャール政権下での宗派意識解消の方向性に触れているはずだ。
軍板的に非常に嘆かわしいことに、 「フセインだから」「カダフィだから」間違ってるに違いないとか、 価値観と事実を混同した把握がよく見られる。 たとえば90年代前半のシーア派反乱は失敗に終わったし、リビアも多国籍軍の空爆までは反政府側はベンガジが危機に陥っていた。 海外の介入がなければ国内支配は盤石だったと見ざるを得ない。 シリアも実際はトルコ南部やレバノンからの組織的な武器供給や、補給・訓練基地と言った後背地や後輩勢力の存在がなければ、 内乱はここまで拡大していない。米政府は明らかに介入に及び腰。しかし世論に押される形で反政府側支援を強化せざるを得ないというジレンマに陥ってるな
あまりにも一般的な図式的報道と違うことを言われたから面食らってる
>>626 の心境も分からんではないけどね。
ただ「アラウィ派による多数派のスンニ派支配」と言うのは外部の観察者から見た「構造」なんだな。
30年前の日本が海外メディアに「土建屋と官僚が支配する似非民主主義の長期政権」だと言われても、
一般国民はそうは思っておらなかったのと似たようなもんだ。
>ほう。と言うことは離反した「政権高官」とやらは実は名誉職で、政権にとっての打撃は致命的ではない >と認めるわけか。政権高官なのか、アラウィの哀れな傀儡の名誉職なのか。どっちかにしろよw スンニ派勢力に離反されることは政権にとって大打撃だな 元々が絶対的な少数派なんだから全面的な孤立は避けなきゃならないのに スンニ派に対する分断工作が無効化しつつあるわけだから >中核グループを守るための親衛隊もしくは集票組織も当然存在する その親衛隊(第4師団や共和国防衛隊)がアラウィ派で構成されてる事実が 現体制がアラウィ派支配であり宗派対立が存在する事を証明してるな 中核グループがアラウィ派だから親衛隊もアラウィ派なんだろ 「アサドがアラウィ派ってだけで政権自体はスンニ派がもともと多数」なら スンニ派がそんな部隊の存在を許すわけがない それとも何か? アラウィ派で構成されてるってのはアルジャジーラや西側メディアの捏造で 実は人口比に応じてスンニ派将兵が配属されてて指揮権もスンニ派が握ってんのか? >少数派に取って最も効率的な国内統治の手段は、 >「宗派」と言う概念そのものを日常生活で意識させないようにすることだからね それが不可能だから暴力で押さえつけるんだろ アラウィ派の精鋭部隊なんてものが睨みを効かせている状況で 宗派を意識せずに生活できるほどシリアのスンニ派は鈍感なのか? つーか少数派がシリアを統治していることを認めちゃうの? たまたま大統領がアラウィ派なだけでスンニ派が多数じゃなかったの?
>>644-648 「一般的な図式的報道と違うことを言ってる俺カコイイ!」って
自己満足に浸ってる奴の典型じゃのー
以前のイランは威勢よく飛行艇だのロケット魚雷だの自称ステルス戦闘機だの いろいろトンデモ発表してたのに最近すっかり影をひそめてつまらんな せいぜいコルネットのコピー生産始めたくらいじゃねぇか
アラウィ派を在日(別にマイノリティならアイヌでも部落でも構わん)、 スンニ派を日本人に置き換えてみよう これに不満を持たない日本人がどれだけいるかな?
日本でも人口の6%程度の創価学会が事実上最大の権力集団になってるけどな 政財官界での絶大な支配力はアラウィ派どころじゃない アラウィ派は今回で失脚だろうが創価学会の支配は後100年でも続くぞ
「欧米メディアはイラン攻撃一辺倒!」つってるのも「あまりにも一般的な図式的報道と違うことを言」ってるのかねw 世論調査見ても欧米メディア見てもイラン攻撃支持を表面に出してるのなんて殆どないだろ イスラエルですら世論の過半数はイラン攻撃反対、 米大手メディアで明快にイラン攻撃支持してるのはFOXぐらいでCNNですらそんなに突出しとらん
陸戦なら大ニュースになるんだろうが空爆じゃ今話題のダイエット法の後でアナウンサーが原稿をちょいと読み上げて終わりぐらいの扱いだし
CNNは左翼の花畑御用達だが?逆にFOXは右派寄り。
空爆でイラクのインフラが崩壊した時、経済制裁で何万もの死者がでた時、五分間以上のニュースになったことが一度でもあったか?
>>660 そんな自分の頭の偏向ぶりをアピールされても
仮にイスラム共和制を潰しても、迅速に秩序を回復できなければ、 # サウジが秩序回復の邪魔するのは目に見えてるけど ロシアが浸透してソッチ寄りの政権になっちゃうんでない? 連中、そういう工作は得意だから。 戦争してもアメリカの利益にならなきゃ、やる意味がない。 経済制裁で不満が高まれば反政府勢力の台頭も期待できる。 連中を統合して支援と引き換えに対米協力を引き出せればベストなんだが、 アメリカはそういう繊細な芸は不得手なんだよなあ。
米の利益は関係ない、ユダヤロビーの猛烈な働きかけが全て あの国では少しでも反ユダヤ的と思われると社会的生命が終わる だからどの政治家も対イラン強硬論を必死に競い合ってる
>>658 尾翼にコックピットをつけてパイロットを載せるという体を張ったギャグ
ちょっと前衛的過ぎて誰も付いていけなかったみたいだな
>>666 脱出ポッド付きか
これで9.11でもまたやらかす気かね?
>>658 大統領が「正気か?…」って顔してるのがウケる
イランの各メディアの報道を合わせると基地の場所はイスファハンから210kmの同国南部 面積は200エーカーや200ヘクタール(これでも普天間の約4割)だのの情報が混在 建設費も2400万ドル〜3億ドルとバラバラ 7個大隊6000人を擁する自称超近代的で同国最大の防空基地になるとのこと まあつまりここに配備される6000人は空爆開始時に殉教決定って事でご愁傷様ですとしか・・・
基地ごと投降すれば死なないかも
>>672 そらキリスト教地区は昔からアサド支持だから。
いや〜ソースがプレスTVだけってw
>>658 本気で意味がわからないんだが
誰かこれの意図を教えて…
流石に操縦席なんて事は無いだろ多分...
此度のシリア内戦… 反アサド派が勝利すれば 2000年代に続発した、 レバノン内閣反シリア閣僚達への、 自動車爆弾に因る暗殺事件… 事件の"真相"が 白日の下に晒される日は、果して…!?
どのみちなし崩し的にシリアへの介入が行われそうだな。 巡航ミサイル攻撃とか
アゼルバイジャンでの報道によると 今年最初の4ヶ月間のイランの非石油部門の対中輸出は前年比-11%と大きく減少 中国が原油以外でもイランとの貿易を絞り始めたことが鮮明に
チェチェン司令官長男、シリアで死亡=反体制派の義勇兵に
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012082300078&g=int > ロシアのチェチェン独立派系ウェブサイト「カフカス・センター」は22日までに、独立派武装勢力の故ルスラン・
>ゲラエフ野戦司令官の20代の長男が今月、シリアで義勇兵として反体制派に加わり、政府軍との戦闘で死亡
>したと伝えた。
> 長男は1988年生まれのルスタム・ゲラエフ氏で、母親はロシア人。同サイトは「8月11〜13日ごろ、シリア国
>内で(アサド大統領が属するイスラム教シーア派分派)アラウィ派の政府軍と戦闘となり、殉教を遂げた」としている。
>チェチェン人は反体制派と同じくスンニ派が主体という背景がある。
アレッポは政府軍の勝利が固くなってきたな 外電が主要な街区を全て政府軍が奪還したと伝えてる 問題はアルハサカは愚かイドリブあたりからもほとんど全ての部隊を撤収してアレッポに突っ込んだらしいことで、 イドリブって現状どうなってんだろうか
堂々としたもんだね。
英独の情報機関がシリア反体制派を支援、英独紙が報じる
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2896682/9397969?ctm_campaign=txt_topics > 独紙ビルト日曜版(Bild am Sonntag)はドイツ連邦情報局(BND)の当局者が「アサド政権打倒に向けてわれわれが
>重要な貢献をしていることは誇ってよい」と語ったと報じた。
> 同紙によれば、ドイツの情報部隊はシリア沖に配備され、トルコにある北大西洋条約機構(NATO)軍基地でも活動し
>ている。トルコ政府はアサド政権に厳しい姿勢を取っており、反体制派の自由シリア軍(Free Syrian Army、FSA)のメ
>ンバーもトルコに入っている。
> 一方、英日曜紙サンデー・タイムズ(Sunday Times)は、英国の情報部隊がキプロス(Cyprus)に設置された複数の
>拠点で収集した情報を使って政府軍に対する反体制派の攻撃を支援していると報じた。
> 同紙は、英国が行った最も価値のある情報活動として激戦地のアレッポ(Aleppo)に向かう政府軍の移動状況に関
>する情報の提供を挙げている。アレッポは商業の中心都市で、現在はその一部を反体制派が掌握している。
イランの農業が深刻な崩壊の瀬戸際にあることはあまり知られていない イランは砂漠の国であり年間降水量は日本の1/7しかない だが購買平価での農業生産額は日本の1.5倍、EU最大の農業大国スペインの2倍に達する オイルマネーでの農産物買い上げと地下水の大量揚水で無謀な増産を行ってきた結果 この水資源の膨大な浪費によって地下水の枯渇が急激に進んでおり全土で水資源が枯渇寸前 既に東部では放棄される土地が広がっている上農産物を買い上げる資金も制裁で底を枯渇しつつある イランの農業が崩壊した場合に必要な輸入量は膨大で深刻な危機が生じることになる
イランが非同盟諸国会議の議長国である間に攻撃を受けるのはほぼ確実な情勢 非同盟の時代の終わりを象徴する出来事になるだろうな 120ヶ国もが集まってもイスラエル以下の影響力しかないのが国際社会の現実
またガソリン価格が騰がるのかな
イランのブシェール原発から数kmの地点に警戒用らしき直径16m程のレドーム×2 びびらずに隣接して作れば空爆時に色んな意味で面白かったのに…
禁輸に対抗して兵器の国産化を打ち上げて来たイランだが近年次々に頓挫 僧侶どももそろそろ惨めな現実に目を向けざるを得なくなってきた頃だろうな 長距離弾道弾→開発中止 個体燃料式中距離弾道弾→制裁強化後は実験凍結中 巡航ミサイル→開発中止 ステルス攻撃機→開発中止(ロシア側の協力拒否) ステルスUCAV→開発がほぼ凍結 国産中型潜水艦→1隻のみ建造後に製造中止 F-14国産化→開発中止 F-5コピー→10年かけて僅か3機のみ製造 S-300コピー→順調に遅延中
他のアラブ諸国と違って自力で兵器を開発しようする姿勢だけは好感が持てるな そのおかげで我々も面白ビックリメカを楽しめるわけだし
S-300は制裁の対象外、間もなく納入されるだろう →ロシアが輸出を拒否 →より高性能なイラン版S-300自前で作るからいらねぇよ →S-300は無理だったけど昔作った長距離ミサイルで殆どカバー出来るもんね ←今ココ
そもそも軍事費自体がGNPの2%しかないっていうし開発費なんて数百億円程度しかないんだろ
なんでGNP?
昔から改善されないイラン防空網のザルさは半端ない 例えば首都以外では最重要な拠点で軍需産業と空軍基地・核施設が集積するイスファン 一体を見渡せる山岳地帯にはレーダーの1つも設置されていない ヘリポート近くに僅か数基のホークと対空砲がポツンポツンとあるだけ そして空軍基地周辺はレーダーもSAMも一切設置されていないノーガード状態 なおイライラ戦争でのテヘランへの初空爆はたった1機の攻撃機で行われたと証言されており イラン軍はこれすら迎撃出来ずに爆弾の直撃を受けた民間ビルが倒壊し多数の犠牲者を出している あまりの頼りなさにテヘラン郊外では市民が手作りの防空壕を多数掘っていた始末
自由シリア軍の武器ってどんなのがあるんだろ? 政府軍のヘリを撃墜したとかニュースにあったけど携帯SAMが やはり流入してるのだろうか?
>>713 SA-7ぐらい普通に武器庫にあるんじゃないの?
トルコが携行SAMを供給してるってだいぶ前にニュースになってる
イランのこわさは、広大な山岳過ぎて歴史上他の他国がしんこうしようとせず、戦争準備機関があるとこなkだが。
西側が用があるのは核関連施設と海峡の付近の土地だけだし
>>716 イランが歴史上どれだけ簡単に占領されてきたか知らないとか・・・
イラン高原は典型的な攻め易く守り難い土地だぞ
古代から中世まで侵攻を受けると毎回1〜2年の短期間で全土占領を許してしまい
籠城戦で粘れた事例がただの一度も存在しない
719 :
名無し三等兵 :2012/08/28(火) 08:57:50.49 ID:2XMg/6Zg
>>716 イランの歴史はここ何て通り道?ってぐらいの侵略の歴史だが...
アフガンからの「侵略者の道」を西に行けばイランだし、カフカス経由もある
ササーン朝以降で国外遊牧民関係なく成立した
現イラン領の過半有した政権は現イスラム政権だけじゃなかったかな
アレクサンドロスとカリフとオゴタイ・ハンとティムールがアップを始めました 東西交通の要衝だから仕方ないね、まぁ一方的に蹂躙ばかりされてきた訳でもないが
>>722 アレッポは政府側、ロシア系がいるしキリスト教居住地域があるところ。
めでたい頭してんだな
>>721 >イスラエルで自衛隊員を元気づける日本の民間人
>ゴラン高原派遣部隊にとって欠かせない存在に
何気なく読んだけど
ちょー長い記事だった
>>723 じゃあ別に間違ってないじゃん
性格ひねくれてるな
>>719 結構通りやすいの?イランって
山ばかりだから中央アジアの草原の道のほうが
移動しやすいイメージあるけど。
>>715 供与してるのはロシア製かな?あとあと面倒になっても
「言い逃れ」できるように。発射の教育とか他国の連中(情報部員等)
がしてるのか?
そういえば現在「ベッカー高原」はどうなっているのかな?
>>723 シリアにはロシア人の移民いるの?
アルメニア人はたくさんいそうだけど
>>727 イランは紀元前からいわゆる王の道が整備されている
そして不毛の砂漠であるためその道沿いのオアシス都市にしか人がいない
だから極めて容易に侵略されてきた
>>730 点と線を抑えれば征服が容易だったわけか。
シルクロード界隈もそんな感じ。
そんなに簡単なところをイラクは占領できんかったんか?
>>736 開戦当初からシリアの参戦の危険があったんでシリア国境とクルド地域に軍のほぼ半分貼り付けてた
おかげでイラク軍は予備兵力がまったくない状態での攻勢を続けるハメに
原因はこれだけじゃないけど、この事実だけでもなんで戦争する気になったのか割と謎
まあサダムだから仕方がない
欧米と湾岸諸国が味方についてたからイケルと思っちゃったんじゃないかな 「領土問題は俺を巻き込まずに当事者間で解決しろ。ただし平和的にな」というアメリカの言い分の 「平和的に」の部分を無視してクウェートに侵攻しちゃったり サダムさんには軽はずみに戦争を始める癖があったようだ
結果としては アフヴァーズ落ちない→包囲して前進 アバダン落ちない→包囲して前進 ただでさえ予備兵力ないのに包囲の兵力残して前進に次ぐ前進 オアシス街道快進撃つーてもこれじゃイランの奥行き突破できんわな 最終的には突進の先頭がどんどん細ったところを、 バスダランの無謀な人海戦術となんとかかんとか復活したAH-1の出撃に直面してウボァー
パリ不戦条約と連合国憲章で先制攻撃は禁止されてるのにアメリカ大使が平和的解決に言及しなかったからイラクは開戦したとか言ってる陰謀論者がいるな
>>738 自分が聞くのは
・補給線が伸びすぎ
・高原地帯に攻め上る装備が無いので麓までいって停滞
・戦争目的が不明確
でもたついてるうちに態勢立て直したイランが反撃
>>740 シャー健在ならイラク軍負けてるんでない?
>>743 >シャー健在なら
いくらフセインでも革命成功の混乱なかったら攻め込んでないって
750 :
名無し三等兵 :2012/09/01(土) 06:37:23.10 ID:9ux4fsJo
フセインはイランは腐った家でドアを蹴り飛ばせば〜なんて思ってた節が、なんて話もある 何処のチョビ髭だと言いたくなるが、一応ドイツの方はWW1で 実際に腐った家のドア蹴り飛ばして崩壊させた実績はあったんだよなあ
あの伍長は少なくとも政治的な読みをしてたフシがある ・WWTの厭戦気分でどこも強硬手段に出にくい ・英と仏で微妙に温度差あり分断可能
>>750 実際イランは腐った家だったろう
人口で3倍、GDPで10倍、原油収入で3倍、当時の西側の最新装備の軍隊
それが開戦時点では東側の旧式装備だらけのイラク相手にフルボッコだからな
ただイラクがショボ過ぎて攻めきれなかっただけであって
>>753 ドアを蹴り飛ばしただけでは崩壊しなかったけどな
なんというか…潔い仕様だな…
『選択』2012年9月号
@サウジ王制「崩壊」は時間の問題
―臨界に迫る「五つの内憂」―
Aレバノン「点火」で中東危機新局面に
―周辺全域に「紛争拡散」の恐れ―
Bラクダル・ブラヒミ
(国連・アラブ連盟シリア問題合同特別代表)
―「絶望」シリアを託された老外交官―
ttp://www.sentaku.co.jp/ 会員制月刊誌の為、書店では非販売。
諸兄御在住の、都道府県立中央図書館で御拝読を!
米軍はイラン攻撃準備完了で後は大統領のゴーサイン待ち 米メディアの論調ではイスラエルの早期攻撃を期待するような空気が漂ってきた 中露と対立して開戦に踏み切るよりも"裏口参戦"するほうが政治的リスクが少ない 軍事的リスクはもう無いに等しいからね
>>757 シリアを処置したほうが早いんでない?
あそこの処置が終われば、アラブの春の終点が
イランになるし自壊するだろ。
制裁で国民の生活も限界に来てるみたいだし
イランはペルシャ人だから「アラブ」にはならないと違うんだろうか。
>>757 無知ですまんが、具体的にどんな記事があるのか、
英文でもかまわないからソースを示していただけると助かります。
アラブの春で誕生した政権は他国での革命も支援しているがこれからも革命の輸出を続けるんだろうか もし続くようなら湾岸諸国もうかうかしていられないような
763 :
名無し三等兵 :2012/09/02(日) 02:07:26.62 ID:a/n5OEq4
>>762 異端が政権握ってるシリアだったりカダフィだったり、輸出相手が特殊な感がある
湾岸諸国にはしないんじゃないかな
エジプトがイラン、トルコ、サウジ、エジプトの四強会議呼びかけたりと また中東の覇権国の地位狙ってるっぽいしそのツールの一つになるんじゃないかと
アラブの春を支援してるのがカタールを始めとする湾岸諸国じゃないか
アラブの春で政権転覆されたのは湾岸諸国に敵視されていた国だけだからな 例外は発端となったチュニジアだけ、ここも別に仲良くは無かったけどな その後は完全にGCCの敵を一ヵ国ずつ潰していくコントロールされた革命だった
イエメン →サレハはシーア派でありイランと近年友好関係強化に動いていた →長年対立していたサウジが米と共同で圧力をかけてサレハを退陣に追い込む →欧米とGCCが共同でサレハ退陣の調停案を作るという露骨な介入ぶり リビア →暴動開始当初からカタールが全面介入、反体制派への支援を行い騒乱を煽りまくった →それ以後の展開はご存じの通り シリア →GCC諸国がさかんにシリア非難を行い制裁を主導、反体制派への大規模支援を実施
エジプトは制裁も受けなきゃ反体制派を支援する国も一切無かったけどな 軍部が自主的にムバラク更迭しただけの話
イエメンもサレハは別にサウジと対立してたわけじゃないしな
むしろイランはサレハに接近する一方でフーティも支援してたんで(南の独立派の支援もやってた疑惑も有る)、
サレハはこの面ではサウジべったりでその協力を仰いでた
イエメンの情勢は諸勢力が入り乱れてるため非常に複雑怪奇で、
>>766-767 がいうようなお花畑な一面性を持つもんじゃない
加えて言えばリビアの暴動も12月の開幕から少なくとも二ヶ月は外国の介入の兆候なんてない
カタールの積極的な関与が報じられ始めるのは三月になって飛行禁止空域を巡る国連決議が具体化する頃の話だ
ところで今イエメンどうなってるの?
カタールは初期から関与していたのが報じられてる イランが南部を支援とかそれこそお花畑にも程がある それにイエメンとサウジの長年の対立も知らないとかどれほど無知なのかと
>>765 カタールはここ最近地味に自分の地位を上げてる。
リビア動乱の介入で周旋したり、軍隊派遣したりと。
ヨルダンって無視されてる? シリアに軍事介入の際はアラブ諸国出撃の拠点に確実になるのに
>>775 カタールの最終目的はサウジ打倒だからそれまでには自国の地位を上げる必要はある
サウジ・カタールが親シリアでクウェート・UAEが反シリアとか結構バラバラだろ
>>774 >>772 は>イエメンの情勢は諸勢力が入り乱れてるため非常に複雑怪奇って書いてるんだけど
>イエメンとサウジの長年の対立も知らないって誰に言ってんだ?
>>774 初期っつーても2月に入ってからだろ
暴動開始当初(12月)からほぼ二ヶ月カダフィはフリーハンドだった
>>767 の書き方じゃまるで全部GCCの筋書きって陰謀論じゃねーかw
だいたいサウジとイエメンの長年の対立、国境問題なんて常識の範疇だろ
その上で合従連衡探ってるって話なのにどういう程度の低い理解力してんだ
>>752 攻めきれなかったっていうか、サッダームは停戦決議受け入れてただろ
つかGCCでもオマーンが突出してイランと関係良好だったりする 幾つかの国でイラン大使館の代理業務をオマーン大使館が担ってる程度に 米英とも協力関係にあるけど、他の湾岸諸国とは結構距離が有る この国も今のスルタン亡くなったら世継ぎがないはずだが、後継どうすんだろな
傍系親族の誰かが継ぐんじゃないの?
そろそろ決めなきゃいけない頃(カブース王71歳)だが後継指名してないらしい まあたぶん従兄弟の誰かになるんだろうが、ぽっくり逝くと揉めそうだ 格で言えばGCC事務局長やってるアスアド王子か海軍司令官のシハーブ王子かね
>>780 サウジ・カタールとか一番の反シリア強硬派なのに何言ってんだ?
ごめん逆に書いてた
中東は今でも血縁が重要視される社会 カダフィやアサド父みたいな庶民の成り上がりは支配層からは非常に嫌悪される またイランおよび周辺ではムハンマド直系のサイイドを僭称している家が非常に多く 欧米やアラブのイスラム教徒からは非常に白い目で見られている 特にアラブの王族からすればサイイドを僭称するイランの支配層は軽蔑の対象でしかない
イスラム世界で一番由緒正しい家はヨルダン王家だっけか?
本来はイラク王家だったけどバース党に殲滅されたからなー>ハーシム家
初代イラク王はヨルダン王の弟じゃん てことはヨルダン王のが上じゃね
>>794 バーレーンはサウジの犬だから…少数派が政治を握ってるのは事実。
が、圧政とは言えんような
議事録とかも改編されてるんだろか
>>795 デモ隊を外国軍呼び込んで蹂躙する程度には圧制じゃね
まあカタールがシリアに武器運び込んでるのと同じ程度に、
イランの工作員が暴れてるのも事実だからなんとも言えんが
>>799 バーレーン人はGCC諸国の軍隊相手に素手で絶望的な抵抗をしてる
工作員がいたら武器くらい渡すだろ
それにバーレーンの体制は南アフリカ並みのえぐい差別体制だぞ
>>800 別に南アフリカほど酷くないな、バーレーンにホームランドがあるとはついぞ聞かんが
秘密警察、宗教警察の取り締まりもシリアやイラン、サウジに比べたらだいぶん緩い
それでも40人ほどの死者が出る騒乱になったのは、やはり支配構造の問題だろうが
去年の11月に政府がシーア派国民に対して「鎮圧に暴力用いたのは行きすぎだった」と公式に謝罪したが、
その後の改革プロセスどうなってんだろなあそこ
>>802 シーア派は公職に就くことが一切禁止、軍・警察・司法・役人をスンニ派で独占
シーア派は経済活動も厳しく制限され職場ではスンニ派経営者に厳重に監視
もともと外国人であるスンニ派王族による数百年に渡る独裁政治
王政に反する言動をすれば即座に解雇、投獄
これのどこがシリア・イランより緩いんだ?
>>802 ポズナン暴動後のゴムウカみたいに公職復帰した人とかは…いなさそうだな
>>803 イランも似たようなもんだしシリアは内戦状態じゃねぇか
「似たようなもん」なら
>>803 の言っていることとは矛盾しないんじゃ
バーレーンはシーア派住民の政治的権利を極力認めない一方で、 主要な不満の要因である雇用の創出を外資誘致で賄おうとする、 またハミド国王治下では98年からシーア派政治犯の釈放を数度に渡って実施し、 02年の議会再開以後はシーア派政党が党勢を拡大し女性の社会進出も方の下の平等を認められるなど、 一定の改革解放の方向性に向かっていた もちろん改革が不十分だった結果が去年のデモなんだが、イランやシリアと並べられたら失笑すると思う
女性の社会進出ならイランも進んでるだろ
バーレーンは流石に衛星放送受信設備があるかどうかなんて調査しませんし……
>>790 とモロッコの王家。
ヨルダンー預言者ムハンマドの出身一族
モロッコー預言者ムハンマドの娘の血統
のはず。
>>808 あそこ資源が無くなったらどうすんの?
>>もともと外国人であるスンニ派王族による数百年に渡る独裁政治 気違いなのかバカなのか理解に苦しむな
>>809 それどころかイランは日本よりも女性の社会進出が進んでいる国だぞw
政治家や国営企業の経営者はアゼル人だらけだし
逆に軍幹部はアラブ系・クルド系・バルーチ系の少数民族が抑えている
国会の議席は単純人口比例の振り分けで宗派も民族も一切無関係
またイスラム諸国の中では極めてまれな女性兵士がいる国でもある
これをバーレーンのような国と比べることこそ失笑ものだ
軍ってどっちの軍?
>>813 その評価項目だと帝政ロシアもソ連も圧制じゃない事になりそうだな
>>815 少なくともどっちもバーレーンのような少数派による独裁では無かったな
外国軍を招き入れて自国民を殺させるような国はそもそもそうないがな
東欧の衛星国がそれだったな
カダフィのこと、たまにでいいので思い出してあげて下さい・・・
自腹で雇った傭兵を外国軍とは言わんだろ
東欧諸国とかアフガンとかベトナムとかけっこうあるだろ
良い悪いの問題のつもりで言ったんじゃないんだ、すまんかった まあでもバーレーンはまともな軍隊持ってないから、しょうがないんじゃね
>>816 はサウジ軍とUAE軍が治安維持の為に投入された事を逝ってるんじゃね?
それにしても的外れだが
去年のバーレーン動乱中の死者はGCC軍が介入する前に発生したもので、
サウジ軍展開後はデモによる死者は発生しとらん
>>823 どんな大嘘だよ
外国軍の弾圧で殺されまくってるぞ
バーレーンの騒乱での死者は30〜40名とされる GCCの介入は3/15で、死者はほぼそれ以前の衝突で発生したもの(介入後に裁判で死刑判決が出た4名除く) まあイランメディアだと三桁四桁死んだ事になってるらしいがw
そういえば1848年のオーストリアはハンガリーの反乱をロシア軍に鎮圧してもらっていた
イランはイスラム法学者が政治の根っこ押さえてる点でバーレーンとはベクトルの違う圧制だろ バハーイー教徒は死刑、なんて国家レベルで大真面目にやってんのはイラン以外に知らんわ バーレーンが圧制じゃないとはもちろん言わないけどね あとイランの女性の社会進出もイスラム法の管理下における社会的役割の付与であって、 社会的地位の向上を伴うものじゃないよね この点での西洋的な女性解放は実のところアラブじゃサダムしかやってない 湾岸戦争以後社会的に保守化したせいで逆コースになったとも聞くが
ここでイラン擁護してんのはイランを無謬だと思ってるんだろうか
>>827 >>社会的地位の向上を伴うものじゃないよね
その根拠は?
イランの特徴は女性の社会進出が自発的に行われていて政策誘導的なものではないこと
見た目上労働参加率の高い北欧などは公務員として男の税金で養っているだけ
純粋な民間部門への参入となると先進国は米以外はガタガタで途上国の後塵を拝しているのが実態
その点イランで政策誘導的と言えるのは医療部門の男女別診療のための女医増加策くらいのもの
こりゃ北朝鮮の瀬戸際外交のがまだ説得力があるな
イランか北朝鮮じゃなかったら釣りだと判断するレベル
人権団体では、国連の停戦監視団の撤収以降、政府軍の空爆が激化し、猛烈な爆風と熱が発生する「燃料気化爆弾」と呼ばれる威力の強い爆弾などを使用し始めたことが、市民の犠牲者の数が増えている理由だと非難しています。 ヒドスw
837 :
名無し三等兵 :2012/09/05(水) 14:55:50.56 ID:XpHttczH
>>813 >>829 やっぱりペルシャの伝統なんですかね?
個人的に日本にあるモスクに行ったとき知り合ったムスリムがいるけど、
シロウト的印象だと、イラン人は毛色(人種的にも)かなり違う。
イラクがパース党の政策で、世俗化が進んでいたと言いますが、
イラン社会との関連性はありますか?
アラブ諸国では原理主義やイスラム回帰が年々強まっている 逆にイランではむしろイスラム革命後に世俗化が大きく進んだ 元々シーア派は柔軟な上に急速な経済発展と政府による強制への反発の結果
パース党()
パンパース
エジプトは飲酒当たり前(ビール)だけど禁酒になりそうなのか?
なるわけねえじゃん いつだって、庶民は享楽主義なわけだし
なのに禁酒とかそういうのに走りそうな原理主義が流行るのか? イラクで米軍襲撃してた武装集団が地元民に禁酒ととか押し付けて 地元民に居場所を米軍にチクられ消えて行った話もあったな。。。。
>>844 このSRじゃないオットーメララのコピー…例のコルベットか
というか海軍どころかコーストガードカッターに負けるぞ(対艦ミサイルまで積んでたアメ公がキチガイなだけというのは知らない)
船体→約50年前の設計のアルヴァンド級のコピー 武装→メララ76mコピー,ボフォース40mmコピー,SM-1コピー,中国製C-802・・・ 一体選りすぐりの研究者たちは何をしていたのか? まあイランの公務員は凄い給料安いらしいからせめられんかw
イランが手にしたという世界でも数カ国しか有していない重要システムってなんのことでしょうね
>>844 「以前に」数年後に(米海岸まで)12海里まで進出
要するに公海上を領海ギリギリまで接近するぞと言いたいんだろうけど、
以前に言った実現してない脅しネタを自分で持ち出すのがイラン流なのか?
>>852 ここいった報道が出てきたって事は民兵の制御ができなくなってるのかな?
元々政治思想的には同床異夢の塊みたいなもんだし、各派民兵の制御も大変なんだろうな 給料に付いてはアラブから幾らでも引っ張ってこれそうなのが羨ましい
自由シリア軍なんて実質反体制派軍事勢力の総称みたいなもんだし元から統制も何もないだろ このところ暫定政権樹立とかアサド後の復興計画作成とか続けて報じられてるからその一環じゃね
856 :
名無し三等兵 :2012/09/06(木) 17:13:58.21 ID:fLpA6UOW
>>841 >>842 >>843 中東事情には無知だし、日本にいたムスリムしか知りませんが、
直接付き合った連中の国別の超個人的印象。
・イラン人(元王の「ガード」とか言っていた初老のインテリ。木工所勤務)
ビールは飲む。ウィスキーは勧めても飲まない。
食べ物はたいていのものを食べる。
話題はひろく、言われないとアメリカ人かと思うほど。
・バングラディシュ人(食品会社勤務)
酒はビールも飲まない。
家族とVISAのことを常に心配していた。
「手渡し送金システム」を教えてくれた。
・パキスタン人(中古車ディーラー)
酒一切、コーヒー飲まず。日本食は食べない。
うちにあった「世界の名著」の「コーラン」を見つけて
「テーブルの上に投げ出してはいけない」と本棚にていねいにしまう。
がめつく、金勘定にうるさいが、よくアパートに招待しておごってもらった。
・エジプト人(レストラン勤務)
イスラム教徒向けの店で買ってきた食材で、よく料理を作ってくれた。
酒は飲まず、食事は厳格のような気がする。
ただしアダルトビデオが大好き。
つまらないはなしで失礼しました。
パキスタンは国民の原理主義度ではNo.1だからな
パキスタンはインドへの対抗心のせいでもあるんじゃね
うちにあった「世界の名著」の「コーラン」を見つけて 「テーブルの上に投げ出してはいけない」と本棚にていねいにしまう。 なんかこれが面白いな パキスタン人以外にも試せw
>>861 日本語版?それは「コーラン」じゃなくて「コーランの解説書」のはずなんだけど・・・
それでもやっぱり大切に扱うのね。
北朝鮮を知るための51章って本によれば、北朝鮮では韓国より男児選好が弱いらしい 危機的状況が女性の社会的地位を高めるという推論もあるし イランにもそういう事情があるんだろう
865 :
名無し三等兵 :2012/09/07(金) 04:21:17.66 ID:9U+VVf39
酒は飲まず、食事は厳格のような気がする。 ただしアダルトビデオが大好き。 ワロタ。人間くさくて。
866 :
名無し三等兵 :2012/09/07(金) 06:41:29.81 ID:wVgYK0Vr
>>863 まさか、あの浅い見通しのいい海でこれで海峡封鎖しようとか
バーレーン辺りの米軍基地にコマンド送り込もうとか考えてないよな...?
羊密輸に偽装して送るほうがまだマシ
>>856 コーヒーは元々イスラムの飲み物なのになんで飲まないんだろう?
カフェインが苦手とかじゃないの?
>>864 男性の知識人や専門職がどんどん国外に逃げ出すから、ってのが大きいね
だから女性にも役割与えないと維持できない
でも女性の社会的地位そのものは低く抑えられてるのは、
エバディ女史はじめ平等を要求する女性が幽閉されたり投獄されたり殺害されたりする案件が珍しくない事でも実証済み
加えて都市部はまだしも、地方レベルだとより後進のシャリーア施行国と変わらん状況だし
エバディがいつ幽閉だの殺害だのされたんだ・・・ ずっと元気一杯で欧米に後押しされて反体制運動してるじゃねぇか
「シリア軍は10日以内にアレッポから暴徒を掃討」
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/31575 >プレスTVによりますと、この司令官は、アレッポの二つの主要地域の安全確保に向け努力を注いでいると述べました。
>この司令官は、この二つの地域が軍に完全に掌握された暁には、その他の地域からも暴徒の掃討は簡単に行われるだろう、
>と述べています。
>シリア軍は、「7000人の暴徒がアレッポに勢力を広げていたが、先月だけで少なくとも2千人が殺害された」と語っています。
\(^o^)/ヒヤッホウ!!!
>>871 エバディは逮捕投獄幽閉釈放の常連だし最低でも二回ほど当局に殺されかけてるだろw
何いってんだお前
去年には女性への侵害批判した女性監督の公開処刑とかもやってたしな
シリアでも露呈してるように中東の軍隊は装備以前の問題で弱い 指導者が自国の軍隊を信用せずガチガチの中央集権で自主性皆無 イランもあれだけ国土が広いのに方面軍の概念が無く中央に一極集中 このためいざ戦争になるとまるで機能しない
>>879 中央集権じゃなかったらリビアもシリアも政府軍が更にボコボコにされてただけだろw
>>879 方面軍なんて作ったら中共の様な軍閥化の恐れもあるので仕方ない
>>878 思い込みも何もエバディ女史について一般的に語られるプロフィールだろ、その辺は
もっともイランの女性の平均結婚年齢は24歳くらいらしく よく言われる法的許容年齢が9歳だとかとはギャップがあるけどな アフマディジャネイドは少子化対策なのか16歳が望ましいと言ってたそうだけど
あるイラン政府を批判する日本人女性がイランの女性閣僚について あの人達は保守的な考えを持っている(だから無意味だ)と切って捨てていた ああ女って駄目だなぁと思った・・・
>>887 平均結婚年齢と結婚できる年齢比べてなにがしたいんだ?
日本の場合女性の結婚できる年齢は16平均初婚年齢は29だけどだからなに?
イスラムじゃ女は産む機械だろ。
イランはイスラム諸国で人口抑制策を実施してきた唯一の国 早婚が多い地方ではそれをやめさせようという教育を実施 地方の保守層の猛反発を招いてきたという実績がある
>>873 つうかカナダ政府が反ユダヤ姿勢を理由にイランと断交ってマジだったので笑ったわ
欧米のユダヤ人権力はマジで異常
何でもかんでもユダヤユダヤって連呼する陰謀論見てるとイスラエル応援したくなるから困る
中東なんか何かあればすぐにイスラエルの陰謀とか陰謀論が。
どこにも陰謀なんて書いてないのに病気か 陰謀論連呼厨がいるのか
アメリカがバックにつき地域で圧倒的な軍事力と経済力を有し ヨルダン川西岸でやりたい放題なイスラエルを応援する気にはならんな
アメリカのイスラエル優遇の背景にはユダヤロビーがあるんじゃないかという推論は大昔からあるだろ
>>892 はカナダのイランとの断交の理由が反ユダヤ姿勢って決めつけてるのがアレだが
>>893 >>898 いや、これはカナダ政府の声明なんだけど?
ちゃんと反ユダヤ姿勢を理由として挙げてるぞ、現実を見ろw
公の場で何回もイスラエル消滅させるって言ってたじゃん
He cited Iran's nuclear program, its hostility toward Israel and Iranian military assistance to the government of President Bashar al-Assad of Syria, which is locked in civil war with rebels. He also said Iran was a state sponsor of terrorism. この文章が引っ掛かってるんだろうけど イスラエルを地図から消す発言を戦意の表示とみなす言説は昔からあるだろう もっともイランが本気で戦争の用意をしているとは到底思えないし、反イランの材料でしかないと思うが
シリアとリビアへの介入姿勢の違いで防空網の戦力差が理由の1つとして挙がる ただしリビアのSAMサイトは旧イラク軍以上の体制で言われるほど脆弱では無かった S-200×12,レーダー×6構成の陣地を中心にSA-6,SA-8,SA-9,SA-13と無数の携SAM,23mmAAA このようなソ連式の長SAMを中心とした重層的防空網をそのままお手本通りに構築していた 旧イラク軍SAMサイトはここから中心部のS-200をポッカリ抜いたようなものに相当する これがたった数十機の攻撃機と100発程度の巡航ミサイルで開戦初日にほぼ壊滅している リビア軍の弱さ以上に米欧軍がイラク戦争時よりさらに急激に進歩していることを示す戦訓と受け取るべき
>>902 まず最初にイランとの外交関係を凍結理由としてイラン政権が「世界の平和と安全に対する最も重大な脅威だ」
と言ってその具体的事例がいくつも上げられている中からイスラエル関係だけを抜き出してカナダ政府が
反ユダヤ姿勢を理由にイランと断交とか完全に陰謀論じゃん
そもそもSAMって電撃戦で役に立つの
>>ベアード外相はイランとの外交関係凍結の理由として、イランが国連の決議に反して核開発を続けていること、 >>ユダヤ人差別の発言を行うなど、イスラエルの存在を日常的に脅かしていること、 >>世界最悪ともいえる人権侵害を行っていること、テロ組織をかくまい、物的支援を行っていることなどを挙げた。 イスラエルへの言及が一番多いし、わざわざ反ユダヤ発言まで問題視してる これを紹介することが陰謀論とか頭おかしいわ 自分の気に入らない意見=陰謀論て騒いでるだけだろ
その部分だけを抜き出してカナダ政府が反ユダヤ姿勢を理由にイランと断交と紹介したら陰謀論 てか捏造だわなカナダ政府は断交の理由をイラン政府は「世界の平和と安全に対する最も重大な脅威だ」 と言ってるんだから
まーたおまえらどっちとも取れるようなどうでもいいことで喧嘩してんのか
オバマもロムニーも必死にユダヤ詣でしてる真っ最中なのに 事実に触れただけで陰謀論とか ユダヤは名前を出すだけでも恐れ多い神聖不可侵な存在ですとでも言いたいのかよw
真面目に論じたい人間にとってはすぐ極論に走る奴は厄介だな
イランとイスラエルの対立なんて今さらだし読売産経東京とか報道各社の記事を見ても 核問題とシリア内戦がメインという論調だろ
ユダヤーロビーが力を持ってるのは周知のことで 話の最中にユダヤの単語が出るのはごく普通のこと だがキチガイはユダヤという単語が出ると狂ったように陰謀論だと叫びだす 完全に病気
パキスタンは少し前まで軍事独裁政権で世界的にも酷い圧政国家でテロ輸出もしまくり その上で核武装を公然としても許されていた イラン制裁の最大の理由がイスラエルとの対立であることなんて最初から明白
インドもパキスタンも核開発の件を理由に制裁されとったがな 西側が制裁したらここぞとばかりにソ連が売り込みに来るから殆ど実効なかったけど
>>913 在日ロビーが力を持ってるのは周知のことで
話の最中に在日の単語が出るのはごく普通のこと
だがキチガイは在日という単語が出ると狂ったように陰謀論だと叫びだす
完全に病気
ユダヤーロビーが力を持ってるのは周知のことで
話の最中にユダヤの単語が出るのはごく普通のこと
だがキチガイはユダヤという単語が出ると狂ったように「やっぱりユダヤだ!」と叫びだす
完全に病気
>>913 こう書いたほうが判りやすくね?
陰謀ということにしないと自我が保てなくなるかわいそうな人だったか
>>915 ポーズだけの制裁でイランへの全面封鎖とは比べようがない
イランへの制裁はイラクより厳しい人類史上前例がないものだぞ
920の世界にはイランとイラクの2ヵ国しか存在しないようだ
>>921 の妄想の世界ではこの二ヶ国より厳しい経済制裁受けてた国が沢山あるらしい
だが残念ながらここは現実の世界について語るスレだから
北朝鮮はまだ中国が相手してくれるけど、イランは中国さえ相手にしてくれない。。。。
>>915 核実験の時もうソ連なかっただろ、時系列おかしくなってるぞ
まあ印パへの制裁に比べてイランへの制裁が重いのは同感だけど
革命以来ずっと険悪だったのが大きいかと
そりゃ印パは各国揃って四方八方から制裁する根拠が無かったからねえ
マニアにおなじみオーストラリアのシンクタンクなのにロシア兵器に異様に詳しい例のサイト
http://www.ausairpower.net/APA-Iran-SAM-Deployment.html >>イラン防空網の中心は全国7箇所に配備されたS-200
>>アクティブなSAMサイトの数は僅か41箇所、31箇所は空となっている
>>イランのSAM配備はS-200に過度に依存してしまっている
>>S-200は現代の巡航ミサイルや攻撃機には有効ではない
>>アクティブなサイトの約50%をホークのサイトが占めている
>>SAM配備の著しい不足は指導部が重要性を感じていないか経済的な理由のせいか?
>>7 箇所のS-200に依存したイランの防空網は脆弱で穴だらけである
ちなみにリビアの防空網はS-200大隊(イランと違ってフル装備)×6を中核にSAMサイト30箇所
開戦初日の巡航ミサイルだけで全滅
>>920 核開発中のインド・パキスタンへの制裁がグダグダになった原因が冷戦構造って話、プレスラー修正条項とか
イランへの制裁がそれらに比べて厳しいのは別に否定しないよ
基本的に大国の都合なんだから、今のイランの窮地は本気で味方してくれる大国が居ないことが原因でしょうな
今が冷戦中でも中ソからイランへ核技術支援あったかは疑問だしw
>>924 俺はやるぜっつってポンと出来るもんでもない訳で
下記の資料によると、1980年代初期にはパキスタンの核ヤバイんじゃねってのが現実化してきたらしい
そういやインドは兎も角、パキスタンは主に中国の支援だわな、その点は訂正します
http://www.nids.go.jp/publication/kiyo/pdf/bulletin_j5-1_3.pdf あと地政学?的にヤバイのもあるわな、イランが核武装に成功したらイスラエルどころかGCCもどう出るやら
今日イラクが大変らしいな あらかじめ計画されてないとこの規模と同時性はありえないし、9.11に合わせて実行するつもりだったのを早めたんだろうか
今日じゃなくて昨日か
ありゃ?でもよく考えたら副大統領の裁判の日程とか結構前から決まってるのかな 変な事書いてすまん
イランのウラン埋蔵量は500t(革命前に欧米の探査で確定済) 100万kw級軽水炉の運転に必要な天然ウランは年間約150t また実際の運転では2〜3年分を一度に装荷するのが通例となっている つまりイラン全土のウランを掘り出して濃縮しても軽水炉1機への装荷1回分にしかならない これを踏まえてイランは1回装荷分に必要な量を生産するのに100年はかかるという 超絶的な牛歩を行い超スローペースでの生産をダラダラと行っているのが実態 それをメディアが必死にイランが濃縮を加速、大量の濃縮などと煽り報道をする滑稽さ
そういう訳でイランに牛歩を止めさせてサクサク生産を進めて これを燃料棒に加工してしまえばイランのウランはあっという間に払底する 後は使用済み核燃料をロシアが引き取ればそれで終了というだけの話 核疑惑を継続させて制裁を続けたい欧米諸国と貴重なウランを失いたくないイラン 全く異なる理由からこの牛歩戦術だけは双方の思惑が一致するために続いている皮肉な構図
原発が核兵器に比べ大量の核燃料を必要とする事も知らないか
>>933 そんな実情だったら尚更核にこだわっているのが異常に見えるねw
>>935 君にはないようだね
てかイランは既に600キロ以上の濃縮ウランを持っているとIAEAに報告されてるわけだが
核兵器作らないんだったら重水炉もウラン濃縮もやる意味ないし
核保有国のウラン埋蔵量 340,000トン 米国 172,000トン ロシア *49,000トン 中国 *43,000トン インド *16,000トン フランス ***,***トン 英国(非公表) ***,***トン パキスタン(非公表) ***,***トン 北朝鮮(膨大な量が埋蔵と推定) --------------------------------保有国の壁 ***,500トン イラン
>>937 3%濃縮度のウラン600kgだとするとU235換算で18kg
このゴミで何をしろと?w
核兵器作るつもりにしても再処理で行き詰まるし、十数年あるいは数十年先を見越してって事だろ
大体>>932-
>>933 を読んでどうやったら
>>934 ,
>>936 ,
>>938 みたいな的外れなレスになるのか
イランのウラン埋蔵量は極端に少なく普通にウランを生産すると直ぐに枯渇する
イランのウラン濃縮ペースは極端に遅いしこれを早めるつもりもない
という2点を指摘しただけな訳だが?
>>938 核保有国以外で重水炉を運転中の国
カナダ・韓国・アルゼンチン・ルーマニア・・・etc
これらの国は何のために重水炉運転してるのが是非説明を
>>940 U235 100%換算だとただくっつけるだけのガンバレル方式でも二十キロぐらいで原爆作れるけどな
ちなみに600キロ以上の濃縮ウランを持ってるってのは3年前のイランの自己申告の値
>>942 だいたい原油でも何でもそうだが埋蔵量ってのは経済性無視すりゃいくらでも変わる
>>943 重水炉は運用コストが高いけどその代りウラン濃縮なしで使えるから
安く天然ウランが手に入るウラン産出国なら燃料費を浮かせられるという意味があった
韓国・アルゼンチンは過去に核開発していた国
946 :
名無し三等兵 :2012/09/11(火) 01:54:42.45 ID:Ltem/Px2
ニュースでRIS化されたカラシニコフ見る度に笑える
何か作ってんのか? 普通のネジならイランとかロシアからでも輸入できそうだけど
頭のネジが緩んでいそうだから大量輸出してあげたんじゃないか
>>944 非現実的な空論だな
研究炉レベルでも運転するのに大量のウランを消費せざるを得ないし
実験で消費する分も必要だ
臨界量ギリギリでの爆発は困難な課題でそのためには何度も実験せざるを得ないパラドックスが生じる
イランの埋蔵量500tはU235換算で3.5t、全行程での変換効率70%という驚異的な数字を達成しても
究極的利用可能量は2.5t弱
これでは基礎的な研究をしているだけであっというまに枯渇してしまう
また当然ながら時間とともに核弾頭は劣化してくので交換も必要だ その上ウランだけで実用的な原爆は作れずその他の核物質が必須になる これを得るためには実験炉の運転が必要になりここで大量のウランを消費する また各種転換作業や濃縮技術の開発は非常に困難なもので日本ですら何度も失敗している このトライアンドエラーによってもどんどんウランは消費される 臨界量ギリギリだけで原爆が作れるなどとはそれこそアニメの世界だけの話でしかない
またイランは過去にはより高濃縮ウランを得やすいガス拡散やレーザー濃縮の研究 またテヘランの施設での再処理研究を行っていたが ハタミの元で2003年頃までにこれらの研究を全て放棄し全施設を完全に解体、 これらの研究・開発をIAEAの検証の元完全に放棄している にも関わらず欧米諸国からこれを完全に無視され経済制裁が逆に大幅強化されたため 04年半ばに核兵器製造に適さない遠心分離方式の研究のみを再開した経緯がある 客観的に見れば03年までにイランは将来の核開発への野心も完全に放棄したのは明らかで 米当局ですらこの時点でイランは核兵器計画を放棄したものと内部では判断していた
またウラン埋蔵量についても欺瞞が繰り返されてきた イランのウランは革命前に確認埋蔵量500t、究極的埋蔵量も700〜900t程度と確認されている ウランは放射線を出すため空中探査で容易に究極的埋蔵量まで判明してしまう 従って米政府が主張しているような5000tはあり得ない イランのウラン埋蔵量は日本企業によっても欧州側の企業によっても確認済 そのため日本政府の資料でもイランのウラン埋蔵量を現在でも500tとしている
>核兵器製造に適さない遠心分離方式 つリトルボーイ
軍事利用の意志が無いのならIAEAの査察受け入れて他国から技術協力してもらえば良いんじゃね
>>955 確認埋蔵量はほぼ確実に経済的に採算の取れる資源量のことでウラン価格が30年前の倍近く
2007年には3倍以上にまで高騰してるのに30年前と数字が変わらないとか言葉の意味が分かってないとしか思えない
印象操作も何も、これでイランへの好感度なり同情値が上がるかといえば、んなことないわけで まーた奴が発狂してるのか、ぐらいの印象しかない
常識的に考えて核兵器でも作るんでなきゃこんだけ経済制裁食らっちゃ割に合わんだろ
食い物より武器という選択も理解はできんけど
体制保証を優先する選択肢を取る国は幾らでもあるし
北朝鮮とかフセインのイラクとか
フセインははったり掛けて却って失敗したクチだったが
NSDAPのスローガンも「バターよりも大砲を」だったな
>>962 というかウランの埋蔵量少ない少ないつーならなんで重水炉に拘るんだろう
制裁受けてたら将来的に枯渇しても売ってくれるトコないじゃん
そりゃあこのご時世に軽水じゃなくてわざわざ重水炉を選ぶ理由なんて核兵h…ゲフンゲフン
966 :
名無し三等兵 :2012/09/12(水) 19:56:24.88 ID:07EYwrvE
まあ民主化支援したらその国が反米に振れるのはいつものアメリカ民主党政権だし 同時攻撃ってことはどっかのテロ組織だからあんま関係ないかもしれないけどやっぱりいつものアメリカすぎる
てかもともと民主化を求める国ならアメリカが何も言わなくても民主化するだろうし、 わざわざ武力攻撃に訴えてまで民主化しないといけないというのは、やっぱり国民世論として 何かあるんじゃないの。第二次世界大戦直後ならまだしも、現代においてはネットでの 迅速な情報流通とか、国際的枠組みにおいてもPKOとか、当事国の合意において 民主化を支援するための仕組みというのは豊富にあるわけであるし、あとは当事国の考え。
その当事国がどんな手段を使ってでも民主化への流れを叩き潰すって考えを持ってたらどうすんだ?
世論調査とか見てもリビア介入への評判は芳しくないように思えるが オバマとヒラリーだって結構ギリギリまで反対してたろ
地中海挟んだ向かいの伊仏が前向きで、アメリカは しばらく消極的だったと記憶してるんだが...
実際の空爆もやる気なかったし
サルコジが騒いでスタンドプレーしちゃったから 仕方なく付き合ったという感じ
素で忘れてた
さっさと引っ込んで「おう仏独で責任取れよ」ってやったからな>米軍@リビア空爆 つか去年以来、カタールとフランスの突っ走りっぷりが酷い…… サルコジ否定のオランドも、レヴァント地域への介入の欲求は捨てきれないようだし
介入主導してたのは伊仏じゃなくて英仏でしょ
ドイツも派遣してなかったか?
派遣してたけど安保理棄権してたでしょ
この海兵隊にも迫撃砲の嵐が降ってきたりして
988 :
名無し三等兵 :2012/09/13(木) 13:19:35.98 ID:UpOTY1b0
次スレ立てるね
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。